◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Nintendo Switch総合スレ ★46 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1480070493/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください。
次スレは
>>950 (流れが早い時は
>>900 )が立てる。
立てられない時は踏み逃げせずに、アンカーにて次を指名すること。
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
ダウンロード&関連動画>> VIDEO https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html ファミ通による本社問い合わせ
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/789271875218046981 スイッチの大きさ検証
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/ ↑に基づく本体サイズ比較
スイッチ下部考察(ドック接続部がCしか無いためUSB Type-C、USB3.1か?)
@LRはスピーカー?ABLRはドッキングするための爪?Cは充電兼ドックへのHDMI出力?
Cにコードを挿している絵
スイッチの隠し機能についての考察
脱着式のコントローラに関しての特許(電気信号ではなく赤外線によってボタン信号を感知する)
http://jp.ign.com/m/nintendo-switch/5472/news/nx 赤外線によって手の動きを感知しする機能の特許(二つ合わせてスイッチに搭載か?)
http://gamerlife.blog.jp/1053840951.html スイッチはPC、PS4、XBOXとマルチしやすい設計になっている
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/ ■ニュース
【UPDATE1】
任天堂アメリカのTwitterで現地時間の1月12日に「Nintendo Switch」のさらなるプレゼンテーションを実施すると予告。現時点で国内の公式Twitterアカウントではプレゼンテーションに関する告知はされていない。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/nintendo-revelad-nx/ 【UPDATE2】
任天堂のTwitterで東京ビッグサイトにて「Nintendo Switch」のプレゼンテーション&体験会を実施すると発表した。
日付は1月13日でプレゼンはプレスやメディア関係者向け限定にはなるがその模様が配信される予定。また14日と15日には一般プレイヤーも参加できる体験会が実施される。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/15aeb51d-9a6e-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html 闘会議2017でも、Nintendo Switchの体験ができる
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8fedfee9-a4af-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html ■前スレ
Nintendo Switch総合スレ ★45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1479904354/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/ 新しいゲーム機Nintendo Switchについてすぐにわかることは、遊んでいてとても楽しい、ということです。
素晴らしいグラフィックス、多数のゲームタイトル、そして驚くべきパフォーマンスで、「Nintendo Switch」は、
何時間プレイしても飽きることのないインタラクティブなゲーム体験を提供するでしょう。
しかし、このような楽しいゲーム機の開発には、高度なエンジニアリング技術を要しました。
任天堂との共同開発において、NVIDIAは500人年もの労力を、新しいゲームプラットフォームを作りあげるために、
あらゆる面に注ぎ込みました。アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、
API、ゲームエンジン、周辺装置といった、新しいゲーム機を創るために必要な一つ一つの要素全てを任天堂と協力して一から再考、
再設計することが、任天堂からお客様に対して家でも外でも変わらない素晴らしい体験を提供するために必要でした。
任天堂とNVIDIAはハードウェアとソフトウェアの全般にわたりゲーミングとモバイルユースケースのために最適化しました。
オペレーティングシステムはパフォーマンスと効率をさらに引き上げるためにGPUを有効利用するようにカスタマイズされています。
NVIDIAのゲームテクノロジーが随所で光る「Nintendo Switch」は、あらゆるゲームを楽しむ人にご満足いただけるでしょう。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/nvidia-expects-2-decades-of-relationship-with-nintendo/ この成長には任天堂の貢献もかなり大きかったといえるでしょう。ご承知のとおり、任天堂は今後非常に長い期間にわたって
この新しいアーキテクチャと共に歩むことになります。
そのため我々は彼らとおよそ2年間にわたって取り組んできており、数百人年もの労力をこのコンソールに注ぎ込んできました。
みなさんがNintendo Switchを実際に見てプレイした時には、その素晴らしさに驚きを感じることでしょう。
もちろん彼らが持っているゲームコンテンツなどのブランドも非常に素晴らしいものです。
この両社の協力関係は今後20年は続くものと思われ、私もとても期待しています。
昨今、ゲームのクオリティは著しく向上しています。それはPCとXboxやPlayStation、そしてNintendo Switchが、ある意味共通の
アーキテクチャを使用していることが理由の一つでしょう。
もちろん設計や機能はそれぞれまったく異なりますが、アーキテクチャの特徴は非常に似通っています。
したがって、ゲーム開発者は同じコードを使用してより大きなインストールベースをターゲットにすることができます。
このことがゲームの生産性とそのクオリティを引き上げることにつながっているのだと考えています。
Nintendo Switchは画期的なデザインを採用していました。昨今のゲームを走らせるためには高い性能が必要です。
しかし一方で、任天堂は携帯型ゲーム機のようにも機能することを望んでいたので、コンパクトかつ高いエネルギー効率も求められました。
この前例のない目標のために我々は彼らの開発チームと協力しながら、技術チームを二つ編成して数百人年の労力を投入してきました。
このようなプロジェクトはとてもやりがいがあり、我々に刺激を与えてくれます。
まさにWin-Winだったということです。
http://jp.ign.com/the-elder-scrolls-v-skyrim-special-edition-nintendo-nx/9246/news/nintendo-switch 「すごく気に入りました。プレイしてみましたよ」
「…今まで見たデモの中でトップクラスに良いものでした。恐らく一番良かったです」
「彼らは(Nintendo Switchで)本当に賢いことをやっていると思います」
「確実に(Switchに)対応します。任天堂のゲーム機で何かをやるのは初めてです、古いファミコン時代の話を除けばですが」
中国のフォックスコン社員から任天堂スイッチの使用が詳細リーク
https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch/comments/5ea9uo/rumor_someone_who_producing_switch_at_foxconn_is/ ・ドックは安価でパワーを追加する機能はない、TVに出力するだけの装置
・ドックには1 x USB3.0、1 x hdmi、側に2 x USB2.0。
・本体はソフトウェアテストで示されるスペックから見て確実に1080pマルチタッチスクリーン
・ソフトウェアテストは数百万の魚を数日間走らせ続けるというものだったが一切フレーム落ちがなかった
・スクリーンはとても明るいものではなく、屋外ではクリアには見えないと思われる。
・コアは10x10コアで、テストによればCPUは1785mhz、 GPUは921mhz、EMCは1600mhz。
・予測されるCPUはarm A73 PascalでX1より相当にパワフル。 テストではARM_V8ストラクチャーと示されるのみ故、予測。
・USB-Cで充電される事は確定。コアはTSMC製と予測されるが、 ロゴはついておらず、非常に良い見た目をしている。
・joyコンを抜いた本体の重量は300gで予想よりも遥かに軽く驚いた
・joyコンはかなり複雑な設計で本体の次に価値がある、重量は50gほどで非常に軽い
コントローラーがbluetoothらしいと知ってなにより あとはバッテリーの持ちだな ボタン電池で1ヶ月は持てばいいんだが
ボタン電池はあまり現実的ではない。
wiiモーションプラスで100mW位だと言われているそうだが、BLEの登場やチップの省電力化が進んでいると見てもやはり30mW位だと思う。
ボタン電池は3.0V 220mAhだ、そして公称放電電流が0.2mA、そして10mAで放電させたグラフがこいつ。
後はわかるな?
Gamestop「スイッチは画期的でゲームユーザー数そのものを拡大させるものだ」
http://www.gamespot.com/articles/nintendo-switch-could-be-a-game-changer-that-expan/1100-6445671/ WiiUは伸び悩んだものの、Gamestop社は
任天堂の新型ハード・Switchについて楽観的な見通しをもっているようだ。
同社の最高経営責任者ポール・レインズは決算説明会において
Switchについて触れると
「2、3週ほど前、私は任天堂にて、このハードを体験しました。
そして、Switchはゲームユーザー数そのものを押し上げる
画期的な商品だと確信しています」
と株主に説明した。
Gamestop社は経営陣だけでなく
同社の有料会員も任天堂の新型ハードに興味を持っており
会員のうち27%はSwitch購入を考えていると述べると
この数字やマーケティング調査から得られる結果は
XBOと類似しているという見解を発表した。
またポール・レインズは任天堂が1月のカンファレンスにおいて
Switchの価格、発売予定ソフト、性能を発表することは
間違いないと話すと
スカイリムのディレクター、トッド・ハワードと同様に
任天堂がここまでに公開されている予告映像は、
これまで自身が見た予告映像の中でも最高のものだったと称賛した。
その他「ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド」について延期の噂が出ているが
Gamestop社はハード同時発売の可能性もあると示唆し
今期決算における売上高、営業利益が前年を下回った原因について
ソフト売上の不振を挙げ、特にCOD:IWは失望的だったと発言している。
1乙
>>6 このリークはLaura Kate Dale さんは正直疑ってるってツイートしてたな
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01& ;PC=007&TC=N&PK=1&FN=429ul&SN=%94F%8F%D8&LN=15&R1=*****&R2=*****
これがコントローラーなんじゃないか多分
Laura Kate Daleのツイートでソフトリストがアラーム(警告?)来たから消しました 的な事書いてあって件のリスト見つけたけど貼りつけるの止めてよかったw でもガイルくんが動画の中(二分あたり)で思いっきり出しちゃってるんだよなあ メトプラとかゼルダ無双とか書いてあってびっくりした
動物の森、ビヨンドGood&Evil2、メトロイドプライム って書いてるぞ 気になるなら前スレにリンク張ったからガイルくんの動画見てきんしゃいw
両側に単3を2本ずつか Wiiリモコン充電池使えないかな
ワロタwww 999 自分:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MMff-JQwj [153.155.91.87])[sage] 投稿日:2016/11/25(金) 20:57:44.21 ID:HSWD6BBVM ↓キモい豚が顔を真赤にしながらw 1000 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6de7-FncN [114.177.193.239])[sage] 投稿日:2016/11/25(金) 20:57:53.58 ID:S5XaO9jR0 [17/17] ぶひいいいいいいいいいいいい
カメムシくんが顔真っ赤反応してくれるから俺をNGしても無駄だよw
両側に単3一本づつじゃないのかな? そういえばWii360時代からエネループ買って使ってたがもうそろそろ 新しいやつ買わんとな
もっかい考察してみる。 使用電池をCR2450とすると 公称電圧 容量 電流は 3V 610mAh 30mA ジョイコンの消費電力を30mWと仮定、 電池は3V-10mAで放電させるとすると 61時間持つ...のだろう、内部抵抗とか効率とか色々あるだろうし半分以下になるだろうが結構現実的であった。 コンビニとかでは扱ってない電池だけど、アマゾンにはもちろんある120円/個位で
取り敢えず接続関係の独自規格はジョイコンの固定だけか?
>>59 1本で動くと思ってんのか?
魔法じゃねえんだぞ?
, / / /  ̄``ヽ、 / ``‐、 i `ヽィ'⌒ヽ.,_ ト_,__,..>'``ーァ‐''´了皆さんお久しぶり ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i 昨今温かいというか暑いですね ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ ! オレはもう人家から旅立ちました そ‐、二_、-‐'´ .! ト、 また秋にでも合いましょう >、 ヽ、 | i. i_ 皆さんお体に気をつけてお元気で! ,.r'/!ヽ `ヽ、 ! 〉.トミ >>52 アディオス・アスタレーーゴ!ノシ iィ´ /、ヽ、 ヽ、 j-< ! i! !i /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i _.」> !.i ヽ、 ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i r'´ i.! `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i !i `‐-、.,_/. tゝ !i i ! 〉! t/ やはり2ちゃんの歴史的偉人だよ、あ、虫か。 >>59 エネループやっぱり寿命なのか充電しても放電するからなあ
同じWiiの頃かったやつだし
>>66 地道に改良続けてくれるのは実に良いのだが、どんどん買い換え伸びて平気なんかね
>>60 30mWでコントローラが動くと思ってるバカっぷり
>>65 おうそのAAどんどん貼っていいぞカメムシw
まだボタン電池とか言ってるのか ボタン電池なんか充電できない入手性低いで絶対無いわ リチウムイオンバッテリーはもうノベルティで配られるくらい安くなってる 今時交換式電池を採用する理由は無いよ
>>64 え、そんなもんなのか
エチケットカッターとか一本で動くから
そんなもんかと思ったw
>>72 まあグリップか本体から充電・給電出来て単体使用時のみ内部電池使えばそこまで容量要らないだろうしな
>>63 今時、頻繁に入れ替えるものにボタン電池はないやろ
子供が誤飲とかしたら大問題になる
┌v┐ `丶< _)ヾ>、 ブーン (・)(・)、)、 (^ω^ )⌒ヽ ⊂ニニ(ニニ ニニニつ ヾニニノソ U U ┌v┐ .`丶< _)ヾ>、 …。 .(・)(・)、)、 (^ω^;)⌒ヽ ((ニニUヽ」´ ヾニニノソ _ U_U / `\_! 〕-`-;、 」`[ヾ ̄」r、 だってさ。
>>59 あの厚さじゃ乾電池は入らないわ
単四でも無理だろう
うん、確かにここまで考えたけどボタン電池なんて無いな、 普通にリチウムイオンだろう
>>79 Go plusでコイン電池を使ってるからな
>>84 たまごっちやデジモンもボタン電池やったな
>>80 そうなのか
でもあんまり電池の個数増えるのは難儀だなぁ単純にめんどい
不使用時は本体にセットしとくのが基本なんだから何十時間も保たせる必要も無い それにモバイル使用時は本体の方が先にガス欠になるわけでね 据置で長時間プレイするユーザーは バッテリー内蔵のGripに装着するかProConでやればいい
ポケモンミニもボタン電池 あーどこいったかなぁ、あのテトリスおもしろかったなぁ
ジョイコンはバッテリーでしょ 本体に刺した時とジョイコングリップに刺した時に充電 ジョイコングリップやプロコンを充電するためにドックにUSBが付いてるって感じ
Hulu、3DSとWiiで見れなくなる予定。リニューアルによりサポート終了 Huluが、3DSとWiiで見れなくなる予定であることが発表されています。 ドラマや映画、アニメなど、月額1000円ほどで見放題の動画配信サービス「Hulu」は、テレビやスマホでの視聴の他、ゲーム機を通じても視聴が出来るようになっています。 ただ、2017年2月に行われるHuluのリニューアルにより、一部の機器のサポートが終了します。 終了するのは、ゲーム機では3DSとWiiが含まれており、2017年2月から、Huluは3DSとWiiで見れなくなる予定です。 終了理由は、「リニューアルに伴い、コンテンツ保護の観点からサポートが終了」と発表されています。 この2機種でどれほどの視聴者がいるのかは不明ですが、特に3DSはまだ現役ハードなので、終了するのは早いような感じです。 ちなみに、Huluは、本来見れるはずのAndroidのスマホ、タブレットなどでも見れない機種があったりして、結構特殊なシステムを使っているようで、制限が厳しいです。 なお、Huluのリニューアル後でも、ゲーム機では、WiiU、PS3、PS4、PSVITA、PSVITA TVでは視聴可能です。
huluはどうでもいいけど switchでnetflixが見れればいいな
ジョイコンでまたゼノ新作できるシアワセ…例えクリスマスまでに彼女できなくても問題ないや!
netflixってマニアックなコンテンツが多いから好き ドキュメントとか邦画とか
リチウムポリマーは高くね? そんなにメリットも感じられん
ジョイコンもだけど本体のバッテリーも気になるわな、はよ1月来い ソフトラインナップもどこまで発表するのか Laura Kate Daleさんがアップした(今は消されてる)ソフトリストの答え合わせも楽しみだw
リチウムポリマーの利点は形状が自由にできるのと軽量
ゼノクロは移植だぞ、モノリスは別の新作を作ってるのは間違いないが それが何かはまだわからんゼノブレイド系列なら嬉しいね、戦闘が最高に楽しいからなアレ
取り敢えずイカとマリオメーカー来たら他は新作期待かな、個人的には
WiiUのゲーム3DSに移植しまくってるな マリオメーカーとかヨッシーとかピクミンとか 何でSwitch向けに出さないのか
コア向けジャンルの入門編みたいなのも出た方が良い気もするな
1月までリモコンが何で動くのかで罵り合うしかないのか
今更だけどWiiUの2画面を活かせるゲームって、突撃ファミコンウォーズだったけど、結局、出なかったからSwitchで再挑戦してよね。
>>110 経営的に無茶振りだが、ラクガキ王国こそ出て欲しかった
>>110 据え置きのときは押井コンを使うんだから2画面で遊ぶことなんか無いじゃん
一番楽しみなのどうぶつの森ってかあとゼルダくらいしか楽しみなのないわ 村作り、ハッピーホームデザイナー並の家づくり、オンライン、スマホ連携、住民とのコミュニケーション まじで全てを一級品に仕上げてくれよな。とび森は丁寧に作られてたけど色々古臭かった
ついにオープンワールドメトロイドプライムかあ・・・・楽しみだが スピードブースターによるシーケンスブレイクバグ大量発生で 社員スパークってことにならなきゃいいがな・・・・・・・・
>>112 突撃ファミコンウォーズはローカル対戦が楽しそうだから、Switchで本体持ち寄って遊べば、第2のスプラトゥーンになれる可能性があるよ。
>>114 メトロイドは2Dで再挑戦して欲しいが。
ゼノクロ移植される?のか 嬉しいわ ゲムパで文字読むの辛かったから そこらは手を入れてほしいな
Switchの液晶は720pだから文字はつぶれないだろう
バンナムの噂がないけど、ロンチにリッジレーサーを持って来ると信じてる。
UE4を使ったマリオサンシャイン
ダウンロード&関連動画>> VIDEO リッジも1本だけでいいからやりたいねぇ エスコン4*5*6*0のリメイクもやりたい
太鼓の達人もでそう ボタン操作なら追加で買わなくても対戦できそうだし
switchへの要望を書き込んでいいの? じゃあ、音声のアナログ出力を継続してください、お願いします何でもしますから
お絵かき教室とイカやパルテナみたいなTPSマルチ早めにお願いします
>>127 ワロタ、書き込むのはいいけど、誰も相手にしないよ、
アップルに言いなさい。防水性で仕方ないんだろ。
>>127 本体上部にヘッドホン端子があるのはトレーラーから確定じゃない?
