◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ゼルダの伝説BotWの新PV公開!! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>45枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1480659714/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
モヤモヤカクカクモッサリ QTE(豚はこういうのがQTEだと思っているw)
モタモタモタ…ドカッ!ピョーン スィーッw
長年かけて出てきたのがこれ…
1080p設定で見れるってことは1080pなのか?
>>2 おまえがQTE言い出したんだろwww
928 名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 2016/12/02(金) 15:01:53.16 ID:Iy3IbtJla
カクカクモヤモヤモッサリw
長年かけてこれってさあ
おまけにクソ豚が大声で叩いてたQTEまで入ってる始末www
どうすんのこれ?
>>5 文盲かな? その前の「クソ豚が」が見えないとか可哀想に
と、いうか自分達がやった事に対して皮肉言われてるのにも気づかないとか益々可哀想にwww
世界中で叩いてるのが日本ゴキブリだけってのが凄い ゴキブリって日本の恥だわw
大画面DSの夢を諦めるなよ!ipadにできない2画面ならではの新しい体験をユーザーに提供するんだろ?
ラグドールなんて知らなくてもゲームをやるのに何ら不都合はないけど 散々否定の為に喚いておいて無知なのは恥ずかしすぎると思うの
色々新要素仕込んでて考察は捗るだろ タブレット持ってる女はプレイアブルキャラなのかな? もしかして女も選べる?とか
15をさんざその無知っぷりで叩いた結果、今度はニシ豚が同じ事を言われる立場になっただけだよね しかも自分等が叩いてた時とまったく同じ言葉そのまま使われてさw
よくわからんがFF15のQTEを突っ込まれたことに非常に腹たってんのは伝わった
>>19 ゼルダがボタン押しっぱで敵が死んでいくゲームってマジ?
同じドア同じ廊下を餅つきしながら行ったり来たりするオープンワールドゲームとかがっかりだわ…
>>18 今回のゼルダじゃないの?
ゼルダ以上に目立つ人型の女は
出さないんじゃないかなあ
多分
リンクが性転換しながら謎解くなんてシステムを
採用するとも思えんし
一応FF15も押しっぱなしではないよ 押しっぱなしだとMP枯渇するからある程度タイミングを測らないと無理
>>25 押しっぱ逃走エーテルガブ飲みだったわ
あれもあれで上手い奴ならMP減らさずに餅つき続けられるんだろうな
敵が一定時間スローモーションになる条件 敵の攻撃をぎりぎりで回避する 空中で弓を構える
>>24 ゼルダかもとは思うけど
最後リンクの横にいるゼルダらしき
人とは服装違うのよね
まあ着替えてるだけかもだが
>>14 ラグドールってギャグげーには使えるけど
普通のアクションゲーのやられモーションには向いてないよね
トレーラーとプレイ動画で差がありすぎ fpsはムジュラ64と3DSの差以上のものを感じる 色もトレーラーの方が濃くて綺麗だ はっきりしてるのはプレイ動画の方はWiiU版 トレーラーの方がSwitch版じゃなかたら詐欺だな
ニシくん→豚 このスレのゴキの怒りレベルはたけえぞ
グラの質はともかく 大気汚染されてるような空気感はなんとかならんの? 見てて息苦しい わざとそう言う効果にしてるみたいだか やめてくれないかなあ 個人的には気に入らん
>>32 ハート増加効果なければ一撃死級のダメージ受けてるし
見た目のリアリティ優先してないゲームなら
これくらいオーバーなアクションの方がいいんじゃね
グラひっでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>37 俺はこういうの好きだからやめてもらうと困るわ まあ好みの問題だな
空気がきったねえのはタイトルとなんか関係があるんだろ?
>>44 機械文明の影響で汚染されてて
何か解決したら晴々になるとかなら別に良いんだけどな
トレイラーに出てくる飛空艇から 一気にグライダーしたいんじゃ〜 (出来るかは知らん)
>>45 それはそれで草原に火を放つ行為が完全に悪者のやることなんだが…
デスマウンテンの火山灰だろ 実際は空気感の表現をなんか間違えてるっぽいけど
>>32 ちょっと待って欲しい
それはまともに調整してないからギャグに見えるだけではないだろうか
しかしグラが小汚いなぁ 任天堂の技術力の低さが露呈しちゃったねえw
FF15がボロクソのせいかゴキブリ怒ゲージMAXだな 惨めすぎて笑える いいぞもっとやれゴキブリ
完全にゴキッチオン!しちゃったなあ ゼルダは罪な奴だぜ
正直これくらいクソグラでモヤモヤでスカスカなゴミのほうが安心するw
2011年E3デモからどんだけ劣化させれば 気が済むんだよ あのゼルダの映像は詐欺ですかね?
TGAでGOTYが決まったのにゲハで話題になるのはゼルダばかりな辺りに色々現れてる
>>57 本来予定していた物がなんらかの理由で出せなくなった場合は詐欺になります。
絵がどうとかはゲームセンターDXとかで もう散々見てるやん?
グラよりロード時間が心配だわ ファストトラベルする度に何十秒とかは勘弁
流石にフレームは安定しないな skyrimより随分重そうだ っていうか解像度が明らかに実機じゃ無いんだが
これしか出せるもん無いしなw わざわざユニークしか言えないゴリラが出てきて出してきたPVがクッソしょぼいとかどうしょうもねえよ
>>65 ウィッチャーとか見ててもオープンワールドで
一定量のロード時間は避けられないかと…
>>65 まったくオープンワールドゲーやったこと無いのがよく分かるレス
ウィッチャーやFO4ですらそういう部分はあるのに、任天堂ごときがどうにか出来ると思ってるのが凄いw
なんか・・・地面がのっぺーりしてるな・・・
>>74 バグホモファンタジー15より65535倍マシ
>>74 別にゲームが面白ければいいや
そんなとこまじまじずっと見ねえよキチガイ
アクションが多彩すぎる 水にすら入れなかったFF15
イグホモ15がよっぽどこたえたんだねぇw ゴキッチ、ON!!wwwwwwwwwwwwwwww
バグホモファンタジー15よりマシ これで全て片付いて草
バグホモファンタジー15を買わずにE3王者のゼルダの揚げ足とり 惨めな人生だねえw
ゴキしか言わなくなってきたしそろそろ終わりかな?w また事実を指摘したらネガキャンになってしまったいつもの任天堂パターンだわこれ
PS4
WiiU
284 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5fb3-RvZM [133.236.108.30])[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 16:32:27.07 ID:X0rfA5uc0 [16/16] ゲーム内で霧がかかってる場面なのに面白いジョーク飛ばしてる方がいますねw
ゼルダにこれが無いならいいや ダウンロード&関連動画>> @YouTube G A M E O V E R wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 900越えてからQTEも分からない痴呆が沸いてくるし、クソニートってホント害悪だね 現実でも使えねえうえにネットでもゴミという
>>92 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁどんなゴミが世に放たれるのか楽しみだわw 今の時点でこれじゃあ出来も酷いだろうけど
幾ら何でも糞グラ過ぎるよなぁ WiiUってこんなに性能低かったっけ?
>>92 バグホモファンタジー15を地で行ってて笑える
どうせ外人しか買わないからどうでもいい 豚さえ買わないのがゼルダ
>>92 己の死に気づくまでのタイミングが絶妙すぎるw
>>101 このゲーム、ゴキブリが買ってるはずだからゴキブリに聞いてみなw
ゼルダもリリースされたらRTA勢が 必死にバグ探してくれるよ!
>>107 1日どころか半日でクリアされそうw
スッカスカのクソゲー確定やな
うわあああああああああああああ
理想
現実
天下のFFブランドにモノリスを引き合いに出すとは…落ちぶれたなぁ…
ゼルダのスレなのにFFの話ばかりで、ぶーちゃんがいかにゼルダ自体に興味がないか分かるな...
>>111 すげえ何も劣化してない…
ゼルダやべえええええええええ!!!!!!
>>113 グラガグラガしかほざけないゴキブリよりましかと
ゼルダの参考画像です
>>111 あの遠くの山まで実際に歩いていけちゃうんだよなぁ〜
堪りませんな、早くプレイしたい!
>>110 ちなトワプリは確か5時間くらいでクリアできる
普通にやると50時間くらいかかる
心配しなくても直行でガノンに行けるらしいから 1時間でクリア!とか出てくるでしょうなw
ポケモン1000万!→グラガーグラガー モンハン400万!→グラガーグラガー 会話が成立しない虫けらにわざわざ知能合わせてあげてるんだよなぁ…
必死のネガキャンも虚しくFF15は 初日だけで500万本か… スプラトゥーンの1年半の累計本数を あっさり越えちゃったねw
>>120 >>121 なにそれもうクソゲー確定じゃんw
>>117 ワクワクが止まらない…早くやりたいわあ
このカクカクスカスカで来年の三月くらいで発売だっけ あと一年くらい伸ばした方がいいんじゃ あーでも出すハードが根本的な問題だから伸ばしてもあんま意味ないのか
>>117 マジでバグホモファンタジー15より楽しそう
遠くのオブジェクトまで描写できないから霧みたいな効果でごまかしてるのか? それともこのエリアがたまたまそういう場所だからなのか?
>>123 ということは、一年半後にはFFは何千万本販売できるのだろう?
流石はトップブランドのFFですね
>>118 風向きや気流がゲーム性に関わってくるシステムだから
その表現をわかりやすくしてるってところかね
今回のプレイムービーは特別霧や砂嵐の濃いシーンだけど
おにぎり1つのグラに10年かけてホモゲー作る会社がゼルダ作らなくてよかったよほんとw
PM2.5に汚染された世界が舞台です
前スレでアサクリムービーのトレイラー見ながら 「これが世界基準だ!ほとんど実写じゃないか」 とかほざいてたバカがゼルダのグラ叩いてたからな… まあそう言う事だよ
>>125 RTA勢は早解きする前に準備で数百時間やるでしょ
>>127 え?当たり前?
何で喜んだらダメなんですか?
>>135 なにこの広大なフィールド…震えるわ
てかバグホモファンタジー15完敗じゃ
んwwwwwwwwwwwwwwww
>>136 ゴキッチオン!!wwwwwwwwwwwwwwww
>>127 ゼノブレイドの時もゼノクロの時も同じようにワクワクしたよ
そして今回のゼルダも同じようにワクワクしてる
どんな地形になってるのかスゲー楽しみだよ
君もFFで遥か遠くに見える山並みに実際に行って登って楽しんだんでしょ?
いいよねー見える所は何処までもいけるオープンワールドって
ゴキブリはE3でゼルダに負けたのを少しは恥じた方がいい
ゼノクロですら海や山を自由に探索できたし バグホモファンタジー15だってチョコボにのって全てのフィールド駆け巡るくらいできるんやろ?なぁ??
>>137 でも豚にはそんな事すら分かってないからねw
クリア時間が短い→スカスカのクソゲー
こうだから。わざわざこっちがそこまで気にかけてやる必要とかないよ
>>147 7時間でクリアできるイグホモ15はもう休ませてやれw
実際に歩いていけたところで何もないスカスカフィールドじゃお話にならないけどな ゼノクロみたく
>>143 恥じなければいけないのは、普通に笑われそうな事を自慢げに書き込めるその思考じゃないの?
このような書き込みをして恥ずかしくないの?
QTEとプレイ時間は相当効いてるようだな いいぞその調子でゼルダ発売してからもバカ晒してくれよ
>>150 5時間でクリアできるらしいクソゲーゼルダがあるらしいぞw
終わってんな任天堂…
PM2.5の伝説 北京オブザワイルド
>>155 10年かけて7時間クリアのがやばいよバカがw
>>155 トワプリを5時間でクリアする為にどれだけの時間を費やしたか知らないのかい?
発売翌日に7時間台をたたき出すのとは分けが違うんだよ?
スイッチでもゼルダ出ることはっきりしたの初めてだっけ
ゴキッチ、オン!!!wwwwwwwwwwwwwwww
>>153 それ他の特定の人にも言うと説得力ありますよ
>>153 グラガグラガ君にも同じこと言ってあげて
>>144 グラガグラガ言ってるやつが望んだFF15があんな出来だったから
ゼルダのハードル下がって、馬鹿にするどころか感謝してるよ
やっぱりFFの話ばかりになるね... どんだけゼルダに興味ないんだか
>>160 スイッチに名前が決まってから最初のトレーラーてだけで
NXに出すってのは結構前から言ってたような
>>127 そんな当たり前の事が
今まで何一つ出来なかったのが
任天堂なんですよw
ぶーちゃんにとってはこの程度の
クオリティでも見るもの全てが
新鮮なんだからそっとしといてあげよ…
>>158 >>159 寄り道要素等すっ飛ばしてのRTAプレイした事に何の違いも無いわけだが?
お前らが主張してるのはそういう面でクソゲーって事だろうにw
だったら立派はクソゲーだよゼルダもな
>>137 バグ有りRTAの意味不明さはヤバいな。当たり前のように必須イベントスキップしやがる
>>171 バグホモファンタジー15も認めろクソゴキw
自分が言われて痛かった事をどうにか転嫁しようと 全く的外れでもお構いなしにオウム返しするのって まさしくアレの典型的習性だよな
>>166 あなたもゼルダに興味があるんでしょうから何か話せば?
∧ ∧ ( ´・ω・) < お薬ですよー ( ∪ ∪ と__)__) ○ ○ ○ ○ ○ ○ エビリファイ セロクエル ルーラン ジプレキサ ドグマチール リスパダール ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ デパス レキソタン ソラナックス ワイパックス セディール メイラックス グランダキシン ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ゾロフト ルボックス パキシル アモキサン トリプタノール アナフラニール テシプール ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ アモバン ハルシオン マイスリー レンドルミン サイレース ロヒプノール セルシン
モヤガモヤガ 亜種が産まれちゃったな 風で流れてるんだから演出だってわかるだろうに
>>175 あまりにクソグラ過ぎて買う気失せたわ...
