ポポロクロイスファンってポポロクロイス牧場物語買わなかったゴミ共だろ
死んどけや
セガは原作者がいる作品でよくこんな事できるな
こんなシリーズのイメージからかけ離れたイメチェンさせて原作者怒らせても知らねえぞ
萌え豚に媚びてでもユーザー増やさなきゃ死ぬレベルのタイトルだろ
>>3
作者はナルシアのスカートが短くなって足モロ出しにされた時に既にインタビューで皮肉めいたコメントしてた 牧場買ってすぐ投げ捨てた俺から言わせれば最早どうでもいい
ポポロは2で終わったんや…
金を出さないファンは
ファンと呼べるのだろうか・・・
まぁナルシアやレオナがセクシー路線はなんか違う気がする
ジルバなら分かるけれど...ケバくなってた
客寄せするってのは分かるんだが
かといってこれで客来るのかっていう
ファンと言ってるのが買わなかったからこうなってる訳で
>>5
ググったら親になってからのイラストは見つかった
牧場は楽天スーパーセールのセール品にアルスラーン無双と一緒に入ってた時点で察したw
萌え豚がこんなん食いつくわけないし元のファンもブチ切れるという
誰ひとり得しないスタイルだゾ
名前を使うなら懐古に配慮しろ
懐古に配慮するのがイヤなら名前を変えろ(中身は同じでいい)
企画を通すためだけに名前を使って、後は好き放題だとか許されないからな
聞いてるか、どっかのファイナルファン何とか
ポポロは子供出して世代交代させた時点で終わった定期
ピエトロの話が見たいのであってガキは興味ない
龍が如くのセガだぞ
女キャラなんか全員ソープ落ちさせるに決まってるだろ
好きな作品のソシャゲに手を出すのは自殺行為
関わらないのが吉
こいつらのほとんどがこのソシャゲやってないだろ
思い出したかのように信者ぶってるけどこんな長年死んでたIPどうでもいい
ドラえもんが身長2mの細マッチョ白髪イケメンcv古谷になったようなもんだからな
そりゃ世界観とかぶち壊しって非難も出てくるわ
○○ヲタに媚びやがって!ってこの板でやたら多用されるのはなぜだ?
そりゃ自称ファンが買わないんだから媚びなきゃ死を待つだけでしょ
むしろ死んでくれとか言いそうだけどメーカー側からしたらそうもいかないし
ポポロは1しかやってないがたしかに名作だったなあ。
もっと無難に作っておけば初代PSでポポロしてた層が懐かしいなと手に取ってくれる可能性はあった
つまりセガはアホ
>>33
特定のヲタよりPSユーザーに優越感を与えよ! >>21
子供の頃見てたけど子供の方のアニメはかったぞ
アニメからゲーム入って戦闘のテンポ悪すぎて1つ目のダンジョンでクリア断念したけど… そもそもこのシリーズは大して売れてないだろ
多分アークザラッドシリーズより遥かに売れてない
藤子プロが直々にリアルドラえもんやるようなもんだな
確かCMは学校の体育館の倉庫に閉じ込められて泣いてる少年が出てくるんだっけ?
>>9
作者も非難してるのか
この傾向
>>8
駄作をかえとかなんで製作者側? 初めて雰囲気ゲーという言葉聞いたとき真っ先にポポロが思い浮かんだな
PS2でゴミ出した時点で終わったんだよこのシリーズは
もう眠らせてやれ
でも正直、ナルシアちゃんの太ももはなかなか良い
でも初潮迎えてないか心配
PSポポロ1の時点ですでに懐かしいレベルの歴史あるコンテンツだった
>>39
コゴト王子とプンプン王女はゲームに出演してたら使ってみたい良キャラだった 同人誌レベルの改変しないでオリジナル作品を作って好きなだけミニスカートやればいいだろうが
>>8
俺は全シリーズ買ってるし、
既存ユーザーも幾つか買ってるだろうし、
新規ユーザーだって買ってでしょ。
全シリーズ買ってる俺の言い分としては、
細かい事抜きにして説明するとシリーズの途中からクソゲー化が進んできたので
これは間違いなく開発元と原作者が悪いです ポポロゲームシリーズ
物語1 → 黄金の初代三部作 名作
ローグ → 黄金の初代三部作 名作
物語2 → 黄金の初代三部作 名作
始 → 誰もが認めるクソゲー
月 → 誰もが認めるクソゲー
携帯ゲー → 知らない人多いし携帯ゲーの時点でクソゲー
携帯ゲー2 → 怪盗ロワイヤルのシステムまるパクリのポチポチするだけのクソゲー
PSP移植 → 初代を改悪劣化させたクソゲー
牧場物語 → 総評クソゲー
今回のスマホー → 案の定 大不評のクソゲー
ポポロシリーズはほんと
初代PSの3作だけがまともに遊べて、
それ以降は全部クソです。
文句いって怒ったフリしてるの
そのへんのスーパーのレジしてる
冴えないオバチャンだろ?