スイッチになるとグラのクオリティも相当上げないといけないから開発も大変だろうな 今までよりさらにリリースのスケジュールとか遅れるんじゃないか 高グラのゲームを年間そう何本も作れない
実績やトロフィー的なもの作らないのか せっかくマイニンテンドーあるのに
なんじゃコレ
実績の肝はフレンドとの比較だからな 任天堂のフレンド機能は2周遅れてるから囲い込みに苦労するぞ
Fコネクターみたいなのは何だ、テレビでも映るんかいなw
だいぶ前に出てた開発機の画像か とくに珍しいものは写ってない
>>137 それswitch発表前にはもう貼られてたゾ。あまりレスついてなかったけど
>>126 それこそ、太鼓用の女医コンが出るのでは?
>>143 ジョイコンをタイコンに挿す的な?
そういえばグリップと本体以外に挿せる構造なのかね?
>>145 ああ!その手があったか〜
Wiiの時ホリがリモコンつないでワイヤレス鉄拳コンとかだしたよな。笑ったがww
ジョイコンならカッコイイデザインイケるかもしれん。期待大。
まあ、どっちにしろスイッチドッグにゃ敵わないだろうが。何度見てもかわええ
2017年1月13日 Nintendo Switchプレゼンテーション2017まで あと48日
http://67.227.255.239/forum/showpost.php?p=220819497& ;postcount=3072
まじだ、10月20日にGAFにアップされてた
Switchの開発キットってこんなにコンパクトなのか〜
>>148 やっぱ目の高さを合わせた方がいいよね
Joy-Con(R)は2パターン出すべき
>>84 BT LEだからボタン電池でもなんとかなる
素のBluetoothにボタン電池は電力不足
BT LEは遅延考慮してないし送信するデータ量も凄い少ないんで
コントローラ用途には使い物にならん
もともと赤外線リモコンを差し替える目的で作られた規格だし
>>133 上げる必要のないゲームは上げる必要はない
パッケージで出すと見劣りするような感じになるかもしれんがな
PS4だってSFCクォリティのゲームとかダウンロード販売で売ってるし
スマホの方はアイテム課金制がほとんどで、売り切りのダウンロードゲームはかなり隅に追いやられているけど 3DSではまだまだ沢山作品が出続けているので、スイッチでもそれは引き継いで欲しい
>>160 あれは明らかにスマホのマーケットの在り方が不味いんだよな
ダウンロード数や評価数だけで見てるから
当然ながら数が少ない有料アプリは人眼につかなくなる
開発期間掛けても人目につく時間が短くてすぐ見えなくなるし
CSゲームがそのままのクォリティでスマホに移れないのはそのせいだよ
買い切りのゲームアプリも100円未満のセール価格で買うのが当たり前みたいになって価格破壊もいいとこだったな・・・ FFDQやマリオランみたいなのが例外か
そりゃ人いてなんぼだからな 任天堂ハードじゃ人口確保できねえからFPSはでねえんだよ
濱口のゼルダの伝説のプレイ動画見てるけど、めっちゃ面白そう これてローンチタイトルになるのかな? シリーズ一切やった事無いけど、これの為にSwitch買っても良いかも
>>163 基本無料のものも出てくるとは思うが
任天堂がスマホアプリのストアのようにパッケージ品や買い切り品を切り捨てるようなマーケットは作らんだろ
>>154 それは単なるデバイスで開発はPC(geforceGPU基盤を入れたアンドロイド機)が必要なんでしょ。
>>164 日本でスプラ甲子園が成り立つ位の人口は確保して、
スイッチで海外輸出のパターンだから、
サードがスイッチで日本向けに作ってくれりゃ盛り上がるんだがな。
それこそ、チャロンやオペトロとか、日本地盤のTPS/FPSならスイッチでも気楽に参加できるんだがな。
マジで、クソみたいな人口の箱○で異常に人が集まったぞ。お前らとオペトロやりて〜鉄血のジムでいいや。
まず日本、それが営業の秘訣かな?特命課は仕事が出来るプロ集団。
あ、3DSでもパルテナガンガン参加してたから、日本TPS人口多いわ。
>>165 switchでもWiiUでも発売されるからお好きな方を
WiiUはもう生産されないからswitch版をおすすめする
発売日はswitchロンチの少しあとという噂がある
>>164 単純に日本人はFPSよりTPSを好むからってだけな気がする。
基本的に日本人は自分が操作してるキャラが見えないゲームって
あまり好まないんだよ。
>>168 >>170 ローンチじゃないのか
まぁWiiUも持ってるけど、Switch出たら買い換えるかな
これ以上ラックにゲーム機入らんし
>>172 まだハッキリと分かってない。
ロンチではないか?って思われてたけど、
リークでロンチじゃないらしいってのが出回ったから
公式発表だね。
>>172 あくまで噂だからね
いつ買うかとかは1月の公式発表を待ってから判断したほうがよいかと
>>170 >>発売日はswitchロンチの少しあとという噂がある
WiiU版は一週間遅れになるって奴だろ?ムッカムカ腹立つけど、
スイッチ本体を買ってもらう作戦なんだろうな。
Uちゃんがスイッチの足を引っ張らないように、もうそれでいいよ。俺がWiiU版買うから。
スイッチのロンチは別のゲームを買うさ、だがお前らはゼルダと合わせて2本買えよ。
>>175 WiiUも持ってるからどっちで買うか迷うんだが、実際やるかはともかく外まで携帯できるって点は魅力だからswitch版にしようと思ってる
1月の発表が待ち遠しい
>>176 PS4とVitaマルチでビルダーズVita版とか買った奴の気持ちが初めて解ったよ。
でも、いまさらWiiU版を勧めるのは単なる意地悪だもんなぁ キッツいよ
>>124 これぐらいやってくれたら最高だけどPV見る限りはWiiUとあまり変わらないよねー
>>178 Vita版は普通に買う意味あると思うぞ。
PS4携帯出来ないから。
近所のツタヤがもうWiiU入荷しないっぽいんだが。
>>181 PSWはPVだけ力入れるからな
トリコだっけ?実機で動いてないのにムービー作ったり
そんなところに力入れるなよ、と
モノリスソフト、ニンテンドースイッチで新作を開発中? ゼノクロ移植は他社が これがFF16の可能性ある?
近所のゲオはWiiUイカセットが高いからか売れ残ってはいるな。
>>158 俺もボタン電池はあり得ないと思ってる
そういや、WiiUのプロコンは容量どんなもん?
>>187 ゼルダ毒沢の初回PVは完全に詐欺だったじゃねーか
>>188 モノリスがそもそもFF16を手がける理由が無いと思うんだが・・・
>>195 初回PVってどれの事だ?
ブレワイは最初のPVからそれほど変わってないと思うんだが・・・
>>188 FF本編を外注中心で作ったことはないだろ。スピンオフならありえるが。
俺はイカが出る時点で購入確定だけど 迷ってる人達と転売ヤーには発売日当日 正直買って欲しくない。 ハード系は何だかんだ言って手に入れるの大変なんですもの。
初動から飛びつくのは熱心な任天堂ファンくらいだからそこまで品薄にならないと思うよ
任天堂の出す新型携帯機っていつも微々たる進化だったのに今回の性能は半端ない
モノリスがゼノ以外の新作作ってるって リークあるが事実ならどんなんかな SF系は特に日本で受けが良くない気がするんで やめたほうがいいと思うが
>>202 ゼノ以外でのイメージがあまりないから何作ってるのか見てみたら
スプラトゥーンやどう森にも部分的にかかわったりしてるんだな。
Wiiで出てる災害からのサバイバルのやつのリメイクとかどうだろうか?
ポケモン第八世代が出るならオープンワールドになるかもな
>>203 個人的にはARPGがいいなあ
ま、ソーマブリンガーは
あまり面白くなかったけどw
モノリスが現代文明レベルの地球に異星人襲来で主人公がさらわれてBBみたいにされたので脱出して復讐していき 物語が進むにつれて実は地球人が悪かったみたいな話作ればいいんだよ マップは日本列島が攻撃で削られて新宿あたりを崩壊させて孤島にしておけばなおよし
>>206 RPGツクールが3DSで出るのでそちらでどうぞ
ニンテンドースイッチとPS4って どっちが性能高いの?
>>208 Switchのハードが完全に分かっている訳ではないから何とも言えない。
とは言っても、スカイリムとかPC板とPS4板とを見比べてる動画を見ると分かるけど、
(30fpsと60fpsの違いとかはあるものの)
よほどこだわりを持っている人でないかぎり、気にするほどの差はないと言えるんじゃないか?
つまりグラフィックやスピードは多少差があっても
もう進化の袋小路状態でどちらにしてもそこまで差が出る訳ではないような気がするよ。
>>208 流石に総合力ならPS4だろう。細かいところは解ってない
お前ら知らないだろうけど スプラトゥーンは女子の間でかなり流行ってる 女子と遊べるスプラトゥーン2を買わないとか
PS4と比較されるほど性能高いの? 性能にはそんなに期待してないんだけど
>>211 結婚している身だから
女子は魅力的ではあるが
今の家庭が大切なので手が出せない
ただSwitchとイカは買う
>>212 正直分からない。
任天堂は昔から「枯れた技術の水平思考」というスタンスを一貫して貫いている。
多分今回もそうだと思うけど、今PS4の技術がどこまで枯れているのか。
枯れ過ぎちゃってもう次の段階だよ、というのなら
PS4より高性能であることもあり得るかも知れないけど
それは分からない。
>>211 この間のスプラケット行ったら女の子ばっかりで驚いたw
周り女子の列の中、ポツンと佇む30代おっさんw
>>211 職場でブサイクなおじさんが必死に若い女の子とそれやってたなあ
女の子職場抜けたけど
さすがに自分もPS4並みはあり得ないと思う。 ホリエモンは「コントローラ付の大型のスマホって感じ。それならスマホで良いじゃん」 と否定的だった。 まあスマホのゲームなんて課金ばっかで嫌になってきたけどな。 昔はソフト単体で遊ぶものだったけど今はネット接続が当たり前になっている。 特にFPSとか課金しないと簡単に進めることができないのは勘弁してほしい。 そんなに金が欲しいのか!と思うw
ロンチでスプラ移植版出して 年末までフェスでコトコト温めてクリスマスにスプラ2で本体30万売ろうぜ
持ち運びを考えると消費電力は5Wが限界 PS4レベルとか頭おかしい プレステ的なことを言うなら「720pからアップスケーリングで1080pにする」ような技術使う可能性があるのかどうかの議論程度
そんな程度ではベセスダは絶賛しねえな wiiuの時はボロクソ叩いてたし
>>197 PCで作ってたWiiU版の事だろうな。もう3年は経ってるだろうね。
外人のオッサンがドヤッってTV画面の前で操作するんだよな。(PVじゃなく解説)
確かに、エポナとリンクのモデリングは素晴らしかったんだ、リアル系。
ゼルダBoWはそれを修正してパステル調にしたんだろうな、どっちもカッコいいよ。
任天堂が技術的問題のため延期とした理由だろうね。
ネガキャンしたゴキだけが覚えている程度の話題だった。
メディアプレイヤーになってくれればいいんだけど、 テレビも見れそうにないしDLNAにも対応しなさそう HuluとNetflixとAmazonビデオは対応するだろうけど差
ブラウザとしての機能もあるとしたらそっちはどンな感じかってのもあるな
>>197 青沼がどやってたヤツだろ
あれに比べたら見た目は悪くなってるでしょう
ピクミン3も初期から劣化してたし目標を高くしてるんだろう
>>225 そう、ベセスダはWiiUを全く相手にしてない、そもそも性能低すぎて視界に入ってない。
当時の最大のライバルはアミーボだったから。実はアミーボNFCはソニー最大の先端技術だった。
今考えればアメリカの国家的なソニー技術潰しだったのかもしれん。JRとか頑張ったんだがな。
もう、注目はそれてしまって、任天堂もベセスダもソニーに踊らされてたと目が覚めたんだろう。
そして、妥当な性能のスイッチを見て、優秀なゲームクリエイターに戻っていくのかな。
>>228 うんこゴキはスマッチ発売日に買わんと容赦なく叩くからな、ゴキマンセーだが買わぬ連呼してやる。
テメーらで買い支えろよ。俺等はスイッチで十分なんだから。
お前らサゲマンだろ、スイッチに近づくな、スマッチやってろ、スマップ解散は流行語大賞。
>>232 済まんがスマッチって何?
ググると婚活アプリって出るんだが
>>233 スイッチより先に出る、泥タブだよ。真のスイッチってゴキが今必死に連呼してる。ジョイコンも付くで。
日本で発売されるかは不明だが、どうせクソゴキは外人ガイジだから奴等のお気に入りなんだろう。
ゴキの真の〜シリーズの新しいステージだろうな。でも、スイッチより安くて性能がいい可能性も微レ存 アワワ。
GPUはPascal TegraのカスタムだとしてPS4の約半分の性能 CPUはメインがDenver2(又は中華リークのCortex-A73)とすると動作クロックやコア数にもよるがPS4より上 スペック差だけで見るとPS4で1080p XboxOneで900pのゲームはSwitchでは720p程度に解像度落とせば動きそうなので 同世代据置機の数十分の一の性能だったVitaや3DSよりはマルチし易いだろうな
スマン、脊髄反射でレスしちゃったけど俺の勘違いだな、
PS Vitaみたいに遊べるポータブルSteam Machine「SMACH Z」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1025752.html LinuxのsteamOSマシンだった。ジョイコンじゃなくて取り外しボタンだった。
そんで、日本では約32000円になりそうだな、
ま、ゴキがなんぼ逆神マンセーしても、スイッチの敵じゃなくてVitaのライバル機か。
ゴキはどう答えるの?ワザワザ忘れた頃にいきなりココに書き込んで。
ゼルダはどうなるんだろう ロンチじゃないって噂は本当なのかなぁ
>>240 ロンチだって噂とじゃないって噂が両方あるからわけわからん
素直に1月待てばいいんじゃないかな
>>237 いや、さすがにモーフィアスにはいつ訴えられるか心配するレベルだろ。
それには脊髄反射できないわ。意匠的に逃げ場がない。でも法務部で握り潰すでしょ。
モーフィアスって言ったらマトリックスのあの人思い出してしまう・・・
>>239 君はまだ勘違いしてると思われる
携帯時は5Wが限界とかアホなことを書き込んだ
>>221 に対して
Switchと同レベルのサイズのSMACH Zが12〜15Wだという指摘があっただけだよ
ちなみにSMACH Zが採用したSoCは28nm世代なので性能はSwitchの方が確実に上
他機種の半分程度の新ハードに マルチで出してもらっても ライト受けソフト以外圧倒的に売れんよな 果たしてサードに逃げられる悲劇を 繰り返さない施策はあるのか
>>246 勘違い脊髄反射スミマセンでした。
いや、ここでもだが、スカイリムスイッチ版とスマッチ版で揉めてさ、
スカイリムとか欲しくないんだけど、ゴキがドヤドヤするから、
もね、スマッチ禁止じゃだめかいな。スマッチも素晴らしいハードなんだがな。
モーフィアスはスイッチと似過ぎて、ゴキマンセーが無いのよな。奴等は面白いよ。
>>246 電力消費するがSMACHの方が性能は上だろう
スマッチの実物めっちゃ分厚いのな それとも最終製品ではイメージモデル並に薄くなるのか?
