◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【超絶悲報】10日後に発売のファイアーエムブレム無双が爆死しそう… [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1505688223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうすんだよこれ…
コング
[NSw]ファイアーエムブレム無双 - 18 pt
ファイアーエムブレム無双
プラットフォーム : Nintendo Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 58位
Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム無双
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 240位
あまり売れなさそうだね。予約してあるけどここ最近の機種問わず無双の売上って
どんな感じだろう?
てかマンネリ化した無双が初動で売れるはずないだろ
じわ売れしか売れ筋ないから
ま、初週3万前後じゃね?
IP借りてるから爆死させたら叩かれそう
この後爆死確定無双3作も来るしどうするんだこれ
DQH1・2
Fate
よるくに2
もうちょっと計画的に出せよ
まあこれも買うけどコエテクの3本のはさすがにお腹いっぱい
予約してる
もうそんな近くなんか
大嘘付きの開発とコザキ絵に似せたコザキ無双はいらんわ
FEファンの俺
次から次へと発表されるコザキキャラにやる気もなくしキャンセル
どうせ過去キャラも全部把握するの大変だしメインストーリーの話作るのが面倒なだけだろこいつら
異次元から英雄参戦!だからストーリーに期待はできないし。
まあ買うけど。
Wiiuのゼルダ無双を比較に使ったらいいんじゃないの?
あれってたしか10万本だったので、このFEも10万本ぐらいと思ってるんだけども
もうちょい下がって8万本ぐらいになるのかな
ゼルダ無双は面白かったから、FE無双も少し期待してる
発売10日前
[WiiU]ゼルダ無双 プレミアムBOX - 18pt
初週69,090 2014/08/14
[3DS]ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ(通常版) - 25pt
初週54,479 2016/01/21
↓
発売10日前
[NSw]ファイアーエムブレム無双 - 18pt +1pt
不満4:困惑4:期待2
こんな状況でも買ってしまうのが我ながらFE信者の悲しいサガ
TGSでせめて期待を5にしてくれ、それなら自分を騙し切れる
そもそもFEのキャラに思い入れがない(´・ω・`)
覚醒とifばっかの無双とかいらん
GBA系と蒼炎暁メインだったら買ってた
まあでもFEも傾向としてはもうメトロイド型になりつつあるから、ISが焦点当ててるのも海外でどれだけ売れるかなんだろうな
国内もう全然見てないなってのはしみじみ感じる
>>20 うわああああ
と思ったけど、同じポイントじゃないですか
ヒーローズ無課金で楽しめてるから
感謝の意味で注文した
覚醒ifあるから売れるって自信満々で言ってた人たちもだいぶ減ったな
>>26 コング滴にはランク圏外とは言えいざ発売日となれば発売日までにスイッチ買えなかった勢が3DSに流れる分もそこそこはあるだろうし、ゼルダの初週は越えるんじゃないかと思うけどね
10万はどうかなって感じだけど
限定版は続々売り切れ始まってるから消化率はそんなに悪くないんじゃないかな
この手のゲームって何万売れれば成功なのか分からない
>>32 公式で30万から50万で黒字と言っていた
無双スターズ越えたらいいか
PS4とVita合算で初週5万8000本らしい
PS4のみで40,368本
FEのIP借りてるなら越えられそう?
>>34 たぶんスイッチ3DS合算で8ぐらい
スイッチ買えない勢の受け皿として3DSが地味に役目果たすと思う
TGSで古参の手のひら返し誘発出来ればあと4〜5万乗る
どっちにしろ本編新作でもない派生作品だし頭打ちはいつもより低いと思う
ラクチェ居ないのかよ…
FEで無双したキャラと言えばラクチェたろ
もうなんていうか攻撃範囲とかめちゃくちゃなってるな、真空書+999でもソウビしてるんか
U版グラのハイラルオールスターズ+DLC+Botwリンクゼルダ入れた完全版先に出すべきだったと思う
みんなちゃんと予約するんだな
DLメインだから毎回当日に買ってるわ
>>34 FEは合算なら余裕でしょ
switch8万 3DS5万ぐらいじゃねのん
海外で相手にもされてない無双のくせに
海外配慮した人選をして国内軽視した無双だからな
これはすごいことになるぞ
パッケ派だけどいつも予約しないな
エコーズの時は初動消化率は良かったから三日ぐらい買えなかった
煽り抜きでキャラ選クソすぎ、キャラゲーなんだから人気や知名度高いキャラで固めろよ
不人気ifメインじゃ売れる訳がない
3DS版がランク圏外なのが更に酷い
>>20だと限定版しか書かれてないから同じに見えるが
ゼルダ無双wiiUの方は通常版もランクインしてたんで33ptはあったからな
少し前だと覚醒if無双じゃなくて全シリーズからキャラ出ないのかって言っただけで謎の勢力から総叩きにあったな
あいつらどこ行ったんだよ
キャラ選が糞すぎる
売れなかったら無双のせいにする奴多そうだけど
無双ってもう見た目からつまんない
あんなの毎回買ってる奴本格的にガイジやろ
シリーズ毎の主役で固めると剣ばっかりになるからとか言ってたけど
結局殆ど剣ユニットになっててワロタ
>>52 それって売り豚、コザキ信者、社員じゃないのかな
過去作やスマブラで人気あるキャラでも否定しまくってたし
なにか言えば覚醒ifがFEを救ったの一点張りw
てゆーか無双って明らかにコストかけてないよな
乱発しまくりだし
それでもある程度売れるのがブランドというものなのだろうか
喜ぶ覚醒以降アンチ
ROMる覚醒以降信者
FEはよく知らんが任天堂のソフトなので擁護する任天堂信者
FEはよく知らんが任天堂のソフトなので叩くゴキ
が、最近のFE無双スレの構成
ifならifでブノワ神とかあの辺まで持ってくるべきだったんじゃないかな
中堅どころがごっそり抜けてると歪に見える
>>53 どうせ「○○が出なかったから買わなかった」とか言い訳するよ
でも、FE無双は覚醒ifメインだから言い逃れは無理だろう
覚醒if無双なのを突っ込まれたら剣ガー話ガーを理由にして
そんなの工夫次第でどうにでもなると言われても剣ガー話ガー
それもリン参戦で公式から背中刺された感じだけど
コザキの絵ほんと気持ち悪い
早く落ちぶれてくれ頼む
リンとマルスが全然知らない人たちの同窓会にゲストとして招かれたみたいになっててめちゃくちゃ浮いてる
連日新キャラ判明!ってスレ建てしてるのに
本当に口だけで買わないんだよなぁいあつらw
FEHがあんだけ売上げてるんだからキャラチョイス間違えなければもう少し予約いけたと思うな
覚醒ifはストーリー酷い相乗効果でキャラも思い入れ少ないし
ガンダムや北斗の無双と違ってキャラ選、タイトル選のセンスがなさ過ぎる
オマケに戦闘が他の無双と比べていい加減だし
無双は最後にプリキュア無双作って終わっとけよ
無双といっても基本システムはマルチレイド2にプリキュアらしさをぶちこむ感じでいい
まあプリキュアもどれが参戦しハブられるか言い争いになりそうだけど
プリキュア
プリキュアMH
フレッシュ
ハートキャッチ
スイート
スマイル
ドキドキ
こんな感じなら人数も25くらいになるな
だいたいタイトルがおかしい、覚醒ifしか知らない奴前提に作るなら「FE覚醒&if 英雄戦争」みたいなタイトルから限定しろよ
ファイアーエムブレム無双、っていうタイトル見て「よっしゃ!覚醒ifのキャラがほとんどだな!」
なんて思うやついるか?完全オリジナルか歴代キャラのお祭りゲーって思うのが自然だろ
出し惜しみせずにチキ出せ有料DLCでもいいから
あと本命はリンクル無双だからな賛否両論は置いといてこれお願いしますよコエテクさん
>>73 チキはパッケージにミニキャラいるからほぼ確定
覚醒if無双だとしても人選が今ひとつなんだよな…覚醒ならサーリャいないし、ifはアクアいない
双方ともにFEHの人気投票で10位内には入ってるのにね
参戦キャラ公開のニュースのたびにがっかりさせられたな
アイクヘクトルエフラムとかならまだしも覚醒ifの脇役出るだけのトレーラーとか反応に困る
FEifもそうだけどタイトルと内容に乖離があって詐欺なんじゃないかと思うよな
そもそも本当に売れるのかこれこ、ういうスピンオフ的なものは
シリーズの名がついてるならよほどのことがない限り買うっていう濃いシリーズファンが売り上げの下限を支えるもんだが
今回はそういう濃いシリーズファンに最新シリーズ以外はシリーズの名を冠する資格はないからなかったことにするって言ってるようなもんだからな
まあでもコングポイントとかみると両機種で初週10万は売れて成功、ってなりそうだが
>>76 この時期に「リン出るぞ、ほら喜べよ」
と言われて今更感あるよな
>>75 覚醒は人気上位キャラ殆ど入ってないからなぁ
ifの兄弟もそんなに高くなかったのに全員参戦とか人選がマジでおかしい
サクラとかタクミの使い回しのせいでモーションが激しすぎるし
キャラ愛とか微塵もないな
覚醒if無双だから買わんわ
ネフェニー、ワユとか出すなら買う
サーリャは明らかにDLC用に出し惜しみしてるんだよなあ
ほんとがめつい
やっぱ近作アンチが発狂しだしたか
FEは身内で争ってるからな
VCやサイファ、ヒーローズとかの関連商品があるのに覚醒ifに限定する意味がわからん
シリーズ宣伝するチャンスだろ、何考えてんだ
覚醒ifにしても好きなキャラ省かれてたしなー
あと初代のマリクが欲しかった
>>74 マジか!
いや〜さすが優良企業のコエテクさんだあとはリンクルダナ無双じゃなくても可
ifとかはゲームの内容は評価するがキャラはそんなに好きじゃないって人、いると思います
>>81 ネフェニーとワユって合算すればタクミより人気高かったし
普通に可能性あったけどこの開発じゃ無理そう
コザキ信者と豚は無双コラボの所為にする気満々でワロタ
チキが出てちゃんと神竜に変身してブレスで敵兵や火竜薙ぎ払ってくれるなら買うからはよ発表しろ
まさかFEなのにカムイみたいな半端なマムクートもどきしか出ないとかないよな?
CMやり出してからが本番やろ
出ることすら知らない人のが多いと思う
おまえらが買わないぶんカイガイガーだから心配すんな
それに今後DLCで追加きたらこの不満が裏返るわけだろ?
散々買わない宣言したアカウントが掌くるっとできるのか楽しみ
>>58 俺も今回の展開には不満の方が大きいけど、ここぞとばかりに活性化してる覚醒以降アンチもなんだかなで
インタビューで言ってた物全然作れてないのに覚醒とifからいっぱいでてるってだけで擁護してる連中も脳死んでるし
本当に今のFE界隈はどうしようもない
内容も嫌な予感しかしない
クロムとルフレ女が結婚している前提でルキナ登場
クロムとルフレ女がお互いを意識しているシーンが頻繁に挿入され、ルキナが二人を結婚させようと色々画策する
カムイ女がクロムとルフレ女とルキナを除く全キャラからモテまくり、奪い合いが展開される
ルキナがかわいそう、ルキナは私たちが支える、辛い目にあっても頑張っているルキナは素晴らしい
みたいなルキナ持ち上げが執拗に展開されルキナが半主人公化
クロムを除く男性キャラは上記のシーン以外はほとんど出番なし
ISがシナリオに口出ししてるならこれくらいやりそう
ゼルダ無双の開発陣がそのまま移行して制作してんなら、ゼルダ無双みたいにDLC追加されてくなんてゲハにいたらわかりきってるような
ゼルダ無双じゃなくても無双やってりゃ誰でも想像できる
それをミエナイキコエナイするからウンコゲハスレなんだよな
>>100 DLCで追加されても本当にオマケだからな
結局本筋には絡まないし影が薄い
追加されるのも遅いから
ゼルダ無双もDLCで追加される頃にはもう飽きてたわ
>>95 人選文句言ってるやつDLCで出たら買うんか?って話だよなあ
アイクロイシグルドがDLCで追加されたらさぞかし売上伸びるんやろなあ
追加されるかどうかもわからんものを言われても反応に困る、俺はDLCで歴代主人公追加なんてないと思ってるけど
次におまえが言うことは、完全版でたら買う、だッ!
(でも買わない。ゴキだから)
>>100 ただな、ようやくまともに情報出始めてから三ヶ月か四ヶ月か
その間好きなキャラがいただのいないだの、モーションがどうだのモデリングがどうだの、公式が参戦記念キャラ壁紙配ったりだの、
ファンてのはゲーム発売前から情報集めたり話したりするのも楽しむもんなんだよ
最終的に暗黒竜もDLC込みでキャラ数辻褄合わせますで何もかも収まるだろってのは、暗黒竜に特に興味ない人の感覚
マルス以降何一つ公式からは音沙汰無しでもう発売日10日後ってどんだけだよってのは思うよ
例えばモンハンワールドで鈍器組だけ武器紹介ムービー作ってもらえないで発売日直前まで来てるみたいな、そういう広報の仕方なんだよ今回の
FEファンの厄介さを完全にナメてましたね
その上言ってる事と出てくる内容がチグハグなクソ広報っぷりで買う気のユーザーも結束出来ないギスギスインターネッツ
DLCなら皆さんの期待に応えて満を持してサーリャ参戦!とかだろどうせ
さすがにDLCまみれになりそうなゲームは買う気しないな
サーリャはDLC来たら買うわ
あれをカミラと並べずに何のための3Dモデリングだ
本編FEでさえ歴代主人公DLCやってんのにやらいでか
この前のサイファのプレイアブルで、あのモードはアンナさんが案内人だった
つまり異界の案内人はまたアンナ
あれがヒストリーモードなら主人公とメインキャラでオリジナル再現したマップ売るなんて全然あるわ
もう続編出るほど売れないだろうし
歴代ロード格とヒロインくらいはDLCで出して欲しいわ
逆に考えて
覚醒からクロム、ifからカム子が初報で出て、それっきり発売日一週間前まで覚醒とifは情報ありません
暗黒竜は既に10人発表されて、ゲスト参戦キャラも発表されて、本当なんだか嘘なんだかプレイアブルの枠数判明だの参戦キャラ確定だのってリークも出回って、それ考えると覚醒もifも3人しか出れないじゃんって状況で
どうせ後からDLCでバンバンでるからいいだろ?
納得出来るのかそれを古参から言われて
広報の仕方おかしいだろ
武器のバランスも結局剣祭りになってるし
そもそも過去作キャラは売上に貢献しないんで仕方ないんだよ
リメイクで証明されたろ
DLCはモデリング使いまわしで覚醒ifのキャラからしか出ねえんじゃねえかな…
覚醒DLCと違ってキャラ絵用意SLGの一マップ用意して終わりじゃなくて
アクションで完全キャラと新規マップ追加とかのコストと労力を割くとは思えん
後でDLCキャラ入りの完全版出すつもりなら分からんけど
DLC製作出来るほど予約集まってるかこれ、無双スターズも衣装各1着しか無かったけど
前から思ってたから言うね
FEって任天堂版のテイルズだよな
>>119 「FEファン」はほとんど増えなかったな、残念ながら
覚醒ifの優遇はいいけど
暗黒竜出すって言ってここまで焦らされてるからギスギスしてるんだろ
おまけに3すくみやりたいから作品絞ったはずなのに剣ばっか
リンもセリカも剣
歴代主人公全員登場だと剣の割合が高くなるからって理由が覚醒ifにした一因らしいけど
結局剣まみれじゃんっていう…
まあスイッチの弾が不足している現状、それなりには売れると思うよ
両機種の累計で最終的に15〜20万くらい売れて
無双コラボでこれだけ売れるんだから覚醒if以前は不要!覚醒ifは格が違う!
みたいな煽りの弾にされそうなのは悲しくはあるけど
ういうーの勢いが無かったとはいえゼルダ無双が後発の3DS完全版込みで10数万だから20万なんてどんぶり勘定もいいとこだと思う
>>130 君みたいなISネガキャンしてる人に悲しむ資格なんてないだろう
>>97 妄想で叩くとこがまるで覚醒以降アンチスレ民のようですな
テイルズ枠って無いっしょ。
普通にFE枠。
ラングリッサーとかシャイニングとか。
>>130 現状だと10万どころか無双スターズ越えすら怪しいぞ
あれ40ptいってたし
現段階だとベルセルク無双並
>>134 メガドライバー乙
どっちも復活しないかなあ
改めて考えると本当に誰向けなんだこのソフト、覚醒ifファンのファンアイテムなのか?
覚醒ifのファンが今もアクティブならそれなりに売れると踏んだが
無双コラボまで買うような熱心なファンはそんなにいないのか?
無双はキャラゲーだからなぁ
戦国や三国志を乱発せず、少しづつ進化させた方が良かったと思う
>>137 覚醒ファンでifはイマイチだった俺は買うよ
>>137 三國6、7ベースのコラボだったらコラボ先のゲームのファンが楽しめるお手軽アクションってあたりになるはずだが
幾分1作あたり数十人のPCがいるFEで2作品に絞ってしかも主要メンツだけってなると誰得感はある
あと騎兵・飛兵はこの手のアクションにあんまり向かないんだよなぁ…
前もどっかで書いたけどRTA風FEとしてちょっぴり期待している
3DSはNew専用と言うそび糞だからスイッチの方が倍は売れるわ
>>137 FE信者の俺も買うよ
>>21って状況だけど
>>145 https://www.amazon.co.jp/dp/B00KGTRAX0 ゼルダ無双 (通常版) - Wii U
価格: ¥ 4,050
3年前のこれが値崩れして無いし
今回のFE無双もたいして出荷しないから値崩れしないと予想
ま、これが売れないなら
任天堂に独占ソフトをだすサードはなくなる
しばらくマルチで様子を見るしかないな
たまに全然FE自体には興味ないんだろうなってゴキブリや豚っぽいレスがつくと和むほどにFE界隈のギスギスは異常
聖戦時代からのFEキチとか今のゲハキッズなんて相手にならないくらい酷いから…
>>145 するだろ
ヨドバシでも半年前にでたPS4無双スターズが2980円の値崩れワゴンになってるし
参考価格: ¥8,424
価格: ¥2,980(税込)【参考価格より¥5,444の値引き】
ポイント: 298ポイント還元(¥298相当)(価格の10%還元)
http://www.yodobashi.com/product/100000001003388711/ ハゲのクソゲーだからしょうがない
ジャケがクッッッソダサいからジャケ買いも発生しなさそう
なんだよあの3Dモデル並べただけのやつは
実際古いキャラがいたら覚醒以降のファンは買う気なくすほど萎えるんか?