女の色気に過剰反応するのは若い項
それを使用していて今失った者だから
人一倍敏感なのだよw
ポポロに思い入れしてる時点で
30.40のこじらせたババアじゃんヨ?
ナア?おい?
ツイッターだからイキってるだけで
実物で出てくるとただの個人のおばちゃんだろうから
ほっとけ
ポポロクロイスにファンなんているの?
普通そーゆう奴等って死ノ国U買いそうだけど爆死してたじゃん
ソシャゲはこういう口先だけの連中に人権ねーからな
金出したやつだけが世界を変えることが出来る修羅の国
そしてそんな世界に追い込んだのも原作ファン。今さら何言ってんだって話だ
ポポロ
ポポローグ
ポポロ2
信者はこれだけ抱いてもう永眠しろ
ポポロはもう終わったんだよ。
今はもうチャイヨープロダクションのポポロみたいなもんだ
ワイルドアームズのソシャゲも今年出るんだっけか
これも荒れそうっすね
プレイステーション倶楽部で映像公開してたポポロクロイス物語III出せや
今の萌えエロ全盛期に売り出すってそういう事なんだよね
ピエトロの際どい水着コスチュームだってすぐに出てくるさ
>>66
ソニーが販売元のゲームって大体そんな感じで死んでるよな。
ワールドアームズやブレスオブファイア等もPSP2で致命傷を負って弱っていって
そして死んだ。
FFやDQなんかは応急処置でなんとか無理矢理生きながらえてるだけで、
ブランドとしては死んでるも同然だしな。 金出さずにシリーズ終わらせかけたくせに新路線にやたらと文句つける老害おるよな
おめーのことだよファイアーエムブレム懐古厨
萌えに頼ってる時点でゴミ
世界は萌えなんかより格好良い男の活躍を
求めているのだが?
空気読んでくれよ
萌え豚に媚びないと売れる自信がない時点で
期待できんな
この後ろ姿だけでお色気とか騒ぐのもどうかと思うが・・・
もうこれ見ても文句言いそうほど暴徒化してるわ 萌えキャラはもう供給過多なんだから変に媚びないでシリーズ独自の強みで勝負した方がいいんじゃね
変に媚びない独自の強みで勝負しても売れないんだよ。
まあ多少媚びたところで売れないんだけど
>>71
FF信者ってちょいちょい評判いいはずのドラクエまきこもうとするのが笑える ポポロ好きだけどここまで発狂するヤツがいるの初めて知ったわ>>1
たぶん発狂してるのはまんこだと思うが >>82
それはもうシリーズとして需要がないってことでは ファンが買わないからとか言ってるけどファンが望む物を出さないのが悪いと思うんですが
ナルシアのってこれか
ラノベのヒロインが着てそうな絶対領域見せつける衣装は世界観的にもおかしいし狙いすぎだわな
てかレオナに限らず、このスマホゲーはキャラ改変しすぎなんだよ
そういった諸々が積み重なったからこういう奴らも出て来たんだろう
気持ちはわかる
・ポポローグ出身のキャラは全員改変、元々の面影が全くないキャラもいる
・エレナ(主人公の妹)は謎の口癖追加、性格も大きく変更
・ドン・ゴンはイケメンに強制整形&声優に杉田中村コンビ起用で別キャラに
・ナルシア(ヒロイン)はミニスカ化、性格もラノベ化
・ガミガミ魔王(メインキャラ)は1仕様の格好、なおこのゲームの時系列は2の数年後の設定…
・白騎士(メインキャラ)は2仕様…でもなく1と2がごちゃごちゃになった謎の鎧を使用
もうホント滅茶滅茶なんよ…
でもってボスのポリゴン未実装だったりと、不具合、緊急メンテのオンパレード
昔の中堅どころのシリーズは無理して出さなくていいよ
もう出涸らし状態だから良い思い出で終わらせとこう
>>93
1のラスボスのCGが人間(第二)形態しか存在せず
回想で第一形態だったはずの過去でも第二形態で棒立ちという齟齬が生じている そこそこ名の知れたタイトルというアドバンテージをもち
昔ながらのRPG風に作れば第2のアナザーエデンになれたかもしれないのにもったいない
システムもオルサガの丸々流用でやる気のなさを感じさせるわ
ポポローグはイラストとゲーム中のキャラグラ全然違うし
図鑑埋め要素あるのにこっちの強さによって敵の出現テーブルころころ変わって
モンスター図鑑穴だらけになるのが気持ち悪かった
このイラストは文句言われるやろ…これ同じ人が描いたの?って言われるよ普通に
>>44
F先生なら実際に劇画オバQをやってて取り残されていく時代感を描いていた。
他の人からだと劇画には夢も希望もないって書かれててなるほどなとも思った。 初代をスイッチで出したり出来ないのかな?
