◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

馬鹿「ゼルダbotwはオープンワールドにして大成功!!」キャッキャッ ←僕「それFF15のおかげだよな?」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1613637670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:41:10.03ID:cqldh1pK0
それまでのオープンワールドゲームって不具合あってもそのまま発売して(ウィッチャーは沼に入るだけで進行不可アンド最初からやり直しとかあった)、
パッチでどうにかするとか普通だったし。

日本のゲームはそう言うクオリティでは出せない、って妙に高い志があったのか、お陰で凄いゲームになった。
結果オフラインユーザーも見据えたクオリティ、という新しい指標が生まれ、FF15の発売前と後では品質の当たり前が変わっちゃった(結果ゼルダとかもバグの少ない作りになった)。
ゼロデイパッチはそれとは別の話なので引き合いに出す人は業界をまるで知らないね。

それに気づかずぶん投げたのがサイパン。
サイパンの失敗は田畑というクリエイターが作り出したオープンワールドの新基準についつこれなかったからって言われてる。
2名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:42:30.28ID:qZVaxOqQ0
ダウンロード&関連動画>>

3名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:43:10.96ID:ojtqW7QT0

まで読んだ
4名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:44:04.36ID:8LnUhu9Pa
ゼルダはもともと規模のわりにバグ少ないけど
スカウォの時進行に絡むバグ出して修正パッチ出した経緯があるから
より厳格になっただけだよ

FF15の影響なんか1ミクロンも無い
5名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:44:31.73ID:US0gkmfp0
まずい飯食った後に美味いのが出てきたみたいな
6名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:45:15.51ID:SA4KEQz00
FF15バグだらけだったじゃん
7名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:45:55.06ID:CswrEkcbd
DLCすら満足にリリース出来なかった粗大ゴミがなんか言ってるな
8名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:46:01.90ID:US0gkmfp0
>>4
専用のデバッグツール作ってるくらいだからね、エンジンも作れない所とはプログラマーの質が違う
9名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:46:38.42ID:AJKkNrWTa
>>1
正直つまんねーよ
ネタにもならないスレ立てる位なら
しんで
10名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:49:13.92ID:NvlPn5+H0
>>5
ゼルダはFF15やってない人にも評価されてるから、純粋に美味かっただけやw
11名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:49:57.52ID:cqldh1pK0
あとシナリオも結構問題があるって一部では指摘されてるらしいな
ゼルダbotwは淡々としすぎてキャラクターに感情移入ができないって

本当全部予定調和で話が進むから、
今後の展開もなんとなく予想できてしまって浅い構想が透けて見える

挙句の果てに続編や無双もしないとシナリオが理解できない作りになってるから擁護のしようもないんだよな

その点FF15はキャラクター同士のやり取りがいい意味で生々しくて感情剥き出しのぶつかり合いって感じがするし
シナリオがこの後どう言う展開になるのかわからない、もっとこの先を知りたいという好奇心をそそられるロジックになってる

今からでも遅くないからゼルダの続編は板室様に脚本書いてもらうべき
12名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:51:01.57ID:pnSTQfGMd
馬鹿「チョニーホモパレードはチンコ触り合うようにして大成功!!」キャッキャッ ←僕「それハッテンバのおかげだよな?
13名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:51:56.95ID:ran64Hu30
>>1
また上から目線で馬鹿にしに来たのか
河村さん
14名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:51:59.50ID:vtINmcYq0
ほんとしつけーよな
いい歳した人間がやることじゃない
15名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:52:22.70ID:yahaF/Rl0
発売時期、半年くらいしか違わないだろ
16名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:53:11.17ID:qZVaxOqQ0
>>11

> あとシナリオも結構問題があるって一部では指摘されてるらしいな

馬鹿「ゼルダbotwはオープンワールドにして大成功!!」キャッキャッ ←僕「それFF15のおかげだよな?」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
17名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:53:24.84ID:V0IIFwil0
ブレスの方が発売先だと思いこんでたけど
FF15のが先だったんだな
11月末と翌年3月はじめ
数ヶ月差で、これぐらいだとFF15の失敗を参考に
ブラッシュアップとか無理じゃねぇの?