分厚かったか? PV見たときは 逆に予想より薄いと感じたが
いやーSMACHは夢あるけど、バッテリーの容量&重さが書いてないのがね…… しかもストレッチゴールで1080pスクリーンとかあるけど、バッテリーどうすんねんって思ってしまう
>>253 プレイ動画見るとvitaの1.5倍くらいあるように見える
>>256 vitaの1.5倍なら 大人の人差し指の第一関節かすこし大きいぐらいだろ
そんなに厚いかな?
しかし今回の新ゼルダ
初代とも何か繋がりが多そうでそういうところも楽しみだわ
街中の家のドアを爆弾で壊したら修理費取られるとか・・・
>>218 スマホでいいけど、スマホだと買い切り型のゲームって売れないんだよなあ
需要がないから売れないとも言われるけど、スマホのアプリストアの性質上
買い切り型のアプリは一度買ったらそれまでなんで上位に上がらない上に、
リリースが多いちょっとした暇つぶしアプリに埋め尽くされて全くアピールの機会がない
だから、スマホアプリに据置型ゲームのような大掛かりのものがない
大作系の重たいものは別枠でアピールするとか、プレイ時間も上に上がる要素にするとか
いろいろやんない限り、スマホがCS機の代わりになることはないよ
まあ据え置き・携帯・スマホのどの層からも愛されるか 中途半端でどこにも支持されないか、任天堂のラインナップの厚さに期待したい
>>243 色々な噂が出てるけどwiiuより性能が悪いという話はほぼない
>>258 期待してるところ悪いが
そのフォント他のシリーズでも結構使ってるよ
フォントが書かれてる文字の色や模様は毎回アレンジされてるけど
ドラクエのロゴばりに定番なんで初代との繋がりって言うほどでもない
たぶん、今回の色がシンプルなんで今頃気づいたってことだろうけど
Wiiunkoのあの分厚さからしていきなりそんな薄いハードを任天堂が作れるわけない しかもあれ中にファンが入ってんだぞ どうやってもタブレットクラスの薄さは無理
>>263 ロゴの他にも色々初代と重なる所が・・・って話は今回多いから
何か初代ネタが埋め込まれていてもって思うんだが
まぁ無くても何ら問題はないんだけどあったらいいな
厚さに関しては見た目から大体想像付くんでない? 公式の写真見る限りVITAと同じくらいってところのように見えるけど
スマホで買い切りが売れないのは特別な知識がなくても簡単にコピーできるからでもある iOSやAndroidは基本的に台数制限無いからクラスで1人でも購入すれば全員インストできる 共有アカを作る必要もなく一時的にアカ変更すればいいだけだからね それを防ぐために他サービスのアカと紐付けたりオンライン要素を入れたりする スタンドアロンの買い切りアプリなんて商売にならんよ
>>268 そういう不正コピーの話はまず、売れてないことには問題になりえないんだよ
一時コピー元が買わないことにはそこから先に普及しないんだから
NDSがマジコンで騒がれてたのだってまず、土台としてNDSのソフトが売れてる状況に付随して問題が持ち上げられた
売れてないような状況ならそもそもの問題として話題にもならんのだよ
で、スマホの買い切りアプリはそういう制度の抜け穴を付かれる以前に売れてない
モーファウスは最終的には買収してしまえば全て解決。
スマホはコピー天国だったからどうせコピーされるなら最初から無料でばら撒いて課金で徴収するというコピー前提のビジネスモデルが発達したというだけ コピーに辟易する前はむしろ買い切りのゲームの方が多かった時期もある
>>272 スマホのコピー天国が問題になってる事例よろしく
そんな話題が出たこと自体ないし、泥の初期から使ってたけど買い切りゲームが多かった時代を知らない
本気でこの中にPS4よりブヒッチのほうが売れると思っている奴いるの?
>>268 アプリのためにアカウント共有するやつなんてほとんどいないよ。アカウントとクレジットカードや他社との決済との結び付けがされてるの共有するわけないだろ。
スマホの初期はそもそもとして広告型の無料ゲームがほとんどだったよね あとは、ガラケー繋がりでちらちらブラウザゲームと・・・ その残りっかすとしてCSメーカーなんかが2〜300円のちょっとした有料ゲーム 数千円なんてまず無かった、当たり前だけど速攻でランク落ちるから不正コピー以前に 話題になる前にランキングから消える、それがスマホのアプリストア
泥以前はアーリーアダプターしかいない乖離した特殊な市場だしな
スマホで無料ゲームが売れるのは意識の問題。今の人間はゲームなんてタダで遊ぶものっていう意識が非常に高い。面白いかどうかもわからないゲームにいきなり金を払うのは非常にハードルが高くなってる。
>>280 まあ、そういう土壌をスマホが作っちゃったってのもあるな
だから、CS機が有名な大作しか売れなくなっちゃった
だからこそ新作売るなら広告ガンガン打ちまくってアピールしないといけない状況
で、スマホのアプリストアってのはそういう宣伝がすげーしにくい
とにかく数をダウンロードさせて、古臭くなったら更新やら新作でアピールしないと速攻でランキングから消えるんだから
時間を掛けて作ってたら、速攻で前作の旬が終わって収益に貢献してくれなくなる
>>282 フランスで問題になったんだね
で、日本ではいつ問題になったの?
>>275 だから共有しなくてもできるんだよ
購入した奴が友達のiPhoneを操作して自分のアカでログイン、再DL後ログアウトすれば友達にパスが知られる事は無い
>>282 日本の話を持って来いよ。アプリを違法コピーして使ってるやつとか見たことないぞ。動画とかならともかく。
>>285 今はほぼほぼ無理だね
有償アプリは大体がPlayStoreなりAppStoreの購入認証が必要になってるから
買ったアカウントから抜けた時点で早晩使えなくなる
同じことをCS機でもやろうとして箱が問題にはなったが ネットにつながるのが当たり前のスマホの場合はその辺の敷居は低いよね
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Switchなら簡単にVRが実現できそうだな
>>290 ちょっとデカすぎるかなあ
本体が300gくらいって言われるし前面が重すぎてバランス悪いよ
どの道ゴーグル系のアタッチメントは必要だし
無理に今のSwitchの形態でなんとかやろうとせずに同じプラットフォーム上で使える完全に
別なハードとして出してもらった方が良いと思う
スマホ型VRは、レンダリングを視差付けて左右分割するだけだしゴーグルも中華製の安物がわんさと出てるから、サードが野良対応してくるのは簡単
VRなんて流行らない! ARを研究している任天堂は大正解!! なんじゃなかったの? なぜ豚はVRを気にしているの?
てか、PSVRは600g以上、Switchは300g、楽勝やがw
>>295 まあ、現行のままだと微妙だよね
もうワンクッションないよとは思ってる
ゴッキーさんも同じように思ってるだろ?少なくとも国内では既にブームは去ってる感じじゃない?
>>296 PSVRは前面が思いからこそわざと後頭部も重り付けて
重心のバランス取ってる。トータルの重量としては重くなってる
前面だけにフルフルで300gずしっと来るだけだと相当首が疲れるぞ
>>297 VRはこれが完成形じゃないぞ
そこ勘違いするなよ
>>299 完成形じゃないと思うけど、現世代のPSVRはあれ以上に進化のしようがないよね?
で、次への提案はなに?個人的にはホロレンズに先取られてない?としか思えない
PSVRは5万円、Switchは数千円 PSVRは有線、Switchはワイヤレス 圧勝やがw
>>290 片目解像度640*720とかきっついだろ
>>301 まあ、有線から開放されるのがスマホ系VRの最大のメリットではあるな
ジェスチャーやるにも首回すにも線があると邪魔で仕方がない
スイッチって720pだろ? そんな低解像度の液晶を眼鏡で拡大して左右に分けたらえらい汚い映像になるぞ スマホでVRやるにしても最低1080pは必要なわけでスイッチじゃ解像度不足 PSVRですら解像度足りてないなと感じるくらいなのに今更あれ以上汚い映像なんて見れたもんじゃない
まあVRはまだまだ安く小さくならないと進歩とは言えない。
>>300 ゲームでのVRの最終到達点は人気アニメソードアートオンラインみたいな世界だろ
ちょっと煽ったら虫が出る出る、ゴキブリはどれだけこのスレ見てるんだろw
任天堂自身は12歳以下禁止のVRはやらんだろって言われてるだけでしょ サードはゲーム内容自体の年齢制限付けてでもゲーム出してるから12歳以下とか大して気にしないだろうけど
>>306 そんなSFのような先までロードマップ引けてるところあるか?
基礎研究時点でそんな先まで追いついてないぞ
今は端末を軽量化、小型化、コードレス化とかになるだろうけど それでも進化は進化よ まだ始まったばかり先は長い
ゴキブリがスルースキルが絶対的に不足してるな、もうし少し余裕を持てよ
>>309 別にいつまでなんて期限はないんだからいつかできるようになればいい
>>310 既に話題から消えてるのにそんな小粒の変更だと誰にも興味を持たれないと思うんだが
そういう意味でワンクッション必要じゃね?と思う
いまさらPSVRなんか養護しても手遅れだろ、世間では誰も興味ないのにw
PSVRがもし1年後に誰も使わない代物になっていたとしても VRの研究自体は、どこかの会社や大学が研究を続けていくことだろう んでまた、ゲームに使えそうなら使えばいい
>>314 ワンクッションはワンクッションだろ
そんなアイデアがポンポン出るような人ならこんなところにはいないよ
とりあえず、PSVRはそういうその他大勢のVRを抜きん出るような要素はいまん所ない
3DSだってあんだけ売れても裸眼3Dとして次に繋がるものは何もなかった
定着するにはそれだけ革新的なものが出せなきゃ意味ないよって話だ
技術的なアピールじゃなくて、何が出来るの?って言うところでね
>>319 だからワンクッションって?
ようするにVRなんてもうやめろってこと?w
>>320 やめろともやれとも言ってない
VR関連でゴキブリが持ち上げる程のイノベーションはまだ何も置きてない
それだけ
別にソニーが何を続けて何をやめようが勝手じゃね 大きなお世話だろう
>>321 だからなに?
これから起きないと100%決まっているわけではない
大きなお世話
でっかい通気口が空いた爆音携帯機スイッチご期待下さい!!!!!!!
>>323 ゴキブリが任天堂のスレにシャシャリ出ておいて
VRはまだまだだろって言ったら大きなお世話!って言われた!!!!
任天堂の枯れた技術の〜がまさに
>>317 の考え方だよね
>>325 そりゃそうだろ
PSVRとブヒッチに何の関係もないのだから
大きなお世話だろw
お前頭悪いね
まあ、あと2年もすれば市販のスマホは全部VR対応になる 専用品買ってまでやるのも今のうちだろう
ゴキブリは終わったPSVRなんかより、FF15の養護でもしとけよなw
ブヒッチのスレでPSVRを叩きまくって 全く大きなお世話だな スレと関係なさすぎw
>>328 対応する前に消え行く可能性もまだまだあるかな
今、3Dテレビなんて出回ってないだろ?
ホロレンズを始めとしたVR/ARによる現実世界に仮想オブジェクトを投影する技術は
主に通販関連や業務用途への展開に期待するけど
>>330 身内で勝手にだべってるところに他所から入ってきて
Switchは糞ニダと宣う、どっかの在日の方のような発言されても・・・
ブヒッチのVR対応について話していたのに 豚が突如PSVRガーって言い始めるいつもパターンにはもう飽きたよ
携帯電話と同じで、もっと小型化されてからが本番だと思うわな VRの事考えると任天堂のVBはどんだけ先走ったんだよと・・・w そういうのSEGAの役目ですから(真顔)
>>336 当時の任天堂はセガ以上に先行き過ぎてたんだぜ
サテラビューと比べりゃドリキャスの通信関連機能なんて屁じゃないぜ
身内とか意味不明すぎる 豚のこういう妙な仲間意識みたいな連帯感みたいなのってほんとキモイ
>>331 Daydreamはハードの高スペックは要求するが単に将来的な性能を先取りしてるだけで特殊な機能までは要求してないし、プラットフォームとしてはOSの一部として提供されてるからな
そういう発言を見るたびにほんと宗教なんだなって思う
>>340 当座は残すとは思って入るけどね
ただ、Googleって要らないって思ったら結構バッサリ切るからな
Google Readerもそうだったし、今Chromeアプリも殺しに掛かってる
>>341 キモいキモいと言いつつ擦り寄ってくる人キモい><
>>274 PS4Proとの売上勝負になると思うぞ。PS4は既に旧世代機。
>>338 任天堂はすぐ引っ込めるけどSEGAはそのまま突っ走るんだよなあ・・・
そこがらしくて良いんだけどさw
ソニーハードファンが暴れれば暴れるだけソニーやソニーハードユーザーが
同じ目で見られるのに、自虐ネガキャン業者はどんだけソニーやPS4が嫌いなんだろう
>>344 んじゃあNewと旧3DSで合算するのやめなよ
話はそれからだ
普通にSwitchの方が売れるだろ、同程度の性能で25000円とかw
>>346 多くの集計サイトではNew3DSと旧3DSは別集計されてるよ?
むしろ、何故か別扱いされないのはPSの方だね
>>342 その2つは比較にはならんだろう
Daydreamは映像配信サービスも参入してるからそう簡単に消すのは難しい
ヒット作未だなし PS4 1位『メタルギアソリッドV 』42万 2位『ナック』40万 3位『ペルソナ5』35万 4位『コールオブデューティ3』35万 5位『ドラゴンクエストヒーローズ』32万 6位『ダークソウル3』 31万 7位『ドラゴンクエストヒーローズII』 26万 8位『フォールアウト4』21万 9位『ドラゴンクエストビルダーズ』20万 10位『ブラッドボーン』20万
>>347 日本じゃそうだろな
まかりなりにも携帯ゲーム機だし
でも世界で見ればスイッチは勝てない
海外はゴーストリコンとか出るみたいだけど日本じゃねえだろうなあw
世界で勝つ…? オリンピックにPSWのキャラ出ましたっけ?
