◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ファイアーエムブレム風花雪月 258万本の売上を記録!!!!! ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580367932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
取り敢えず貼っとくぞ
キチガイ老害共の発狂が待ち遠しい
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ91
http://2chb.net/r/gsaloon/1579418790/ ありがとうIS、ありがとうコーエーテクモ、ありがとう任天堂、コアゲーもっと増やしてくれ、お前らならできるわ
任天堂ゲームはチケット対象だから延々売れ続けるっていうね
覚醒if以降アンチは決算が出た時だけ集まるわけじゃないぞ
普段からこの調子だ
数字を信じないなんてどっかの陣営みたいだなぁ
209 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-yTgR) [sage] :2020/01/23(木) 16:41:22.55 ID:WBfe7pOL0
風化国内48万すら実際には怪しい
if50万だからプライドを傷つけない程度に盛りましたと言われても信じるぞ
212 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa1f-oHyM) [sage] :2020/01/23(木) 17:29:12.97 ID:1iDurYM0a
風化48万とか盛り過ぎ
DL率そんなに高いわけねえっての
279 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e7e6-UPxj) [sage] :2020/01/25(土) 01:01:26.09 ID:cHxFqRBa0
どうにかこうにか25万たどり着いた程度でランキングから消えたのに50万もいってるわけないやんな
本編は以前売上くんが大見得切っちゃったから大本営発表続けざるを得ないんだろうけど
ただでさえ糞みたいなゴリ押しでヘイト集めまくったのに、なんかの間違いで実際に手に取られたらゴミゲーなのバレるじゃんか
こんな変な日本語と見辛いUIに耐え切ったとしても待ってるのは道徳0点(笑)なストーリー
信者フィルター通さなきゃパッケージごとカチ割られて終了するわ
ちなみにこれは2019年eshopランキング発表されてポケモンに次いで3位を風花が記録した時の反応
284 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-yTgR) [sage] :2020/01/25(土) 06:21:39.20 ID:rQoqEIbx0
ランキング出されても全く信用出来ねえな・・
捏造の前科とオタックの日頃の言動が酷すぎるせいで
風化初回特典はEEHのキャラ付属してたが
パッケが売れてる体だとソシャゲ釣りに見えるから
急遽DL数を持ったのかもな
一見ムチャクチャに聞こえるだろうが
やってもおかしくないのがオタック
289 名前:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd7f-mpms) [sage] :2020/01/25(土) 12:07:02.51 ID:kh5YTYKNd
チケットでもEEゴリ押ししてるが売れて数万だわな
任天堂さんのメンツもあるからしょうがないのか
294 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87da-FkkX) [sage] :2020/01/25(土) 13:37:55.29 ID:JG9+Cn3l0
eショップランキングみたよ
3位のあのタイトル見ても今までみたいに「嘘だろ?」って印象は全くなかった
最初から「嘘だな(断定)」って分かっちゃったからな
もっともっとパケ版売れてるタイトル押しのけまくりとか胡散臭すぎるわ
リングフィットDL版がランクインしない理由はニンテンドーストア専売なので
eショップで販売してないから仕方ない
303 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 07da-KuZm) [sage] :2020/01/25(土) 19:13:34.18 ID:6yAG738F0
具体的な数が乗ってないランキングで3位www
いや〜一体どれだけDLされたんですかね〜
国内はさほど変わってないけど海外の伸びがすごいな
さすがスイッチパワーだわ
国内53万
電撃30万消化率9割で出荷33万(DL20万)
思ったほど国内DL無かったな
>>36 ファミ通アンケートがだいたい当たってたか
FEってもう世界的なタイトルになったんやな
終了直前だったのが嘘のよう
そりゃベレスの参戦タイミングもDLCに合わせますわ
もう一回ブーストかかるぞ
前回の決算の時から5万売上伸びてるから
9月末のパッケ25万→28万(現在) 2万といはDL版売上やな
風花雪月さん、うっかり
聖戦の系譜を抜いて、国内FE史上第3位に浮上してしまう。
国内FE 累計比較
紋章 78万
if 78万(世界184万)
風花雪月 53万(世界258万)
聖戦 50万
覚醒 47万(世界193万)
封印 39万
暗黒竜 33万
外伝 33万
烈火 27万
新暗黒竜 27万
新紋章 27万
聖魔 25万
エコーズ19万(国内・パッケージのみ)
蒼炎 17万
暁 17万
トラキア15万
>>36 どういう頭してたらこんな糞みたいな推測できるんだろう
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>45 合ってんじゃね?
まさか電撃が出荷数以上の数字出るわけないし
風花雪月は最後のコンテンツ配信でまだ伸びる可能性あるかも?
他の任天堂タイトルと比べると少ないわ
400万くらい売れないかな
>>43 去年の8月とかこのリストの一番下にいたのにね風花
スマブラにうじゃうじゃいるからもっと売れてるかと思ったが
意外と大したことなかった
>>31はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:qJkbCmYM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200130/cUprYkNtWU0w.html?thread=all 昨日
ID:dHdrnxuf0NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20200129/ZEhkcm54dWYwTklLVQ.html?thread=all >>31のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
http://2chb.net/r/ghard/1558090730/ 2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/ 16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
http://2chb.net/r/ghard/1522922121/ 2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
>>48 ソースなしで現在の消化率を90%と断定してるのはおかしいな
願望入り混じってる
風花この前のスマブラ参戦でDLランキング爆上げしてたし
これなら300万も全然いくだろうな
>>50 いや、うろ覚えの記憶だけど初週のダウンロード数が10万とかだった。
初週のパッケージ14万本だったからパッケージの2/3
任天堂ダウンロード数を低くだすファミ通にしては多目だったから印象に残ってる
>エコーズ19万(国内・パッケージのみ)
>蒼炎 17万
>暁 17万
>トラキア15万
この末期スーハミのトラキアに迫るゴミ屑どもw
>>21 覚醒ifのようなゴミを超えて実に喜ばしいよ
>>66 テリウスのような産業廃棄物スルーしている時点で正体バレバレだぞ老害w
>>58 ファミ通消化率でここ数週ずっと赤(80%以上)だっただろ
ファミ通は例え消化率100%のソフトでも赤なんですけど
そしてファミ通のDL数は信憑性が薄いので宛にならない
>>64 トラキアのROM版ってPS2が出た頃に出てるからな〜
SFC末期ってレベルじゃねえな
最近覚醒以降をイチャイチャエムブレムと丸括りして批判するの無理になってきたからって覚醒ifと風花で対立構造作ろうとしてるよな
加賀世代の老害流石にそこまでしてて自分らが恥ずかしくないのか?