ゼノブレイド、ゼノブレイドクロスと比較して
すごいすごいって言ってたPSWだったけど

レベルデザイン?アイテムの配置とか、システムとか
FF15があまりにお粗末だったんだよな

んで、餅つき(のちに調整)だの、言えたじゃねーかとか
ラストバトルの微妙さとか

公式がバグすら利用して頑張って盛り上げようとしたけど
国内はちっとも盛り上がらず、腐女子がちょっとだけ反応して終わったんだっけ
18名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:54:26.06ID:F75Mxui60
精神障害者がスレ立ててんだろ
あいつらの粘着気質はハンパじゃない
19名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:54:34.32ID:cqldh1pK0
確かにゼルダのシナリオはオープンワールドと絶望的に噛み合ってないんだよな

ゼルダが頑張ってガノン抑えてるんだから出来る限り急いで倒さないとって焦らされてゆっくり旅なんて出来ないっつの

ストーリーとオープンワールドが壊滅的にマッチしてないんだよな

FF15みたいに、今すぐ救うものがないストーリーなら、じっくり復讐の準備するのもわかるんだけどな

ほんとなんなんだろうな、この差は。
クリエイターのバランス感覚なのかね
20名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:58:12.58ID:PxW/TuXz0
最近やたらと立てられる15ちゃんスレはアレか?開発スタッフの誰かが15は再評価されてるみたいな流れにして再就職活動しやすくなるように頑張ってんのかな
今のママだと履歴に書けないもんな
21名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:58:55.96ID:0rW6XEVAM
>>19
そんなんだからヒロイン助けられなかったのでは?
22名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 17:59:25.29ID:qZVaxOqQ0
FF15くっそ安かったんでやってみたけど
フィールドがスカスカ過ぎて絶句。
ああ、オープンワールドにコンプ拗らせて作ったんだなって。
FFシリーズの中古でも最も安いのも頷ける。

馬鹿「ゼルダbotwはオープンワールドにして大成功!!」キャッキャッ ←僕「それFF15のおかげだよな?」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
23名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:01:21.40ID:fGo4teFUd
お……おい
か……看護人なぜ返事しない……?
く……臭えぞ…臭ってる…オレのだ

ちくしょおお〜
聞こえねーのかあ
臭ってるって言ってるんだ………

ク………クソをもらしてる……オレ……
24名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:01:47.98ID:qZVaxOqQ0
ゼルダは元が自由に動けるゲームだったんで
初代が順当に発展したらこうなったって感じ。
25名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:03:08.08ID:jLS4RE2Z0
任天堂内製は昔からシナリオ弱いとこあるよね。
26名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:03:52.33ID:y8vKMv6Pa
>>1
バカはお前
FF15とかいうゴミの前に任天堂にはゼノクロがある
27名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:06:08.99ID:V0IIFwil0
>>11
ゼルダはもともとリンクの内面とかは
ほぼやらない作りになってるからなぁ
動機づけに姫がさらわれただの、妹が〜ってのはあるけど

ブレスについても同じで
ゼルダ姫を助けにいくって動機づけと
ゼルダ姫自身の成長の物語の描写が
情報の断片(映像)を集めることで見えてくるのぐらいだな
(文字での情報の断片はハイラル城ぐらい)