ペルソナは3からギャルゲー要素ぶちこんで大成功してるな 初代の異聞録ファンとしては別ゲーになって悲しいがシリーズ存続は嬉しいな ソフトといえばスマブラも出るだろうけど、マリオカートみたいに+αのになるんかね あの規模のゲームは流石にポンポン作れないと思うから仕方ないけどw
スイッチ起動!!!ブオンブオンブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!! あつあつあつあっつうううううううううううううううううううういいいいいいいいいいいいい なにこれええええええ本体から熱風がでてくるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
>>348 クレームがあって分けることにしたらしい
先週
今週
>>348 メディアにおける集計とかじゃなくて豚が合算するのをやめろって言ってんの
>>356 正直合算していた理由が全くの不明やからな
任天堂公式で思いっきり合算しているのに、PSは合算やめろって都合よすぎで草生えるわ
豚はまず合算している任天堂に抗議しろよw 話はそれからだ
一つの集計に合算と分割が同居してるのが問題なんだろ
いやいや、公式は別にいいだろ そのグラフでおかしいのは3DSは合算されてないのにPS4だけ合算なのがおかしい 全部が合算されてるなら文句ない
>>356 これ見て思ったんだけど、小型の需要あるか?
switchは変にバリエーション増やさない方向で
とにかく、量産効果でコストダウン狙った
ほうが絶対に無難な気がするんだけど
>>365 >いやいや、公式は別にいいだろ
wwwwwwwwww
それは都合よすぎだろwwwwwwww
任天堂公式だけは良くてソニーも他も全部ダメとか意味わからんwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずスイッチとは全く関係ないところで荒れるのが毎回のパターン ってのは分った気がする
>>367 うん、間違いなくそう思う
小型機とかバリエーション増やすにしても2〜3年スパンで前の製品がこなれたあとの話だ
できれば0.5世代くらい分けて次の世代扱いにして
大きさが気にならなければ買い換える程でもないってレベルにすべき
そのあと、またちょっと性能挙げた大型機みたいな流れでね
まあ、別に合算でもいいんじゃね? Proとか実質PS4と同じレベルだもの
>>368 お前以外はわかってるから大丈夫
1つのグラフで合算しているものとしていないものが共存してるのがおかしい
どっちかに統一しろって話
>>371 合算するなら3DSも合算すべきじゃね?って話でしょ
ほぼ無視できるレベルの旧世代はともかく無印とLLはばらすのと一ヶ所だとだいぶ印象変わるから
DSのときに無印から小型化したLiteに切り替えて火がついたからその流れで小型も売ってるというだけで、現状の売れ方からしたらLLに誘導するための当て馬程度だな
豚「Proと旧は別だからスイッチの売り上げ勝負はProとになる!」 俺「んじゃあ3DSとかの「合算」もすんなよ」 豚「集計は分かれているよ」 俺「任天堂は分けてないよ」 豚「任天堂はOK」 すげえ理屈だなw
もう任天堂は任天堂にとって都合の良いことは何してもいいけど ソニーはしてはいけない法則なんだなぁw
Switchも別ver出たら分割集計になるんだからおかしくはない
売上シェア比較グラフで一方は合算で一方は個別であたかも 前者のシェアが多いように見えてしまうグラフを作るのはどうなの?って話なのに 何故、そこに会社の発表は合算だからとかいう頓珍漢な屁理屈が出て来るの?って話なんだけどなあ
公式が分けてない以上、他のメディアがどうするかは任意だね 公式が分けてない以上文句言われる筋合いないな
>Proと旧は別だからスイッチの売り上げ勝負はProとになる! コイツの頭大丈夫か? 誰もそんなこと言ってなくね?
>>381 344 返信:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d55c-znN9 [126.85.175.244])[sage] 投稿日:2016/11/26(土) 14:42:30.15 ID:wle1VC060 [13/13]
>>274 PS4Proとの売上勝負になると思うぞ。PS4は既に旧世代機。
>>374 誘導も何もないと思うけど
単に、昔は携帯性を重視した小型機が売れるからLiteを出した
今は逆に大画面の方が売れるからLL出して徐々にそちら主流にシフトしつつある
任天堂にとってハードはゲームを売るための土台でしかないからその時流にあった
もっとも売れそうなものを売るだけ
確か、売上スレだとソニーが合算してProの 低調ぶりを隠しておきたいんじゃないの? って流れだったような... まあ、PS4とかどうでもいいから この話題はもう終了で
一応、書き直しておこうか?w 結局同じだけどw 俺「この中でPS4よりブヒッチのほうが売れると本気で思っている奴いるの?」 豚「PS4Proとの売上勝負になると思うぞ。PS4は既に旧世代機。」 俺「んじゃあ3DSとかの「合算」もすんなよ」 豚「集計は分かれているよ」 俺「任天堂は分けてないよ」 豚「任天堂はOK」 すげえ理屈だなw
任天堂公式で思いっきり合算しているのに、PSは合算やめろって都合よすぎで草生えるわ
>>367 スマホってサイクル速いでしょ
それは型落ちのチップ使ったってそれほど安くならないから
Switchは販売期間が5年とかになるわけで同じチップを使い続けるより
そのとき作れるものに切り替えていったほうがいい
そのためにNVIDIAと手を組んだんだから
スイッチ起動!!!ブオンブオンブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!! あつあつあつあっつうううううううううううううううううううういいいいいいいいいいいいい なにこれええええええ本体から熱風がでてくるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
>>387 型落ちのチップが安いのは売れ残りの在庫品だからだ
そういう在庫品は絶対あるとは限らん訳で、供給に安定性かく上に
そんなころころ乗ってるパーツが変わったら互換性の維持にこまる
ああいうのを使って安く仕上げられるのはそもそも数を売らない零細だけ
そうじゃない大手が大規模で売るなら同じチップを延々と使い続けたほうが安く上がる
言うなれば、冷蔵庫の余り物で作ったので安く仕上げました ってのが多くの格安スマホのカラクリだよ 毎週数万台の売上を出すようなハードにまとまった数の余り物なんて存在しない
>>387 それなら箱やPSみたいに切り替えたほうがいい
あと、マイナーチェンジでコストカットする
という方法もある
新型を売る場合だったら、バッテリー強化か
switch maxみたいな
ハード更新は互換性維持したまま高性能化新機能追加で新作ソフトは何世代かを目処に足切りしてくって形式になるでしょ 質疑応答でもそれらしいこと言ってたし、途中で大きくアーキテクチャを変更出来なくなるからNVIDIAも20年って言ったりもしてる
>>394 そんなもんだろな
イメージ的にもiOSみたいな更新になると思う
ただ、iOSみたいにOSの更新の度にソフトも更新させるみたいなことはしないだろうが
リリースされて7年間くらいは出すソフトの互換性をサポートしますってのを3年おきに出すイメージ?
>>395 3DSからnew出るまで3年半だからそんな感じかね
switchの話しろよ スレ伸びてるからワクワクしながら覗いたらこれだよ
519 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/09(火) 19:16:48.85 ID:JzVD/snY0 任豚「売れてくれええええ(必至)」 俺「落ち着けよ」 俺「ぶひーーーーwww」 527 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/09(火) 19:18:17.52 ID:JzVD/snY0 訂正 俺「ぶひーーーーwww」→任豚 549 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 投稿日: 2015/06/09(火) 19:29:10.55 ID:JzVD/snY0 釣れすぎワロタ 49 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015/06/11(木) 17:28:35.76 ID:Cfs9u0l20 お前ら絶対ミスしないわけ? 間違いただしてる人に対しておかしくない?
スイッチの起動直後の画面、ホーム画面もどうなるか気になるな WiiUの形を少し変えてくるか、まったく別な感じにしてくるか・・・
わらわらはなくなるんじゃないか パッドのホーム画面構成だけでいいよ
>>397 ワロタ、いつもの事じゃん。キーワードは100レス君でググれ。
>>398 荒らしが多いだけやろねぇ
わらわら広場はやめちゃうのかねぇ
Miiverseは継続するだろう(してほしい)から、なんらかのMiiverseのポータル的な部分は入れてくると思うけど
わらわらは無くなるかもしれないし、別なものに変わるかもしれない・・・けど ミーバースは継続してほしいね、そのゲーム専用の語り場として機能してるし
しつこいって怒る人はNGヨロ。 PS4はWiiUの一年後に発売した売上トップの勝利ハードで、 PS4Proはその2年後に上位互換性を保った、CPUと解像度を変更したサソリに対抗する次世代の位置付。 そう、WiiからWiiUの変化とそっくりなんだ。中身をちょっとだけいじって後ろに記号を付けたんだよ。 だったら、WiiとWiiUも同世代計算で合算しなきゃならなくなるんだ。 結局、PS4Pro、箱サソリ、スイッチでこれからの市場競争が始まるのは確定なんだ。 PS4は急激にProに移行して、静かに生産終了していくでしょ。生産ラインが違うんだから。
>>400 昔から独自OSだったけど?
これまではたたき台こそ同じものを受け継いでたけど
新機種を作る際に基本はその機種に特化したチューニングで一種のブランチ状態
当然、旧機種との互換性はなくなるし、その後の更新が旧機種に反映されることはない
あったとしても、個別に作ったパッチ配布になる
そうなっていたものが今後は新しいハードを作っても一定世代までは旧ハードと同じOSで継続されるようになる
ソフトウェアの互換性も今まではあくまで新ハード向けのものと並行して組み込まれた旧機種OSとチップでもって
互換性を継続してたけどソフトもチップも旧機種互換を維持したまま拡張的に進化する形になる
もちろん、一定世代を境に更新サポートは切られ、その世代以前の独自実装はレガシーとして排除されるようにはなると思うが
Proは大して売れなかったね フレームレート関連の不具合もあるみたいだし
GearVR的なモノは期待している、 なんか最近NVIDIAが視界の端のほうの解像度を落としてパフォーマンス向上する技術発表してたし。 不可能ではないと思うんだ、もちろんPSVRとかには及ばんだろうけど
NVIDIAのCEOが新製品のPascal GPUはゲーム、VR、自動運転カー、データセンターのAI分野で大きな成功を収めた」 って言ったらしいからPascalで確定か
>>412 PascalGPUって何?
Pascalって言うと言語のような気がするんだけど
ハード自体を刷新すると、移行の負担に客が付いて来れないってのもあるし、 それまでのソフト資産も使えなくなる、 マイナーチェンジを繰り返すのは正しいのかも。
New3DSが(遡ればDSiも?)その試金石的な意味合いもあったのかもしれない SIEもMSもそういう感じだし、今後はそういう流れになるのか
ホントはもっと売れてたらWiiUもマイナーチェンジ版が見たかったなと、 軽量化したらあれはもっといいゲーム機になった可能性はあるような。
SIEとMSのは「x86乗っけちゃったら、そうなるよね」って当然の結果なだけやで 多分対応DirectXの更新タイミングで、アップグレード版じゃない次世代機になるだろうけど
>>412 これは任天堂ゴキブリ発狂するわw
>>418 PCと同じなんだからその延長線上になるだけだ
>>408 new3DSとWiiUは全く売れなかったね
フレームレート関連の不具合もあるみたいだし
ID:JHQnxD010 100レスくんきっしょ 任天堂やるとこんなゴキブリになっちゃうんだな
ハードが変わるとアーキテクチャからOSから全てリセットってのは、それこそマイコン時代からの習慣でしかないからな 今はサードもPCやスマホでも性能差があるハードで作るのは普通だし、客の方も自分が持ってるハードで動くかどうか確認してソフト買うのは当たり前だし、ソフト資産や開発環境引き継げないデメリットの方が大きくなってるというのはあるな
ID:1zDzd+CZ0 この豚壊れちゃったのか?
>>425 マイコン時代っていつだよ
PCは昔から互換性あるだろ
419 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク MMff-JQwj] 投稿日:あぼ〜ん 420 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク MMff-JQwj] 投稿日:あぼ〜ん 421 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク MMff-JQwj] 投稿日:あぼ〜ん 426 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク MMff-JQwj] 投稿日:あぼ〜ん
>>412 59 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/26(土) 17:06:48.04 ID:Ff6NtRpx0 [3/7]
>>58 過去のCSではNVIDIAと組んだ方が負けてるからな
↑これマジ?
法則で見たらスイッチは負けハードになるって事じゃん
案外この業界ってジンクスが破られる事なくそのまま続いてるからな
中途半端な時期に出したハードは勝ちハードになれないとか
>>429 おまえが悔しそうでなにより
>>430 いやいや豚なんてジジイしかいねえだろw
>>431 PS2までは黒いハードは負けハードなんていわれてましたね、ジンクスは色々。
>>428 多分1980年代の8ビットパソコン初期の頃だと思う。
PC-8001とかMZ80Bとか、
最初の頃はマイクロコンピューターとパーソナルコンピューターは
道義であることが一般的だった時代が有った。
100レス君はどうした、カメムシと交代で移動になったのかw
Pascal GPUはゲーム、VR、自動運転カー、データセンターのAI分野で大きな成功を収めた」 のゲームはPCのグラボのこともいえるから これでswitchがどうのこうの言えるものじゃない
[COMPUTEX]NVIDIA,Pascal世代の未発表Tegraを公開。Tegraベースの「まだ誰も作ったことのないゲーム機」にも言及
なお,次世代Tegraのゲーム用途利用についてHuang氏は,4Gamerの質問に答える形で,「世界中の誰も作れないデバイスがターゲットだ」と,
今後もTegraをゲーム機市場に向けて展開する意向を明らかにしていた。
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20160530012/ 「まだ誰も作ったことのないゲーム機」
はい、Nintendo Switchのことだったのですね、どうもありがとうございましたw
447 名前:あぼ〜ん [NGName:ワッチョイ 1132-pkVQ] 投稿日:あぼ〜ん 449 名前:あぼ〜ん [NGName:ワッチョイ 1132-pkVQ] 投稿日:あぼ〜ん
>>436 おまえはButaだろ
>>435 >>437 フーン( ´_ゝ`)
>>440 お前共有NGな
>>441 お前と同一人物なだけだろカメムシw
452 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 454 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 455 名前:あぼ〜ん [NGName:ワッチョイ 1132-pkVQ] 投稿日:あぼ〜ん
458 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん
460 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん
462 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 463 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん
このように神である俺がくると豚が苦しそうに自分のスレを荒らしだすw これが神である俺の浄化作用w いくら俺をNGしても無駄だぞゴミどもw
466 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん
>>465 はNGしてないわけだなw
バカすぎるwww
ageてまで荒らすのは、まあこのスレが大好きなんだろうなあ。
ID:1+YadA+y0 豚死んだのか? もっと荒らせや
>>470 そりゃそうだろw 大好きなスレを自分で荒らしてしまうキチガイ豚なんだからw
468 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 469 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 470 名前:あぼ〜ん [NGName:ワッチョイ 1132-pkVQ] 投稿日:あぼ〜ん
>>472 いつものことじゃんw
豚の行動なんてそんなもんだw
>>476 カメムシってイライラすると自分のニオイで死ぬってほんとなんだなwww
結局このスレにいる豚もスイッチに期待してないことがよくわかるな
477 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん 478 名前:あぼ〜ん [NGName:ワントンキン] 投稿日:あぼ〜ん
俺みたいな現実がくると発狂して自分でスレ潰し始めるんだからw
ID:1+YadA+y0 豚死んだのか? もっと荒らせや
>>350 しょぼい市場だな
開発費ペイできるわけない
確実にスイッチに移行するね
まあこれでよくわかるよね 豚もスチッチが売れると思ってないんだよ ブヒッチとか信者をあざ笑うネーミングの任天堂はセンスあるわw
481 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク] 投稿日:あぼ〜ん 482 名前:あぼ〜ん [NGName:ワンミングク] 投稿日:あぼ〜ん
>>484 ああWiiUの話かw
スイッチもペイできねえわけだがw
俺以外規制されちゃったのか? スレを荒らすからだバーカw
すまない、2chMate使っている人に聞きたいんだがこれどうにかなら無いか?
12月にモンハンXXが出て、それが一段落する3月にSwitchという流れが理想だったんだけどな。
>>500 ポケモンは年末年始売れるから、外したんだろ
>>495 ん? 荒らしはそいつだけだぞ?
>>496 死ね荒らし
>>500 最初3月に出すっていうから「スイッチロンチにもHDが来るか?」と思ったけど
そのあと「ないぷよっ」って食らったからなぁ・・・
なんで同じ月にぶつけたんだろうか?
無いといいながら何かあるのかな・・・
>>497 ぶたぶた広場という名前にしてはどうだろう
>>505 カプコンは任天堂に散々振り回されてもう堪忍袋の緒が切れたらしいからな
>>505 「現時点では」って言ってるから、発表会で発表される可能性はある
>>505 XXが3/18でスイッチが3月だもんな
何でぶつけるかなぁって普通は思うし、ロンチにスイッチ版XX来るかって期待するよな
今年度にスイッチソフトはないらしいけどさ
やっぱりSwitchでモンハンしたいなぁ、あとマリギャラ 2みたいなのじゃなくて1系統が良い
>>510 PS4PROにファミコンミニぶつけたようなものだろ
>>511 スイッチでやる必要ねえじゃん
PS4でやれよ
>>509 決算でロンチはないって言ってるのに何でそこで嘘付く必要あるんだよ
何でもかんでも任天堂の都合がいいようにカプコンが動くと思うのは大間違い
カプコンは明らかにスイッチと距離を置いている
モンハンXXとスイッチの発売日が被ってるのは両者の微妙な関係を物語ってる
こう言うのは逆にサードの言うことは話半分に聞いた方がいい 「〇〇が発売決定」とかなら別だが
>>510 ソフト側が対応していれば3DSとスイッチ繋いでTVで出来る機能が付く・・・
なんてのがあるんだろうか?
