◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの? YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663386110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
龍が如くを直訳したんだろ
けどなんでYakuzaブランド捨てたんだろうか
名越要素を消したかったんかね?
セガアメリカが決めたんだよ
名越はあんま乗り気じゃ無かったらしい
まぁこんなの好きな外人はヤクザで慣れてるからチー牛粛正で変えてもよくわからんよな
>>1 昔の名前ってそれじゃなかった?
ヤクザファンタジーと言われてる代物だから変更したとか?
龍が如くがLike a dragonになっちまうんだから日本語は偉大だ
しかも向こうの人は龍じゃなくて西洋ファンタジーのドラゴンをイメージしちゃうだろ
正解はYAKUZA -Like a Dragon-だよな
どっちかだけだと物足りなさがある
過去の時代とか外国のマフィア題材とかアサクリみたいに幅広げたいから
>>16 いやYakuzaだけでええやん
それで外人も認識してたし、Mafiaってゲームもあるんだし
鬼滅の刃がデーモンスレイヤーになっちゃうんだから英語ってほんと糞よな
>>23 7はYakuza: Like a DragonでYakuza残っているじゃん
というか英題でナンバリング辞めたのになんで戻してんの?
とはいえ、もうヤクザと組んだりして活動する話じゃないから仕方ないがww
>>26 俺に聞かれても知らんがな
何で俺が答えられると思ったんだよ
ゲーパスで広く遊ばれた結果こちらのネーミングのほうが認知度高いんだろう
7の海外名Yakuza: Like a Dragon
8の海外名Like a Dragon8
無茶苦茶や!
>>29 Yakuzaは残っているじゃん
名越は変えてないやん
>>32 ドラゴンスレイヤー英雄伝説が英雄伝説シリーズになったみたいなもんだな
ナンバリング外すのが流行りの時期だったから取ったけどやっぱ付けるわみたいな
日本で言えば「ギャング」みたいな感じでダセーからじゃね?(´・ω・`)
>>36 Yakuzaブランドが海外で浸透してただろ
ヤクザもらいくあどらごんもダセーわ
龍が如くって名前はやっぱ逸材
Yakuzaはゲームだけのもんじゃないしね
負い目があったんじゃない
>>44 あー
それもあるのかもな
人生はRPGだーみたいな話だから
ドラゴンを出したのかも
PS2ヤクザ1の真島の声ってバットマンのジョーカーとスターウォーズのルークのマークハミルだったんだよな
>>4 7の主人公は厳密にいえばヤクザじゃないから
神々のトライフォース→A link to the past
神々のトライフォース2→A link between worlds
神々ってなんだよトライフォースどこ行った
>>49 そもそも歴代の主人公も現役ヤクザほぼ居ないだろ、真島以外
ヤクザはあかんやろ思ったけど洋ゲーでもマフィアってあったわ
名前については以前ちょっと語ってる
ダウンロード&関連動画>> 1:07:30〜
YAKUZAとナンバリングだけじゃ寂しいから
副題もちゃんと付けて欲しかったな
そもそもYakuzaってタイトルも厳密にはどうかと思うよな
Katagiにしろ
桐生も春日もゲーム中で正式にヤクザだった時間って
ほんと短いんだよな
>>58 でも世間ではヤクザゲーとしか思われてないから
龍が如くからヤクザの冠外したら何のゲームかわからなくなっちゃう
それこそシェンムー名乗った方が通りがいい
ヤクザで持ち上げてくれる人達を利用しておいて
ヤクザで敬遠していた人達を取り込みたいは傲慢
常にハチャメチャなセガと違って、セガアメリカはかなり優秀(まとも)だから
セガアメリカがlike a dragonの方が良いと言ってるなら、それが正解だよ
>>21 海外では昇龍なんて何の特別な意味も無いしなぁ
7の中で西洋のドラゴンと東洋のドラゴンの話が出てきてたりドラゴン押しだったしな
春日がドラクエ好きなのもあってこういうタイトルになったと思ってたんだけど違うんかーい
龍が如くがドラゴン大好きになるのは流石にダサいわ
日本語としては「ドラゴンみたく」よりは「龍が如く」の方が”かっこいい”、って感じがするけど
「Like a Dragon」ってのは外国人的には「YAKUZA」よりかっこいい感じがするんかね。
>>82 ネタで言ってるんだろうが
このlikeは好きじゃないよ
外人がその筋の人達にニコニコしながら「Oh! ヤクーザ!」と近づいてトラブルになりまくってるから
Like a Dragonって日本人からみるとクソダサいけど英語圏だったらカッコいいのかな
>>80 ドラゴンと性欲を結び付けられるのはなかなかレベルが高いぞ
ちょっとカッコつけてSON OF A DRAGONで
なんでtheじゃなくてa dragonなんだよ?