初代はアンパンマンの方に近いデザインでしょ
ドキンちゃんでも色気は出せる
逆にその程度のエロで誰に売れるの?
プレイステーションユーザーが買わないから風俗店のセガで生活費稼いでるんだぞ
でもいつ餓死してもおかしくないほど深刻だけど
>>95
しかも当初、氷の魔王のグラも未実装で、敵側キャラは虚空に話しかけて会話をしてた笑
そういう演出かと思いきや、メンテ後に突然氷の魔王出現するという…はぁ ポポロクロイスでエロやるのってパンツゲーからパンツ消すのと同じくらい既存の層捨ててる方向性だよね…
パンツ消したらノーパンになって既存の客層喜ぶんじゃね(適当
ほとんどのファンが12ローグ好きでピノン世代はゲームの雰囲気がらりと変わったのとクソゲーで不評
pspで改悪したから完全にファン離れた
牧場は12ローグ好きに一瞬興味持たれたけどクソゲーなのバレてスルーされてる
まあ墓から掘り起こす方が悪い
>>67
はみちんしそうなビキニがSSRかな? 1の頃から微妙ゲーだったが雰囲気だけは好きだった
遂に良いところまで殺してしまったんだなぁ
続編を買わなかった自称ファンが何を言ったところで無意味だな
ニノ国があれだからな
危機感はあると思うわ
子供から大人へ、
エロは必要
>>35
墓から掘り出された上で殺されたバーチャロンってゲームがあってな…
余計なことしなけりゃファンは買うのに
余計なこと(PS3版TS集計詐欺)(とある)して潰れてる
ポポロも同じ
余計なこと(息子)して殺したものを
掘り出した上で余計なもの(牧場)(露出)くわえてる
素材の味で勝負せいやボケが 貧しい牧場主のために夜の蝶になる物語なんだよ
金持ちの前で豚と繋がる毎日
原作者「ポポロクロイスの新しいゲームを作りたい」
ソニー「売れないから予算は出せない」
←まあわかる
ソニー「けどポポロクロイス物語はウチの版権、この版権を売る気は無い」
←は?
ソニー「ウチは作らないけど、セガがスマホゲー作りたいって笑 適当に稼いどいて」
←◯ね
金出さないファンがーとか言うんだろうが
新規タイトルでやればええ
>>113
牧場って正確にはポポロクロイス物語のゲームじゃないんだよね
ポポロクロイス物語の原作のポポロクロイスと牧場物語のコラボ作品 人気あるのは原作をベースに作ったゲームであって原作漫画でないのもまた面倒
そりゃまあ版権手放さないよなぁとはおもうが
立ってるだけなのにおっぱい揺れてるのが不自然で媚びしか見えない
>>113
チャロンは自称チャロナーさん達が買わなかったから一旦死んだんだよ
蘇生の最後のチャンスだった禁書チャロンも買わなかったから二度死んだんだよ >>32
2も悪くなかったが
絵本感が全く無くなってたのが残念
あれならポポロじゃないほうが良かった >>32
2はCMがよかったな
じいさんとばあさんのやつ
涙がポポロ >>126
俺は はじまり・月起・移植も買ってるから
隕石投げていいよな? >>126
ジルバちゃんスペシャルお見舞いしていい? 白騎士「ジャンプはめ! ダッシュはめ! 回転バイブはめ!」
ピエトロ「ドラゴンザーメン! 」
>>129
ジルバちゃんスペシャル(風俗のサービス) 牧場おもしろかったけどなぁ…
スマホのはとりあえず
停止して作り直すか
もうなかった事にするか
考え直してみようよ
家庭用タイトルのソシャゲ化で成功してるのはパワプロくらいしかないのに
なんで特攻したがるんだろうな
モンハンでさえ死んでんのに
牧場物語は確かに面白くなかったけどポポロ復活の兆しは感じられたから嫌いじゃなかった
スマホのやつはもうダメだ…ゴミすぎる
墓に帰ります