やっぱり低性能ハードは駄目ね
スイッチはEU版買うから、世界同撥たのむでぇ(´・ω・`)
ゼルダのマップはゼノクロ以下だーって叩かないの? FFは叩いたのに
>>170 いままで、その当たり前を何作も任天堂が作って来た事も君は知らない情弱さんなのかい?
何気に今の時点でブスザワにバグがないと思ってるのもスゲーよなw 任天堂の超技術力ならなせるとか思ってんのかね
>>179 トワプリの時のキャラデザで若干ジブリ感を感じたけど(神獣・賢者とか)
今回はよりジブリよりになって気がす
それもともと買う気なかったんじゃないですか? Wiiのゼルダもトワプリも買ってないんでしょ?低性能ハードがダメなら
実機映像がWiiUなのが心配だわ 本当に6.2インチタブレットの中にWiiUがそのまま入るのだろうか
>>171 ゼルダのディレクターがストーリークリアに最低○時間と公言していて
発売翌日に5分の1の時間でクリアされたとしたら
その時お話聞いてあげるから今日はお薬飲んで早く寝なさいね
>>180 それもともと買う気なかったんじゃないですか?
Wiiのゼルダもトワプリも買ってないんでしょ?低性能ハードがダメなら
レス番忘れました
>>182 出来る事が全く違うマップを同じ基準で測ってどうする
>>182 君はゼルダのマップの規模を知っているのかい?
しかしゼルダはこんだけステマと ポジキャンされてFF15以下の 販売本数だったら笑えるな
事実はネガキャンじゃない これは豚が言ってたことだよね? それに自己犠牲ハッピーエンドを酷評してたし ブスザワもちゃんとしたハッピーエンドじゃなきゃ叩けよ豚
>>184 バグがないって事はあり得ないでしょ
オープンワールドは特にね
>>191 FFのマップの大きさを知らないうちから叩いてたじゃん
>>192 元々FF15より売れるわけないんだよなぁw
まあ買ってやってもいいけどゼノクロやFFみたく、すぐに値下がりしそうだから半額以下になったら買うかなこれは
こうなるとスイッチ版スカイリムのグラが気になるな モロウィンドみたいになったりしてな
>>184 のちのち「水都の行動範囲こんだけ?」って思うとは知らずに
ゼノクロ煽ってたとかそこまで人は賢くはないんよ
>>188 田畑がRTAプレイ推奨した訳でもあるまいしお前こそ薬とか悠長な事言ってないですぐ入院でもした方がいいぞ?w
>>193 当たり前だろハナタレ
ゼルダがどんだけファンから叩かれてるのか知らんのか
>>195 それは、そういう事をしていた人に言えば良いんじゃね?
つうかFF15での恨みがよくわかるスレだな 八つ当たりともいうけど
>>201 RTAやったわけじゃないのに、普通にクリアしたら20時間だったから話題になってのが最初だね
この分でいくとゼルダのステマ量は スプラトゥーンとポケGO越えそうだな
>>204 まぁ、時オカから質は下がり続けてるもんな。
スカウォとか酷かったし。
マップが広い=面白いはオープンワールドゲーじゃ成立しないんだよな むしろwiiuみたいな低性能ハードで広大なマップってことはゼノクロみたくスカスカゲーになることを危惧した方がいいよ
>>205 どう違うか詳しく
因みにゼルダは(恐らく)全ての木を切り倒せて、全ての壁面に登れる
>>200 15チョコボは柵飛び越せませんwww
↓
普通に飛び越せました
みたいな感じ?w
ブスザワの出来はさぞかし完璧なんだろうなホント楽しみだわ
年明け早々にswitchお披露目+体験会やるけどゴキブリどうなっちゃうの? ゲロ撒き散らして窒息死しちゃうの?
そもそも日本ではゼルダって何故かそんなに人気無いからね 個人的には大好物だけどね
>>217 世界でめちゃくちゃ売れるのがよっぽど悔しいんだろうな
>>214 ゼノクロってあれだけ叩かれてたFFと同じことしか出来ないんだ・・
DSの船のゼルダがよかったんだけど 最新ゼルダたのしめるかな?
結局ゴキちゃんもゲハでゼルダの話しかしなくなっちゃったね
>>210 自分でやって再現した訳でもねえ癖にw
配信者のプレイが基準になるなら、それこそ短時間クリアプレイが可能なゲームは全てクソゲーだよなお前らの言い分にかかればさ
神トラが今でも裸ソフトで2000円もするからなあ ゼルダはソニーハードのゴミソフトとは次元が違う
>>220 それじゃ後発のバグホモファンタジー15が馬鹿みたいじゃないですか!
>>217 ムラがあるだけで絶対売れないわけではないって感じだけどね
>>220 FFってゼノクロみたいにあらゆる場所に飛行出来て、着地可能なん?
もうちょっと新映像公開してくれ〜と思ったが、やはりゼルダ、完璧なデキだな メタスコア95点は堅いね
>>224 WiiUの時、HD開発がどうこうって話があった時に
おまえと似たようなこと言ってる間抜けを見た。
少しくらいラスボスの影ちらつかせろよて思うが まあ ガノンなんだけどw
グラがカスなのはもうわかりきってたがカックカクなのがさらに残念すぎる
>>230 昔みたいに任天堂ゲーってだけで下駄を履かせて貰えた頃とは違うから無理です
>>226 そもそもオープンワールドゲームはメインクエスト追っていけばある程度短時間でクリア出来る様にも作られてるのがまず分かってないからそんな馬鹿な事をいつまでも言ってるんだろうねw
勿論プレイヤーの技量もそこには関係してくる訳だしな。
そこら辺をすっぽりと抜かしてネガキャンに励んでた自分達の愚かさを恨めばいいんじゃね?
俺はもう容赦しねえからw
>>220 あんたができる事が違うとゆーとるから
どう違うのか聞いてる
あ、因みにゼノクロはシームレスに世界中飛び回って見えてる地形全てにアクセス出来るよ
>>231 頼むから1月のお披露目会で発狂しないでね
無理だろうけど一応さ
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 7時間40分でクリア出来るやり込み皆無のスカスカクソゲー 「ファイナルファンタジー15」 の買取価格 ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。 ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・2800・・バ・・バカな!まださがっていく!? /::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| /__ ,\ // `ー--二\________ / / / / ヽ-‐ / __ // | | | | | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | | l / ヽ / ヽ \ / / l ヽ / | \ | し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は | ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売 | ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や | ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ | | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ !!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!! l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _ i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____ \/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ / ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U | / ヽ /`ー´ /l |
ゼルダは謎解きに詰まったら本当にこの先に進めないという現代の水準で行ったらかなり高難易度なゲームだから 評価とは裏腹に一般層ウケはあまりよくないんだよな 昔はゼルダみたいな難易度のゲームが当たり前だったんだけど気づいたら周りが全部軟派になってゼルダだけ硬派なままになった
E3インタビュー 青沼『カラミティガノンなどと〜』
>>235 開発者がメインだけ追っかけたら何時間って言ってたかもしらないのかい?
>>220 あ、ついでにゼノクロは発売前から凄まじく叩かれ続け、未だに叩かれてるよ^^
>>193 映画 「未来の王のためにー!」 うぅ…ニックス、パパ;; ↓ パーティ 全 滅 エンド ラスボスの望みは叶うわ ニックスは吊るされてるわで怒り心頭 >>227 自分でプレイもせず動評でドヤ顔ネガキャンしてたら後から覆されて赤っ恥かいたって事だろうに
豚が賢くないから同じ事をやり返されても仕方がないんだけどな
>>242 それじゃウチのMHP2G、ただのバカでしょ?
新作で一番性能の良いWiiUを使ってカクカクしてるってのが終わってる
豚←憎悪やべーwwwwこっわwwwwwwきっもwwwwww
>>237 もうそういうこと言うのやめようよ。
ゼルダはすごいよ?でもswitchがどうこうは別の話だろ?
あまり期待してないけど。
君みたいなやつが調子に乗って統一機とか言っちゃうから話がこじれるんだよ?
>>243 全てのプレイヤーがそうなるって言ってたのか?だったらお前の言い分も聞いてやるよw
お前らのネガキャンは全て配信者基準だろうが
>>239 携帯のは謎解きがヒント付きになってた気がするが
どの程度のヒントなのかは使ってないからしらんけど
任天堂の水の表現ってやっぱ凄いわ
おっぱいだった! フォトリアルじゃ萌えられないんだよね やっぱ任天堂分かってるわ
>>243 ゼルダは最初から「いきなりガノンまでいけます!」
って自分から言ってるね、そういやw
つまりプレイ時間を求めるなら最初から回避できるから問題ないね
>>253 双子岩クライミングしてグライダーでムササビジャンプしたい
>>251 開発者がどう言っていたかも君は知らずに憤っているのかい?
>>236 そのレスでお前が書いたとおりじゃん
>>190 で書いたように違うことができるマップは比べちゃ駄目なんでしょ
任天堂ファンはなんでFFとゼノクロを比べたの?
配信者基準でネガキャンネタ掘り起こしてる連中に何でこっちが手心加えてやる必要あんのマジで? 今からどんどんブスザワのあらゆる面ほじくり返してクソ味噌に叩き潰される事くらい覚悟してんのか思ってたわw
発売前なのにゼルダのラスボスネタバレされまくりやね
>>258 知ってるよ?だから全てのプレイヤーがそうなると1言でも言ったのかって聞いてるよな?
質問に質問で返すなよ糖質か?
>>246 >自分でプレイもせず動評でドヤ顔ネガキャンしてたら後から覆されて赤っ恥かいたって事だろうに
そう、動評で絶賛して他を叩いてたら後から覆されて赤っ恥かいたって事と同じ
みんな馬鹿だね
商品名: Wii オプーナ [Nintendo Wii] 分類: Wii 発売日: 2007/11/01 JANコード: 4988615026195 買取価格 700円 商品名: PS4 ファイナルファンタジー15 通常版 分類: プレイステーション4 発売日: 2016/11/29 JANコード: 4988601009485 買取価格 0円 (;^ω^)
当たり前見直すとか言ってたからラスボスがガノンじゃない可能性あるよ。 ガノンを前座や踏み台にする可能性だってある。
なんでジャギーが多いんだろ。カクカクも演出なの?(´・ω・`)
>>263 君は何を子供の屁理屈を言って居るんだい?
開発者がこのくらいかかるよ?って言った数字を、遥かに上回る早さで初見プレイで終ってしまった事が、話題になっているって事ぐらい理解しようねw
>>265 あの青沼とかゆう奴許さん!
謝罪としてE3版の配信を要求する
>>268 そんな行くわけないじゃんwゼルダなのに
だから言ってるだろ ここはガチでセガDCBBSに対抗した 口コミ工作狙いのPS2ちゃんねるだって そんな意図で作られた掲示板でライバルの好評価なんてされたら怒り狂うだろ ここをどこだと思ってるんだってな
>>275 まったくだ、開発者自らネタバレするなんて酷い!
断固として体験版の配信を要求したい!
>>269 まぁほんとそうだよなw
負の連鎖ってやつだわ。でもそれは無くならないけどな
>>270 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青沼まだ隠してるんじゃないの? 今回はマスターソードが折れる話です。みたいな特大ネタバレかましてほしいわ。
もうゼルダから離れてただのマッチポンプになってる 最後にレスした方が勝ち
いきなりラスボスに挑めるならクリア時間煽りも意味ないよな 倒せたら倒せたで面白いし 〇〇の武器がないと倒せねーじゃねーかクソゲー乙!ぐらい清々しくあってくれ
>>280 ボキャ貧に加えて知能指数が低すぎとか草
>>263 >>243 >>251 自分が質問に質問で返した直後にこれ
>>273 だったらお前自身がプレイしてみてから言えばもっと説得力あったんじゃね?
単に配信者のプレイ結果だけみてネガキャンしてるだけのゴミクズが幾らほざいても俺はお前に対して同じ事しか言えないよ?w
>>284 2周目3週目でどんどん省略できるようなゲームがいい
>>287 20時間でクリアした事は事実なんだから、ネガキャンでも何でもないよ
うわあああああああああああああああ!息苦しいよおおおおおおおwwwwwwww
ゼルダ
FF15
ゴキちゃん場合本当はゼルダのグラ綺麗だと思ってるけど FF15の件もあるし認めると精神崩壊しちゃうから 貶してるだけってすぐわかっちゃうんだよなあ
>>289 ただ単にそういう人もいたんだねで済む話
そうじゃない人間もいるってだけの話
わかる?
ブスザワでもまず間違いなく同じ叩かれ方されるからなw 配信でもはじまりゃ即そういう方向でプレイする奴が出て来る
そういややっぱU字のアイテムのアイコン表記があるな 空気中に砂鉄でも舞ってんじゃね?