まぁ、aってことは一般には知られていないが、その筋では知らぬものはいないドラゴン(誰?)みたいなニュアンスか
>>87 かっこいいも何もほぼ直訳だしそのまんまの意味だから自然なんだろ
桐生じゃないから意味のあるサブタイトルなのに
桐生戻した上で本タイトルとか
>>21 そこはRising Dragonとかにしてほしい
そもそも論として、「龍」についてのイメージが日本や中国と欧米では全然違う。
だから龍がどうこうと言われても外国人には理解できない。
それでヤクザって題名にしたと何かに書いてあったよ
>>94 日本語だと如くという言葉に置き換えること出来るしなあ
海外にとって龍はインドのガネーシャぐらいピンとこないのよ
浸透していたヤクザを
わざわざ外すってことは
やっぱり日本側が相当に嫌がったんだろ
インドのマフィアゲームが象の如くでも俺は気にしないけどな
a が付くのが文法的に不自然じゃね?
無冠詞かdragonsかthe dragon じゃね?
燃えよドラゴンはEnter the Dragonらしい
like a dragon で龍が如くのニュアンスどのくらい伝わってんだw
実際深く考える必要はないだろ、ロックマンがメガマンになってなぜか気色悪いコスプレおっさんになってるし
ポケットモンスターがポキィモォンになってるしな🤣
>>110 チャイニーズマフィアの映画がyear ot the dragonだった
清末期の時とかの低迷してる中国を眠れる龍って言う人もいたしな
中国人に媚びたいんだろ
>>111 theだと誰もがすごいと認める凄いあの人、
aだとワシだけがわかるあのすごい人(お前らにゃわからんだろうけどな的な+拙者惚れましたぜ的な憧れの眼差し)って感じかね
>>118 特定の龍を指したいか、龍一般を指したいかの違いだよ
タイガーマスクが、特定の虎をモチーフにしているのではなく
虎という種族をモチーフにしているようなもの
>>103 ソウルライクとかあるじゃん
ダークソウルが好きって意味じゃないだろ
>>73 セガの売上の大半はアメリカだろ
アホかよ
ヤクザ組織解散したやん
また復活しても別に驚かないけど
LIKE A DRAGON より
BE A DRAGON の方がカッコイイんだけど
>>64 シェンムーなんて国内でも海外でも全く人気のないゴミじゃねえか
アニメも空気で終了
海外でも龍が如くの方が圧倒的に人気があるというオチだったな
ヤクザだと言葉自体に馴染みがないからじゃない?
事前に大ヒットした映画とかあって言葉が浸透してれば良いけど
タイトルを付けるときは、知られてる言葉と知られてない言葉を組み合わせると良いと堀井雄二がドラゴンクエストを付けたけど
>>131 ヤクザって知られてるよ
暴対法なんて人権まる無視した法律つくったのもFBIがいいかげんにしろと怒って
アメリカからヤクザがこっちで悪さするんでなんとかしろと言われたからだし
台湾ではそこそこ人気あるらしいが中国では知名度あんのかな龍が如くって
シェンムーはさっぱりらしいが
西洋ドラゴンイメージすると別ゲー感がすごい
東洋龍は昇る意味合いが強くて栄達の象徴だから
初代箱の日本での発売時に出たダブルスチールが
アメリカではレックレスヤクザミッションに変えられるくらい
ヤクザという言葉は有名
>>115 如く信者のksonがこの前の配信で
「like a dragon」そのまま
って言ってたから違和感無いと思うよ
この人過去動画で如くの英語字幕に自分ならこう言う表現する
とか解説してたから問題無いんだろ
名越がTwitter始めたぞ
わからんこと聞けるチャンス
like a dragonで龍のような、龍っぽい、龍みたい
って感じの意味になるから問題無い
>>138 意味不明で草
お前はひとりのストリーマで全体を語ってんの?
