◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 YouTube動画>1本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1520873762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr25-rY0N [126.186.209.121])2018/03/13(火) 01:56:02.12ID:RgvbvrMYr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/

公式サポート
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/

レトロフリークWiki
http://www27.atwiki.jp/retrofreak/

前スレ
【互換機】レトロフリーク43【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
http://2chb.net/r/gsaloon/1516518815/

※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨

次スレは>>950。スレを立てるときに一行目に以下を入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr91-rY0N [126.186.209.121])2018/03/13(火) 01:57:20.12ID:RgvbvrMYr
埋め立て荒らしが酷いので規制を強化しました

3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-9tdc [101.128.198.179])2018/03/13(火) 10:29:57.20ID:pkRZ5QSB0
>>2
超乙枯れ
元からこうすればよかったんだ

4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-9tdc [101.128.198.179])2018/03/13(火) 11:28:13.75ID:pkRZ5QSB0
数日前?からガジェットの公式TOPで
レトフリベーシックを春発売予定と推し始めた
今後はこれがメイン機種になって
初代のカートリッジアダプタは別売り品で通すのか

5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85ab-ssPE [114.161.195.145])2018/03/13(火) 14:30:34.68ID:Ar7ivqix0
41スレ立てたやつが勝手に削ってそのままだけど>>2にこのテンプレ忘れんでくれ
▲関連スレ▲
【限界突破】レトロフリークの限界スレ01 [転載禁止]2ch.net
http://2chb.net/r/retro2/1447848279/
レトロフリークCFW解析スレ
http://2chb.net/r/gameurawaza/1447594308/

■アプデ後の検証用■
FC用合法野良ROMいろいろ
http://nesdev.com/archive.html#NESPrograms
ブレイドバスター (FC用)
http://hlc6502.web.fc2.com/Bbuster.htm
Tongueman's Logic (お絵かきロジック / PCE用)
http://www.chrismcovell.com/TMLogic.html
パッチ用空ROM
http://www1.axfc.net/u/3566517
SRAMデータコンバーター
https://www.retro5.net/viewtopic.php?f=5&t=67&start=10#p1075

6ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr91-rY0N [126.186.176.235])2018/03/13(火) 16:08:03.63ID:zjPNjkXIr
そのあたりは次スレから修正ですね

7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67f-nGGA [119.245.95.214])2018/03/13(火) 21:30:02.61ID:G6dSTtw00
【 ちゃんと読んでね。polymegaの日本人スタッフの方へ 】

ちょっと書きに来た。

大事な情報なんであえて改行をする。

万が一、もしもここを公式の日本人が読んでいたら気をつけて聞いていただきたい。

polymegaはもしかして写真から察するにシリコン加工しているのだろうか。

しかしそれはだめ。シリコンのソフト塗装とプラスティックは場合によっては大変に相性が悪く、

およそ2年でシリコンが化学反応を起こして溶解します。べっとべとになってしかも市販の

洗剤ではまるで落ちなくなる。多分、業務用の界面活性剤とかでないと簡単には拭き取れない状態になる。

もしも読んでいたらこれだけはきちんと調べてみて。頼んだよ、真面目に本当だから。

あとはハードは弱くしないでね、支障はないけどレトフリは少しだけ物理的に弱かった。

それでは。
 
 

8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62ac-uQtz [131.213.52.236])2018/03/13(火) 23:56:32.11ID:TuRSntKo0
5月下旬になってるね

9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-9tdc [101.128.198.179])2018/03/13(火) 23:59:55.41ID:pkRZ5QSB0
ホントだ
朝見た時は春発売予定だったんだが
いまは5月下旬発売予定に変わってる

まあここから延期しても驚かないが
ベーシックよりもアプデに期待してるわ

10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c63d-Qmlx [119.239.110.76])2018/03/14(水) 00:17:01.38ID:/pPJ6Ga00
>>7
市販のBluetoothコントローラー使えたら材質なんて何でもいいわ
本体は困るけど

11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c63d-Qmlx [119.239.110.76])2018/03/14(水) 00:18:04.33ID:/pPJ6Ga00
>>9
天外魔境と大怪獣物語がやりたいぞ

12ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr91-rY0N [126.186.176.235])2018/03/14(水) 00:34:26.11ID:v09Avjgdr
誤認識するソフトなんとかして欲しい
ただ買ってきたカセット使うだけなのにしょうもない検索させるなよ

規格守らないDVIのビデオカードかよ

13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62ac-uQtz [131.213.52.236])2018/03/14(水) 00:57:09.56ID:/YaoE+Ps0
やっぱり新型も買っちゃう?

14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeb8-a4/x [153.216.10.144])2018/03/14(水) 02:48:04.70ID:UijJf93O0
>>13 天外魔境ZEROが
きちんと動くかによる。
時計機能の日付が一致しない問題は
まあしょうがないとしても

セーブデータ読み書き不可能、レトロフリークのクイックセーブにも非対応
これではプレイしようがない。
しかもカセット差したら
カートリッジの方のセーブデータが破壊されるとか恐ろしすぎる。

15ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-XKt4 [111.239.93.173])2018/03/14(水) 07:52:34.68ID:36JRNTn+a
これスマホでアップデート出来たら便利なんだけどな

16ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sda2-PmnE [49.106.214.75])2018/03/14(水) 14:00:38.05ID:BRqCfm78dPi
5月下旬かー
今月末には欲しかった

17ゲーム好き名無しさん (オーパイWW 69e7-tvxs [180.199.8.173])2018/03/14(水) 15:56:07.59ID:iV61bdfV0Pi
天外ゼロをクイックセーブを使ってクリアした自分は特殊ということか。

18ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sr91-rY0N [126.186.176.235])2018/03/14(水) 17:56:43.05ID:v09AvjgdrPi
書き込みは減っちゃうけど
これでスレは平和になるかね

19ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sa8a-XKt4 [111.239.100.195])2018/03/14(水) 18:18:45.74ID:uFp6BB+OaPi
アマゾンだと三月のままだけど…

あと本体はどちらも中身同じままなんだろうか…

20ゲーム好き名無しさん (オーパイWW c63d-Qmlx [119.239.110.76])2018/03/14(水) 19:47:53.74ID:/pPJ6Ga00Pi
>>17
冷界クモも砂金もマントーもあわせ鏡も無理やん?
日数いじれないのに赤丸のだんごどうやったの?

21ゲーム好き名無しさん (オーパイW 8581-kVlg [114.164.170.172])2018/03/14(水) 20:17:12.66ID:zzOCIOr80Pi
>>19
中身はレトロフリークの可能性大。
エミュがスーファミ分しかはいってないだけかも

22ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sa8a-XKt4 [111.239.100.195])2018/03/14(水) 21:52:18.66ID:uFp6BB+OaPi
>>21
中身次第で買うか悩む
本体が同じならこっち買ってアダプター買い足した方が安そう

23ゲーム好き名無しさん (オーパイ d2eb-9tdc [101.128.198.179])2018/03/14(水) 21:59:16.65ID:ONnrjUXA0Pi
レトフリ本体の中身は初代と変わらんでしょ
違いはカートリッジがSFC単体か11機種対応版かだけ

アプデするとなった時もアップデーターは共通だろうし
今まで通りの扱いで変わらないハズ

24ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-XKt4 [111.239.100.195])2018/03/14(水) 22:05:44.83ID:uFp6BB+Oa
そうなるとベーシックから買い足した方がレトフリ完備より安い

25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca1e-MOYc [119.242.118.163])2018/03/15(木) 02:56:01.65ID:9uF7zIEZ0
>>24
レトロフリーク ベーシック(SFC用)エコノミーセット/希望小売価格:9,980円(税抜) 【数量限定】コントローラーなし
レトロフリーク ベーシック(SFC用)スタンダードセット/希望小売価格:12,980円(税抜) 【数量限定】
11機種対応カートリッジアダプター/希望小売価格:8,000円(税抜)
カートリッジアダプター(SFC用)/希望小売価格:5,000円(税抜)

レトロフリーク/希望小売価格:20,000円(税抜) 
レトロフリーク(コントローラーアダプターセット)/希望小売価格:23,000円(税抜) 
レトロフリーク(ギアコンバーターセット)/希望小売価格:26,000円(税抜) 

レトロフリーク ベーシック(SFC用)スタンダードセット/希望小売価格:12,980円(税抜) 【数量限定】

11機種対応カートリッジアダプター/希望小売価格:8,000円(税抜)



レトロフリーク/希望小売価格:20,000円(税抜) 

カートリッジアダプター(SFC用)/希望小売価格:5,000円(税抜)

だけど正直11種対応の方持ってればSFC用要らないのでは?

オクで4000円で売れればほぼ同じ値段だけど

26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca1e-MOYc [119.242.118.163])2018/03/15(木) 02:58:31.90ID:9uF7zIEZ0
じゃない980円で売れれば同じ値段だから3000円で売れれば18000か

すまん

27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d6e6-rVGt [153.175.253.118])2018/03/15(木) 05:13:41.79ID:RtYDb7L90
>>15
泥なら余裕
・アップデート申請用ファイルをレトロフリークで作成
・泥にレトロフリークのSDを挿入(USB経由でも可)
・ブラウザでアップデート取得、SD内に配置
・レトロフリーク側でアップデート

こんだけ。

28ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMfb-vRPE [114.172.124.16])2018/03/15(木) 11:23:40.52ID:OTz0YibKM
中華エミュ持ちならベーシックの一番安いのとSD使い回せばいい

拡張子はzipだから対応してるか知らないけど

29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b81-OTV2 [114.164.170.172])2018/03/15(木) 17:30:21.18ID:RTwrRogY0
アダプタ付きの新品を14500円で買ったオレうれしい。エディオンは知らん。
でも、買ってから一度も開封してない。

30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee8a-klMj [114.191.207.34])2018/03/16(金) 18:33:37.98ID:OnRZ13Ij0
エディオンはあのときだけで今は値段戻って普通に売ってるとか聞いたな
確認してないので本当かは知らんが

31ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srff-Q/KK [126.212.35.123])2018/03/16(金) 18:39:22.87ID:cC37Zfs9r
スレ平和になったな
結局何が目的なんだあのキチガイ

32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-D1xt [119.239.110.76])2018/03/16(金) 19:37:39.38ID:wH7dN9p40
>>31
触れたら来るかもしれないからやめて

33ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMa6-SmQe [175.179.195.245])2018/03/16(金) 22:40:08.40ID:QF6uCVA/M
去年の6-8月ぐらいにヤマダで安かった(税抜16800円)のを買えなかったのが痛い
その前もやってたことあってまた安くなるだろと油断してた

34ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMa6-SmQe [175.179.195.245])2018/03/16(金) 22:41:06.10ID:QF6uCVA/M
>>30
自分の行ける範囲のエディオンは通常価格だな

35ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM98-hYqR [210.149.255.73])2018/03/16(金) 23:32:17.68ID:iPh5gJyEM
荒らし死んだんかね?健康には気を付けんとな。

36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-D1xt [119.239.110.76])2018/03/16(金) 23:33:30.38ID:wH7dN9p40
買ったあとの中古rom探しツアーのことを思えば何でも安い

37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d0e8-FPWJ [153.232.126.74])2018/03/17(土) 02:56:42.57ID:cgQ1pJEC0
知らない間に前スレ終わってたのかw

38ゲーム好き名無しさん (アメ MM15-7bzs [210.142.96.31])2018/03/17(土) 05:23:02.45ID:a9d3MKM0M
ただ単に落ちただけだろうね

39ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srff-Q/KK [126.212.35.123])2018/03/17(土) 05:25:05.90ID:NiJvmaqmr
前スレが埋立てに遭ったので
荒らしを排除するために規制を強化しました

40ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr88-DoKB [126.161.122.59])2018/03/17(土) 10:19:54.69ID:P5Sbm9Eer
素晴らしい

41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b81-OTV2 [114.164.170.172])2018/03/17(土) 11:44:56.64ID:STVOznau0
素晴らしい

42ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-vRPE [111.239.101.253])2018/03/17(土) 15:05:31.75ID:Gzy4IPtba
安売りとかどうやって調べてるんだよ

43ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMc2-FPWJ [49.129.187.38])2018/03/17(土) 17:46:26.26ID:jPIuaHLfM
たまたま見た楽天ブックスで15000円で買えた俺はラッキーw

44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca1e-MOYc [119.242.118.163])2018/03/17(土) 20:43:42.37ID:fwJal00x0
>>42
ツイッターでフォロワーからリツイートで流れてきたからここで報告した
エディオン9980円のやつ

他はその前のamaブラックマンデーだっけ
あれもプライム会員で3分で完売したのとか
自分で調べたわけじゃないけど目に付いたら報告してるよ

45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d6e6-rVGt [153.175.253.118])2018/03/18(日) 11:42:48.74ID:0FdMQJKK0
サイバーガジェット通販特価でギアコンバーター、
NESコンバーターが318円だったのか
気付かなかったチクショウ

46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b81-ddug [114.164.170.172])2018/03/18(日) 13:27:02.17ID:5HCDlerE0
315円?

47ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMb8-za9X [153.250.55.88])2018/03/18(日) 14:08:45.74ID:oCOJ/uiEM
>>45
そういやセールやるとか宣伝してたっけな
どうせ買えないからと思って見もしなかったわ

48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d0e8-FPWJ [153.232.126.74])2018/03/18(日) 14:11:36.24ID:D5IiYxOv0
どうせ転売師がツール使って張り付いてたんだろう
一般人は買える訳ないから気にしなくてOKだな

49ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp10-N+fV [126.245.145.160])2018/03/18(日) 14:20:46.67ID:dJpPE+9jp
はやくいえよな

50ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-vRPE [111.239.96.251])2018/03/18(日) 14:42:49.43ID:B4QHhR97a
非正規ならまだしも公式のは半月前に予告してたから見逃す方が悪い
ゴミみたいなスピーカーすら売り切れたんだろうな

51ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMa8-FPWJ [110.233.245.136])2018/03/18(日) 19:19:40.89ID:ys3fqPnAM
公式なんか見ないから半月前でも知らねぇよw

52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 09b3-YmTf [126.118.125.198])2018/03/18(日) 20:10:40.26ID:36zFKwuh0
タイムセールとか買えた試しがない
リアルタイムで張り付いててもだ

53ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-vRPE [111.239.96.125])2018/03/18(日) 20:24:19.59ID:DgPz6Z9da
ツール使いしかいないからああいうのは無理

54ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp10-N+fV [126.245.145.160])2018/03/19(月) 07:44:52.77ID:ScUCuCLep
こんなんでも争奪戦なんだね

55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6c81-MOYc [114.165.55.158])2018/03/19(月) 08:10:33.44ID:A4xPVNIC0
新型あくしろ…
あくしろ…

56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d4eb-FkxM [101.128.198.179])2018/03/19(月) 10:17:47.28ID:42PTpJa00
レトフリ情報はともかく終わったセールの表示くらい
すぐに訂正しろよと思わずにはいられない

57ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcd-ddug [202.214.198.223])2018/03/19(月) 11:28:44.70ID:BpMCKIHIM
置いておくと話題になるから。
次からちょくちょく訪問してくるキッカケになるからね。
消費者のためではなく自社のためです。はい。

もっというなら、楽天みたいに最初から誰も買えないようになってる疑いすらあるがね。

58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 959f-MOYc [114.18.45.68])2018/03/19(月) 15:16:38.64ID:QIfnXNko0
FC30 PRO GAME CONTROLLERは欲しかったな…
瞬殺されるなんてひどいや

59ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMe9-MOYc [60.236.196.192])2018/03/19(月) 17:51:07.25ID:ygQxunhGM
FC30PROってL1L2R1R2が横に並んでる奴だっけ?

60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-D1xt [119.239.110.76])2018/03/19(月) 19:42:52.16ID:4OiI3nbV0
できたぞー
8bitdoのレシーバーとコントローラーで無線操作環境が
ポイントはサイガジェの偽物FC30 PROだと無理で
純正の同品F30 PROだと行けました
これでテレビから離れて遊べますわ

61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b064-PtzJ [180.221.192.65])2018/03/19(月) 23:21:37.16ID:WgKnK5ub0
ポータブルまだ?

62ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM70-vhJL [110.165.210.154])2018/03/20(火) 08:37:27.12ID:KKqu9L9/M
アプデまだ?

63ゲーム好き名無しさん (アメ MM15-7bzs [210.142.92.77])2018/03/20(火) 14:12:53.65ID:5eBvMt8FM
PolyMegaまだ?

64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f39f-7Dp4 [106.156.56.134])2018/03/20(火) 23:02:25.36ID:dbNfR4gM0
GBとGBAが全く読み込まない…
SFCは大丈夫なんだけどなぁ

65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f27c-N+fV [123.230.72.171])2018/03/21(水) 06:47:06.45ID:gPrQr52j0
修理だね

66ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdde-TMrs [1.75.238.111])2018/03/21(水) 23:53:52.67ID:teoPAvovd
スロットが壊れてるとか

67ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.103.102])2018/03/23(金) 00:56:02.61ID:m+rFzQlaa
>>56
廃盤品を削除しないAmazonとかよりマシ

68ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-EYvO [49.98.130.212])2018/03/23(金) 01:57:59.69ID:WzA3A8mpd
Amazonはマケプレで中古も扱うから
また別の話

69ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.103.102])2018/03/23(金) 03:38:32.52ID:m+rFzQlaa
>>68
廃盤ってのは訳ありで流通しなくなった品とかの話な。マジコンみたいな

70ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.103.102])2018/03/23(金) 03:39:58.33ID:m+rFzQlaa
レトロフリークのページ改めて見たらベーシックは外付けのせいでダサく見えるな
しかもスーファミコントローラーしか使えないくさいし

71ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.211.16.39])2018/03/23(金) 04:49:51.87ID:9WVjrm0Xr
そりゃ元々簡易のSFCセットだし

72ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.103.102])2018/03/23(金) 05:01:00.83ID:m+rFzQlaa
簡易でもスタイリッシュさがないと…

本体そのままなスロット先のアダプターにドッキング式にしてくれたら良かった
てか、そもそもスーファミだけ地雷持ちなレトロフリーク本家を改良して欲しい

73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e681-yd/1 [153.206.224.173])2018/03/23(金) 06:50:08.72ID:WrvGeUvM0
何のためのスーファミ専用機なんだろう。いまだにコンセプトが理解できない。

74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ae3d-55HB [119.239.110.76])2018/03/23(金) 08:03:18.03ID:ydz3zuWH0
>>73
機能全部抜いてスーファミ専用機で売った方が売れるんかね?
俺ならスーファミ以外もできた方が嬉しいし早いとこ64とDSがやりたいんだが

75ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c793-cR83 [124.246.181.55])2018/03/23(金) 08:54:11.05ID:bMwJSimS0
64はともかく、DSはDSでやれるだろw

76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e6a5-jrJz [153.137.112.151])2018/03/23(金) 09:10:50.39ID:dQGwWVJH0
今更ながらマジゴンがぼじい
自分がちゃんと保有しているソフトをまとめたい

77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e6da-55HB [153.176.247.231])2018/03/23(金) 09:22:19.73ID:/19ZIxe40
>>75
もうDSしまっちゃったよ…
携帯機は2個以上あるとケーブルの数でイライラしちゃう

78ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-cR83 [49.98.175.228])2018/03/23(金) 10:03:04.27ID:/pud953bd
レトロフリークじゃタッチできないだろ…

79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7eb-jTYB [220.210.184.150])2018/03/23(金) 11:12:27.27ID:ncm+Bs6A0
>>73
レトフリベーシック発表時にミニスーファミの発表もあった
あの時に何らかのSFCトレンドがあったんじゃなかろうか

80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW af8a-URLL [222.150.15.209])2018/03/23(金) 11:37:30.69ID:5KN6sSnV0
ベーシックに期待するのは発売を機に本体アプデある事のみ

81ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.211.16.39])2018/03/23(金) 11:55:47.45ID:9WVjrm0Xr
PSPgoやVITA TVみたいに片手間で作ったハードに理由を求めるな

82ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.100.11])2018/03/23(金) 11:56:13.40ID:P1neFZmfa
>>73
カートリッジのスーファミ部分に致命的な不備があるからだろ
ちょうどミニスーファミも出たから本家を直さずに話題とセコい金の集め方する為に独立機だした感じ

コーエーみたいにセコい商売してるわ

64も技術的に可能なのにスーファミ部分と同じでわざと調整しないから64もベーシックみたいになるだろうな

技術的には可能だから要望しだいとかツイカスで書いてやがったし

83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e6da-55HB [153.176.247.231])2018/03/23(金) 16:14:33.45ID:/19ZIxe40
>>82
そらしょうがないべ
サイガジェの中でセーブエディター部門から予算わけてもらおうと思ったらよっぽどの理由がないと
読み取り部分が生産終了する前に悔いのないようromから吸いとっとくのがいいわ
sdにバックアップもとれるし
全部は動かない欠陥仕様なのに目をつぶれば上出来だと思う

84ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-mlUD [126.245.145.160])2018/03/23(金) 20:45:01.07ID:1xdSrMZ4p
ダウングレードやね

85ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-cJkp [111.239.100.11])2018/03/23(金) 20:58:59.04ID:P1neFZmfa
もしかしたらベーシックの原価安いから定価割れ起こしてる本家フリークの減った利益を補おうとしてのダウングレードかも

86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb9f-LINY [106.167.79.59])2018/03/25(日) 14:02:37.99ID:L7F/Z5zV0
グラディウスAC(FC版)PSPに入れてやってるんだけど飽きないね
完成度高い。
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb9f-LINY [106.167.79.59])2018/03/25(日) 14:10:17.16ID:L7F/Z5zV0
誤爆しました。すいません

88ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.204.0.83])2018/03/25(日) 14:31:16.54ID:z+Z5Qe/Rr
そのカセットをレトロフリークに吸い出すんだ

89ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM6b-Bj45 [106.139.12.72])2018/03/25(日) 20:40:52.49ID:4nKC1UQmM
最後のアプデからもう1年経ったそうな。

90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e681-yd/1 [153.206.224.173])2018/03/25(日) 22:34:43.24ID:O/edi4Ou0
早いもんだね。また一つ歳をとったということか。お前ら。コレクションはあの世に持っていけないぞ。出口のプランも考えとけよ

91ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM5a-vbe/ [175.179.199.141])2018/03/26(月) 21:59:50.29ID:p7Bl6qmNM
なんかWiiのVCの入金期間が終わるからちょっと盛り上がってるな(配信終了は来年)
さすがにそっちまで手を出せなかったわ

92ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/26(月) 22:08:08.13ID:GabLObt8r
どうせSwitchでも似たようなサービスやるんでしょ

93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 027c-mlUD [123.230.72.171])2018/03/26(月) 22:31:08.16ID:F3JYjjdE0
そしてひっそり終わる

94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16eb-jTYB [113.197.243.75])2018/03/26(月) 22:50:47.92ID:SXnEk/9G0
春季大型連休の業務日程のお知らせ
http://www.cybergadget.co.jp/CompanyProfile/5526/gw.html

サイバーガジェットでは、2018年度の春季大型連休期間、サポート、オンライン・ショップなどを
休業させていただきます。休業中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申しあげます。

95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 22ac-zkh5 [131.213.52.236])2018/03/26(月) 23:36:46.48ID:Q/qdmAD80
新型はちゃんと5月下旬に出るのかな

96ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/27(火) 10:09:33.09ID:MQSMgKNdr
Twitterも宣伝Botに任せて休業か

97ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM9f-Qyhp [110.165.141.158])2018/03/27(火) 17:01:20.38ID:S7kYDQquM
たまたま公式ページを覗いたらアップデート来てたんですけど
もう終わったのかと思ってたわ

98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9633-aumg [49.241.116.82])2018/03/27(火) 17:08:55.22ID:KugLx7zZ0
おおおおおお
やっとアプデきたああああああああ

99ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/27(火) 17:12:41.15ID:MQSMgKNdr
純正SFCやPCEのマルチタップとして使えるって書いてあるな新コントローラアダプタ
発売したらみんな検証してくれるのか

100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9381-fzSc [114.165.55.158])2018/03/27(火) 17:23:13.85ID:1UXjg1df0
まさか一年以上間が空いてのアプデとは…
たまげたなぁ…

101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 22ac-zkh5 [131.213.52.236])2018/03/27(火) 18:08:36.99ID:opUAi/GC0
新型を発売する時にギアコンバーターとNESカートリッジコンバーターも増産するんですかね?

102ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/27(火) 18:13:29.03ID:MQSMgKNdr
バラ売りは確定してる
公式ホームページ通り

103ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-EGyx [126.229.82.59])2018/03/27(火) 18:25:16.39ID:CGaVK/G1r
エミュの盗用対策のアップデートだったりする?

104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 939f-fzSc [114.18.45.68])2018/03/27(火) 18:26:51.11ID:2mN+9RdO0
バージョンアップしたらメガドラの遅延が直ってた!
スーパー忍の八双飛びが実機なみに出せる感動ったらw

105ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/27(火) 18:30:41.27ID:MQSMgKNdr
カートリッジコンバータ類は純正本体でも使えるから
常時取り置きしてもらいたいね

106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16eb-jTYB [113.197.243.75])2018/03/27(火) 18:57:51.95ID:bp9ZADNN0
マジで来てたwわろた

107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 027c-mlUD [123.230.72.171])2018/03/27(火) 19:59:26.89ID:zVzxh7tO0
サイバーガジェットがここ見てたか?
デメリットあるかもよ

108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ae3d-55HB [119.239.110.76])2018/03/27(火) 23:25:43.21ID:zhegGY0i0
天外…

109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e681-yd/1 [153.206.224.173])2018/03/27(火) 23:35:43.42ID:1V4cHENE0
ネオジオ房の次は天外房かよ

110ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sda2-EYvO [49.98.11.144])2018/03/28(水) 00:05:20.04ID:AkXN/6ead
>>101
ギアコンバーターはちょっと前に再出荷したからないんじゃない?
まだ通販や店頭にも残ってる
NESの方は見かけなくなってきたからあるかも

111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 02ad-2z/f [123.226.99.82])2018/03/28(水) 05:34:53.15ID:NncxVa1D0
起動時のロード時間の長さは直ったの?

112ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-ZZT0 [1.75.2.145])2018/03/28(水) 07:46:20.22ID:aQDCMJDAd
なおってない

113ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/28(水) 08:00:55.06ID:vTPc0mxcr
それはSDカードの問題だから更新で直るわけがない

114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e681-yd/1 [153.206.224.173])2018/03/28(水) 08:17:05.82ID:IcbIXzni0
で、対応済みになったリストって載ってるわけ?わからんかったのだが

115ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])2018/03/28(水) 10:11:58.98ID:vTPc0mxcr
実際に調子の悪いソフトで試した方が早い
>>104

116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e681-yd/1 [153.206.224.173])2018/03/28(水) 20:42:49.43ID:IcbIXzni0
おれ、どうしたらいい?