覚醒が出る前はSFC以前以降で対立煽りしてたからな
煽り根性は今更戻れまいて
GBA本スレ荒らしていた奴と今売上で煽っている層は別なので
こんなに売れてるのにスマブラで歴代FE勢より遥かに叩かれてる
加賀信者が作り出した風潮をシリーズファン全体の文化みたいな言い方すんなよ
みんないっしょ〜じゃねえんだよ
元凶は加賀信者が暴れたのが発端だろ
もうちょっとシンプルにしてくれれば言うことなしだな
聖魔の光石
暁の女神
新・暗黒竜と光の剣
ここら辺は以前物凄い叩かれ方をしたもんだが今となっちゃ話題にも挙がらない
ずっとGBA以降をターゲット変えながら叩き続けてる連中がいるわ
出荷 実売(ファミ通) 差 率
4,220,000 3,453,052 *,766,948 18.2% スマブラSP
4,210,000 2,988,134 1,221,866 29.0% ポケモン剣盾
3,780,000 3,252,760 *,527,240 13.9% スプラ2
3,250,000 2,659,009 *,590,991 18.2% マリカ8DX
2,410,000 2,047,546 *,362,454 15.0% マリオデ
2,050,000 1,685,306 *,364,694 17.8% ピカブイ
1,910,000 1,481,349 *,428,651 22.4% ブレワイ
1,680,000 1,263,710 *,416,290 24.8% マリパ
1,120,000 *,800,504 *,319,496 28.5% マリメ2
*,950,000 *,747,589 *,202,411 21.3% マリブラUDX
*,730,000 *,505,998 *,224,002 30.7% ルイマン3
*,630,000 *,495,639 *,134,361 21.3% リングフィット
*,530,000 *,273,905 *,256,095 48.3% 風花雪月
*,420,000 *,250,947 *,169,053 40.3% 夢島
*,160,000 *,*54,105 *,105,895 66.2% アスチェ
*,*40,000 *,*12,506 *,*27,494 68.7% MUA3
古参も納得の出来の風花雪月が出て新旧の争いが収まったかと思いきや、今度は風花雪月のファン同士で戦争始めたからな
エムブレマーは血の気が多すぎるよ
とりあえず売り上げでマウント取る覚醒if信者を黙らせる事ができたのがでかいな
稼げるIPなんだからもうちょっと金かけろや
主にグラフィック関連
>>88 グラフィックに関しては実際に動いてるの見てると全然悪くないんだけどな
売上を伸ばしてるのが事実だがスマブラで出過ぎててこれでもまだ少なく感じるw
>>88 まぁIS基準ならよく頑張ったほうだと思う
個人的にはボイスの方に金かけたのが良かったと思う
>>88 あのグラフィックは素晴らしいよ
戦闘中のロード皆無で実現できるギリギリを攻めてる
>>93 これはマジでクソ
ちゃんと本人に描かせろやコザキはわりと描いてただろ
イラスト関係はアニメ会社に纏めて発注すりゃ良かったのに
>>96 知らんけど少なくとも絵柄が違いすぎるので原画の人とは違うしゲーム中の絵描いてるDとも違うな
シブサワコウチームはコレでしばらく安泰だな
しかしその分信長と三国志が手抜になるというね
>>88 これは真実。あのグラを褒めてる連中は嘘つき。このゲーム、凡ゲーのくせしてステマが酷すぎ
>>83 エガ派とディミトリ派のアレはしゃあない
シビルウォーのキャップ派社長派みたいなもんよw
そうなるように作ってるから
>>101 うわぁアンチ隠れてレスしてやがった
気持ちわりぃ
お帰りくださいまし〜
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ91
http://2chb.net/r/gsaloon/1579418790/ むしろキャラのグラはベストすぎるぞ
うまく落とし込んでる
こっからもっと伸びるからな
定番ソフトの一つになってるしスマブラ参戦でも分かりやすくランキング上がったし
戦闘シーンのワチャンチャした所とかはもうちょっとモーションとか頑張れたんじゃないかとは思うけど、
絵作りに関しては作品全体で絵のトーンが統一されてて落ち着いた雰囲気出てるからこう言う路線で良いと思うんだかもな
これと
これを比べて
どっちのゲームやりたいかって言ったら間違いなく俺はFEだわ
よく見るとその加賀信者最初のレスから片鱗見せてて草
ISだけじゃ作れなかった
やっぱりコエテクが凄いわ
ゼノブレ2はドライバーによって全然印象かわるし、ゲームジャンルも全然ちがうし比べる意味がない。
むしろISの監修が優れてるおかげ
9以降の三国志見てるとそう思うわ
>>1 任天堂もどっかの家電企業のステマハードみたいに嘘つきになったのかなぁ?
>>113 今作についての反応
エムブレマー「コエテクすげー」
コエテクシミュプレイヤー「ISすげー」
だからな
>>118 IS認めたがらないエムブレマー多すぎんだよほんと
なんか褒める時はどうせここはコエテクが担当したどうせここもコエテクが担当した
ってな具合でずっと
このスレ見てても軽く伝わってくるだろ
同じシブサワコウが作った三国志14の評価見てるとコエテク単独だとろくなゲーム作れそうにないな。
>>109 キモキモエンブレム風化絶滅のが良いとか言う時点でテメーの感性はアテにならない
駄目な所もそりゃあるけど何を言おうが傑作で在ることは間違いない
サイドストーリー楽しみだわ
全体的に完成度高くて初心者にも勧めやすいとかマジで良く頑張ったなぁ
自由度の高さと難易度のバランスに課題は残るけどその辺は次回作に期待かな
ペルソナと並んでJRPGのイメージリーダー筆頭になったな
>>124 やってなくても書ける無味な糞感想(プッ)
ペルソナ5は去年12月で320万本出荷と言ってたので抜いてないよ
もし追い抜かれそうになったら完全版と合算するなり、廉価版なりフリプなりバンドルなりで水増しするはず
ペルソナはアニメ作って宣伝しちゃうくらいソニー肝入りのブランドだから
>>116 足りない部分を補い合ったと考えれば良いことなんだけどね
互いの短所が表に出まくって大惨事になるとか珍しいことではないし
風化絶滅って覚醒以降スレで使われてる造語なんすねぇ
163 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0790-i/ue) [sage] :2020/01/22(水) 18:52:20.98 ID:F6m1UzKP0
タイミングガーとか言ってるのも生温いけどな
EEに好意がない人間からしたら風化絶滅キャラの参戦なんてDLC1弾最後じゃなくても許さねえよ
スパロボが落ちぶれまくった今SRPGで国内ハーフいけるのはもうFEしかないな
くっさいくっさい老害の隔離病棟はこちら(笑)
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ91
http://2chb.net/r/gsaloon/1579418790/ そもそもFEはRPGじゃなくてSRPGだし
ニッチなジャンルでよくここまで頑張ってるよ
>>98 3周してるぞ
4周目でもうええかってなったけど
FEの次回作はよっぽど酷くないかぎり同等以上に売れるだろうが、ペルソナの次は怪しいな
>>127 ドーピングアイテムの手間や寮2階についても触れた方が良かったか?