あとは幽霊になった英傑たちの思いを受け取って
リンク=プレイヤーがどう感じるか委ねられてるあたりかね

英傑の魂を救わずに、そのままガノン討伐しちゃってもいいし
全部解放してから臨んでもいい
プレイヤーにこのゲーム=物語をどう進めるかは任せられてるから

はじまりの大地でも相当でかいのに
そこから、さらに広大な世界が広がってることへの高揚感とか驚き
廃墟とかがほとんで人類が滅びゆく世界の寂寥感とか

よくあるキャラのやり取りを見て、感情が起きるっていうんじゃなく
ゲームプレイそのもので感情が揺さぶられるというか
感じるもの、生じるものがあるんだよな
冒険の途中で夜が明けて太陽の光が眩しくて
目下の草原が朝露でキラキラしてるってだけでもエモいんだよね
28名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:12:15.69ID:qZVaxOqQ0
主人公=プレイヤー
のゲームだしね。
ヨダレ垂らしてムービー観るゲームじゃなくて
プレイヤーがその辺にあるモノ見て思いついたように遊ぶゲーム。
29名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:12:54.23ID:US0gkmfp0
>>19
ゼルダはむしろシナリオが噛み合ってるオープンワールドとして評価されてたぞ、何をするにも自分の強化につながる、そんでいつでもガノン倒せる
30名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:18:24.73ID:W5+qXIAhr
最初から完成品で出すなんて当たり前なんだよ
任天堂はもちろん最初からわかってる
FF15なんて未完成の失敗作出してようやく気付いたのがスクウェア
未だに気付いてないのがソニー
31名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:22:25.41ID:sbCff0i4d
それはない
32名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:33:43.04ID:v/KpHVvV0
一般人「FF15? FFって10くらいまでしか出てないんじゃないの?」
33名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:36:03.09ID:ran64Hu30
>>17
今度はツーマンセルやってんのか

相変わらずやり方が古臭いな

河村さん
34名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:40:58.86ID:V0IIFwil0
王子様が仲が良いと思われた従者に実は心を許していなくて
最終的には、イケニエにされる自分はつらいんだって
泣きつくことができたってのが(友情の)物語としての絶頂に設定されている
っていうのは、関係性に重きを置く女性(あるいは腐女子)っぽさ全開のシナリオではあった

世の中の創作物のほとんどが男性がつくっていて
(あるいは男性の価値観を内面化した女性)
男性的な価値観に浸潤されているのだろうけど
FF15は女性的な価値観が強く感じられる
BL作品ではない一般作品であろうとして苦心したものの
結局、なんだかBLっぽくなって消費者のウケが悪くなってしまった

男性から見ると、こんな男はいないよ
こんな男じゃ感情移入できないってなっちゃってるんだよね
違和感があるし、気持ちが悪い 生身の男って感じがしないんだよね
「女の人の脳内にある理想の生き物」を主人公とその仲間たちにしてしまった

女性が男性を描くことを失敗しての気持ち悪さ、なのだろうけど

でも、世の女性は
男性が描く架空の女性の気持ち悪さに耐えて、生きているわけだろうから

FF15はいろいろな意味で気づきがある興味深いいい作品ではあると思うよ
商業的な成功につながったかで言えば、失敗したんだろうけど
35名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:51:16.99ID:qZVaxOqQ0
読むのめんどくせえ
頭悪いから簡潔に纏められないんだな
36名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:52:19.99ID:cjp/0V9g0
FF興味ある奴って延々と15スレ立てるガイジと
14を持ち上げるためにドラクエや任天堂叩いてるキチガイ
しかいないの?
37名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:52:33.89ID:50lG3UKLd
FFがブランド価値落ちすぎてね
最近、4.5.6マラソンでやったけど、当時は攻略サイトなんかなかったから、クリアできなかったわ(笑)
面白かった
7以降はグラフィック的にきついかな
38名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:53:14.72ID:EqsBDyUR0
頭悪そう
39名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:54:04.70ID:7e79KUIQ0
ff15にも信者いるのか
40名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:57:15.99ID:CTxtUPSP0
>>39
たまにゲハで人気投票すると上位三位以内には入るからな
腐っても最新作。それなりには居ると思う
41名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 19:00:23.93ID:US0gkmfp0
>>39
モンハンとかより多いぞ、ドラクエとゼルダを敵対視してる
42名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 19:00:55.16ID:1c0E5oKp0
橋本市の岩野altハゲステイ豚
43名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 19:35:58.96ID:y8vKMv6Pa
>>40
嘘つくなボケ
44名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 20:19:04.70ID:2aIIOObE0
>>39
信者とかじゃなくて自閉症
ドラクエで延々スライム倒すクラスメイトのコピペ見た事ある?あれと同じ
ルーチンでFF15上げスレ立ててる
45名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 06:08:50.00ID:Pubon0hI0
>>1
ゼノクロのおかげやぞ
その時に培ったノウハウを積んだスタッフがBotwに来たから大成功した