パッケださいよな今回
何でもかんでもコザキ万歳の信者はうざいけど、コザキのパッケは実際かっこよかった
絵が似てるだけにパッとしない感が凄い
>>105 ロイは要らんけどアイクとシグルドは買う
それぞれの職種で一番印象深いヤツ引っ張ってくればええねん
アーマーならアーダンとかね
主人公枠もなんならマルスだけでええわ
>>155 正直覚醒if優遇でも、FEは過去作遊ぶの難しいんだからキャラ自体は出して欲しいよな
パケ絵はゼルダ無双みたいにコエテクの無双の人が描けばよかったのにな
海外の画像でバレまくりな上見るたびに悪くなってく完成図
本スレは現実逃避で本当はまだ大量にキャラが追加される事になっててもうどうしようもない
>>161 まあPVでパッケージにいないナバールらしきキャラが映り込んでたからね
あれが全部ではないのではとは言われてる
というか広報が無能すぎて逆にまだ色々発表してないのではっていう変な期待ができる状況
>>161 まだキャラがいるのはバカでもわかる
むしろ発表されたもので全てと考えてるやつに
無双やったことある?ってききたい
コエテクとFEだからDLCはあるだろうけど、DLCなんかメインストーリーに絡まないだろうしな
ifから白黒兄弟全員出すくらいならいっそ覚醒ifに完全に絞るべきだったんだけど
中途半端にリンやセリカを単体でスポット参戦させたせいで余計何がしたいのか分からなくなってるよな
>>166 メインストーリーと追加シナリオの違いわかるか
本家三國みたいに
エロ路線全開ならうれたのに
せっかく女キャラ多くて、テクモの技術移転もあるのにもったいねえわ
>>167 はぁ?メインっておまえが毛嫌いしてる覚醒IFとクロスオーバーしてマルスわっしょいシナリオに参加して欲しいってことか?
そんなの嫌だから覚醒IF無双に名前変えろって喚いてんじゃないの
>>172 毛嫌いしてるとかどこから出て来た
そういう被害妄想で全て見てるから言うことおかしくなるんだよ
#FEも全く売れなかったし本編しか売れないシリーズだよ
過激派の言い分によると覚醒if以降のファンて過去作キャラがいると買わなくなるらしいからな
ゼルダ無双ってシナリオ追加は黒魔女編くらいで後はアドベンチャーモードとPC・武器の拡張dだったけどね
>>165 アクアはハブなんだよなあ
暗黒竜はなんだかナバールといい、敵枠多い気がするわ
結局好きなキャラがでない!これが本質だろ
だから後でてわるかもよ
っていてるのに
でねーよバカって言われてもどうにもならんね
他のソフトだいたいDL万買ってたんだけど
FE無双はとりあえず買ってみて未発表キャラ選がどんなもん次第かでは即売りも視野に入れてる
>>178 人にワケわからんレッテル貼っといて遁走か
まず色眼鏡外せ
キチガイが大量発生してるからってお前まで誰彼構わずキチガイ認定して回るキチガイになるなよ
またマリオ特化ハードになって終わりそうだな、スイッチww
こういう後でまとめたいスレには絶対にブタがーゴキがーっていうやつがよりつかないよな
絶対中身そいつらがファン装ってるよ
遠くまでのワラワラ感が無くて敵が生えて来るのが実際どんなもんかな
あれは萎える
>>180 いや真理ついてゴメンな
でて欲しいキャラがでないから買わないってやつがいるのは、まーそうだろうって思うけど
だからってネガる必要もなく、でて欲しかったら金払って買ってだせ!って文句いうしかないだろ
ファンとしては
売れなきゃ後も続かないんだし
>>187 いやおまえ自身が
>>21で言ってることだろ
ゼルダ無双ほどの面白さは期待してないが一応予約はしてある
>>186 なにお布施理論を当たり前のように言ってんだ
別に欲しくないものを買うわけねえだろうが
>>1 ここ数年で爆死してない無双なんてドラクエ無双の1くらいじゃないの?
粗製乱造で安く作ってそこそこ売るでペイする商売なんじゃないの
覚醒if向けにするにしても幅広くキャラ出せばいいのに主人公近辺しか出さないのが無能すぎる
そのうえリンとか完全にゲスト枠じゃん
大した人気ないのにそんなにきょうだい贔屓したいのかよ
>>194 そりゃ別人だし
基地外みたいなこと言ってんじゃねえカス
覚醒ifファンでも今回の人選が喜ばしいかと言うと必ずしもそうじゃないでしょ
コザキ絵風に表現されてたらどんな好きなキャラが出ていても買いたくない
>>188 覚醒とifを毛嫌いしてるってのがどっから来たんだって話だよ
覚醒にもifにも好きなキャラはいる、だから暗黒竜はおざなりでもいいとはならない
>>198 何を言ってるんだ?
お前がキチガイだと言ってる
いやもう無双は出し過ぎと思うわ。
操作するキャラ、ストーリーは違っても、結局やることは草刈り。毎回、同じやもん。
とりあえず、ボス戦何とかして欲しい。ゼルダ無双のボス戦は爆弾使ったり、楽しかったけど。大勢の雑魚にボスが混じってて、なんかわからんまま、気づいたらボスも倒してたみたいなのやめて欲しい。
>>200 はいはいそうだね
結局収拾つくのは好きなキャラの参戦が決まる瞬間しかないでしょ
でも全シリーズ全キャラプレイアブルになんかできないのは誰でもわかるんだから
ゲハに利用するにはもってこいの話題だね
>>201 おいおい
>>21はお布施のように買ってしまうファンの鏡じゃないか
おまえも見習って買えよ
>>204 全シリーズ全キャラってのはどっから出て来た
キャラ選出に関して開発が公言したのは基本的に新暗黒竜、覚醒、ifの三作、そしてゲスト参戦はありますの二点
その話をしてる
お前の頭の中の敵は悪いがそれは俺じゃないよ
誰に文句を言いたいのかしらんが俺に当たるな
ゼルダ無双はDirectあったけど
コレには無いのが意味解らんw
>>207 おれはアンカーもつけないで、ストーリーが有料で追加されたよと言った
そしたら、何故か君が反応した
だからIDチェンジャかと合点した
じゃあメインとサブストーリーの違いを説明してくれよ
本編のクロスオーバーに絡まないから、サブストーリーも追加キャラ勢にとってはメインストーリーだろう?
今のFEはキモ豚御用達だから一定数売れるから問題ない
ただコーエイはこれまでのスイッチ用ソフトが携帯モードの画面をそのままTV出力してるから汚くて見るに耐えない
ヘイト集めたから今後コーエイは買わない
蒼炎暁外したことでアシュナードやデギン漆黒使えないのが微妙
最高難易度でワンパンキルされても納得出来るボスってその3人くらいしかいないだろ
>>213 >>214 じゃあじゃない
むちゃくちゃな事だけ巻き散らかしてケツも持たずに逃げるなよ
ID:4987XbqSaを俺だと思ったのは
>>194だよね?
タイミング合わないけど
>>217 でもそいつ、何故かレスしてないよ
それもアンカつけてんの俺に対してだけだし
>>216 スマブラにも出てるし漆黒は普通に出られるだろ
>>221 でじゃないよ
何の説明にも証明にもなってない
続きが必要なのはそっち
無双とかどれ買ってもやることいっしょじゃん
もういいよ
信者のめんどくささなめんなよ
暗黒竜がおざなりにされてるのが気に入らないからって覚醒とif毛嫌いしてるとか勝手に言われて引き下がる気ねえぞ
>>220 なに買わない宣言してるやつがしれっと話題にのってんだよw
>>222 なんの説明すんの?君も不満はあれどお布施で買う
オレも買う
それでいいだろ
一緒にID:4987XbqSaと戦おうぜ
無双なんて喜んで買うのゴキブリだけじゃない?笑
売れるわけない
FE信者は気難しい上に派閥もあるからあいつら満足させられる無双なんかどうやったって作れないだろうなあ
そもそもカップリングギャルゲー要素がメインで売れてるのに、売れるわけないじゃん
マーベラスと組んでFE牧場物語かFEファクトリーにしたほうがよほど売れると思う
ゼルダと比べたら、相性は抜群に良いのにな
次こそマリオ無双を頼む
>>228 というか古い作品でも1作数十人のPCとキーになるNPCと敵が数人いて近作だと70人前後平気でいるからどうやったって揉めるよ
結局収拾つくのは好きなキャラの参戦が決まる瞬間しかないでしょ
でも全シリーズ全キャラプレイアブルになんかできないのは誰でもわかるんだから
ゲハに利用するにはもってこいの話題だね
ISもコーエーもFE信者の面倒臭さを認知していないのがそもそもの間違い
各タイトル1作品or関連作品2作で1タイトルにすべきだった
聖魔派?おまえはパスタでも作ってろ
>>233 手違いで人にツバかけて拭きもしねえで知らんぷりか
それが理屈語ってるんだから笑わせる
相変わらずFE関連は変な盛り上がり方するな
自分は覚醒までしかやってないから人選見てスルーだけど
ifあんだけ売れたんだしこれも結構売れるだろ
主人公無双なら買ったんだがコザキ無双だから買うのやめた
コザキファンですらこいついらねーだろってキャラまで押し込んで
人気キャラの入るスペースを減らした馬鹿開発陣の失態だな
>>236 逆に覚醒以降しかやってないけどスルーだわ
知ってるキャラが多いからって理由だけでは買わん
>>238 君ら買わんかったらまじで爆死するやないか…
まあ本編じゃないしいいかw
大半のFE信者はこんなのはどーでもいいから、さっさと本編出せとしか思ってない
>>235 ああプライド傷つけたから誤ってほしいのか
でもゲハのアフィウンコスレに長文レスするやつなんてどうでもいい
言葉は悪いが君を利用してスレも濁ったしザマーとしか感じないね
3週間位まえにファミ通の草刈り画像みて、うわつまんなそうって思って
ゲハのスレみたら異常に盛り上がってて更にうわって思ったが
売れなさそうとわかるともう豚の方針が変わってるのか
歴代主人公無双でも国内はもしかしたらあと数万売れたかもねぐらいだろ
海外はそれじゃ無理だ、覚醒とifが前に出るのはそれ自体は何ら間違ってない
当然
歴代主人公って言っても有名なのはマルスとアイクのスマブラ勢ぐらいでシグルドなんか出ても、誰それ?って感じだろう
コエテクにはイカ2のサーモン見習って欲しい
あれくらい徐々にワラワラ敵が出てきて死ぬかもって思わせる工夫が必要
無双はただ頭の悪い敵を配置してるだけだもんな
FE原作はキャラの多さポケモン並でそれが売りなのに
ワンピすら扱いきれない手抜きゲーム作るコーエーが数倍人数いる版権のゲーム開発に着手した時点でね
パッケージイラストからもう剣地獄だし
まじ頭逝ってんじゃねーの早矢仕もコーエーも
サーモン見習ったら「無双」にならんだろうが
死にかけてどうする
>>233 いや、覚醒とifだけでやれよ
暁以前は改悪しかしやがらねえから出さなくて良いっつーの
これがコケたら
wiiとおなじでサードの独占ソフトはでなくなるからね
覚悟しておけ
あと無双なのに死にかける要素って必要?w
それもう無双してねえじゃんw
無双の退屈さが飽きられてるのは事実
別の方向性見つけないとモンハンと同様このまま消えるだけ
公式の宣伝の仕方が悪いのと
この三作以外のファン、キャラのファンがかわなけりゃそらそうなる
キャラ好きむけファンゲーだからな
仮に新暗黒竜のキャラが10人出ても覚醒ifと抱き合わせなら買うのは無理
ゼルダ無双でも完全版やらかして
無双=硬いOR柔らかい丸太切ってくだけの退屈ゲーってのを知ってる日本のゲーオタとゼルダ無双体験者の前で、どれだけ売れるか見もの
ゼルダ無双完全版(3DS)が10万程度しか売れなかった時点で任天堂も気付け
版権が勿体無い
未だに全キャラ明らかになってないし
なにもったいぶってんの
3すくみやりたいから、話が作りやすいからの説明で3作に絞った事を飲み込んだシリーズファンまで敵にする始末
逆に公式の奴隷の様な奴がアホな擁護しだしてさらにギスギス
>>262 今回の無双は戦国クロニクルのシステムに近いっぽいけど、あれは無双の中ではなかなかタクティカルで良かったよ
やるじゃん無双と思った
まあ結局丸太切ってくだけと言ってしまえばそうなんだけど
>>265 広報糞だし情報の出し方も下手だと本当思うわ
>>264 キャラを小出しにして話題を引き延ばすのはすげえ印象悪いわ
別に意外性があるキャラ参戦もないのに
おとといのカードゲームのほうの生放送で実機プレイ見たけど
結構面白そうだったゾ
そりゃ暗黒竜なんて海外ではほぼ無名タイトルだし有名なのはマルスぐらいだから
後回しにされるのはしょうがないんじゃねえの
覚醒ifは海外でも売れたから、そりゃ販促としてそっちのキャラを優先的に公開していくのは当然といえる
>>234 ISはわかってるだろ
以前も某スタッフがツイッターで古参のことを嫌な客呼ばわりしてたし
一応予約してるが売れれば万々歳だし、
売れなければ調子に乗ってるあ覚醒if信者を煽れるしどっちに転んでも俺得
>>273 発売10日前にもなってださないのはアホじゃね
この手のキャラゲーなんて○○がでるからかう!の最たるものだろ
>>274 今回の件で思ったけどファンいちいち怒らす公式の自業自得だと思うがな
ここ基本ファンサービスずれてんだよ
前作で人気のキャラを新作の子供で見た目そっくりでだしましたーって頭おかしい
ギャルゲー要素もないしストーリーも期待できない
システムも3dsユーザー敵に回して劣化させ続けたクロニクルの使い回し
よく知ってる奴ほど忌避する
古参切り捨てて
国内ファン切り捨てて
海外注力すんの?
ISって心底馬鹿だな
IGNJが狂ったように記事書きまくって援護してるってのに…
凄いぞ無双で検索した記事一覧
FEの名前がずらっとw
そもそも3DS版が出ることお前らわかってねえだろ
FE信者多いから3DS版は絶対売れるよ
>>280 FE信者なんで良く知ってるし
1にも普通にかいてあるぞ
3DSっていうかnew専用な
FE無双よりFE三國志で国取り合戦の方が売れただろ
無双とか想定している顧客を勘違いしているだろ
三國志ならオリジナルエディットで好きなキャラと結婚も出来るしな
キャラ選はこれで売れるのに本当に正しいのか?
DOAXみたいに人気投票で切り捨て、狭いパイからDLCで搾り取るから(笑)みたいのならいいかもしれんが
覚醒とif多過ぎなんだよな
もっとオールスター感出てれば予約して買ってたけど
評判良かったら買うレベル
>>284 何人出さなきゃいけないんだよ
ロードオールスターなる未来しかみえんな
>>280 なんか3DS版は売れるって勘違いされてるけどNew専用だからな
アマラン240位だし、コングにはランクインすらしてないから見向きもされてないよ
>>268 ゴキちゃんの理屈で言うとPSが無双のブランド価値を落としたせいなんだけどな
まず自分たちの言い訳を論破してからケチ付けな
根底はポッ拳が売れない理由と同じじゃね?
ファンが望まないジャンル,原作の数十分の一のキャラ数、人選
FE無双エンパなら買ってたけど、キャラがコザキ顔じゃあな…
まぁそもそもキャラコラボ無双にたいする期待値が低いってのもありそーなんだよね
だいたい自社キャラコラボ無双なスターズが評価よくなかったし
まぁ、発売予定表の隙間を埋めるためのソフトだから仕方ないと言えば仕方ないか
>>286 それは状況考えてなくないか
スイッチ欲しい人間が全員なんてまだまだ全然足りてないぞ
ギリまでスイッチ買えるか粘ってダメだったら3DSってのもそれなりにいると考える方が自然だと思う
だからってそれが10万人もいるかって全然そりゃいないだろって数字ではあると思うけど
任天堂とがっつり組んで3作ぐらいでるかも(海賊無双路線)ぐらいなら
キャラの増加に期待できなくもないけどゼルダ見てるとまぁ任天堂はそういうの望まないかね
>>288 無双はわりとファンに望まれてはいた
よくコラボしろって声あがってた
原因は多分後者だな
でもそれでも納得してた人は多かったんだよわりとまだ念願の無双って事で
それが
>>265で微妙に荒れたというか
ISはFE無双をFEHや覚醒ifの誘致にしか考えてないだろうな
>>292 さすがにここから伸びるのは考え辛いだろ
アマラン240位って相当低いぞ
劣化版だしNEW専用って時点で結構ハードル高い
FE無双望んでるのは比較的古参のファンで
覚醒ifあたりから入った若い層は無双というタイトルに惹かれるものがないっていうのが問題なんじゃないか
コエテク的には逆に覚醒ifあたりから入った若い層に無双アピールしたいのかもしれんが
NEW専用かどうかって、もはやそこまで関係ないだろ
無双に興味持つような層で現役で旧型3DS使ってる奴って結構な少数派だろ
覚醒ifの方が売れてるんだから仕方ないだろ
覚醒のヒットが無ければ終わってたシリーズだぞ
いやいや、今回の状況的に3DS版には予約無しの当日買いか本当に直前の駆け込み予約に需要の大半が集中するんじゃないかなって話
そうなると10日前のこの段階でもまだアマランとかコングは全然あてにならないんじゃっていう
3DS版が爆売れするって言ってる訳でもない
ただ今見えてる何なら集計外まであるんじゃって印象よりはだいぶ売れると思う
newだけだと3月で500万台越えたぐらいだったから、今なら600万台越えたかどうかぐらいになるのかな
3DSと言ってもだいぶハードル高いのはその通りだと思う
>>299FEHや無双など今の惨状になるくらいならシリーズ終了でいいに決まってる
もっと言えば外伝やSFC紋章がヒットしてなけりゃFEはとっくに終わってた
恩着せがましい事言ってんじゃねぇよ!