あとこれは未プレイでも言えそうだけどこの売上で今からでもS支援絵は書き直してほしいわ無理だけど
S絵はなんでキャラデザ担当の人に描かせなかったんや とは思った
良くも悪くも、FEHの大成功と合わせて
少しFEが変質するんじゃないかっていう怖さもあるな
この流れだと、どうしても次は予算の規模がちょっとした大作並みになりそうだし
まあ任天堂だから大丈夫だとは思うけど
無双英傑伝やればわかるがコエテク単独だと微妙ゲーが生まれるからな
両方のゲームやってるからこそ風花が凄いのがわかる
あと茶葉の無駄な種類の多さとわかりにくさはコエテク要素が出てるなw
売れない理由を頑なにハードのせいにしてないことないこと並べて新作を誹謗中傷してた
蒼炎暁信者を完膚なきまでに叩きのめせたからな
コーエーも三国志戦記と決戦2なんていいもの作ってるじゃないか
>>136 そもそもペルソナの次っていつ出るのやら
5自体はPS4でも出たとはいえ、本来ならPS3世代のソフトだろうに
PS4世代に完全新作が出ないままPS5世代に移行しようとしているのに新作の気配も見えていない
>>138 流石にキャラデザに加えて1枚絵までやらせるのは酷
他所のシリーズ叩く流れにしようとしてるが加賀以前のFEに徹底的に触れないせいで正体バレバレなんだよね
ドーピングアイテムとか
成長がヘタれた時の救済措置みたいなもんだからなあ
紅花の終章に疾風の羽が入ってる宝箱あってた笑った
>>35 そのレベルの馴れ合いがしたいならゲハじゃないほうがいいよ
>>139 ぶっちゃけ海外でも人気集まってきたからもう自由度モリモリで難易度調整放棄の流れは止まらないと思う
彼らとにかく自由度が無いとダメだから
まあ良く出来てるし楽しんだけど、製作陣渾身のお茶会はいらんかったな
つーか中途半端、萌え腐に媚びるんならもっとやれよと思った
ファミ通で27万3905本の販売だからな
出荷は30万ぐらいだと思う
風花雪月はペルソナ5と比べるレベルにない。圧倒的に劣ってる。周回プレイ前提にしてボリューム水増ししてる
ゲームであってグラフィックも大したことない。
なんせ蒼炎暁信者に叩かれてたから反論する義務が自分はあるだけで対立煽りではないっす
すでに覚醒で復活したからFE窃盗君は完膚なきまでに叩きのめせてるから今更相手にはならない
SRPGの開祖ISとSLGの大家コエテクなら相性良いと思ったがここまで上手くハマるとは
次作からも上手く連携できたら良いね
>>150 ちょろっと敵のステータス弄ればどうにかなるようなもんでもないからな
根本的にやってて気持ち良い難易度ってもんを実現しにくいシステムになってる
手強いシミュレーションは帰ってこないだろうなこのままだと
さらに風花雪月の手抜き具合を言うと、学園という同一マップで仲間たちとのやり取りが行われます。
これが本当に不評で学園内を何度も歩かされます。これが手の込んだ作りと言えるのでしょうか。
ステマに騙されてはいけない
風花雪月をプレイしたことがある人なら分かると思うけど僕の言ってること真実ですよね
>>156 エコーズみたいに適度にリメイク出せば解決できそう
順当に行けば聖戦封印で名作が続くし
トラキアは大幅に調整しそうだけどな
難易度は次作でハードをちゃんとハードにして欲しいわ
マップのシチュエーションとかで難易度的面白さを演出する方向でいいんでないか
暁2部終章なんか展開も相まって燃えたし風化だとグロンダーズ会戦とかはもっとおもしろくできそう
しかしゼルダといいFEといい次のハードル上がって大変だな任天堂はw
>>160 聖戦こそどうしようもねえぞ…知らずに持ち上げてるだろ君
封印烈火は難易度評価高いけどあの当時の担ぐだけのシンプルエムブレムじゃ出せるわけないからな
エコーズみたいに戦技みたいなの追加した時に果たしてバランス保てるのか
基本的に今の方向性はどんどん強くして爽快ゲー!って感じだから厳しいと思う
>>139 言ってもまぁif暗夜が出せてるからその辺りのフォローを考えてないというのは早計だとは思う
新作の規模が大きくなりそうという意味での期待と不安は同意するけど
>>120 違うんだよ
システム部分は好きなんだよ
IFのストーリーがダメすぎたんだ
後カムイもだめ
>>137 今回はアミーボあるとドーピングアイテムめっちゃもらえるからキャラの育成楽しかった反面難易度は下がったな
寮二階ってなんぞ?
>>168 根本のシステムの話だぞ
風花の人気を受けてISがこれからFEのクラスや育成周りをどうするかはまだ分からんけどね
>>171 クッソ細かい不満点だけど寮の2階のキャラに話しかけに行く時に何もない廊下を走るのが虚無ってだけ
ぶっちゃけそこまで気にしてない
♯FEは海外でFE雪花雪月のおかげでちょっとは売れてると思う
まあせいぜい世界累計30万本が関の山だろうけど
聖戦は今新作として出すと自称古参がクソゲクソゲ騒ぎそう
王族格差にスキル格差のオンパレードだし
風花雪月は聖戦オマージュが強いよな
開発のコエテクのスタッフに聖戦ファンいるだろって世界観
今回の開発はほとんどコエテクって語られてるだろ
ISは稼ぎ頭のFEHにかかりっきりだろう
>>43 「今のFEはくそ〜昔はもっと〜」とかいうけど、昔の全然売れてねえじゃん
古参がもうマイノリティやんけ
スマホゲームに
社員のほとんどを投入とかあり得ないから
いくら儲かっていたとしてもな
>>179 1番リスペクトしてるのはエコーズだと思う
>>173 だからその根本のシステムが聖戦は大変革必要じゃん
ストーリー以外大して褒められてないんだから
そもそもどう調理し直したって難しいから聖戦リメイクは出さなくて良いと思ってるけどね
>>180 上流工程はIS
実装部分はコエテク
だろ
>>179 https://www.ndw.jp/post-573/ 開発以外のインタビューだと銀英伝の田中のオッサンとの対談でも分かるが
エコーズと風花のディレクターの草木原は良くも悪くも加賀の影響が強いようには思う
加賀時代よりは若干ミクロに寄って国や王というよりは貴族や民衆の在り方という点にスポット当ててる印象だけど
んでコエテクスタッフも銀英伝大好きそうな感じだから草木原のプロットに上手く噛み合った感じ
FEHで聖戦キャラの声優がガチすぎるからリメイクあると思ってるけどな
言い方次第だな
エコーズ作る時
年配のスタッフに加賀がどういう本を参考にしてたか
聞いたとか言ってたから
加賀と同じ本を読んだ=加賀の影響が強いと
言えない事も無いな
セテスから連想出来るキャラは
アルヴィスかトラバントしか居なくね?
聖戦は、その特徴でもあるあの広大なマップがどうなるかだな
クソだるくて一周しかクリアしてない
村が燃やされるのを絶対防げないのももやもやする
>>106 IS社員さんこんにちは
何であんなド下手な1枚絵でOKサイン出したんですか!?
>>199 個人的にはあのでかいマップが好きだ
城を制圧した瞬間に色々な所で事が動くのが堪らなく好きだった
聖戦に限らずスマホのFEはミスキャだらけなのであれ基準でリメイクとかやめて
聖戦はリメイクするならクソデカMAPはやめて欲しいわ
征圧したあと、次なる戦いに向けて移動させるのがめんどくさいの
特にアグストリアとか、どんだけ行ったり来たりさせるんだよ
>>1 大型DLCも発表されたし、スマブラSPにも風花雪月参戦したし、
もう300万本は、ほとんど射程圏内だな
しかし、一度は終わりかけたFEがAAAの仲間入りをする日が来るとは、
すごく感慨深いわ・・・
開発者は尚更だろうなあ
>>199 聖戦は当時4周したけど最近やったら子世代に行ったところで力尽きたな、ただただダルい
当時あんまり好きじゃなかった封印のほうがよっぽど遊べる
でも神ゲー認定するくらいに歪なゲーム
>>203 リメイクするとしたら多少のペナルティを課した上で集団ワープ使わせるかもなー
それか無限ワープの杖を杖使える奴に全員渡す
聖戦は好きだけどゲーム部分はっきり言って微妙だからそこだけリメイクしてくれ
意見割れてる時点でリメイクしない方がいいってはっきりわかんだね
つーか風花から1年も経ってないのにリメイク欲しいとかどんだけ
聖戦は支援上げる方式を
最近のFE基準にすれば
面倒な移動をオートにするって手もあるんだが
昔のまんまだと仮にオートを実装しても
マニュアルで動かす羽目になりかねない
フィンラケだっけ?