>>297 風の表現を大事にしてるみたいだから炎の上昇気流や
イカダに帆を張ったときの風向きとか以外にも
風を利用するアイテムはあるかもしれんね
>>295 タクトの頃からそうだよ。
GCであんだけ期待させてトゥーンのアレだったからかなり失望したわ。
当時からイメージ映像なんだからって擁護してる奴いたけどな。
そう考えれば全てわかる
口コミ工作業者のレスは任天堂信者に向けてるようで違う
妊娠以外のゲーマー、ソニーハード所有者とサードに向けてレスしてるんだ
だからゼノとかゼルダみたいにソニーハード所有者の気を引くようなタイトルには異常に反応するし
モンハンなんかいい例だし任天堂ハードへのサードタイトルには粘着する
その癖てめえのタイトルがネガティブされようもんならマジで顔真っ赤になって訴訟するだなんだ脅してくる
189: 名無しさん :2013/09/16(月) 04:20:56 ID:bng3IJ.Q
ひろゆきの貰ってる広告収入が三億五千万円で(これは報道で確定)、
●収入が一億足らずだとしたら、広告のが儲かってるんだよね。
1 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 00:50:01.66 ID:RyDYe5pK0
日経広告研究所は9日、2013年度の「有力企業の広告費」を発表した。
連結決算の広告宣伝費ランキングは、ソニーが6期連続してトップとなり、4743億円
ゲームして遊んで家ゲに書くだけで高給取り
237 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2014/12/20(土) 08:14:57.42 ID:X1VDpYNX
>>236 anti2ch @ ウィキ プロ固定とは?
http://www54.atwiki.jp/anti2ch/pages/19.html つまり、2ちゃんねるの書き込みを膨大に見せかけ、
さらにそれによってネット社会全般の言論統制を行っている。
という2ちゃんねるの裏のカラクリなのです。
ゼルダのグラは凄いと思うよ
水とか
>>299 イメージ映像では無くテックデモ
GCどころか64の時もやってた
単なる慣習だよ
任天堂がリアルなおにぎり作る方向にいかなくて良かったな
少なくともスカウヲの時に感じた 「きったねえええええセンスねえええ」ほどではないが ガッカリしてないといえば嘘になる
大体オープンワールドの遊び方の一つに過ぎない早解きをいつまでもネガキャンネタとして使ってる事がもう頭が悪い証拠だわ 同じ事やり返されて閉口するのは目に見えてんのにほんと救いようがねえ馬鹿揃いだわなニシ豚ってのは まあそんなんだからいつまでも任天堂なんかに夢見てんだろうけど
公式プレイ動画
>>1 The Legend of Zelda: Breath of the Wild ? Let’s Play Video
Nintendo
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>306 綺麗汚いは置いといて自分は逆にセンスの塊だと思ったよ
底性能Wiiのローポリを見事に誤魔化したアートワークのセンスは凄いw
楽しみだけど ロンチジャないんだろうな まぁじっくり遊ぶから年末でもいいけど 動画に映ってるのはゼルダ姫かな 可愛いな
>>291 コイツ押井守の映画見たら発狂しそうだな
>>304 キノコソテーとおにぎりの比較画像が待たれるね
>>301 空気も汚いけど水も汚いよね。汚物垂れ流ししてるのかな(´・ω・`)
>>310 造形はまあ頑張ってた方だと思うけど
タッチが中途半端な水彩風で
特に色彩がどうにもダメだった
FF15のネガキャンを叩いてた連中がゼルダのネガキャンに勤しんでるってのは、もはや様式美だなあ。
スイッチが発表された後だし、 ぶっちゃけ、ゴキを黙らすほどの綺麗なグラのトレイラーを期待してたよな? ジャギジャギの糞グラが公開されてなんか恥ずかしくなったよな?
>>312 併記してあるから出るやろ
もし出なかったら京都の本社にWiiU投げつけに行くオフ会を開催する
>>2 まさか10年掛けたRPGがARPGになったあげく音ゲー張りのボタンポチポチゲーに成るなんて誰が予想出来ただろうか......
eショップにも来とるな TVで観たらワクワクするな
なんでこんなにもやもやしてるんだ? WiiU最後のこれしかないソフトがアレで良いのか
>>320 ※WiiU版はダウンロード販売のみとなります
これやってもおかしくないのが今の任天堂
ボヤボヤで何してるかわからね 霧の都の冒険なのかな?
>>291 晴れと曇りを比べて晴れの方が明るいと言ってるレベルのアホさw
>>294 FF15はストーリー楽しむA音ゲーRPG
ゼルブレはストーリーはお馴染みで謎解きパズルを楽しむARPG
馬鹿じゃなきゃ普通わかんだけど?
>>325 まあ個人的にそれは可
どうせハードもソフトも売らないし
>>326 煽るつもりでアホを晒すってどんな気持ちなんだろうw
見た通り砂が舞ってるエリアだよ
>>332 あらあらまぁまぁ
即レスが付くということはあまり指摘されたくなかったんだな
>>325 頼むからやめてほしいわそれ。
もうWiiUの容量残ってないのに。
ID:sq6tPcv+0 [1/7] 1枚のスクショにずっと文句言ってる人ってなんなのw 燃料投下役かなにか?w
>>330 早解きやる連中にそんなの関係ねえだろw 何言ってんだお前は?
同じオープンワールドRPGとして見られるだけだわ
こんな底レベルなゼルダは スイッチに出さない方がいいんじゃないかと思えてきた
>>306 でもフォトリアルゲームって全体的に暗めに成るから目が疲れるんだよ
FF15も実況みたら後半ずっと夜みたいな世界で見てるだけで疲れたわw
>>331 >>335 流石にちゃんとパケ版も出るやろw
WiiUからスイッチに乗り換える奴ばかりじゃない訳だし
公式映像きたけど ゴキブリの中でもカクカクと叫んでた発狂してた池沼どこいったんや 実写プレイヤーもカクカクだったの気付かんほど節穴だったんかな
>>340 あれはダークソウル2みたく暗くして誤魔化してるだけだろ
本体ラインナップ | Wii U|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/ 近日生産終了予定 ←?
任天堂がwiiU切り捨て宣言してるので
wiiU版発売するのか心配になっちゃうよね(´・ω・`)
>>334 ゴキ「曇ってるみたいだな」
曇ってるよ?
ゴキ「都合が悪いみたいだな」
都合が悪いのはアホ晒しちゃったお前だろワロタw
>>325 今のというか前回もそうだったんだが
前回はDLという仕組みが無かったから公式通販になったが
今回は当然DLのみになるだろ
>>337 確かに早解きはFFより早いかもな?
何せ謳い文句が「見えてる場所は全て行けます」だから。
そこまでの中味は間違いなくボタンポチポチゲーとは違うってのは想像に難くないがな
なんで荒れてもゲハを意地でも分けないか?
分けるならIP強制だって謎理論が必ず付いてきてそれも自称妊娠側から出てくる
モンハンはそれを実行された
ソニーのフリーダムウォーズ発売前にモンハンは突然携帯ゲ板から隔離され
隔離板に移ってから何故か本スレを徹底して強制IPに追いこむ
これが管理だ
ゲハを分けたら対立煽ってハード信者のせいにするのも難しくなる
専門板に分けたら対立煽りにくくなる
ライバル会社が好意的に盛り上がったら何のため口コミ工作掲示板だってなる
>>277 >>300 ソニーの口コミ工作掲示板だと仮定してみ
その立場になって考えてみろ
工作でポジティブ作ってる連中は
他社もやりかねないと考えるのは自然の心理だw
IP強制表示にしたら軽い気持ちで書きこめなくなる
対立煽りが使えなくなる代わりに社員のポジキャンは防ごうってところだ
専門に特化した業者がいるところは関係ない
まあ実際にポジキャンする社員もいたんじゃないか
PS2ちゃんねる運営業者には丸見えなわけだから
立場上それは言えないがw
発売したらゴキちゃんのために最初にハイラル城目指すね
今回のプレイ動画見る限りいきなりガノンは理論的には可能でも難易度的に不可能だと思うわ 雑魚の雷撃であれだけ持ってかれるもん
>>349 FFだって謳い文句はどこまででもいけるって言ってたし
オープンワールドでしょ
見えない壁なんてあるはずがない
>>352 そこは腕の見せどころだよ
多分妖精もいるだろうし数回のミスは許されるはず
FFもゼルダぐらいのグラに留めておけば もっとマシなゲームになったかもな……。
ゲームアワード受賞作はスルーで相変わらずゼルダ大好きゴキちゃん
>>355 妖精捕まえてからならいきなりじゃないじゃん?
>>355 今までのゼルダにあったからと考えてたら痛い目見るかもしれんぞ
実際色々とシステム変わってるわけだし
>>359 安定を取る方法もある
そら速度を重視したら突っ切るのが正解だけど
クリアしないとタイムでないし
>>340 いやトゥーンでも構わない極端な話、猫目でも可
ただ今のスッキリ感がない色使いはなんとかしてほしい
もし遠景をごまかしてるのだったらそれは別にいいんだけど
近景まではっきりしてないのはストレス
>>355 初期の体力だとゴーレムに一撃でやられてたし結構厳しそう
>>362 今回のプレイ動画がずっとそういうステージなだけなんだがいつまで言ってんだ?
E3体験版では別のステージだぞ
ゴキブリがなに言おうとも今まで引き合いに出されてたのがFF15という事実
いきなりラスボスと戦えるんだっけ サブクエストも沢山あるだろうから問題ないけど10時間で叩いてた人発狂だな
ひろゆきは何でそこまで必死だったのか 過重負荷荒らしはひろゆき曰くあめぞうウィルスらしいから別として 少なからずあめぞう丸パクリした2ちゃんをあそこで宣伝こいてたのは事実 何でそこまでしたんだ? 自分は自分でやってりゃいいのに何故ユーザーを引っ張ろうとした? 商売になる見通しなんて立ってない時代だ 商売が保障されてたんじゃないか? 全てがPS2発売日に向かって集結してるんだな
>>368 実機じゃないと思ってしまうほど綺麗だったね
ラスボスと戦えるっていってもクロノトリガー式でしょ? それに各ダンジョンに行く意味がラスボスに収束しないとゲームとして つまらないと思うんだけど。
>>353 そうだよなマップで真っ暗なところはマップが高度で輪切りに表示されてるだけで勿論一番高い山の天辺も行けるしそこで朝焼けバックにカップヌードルも食べれるよな(棒
>>366 比べていこうぜ!
見えない壁も空飛ぶ車も他にはないオリジナリティだし誇っていける
>>367 初期状態だとラスボスに辿り着くまでの雑魚の
一撃が全部必殺の威力になるから難易度的にクリア出来ないと思う
グラの劣化なんてどうでもいい話だろ グラを上げると他全てが犠牲になるのが証明されたんだし 目の前でエンカウントするゼルダなんて見たくないよ
動画よく見たらわかるけど霧みたいのが常時空間に出ているな 恐らく空気感とか風を霧のエフェクトで表現していると思われる
>>374 だったら避ければいいだろ!
ウィッチタイムあるしゴッドハンドクリアした連中なら余裕っしょ
>>371 そりゃ「遊び方として出来る」ってだけだからな
でもオープンワールドはそのプレイの幅こそが肝なのです
スカイリムで取り敢えずなんもなさそうな方に行って
気が付いたらアサシンギルド入りしてた身としては非常に楽しみ
ゲームアワード受賞作はスルーで相変わらずゼルダ大好きゴキちゃん
>>381 辿りつくのも相当にリソース管理シビアだと思うで?
>>384 武器が足りなくなるだろうなー。そしてガノン相手に徒手空拳
そういえば飛空艇出てきたけど、飛空艇の話題は触れちゃだめなやつ?
FF15の約半分の開発期間と言われたら納得できるグラフィックだな
>>391 FFの開発期間は無駄に長いだけだから半分もあればこのくらいは当然
>>388 あれだけじゃちょっとよくわからない
多分外人がコマ送りでしゃぶりつくすからそれ待ちだわ
今日見せてきた映像にも描かれてた通り 初期3ハートでも料理で上限を一時的に増やせるから かなり自由度は高いと思うよ 難易度を雑魚敵の強さとか武器でコントロールしてるんだろうけど敵の武器はこちらも拾えるから奪っていけば現地調達でも何とかなる構造 素晴らしいよね
トライフォースの力で飛んでるんだろうな、アレ もし操作できるとして 壁に接触→即ゲームオーバーとかないよな?
やっぱ飛空挺とかあると盛り上がるよね 親父の車?いらね(笑)
PS4
WiiU
スイッチのゼルダのグラはこれで及第点だよな
今回のトレイラーみたいな糞グラは簡便な
海を泳いで崖を登る もうこの映像だけでFF15より期待できるw 腰下のオブジェをジャンプで飛び越えられない似非オープンワールドのFF15なんてやってられんよ
FF15のお笑いクオリティには勝てないと思う
↓
>>377 公式サイト見れば一発だな
風の流れは変わる
空気中の粒子の流れも変わる
>>399 2011年からどんだけ劣化してんだよ?
これは詐欺に近いわ
>>398 飛空挺はゴリアテみたいだし農村の風景は風の谷みたいだったし
ある意味の懐かしさパナかったわw
飛空挺に翔んで行った鳥にゼルダ?のお下げ髪見えたし最初は敵同士かね?
FF15の配信やPVの感想と質が違うからな 明らかですわ
どっかでみたような絵面だな。 ゼノクロの大陸みたいに個性的な場所あんのかな。
>>402 このグラだったら
見えない壁が地上空中に散りばめられ
泳げず、登れず
目の前で敵がポップするようなゲームになりそうだから絶対嫌だわ
>>401 ゼノクロの滝は定規で引いたみたいにカクカクしててワロタ
>>414 せめて同じオープンワールドのゲーム持ってきてくれ
>>410 ゼノクロは地空海どこからどの視点で見ても絶景ばかりだからなあ
拡大すると荒は目立ちますが遠望は綺麗なテクスチャより
構成センスの問題だからね
ゼルダの絵作りはほんと一貫してると思うよ できる限りコストを削ってるのが見て取れる
そもそもよ2011はWiiUのデモにゼルダを使ってるだけでゼルダ新作ではないのはわかってやってるからな 書き込むものが徹底して心の声じゃねえのw ここが掲示板だなんて嘘は嘘と見抜けないと難しいわな
>>423 言うまでもなく、任天堂は葉脈やおにぎりに力を入れる会社じゃないしな。
>>399 2011年の嘘映像を平気で出しちゃう
任天堂のズル賢さ
はぁ・・・、2014年のゼルダがプレイしたいわー
鮮やかな緑
カビのような汚い緑w
>>424 何が?
劣化してないことの証明にしかなってないぞ
>>414 ライティングは見え易さ重視したんだろ、
FF15の暗闇は見えなさすぎてやる気すら起きんわ
なんで4人居てペンライト一本なんだってのw
しかも一人じゃないっていうねw まあ確信なんだわ 疑いの余地がここまでないのは笑える ガチバレしたら開き直るだけだもんな 公知とか言ってよ
>>399 2011のゼルダは明らかに
WiiUのスペック超えてるよね?