まあ3DSも継続してソフト出すって事の流れって言えばそうなのかもしれないけど・・・
にしてもなんでぶつけたかだよね
カプコンが任天堂の据置向けに出すゲームって何が考えられるだろうか 既にマルチ展開してる中だとバイオかな・・・
>>515 いままでが異常だっただけだからな
岩田社長が相当カプコンを優遇してたんだろうな
WiiUロンチにモンハン出したしスイッチも同然考えられる
ロンチは無いと言ったあとでロンチの翌週に出すくらいカプコンはやりかねんよ MH3GHDもロンチでDL版の予定は無いって言ってディスク版だけ出してあとからやっぱりDL版出しますってやったからな
>>519 まあバイオは出してくるだろうね
3DSからの流れで逆転裁判とか出してくる可能性も?
>>516 任天堂の話を鵜呑みにするといつもガッカリしちゃうもんな
>>518 あるわけないだろアホか
どうやって繋げんだよ
>>522 おまえらってほんと裏切られ続けてるんだな
WiiUを買った俺でも流石にスイッチは様子見だわ いやWiiUを買ったからと言ったほうがいいか
>>526 MH3がPS3からWiiに移った時ほどではないがな
>>515 微妙な関係なのにモンハン最新作初報をダイレクトで紹介しちゃうの?
>>530 任天堂がカネを積んであんなことしたんだからな
岩田って逮捕されててもおかしくなかったんじゃね
>>530 なんか勘違いしてるけどMHはそもそもPS3にはFしか出してないよ?
PS3からWiiじゃなくてPS2からWiiに移ったんだよ
まあ、どの道、それを最後にモンハンは携帯機の主流ハードにオフラインタイトルを出して
それ以外にはFしか出さない方向性に舵を切った
Switchに出すか、3DSを最後のハードと定めるかの二択しかない
まぁでもスイッチとモンハンの発売日がモロ被りなのはたしかに不思議だな。 既に予約開始してるから今更スイッチ版も同日にだしますとは考えにくいし。 スイッチに3DSの互換がついてるならわかるけど。
>>537 不思議もなにもないと思うのだが
ロンチで全力投球出来るサードなんてないし
>>540 特殊契約とか面白いこと宣うつもりじゃないだろうね?
人をわらわかすのも大概にした方がいいぜ?
>>535 Wiiがモンハンを殺したんだな
>>536 うわあ、ソフト出してもらってうまくいかなかったらカプコンが悪い、任天堂は悪くないか
>>539 PS4なら40万円でも出せるとかすげえなw
でもここスイッチスレだからなw
スイッチだと4千円くらいかなw
>>542 Wiiがモンハン殺したんじゃなくてもともと据置ハードに出したモンハンは大して売れてない
PS3に出たら大ヒットしてたとか思ってる方がオメデタイ
どっちかと言うとMHFのマルチプラットフォーム化が立ち上がったから売上が期待出来ないハード
は全部Fで売るようにしたカプコンの戦略的な判断
PS3からWiiに切り替えしたMH3はミリオン行ったけどな
>>542 君は意図的に曲解して煽るのが好きみたいだけど
そういう皮肉まじりの事ばかり考えている人って、脳細胞が損傷しているって知っているかい?
まぁ自分の脳細胞を傷つけてまで煽り続ける覚悟なら、どうぞお好きにってことになるんだけどね
PS2ではそこそこ売れた程度の小粒に終わったモンハンが MHPで所謂大作に数えられる程爆発的に売れたわけだが 多分、カプコン的にはその時点でモンハンは携帯機でこそ生きるタイトルだと判断してたんだと思う そういう意味じゃPS3に出すつもりだったのがWiiじゃなくて、もともとMHFを出した時点で携帯機以外では 出すつもりが無かったのが任天堂が金積むから出したという方が正確
>>529 WiiUちゃんの主力お勧めゲームだから、言わんといて。
Fでしかラヴィエンテ(32人)は出来んぞ。ゴキはどうせ言ってもやりゃしないから、
WiiUかスイッチでFZを応援した方がいいよ、ゴキはカプコンそのものを憎悪してる。
もしかしたら、任天堂マネーでFZは無課金の可能性すらある、それ程の没落。
奴等いつまでもグラガー言うだけで、ゲームシステム、課金システムって考えないエアプだから。
>>242 遅レスだけど、特許は互いにいつのタイミングでどんな特許取ったかしらんし
なんとも言えんが意匠権は訴えられるはずがない
意匠権で訴えられるってのはパット見それと勘違いされる場合だけだ
昔のほっとヌードルがシーフードヌードルと良く似たパッケージで間違えられたようにね
ただ、取り外し可能なだけのコントローラそれも見た目は全然違うのに訴えられるわけない
>>544 つまりスイッチにはFが出るよと
>>545 小売に押し込んで無理やりな
もう出さないのがその証拠
>>546 君は意図的に曲解して煽るのが好きみたいだけど
そういう皮肉まじりの事ばかり考えている人って、脳細胞が損傷しているって知っているかい?
まぁ自分の脳細胞を傷つけてまで煽り続ける覚悟なら、どうぞお好きにってことになるんだけどね
完全にブーメランだね
>>548 どうしたゴキブリ顔真っ赤にして
>>550 クレクレ見苦しいなぁ
>>551 可能性は否定しないよ
MHXXの売上次第ってところもあるがね
携帯機モンハンの訴求力に陰りが見えだしたらMHFに一本化って流れはあり得る
100レス君は今日お休みみたいだけど他のが何人か来てもうカオス
元々DSで出したかったって言ってただろ 性能が追いつかなかったからPSPで出したんだよ
100レス君は移動になったみたい、代わりに新人のカメムシがこのスレ担当になりましたw
>>551 まぁ君にはそう返すのが限界なんだろうね
でもね、そういう煽り煽られを繰り返す事で脳細胞が損傷する事は事実だよ
君がこの指摘を「それこそ皮肉だろ」と感じるのだとすれば
そうとう君自身の精神状態が深刻な状況に置かれているって、気付いた方が良いと思うよ
まぁ今の君には馬の耳に念仏なのかも知れないけどね
>>551 >>つまりスイッチにはFが出るよと
スイッチにはとか限定的じゃなくて、全ハードって意味だよ。
WiiUはドラクエ10(スクエニ)・ロストリーバース(バンナム)・モンハンFZ(カプコン)と、
実は現役ネトゲの宝箱でもあるんだよな。
それにちょっと手を加えて、任天堂サーバー(日本)で基本無料でやらせて欲しいなって。
Switchは画面が大きいし、TVもあるからSLGがやりやすそう SIM系とかCivが出ると期待している
>>554 やめろよ俺に目をつけるのは
>>557 そんなリップサービス信じてんのw
そのセリフ100万くらいだろうなw
>>558 そうなんか俺の奴隷として働けよカメムシくん
どうやって互換するの? ハードの仕様が何もかも違うのに
>>559 まぁ君にはそう返すのが限界なんだろうね
でもね、そういう煽り煽られを繰り返す事で脳細胞が損傷する事は事実だよ
君がこの指摘を「それこそ皮肉だろ」と感じるのだとすれば
そうとう君自身の精神状態が深刻な状況に置かれているって、気付いた方が良いと思うよ
まぁ今の君には馬の耳に念仏なのかも知れないけどね
図星だよね
>>561 任天堂ってカメムシみたいなのしかいねえの?
>>565 カメムシくんにそういう難しい話は無理だよ
おうむ返しをしても、彼の脳細胞はこの瞬間も傷つき続けているかと思うよ、なんだか可哀想な気になって来る けど、彼はこれからも皮肉屋の道を突き進んでいくんだろうな 人間ってなかなか変われないもんだよね
>>569 おうむ返しをしても、彼の脳細胞はこの瞬間も傷つき続けているかと思うよ、なんだか可哀想な気になって来る
けど、彼はこれからも皮肉屋の道を突き進んでいくんだろうな
人間ってなかなか変われないもんだよね
ID:ZrC5zEFYa これだけ自己紹介を続けてるところをみると脳のダメージがかなり深刻なようだね 彼には2chをやめて入院することをオススメする
100レス君のが面白かったのに、カメムシはつまらん
>>573 そりゃお前みたいなバカに面白い書き込みなんかできんわ
>>573 任天堂信者ってほんと現実がつまらんよね
つまらんどころか苦しいだろ?
脳のダメージが蓄積してるんだよそれ
なにか日に日にゲハ全体が元気に もとい荒れ方が激しくなってるな
ゲハ自体は衰退してるんじゃないの 同じ奴が数人暴れてるだけで
>>578 ゲハというか2ch自体が衰退してるのは間違いないかな
>>577 >>578
任天堂がここまで追い詰められるとね
ほんと迷惑だわ
これから発売日か近づくにつれてまだ増えるんだよね まぁNGしていくけど、あぼーんだけで画面が埋め尽くされるとか勘弁
>>579 JIMとかいう外人のものになって運営もまともに機能してないからな
>>580 脱任しちゃってほんと悔しいよね
スイッチ発売日はどうなる事やら アンチと業者さんがフル回転しそう
>>583 わかるわー
俺もどんだけ豚をNGしたか
>>584 ひろゆき時代からまともに機能してないだろ
そもそもJIMに乗っ取られてる事情だって2chの衰退そのものが発端のお家事情じゃないか
>>585 うわあもう工作してるの隠しもしないのかよ
任天堂ここまで落ちぶれたか
あとお前のワッチョイFFどんだけやりたいんだw
>>587 ひろゆき時代は広告や荒らしに対処する素振りはしてたぞ忍法帖とかな
いまは全く放置
ゲハも意味不明のアフィブログが延々宣伝してんじゃん
>>588 ワッチョイ変わったね君、ブラウザでも更新した?
>>589 素振りしてても同時に●で課金してた荒らしを野放しにしてて完全に機能してなかっただろ
あの漏洩の時点で2chの荒らし対策が治安のためんじゃなくて荒らしたいなら金寄越せって言う
えげつない理由でしかないのは●流出で全部ばれちゃってるし
しかも、規制方法がアバウトな規制で巻き添え多発で2chの衰退に拍車を掛けた
>>585 皆がゲームに楽しみにしてる中荒らすことしかできない日々か
>>590 何言ってんだこいつ
>>591 は? ●なんか焼きまくってたろ
荒らしは焼いてまた●を買わせるものだからな
お前は単に自分の気に入らないやつを荒らしだって言ってるだけだろ
>>592 規制してたってことは仕事してたってことだ
いまの2chはまさに無法地帯
>>593 ほんと任天堂ハードやると脳が壊れるのかね
ワンミングク ←でNGした方がいいな、こんな回線使ってるやつ居ないだろw
>>598 オイコラミネオといい特殊で覚えやすいの多いよね
>>596 >>598
NGするのに書き込まずにはいられないの? 脳が損傷してるから?
>>597 まったくだね
どうせNGすらできてないというw
>>596-600 な、一切スイッチの話などせず荒らしてるだけだろ
これが業者
俺のことをNGNG言っておいてNGできずに悔しくて荒らし回るというバカっぷり マジで任天堂ハードやると脳が損傷するの? 俺はNGされたほうがキチガイに粘着されなくて気持ちいいんだが
よくもまぁこんな気持ち悪い事を続けられるなぁ 仕事じゃ無いと精神保てないわ
IPから弾き出される上4桁を登録することをお勧めする
>>604 任天堂が雇ってるのは間違いないよね
>>605 もっと言ってやれようぜえ
やっとゴミどもいなくなったか ほんと任天堂は脳が損傷してるからスレもくっせえくっせえ
>>594 Win8.1のIE11から書き込みがTwinkleに変わったなと思っただけ
てかあのPVからもう1ヶ月以上経つもんな 早いもんだw
スイッチスレでゲームの話をするのは大変だよな。皆頑張れ、 いや〜 スイッチ関係無いが、今日RPGツクールフェスDL(DL版定価5300)しようとして、 600円残ってたから早速5000円入れてDLボタン押したら、5,724円だったぁぁ 恥ずかしくて本スレに行けなくなっちゃった。さぁ ストーリーズでオトモンレベル上げだ。
2017年1月13日 Nintendo Switchプレゼンテーション2017まで あと47日
まだゼルダドラクエぐらいしかゲーム発表されてないからね マリオスプラマリカーなども語ることも今の所ないし
ジョイコンLRをフリースタイル状態で使う時のグリップを周辺機器メーカーには出してもらいたい
Switchが据え置きと携帯機を統合するハードだとして、ソフトはどうなるんだろな。 現世代の据え置き寄りにしたら開発費や販売価格が高騰して携帯ゲーム機が 普及するメリットを失うように思えるけど。スマホのゲームが遊べるようにして、 携帯ゲームの椅子はスマホに譲った上でそれをSwitchが利用する形なんだろか。 携帯ゲームソフトの立ち位置がどうなるかよく分からんね。関係なく携帯ゲーム的な 映像のソフトが携帯ゲームの価格で、据え置きのゲームと併行して売られるのかな。
スマホの場合、基本が無料で課金で回収のモデル だから携帯ゲーム機の代わりには無理じゃない 別に据え置き機でもインディーズのソフトを ダウンロードで販売してるし、大して問題に ならないと思う
>>618 まあ、Switchには関係ない話だ
関連スレへ行くなら飛空艇を使いな
そっちは見えない壁があるから気をつけ...あ
>>616 スイッチは据え置きミドルスペックと認識した方が良いな、
つまり、前世代機のWiiU/PS4/箱一と違うステージの次世代機だろう。
任天堂はさっさとスペック争いから降りてしまってるが、
PCを筆頭にサードはまだまだ先端を走ってるから、
グラフィック表現争いは箱サソリまでアメリカ主導で行くだろうね。
スマホ寄りには絶対にならない、実はスマホのコンセプトは旧世代。
据え置き機を外に持ち出すってのが、イノベーションなんだろうな。
実はさ、ゲーマーって出張でも旅行でも箱○をスーツケースに入れて移動した時代もあったんだよ。
それを、スイッチが実行するだけなんだよな。
なんかあれだな。 FF15があんなんでswitchを気がねなく買えるわ。 任天堂である程度のジャンルカバーできるわ。
>>537 3DSがXXでSwitchがXXXだよ。
>>620 蠍はよっぽど差別化できないと厳しいのに
箱1を切り捨てるのもまた難しいという
ジレンマを抱えてるから不発に終わると思う
ぶっちゃけ、PS4と箱1はタイミングが良かった
だけで、性能が直接的な要因ではない気がする
ゲームが出ないゲーム機を気兼ねなく買える豚はすごいな
GENKIぶらくり丁店 ?@genki_B 問屋さんから、来年発売3DS版『モンスターハンターダブルクロス』の初回入荷数を聞いた。気絶した・・・ 現時点での入荷予定数なので、増える事を期待したいが多くは望めない。 欲しい人は早く予約した方が良いですよ。 ※クロスを買った人の9割は買えないだろう・・・(大笑)
[153.君が大阪OCNデイリー君とバトンタッチしたみたいだな
>>616 8bit風の500円のゲームから、AAA級のフルプライス8800円のゲームまで
グラデーションを持った価格帯のソフトが出るのではないだろうか
既存の据置機でもそうなってるし、低価格帯のソフトはDL販売になるだろう
>>629 このお店はどれくらい大規模なゲームショップなの?
MH5がPS4独占が確定した経緯
・2015年11月からのカプコン社員のガチリーク
キッチンがバイオ7でVRにも対応 バイオ456が発売決定 NXの仕様的中 MH5はPS4独占
http://hissi.org/read.php/ghard/20151108/aXNGd1dPMTA.html http://hissi.org/read.php/ghard/20160102/SDkxNjloNGE.html ・カプコン辻本会長「モンハン5は海外重視で据置で出したい」
株式会社カプコン 2017年3月期 第2四半期 決算説明会
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;list=WL&index=8
代表取締役会長 辻本 憲三 説明要旨
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2017/2nd/explanation_2017_2nd_03.pdf カプコン「新ハードが普及しビジネスになるまでソフトは出さない」スイッチ様子見宣言
http://www.sankei.com/smp/west/news/161123/wst1611230003-s1.html 「新しいゲーム機は普及にある程度の時間が必要。早くビジネスベースに乗ってもらいたい」
任天ガイジ「まだ寝言をw」 カプコン辻本会長「え?・・・」 常識人「カプコン会長の据置で出したい発言も曲解で否定するガイジってどんな親に育てられるとこんな生物になるのか?」
>>640 ならVitaとPS4のマルチにすればよいのでは
PS4も絡んでるから海外展開もしやすい
国内はVita、国外はPS4と二段構えで対応出来る
まだ普及ゼロ台のスイッチ一本でやるよりはリスク少ないよ
Vitaは海外で1240万台、3DSなら6000万台、 まあニッチな市場では、PS4なら海外4000万台だから、ありだよね。
一応スイッチは次世代機だから普及台数とか言われてもね。 性能的には携帯並みなのかも知れんけど、 ディスプレー一枚だから、少しは良くなるんじゃない。
ソニーと任天堂はハードを作る思想がまるで違うから、面白い、 客間層も被らずに、共存できると思う。
>>635 今の3DSのモンハンを据置機に持って来てもクソゲーだよ。
それが怖くてカプコンは今の方針を変えられない商人。
>>635 モッサリハンターはhorizonを見習えよ
スイッチ詳細発表された途端こういう工作勢はぱったりいなくなるんだろうな…
>>650 別なネタに変えるだけだろうから消えないよ、たぶん。
毎度毎度ゴキブリの批判ってなんで明後日の方向向いてんのばっかなんかね 実は自分もそこは不安に感じてたみたいな痛い所を突いてくれないものか 脳味噌が無いからそんな高度な批判出来るわけないか
ポケモンGO、スイッチ、サンムーン叩きと暇が無いんだろう FF15擁護もせんとあかんし
FF15みたいなゴミを擁護しなきゃいけないとか...