聖戦は騒動まで起こしたかなり面倒くさいカップリング厨がいるらしいからリメイクなんかしたらどうなるんだろうな
>>190 次はこれを参考にしそうだな
リメイクするにしてもスマブラにロイが出てる間に封印先にしとくべきだろう
聖戦は七三とか
全部別キャラとしてカウントすると
かなりキャラ多いしな
>>214 これと似た感じで封印烈火のリメイク出したら大受けだろうな
向こうは初FEが烈火だし
ヘクトル人気なのに封印だとサックリ死んじゃうからなあ
烈火からはいったら結構かなしー
エリウッドもだけど
烈火は人気あるからリメ出すだろうし、
乗っかって封印も行けそうな気がする
エリウッドは勝ち組だろ
封印で仲間になるし死なない
いま封印リメイクしたら本編では理知的だったロイがスマブラのイメージに引っ張られそうで怖い
ほんとこれ
>>43 ifは50万に修正されたから風花雪月が二番目やね
おっと、FEは信者同士の内戦で忙しいのでゴキは来ないでくれ!
>>209 >一番ヤバかったのって蒼炎暁時代?
金かけた割には売れなかったってISのPが言ってたからその頃だろうな
リメイク出るなら聖戦トラキアより封印烈火のが早く出そう
理由は既にFE無双でリンいるからキャラも追加しやすいってのがある
10年前のゲハ民に10年後のFEは世界260万ソフトが売れて
ソシャゲガチャで毎年700憶荒稼ぎしてるよと言っても信じてくれないだろうな
300万いければ凄いけど300万て任天堂でもそのまま500万行くようなもの以外はそうそう届くようなもんじゃないんだよな
GBや64の出所不明な謎数字は考えないものとすると
>>228 サイファの生放送でかなり言葉にごしてたけど聖戦はデリケートな作品で…とか話してたから
リメイクは少なくとも直近ではないかなと俺も思う
実際当時のフィンラケ騒動でHP書き換えまで行ったの見るとカミソリレタークラスがあってもおかしくない
>>203 あのバランスを完全にぶん投げた世界観全特化のクソデカマップが聖戦の最大の魅力だからなあ
まあユニット動かすの怠いんだけど
>>230 三竜将+ゲイルは退けたが回転王には勝てなかったとかいい落とし所がほしいね
聖戦のマップの魅力はこれに集約されてるね
スターウォーズがやらかしたの見れば分かるけど
神格化された作品って下手に続編やリメイクに手を出すと
失敗した時に土台ごとぶっ壊れるからなぁ
リメイクのエコーズがイマひとつ振るわなかったし
聖戦は手を出さない方が無難だと思う
過去作Switchでやらしてくれ
今更WiiUは買いたくないんじゃ…
聖戦を今リメイクしたらシグルドやキュアン夫婦なんて無能呼ばわりでクッソ叩かれそうだし
アルヴィスも騙されてた間抜け、戦争起こして無実の人間を陥れたクズ扱いされるの目に見えてる
>>237 ヘクトルが負けた相手は竜だよ
5章でアラフェンが火の海になったと村娘が言ってる
だから神将器を集めろとヘクトルが言ったことで物語が始まる
ここら辺は手を加えないで欲しいな
>>241 ぶっちゃけその2点は事実だから仕方ない
>>241 現時点でもその2つネタにされまくってるだろ
それがなかったら親世代編だけで完結してたし
>>238 これ全部繋げてオープンワールドにするか
風花雪月シリーズ化するんだろうな
次は闇蠢との因縁が分かるようにレア様全盛期の時代に遡るパターンだろコレ
いいぞもっとやれ
>>242 負けても納得できるような強い奴に負けさせてほしいって意味ね
展開変えてほしくないというのもわかるよ当たり前だけど
お荷物扱いされてたコエテクのシブサワコウブランドが今世代だと外注最高売上のFEと自社最高売上の仁王に関わってるんだな
>>246 地味にレア様メインに描くなら時期めんどくさね
帝国建国とネメシス討伐ってメインイベント50年くらい離れてるし
これだけ売っても売り上げ200億とかやろ?
ヒーローズ恐ろしいわ
>>247 ナーシェン&ブルーニャに加えてマムクートまで使ったんだからもう充分に箔は付いてるだろ
むしろここまでしないと倒れないヘクトルがおかしい
>>250 ここ業界板ですよ?
>>249 レア様とセテスと妻とフレンがメインで協会立ち上げたり帝国建国したりするわけだが
あいつら全員寿命くそ長いから年数空いたりしても全然問題ないんじゃね
巻き戻しが必要なんでソティスにはまた主人公になる人物に取り付いてもらって最後に眠りについてもらったらいんでね
まぁ詳しい時系列とかいまいち分かってないけどそんな感じで
>>251 ヒーローズはCSの資産があってこそだからな
ヒーローズがどんだけ稼ごうがCSをやめるという選択肢は無いから心配は要らん
>>255 いや眷属たちは寿命長いからいいけどゲームならそれ以外の唯の人間も大量加入する必要あるからなあ
爺差分必要だな
>>238 これもういっそアクションRPGで良いな
>>258 このエピソードは初めて聞いたときショックだった毎作買ってたのに
まあ確かに有る意味停滞はしていたかもしれない
>>179 そりゃそうだよ、風花雪月は聖戦リメイクの習作だもの。
>>230 ダメかなーFEHの人気的には死なせなさそうだが原作ファンが嫌がるかなー
>>257 なんか血を与えたか何かの影響のせいで父ちゃんホントは何歳だよって話じゃなかったか
出てくる人間の中で仲が深まれば血を与えることができるようになって次の時代でも戦える
選ばれなかったのは残念ながらなんやかんやでいなくなってる仕様でいんじゃね
もし封印烈火リメイクがでるなら、2作品を1つにまとめて
烈火のカップリング結果によって、封印のキャラが変わるとかして欲しいな
>>255 そう言えば、インデッハさんとマクリルさんって人間体出てたっけ?