アメリカって映画でも作品名がシンプルなの多いんだよなぁ。
「frozen」の邦題が「アナと雪の女王」だし
「up」の邦題が「カールじいさんの空飛ぶ家」だし
それを踏まえると、龍が如くはやっぱり「YAKUZA」の方がアメリカ受けは良かった気がする。
原作 ホーロドニースメルチ
アニメ オーロラサンダーアタック
ダッッサ(スレ違い)
like a~がまんま「~が如く」の直訳で正しいんだけど
日本だとlike=好き、がどうしても即脳裏に浮かぶからな
ヤクザゲーがドラゴンだいすき!とか変なのwってなるのは何となく分かる
>>147 ゲハだとソウルライクとか連呼されてるからそうでもないのにね
>>147 桐生「龍が如く…」
春日「ドラゴンだいすき!」
違和感ない! つまりダブル主人公でダブルミーニングなんだよ!
Like a dragonは絶対海外ではダサいw
Like が使われた英語タイトルとか今まで見たことがないし
>>151 ライクアバージン
ライクアローリングストーン
like a playstation
プレステとか好きそう
英文法的に100もおかしいのは承知だが
これ絶対分かるやつ通じるやつ
やりたい
>>150 どっかの如く信者が大丈夫と言ったから問題ないとかガイジか?
>>138 ガイジ過ぎて草生える
如く信者が言ってたからなんだよw
>>159 取り敢えずアメリカ人がそのまま訳していると言うソースを提供した
アメリカ人がおかしいと指摘しているソースよろしく
御託並べて逃げるなよ
単なる信者じゃなく英語話者の信者だから
likeの意味を勘違いするやつがいるようなここよりは
ksonの感覚の方がよっぽど信用はできる
それはそれとして名前変えてなんか良いことあんの??
スレタイ)like a dragonなの?
↓
如くのニュアンスどのくらい伝わってんのかな?
↓
(過去に如くの字幕に対し自分ならこの台詞の訳はこの方が伝わる等解説していたストーリーも背景も熟知した外人が言及)
問題ないんじゃない?
↓
一人のストリーマが全てと思ったるの?
↓
(は?いきなりこいつなに言ってるの?)
バカだろ
↓
変な待つに触れちゃった~
ガイジだ~
↓
アホかw
ヤクザはどうだろうって意見は多分前からあって
名越がいなくなったのを機に変更ってことなんだろうな
ハーベストムーンが使えなくなった後の牧場みたいな成らなければ良いが
YAKUZAがYAWARAになってても外人は気付かないと思う
>>144 マジレスするとアメリカではそのタイトルはめちゃくちゃ評判悪い
lud20250212115301このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663386110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの? YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【4k30fps】XBOX seriesX版Yakuza:Like a Dragon(龍が如く7)の実機映像きーたよ!【2k60fps】
・龍が如くってなんで現代劇と時代劇しか出さないの?
・SEGA「龍が如く」の新作発表会で寺島進が衝撃発言 「ステージの上の何人かは朝鮮人なんで…」
・PS4の看板とも言える龍が如くでも20万弱なんだな…
・【悲報】龍が如く 極3 発売決定 龍ONLINEチームがリーク
・明日は神ゲー龍が如く7の発売日です
・龍が如く7のストーリーが酷すぎる県…
・そろそろ 「龍が如く」の当たり前も見直そうや
・【金ドブ】北斗(の拳)が(龍が)如く発表
・龍が如くの桐生一馬、8と外伝で主人公復帰www
・龍が如くを一瞬で殺したサード大爆殺王のPS5www
・龍が如く8の売上日本比率は40〜50%程度と判明!
・【悲報】龍が如く7、イギリス売上20位の大爆死 本数は2000本以下か
・セガって龍が如くが売れなくなったらマジでどうすんの?
・龍が如く7開発の時点で名越はセガ退社を決心していたのか?
・【悲報】龍が如く6、ストーリーが史上最低の出来で本スレ炎上
・セガ「日本アジアの『龍が如く8』と『ペルソナ3』の売上が凄くて決算絶好調だわwwwww」
・「ジャッジアイズ」「龍が如く7」の評価ってゲハ的にはどんなもんなの?
・ゲハ的には龍が如くとかメタギアみたいな急なゾンビ路線ってどうなの?
・【PC版龍が如く6】サブクエの作り込みがゲーム史上最高レベルだと話題に
・龍が如く8が全世界100万本突破したのに国内PS4/5パケ版は18万本てどゆこと?
・『龍が如く』リメイクに疑問の声 大人気作品の“冷遇”はコンプラ違反が原因か
・【豚悲報】龍が如く次回作もPS4独占が確定する スイッチにサードが集まるとは何だったのか
・5月7日の龍スタ重大発表が「龍が如く8の主人公を木村拓哉にする」だったらマジでどうする?