FF15とか笑えなくなってきた、ゼルダもまさかハードまたぐとは、 昔はムービーゲーとか言ってあざ笑ってたのに、 同じ穴に落ちてしまう、 同じ業界の批判って恐ろしい。
でも本当にソフト側の情報さえ出てこないよな 徹底して1月まで発表しないんだなぁ・・・ なんぼか確定したタイトルはあるけど、やっぱりロンチに何が来るのかが一番気になるよね
FF15の動画見たw チョコボに乗った時は「おお!」と思ったけど ジャンプがすげえもっさりしてたから あのチョコボのキックは間違いなくノーダメージww 速度も微妙だったからBダッシュとダッシュジャンプ欲しくなる感じ ヒゲRPGのハードがどれになるのか楽しみだわ
結局実際に触れる立場の人以外は的外ればかりだし、実際に触れた人らは意図的に的を得ないことしか言えないのよな
joyconもサードパーティーが作れるなら色々出そうだね
>>660 アーケード筺体風のコントローラーにスイッチを取り付ける事が出来るようにした物とか・・・
>>661 ゲーセンが元気な頃ならswitch取り付けて遊べる筐体まであったかもな
>>662 昔ドリームキャストのカード刺せる筺体なんてのもあったな
>>656 ハードまたぐのはトワプリであったことだし
WiiUに出ないわけではないからな
FFなんかと一緒の枠に入れないでくれないか
過去の記事を遡って読んでたら、スマブラとかのWiiUタイトルが移植される噂は今年の4月時点でもう出てたんだな 実際マリカ8とスプラトゥーンはスイッチのPVで出て来たし スマブラも去年12月に発表されたベヨネッタ・クラウド・カムイのamiiboがまだ発売されない=DLCキャラ全部入りのスイッチ版と同時発売という説が有力になってきたし リークや噂も馬鹿にならんもんだね
>>665 WiiUタイトルは弾稼ぎにちょうどいいから
まあ、絶対に出してくると皆思ってたと思うよ
スタートで躓くのだけは避けたいはずだから
>>650 たしかに任豚にとっていつも詳細発表されるまでは夢のハードだよな・・・
>>652 ゲハの80%は任天堂によるPSネガキャンだもんな
>>653 よく自覚してんじゃんゴキブリ
>>655-658 任天堂ハードに出ないゲームはゴミニダ!!!w
スイッチスレでもFF15の話題でもちきりとかどんだけやりたいんだwww
>>665 >>666 ますますWiiU買った生粋の信者を逆なでするような行為だなw
おまえらそんだけ任天堂にバカにされてもついてくってどんだけマゾなのw
>>669 任天堂が好きでもないのに
任天堂スレで何回もレスって
どんだけ構ってちゃんなん?
>>665 イメージ画像にしろマリカではアイテム2つ持っていたり
スプラでは髪型が違っていたり・・・
ただのイメージって感じではないよね、新しい要素を映像化したって感じで
>>679 うわあ、任天堂のスレは任天堂が好きじゃないと書き込んじゃいけないのか
気持ち悪るすぎる!!!
PSが好きでもないのに任天堂のスレでPSの話(叩き)したりPSのスレ荒らしに来てる豚は棚に上げてこれ
>>673 いるいる
毎日ID真っ赤にして数十レスだもんな
任天堂ってほんとゴミだよな
>>667 会社ぐるみでネットで他社の製品けなしていることが発覚したのは
任天堂じゃなくて日本の製造業を代表する某Sなわけだが
>>675 応援ありがとう
>>677 どこだよそれ任天堂以外ないだろごまかすなよ
>>679 そもそもゴキブリの由来はGKで、GKというのはなんの略だったかな?
頼むからOCNで荒らさないくれないか? そして、死ね
>>661 鉄騎復活待った無しやな
ついでに超操縦も出してswitch叩き割らせてくれ
今時スカイリムスカイリム言ってるのぶーちゃんだけだよね 何年前のソフトだよwPS4あればスイッチなんていらないわ
>>685 steamなら無料なのに、わざわざ買ったの?
年末にマイクラエディション出すvitaって…(笑)
スイッチあればPS4なんていらないってことね、買わなくてよかったPS4w
PS4買ってもすぐ壊れるしね PROは買う前から全て壊れているらしいしね。
まずどんなタイトルが遊べるか、それが一番重要だからねえ PS4でしか遊べないタイトルって何かあるんかな?
>>690 ワイルドガンズリローデッドのために買うよ
スーファミ末期の傑作なんだけどまさか新作が出るとは
NAM-19なんちゃらだっけ ネオジオででた似たソフト
>>694 そうそう
あとはトレジャーの罪と罰なんかも同じ系統
というかどっちもブラッドブラザーズってゲーセンの名作がベースになってる
あとはPS4でしかローカライズされてない洋ゲーも多い そういうのもカバーしようとすると他のハードでは代替できないね
ロンチ何本くらい出るのかなあ 買えて3本くらいだから早く知りたいけど発表会まで長いなあ
VITAのCM見て笑ったけど、どんなソフトがあるのかわからんのな 出せるソフトが無いんだろうけど、あんなのあげたら子供泣くぞw
VITAのアンチャだけは携帯ハードでここまで来たのかと思ったけど それ以降はパッとせんまま
Vitaは悪くないと思うんだがなぁ モンハン取られて負けハードになったら、どんなに頑張っても無駄なんかな 今はアニオタご用達ハードになってるし スイッチは高性能携帯機の一面があるけど、その分野で勝ちハードになって欲しいわ
>>635 >・カプコン辻本会長「モンハン5は海外重視で据置で出したい」
>株式会社カプコン 2017年3月期 第2四半期 決算説明会
>
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;list=WL&index=8
一切言ってない。
>代表取締役会長 辻本 憲三 説明要旨
>
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2017/2nd/explanation_2017_2nd_03.pdf >
>
>カプコン「新ハードが普及しビジネスになるまでソフトは出さない」スイッチ様子見宣言
>
http://www.sankei.com/smp/west/news/161123/wst1611230003-s1.html >「新しいゲーム機は普及にある程度の時間が必要。早くビジネスベースに乗ってもらいたい」
ビジネスになるまでソフト出さないと全然ニュアンス違う。
ゴキの妄想やばいな。
心配しなくてもモンハンはスイッチで出るよ、ただそれ以外のソフトはマリオポケモン地獄だろうけどね
>>704 嘘も百回言えばってやつだな
まとめブログが世から消えん理由
任天堂が3DSにモンハンを誘致するために相当優遇したんでしょ?そういうのがあればSwitchに来るだろう。まあvitaの後継機が出そうにないから携帯機版はSwitchに行くしかないが。
>>703 ゲームカードタイプにしたPSPの進化系の路線で良かったのに色々とアホな事やらかしたからなぁ
モンハン最新作XXが任天堂ハードにまだ出てないのにその次はPSだなとか虚しくなるなw
VITAはモンハンが売れない地域で爆死してて日本が一番マシって 状況なのにモンハンのせいで負けたと思ってる時点でおかしい
>>707 どのハードであろうとモンハン5が出るなんて公式発表があったら、
各ゲームニュースサイトがほっとかないよね。
>>704 1億台予想の後でモンハンの話をしてモンハンとPS4が一切絡まないというのは話の前後が繋がらないでしょ
モンハンブランドの海外展開でPS4を利用すると考えるのが普通
海外に力入れますと言っておいてモンハンをスイッチ一本で舵切ったら1億台市場を無視するという意味分からん事になる
それにカプコンはスイッチについてこれから企画、検討と言ってるからそんなに直ぐにスイッチにソフトを供給出来ない
当分3DSとPS4中心でやっていく事になるわけでスイッチはカプコンの力を借りるまで最低でも1年は我慢しなければならない
その1年の間にビジネス市場が築けなければカプコンはあっさりスイッチを見限るよ
>>713 モンハンはスイッチでしょ、もうここまで来たら任天堂とカプコンは一蓮托生だよ
>>712 だね
そもそもとして、MH5をPS4で出す可能性考えたら
MHFZの展開は考えないって
co-opが売りのモンハン、オフラインで一つの画面で協力プレイには適さない以上
PS4に出すのはMHFしかない
オフラインのワイヤレスco-opが売りの無印は現状じゃ既に出ている3DSかSwitchしか選択肢にならん
VITAはすでに老齢期に差し掛かってるから今から開発環境整備して出すという訳にもいかないし
そもそもPSには討鬼伝ゴッドイーターがあるからモンハンはいらん
>>716 モンハン3でしょ。モンハン3は本当にPS3で発表されてたよ。
>>714 モンハンをスイッチ独占にする理由はなくねーか?
まずスイッチが据え置き並の性能を有する事で開発費は据え置き並に跳ね上がる
開発費が上がった分だけ新作モンハンが売れてくれればいいけど実際は3DS時代より売れるようになるなんて事はありえない
じゃあ何処で失った分を補てんするかと考えたらPS4にも出して海外市場も含めてパイを広げていくしかない
スイッチは一画面だし他機種とのマルチ展開の障壁は何も無くなった
>>713 MHFZが出てる以上無印はないよ
あるとしたら無印押しを辞めてMHFのプッシュを強めますって方向性かな?
WiiUを最後に据置モンハンはMHFに集約されたんだよ
だって、ネットが前提になる据置だとMHFと無印で差別化のしようがないし
>>722 スイッチ独占にする以上に、他の据置ハードに出す理由がないんだよ
MHFと需要食い合うだけで差別化ポイントがなにもない
無料でダウンロードできるFがあってわざわざ無印は選ばんでしょう
だから、カプコンのMH無印の選択肢は
3DSでハード寿命まで引っ張った上で終了か、Switchへの展開かの二択だけ
PS4といえば真のモンハンとか言われてた同じカプコンのディープダウンはどうなったの あれも長い間音沙汰無いけど
PS4も持ち運んで遊べるようになったらモンハン出す意味でてくるんじゃね?
ついで方向性としてありえるとしたら、MHFを進化させてオフラインによる無線接続のワイヤレスco-opに対応させて 全てのモンハンをMHFに集約する可能性かな? ただ、システムの集約が面倒なのと、MHFプレーヤとMH無印プレーヤの線引や有償プランもろもろとの兼ね合いもろもろ考えると ユーザの不満が出ないように調整するのがちょっと面倒臭いよね かと言って全部MHFにして、ダブルミリオン級のモンハン無印のパッケージ収益を捨てるのは惜しいだろうし
switchでモンハン出たら家でじっくりあそべ 持ち寄っても遊べと素晴らしいことになるな
>>724 それスイッチが1年以内に3DS並の市場が出来上がるって前提じゃん
何でカプコンがそんな賭けをしなきゃならないの
スイッチが駄目だった時の事も考えなきゃいけないわけで3DSの衰退と共にモンハンブランドも衰退したら元も子もない
そうなる前にいろんな可能性を模索するのが会社でしょう、だからこそPS4の1億台発言があった
はっきり言ってスイッチは成功が約束されたハードじゃないよ
DS→3DSのバトンタッチの状況とは全然違う
社運を賭けるにはリスクが大きすぎる
>>730 スイッチでいちばんメリットでかいのがモンハンだと思う
>>723 WIIUに3GとFZが出てるから関係ないよ。
PS4のFZはPS3ユーザーの移籍のためのものでしかない。
現役引退寸前のハードでMHFやらせ続けるわけにもいかないしな。
それにMHF2が開発中止になったのは、MH5をPS4で出すからだし。
>>714 他のサード同様の戦略の考え方でしょう
ブランド毎に出すハードを統一する
例えば、Atlusは世界樹シリーズは任天堂、ペルソナシリーズはSonyハードってきっちり分かれてるでしょ?
ちょっと前のテイルズみたいにシリーズごとに出すハード変えると、複数ハード持たないファンが間が空いて
抜けちゃって規模がどんどん目減りするっていう自滅現象もあるんで、それに気づいて今はSonyハードにしか出してない
ゴッキー的には全部PSって言うんだろうけど、それはそれでリスキーなんだよ
ハード競争なんて世代でコロコロ動くんだから、一方に肩入れしすぎると世代交代でひどい目にあう
ゴキのモンハンクレクレやばいな 普通に考えて売れないPS4で出るわけがない
>>730 あんなデカいタブレットを持ち歩いて遊ぶと妄想してるなら相当おめでたいオツムだな。
どこぞのアホのWIIUも1億台いくとかいう妄想レベルだし。
>>734 MHFZがMHF2なんじゃないの?
WiiUのFZなんてまさに力入れてる形態ハード以外MHFに集約する戦略だろ
あと、3Gは3DSだよ
WiiUにはMHFシリーズしか出てない
上はすまんねWiiUを最後じゃなくて、Wiiを最後にだった
FFナンバリングでさえPS4ミリオン厳しいしいみたいだしな
社員のリークもカプコン会長のコメントでもMH5がPS4独占で出すのは明白だし。 クレクレしてるのはむしろ任天ファンボーイのほう。
任天堂ゲーばっかやってるとモンハンとか、ああそういうのもあるね、 くらいなんだけど。
海外で売れない、日本での普及台数少ない、持ち寄れない カプコンが主力中の主力をこんなゴミハードで出す博打はしない
>>738 ん?WIIUに3G出てるけど?
そういうデマを真顔で書けるようにならないとファンボーイになれないの?
俺にはハードルが高すぎて無理やわw
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/ >>625 差別化というか最新技術の普及のタイミングかな?
FHDはPS3/Xbox360/WiiUで終わりで、
4K時代の間でPS4/XboxOneが生まれてしまった。
Oneに至ってはティービー連呼でも業界コンテンツが付いて行けなく、既に世間は8Kムービー再生に向いてしまった。
CSの時代としてFHDゲームから4Kゲーム移行にイッパイイッパイの性能だった。
箱サソリ、スイッチの時代は、4Kゲームそして8KTVを睨んでの業界展開になる。
両機種が普及して並び立つ時、
サソリは据え置きでスイッチは屋外のクラウドで時代の先端を走ることになるディスティニーだ。
>任天堂ゲーばっかやってると きもっ こういうのが宗教なんだよなぁ
むしろ、カプコンのPS1億発言は モンハンをPS4にしますって意味じゃなくて モンハンはもう主力タイトルじゃないので他の海外で受けるゲームに注力します って意味の方が割としっくりくる
>>744 現実のPS3/XBOX360/WiiUはFHDじゃなくてHDだけどな
PS4でようやくFHD対応、箱1は900pだし
2K/4K?次の世代の話だな
あと、恐らくは今後の解像度向上にUIは含まれない
これ以上、UIを細かく表示してもメリットないから
なんで、2k/4kとFHDやHDのハードのマルチは共存する
モンハンがすべでゃないの、 だから気持ち悪いとか言われてもね・・。
どこの誰もモンハンが全てなんて言っている奴いないと思うがw
こういうキチガイコメをつらつらと書けるようにならないとファンボーイ失格なのかw
ハードル高すぎだろおいw
738 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d178-TEJY [160.13.99.215])2016/11/27(日) 14:03:07.28 ID:mR77rc/y0
>>734 MHFZがMHF2なんじゃないの?