117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 93a5-jrJz [114.164.6.27])2018/03/28(水) 22:33:57.00ID:9XLvuLxJ0
俺と結婚しよう

118ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMdb-Tr/R [122.130.227.75])2018/03/28(水) 23:12:04.64ID:tAVAJW4mM
はい(照)

119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a87-cFZc [115.176.45.149])2018/03/30(金) 10:49:29.31ID:RB4/x7K90
久々にスレ覗いてみるかーと思ってきたら荒らしが消えていてなんか安心&嬉しい
アプデ来てるけど、今まででも問題ないから放置で良いかな

ドラゴンクエストシリーズをW以降やろうと思っているんだが、動作とか問題ないかな。アクションとかと違うからカセットに汚れとかない限り問題無さそうだけど
基本GBA専用機と化しているから、別ハードのソフトも動かしたい

120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/03/30(金) 11:19:08.35ID:/rJrFXFm0
>>119
うちは5と6で熱暴走起こすからスレで教えてもらったスマホ用usbファン繋げてる

121ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp13-Kcxf [126.35.71.94])2018/03/30(金) 12:11:59.61ID:wu5CMUVzp
>>119
そういうことを書くなよ
また沸いてきたら責任取れよ

122119 (ワッチョイ 8a87-cFZc [115.176.45.149])2018/03/30(金) 13:43:55.64ID:RB4/x7K90
>>121
ごめんなさーい
>>120
本体だけにしても暴走する?

123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/03/30(金) 14:19:37.62ID:/rJrFXFm0
>>122
俺は買った初日に手持ちを全部ぶっこんで
ずっと本体プレイしてるけど熱暴走で止まる
クロノは問題ないが天外魔境は止まる
FFも問題ない
どれもUSBファン付けてから止まらないんで熱だと思ってる

124ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5b-peLO [182.249.242.26])2018/03/30(金) 15:14:26.44ID:QyuM/8X/a
RIKIプロダクション各種が吸い出し可能になったな

125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/03/30(金) 16:14:29.45ID:HK6yFpzQ0
>>123
そのファン、教えてー

126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/03/30(金) 16:45:27.22ID:/rJrFXFm0
https://www.amazon.co.jp/SODIAL-058522-USB-2-0外部ラップトップ-クーラーパッド-ノートブッククーラー2ファン-黒/dp/B01D9JCRXQ

これだよ
固定はしなくて乗せるだけの奴
俺はコントローラーがワイヤレスだから気にならないけど有線だったら位置が動いて気になるかも

127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/03/30(金) 16:46:21.72ID:/rJrFXFm0
ごめん、AmazonのURLはりかたわかんないや

128ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 17:05:14.14ID:Zp0Phwvnr
その最後の商品ID以外ほとんど消していい
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D9JCRXQ

129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/03/30(金) 17:09:17.33ID:HK6yFpzQ0
うわー、みんなありがとう(´ω`)
これ、USBコンセントに繋ぐの?
本体にどう装着するわけ?
見当がつかんす

130ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 17:22:25.78ID:Zp0Phwvnr
USB扇風機なんて電源さえ取れればどこに繋ごうが自由だな

131ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5b-3w1e [182.250.254.8])2018/03/30(金) 18:26:45.92ID:H7LYEoFOa
スマホやタブレットに貼り付けるタイプの冷却パットも結構効き目があるぞ

132ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 18:35:48.86ID:Zp0Phwvnr
単に本体底面の左右に下駄履かせて通気を良くするだけでもフリーズ対策になるかね

133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f79f-uaFS [114.18.45.68])2018/03/30(金) 19:10:23.95ID:wQkkjWWO0
本体のみの状態で遊んでるけど、フリーズは今まで一度しかなったこと無いな
長時間プレイしてても平気
単に当たりひいただけか?

134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7ee8-V2bT [153.232.126.74])2018/03/30(金) 19:11:37.20ID:v4o8ZIAz0
俺もフリーズないわ
もちろんDQ5も6も全然平気

135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a87-cFZc [115.176.45.149])2018/03/30(金) 19:21:05.23ID:RB4/x7K90
そうか、少し安心した
暑い地域が当然ヤバいのかね。俺、道民

136ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 19:23:28.64ID:Zp0Phwvnr
今度発売するのはSFCモデルだけど
同様に特定ソフトに絞って値段抑えたシリーズ出るかね?

137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66a7-kUw7 [223.135.199.145])2018/03/30(金) 19:49:36.33ID:nQ8/Lx4O0
ずっとアンノウンだったメガドラ「オーサムポッサム」がアプデにより
特定されるようになった
これでメガドラのテンゲンソフトは全部正常に認識されるようになった

138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ee1-HAdz [49.129.226.74])2018/03/30(金) 21:10:06.02ID:xEBu3qmC0
おいらも「オーサムポッサム」と
ファミコンの「ルート16ターボ」が
認識された!
「みんなでまもって騎士アマゾンのダイエット大作戦」も
データベース登録されてた。

SFC「ちびまる子ちゃんはりきり365日の巻」
のメニューがバグってた記憶があったのだが、
UP後にやってみたらバグらなかった。
勘違いかもしれないが。

139ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 21:12:51.90ID:Zp0Phwvnr
>>124
キラキラスターナイト対応?

140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2a7c-9EJW [123.230.72.171])2018/03/30(金) 21:47:30.91ID:haPESiRR0
ディスクシステム出来なくなってない?

141ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])2018/03/30(金) 22:16:21.96ID:Zp0Phwvnr
RAMアダプタに新旧が混ざってるだけ
使えない方吸い出したんだろう

142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2a56-EdfM [59.133.48.160])2018/03/30(金) 23:00:56.65ID:kkexwvCg0
ぶっちゃけ MAMEもネオジオも
本体ソフトアップデート次第で出来るよな?

143ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1a-gwbO [153.157.99.184])2018/03/30(金) 23:03:43.45ID:ZrgrwMXnM
技術的には出来るだろうけど吸い出しが難しそう

144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/03/30(金) 23:18:59.35ID:HK6yFpzQ0
>>144
アドバンスでも、込み入ったゲームだと結構熱持つんだろ?
ネオジオとか動いても‥って感じじゃない?
それともネオジオのほうがゲームとしては軽いのか?

145ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM23-MtjK [110.165.181.136])2018/03/30(金) 23:24:58.91ID:2zhvFk0aM
100メガショック!だぜ

146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/03/31(土) 00:46:15.02ID:k5ZDWQSL0
でも実際には100メガbitなんでしょ?

147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668a-qsUw [223.216.12.110])2018/03/31(土) 01:08:37.09ID:rfEEuq9D0
久しぶりにアプデきたんか
データベース更新ってので動くけどUNKNOWNになるのとか潰したんかな

148ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5b-59zz [182.251.249.2])2018/03/31(土) 01:14:44.26ID:uDgwkmhNa
ファミコンのツインビーとファミリーボクシングは治ってるな
再インストールしたら正常になった

149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b5d-y7Vy [118.105.71.155])2018/03/31(土) 01:23:00.74ID:X3H3gH980
100メガバイトだなんて一言も言ってないのに...

150ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.43.61])2018/03/31(土) 03:29:11.32ID:fvpNF3Bwa
PCエミュなんかより
設定の反応やら操作性良いんだから
もっと頑張って欲しいわ

151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1bf2-psQq [60.43.83.123])2018/03/31(土) 05:09:38.68ID:9Tku7Xb70
アプデの仕方を忘れたw

152ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa22-H5qf [111.239.93.42])2018/03/31(土) 07:58:17.40ID:t3OZmlbfa
レトフリってカセットボディにスロットインしなくても使えるのか

初めてしったわ

153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1bb3-VLhB [60.112.229.88])2018/03/31(土) 08:29:32.11ID:B2MssZSv0
本体とカートリッジアダプタをUSB延長コードで繋いで使ってる人いる?
1本で出来るのか2本繋がないと動かないのか知りたい

154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b5d-y7Vy [118.105.71.155])2018/03/31(土) 08:40:00.47ID:X3H3gH980
>>153
2本でやってた
1本は知らん

155ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.211.65])2018/03/31(土) 09:14:00.77ID:S9JpH2Lur
あれはガタつきを防止するためにコネクタ2つ使ってるんだろう

156ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.43.61])2018/03/31(土) 11:27:19.73ID:fvpNF3Bwa
早よネオジオ対応してくれ

157ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.43.61])2018/03/31(土) 11:59:32.53ID:fvpNF3Bwa
>>142
レトフリ本体の処理がどこまでいけるかわからないが
レトロアーチなら64もMAMEも動くしな

アーケードスティック対応したんならせめてネオジオは動かないと

158ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1a-gwbO [153.157.99.184])2018/03/31(土) 12:48:19.68ID:iyx4BqOnM
>>156
カセット何本持ってんの?

159ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.244.121])2018/03/31(土) 13:04:08.68ID:bd/ntmVDr
そーいやネオジオのマジコンもあるけど
さほど話題にはならなかったな

160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa54-2GNe [219.98.94.244])2018/03/31(土) 14:31:53.26ID:4JjcTQTk0
レトロフリークとスイッチの両方で使えるアケステでお勧めのやつがあったら教えてください

161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 83b3-3w1e [126.127.81.72])2018/03/31(土) 15:28:25.30ID:cKyd5LaN0
レトロフリークでFBA動かしてる動画観たけどネオジオもCPS3も動かせるだけの性能はある
ただネオジオは吸い出しが難しいから出せないんでしょ

162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/03/31(土) 17:39:15.20ID:k5ZDWQSL0
いま、吸い出したファミコンゲームをパソでみたら吸い出し日が2000年1月1日になってるのだが。
本体の日付設定とかあるの?
なんじゃいなコレ

163ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa22-H5qf [111.239.109.219])2018/03/31(土) 18:31:44.51ID:lSyUPAI7a
それはROMの製造日じゃないのか?

164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-JhLM [119.239.111.120])2018/03/31(土) 21:06:18.56ID:hyEg930j0
その通りだが、レトロフリークは時計機能がなくて全部2000年1月に固定されるから間違ってない

165ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/03/31(土) 21:40:46.83ID:pY9ZkGq2r
ハードウェアの問題だから
アプデしようが対応させるのは無理

166ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.54.239])2018/03/31(土) 22:05:36.86ID:DRmBOZM+a
レトロフリークとレトロアーチ

ハードの性能

167ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.54.239])2018/03/31(土) 22:21:56.40ID:DRmBOZM+a
そもそもハードウェアが弱いなら

今の本体に繋げる本体出せば良い

もちろん、PSやらディスクメディア対応のレトフリ2な

168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-JhLM [119.239.111.120])2018/03/31(土) 22:41:47.70ID:hyEg930j0
>>167
あれ1個で遊べる良さが売りなのに誰が買うんだw
コントローラーアダプタですらクソ邪魔なのに

169ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/03/31(土) 22:49:08.15ID:pY9ZkGq2r
既知の問題を片っ端から解決するにはフルモデルチェンジしかねーな

そこまでして売れる?って問題があるが

170ゲーム好き名無しさん (ウソ800WW 6bb6-5j+z [118.87.91.45])2018/04/01(日) 00:34:35.57ID:lUfqi6Ok0USO
フルモデルチェンジされても
再インストールがめんどくさい

171ゲーム好き名無しさん (ウソ800W aa1b-NIuB [219.125.224.95])2018/04/01(日) 01:00:49.51ID:YxathrFh0USO
>>113
>それはSDカードの問題だから更新で直るわけがない

同じSDカードで中身も同じで、初期のFWでは電源投入時のスキャンそんなに長くなかったよね。FW Ver.1.5 ぐらいだっけ?以前と比べて時間がかかるようになったの。

172ゲーム好き名無しさん (ウソ800WW 5b68-MtjK [124.255.48.34])2018/04/01(日) 03:41:21.61ID:wanlzyPm0USO
最初から全ハード対応してたら50000円でも買うのにな

173ゲーム好き名無しさん (ウソ800WW 6b5d-y7Vy [118.105.71.155])2018/04/01(日) 04:33:45.14ID:P+nlTfP70USO
全ハードってどこからどこまでだよ

174ゲーム好き名無しさん (ウソ800 MM9f-IzO0 [202.214.230.253])2018/04/01(日) 10:04:38.29ID:IESxSwsJMUSO
オデッセイから、switchまでやで。

175ゲーム好き名無しさん (ウソ800W 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/01(日) 10:49:47.35ID:evvuwnU80USO
いつインストールしても毎日2000年1月1日からスタート?
その日の時間だけが進むわけ?

176ゲーム好き名無しさん (ウソ800 Sr13-n/kf [126.229.92.138])2018/04/01(日) 11:17:02.89ID:SQpl8gZFrUSO
おい進むな

177ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.54.239])2018/04/01(日) 12:45:52.77ID:7ZJk6gqYa
>>170
今のゲーム資産を活かすには
現レトフリのUSBに繋げる形のレトフリ2が理想的だな
レトフリ2側はディスクメディア対応で大容量SD対応で

178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 83b3-3w1e [126.127.81.72])2018/04/01(日) 13:25:49.32ID:PFxCAJPG0
新モデルはPOLYMEGA出て、当分様子見してからになる気がする

179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa34-uaFS [219.119.149.49])2018/04/01(日) 14:10:55.03ID:0he0rE5A0
マリオワールドやりたいけど
微妙なBダッシュジャンプのラグが気に入らない!
RPGとかは気にならないけど
細かな操作がいるゲームは
ちょっとストレスが溜まるな〜
ほかは文句無いのにさ・・・
ホント惜しいよね

180ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/01(日) 14:15:31.57ID:LM8AXOGYr
コントローラアダプタ自体に遅延があるんだから
どうしようもない

181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb87-cFZc [220.209.178.161])2018/04/01(日) 16:09:06.53ID:jCZGBh0M0
遅延が怖くてアクションは避けてる
GBA世代なんだけど、FC、SFCのドラクエ4、5、6をコレクション覚悟で買ってみた
5だったかはライデインが全体攻撃だったのを友人の家で見て、3しかやったことなかった俺はたいそう興奮しました
なんかSFCあたりでオススメのゲームありますか? ハード違くても良いです

182ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/01(日) 16:17:20.59ID:LM8AXOGYr
やっぱり遅延の影響を受け辛くセーブデータ移し替えが活きるRPGがおすすめ

PCエンジンなら桃鉄
メガドライブではあまり推奨出来る作品無いな

183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb87-cFZc [220.209.178.161])2018/04/01(日) 16:29:32.85ID:jCZGBh0M0
桃鉄好きだったなあ。多分SFCだろうけど。祖父母の家で遊んでいた記憶が
今度探してみるわ

184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66a7-kUw7 [223.135.199.145])2018/04/01(日) 16:31:43.61ID:5NeKGjpJ0
某科研はもうサターンパッドUSB化基盤は作らないのかな
あれはアクションやシューティングで本当に重宝するのだが

185ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/01(日) 16:34:37.32ID:LM8AXOGYr
コンバータに刺せば改造の必要ないし
元々ニッチ商品じゃないのあれ

PC用復刻パッドが中身古くて今のOSと合わない問題解決させる基板もあったな

186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b5d-y7Vy [118.105.71.155])2018/04/01(日) 19:59:08.90ID:P+nlTfP70
GBA程度でヒィヒィ言ってるのに本体そのままでPS、SS世代のエミュが快適に動くとも思えんが

187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-JhLM [119.239.111.120])2018/04/01(日) 20:07:33.12ID:q9sGvXvq0
>>186
後期スーファミも若干怪しいからな
当然ながらそこまでカバーするつもりは計画にも予定にもないだろうな

188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/01(日) 20:38:24.93ID:evvuwnU80
コアあいスリー積めば早い

189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 332d-TQqr [14.132.67.200])2018/04/02(月) 07:43:07.21ID:6CKzk2A20
FC 
鉄道王
ナイトライダー 
囲碁九路盤対局 
バナナ 
アドベンチャーオブロロ 
東京パチスロアドベンチャー 
カラオケスタジオ 
カラオケスタジオ1 
カラオケスタジオ2 
なんてったってベースボール子ガメ 
通信アダプタ(任天堂 
通信アダプタ(マイクロコア 
福武(後期 
SFC 
スーパー億万長者ゲーム 
スーパー桃太郎電鉄2
スーパー麻雀大会
GB 
たまごっちオスメス 
カンヅメモンスター 
コロコロカービィ 
ドラえもんのスタディボーイ6 学習漢字マスター1006
コマンドマスター
牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール
日刊べるとも倶楽部1998VOL.01
ポケットカメラ
テニス 
(英語表記)インストール済み
サイドポケット
 (英語表記)インストール済み
GBA 
なかよし幼稚園 
わんニャンどうぶつ病院 
ひまわり動物病院
ファミコンミニディグダク
 (画面フリーズ)インストール済み

190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 332d-TQqr [14.132.67.200])2018/04/02(月) 07:43:47.26ID:6CKzk2A20
PCE 
スーパーメダルクラッシャー 
MD
ポピュラス(海外版)
GG
Jリーグ プロストライカー94
(英語表記)インストール済み
プロ野球GGリーグ
(英語表記)インストール済み

今回のアップデートでもunknownのままだった。
ツインビーとか、西遊記ワールドとの不具合も改善されず。

191ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp13-9EJW [126.236.34.183])2018/04/02(月) 08:27:13.92ID:ZpzTfJf6p
問題は108円かだ!

192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 83b3-3w1e [126.127.81.72])2018/04/02(月) 09:52:35.32ID:IJE+xhMt0
>>190
検証乙

193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7ee8-V2bT [153.232.126.74])2018/04/02(月) 13:05:07.45ID:iiXstPmV0
ファミリーテニスもバグったまんまだな

194ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM23-z3Hp [110.165.142.119])2018/04/02(月) 15:55:28.60ID:7Iyuh/IZM
お前らもっと検証お願いします。

195ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM23-MtjK [110.165.138.72])2018/04/02(月) 19:31:07.81ID:Iwvvu8tnM
マージャン大会って問題なく取り込めたよ

196ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/02(月) 19:33:28.41ID:vFLbLHv/r
ポケットカメラを取り込んでどうするんだ…

197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeeb-g5Gk [113.197.243.75])2018/04/02(月) 20:14:01.57ID:kEJiLwoO0
枯れ木も山の賑わいというじゃないか
同じく意味ないけどスーパーゲームボーイとか取り込んでるよ

198ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5b-59zz [182.251.249.13])2018/04/02(月) 20:23:31.59ID:dJ1fqGdYa
俺のツインビーは治ったけどなあ。カセットのバージョンの問題か?

199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 332d-TQqr [14.132.67.200])2018/04/02(月) 21:18:31.86ID:6CKzk2A20
スーパー麻雀大会行けるの?
ツインビーも直るの?
羨ましい。
俺のはハズレかなぁ。
ポケットカメラは意味は無いけど持ってたからインストールしてみようかなぁって。
無理だったけど。
今回のアップデートは俺には何も変化がなくて残念だった。

200ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/02(月) 21:21:14.38ID:vFLbLHv/r
ナノノートは時計機能使わずに日付のバックアップ取ってるから割とレトロフリークとの相性は良さそう

201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a23-cpHL [101.111.53.141])2018/04/02(月) 21:27:08.58ID:lEJhHLCR0
アップデート来てたのか
もう諦めてたから全然気付かなかったわ

202ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMf6-uaFS [125.192.149.62])2018/04/02(月) 21:40:21.19ID:HMg4kOD4M
新作レトロゲームではHaunted Halloween 85と86は吸い出せた(実機と同じ動作しないけど)
あとAlmost Heroes、Creepy Brawlers、Log Jammersも試したけどLog Jammersだけ画面バグる
相変わらずStar Versusは無理

203ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa7f-jXI9 [106.154.47.56])2018/04/02(月) 21:54:46.42ID:zWpam0Fia
本家レトロアーチがだいぶ遅延問題を解決してるみたいだな
レトフリに反映させる為にドッキングするレトフリ2を開発しないとなw

204ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a38a-aSZL [222.150.15.209])2018/04/02(月) 22:16:02.49ID:IpvkQym/0
ソロモンの鍵って直ってんの?

205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a23-cpHL [101.111.53.141])2018/04/02(月) 22:19:18.41ID:lEJhHLCR0
GBAのファミコン探偵倶楽部を直してくれえ

206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-JhLM [119.239.111.120])2018/04/02(月) 22:41:30.90ID:C9lD9eWZ0
天外も時間変更ができれば問題ないんだがなぁ

207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6ed5-kB0o [49.129.206.124])2018/04/02(月) 23:20:32.59ID:Kg8ArV+B0
>>190
メガドラ
アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
も入れといて

208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/02(月) 23:27:20.65ID:HRPOG+ZY0
電源をカチッと押した瞬間だけオレンジランプがつくんだか、直ぐに消えてしまって起動できない。
で、何度か押しても同じような繰り返し。
そんな事が発生した。
ちょっと長押ししたら無事に起動したけど、ちょっと心配。

209ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMf7-W9J9 [210.148.125.69])2018/04/03(火) 08:16:28.99ID:YNGQ5c4eM
うちのも電源めちゃくちゃ入りにくい
壁コンセントだと「まし」だけど、
ただの延長ケーブルでも怪しくなる

モバイルバッテリーで本当に動くのか?

210ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1a-+HcX [153.235.186.241])2018/04/03(火) 11:03:13.86ID:aF0HZOqgM
電源スイッチは長押ししてくれと公式が書いてるのでそれが正常な状態だよ

211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a23-cpHL [101.111.53.141])2018/04/03(火) 11:11:06.57ID:spjLVAn90
まさか長押しすることも知らずに欠陥扱いしてギャーギャー騒いでたのか・・・?

212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3ad-Zs0W [222.149.164.225])2018/04/03(火) 11:46:35.92ID:cxonrRXS0
v1.4ってめちゃくちゃ起動時ロード速かったんだな

213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/04/03(火) 12:26:58.75ID:MuHGVm4r0
>>212
どうしても遊びたいゲームがないならv1.4以下で止めた方が賢い
俺はそうしてる

214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/03(火) 15:25:20.08ID:+QmyWULd0
>>210
そうなんだ、説明書はそんなところまで読んでなかった。故障じゃくてよかった。

215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/03(火) 15:27:17.20ID:+QmyWULd0
>>211
欠陥扱いなんてしていないけどね。
こんな事でギャーギャー騒がないでいいよ^_^

216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7eda-JhLM [153.176.247.231])2018/04/03(火) 15:51:43.11ID:MuHGVm4r0
>>215
ちょっと心配とかねちっこいこと言っといて
その捨て台詞はカッコ悪いぞ

217ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])2018/04/03(火) 17:09:43.47ID:D/Kn531fr
アナログ出力付けてくれ
わざわざコンバータ通さないと映るディスプレイが無いわ

218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1bb3-VLhB [60.112.229.88])2018/04/03(火) 17:17:59.28ID:oT98dItZ0
アナログモニターに繋ぐなら実機でよくね

219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/03(火) 20:29:55.81ID:+QmyWULd0
>>216
無理矢理ギャーギャーといっかと思うと
次は無理矢理ねちっこいとか
人を悪くいうために、色々と大変な心理状態みたいですね。

君に幸あれ^_^

220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33c3-W9J9 [14.8.11.0])2018/04/03(火) 22:26:19.65ID:tj7UeVZs0
長押しでスイッチ入ってれば
ギャーギャー言うかよ
5秒押しても、それこそおしっぱで
LEDが消えるまでそのままでもNG
まだ法則とかコツとかあればいいんだが
さっぱり分からん

221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a23-cpHL [101.111.53.141])2018/04/03(火) 22:29:40.20ID:spjLVAn90
知らねーよそんなもん
普通なら1〜2秒くらい押して放せば何事もなく必ず電源が入るんだから
法則もコツもへったくれもないわ

222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aae3-9EJW [61.245.19.51])2018/04/03(火) 22:35:05.77ID:B3iRjPir0
まあ熱くなるな

223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-mqnS [153.206.224.173])2018/04/03(火) 22:41:46.82ID:+QmyWULd0
たかが長押し。されど長押し。
なぜ周りがそんなに騒ぐのか。

224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 263d-JhLM [119.239.111.120])2018/04/03(火) 22:46:44.12ID:+Ox9fgCA0
>>217
騒ぐ人がいるからだと思います

225ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1a-gwbO [153.157.99.184])2018/04/04(水) 00:10:01.79ID:fNVzMj3QM
ID:+QmyWULd0が居るからだと思います

226ゲーム好き名無しさん (アンパン bb87-cFZc [220.209.178.161])2018/04/04(水) 10:42:10.56ID:UZXRAv5300404
放熱&冷却しようぜ
放置が一番でしたか? すまん

227ゲーム好き名無しさん (アンパンW 3e87-peLO [121.95.244.127])2018/04/04(水) 12:28:20.83ID:l6e2hewF00404
うざいからゲハでやれ

228ゲーム好き名無しさん (アンパン 1bb3-uaFS [60.107.191.242])2018/04/04(水) 13:53:32.47ID:ZknPWe6w00404
 ,,彡⌒ミ
 (´・ω・`)<俺はハゲじゃない

229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffac-vJpg [131.213.52.236])2018/04/05(木) 23:43:56.15ID:xkwnMu7o0
みなさんソフトをいっぱい持ってると思いますが何に入れていますか?

230ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1f-FtbB [153.147.22.68])2018/04/06(金) 00:00:34.89ID:ChJHo+R5M
>>229
ダイソーのシューズボックス

231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffac-vJpg [131.213.52.236])2018/04/06(金) 02:20:08.90ID:rNoehAR50
>>230
透明で折りたたみ式の物ですか?