>>263 人気だから死なせないってのは意味不明だわ
無茶なお願いなのは分かってるが
封印烈火のリメイクが行われたら
・敵の全体攻撃範囲と個別範囲マーキング
・敵にとこでA押したらそのまま攻撃選択画面
・支援の上限なし
ようは最近のFEのここら辺のシステム導入しただけのGBAそのままモードも収録してくれ
これしてくれたらマジで定価1万にDLCあっても買うから
>>264 血与えて不老不死にするのをプレイヤーに選ばせるとかクッソ悩むわ業が深すぎる
銀雪なら最終バットエンドだし
>>263 いや死ななければ話全体がチープになるんだよ
リリーナがヘクトル死んだこと知らずに訪ねるシーンとか
むしろ原作ファンが変更する事を望んでない
生かせば逆にヘクトルに泥を塗る事になる
これ最近もDLC効果で間違いなく積んできてるだろ
期末決算でどれだけ伸びるか
支援の上限なしとか頭イかれてんのか
ヤリチンヤリマンになるキャラクターなんぞ見たくないわ
男同士の仲良し支援も制限あるからなぁ
どちらかと言うとそっちじゃね
ヤリチンヤリマンになるとかの発想が先に来る方が頭お花畑感
エコーズ見る限り封印烈火リメイクしてもそんなに恋人エンド増やすようなことにはならんと思うけど
支援会話の内容に手を加えられるのは困るな
支援Aが重複しないようあえて5つなんだから
ヘクトルが生きてるだけでもリリーナの国を背負う覚悟も無いものとなるし
風花雪月は2月に出るDLCを
普段DLCを買わない俺でも
買っても良いと思わせた数少ないソフト
基本的に「根本的に話が成り立たなくなるような改変」はしないだろうしな
封印は支援内容的にAは一組だけってのが前提の会話内容だから弄れないし
男同士の支援でも多分どっかで矛盾が起きる組み合わせがあると思われ
その改変をやるなら、烈火以降と同じで「支援Aの一部がペアエンドになる」のほうだと思う
一部の支援AはBダッシュ扱いにすればいいんじゃね
マーカスマーカス
封印の支援Aが1組じゃなきゃおかしいのってそれこそ1部の男女くらいだと思うけど
そこのA支援だけ重複しないような作りは違和感無く可能では
S支援が1人1相手なのと変わらんでしょ
解りやすい改変という話だと
「烈火の剣の数年後にマリナスが結婚する」とかどうだろうか
要するに、マリナスの息子or娘をマイユニットとして割り振って
封印の剣本篇でのマリナスの役の7割程度をやるという改変。
まあとにかくこの1点だけでもこれだけ意見がぶつかるようじゃ次のリメイク作品も原作ファンによる荒れ荒れ祭りになるのは必至だな
スマブラ効果とアビス効果出てくるのは次か
海外込み300万超えるかもな
>>284 自分がマリナスの子供とか嫌だわw
改変ならフェレ家臣なったマークでいいんちゃう
死ぬキャラが生きてた方がファンが喜ぶという発想が理解できん
ジョジョ2部のシーザーとかNARUTOのイタチとか死ぬ事に意味があるキャラを生かしてどうするねん
死ぬ事を含めて生きてる頃に味が出るってのにそこを否定したら今までのキャラ作りは失敗だったという事になるんよ
あーでもワンピのエースはただの無駄死にだった何度見ても足引っ張ってる
>>287 マリナスの子供としたのは
「原作からキャラ削除系の改変は避けたほうがいいけど、流石にマリナス出過ぎだろう」という考え故
キャラとしても戦術レベルでは頭が回るが戦略レベルではロイにボロ負けする、という立ち位置
会話だけ見たいのなら周回特典で支援全開放でもすりゃいい話やん
マイユニなんて要らないがファンの総意だと思うんですが
なに?エレンやフィルと子作りでもさせるの?既に決まった相手が居るけど
こりゃ覚醒以降民出張来まくりだな
いきなりジジくさいレスが増えてきたぞ
基本は変えんで欲しいけどUIは今仕様か最低でも烈火仕様にしてくれれば良い
支援会話も流石に今時一周で5回しか見れません、全部開放したかったら何周もしてね〜とはならないんじゃないかね
マークに竜の血混ぜとこうぜ
ソフィーヤみたいに見た目変わらなくても問題無い
誰も聖魔の話してないやん!!
俺も特に話すことは無い。
FEは最古と最新の作品しか遊んで無いな
なので間の誰誰とか言われてもさっぱり分からん
GTA5は世界で1億2000万売れててCoDも毎回1000万以上売れてる
AAAに比べたらゼルダもFEも同レベルのゴミ
たかが200万で勝ち誇るとか世界から見たら胃の中の蛙
一瞬で胃酸に溶かされて消えるゴミ
忘れている人がいるけどGBAの支援を制限なしにした場合キャラクターの属性と補正値周り丸ごと調整し直しになるんだよね
周回面倒勢の為に支援会話全開放出来るコマンドでも用意したほうがよっぽど楽
FE復活のポイントは間違いなく覚醒だろうけど
コザキの起用が上手く作品にハマったのかね
>>299 GTA6早く遊びたいんだけど、いつ出るの?
ps3版買ってもう6年以上経つんだけど、まさかps4の時代に出ないなんて思わなかった。
ps5では出そう?
海外で200万も売れてるとか俄かには信じられんな・・・・
国内メインのタイトルだったと思ったが
肥が海外でこんな売ったタイトルは過去に無いだろう
まさかFEで、とは思ってるんだろうな
>>303 覚醒から海外の方が沢山売れてる
ていうかそれ以前も日本と海外で半々ぐらいだったがな
>>238 マジかすげーな聖戦
左の森のディアドラのところぐらいしか覚えてないが全部繋がってたのか
>>288 北斗の拳の最終回で「バットが死なずに助かった」話はファン喜んだよ。
死んでケンとリンがくっついたでは後味悪いし、リンは自分の意志でバットを選ぶ
その上でバットが生きてたからこそすべてのモヤモヤが解消する最高の締めになった
>>302 任天堂のゲームはいつGTA5の累計に追い付くの?
ずっと追い付いてくれるの待ってるんだけど差が開く一方で困ってるんだよね
任豚なら任天堂のゲームが累計でGTA5を追い抜ける時期わかる?
>>299 そんなすごいゲームと同じ土俵で戦わなければいけないんだからPS4を主戦場にしているサードは大変だねえ
道理で日本のゲームメーカーのソフトが売れないはずだ
任天堂ハードに逃げてくれば温かく迎えてあげられるのに
>>299 大体のAAAタイトルがPC,PS,箱のマルチ展開で千万越えぐらいのなかで、一応マルチ展開ではあるがスイッチだけでも1000万越え達成した今回のゼルダはほんとスゲェと思うわ
単一ハードのゲームとマルチソフトでセールバラマキ無料バンドルのゲームの累計を競ってどーすんだろう
ゴキブリの無能ぶりはスゲぇな
>>121 14普通に好評じゃね?
オンボで起動しないとかで埋まってるPCおじいちゃんの評判はともかく
ソニーファンってさどうして売上を語る時に
販売価格と採算分岐点を無視するんだろう?
1000万本売れても採算分岐点が1200万本ならゲームとしては失敗だよ?
ファイナルファンタジー15やモンハンあぼーんが失敗と言われるのはそこ
グランド・セフト・オートやマインクラフトがいくら売れてるのかは知らないけど
マインクラフトの採算分岐点はかなり低いから大儲けできたのはわかる
でもグランド・セフト・オートはフォトリアルオープンワールド銃撃戦と
かなり開発費人件費時間をかけて作っているから採算分岐点はかなり高いと見た
ソニーファンは10万本で大成功、2000万本売って赤字っていう
PS3は最高に売れたのに会社を2回も傾けたっていう事実を直視しようよ
さらにカイガイがーを発症したストリートファイター5は利益が出なくて悶絶してるでしょ
>>307 なんで喧嘩腰なの?
どうせSwitchではGTA6は望めないから次のハードをそれ以外で考えなきゃならないんだけど、
なんでイライラしてんの?