無双って時点でゲームとしてもあんまり面白くなさそうなんだよな
無双じゃない多対多のアクションならもう少し興味持ったかもしれない
無双でも好きな版権で出たらやっぱ気になるかな
人選はちょっとないなーって思うけど
ざまぁみろクソIS
主に覚醒からファンを釣るような詐欺まがいの宣伝や売り方懲りずにしてきたんだ
当然の結果だろ
落とした信用は二度と戻らんぞ
このまま潰れろ
>>300 広報の宣伝が遅すぎて様子見や予約しないで買うかもって人間は他のタイトルよりは多そうってのは否定できないかもな
これが売れれば次はメトロイド無双だろうからしっかりしてほしいわ…
コエテクはそろそろ無双の雑魚担当クビにした方がいいよ
アクアサーリャみたいな無双買う気にさせるエロ人気キャラを
使用キャラに置かなかったのはどん判すぎる
DLCとか言われても白けるだけだよ
萌え豚がシコるキャラをDLCで出して稼ぎたいんだろ
アクアサーリャを追加キャラに、女キャラの水着衣装を個別で売る用意くらいはしてると見た
>>301 外伝は初代の売上がほぼそのままスライドしただけだぞ
わいはペガサスナイトで飛び回るのやりたかったからアクション的なとこも楽しみなんやが
基本、無双のアクション部分って想像の域を出ないんだからさ
シミュレーション的なオフゲーム部分のアピールポイントもっと出して欲しいのよな
無双はなぁ…
気持ちよく進軍したら本陣がピンチ!至急戻れ!
〜撤退寸前!至急救援へ迎え!みたいなんばっかでマップ内マラソン強要されるの本当に嫌
フレデリクとリズ斧でねじ込まれたのに別に兵種バランス良くない覚醒
アクア抜きできょうだい全員だけは来るif
足りてない斧のヘクトルスルーしてリン単体、次がおそらくセリカ単体
ぶっちゃけ全方位に喧嘩売ってるからなこれ
全員消化不良
FEで無双ってのがちと違和感
普通の兵士相手でも一対一で戦ってたと思うんだけど…
>>315 槍も全く足りてない、なのに槍メインのエフラムをスルーする謎
>>318 聖魔はシリーズごと出すには優先順位が低くて
エフラム個人の人気もリンよりは弱いから仕方ない
セリカはどうなんだって話だが
リメイクとはいえ最新作の主人公の片割れだし
エコーズから入ったって人へのアピールには一応なるから
ハヤシが好きってのもあるんだろうがそこまでおかしな人選ではないはず
どのシリーズの主人公でも覚醒の脇役よりは出す価値あるよ
アルムじゃなくてセリカってのがまた…物語上より主役に近いと言えるのはアルムなんだが
追加するならとにかく女キャラというならDLCには全く期待できんな
ゼルダ無双も開発の趣味でアゲハ出したって話はあるが、あれはとりあえずこいつは出るだろうってキャラは全員出てた後だからな
今開発の趣味でこいつ入れたなんて話出てきたら大炎上不可避じゃないか?
スプラトゥーンのサーモンランみたいに
大砲とかつけろよ
ってかサーモンランから色々学べ
まじで
2万5000超えれば、スイッチじゃ大成功扱いされるから大丈夫。
ハードル低いからwww
>>277 feキャラ使えますよってだけが売りなのに
その人選も間違ってるしな
無双スターズ超えるのもかなり厳しい
今キャラ選を擁護してる奴は爆死したとき無双自体面白いのそもそも論展開してきそう
>>321 ただでさえ女キャラ多いからなぁ
アルム出せばファルシオン揃ったのに
まぁそもそも出すとしたらあの2人を一緒に出さないのは意味不明だけど
DLCでアルムを後から追加されてもストーリーでセリカ一人なのは変わらんだろうし
>>327 全部おかしいからそれ以外に言うことないしな
>>328 そもそもセリカがストーリーに出る保証もないけどね
リンもそこらへん分らないままだし
もう本当に駄作臭しかしないからな
本当いつもの無双でキャラがfeってだけでしょ?
人選ミスってるし海賊無双みたいに差別化も出来てないだろうし
少しは期待に応えてくれよ
もうちょい挑戦しろよ
守りに入ってるんだよな
>>277 クロニクルは3がやらかしただけで1と2は評価良かっただろ
PV見る限りじゃどっから見てもクソゲー
そりゃ売れんて
>>262 3DSが完全版と言われてもWiiUの後に3DS版やろうとは思わんのがなぁ・・・
なんでfeとコラボしたの?
その理由が答えられないでしょ?
海賊無双みたいにキャラの差別化がはっきり分かれてもいない
fe要素を入れて、今までの無双と違って戦略性のある内容に進化させるわけでもない
人気キャラの歴代主人公を入れるわけでもない
なんでfeとコラボしたの?
覚醒出る前から無双でやりたいってユーザーからちょくちょく妄想されてはいた
>>322 そういえば今回アンナも出るっぽいけど、これだけ偏ってる上に色々足りてない状態で
わざわざ出すようなキャラでもないよなぁ・・・
覚醒とifで釣るならスケベ要素入れておかないと駄目だろ
DLCの追加キャラでアクアとサーリャ、特にエロフィギュアまで出したサーリャはまず出るだろう
次にチキの使いまわしができるロリキャラとしてノノ、チームニンジャにちなんでエロ忍者キャラとしてカゲロウ
あとアンナも追加で出るだろう、これでスケベ需要もバッチリだな!
SW 15000
3DS 15000
こんなところか?
>>344 9万ぐらいか?
それだけ売れれば十分だしそこまで行くかも怪しい
真面目にDLCは水着とか花嫁の衣裳系くらいだろ
キャラ追加DLCがいっぱい来るとは思えんね
だいたい覚醒if目当てで買うであろう連中に過去キャラDLCで出しても売れるわけない
各シリーズの主役をだして各シリーズのキャラをDLCとかなら売れたかもしれんが
>>346 昼間のアホもそうだけど、過去作好きな奴は覚醒とif嫌ってる〜とか覚醒とifがメインの物だから古参は買ってないとして〜みたいな前提で話すのやめーや
そういう奴がいるのは事実
覚醒とifメインなら自分は買わないと思うのも勝手
それを勝手に一般論化すんな
>>347 発売前のこの盛り上がりのなさはキャラ選もミスってるってるというのは
もはや否定できないと思うぞ?
俺は覚醒ifの功績も認めているつもりだけど
かと言ってここまでキャラ選を偏らせてもよいかと言うとまた話は別でしょ
>>348 話が違うね
>>348には全面的に同意
いやいや海外は過去作は誰それ?になるからいないんだ!と力説してるじゃん
別にDLCって国内オンリーってわけじゃないぞ?
別に誰それってなっても良くね
そんなの国内の新規層も同じだし、スマブラみたいにそこから知らない作品への興味が出るもんなんじゃないかな
それで知名度が上がってリメイクなんかもあればファンにとって嬉しいことしかない
海外でも烈火からシリーズ展開されてるんじゃないの?
スマデラなんてマルス?ロイ?誰それ?って状態だったからな
ロイに至ってはスマブラが封印より先行発売の販促キャラなのに海外では出す予定なかったという
ローカライズして出してって要望が多くて次の烈火からは出てるけど
いやいやDLCだって無料で作れるわけじゃないんだから
需要が低そうなもの作らないだろうというごくごく当たり前のこといってるだけなんだが
一般化というか商売視点の話してるんだぞ、ゲハなんだから
>>353 されてる
>>355 そうだよ
それは「新規が過去作を知らない」という話
俺がしてるのは古参が覚醒とifを避けるのが一般論のように語るのはよせという話
食い違うか?
>>354 海外スマブラファンからするとルフレ・ルキナもしらないみたいで
参戦PVでOh!キャプテンファルコーン!…これは誰だ?とかいわれてたな
DLCと言えばアイクはアミーボもあるし、DLCの主砲にするつもりなんだろな
たぶん
過去作のキャラを出したら誰それ状態でそっぽ向かれるって言うけど、
それいったら現時点の誰それじゃない人選でこの盛り上がりの無さはどうするんだよ…
一応海外でも烈火以降は売り出してるんだから、作品絞って人気キャラを出さんのなら
まだ主人公だらけの剣無双してた方がマシじゃね?
>>359 >>247だと思う
SRPG新作でもないし無双ならやる前からゲーム性自体は大体あー無双でしょって感じをよくも悪くも裏切らないだろうし、どっちにしろドカンと売れるようなもんじゃないよ
広報担当がひたすら繰り返し言ってた剣・槍・斧の三すくみとは何だったのか
ゲームとしてもgdりそう
>>356 ああ、すべてのFEが好きな奴が無双を買うんだといいたいのか
残念だけどそりゃ少数だよ、♯FEがそれを証明してしまった
あれもDLCはレベル上げと金稼ぎと衣装系だけだったな
>>362 違う
古参が、覚醒と、ifを、忌避しているかのような前提で語るのは、よせ
という話
今回に関してはどんなにしろ無双ならええわってのが多分一番多い
本家やってるやつはキャラ少ないしだいたい出来もやばいコラボは買わんよ
>>346は覚醒ifファンは過去作知らないだろう程度しか書いてないけど
どう解釈したら古参が覚醒if嫌ってるになるんだ?
>>366 だから買う古参は少数だろうといってるだろ、♯FEという前例があるから
>>367 #FEは古参が買わなかったから売れなかったのか?
FE無双って解像度とフレームレートでどっち重視か選べるみたいだけどフレームレート重視にしたら60fps安定になるの?
今FEのキャラゲーがやりたいならFEHとサイファがあるし
あれも出てないキャラは多いしキャラが違うとか問題はあるけど
覚醒ifばっかりでその覚醒ifの中でも一部キャラしか参戦してない
無双に比べたら雲泥の差だからな
>>367 あれは登場キャラが紋章覚醒だけな上
登場の形式もペルソナみたいな感じだったから古参がどうとかいう問題ではないような
今からでもとっととごめんなさいしてアイクとヘクトルDLC発表しろよ
それだけでも売上げかなり変わるだろ
アイクとヘクトルなしで海外で売れるとホンキで思ってるのか
あれそもそも無双以上にどう見てもアトラスな別のゲームやん...
古参新参の引き合いにする以前の問題あるだろ
エリウッドも思い出してあげてください…槍も使えるよ!
>>367 爆死ハードででられても
ハードごとかう気にならんかったやつが大多数だろあれそもそも
>>363 本スレもそうだけど
ぼくのかんがえたさいていのこざん
を勝手に想定して藁人形殴る奴多いからな
スマブラだって実績がないに等しいアイクやロイが人気出てるわけだし
覚醒ifキャラばかりにしなきゃ売れないってのも思いこみじゃねぇの?
>>374 海外の売り上げとか関係なくFE無双と聞いてまずその2人は当然に使えるものと思ってたわ
特にヘクトルは斧主人公で人気的にも武器バランス的にも外す理由ないしな
>>378 ぼくのかんがえたさいていのしんき を殴ってる奴も多いし、何かもう今更言ってもどうにもならん気もするけど酷い有り様やね
>>379 勝手に売れるスマブラに出たから人気あるんであって
これにマイナーキャラだけ出して釣ろうとしても両方爆死するよ
主力に穴開けたような人選で既に死にそうなのに
男女キャラの各人気トップ3のうち参戦するのがルキナ1人だけ
ifなんて新作だったのにトップ3に入れたキャラが1人もいないからな
よく過去作主人公見て買う奴なんかいないとか言われるけど、それ覚醒ifの脇役も同じじゃないか?
ヘクトルなんて性能だけで注目されてるだけで人気とかゼロだろ
ぶっちゃけどのシリーズに出てたのかすら記憶なかったわ
>>382 もちろんマイナーなキャラばかり出せってわけじゃないし
「ある程度は」覚醒if優遇になるのも仕方ないと思ってるよ
ただ、最近の作品しか知らない新規にとっても
知ってるキャラばかりだとかえって食指が沸かないものじゃね?
ましてや今やヒーローズやサイファだってあるわけでw
そもそもFE自体が20万のガチガチの固定ファンに支えられているコンテンツ
なので、その中で無双も嗜むとなるとかなり絞られる。
それからさらに二つに分かれるとなると、自ずと数字は見えてくるのではないか。
>>381 本スレに関してはたってからずっとみてきてるけど
7:3でこざんディスりのが多いかな
まぁ
>>265が全てなんだが
もしこのまま暗黒竜キャラで使えるのが三人なら遠慮なくファンは叩いていいと思ってるけど
人気の話もちだしてその文句すら叩く覚醒ifファンがでてきそうで
つかちょいちょいすでにそんなニュアンスの言ってる奴たまにみるしで絶対荒れる
蒼炎ファンなんで今作のキャラ選出は低みの見物してるけど
今作のキャラ選への擁護ってこれまでFEほとんどプレイなんてしてないし、もちろん無双も買うつもりない奴がしてそうだよな
>>386 まぁそれでもスマブラ出てなくて3位なんだからゼロはないでしょうよ
出典が偏っててパクブラ並の酷いラインナップだからな
>>390 むしろあまりに売上や知名度ありきの擁護ばかりしてる連中は
いざ無双が爆死した時に全ての責任を覚醒ifにぶつけるつもりなんじゃねぇの?
>>389 キャラ配分(は一応まだTGS待ちだけど)、広報の方針、開発のゲームバランスとキャラ選出基準に関する有言不実行、この辺に文句があるだけで、覚醒とifを叩きたい訳じゃないんだけどね
どうしてもグチャグチャになるね
根幹をいえば
個々の作品がどうこうってよりは
インテリジェントシステムズのやり方やスタンスにムカついてる
人気キャラを贔屓するにしてもどこかやり方がズレてるのは
ifにまで引っ張ってきたアズール達の扱いにしてもそうだからな・・・
そもそも覚醒if勢中心にするにしても
本編は結婚恋愛アリで無双は結婚恋愛ナシでわざわざ買うやつおる?
各作品の主人公揃い踏みにするしか差別化する方法がないやろ
FEHもだけどこういうシリーズキャラごっちゃ混ぜのお祭りゲーって面白さがわからん
>>285 まずはロードオールスターで良いわ
そこから肉付けして行くべき
そもそも無双のシステムがもう飽きられてる。
真新しい何かがなければ、味付け替えただけの量産型出しても売れるわけがなかろうに。
まあその分、開発費も安くすむんだろうけど。
>>397 しょうがないよ、シナリオライター小室様が誕生日にケーキお願いするくらい
アズくん大好きだもの
こういう歴代のかっこいい必殺で無双するのは結構楽しみにしてたんだけどな・・・
肝心のキャラが残念すぎるよ
ダウンロード&関連動画>> なぜファイアーエムブレム出さずに、ファイアーエムブレム無双だすんだ?
新規優遇といってもサーリャもノノもガイアもドニも出てこないのに覚醒ファンが買うの?
単にFE無双の世界観が面白くないのが問題
サイファの生放送でも何しに来たの?って感じだったな
新情報もほとんど無かったし
>>407 ストーリーの説明聞いても全くワクワクしなかったな
FEHと被ってるし覚醒との邂逅とか異界の門とか散々やってるからまたかよって気持ちにしかならない
ifのきょうだいの共闘もインビジブルキングダムでもう既にやったし
無双OROCHIは結構ワクワクしたんだけどな
>>406 ファイアーエムブレムは来年予定よ
FE大好きな俺でもFE無双はなかなか食指が伸びないなあ
ガイア出てほしかったな
ジュリアンとガイアとゼロの盗賊談義とか
盗賊だけじゃなくて各作品の騎兵とか重装兵とか弓兵とかソドマスとか、クロスオーバーでの同業者トークを幕間に見たかった
今分かってるので実現しそうなのは飛行ユニットだけか
>>407 人気重視というよりそこそこの人気があってストーリーで動かしやすいキャラ選びました感がすごいよな
ifとかまとまって動かしやすい兄妹しか発表されてないし
そのくせ総選挙1位のリンをぶっ込んでくるわで何がしたいのかさっぱり分からん
>>412 そこら辺はストーリーにかかわるキャラとそうでないキャラってことなんじゃねーかな
覚醒は前者のキャラが中心でリンは後者だから単純に人気だけで選んでる
>>413 ストーリーが酷評されたゲームのストーリー再現に注力したのか
それで誰が喜ぶのか
酷評ってそりゃ満足してるやつは何も言わないだけだろw
>>415 FEifのときに覚醒はストーリーがダメだったので外部から人呼んできましたと明言しとるぞ
どうせ発売前から文句垂れてるようなやつは買わないやつだから
無視で良いんだよ、どうせ難癖つけて買わない理由を探してるような連中だから
ストーリーはifは言われるだけ酷いけど、覚醒は言われるほど酷くはない
良くもないってだけ
>>416 またそうやって捏造する
ダメだったなんて開発は一言も言ってないぞ
FEファンなら誰でも知ってるキバヤシ関連でケンカ売ってくるとか舐めすぎやろ
>>421 はい嘘乙
ストーリーがダメだったなんて一言も言ってない
正確にはお叱りを頂いた(意訳)
まあ糞だと自覚せざるを得ない位文句かまされてたんだろうな
>>420 シナリオが良くなかった事は認めてたような
ifで樹林呼んだはいいけど原案止まりで細部の設定やテキストは結局覚醒と同じライターだから
細かい所を見るとガバガバだったけど大筋は王道だった覚醒より悪化したという…
シナリオとストーリーの違いがわかってないのが多いのね・・・・
そんな連中が文句言ってるのか、察し・・・・
誰もそこに着眼してないのに鬼の首とったかのように「シナリオとストーリーは違う!!」とか真面目に病院行った方が良いんじゃねえの
>>430 新しい試みがうまくいくとは限らない
そこは仕方がない
>>431 ストーリーがダメだったと開発が言ってたのはどちら様で?
