これ韓国のゲームだろ?
買うことはないよw
ゴミ人間朝鮮人のゲームなんかいらねw
このゲームってガチャってFGOみたいなレアキャラでなーいって言われてるゲームよりよっぽど凶悪なのはあんまり知られてないよな
セルランが毎日高い理由がガチャの渋さだったりする
PUBGっていつも荒野の一歩後ろだよな
スマホでパクられてから出して
PS4で発表されてからまた慌てて出して
Xboxに出して満足するなよ
荒野行動って日本しか人気ないぞ
開発元の中国ではイベントやってもセルランは常に圏外
日本人が飽きて課金やめたらサービス終了するだろうって向こうでは笑われてる
もうPC版も過疎ってんだっけか
バトロワ自体興味ないけどウンコスペックのPCでも動くのは一つの長所ではあるなとは思った
まあフォートナイトと同様キッズがやるだけで
著作権意識の高い一般人と豚はやらんだろ
日本でしか人気ないから笑われてるんですが
中国や韓国といった日本以外のアジアではPUBGが普通に大人気
スマホ版も当然流行っている
日本しか荒野行動なんてやってねーよ
何で日本のメーカーはバトロワゲー作らんのだろ?
日本企業ってあまり世界で流行ってるジャンルの後追いしないから
いつもチャンスをいっぱい逃してるな
MMOを後追いで始めたスクエニは国内メーカーで唯一MMOで大きな利益を得てる
流行り物の後追いは悪い事じゃない。
バトロワはパクリじゃなくて新ジャンルだろ
頭の固い爺が多すぎる
中国のネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)が14日発表した2019年4〜6月期決算は純利益が前年同期比35%増の241億元(約3600億円)だった。
巨大市場から吸い上げる利益をもとでにパクったゲームを進化させる連中に日本勢が将来勝てるわけないだろう
流石に弾が真っ直ぐにしか飛ばないバトロワはキャンプ有利すぎてちょっと、、、
PUBG MOBILE 出してくれないかな
PC版のもっさり具合が改善してるから通常版よりモバイル版のが好きなんだが
国内的な知名度は普通にPUBGより圧倒的に上だからな
一回見せてもらって「PUBGみたいなゲーム?」って聞いたら「何それ?」って言われるレベルだから
フォートナイトSwitch版ゲームカードも入ってないのに今でも売れてるしそりゃ出すでしょうよ
コロコロコミックの人気ゲームランキングにも名前あったし低年齢層取り囲むにはSwitchは最適なんだろうね
小学校高学年〜中学生って結構な比率で荒野を通過してフォートナイトに行ってると思うけどな
加えてフォトナはキッズのメインコンテンツがクリエやカスタムマッチになったから根強い存在になれたけど
単なるバトロワにちょいちょいイベント限定モードがある程度じゃ飽き早くて勝負にならんでしょ
実は今回のダイレクト一番の目玉は荒野行動じゃないかと思ってる
中高生に死ぬほど人気あるからなぁ
PUBG好きとしては悲しい
フォートナイトがコロコロコミックで名前が挙がる時代にその認識は古いのでは
原神がPS4で発売
豚「ソニーガー!パクリガー!」
荒野行動がスイッチで発売
豚「…」
一貫性なさすぎ
iPad、iPhone、泥、Switchが混在するゲームになるの???
泥は完全脂肪じゃんw