風花雪月も恋愛前提な支援Sを複数同時発生出来るせいでヤリチンビッチというかとにかく気の多い連中だと思えてくることもあるから
過去作までマイユニ混ぜて総当たり結婚とか入れるならあまりリメイクには手をつけないで欲しいわ
>>313 企業が儲けることはすなわちユーザーからぼったくってるからだ
みたいなことを言ってた気がする
パイが多かったから売れたんだろ
ポリコレだったら売れなかった
>>316 利益を全て投げ打って借金までこさえて9000万の子供(年齢問わず)に
笑顔を捧げるps3というぐう聖
悪くはない
悪くはないぞ
過去作なら支援S相当の会話を複数発生させることができて
誰と誰がくっつくかはEDまで分からない(名簿順とかで推測できないこともないが)仕様にするなら
支援AとSをしっかり分けて欲しかった気がせんでもないんだよな
>>313 GTA5は発売数時間で損益分岐点超えて利益が出たって話知らないのか
>>322 海外の銃撃戦ゲームの利益?なんぞ
知らないし知ろうとも思わん
おれが興味があるのはPS4に面白いゲームが提供されるのか?それだけだ
コジマとかの映像表現や海外の銃撃戦やオープンワールドフェミナチス対応不細工キャラに興味はない
ゲームの中では美男美女を用意しろよ
おまえのことだぞストリートファイター5
>>1 もう勝ったのか
>>323 恥ずかしい奴
損益分岐点は初日で超えてそれから6年で更に1億本売り上げてる
そしてGTAオンラインでゲーム内マネー販売が会社利益の40%有る
長文書いて採算分岐点ガーとか言っても全く間違えてんだよ
>>24 ゼルダ無双、FE無双、マーベル3、風花雪月
関わったタイトルすべてミリオン超えてるから鼻も高いだろうな
>>239 ぶっちゃけリメイクをまた草木原が担当するならエコーズみたいなゲームにしかならないと思うわ
草木原の問題は加賀を盲信してるのか加賀の内容から逸脱して老害から叩かれるのかビビってるのか知らないが、
原理主義者に叩かれるのを覚悟してでも加賀のダメだった部分に手を入れて原作を超えるリメイクを作ろうって気概がない所
若手スタッフが関わってた新紋章とか覚醒以降の本編シリーズと比べてエコーズはそう言う部分が全然ダメ
悪いけど絵師上がりの草木原にはそこまでの差配をする能力はないと思う
売れてよかったと思うけど前回の決算からはそこまで伸びてないんだよな
国内は5万本 海外で24万本
勢いで300万いって欲しかったけどちょいとキツいかな?
スマブラ効果で多少伸びてくれたらいいけど
もっと売れていいゲームだと思うけどなあ
300万は確実に行く
まだ1年も経ってないし
ただ国内での紋章超えは厳しいな
まず何が糞って最後個別エンドの絵が手抜きだってとこ
何でよりにもよって一番成し遂げたなと思う場面で手抜きの絵を見せつけられないといかんのだ
腹が立つと通り越して悲しみしかない
次に何が糞ってエーデルガルトルートが手抜きだってとこ
何でよりにもよって一番核心であり物語の中心であろうルートが手抜きなのか?
一番エピソードが多くて深堀されててしかるべきだろ!
純粋に腹が立った
>>330 1月に発表があったスマブラへのベレスベレト参戦、DLC煤闇の章でどうなるかだな。
事実ファミ通ではランキングが上がって来てるしな。
>>325 ナウシカだって売れてないのに人気やん
テレビ放送で一般に知れ渡ったが
そのテレビ放送がスマブラだっただけの話
>>329 元を大きく変えずに現代に合わせてアレンジすると言うリメイクの形態としては良かった
元がそもそも時代遅れの産物だったのが問題。サムスリターンズみたいに全体的な改変が必要だった
10〜12月の間で30万本しか売れなかったのか
えらい失速したな
この調子じゃ300万超えもいつになるのやや...ペルソナは400万超えそうだけど
マルチメディア展開までしてるRPGのペルソナと比較しないと精神が保てないゴキブリw
スマブラに出てるのにアイクより人気のないキャラは何なんですかね
次回作が出る頃にはスイッチ発売時に小学生だったガキも高校生くらいになってるから購入の選択肢に入ってくると思う
覚醒ifのキモさはゼノブ2が引き受けてくれたな
FEは上品で頼む
アイクが人気あるのは海外では初の据置FEだからじゃねーの
初の王子キャラではなく、傭兵キャラという違いもある
ほのぼの学園生活を満喫できるスピンオフ「おいでよガルグ=マク」を出そう
エコーズはボウナイトの射程5まで
ご丁寧に昔基準で守らないでもいいとは思った
しかもその悪い部分を風化雪月にまで引き継がせてるし・・・
と言っても
成長率落としたり
弓の攻撃力下げたりと細工はしてるぞ
銀の弓とか使いづらいしな
鉄の弓錬成と勇者の弓が主力弓
元から3DSでもう一本作っとこうかって感じで進めてたらしいし大幅に改変するつもりも工数も無かったと思う
エコーズクリア後要素の為に半年開発延期しているから
つもりはないが工数をこなす余裕はあった
ラスボスの完全耐性をリザイアが貫通するバグまで再現してんだっけ
少しでいいからその主人公らしさを銀髪の女と緑髪の男に分けてやれよ
オド〇キ「新主人公で展開するなら過去作の主人公は出さない方がいいと思います」
>>351 キミ、ク○イン王国に残ったやん・・・
完全に相棒の亀山くんの役回りやん・・・
暁のストーリーは某種死を参考にしたと
冗談か本当か分からん説があったからなぁ
>>269 トーチャン刺殺されたし不死ではないでしょ
あの短剣に不死者特攻があるとも思えないし
300万越えはまあ行けると思うが、350万は無理かなって感じか
>>350 蒼炎大好きでワクテカで暁予約で買ってプレイしたときのガッカリ感…
お分かりいただけるだろうか…
>>333 エガルートは物語の中心とは言えないんじゃない?
どっちかっていうと今までのシリーズで言う悪役サイドをプレイできるルートだからね
そうは言ってもエガはパッケージヒロインだし最初に選ぶ人は多いんじゃないのかな
だからこそ救済措置も兼ねて分岐があるんだろうけど
エガは物語の中心人物であることは否定せんけど
エガルート自体は正道ではないイレギュラー的なものだとは思う
黒鷲やってるけど大体相手側のほうが正しいこと言ってくるから困る
完全にペルソナのパクりなのにファイエムが炎上しないのは忖度してるから?
どう見てもカレンダーシステムとかキャラデザとか色々ペルソナからパクってるよね
これ逆の立場なら凄まじい叩き起きてたでしょ
セカチューはえばのサブタイのパクリ
パーカー来たキャラは何とかデイズのパクリ
ペルソナエアプですまんが、カレンダーシステムってペルソナ起源なの?
ときメモとかパワプロサクセスとかが先かと思うんだが
>>357 でも結局蒼炎勢がエースで終わらなかったか…
暁の弱さにがっかりだよ
蒼炎好きは暁ガッカリしないと思うな
暁初プレイで緑カッコイイと思って始めたとかならともかく
>>370 主に仕様にガッカリなんだよな
支援会話なかったり
>>358 悪役サイドに回るとこれまでの主人公側がエゲツない手段を使うようになるのか
>>361 余計に謎が増えたぞ
そもそもネメシスがああ言う扱いだと矛盾が起こるし
>>374 ネメシスの出自は盗賊
掲げる大義はナバテア族からの人類の解放
負けたからフォドラ人はセイロス教の文化圏として鎖国状態にという話
ただ圧政ではないから支配と呼べるかは人による
エガちゃんも一番の理由は紋章制度改革だし
紋章自体がショボすぎるから改革とか言われても説得力がないのよね
紋章被害にあうのも貴族だけだし
蒼炎勢がエースならまだ良かったが、後半王族祭りになったよね
ネフェニー、ハール様位しか付いてこられなかったよね
>>375 出自の解釈じゃなくて、ネメシスを蘇らせるつもりなら最初から血の実験も不要だったってこと
自分達の戦力として扱うこともせず、殆ど壊滅してから動かすことが不自然
>>376 トップの動きが下にも広く影響するのが人間社会
貴族の選択一つで選ばれたもの、選ばれなかったものの為に戦争だって起きたのが歴史
>>377 ゲームにそんな高尚なお話求められてないが・・・
こんなスレで騒ぐより
小説でも読んでた方が幸せなのでは?