そんなこと言ってないよね?
シナリオがダメだったとは言ってるけどストーリーがアメだったとは言ってないよ
そこは彼の勘違いでしょ、認めましょうよ
片方が悪いだけだからダメじゃなぁい!!!
アホかこいつ
ストーリーがダメだったと開発が言ってたという証拠にはならないでしょ
シナリオとストーリーは違うのだから全く何の証拠にもならんよ
彼がそれを勘違いしてたか、もしくはストーリーとシナリオの違いが理解できてないだけなのかのどちらかなだけ
>>433 読んだ?
前作が批判だったからあらすじを外部の人に作ってもらったって書いてあるよ
むしろ、シナリオとストーリーとは意味が違うものだと理解できてない奴がこれほどいることに驚き
さすがに笑える
>>438 で、ストーリーがダメだったという発言はどこにあるの?
シナリオとストーリーは違うものだということは理解できたでしょ
つまりストーリーがダメだったと開発が言ってたというのは、君の勘違いだよ
前田
『覚醒』の物語は、それまでと路線を変えることで、おもに、初めて遊んでいただいたお客様にはご好評をいただきました。一方で、おもに昔ながらのシリーズファンで、より複雑で重厚な物語を求めるお客様には物足りなさがあったように感じていました。
>>440 日本語読めないなら素直にそう言おうよ
前作は物語が物足りないと批判があったって書いてあるよ
シナリオ=物語で話を勧めてる
つーかIS自身がシナリオとストーリーを混同したような扱いしてるんだからマジで的外れ
総じて覚醒は話が酷かったよね、て事を言いたかっただけなんだけど…
そこが分からんやつが文句言うなーって貴方IS社員様ですか?
まぁキバヤシ氏がストーリー原案、落とし込んでシナリオ書いたのがISだっけ。
個人的な意見で言ったらどっちもどっちな出来だと思うよ
ISの落とし込みが下手だった可能性はあるけど。
原案脚本シナリオストーリー・・・の用語でゴタゴタうるさいのってどこでも湧くんだな
大部分のライト層は、その周辺のどの単語使おうが区別なんかしとらんよ
>>442 そうやって、思考停止するのはやめたほうがいい
君は「ストーリーがダメだった」と開発が言ってると言って
「シナリオがダメだった」というまるで意味が違う発言を証拠としてドヤ顔で持ってきてる
話しにならない
いい加減、思い違いだったことは認めたほうが良いよ
>>446 こっちの発言すら読めてないじゃないか
だからきちんと読んで
というか
山下「シナリオが叩かれたんでキバヤシさん誘いました」
キバヤシ「ストーリーを作りました!」
本人らも分かって言ってるんなら余計開発が馬鹿なのがバレるだけだぞ
>>449 君こそ、ストーリーがダメだったという発言の証拠持ってきて
>>445 ですよねー…
まぁ言葉の差はさておき、話がどんどん酷くなっていく上に
売りである支援会話担当者は覚醒の出来で「愛の深さと出来の良さにびっくり」
なんて言ってるあたりで
これから話が良くなる事なんてあるんかいなって思ってしまう…
>>452 ダメだったなんて一言も書いてないけど
頭大丈夫?
>>454 「シナリオがダメだった話から〜」の流れからの
>>441だぞ?
お前こそ本当に頭大丈夫か?
>>455 だからどこにストーリーがダメだったと発言しているのかと聞いているんだが?
どこに書いてあるんだ
見えないものが君には見えるのな
>>456 お前が他とは違うモノを見てるんやで
というか見ないようにしてるんやで
>>457 そっくりそなままお返しします
というか、君は単にシナリオとストーリーの違いを理解してなかったバカなだけだけどね
>>458 ×というか見ないようにしてるんやで
⚪というかそれしか見ないようにしてるんやで
文章の流れ読み取れないし会話も成り立たない奴が
シナリオとストーリーの違い覚えて何の役にたつんだろう
こいつ実生活でもとるに足らん所を揚げ足取りしまくってるんだろうか
>>458 君もストーリーとシナリオの違いが理解でてないバカなんだね
ご愁傷様
バカは自分がバカであることを理解できないらしいね
>>465 まずは混同してるIS様に言ってこような
>>444 まあ戦記物ではなくなったよね
昔はFEやるようなオタクの読み物が銀英伝とかロードスとかだったのが今はラノベで、良い悪いじゃなく時代なんだろうなと
ストーリーがダメだったと開発も言ってた!
↓
いやそんなことは言ってないよ
↓
シナリオがダメだった言ってる見当違いな発言を証拠として持ってくる
↓
やっぱりストーリーがとは言ってないじゃないか、シナリオとストーリーは違うものだよ?
↓
以降、ストーリーとシナリオの違いを指摘しても認められずに必死に正当化してるだけ
論破されて壊れてるのはどちらなんだか・・・・・
呆れる、所詮、覚醒批判してるやつは、この程度でしかないってことだね・・・・残念だ
実はマップ冒頭に出てくるナレーションを復活させるだけでわりとよくなるのではと思ってる
あの状況解説がないせいでアホみたいな説明会話を入れないとだめになってる
まぁどうせこういう連中は無双も買わないんだしコエテクは無視していいと思う
こんなん売れると思ってる奴がこの世に一人でもいるのか?
一応3DS版の方を買う予定だけども
結論として覚醒とifの話はクソでしたって事で良いじゃん
シナリオストーリー云々はどうでも良いけど、色々ツッコミ所がある展開に不満を覚える人もいるわけよ
暁ですら終盤の展開で滅茶苦茶叩かれてるんだし
シリーズを救ったらしい覚醒ifの信者様が買い支えてくれるでしょ
実際、覚醒の売上はシリーズ存続の危機を救ったのは事実
とは言え、本来の覚醒ifとはゲーム性の違う無双が売れるかどうかは別だがな
覚醒ifのいいところって世界観とか支援会話とかキャラ育成とか遊びやすいところでしょ
無双でどれか一つでも再現できるように見えないんだよなぁ
>>475 DLCの数次第だな
あんまりなめた質、量のDLCだとさすがに買わんけど
ま、別に発売してすぐ買わないといけないわけでもないし
様子見だよ
最近のFEと無双シリーズを遊んでる奴ならわかるだろ
糞DLC塗れなのはほぼ確定だってことがよ
まぁ3DS版はグラが劣化版だから論外として、そうなると俺はブヒッチ持ってないからまずはブヒッチを手に入れる必要性があるけどな
それが一番今のところ難易度高いな
>>470 確かに章前のナレーション欲しい
各地方の情勢とか、地図で位置関係解説してくれてたから
何となく戦争感あったし
?
俺は任天堂のファンだぞ
ただ信者が持ち上げるほどに何の魅力も感じないからブヒッチと、そう呼ばせてもらってるだけよ
3DS版のスクショが出回らないのはネガキャンに利用されるから
とかいう書き込みで草生えたわ
これいったい誰が買うんだろ
大のFEファンで♯FEまで買った友人も興味ないつってるし
はなからニンテンドーだって売れるとは思ってねーよ
まずスイッチのタイトル確保ってだけ
FEはアトラスからよくわかんねえのを出したから売れない
無双switchで4本目だけど一番マシな出来だと期待してるよ
12スイッチ・ボンバーマン・スペランカー・そして無双か
いい勝負しそうだな
あ、縦マルチか
クロニクルは楽しかったから3DSならありなんじゃねえの?
>>481 尼レビューifもエコーズも酷いのDLC塗れだからっつうのに…
開発はまだ気づかないのかなぁ
xsmkIN0t0他のスレでも暴れてるヤバい奴だった
豚連呼してるし
どこが任天堂ファンだよ
売れればキャラクター追加されるやろ。
無双の三国志だって、最初からキャラクターはいない。
売れ続ける事で、マイナーキャラクターまで追加される。
好きなキャラがぜんぜんいないんでスルー
覚醒ifが好きな人が買えばいいよ
ファイアエムブレム好きだけど、これは買わない
オグマとかナバールとか暗黒竜&紋章の謎メインだったら…
まぁそれでも買わないわ
>>405 わかる、凄いわかる
これを俺たちは望んでたんだよな
しかもサーリャに関しては声優が引退してるからDLCでも配信される可能性なし
>>417 俺たちは本当に期待してたんだよ
だからこそ期待裏切られて怒ってるんだ
必殺モーションだって原作無視だし
普通に人気投票上から順番に採用してればいいのに
これで売れなかったら古参をバカにしてるやつらの責任だからね
鷹王はでるの厳しいだろうけど
漆黒の騎士はワンチャンあるかな?
って期待してたらまさかのアイクすら出ないwww
さすがに擁護できんよ
>>505 声優変更済みだから問題ないのよ
使い回しがめんどそうだからださないだけで
>>505 サーリャはFEHで別の人に交代してるよ
>>510 >>511 そうかFEHがあったか
なら一応希望持っててもええんか
>>508 普段たたいておいて今回はナシとか逃げるなよな
>>509 覚醒ifは優遇されるだろうし、FE全作の主人公勢揃いは無理だろうと思ってたけど
有名所は普通に揃うと思ってたからなぁ
まさかアイクすらいないとは
悪い意味で驚かされたわ
ガンガンVSの色々酷い初期ですらまだ歴代作品から満遍なく出すというスタンスだったのにな
これならいっそ連ザみたいに覚醒if限定と割り切って出した方がまだマシ
>>506 そもそもその必殺モーションとやらは原作もコンパチなわけだが・・・・・・
必殺モーションコンパチとかいつの時代だよ
基本主人公は特殊モーションだろ
FEらしいシステムとかあればまだ期待できるんだけど今のところただの無双以外の何物でもなさそうだしな
さすがに発売までに新たなシステム発表するとも思えんし
>>495 オタ向けは数でないぶんそっちで行くだけ、開発より経営だろよ
マリオ並みの数出るならDLC要らんと思うがな
女キャラばっかりで戦場の雰囲気台無し
どう見ても当たってないのに異常に広い攻撃範囲
デュアル奥義で舞い上がる敵兵(人間は紙でできてるのか?
嫌な所を指摘すると、これ無双だからとかいう謎の反論
操作が快適でも動きが不自然だと無理
うーんたしかにファイアーエムブレムを名乗るにはあまりにも覚醒とifに片寄り過ぎてるな
オッサン勢はまずオグマとナバールがいないことにへこむw
名前だけFEの名前借りるのやめろよな
せめて覚醒if編とかにしろよ
初週は爆死してもおかしくない
でもなんだかんだ年末年始でしれっと売れてそう
どうせおっさんはオグマ出しても
「オグマは青い鎧の勇者であってこんな革鎧はオグマじゃない!」とか何とか難癖付けてくるに決まっているので
覚醒if無双なんだから、その層が買い支えればって感じ
中身に意外性もない無双でじわ売れってないと思うぞ
初週5万本前後売れてほぼそれで終わりだろう
海外の方が市場がはるかにデカイから
海外受けの人選にしたんだろが
無双アクションは欧米人は本当に嫌いだから
結局日本でも海外でもコケるという最悪な展開になりそうだな
ifと覚醒ばっかりで正直盛り上げる気あるのかと思ってしまう
買うけどマリオデ同梱届いてからだな
>>527 それは逆にガチおっさんに叩かれる半端おっさん
無双に興味があるなら知ってる題材の別の無双にすれば?
>>533 よるくにかfateで無双ゲーの面白さの敷居を下げて
お気に入りキャラがいるならあるいは
>>533 良くも悪くも無双は無双だから飽きたとかまたかよとか言われがちだけど、三國でも戦国でも何かしらのコラボでもどれやってもだいたい安定して無双を体験出来るって事でもある
単純にキャラの見た目で良さそうだなと思ったら買ってもいいんじゃない、無双のゲーム性自体が楽しいかつまらないかは人による
完全に企画倒れ
今のFEは最高難易度でもなければ無双ゲーバランスといっても
プレイヤー的に思考しながら駒を動かすSRPGと無双じゃどーみても水と油
アトラス渾身の♯FEすら売れなかった時点でやめとくべきだったわ
単純に覚醒とifの主要メンバー持ってきただけのように見えるけどこれって海外向けなん?
海外だと覚醒ifの人気が高いってこと?
if、覚醒もリンも好きなんで普通に買いです
FEでアクション出ないかなと思っていたんで発表当初から期待してた
9、10月はゼノバース2、ポッ拳DX、FE無双、マリオデのアクションコンボでお腹いっぱい
昔から無双ゲーとかちょっと何言ってるんですかね
無双できるゲームではあっても無双するゲームじゃねえよ
>>522 最近の無双って皆攻撃範囲が異常すぎる気がする
そのせいでただの草刈りゲーになってるんだよなぁ
爽快感重視なんだろうけど
クロム・ルキナ、ルフレ♂♀、カムイ♂♀、タクミ・サクラ、レオン・エリーゼ、ヒノカ・ティアモ
現時点でコンパチ判明してるのがこれだけいるんだっけ?
いくら「全25体!」とか言われても実際は20体未満しかいないわけで・・・
コンパチ抜きで25体は楽にそろえられない限りはどの道FE無双なんて難しかったんじゃ?
オノ枠のためにリズ・フレデ肉なんて出すならどっちかをヘクトルと入れ替えた方が
リンもストーリーに絡めやすかった気がするんだけどw
>>546 本編が4000〜5000くらいで買えるから高く感じるな
>>547 臼田 「自警団ですから、クロムが出てきたらリズがいないとおかしいですよね。
例えばクロムとフレデリクしかいなかったら違和感があると思うんです。
そういったキャラの関係性という部分でも、登場は必然的に決まりました。」
ってインタビューで言ってたからリズは必要なんだよ!
リンは単独で参戦させてるけどな
>>542 FEで無双って言っても敵ターンで5、6人も返り討ちにしてやっつけ負けせず生存してたら十分無双感あるぐらいじゃない
相手のステ低すぎとかこっち育成しすぎとかだともっと無茶きくけど
そもそも一騎当千を地で行く無双をFEユーザーは求めてないと思うんだ・・
一つの戦場で多くても、せいぜい十数人倒せれば満足というか
それ以上になると嘘くさくて白けるというか
>>549 成る程、それでアイクは出せなかったのか
アイク出したら傭兵団全員出さないといけないから
なんかズレてるよな
>>551 ユニットが個人なのか部隊なのか本気で意見ぶつけ合う連中だからな
世界観重要視してる人多い印象
個人的にはシミュレーション部分が面白いだけだからそこらへんどうでもいいけど
むしろ無双なんてクソシリーズ、ゼルダかFEのガワ被せない限り買うことなんてないわ
アイクなんて暁ED後に単独で旅に出るんだし、ある意味一番単独参戦しやすいんでは?
無双シリーズがなんで売れてるのかさっぱりわからんし買わんわ
FE自体がSwitchででれば即買いなんだがなぁ
>>549 その理論だとアクアが出ないのはおかしい
と、まあ意地悪なことを言いたくなってしまう
今回は縁がなかったということで愚痴るのもやめるか
>>3 DQH1+2があんまりな出来だったから
Switchには実質まだ無双が出てない状態なんだよ。
コレシカナイ需要ってのがあるはず。
new3DS版?ゼルダ無双っていう神ゲーがあるのに
どうみてもその劣化版を買う奴なんて居る分けないww
初週は
Switch 10万
3DS 3万ってとこか
>>558 本編スイッチに新作出るってもう発表されてるやん
2018年だけど
各キャラに移動先やそこで攻撃するか防衛するか指示出せるとか
結構面白そうだと思ったけどなあ
初週合算10が、ありそうな気がするラインと行ってたら驚くラインのちょうど境目って感じかな
>>565 その辺クロニクルと似てるけど、クロニクルではなかなか良かったよ
無双でやれる範囲のFE感という意味でも相性はいいと思う
ゼルダといい任天堂のキャラゲー無双はきれいな無双!を恥ずかしげもなくやってるのが笑えるw
今見たらまだコング19pt、アマラン54位か
エコーズは2週間くらい前から合計40ptいってたらしいけど
そのエコーズでも初週13万だから10万越えはまず無理そう
5日前になると78ptまで伸びてたけどFE無双そこまで伸びなさそうだしな
TGSの発表で伸びるか?