対してFF15はゼノクロの猿真似をしようとして盛大にコケて何の役にも立たなかった
46名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 11:14:24.59ID:cCfv3ZQa0
なんかここ数日マジで臭いステイ豚湧いてるんだよな

FF15とかもう墓場から死体掘り起こしてまで持ち上げるタイトルでもないのに
47名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 11:53:31.83ID:PALV7eI30
「お前何様だよ」

「お前が何様だよ」
「王にその態度は問題だぞ」
「ちょっと弁えたほうが良いんじゃない?」

「やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」

「あの臭いお兄ちゃんヒスゴリ・・・」
48名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 11:54:39.52ID:2U6addW30
ff15
こけた
49名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 18:35:10.55ID:RKv/r5EW0
>>24
それはほんとにそう思う

神トラでもほとんど最初から色んなエリアに行けたけど、所々通せんぼポイントがあるくらい、夢島はさらにリニアっぽくなってた
時オカが3D版の初代になるかと思ったけど思いの外エリア制のリニア進行だった、もちろんハード性能的に仕方なかったのだろうけど
その後は時オカスタイルがスタンダードになってしまいいわゆるアタリマエがどんどん強まってトワプリやスカウォあたりで極まった感
その反動と、性能的な制約が解消されたことでようやく3Dゼルダが実現したように見える
50名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 18:53:48.40ID:pq9o6E1Ba
やったことないけど、色々な武器使えるのが特徴なのに、相手に適した武器使わないとヒスゴリに怒られるんだろ?モンハンでドスジャギィに大剣担いで行って罵倒されたらイラつくわ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201215855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1613637670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「馬鹿「ゼルダbotwはオープンワールドにして大成功!!」キャッキャッ ←僕「それFF15のおかげだよな?」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
馬鹿「いいよなぁ上級国民は楽できて」 成功者「成功した者は皆すべからく努力している」
馬鹿「モンハンワールドはアプデでモンスターを増やせば完璧」←おかしくね?
日本三大オープンワールドゲーム「ゼノブレクロス」「ゼルダBotW」あと1つは?
『ゼルダBotW』はオープンワールドじゃない? ゲームファンの異様なこだわりベスト3
馬鹿「30-0」キャッキャッ 俺「29-1だったらどうする?」
スクエニはFF15より、FF7Rをオープンワールドにするべきだったよな
ゼルダティアキン全てのオープンワールドゲーを過去のものにしてしまう
ゼルダの伝説BOTW絶賛してる豚って本物のオープンワールドゲーしたことないんだな…
【悲報】ロックスターの自称ゼルダを超えた傑作オープンワールドさん、次々と主要GOTYを逃してしまう
馬鹿「かき氷うめええええ!!!」天才僕「それ、ただの水だよ?」
馬鹿「女はいいよな、風俗で楽に稼げて」ワイ「ベーリング海」馬鹿「……?」ワイ「二ヶ月カニ捕るだけで1500万」
馬鹿「人間は皆平等、人種差別は最低の行為!」俺「じゃあ黒人が握った寿司食えるかっ?」馬鹿「……」これが現実だよな。
突然だけどオープンワールドゲームはもう頭打ちだよな
いまだにハゲを馬鹿にしてる奴ってなんつーか"遅れてる"よな