・無理にオープンワールドにしてスカスカになるぐらいなら龍が如くスタイルのが良くね?
・セガ「龍が如く8の日本売上は過去作を上回り絶好調、シリーズ人気は完全復活した」
・【朗報】名越さん、再び表舞台へ。“龍が如くスタジオ”の新番組『龍スタTV』に出演決定!
・龍スタ横山「龍が如くがSwitchで出ないのは日本でSwitchは子供向けなのと、低性能なせい」
・セガ名越「新・龍が如くはCS版も作っている、オンラインも出したのは客層を広げたかったから」
・【ネタバレ】龍が如く8、早くもラスボス〜エンディングのネタバレが配信されてしまう
・12月8日20時〜 「龍が如く」シリーズの今後の展開について名越監督が発表!PS5向け新作か
・【悲報】スイッチ版モンハンダブルクロスイギリス初登場9位の爆死wwww龍が如くのリメイク以下に
・ファミ通「龍が如く8は、シリーズ “ぶっちぎり”の完成度。クリアまで80時間の大ボリューム!」
・【悲報】龍が如く6、ストーリーが史上最低のクソゲーで本スレ大炎上!これFFに次ぐブランド死亡だろ★2
・メディクリ「PS4のゲームである龍が如く7やカカロットが3週間ランキング上位にいる。これは凄いこと」
・セガ横山「龍が如くはゲーパスのお陰で海外ユーザーが増えた。龍が如くは今のSwitchに合わない」
・ドラクエ12、FF16、FF7R2、龍が如く8 モンハンW2、バイオ9、ペルソナ6、妖怪ウォッチ5の発売日予想
・龍が如く8外伝のメタスコア79 (135)
・【韓国】THAADでソウルは守れず、専門家が指摘 韓国ネット「もう配備しちゃったのに」「戦争になればどうせソウルは火の海」
・PS4/VITA「GOD WARS」がまさかの海外レビュー高評価ファイナルファンタジータクティクスファンお勧め
・龍がごとくの桐生一馬ならチー牛発言で怒られた時どうするの?
・龍が如く4買ってきたでー
・龍が如く8ってコマンドRPGで終わったよな
・【朗報】龍が如く7ゲームパス入か
・悲報 龍が如く極が前作初週売上大幅に下げる
・龍が如く7がフリープレイに来てるぞ!
・龍が如くで舞台になってほしい街といえば?
・【悲報】龍が如く7本スレ大荒れ!戦闘がくそな模様
・任天堂ハード向けに龍が如くを一から開発したら
・wiiuで龍が如く1&2やって、続編もやりたいんだけど
・龍が如く7 フラゲ民に7時間43分で全クリされる
・【悲報】前作よりも売れない龍が如くや地球防衛軍、ゼノブレよりもヤバくね?
・【朗報】Xbox/PC版「龍が如く」、国内発売正式決定!
・【朗報】『龍が如く7』30万本突破!名越監督が明かす
・龍が如くチーム「桜井さんが桐生をスマブラに参戦させたいなら全然構わない。実現したら面白い」
・「龍が如く」シリーズ全8タイトルが、PS Plusで配信決定!
・龍が如く 維新! 極はUnreal Engineを採用。ドラゴンエンジンw
・ロンチソフト初週比較 PS4 龍が如く7万、switch ゼルダ19万
・【TSUTAYA】1位カービィ 2位オクトパストラベラー 3位龍が如く
・【TSUTAYA】1位龍が如く 2位ドラゴンボール 3位リングフィット
・【朗報】PS4『龍が如く7』、有料DLCとして「強くてニューゲーム」と「高難易度モード」を実装予定!
・【8/13-8/19】PSストアランキング更新 1位マフィア3 12位バレットガールズ 19位龍が如く3【PS4】
・スイッチ買ってもFF、モンハン、KH、ペルソナ、スパロボ、龍が如く、ダンガンロンパ出来ないってまじ?
・【NintendoLive】あつまれ どうぶつの森 DJ K.K PARADISE MIX!! & スプラトゥーン3 バンカライブ
・【Switch独占ARPG】ニンテンドースイッチDragon Marked For Death、ライブ放送&TGS新動画公開!!
09:38:46 up 41 days, 10:42, 0 users, load average: 72.26, 85.07, 93.04
in 1.3386480808258 sec
@1.3386480808258@0b7 on 022323
|