これは詐欺だわ
>>427 全くだ、ムービーでしか見えないような毛穴だとか無駄なところに時間掛けるから10年掛けて一本路何だってなw
おにぎりより、山海焼きだ・・・・食いたいw 豪快バーベキュー楽しみだぜ
ゼルダ大好きな外人の掲示板でも絶賛って感じではないな グラしょべえって反応がちょこちょこある
ところで延期ってなにが理由なんだろな、スカイリムにと食い合わないためにロンチ譲った?それともコナミの著作権と関係有ったりするんだろうか?
>>399 これの2011年のPVから劣化しなければ
スイッチにもワンチャンあったのに…
ゼルダの雰囲気が凄くよく出てたのに
今の劣化ゼルダはなんか違う
戦闘も単調に見えるしな ゼルダってどんどん面倒なゲームになっていったからな FCって表現力が弱かったからパズル要素を入れざるを得なかったんだろうけど、 今のハードでその調子のものを作られてもな
ガクガクボケボケのブレスオブザワイルドご期待ください
>>429 HDRやLDRがキツイから表現を変えたんじゃね?
2011はスラパだったな まあこれが全て 口コミ工作に操作に管理 毎日証拠の山で溢れてる この火消しが幻影陣にコケスレに逆張りブログだ 軽く三億の仕事だ そりゃ手が込むわ 隔離板の傾向から見て隔離配信サイトで配信者に金払って隔離するまで考えられる ベテラン住人は不自然な動きはすぐ気づくが 操作しようと行動してる奴はそれがわからない
>>399 これ酷え〜
劣化とかいうレベルじゃねーだろ
なんか全体的に色が薄いというか、草原とか異常に白くないか 普通もっと緑だろ
もっとアクション部分やシステム面に力を入れないと任天堂のタイトルって今の時代には厳しい ポケモンとか汚い惰性のオジサンがいなくなったらどうなんのって感じだし
昔絶賛されたゲームは今でも絶賛されるはずってのが時岡の3DS移植でも感じる 当時もファン以外には微妙だし、今ではダルいだけのゲームだし これもそのだるさを引き継いでるように見える
仕事には勝てないんで知ってもらうしかない 幸い仕事はやめられないからいつでも見れる タネがわかれば手品師の動きもわかるようになる 海外で書き込んで自分でロンダまで推測も余裕だ
>>402 この精彩感が任天堂らしくていいなと思ったのに
なんでこんなにキツイ空気遠近法設定にしちゃってるんだろう
パラメータ調整で、もう少しパリッとした絵にできると思うんだが
ワロタ(´・ω・`)
17 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 11:46:34.56 ID:JjBBy6uA0
岩に張り付いてるこの△って何?
19 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 11:48:20.47 ID:OOpVm/oC0
>>17 トライフォースが生えてるんだろ
27 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 12:02:55.15 ID:B65Mhivv0 [1/11]
死ねやゴキブリ
>>399 2011年にこの詐欺映像で騙しておいて
3年後にこの劣化ゼルダだもん
せめてこのPVに近づける努力だけでも
してほしかったわ
>>440 ゼルダの伝説は狭いダンジョンで敵と戦う分には良いだろうが、
広いオープンフィールドで戦ってどうするんだよと気がするんだけどね。
他のRPG見たいのアイテムを集めて武器や防具やポーションを作ることもない。
大体金を貯めたり、経験値を稼いだり、ドロップアイテムの為に戦闘を繰り返す必然性もない。
しかし、狭いダンジョンでは回復などの兼ね合いから、効率よく敵を倒さないといけないから、
戦う事に意味があったんだけどね。それに閉鎖された空間だから、バトルもある程度面白みもあるし、
その辺の工夫もあるように感じる。
スカイリムなどの戦闘は単純そのモノ。もっともあれだけ広いフィールドで濃ゆい戦闘を繰り返せば逆に嫌になる。
流石に広いフィールドで敵の配置やどうのこのでバトルバランスを維持するのも難しいし、
倒しても意味もない雑魚的にからまれ続けるのも気分が萎える。その辺をどのように調整しているんだろうかね。
国内ミリオン世界10ミリオンが当たり前のFFが爆死しちゃったからね
>>453 グラの経過を逐一見せてるんだから詐欺とか意味不なんだがw
詐欺ってのは前半オープンワールドで後半一本糞とか、
体験版だから行けないんだろうなって場所が製品版も行けませんでしたとかを
情報統制して隠したりすることを言うんだぞ?
なまじ海外で期待され過ぎてたせいで反動が大変なことになってんな
ゼルダの方が期待度は高いんじゃないの? FFの方はもう手遅れで何となく出来を察することでできたところがあるからな ゼルダの方が失敗が許されない雰囲気だわ
任天堂(京都市南区)のホームページに役員の殺害予告などを書き込んだとして、
京都府警捜査1課と南署は20日、
脅迫の疑いで、秋田県由利本荘市の
無職の男(25)を逮捕した。
府警によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は5月20日午後0時50分ごろ、
同社の男性役員2人を名指しして
書き込んだとしている。
グラフィックとかに関しては ゲームセンターDX見てたら大体どんなもんか分かるし 今更どうこういうのもおかしくないか? 何周遅れだよって気がするんだが
姫が無双の姫っぽくてちょっと萎えたけど 美人だといいな
>>461 マジかどうか見てみた
2ndPV
良い23,116 悪い150
最新実演動画
良い7,106 悪い117
悪いは相当被ってそうだな
ゼルダ好きの外人にしては結構エグい評価 むしろ好きだからか
口コミ工作業者は調べないのを前提としてる 黒木の本名は大澤だって拡散がまさにそれ その発端のスレまで辿ったらとても信じられない内容だった それが別の板で確定事項として勢いで押してた 逆にそれで嘘だとわかったんだよw これがあったから俺はあの自殺も信じなかった やり口ソックリなんだもん
任天堂(京都市南区)のホームページに
任天堂倒産しろなど
役員の殺害予告などを書き込んだとして、
京都府警捜査1課と南署は20日、
脅迫の疑いで、秋田県由利本荘市の
無職の男(25)を逮捕した。
府警によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は5月20日午後0時50分ごろ、
同社の男性役員2人を名指しして
書き込んだとしている。
>>429 最初から上が動くとは思ってなかったんでそんなに落胆してない
>>470 はいはい
2ndPV
良い23,116 悪い150
視聴回数 57,776 回
最新実演動画
良い7,106 悪い117
視聴回数 257,298 回
まあPVと実演で減ってるって発想がおかしいんだけどな
バグホモファンタジー15にあってゼルダに無いもの ダウンロード&関連動画>> @YouTube G A M E O V E R wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww わざわざ出したにしては今回のPVは酷い あの外人らがプレイしてたのも録画だろうにあの汚さはなんだったんだ 新しい見所も無かったしほんと何のためにこのイベントにブッ込んだのか
気になるね
>>474 なんでこういう人はフォトリアル至上主義なんだろうね
そもそもフォトリアルじゃないな
ブスザワって何?w 不細工なゴキちゃんがザワザワしてる様子?w
1世代前のグラフィックだなぁって感じだわ。 意外だったのは音楽がゼルダらしくなくて良いというところ。
QTEQTEってこれがQTEならダクソのパリィもQTEになると思うんですけど
あの白いモヤを擁護する声が多くて驚くw あれは褒めない方がいいと思うけどな 特にジャングルの中は汚いわ見辛いわ何も良い事無い
FF15のグラが叩かれてるゲハでブスザワだけ擁護の声が上がりまくるのは やっぱりそういうことだよなw
>>490 1世代で済むか?
PS2並って感じだわ
FF15叩きすぎてるからゼルダを話題にできない が正解
ボケボケで目が霞んでるのかと錯覚するPM2.5ゲーム 舞台は中国かな?
しかし、グラフィックヒデェなぁ 10年間HDから逃げまくった任天堂の限界か
>>496 ほめとけばよかったのにアホだよなニシくんw
散々ネガキャンがどうこう言ってひたすらゼルダのネガキャン続けるのね… しかも賞とった結果は出てるのに凄い神経だな そういう仕事なら仕方ないけどさ
>>500 そういうときは世界の評価に助けを求めるニシくんw
グラが酷いのならまだしも黄色がかってるのが問題 フレームレートもめっちゃひくい 全体で20fpsかも
グラ悪いのはロード短縮の為かねぇ WiiUが足を引っ張ってる可能性が高いな 我慢できる範囲だけどもう少し進化感が欲しいな まあプレイ中は気にならないだろうけど
>>502 助けってなんだよ…
今日受賞した作品を今日一日中叩いてるのが異常
しかもTGAのメインは別なのにひたすらゼルダのネガキャン
ヤバいってお前ら…
>>493 擁護もなにもそう言う気象状況なんだけどw
>>501 ゴキちゃんの好みはノーエフェクトのつるつるな世界だからな
ああいうエフェクト入ると糞グラ扱いされる
公式プレイ動画 翻訳つき
>>1 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 米国任天堂スタッフによるプレイ映像
Nintendo 公式チャンネル
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>505 はいはいw
FF15も海外の評価ガン無視して叩いてなさいよw
ゲームであんなに見辛くする必要無いだろー わざわざあんな場面をチョイスしたというのも謎
ちょっと腑に落ちない点がこの程度の映像でフレームレートが安定していない点 もしかするとこれ単にグラフィック表示してるだけじゃなく物理エンジンでフルに構築されているオープンワールドなんじゃね?
>>495 PS2どんだけ性能凄いんだよ
ゲハで言われる〜レベルってたいてい1世代以上違うからな
>>510 スレチですまんが、日本でFF15の評価が低いのはセリフ・演出の腐女子臭さのせいもある
あれは翻訳できないので、海外版はそんなにキモくない ヒステリーとかは伝わっちゃうけど
>>510 FF15はネガキャンじゃなく批判だろ?
少なくとも海外でも絶賛されてる作品ではない
否定的な意見のほうが目立つ
今日受賞したオバウォ叩かれてるか?アンチャ叩かれてるか?
お前らほんと任天堂への憎しみしかないんだな
技術がないのをアニメ調でごまかしているようにしか見えないな。
糞グラなのはスイッチだからしょうがないにしても やってることがまったく進歩してないんだな 脳死した信者向けだね
>>510 海外の評価ってこういうのか?
http://www.choke-point.com/?p=20981 9.0/10 Destructoid
この文章をタイプしながら、私には(これのような)肯定的評価を目にして『FINAL FANTASY XV』を購入した人が、結果的に失望する未来が見えている。
JRPGが嫌いな人が、『XV』で好きになることはないからだ。
スクエニが開発に10年もかけたのは馬鹿げているし、実際に10年前に作られたゲームの表面を綺麗にしただけのようにも見える。
革新的なJRPGを望む向きもあるだろうが、私には『XV』がしっくり来たのである。
>>508 割と細かい情報まで日本向けにもフォローしてくれてるね
次の情報は一月か・・・
>>515 あんだけネタバレかましまくっといて
批判止まりとかねーわぁw
気でも狂ってるんじゃねーのw
>>520 レビュー掲載を拒否したり酷いもんだよ
どんだけ金をばらまいたんだ?
そもそも任天堂ハードという世界中からコケにされてるものを擁護だもんなぁw
>>515 PSへの憎しみこじらせてスクエニに
告訴検討されてるやつが言うことじゃないわな
開発10年の大作が早々にフラゲされたら話題になるしネタバレも広まるだろ… 何故ナチュラルに任天堂ファンボーイのせいになるんだ… どういう思考回路してるんだこいつら…
ゲハのFF批判は豚の幻影陣 でも本スレは幻影陣できないから1割豚としても9割はファンの嘆きよ?w
第一何故FF15がPSのものみたいな立場なんだ… マルチだしPCにも出るだろ… パソニシじゃないのかよ…
昔みたいなリアルリンクでやりたいんだが もうあかんのかなぁ
>>486 頭文字だよ?
アホは音ゲーファンタジー15でもやってれば?
>>532 ゴキちゃんが普段から豚対策はIP表示が一番!一気に消える!って言ってるんだろ
ダブスタなの?w
PSVRのグラをボケボケだと煽ってたら 任天堂渾身の超大作ゼルダがボケボケだったという 特大ブーメランが帰ってきたといういつものパターン
>>534 だーかーらーw
IPからファンかどうか見抜ける能力があんのかよお前w
こいつ人のIP見ただけでFFファンかどうかわかるのかぁw
>>531 昔みたいなっていうてもリアル調なのて
トワプリくらいしかなくないか
何れにしても、ゲハの影響力なんて軽微だってことは君達も良くわかっているよね それを前提に、なぜ買い取りゼロなんて事態になっているか考えてみたことはあるかい? FF15の出来に本当に心底自信があるなら、いずれ世界1000万本セールスを記録するだろうし、中古買い取り価格も上昇していく事だろう ここで焦っている君達は、FF15の出来に信頼を置いていないのかい?
>>534 速報みたいな勢い維持できるくらいの豚が存在するって言いたいの?
それとも豚でもファンでもないアンチFFがいるんですかー?