232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03f2-c6u6 [60.33.73.36])2018/04/06(金) 02:42:04.39ID:IQzLBolL0
自分もそれとかに入れているけど、もう少し密封性が欲しいんだよね
押し入れに入れるプラスチックのボックスはデカイし、探すのが面倒に成るし・・

233ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1f-FtbB [153.147.22.68])2018/04/06(金) 04:24:27.24ID:id8l4PFnM
>>231
そそ
密閉性が残念だけど半透明だから捜索はしやすい。
俺はさほど状態を気にしないタイプだからコレクションボックスも簡易的なものでOK。
喫煙するから多少タバコの煙を防御出来ればいいかなあって感じの保管方法。
ちなレトフリには700弱しかインスコしてない弱小レトゲコレクター
プレミア系は別途クローゼットに入れてる。

234ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1f-FtbB [153.147.22.68])2018/04/06(金) 04:26:40.16ID:id8l4PFnM
5段積みの衣装ケースに入れてる人も居るんじゃないかな。
スペースあるならあれ便利だと思うよ。
プラットフォーム別や五十音別とかで整理出来そう。
密閉性が更に残念だけどねw

235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93c3-lfby [106.73.141.192])2018/04/06(金) 04:40:31.04ID:U0n5QhN40
>>229
裸ソフトはホームセンターで売ってる野菜収穫ボックス浅型に入れて積み上げてるよ
http://amzn.asia/1K4P3O9 こんな奴でケーヨーデイツーで500円未満で買える
色と密閉性が無いのがアレだが重さに強いし床が丈夫なら深型(黒)と合わせて高く積んでも大丈夫

236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 739f-lfby [114.18.45.68])2018/04/06(金) 11:17:45.14ID:uC2+RSB+0
普通のダンボールにまとめて押入れにしまってたから
レトフリ買ったときに箱押入れから出すのに苦労したw
インスコしてまた同じ様にしまったけどw
だって狭い借家だからそうするより他にないねん

237ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd9f-aCLq [1.79.83.204])2018/04/06(金) 12:34:36.25ID:uuhBcShSd
俺なんかしまう場所さえ足りなくなって
中学以来の友人の家に置かせてもらってる

238ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa27-4eY8 [182.251.254.39])2018/04/06(金) 14:33:35.12ID:0X20Bteia
>>207
>>190だけどサイバーにメール送って帰って来たよ。
ディグダクは駄目だって。
それ以外は、ソフトのタイトルと、unknownのあとの数字を明記して、再度メールしてくれとの事。
めんどくさいけど、調べてもう一度送るよ。
次のアップデートで反映されるといいけど。

239ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/06(金) 14:45:46.07ID:l+63joxCr
MSX動かんかね
ロムカセットとBEEカードだけでいいから

フロッピーやテープ版は諦めろ

240ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/06(金) 14:47:35.47ID:l+63joxCr
つかピンアサインが違うPCEとTG16で変換アダプタ噛ませなくていいから
ハード側に変更加える必要無いのかBEEカードの場合

241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffac-vJpg [131.213.52.236])2018/04/06(金) 14:55:03.97ID:rNoehAR50
>>230-237
有難うございます
浅くて密閉性があるケースなんて中々ないですよね

242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8387-iCuI [220.209.178.161])2018/04/06(金) 16:22:59.94ID:klFS5wzX0
ドラクエ4、5、6が届いたので入れた。クリーニング済みで安いのを買ったんだが、無事全部データ入ったわ
カセット本体の方はプチプチくんの包装の中に密封しておけば良いかな。それともケース用意した方が良いんか
良い買い物をした気がする。ぼちぼちやって行こう。そんだけ

243ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM5f-Kx/Z [119.241.50.144])2018/04/06(金) 16:44:58.53ID:tVTq5ZtBM
ツインビーが安かったから買って来たけど認識されねぇ
マジだったのか

244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8feb-tf0Y [113.197.243.75])2018/04/06(金) 17:03:19.23ID:mja5/CDb0
ツインビーは認識されないではなく
4面あたりから画面表示がバグるってのじゃなかったっけか

245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7323-FtbB [114.161.127.107])2018/04/06(金) 17:37:21.37ID:YIRcfJ3Q0
>>239
MSX1ROMのjoypad操作ゲームのみだが自力で吸い出せば動くタイトルあるよ
ウチではグラ2とゴーファー、ドラクエ2、ガルケーブとか動いてる

あ、やり方はググッてね

246ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/06(金) 17:40:14.33ID:l+63joxCr
MSX本体からBIOS抜く方法なら既に知ってる
カセット挿せる新規のアダプタ欲しいなってだけの話

MSXの版権って今はD4が持ってるんだっけ

247ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-YRWZ [126.236.34.183])2018/04/06(金) 20:03:26.92ID:5TvVbpPqp
唯一認識しなかったのは、PCエンジンのワールドジョッキーだけだね。
あとは端子がガピガピでも接点復活材でなんとかなった

248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 43b6-aCLq [118.87.91.45])2018/04/06(金) 20:43:28.89ID:9bCVfr8E0
ワールドジョッキー認識できてるよ

249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/07(土) 03:06:05.98ID:FEnDOyim0
おれのスーパージョッキーが認識しないんだが。

250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe0-aVXc [157.192.243.46])2018/04/07(土) 16:05:26.31ID:HEh8q/0r0
お前のその貧相なジョッキーを今すぐ片付けろ

251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffac-vJpg [131.213.52.236])2018/04/07(土) 18:06:09.10ID:wWgUjbeF0
なんでナムコ中期のファミコンソフトって認識しない物が多いの?

252ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/07(土) 18:28:08.50ID:26K89T8Hr
互換機にすら差し込めないサン電子のMDソフトよりはマシだろ

253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/07(土) 20:37:29.68ID:FEnDOyim0
サン電子って、なんであんなにカセット容器の自己モデルを貫くんだ?

254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53d5-idSf [122.134.216.24])2018/04/07(土) 21:03:42.05ID:r04Y5Pw20
どうしても認識しないカセットって
中にダイオードのコピープロテクト入ってる場合がほとんどだよ
レトフリはコピーしてから動作だから動かなくて当然
ケースの形は関係ない

255ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM5f-lfby [119.224.174.109])2018/04/07(土) 21:21:09.93ID:gQcheh+6M
どうしても認識しなかったら野良ロムを拾ってきてSDカードに入れろよ
実ロムもってんなら合法だ

256ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/07(土) 21:24:10.97ID:26K89T8Hr
メガドライブに多いが
吸い出せないと思ったらそもそもカセットが偽物とかな

257ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-+fWR [126.229.92.242])2018/04/07(土) 21:26:45.36ID:v6cRTKNWr
偽物買って違法ROMゲットまで読んだ

258ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1f-exrB [153.157.99.184])2018/04/07(土) 21:56:15.65ID:hAQaBM6gM
>>255
なんで合法なんだよ

259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f23-719m [101.111.61.136])2018/04/07(土) 21:58:15.48ID:XcD4Ydz10
俺はFCの戦国群雄伝と忍者らホイ、メガドライブのディックトレイシーがどうしても認識しなかった
実機だと何事もなく起動するのにな

260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f8a-X2wr [223.216.12.110])2018/04/07(土) 22:49:25.89ID:AFPbc6Vf0
そういうのをまとめて報告できるといいんだけどなぁ

261ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.229.48.10])2018/04/07(土) 23:22:20.07ID:26K89T8Hr
その辺のエミュみたいにマッパーが対応外ならエラー返せばいいのに

262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f54-43s8 [219.98.94.244])2018/04/07(土) 23:33:35.69ID:qavljGf40
忍者らホイは普通にインストールできたぞ

263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f23-719m [101.111.53.181])2018/04/08(日) 07:26:13.96ID:qv4FIvOO0
>>262
いや259は多分まともならどれもインストールできると思うんだが俺のは無理だったって話
あとファミコンのゾイド2とSFCのくにお挽歌もめちゃくちゃ認識率が低かった
もちろん無水エタノールと接点剤で手入れしてるんだけどね

264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/08(日) 07:30:53.67ID:BqcioPuQ0
タルタルソースを縫ってみ?

265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/08(日) 07:32:52.05ID:BqcioPuQ0
>>258
違法って判決も出てないけどな。

266ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-VJ/T [49.98.166.63])2018/04/08(日) 10:16:38.39ID:l72rljJid
>>259
家のディックトレイシーは認識してたな
ROMが壊れてるかも

267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 632d-4eY8 [14.132.67.200])2018/04/08(日) 10:16:59.94ID:wXWgVJGk0
人によっては認識出来たり出来ないソフトがあるね。
端子の問題や、レトフリとの相性、ロムの故障、バージョン違いとかもあるのかね?
俺のツインビー、ファミリーテニスはバグるけど、ファミリーボクシングは問題ないし。  

268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 632d-4eY8 [14.132.67.200])2018/04/08(日) 10:23:57.31ID:wXWgVJGk0
>>260
データベースも吸いだして、一緒に送らなければならないから、いまのところ個人的に送るしかないかな?

269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfe6-CIsd [153.175.253.118])2018/04/08(日) 10:30:25.08ID:s+ea7u6q0
DL合法と叫ぶ阿呆は犯罪教唆の自覚が…ある訳無いか

レトフリの長所を潰す事になるけれど、
TapeDumpやKazzoみたいな吸出し環境に手を出すのもいいんじゃないかな

270ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.161.16.242])2018/04/09(月) 11:15:24.12ID:SOvCak6fr
>>267
そういうのをエラーメッセージで判別出来ないのが問題なんだってば

接触不良なのかカセット自体に問題があるのか原因の切り分けが出来ないことになるし

271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfab-43s8 [153.189.81.140])2018/04/09(月) 11:28:44.12ID:S0o+Pi4A0
そうはいってもレトフリ側はピンからただ流れてくるデータを取ってるだけに過ぎないから
事前に用意したデータベースに一致するかどうかくらいしか判断は無理なんだよ
これは他のデータダンプ機でも同じ

272ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.161.16.242])2018/04/09(月) 19:03:03.38ID:SOvCak6fr
一致しなければその旨を教えてくれればいいのに
結局ただの読取りエラーしか出ないからね

273ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-qPsF [1.72.4.13])2018/04/09(月) 19:04:27.56ID:/oitvLlld
質問だけど首都圏でファミコンカセットを売るならどこで売るのが割りが良いの?ポテトとかbeepとか駿河屋辺り?基本的には箱説あるけど数が多いのでオクは避けたいし、まとめ売りは勿体ない気がしてます

274ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd67-aCLq [110.163.11.93])2018/04/09(月) 19:08:32.77ID:aE8Hll08d
高く売りたいならオク
楽に売りたいなら店舗

ただし駿河屋等は難癖つけて買い叩いてくるから捨てるよりマシ程度に考えないとばからしい

275ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-qPsF [1.72.4.13])2018/04/09(月) 19:18:06.15ID:/oitvLlld
早速ありがとうございます。やはりオクなのか…。集めるときは楽しかったけど売るのは苦行になるなあ

276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f23-719m [101.111.53.181])2018/04/09(月) 19:55:50.69ID:TcesF/Fv0
駿河屋ひでーよな
「本体の端子が錆びてるから3000円引き!」とか平気で抜かしやがるから全部キャンセルしたわ
そんなの秋葉原でも言われた事ないぞ

277ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM5f-Kx/Z [119.243.55.235])2018/04/09(月) 19:59:15.25ID:dX8YGmKOM
駿河屋は担当にもよるな
俺使い込んだの売ったけどマイナス無しの満額だったぞw

278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/09(月) 20:46:12.77ID:Zkg5qaGI0
>>277
駿河屋さん、お疲れ様です。

279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/09(月) 20:47:45.07ID:Zkg5qaGI0
>>273
店の見積もりの5割り増しで、ボキが買ってあげるよ。

280ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM5f-lfby [119.224.170.20])2018/04/09(月) 21:02:50.49ID:1j3HDramM
駿河屋、配送がやたら遅くね

281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6fe9-ivmG [119.230.187.48])2018/04/09(月) 21:11:01.96ID:mnbffd+N0
遅いね、一週間は余裕でかかる。
でも安いから、よく利用してるわ。

282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ea-vJpg [222.144.174.160])2018/04/09(月) 21:45:39.22ID:ucp+VOud0
>272

一致しないからエラーなんだってば。
なんで一致しなかったのかと言うと、壊れてるか、接触不良か、バージョン違いか、そのどれかだ。

283ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-VJ/T [49.98.166.63])2018/04/09(月) 22:00:14.10ID:pKoT8/bXd
>>282
いや
ダイオード使ったコピープロテクトだと
最初のROMのバンクがランダムに選ばれるのだけど
どのバンクからでもプログラムが実行されたら
正しいバンクに切り替わるように仕込まれている
だからコピーすると壊れてるみたいになるけどエミュ機じゃなければ動く

284ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-qPsF [1.72.4.13])2018/04/09(月) 23:25:53.96ID:/oitvLlld
ボキさんのご提案で見積りの相場がかなり酷いことだけは察しました。ある意味ありがとうございます。

285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93c3-lfby [106.73.141.192])2018/04/09(月) 23:49:55.49ID:5Hp8Asc70
買取なら駿河屋はすごく高い方だと思うよ、ココでダメならオクで自分で売るしか無いと思う
買取の最高額は駿河屋のサイトでわかるし事前見積りもできるから、整理するときに利用してる

286ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-qPsF [1.72.4.13])2018/04/10(火) 00:13:21.70ID:2JcNz5owd
あらかじめ買い取り額がわかるのは良いですね。参考になります。ありがとうございました

287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/10(火) 07:04:16.45ID:wEHHn35S0
ちなみにオクと駿河屋との差は

レア系なら1.5倍〜2倍の差
そこそこ値段が付いているものなら3倍
殆ど値段のつかないような100円とか数百円のものなら5倍は違う。

値段がつかないものなら1円と換算しても当然数百倍になるよ。

面倒でも頑張ってオクで売った方がいいと思う。ただ、オクは改悪に続く改悪とこの一年メルカリにやられて参加者が激減。
ちょっと前みたいに出せばとりあえず適正な値段か、それ以上みたいなことも激減してるのも確か。
それでも店に売るよかマシ。

基本、店に売るなんてあげるようなものだと思った方がいい。

288ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM1f-FtbB [153.234.36.210])2018/04/10(火) 09:50:57.71ID:BTI4r3fPM
>>287
全くその通り。
小出しでもいいから面倒でもオク流しの方がいい。

店が安値で叩いてくるのは仕方ない。
「買取出来るものは半ば強制的に買い取らせる事が出来る」という意味合いが強いからね。

オク流しなら、店の買取価格から店の販売価格の間で落札される期待が出来る。
プレミアでは無いがあまり店頭に出ないタイトルなら結構期待出来るよ。


値段の付かなそうな裸ソフトならまとめて、箱説状態良好ならその辺アピールしてオクがオススメ。
俺は落札側だけど、そういう出品なら喜んで入札するよ。

289ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM67-/72t [110.165.198.24])2018/04/10(火) 10:20:41.96ID:MXQkKaFiM
買うのも売るのもオークションだな
店は買い取り安いし売ってる値段はアホみたいに高い

290ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-qPsF [1.66.100.111])2018/04/10(火) 12:45:44.94ID:SveQdGH8d
みんなもオクが一押しなのね。集めた時の投資金額を考えると投げ売りはしたくないので梱包箱を確保しながら長期的に精算します。大変勉強になりました。情報ありがとうございます

291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-719m [119.224.236.29])2018/04/10(火) 16:18:18.54ID:XsjmyqrI0
オクは狂ったクレーマーみたいなのに続けて当たってしまい疲れて辞めてしまった
今の仕組みはよく知らないけど

292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63c3-9m+g [14.13.232.224])2018/04/10(火) 16:44:55.15ID:S7QA2s9r0
オクは出品手数料8.64%取られるからそこも考えようね。

293ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd67-aCLq [110.163.11.217])2018/04/10(火) 18:21:56.33ID:mKw9R0vmd
レトフリのスレでソフト売却の話題は
ちとグレーかな?
昔持ってた(遊んだ)ソフトを買い戻してるんだけどけっこう多くて財布に厳しい
買う分には出荷が遅いが駿河屋は便利だね
数本買えば送料は無料になる

数が増えると箱付は罠w
まじで置場所の確保が一番大変だ

294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03b3-RqEA [60.112.229.88])2018/04/10(火) 18:44:52.17ID:1NIiHTLg0
>>154
今更だけど買ってやってみた
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
写真の方だけでカートリッジアダプタは認識した
反対はアダプタについてるUSBのハブだった

295ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-F2Ox [126.161.16.242])2018/04/10(火) 19:03:10.68ID:4kNa8qgYr
ベーシックセットは元々ケーブル接続みたいだけど
これSFC版だけで打ち切るなよ?
やるならMDセットもちゃんと出してくれ

296ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM07-L+BF [210.149.250.189])2018/04/10(火) 20:56:36.82ID:1PkvVscWM
>>239
あ、駿河屋さん、お疲れ様っす!

297ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM07-L+BF [210.149.250.189])2018/04/10(火) 20:58:29.31ID:1PkvVscWM
それよか、レトフリなら
レリクス暗黒要塞をクリアできるかな。
どう思う?
レリクス暗黒要塞。

298ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-YRWZ [126.236.132.38])2018/04/10(火) 20:59:45.26ID:CwXHGOxyp
この最近のレスは貴重だよ。
自分もネットで売るか買取だすか悩んでるよ。

手間が嫌なら買取もありだけど、
自分が納得できるか

299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-719m [119.224.236.29])2018/04/10(火) 21:04:04.32ID:XsjmyqrI0
俺は新たな互換機を待ってる状態だからソフトは一本も手放さへん
むしろレトフリ本体と周辺機器の相場が気になる

300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 435d-Mkja [118.105.71.155])2018/04/10(火) 22:18:41.41ID:yPjUJf9I0
つうかレトフリの中のイメージ消さないんだったら売るなよ

301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03b3-lfby [60.107.191.242])2018/04/10(火) 22:27:07.34ID:LRqfeD3v0
同じ趣味を持った友人に売れたら一番いいんだけどね

302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfe8-Kx/Z [153.232.126.74])2018/04/10(火) 22:28:49.46ID:Fo6z2xcw0
置いておけばいいじゃん
レトフリ売らなきゃいけないほどお金に困ってんの?

303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe3-YRWZ [61.245.19.51])2018/04/10(火) 22:47:02.90ID:H2ILWI6v0
場所とるんだよね。
たかがソフトでも

304ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM07-L+BF [210.149.250.189])2018/04/10(火) 22:59:16.93ID:1PkvVscWM
うちも大した量じゃないにもかかわらず、押入れの半分と本棚二段カラーボックス数個を占領してる。

レリクス暗黒要塞もそれに加担してる。

305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f8a-X2wr [223.216.12.110])2018/04/10(火) 23:01:37.26ID:HGN4SSVj0
レトフリなら一度インストすればあとは押し入れにでもしまっとけばいいからなぁ
レトフリで動かない奴は分けとけば実機でも遊べるようにできるし

306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfe6-CIsd [153.175.253.118])2018/04/11(水) 00:23:32.33ID:LCUkQirg0
レトフリもいいけど、たまに我慢ならんほど実機で遊びたくなるからカセットは手放せないな
ラグランジュポイント差してFC実機の奏でるFM音源をニヤニヤしながら聴いてみたり、
メガドライブの濁ったセガボイスをドラえもん含め何回も聴いてみたり、
コーヒー飲みながらスターオーシャンのOP眺めたり、
桃鉄でニセコ近くの温泉を調べたり。

307ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa27-abWY [182.251.249.6])2018/04/11(水) 01:39:23.65ID:IgYqVwxra
レリクス暗黒要塞、箱説は豪華なんだよねぇ…

308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fd2-qsTR [61.21.16.179])2018/04/11(水) 05:21:19.17ID:kzqcYczl0
>>307
これカセット化するとローディング早くなるしディスクの入れ替えも無くなるね

309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/11(水) 07:23:27.46ID:fE6wsewU0
うちのファミコンは、ラグランジュの音が鳴らない仕様。レトフリでよかった。

レリクスはパソコン移植だっけ?
あの入れ物は、他のディスクも収納出来るようになってるんだよね。名作までレリクスに飲み込まれてしまう笑

310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3feb-tf0Y [133.218.57.248])2018/04/11(水) 09:13:49.67ID:WKWkozoy0
レリクス暗黒要塞はパソコン移植とは言いつつ全く違うゲーム性だよ
あの時代によくある名前だけ移植した別物ゲーム

311ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1f-FtbB [153.237.230.121])2018/04/11(水) 09:32:22.47ID:m4qgpCFyM
そいやレトフリでディスクシステムのソフト起動してもさほど実機とローディング時間変わらないなあ
エミュレートだから当たり前と言えば当たり前なんだがw

吸い出し成功していればほぼ100%動くし、ショートカットキーでディスク入れ替え命令送れるから快適といえば快適だけどね
拡張音源パートが違和感あるとはいえ、アルマナの奇跡が完動するのはデカイ

312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-L+BF [153.206.224.173])2018/04/11(水) 15:29:32.20ID:fE6wsewU0
>>310
ファザナドゥみたいなもの?

313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fa1-XXm0 [119.10.193.30])2018/04/11(水) 23:17:00.34ID:6kydv8PG0
>>308
板違いだが、レリクスアンソロジー買ってそれに入っていたのをプレイしてみた。
ロードは気にならなくなってたが、フツーにクソゲーで進められなかった。

314ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sre7-+fWR [126.204.168.87])2018/04/11(水) 23:55:30.14ID:OU25N1yRr
>>312
ファザナドゥすき
あんなピュアでシュアなダークファンタジーないわ

315ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMdf-ltLK [175.179.197.195])2018/04/12(木) 00:20:24.97ID:qYWMJkqFM
昔のPCのソフトの箱はムダに大きいから捨ててる人結構いたな
FD一枚でもタウンワークぐらいの大きさだったり

316ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMdf-ltLK [175.179.197.195])2018/04/12(木) 00:22:53.72ID:qYWMJkqFM
タウワークじゃないや
タウンページだw

ナムコットのファミコンソフトの小さいプラケースは好き
場所はあまりとらないし何より頑丈

317ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/12(木) 00:30:27.87ID:vGT2Mn04r
しかもペラペラで直ぐ折れるしな5インチ時代は

318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfeb-9gHV [133.218.57.248])2018/04/12(木) 01:22:04.03ID:DTEcwL+d0
5インチFDはカビとの戦い

319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3324-LJHW [202.226.194.113])2018/04/12(木) 05:30:05.43ID:+3k5hDt+0
レトフリで

VIPマリオ
改造版FF5r
改造版ロマサガ3

これらの改造ゲームが遊べるのはありがたい
実機ソフトさえ持ってればレトフリで吸い出して改造パッチ当てるだけだもん
特に改造ロマサガ3は改造パッチが種類豊富で何度も遊べる…けど難易度がメチャクチャ

320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9323-Hfv8 [114.161.127.107])2018/04/12(木) 06:42:05.75ID:ZsQM9SXG0
>>319
んだな
俺もFF5ACやってるわ

321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-5Tuu [220.215.162.184])2018/04/12(木) 08:13:18.05ID:lQMRK0H80
ナムコのしっかりしたケースは俺も好きだったわ
そういや初期の頃は普通の紙箱だったのにいつからあのケースになったんだろう
記憶してる範囲では、元祖ファミスタ(1986年)はすでにケースだったはずだが・・・

322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 739b-ycE0 [122.133.231.245])2018/04/12(木) 08:49:42.58ID:KZ/b2dDe0
ガンプの謎からじゃなかったっけ?金ピカのカセット

323ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/12(木) 09:45:07.26ID:vGT2Mn04r
パックランドの改造パッチ作った人のサイト
アドレスを忘れちまったわ

324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-5Tuu [220.215.162.184])2018/04/12(木) 09:52:43.44ID:lQMRK0H80
そういやゼビウスは紙箱だけどガンプはケースだったな
ああいうのだと箱も説明書も痛まないから助かる
中古でもナムコのケースタイプのファミコンソフトは美品が多いし

325ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp07-MI/Y [126.236.132.38])2018/04/12(木) 18:06:27.29ID:TUBRcC5/p
ナムコの紙の箱はトレーがないからすぐボロボロになる

326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-5Tuu [220.215.162.184])2018/04/12(木) 18:09:25.60ID:lQMRK0H80
そうなのよねえ・・・
だから逆に初期の美品はなかなか見たことがない
わりとマシな状態の部類でも箱の四隅がボロボロになってる

327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfe9-eTet [121.86.144.224])2018/04/12(木) 21:46:45.43ID:e2eecjOc0
GG 魔導物語2の声が出ないの修正されたら最高なんだが。
あとは最近tobu tobu girlを入れた。
全国小規模脱衣ジャンケン大会も動いた。
ファミ姦はダメだった。

328ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/12(木) 22:26:12.84ID:vGT2Mn04r
ジャンケン大会は作者が動作保証してるみたい

329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3dc-A0Yw [118.241.249.251])2018/04/13(金) 07:39:28.30ID:QzGB28El0
そろそろチップバージョンアップ出ないかな

330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-3Rdo [153.176.247.231])2018/04/13(金) 12:43:03.06ID:t28VyL530
時計機能が欲しい

331ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMff-A0Yw [61.205.96.76])2018/04/13(金) 12:43:47.33ID:e0ulFuHNM
ポータブルは諦めるから公式にディスクカードに対応してくれ

332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-5Tuu [175.177.18.134])2018/04/13(金) 20:50:01.62ID:MG8ll6N30
俺は諦めへんぞ
ついにゲームギアを超えるゲームギアが誕生するかも知れないのに

333ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/13(金) 21:01:27.64ID:WZLYxWpvr
純正の液晶交換した方が早いし…

334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-5Tuu [175.177.18.134])2018/04/13(金) 21:08:40.23ID:MG8ll6N30
そしたらマーク3やメガドライブも遊べるのか!知らなかったぜ!

335ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/13(金) 21:54:31.98ID:WZLYxWpvr
今はGGのマジコンあるからマスターギアコンバータ要らんぞ

336ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MMff-LJHW [123.255.133.242])2018/04/13(金) 22:00:40.46ID:bOp/xoTaM
New3DSのハードウェア互換機でGBA、GBC、GBも互換の有る奴作ったら売れるで

337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3ea-ycE0 [222.144.174.160])2018/04/13(金) 22:10:02.62ID:sz8rLUwW0
>336
New2DS互換でいいよ。
最近、立体視をウリにしたタイトル、めっきり無くなったよね。

338ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM87-P3uh [110.165.220.47])2018/04/13(金) 22:34:24.42ID:Y77gQbcaM
>>295
打ち切るってゆーか元々予定されてもいないだろ
需要がない

339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e39e-A0Yw [182.166.198.187])2018/04/13(金) 22:37:44.45ID:FAg4RmBW0
>>337
ウリどころか今となっては対応タイトルの方が少ない

340ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-Hfv8 [153.157.29.62])2018/04/13(金) 22:45:17.55ID:KMM+HubrM
>>331
吸い出しアダプタ、つまりディスクドライブが鬼門だろうな
あのドライブを量産出来るとは思えないが

341ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/13(金) 22:56:43.21ID:WZLYxWpvr
QDなんかカセットテープを円盤にしただけだぞ

342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/14(土) 00:33:24.95ID:rkOsM+PG0
switchで動くスーパー3dsだしちくりー
メトロイドもファンタジーライフもジョイコンで寝ながらやりたい

343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33b7-eTet [202.212.91.215])2018/04/14(土) 00:47:57.33ID:pm/QprtO0
>>330
もともと本体に時計の機能がないので無理

344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/14(土) 01:12:24.59ID:rkOsM+PG0
>>343
今チップバージョンアップの話してるし

345ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/14(土) 03:00:56.07ID:IhNiDqfdr
時計機能に必要なのは処理チップの改良じゃなくてクォーツ(水晶)追加

ポケモン改造する人はカセット分解してこれ外してた

346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/14(土) 06:45:39.18ID:rkOsM+PG0
>>345
え、バッテリーじゃなくて?

347ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/14(土) 06:59:38.25ID:IhNiDqfdr
バッテリーはその時刻を保存するだけ

そもそも時間を刻まきゃ話にならないわけど
水晶発振器がそのためのパーツ

348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/14(土) 07:15:41.41ID:h86NnB9U0
時刻がないと進まないゲームがあるの?

349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-5Tuu [175.177.18.134])2018/04/14(土) 07:21:10.54ID:ap3G3oq00
>>348
ポケモンにそんなのがあるらしい
あとSFCの天外魔境ゼロも時計がないとヤべエとか聞いた

350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/14(土) 07:43:06.16ID:rkOsM+PG0
>>347
そうなんか
携帯電話にもswitchにもパソコンにも水晶入ってんのか
知らなかった
もう今はプログラムで何とかしてるもんかと

351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/14(土) 08:13:17.69ID:h86NnB9U0
水晶を覗くと時がみえるのか?
まだ、そんな技術なの?

352ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/14(土) 08:58:58.32ID:IhNiDqfdr
単に日付だけを保存するならバッテリーバックアップ自体がコンデンサで賄われてて
そもそもボタン電池が無い機械もある

大抵の場合はシステム設定を保持するためにボタン電池が使われるもんだが

353ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMff-A0Yw [61.205.0.88])2018/04/14(土) 14:02:26.15ID:KfLOvacWM
時計機能は諦めるからギアコン、NES同梱の新型出ないかな

354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 738a-+IMq [58.95.86.109])2018/04/14(土) 14:48:54.48ID:Fay/raju0
ポケモンの時計だけどプレイ時間と比例してるな
24時間プレイで1日過ぎるってワケだ。面倒だけどな

355ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM87-eTet [110.165.199.82])2018/04/14(土) 19:18:45.61ID:Yq+99sIxM
大貝獣2も時計連動しないとただエンカウント率が高いクソゲーだからなぁ。

356ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/14(土) 21:10:17.74ID:IhNiDqfdr
ボクタイやコロコロカービィみたいに
カセット自体の内蔵センサー使うソフトすらあるんだから
時計機能なんて今更

>>353
レトロフリーク海外版はNESコンバータ同梱ってとこぐらいだな

357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/15(日) 10:50:40.26ID:G667mP4R0
そういう特殊なゲームは実機でね。

358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e39e-A0Yw [182.166.198.187])2018/04/15(日) 13:19:11.77ID:8Po/Zjzk0
メガドライブはレトフリで遊べるから
セガサターンミニとか出してくれよ

359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-5Tuu [175.177.18.134])2018/04/15(日) 15:03:22.32ID:K/HK8kRG0
サターンいけるならドリキャスもいってほしい

360ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-dCxQ [106.154.58.249])2018/04/15(日) 15:06:09.62ID:CfeARhDTa
レトフリがいずれカバーするんでない

361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/15(日) 16:57:47.41ID:G667mP4R0
BIOS問題はどうなるの?著作権の期限はいつだっけ

362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23b3-eOnd [220.39.106.4])2018/04/15(日) 17:44:31.55ID:1ljnSJf70
レトロフリークのバージョンは、最新が良いですか?
最新でもディスクシステムもロム吸出しもできますか?

363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/15(日) 21:10:25.59ID:7vJOKYvj0
>>362
そもそもあげる必要があるのか?

364ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MMff-LJHW [123.255.133.242])2018/04/15(日) 22:16:05.05ID:10tqx9tTM
レトフリで実機からROM吸い出してSDカードに保存して他のレトフリで使えますかどうなんですか

365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e35d-A0Yw [118.105.71.155])2018/04/15(日) 22:39:30.10ID:zoL7jmjI0
>>359
ドリキャスはGD-ROMが特殊すぎる...
今のところデータの吸い出しは実機経由でしかできないし1枚吸い出すのに40分ほどかかるぞ

366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/15(日) 22:45:29.81ID:7vJOKYvj0
>>364
そるは分かる
つかえないよ

367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73e0-sSYP [122.129.170.69])2018/04/15(日) 23:05:46.75ID:swnvEDg/0
>>347
チップ用のクロックジェネレータでいかんのか?

>>351
電圧をかけて振動をカウント

368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfe6-kdXc [153.175.253.118])2018/04/16(月) 00:31:40.63ID:bdU5nFqu0
>>362
基本的に最新でいいんじゃないかな
ディスクシステムのBIOS読み込みもver2.5から再解禁されたし。

ただしディスクシステムのBIOSをレトフリで吸ってもソフトは別個で吸い出さなきゃいけないし、
そもそもディスクシステムのソフトを吸い出せるだけの環境があるんなら
レトフリを使わずともBIOSの吸出し程度余裕と言う...

369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-SxLa [123.221.87.170])2018/04/16(月) 00:32:43.19ID:/TnFQRHB0
そろそろ遅延ましになった?
SFCの遅延がマシになったなら押入れから引っ張り出してアプデする

370ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-dCxQ [106.154.44.86])2018/04/16(月) 02:07:06.37ID:e39DQSKSa
本家のレトロアーチは改善されてるみたいね

371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/16(月) 08:00:54.89ID:37xSCsfz0
>>370
出てないハードに価値はまだない
発売日まで安心できないわ

372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 43b3-vcwQ [126.127.81.72])2018/04/16(月) 08:41:11.76ID:b8QKhm+60
>>371
ハード?
レトロアーチってマルチエミュでしょ
優秀な遅延軽減機能がある
ダウンロード&関連動画>>


実機より早いから操作遅延だけでなく液晶の遅延までカバーできるんだとか

373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-3Rdo [153.176.247.231])2018/04/16(月) 09:19:33.56ID:Mf1PSwLv0
>>372
ごめんよ
POLYMEGAと勘違いしてたよ
レトロアーチは凄いと思う

374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8359-dCxQ [180.18.241.112])2018/04/16(月) 12:21:35.01ID:LjsGy/440
でレトフリってレトロアーチ を土台に作ってんだろ?

どうにかなりそうじゃね?

375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/16(月) 23:07:46.33ID:gObMfW9e0
もう吸い出し機だけ揃えれば、あとはレトロアーチでよくね?テレビもポータブルも好きなようにできるじゃん。今からレトフリに何を求めてるの?

376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 43b3-vcwQ [126.127.81.72])2018/04/16(月) 23:42:59.74ID:b8QKhm+60
CD追加とかネオジオ追加とか求めてたけど今更やってくれるとも思えんしな…

377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e35d-A0Yw [118.105.71.155])2018/04/16(月) 23:46:59.80ID:cJyeaz270
純粋に吸出し機としてレトフリ買った
機種ごと別で買うより安上がりだし

378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-s6tP [220.111.193.137])2018/04/17(火) 00:16:09.03ID:9THmpoZi0
なんだかんだで2年ぐらい使っちゃってるレトフリだが、壊れる気配が全然ないな

379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f33-zmT2 [49.241.116.82])2018/04/17(火) 05:55:13.48ID:rluPyBzS0
俺も
まぁほとんど起動してないからな

380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-SxLa [123.221.87.170])2018/04/17(火) 07:54:14.90ID:ztM4/hQs0
レトフリで吸い出すと暗号化されちゃうから吸い出し機代わりにはならないのが残念...

381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/17(火) 08:05:43.55ID:k2bUfRnt0
暗号フリーにする方法なかったっけ。

382ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-aMHQ [1.66.99.198])2018/04/17(火) 08:19:05.66ID:81SEQnTOd
retrofd

383ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMff-A0Yw [61.205.105.227])2018/04/17(火) 08:26:00.06ID:ONW5X7p7M
ギアコンバーターがどこも安売りするようになってるけど
新型でも出るの?

384ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/17(火) 09:14:57.67ID:GmP14GDfr
純正メガアダプタの代用品にもなるから
買っておいて損はないね

385ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-Qc54 [163.49.200.253])2018/04/17(火) 12:06:34.09ID:N20fY4ZeM
>>383
中古が値崩れしないのを見込んで追加生産したら、既にみんなの気持ちが冷めていて、思ったほど売れなくて在庫がダブついてる。
欲しかった連中はもう買っちゃったから。

あとは、対して欲しくないけど、その値段なら買ってもいいかなって価格になれば、また売れるかもね。

386ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-33nY [182.250.241.20])2018/04/17(火) 12:15:35.70ID:FquQbbHNa
>>382
これ今ダウソできないじゃん

387ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-A0Yw [126.211.125.101])2018/04/17(火) 12:36:35.92ID:Jgap1cnTr
>>386
13日にレトフリ買って色々試したけど快調に吸い出せてるぞ
本体バージョンは2.6でも大丈夫だった
ってかググるとすぐ出てくるやん

388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-3Rdo [153.176.247.231])2018/04/17(火) 15:13:18.83ID:Qm4liD+Q0
retrofdは完璧に動いてくれたけど
肝心のレトロフリーク側がハードにネット機能ないんでレトロアーチ使えない始末
Wi-Fi入れれたら無敵になれたのに

389ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-ABF8 [182.251.229.216])2018/04/17(火) 15:33:33.18ID:9xmDyvXva
無敵て。
ちびっ子かな?

390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfeb-9gHV [133.218.57.248])2018/04/17(火) 15:46:00.35ID:KfarvKzr0
無敵という言い回しはむしろオッサンじゃね

391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf81-Qc54 [153.206.224.173])2018/04/17(火) 19:56:50.57ID:k2bUfRnt0
いまどきは、神でしょう?それとも卍?

レトロfdって何よ

392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f8a-zmT2 [223.216.12.110])2018/04/17(火) 20:10:45.08ID:7vAdw/CT0
レトロなRX-7

393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffb3-CJUt [221.39.228.204])2018/04/17(火) 20:11:49.16ID:f6Qw+c/O0
そういえば、サターンにFDドライブあったの思い出したわ

394ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MMff-LJHW [123.255.128.202])2018/04/17(火) 20:24:10.72ID:4i8SqhimM
今はインヴィンシブルっていうよ

395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 73d5-mjbK [122.134.216.24])2018/04/17(火) 20:53:56.28ID:AYG++9Ty0
>>388
USBポートにTV用のWIFI子機付けて
ドライバ作ればネットにつながるのでは?

396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-3Rdo [119.239.111.120])2018/04/17(火) 21:01:20.71ID:gfE2Q1yb0
>>395
ドライバ作れれば検証できるんだが
とりあえずUSBlan差しただけじゃうまくいかなかった
ただ、時計は同期できたのが意味わからん

397ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/17(火) 21:13:26.84ID:GmP14GDfr
本体を直接LANにぶっ刺してアプデ出来るようにすれば楽なのにな

わざわざSDカード経由で落とさなきゃならんし

398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 032d-fxH0 [14.132.67.200])2018/04/17(火) 22:13:20.63ID:SsflhGRl0
>>340
実機を使用する仕様は無理なの?

399ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/17(火) 23:32:38.55ID:GmP14GDfr
レトロフリーク上でRAMアダプタ及びドライブを制御しなきゃならん

400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fa1-QzNL [119.10.193.30])2018/04/17(火) 23:37:42.95ID:w4TVNV5U0
retrofd って失敗が多い印象なんだけど、失敗しない設定あんの?

401ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-dCxQ [106.154.46.37])2018/04/18(水) 00:25:17.59ID:BkD2kxVHa
レトロアーチよりレトフリのプラットホームが使いやすいから良いんだよなぁ
SDカードの読み込みさえ早ければレトロアーチ設定より
レトフリのが断然使いやすい
使いやすさをアプデでもっと向上させたら
レトフリも捨てたもんじゃない

402ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MMe7-p3/p [106.139.13.179])2018/04/18(水) 07:16:14.26ID:NNO6zIOxM
>>393
あれって何に使ったの?データのセーブができただけ?

403ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/18(水) 08:43:50.26ID:Ndvfg9O2r
しかも直接セーブ出来るソフトは一部だけだしな

サターンワープロが一番フロッピー使うんじゃない?

404ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-R18E [126.161.16.242])2018/04/18(水) 08:48:19.65ID:Ndvfg9O2r
今でいうところのカラリオみたいな機能をゲーム機に付けてしまう変態ソフト
機能を絞ったおかげでPS2 Linuxなんかより遥かに実用的だわな

405ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-v3Te [182.250.243.39])2018/04/18(水) 12:43:45.87ID:vFCFWaa/a
>>400
各機種1本ずつしかできないけどdump.〇〇なら確実

406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfeb-9gHV [133.218.57.248])2018/04/18(水) 21:42:28.44ID:AeTviy2e0
特に意味はないと思うが、ガジェット公式のニュース欄がちょっと変になってる
リニューアルがどうのと書いてあるから攻撃受けてるわけじゃないだろうけど
少しびっくりした

407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-2YhV [126.69.109.249])2018/04/19(木) 21:28:34.93ID:mmi12RPi0
これlibretroのソースコード盗用問題でも問題になった奴か
こんなの買うくらいなら適当なNUCにパクられ元のRetroArchを入れた方がいいのに

408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-2YhV [126.69.109.249])2018/04/19(木) 21:31:49.48ID:mmi12RPi0
盗用問題このスレで全然話題になってないのな
まあ話題になられると困るから社員がIPワッチョイ付きでスレ立てたんだろうな

409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-2YhV [126.69.109.249])2018/04/19(木) 21:36:12.71ID:mmi12RPi0
>>31
前々スレで盗用問題が話題になる
      ↓
盗用問題が話題になると困る人がIP導入させるために自演で荒らす
      ↓
無事IP導入成功

410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-2YhV [126.69.109.249])2018/04/19(木) 21:43:33.04ID:mmi12RPi0
IP導入させるための自演による荒らしなんて2chの至るところで見るだろ
まあこういうのはだいたい2ch運営がやってるんだけどな
もしかしてサイバーガジェットと2ch運営って関係あんのか?

411ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM82-L4ih [153.157.249.103])2018/04/19(木) 21:47:36.11ID:g4SOjbuAM
まあ

412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.18.134])2018/04/19(木) 21:49:51.54ID:ugN0Bi+S0
ないだろ
PS4のセーブエディターが炎上してた時も普通に炎上してただけだったぞ

413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea1-LG5y [119.10.193.30])2018/04/19(木) 21:57:26.36ID:5X+ZoGpr0
>>408
IP があったら話題にできんのか?

414ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM43-GLSC [202.214.198.217])2018/04/19(木) 22:14:02.46ID:8eoLK5KcM
ID:mmi12RPi0
キチガイかこいつw

415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.18.134])2018/04/19(木) 22:18:22.87ID:ugN0Bi+S0
なんだ全然気付かなかったけど一人で四連投してたのかおっかねえ

416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 87b3-4gW0 [126.127.81.72])2018/04/19(木) 22:58:38.59ID:wZDWD9//0
407の話題の振り方ヘタクソ過ぎて笑える

417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW de3d-WQjY [119.239.111.120])2018/04/19(木) 23:20:59.38ID:ozIeHeMJ0
本人はちゃんと説明してるつもりなんだろうが、
その異常な行動が説得力をなくしていく

418ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd92-FMG5 [1.75.238.138])2018/04/20(金) 00:23:08.36ID:VlcgQsRMd
普通に改行数あぼーんを知って、無駄なマヌケな事だと気付いたんじゃねーのw

419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2ac-9jjH [131.213.52.236])2018/04/20(金) 01:07:11.45ID:lqsDvUl00
5月下旬にちゃんと発売されるかな?
4月に出ればGWやる事ない人に少しは売れるかもしれないのに

420ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.161.16.242])2018/04/20(金) 06:51:07.86ID:ha6Z8TmRr
前スレから追い出された本人だろ

421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5234-Mp6C [219.119.149.49])2018/04/20(金) 10:18:10.80ID:VEb6kKlj0
コピペの阿呆、お気の毒な子w

422ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM72-Uh4h [49.239.70.112])2018/04/20(金) 14:10:43.31ID:ZrYcag4UM
>>419
やる事ないだけで買うの?レトフリ持ってないならわからなくもないが。

423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW de76-wbH2 [183.77.50.50])2018/04/20(金) 16:54:33.43ID:HcCDohSD0
レトロフリーク色違いで2台買ったけど
結局最初の二週間くらいで飽きて一年以上放置されてるな

424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d6da-WQjY [153.176.247.231])2018/04/20(金) 17:46:22.45ID:Akg+IwCR0
>>423
エミュ機は「おー、動く動く!」って所を楽しむための商品だから

425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.18.134])2018/04/20(金) 18:11:26.74ID:r34LPFbS0
ちょっとお待ちください!
レトロフリークはそれだけではありません!
インストールしたゲーム達を眺めてニヤニヤすることもできるのです!

426ゲーム好き名無しさん (スップ Sd92-zcpt [1.66.97.71])2018/04/20(金) 18:19:43.46ID:z9kF7GHud
レトロフリークはアルカノイドがまともに遊べないから
ファミコン実機をしまえない…

だが、レトフリで吸いだしてEverDriveN8と
FDSStick+RAMアダプタがあればニューファミコンは今でも現役余裕

427ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saea-F18/ [111.239.111.104])2018/04/20(金) 20:11:08.46ID:dzxDtQB0a
>>356
ボクタイは世界観が違うジャンサバ以外は太陽光ないと無理だけど、いけるのかね?

ジャイロセンサー内臓のヨッシーとかはプレイ不可だから普通のやり方なら無理そう
チート必須じゃないだろうか…

特にパイルドライバーは太陽光ないと起動しないし

428ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.161.16.242])2018/04/20(金) 20:28:30.03ID:ha6Z8TmRr
普通に吸い出してもパッチ当てないとエラー出て起動すらしないよ

429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06e1-8E8L [49.129.226.74])2018/04/20(金) 22:41:22.17ID:tZlEbCPY0
インストールしたゲーム達を眺めてニヤニヤする為だけに
ワイルドガンマンとか
トップライダーとか
コロコロカービィとか
たまごっちとか
まわるワリオとか
レーザーバーディーとか
その辺一式全部インストールしてる

430ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.161.16.242])2018/04/20(金) 22:42:34.00ID:ha6Z8TmRr
光線銃シリーズは一式VCに出たけど
Switchには引き継がれんだろうな

431ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM82-L4ih [153.157.249.103])2018/04/20(金) 23:05:10.53ID:Xt8rGtUeM
やっぱり日本語でタイトル名が表示されてサムネイルも出るのは気持ちいいよね

432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 96e9-BoQL [121.86.144.224])2018/04/20(金) 23:14:39.22ID:dMyGduGq0
一覧見てニヤニヤ。起動してみてニヤニヤ。確かにガチプレイはそんなにしないな。
昔は画質にも多少は満足してた気がするが、今やるとロマサガ3 とか横ドットが不均一でガッカリしてしまう。斜めのスロープとかガタガタなんだよ。
ゲームギアとかPCEとかこれしかない需要のやつはたまにやるけど、魔導物語のボイス出ないのとかもガッカリ。
GBAのサウンドもガッカリ。
HDMIとはいえ結局実機フレマイには画質で勝てないんだよな。

433ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa3-MUPA [106.154.45.206])2018/04/20(金) 23:19:02.57ID:0BIDpJ5Aa
>>425
俺もレトフリのプラットホームが好きだ

レトロアーチ 設定が面倒なんだよな

レトフリがフリーズ減らせたら間違いなくレトロアーチ

より使いやすい

434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 52d2-m5QP [61.21.16.179])2018/04/21(土) 00:30:52.51ID:i45XE7iv0
今、使いやすいようにならないか?レトロアーチをインストール中!さてどう料理するかな?

435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/21(土) 06:46:25.54ID:uuL2kHAV0
レトフリは、UIをもう少し工夫してほしいなぁ。
コントローラー設定のあたりがゴチャゴチャしてるしわかりにくい。

436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea1-LG5y [119.10.193.30])2018/04/21(土) 08:27:23.38ID:4bEvoEgb0
エミュレータならスプライトが消えない設定があってもいいんじゃないかと思うんだけど、
なんでどれも律儀に実機をエミュレートするんだろう。

437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/21(土) 09:25:21.84ID:uuL2kHAV0
それもレトロの味じゃないか?
逆なら逆で文句言う奴出て来るし。

438ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/21(土) 09:27:52.11ID:zBy4Ox6hr
一応スキャンライン追加装置というものがある

439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.18.134])2018/04/21(土) 09:29:06.31ID:TNig3igi0
そういうレトロっぽさは再現していてほしい派だが
でも確かに設定はあってもいいよね

440ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saea-F18/ [111.239.101.76])2018/04/21(土) 09:42:24.48ID:odHqKFg/a
任天堂のミニスーファミみたいなUIでラズパイレベルのサポート数だと4万出しても買う

441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/21(土) 10:07:08.91ID:uuL2kHAV0
なんで、どれもこれもUIに問題ありなんだろうか。検証していて使いにくいって感じないのかなあ。

442ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM2a-Mp6C [119.224.172.113])2018/04/21(土) 10:45:41.24ID:wijqzOnvM
ラズパイ3に吸出し器くっつけて適当なガワに入れて売った方が再現性高いよな

443ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ea7-9jjH [223.135.199.145])2018/04/21(土) 11:13:26.54ID:6ZOd2pZ50
PCエンジンSG持ってなかったので
ダライアスプラスのSGモード対応は実にありがたい

444ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-Ss1C [126.204.168.87])2018/04/21(土) 11:18:27.51ID:HgNVnWV1r
>>441
これはゲーム開発者のいうゲームのUIの話なんだが
「UIの設計は存外に難しい」
「優れたUIを作っても評価されにくい」
「優れたUIを作っても売れ行きが良くなるわけじゃない」
「だからUIの設計はいつも後回しにになる」

445ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saea-F18/ [111.239.101.76])2018/04/21(土) 11:25:56.67ID:odHqKFg/a
ラズパイはUIイマイチだからな

446ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/21(土) 11:36:39.81ID:zBy4Ox6hr
スパグラは専用/対応ソフト少ないから
レトロフリークでカバー出来るのはいいね

447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/21(土) 15:17:59.05ID:uuL2kHAV0
>>444
それは、悪循環だな。
ゲームの進行に大きな影響を与えるものでもあるのに、そこだけを評価や評判の対象でしか判断していないことに問題があると思う。

ちゃんとしたUIを作ってしまえば、以後テンプレートにできるしアレンジもしやすくなるのに、いつも適当に作ってほったらかすから、そんなことになるんだよ。

だこら、スキルも上がらない。

愚の骨頂。

448ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/21(土) 15:20:18.03ID:zBy4Ox6hr
流行りのUI盗作した方が早いまである

449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de23-e+iX [119.224.255.25])2018/04/22(日) 07:57:23.46ID:KocCiFO70
内容は悪くないのに操作系統が酷すぎて二度とやりたくないゲームもあるからな
特にボタンが少ない携帯機のゲームに多い

450ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/22(日) 08:35:38.07ID:hBZI/imsr
他社作品と比べたらジャンプボタンと攻撃ボタンひっくり返ってたりな

451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 87b3-4gW0 [126.127.81.72])2018/04/22(日) 09:04:42.80ID:YM7QRbpU0
移動がボタンでキーがジャンプだったりな

452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3e0-mheP [122.129.170.69])2018/04/22(日) 10:07:11.57ID:AOclHZLx0
2コンでのプレイばかりしてたなw

453ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM72-Uh4h [49.239.70.137])2018/04/22(日) 10:26:52.38ID:BrkJobRjM
>>451
パックランドかよ。
あれは、意図的ではあるが。

ファミコンのテトリスもエグくなかった?

454ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/22(日) 10:30:09.22ID:hBZI/imsr
テトリスはキー配列だけじゃなくて
そもそも落下の仕様が違うから挙げなかったんだろう

455ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-Ss1C [126.211.121.150])2018/04/22(日) 10:36:21.98ID:AdQp0ZJZr
洋ゲーのxボタンで決定はどうしても馴染めない

456ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMf7-wcFh [110.165.216.195])2018/04/22(日) 12:35:43.76ID:SO65Ihp5M
>>430
ダンボールで銃作ってジョイコンセットして
プレイできるようになるかもね

457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b81-Mp6C [114.165.55.158])2018/04/22(日) 12:37:58.06ID:Rq7Pte1k0
>>455
同意。
X=駄目、否定、悪い、じゃないのかね?

最近は日本向けに発売される場合は◯を決定に直してくれるところもあるけど、
逆に混乱する人もいるらしい

458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf5d-qyEP [118.105.71.155])2018/04/22(日) 13:40:34.63ID:cN5kEjj90
持つコントローラーによって決定ボタンの位置は勝手に脳内変換されるかな
PS系と箱系のボタン位置が違っても問題ない
ダメなのは同じコントローラーで作品によって変わるやつ

459ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/22(日) 14:29:36.53ID:hBZI/imsr
>>458
ロックマンXシリーズのゼロじゃねえか

460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de23-e+iX [119.224.255.25])2018/04/22(日) 15:20:02.57ID:KocCiFO70
>>457
向こうだと×マークは承認するって意味で使われる✓マークと同義らしい

461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW de3d-WQjY [119.239.111.120])2018/04/22(日) 17:39:55.65ID:HNoKz2kz0
>>460
てのはよく聞く話だが
海外のSNESもやっぱり決定が下のBボタンなのかね?

462ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacf-4gW0 [182.250.254.39])2018/04/22(日) 22:02:02.57ID:KrTpnYC/a
PS4だと本体側の設定でボタン配置を入れ替えられる
これで○×問題も解決と思いきや
変えたいゲームに限って選択肢がボタンで選ぶタイプだったり
けっこうな頻度でQTEがあるっていう

463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9ec3-SnKF [111.108.25.52])2018/04/23(月) 09:05:29.60ID:8Ax27mSt0
PSが○×△□ボタンを採用したのが諸悪の根元なんだよな
任天堂のABCDとの競合を避ける為だったのだろうが図形の意味の捉え方が国によって違うことに気付かなかった

464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 526a-Nlus [27.90.200.25])2018/04/23(月) 12:43:16.64ID:flLEmccB0
レトフリ純正コンで遊んでいて
「緑ボタンをおすのじゃ」とか言われたとき
あせる

465ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/23(月) 13:22:45.74ID:rLE6oeIWr
セレクトボタンを盲腸にしたソフト屋が悪いと思うんだが

466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/23(月) 20:10:31.23ID:3U+C8EfM0
>>464
そのボタン、緑に塗ればいいやん?

467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 02eb-opeE [133.218.57.248])2018/04/23(月) 21:34:05.44ID:lf6iRz8C0
ボタンの型取って緑の樹脂で複製すればええねん

468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/23(月) 22:42:24.61ID:3U+C8EfM0
型抜きってどんだけ!
緑の丸シール貼ればいい。
文具屋で売ってるマイタックラベルシリーズのやつ

469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 96e9-BoQL [121.86.144.224])2018/04/23(月) 23:02:12.63ID:oPYe2zwu0
マジレスするならバッファローコンとボタン入れ替えすればok、ついでに十字ゴムも変えたら操作感up!

470464 (ワッチョイ 06e1-8E8L [49.129.226.74])2018/04/23(月) 23:02:42.07ID:FoA9D0iG0
>>468
採用!
ありがとう!

471ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMce-Uh4h [163.49.203.73])2018/04/24(火) 11:52:59.16ID:XxZed1Q1M
>>469
詳しく

472ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMf7-BoQL [110.165.199.82])2018/04/24(火) 12:31:22.10ID:n7izaAFHM
>>471
この辺参考にするといいよ
https://blogs.yahoo.co.jp/mytdeco/13639355.html

473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/24(火) 17:31:26.52ID:2PhkbuDl0
>>472
おー。サンクス。

このコントローラーを、このまま使うよか、やっぱ移植した方がいいんかな?

474ゲーム好き名無しさん (スップ Sd72-zcpt [49.97.98.226])2018/04/24(火) 17:41:49.80ID:Iae4GL7Td
基板が違うのか「レトロフリーク用」として全部のボタンを使いたいなら入れ替えないとダメ

475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/24(火) 19:08:57.15ID:2PhkbuDl0
ガッテン!

476ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp27-ryKA [126.247.212.17])2018/04/24(火) 19:48:12.48ID:4+ASYyNpp
基盤入れ替えて使ってるわ

477ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa3-MUPA [106.154.46.72])2018/04/24(火) 20:09:47.63ID:fbhQ3eYHa
ネオジオ対応まだかなぁ
あとワンダースワンと64

478ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.204.19.119])2018/04/24(火) 20:10:50.39ID:Cr/UqMvFr
WSはボタン足りないだろ

479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-8E8L [110.134.253.153])2018/04/24(火) 20:17:44.77ID:d4wYAkOo0
【マイトLーヤと隣人愛】 『山本太郎議員は炊き出し』  ◯   ×  『佐々木希は安倍総理と飯』
http://2chb.net/r/liveplus/1524360565/l50

480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 87b3-4gW0 [126.127.81.72])2018/04/24(火) 22:13:55.68ID:kSQ0WTxb0
ネオジオ来るならネオジオポケットも一緒にしてほしいわ

481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5299-A8Zj [61.125.157.61])2018/04/24(火) 22:15:11.90ID:B0FB4+4l0
>>463
スーファミの時点で結構混乱してる
試作段階でBボタンAボタンの配置を変えた(正確には内部回路は変えずに表面の表記だけ変えた)
ためB=決定派とA=決定派で二分されてしまった

482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/24(火) 22:47:00.83ID:2PhkbuDl0
付属コントローラーの下と左ボタンが連写になってて困るんだけど、コントローラー設定のところで解除できる?

483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.10.11])2018/04/24(火) 22:55:56.59ID:FAGJ8G1P0
>>482
設定でそうなってるなら解除できる
ていうか中古本体でも買ったの?

484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/24(火) 23:08:07.84ID:2PhkbuDl0
>>483
買ったまま未開封だったけど、引っ張り出してきたの。

485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-e+iX [175.177.10.11])2018/04/24(火) 23:16:43.27ID:FAGJ8G1P0
じゃあなんで連射になってるのwww
コントローラーが初期不良でイカれてるだけなのでは

486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d681-Uh4h [153.206.224.173])2018/04/25(水) 06:56:26.72ID:OOAveC440
え?デフォじゃないの?

487ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-FuZp [126.186.225.234])2018/04/25(水) 10:29:12.75ID:OPjqzwK2r
ボタンと十字キー勘違いしてないか

488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-8E8L [110.134.253.153])2018/04/25(水) 11:05:10.98ID:COGLYr/y0
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://2chb.net/r/liveplus/1524621704/l50

489ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd42-/wkz [49.98.137.190])2018/04/26(木) 08:28:45.79ID:vloG0U7xd
>>450
アレックスキッド「あ?」

490ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0f-qy0q [110.165.205.217])2018/04/26(木) 18:54:39.65ID:L1DZKdujM
ボタン設定で1つのボタンに複数同時押しを自由に設定できたらいいのに

491ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.186.230.117])2018/04/26(木) 19:35:16.89ID:F8vhPouzr
>>490
実はメカ上でそれをやったのがTOWNS用コントローラ
十字キー左右や上下なんか同時入力しても意味がないからね

空いてるこれを使って
アタリ9ピンから仕様を変えずにボタンを増やしてる

492ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbf-z8q3 [126.35.69.228])2018/04/26(木) 19:55:25.37ID:Q9yc4Jz4p
ゲーム音下げずにUI音下げる方法ってある?
あの音うるさくてかなわん

493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 47b6-hhgE [118.87.91.45])2018/04/26(木) 21:22:59.71ID:DG45cS070
オフにすれば?

494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ea1-o9+V [119.10.210.78])2018/04/26(木) 22:18:12.82ID:re+wWxxJ0
492 じゃないが、操作のフィードバックは欲しいじゃん。

495ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.186.230.117])2018/04/26(木) 22:34:53.15ID:F8vhPouzr
公式に要望出した方が早そう

496ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0f-qy0q [110.165.219.40])2018/04/26(木) 22:39:59.87ID:ej2UyTH+M
>>491
たとえばGBAのスト2なんかは少ないボタンに合わせて強攻撃を複数ボタン同時押ししてるでしょ
それをコントローラー設定の段階で自由に変えて1ボタンで押せるようにしたいわけ

497ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.186.230.117])2018/04/26(木) 22:53:24.64ID:F8vhPouzr
そーいや昔JoyToKeyで同時押し設定してたな
ソフトリセットボタン追加するためだが

498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2299-WMrw [61.125.157.61])2018/04/26(木) 22:54:45.22ID:9fLjqz1r0
>>491
ところがそれやるとスタートボタン(ランボタンだったかな?)やセレクトボタンを押してる間は
上下や左右の操作ができなくなる弊害があるんだよね

499ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.186.230.117])2018/04/26(木) 23:06:52.25ID:F8vhPouzr
いやまさに十字キー同時押しを割り当てた先がスタート/セレクトなんだわ
だから他機種のパッド挿しても動かないゲームがある

6ボタンパッドはICが74HC157で
ゲーム機用と同じ

500ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-Ri0z [49.97.96.190])2018/04/26(木) 23:22:20.36ID:JR2U8H5Od
無線コントローラー使えて、コントローラーから電源切れれば買うんだけどなあ

501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e3d-8ZgO [119.239.111.120])2018/04/27(金) 00:59:41.50ID:FSNtG57w0
>>500
できたぞ
電源を入れることは出来んが

502ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-nam5 [106.154.41.128])2018/04/27(金) 02:22:56.21ID:6FdgPLUwa
アーケードスティック出しても

ネオジオ対応しないと意味ないだろw

何やってんだ?

それともいずれ出る?

503ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-Ri0z [49.97.96.190])2018/04/27(金) 04:32:49.12ID:KTolBxu5d
>>501
え、出来るんですか⁉なんか無線レシーバーみたいのを購入するんでしたっけ⁉

504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b7b3-A2tJ [60.112.229.88])2018/04/27(金) 16:20:12.36ID:SLKy+Rj/0
>>503
公式でレトフリ対応になってるのは8bitdoのレシーバー
ロジクールのコントローラーやMagicNSとやらも動作報告はある

505ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0f-x1HS [110.165.199.82])2018/04/27(金) 17:32:38.40ID:4rogvqCyM
ワイヤレスホリパッド3て使えんの?

506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e3d-8ZgO [119.239.111.120])2018/04/27(金) 19:47:17.57ID:FSNtG57w0
>>503
>>504
そうそう8bitdo製のレシーバーとコントローラーのセットで行ける

サイガジェ製のパチモンだと無理だった

507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cef7-Mn76 [175.28.135.17])2018/04/27(金) 20:12:19.07ID:IBrR2PSp0
SFCのレトロフリークどんどん延びてるけどちゃんと売るんだろうか

508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fad-23pz [222.149.161.57])2018/04/27(金) 22:10:35.60ID:LmL6PFpe0
あとは起動時のロード時間を激的に短縮してくれれば

509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fbe3-bZF4 [218.46.36.211])2018/04/27(金) 22:20:46.90ID:sX6FJVjE0
とりあえず前回の状態でリスト出すようにして、データベースの更新は手動で出来るようにしてくれればいいのにね

510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2299-WMrw [61.125.157.61])2018/04/27(金) 23:00:27.27ID:J/cZD7/p0
>>499
知ってるよ
アフターバーナーだっけな、速度調整をスタート/セレクトボタンに割り当てたため
それを操作してる間はコントロールが利かなくなる弊害があったんだよ

511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b78a-EiRX [60.43.1.145])2018/05/01(火) 13:38:19.09ID:jfMwDhNR0
テンキーに対応してたっけ?
ショートカットを全部そっちに振り分けたい
FCなら空きボタンが使えるけどSFCだとそれがないから不便

512ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0f-x1HS [110.165.199.82])2018/05/02(水) 14:12:11.96ID:jo5u6WAtM
ホリパッド3とか13ボタンパッド使えば5個はショートカットいけるだろ。アナログ押し込みにセーブロード入れるの捗るぞ。

513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8a-Mk12 [223.216.12.110])2018/05/02(水) 14:28:39.49ID:OKS1pJMc0
これが使えればショートカットには困らないな
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c6da-8ZgO [153.176.247.231])2018/05/02(水) 15:57:58.43ID:S+TwidXF0
>>513
なにこれ
コネクタはUSB?スーファミだったらレトフリじゃ認識しないが

515ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fad-23pz [222.149.161.57])2018/05/02(水) 16:02:16.24ID:ck80AhBi0
ホリパッド3の割当で使ってるけど遅延もないし快適だな

516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9223-8rUT [101.111.50.79])2018/05/02(水) 16:11:01.14ID:EPeyFBxh0
ブックオフで108円で買ってきたソフトをレトフリに入れるの楽しすぎる
ゲームじゃなくて入れるのがな

517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e2b3-c97c [221.83.223.130])2018/05/02(水) 16:16:56.41ID:5L03daqy0
>>516
まあそれもレトロフリークの楽しみのひとつかもしれんな

518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 52eb-4WOJ [133.218.57.248])2018/05/02(水) 16:22:36.49ID:dtyaz5/Y0
スーファミのJRAパッドだな
電話回線で馬券を買えるやつ

519ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.229.20.248])2018/05/02(水) 17:28:01.47ID:DvdWNaqUr
ファミコン用の黒いJRAパッドもそれなりに使える

520ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbf-Hl8Z [126.245.81.6])2018/05/02(水) 17:52:47.42ID:71M9o22wp
ソフトは見るけどコントローラは見ないから貴重かな?

521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bfb3-9+yM [126.127.81.72])2018/05/02(水) 18:16:38.98ID:dP/9k/Wa0
テンキーはメニュー画面のページ送りには使えるらしい
ゲーム中はどうなんだろ

522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2209-c97c [219.117.196.26])2018/05/02(水) 20:37:28.61ID:s0HgKihk0
そろそろ買おうかと思ってるけど
スロットの固さは限定の黒バージョンで改善されたそうですよね
今売ってる白も改善されているんでしょうか
あと黒は、アマゾンの転売ヤーからしかもう買えないのかな

523ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0f-qy0q [110.165.189.48])2018/05/02(水) 20:52:19.89ID:oUvyoJ45M
>>516
108円なんてあるの?
こっちのほうのブックオフは全然レアソフトでもないのに500円やら980円やらばっかりだよ
その上は1500円とか
あんな値段で置いてたって無駄だろって思うわ

524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ce1b-3bEm [111.101.63.241])2018/05/02(水) 21:52:08.96ID:lYoUx64E0
ジャンク扱いのソフトなら108円のがあるな
パチンコとか麻雀とかサッカー野球とか
たまに三国志やシムシティなんかも見かける。

絶対プレイしないだろうけど麻雀囲碁将棋なんか買って入れてるわ

525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b7b3-A2tJ [60.112.229.88])2018/05/02(水) 21:57:53.91ID:QJzcPsNf0
サッカーやきうパチンコマージャン率何なんだろうな
ドラゴンボール幽白らんまもよく見る

526ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9223-8rUT [101.111.50.79])2018/05/02(水) 22:00:31.76ID:EPeyFBxh0
ファミコンならテニス・ゴルフ・麻雀・燃えプロ
SFCならロマサガ・ドラクエV・三国志3・競馬系なんかがどこ行っても108円の常連
まずはこいつらを視界から排除する作業が始まる

527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 475d-voAr [118.105.71.155])2018/05/02(水) 22:05:26.73ID:U5V5vnMG0
>>522
この前地方の場末のヤマダで黒買ったで
競争が起こらない郊外だと残ってる所もあるかもしれん
運だけど

528ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.229.20.248])2018/05/02(水) 22:11:35.16ID:DvdWNaqUr
ROMスロットの硬さばかりで
Huカードスロットの接触不良の話にならない件

529ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saa7-7pyF [182.251.249.33])2018/05/02(水) 22:16:28.80ID:AeWr77bYa
ジャンクコーナーはゲームボーイなら遊戯王がひたすら邪魔。次に多いたまごっちは色が違うから排除しやすいけど

530ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.229.20.248])2018/05/02(水) 22:25:01.96ID:DvdWNaqUr
たまごっちの一部は形状すら違うのに驚いた

一時期ファミコンの非公認ソフトメーカーが値崩れしたソフトをまとめて買い漁ってた頃があったように
ゲームカセットのガワだけ欲しい人は今でもいるんだろうか
大量購入ならAliexpressから輸入した方が早いが
フラッシュカート基板一枚収めるだけなら中古で済ませるだろうし

531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9223-8rUT [101.111.50.79])2018/05/02(水) 22:28:35.49ID:EPeyFBxh0
GBはもっとカオスだよ
一見するとみんなグレーだからタイトルの判別がつきにくい上に
常連クソタイトルが山のようにあるからしんどいことこの上ない
そんな中からセレクション2が出てきた時なんかは感動したが

532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c681-Ld+w [153.206.224.173])2018/05/02(水) 22:59:36.05ID:00IEk1CU0
GBAはもちろん携帯系は、子供が無茶してきた感が強いからなぁ。たまに目を疑いたくなる時がある。

533ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbf-3vqi [126.229.20.248])2018/05/02(水) 23:01:47.07ID:DvdWNaqUr
WSやGGはタマ自体が少ないからハードオフでもなかなか見掛けんね

534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ce1b-3bEm [111.101.63.241])2018/05/02(水) 23:14:43.14ID:lYoUx64E0
WSのソフトかと思ってよく見たらベネッセの教育ソフトだったことがあったな
面白かったから買ったけど

535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2209-c97c [219.117.196.26])2018/05/02(水) 23:52:07.65ID:s0HgKihk0
>>527
なるほど、明日ヤマダ電気ハシゴしてみます。
結局、黒以外は固いでOK?

536ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe9-9C8Z [110.165.189.48])2018/05/03(木) 00:02:05.91ID:mTtcpmjvM
>>524
確かにハードオフのジャンクには108円はあった
GBは遊戯王
FCはベースボール、燃えプロ、ファミスタ、ハリキリ
SFCはスポーツ系、パチンコ系、競馬系、ドラクエ5、6、FF4、5、6、スト2
ばっかりだよな
ブックオフはなぜか高い

537ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.20.248])2018/05/03(木) 00:21:19.97ID:SuEpzSnTr
SFCでJRA通信カートリッジだけ黒いのは何か理由があったのかな

538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 759b-pRpi [122.133.200.241])2018/05/03(木) 00:28:36.81ID:TN91mY6s0
元々弾数の多かったものは理解できるが、一発企画モノの散乱率は枚挙に遑がないですな。
コレクションするのが目的で無い限り放流されるからどこにでも見掛ける。

539ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.20.248])2018/05/03(木) 01:02:55.48ID:SuEpzSnTr
本来商品化してないソフトすらROMがバラ撒かれてるし
これを焼いたコピー品も出回ってるからね

540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 361b-yacf [111.101.63.241])2018/05/03(木) 01:06:08.38ID:wdlygYuH0
以前ブックオフに行ったら、SFCのドラクエ1・2と3、ゴエモン1と2、ロックマンX3と4、マザー2なんかのタイトルが1本300円位で売ってて目を疑ったっけな。
よっぽど価値を知らない奴が値段付けたんだろうが、ありがたく買わせていただきました。

541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/03(木) 05:58:51.15ID:4PTXxfLd0
箱がなけりゃ女もんじゃない?
ドラ3とマザー2が倍でちょうどいいくらい。

542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6223-JAHn [101.111.50.79])2018/05/03(木) 07:22:08.87ID:dgHaXsZT0
ブックオフはたま〜にだがソフトの価格を豪快に間違えてる時があるから油断ならぬ
3DSのイナズマイレブン123が1480円になってて、
(´・ω`・)エッ?と思いつつレジに行ったけどそのまま買えたりとか
たぶん他のイナズマシリーズと間違えてたんじゃないだろうか

543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d8a-C5rw [114.180.238.120])2018/05/03(木) 07:50:36.36ID:YmKsuM380
メニュー画面でLRボタンは効かなくできんかな
ショートカットに割り当ててるんだが素早くボタンから指を離さないとセーブの番号がズレてやり辛い

544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f6a1-vlD/ [119.10.210.78])2018/05/03(木) 10:25:56.19ID:T6L/ALk10
>>535
Amazon の赤だが、ちゃんと端子をクリーニングすれば固くはないよ。

545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/03(木) 11:35:29.43ID:4PTXxfLd0
カセット端子をしっかり洗浄して復活剤塗ったらスルスルだよ。
この間、ウッカリ掃除を忘れてMDのソーサリアンを突っ込んだ時は焦った。マジで硬くて抜けなかった。

546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2eb-pp5B [133.218.57.248])2018/05/03(木) 11:52:17.05ID:iQ0aabEB0
未清掃のFCカセットを差し込んで無理に引き抜こうとすると
ギシッギシッミシッって危険な音がして抜けないから怖い
面倒だし一本くらいなら大丈夫とか思って端子清掃を怠ると冷や汗出る

547ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 01b3-hiVY [126.127.81.72])2018/05/03(木) 12:15:42.90ID:FnORjMPX0
>>542
ウチの近所では限定版と通常版をしょっちゅう混同してるわ
最近ネット出品もしてるから値段のチェックをしっかりやってると聞いたんだけどなあ

548ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f623-JAHn [119.224.255.141])2018/05/03(木) 15:00:29.19ID:WhiRAIt10
本体同梱のギアコンバーターの硬さがヤバかった
復活剤塗ってないマーク3カセットを差し込んだらメリメリメリってなって、
抜くときに「ピン抜けちゃう!?一本目なのにピン抜けちゃうよ!?!!??」ってなってしまった
いや〜いくら未開封ソフトでも復活剤は塗っておくべきでしたな

549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 759b-pRpi [122.133.200.241])2018/05/03(木) 15:33:06.68ID:TN91mY6s0
スレやその他諸々で警鐘を鳴らしてくれた人がいたから未然に防げて助かったよ。
掃除ぐらいはしただろうけれど、油を差すのは想定していなかったと思うから。

550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9209-pRpi [219.117.196.26])2018/05/03(木) 16:19:02.17ID:+a2h4pfF0
>>527
おかげで黒買えた。ありがとん
ちなみに回った3店舗目に、まだ5台在庫あった

551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5e81-mfLA [153.163.57.23])2018/05/03(木) 16:41:20.30ID:Qps/win30
>>550
How much

552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9209-pRpi [219.117.196.26])2018/05/03(木) 17:02:30.42ID:+a2h4pfF0
>>551
ヤマダウェブと同じ
23,000円+税

553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/03(木) 17:30:53.87ID:K+FCPxf/0
>>550
おめ

554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee33-3xiy [49.241.116.82])2018/05/03(木) 20:09:41.95ID:NG9TGCcE0
俺はソフトよりコントローラーが欲しいな

555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ed8-oSZm [113.52.16.167])2018/05/03(木) 20:11:30.02ID:w2TbpJwo0
画面が綺麗で感動するな
けどソフト刺したままプレイしてたらあっという間にフリーズしたわ
本体だけにしてファン付けないと無理なのね

556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/03(木) 20:29:44.28ID:K+FCPxf/0
ソフト抜くだけでも結構冷却効果変わらね?
まぁ夏場は本体だけにした方が安心だけど

557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5c3-A2FK [106.72.176.0])2018/05/04(金) 13:18:34.48ID:Wmx7tBbL0
>>537
識別目的以外に深い意味はないんじゃないかな
他にもサテラビュー対応は濃いグレー、メモリカセットは白だし

558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 127c-4p4k [123.230.29.85])2018/05/04(金) 14:08:36.99ID:fcslnULJ0
しょっちゅうインストールするわけじゃないんだから、カートリッジ器を常設する必要えるん?

559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ee9-j75q [121.86.144.224])2018/05/04(金) 14:18:34.70ID:anm5jyst0
>>558
カートリッジのセーブデータバックアップ目的で使ってる俺には必須。
レトフリでプレイするとスーファミソフトでドット幅が均一じゃないのが気持ち悪いから実機でプレイしてデータだけ移動してます。
ロマサガ3の階段スロープとかガタガタで萎えるっす。

560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/04(金) 14:24:28.49ID:yXigjEP/0
バックアップの時しかレトフリ立ち上げないなら好きにすればとしか

561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29b3-GV2w [60.126.101.8])2018/05/04(金) 15:33:21.04ID:l6p6KG2d0
>>559
こんな奇特な奴がいるとはw

562ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe9-j75q [110.165.199.82])2018/05/04(金) 16:10:55.36ID:XbQP4qgZM
レトフリのプレイ感覚はお世辞にも良いとは言えんし、画質もしかりだわ。フレマイ実機と同等以上の性能のsuperNTなら分かるが、アクション要素あるタイトルとか正直レトフリで遊ぶ気にはならんな。

563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f623-JAHn [119.224.255.141])2018/05/04(金) 16:34:19.94ID:ONYN584q0
アクトレイザー超楽しかったけど

564ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-N7xM [126.211.126.77])2018/05/04(金) 16:40:33.89ID:HmBRNLQ5r
画質も音質もプレイ感覚も合法性も高レベルでまとまってる
トリニトロンで実機プレイにはそりゃ及ばないが

565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ee9-j75q [121.86.144.224])2018/05/04(金) 17:18:59.43ID:anm5jyst0
レトフリもスクショ撮ったり、ステートセーブ使ったり、倍速にしたり、取り込んだセーブデータ戻せるとか便利だから使うけど、6フレームの遅延とか、不均一ドットは正直残念ポイントでしかないわ。
だって1CHIPのSFCをフレームマイスターに繋いだ方が綺麗だし遅延しないからアクションはそっちでやった方がストレスないんだもん。

566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/04(金) 18:06:08.69ID:yXigjEP/0
実機至上主義が何故このスレに来たし...

567ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spf9-UxE5 [126.233.78.174])2018/05/04(金) 18:06:26.20ID:4+pQzZHTp
SDかーどのロード中の表示を少しアニメーションしてくれないかな
ロード中にフリーズすることがあるんだけどメニュー画面はどこもアニメーションしてないから
フリーズかロード中が見分けがつかない

568ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.20.248])2018/05/04(金) 18:25:32.89ID:HHlUxz4Fr
今やUFOすらSDカード使えるしな
実機派はこれ持ってるんじゃないの?

569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 29b3-KJUO [60.112.229.88])2018/05/04(金) 18:28:59.94ID:HBjwXG470
>>565
出力設定→オリジナルのピクセル〜ON
ドット不均一ってこういうことじゃなくて?

570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 35e9-ryN6 [58.191.200.115])2018/05/04(金) 18:31:04.07ID:6xKVd6Vh0
>>566
ほんとにね

571ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-N7xM [126.211.126.77])2018/05/04(金) 18:49:08.04ID:HmBRNLQ5r
言われてるほど遅延ないんだがな

572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 127c-4p4k [123.230.29.85])2018/05/04(金) 19:40:30.38ID:fcslnULJ0
ファミコンのマザーやって見てよ。
それで遅延をどう感じるか。
あと、コラムス

573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f63d-334T [119.239.111.120])2018/05/04(金) 20:53:13.82ID:pQFGpHKk0
>>571
モバイルディスプレイにHDMIを無線で飛ばして遅延に気付かない俺は幸せなんだと思う

574ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-N7xM [126.211.126.77])2018/05/04(金) 20:56:09.04ID:HmBRNLQ5r
>>572
その2本は持ってないがタイトルによって挙動が違うんじゃないかな?
セガ系は全般的におかしいという話は聞いたことがある

575ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spf9-UxE5 [126.233.78.174])2018/05/04(金) 21:25:11.92ID:4+pQzZHTp
ファミコンとゲームボーイはアクションでもほとんど問題ないかな
スーファミやメガドラはやや操作感が重いがギリギリ実用に足るって感じ
どっちにしろハイスコア目指すようなガチな人は
液晶モニターもエミュも選択肢に入らないだろうからレトフリもスルーしときゃいい

576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5eb8-oSZm [153.132.80.106])2018/05/04(金) 21:29:49.25ID:Pam9C0GK0
プレイするタイトルによって遅延の感じ方は違うわな
思い出が美化されてて実機でプレイしても重いと感じる事もあるしさw

577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/04(金) 21:36:36.68ID:yXigjEP/0
遅延気にするくせにカートリッジアダプタ必須とかドヤられてもなぁ...
プレイする時くらい外せよ

578ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.20.248])2018/05/04(金) 21:52:56.69ID:HHlUxz4Fr
コントローラアダプタも遅延の原因だからな

579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f623-JAHn [119.224.255.141])2018/05/04(金) 22:00:31.37ID:ONYN584q0
俺は遅延なんて全く気にならないからただただ神ハードだわ
よく言われてるPS2アーカイブスの遅延も全然気付かなかったし

580ゲーム好き名無しさん (コードモ ee33-3xiy [49.241.116.82])2018/05/05(土) 06:45:52.62ID:cGos/rfo00505
お前が遅延してるんだろ

581ゲーム好き名無しさん (コードモWW 01b3-hiVY [126.127.81.72])2018/05/05(土) 08:15:58.16ID:AYziJAdr00505
入力がシビアな格闘ゲームでも
オンラインのラグにあっという間に順応して正確に操作できる人ってのがいるらしいし
「お前が遅延してる」ってのは的確かもしれない
遅延に頭を合わせてる

582ゲーム好き名無しさん (コードモ Srf9-2s77 [126.229.20.248])2018/05/05(土) 08:17:23.29ID:CCK4DIhxr0505
ASUSTwitter公式アカウントの話思い出した

583ゲーム好き名無しさん (コードモW d12d-neBk [14.132.67.200])2018/05/05(土) 08:44:31.86ID:+e5Aisdu00505
>>528
発売日の初期ロットだけどPCエンジンは100本以上入れたけど問題なく認識したよ。
ゲームギアの方が何回もクリーニングして認識させるのに苦労した。

584ゲーム好き名無しさん (コードモW 127c-4p4k [123.230.29.85])2018/05/05(土) 09:13:34.31ID:jJaAY63C00505
そもそも初期ロット生産分しかないんじゃないのか?