でも殆どキャラバレてるしな…
RTSっぽい指示出し楽しみたければは3DS版
しこしこならSwitch
初週合計11万
作ってるやつらが旧暗黒竜世代なわけで、じつは心配すべきは覚醒IF勢だったというオチ
出てるキャラがリン以外不人気キャラ不人気作品の集合体だからなぁ
2機種あわせてなら流石に、流石に二桁万は超えてくるだろうけどうーん
3DS版が存在してないようなもんだからそれすらないぞ
>>575 未だにコングのランキング圏外だからな
激戦中って訳でもないのに
アマランでも285位と尋常でないくらい低いし
マルチにした意味あるか疑問なレベル
ゼルダ無双3DS版経験した人なら3DS版避けるだろう
二機種同時だからゼルダ無双と違って別機種で猛将伝商法できないからな
DLCで稼ぐつもりだろ、リン単体にアルムじゃなくてセリカ出すくらいだから
投票で上位に来るようなキャラより覚醒ifの女キャラのDLCを大量に用意してるんだろ
コザキ絵好きだし再現度高いしで欲しいのだが無双にフルプライスはないと思ってる
4割引き前後まで値崩れしたら買う
早矢仕が趣味でセリカねじこむのがまかり通るんだからDLCにも全く期待できねえ
>>578 なぜか期待してる奴がいるけど悪名高いアンロック方式DLCでキャラ増やしそうだよな
リンも元々その予定だったんじゃないかと思う
コラボ無双はアルスラーン、ベルセルク、スターズと3連続で滑ってるとはいえ
チーニンと一緒に作ったゼルダ無双は面白かったしこれも内容は問題ないんじゃねまあ売れないと思うけど
てかオメガフォースはチーニンのアクション見習ってくれマジで
ゼルダ無双はあれは成功したのか滑ったのかどっちだったんだ
海外でミリオン行ったって言っても無双的に見て上々なのかゼルダ的に見て論外なのか
シリーズ一作まるごと無双化しますとかだったら興味もあったんだがな
オールスターのオリ主人公ってあたりでどうもね
このゲームもまとめて攻撃すると全部同じ動きで飛んでったりするのか
海外で無双って売り込める題材じゃかったからな
三國志とくに戦国だぜ
んで選んだのがトロイ
おかしいだろと
マーブルでもDCでも金積んで頼んだらどう?
ゼルダ無双の海外評って
「無双要素いらない、それいがいは楽しい」
みたいな感じだった覚えがある
海外はゼルダ人気で売れたようなものだから…
無双自体はそんなに人気あるわけじゃない
無能スタッフはインタビュー受けまくらず大人しくしてりゃ良かったのに
そうすりゃ叩かれなかった部分が山程あるだろ
発売前から出たがりのくせに発言が矛盾しまくりなんだよ
ゼルダ無双とかも原作の売上次第で扱いに差はあったところはあったけど
それでもFE無双とかを見てると青沼とかがしっかり監修してくれてたんだと思えてくるわ
今コングで19pt
今までの前情報だと直前の伸びも期待できんな
>>594 19ptって大体1万~2万くらいだからな
ここから伸びないとさすがにヤバい
あまりにも隠しすぎて3DS版の存在しらないやついそう;;
キャラほとんどバレてるしTGSでも挽回する情報は出ないだろう
最悪、さらに早矢仕の趣味キャラ参戦でさらに荒れる危険性すらある
リンとセリカかねこれ
予約して買いたいメンツじゃないよね
ガンダム無双が
初代と鉄血とGレコだけでファンは買うか?って考えれば分かるやろ
ガンダム無双は各タイトルの主人公やライバル、名サブキャラは大抵出てるからな…
キャラゲーとしてもガンダム無双には及んでないよ
>>599 一応覚醒ifはまがいなりにも売れてはいるからGレコと鉄血と一緒にするのはどうかと思うが
ガンダムで言えば1st、種、OOだけ出て、Z、ZZ、逆シャア、G、Wなどが軒並みいない状態じゃね?
フォウとかプルなどの一部人気キャラが単独で参戦してるという微妙な状況
まあなんだかんだでアミーボ出てる奴は全部出るだろ
作中での扱いはさておき出る出ないだけで言えば
このタイトルこそ使えなければ何のためのアミーボだって話だし
ただでさえキャラ選とキャラ数確保が大変なタイトルで趣味のセリカねじこみとかする早矢仕が関わってるんだぜ?
発売済のアミーボでキャラ追加とかするよりDLCで趣味キャラ追加とか女キャラのエロコス追加を優先してる気がしてならん
そこはアミーボ商売の信用に関わるからISとチーニンが勘弁して下さいと言ったとしても任天堂がいいから何としても出せで押し切る所だと思う
アミーボキャラ全部出さないならFE無双がっていうかもっと根本的に任天堂がおかしい
>>602の連レスのつもりで書いたら
>>603への返事みたいになったけどなんとなく合ってるからまあいいか
改めて
>>603 またアミーボの話になるけど、セリカはアミーボが国内海外共に売れたから、早矢仕どうこう以前にゲスト参戦キャラとしては普通に有力候補に挙がって何も不自然じゃないと思う
作品としてのエコーズはリメイクなりに売れた作品だけど、アミーボとしてのセリカは売り切れ店続出の商品だった
ゲスト参戦としてはアミーボありアミーボ売上実績ありで普通に強いと思うよ
そういえばifとかコードネームスチームもアミーボで参戦だったな
あり得なくはないか
それならもったいぶらずに発表すればいいと思うが
広報がマジで何考えてるか分からんからなぁ
アミーボでキャラ追加はないんじゃないか、せいぜいゲーム内通貨入手とか装備入手とかだろ
こういうオタ向けゲーの人形ものは女キャラしか売れないんだからたいして売れてない男キャラのためにキャラ追加なんてしないだろ
>>607 独自の世界観とストーリーありきで作ってるFE本編ならまだしも、FEシリーズから異界に英雄達がって作品だからね
FEキャラのアミーボなのにいないから使えないがあったとしたら持ってる奴はぶちキレていいレベルだと思う
>>608 アミーボ読み込みで追加だろとは言ってない
本人がゲーム内にいなきゃ装備追加も出来ないだろう
amiiboで手に入るのは装備品とかだろうけど、
amiibo出してんのにDLCででもそのキャラが追加されない、
ってのは確かに考えにくいねえ。
コーエーのキャラ付けやセリフのセンスが嫌い
ゼルダ無双で懲りたわ
あーなるほどアミーボでキャラ追加じゃなくてそのキャラ装備の追加の方ね
早とちりして申し訳ない
確かにそのアミーボ使えば専用アイテム出てくるとか有りそうだな
でもそれだと覚醒であったロイの硬剣とかアルムの覇剣みたいな汎用アイテムの可能性もあるんじゃ…
アミーボ特典は素材とかキャラにちなんだ汎用アイテムじゃねえかな…現時点で発表の無いキャラのためにアミーボで専用アイテムとかちょっと考えにくい
てか人気ありきで参戦決まるならますます主人公キャラ参戦絶望的だな…人気の女キャラで全部埋まっちまう
エコーズでも既存アミーボは本人がユニット参戦じゃなくてその場限りの幻影兵召喚って形だったな
まあここまで書いてきた事のまとめになるけど、独自の世界観とストーリーありきの作品ならまだしもこの設定のFEの名を冠した作品で汎用アイテムやら幻影兵やら止まりでアミーボ持ちが納得すると思ってるなら作ってる人間以前に任天堂がおかしい
まあ結局は出てみないとわからんけどね
剣余ってるけどシコれるのでエイリーク追加
槍ロードだけど男なのでエフラムは座ってろ
こうですねわかります
>>578 >>613 投票で上位に来るようなキャラを優先すべきなのか人気で選んではいけないのかどっちなんだ
アミーボの話はそれはそれとして、人気のあるアイクやロイやヘクトル出さないとかどん判だよってここまで散々言われて来ててお前もそういう事を言いたい奴なのかと最初は思ってたんだけど
そっちの方が話としてはまだ分かるんだけど
どうせ糞DLCまみれだろうから様子見して面白そうなら購入
普通に良作程度なら適当に積みゲー崩して中古買いだな
フルプライスで中身抜いて別料金とるような売り方はもうウンザリだなぁ
昔からのファンからは全作品から出せ!と言われ、覚醒から入ったファンからも
なんでこのキャラ出さないの?と言われるこの人選でよくGOサイン出したなと思う
なんっつーか理論的すぎなんだよ
数字ばっか追いかけてるからこうなる
自分が使ったら面白そうと思うキャラ出しときゃよかったのよ
作品の売り上げとか無視してさ
キャラだけじゃなくてさ
剣聖なら他のキャラの2倍のスピードで敵を蹴散らして行ったり
ドラゴンナイトなら一撃一撃が遅い分
かなりの広範囲の敵を蹴散らすとか
ペガサスなら滑空で敵にぶつかるような攻撃したり
そういうアイディアがなんもないのよ
剣聖なら壁を少しだけ走れるとか
岩を落としたり、シューターで敵を蹴散らしたり空のペガサス打ち落したり
なんもアイディアがないのよ
必殺なら月光とかスキル発動エフェクトかかったりとかさ
そういうのなーんもない
そもそも今のスタッフがFEをまともに理解してるんだろうか
小室様は接待プレイじゃないとクリア無理だったみたいだし、
単なる戦争要素がある恋愛SRPGとしか思ってなさそう
>>622 こんな場所だがそれ普通に面白そうでいいと思った
そういうのやりたいわ
アンナってシリーズファンが見つけてにやりとするようなキャラだから
前線でばりばり戦うようなのはかなり違和感ある
ただでさえ色々足りないのにアンナで参戦枠取るのはアホすぎるな
しかもバレだと三竦みに関わらない弓だし
アンナこそごり押しだよなぁ…
アンナ出て嬉しいって層いる?
無双ファン→ぶっちゃけ新三国4〜6当たりとコラボ連発で秋田
エムブレマー→キャラ選択やシナリオがオリメインな事などの不満
switchユーザー→イカアアアアアアアアア
switch難民→買えねえええええええ
任天堂ライト→無双って何?というかFEってスマブラのアレ?
こんな感じかと思われ
>>622 そもそも本当に面白いもの作るなら無双ではなくすべきだと思う
アンナはユーザーにどの程度人気あるのかさっぱりだが、声優含めて開発陣が気に入ってることだけは分かる
ヒーローズが覚醒IF贔屓と知った時はこうなると思った。
ISにすFE作らせない方が良いレベルになってるな
俺の知る限りだとアンナ好きって声はまるでないな
まあ嫌われてもないんだがむしろ空気というべきか
キャラゲーなのに製作者の好みで登場キャラ決めるってかなりまずいだろ
売上や知名度だけで今回の人選を擁護してる連中はこれが爆死したら覚醒とif自体にケチがつくリスクをちゃんと考えてるのか気になる
どうせなら三國無双とか戦国無双みたいストーリーは異界のFE世界がつながって
その元凶の悪竜を倒すとか国盗り合戦がいいのに
マルス軍にアルム軍にジグルド軍で戦ったり共闘したりとかさ
今回は覚醒とイフに偏りすぎてつまらんわ
よく言うなら倒した武将を登用するとか下剋上があってもいい
そういうゲームだったら最高なんだが
>>635 満遍なくツッコミどころがあるからまず誰がどれを見て擁護してるのか分からない
バレ画像は本物だけどあそこに暗黒竜が大量に増えるっていう現実逃避が一番分かるレベルだからな
まあコーエーに関しては
いつまで無双無双病を患っているつもりなんですかとは思う
>>637 無双とコラボで想像したのそういうゲームだったわ
そういう戦争物になってるかどうかも怪しいレベルのが出てきたけど
ダ無双、OROCHI、スターズ辺りも話あんな感じだから
いつも通りとも言える。そしてだいたいどうでもいいストーリー。
後は無難に本編と同じ話の流れを無双化してくタイプとか
>>640 やっぱり無双とFEだとそういう風なの想像するよね
俺にとっては凄い良作なんだが
今回はよくわからないから人気キャラ入れて当たり障りのない
ストーリーにしましたとかになってそう
イフの王族以外にもキャラのほとんどが王子か王女だもんな
もっと平民出さないとバランスとれないと思う
みんながみんな美女イケメンじゃつらまん
需要ないだろうがグレゴとかドーガとか男くさいキャラも少しはいないと
そういうキャラがいないと他が生きないわ
俺の夢みてたFEの無双がついに出るのに
これじゃなさすぎてすでに失望している 歴代主人公
使いたかった
俺は山道にレナとジュリアンを単独で助けに行って無双したり
バーハラの悲劇で無双してアルヴィスを討ち取ったりしたかった
アンナは貴重な初期プレイアブル枠を取らずにナビゲーター扱いでプレイアブルはDLC扱いが良かった
アクアが外れたのはカムイが女でストーリーモード採用になって話に絡ませづらくなったのかね
弟の嫉妬姉妹の執着兄の先導アクアとの絡みと話自体は男が合うがカム男は人気ないからな
カムイ女だとアクアと絡ませづらいの意味が良くわからん
普通に本編でバリバリ絡んで来るけど
アンナさんは好き嫌いてかFEの広報キャラとして扱いやすいんだろ
ゼノブレシリーズで言うノポン枠だよ
でも枠の限られてる無双でプレイアブルキャラにまですることはなかったな
プレイアブルキャラじゃなかったら出てもフーンだったけどちょっと今回ので鬱陶しくなったな
アイクとかヘクトルとか入れりゃあ良いものを……
暗黒竜のメンツが覚醒ifキャラ並にいるならここまで引っ張ってないだろうし、大方バレ通りなんじゃねぇの?
リンの参戦が急遽決まったのなら、元々ナバール用に作っていたモーションをコンパチとして使い回したとも考えられるけどね
アンナさんを守銭奴キャラにしたゴミどもは死ぬべきだと思うわ
暗黒竜のメンツが覚醒ifキャラ並にいるならここまで引っ張ってないだろうし、大方バレ通りなんじゃねぇの?
リンの参戦が急遽決まったのなら、元々ナバール用に作っていたモーションをコンパチとして使い回したとも考えられるから
ナバールくらいは期待しても良いかも知れないがね
あのナバールっぽい人影に縋り付いて現実逃避してるのが現状
例のバレで終わりって見方を覆せる材料が今の所あれしかないし
TGSの最終発表でもバレのまんまだったらさすがにきつい
ifとかもう10人もいて発売前から盛り上がれる話題豊富で公式も壁紙無料配布とか盛り上げてるのにまだアクアがゼロがとごねてる
わかるよいやわかるよ、なんでアクアだけハブられてんだよってのも兄弟より人気なのに何でだよってのもその通りだよでも暗黒竜はマルス以降完全放置でもう何ヵ月経ってんだよ
10人いてもまだ不満が出る、わかるよでも何も見せてもらえないまま発売日直前まで来てるんだよ暗黒竜は
話のネタすら無しで発売日直前まで来てはいはいちゃんとそれなり人数出ます出ますでも十分胸糞扱いなのに、バレ通りですはやめてくれ
つーか今のゴミISに過去作のキャラ出せとか逆に正気を疑うんだが
只の戦闘バカにされたアイクやキモシスコン(後にフォローになってないフォローを入れられたが)にされたエフラム
ギャンレルとかいう糞底辺にハーディンや漆黒を煽らせ
あまつさえリーフの苦労の一年間を「リーフ強盗団ww」とかいう面白くもなんともねえネットネタでトリックスターにしやがる
更にはFEHでエアプを数々露呈する今のゴミISに本気で過去作キャラ出せとかいってんの?
>>653 逆にそこまで今のIS嫌いなら何でまだFEに張り付いてるの?
Switchのゲームを買いあさってる俺が、やめようかと思ってるからな。
今月が多すぎる。
nba、fifa、pcars2、forza、ポッ拳、ウイイレ
nbaとfifaは2本分だし、CJとWPも悩む。
>>656 そっか
まあだいぶ毛色が変わったのは確かだしね
今のISにお前の言う「ファイアーエムブレム」は出せないと思うよ
マルス仮面とマルスの対面、大人チキと子供チキの会話、大人チキとマルスの会話、子安三人衆のイベント会話で限界まで追い込まれる子安、サーリャカミラとあと何だ暗黒竜だとリンダ辺りかそのへんがババンと並ぶ絵面とか
こういう作品ならいろいろ見たい場面があるよ俺は
こういうジャンル違いの外伝とかはシリーズ全部追っかけてるようなファンがメインで買うもんだが
「ファイアーエムブレムの名は使うけどキャラは売れた覚醒とifに思いっきり偏らせるよ、比較して売れてないシリーズからは出ません」
「あっでも人気とエロ需要の高いリンと早矢仕の贔屓でセリカは出すから」
シリーズファンにしたら前情報の段階で開発から喧嘩売られてるようなもんだから売れるわけがない
クソゲー(FE)とクソゲー(無双)を足してもクソゲーのまま
ポッ拳もそうだがいくら人気シリーズでもジャンル違いの作品でプロモーションを失敗すればこうなるという悪い見本
コングも19ptで二日前から1しか上がってないじゃないか…一週間前だぞ
予約するような奴はもうしてるだろうから直前の上昇なんて全く期待できない
せいぜい上がったとしても25ptくらいか、これだと初週予測どれくらいになるんだ?
別に売れなくていいだろ
なんで売り上げの心配するのかわからん
これがコケたらFE本編も終了か?っていうとまったくそんなことないだろ
いやなら買えとしか
う、売れなくてもいいだろ!
だが知らぬ!
どんなゲームか知らないが とりあえず任天堂ハードで出たからには持ち上げてやる!
だが買わぬ!
持ち上げたからといって買うと思うな!爆死したのはソフトが悪い!甘えるな!
だが買わせぬ!
任天堂を心の底から尊敬できない奴は買うな!異教徒は買わなくてよし!
ここまでこれを言うやつがいなかったことが草
なんだが
売り上げなんてゲハ住民のゲハ住民によるゲハ住民のための指標だよな
どんな結果でもどうせバクシーって騒ぐんだし
switch初の無双だっけ?間違いなく売れる!