結局暁のどこがダメかって言ったら企画をゲームに落とし込めてないってのが全てなんだよ
当時スターウォーズ新三部作とかロードオブザリングが流行ってたからFEでも3部作の群像劇やろうって発想が先にあった
けど肝心の「SRPGで群像劇をシステム的にどう処理するのか」って所を何も調整せずにストーリー主導でゲーム作ってしまった
シナリオを群像劇にする
↓
勢力がコロコロ変わるせいで育成がマトモに出来ない
↓
先のマップが見通せないからプレイヤーに何も落ち度がないのに詰みかねない
↓
中盤以降、数話ごとに最強クラスのキャラが強制的に仲間になるようにする
↓
ただでさえ育てにくいのに弱いキャラを育成する意味がなくなって育成要素が破綻する
育成するのが主人公部隊だけでも群像劇シナリオは出来るぞ
敵国や様々な勢力の状況を章毎の出撃準備で展開すれば可能だ
今のFEや加賀のヴェスタリアは掘り下げ不足でスカスカなんだよ
暁は出た当時ゲハでも叩かれてたっけなぁ
何だよ全国民を呪うってwwってな感じでシナリオがダメだって
たぶん加賀厨なんだろうけど
>>299 「SRPG」というジャンルで頂点を取れたんだぞ
これに文句あるならジャンルそのものを批判しろよ
FEはSFCから入ったけど
GBAシリーズ→戦闘アニメショボくね?
GC/Wiiシリーズ→3DCGアニメが笑えないレベルで酷い(マップ戦闘の方がまだマシ)
3DSシリーズ→3DCGは及第点、でもクラスが自由になったせいかマップ戦闘は超簡素化
風花雪月→3DCGは結構良い、ただしマップ戦闘は完全廃止
※DSシリーズは全く触ってないので分からない
SFCシリーズみたいなマップ戦闘でもしっかりアニメするのまた作ってほしい…
>>384 加賀厨だけでなく、覚醒以降の現代のプレイヤーから見てもダメなトコが多い
>>382が挙げてることに関しては「プレイヤーがどの勢力に属していて、どこを勝たせるために努力してるのが解らない」
という現象を引き起こしてしまったせいでキャラゲーとして良くなかった
恐らく、「プレイヤーの分身であるマイユニット」という発想が出た原因の一端がこれ
あと単純に、聖戦士の血みたいな特殊な事情は開始時から前提条件として存在していればいいんだが
戦争が避けられなかった原因の一部を後から出てきたそれにしてしまったことで、群像劇としてもダメだった
聖戦のショボイ物語を未だに絶賛してる馬鹿が羨ましい
風花もスカウトがあるせいで敵対する悲劇が茶番の薄ら寒い戦争ごっこだ
>>387 蒼炎と暁の戦闘アニメ全然違うのに一緒にするんかい
MAP上でユニットが戦闘する姿を楽しみたいならブリガンダインGEやベルサガをやればいいよ
FEは戦闘アニメより戦闘そのものの高速化を選んだから今後も復活することはない
>>366 アホが紀元説唱えてるだけでプリンセスメーカー以前からあるぞ
ペルソナなんて途中でアニヲタ路線に切り替えたときに導入したに過ぎん
聖戦は大がかりな兄弟喧嘩だからな
…まあ骨肉の争いか
風花は未だに
どこのルートが最初に作られたルートかとか揉めてるのか?
ゲーム内に1つ後から設定弄ったなと推察出来る事を
喋ってるNPC居たから
そこから最初に作ったルートは推察出来るのにな
>>397 そもそもお前のいうMAP戦闘が何を表してるのかわからんて
グラはしょぼいし、モーションもしょぼい
戦闘アニメとはグラが全く別だし、それ以前に戦闘アニメはしょぼいし
戦闘アニメに移行も暗転でスムーズでもない
ついでに言うとMAPアニメはテンポ悪すぎ、モーションとろい
具体的にどうぞ
ゴキブリと老害はまとめて焼却しなきゃなぁ・・・
もう君たちには永遠に届かない存在になってしまったね
GBAのアニメーションはすげぇだろ
SFCのアニメーションより個別にあれこれ追加されてるじゃん
ここにGBA+GCの連動機能を使ったヤツどんだけいんのよ
蒼炎をやりこむとかなったらエグいぞ
>>333 イライラしまっくってるみたいだが大丈夫か?高血圧で死ぬぜおっさん?
馬鹿でも理解できる内容スカスカの戦記物で素晴らしい
FEとサクラ大戦、何故差がついたのか
後者はシミュレーションですらなくなったけど
100%全ての人間が楽しめるゲームなんてある訳ないのに…
僕はここが気に食わないからクソゲーとか、お子ちゃまかよw
面白くないなら売れないか安売り特価商品になっている、幅広く多くの人に面白いと思われているからこれだけの本数が値下がりもせずに売れた、それだけの事じゃないかw
PSとswitchで風花以上に作り込まれたストーリーのSRPGってそうそうないんじゃないかな
風花雪月の成功でコエテクも任天堂タイトル無双とか持ち込み企画の話が通しやすくなっただろうな
エンパイア系エムブレム期待してるぞ
コーエーと仲いいねえ近頃は
あ、だからカプコンと距離置いてるのかw
>>407 ストーリーに関しちゃ凡作以下だと思うんだけど
>>401 連動の為にGCと蒼炎と任天堂のパズルを買ったんだけど
クリアしないとダメみたいでいまだに試したことがない
何が見れるの?