585ゲーム好き名無しさん (コードモ 31e7-XJxX [180.199.28.180])2018/05/05(土) 09:37:45.26ID:Qo3AIoIF00505
これからどうなるの?
最悪発売終了で伝説の互換機になるの?

586ゲーム好き名無しさん (コードモW 9ee9-j75q [121.86.144.224])2018/05/05(土) 11:06:15.65ID:ooi+Hkir00505
ドットが不均一ってのは、細いドットと太いドットがまばらに配置されてるって事で、例えばロマサガ3 だと左右の目の幅が全然違う状態で表示される。
SFCでオリジナルのアスペクトオンにすると解消するけどアスペクト比が8:7の縦長になるし、タイトルによっては正しく機能しないので、ロマサガ3 だとメニュー画面がワイド画面いっぱいに横に引き伸ばされてまともにプレイできない。
遅延もプレイ自体は出来るけど、重い操作感になって気持ち悪いとかそういうの。
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

587ゲーム好き名無しさん (コードモWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/05(土) 11:29:06.57ID:ebIK14q300505
そんな誰でも知ってる事をスマホカメラみたいな画像で言われても...
画質語るならスクショなり等倍のキャプチャ貼ってよ
何でサムネでモアレ出てるんだよ

588ゲーム好き名無しさん (コードモW 5eb8-oSZm [153.132.80.106])2018/05/05(土) 12:16:10.84ID:Mrbuu5o800505
起動すらしないタイトルもあるしね
完璧な互換じゃないのは大前提よ
誰も実機超えたとか言ってないし好きにしなされ

589ゲーム好き名無しさん (コードモW 127c-4p4k [123.230.29.85])2018/05/05(土) 13:48:22.30ID:jJaAY63C00505
>>586
何リットルのサイズであげてんだよ。通信規制にシビアな奴が、怒鳴り込んでくるレベルだわ。

590ゲーム好き名無しさん (コードモ MMb2-CLM7 [49.239.64.217])2018/05/05(土) 14:51:20.14ID:ZopXL/y1M0505
スマホ撮影でドヤ語りはさすがに草生えたwww
メッチャ歪んでるしw

591ゲーム好き名無しさん (コードモ ee33-3xiy [49.241.116.82])2018/05/05(土) 18:43:26.38ID:cGos/rfo00505
皆はコントローラー ゲームによって使い分けてるの?

592ゲーム好き名無しさん (コードモWW f63d-334T [119.239.111.120])2018/05/05(土) 18:44:17.09ID:Zd8PJ3lk00505
>>590
さすがにこの画像じゃ
そうだねなんて言えるわきゃないわ

593ゲーム好き名無しさん (コードモ Srf9-N7xM [126.211.117.210])2018/05/05(土) 19:34:58.93ID:8Xy5gLO1r0505
>>591
プレステ3でぜんぶ

594ゲーム好き名無しさん (コードモ f623-JAHn [119.224.255.141])2018/05/05(土) 19:36:56.35ID:9YtHxr0U00505
使い分けてるよ
ボタンがたくさんあったほうがいいゲームはレトフリコン
それ以外はサターンコンかSFCコン

595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d9f-pRpi [114.18.45.68])2018/05/05(土) 23:11:32.52ID:IddUQOQR0
>>591
公式コンで6ボタン配置になるように2つボタン増やしたのを要望メールしたよ
三科研サターンパッドやMD6Bパッドだとやっぱどうしてもボタン数足りないし
メガドラを6ボタン配置の公式パッドでどうしても遊びたくてさ

596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 01b3-hiVY [126.127.81.72])2018/05/05(土) 23:20:33.89ID:AYziJAdr0
ショートカットボタン山盛りのジョイスティックも出すことだし
ボタン増加版パッドも出してほしいよな

597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 928a-aD1Y [219.164.149.101])2018/05/05(土) 23:40:13.45ID:J8PsAMMS0
ファイティングコマンダーではいかんのか?

598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a2d5-J/1V [133.209.48.91])2018/05/06(日) 07:43:36.44ID:MXcL2Us10
>>595
hyperkinからジェネシス用パッドのUSB版ならでてる
amazon.comで買えるよ
メガドラ用より一回り大きいけど感覚はいいし、
他のパッドに慣れてるとこの大きさの方が扱いやすい

599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2d5-75MW [133.209.48.91])2018/05/06(日) 07:59:52.10ID:MXcL2Us10

600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/06(日) 14:39:11.13ID:kqLDePyC0
>599
輸入までして?

601ゲーム好き名無しさん (エムゾネWW FFb2-J/1V [49.106.188.212])2018/05/06(日) 15:25:33.36ID:CpyEHD68F
>>600
輸送料$6.2だよ
レトロゲーム関係は輸入した方が色々広がる

602ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa31-6vgs [182.251.244.44])2018/05/06(日) 16:05:54.65ID:8ahXF41+a
サターンパッドがよろしいな

603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/06(日) 18:05:54.65ID:kqLDePyC0
>>601
なるほど、一回挑戦してみるかな。

604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 595d-A+fN [118.105.71.155])2018/05/06(日) 18:16:23.31ID:rWHZQ1Nx0
コントローラーアダプタで実機のを
遅延あるらしいけどね

605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee33-3xiy [49.241.116.82])2018/05/06(日) 18:30:37.62ID:ois0Rj070
実機のコントローラー欲しいんだけど
中古はなんか抵抗あるんだよなぁ
カセットはまだいいけど

606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92e3-zSuG [61.245.19.51])2018/05/06(日) 18:49:20.48ID:2o7dczNB0
気持ち悪くなりながら中古コントローラ掃除するのもまた良し

607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b68a-3xiy [223.216.12.110])2018/05/06(日) 18:51:39.18ID:D6A5/iCJ0
古いコントローラーなんて簡単にばらせるから
洗浄すればよろし

608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 01b3-hiVY [126.127.81.72])2018/05/06(日) 19:59:18.16ID:qvdNkRZH0
溝に爪楊枝刺してなぞっていくと前の持ち主の手垢がゴッソリ取れるぞ

609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/06(日) 20:32:43.17ID:kqLDePyC0
>>608
それを食べたりするんじゃねーぞ?

610595 (ワッチョイ 2d9f-pRpi [114.18.45.68])2018/05/06(日) 21:10:27.20ID:hUhjumb20
>>598
ごめん、親切に教えてくれてありがたいんだけど、三科研の6Bパッドも持ってるんよ
それでも同じなんだけどボタン数がたりないんだよね
だからレトフリ純正パッドについてるオプションとホームボタン付きのHORIのメガコマンダーLR付きっぽいのがあればいいなと要望出したんだ

それが出たらメガドラもその純正新型で快適に遊べるな〜と妄想w

611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5ee6-MaTm [153.175.253.118])2018/05/06(日) 21:28:23.33ID:RziTj0o60
>>605
バラして基板や金属部品以外を漂白剤溶液にドボン
中古は勿論、手持ちの古いコントローラーやゲーム機がスッゴい爽快に。
基板類はエタノールと綿棒で洗浄して、他はシール剥がしやパーツクリーナーで綺麗になるよ

612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ee9-80IO [121.86.144.224])2018/05/06(日) 21:36:36.65ID:lWhpBJjS0
PS4対応のファイティングコマンダー(HORI)使ってるけど、PSボタンにhome当てられるし、R3、L3込みの13ボタンパッドとして認識出来るからメガドライブ用にしてる。レトフリで使うならPS3モードにするのが一番いいらしい。

613ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMda-aXUu [175.179.199.143])2018/05/07(月) 00:46:57.53ID:1L1le8xuM
>>599
この手のやつにしてはまともな評価だな
ダメな奴は買おうかと思って評価見たらTrashとか書かれてたりするからなw

614ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMda-aXUu [175.179.199.143])2018/05/07(月) 00:50:45.86ID:1L1le8xuM
レコードが細々と生き残ってるように
ブラウン管もどこかで生産できないかね
全然レベルは違うがニキシー管とかもロシアかどこかで生産してるんだっけ?

615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 12fd-XJxX [125.199.89.148])2018/05/07(月) 10:04:27.51ID:eQQrfRAN0
HORIのPS3用USBワイヤレスコン使ってて、ボタン割り当ても十分で問題ないんだけど
大きくてかさばるのがイマイチ

薄くて小さいワイヤレスコンを求めて、8bitdoのF30 ProとUSBワイヤレスアダプタ買ったけど
ペアリングしても全然動かない
PCだと認識してるんだけどなぁ

616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 75a5-MnHV [122.17.225.209])2018/05/07(月) 12:11:58.46ID:rS8vANLx0
すみません
互換機スレはどこいきました?

617ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe9-80IO [110.165.207.82])2018/05/07(月) 12:29:51.33ID:Jd3NVjm9M
>>616
ゲサロ
マジキチが出没してるので、触らないように。

618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d8a-C5rw [114.180.238.120])2018/05/08(火) 09:24:20.10ID:+yqBA8AT0
FCのスーパーマリオってしゃがみができるのはキーを真下に入れてる時だけだったっけ?
斜め下入力だとしゃがめないんだが

619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e81-4p4k [153.206.224.173])2018/05/08(火) 10:06:45.87ID:k+WbEuML0
斜め下効いていたと思う

620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d8a-C5rw [114.180.238.120])2018/05/08(火) 13:37:59.45ID:+yqBA8AT0
じゃあコントローラがおかしいのか
立ち上がってしまう

621ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.17.173])2018/05/09(水) 04:20:46.40ID:B1O6HNIDr
格ゲーとかいう最も操作方法が滅茶苦茶なゲームジャンル
↑入れたらジャンプとかスクリュー投げどうすんの

622ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM62-aD1Y [153.140.40.125])2018/05/09(水) 06:33:47.17ID:n7MSO4c9M
↓でしゃがみなら↑でジャンプしてもおかしくはないと思うが
背伸びでもしてほしいの?

623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 01b3-hiVY [126.127.81.72])2018/05/09(水) 08:47:45.59ID:m2QgnGWb0
最近格闘ゲームの操作は全部スマブラ式にしろっていう勢力が増えてる

624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5eda-334T [153.176.247.231])2018/05/09(水) 09:15:05.59ID:vyJBphKl0
>>623
スマブラは大好きだが多様性の方が大事だと思う

マリオのジャンプも好きだがアトランチスの酷いジャンプもたまには味わいたくなる

625ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe9-KJUO [110.165.140.207])2018/05/09(水) 10:21:54.29ID:5GvIwRVSM
格ゲーだと上でジャンプより後ろでガードのほうがしっくりこない

626ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe9-9C8Z [110.165.218.226])2018/05/09(水) 11:44:19.38ID:y/TYtl+fM
>>621
スクリューはジャンプ中にレバー部分のコマンドを入れて
相手の目の前に着地と同時にボタンを押すのが常識

627ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-A+fN [126.161.116.23])2018/05/09(水) 12:17:16.75ID:LPY/bz2Er
スクリューは4分の3回すだけでいいから前からグルリと回してジャンプと同時にパンチ押すと立ちスクリュー出るよ

628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e9f-oSZm [113.159.16.55])2018/05/09(水) 13:30:21.17ID:ZeSnVWqu0
コマンド入力は良いけど出す事自体が難しいって調整は最近は減ってるよね
メーカーとしても失敗だったと思う部分はあるんじゃね
昔のSNKとか凄かったよな

629ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMc6-MaTm [61.205.100.254])2018/05/09(水) 14:05:44.19ID:s6VB5mDuM
もうジョイメカファイトでいいや

630ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-2s77 [126.229.17.173])2018/05/09(水) 14:32:52.01ID:B1O6HNIDr
歩いてヨガ入れるだけで必殺技出せる覇王、当時は画期的だったんじゃないの?

631ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf9-A+fN [126.161.116.23])2018/05/09(水) 14:38:18.28ID:LPY/bz2Er
ヴァンパイアのボタン主体の必殺技入力がちょっと変わってた

632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7dad-8lMK [220.96.236.155])2018/05/10(木) 00:31:18.61ID:epe3RYFW0
レトフリ新品なんで値上がってんの?

633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/10(木) 06:15:08.80ID:zZzOgoWH0
格闘ゲームの話はつまらない

634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 26b8-5QXP [153.132.80.106])2018/05/10(木) 08:15:17.92ID:suDzWPxz0
実家のスーファミソフトを回収したんだが
ずっとファイナルファイトだと思ってたソフトがラッシングビートだった
ファイナルファイトやった事なかったわ俺

635ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-q2cG [110.165.177.127])2018/05/10(木) 10:14:11.19ID:15/aTszDM
>>627
ファイナルアトミックバスターだとやっぱりジャンプしてしまう

636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f633-79TQ [49.241.116.82])2018/05/10(木) 10:15:49.32ID:UiGumPEt0
ホントに今月に発売されるの?

637ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd4a-VkSP [49.104.24.65])2018/05/10(木) 10:51:31.31ID:QsVi+WIrd
ニューバージョン出るかな?現行が高騰してるのはニューバージョン狙ってた層が発売が遅いから流れたんだろう。需要ないんじゃないの。俺はまってるけど少数派だと思うし

638ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-obfm [110.165.207.82])2018/05/10(木) 12:32:42.61ID:LjZRs95rM
>>635
ジャンプするのが標準だよ。ジャンプしつつも技が出る。

639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa8a-Zcwh [125.205.27.243])2018/05/10(木) 12:57:47.28ID:gh/eHTl00
上を入れてもすぐジャンプするわけじゃないから
キャラの足がついてるコンマ何秒の間にボタン押せばいいんだっけ
レバー入力さえ早ければその場二回転投げも出来る

640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9192-V/S9 [210.146.198.204])2018/05/10(木) 15:44:13.81ID:VSAVLXZh0
>>634
わろた

641ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-q2cG [110.165.177.127])2018/05/10(木) 18:39:59.12ID:15/aTszDM
>>638
>>639
上押してもコンマ何秒はジャンプしない?
そんなの常人には間に合わないよ
そこでレトロフリークのスロー機能の出番ってわけか

642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/10(木) 22:51:33.93ID:zZzOgoWH0
ニューバージョンじゃなくて、スーファミバージョンでしょう?

643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 199b-bFqk [122.133.200.241])2018/05/11(金) 05:17:42.88ID:Dw2bHjgp0
>>634
ドラゴンクエストを買ってきてと頼んだらドラゴンバスターを買ってこられた話を思い出した。
いや、間違っていたのは残念だったけれど、ドラゴンバスターでも良い買い物じゃんと俺は言いたい。

644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/12(土) 01:25:06.13ID:tgdRowu/0
本体と間違えてファミリーベーシックが机の上に置いてあった衝撃より断然マシである。

645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b18a-Ca5/ [114.180.238.120])2018/05/12(土) 15:38:57.88ID:+Jo9dU/m0
やっぱりマリオは斜め下入力じゃしゃがまないようだ
困ったものだ

646ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5d-9oGR [126.229.18.196])2018/05/12(土) 16:04:19.87ID:fViI2GgZr
STGで自機を動かしてみたら?

647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/12(土) 21:02:30.54ID:tgdRowu/0
そんなことは、この俺がするさねぇ

648ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4a-LK89 [49.239.65.76])2018/05/12(土) 22:40:58.24ID:fMh33T0BM
>>642
カートリッジアダプターだけでなく
実は本体も一部(電源周り)仕様変更されてるから
ニューバージョンと言えなくもない

649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa8a-uwJI [125.202.6.107])2018/05/12(土) 23:11:49.71ID:+tC+q6TI0
>>641
立ち2回転なんて一部の上位層だけ
普通は技硬直とかガード硬直中にまわしてるんよ

650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d998-Qysk [58.92.110.58])2018/05/12(土) 23:34:29.84ID:Vbt4RDaa0
303本ソフト入れたら飽きてしまった。でもレトロゲー集めてる数年間は楽しかった。

651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5de4-dxuM [124.84.63.20])2018/05/13(日) 00:51:04.61ID:lUGyefSi0
>>650
同じく394本
インストール作業に夢中でプレイしてない

652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aa15-pljd [125.196.208.160])2018/05/13(日) 03:33:27.29ID:9O2cP1GX0
新桃伝で旅1日目で全クリプレイしたいのに
どの店行っても置いてねえ…

653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8d5d-vSbB [118.105.71.155])2018/05/13(日) 05:47:15.36ID:FtmnFqU30
ゲームをプレイするのが好きっていうかアーカイブを作るのが好きなんだよなぁ

654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8aac-Zfrf [131.213.52.236])2018/05/13(日) 06:31:31.31ID:3YoZVMIb0
まだ発売日の発表がないって事は5月下旬は無理なのかな

655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/13(日) 08:29:36.95ID:THOTATZz0
殆どがアーカイブ組。
でも、その中から、ちょろっとプレイしてみなよ。意外に楽しめたりもあるかもよ。

656ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa41-6Bi4 [106.154.59.129])2018/05/13(日) 08:50:03.06ID:cB/HaoQba
早くneogeoとワンダースワン対応すべき

657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-F6cI [153.206.224.173])2018/05/13(日) 09:03:25.53ID:THOTATZz0
スーファミ版も発売延期中なのに?

658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d5b3-Z64j [126.127.81.72])2018/05/13(日) 13:10:27.73ID:puXvenaZ0
ネオジオは簡単に吸い出せるもんじゃないから対応は無理

659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 769f-5QXP [113.159.16.55])2018/05/13(日) 13:16:53.86ID:SlxAtANE0
SDガンダムGXさえ対応してくれれば墓まで持っていく
色々インストールしたけど遊ぶのは結局昔やり込んだゲームだけになるね

660ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5d-9oGR [126.229.18.196])2018/05/13(日) 13:30:20.61ID:poWSpfJLr
パソファミ作者亡くなったんだな

661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ae0-k37M [133.123.103.233])2018/05/13(日) 13:39:39.78ID:1SwRX7BG0
つい見かけたものだからスーファミ版待てなくて衝動買いしちまったぜ

662ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa41-6Bi4 [106.154.59.129])2018/05/13(日) 13:49:10.62ID:cB/HaoQba
neo-geo対応無理ってじゃあなんでレトフリのアケコンやらSNSでアンケートとるかな?
なんか出せるのに出さない感じしかしない

663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29eb-12lF [202.232.33.62])2018/05/13(日) 15:40:50.42ID:e2dpF0oP0
対応機種を増やしたレトロフリーク2にご期待ください

664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a09-bFqk [219.117.196.26])2018/05/13(日) 19:23:07.21ID:D1oQxVKD0
RAP V3-SA を繋いでやってるんだけど、
SFCパロディウスだ!だけ(今のところ)
スタートボタンに割り当てたボタンを押しても効かないみたいだ。
グラディウスIIIだと問題ないんだけど、なぜだろ。
一瞬ブラック画面になってタイトルに戻るので反応はしてると思う。
専用アーケードスティック買わなきゃだめか?

665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b19f-bFqk [114.18.45.68])2018/05/13(日) 19:48:03.55ID:dvlSVmsX0
個人的にネオジオとスーパー32Xは対応して欲しい
ってもう公式に要望してるんだけど

666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 26e6-+zLi [153.175.253.118])2018/05/13(日) 20:08:26.22ID:sdOJ9ewh0
>>660
うわ本当だ
何と言うか、ひとつの時代が終わってしまった感がするな
ご冥福をお祈りします

667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8d5d-vSbB [118.105.71.155])2018/05/13(日) 21:45:58.05ID:FtmnFqU30
ネオジオのクソでかいカートリッジのコネクタとかすげーコスト掛かりそう...

668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a09-bFqk [219.117.196.26])2018/05/13(日) 22:25:33.49ID:D1oQxVKD0
SFCパロディウスだ!だけど、
ほかのUSBパッドでもスタートできないな
レトフリのパッドでしかゲーム開始できない
プレイするの楽しみにしてたタイトルなのに…

669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d5b3-Z64j [126.127.81.72])2018/05/13(日) 22:34:51.53ID:puXvenaZ0
>>662
今の所カートリッジを差し込むだけで吸い出す仕組みは出来上がってないそうだし
やるとしたらそれこそ発明レベルのことをやらないといかんので
反応を伺って売れるかどうか見極めないと開発にすら踏み切れない
…という事情があるみたいよ
又聞きだけども

670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-PXK6 [153.206.224.173])2018/05/13(日) 23:01:07.99ID:THOTATZz0
>>660
今朝、ツイッターで息子さん?が伝えてたね。胃ガンだってね。
もう俺たちもいつそうなるかわからない歳だということだよ。
だから、毎日を一生懸命生きることが大切だ。

671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a69-Ca5/ [219.98.99.71])2018/05/14(月) 00:01:48.55ID:Eq5PD05L0
MSX対応頼むよ

672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 26a5-w48E [153.226.44.127])2018/05/14(月) 13:44:46.39ID:F0lDV03c0
レトロフリーク用ワイヤレスコン受信機
の話なんだけど

コントローラアダプター必須だから
確実に、その分の遅延が加算される
でいいんですよね?

673ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5d-9oGR [126.229.18.196])2018/05/14(月) 13:51:01.93ID:jxgxYBgcr
そう
レシーバを本体に直結出来ない

RPGで使うといい

674ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-Aaog [110.165.135.156])2018/05/14(月) 14:01:52.57ID:1bs2WniLM
>>672
>>673
USBタイプもあるぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BMT6CL4/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_qFr-Ab5S7YDM2
試してないけど公式ページにはレトフリ対応っぽいこと書いてある

675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aafd-k37M [125.199.89.148])2018/05/14(月) 15:20:24.91ID:slE+y0YO0
>>674
それ俺は使えなかった

確かに公式では使えるっぽいことが書いてあるので、やり方が違うのかも?
使えてる人やり方教えてほしい

コントローラーは同じ8bitdoのFC30 ProとSN30 Pro

676ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMee-+zLi [219.100.55.254])2018/05/14(月) 15:46:43.20ID:iMvrTHSJM
持ってないから知らんが、ワイヤレスだと要求電力が高そうなイメージがあるな
カートリッジアダプタ経由じゃなくレトロフリーク直差しでも駄目なの?

677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9db3-Aaog [60.112.229.88])2018/05/14(月) 15:59:53.10ID:9ke0pbR60
>>675
マジで
気が向いたら買おうかと思ってたのに

678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9db3-Aaog [60.112.229.88])2018/05/14(月) 16:42:42.28ID:9ke0pbR60
説明書読んだ
レトフリはDirectInputだからDInputモードにすればどう?
セレクトと左を3秒押し続ける

679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/14(月) 19:23:04.09ID:y2o4stsg0
>>675
俺は使えたぞ
8bitdoのレシーバーとファミコンカラーのコントローラーで一応最新バージョンには上げた

大前提としてサイガジェのおんなじ形のパチモンだと動かないのは確認した

680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aafd-k37M [125.199.89.148])2018/05/14(月) 19:37:10.73ID:slE+y0YO0
>>678
試した気がするけど念の為もっかいやってみる

>>679
サイガジェのおんなじ形のパチモン、ってどれのこと?

うちのFC30 Proはこれなんだけど
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859022739.html
これだったら多分8bitdo製品だよ
ファーム更新は8bitdoのサイトに行くよう取説に書かれてるし

SN30 Proは尼で買ったやつ
どっちも繋がらなくて泣いた

681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/14(月) 19:54:33.13ID:y2o4stsg0
>>680
8bitdoの製品はF30 proなんだ
たぶん中身のファームは違うんじゃないかな
おれはFC30もF30も両方買ったけどFC30はどうやっても無理だった

682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9db3-Aaog [60.112.229.88])2018/05/14(月) 20:35:36.13ID:9ke0pbR60
気付かなかった…
本当に最初から純正品はF30だった?
最近改名したとかじゃなくて?信じられん

683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/14(月) 21:53:10.82ID:y2o4stsg0
>>682
俺もきっと同じもののはずだと思って買いやすいサイガジェのやつ最初に買って、なんで動かないのか四苦八苦してたんだが、
8bitdoの公式HPのやつはしれっと型番違うんだよ

http://www.8bitdo.com

684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/14(月) 21:54:41.60ID:y2o4stsg0
8bitdoで動作保証してるのはF30 proの方だけだからそうなんだろうな

685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9e9-RZDq [58.191.200.115])2018/05/14(月) 21:55:43.79ID:Dm2wq+jA0
どこでもセーブと倍速機能がなかったら、バズー!魔法世界みたいな面倒なつくりのゲームはプレイ動画で済ませてたと思う
セーブ機能のおかげで選択肢も全て試せるし、ちょこっとした時間に遊べるのが嬉しいわ

686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9db3-Aaog [60.112.229.88])2018/05/14(月) 22:12:44.71ID:9ke0pbR60
公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCq8DaEJTsIzrh0O6nIVzKoQ

古い動画だとFC30、NES30の名前出てくるからやっぱり改名しただけじゃね

687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/14(月) 23:53:56.09ID:y2o4stsg0
>>686
じゃあそうかもしれん
サイガジェでも使えるならそれに越したことがないので使い方わかったら教えて

あくまで俺のなかでの結論なので

688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aa15-pljd [125.196.208.160])2018/05/15(火) 02:19:14.03ID:aQN2gLCS0
純正のコントローラ不良品でRがクソ程反応悪い
万力込めて押せば反応するけど流石に我慢の限界だからコントローラ変えようと思う

みんなは何使ってるん?