WiiUのFZなんてまさに力入れてる形態ハード以外MHFに集約する戦略だろ
あと、3Gは3DSだよ
WiiUにはMHFシリーズしか出てない
上はすまんねWiiUを最後じゃなくて、Wiiを最後にだった
モンハンがどのハードで出るのかいう話題をしているだけで どこの誰もモンハンがゲームの全てなんて話をしていないw
どこに出るか気になって仕方がない、 →モンハンが全て。
モンハンがどこで出るのかっていう話が豚の中では その話をする奴はそいつの中でモンハンが全て ってことに脳内で都合よくすり替わるようだね 頭おかしいのは知ってたけど、さすがに引くわw
あの伝説の3DSカンファのトラウマだけは避けたいんだろうかw 今度のプレゼンに出るかは知らんけど
モンハンが好きで好きでたまらない、べつにいいやん、 ならばどこに出てもかってあげればいい、 任天堂じゃ嫌だってのが和かんねえ。
ブヒッチが気になる奴はブヒッチが全て!!!! 豚にとってはそうかもしれんけど、その宗教観を他に当てはめているのはマジ引くわ・・・・
モンハンがどこで出るのかって言う話をしているだけで 好き嫌いの話なんて誰もしてなくね?
そもそも据え置き機にモンハンって売れるのかな? あれって、携帯であるから意味がある訳で、それなら スマホにだした方がいいだろうに。
一体ID:zl0b77iD0には何が見えているの? 誰と戦ているの? 見えないものが見えているようだ 怖い・・・・
じゃあモンハンモンハン、スイッチスレで騒ぐなよ、ロンチでも出ないんだろ、 だからおかしいっていってるのさ。
じゃあって何、じゃあってw ID:zl0b77iD0が0か1のアスペ丸出しなこと言ってるから 突っ込まれているだけやん 別に俺はモンハンの話がしたいわけでじゃなくて、その極端なアスペ思考を笑っているだけよ?
アスペって言えば強者になれるんかですか、 アスペの人に悪いから、そういうことは言わない方が良いですよ。
「モンハンはPS4で出るかもね」 ID:zl0b77iD0「任天堂ゲーやってるとモンハンなんて、ああ、そんなのあったね程度」 俺「そういうのが宗教臭いてキモイ」 ID:zl0b77iD0「モンハンが全てじゃないと言っているだけ」 俺「誰一人モンハンが全てなんて言ってない」 ID:zl0b77iD0「モンハンが気になる=モンハンが全て」 俺「その0か1のアスペ思考ほんと豚に多いねw」 ID:zl0b77iD0「じゃあモンハンの話するな!!!」 俺「じゃあとか意味不明w お前がアスペなだけやんw」
今ゲームマニアは4k144fpsがだせるぐらいの性能が欲しいわけ モニターはpg279qとか。そうなるとps4proなんか低性能すぎだし 蠍も話にならんとおもう。高性能でやりたいならやっぱりPC1択
>>766 アスオエにアスペと言って何が悪い
バカにバカと言って何が悪い
ヤクザにヤクザと言って何が悪い
事実なんだからしょうがない そういわざる得ないでしょw
まあそう思うんならそうなんじゃない、あなたの脳内ではね、 僕は違うと思うし、レッテルはりが苦手なんだ。
任天堂の新ハードにモンハンの予定がない事が不安なのかな
>>748 うん、あくまで業界の動きの話だ、PC業界が進んでいって、
CS業界が目標として結局発売されたのはFHDが限界だったってこと。
下から見ないでステージに上がれば良かったんだが、コスト的にステージに上がれないからなぁ
だが、サソリに置いては最初から、部品の段階から次世代を睨んだ基盤で、
タダの安物基盤型落ちカスタマイズとは別物なんだ。
そしてスイッチは20年後を睨んだ「はじめの一歩」と言えるだろうな。
妄想ゲーマーが頭の中で考えるハイブリッド機、俺とかはアリエネーとか思うが、
案外モバイルとコンソールのハイブリッドはスイッチの持ち歩きそして通信という形で実証されるかも知れない。
ハイブリッドゲーマーが密かに何処かで生まれようとしている。
そう思うも何もそうなんだからしょうがない 君が事実を受け入れられないだけ、認められないだけ ま、それはお前の自由だけどね
>>744 問題なのは4Kの普及率の低さと魅力の無さ
そもそも、技術的な問題も山積みだからな
よっぽど新しいことができないと厳しいだろう
そういう意味ではVRには期待なんだけどね
まあ、雲行きが怪しいんだよね
それにしばらくPS4と箱1がメインになるから
蠍は存分に性能を発揮できないだろう
性能勝負は落ち着いてると見たほうがいい
岩田さんは先を見すぎて足元が見えてなかったが
方向性は間違っていなかったと思う
常時通信を実現してるスマホはすごいんだよね、 だけど、スイッチはソフト持ち歩きでしかなくて常時通信は難しいのでは。
しっかし豚は2画面のモンハンをあれだけ持ち上げて今更どのツラ下げて1画面のモンハン持ち上げるつもりなんだw 滑稽すぎるなw
そりゃカプコンだって 1億台は優に超すと目されているPS4に モンハン出したくないわけはない 任天堂は独占契約継続したがるだろうが それにスンナリ応じるかどうか PS4と携帯できるスイッチのマルチが一番理想だからな
>>773 そりゃ、モンハンファンだから不安だよ。
モンハンやりたくて3DSやWiiU買った人も多いのに、
ポケモンもぶつ森もスマブラもマリカもやりたいよ、でもやっぱモンハン。
実はさ、サンムーンも体験版で十分満足して、
モンハンストーリーズのオトモン・ドスプーギーのレベル上げの方が、モンス好きの俺とか楽しいの。
NX時代はモンハンが真っ先に参入すると思われてたのにどうしてこうなったのかな DQに先越されて今では他社も普通に発表してるけど今更隠す必要ないよな
イカは2画面使ったタブコンWiiUの最高傑作とまで持ち上げておいてどのツラ下げてブヒッチ版イカ2を持ち上げるんだろう 手にひらクッルクルだとほんと見てるこっちが恥ずかしくなってくるw
>>757 可能性高そうなのはFF7リメイクか
スマブラのクラウドに絡めて発表とか
でもなあ、FF15のあの出来と
大風呂敷広げて延期延期じゃ...
KH3とかもいつ出すんだよってレベルだし
正直、来ても嬉しくはないんだよな
でもさ、奴は決してモンハンVitaでダセヤー言わないんだな、 口は最低だが常識はわきまえてるか、勝負を投げてはいないんだ。 PS4で出たらいいね、でもココで喚き散らしても意味無しだな。
switchスレでなくPS4スレでモンハン毎日クレクレしてればいいのになw
どういう根拠があってKH3がブヒッチに来ると思えるのか不思議で仕方ないw
ここにPS4よりブヒッチのほうが売れると本気で思っている奴いるの?
>>759 一番ましな性能でやりたいっていうはふつうでしょw
任天堂でいいってほうがおかしいわ
クレクレっていうかPS4で出るのはもう確定でしょ パパに逆らえる人間なんてカプコンにいないよ
「あいつは俺のこと好きなはず」みたいなストーカーと同じ思考w
はいはい、確定確定 switchの消費電力は5Wぐらいが限界かな って思うんだけど、Parkerの消費電力って どんなもんなのかな?
スーパーマリオのドット絵のマリオLINEのスタンプ(BGMつき)がでてるよ
>>722 言っとくけどモンハン4の時点で開発費は数十億かかってるからすでに据置と変わらないぐらいは金かけてるよ
豚の出さないでクレクレがあほ過ぎて酷いな あれみてどうやったら出さないって思えるんだろ 見えない見えないしたって現実は変わらないよ?
>>801 あとドックから外した状態でどれぐらいプレイ出来るのかってのも気になるな
>>800 ゴキブリからするとMH無印じゃないと駄目らしい
FZが出てるのに無印出すはずないんだけどな
・・・なんでモンハンごときでこんなに盛り上がるんだ
そりゃMHが生命線だからだろ 3DSなんかMH専用機みたいなもんだったし なかったらどうやって生きていくのかわからんわ
>>808 と、思ってるゴキブリが必死になってるからだね
>>801 Switchと同じくらいの大きさの携帯ゲーム機であるSMACH ZのSoCが
12-15Wでバッテリーも5時間持つらしいので
Switchもそのくらいは使えると思われる
ダウンロード&関連動画>> VIDEO モンハン4G製作費数十億円の根拠。
200人で一年半。
モンハンは国内サードソフトで据え置き含めてトップになっちゃったからな まあ、据え置き死んでるからだけど
でもまぁ20億かけちゃうともう最低でもミリオン売らんと赤字だからな なかなか厳しいわ
モンハンはすでに数百万本を売らないと成り立たない商売になってる。今国内だけでそれが出来るプラットフォームは3DSのみ。 いずれ次世代機に移るとしても現時点ではハードメーカーのバックアップがないと検討できないだろうな。
>>811 掛かるものだねー
3DSのプログラムは全く役に立たんのかな?
>>816 3DSはプログラマブルシェーダーが使えないものだからプログラムは作り直すしかない。
それに装備やキャラクターをHDに合わせて全て作り直さないといけないからそれが大変。
3DS開発の時にカプコンに相談したり、元々モンハン(ポータブルシリーズだけだったっけ?)は任天堂のハードで出すつもりだったとかあったけど、今回のスイッチ開発にカプコンが絡んでるかどうかでモンハンの行き先は変わって来るだろうね。
MHはもう携帯ハード専用の印象強いからな 据え置きは今後もHDリマスターかフロンティアしか出ないんじゃないの
HDリマスターすら居場所ないよ 据置はFだけ Fも途中までプレイ料金無料なんで半端なパッケージ版出しても誰にも相手にされないし オンラインプレーヤーが分散するのはカプコンの望むところでもない
>>817 つうことはモンハンを移植するので過去のソフトを有効利用するんならwiiuのデーターということになるんかな?
ゼルダの同発を考えたらそうなりそうだが。
モンハンにとって今は本当に微妙な時期だよな モンハンに限ったことではないけど
今となってはモンハンがリモートプレイを切ることはないと思うな もはや別ゲーになってしまう スイッチが最適だと思うよ グラガー、大画面ガーって言ってた連中も納得するはずなんだけどね(笑)
2018年に発売されると過程すると据え置きモンハンは約10年振りになるのか PS4だとdos以来になる 見栄えは今より良くなっても売上はかなり落ちるだろうな 向こうでどれだけ伸ばせるかにかかってる
ま、任天堂がカプコンに どれだけ好条件提示できるかによるが 一定時期までのスイッチの普及度とか 時限独占とか カプコンから何らかの条件が出る可能性も高いな
>>825 といってもPS側にもそんなに好材料ないからな
VITAも5年目だし、PS4も今の日本のCS情勢では厳しい
なんだかんだいってダントツで一番ソフト資産持ってるのは任天堂
携帯・据置統合なら1年〜1年半で500万ぐらいいってPS4は抜けるとみてる
といっても国内では確実に勝てるが海外はそれ以外にサプライズが欲しいところ
WiiUでのカプコンの動きが参考になるんじゃないか
カプコンはパワーストーンをスイッチで出してください、オンライン対戦ありで。
>>807 この前はボタン電池を使うかどうかで罵りあってたから
追加情報があるまでなんでもあり
>>828 そうだな
MHFを出したハードには以後、モンハンの無印は出してない
WiiUでもそうだったし、PS3、PSVITAでもそうだったな
MHFZが無事サービス開始されたPS4ではどうだろうか?
>>810 それだと電池の容量がぱねえことになるわ
ジョイコンに積んでるバッテリーも考えると
極端に大容量のバッテリーは積めないよ
>>833 普通に可能性あるんでない
据え置き復帰する目的があるなら外す理由がない
>>792 一番の謎が根拠だろうな、なんでPS4で小数点だけ増えていくんだ?
おそらく、ディズニーが反対してんじゃないのか?
キングダム ハーツII (2005年12月22日発売、PS2)ナンバリングはコレで
キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス](2012年3月29日発売、3DS)ま、これもKHシリーズ10周年本編で、
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ(2017年1月12日発売予定、PS4)
小数点が増えたココで、章が終ってサヨナラなんでしょファイナルだ。
そして、キングダム ハーツIII(発売日未定、PS4/Xbox One)ココにスイッチが加わるんだろうな。アナ雪も来なきゃダメでしょ。
>>836 何故、MHFを出してるのに対して変わらない無印を出す意味があるの?
MHFのプッシュを強めるならまだしも
ゴキブリはFと無印がまるで違う別の作品だとか思ってないかな?
本家からMHFにモンスターを移植って最近はよくあるけど、逆のパターンはP2G以来全然ないな 単に開発側の意向かもしれんけど
モンハンPS4版の新作が開発中止?その理由や原因をチェック!
http://solife-a.com/33739.html やっぱり、内製は開発規模が大きすぎて、海外発注なんでしょ。もう損失になってるし、
狩りゲーで美麗グラフィックなら、
巨大モンスター出現!プラチナ新作『Scalebound』協力プレイ披露
会場では巨大なモンスターと戦闘する大迫力の4人Co-opプレイが繰り広げられ、
Xbox Oneと共にWindows 10でのリリースも発表。本作は2017年発売予定。
これだぁゴキ待望の真の狩りゲー
よく見りゃ、PS4じゃ無かった、まあ、期待は大きいだろ。MSマネーを味わおう。
大統領選挙がらみの報道に埋もれてしまった感はあるが、先日発表されたNVIDIAの決算リポートは同社の目覚ましい成果を報告していた。
NVIDIAが発表した第3四半期の売上高は、前年同期比54%増の20億ドル(約2,276億円)。全ての事業セグメントで売上を伸ばし、
創業者兼CEOのジェンスン・ファンは、「飛躍を遂げた四半期となった。全ての製品ラインが好調で、記録的な売上高と利益を計上できた。
新製品のPascal GPUはゲーム、VR、自動運転カー、データセンターのAI分野で大きな成功を収めた」と述べた。
NIVIDIAのGPUは、任天堂の新ゲーム機「ニンテンドースイッチ」にも採用され、マイクロソフトのSurface Studioにも搭載された。
アマゾンウェブサービス、マイクロソフト、IBMでも採用され、アリババはデータセンターでサーバーの人工知能の処理を高めるPascal GPUを採用した。
テスラモーターズは、運転の完全自動化を進めるため、全車にNVIDIAの人工知能エンジンDrive PX 2を使うと発表した。
現在、NVIDIAほど多くの重要マーケットで確固たるポジションを取っているテック企業は少ない。
ビデオゲーム向けのハイエンドチップセットから、データセンター向けのディープラーニングサーバー、自動運転車向けの弁当箱サイズの
スーパーコンピュータまで、現在のNIVIDIAは、最先端領域の成長ギアの役割を果たしている。
ジェンスン・ファンは「我々はディープラーニングで先行するために、多くの時間とコストを注いできた。
当社のGPUディープラーニングプラットフォームはあらゆるAIのフレームワークで機能する。
GPUのディープラーニングはコンピュータの次世代をリードするイノベーションを起こした」と述べている。
http://forbesjapan.c...rticles/detail/14357 >>838 MHFがあると本編出せんって論理は意味不明だ
やってないから内容の類似度は知らんが
課金ゲーとパケゲーが
客にとって大して変わらんわけなかろうw
>>843 やってね〜エアプが堂々とネガキャンとクレクレするのはお笑い劇場だが、
FZの無料部分だけでもヤレヤオモロイで。
>>MHFがあると本編出せんって論理は意味不明
やってないから知らない部分なんだろうな、
実はさ、ドスから派生したFと3は共に本編だが、Fは関東開発チーム、3は関西チームに別れたんだ。
そして、中華モンハンは中国スタジオ、それぞれ担当があるのよ。
結局、版権の関係で、お互いがお互いの部署で別々に交渉して縄張り争いをしてる、
カプコンらしいっちゃそうなのよ。
>>837 アホか。PS3でリマスターを出してしまったからPS4でリマスターを出し直してるだけだろ。PSPとかDSとかでハードバラバラにソフトを出した弊害だ。
>>844 版権とか何言ってるんだ?言葉を勉強しろ。
>>843 それを分散させることの弊害を見えないバカはオンラインゲームを理解できてないよな
モンハンストーカー倶楽部とかネット番組始まりそうだな
よお豚ども これってタッチパッドなのか? アンドロメダ入れてドロタブ代わりに出来たら まあまあ凄いかもしれんが 所詮はマケテンドーだしなあワラ
>>557 元々売れてる携帯機で出したかったんだろ。だからDSで出したかったが、D画像等スペックが足りなくPSPで出した。ほぼ公にその話していたじゃん。岩田と七光りが話した時に。
>>845 ?