俺は今回はパスするけど
FE無双をクソにすることによって相対的に本家無双はいいデキなんだなと思わせる制作会社の戦法な気がしてきた
それくらいFE無双はネタにもならないクソゲー臭すごい
しかも現代のグラフィックかよあれ
オールスターのお祭りゲーにするより人気ある覚醒ifゲーにしたほうが売れる
と言ってた奴はどう言い訳するんだろう
>>675 任豚の妄想もここまで来ると最早ギャグだな
>>676 「覚醒IFを減らして各作品から出してたらもっと売れなかった」
>>676 「無双だから」
「覚醒ifゲーじゃなかったら売り上げ半減してた」
あと、覚醒以前は人気無いし売れないから切り捨てて当然と言う一方で
「過去作の人気キャラのチキやリン、リメイク作でamiibo売れたセリカがいるのに売れなかったのはお前らが買わないから」
とかいうダブスタも予想できる
続編でテリウスやエレブの面々を!!何て純粋に期待して応援してたけど
何か焦らされ過ぎたのと公式の信用の無さですっかりさめちゃったからなぁ
amiidoだけ買ってソフトキャンセルしようかと思うくらいに
>>632 人気や信者を無視して開発陣が好きなキャラを選んでるということかな?
「俺らが好きなキャラしか出しません!!」
↑もしそうならドン引きですわ、キモ
>>658 加賀は加賀で才能あるのは間違いないけど、本当に作りたい物を作りたいように作らせたら駄目な人だと思うしなあ
加賀時代の作品でも横井軍平が頭おさえてた聖戦まででしょだいたい名作で声が揃うのは、軍平抜けたトラキアは賛否両論のやたら尖ったバランスになってるし
バカヤローお前そんなので遊ぶ人間が楽しいかって容赦なく尖りすぎの部分を削ってくれる人がいないといけない人な気がする
ベルサガ以降の作風見てても
覚醒とifクリアーしたら買うから、あと3年ぐらい待っててくれ
>>681 「覚醒ifゲーじゃなかったら売り上げ半減してた」 って本当に言ってる奴いたな
今の予約状況知ってたらこんなこと恥ずかしくて言えないと思うんだが
現段階だとベルセルク無双以下だぞ
結局ここから伸ばそうと思っても古参頼るしかないしなぁ
もう暗黒竜しか枠ないし
覚醒が売れたのはキャンペーンとかカジュアルモードとか
ライトにとって訴求力ある要素があったからと思ってるが
そういった層がifをどう思ったかだな
覚醒ifは単なるギャルゲー需要だろ
ルンファク難民の受け皿だよ・・・
無双に結婚子作りがあればそこそこ売れるんじゃね
なんで大乱闘スマッシュ無双にしなかったのか意味わかんね
見渡す限りの平野で一回も地面につかずにクリボー1000匹踏んだりしたいじゃん
>>667 嫌なら買えってとんでもないこと言ってんな
FEファンは現状のスイッチのラインナップに興味なく
FEHのこの前のぶっこわれ英雄ガチャで搾り取られてる気がする
バレ通りの人選ならまるっと覚醒if無双にしてアクアやサーリャ、ガイアみたいな人気上位組出した方がまだマシだったよ
暗黒竜出しますっつって発売直前まで引っ張ってコレだからふざけんなになってるんだし
買うけど広報は糞だしオリキャラは何の魅力も伝わらないままだし何だかな
オリキャラ削ってキャラ増やして主人公はマルス、ルフレ、カムイからルート選択とかで良かったんじゃないの
ISもISで古参を完全に排除したいなら覚醒ifのみでやるべきだったな
中途半端に他の層に媚を売る態度が気に入らない
覚醒のマルス仮面釣りとチキのように
>>694 詐欺紛いの集金ガチャに加担するアホはFEファンじゃない
ただのソシャゲ中毒者だ
普通にフルプライスで金出すからガチャのないオールスターお祭りFEほしい・・・
FEに限らず、開発費が上がった割に売上が伸びない今、残念ながらオールスター物の企画はDLCやガチャ無しには通らないと思う
FEの場合、全作品の主要キャラ人気キャラ網羅して専用モーションやら掛け合いやらまで作り込んでも、FE信者の頭数じゃペイできないんじゃないかな
ゼルダ無双発売前も爆死するとか言ってた馬鹿が居たな
そいつらは去年もPSファンタジーでVITA後継機とか発狂して
今年もVITA2とかいう夢を散らしてたはず
つまり
>>1みたいな連中の言ってること全くあてにならんってこった
気が付いたらガチャの話にすり替えてるし、そりゃこんなことしてたらPS4死ぬって
>>701 それはあるな
NOAのつべ動画とかゼノブレ2と同等の食いつき
リン一発で
>>700 なんでPS4が死ぬことと絡んでくるのか知らんが
今の所ゼルダ無双の限定版だけのポイントと同じくらいだぞ
ゼルダ無双は通常版も一緒にランクインしてたし
ヤバさの度合いが違う
ゴキブリの使命は任天堂をクサすことであって、PS4を盛り上げることじゃないからな
やばいよやばいよって
じゃあどうすんの?買えば?
ったいったら、いや買わねーよ、だし
参戦作品の問題抜きにしても無双としても面白くなさそうなのがな
デュアル、絆 →オロチでやった
味方PCに指示 →クロニクルでやった
三すくみ → 三国無双7でやった
Pナイトでショートカット → 戦国無双のニンジャでやった
ゼルダ無双の大型mobみたいなFE無双だけな個性がまるでない
>>705 別にいいとこ取りすれば、
普通に楽しめる無双ってだけだろ
出しすぎて思いつく事だいたいもうやってるから仕方ない
3すくみって聞いて既プレイだと三國のいらねぇやつなんで持ってきてんの?ってなるのが普通
>>696 何もかもが中途半端だよな
覚醒ifのキャラしか需要がないと思うなら完全に覚醒vsifとして売り出して
amiibo勢などごく一部のキャラだけゲスト参戦扱いで良かった
現状あまりにどっちつかずでどの層にも訴求力がない
コングポイント的にはゼノバース2と同じくらいっしょ
後ちょっと伸びると仮定して、初週3万〜3万5000くらいかな
無双ってなんでコラボばっかやってるん?
ファイアーエムブレムが標的にされたのがよく分からん。
>>713 ・無双自体もうネタ切れ
・売上も右肩下がり
・元々FE無双開発の要望は一部のユーザーから声が上がってた
・ゼルダ無双が一定の結果を出した
・サードと仲良くしたい任天堂の政治的な思惑
だいたい理由としてはこんなところでしょ
覚醒if好きな人がswitch持ってるの少ないんじゃないって思ったが
3DSでも出るのか
newじゃないとプレイできないのがミソなんだがな
結局ハードは買わされるっていう
>>708 無双が右肩下がりなんだから過去作で導入したシステムが好評なわけないじゃん
無双ってマンネリを体現するよう作品だから変わってないのはマイナスにしかならないよ
>>714 FE無双はコエテクの要望だったみたいだし、完全にネタギレでなきついたんだろう
>>717 任天堂もサードと仲良くしてハブられたくないという思いはあるだろうから
コラボは両者にとってメリットあるって感じだろ
なんで武器偏りまくりキャラ多過ぎなFEでやるんじゃい
もっと良いジャンルあるというに
>>716 言うてもnewだけでももう600万台、3DS国内2000万台って言っても買い換えでの重複や買ったはいいけどポケモンぶつ森マリカーぐらいで埃被ってるようなライト中のライト層除けば、定期的にゲーム買ってるようなアクティブ層はもう七割方以上newに移行済みな気もする
どっちかと言うとnew専用のハードルより、どうせ買うならスイッチ版がいいけどスイッチ買えねー!のハードルの方が高そう
FEは無双よりも1対1の方が向いてたんじゃないかと思う、闘技場みたいな感じで
どうせ転職で武器種の問題は解決できるようになるんじゃねーの?
知らんけど
覚醒ifにした理由の言い訳の一つに剣が偏るからってのに
今更転職とかサブ武器で複数武器種使えるとかになったら大炎上待ったなしだな
覚醒if信者は金出すって暴れまわってたから楽しみだな
リンがいなかったらもっと低かったのになぁw
無双、そろそろユーザーって飽きないの?
あれ、毎回同じゲーム性じゃん
武器種変更は無いって割と初期のインタビューで答えてた
>>726 まあ確かに飽きが早いね
コラボ次第で買うけど
>>724 覚醒の25万云々もだけど、尤もらしい理由つけて昔からのファン煽るのやめーやって思う
>>730 ?
武器種変更って作らなきゃいけないモーション二倍だから、それやるなら一作目からこんなキャラ数出せないでしょ
>>727 剣に偏るとか言っておきながらオリ主人公が剣で非難されて
どうせ武器変更できるでしょって擁護されてたけど
変更はないって言われて絶望したな
ことごとく期待を裏切ってくれる
New専用にして成功した試しなんてないんだけどな
個人的にはやっぱり三作品に絞るという話が出た時点で盛り下がったし、ifの兄弟姉妹が全員参戦したあたりで完全に白けた
こんなことするなら何とか後一作品くらい出せたはずだし、その方がお祭り感も出せたはず
兵種バランスのためとはっきり言う&どうでもいいフレデリクも斧で出す、きょうだいも揃える
→槍のアクアいない、どう選んでも槍増やせる暗黒竜がシーダチキだけ、斧もフレデリク、リズにカミラだけ
オマケ枠が剣剣弓でリンいるのに斧ヘクトルいない、オリキャラが両方とも剣
どう選考したらこうなるのかマジで分からん
>>732 でもモデリング使い回せるってだけでほとんど1キャラに対して武器数分キャラ作るようなもんだから、FEの場合それならキャラ増やせってなるだろうし
剣問題はあくまでキャラ選出段階の問題って事やね
>>734 兵種変更と言ってくれ、ドラクエじゃないんだから
公式アカウントのTGSの展示告知、限定版特典ポストカードのリンの後ろに見えないようにしてあるのが四枚
三枚目の白い布っぽいのがギリギリ見えてるのがセリカっぽい気がする
バレ以上の物出てこなそうだな…
>>741 セリカ本当に美人だよなぁ
エコーズの出来はともかく顔だけなら一番好きだわ
ダラダラと暗黒勢の公開を先延ばしにし続けたのはほんと大失敗だったな
覚醒if無双ってイメージを決定づけた上にあんな形でネタバレ食らって印象最悪
さっさと発表しておけばよかったのに
>>742 原作プレイしてきた人間としては丸顔寄りで可愛らしい系になるかなと想像してたから、細面の美人が出て来て驚いたわ
悪い意味じゃないけど
>>743 バレ無しでTGS楽しみにしてて暗黒竜マルス入れて三人ですってのもそれはそれできつい物がある
どう発表しようがこの状況が根本的にきつい
オグマナバール辺り来るならここまで引っ張る必要ないもんなー
あのナバールっぽい人影が暗黒勢の最後の希望みたいになってるのほんと笑う
暗黒勢に寝返り枠や敵枠があるなら覚醒やifにも当然あるだろうし
結局相対的に暗黒が少ないってのは変わらなそうだけどまあ3人よりはマシってことか
一昔前まではFEって任天堂特有の中古でも値下げされないゲームだったのにオタクに媚び売ったイラストやアホのような商品展開にした途端価値が下がったよな
コングいまだに19pt
キャラ全バレしてるからTGSで何があろうとこれ以上の伸びはあるまい
だってコザキ無双なんだもん
大爆死してスイッチで出る予定の本編キャラデザから
コザキリストラ確定しろ
尼も上位がなんだか荒れてるけど、それ差し引いてもスイッチ版すらかなり下だな
もう覚醒とifは出尽くして伸びしろないだろうしTGSも既出とバレをなぞるだけが濃厚だし、相当きつそうだな
まじでスプラトゥーンのサーモンランを見習え
無双もあんな感じでたたかえないものか
まあ今回はなかったこととしてさっさと発売して爆死すればいい
そんでちゃんと反省して早急にfe無双2だせ
続編出すほど回収できそうもないし無双が悪いと勝手に結論づけて終了でしょうよ
>>751 近いものだとDQHの防衛ステージがすでにあるじゃない
あんな感じでFEも防衛あるんじゃないかな
>>743 むしろ人数少なかったから発表遅かったんじゃない
暗黒竜も出るよって言ってファンに期待を持たせて予約させようとしたんだろ
まぁこの予約状況見るに大失敗だったわけだが
>>755 だとしたら悪質すぎるw
流石詐欺師の異名で名高いハヤシさんだ
リンをTGS前に発表したのも烈火他にもいるんじゃないかって思わせたかったんだろうな
俺もバレなきゃそう思ってたわ
あれ?これって4人同時マルチプレイ対応とかじゃないのか?
無双と相性悪そう
これならゼルダ無双完全版で歴代ゼルダとリンク出した方が海外でも売れるのに
覚醒ifで古参釣った有能広報はもういないんだろうなぁ
おかげで被害者出ないけど
>>756 チキシーダしかいないとして
一発目でこの3人でいちゃついてるムービー来たら騎士団がいないのバレバレやからな
最後しかない
>>749 コザキ無双ならコザキ無双として割り切った広報戦略するべきだったな
覚醒ifをFEの救世主として過剰プッシュして結果として覚醒ifの価値まで壊しちゃったな・・・
今の予約状況だと二機種合わせて初週数万レベルだが
これだと覚醒if無双じゃなかったら売り上げ大幅減だったとかとても言えないどころか
このままだと逆に覚醒ifの客寄せ能力が疑われる皮肉な結果になりそうだな
初週1万程度の物を2〜3万程度にしただけって事になるからな
懐古のおっさんずっと発狂しててワロタw
加賀が便乗して叩いてそうw
いい加減覚醒ifの過大評価と
蒼炎、暁の過小評価はやめてほしい
戦国3以降の鯉沼無双はgm
ミッション、おつかい、神速、最弱最強スレ潰し工作、本スレ腐汚染
戦国2猛将伝、orchi無印が至高
>>764 まともな神経なら覚醒if優遇してなければこれより低かったなんて言えないレベルの予約状況だからなぁ
なまじ覚醒if優遇&先行でキャラ発表したせいで覚醒ifの客寄せ能力の無さが浮き彫りになっただけだった
冗談抜きでこっちの方が売れそう
ダウンロード&関連動画>> ほとんど覚醒ifキャラだし新規は予約すると思ったけどそうでもないのか
キャラ人気じゃなくて結婚とかシステム面が人気だったってこと?
なんか暗黒竜がいないせいになってるけど
これ3作のプレイヤー全員疑問だらけのキャラ選だぞ
なんで魔法が斧槍越えて半分が馬乗ってんだよ
普通この手のオールスターものなら優遇するとしても他作品2枠の所覚醒ifだけ3枠とかそんくらいのもんだけど10作以上あるシリーズ作品で半数が0ないし1だからな
10作品以上あるシリーズのお祭りゲーとして一番やったらいけないことをやってしまった例としてゲーム史に残るかもね
せめてFEHが出る前ならこれでももう少し集客出来たかもしれないけど・・・
続編どころか追加コンテンツの予定すら立ち消えになるんじゃないか?
既に作り始めてるんならしかたないが
煽りじゃなく覚醒if無双にした方がよかったんじゃないか
あまりにも中途半端すぎて
さらにこれからTGSで早矢仕の趣味で参戦したセリカが紹介されるんだぜ、心が滾るな
>>777 広報もどっちつかずになってて、余計ユーザー側に響いてないっぽいよね
ニンドリでアクア出したかったけどいませんとか書かれてるらしい
最低でも歴代作品の主人公を全員入れるオールスター無双にするか
覚醒if全振りでサーリャアクアも出し惜しみ無しで最初から入れてそっちに絞るかした方がいい結果出たろうな
とにかく現在のキャラ選出や作品選出に90点以上つける奴なんてほとんどいないだろ
覚醒if全振りだと旧作を踏み台にした覚醒if優遇ができないからな
ここまで中途半端なもん作ってやりたかったのってそう言う事だろ
覚醒ifって自分がマイユニとしてキャラと仲良くするのがウケたわけで
ファンは別に推しキャラを動かしたいわけじゃないんだろうな
だからあのだっさいオリジナル主人公をマイユニにすれば良かったのに
つってもマイユニは普通に喋ってて全然プレイヤーの分身って感じしないけどな
Switchがまだまだ途上なのが痛いな
本編ならハード乗り超えても買うんだろうけど
スピンオフには案外厳しいのは#feで判明したしな
セリカ比較
しかしコエテクはモデリングはいちいち上手いな
カムイとルフレ要らないからアカネイアからあと2人ぐらい出してほしかった
というかマルスだけかよ
セリカは早矢仕の趣味キャラだから凝るのはしょうがないね
やっぱり素直にロード無双にしとければよかったな・・・
シリーズ通してのファンだけど覚醒if無双だって言うなら割りきって楽しめたんだよなぁ・・・
基本3作とか言って暗黒竜冷遇したり
3すくみだから作品絞ったとか言って剣だけ他の3倍以上だったりでもうテンションガタ落ちや
FEは紋章の謎がガチで名作だったけど
キャラクター自体は当時のオタク寄りで今も現代のオタク寄りで
ゲーム性がカスになった時点でオワコンだろ
オワコンとオワコン無双の組み合わせとか誰が買うんだよ
シリーズファンが買うタイトルなのにそのシリーズファンに手袋投げつけるレベルの
開発陣の発言やプロモーションが行われた稀有なケース
発売まであと1週間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コング
[NSw]ファイアーエムブレム無双 - 19 pt
ファイアーエムブレム無双
プラットフォーム : Nintendo Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 68位
Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム無双
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 208位
覚醒の前後でファン層違うんよな
いわっちがハード初期の牽引力あるつったのは
古参ファンでこいつらはアーリーアダプタ。
覚醒で増えたニワカは
それこそハード末期にアドブ買い支えるような層で動き悪い
持ってるハードで出れば買うんやろうけど
ソシャゲで客層増やしといて
この盛り上がりのなさはさすがに言い訳できねぇな
それだけ信用や期待を落としていったってことの現れなのかこれは
エコーズが20万の爆死だろ、たしか
このシリーズ、最低でもゲーム性のファンが25万から30万はいたんだよね
新紋章までは
そいつらに完全に逃げられてるだろ
完全に見切りつけられてるよ
>>798 予約全く伸びてないけど当然の結果だよな
これで予約伸びてたらファンの神経疑うわ
覚醒とif"だけ”のファンだと
それこそソシャゲでキャラ目出れたら満足なんて層も多いだろうしな
発表当初→FE無双発表!あのキャラが使えるのか!あいつは出るに違いない!タイトルからしてオールスターだろうな!