The Legend of Zelda: Breath of the Wild - Official Game Trailer - Nintendo E3 2016 視聴回数 10,120,057 回 高評価 179,145 低評価 4,327 コメント数 57,806 Final Fantasy XV - E3 2016 Trailer | PS4, PS VR 視聴回数 2,115,292 回 高評価 16,563 低評価 760 コメント数 2,205 (;´・ω・)
トーンカーブ調整だけで十分パキッとした絵になるし 性能云々ってより単にアートディレクションしてる奴の趣味なんだろうが 俺はいくら空気遠近法っつってももう少しパラメータ調整した方が良いと思うなぁ
おお、ちゃんと村あるな ありそうもない感じだったからよかったぜ
>>2 自分でQTEって嘘の難癖つけておいて
突っ込まれたら責任転換ってすごい性格してますね
移植ゼルダHDでさえまともなフレーム維持できないWiiUには荷が重いな。switch版で改善されてるといいが
ゴキが活動して売れ行きが下がったとしても問題は無い 俺がこのゲームで遊ぶ事が出来れば良いのだ 楽しみやわ
ゴキブリは、もうホモホモ15飽きたのかよ。まだ4日目だぞ。
まぁ発売前も発売してからもクソ味噌に叩き潰される覚悟くらいはしとかないとなニシ豚は
勘違いしてはいけない ゴキさんはゲームで遊ばないから
>>548 夕方ページ拝見したときは0だったぞ
キャッシュ漁ればあるんじゃね
ゲハで幾ら煽っても、ソフト自体の出来が良ければその影響なんて軽微なもんだよ スプラトゥーンなんてどんだけネガキャンされた事か それでも一定のセールスを達成したわけだからね 君達ってほんと心の余裕がない人達だよねw
>>551 ゲームが楽しければいいしな
FF15はつまらなかったからクリティカルダメージなの?
叩ければ嘘や間違いでも何でもこうやって利用する悪質さよw
それでゴキガーゴキガーとほざいて開き直りやがるんだから醜いもんだ
>>553 だから?その時が表示ミスだと考えるのが普通だわな
お前等が普通じゃないのはよく分かったよ
>>555 お前らこそポケモンがクソゲーで参っちゃってんのかな?w
他にやるもんもねえしなぁ
FFネガキャンありがとう! 次は俺らが☆1付ける番だな
>>559 75億再生が間違いだって表明されたのか?知らんかったわw
>>561 負け犬の捨て台詞吐くくらいなら最初からアホな絡みをしてくるなよw
>>563 買い取りゼロが間違いだって表明されたのか?知らんかったわw
こうですか?わかりませn
あーそういやミートピアとかいうの出るんだっけ? あんなもんがフルプライスでびっくりしたわw
>>562 FF15の星1みたいにちゃんと購入者になって評価するんだぞw
>>566 盲なの?w
>>548 を100回くらいガン見してこいよ捏造クソ豚が
FF15エロ同人小説活動をしていた原作レイプ大好きの板室紗織の ホモシナリオが不評のため買取拒否ショップ続出 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1480660168/ 監禁されてる●カマを助けた命がかかったシーン(●はナですよ) プロンプト「ねえ ちょっとは心配してくれた?」(オカマっぽく) 女配信者 「んん?w」 ノクティス「そりゃするだろう」 女配信者 「そら心配したよけどどういうこと? どういう会話?どういう会話?どういう会話だ?w」 プロンプト「だから来てくれたんだね 俺もそう信じてた」 女配信者 「そういう状況じゃないだろー」 女配信者ころなも困惑の腐女子シナリオ ネタばれよろしくな 全方位くまなく探索して100のダンジョンしっかり攻略するんだぞ
FF15の出来にもっと自信を持ちなって なんでそんなに一杯一杯なんだい? すでに500万本も販売したんでしょ? すげーじゃん、ミリオンx5だよ? 大成功と言って良いよね 一体何がそんなに君達を焦燥させていると言うんだい?
>>567 あーいうの好きな人は好きだからねー
俺はすぐ飽きるけどな
ま、こういうゲーム作れるのが任天堂だね
>>569 買い取り許否からまた変動しただけだろ?
ゼノクロと比較され、今度はゼルダと比較されるのか なんて悲運なタイトルなんだろう
俺もFF15で遊びたいからもっと沢山出荷して ワゴンを埋めつくして欲しい 2000円くらいまで下がったら糞でも悔しくない
お前らの母ちゃんがこのスレを読んだらどう思うんだろうね
なんだなんだ 散々FF叩いといてゼルダスレ一個で発狂してんのかw 余裕が無いのはどっちかよくわかるな
買取0つっこみ兄ちゃんは 別で0立てた奴が呼んでるぜ、行って来いよ
そりゃゼルダは叩かれまくるだろうなぁ 敵をわざわざ増やしてんだもんな
これまでのシリーズと比べて武器やアイテム多そうだね
グラは好みだし霧も熱帯林のようなステージだからだろう ただアクション要素をこれだけ強化するなら フレームレートはもっと高く安定させないとダメじゃないか その点だけは改善して欲しい
そもそもがゼノクロ叩きすぎた反動なんだけどな
全然可愛いままだろ、FF叩きはw
http://imgur.com/a/WHyoI まあゼルダもネタバレバッチコイよ?
>>575 勝手に比較して勝手に負けてるだけだからね
なんでFF15を持ち出すのか俺にはわからない
ぶーちゃんはこんなショボグラのゼノクロを自慢してたん?
>>580 HD童貞歴が長かったから仕方ないのかね
>>585 1月のスイッチ体験会でスイッチ版ブレワ遊べないかねー
今度はゲハ外でも盛大にやり返されるかもねゼルダは 記野やVRを知識もなく叩いてたバカ婆みたいな連中ですら叩かれてたし、以前みたいにゲハ内でワーワー言ってるだけで済ます気がない奴も多そうだわ
>>494 FF15が叩かれてるのがグラだとおもってんの?(驚愕
日本を代表するオープンワールドとして比較され続けるんだろうなぁ
>>592 病気はお前らじゃないの?ここだけ見てもよく分かるけど
>>590 おう、ゲハ外で盛大にやられてたわゼノクロはw
ゴキブリって普通に基地外だよな 真性でないことを祈ることしかできない
>>592 QTEくんだよ
ID変えてから来ればよかったのにね
ゲハなんて大体どっかの宗教信者もどきしかいないんだから FF15本スレを楽しんでる声で埋めればいいんですよ ゼノクロの時はワッチョイなくて悲惨だったけど 今は自演避け機能もあるわけだし、そう思う人が多ければ平和になるさ
FF15の戦闘をQTE呼ばわりした豚がなんか言ってますわw あれがQTEなんだからこれも見事なQTEだろ?って話なのに、それすら理解できんとは流石豚なのに鳥頭なだけの事はある
>>603 それそっくりそのままお前らにも当て嵌まる言葉なんだけど、答えられんのお前w
>>604 知らないのは罪じゃないぜ?
ゴキがエアプばかりってのは周知の事実なんだしトンズラすりゃよかったのに
ゼノクロってテクスチャもライティングもシェーダーも完全に旧世代だよね 画像みてなんか懐かしい感じがしたわw
日本を代表する3大オープンワールド 1.ゼノブレイドクロス 2.ゼルダの伝説 BotW 3.空席
仕事でも無いのに気狂い演じてたらそれは気狂いだぞ 気を確かに持てよ
>>609 ゼルダは入るからいいとして、ゼノクロはやめてゼノブレにしとこうぜ?
ゼノクロはないw
>>607 無知は罪なんだよ立派なねw
自分達で世に恥晒しといて同じ事やり返されてもそれにどういう意味があるのかさえ考えられない頭の悪さは特にな
青沼:カラミティガノンが〜(先にばらしてやったぜ)
日本語字幕版も出てたのか この2人のやり取り可愛いな
>>612 今から覚えりゃ大丈夫だって
ゴキなんだしこれ以上評価下がらねえよ
私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、
何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない
<中略>
こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html ↓↓↓
サポートDLCクエスト 3種類(価格 各税込300円)
成長促進クエストセット
通常のクエストに比べて、 経験値 クラス経験値 バトルポイントをより多く得られます。
増収増益クエストセット
通常のクエストに比べてお金とミラニウムをより多く得ることができます。
キズナ促進クエストセット
通常のクエストに比べてキズナポイントとユニオンポイントをより多く得ることができます。
http://xenobladex.jp/information/index.html#info150428-02 E3のときの実機SSだけどやっぱ微妙だよな
そもそもFF15をダシにゼノブレを叩来続けた結果が現在なんだがなw ガチファンすら切れるできでも、豚がネガキャンがと お題目唱えて叩き続けるだけでしょ
>>618 美大予備校生の下手くそな平面構成のような色使い
いくら叩いても、世界の期待度No.1は変わらないんだけどね
>>606 俺今までFF15叩いたことないけど?
別スレでレガリアの仕様に疑問を呈してるぐらい
ガチファンが切れるのは土日だろうな 9章に突入するだろうしそこで一気に現実を突きつけられる クリアまで何割残るんだろうね
>>590 ニシくんほど民度低くないからそこまでやられないと思うよw
>>1 すごいなとは思わないけど単純に遊んでみたいなとは思った。
PS4のトレイラーはすごいなとは思うんだけど結局それ止まりなんだよな。
モヤモヤでカクカクかもしれないけどそれでもコントローラーを握ってみたいと思わせるものがBotWにはある。
あんだけゼノクロ叩いといて、蓋をあけて見たらFFがあんな出来だもんな 発狂するのも納得だわ
こんなゴミでコントローラーを握ってみたいと思うなんて気でも狂ってるんじゃねーのw
というか、ゼノクロって糞ゲーだから叩かれてたんじゃないの?
機種名見ないと、グラがしょぼいのかどうか答えられないのがPSWだからなぁ ゼルダはPSに出ないから、もう全力で叩けるのが楽しそうだw 別に悔しくも悲しくも怒りもしないけどな、憐みはするけど
>>630 オープンワールドをしっかり書いてたから危機感で叩かれてたんじゃないかな
イカちゃんが放おっておかれるくらい集中してたからねw
まぁその感覚は見事的中したわけだけど
>>633 気持ち悪いキャラクターが叩かれてるのは見たけど
あれは普通の感想じゃない?
>>618 初報映像のような鮮やかな色使いはどこに行ったんだ
>>631 ゴミグラでコントローラー握りたくなるほど宗教に染まってないんでこっちはw
>>632 ほっといてもゲーム内容がクソなら
ファンがボロ雑巾になるまで叩くのがゼルダなのになw
アマゾンレビュー見ればええで FFと違ってまともなレビューでクソって書かれてるから
>>635 ゲハの一覧がアンチスレで埋まるのが普通の感想なのかな?
モデリングはプレイヤーですら叩いてるんだから騒ぎにはならんよ
いや実際にプレイすればわかるけどFF15って見た目だけじゃん? ものすごくリアルな地形なのにプレイヤーが介在出来る要素がほとんど無し。 アクションアイコンの出るところに近づいて○を押す作業の繰り返し。 見た目だけでやれることは前世代とほとんど変わりがないというのが率直な感想。
>>640 じゃあゴミ性能任天堂ハードに出さないサードはみんな宗教やってるんだねw
>>632 知識が無い時に「ICO上田のトリコの次の作品が極秘公開!」とか
リンクの姿を見せない画像でスレ立てたら絶対持ち上げてただろうなw
靄か霧か出てるからそりゃモヤモヤする 天気や場所によって色合いや雰囲気も変わる それらで騒いでるのはただの馬鹿 しかしカクカクは問題
>>642 批判したら豚なのは常識だよな?
お前は豚だから却下な
またちょっと出しかゼルダが見えなかったよ(´・ω・`) いつも思うけど今回音楽よくねー?(´・ω・`) 耳に残るというかさ
TGA2016で最も期待されているゲーム(ファン投票) 勝者 『The Legend of Zelda: Breath of the Wild』 By Nintendo 敗者 『Red Dead Redemption 2』 By Rockstar Games 『Mass Effect: Andromeda』 By Bioware/EA 『God of War』 By Santa Monica Studio/Sony Interactive Entertainment 『Horizon: Zero Dawn』 By Guerrilla Games/Sony Interactive Entertainment 焦るよね〜
これのモヤが晴れたところで、感想は「ショボイ」ままなんだよなあ
フォグをかけようがかけまいが、他がショボければショボイままなんだよね
モヤなくしたら安っぽいネトゲっぽくなっちゃうしな 木のモデリングとかTFLO思い出したわ
>>648 期待されてるくせにハードの普及にはちっとも効果が現れてないのが笑えるw
所詮内輪の信者票だよねぇw
声のでかい信者だけ抱え込んでも 現実にハードは売れないしサードも協力しねーもんなw
ゴキブリと世間一般の評価が半端ないくらい、かけ離れている件
豚と一般人の価値観ほどの剥離じゃねえよw WiiU見りゃよく分かるわな
ほんと今でもロンチ前のあほ丸出しの騒ぎっぷり思い出すと笑えてくるわ 真の統一機w
>>658 ニシくんは任天堂を好いてる人間じゃないと一般人として認めないからすごいよねw
>>656 今回のFF15でどのくらいライト層がいるかって証明になるし
そこで判断しようぜ
豚と一般人が離れているのか離れていないのかよくわからん表現だな…w
>>663 QTEくんだし知能は多目に見てあげて?
スイッチもまた統一機になるとか言っんてるんでしょう? 馬鹿だねぇw ほんと学習しねえ
どうでもいいけど凄い空気だな FF15叩きすぎて逆効果になっててワロタ
人の学習能力をあざ笑う前にまずは自分自身が学習しろと(ry
誤字にしかツッコめないこの哀れさw まぁお前ら自身がWiiU殺した様なもんだけど、それを認められないもんな
>>645 というか無意味に霧や砂嵐を出してるわけではなくて
風向きや気流を活用するためエフェクトと考えるのが妥当かな
エフェクト的にはこんなんない方が多分軽くなるでしょ
>>674 誤字!?
剥離と乖離、打ち間違えようがないんだわ、馬鹿が(笑)
WiiU殺した様にゼルダもスイッチも殺すんだろうなぁお前らクソ豚は 今からその時どんな言い訳するつもりなのか楽しみにしとくわ
乖離と剥離じゃタイプミスwでもないただ頭が悪いだけだからなぁ
まぁまぁ、つっこんじゃった俺が悪かったよ みんなゲームの話しよーぜ、な? あ、ゲームの話する板じゃないんだっけか
>>676 予測変換使ってりゃ間違う事なんて多々ですよ?