GBAのはクリア済みなんだけど
やっと金鹿ルート終わって2周目、青獅子ルート始めた
爽やかディミトリのドロドロ獣部分をどう掘り下げるのか楽しみ
本編で語られない関係性を支援会話で補うっつうシステムのせいなのか、
1ルートだけじゃ語られない余談が多くて全容掴むには、
支援会話コンプしないと難しいのかもね
>>412 キャラの性別や他キャラの信頼度によっての差分会話もあるから全部なんてとても拾えないボリュームだよ
>>413 他キャラも関係してんのか…
ベレト/ベレス×4ルートで全体像を掴んで、
残りをチマチマ周回ぐらいで何とかなると思ってたわ
ゼルダ続編までにどこまで進められるかなw
>>412 そのためにも風花雪月は設定資料集出すべきだわ
ゼノブレイドのモナドアーカイブスみたいな
>>410 ifのお陰でハードルが下がりに下がってるから
正直そこまで良くなくても良いように感じるのはある
ゴキブリとアンチのハードルたけぇな
500万ぐらい目指そうぜ
>>415 金鹿EDまでクロードがxxのxxだったこと微塵も知らなかったからなあ
どこかの支援会話で語られるんだろうけど、1周目は無頓着に進めてたから…
>>47 どっちも死んで何より
あとは墓場で一生詰り合っててくれ現世に出て来なくていいぞ
>>410 何度もあちこちで言われてるけど、別にシナリオ部分が珠玉のハイクオリティなんて高望みはしてない
ただ底辺オブザ底辺みたいなのはさすがに見てて辛いし嫌でも見なきゃいけない部分だから勘弁してってだけなので今回は十分
>>399 話の流れすら理解しないで脊髄反射したんかい
SFCシリーズみたいにMAP上でもしっかりアニメするゲームがやりたいという書き込みに対して
MAP戦闘より快適さを選んだ近作FEは無理だからベルサガか戦闘アニメはなくてもMAP上でユニットがきちんと動くブリガンダインやったら?と言ったんだよ
SFCシリーズが好きな人にとっちゃモーションの遅いからなんて言う必要ないよ
聖戦トラキアやテリウス2作のMAP戦闘も時間かかるの理解した上でそういうの出してほしいと言っているんだから
ベルサガってそのSFCのよりもしょぼいぞって話なんだがはよ気付けよ
そこまでベルサガを美化出来るって尊敬するな
大多数のベルサガユーザーにしてみればMAPアニメがどーのこーのよりモッサリモーションで感じたストレスしか覚えてないと思うの
ベルサガのぶつ切りシナリオで発売する厚顔無恥だから裁判起こされたんだな
ヴェスタリアの物語もしょぼいのに褒めてる加賀信者は幸せだ
シナリオが面白かったり、勢いがあって熱かったりすりゃ
多少のゲームの粗は目をつぶれる
ベルサガはそのシナリオすらつまらないし盛り上がらないからねぇ
そもそもシナリオ自体が本当は大陸全体を巻き込んだ大戦争やりたかったのに
無理やり一つの街(王都)の縮小した世界での話にしましたってのがものすごいする
舞台の規模の割に登場人物やアイテムがやたら豪華だったり、扱いもやたら豪華、
遠くにいる敵もわざわざこっちに来てくれたりするしな
>>411 たしか専用マップの開放が出来たはず、GBA版のキャラクターギャラリーの開放もあったかな(GCの方に追加される)
マニアックをクリアしないと出現しないマップもあるし、
隠しユニットのアシュナード出すには本編を15回クリアしないとダメ
(使用はトライアルマップ限定)
オリヴァー出すだけでも3回クリア
3.5.7.10.15でそれぞれ開放だったかな
蒼炎の完全開放データを作るのは難易度めちゃ高い
最近のFEはサイファの特典必要になったりしたのもあるけど蒼炎はリメイクなりしてくれないと現実的じゃ無いな
(改造データでも使わんと)
紋章リメイクで形だけはBSアカネイアも入ったし、なんとかなりませんかね
まぁやるならマイユニットとか余計なこと止めて欲しいんだけどやりそう
>>298 門外漢の俺にはさっぱり話の内容が分からんw
FEはSFC時代に聖戦詰んで以来やってないなあ
手強いシミュレーションは本当だった
>>434 今回は育成自体は難しくない
かなり自由に育ててシミュレーションの部分は楽出来る(ノーマルなら)
ストーリーが結構重い内容なのと、学校でのアドベンチャー風味が合うかどうかで、
評価は分かれる内容だと思う
個人的にはGBAの烈火以来だったので最初は戸惑ったけど面白く遊んでる
最近の作品だとハードがFC、SFC時代ぐらいの難易度
GBA聖魔ぐらいから明確にノーマルは一段階難易度落としてシリーズ初心者向けって感じになってると思う
今作は周回引き継ぎ要素もあるから引き継ぎ二周目ハードと引き継ぎなしハードだと難易度が全然違う
手強いシミュレーションかかってこいや勢は引き継ぎなしハードとか引き継ぎなしルナティックやればいいし、初心者やとにかく支援とストーリーを早く追いたい勢はノーマル周回で無双するもよし、気が向いたら引き継ぎありハードやってみたり
気楽に入れるよ
今週からDLCの詳細情報を流してるけど
こっちは経験者向けって感じだね
逆に本編は初心者でもOKって感じだからね
覚醒は良ゲーではあるけど育成全振りでシミュレーション部分は割と雑な作りだったから、覚醒よりは敵AIが賢くはある
ただノーマル比較に限って言えばどっちにしろステ差だけで押し切れるから覚醒より難しいかと言うとそういう訳でもない、どっこい
成長が覚醒みたいにガンガン5ピン6ピンして爽快なんだよな。ifはピンがしぶかった
爽快なんだけどガンガン成長してる学級生え抜きのエースよりアッサリ強い中途採用カトリーヌさんを見るとちょっと切ない
ハードルナだとマジで頼もしい待望の助っ人だけど
>>441 むしろ2個しかアップしなかった時の反省の弁が笑える(ノーマルのみ)
ノーマル→成長ヘタレても笑って許せる、というかゴリラ成長した1〜3人突っ込ませればほぼ全てのマップがあっという間に終わるから全員ゴリラになられてもそこまで出番がない
ハード→ゴリラでも考えなしに突っ込ませるとアッサリ死ねるSFCまでを思い出す難易度の中で成長ヘタレた奴の運用は割とシビア、でもまだ愛と戦略とゴリラを駆使すれば使い抜ける
ルナ→ヘタレは愛があっても副官行き
>>440 覚醒の方が攻略わかると簡単なのかな
さんきゅー
ルイージマンション3の半分とはよく頑張った
スマブラにDXの頃からゴリ推しした甲斐があったな
スマブラで押してもスマブラキャラとして認識されるだけだから
知らない人が知るきっかけになれど、やるかどうかはそのシリーズの頑張り次第だからな
新作だし任天堂もプッシュしたいから企業としては正しい
-curl
lud20250206084831このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580367932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ファイアーエムブレム風花雪月 258万本の売上を記録!!!!! ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・「ファイアーエムブレム 風花雪月」売上220万本超え 発売2ヶ月で前作を超えるスマッシュヒットに
・【悲報】ファイアーエムブレム 風花雪月、14万本の大爆死 Switchはなぜ失敗してしまったのか
・ファイアーエムブレム風化雪月、7月だけでDL版の売上80万突破
・ファイアーエムブレム風花雪月って初週14万本の爆死してたんだな W
・ファイアーエムブレム風花雪月 初週14.3万本wwwwwwwwwwwwwwwww
・【速報】ファイアーエムブレム風花雪月のパッケージとBGMが公開! 豪華特典セットも
・『ファイアーエムブレム風花雪月』、イギリスで2週連続で1位を獲得!
・【悲報】Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』発売初日から中古品が大量に出回ってしまう
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part285
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪風さん前作ifから売り上げが半分以下になってしまう・・・
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ25
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part218
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ29
・【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part20
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part275
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part58
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part128
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part508
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part280
・ファイアーエムブレム風花雪月がわざわざ難しい言葉や漢字を使ってくるのが嫌なんだが
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪月がまさかの学園物のギャルゲーwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪月の蘭狽ェ前作ifの3分の1になってしまう…
・ファイアーエムブレム風花雪月が配信開始から40日経つのにDLランキング1位←これ
・【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part7
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part438
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part506
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ16
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part621
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part72
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part165
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part159
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part612
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part274
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part180
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part38
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part505
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part57
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part26
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part81
・ファイアーエムブレム風花雪月 金鹿学級&信者アンチスレ
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part8
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part12
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part566
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ30
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part56
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part651
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part623
・ファイアーエムブレム風花雪月 青獅子キャラアンチスレPart9
・ファイアーエムブレム風花雪月 青獅子キャラアンチスレPart16
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part618
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part509
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part507
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part504
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part53
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part544
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part18
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part57
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part22
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part503
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part481
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part98
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part156
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part267
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part290
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part484
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part294
18:48:31 up 23 days, 19:52, 1 user, load average: 7.94, 9.31, 9.80
in 0.99298596382141 sec
@0.043649911880493@0b7 on 020608
|