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ(2017年1月12日発売予定、PS4)
リマスターの話じゃないよ、続きだよ、それが小数点なんだろうな。
つまり、PS4で続きのプロローグのファイナル章を出すんだよ。
2.〜 は終わりで、3からは新しいゲームなんだ。そして白紙になってスイッチにも来そうってだけ。
KHシリーズはディズニーキャラの宣伝が出来ればミリオン売る目標とか無いんだ。
>>853 それは時系列がおかしい
PSPがヒットした後にPS2の素材が流用できるならDSでも出したいと現会長が発言した
辻本Pと岩田社長のDSで出そうとしていた発言はそれとは別で時期がわかっていない
>>846 じゃ言い直すよ、独占権だ。ゴキは嫌だね、お察ししなさい。それぞれあるんだぞ、
FがMS/PC独占だったって知らんだろエアプが。
>>854 2.8も基本的にリマスターだ。それぐらいも知っとけ。
>>681 ちがうよ
N64のハードが黒光りしててゴキブリっぽいからだよ
>>682 そうだなお前は死ね
852 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd53-znN9 [202.177.77.249]) 2016/11/27(日) 18:33:47.84 ID:Apq7F6uB0 3DSの後継機はスイッチだと思う。 このレス頻繁に書き込まれてるけど、どういう意図があるの?
>>854 後付け加えるがキングダムハーツは2.8でリセットなんかされとらんよ。むしろ今までの設定が密接に関わってるから過去作を出し直してる。
キングダムハーツをプレイしてるならわかるはずだ。
>>860 NGしてるから見えないがそんな頻繁なのか
3DS買うなよって言いたいのかね
意味不明だな
>>858 読め
本作は,新規タイトルの「KINGDOM HEARTS 0.2 Birth by Sleep -A fragmentary passage-」,
映像作品「KINGDOM HEARTS χ Back Cover」,
リマスター作品「KINGDOM HEARTS Dream Drop Distance HD」の3作品を収録し,
「KINGDOM HEARTS III」へとつながるタイトルと位置づけられている。
>>686 ハードにいくらかかると思ってんだよ
そして無料って何言ってんだよ
DLCとか全部買ったやつがリマスターを無料でもらえるだけだろ
>>688 >>689
豚ってほんと気持ち悪いね
ほんとはPS4欲しくてしょうがないんだね
>>690 スイッチでしか遊べないタイトルはゴミしかないから安心した
>>704 任天堂ゴキブリはウソしか言わないのがよくわかる
>>863 ボリュームの大半がDream Drop Distanceだろ。それに映像作品の方はブラウザーゲームのストーリーの再録だ。0.2の方は名前からして大してボリュームないことがわかるだろ。
ちゃんと実情を知っとけよ。
エアプくんは有名なエアプなんで相手にしない方がいいよ ネット知識で頭でっかちになってるから知識だけでなく日本語の使い方からおかしい
PS4にモンハン出るのが悔しくてしょうがない豚が顔真っ赤になって発狂してて気持ち悪すぎる・・・ もともとPSのモンハンをカネで奪い取った任天堂らしい気持ち悪さ・・・
>>868 それは任天堂エアプくんが朝鮮人だからだよ
>>861 キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ(2017年1月12日発売予定、PS4)で終わりで、
3になるのよ。そして3から他機種マルチなの。
キングダム ハーツIII(発売日未定、PS4/Xbox One/Switch)となるでしょ。
スクエニもソニーも独占を諦めてるのよ、所詮小数点。どっちの預言が当たるか程度の問題。
>>866 PS4持ってるつ〜の、カスゴキがぁ テメー持ってないんだろ。
>>797 任天堂ゴキブリが余裕あったときなんてあった?
>>872 うわあPS4持ってないカスゴキが顔真っ赤で噛み付いてきた
お前にレスなんかしてねえだろうがカスゴキ
>>871 預言って、予言でしょ。それに俺が言ってることは別に予言でも何でもなくて普通に公式発表なんだが。
勝手な推測を言ってるのはお前だけ
>>867 アホか、ボリューム無きゃ認めないのかよ、なんじゃそれ、適当な誤魔化し。
とにかく、お前が小数点大好きなのは理解できるが、結局3は別ゲーになるのよ。
ま、お前は2.9期待して必死にクレクレしてろ。
>>730 モンハンは国内(携帯機)から海外(据え置き機)に移行したい訳だから携帯機と据え置き兼ねるswitchはうまくいけば理想だけどね。
>>875 公式って、公式ではリマスターじゃなくて新作だろ、アホか。
>>876 あの、0.2のストーリーがそのまま3に繋がることは明言されてるんだけど。3が関係ない別ゲーになるとかどこの情報なの?はっきりソースを出してよ。
大阪OCNデイリー君が消えると[153.君が触覚出して暴れるのですね
http://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/ >「0.2 Birth by Sleep」は「Dream Drop Distance」の直後に位置するんです。そこから「KH3」へと続いていて,その間に一切の余白はないんです。
>また,「0.2 Birth by Sleep」は「Birth by Sleep」の続編ではありますが,ゲームシステムは「KH3」をベースにしています。
>>880 アウアウガーはあいかわらずキチガイですね
>>879 そりゃディズニー世界観だからだろ、ナンバリングだからな、だがストーリーの名言は無い。
そして、スピオフじゃないから、独自主人公の新ストーリーだろう。ま、伏線を残すとか出来ないだろ。
お前の希望溢れる主人公キャラへの思い入れは、3では引き継ぎもできないだろうね。
ま、出てみなきゃ判らんがな。お前は必ずガッカリするだろう。
>>883 は?独自主人公?ソラが主人公と発表されてるんだけど。お前本当に何も知らないな。
>>860 どう贔屓目に見てもキチガイだろ
キチガイはうつるから、さっさとNGに入れて見えなくしなきゃダメ
>>881 「KH3」ベースではありますが,全く同じではなく
「0.2 Birth by Sleep」の主人公であるアクア単独の能力に基づいたゲームシステムになっています。
もし「KH3」の体験版にするなら,ソラ,ドナルド,グーフィーの3人パーティでのバトルシステムにしなければ意味がありませんし,
「KH3」そのままのゲームシステムと要素からなるべきだと思います。
「KH3」に近しい操作感とビジュアルに触れて頂ける完全新作のエピソードという位置づけです。
キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] ソラとリクの二人を主人公
最早、主人公すら違うプロローグですら別ゲーじゃん、小数点ゲームは終わりなんだよ。
>>887 お前、自らソラが3の主人公であることを認める部分を引用してくるんだな
スイッチは久しぶりに発売日で買うハードになりそうだ 買えればだが
>>890 プレゼン以降に予約だろうけど混むだろうな
絶対買いたい人のために、今からでも予約させてくれんかな
126君は根拠もなくわけのわからん妄想を垂れ流す奴
>>892 今は予約開始と同時に店頭予約をしたらまず買えないことはないよ。転売対策に前金になってる店がほとんどだし。
まともなブラウザ積んで、NetflixとAmazonVideo対応で LTE使えて25000円なら買うわ
>>818 そこら辺は岩田とか宮本みたいなゲーム開発者にとって神みたいな人間の影響強いよな〜。岩田なくなったのは痛い。
いやまあ、独自とかうかつに使ったのは反省点だが、 引き継ぎ無しのストーリーで2小数点シリーズは終わりで、3からは別ゲーと良い張るの。 そして、必ずスイッチマルチだ。あ〜負けた負けた。はいはい涙目。
クソニーが不正投票やって小野がブチギレしてたからなあ(笑)
>>681 任天堂やマイクロソフトのハード関連の
ネガキャンする単発(黒字)がぞろぞろと集まるから
その様子からゴキブリって言われてる
まあ、具体的に言えばIDチェンジする奴らのことね
だから、業者も信者も関係ない
GKはゲートキーパーの略で、ソニーの社員が
2chに潜伏してたときに使ってたホスト名から
ゲハではゴキブリが浸透しているので
今ではGKと呼ぶことは少ないね
なにか日に日に荒らし増えてないか? 避難所無いの?
>>892 ゼルダやドラクエとかの限定セット出るかもしれないからねえ
WiiとWiiUはソフトが揃った末期に買ったけどSwitchは発売日に即買いしたい 据置機だけど、携帯機の様に気軽に買える感覚がある
グーグル、アップル、msと言った勝ち組は任天堂の取り込みに必死 かたやネガキャンして潰そうとするソニーは債務超過 面白いね
任天堂単独じゃどうしようももなくなったもんな 本業のゲーム機ビジネスじゃ売上は下がる一方で利益も赤字地獄をなんとか脱却しても低迷
ポケモンが豚の大好きなAmazon評価ボロカスでワロタ これゲームよりレビューの方が面白いだろw
ミートピアもうすぐ発売か ファミコンミニクリスマスに再出荷するかな
>>910 GoogleやMSのどこが取り込みに必死になってるんだ?
そりゃ任天堂のIPはどこの企業にとっても魅力だろ 技術のないソニーなんてPSのブランドぐらいだからなw
CSプラットフォーマーの中じゃソニーが圧倒的に技術で上だが
煽ってきといてなんだけどこのスレも荒れてんなあ・・・
この遠くに見えてる火山までシームレスで行ける技術
2017年1月13日 Nintendo Switchプレゼンテーション2017まで あと46日
後継機君は3DSの後継機が発売されたらどうすんだよw
こういうやばいゲームも出せる技術
ミリオンソフトを出す技術なんてたいして特別な技術じゃないのに何をドヤってんだ? そんなのEAやカプコンやスクエニも持ってる技術なんだけど・・・・・
乗り遅れた…とりあえずswitchは3万円以下確定なの? ひとまず安心
>>928 遠くの山は、いつものデスマウンテンだと思うけど、更に遠くの名も無き山に行けるのか?凄く気になって、毎日、ゼルダのPV見てる。
そもそもオープンワールドと行っても実際には必ず「終点」はあるからね
逆に店頭予約じゃないとまず無理?Amazonとかヨドバシドットコムとかでしたいんだけど
ゼノクロやった人ならデスマウンテンまで行けると思うだろうな
完全シームレスのオープンワールドでありながら、こういう要素もあるゼノクロが最高峰ってことですなw
>>938 そこなんだよね。
終点を感じさせない造りが出来た時にオープンワールドの次の進化があると思う。
今回のゼルダの場合、適度にデフォルメしているので、実は大きな大陸以外は全て沈みました、、、でも良いんだけどね。
>>941 シームレスを超えた、シースルーと言う事で良いんだよ!
>>944 どっちもオープンなワールドだけど、、、
>>919 いや、NVIDIAとAMDの争いになっちゃたから、Vio手放したソニーはダメだ。
時代はスイッチとサーフェススタジオに向かってる。なんか似てるんだよな方向性が。
>>944 それ、北米版では修正されてる(リンちゃんは装備することができない)から、
諦めなさい、黒歴史だ。俺のアバター巨乳だから、それをミーバースで見てくれ。柔らかくないけど。
>>928 64時代からデスマウンテンいつも見えてたけどね
>>940 微妙、そもそも、ゼノクロは間に海があって、近づくまで他の大陸見えなかった気がする。
マップ的に上手に誤魔化してたのかな?ミニクエストの一番高い山に登るってので探しまわったな。
>>939 予約開始日の0時にネットに張り付いててなんとかって感じかね
>>939 アマゾンは結構厳しいことが多いね。転売屋がスクリプトを組んでるから
>>948 荒野の海岸から対岸の大陸の大怪球見えたと思ったが
>>919 AMDの最新は何向けなのか理解してないね
MSのWindows向けだからMSと共同開発みたいなもの
XBOXがゲーム専用ミニマムWindowsになったみたいだから製品化する前に採用出来るのね
チップメーカーと共同開発してないのはこれでソニーだけになったと言う訳
>>961 windows向けだからMSとの共同開発とか何言ってるの?どこのPC向けのAPUにPS4と同じ物語使われてるの?
>>962 Windowsの新たな機能に対してハードを摺り合わせていくのは
MSの仕様書通りに開発してるわけ
MSの望む形にね
そのPC向けのGPU事業が大赤字なのがAMD 唯一の黒字事業はゲーム機向けのSOC事業だけですよ その最大の売上と利益を提供しているPS向けに不利益なことやったら自滅じゃないですかw
WindowsでAMDの最適化が約束されるって事でもあるので PC向けを再起したいAMDにとってもメリットあるわけですよ 売れるかはユーザー次第だけどね
3月中に世界で三百万台売るって言ってるから、売れるかどうかは別に考えて三百万台作るってことで、飢餓的品薄感は感じないんじゃないかなと楽観視
結局、ソニーは古い安いAMD基盤をカスタマイズ、 MSはAMDで新しいアーキで次世代の基盤そのものを作ろうとしてるって事でしょ。
別に安いから古いのを選んだんじゃなくてPS4と互換をはかる為だろ 互換捨てるなら新しいのでいい 箱は互換捨てたんだよ ONEとの互換はエミュ対応だ WiiU以上に切り捨て速いことを批判するやつはいないんだなw
-curl lud20250122214535caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1480070493/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Nintendo Switch総合スレ ★46 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>22枚 」 を見た人も見ています:・Nintendo Switch総合スレ★9 ・Nintendo Switch総合スレ★6 ・Nintendo Switch総合スレ★874 ・Nintendo Switch総合スレ★478 ・Nintendo Switch総合スレ★547 ・Nintendo Switch総合スレ★716 ・Nintendo Switch総合スレ★15 ・Nintendo Switch総合スレ★954 ・Nintendo Switch総合スレ★770 ・Nintendo Switch総合スレ★850 ・Nintendo Switch総合スレ★763 ・Nintendo Switch総合スレ★636 ・Nintendo Switch総合スレ★280 ・Nintendo Switch総合スレ★693 ・Nintendo Switch総合スレ★734 ・Nintendo Switch総合スレ★918 ・Nintendo Switch総合スレ★1298 ・Nintendo Switch総合スレ★873 ・Nintendo Switch総合スレ★988 ・Nintendo Switch総合スレ★946 ・Nintendo Switch総合スレ★760 ・Nintendo Switch総合スレ★1061 ・Nintendo Switch総合スレ★857 ・Nintendo Switch総合スレ★1320 ・Nintendo Switch総合スレ★640 ・Nintendo Switch総合スレ★999 ・Nintendo Switch総合スレ★982 ・Nintendo Switch総合スレ ★206 ・Nintendo Switch総合スレ★854 ・Nintendo Switch総合スレ★303 ・Nintendo Switch総合スレ★1069 ・Nintendo Switch総合スレ★1377 ・Nintendo Switch総合スレ★1348 ・Nintendo Switch総合スレ ★56 ・Nintendo Switch総合スレ★694 ・Nintendo Switch総合スレ★1503 ・Nintendo Switch総合スレ★848 ・Nintendo Switch総合スレ★862 ・Nintendo Switch総合スレ★1382 ・Nintendo Switch総合スレ★664 ・Nintendo Switch総合スレ★898 ・Nintendo Switch総合スレ★1229 ・Nintendo Switch総合スレ★849 ・Nintendo Switch総合スレ★302 ・Nintendo Switch総合スレ★807 ・Nintendo Switch総合スレ★1392 ・Nintendo Switch総合スレ★1389 ・Nintendo Switch総合スレ★662 ・Nintendo Switch総合スレ★1502 ・Nintendo Switch総合スレ★991 ・Nintendo Switch総合スレ★754 ・Nintendo Switch総合スレ★559 ・Nintendo Switch総合スレ★863 ・Nintendo Switch総合スレ★960 ・Nintendo Switch総合スレ★711 ・Nintendo Switch総合スレ★797 ・Nintendo Switch総合スレ★714 ・Nintendo Switch総合スレ★818 ・Nintendo Switch総合スレ★888 ・Nintendo Switch総合スレ★695 ・Nintendo Switch総合スレ★955 ・Nintendo Switch総合スレ★510 ・Nintendo Switch総合スレ★318 ・Nintendo Switch総合スレ★423 ・Nintendo Switch総合スレ★583
22:41:37 up 34 days, 23:45, 0 users, load average: 7.96, 8.60, 8.71
in 0.089028835296631 sec
@0.089028835296631@0b7 on 021712