つかほんとそこにしかツッコめないのなw 哀れだねえ豚ってのは
>>682 WiiUでやった事繰り返すだけじゃん
得意だろお前らは
>>683 まだ気付いてない?(笑)
剥離と乖離、予測変換でも間違えないんだわ(笑)
102 名前:投稿日:2009/12/17(木) 10:09:11 ID:5gajeSieH0
現在判明しているFF13のボス名一覧
覚醒寄生獣ババラント
火炎獣マグドフレイムス
覚醒多触類オクタイール
蘇生古代獣ハーラ・ジガント
覚醒大氷塊ブリザーニャ
覚醒甲殻眼シェルドゴーマ
覚醒炎翼竜ナルドフレア
僣王ザント
105 名前:投稿日:2009/12/17(木) 10:12:14 ID:aassrSYF0
任天堂の爪の垢を飲ませてやりたい。
宮本さんなら絶対こんな名前にはしないだろう。
107 名前:投稿日:2009/12/17(木) 10:12:12 ID:sgeasTC0
英語版でも似たようなセンスなんだろうなきっと
国の恥だな…
110 名前:投稿日:2009/12/17(木) 10:12:51 ID:2m/sgea70
何回「覚醒」って使えば気が済むんだw
DQNが子供につける名前と同じ種類の馬鹿っぽさ
112 名前:投稿日:2009/12/17(木) 10:13:28 ID:afaePHSz0
>>102 ってWiiのゼルダのボス名だぞ
E3のBest of Showと各賞、gamescomのBest of gamescomと各賞 そして今回The Game AwardsのMost Anticipated Game受賞 もう未発売のゲームでゼルダより期待されてるゲーム無いじゃん…ゴキちゃんどうすんの?
>>689 死んでるんだよなこれがw
殺した意識すらないって怖いよねえ
>>680 バカってのはゲーム機買ってんのに人形遊びしちゃう様な奴等の事じゃないのん?w
>>696 乖離の読み方をはくりと思ってるやつがまさに馬鹿だわな(笑)
GTA3の頃からオープンワールドゲーム遊んでるけど 今回のゼルダは超楽しみだよ 海外の人もそうみたいね 日本の一部のハード信者の人はそうじゃないみたいだけど
グラと言えば今回は被写界深度表現入れてきてるんだよな
>>604 ゼルダのQTEは相手のクセを見切って(ゆとりなボタン表示がないからw)それぞれの攻撃に合わせるアクションだが
FFのは雑魚のはゼルダににてるがゆとりボタン表示だし、ボスのはもうタイムギャルズかよってムービーゲーwwwwww
こんなウンコとゼルダと一緒にするなよタコ
任天堂に都合の悪いスレって絶対こういうヤツが沸くよなw 演技するにも もうちょいうまくやれよw
>>695 バカってのはお前みたいなやつのことだよ
知らなかったの?
被写界深度でドヤるのはさすがに恥ずかしいからやめよう
>>705 そうか?ゲーム機あんのにゲームせずに人形買って喜んでる奴等のがどう見てもバカにしか見えねえけどなw
まぁもっともそのやるゲームが出ないんだから仕方がないかwwww
正しくはタイムギャルだね まだQTEという言葉もなかった時代のレーザーディスクゲーム
ググったら1985年?タイトー? とんでもねえクソジジイ豚が紛れ込んでるじゃねえかw
>>686 なんで105が107より2秒遅いんだろ?間の106は何秒なんだろうね本当に面白いねw
>>1 「BotW」って、頭の中ではどうしても
「ボットゥー」って発音してしまう…
>>695 ううん、乖離と剥離を間違えちゃう知能のやつを「バカ」って言うんだよ
アミーボで遊んで楽しいのは、ただの「子供」だよ
>>712 このころの売りスレはそれなりに勢いあったんじゃねーの
今は見る影もねーけどw
アミーボてDLCの物理キーだよ コレクション性を持たせて買いやすくしてあるけど 必要なやつが買えば良い
>>715 これ創作レスだろ
本物はノムティススゲーってレスで埋まってる
>>714 そういういい歳して子供が遊ぶ様なもんを有難がってるから馬鹿なんだよなぁw
>>707 そりゃあお前自身がバカなんだから仕方ないな
ゲーム機あんのにゲームせずに人形買って喜んでる奴っていう極めて限定的な話しか出来ないみたいだし
>>708 タイムギャルか名前しかしらんから間違って覚えてたわw
>>709 >>710
任天堂ゲームをガキゲーって煽ったりジジイって人煽ったりダブスタ過ぎて呆れるわ(絶句
普通名前すら知らんわw マジでクソジジイかよコイツwww
いい歳して任天堂マンセーしながらPS叩いてんのかw 年季入ってそうだねえ爺さん
>>723 ところで剥離くん
0612 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/02 21:58:34
>>607 無知は罪なんだよ立派なねw
自分達で世に恥晒しといて同じ事やり返されてもそれにどういう意味があるのかさえ考えられない頭の悪さは特にな
こんなレスを見つけてしまったんだが…(///)
>>725 知ってて間違えるのは無知じゃないからなw
>>726 さすがに…それは恥ずかしいわ
2chでよかったな
あーこれいつものパターンだわ 必ず誤字かなんかで逸らそうとしてクソグラから少しでも目を背けさせようとしてるw
結局そこにしかツッコめないのなw すっかり本題から話も逸れて良かった良かったか?ニシ豚w
>>729 こいつ等いつもそうでしょw
こっちの指摘には何一つマトモに受け応えしない癖にさ
>>723 動画漁ればいくらでも出てくる時代で何言ってんだ?
つかそれがイカのパクリ必死に漁ったゴキブリのセリフかよwwwwww
>>729 グラなんて動画見れば分かるからこの嘘だらけの場所で話をするだけ無駄
>>732 存在すら知らねえ物検索なんかしねえから爺さん…w
レーザーディスクwwww
こりゃ最高の雰囲気だな。 「失われた古代の偉大な文明」というのは、 ローマ帝国が滅びて暗黒時代に突入した中世ヨーロッパをモデルとしている言われている。 これファンタジーでは基本の「き」であり、定型的な設定で特別珍しくはない。 ただブレザワの解釈は、ナウシカやラピュタやクロノ・トリガーで描かれた 古代文明に似た意図を感じる。 うまく言葉に出来ないが、俺の琴線に触れた。
任天堂内部どころかファンまでこんな老害だらけじゃ落ちぶれる筈だわなw
>>731 あーあー見えない聞こえないしながら
偉そうな事ぶっこいて調子に乗ってたら
無知がバレてバカにされてるだけだよ
>こいつ等いつもそうでしょw
君がいつも同じパターンで
バカにされてるだけの可能性もあるよね
>>734 部屋に籠ってるゴキブリじゃ自分で調べた事が全てだから知らないのも無理はないわなw
同世代じゃなくてもゲームの会話する事だって外の世界ならあるんだよ?w
>>737 そうやって徹底的に粘着して続けるしか能がないって自分で証明してるよなw
まさに
>>729 の通りだね
>>738 外って老人会かなんかか?w
早く寝ちまえよクソジジイ
>>736 ガキゲーって言ってたのもう忘れたのかゴキちゃんよ?w
>>719 なるほど、「サイレントのt」ということか
「Christmas」みたいな
>>739 何から目をそらさせたいと?
自分は肯定も否定もしてるけどね
あ、バカの相手をまともにするのはバカのやる事なんで
君の相手はまともにしないよ?
ID変わるまで大人しくしててね
クッソ笑うわw こんな爺さんが顔真っ赤にしながらゴキゴキ鳴いてるのかと思ったらwwww
ソウルシリーズは廃墟の背景に「古代の偉大な文明」をチラつかせ、それが受けてる。 俺がハマったのも、そういうファンタジー要素が大きいと思う。 ただ解釈というか、扱い方の違いなのか、自分でもよくわからんが 「人間のあり得たかも知れない未来」というSF的な想像力は刺激されないんだよな。 「負の遺産」という側面ばかり強調され、嫌悪するように仕組まれているというか。
fps低いのもボケボケなのも改善されずこのまま出るだろなこのクソゲー 戦闘もまるで面白そうに見えねえしホントこれしかない癖に、それすらマトモに作れやしねえのがよく分かったよ
>>748 これがマトモじゃないんなら殆どのゲームがマトモじゃないな
リンクは何のために、どの様な冒険をするんだろう。 めっちゃ楽しみだわ。
>>748 お前のレス数でお前がガチでそう言う思考なのはわかったからw
そろっとFF15やりに帰りな?
ほら!ノクト達が突っ立ってるぞ?w
早く動かしてあげなw
>>753 俺のリンクはこの世の全ての食材を求めてさすらう事が決定している!
村とか登場人物出てきて一気にあの世界観が出てきたね チンクルは今回出るのだろうか
>>757 いるだろうね
どうせなら死ね死ね団結成されるくらい濃いのがいいw
>>754 自分で「ボクら豚はやるゲームすら無いんですぅwww」って言ってる様なもんだぞそれw
>>751 でもあれ過去のシーンじゃないのかね?
もしかして展開で過去に戻るとか在るのかもしれんな
>>751 すげえ分かる、何となくジブリっぽいよな。
それも初期のジブリ。ていうかナウシカは当時ジブリですらなかったか。
>>755 なにそのトリコ
トリコのほうがジブリ作品っぽいね 題名もそれっぽいし
ナウシカやラピュタの世界観に似てる 何にせよ爺以外に人がいてよかったw
>>761 まだ居るって「FF15買って無いんですぅw」か「もうクリアしちゃったんですぅw」って認めるのかゴキちゃんよ?
>>763 TESでもゴリラに追われながら
食材集めてキャッハウフフしてるだけで楽しい人なので…w
>>762 スカイリムの真似したいんじゃないの?
あれもシナリオで過去に行ったというか
過去を見たし。
ジブリだったらあんなクソグラ絶対に許さないからなw ジャンル被り程度でぽいぽい言われたらたまったもんじゃねーわ
>>767 鸚鵡返しかよ爺さん ゲハでゴキゴキ鳴いてる時が一番楽しいの?www
ボケモンすら買ってなさそうだもんね
製品版もあの洞窟でひっそりと始まるのかな やっぱり村の中でやさしい村民に囲まれながら操作覚えてスタートしたぃぃ
てかゼルダってやたら持ち上げられるけど売り上げどんなもんなん?
>>770 パヤオのこだわり強過ぎていまや製作スタッフほぼ解雇して形骸化したアニメーションスタジオが何だって?
哀しいけどもう君の名は。の売上に出せる余力もないよアソコは
だからある意味ゼルダが表現してくれてうれしいわw
ゼルダがサイバーパンクだの現代なのかファンタジーなのか良くわからない世界感でやられても困るしなぁ
QTEを知らない 剥離と乖離が読めない QTEの起源のLDゲームを馬鹿にする なかなかいいスレだった 今度はID変える手段覚えような
>>775 まぁすごいけどまだ1発だからな 2発3発とつながったらいよいよだなw
>>771 鸚鵡返しは先にお前がやったんだが......
E3の時のは良さげだったけど今回のはなんかしょぼく見えるな・・・ PS2くらいのグラに見える
君たち剥離ノクティス王子のお陰でこのゼルダスレが 盛り上がったんだからあんまりバカにしないであげてくれ
本家のノクティス王子もマリオやって大変そうだし ノクティス王子苦労してばっかだな
FFはちょっと弾けすぎて馬鹿ゲーに見えてしまってるから バカにされやすいんだろうけど、ネタとして最高峰に面白いし それなりに売れると思うな
ゴキさんが絡んでゲームの話が出来ないよぉ〜 もう、FF15で遊んでなさいよ
八つ当たりせずにスクエニにぶつけてくれよそのイライラ
>>777 確かに。
でも次やるとしても恐らく聖地巡礼とか話題作りやすい現代劇で人気バンドなりアーティスト使う作品だろうね
監督が相等ひねくれてない限りはw
>>782 カップヌードルEDは今年最高級の笑を提供してくれたわw
ぶっちゃけTHE漫才より笑ったw
TGA2016で最も期待されているゲーム(ファン投票) 受賞 『The Legend of Zelda: Breath of the Wild』 By Nintendo 落選 『Red Dead Redemption 2』 By Rockstar Games 『Mass Effect: Andromeda』 By Bioware/EA 『God of War』 By Santa Monica Studio/Sony Interactive Entertainment 『Horizon: Zero Dawn』 By Guerrilla Games/Sony Interactive Entertainment 名立たるAAA級のビッグタイトルを抑えての期待度No.1を受賞 しかもファン投票という公平な審査では誰もが納得の結果であろう
どうしても黄色い霧が気になる ぼかしてるのか知らないけど大気が汚いんだよ
にしても最初のPVとは別モンだな リアル路線のがいいんだがね
しかし、PS4全盛期にWiiUのゲームは厳しいな グラがとてもボンヤリしている
グラが格段に上の『Horizon: Zero Dawn』より期待されているしあ
次世代感まるで感じないグラだな・・・ フィールド広い分手抜きしまくりなのかな スイッチで出るいうてもWiiUでも動くレベルだからWiiU版と大差無いんだろうな・・・
おにぎりがリアルだからかろうじて84点になれたゲームもあるんだからグラは大事だろ ゼルダはあの料理グラじゃメタスコア60くらいだ
新しい情報が入ってくる度にどんどんショボくなっていく・・・グラで釣っていたのは何だったのか てかモヤを消し去るアイテム欲しいなぁ
PS4のゲームと比べてどうこうって問題じゃないんだよなぁ、このグラのキモさは 同ハードで出たゼルダ無双は普通な感じだったじゃん
>>801 分かるわ、ゲーム内容やグラの美麗とは違う違和感がある
マジでグラしか語る事ないの? どういう感性してんだよ。 内容が一切みえなかったのかね。 古文書のような演出や鳥のような飛空艇や光の粒子に包まれるリンクの意味や 顔を出さない女性の正体とか、地面に座り込むリンクの傍に立つ配置の意図とか マジで少しも見えなかったの?