情報公開→FE無双ってタイトルだけど覚醒if無双でした。過去作からキャラは出ません。申し訳程度の暗黒竜とリンと早矢仕お気に入りのセリカは出ます
期待を裏切るにも程があるんだよなあ…
セリカ出して主人公は出さないって頭おかしいんじゃないか?
この手応えの無さは…
信じられん。これが我が師の成れの果てだというのか。
>>808 海外重視自体好きじゃないけど時代の流れだから封印以前軽視はありえると思ったけど
初報の段階では当然アイク漆黒くらいはいると思ってたなぁ…
本編しか興味ないっす
あ、#FEははよ移植して欲しいけどな
アイクはリンにポジションを奪われたんだよ
次はスマブラの席も譲る事になるだろうな
>>755 ろくに調べもせず買ってガッカリする人間それなりに出てきそう
広報がゴミ過ぎて古参に喧嘩売ってるような状態
でも覚醒も人気キャラいないしifもアクアなし王族のみとあまり歓迎されないチョイスだ
やっぱり一番の失敗は歴代キャラよりもifの兄弟8人全部出すことを優先しちゃったことだよな・・・
改めて見るとこのあたりの枠潰し感はきなり異常だわ
総選挙上位4人のポスターがデカデカと貼られてたり、実写CMで漆黒がフォーカスを当てられてたりするのに無双じゃこいつらいないとか
根本的にキャラ選間違えたことによる敗戦ムードが今から漂っててつれぇわ
確かにオールスター感の無さが、
スターズより酷いわな
サーリャもアクアもいないから覚醒ifファンでも素直に喜べない人選
自分の出して欲しいキャラがいるならこれ買って
DLCや次回作でそれらが出る事に希望を託すもんだと思うが
>>819 クソ広報のせいで公式への信頼が皆無
こんな状況じゃ続編にもDLCにも期待出来ない
とりあえず限定版買うよ
#FEも地雷覚悟で買ったらなかなかの良ゲーだったし
欲しいから買うというのが基本だろ
キャラゲーだし
まあゼルダ無双の流れだろうから
良作には仕上がってるだろう
あの武器バランスで3すくみ要素入れてゲームとして成立するのか?
if兄弟揃える方針ならアクアまで出すべきだろうに
なんでこんな中途半端なんだ
if優遇でも一向に構わんが、俺はフェリシアではわわ無双してーんだ
>>802 原作があれだけ売れた覚醒とifでもだいぶ及ばない国内元人口抱えてるDSリメイク二作と、ファミコン当時32万本から25年間手付かずでSFCから入った世代ですら名前ぐらいしか知らないのが原作のエコーズでエコーズが幾らか売上落ちるのは普通だろうに
マイユニ系が多すぎじゃね?
男女で枠を圧迫してるというか
>>824 クロニクルの流れでもあるし、ゲーム自体は無双の範疇ではいい感じの方なんじゃないかと思うね
それ以外の部分で損しまくってるというか自滅しまくってる感がはんぱないけど
>>828 インタビューでは完全コンパチで参戦数には数えないって言ってるのに
25人というきりのいい数字に二人とも入ってるのがな・・・
>>827 元々、FEは固定のファンがいてそいつらは絶対買ってたから
FE自体は紋章の謎で77万も売れてたゲーム
そこから、あのゲーム性が好きなファンが25万から30万いたんだよ
>>833 紋章からGBAで消えた40万人の中に、紋章はやったな懐かしいって理由で買った人間が1割すらいないって前提は無理がある
ついでに言えば公式がいまだに何かとマルスを引っ張り出すのも
>>834が理由だろ
おっマルスだ、と一目見てわかる人が国内で一番多いFE主人公だから
今はFE離れてる層でも、マルスがわかる人の半分でも宣伝スキップしないで見て気になって話題にしてくれれば、一割でも買ってくれれば、FEぐらいの規模のタイトルなら十分宣伝や売上の足しになるぐらいその元人口が多いから
今回そこを逆撫でしすぎてこんな事になってるけど
暗黒竜自体に大して思い入れのないGBAから勢やテリウス勢も、マルスがきっちり基本の三作のうちの一つらしい扱いされてればここまで酷くは荒れなかったんじゃない
出てほしかったって気持ちは変わらないにせよ
武器種を散らすために3作に絞る
このコンセプト自体は理にかなってるし、ちゃんと徹底してくれれば今ほど荒れることはなかったんだよね
今回参戦できなかった作品のファンも、DLCや続編での参戦を前向きに待てただろうし
キャラゲーの側面もあるFEでシステムのために参戦作削るとなると
よっぽど内容が良くなければ納得されないと思うんだが…出来はどうなんだろうな
>>839 実際最初のうちは覚醒if無双かよって言い出す奴がいても落ち着けよこれからだろって人の方が多かった気がするしね
>>840 元々ゲームとしての出来なんて期待してる奴いないだろ
どうせ無双なんだし
>>834 なにを言いたいのかよく分からんが
紋章の謎の時点で77万人いた
そいつらは紋章で満足して飽きた奴とずっと同じゲーム性でやりたい奴がいて
残ったのが25万
この25万は当然、覚醒、ifも買ったけど
覚醒、ifから入ってきた人、または戻った人でさえもついに飽きて20万まで下がったということだぞ
つまり、この時点で固定ファンが急激に減っていることが分かる
>>843 封印〜暁まで減少の一途で25万人もいなくなったぞ
蒼炎から暁は少し持ち直してるけど
FEならハードごとでも買うわって層が15万人、ハードごとはちょっとアレだけど基本購入検討前提で情報見てるわって層が多分5万人いないぐらい
これが覚醒の前からいる例のコピペレベルの固定客
俺の知ってる作品関連なら購入検討するわって古参が作品によって数万人
これが古参の内訳だと思うよ
>>846 実際これが一番の多数派だと思う
どの作品がどうこう以前に無双とかいいから来年の新作情報はよっていう
SRPGじゃねーから買わねーってのは言い訳にならんぞ
アンチ古参どもはSRPGじゃねー#FEを引き合いに出して「買い支えろよ老害どもw」とか煽ってたからな
既にバレてる残りの面子を四日間で一人ずつ見せて終わる気か?死ぬなこれ
カジュアルどころかフェニックスモードまで搭載されてる今のFEと無双がそこまで相性が悪いとは思わんね
やっぱりスイッチ自体がまだFE層に行き届いていないこと、FEHに客を取られていること
シリーズファンに売りたいのか覚醒ifに絞りたいのかどっちつかずなキャラ選が敗因だろ
>>851 アンチ古参じゃなくて覚醒if信者とでも書けばよかったか
セリカまじで出るのか、それならアルムも出してやれよ・・・
作品の不人気やらファルシオンを理由にアルムいらねされるならセリカも出さなくて良かった
2人揃って外伝の主人公なのに片方ハブるとかそれだけで印象悪い
続編で改善されたら買うかもだから、
お前ら頑張って買い支えてな
>>853 リンにしろセリカにしろ、それだけ切り抜けば嬉しいニュースではあるんだけどな
あるんだけどな
あるんだけどな…
これからアプデやDLCで色々なシリーズから英雄が参戦します!追加ストーリーで話にも絡みます!
なんて情報が出れば…まあまず無いけどさ
セリカ出すならアルムとセット、リン出すならエリウッヘクトルとセットだよなあ
チキのPV早く出せよ今更いないとか言ったらカプコン絶対に許さん
リン、ストーリーには出ないらしいな
完全におまけじゃねぇか
最初から入ってるDLCキャラみたいだな
作品タイトル間違えた後に作品愛作品愛言ってて草生えたわ
スタッフもキャラも愛とか絆とかの言葉を連呼するのが覚醒以降のイメージ
そもそもFEキャラで無双とかあり得んわ
FEに期待してるのはアクション要素なんかじゃないし売れるわけないわ
>>785 あのゲームは結局なんのゲームかよく分からなかったし
コラボ要素が意味不だったからシャーないわ
>>843 ファン辞めたわけじゃなくて
ファンでも今回は買うに値しないと判断しただけやで
恋愛要素に力入れた結果
魅力のないクロムみたいなキャラが生まれたんだと思うよ
確かにキャラに魅力はないけど恋愛するならアイクとか誰得ってなるし
クロムにときめくってのは分かる
そんで恋愛要素入れたから絆とかをテーマにしてちょっと臭い物語になってしまったんだろうね
でも恋愛がメインと考えればそれ納得できる
クロムやリョーマをコラボで出すならラププラスにだすべきだったね
無双じゃだめだよ
FEなら無双ではなく、ディシディアとかポッ拳みたいな方が
相性良かったんじゃないだろうかとは常々思う
あれだけFE無双出せと言われていたのに手のひら返しされてるの草
そもそも覚醒からのプレーヤーは無双やりたいとか言ってないし
ぶっちゃけ覚醒以降の層は戦いを求めていない
血の匂いなんか一切しない清潔感漂う見た目のキャラと、戦時とは思えないほのぼのした支援会話、そしてパルレでいちゃいちゃ
これに惹かれた層がどうして無双に食いつくというのか
ゲハのウリアゲーマーが「売れた覚醒ifこそ正義、それ以前のユーザーなんか切り捨てろ」とか鼻息荒く叫んでるのを見てそういう板 だとしか思わないけど
開発がそういう姿勢を顕にしてるとすごく不安だな
今回の無双が色々失敗してるのは事実だけど、機に乗じて今のIS叩きたいだけの覚醒以降アンチと任天堂叩きたいだけのゴキブリが仲良くわめいてるのは草も生えない惨状だな
覚醒ifをメシアとして持ち上げてた層が無双が悪いって掌返してるんだから所詮ゲハなんて応援してるハード陣営を擁護する為なら何でもするんだなくらいにしか思わない
そもそも覚醒とifってシミュレーションの方向性としては真逆だからプレイしてたら一緒くたにはしないんだけど
>>877 プレイしてたら白夜と暗夜ぐらいは分けて語るものだけど
ギャルゲーやりたいだけなのに、アクションに連れて行こうとするのはほんとアホとしか思えん
死んでもその場で復活するゾンビモードはつけてるんだっけ
白夜は意図的にスキルとか特効武器とか少なめにしてたけど最低限配置とすくみは意識させるような作りになった時点で脳死吸収地雷ゲーだった覚醒とは比べ物にならないな
比較以前に当たり前のことをやっただけで褒められるのが異常だと気付けよ
叩いてるのは○○だと頓珍漢な迷推理始めるの恥ずかしいから辞めろw
どういう層向けに売りたいのかわからんゲームなんて売れるわけないというシンプルな話だろ
アクアいないifとフレデリク斧でくる(槍もいない)覚醒で全員が???なんだよなぁ
あのメンツにアクアまで入れると覚醒if無双になっちゃうから自重したらしい
if兄妹多すぎて争ってる者同士が協力していく感動だなぁってのを強く推したいんだろうけど
多すぎるんだよ
DQHだとビアンカに装備できないもの装備させたのに
なんでFE無双だと急に拘りはじめたんだろうな
FEのほうがシステム的に武器もちかえは普通なのに
>>856 いやいや、爆死で良いよ
つーか覚醒ifキャラだけで良かったよ
それ以外の作品から出て売れなかった言い訳にされたら嫌だったからね
>>883 定着して結構
つーかファイアーエムブレムブランド自体が死んでくれても構わんよ?
いまだかつてこんなにも望まれなかったゲームがあっただろうか
>>893 ぶっちゃけファイアーエムブレム自体というか
クソゲー製造機状態のISはとっととこの世から消えて良いよ
>>888 あまりやれてなかったというか、終盤でカムイを疑いにかかる義兄弟どもに激萎えを覚えたよ
>>879 ウンコザキ(風)のキャラデでギャルゲーなんてやりたくねーけどな
最低でもミノタロー連れて来いよ
暁までの各作品には当たり前のようにあった「基本的な立ち回りなら簡単だが欲張ると途端に難しくなるマップ」の暗夜10章を殊更持ち上げて「暗夜は最高傑作!」とか面白い冗談ですよね
期待してたのと違うけどまあ買ってもいいかなって思ってたがスイッチ本体が無いからどうでもよくなってきた
>>898 New3DSでもやれるんだが、まぁやらない方が絶対に良いよ
>>885 だったらサクラエリーゼあたりも遠慮しておくか、いっそ完全に覚醒ifに絞ってそれ以外のキャラはamiibo勢だけにするとかまだやりようがあったわ
公式が何事においても覚醒if推しなのは知ってるから何を今更って感じなのに
中途半端に撒き餌みたく暗黒竜やらリンやら出すから
うーんってなるんじゃないすかね…
暗黒竜含めた3作からって言わない、3すくみ止めるか飛行槍以外の槍増やすで
「まぁ1作目だしね」で大目に見たファンも多いと思う
公式ツイッターでも「暗黒竜は機会を設けて別に発表します」なんて無駄にハードル上げててアホじゃないかと
大体発売まで一週間切ってるのにまだ全キャラ判明してないって売る気あんのかよ
限定版の予約だって締め切ってる店も出て来るだろ
残りの暗黒竜キャラがシーダとチキだけなら暗黒竜はメインとはとても呼べないわな
しかもチキとか覚醒キャラでもあるから覚醒if無双にマルス、シーダがゲスト参戦と言った方が実態に近くならないか?
これなら「FE無双」でなく覚醒ifの派生作品として最初から売り出すべきだったわ
でもストーリーは新暗黒竜オマージュってわかりきってるからな
#FEも主人公クロム宿らしといて最後はマルスでしたオチ
完全に暗黒竜オシは金にならないことが判明する
懐古こそ最後の思い出にかっとけw
これからはもう新世代FEファン向けのゲームしかでなくなる
最新作はコザキ
結婚子作りは当たり前
寧ろソシャゲ世代に向けてよりわかりやすく美男美女との仮想恋愛要素をクローズアップ
小難しい話は理解できないのでストーリーはよりわかりやすく簡素に
カジュアルを越えた楽ちん要素を追加
豪華声優フルボイス化をウリに
最新作は間違いなくこのフルコンボで、懐古口五月蝿いだけの懐古なんて吹き飛ばす商重視の作風になるからな
覚悟しとけ
>>911 初代ってだけでウン10年経っても当たり前のようにでれるってだけでオシだろ
そのうちまたリメイクされんじゃない
今風のアニメチックな絵柄でさ
銀英伝とかガンダムオリジンとか
売る方も買う方も離れられないオッさん世代
新世代とやらはSRPGに興味ないんだから別にタイトルがFEじゃなくてもマイユニお触りがあれば買う層だろ
>>907 ファンゲームというよりスタッフの趣味か?
もう1週間切ったのに19ptとか
ベルセルク無双ですらPS4だけで24ptくらいいってたのに
3DSも相変わらずランクインしてないし
もう無双スターズ越えすらほぼ無理だな
情報出し渋りすぎて予約させる気がまったく無いからな
完全に広報が戦犯
まぁ、ゼルダにしてもコングや尼ランではホライズン以下でも実売では普通に勝ってたりしてスイッチソフトは従来の予測を覆す傾向があるから
何だかんだで「コングポイントほどは」悲惨な数字にはならない可能性はある
ただ、広報戦略の不明瞭さはキャラ選について内部でも揉めてるせいかもね
ここまで人選が偏るなら最初から覚醒ifの派生作として売った方がまだマシだった
>>917 そもそももう出す情報が殆どないんじゃないか
リン(多分セリカも)ストーリーに出ないからほぼオマケだし
結局暗黒竜3人しかいないっぽいし
>>901 というか優先順位としては
アクア、主人公>家族だからね
家族をバブルのは分かるけどアクアをハブるのはおかしい
人気のカミラやたくみあたりだけ出しときゃよかったんじゃね?
>>919 でも何だかんだ言ってゼルダってライト層も買うビッグタイトルだしなぁ
ライト層が買うDQとかFF外れるときあるけど
これマニア向けだしな
スイッチタイトルでもウル2が19ptで1.6万本と割とそのまま出たし
>>910 まあ、もう世代跨ぐの前提にして、
俺屍とかダビスタ路線に行くのも一興じゃね
それはそれで嫌いじゃないよ
>>920 ifやったらまずアクアは確定だと思うよな
ヒロインだしガロンと戦うにしろタクミと戦うにしろ必要なキャラだし
一人もいない槍歩兵だしな
きょうだい全員出した理由についてはニンドリで例えばサクラがいないと皆が心配するから
話にならないとかなんとか言ってたけど、
アクアって白夜きょうだいの誰からも心配されないんだなって悲しくなったわ
マジでifすらまともにプレイしてないんじゃないか
>>920 覚醒if無双として割り切るとしても兄弟姉妹全員出しちゃったのはかなりナンセンスな人選だった
タクミレオンのコンパチで作る前提にしてもサクラエリーゼにするくらいなら他出した方がまだいいくらい
PS4とWiiUしかもってないからWiiUで出せよ
>>912 この有り様見て本当に推し扱いだと思うなら開発と同レベルだな
アクアは続編で今回のセリカみたくソロ参戦するのでは
続編で覚醒ifの人気キャラ無しはまずいだろ
>>928 こいつ聖戦とか蒼炎暁とか封印とかに喧嘩売ってんのか
まずでれる作品ってだけでいいだろ
他のシリーズキャラなんか絶望だろが
リン、セリカのDLCアンロックキャラを慌てて出した感
初代からやっていてエコーズはやってないが覚醒もifも遊んだ自分が欲しいと思わないからな
自分の考えを中心にするのもあれだがよっぽど壷をはずす状態なんじゃないかと思うよ。
今日発売のポッ拳と並んで誰得ソフトだな・・・
こっちは本来需要はあったはずなんだが
>>930 シグルド一人だけで何ヵ月も放置されて結局ディアドラアイラの三人ですで出れただけ良かったって話になるの?