アニメ絵調のオープンワールドゲームってあんまないよなぁ・・・
ようやくみんな「オープンワールド」が神ゲーに必須な要素じゃないって気づき始めたよな
FF15信者「頑張ったスタッフを馬鹿にするとか人として信じられん」→「ゼルダbotw糞!任天堂糞!」
松嵜麗(33)「お前ネットでヤクルトのこと馬鹿にしてたよな?」
田村淳(167cm56kg)「お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?」
デジタルハリウッド大学ってもう馬鹿にできんよな
祝!ラグビーワールドカップ日本大会大成功!
パラレルワールドには人生に成功してるおまえらもいるんやで
地球を舞台にしたファンタジーオープンワールドゲーム作れよ
ゼルダって敵2〜3体しか出ないのに何がオープンワールドなの?
馬鹿「キムチ鍋が人気投票1番!?!!?おかしいぃ!!!」←これ
サカナクションで一番の名曲は?馬鹿「宝島」アホ「さよならはエモーション」
ゴキ「ソニーのオープンワールドを任天堂はゼルダやマリオでパクリ始めた」
今頃天国の岩田聡氏はモンハンワールド世界大成功にどれだけ悔しがってるんだろうか?
フジテレビ「キムチ鍋が人気1位です!」馬鹿「そんなわけない!そんなわけない!(涙声)」
どんなにゼルダが絶賛されてもスイッチでオープンワールドゲームは数本しか出ない気がする
ソニーの携帯機発表された途端に任天堂株は暴落なのにまだホールドしている馬鹿はいないよな?
 ゼルダみたいな「木や草をコピペしただけの自称広大なオープンワールド」はやめてほしいんだが
【疑問】結局オープンワールド最高峰はゼルダなの?ウィッチャー3なの?スカイリムなの?
豚「ゼルダブスザワはスタート時からいきなりラスボスに行ける真のオープンワールド!」
【NHK】カタールワールドカップ組み合わせ抽選会★9【馬鹿兄弟、逝くwwwwww】
【騰訊網】コロナとの戦いに勝利している日本、「独自の対策を進めた」「欧米と比べて成功してることに拍手を」 [ザ・ワールド★]
【テーマパーク】みんな大好きレゴランド、1日から忍者をテーマにした拡張エリア「レゴニンジャゴー・ワールド」がオープン!
コーエー「『三國無双』がこの先生きのこるにはどうすればいいの?『8』はオープンワールドにしたら低評価だし…。あ、OROCHI3買ってね」
日韓ワールドカップで韓国の異常性を知ったというのもおかしな話だよな。おかしいのは50年も経ってるし
🦇お前ネットで俺を馬鹿にしたよな?
2017年に「自由度!!オープンワールド!!」
安倍や小泉より英語できないくせに馬鹿にしてるやつ多そうだよな
【朗報】非オープンワールドFF16高井D評価され始めてしまう!
FF15が歴代オープンワールドゲー最高のグラフィックな件
豚って3DS時代はVITAのインディーゲーのこと馬鹿にしてたよな?
FF16のフィールド画像が公開、広大なオープンワールドな模様
馬鹿「自衛隊と韓国軍が戦争したら〜」←アメリカなにしてるんだよ
馬鹿にしてる訳じゃないけど、出身地聞いて東北だったら「あっww」てなるよな
今だからはっきり言える。ゼルダBOTWは間違いなく過大評価だし、FF15の方が面白い
お前らってワンピース馬鹿にしてるけど実際ルフィに会ったらボロ負けしそうだよな笑
【悲報】FF15 は後半FF13のような一本道に。本編通してオープンワールドではないことが判明
スクエニ「FF15でオープンワールドを作るにあたって、PS4の性能では不十分だった」
【神ゲー】エルデンリングメタスコア98!!!!!【オープンワールド最高傑作】
謎の勢力「インターネットをすると馬鹿になる」俺「そんなわけないよなー」ホリエモン「そんなわけない」
【悲報】セブンイレブンオーナー「本部だけがあんな馬鹿みたいに利益を出して、おかしくないですか?」
オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』発売日が6月26日(金)に決定!!
11:24:09 up 20 days, 12:27, 1 user, load average: 8.42, 8.89, 8.89

in 3.9694578647614 sec @3.9694578647614@0b7 on 020301