>>804 久々の配給だし舐めまわすように見たくなる気持ちもわかるよ?
でも普通の人はこの程度のゲームなら見慣れてるからねw
>>735 ポストアポカリプスというジャンルがあることを教えといてあげよう
これを2年で作ってたらスゲーだけど Wiiウンコ発売前から作ってブヒッチのロンチにすら間に合ってないからなぁ こんなこと言うとトリコセンパイやFF15センパイで「下」を見ようとするんだろうけどw ブヒッチも山も谷もないラインナップになるんだろうなぁw
リアルなぶっ飛び
片手剣の天下無双
両手剣もあるよ
1080°を彷彿とさせるシーン
いつも騎馬戦もあるよ
>>804 言っちゃ悪いがあの短いムービーで何を語れってんだよ…
新たに分かったのなんて小さな村があるって事くらいだろ
飛空艇は実際に乗り回せるならすごいが
現時点じゃただのカットシーン専用の可能性もあるしな
グラがクソだからこそ
それを補うくらいの体感的な面白さを裏付ける新情報を期待してたのに
ほぼカットシーンの詰め合わせとか誰が得するんだよ
ゼルダのキャラやストーリーでワーキャー盛り上がれるのなんて
一部のマニアだけだぜ?
>>804 それは豚に言ってくれよ
なにも語らないじゃないか
>>756 ゲド戦記や山田くんやレッドタートルも世界中にヒットしたんだよな?
>>809 弄られる前にタイトル挙げて予防線貼ったつもりが自爆してるぞゴキブリw
>>808 終末ってジャンル化してたんだな。
パッと浮かぶアニメだとエルゴプラクシーとか?
けっこう好きだったな。
最近だと円城塔のエピローグが面白かったわ。
人類の情報的な終末とも読めるが
まぁ意味がわからなくて面白かったわ
>>815 さすがに操作はできなくても
あの飛行船に乗ることはできるっそ・・・
>>809 でも軽く国内ミリオン世界500万本はいくんだよなあ(´・ω・`)
そういえばPSWはそろそろ国内ミリオン童貞卒業したのんか?(´・ω・`)
>>735 俺も同じこと思った
雰囲気が素晴らしい
ジブリ感、それもナウシカのような感じが出てる
音楽が久石っぽいのもあるけど
女リンクマジでキタ━━━━m9(゚∀゚)━━━━ !!!!!
女リンク
ヌルゲーマー無視した作り
これは売れない
23秒あたりでTバックのひとと戦ってるシーン、もうひとりいるけどマルチプレイか?
どうかね 共闘シーンはどっちもリンクじゃないし 村のお馬さんに乗ってるのもリンクっぽくないけど
ソウルブレイダーみたいに、魂を解放して町や城を復活させていくのかね
よくPS2のグラみたいっていう奴いるけど彼らの中でPS2ってもうPS3の性能越してるよね
安心してください
糞グラですよ
PS4は最高峰と比較されてクソ扱い Uちゃんは世代遅れでクソ扱い だもんなぁw
その現実を誤魔化すためにPS4だけクソグラ認定をかましたいんだろうけど そうはいかんぜよw
ジブリ意識しすぎだろw 自分たちで世界観構築できないからお手軽にジブリからパクったんやな
PS3の2010年のゲーム
WiiUの2017年のゲーム
>>844 そもそもPS4がクソグラって意味がわからないんだけどどういうことなの?
せっかくFF15のネガキャンしてたのに、そっちは無事成功して、 一方のゼルダは何の話題にもなってなくてワロタ
ゴキブリマジ発狂しすぎ イカコンプの次はゼルダコンプかい
>>847 さぁ俺もわかんないw
CSで最高峰なのにPC相手に戦わされてる現実がわからないw
>>794 Horizonはグラ綺麗だけど色合いが何か
どぎつくて目がチカチカしてくる
ゼルダの黄緑の世界で目を休めたい
それは多分PS4発売あたりで、PC超えたとか、もうPC要らないとか書きまくって 暴れてた連中のせいやな。CS最高峰で十分だわ、PS始まって以来初めてのことだし 喜んどけ。
>>846 フォトリアルゲーとアニメ寄りのトゥーンを比較してるけど何がしたいの?
フォトリアル以外全部クソグラとか本当に思ってるの?
イカでも組織的な工作してたし 任天堂ってそういうことには事欠かないよなw
>>853 そろそろ戦闘を一新する必要はあると思うが、そのマイナークソゲーはゼルダフォロワーだから
仕方ない。
・歯切れの悪いヒットストップ ・無茶苦茶なカメラワーク ・明らかに30fps未満の無いフレームレート ・背景も敵もゼルダも全てが謎の緑色 ゴミ過ぎんだろw こんなの今の御時世に楽しめるやつがおるんか?
>>854 アニメよりのトゥーンというか小学生が描いた汚らしい水彩画ですね
トゥーンに失礼
> ・歯切れの悪いヒットストップ キルストリーク系の必殺は詰まらんからいらないよな > ・無茶苦茶なカメラワーク これまでのゼルダでカメラワークが悪かったことは一度もない > ・明らかに30fps未満の無いフレームレート 動画でそれが分かるとか神 > ・背景も敵もゼルダも全てが謎の緑色 いちゃもん
PS2のほうが綺麗やん
マーストンさんがメヒコに行った時 無性にロッククライミングしたくなったが叶わなくてションボリしたのを思い出したw
>>861 これエミュでHD化してるよねこのDQ8
どう見てもPS2のほうが綺麗やん?
3歳児なんだろ 彩度パッキリじゃないと認識できないのさ
前から風タクの世界線な感じは出てたけど トレイラーで空飛んでるのてリト族?
>>869 みたいね
プレイ動画にモロなの出てるよ
鳥巫女カモーンщ(゚Д゚щ)
糞グラなのはプレイし始めたら慣れるだろうけど、簡単すぎるのは 何とかしてほしいなぁ。最初から縛りプレイとか嫌だ・・・
>>873 いや雑魚の一撃でハート六個ぐらい削られてましたやん
さすがにPS2とUちゃんの違いには目がいくのなw そこまでハードル下げてやれば現実直視するんだねぇw
>>875 エミュでHD化してる時点でPS2とUの比較になってないと思うけど
>>874 マジか、それは楽しそうやな。1対2が苦しい戦闘なら尚良いわ。
煽れればなんでもいいって感じで壊れたラジオみたいになってんな
>>876 だからさぁ そういう目線で現行機レベルに達してないゴミの評価も下してやってほしいわけよw
結局の所ゲハだしな・・・ まともに会話しようってのがそもそも間違いなんだろうな
PS1〜PS3時代の糞グラも慣れたら我慢できたしどうでもいいわ
なんで任天堂ハードだけ糞グラで満足しちゃうんだろうなw
いや霧だろうがなんだろうがあのモヤモヤひでーよ それに以前から基本どの場所でもモヤってるから今回の話だけじゃないんやで あれが計算付くの見辛さと汚さでもそれはそれで糞マップじゃねえか
俺には意味が分からん そもそもUってPS4と世代違うじゃん その全く世代の違うハードを比べて画質がグラガ言ってなんの意味があるの? Wiiが出た時点でPS3と箱に大幅に世代ズレが起きてるのになんで比較する意味があるの?
ドラクエ8と比較するなら似た色合いの方が分かりやすいだろうってことでコントラストだけいじってみた
http://imgur.com/a/34oos >>887 えええええええwww
ついに時空に亀裂入れちゃったの!?w
グラは置いといてもプレイ内容も平凡としか言い様が無いし語れる事は少ない 村がちゃんと有って良かったのと飛行船くらいか
いやurlこうか
さすがにオブジェクトの精細さはだいぶ差があるんじゃないかね。ここまでコントラスト上げる必要は無いと思うが公式の設定もそれはそれで薄すぎないか
PS4で初めてCS最高性能になったから偉そうにしたくて仕方ないんだなw PS4を作った連中は偉いと思うけどおまえは偉くないでwww
白騎士をwiiと勘違いして叩いてたような連中だぞw 所詮上っ面だけで判断してるんだよ
>>884 なんかゴキ任信論争を盛大に勘違いしてるなw
グラに煩いのはゴキブリであって任信はグラはそこまで求めず内容がよければ文句ないってのはゲハの認証だと思うんだが?
※同世代のゲーム機です
PS3の2010年のゲーム
WiiUの2017年のゲーム
>>889 あのさ、WiiはSDでPS3や箱はHDだったじゃん
それを比較してクソグラって言われてもそらそうだろSD画質なんだからって思うじゃん
んで今はPS4や箱の次世代機と言われる物とWiiのSD画質からやっとHDに移行して
その全く違う世代のハードを比較しても意味ないでしょってこと
比較って普通同じ性能どうしで比較して初めて意味があるの
全く違う世代を比較してもなんの意味もないのわかる?
>>891 森の中や明け方なら良いんだけど、昼間の平原も同じようなエフェクトで彩度とコントラストが
低いのがちょっと嫌かもしんない。魔を封じたら霧が晴れる仕様とかなら構わんけどさ。
ゲームの内容に関しては実際に自分で触ってみないとなんとも言えないね 今までのオープンワールドよりも動かしていて面白そうなのは伝わるけど
しかし、なんでこんな汚い森のところを見せたんだろうな WiiUやスイッチみたいな低性能ハードで 日陰の森の複雑な環境光なんて綺麗に見せられるはずないのに しかもトゥーン調だから更にショボさが増して糞グラになってるし
>>891 元はこれだろ?
元から木の幹や岩肌の質感死んでるから、コントラスト弄ったところで意味無いぞ
>>896 お前世代って時間関係ないと思ってるの?w
ちょっとした怪奇現象で怖いんだけどw
そもそもグラや画質に関しては実際自分のテレビで実機プレイしてみたいと何ともって感じ
>>895 RDRは崖登りや草刈り間伐できましたっけ?
つーかRDRみたいな名作を くだらねぇネガキャンに使ってんな
RDRは時代設定とロケーションがめちゃくちゃゲームに適してる。 他のロケーションより数段上の画質が見込める。
ついでにこっちもコントラストいじってみた
>>897 鬱蒼とした森のダンジョンなんかには合うと思うけど、常時淡めの色合いだと間が抜ける感じになっちゃう気はするな
>>896 しょぼいハードを出したのは任天堂の勝手だし同時代の比較は避けられんだろ
任天堂だけ遅れてるから評価はノーカンでお願いしますとか言われてもな
それにゲハだし
>>896 お前の言いたいことは分かるが、残念ながらここはゲハなのだよ
ゲハではWiiとPS3を同世代、WiiUとPS4を同世代として扱うのが常識なのよ
つまり、セグウェイとN700系新幹線を比較するのはこの板では何らおかしくないのさ
じゃあ文字通り本当に世代が遅れてるってことになるぜ?w
>>908 N700系とさほど変わらん値段のセグウェイなんか売ってたら犯罪レベルだわなw
>>909 いやそれで合ってるだろ
何が不満なんだよ
>>911 あれ?wあれれ?w
ちょっとパニクってきたから整理させてw
他が最新の新幹線を出してる中で任天堂が一世代遅れた新幹線を出してる状態 それで比較するなというのは都合が良すぎるのではないか 差が分かり切ってるから今更比較するまでも無いって意味なら分かるが
>>906 いかにゼルダで苦しんでるかよく分かる画像だなぁ・・・
ここにいる全員が思ってることだと思うけど誰もWiiuがPS4より高性能だなんて思ってる奴 いないだろう?
>>906 その辺は制作サイドの意図・思惑の問題だべ
ゼルダは割とお伽話チックで荒唐無稽なファンタジーだからビジュアルを現実から外したいんだろう
猫目ならコントラストにメリハリつけても問題無いけど、海外からの反発が大きいからなぁ
まあ何がしかの演出の可能性もあるけど
なんかいろいろ言い訳っぽいこと言ってるけど 2014年にハッタリかましてただけの話でしょ?
低いところはクッキリして高所やジャングルはフォグが強くてリアルだなあ
>>918 それ、gif作った奴がシャープネスかけてるだけw
元の動画見てみ?くっそ眠たいグラだから
トゥーンでリアルとか勘違いしちゃうヤツってフィクションの世界で生きてるのかねw
FF15のような叩かれる要素が満載ではないから苦しいのう
テンション低いプレイ動画だな つまんなそうに見えちゃうぞ
これなんだよな劣化したと感じる部分
> 鮮やかな緑
>
> カビのような汚い緑w
>
>>926 正直発色よりもモデリングのショボさが気になるわw
なんやこれツクールじゃねーんだからw
相変わらずグラガーしか貶すところが無いようだな
2対2の所やガーディアン戦が分かりやすいけど スタッフのプレイ映像よりは明らかにコマ数が多くて滑らかね というかプレイ映像はfps30も出てないでしょこれ 密林だから処理が重いのか、トレーラーがスイッチ版or開発機詐欺のどれか
いいよなぁ比較対象抜きで加点方式で見てもらえるんだからw
グラが良ければ面白いわけじゃないってお手本のようなゲームを見たあとでまだグラグラ言うのが不思議
これだけ注目度高いとゲーム史に残る最悪のネガキャンが行われるわ
ゼルダの勝ちwwwwwwwwwwwwwwww
ゼノクロといいゼルダといい任天堂のオープンワールドゲーは他のと比較されまくって大変だな FF15はせいぜいゼノクロだけとしか比較されないのに
なんか任天堂界隈の人って無理矢理現状で満足しようとする傾向にあるよね もしも数年後、任天堂の中で何かが変化してハイスペック機を出して、 他社では足元にも及ばないような高画質のゼルダが発表されても 「グラの進化はゲームの面白さに直結しないから…」って冷静に言うの?絶対ねーわなw そもそもグラを進化させると内容が劣化するというのが良くわからない理屈 FF15のようなそれを肯定するのに丁度都合の良いゲームは引っ張り出すけど アンチャやダクソと言ったグラと内容の進化を両立してる作品にはまるで目を向けないし
グラ=高画質という考え方の時点でもうずれてるんだよなぁ
今の時代グラが綺麗なのは当たり前で大手はその先に行ってる
>>938 グラフィックは良いけど中身糞なのに対して言われてたことであって、グラが良いことに対して言われてたことではない
なんでいつもそこすり替えて話すのさ君ら
>>941 僕の考えた理想のゲームに飽き足らず
僕の考えた理想の敵すら妄想する
>>399 ここまで劣化してくるとは…
笑っちゃうぐらい糞グラに成り果てたものだw
>>936 これゼノクロの当り判定叩いてた奴らがどう言い訳するのか気になるがスルーするんだよなw
もうめんどくせえからコピペでいいだろ サードが出ないという方向や性能が劣ってるという方向で いかに印象付けるか このGC発表時という2ちゃん初期から繰り返されてきたもの これは任天堂信者に向けたものではない セガBBSに対抗し 矢面に使う看板をけしかけ 他の掲示板を荒らし潰し 新ハード発売に向けてお膳立てされた 口コミ工作掲示板 PS2ちゃんねる
うわきったねえ 何この動画 Uちゃんがなぜ生産終了になるのかよくわかる動画やね 何も次世代を感じない
俺の言う真実は常に見ることができる この仕事はなくならない なぜなら掲示板の本体そのものだからだ 見て肌で感じ自分の頭で判断してくれ 数々のリークがあるが その根っこや後ろ盾や原動力には触れられてない これは動機含め全ての辻褄が合う
あんのじょー最期待ゲーム受賞しちゃってゴキッチオンか 2スレも消費して叩いてたのにつれぇわ
洋ゲーやクソゲーばかりを好む人達には満足できない内容のようで安心した
雰囲気ゲー大好きなニシくんはなんでトリコ買わないの?