無双のせいにしようにも他のコラボ無双と比べても低い売上に終わりそう
>>931 ストーリーにも出ないから多分そうだよなぁ
最初から入ってるのにDLCキャラと扱い変わらないって何の冗談かと
>>929 続編でないだろ
売り上げ的に厳しいよ
今回購入するのはなんの前知識もない
情弱だけだから
>>933 ポケモンこそどうぶつの森とコラボしたほうが絶対売れるよな
人気キャラ出せと言っても、キャラ多すぎで他ゲームと比べて個人個人のの中身薄すぎるから、誰を出してもパッとしない
続編どころかアンロック以外のDLCが出せるかも疑問だぞ
>>940 今の惨状と比べたらロード無双の方がよっぽど良かったと思うよ
ニンドリのインタビューでも三竦みバランスとれてないこと言ってたから
ゲームとしてもヤバそう
槍は飛行しかいないのに特攻は3発くらいで死ねるって…
てかニンドリのインタビュー全体的にヤバすぎ
公式ネガキャンしてるレベル
もうちょい前にこの惨事が分かってたらいろいろアドバイス出来たんだけどな
タイトルをif覚醒無双に変更して
オリキャラ2人は削除して
カムイ、ルフレを主人公としてイチャラブ要素を入れるんだ
コエテクの素晴らしいキャラモデリングを利用して鑑賞できて、なでなで機能とか入れたら覚醒ifユーザーが購入してくれたろうよ
そんでマルスは特別出演にすんだよ
基本的にバランスなんてどうでもいいんだよ
自分の分身キャラ(ルフレとかカムイ)で可愛い女の子とデート感覚でデュアルアタックとかイチャラブ必殺技出しときゃifや覚醒ファンからは買ってくれんだよ
そこ入れとけばよかったな
懐古も新規も寄り付かない約束された爆死ゲー
選りすぐりの覚醒以降のファンと任天堂ファンだって買ってどうぞ
三竦みのゲームバランス重視ならむしろ全員オリキャラでやるべきだった
無双コラボ1作目は15、6体が限界なんだから兵種や武器バランスを考慮してキャラを決めなきゃいけない
ただ、歴代キャラの集まるお祭りゲームとなるとどうしてもキャラ人気やソフトの売上に左右されてゲームバランスと両立できなくなる
歴代キャラはamiibo勢や人気投票上位キャラだけの方がよかったかもね
>>949 ここまでトンチンカンなこと言う奴初めて見た
ファミ通の高得点ほど信じられないものはない
ジョジョASBとか
ヒストリーモードのエリウッドとヘクトルの代わりにクロムとルフレとマルスが
代わりを務めるんだってよ
ヒストリーモード()
>>950 実際、コンパチ抜きで15体程度しかプレイアブル出せないなら、三竦みのバランスなんて取りきれるか?
剣、斧、槍の3種類に歩兵、騎兵、飛兵の違いもあって、魔法だって火、風、雷などの属性違いもある
そこに原作キャラを当てはめるとしても、キャラ人気、作品人気などを考慮したらどうしてもゲームバランスなんて取り切れない
キャラを多く出せない無双一作目では無理に三竦みは取り入れないでおくか、取り入れるなら三竦みを優先した人選を徹底するかのどちらかしかない
三竦みを取り入れようとしたこと自体が最初から無謀だったんでねぇの?
知ってるキャラが3人くらいしか出ないって酷くね?
自分が覚醒ifやってないから仕方ないんだけどさ
だとしても「覚醒ifやってない人は買うな!」みたいな
売る気あるの?
現状は人気どころの上澄みをほとんど掬えず三作品からの深堀りもできず
三すくみの配分も上手くいってないって一番ダメな状態だからな
覚醒if信者の言い訳が見物だ
FEの救世主とやらの実力を見せてもらおうかw
>>930 それらの方が万倍マシだわこんなゴミどもに弄られるくらいなら
キャラがらでらるでれない関係ないんだよな
任天堂のゲームだからシンプルにネガる
だってゲハだから
そういう奴も確実に混じってるから、
真剣に怒ってる原作信者の声もかき消されちゃうんだよな
マジでゴキブリ害悪だわ
ゴキブリのネガキャンだったと言えるくらい売れれば良いんだけどな・・・
リンはこんなのよりまずスイッチ版スマブラに出てくれ
ルキナとかアイクとかマイユニとか外していいから
>>959 売れない事が濃厚になるまで
ウキウキしてマンセーしとったやんけ
>>599 これだわ、初代と最新二作だけの無双とか
歴代ファンは買わない
歴代ファンは別にどの作品にフォーカスされようが分かるしそれぞれに思い出あるから、理由があつて作品絞るの自体はええんやで
いくらなんでも言った物全く作れてなさすぎるのが問題なのであって
名前だけで全然ジャンル違うしな
てか無双は節操なくあれこれだしてるけど焼回しで殆ど金かけて無いんだろうなぁ
そんなに売れてるとは思えないし
槍で十人くらい薙ぎ払うだけでも十分無双なのに、よく分からん当たり判定の奥義で100KOとか見せられても逆につまらなく見える
かっこつけすぎてかっこ悪いじゃないけど、爽快すぎて爽快じゃない
FE本編でも無双しにくいところで無双するから気持ち良いんだ
無双攻撃側がインフレし過ぎだよな
みんな攻撃範囲広すぎだ
個性がない
>>967 こうやって強気になれるのもFE無双の初週売上が出るまでだけどな・・・
「覚醒ifに絞ったから売れた」と言えるような結果になるといいね
>>968 スイッチに移植三作同時発売とか正気かよって展開だけど、もうどの作品がとかじゃなくて無双シリーズ全体で何本って感覚なのかなとは思う
ソシャゲは儲かってるみたいだがエコーズ微妙無双爆死でswitch新作も雲行き怪しい
このままアレとかアレみたいにCS撤退ソシャゲ堕ちIPなるだろうな。
>>931 まさか人気投票で覚醒if以外のキャラが頑張るとは
全く思ってなかったんやろなぁ…
総得票数自体は覚醒ifの方が稼いでるっぽかったけどな
ただ、GBA〜テリウス世代の人気が予想外に根強かったのも確かだと思うわ
国内でアンケート取るとこんな感じになる模様
FEHは海外合算だし、海外票がほとんど全て決めてるぐらいの比率なんだろうな
貼り忘れた
馬鹿スタッフの自画自賛インタビューとアホ広報のせいで仮に期待値50くらいあったのが0まで落ちたのは確か
今回のスタッフに宣伝任せたらどんなに売れるゲームも売れなくなりそう
>>981 人気の聖戦キャラはでないのか?
アイラとか人気ないのか
>>980 売り上げガー海外ガー古参ガーというめんどい層が湧くからやめとけ
まあ一応買うからどんだけ糞バランスなのか楽しみだわ・・・
予想外に面白いことだけを期待する
>>983 外人が知らんFEがあと封印と聖戦とトラキア、あっちでファーストFEになる烈火とリンクしてて主人公がスマブラに出ててamiboもある封印はそれでもまだ知られてる方で聖戦トラキアはガチで何それ状態だろうから
こういうのに出るにしてもリメイク出してからじゃない、FEが国内150万本海外50万本ってシリーズならともかく逆だし
3DSのがどれもクソでソシャゲでトドメさした
買うわけないだろ
>>984 ユーザーが言ってるのはともかく開発として海外ガーになるのはまあ仕方ないだろ実際
散々言われてきてるけど、だったら最初から基本的に覚醒とifだけどゲストも用意してますと言っとけって話で
>>986 あー海外か!
他シリーズの売上は知らんが覚醒ifは北米でもかなり売れたんだっけな
ぶっちゃけると再来月で出るswitch版の無双7のエンパで僕の考えた理想の真・ファイアーエムブレム無双やればいい
エディット850人出来るから十分作れるぞ
言っとくが海外のガチ勢も紋章や聖戦ふつーに知ってるぞ
翻訳エミュレータ買ってまでやってるほんまもんのコアな奴らな
エコーズの時もエミュレータでgaidenもやってたから本当に嬉しいよ!とか喜んでるのいたな
ファミコン版とか思い出の中ではむちゃくちゃ楽しかったけど本当に今やると地獄のモッサリゲーなのにその熱意にはただただ感心する
まあ限られたガチ勢しか知らないカルトネタって事だな
このスレやつらアラ40だろ?
ゲハの闇がここにあるんだよな...
鏡みろ自分の歳考えろよマジで
覚醒IF無双って揶揄じゃないんだよ
寧ろ健全で、それを揶揄ってとらえるようなやつらの年齢層を鑑みるにネットは加齢臭やばいし2ちゃんはオワコンだよ
まじめにFEファンで買ってるメイン層がこんな歳くったやつら中心だったらこのIPの先ねぇよ
ゴキちゃん(40歳)が荒らさなくても自然消滅だよ
多分だけど、今回の無双どうこうっていうより根本的な問題として覚醒とifへのヘイトありきなんだろうなって人達には本当の古参は少ないと思う
古参っちゃ古参だけど下手したらSFCもリアルタイムじゃない若めの層じゃないかな
本当にいい年なら若いもんが時代の主流になってくなんてのはゲームだけじゃなく人生の実感として理解してるはずだから、FEも変わったなとは思っても覚醒とifヘイトにはならないんじゃないかなと思ってる
おっさんがゲームすんなよとは言わないでくれよ
おっさんだってゲーム好きでもええやないか
まー加齢臭世代のIPが死にはじめたからPS4も国内ふるわないんだよね
仕方ない業界が斜陽
>>997 現時点での予約の集まりの悪さは覚醒ifヘイトありきの一部の古参だけのせいなのか?
「FE無双」として宣伝しておきながら蓋を開けてみればほぼ覚醒ifメインのキャラ選で
暗黒竜ですら実質おまけ扱いなら最初からそう宣伝すべきだったでしょ
キャラ公開されていくごとに盛り下がって行って未だコングも尼ランもふるっていない状況で
下手したら累計10万も行かない爆死を遂げる可能性すらある
覚醒ifの極度のアンチでなくてもがっかりしてる人や興味を失ってる人らも多いんでないか?
新規や海外ユーザーは覚醒ifのキャラしか知らないと言っても
あまりに知ってるキャラばかりでも購買意欲をそそられなくなるもんだよ
-curl
lud20250210011513caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1505688223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【超絶悲報】10日後に発売のファイアーエムブレム無双が爆死しそう… [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪月さん同日発売のリメイク作に予約数で完敗してしまう…【爆死】
・ファイアーエムブレム無双ってなんで爆死したの
・どうせ今日のファイアーエムブレム無双の売上で叩きまくるんだろ?
・【悲報】Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』発売初日から中古品が大量に出回ってしまう
・7年後PS6が発売、8K120fpsが当たり前の世界になっても日本は任天堂の携帯機バンザイしてそうw
・来月発売の三國無双8が大爆死しそうな件・・・・
・加賀昭三氏が手がけた本物のファイアーエムブレム後継作が9月21日に無料配布決定!
・『ファイアーエムブレム』など日本の名作に影響を受けたSRPG『ライズ エテルナ』が2019年発売
・決めよう。2017年でもっとも「発売前は盛り上がったのにフタをあけてみたら爆死」したソフトを
・【だが買わぬ】Switch版『moon』発売日初日のランキングは2週後のDQ11やDQ3にボロ負けし3位の大爆死!
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪風さん前作ifから売り上げが半分以下になってしまう・・・
・今日の任天堂のホームページ更新後、スイッチ発売予定ソフトにドラクエ11が消えてないか?
・Newガンダムブレイカーさん発売11日で価格が1/3(66%オフ)になってしまう・・・
・【宣戦布告】Switchの発売日に店に並びSwitchが爆死するその姿を目撃することを天に誓う
・ファイアーエムブレム無双の追加キャラが女だらけ更におパンツコスチューム追加
・本日発売のNARUTOtoBORUTO リトルドラゴンズカフェ共に爆死した模様…
・ギアーズ・オブ・ウォー最新作が後発マルチのPS4版トゥームレイダーに負けそうなんだが
・明日メタルギアサヴァイブの発売日に小島監督がどういう反応するか予想しようぜw
・【悲報】ファイアーエムブレムさん、発売前から追加DLC発表
・ゴキ「ブヒッチハブザマァwww」→発売後→任豚「爆死してて草」→ゴキ「豚はサードを憎んでる!!」
・自称ソフトが売れる任天堂ハードwで本日パワプロが発売するけど爆死ラインは50万本でいいか?
・15日発売のメトロイドサムスリターンズが米アマゾンランキングで一位に!!!
・【コング】ゼノブレ2さんのポイントが伸びない、明後日発売なのに63pt、MHWは430pt、龍2は83pt
・【悲報】明日発売のスイッチ版NBA2K18、爆死不可避 どうして買わないの?
・【朗報】ファイアーエムブレム風花雪月、発売2ヶ月にしてアマラン14位・☆4.3
・ダイレクト一週間後発売の号にまだポケモン新作情報が載ってないファミ通とかいう自称業界ご意見番ww
・明日発売のテイルズオブヴェスペリア、単なるリマスターなのに何故かネタバレ爆撃されまくる
・ファミ通「今日はデモンズソウルがPS3で発売された日。死にゲーの火付け役」→クソゲー認定してたやん
・【朗報】ゼルダ無双の発表で、ブレワイがAmazonランキング8位に爆上げ
・ニシ君ってガンダムのマキシブーストONが7月30日PS4に発売するけど悔しくないの?
・日本一ソフトウェア、PS4で発売したインディゲームをまたもや節操なくSwitchに移植!
・【朗報】発売まで1ヶ月。国民的RPGナンバリングタイトルの予約が順調に伸びる?【プレステ無双】
・【速報】10/25発売予定の『日本版ストリートファイター 30th』がXboxoneで早くもプレイ可能になる
・値崩れなく好調な進撃の巨人2の影響か巨人をモチーフにしたゲーム「ヨトゥン」が日本国内も発売決定
・ファイアーエムブレムは古参を切り捨てた結果爆死した
・『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が11月20日に発売決定! Part.5
・メガテン5、明日発売なのにアマラン6位で爆死確定wwwwwwwwwwwww
・日本語版『死霊のはらわた: ザ・ゲーム』PS向けで2022年冬に発売決定
・Switchで発売した完全版(後発移植)軒並み爆死してるのにDQは売れるって・・・
・今週発売のSwitchサードタイトルが全滅!大爆死の消化率ラビッツランド行き
・アニメイナズマイレブン、ゲームが発売しないまま放送終了 事実上の打ち切りに
・【神ゲー速報】デスストのレビュー解禁日が発売1週間前に決定!!!!!!
・発売前とは一転、発売後に本スレが完全なお葬式ムードになったゲーム教えてくれ
・豚「頼む!ゲーマーは初詣でSwitch後継機が日本で爆死しますようにとお祈りするのをやめてくれ!」
・【訃報】ゲオでFF15が完売!アップデート効果で売上増加 発狂した豚が無事に死亡
・【悲報】ファイアーエムブレム風花さん売上が前作ifから32万本減って売上ランキングから消える…
・コンパイルハートとシステムソフトアルファーはスイッチにソフト発売しないのかな?
・豚「スクエニは任天堂についた!FF沢山、そして今日発売のアレとかいっぱいソフト出る!!」←これw
・【悲報】IGNのデモンズPC版Tweetは4日前の自動再投稿だった→その後「将来的にもPCでは発売されない」
・【全機種】スカイリムに500以上の要素を追加したアニバーサリーエディションが11月に発売決定!
・「サイバーパンク」ってメーカーばかり叩かれてたけど、発売前に神ゲー連呼してたメディアは無罪か?
・【コエテク決算】『ファイアーエムブレム無双』が全世界100万本突破!!!!!!!!!【Switch/3DS】
・任天堂の2016年発売ソフトがことごとく爆死してる件
・ファイアーエムブレムのIPはコーエーに売った方が良い説
・そろそろPS4のゲームを発売日に買うのヤバいって学習しようぜ
・Switchで爆売れした蒼の彼方のフォーリズム、海外版の発売が決定に!!
・発売前からゼノブレイド3に負けてるソウルハッカーズ2とかいうゲームwwwwwww
・ドラゴンボールブレイカーズ発売日にもうサ終かな?ってぐらいの過疎
・DLソフトがすぐセールをやるため発売日に買うのが馬鹿馬鹿しくなってきたんだが
・【訃報】スイッチ版シャイニングレゾナンス発売日にシャイニングの絵師が死亡
・【悲報】フリーソフト開発者「無償公開すると開発者に届くのはクレームばかり」【日本】
・チョンゴキブリが発売前まで絶賛していた三國無双8、海外で最低性能ソフトと酷評される
・チカニシの新理論 発売前のゲームのネタバレを食らってしまうのは見てしまった奴が悪い
・【悲報】サトシ(31) さん、ポケモンレッツゴーピカブイの宣伝に駆り出される・・・【本日発売】
・【悲報】日本、欧州、アメリカの2022年最も売れたゲームソフトトップ10が発表されるWWWWWWwww
・【朗報】ファイアーエムブレム無双良ゲーだった
08:04:35 up 29 days, 9:08, 0 users, load average: 124.88, 118.27, 113.50
in 0.19656991958618 sec
@0.19656991958618@0b7 on 021122
|