任天堂ってなにやっても 任天堂のわりにがんばったねってな だめな子かたまに少しがんばった程度の評価止まりにしかなってないね
>>827 ゼルダで国内ミリオンとかあったっけ?
ハーフすら前作いかなかった気が
>>938 任天堂好きにとってゲームは遊ぶものだから、
遊び道具として優れてるかどうかが真っ先に重要
だから全方位で豪華なことは求めてないし、
任天堂の「今あるもの、できることで面白い遊び道具を提供しよう」という姿勢を好む。
要はフルコース料理みたいに変に金と手間をかけて形式ばった豪華さ凄さよりも、
旨けりゃいいだろう、ワイワイ食べられればいいだろうみたいな感じ
だから任天堂がハイスペック機をだして迷走をはじめたら普通にがっかりするし、
完璧な作品をつくることよりも、遊び心を発揮してくれることを期待してるよ。
格式ばったフルコースはそれはそれで価値があるだろうけれど、美味しければいいって人にとっては無駄が多いのも事実なのだから
そういう方向性や嗜好、価値観の違いがあるということをソニー界隈の人は頑なに認めようとしないよね。
商品価値とコスパでゲームを評価し消費する自分の世界観が万人に通用すると思ってる
国内の売り上げを誇る任天堂信者を馬鹿にする一方で国内で売れていないソフトを馬鹿にするってこれもうわかんねぇな
>>960 問題は食器作りにばかりに金をかけて、肝心の料理がたいして旨くないのにも関わらず
食器最高!って言ってる人達が居る事だな
食器だけのフルコース
普通の食器に極上の料理が乗っかってても、食器が糞だから食う気もせんとかネジ曲がった評価してる阿呆が居るんだよ
別に食器が糞でもないのにね
極上の食器以外は糞ってフィルタ通してしか世界が見えない悲しき戦士達
>>963 食器とかそういう豪華な雰囲気を楽しむ食事が好きな人もいるってのを否定するのはよくない。
実際、見た目や雰囲気で味や印象も左右されると言われてるし、
相手の価値観を尊重できなければ同じレベルになっちゃう。
ただ、後半のようにその価値観をおしつけて他を攻撃するのは糞
>>962 最近ゴキってのはBotのようなものではないかと思うようになってきた
ソニーが総力をかけて開発したAIのような何かではないだろうか
>>964 味の分らない人程食器に左右されちゃうからね
そういう人に限って食通を気どるのがまた、悲しい戦士達の辛い所
超綺麗なグラフィックのff15は高評価で大絶賛の嵐なんだろうなあ
こういうやりとりを見るとゲハはガチガチの原理主義者 が多いなあと感じる 食器だろうが料理だろうがとにかく59ドルで500万本出荷できるものがある ならそれを作るというのは営利企業にとって普通でしょ? お前は食器売ってるからルール違反だ〜なんて言ってるのがゲハの原理主義者
ここで根本的なズレに行き当たる 食器だの料理だの言ってる人にとっては(その例えが適切かどうかはともかく) その違いが酷く重要なものだ しかし食器と呼ばれるものを作ってる人間にとってはその違いはどうでもいい 要はそれを欲しがる人に対して合意の上で利益を得られるかどうかだ
ここに限らずなんかやたら例えたがる人たちがネラーでいるけど下手くそだからマジでやめてほしい こっちまで恥ずかしくなってくる
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。 プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に 販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
ユーザーからしたら会社が利益を出すかどうかではなく、ゲームが楽しいとか面白いとかが重要 企業の人間からしたら利益が重要なのは当たり前だな その食い違いってことでしょ つまり出荷数連呼する奴は業者かな?
>>974 ユーザーからしたら買いたいということが重要なんだよw
そしてそれは企業の利益とほぼイコールの関係である
ルール違反だー なんて言っていないよw 食器をありがたがる人が居るのは事実だし、そういう人向けにソフトを出した方が客単価が高いのは事実 問題は、高級な食器好きな人達が、普通の食器を罵って優越感に浸っている事だね で、そうなると、食器の中身の話しをしたくなる が、食器が糞なら中身の糞に決まってるといういつもの流れになる そこに、戦士達の悲しみが漂っているっていう話しさ
>>972 ガイジの証明みたいなもんだし
気にしてもむださ
>>977 それ全然別の論点じゃんw
そういうのを議論のすり替えっつうのよ
バカにすんなよムキになってFFの話始めちゃうだろが wiiuとスイッチどっち買うかの話しようや
>>979 同じだよ
総合的な評価をするべきなのに、豪華な食器にばかり偏った評価をしがちなのが、戦士達の悲しさだって言っているのさ
>>976 マジで言ってるのか
買うのが目的になってね?
そう言う考えもありかもしれんが、ここまで根本的に意見が喰い違うと水掛け論でいつまでも平行線になるな
俺はやるのが目的だから、発売前なら過去の実績から、発売後ならユーザーの評価から中身の質を予想して購入に至るわ
売上も重要なデータだがそれが高くてff15が面白い作品になるとか思えなかったし現にユーザーは闇堕ちしてってるし
本当に悲しいよな ゲームをダシにしょーもない煽り合いする人間になっちまって 子どものころはマリオやFFに噛り付いてただけだったのに
>>88 これ見るとゼノクロもすごい力入った作りだったよね〜
売れて続編出てくれりゃ良かったけど打ち切り残念だわ
アナロジーでやりとりし続けるとイメージの押し付け合いになって不毛になりがちだけど、
PS派はゲームを総合エンターテイメントしてとらえてる人が多いし
ID:ZqmKfxVqaの例えでいうなら食器もエンターテイメント体験を演出するのに欠かせない手を抜くのが許されない箇所という認識になるのだろう。
食器だけでなく店の雰囲気や内装、BGM、演出、高級感なども含めて、かな
それはひとつの正しい価値観であり、プレイスタイルだけど、
>>938 みたいにそういうゲームの接し方しかありえないと思い込んで、ほかの価値観を尊重どころか想像すらできない人が多いのは残念
>>981 総合的な評価って何だよw
欲しい人間に欲しいものを売るだけ
それ以外の論理は無い
>>986 売る側の理窟しかないって、危険な発想だねw
>>984 モノリスswitchで何かやってるって噂無かったって
>>992 噂の有無に関わらず、モノリスが何もやってない分けないだろ
てか、モノリスなら新作ゼルダにがっつり関わってるだろ
新作作って無いわけもなく 新作の準備自体は少人数でもできる
任天堂がps4でゲーム監修すればすごくいいゲームができるんだろな
>>994 実動部隊はそうだろうね
構想ねったり設計したりはそんな人数いらねーだろ?
WiiUで培ったオープンワールドシステムのノウハウがあるから 次回作はより内容を充実させた「ゼノ」を出して来ると思うなー
ゴキが岩田ラインを言わなくなったのはFF15が下回ったからかw
>>985 別スレでFF15はゲーマー目線でプレイしたらつまらんかもとレスしていたとこだが
まさにこれだな
自分で楽しみ方を見つける人はゲームによって視点を変えられる
俺もそうありたい
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 19時間 5分 25秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250219054106ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1480659714/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ゼルダの伝説BotWの新PV公開!! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>45枚 」 を見た人も見ています:・【ゲーム】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」プロトタイプ版をベースにしたファンゲーム開発中。昔の2Dスタイルで描く自由な大地 [無断転載禁止] ・三大Switch買ったらとりあえずやっとけゲーム「ゼルダの伝説ブレワイ」「FE風花雪月」 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 238 ・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.2 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 284 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 303 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 233 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 254 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 279 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 336 ・【ゼルダの伝説】ラインバックはいい奴【4イヤッハー】 ・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド in既婚女性 Part.2 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 338 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 214 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 204 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 225 ・▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 196▲ ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 47 [無断転載禁止] ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 82 [無断転載禁止] ・ゼルダの伝説夢を見る島のアートブック付って買う価値ある? ・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part187▲ [無断転載禁止] ・任天堂の大株主「どうぶつの森やゼルダの伝説をSteamで発売しろ」 ・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part179▲ [無断転載禁止] ・【朗報】新サクラ大戦のあらすじが公開!「降魔や各国の華撃団と激突する物語」らしい ・【GBC】ゼルダの伝説 ふしぎの木の実2【大地時空】 ・【任天堂大勝利】ゼルダの伝説BotWのマップはスカイリムの9倍以上と判明 [無断転載禁止] ・【3DS】ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 6人目 ・ゼルダの伝説もフォトリアルにするべき ・NHKクローズアップ現代が加計学園の新流出文書を公開するも解釈を間違える 全ての真実を知っているのはメモを作成した牧野美穂氏のみ [無断転載禁止] ・ゼルダの伝説ブレワイで良いBGMあった? [無断転載禁止] ・まさかゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドをプレイせずにゲームを語ってる奴なんていないよな???? ・【悲報】3DS版ゼルダの伝説、300円で投げ売りされる ・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド in既婚女性 ・ゼルダの伝説ムジュラの仮面とか言うゲームwwwwwww [無断転載禁止] ・なんでゼルダの伝説ブレスオブザワイルドってこんなにすごいの?????? ・結局ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは時のオカリナを超えたの? ・【△運び】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 8回戦 ・【3DS】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 ・ゼルダの伝説 総合スレ in 携帯ゲーレトロ ・ゼルダの伝説で一番エロいキャラってさ ・【悲報】ゼルダの伝説スカイウォードソードHDさん、明後日発売なのに全く盛り上がらない ・【悲報】任天堂、ゼルダのコンサートを有料で開催したのにYouTubeにアップし炎上 ・二ノ国2のグラフィックがゼルダ新作より遥かに上な件について ・【テレビ】元祖スーパー戦隊「秘密戦隊ゴレンジャー」初商品化音源含むアルバムの全容&試聴動画公開 [無断転載禁止] ・【音楽】ゴダイゴのフルメンバーと、スペシャルストリングスによるライブ開催決定! ・【代表選】日本維新の会520【活動費領収書全公開】 ・任豚さん、ゼルダ仕様のNew2DSLLが予約開始されたのに話題にしない ・そろそろ新作ゼルダのサブタイでも考えようぜ [無断転載禁止] ・最新作ゼルダの「雰囲気」がだんだん良くなってる。やっぱり任天堂ってすげえ… ・ゼルダBotWが20個目のGOTY獲得!この勢いだとウィッチャー3の最多獲得数を大幅に塗り替えそうw ・才女・野澤玲奈が撮ったAKB48グループ感謝祭CMメイキングが公開されたけど ・ゼルダBOTW2のラスボス戦はどういう形式がいいと思う? ・任豚「SEKIROの容量13GBのスカスカwww」→ゼルダBotW(14GB)ゼノブレイド2(13GB) ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18022【野良猫伝説を残す】 ・【内部告白】任天堂の熱烈なファンだが、本当はPS4の美麗グラでゼルダもマリカもやりたい。 ・『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が11月20日に発売決定! Part.3 ・【悲報】DQ11、ニーアのプロデューサー斎藤陽介「ゼルダBOTWが神ゲーすぎてこりゃ勝てないと絶望した」 ・百田尚樹が自身最高傑作「カエルの楽園」続編の無料公開 ・【任天堂】Switchゼルダブレワイが未だに新品6500円【異常】 ・ゼルダbotwで武器選択中に時間止まるのテンポ悪すぎる ・おまえらの渾身のゼルダBotWスクショ見せてくれ [無断転載禁止] ・【JRPG】FF15 対 ゼルダBotW【最後の希望】 [無断転載禁止] ・青沼「今回のゼルダは謎解きを一新する」 ・Switchのゼルダbotwやったけどさ.... ・【ゼルダBotW】こないだ山間地域をドライブしたんだけど、ゼルダのフィールドの凄さが改めてわかったわ ・【超絶正論】超有名大人気クリエーター神谷氏「ゼルダBotWの雨はクソ」【反論不可】 [無断転載禁止]
15:41:06 up 36 days, 16:44, 0 users, load average: 19.75, 21.67, 20.78
in 0.88469791412354 sec
@0.048853874206543@0b7 on 021905