689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7aeb-N5mh [133.218.57.248])2018/05/15(火) 02:37:55.11ID:Wx5wxLJt0
発売直後に辺りにこのスレで教えてもらった方法で
純正コントローラーの内部を一部加工して使ってる

幸いにもLRボタンは問題ないし十字キーやボタンの感触も
相当改善してSFCスト2で昇竜拳を出せるようにはなったが
結局はアクション要素のないゲームでしか使わず
アクション要素のあるゲームはHORIのファイティングコマンダーPS4/PS3/PC

690ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf5-sUQz [182.251.244.40])2018/05/15(火) 13:46:29.62ID:ZP13y2Rta
やっとamazon版を開けてセッティングしたらなんかカタカタする
平行のレベルが出てないかスポンジ足みたいなのがおかしいかだな

691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ae7-WPAJ [133.242.232.158 [上級国民]])2018/05/15(火) 14:32:45.82ID:TENuiWjr0
【ゲーム】ファミコンなど11機種のレトロゲーム遊べる「レトロフリーク」新商品発売決定 | 1UP情報局【ワンナップ】秋葉原&アキバ系ニュース・エンタメ情報
http://kk1up.jp/archives/20180515cyberg.html

692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35ad-8lMK [222.149.160.76])2018/05/15(火) 14:51:07.80ID:ue+0qPej0
>>691
アップデートくるかね

693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d5b3-Z64j [126.127.81.72])2018/05/15(火) 15:02:09.38ID:2C0jqTLb0
8月下旬…随分のびたね
本当ならこの間の一年ぶりのアプデの時に発売されてたんじゃないの

694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d5b3-Z64j [126.127.81.72])2018/05/15(火) 15:21:59.22ID:2C0jqTLb0
ごめん勘違い
ベーシックじゃないのね

695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-PXK6 [153.206.224.173])2018/05/15(火) 17:38:44.85ID:5fhGued80
>>689
十字ボタンが深いんだが、いい方法おしえてくんろ

696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/15(火) 19:16:44.15ID:k8cYCWD90
>>694
いや、これスーファミのことを新情報かのようにいってるだけじゃね?

697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-PXK6 [153.206.224.173])2018/05/15(火) 20:22:25.89ID:5fhGued80
そうなの?
本体はいつもの感じだけど。

11種類っていってるし。

698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7aeb-N5mh [133.218.57.248])2018/05/15(火) 20:38:56.29ID:Wx5wxLJt0
>>695
発売初期にここで教えてもらった方法で
俺もうろ覚えだし結構な大手術だからオススメはしないけど
参考にどうぞ

1)レトフリ純正コントローラーを分解する

2)カバー内側の緑色に塗った部分のモールドを1mm程度削る
画像では判り辛いけど十字キーの根本4本部分も忘れずに1mm削る
できるだけ1mm以上削らないよう慎重に全体の高さを合わせる感じに削る
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

3)厚さ1mmのプラ板もしくは要らないカードから
20mm*20mmを2枚、20mm*15mmを1枚を切り出して
画像の基板の位置に薄い両面テープで貼り付ける
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

4)全部組み戻す

これで個人的には使い古したSFCコントローラー程度の操作感程度にはなった実感あるけど
加工失敗したり、上手く出来ても自分の感覚に合わない、むしろ悪化するという
可能性もあるので加工は自己責任でお願いします

もしかしたらもっと簡単な改修方法が発見されてるかもしれないけど
俺はこの方法しか知らないので気に入らなければスルーしてくださいな

699ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-obfm [110.165.207.82])2018/05/15(火) 20:50:31.97ID:6AM3DWgZM
バッファローコンと入れ替えじゃダメなん?

700ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM0d-c1af [110.233.244.35])2018/05/15(火) 20:51:43.76ID:zN/AkM2/M
バッファローマンと入れ替えじゃダメなん?

701680 (ワッチョイ aafd-k37M [125.199.89.148])2018/05/15(火) 20:52:05.17ID:1pbJ0wZr0
8bitdoのUSBレシーバー(マリオのブロックみたいなやつ)と、FC30 Pro(サイバーガジェット版)とSN30 Proで
XInput、DInput、mac?、Auto?色々試してみたけど、訳わからなくて嫌になったw

どのモードでも、どの組み合わせでもペアリングはするんだけど、カーソルが動かなかったり
カーソルが動いてもボタン割り当てができたりできなかったり
別のモードをためそうとしても、レシーバー側のモードが切り替わらなくなったり
レトフリの電源を入れ直したらペアリングしなくなったり
右スティックでカーソルが動いたり動かなかったり

誰か正しい接続手順を教えてくれ、もう嫌だこいつw

702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aafd-k37M [125.199.89.148])2018/05/15(火) 20:57:15.10ID:1pbJ0wZr0
>>687
サイバーガジェット版FC30 Proでも動いたよ
他のこと試してたら動かなくなったけど、動くとは思う


今の所ホリのホリパッド3ワイヤレスが、レトフリのワイヤレス環境としては一番安定してる
連射機能もあるし、L3/R3、PSボタン含めた全ボタンの割り当てができるし
欠点は充電がminiUSBなのと、かさばるのがなぁ・・・

703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9dfb-k37M [60.237.164.233])2018/05/15(火) 21:07:02.29ID:BM5ZUtMV0
テーブル筐体の買った人いる?
http://pccade.com/archives/item/2536

購入検討中だけどちょっと高いなと思う点と果たして2人並んでプレイできるのだろうかという点と重量が気になる
これ24Kgなんだっけ?
重さ的には男一人で運べる重さだと思うけど持ちにくくて一人では無理、とかあるのかな?

704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7aeb-N5mh [133.218.57.248])2018/05/15(火) 21:27:19.43ID:Wx5wxLJt0
>>699
ああ、その方法もあったねそう言えば
別途バッファローコントローラーを買う必要はあるけど
無加工で改善できるからそっちのほうが楽だね

705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a09-bFqk [219.117.196.26])2018/05/15(火) 21:31:30.57ID:pkde8XiN0
>>701
不安定なら、ほかの無線機器と混線してることは無いの?
Wi-Fiとか、無線マウス/キーボード、BlueToothなど使ってたら切ってみ

706ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-Aaog [110.165.217.12])2018/05/15(火) 22:17:14.61ID:M5cpGJkyM
>>702
8bitdoにこだわらないならロジクールのワイヤレスコンが動作報告あるよ
乾電池式だけど
あとMagikNSと各種コントローラー

要するにDinputのコントローラーなら使えるはず

707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e3d-g+4F [119.239.111.120])2018/05/15(火) 22:24:39.70ID:k8cYCWD90
>>702
ペアリングはFC30で俺もしたけどね

ホリパッドでも動くのか。なかなか優秀そう
ただ、現状は起動スイッチは無理だから自己満足の域を出ないのが悲しい

E3でポリメガが全部かっさらって行きそう

708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-PXK6 [153.206.224.173])2018/05/16(水) 07:24:37.00ID:k9/bgJ590
>>698

買った方が早いのかもしれないが、これはこれで工作として楽しめそうだよ。
何より親切にしてくれた気持ちが嬉しいよ。
感謝してる。ありがとうな。

709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9db3-Aaog [60.112.229.88])2018/05/16(水) 07:54:02.66ID:7An5HE520
androidベースならスリープモードとか実装できないのかね
コントローラー入力で復帰する感じで

710ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0d-q2cG [110.165.219.159])2018/05/16(水) 10:16:00.84ID:YYLs5c8EM
>>700
くらえハリケーンミキサー

711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a09-bFqk [219.117.196.26])2018/05/16(水) 18:24:51.44ID:zRwJnQnr0
>>664
自己レスです
プレイヤー1とプレイヤー2で、同じポートのコントローラを見ていたためでした。
パロディウスはコントローラ2のボタンに反応してタイトル画面に戻るんでしょうね。
プレイヤー2を未登録にするか、別のポートに設定すれば大丈夫です。

712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2681-PXK6 [153.206.224.173])2018/05/16(水) 20:40:46.10ID:k9/bgJ590
上上下下左右左右DC

713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e23-Rm5V [119.224.255.141])2018/05/16(水) 23:32:15.11ID:XYWfpl230
2年間にレトロフリーク買った時はソフト登録総数350だったのに
安いソフトを見かけるたびに放り込んでたら800超えた
ていうかこういう買い方してると何を買ってたのか分かんなくなるから、
同じのを買ってしまう事故がたまに起きるなw
今までのゲーム人生では絶対になかったのに

714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5d68-q2cG [124.255.48.34])2018/05/16(水) 23:43:57.52ID:REEksIG+0
おれはスマホのメモ帳にインスト済みのゲームを書きこんでるよ
違うハードでも同じタイトルもあるからハードごとに分けてる
ハードオフ漁りしてるときに入れてないと思ったソフト見つけても検索するとインスト済みだったりするから同じの買わなくてすむ

715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6d93-15CK [124.246.181.55])2018/05/17(木) 02:59:22.76ID:sxDvBwcE0
>>713
俺がまさしくなんだが、インストールだけでプレイしないとそうなるね

716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-1OGV [119.224.255.141])2018/05/17(木) 06:51:18.06ID:59SXAmMi0
インストールだけしてやりもしないからこういうミスをしちゃうんだよな
プレイ経験があれば手に取った時に気付けるんだが

717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/17(木) 06:59:17.17ID:7s3aT51J0
俺はプレイもインサートもしてないから訳が分からなくなる。加えて掃除したかどうかもごちゃごちゃになってる

718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-1OGV [119.224.255.141])2018/05/17(木) 07:10:45.45ID:59SXAmMi0
端子清掃とインストールだけは購入後速やかにやるようにしてる
だから持ってるのにインストールしてない、ていう事態はないけど
何を入れてあるのかちゃんと覚えてないんじゃしょうがないわなw

719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3598-PtrO [58.92.110.58])2018/05/17(木) 08:09:23.54ID:fKmHPZkq0
当時の少年時代の僕が考えたスーパーゲーム機みたいなもんだな、レトロフリーク。
子供時代だから全部のゲーム機欲しくても買ってもらえるのは一台だけで精一杯だし
まさに少年時代の思い出を買ってコレクションしてるようなもの。プレイは二の次。

720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b59b-RYnA [122.133.200.241])2018/05/17(木) 08:22:14.27ID:+rXggKub0
コレクターばかりで俺には意外
買って貰える制限があるが故に当時プレイし損ねたゲームをプレイしまくる為に買ったのだが

721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fdb3-x7d5 [126.127.81.72])2018/05/17(木) 08:27:56.54ID:Q3FesGfy0
steamの積みゲーと似た感じ
セールで安いから買っちゃうけど後回しにして忘れてしまう
こっちはもう一本買うってことは無いけどね

722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-1OGV [119.224.255.141])2018/05/17(木) 08:56:55.46ID:59SXAmMi0
一応やってもいるんだけど、結局ほとんど同じゲームしかやらないんだよなw
最近はPCEのワールドジョッキーとSFCのアクトレイザーしかやってない

723ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa59-x7d5 [182.250.254.10])2018/05/17(木) 11:20:12.49ID:vZB9+kfka
一生に遊べるゲームなんて限りがあるんだから
好きなゲームを好きなだけ遊ぶのが一番よ

724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-1OGV [119.224.255.141])2018/05/17(木) 11:27:52.63ID:59SXAmMi0
PS4だのONEだのもやってはいるんだけど、
気がつくとFCやSFCに戻ってきてしまう
ジジイになるにつれてその頻度が増してるのも気になる

725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d59-1+OQ [180.18.241.112])2018/05/17(木) 11:40:46.34ID:fpbdxQTc0
てかアーカイブ作れるだけでもレトロフリークの意義はある、むしろ作れないならネットのエミュとなんら変わらんから
このアーカイブの部分はレトロフリークはこだわってアップデートしていただきたい

726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-1OGV [119.224.255.141])2018/05/17(木) 12:12:32.12ID:59SXAmMi0
レトロフリークの良い所?は実物のソフトを使用できる所
ミニファミコンなんていらんねんソフト持ってるから

727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3d2-hORH [27.137.118.151])2018/05/17(木) 12:21:41.50ID:irvSlQ9T0
ミニファミコンは鑑賞用だな

728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fdb3-x7d5 [126.127.81.72])2018/05/17(木) 12:24:43.44ID:Q3FesGfy0
エミュでもSLaunchとかCatShantyとか
レトロフリークより優秀なランチャーが結構あるから
その辺に負けないように頑張ってほしいな

729ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM89-wtvT [110.165.217.12])2018/05/17(木) 12:31:09.52ID:uzYARAYrM
販売元やシリーズ別でソートしたい

730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b9f-PCjK [113.159.16.55])2018/05/17(木) 12:32:13.94ID:a+8AuFoe0
自分は過去にプレイしたタイトルが中止で新作には基本手を出さないな
遊び方は人それぞれやね
ミニファミコン系の復刻機は今後も買い揃えるけど、こっちはカセットを差し込む儀式が楽しいわ初回だけだけど

731ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp29-cYzK [126.233.138.141])2018/05/17(木) 17:35:27.49ID:3ITGFCczp
ジャンプミニファミは買うのやめたよ

732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb23-91wn [175.177.9.77])2018/05/17(木) 18:13:51.03ID:nl7vrFAU0
ミニファミジャンプの収録タイトル見たけど
持ってないのはろくでなしブルースとヤマトタケルだけだった

733ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp29-iVtG [126.152.196.10])2018/05/17(木) 18:36:16.89ID:kZMYZkxip
Switch用に買ったMayflash MAGIC-NS コントローラアダプタ
で快適に無線コン使えてる

734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/17(木) 18:50:37.36ID:kO1g3VP90
>>733
俺もそれ買おうかな
Switchのプロコン好きだし

735ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM89-znpQ [110.165.193.173])2018/05/17(木) 18:56:33.49ID:Y4NdAJMBM
ファミコンミニジャンプはごくごく1部をのぞきクソゲーのオンパレードだな
クリアさせる気ないようなエミュの機能ないとやってられないものばっかり

736ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM03-bzuU [49.239.66.194])2018/05/17(木) 19:02:05.35ID:fEoDnDpLM
ほとんどトーセが作ったんだっけ
バンダイのクソゲー

737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b3d-hYu9 [119.239.111.120])2018/05/17(木) 21:02:35.97ID:+dhx4M040
>>736
天下のトーセのことだから
きっとバンダイから届いた仕様書の時点でクソゲーだったんだろう

738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb23-91wn [175.177.9.77])2018/05/17(木) 21:38:00.78ID:nl7vrFAU0
ミニファミジャンプの中で俺が自信を持って楽しめるのは
天地を喰らうと、ギリギリでファミコンジャンプ2くらい
特にドラゴンボールはどれも酷い上になぜか大魔王復活が入ってない

739ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM89-znpQ [110.165.193.173])2018/05/17(木) 22:08:01.59ID:Y4NdAJMBM
キャプテン翼もおもしろかった
ドラゴンボールは強襲サイヤ伝説が一番マシだったかな
ただ戦闘もっさりなのとレベル上げに時間かかるからエミュのスピードアップは必須だな
実機だとやってられない

740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW edb3-mWrr [60.126.101.8])2018/05/17(木) 23:50:06.06ID:cVUSFED00
強襲サイヤ伝説w
色々混ざってるぞ

741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fdb3-x7d5 [126.127.81.72])2018/05/18(金) 01:16:03.00ID:RyVmzRPb0
Zシリーズは激神フリーザが一番好きだった
話も盛り上がるとこだしね
烈戦人造人間はクッソ短い上にセル戦の途中で終わるのがあんまりだったな
買ったその日の内にクリアできたRPGはこれだけだわ

742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6d68-znpQ [124.255.48.34])2018/05/18(金) 01:29:22.02ID:9t5MSeXc0
「こんどはオラがやる

…は?

743ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb23-91wn [175.177.9.155])2018/05/18(金) 07:20:51.95ID:JCtrHEwk0
最近まで悟空伝のステータスの意味がちっとも分からなかったんだけど
あれを初めて解析した人はすごいと思うわ
「スピード」って言っても、攻撃順はランダムなカードの数字で決まるわけだし
「テクニック」て言われても何がなんだか分からないし本当に意味不明だった

744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2de1-r/v7 [220.212.133.9])2018/05/18(金) 10:56:38.93ID:5JBkLuJA0
スピード上げればいいかと思えばあられちゃんやラディッツに勝てなくなる

745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c323-91wn [101.111.53.141])2018/05/18(金) 19:02:03.63ID:Gb/ZLvi20
ファミコン時代に一生懸命上げてたタフネスが
一番上げてはいけないステータスとは夢にも思わなかったよ
だって普通なら「タフネス」を上げれば体力や守備力が伸びると思うじゃないか・・・

746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/18(金) 21:09:03.28ID:kd1wyEnk0
中学時代に気になってたけど、結局やらずじまいで、未だにやってみたいゲームは魔鐘です。

747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/18(金) 21:09:54.82ID:kd1wyEnk0
この間、ついにその機会に恵まれて、念願の思いが叶った。

5分でスイッチ切った。

748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3f3-dX1S [219.100.86.12])2018/05/18(金) 21:20:09.97ID:VAU9nZWq0
>>746
スライム固すぎ(-_-)

749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c323-91wn [101.111.53.141])2018/05/18(金) 21:52:50.50ID:Gb/ZLvi20
レトフリでFCのサンソフトのRAFとギミックやってる人いたら聞きたいんだが、
ファミコン実機と比べてBGMやSEはしっかり鳴ってる?
ほとんど遜色がないなら奮発して買おうと思ってるんだけど

750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2be9-qXRP [121.86.144.224])2018/05/18(金) 22:34:26.70ID:4mpacdGK0
実機と遜色無い挙動をお求めなら、retroUSBのAVS輸入した方が良いんじゃ無い?遅延も無いし。

751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-wtvT [60.112.229.88])2018/05/18(金) 22:44:13.42ID:T5pMQA2E0
オリジナルのピクセルアスペクト比をオンで
フィルターをなし以外にすると、なしの時より画面が小さくなるんだけど仕様?

752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2be9-qXRP [121.86.144.224])2018/05/18(金) 22:47:41.09ID:4mpacdGK0
>>751
理由は分からないが仕様。

753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-wtvT [60.112.229.88])2018/05/18(金) 23:05:38.87ID:T5pMQA2E0
>>752
さんきゅ
フィルター使うときはオフにするか
ゲーム終了しなきゃならないのが面倒だけど

754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c323-91wn [101.111.53.141])2018/05/18(金) 23:44:01.09ID:Gb/ZLvi20
GBAの画質が悪いの気になるな・・・
小さい画面にしてアラを目立たなくする事は出来ないんだろうか

755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/18(金) 23:45:07.54ID:kd1wyEnk0
>>749
俺が思うに、両方ともこれといって気になるところはないと思うゲドね。

大丈夫だと思うよ?

奮発して買っちゃいなよ。

あ、やってる人がいたらか!
おれ、予想でなはしてたわ。すまん。

756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c323-91wn [101.111.53.141])2018/05/18(金) 23:48:22.19ID:Gb/ZLvi20
どっちも特殊音源っぽいんだよね
だからか知らないけどPS1のサンソフトコレクションでは散々な再現度だった
コナミの特殊音源ソフトもちゃんと鳴ってるレトフリなら平気だとは思うんだが・・・

757ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMe3-LF6I [153.155.144.170])2018/05/19(土) 09:51:06.15ID:h2RDw7LeM
>>749
俺も大丈夫だと思う。

758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/19(土) 10:08:34.20ID:C1/pzrzF0
不具合あったら誰かしら報告すると思う
有名どころだし

759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fdb3-x7d5 [126.127.81.72])2018/05/19(土) 12:32:56.51ID:mE9xKF2X0
発売直後辺りにドラキュラとかメガテンとか拡張音源のソフトを一通り試した人がいたけど
特に問題ないと言ってたぞ

760ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4b-cX0a [219.100.54.250])2018/05/19(土) 12:51:18.27ID:0k53ldv1M
>>756
ギミックの音源は実にレアだよね
聞き込んだ訳じゃないけれど、ギミックは実機と同じ感じだな〜って思いながら遊べたよ

761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-91wn [119.224.236.11])2018/05/19(土) 16:17:31.30ID:Nk1XoIJT0
コナミはラグランジュポイント・マダラ・エスパードリーム2
ナムコはメガテン1と2、キングオブキングスとで確認したけど
どれもしっかり鳴ってて感心した
安い互換機だとこういうのはちゃんと鳴らなかったからね(最悪だと起動もできない)
でもサンソフトだけは確認できなかったからちょっと心配だったけど平気そうね

762ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa59-jKzp [182.250.241.22])2018/05/19(土) 16:42:49.86ID:gdsdGM4la
そこまでこだわるなら実機でやればいいのでは?

763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-91wn [119.224.236.11])2018/05/19(土) 16:49:12.04ID:Nk1XoIJT0
インストール機能とクイックセーブが便利かつ楽しすぎてねw
当時分からなかったゲームの裏側を覗けるのがすごく楽しい

764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a1-Z0ML [133.218.117.240])2018/05/19(土) 18:24:01.57ID:COfVXqO40
ファミコンの実機ってどうやって遊ぶの?改造しかない?

765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aba5-qeM6 [153.215.252.226])2018/05/19(土) 18:27:00.56ID:ascXePrS0
秋葉原とかで改造されている(使えるようにしてある) のが売ってたと思う
ネットで探せば有るんじゃないかな

766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3d2-hORH [27.137.126.37])2018/05/19(土) 18:28:02.40ID:ZfarJqbo0
>>764
俺はフレームマイスターかまして遊んどるな

767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3d2-hORH [27.137.126.37])2018/05/19(土) 18:29:17.72ID:ZfarJqbo0
ニューファミでね

768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a1-Z0ML [133.218.117.240])2018/05/19(土) 18:45:33.06ID:COfVXqO40
ニューファミならそうだけど、RF のやつでどうすんのかと思ってね。
やっぱ改造しかないよね。
自分もフレームマイスター欲しいけど高いよねー。

769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ edfb-NEzo [60.237.164.233])2018/05/19(土) 18:46:17.73ID:8JcqcgCA0
>>754
ブラウン管につなげるとキレイだぞ

770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abab-oL5H [153.197.6.87])2018/05/19(土) 18:56:50.34ID:3evzhtT50
液晶でもアナログチューナ付いてるやつなら
赤白はRCAオス-RFオスになってるケーブルあれば大抵は映る
他にもチューナ付きビデオデッキなりにRFオスさしてそこの出力からコンポジ変換させる

771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-wtvT [60.112.229.88])2018/05/19(土) 19:12:49.76ID:fP690l100
ガチ勢はNESRGBとトリニトロンだろうなあ

772ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-iqvU [126.211.125.165])2018/05/19(土) 19:31:34.38ID:ik6iqIm4r
トリニトロンすげえ良かったよね
リメイク版バイオハザードはGC版でトリニトロンでやらんと三上のいう生感は味わえん

773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b33-HlOg [49.241.116.82])2018/05/19(土) 19:49:21.33ID:VB5VWedi0
燃えプロはどうなの?

774ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM89-FcUD [110.233.246.175])2018/05/19(土) 19:58:59.21ID:YdlZtqGTM
クソゲー

775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2be9-qXRP [121.86.144.224])2018/05/19(土) 21:05:32.54ID:lKRrQn8b0
真面目な話だとガチで高画質でFCやるなら、hidefnesかnesrgb改造するかNT mini、AVSあたりが遅延や互換性含めると鉄板やな。
NT miniは高すぎるし在庫無いから買えんがAVSは20000円ぐらいでディスクも特殊音源もパレット変更も海外版もチートも全部行けるし、解像度、縦横比細かく調整できるし、スキャンラインも入れられる。ピュアデジタルだからノイズなし。
レトフリで満足出来なくて見た目のダサさが許容出来るならオススメ。
今は海外の公式通販ぐらいでしか買えんが、日本向け発送も対応してる。

776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3c7-ALwE [123.220.217.120])2018/05/19(土) 22:51:51.87ID:xOoec/Kf0
スーファミのトイストーリーを入れたら、音が出ないんですが、再インストールする方法ってありますか?

一回ホームボタン押すと直るけど毎回なんで、、、

777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0db6-JnCE [118.87.91.45])2018/05/19(土) 23:17:35.41ID:fYLciYQ90
再インストールするなら
microSD内のロムイメージを削除すればいいよ

778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e38a-IkJ+ [125.205.27.243])2018/05/20(日) 00:38:44.24ID:f93aB0sD0
音出ないといえばGBの熱血ビーチバレー
タイトルロゴが合成音声のせいか、一切音鳴らないのよね

779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/20(日) 07:09:59.47ID:CuOB9u0F0
ということは、デッドゾーンも喋らないの?

780ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa59-bfnn [182.251.244.6])2018/05/20(日) 14:46:42.49ID:UzfnrYPha
毬〜

781ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa13-mCTX [119.104.15.235])2018/05/20(日) 19:57:49.59ID:PSxFtL6Qa
復刻版の魔獣王はレトロフリークで動くそうな。

782ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM4b-RYnA [123.255.131.42])2018/05/20(日) 20:38:58.91ID:jUAeub3DM
昔のゲームはブラウン管でスキャンラインありきだからな
縦解像度がインタレスで二倍になる

783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/20(日) 20:55:38.42ID:pTFZq8sY0
マジかよ
薔薇野郎も動くようにしてくれ

784ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM89-znpQ [110.165.140.133])2018/05/20(日) 21:41:42.20ID:eeYVeLt7M
復刻版でありながらタイトル画面やメーカーや当時の発売年、
レトロフリーク内でのタイトルやメーカーや発売日までもがすべて同じでインストールできなきゃ意味ないんだよな
今更の復刻もレトロフリークがきっかけのくせによー

785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b23-91wn [119.224.252.142])2018/05/20(日) 22:59:48.57ID:aY1RICYf0
最新機種のインディータイトルとして出すのではなく
わざわざ古い機種で出してフルプライスを取ろうとしてるのがエッグイ

786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/20(日) 23:12:51.50ID:CuOB9u0F0
>>783
動いてもプレイ時間は10分もないくせに。

787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2db3-/w+O [220.43.226.193])2018/05/20(日) 23:37:06.74ID:0SH9Sxl10
FC
〇 8BIT MUSIC POWER ※V1.5以上
〇 キラキラスターナイトDX
〇 8BIT MUSIC POWER FINAL
〇 NEO平安京エイリアン ※ EDの表示が一部おかしい
× 8ビットコレクション シリーズ

SFC
× 魔界狩人 The Darkness Hunter Unholy Night
× 改造町人シュビビンマン零
× 16ビットコレクション シリーズ
〇 アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士 再販
× 美食戦隊薔薇野郎 再販
〇 魔獣王 再販

788ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.229.52.40])2018/05/21(月) 00:03:19.30ID:oDI8S1x0r
ROM同じなのに判定ガバガバかよ

789ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM93-r/v7 [175.179.197.213])2018/05/21(月) 04:41:30.50ID:jG91dz9QM
>>768
デッキ無しでRFをRCAに変換する機器もある
コナミの今やプレミアム値のこれとか
http://amzn.asia/hEHXF8x
秋葉原とかでたまに売ってるこれとか
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d8d-xkCh [124.45.244.123])2018/05/21(月) 05:57:44.61ID:+BlKb5ua0
レトロフリークで吸い出したファミコンのbiosってPCのエミュレーターで使えるようにできないの?
レトロフリークでプレイすりゃいーじゃんって言われればそれまでなんだけどね

791ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-qeM6 [49.98.145.135])2018/05/21(月) 07:24:23.32ID:19OWaKQDd
レトロフリークでプレイすればいーじゃん

792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d23-91wn [220.215.162.151])2018/05/21(月) 07:39:01.63ID:QosAz9Rg0
それまで!!

793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bb6-uYjk [121.92.239.55])2018/05/21(月) 10:47:44.09ID:fzWFvGW80
サイバーガジェット、「レトロフリーク SFC用コントローラーアダプターセット」を数量限定で8月下旬に発売!
https://gamedrive.jp/news/1526538724

レトロフリーク(SFC用コントローラーアダプターセット)
価格:希望小売価格 \21,600(税込)
発売日:2018年8月下旬予定
 ※発売日は変更になる場合があります
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 63e3-bzuU [203.139.26.3])2018/05/21(月) 10:54:05.68ID:Nd/jIh0H0
エミュのライセンス関係は解決したということかな

795ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa59-x7d5 [182.250.254.35])2018/05/21(月) 11:17:31.63ID:0biyhMvqa
ベーシックはどうなった?

796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43eb-kDyt [133.218.57.248])2018/05/21(月) 11:23:50.49ID:c0kdq5nk0
なんかベーシック要らないよねこれ…

797ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc3-ZybE [1.75.10.154])2018/05/21(月) 13:43:28.09ID:6kSmzJ6gd
レトフリにswitchのプロコンって有線でも使える?十字キーの使い勝手とかどうなんだろ

798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/21(月) 18:26:54.08ID:zol9WtA30
安くなったんだな
発売当初に買ったけど25kだったよなぁ

799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d23-91wn [220.215.162.151])2018/05/21(月) 18:30:20.85ID:QosAz9Rg0
今まで通りのレトフリにSFCコンだけのアダプターが付いてるだけか?
それともSFCのエミュも差し替えてあるのかな

800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b3d-hYu9 [119.239.110.87])2018/05/21(月) 19:33:40.00ID:XG9FcmYg0
ひととおり取り込んだけど
遊ぶとなるとコントローラーから起動ボタンが欲しいな
PSも箱もswitchもコントローラーから起動するからテレビ台に近づく習慣が無い

801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/21(月) 19:54:28.53ID:zol9WtA30
電源は後ろにつけるべきじゃないよな

802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-wtvT [60.112.229.88])2018/05/21(月) 20:03:05.43ID:ExAyaWBg0
カートリッジアダプタの形状上しょうがない
そもそも装着型にする必要があったのかは置いといて

803ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saf1-1+OQ [106.154.57.162])2018/05/21(月) 22:09:32.05ID:/V0D6Ipza
>>802
装着型にしないとレトフリ後期型と合体できないでしょうが!!wwww

合体こそ夢に見るレトフリの進化よw

804ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.229.52.40])2018/05/21(月) 22:13:27.11ID:oDI8S1x0r
メガアダプタのような迷走を許すのかよ

805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW abe6-cX0a [153.175.253.118])2018/05/21(月) 22:23:29.07ID:HPG69X/o0
外付けCDドライブやら拡張メモリあたりが付くコアな構想があったんじゃね
その内マイナーチェンジでAV出力対応型や液晶内蔵携帯型、
CDドライブ一体型や6ボタンパッド同梱型が出てたかもしれん

806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d23-91wn [220.215.162.151])2018/05/21(月) 22:37:26.55ID:QosAz9Rg0
レトロフリークLABO

807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43eb-kDyt [133.218.57.248])2018/05/21(月) 22:49:24.71ID:c0kdq5nk0
PCエンジンのコア構想のインスパイアです

808ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM89-qXRP [110.165.207.82])2018/05/22(火) 00:18:00.05ID:XfV001g1M
>>805
AV出力は要らんだろ。

809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ edfb-NEzo [60.237.164.233])2018/05/22(火) 07:04:49.10ID:yVrUBhed0
ブラウン管で遊びたいときに必要だろ
まぁコンポジットはいらないならS端子にしてほしいが
D端子もあるとうれしい

810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3f7-ZY9B [125.56.2.65])2018/05/22(火) 08:54:59.19ID:03nVcE/Y0
ブラウン管とかRGB入力無いのはもう糞だろ

811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb23-91wn [175.177.10.217])2018/05/22(火) 09:24:22.28ID:sF4R6+cR0
俺はレトフリとフレマイのおかげでブラウン管を卒業できた

812ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4b-cX0a [61.205.106.210])2018/05/22(火) 10:52:24.85ID:C4sJo7JYM
逆にブラウン管+RF接続でゲームがやりたくなってきた
2chの砂嵐映像に、ボヤっとしたノイジーな画面を映したいものだよ

813ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-D25I [49.98.173.40])2018/05/22(火) 11:23:38.40ID:VMFmv4q1d
公式HPでベーシックの発売予定が8月下旬になってるな。さすがに購買意欲が萎えてきた

814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43eb-kDyt [133.218.57.248])2018/05/22(火) 11:31:09.72ID:+G80/51m0
>>793とベーシックがほぼ同時発売って
いよいよベーシック要らん子になってしまうではないか

815ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0b-K8cp [163.49.204.248])2018/05/22(火) 11:34:33.71ID:7VVtQec/M
>>812
二、三回で飽きるよ。
で、あとは場所を取るお荷物。
レトロ環境あります〜ってマニア心でもない限り無駄が勝る。

816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb23-QzMy [175.177.10.217])2018/05/22(火) 12:08:34.57ID:sF4R6+cR0
ソニーのベガをしばらくキープしてたけど、
引き取ってもらえるチャンスがあったから観念して処分した
いや〜重かった重かった・・・90kg以上あったからな

817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ddc3-XGZI [14.13.241.224])2018/05/22(火) 13:15:11.11ID:V/DuV2Zv0
倍速プレイほんまあかんね。どんな胸アツシーンでもトロすぎてソッコー4倍速しちゃう

818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab98-PcTF [153.181.53.40])2018/05/22(火) 13:21:33.09ID:pX2XpENl0
アマでボッタ業者じゃなく、アマから購入できるようになってるな。
一応予約したぞ。
けど、8月ってまだまだ先だな。

819ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.229.52.40])2018/05/22(火) 13:28:23.66ID:6VT6IFCRr
業務用ブラウン管にSDIボード付けてWiiU映してるバカなら見掛けた

流石にこのレベルまで行けばただの道楽だわ

820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW abda-hYu9 [153.176.247.231])2018/05/22(火) 17:16:57.69ID:L1PzwVd50
>>802
どこにつけても文句はないんだ、
普段スタンバイでコントローラーから起動さえできれば

821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd2d-GDZS [14.132.67.200])2018/05/22(火) 18:46:26.63ID:mh0cJ2Zu0
延期は想定内だから別にいいんだけど、PCエンジンのタップが発売中止になったのは残念。
買っても使わないだろうけど、PCエンジンファンとしてはコレクションに加えたかったのに。
Amazonで予約してあったから、発売中止のメールが来た時は残念だった。

822ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.229.52.40])2018/05/22(火) 19:19:51.21ID:6VT6IFCRr
中止になったのかあれ

823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/22(火) 22:07:47.29ID:jidaVAz50
ベーシックがあんのに、何のために買うの?所有欲かマニアの仲間内で話に参加するため?

824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb8a-HlOg [223.216.12.110])2018/05/22(火) 22:18:15.09ID:CLb26g5Z0
ダンジョンエクスプローラーできないやん

825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b3d-hYu9 [119.239.110.87])2018/05/22(火) 22:58:55.58ID:hzqSZ+EM0
もうレトロフリークで楽しみながら
ポリメガ君に期待するしかないな

826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a1-Z0ML [133.218.117.240])2018/05/22(火) 23:00:37.59ID:Zn4zN3x70
8bitdo の sf30 pro をずっと有線で使ってたけど、MAGIC-NS 買って無線で使えるようにした。
有線でも特に不満はなかったけど、やっぱ無線はいいね。
ただ、sf30 pro を Switch モードにすると、なぜか連射が使えなくなるのはちと不便。
なんでこんな仕様なんだろ。連射が必要なときだけは有線にするしかないか。

827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d23-QzMy [220.215.162.209])2018/05/22(火) 23:37:42.87ID:4GdBpAmj0
>>825
ワイも完全にポリメガ待ち
出てからソフトが高くなると嫌だから今のうちに安いCDソフトを集めてる

828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a1-Z0ML [133.218.117.240])2018/05/22(火) 23:59:06.88ID:Zn4zN3x70
いろいろいじってたら、MAC モードでもペアリングできた。
これなら、連射使える。良かった。

829ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.229.52.40])2018/05/23(水) 00:16:03.25ID:JmPaqxcfr
ポリメガでなきゃディスクは動かんし

830ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa59-WOUK [182.250.246.210])2018/05/23(水) 12:37:27.84ID:2aVXCQgha
またアダプター延期かよ

831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d8a-JF3g [118.20.149.216])2018/05/23(水) 13:04:14.42ID:WuM9rYnL0
朗報ですがps4のレシーバー(CUH-ZWA1J)
がなんとレトロフリークで普通に使用できました。
しかし数分使用していると方向キーが使用できなく
なります。今度時間があるときに原因追及
していただけませんでしょうか。

832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43eb-kDyt [133.218.57.248])2018/05/23(水) 13:21:59.52ID:d2VMQSTa0
PCEコンアダプタのことなら延期じゃなくて発売中止じゃね

833ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.211.40.36])2018/05/23(水) 15:35:43.78ID:VNvaoN7Cr
公式サポートされてないものを無理矢理使うからそうなる

834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd2d-GDZS [14.132.67.200])2018/05/23(水) 20:09:19.65ID:ZssvocJD0
エミュの問題が長引いてベーシックとかが発売延期を繰り返しているならば、延期は仕方がないと思うけど、ジョイスティックは関係なないよね?
なぜジョイスティックだけでも先に発売しないんだろ?
PCエンジンに続いてスティックまで発売中止になったらショックだよ。

835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a1-Z0ML [133.218.117.240])2018/05/23(水) 20:41:26.77ID:T7jSX7qO0
どもらんでもええがな。

836ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saf1-kkqX [106.129.87.216])2018/05/23(水) 20:53:57.62ID:E6bhsrBpa
マーク3のパドルコントローラは動作しないのかな?

837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab81-K8cp [153.206.224.173])2018/05/23(水) 21:57:54.56ID:dGglM8700
みんなコントローラーに振り回されてんな。

838ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr29-qlRl [126.211.40.36])2018/05/23(水) 22:50:27.44ID:VNvaoN7Cr
セガ旧機種はキーボードも使えんよ
BASIC全滅

839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0258-zX0R [219.98.96.111])2018/05/24(木) 00:23:53.08ID:tqwi76XJ0
マーク3のFM音源は鳴るのけ?

840ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-vBdx [49.98.130.20])2018/05/24(木) 07:48:08.70ID:AaDaI2a8d
FMはオンオフ選べる

841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32eb-+A8D [133.218.57.248])2018/05/24(木) 15:21:16.50ID:u6vd3/YV0
アスキースティックモドキってまだ発売してなかったのかw

こうも発売日を延期しまくるなら
いきなり商業ベースに乗せるような開発しないで
クラウドファンディングでプロトタイプ作って
正式量産化はその後とか段階踏んだほうが
無理がなくていいんじゃないのかと

842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0258-zX0R [219.98.96.111])2018/05/25(金) 00:05:48.69ID:Qmok+ASZ0
>>840
メガアダプターみたいにPSGのみかと思った
有能だな

843ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb2-pKn+ [153.236.189.41])2018/05/25(金) 02:21:57.73ID:UWry0ZUdM
PSGの方が俺は好きだけどなw

844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6681-mutf [153.206.224.173])2018/05/25(金) 07:36:01.20ID:uroDBHwC0
PCエンジン構想の雑誌記事あったよね。久しぶりに見たいわ。誰か持ってないか?

845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82fd-vxiR [125.199.89.148])2018/05/25(金) 08:19:56.90ID:U8wUUE6n0
そろそろPSと64互換ほしい

846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 66da-Pnug [153.176.247.231])2018/05/25(金) 10:06:36.49ID:OpGpqfKc0
>>845
アストロノーカのエミュ環境を増やすのだ…!

847ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/25(金) 11:22:57.68ID:g7rhcEovr
モンスターファームなんかエミュでも不便だからな

848ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx8f-KBcL [126.158.21.241])2018/05/25(金) 13:29:24.52ID:hkI5DO9Wx
実機でバグってフリーズするソフトは当たり前だけどレトフリでも同じようにバグるな
カセット読み込み直しても無駄だろうな切ない

849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6223-pA9C [115.165.131.169])2018/05/25(金) 15:53:42.03ID:ybyxPkBa0
プログラムのミスでそうなってるソフトは当然レトフリでもダメだね
SFC魔訶魔訶の数え切れないバグもそのまま
むしろそれでいいって人のほうが多そうだけどね(実機の挙動が再現できているので)

850ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/25(金) 17:35:11.13ID:g7rhcEovr
ハックロム使えるんだからバグが気になるならパッチ当てればいいし

851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0209-Ockd [219.117.196.26])2018/05/25(金) 17:53:58.09ID:imz8tCRL0
八クロムもそうだけど
バージョン違いのカセットは任意の名前にリネームできないのかな?

852ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM03-mutf [210.138.208.93])2018/05/25(金) 19:23:15.21ID:Guxk4jq7M
マカマカって、本当に苦行なのにバグは辛いよね。
おれ、終盤までいったんだけど、敵が鬼強くなって、レベル1に戻ったような設定になるんだよ。
あまりにも悲しかったからメーカーに電話したよ。
話しているうちに会話が噛み合わなくて、おいおい聞いたらイデアの日のメーカーにかけてた。
慌ててマカマカのメーカーに掛け直して、涙ながらに一通り話終わったらマカマカのテレホンカード送ってくれた。
テレホンカードホルダーごと失くしたけどね。

すまん、熱くなっちゃった。

853ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMdf-70yo [110.165.207.82])2018/05/26(土) 00:29:29.55ID:zip/mdvhM
>>851
PCでファイル名変えれ

854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0209-Ockd [219.117.196.26])2018/05/26(土) 17:16:40.62ID:1Z4mSKQu0
>>853
ありがとう。単純すぎて目が点になったわ。

855ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf7-1Jlg [182.251.244.3])2018/05/26(土) 20:56:15.96ID:4PPt/4m8a
ちょっと教えて欲しいんですが
PCエミュのセーブデータは何か変換しないとレトロフリークに移しても使えないですか?

856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0258-zX0R [219.98.96.111])2018/05/26(土) 23:45:51.02ID:SY0bLJYU0
レトロビットジェネレーションのジェネコンっていう6BパッドのパクリUSBコン買ったけどレトロフリークには対応してなかった
損した…

857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c781-mutf [60.37.154.55])2018/05/27(日) 06:43:13.45ID:MaBdfSKW0
こだわり派の楽しみの1つである究極のコントローラー探し。
仮に究極のコントローラーを手に入れたとしても、それはそれで寂しいのだから複雑である。
だか、わかっていることはただ一つ。
究極のコントローラーをみつけた瞬間にプレイする気持ちが一気に失せることだ。

その時、こだわり派の頭は、ある事に気づく。

おれの探していたのは究極のコントローラーじゃなかったんだ!

そう、求めているのは至高のコントローラー!
至高のコントローラーなら、飽くなきプレイの世界でいられるはず!

こだわり派の旅は、まだまだつづく。

858ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/27(日) 06:49:32.85ID:RWv/7XkBr
>>853
拡張子だけ変えた画像ファイルの話するか?

859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 32d5-2S6i [133.205.204.141])2018/05/27(日) 08:11:16.89ID:mcO494Qc0
>>856
PCでは使えるの?
USBだと使えないのは不思議だな

860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fb3-duoq [126.127.81.72])2018/05/27(日) 08:17:13.43ID:3qIHCm3/0
細かい事は知らないけどレトロビットの本体で一般的なUSBコントローラーが使えないから
特殊な仕様なんじゃないかね
ちなみにPCでは使える
ボタン配置がデタラメな設定になってて直すの面倒だけど触り心地は悪くない

861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02e3-SrJ/ [61.245.19.51])2018/05/27(日) 08:46:12.24ID:a0kUGoUE0
で、結局おススメコントローラはなんや?

862ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saab-jotL [106.154.45.127])2018/05/27(日) 10:02:13.85ID:4fj1yD2ra
俺はHORIのPS4コンが使いやすい

863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38a-28pY [114.180.238.120])2018/05/27(日) 10:51:50.83ID:s7TQIquM0
・SFC並みに頑丈
・操作通りに動く
・部品の交換修理ができる

・右側6ボタン
・左右にLR
・ショートカットに割り当てできるボタンが多い

このくらい欲しい

864ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMdf-gV4a [110.165.205.33])2018/05/27(日) 12:34:14.60ID:o/wLJydIM
ホリのPS4の6ボタン
操作性は良かったが1年くらい使ったらボタンのめり込みが起きるようになった
軽くさわれば元に戻るが連打が出来なくなるのは致命的
RPG中心で使ってたのにこりゃだめだ

865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab9b-Ockd [122.133.200.241])2018/05/27(日) 13:42:07.07ID:S2R1mVGZ0
個人の好みという細かいのを除いても、マトモなコントローラーがどうしてこんなに少ないのか
レトフリに限った話ではなく、いつの世もどのハードでもコントローラー探しの旅は終わらない。

866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 66e6-A0XV [153.134.103.106])2018/05/27(日) 13:47:00.56ID:mpFbELJC0
サターンパッドがサターンパッドのまま進化してくれていたら最高だった

867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7223-pA9C [101.111.37.86])2018/05/27(日) 14:16:37.24ID:D+G95tb70
俺は今の所XBOX ONEのコントローラーが一番使いやすい
360コンよりもさらに良くなってる
あとエネループが普通に使えるのもいい

868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 969f-KBcL [113.159.16.55])2018/05/27(日) 14:30:16.12ID:h1EkPkOa0
XBOX系列はレトロフリークで使えないしょ
USB接続の360コンとアケステあるからこれが使えたら個人的には問題解決だったのに

869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 575d-8TWP [118.105.71.155])2018/05/27(日) 15:45:01.26ID:qOtjXdPs0

870ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/27(日) 17:36:05.81ID:RWv/7XkBr
とうとうサターン本体にも
レシーバーが刺さってBluetoothが使えるのか

871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d381-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 18:34:16.73ID:9z0GgZe70
読者の声にもあるように、あとは感触だな。スーファミのコントローラーなんてざんざんだもんね。

872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32a1-qtP3 [133.218.117.240])2018/05/27(日) 18:50:34.85ID:kAiKdJKW0
8Bitdo の SF30 Pro だな (SN30 Pro は色違い?)。
http://www.8bitdo.com/sn30pro-sf30pro/

ボタンが安っぽくて音が大きいけど、なんだかんだでこの形が持ちやすい。

873ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saab-jotL [106.154.45.127])2018/05/27(日) 19:55:15.43ID:4fj1yD2ra
握り感はPSが1番しっくりくる
良い形だw

874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe0-2rS7 [122.129.170.69])2018/05/27(日) 21:18:51.12ID:JTihUs7f0
PSが一番だと言う人はXboxを触ったことがない人だと思っている

875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ efea-DqgS [222.144.174.160])2018/05/27(日) 21:27:17.46ID:QiwBgzQX0
メガドラ後期の6Bパッドが、性に合うな。
アナログなら、サターンのマルコン。

GCコントローラーも悪くないが、ボタン配置にチョイト癖があるしな。

876ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMdf-70yo [110.165.207.82])2018/05/27(日) 21:32:27.39ID:FXwhjOGcM
>>872
純正ゴム入れたら普通に純正より反応良くて気にならないけどな。

877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-tYJm [119.239.110.87])2018/05/27(日) 23:11:53.80ID:+7a08Eis0
>>874
同じく

ただスターフォックス64のせいで64コンも好き

878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7223-pA9C [101.111.37.86])2018/05/27(日) 23:20:08.63ID:D+G95tb70
悪いけど64コンはないわ
マリオ64を一生懸命やってると親指が取れそうになる

879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-tYJm [119.239.110.87])2018/05/27(日) 23:32:52.82ID:+7a08Eis0
>>878
まぁそれぞれだとは思う
俺もNKYOのバッテリーつけた箱1コンしか使ってないしな

880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c7b3-BVxw [60.126.101.8])2018/05/27(日) 23:56:51.41ID:/DHMwaFs0
>>874
軍事利用されるぐらい優秀な操作性だからな

881ゲーム好き名無しさん (バッミングク MMfe-kydQ [123.224.152.152])2018/05/28(月) 02:27:32.48ID:oH4fLFxEM
突然、電源が入らなくなったのですが、押し方が悪んでしょうか?

公式サイトのやり方も試してみたんですが、
(わ1秒以上長押し→一瞬だけ点灯、起動画面も出てきません。

色々検索して、PSPのACアダプターが安定していると分かったので、純正品とPSPのACアダプターで試してみましたが、改善されません。

882ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/28(月) 02:47:51.18ID:tkdVyiogr
カートリッジアダプタ外してみろ
熱暴走だから

883ゲーム好き名無しさん (バッミングク MMfe-kydQ [125.175.5.209])2018/05/28(月) 03:13:12.46ID:g4vH9Y4YM
電源を抜いて、1時間くらいしてからカートリッジアダプターも外して再度試してみました。
やはり起動しませんでした。
ほぼ発売日当時に購入したものなので、経年劣化なのかもと思えてきました。

884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 028a-UO02 [219.164.149.101])2018/05/28(月) 06:14:09.88ID:RpVMwlu40
ヒューズが飛んでいそうな挙動ですなあ

885ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMdf-gV4a [110.165.218.39])2018/05/28(月) 12:00:26.94ID:RohT6jCgM
フューズとんだら一瞬でもランプつかないと思うが
確かにいつもより長く電源ボタン押さないと入らない場合があるよな
10秒くらい長押ししてみては?

886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d39f-Ockd [114.18.45.68])2018/05/28(月) 12:24:08.29ID:ko6+YbXg0
>>863
まさにそれを公式にお願いメールしました
あなたも公式にメールをお願い!

887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee08-HY9j [111.89.163.251])2018/05/28(月) 17:50:04.19ID:htOsqCfV0
打ち込むhttps://goo.gl/MWx3Bx

888ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM1b-kydQ [122.29.49.157])2018/05/29(火) 08:54:42.11ID:sTZMzTxqM
881です。
返答ありがとうございます。
あらためて10~20秒ほど押してみましたが、駄目でした。
ヒューズですか、完全にお手上げ状態です。

サポートに問い合せてみようかなと思います。
MD、FC、SFCをメインに手持ちソフトを200本ほど取り込んで、バックアップとかにもしてたので、ショックが大きいです。

889ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sx8f-KBcL [126.173.59.86])2018/05/29(火) 12:59:29.11ID:7IGNFweIxNIKU
カートリッジアダプタの時点で純正品とは比べ物にならないし耐久性に関してはあまり期待をしない方がいい
壊れたら買い換えるくらいのつもりじゃないと

890ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sr8f-8TWP [126.237.120.109])2018/05/29(火) 14:34:12.37ID:ceKxCyOzrNIKU
お高い消耗品だな

891ゲーム好き名無しさん (ニククエW d381-mutf [114.158.59.250])2018/05/29(火) 17:37:04.60ID:6UnHXsjF0NIKU
お高い消耗品だわ。

892ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMdf-gV4a [110.165.130.129])2018/05/29(火) 17:38:19.87ID:v8CCP7WwMNIKU
有償修理でもいいけどさ、その場合SDカードにインストールしたゲームは今までどおり使えるの?
再インストールが何より嫌なんだよ

893ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6e8a-OJhF [223.216.12.110])2018/05/29(火) 20:16:55.21ID:kD8v374p0NIKU
本体が変わっちまったらアウトだべ

894ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMdf-NVpb [110.233.247.150])2018/05/29(火) 20:31:32.16ID:5I/LgbfiMNIKU
と思うだろ?

895ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMdf-gV4a [110.165.136.194])2018/05/29(火) 21:09:19.38ID:kcVii0w+MNIKU
修理=交換なの?

896ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM7e-8TWP [61.205.105.144])2018/05/29(火) 21:11:31.19ID:Mdb6THxGMNIKU
インスコしてソフトを売り払う人には死活問題だろうけど
規約上は手元にソフトは所持しておく事が前提だから本体が交換されても問題ないはず

897ゲーム好き名無しさん (ニククエ 32a1-qtP3 [133.218.117.240])2018/05/29(火) 21:16:02.17ID:7IXJrd3K0NIKU
家から離れたところに倉庫があってね。ソフトは全部そこに置いてあるのよ。

898ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMb2-pKn+ [153.237.229.51])2018/05/29(火) 21:23:14.86ID:rZsO8Hh0MNIKU
1500本とか持ってる人なら再インスコ苦行だなw

899ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMdf-gV4a [110.165.136.194])2018/05/29(火) 21:28:14.29ID:kcVii0w+MNIKU
ソフト持ってりゃいいってもんでもないんだよ
9000本対応を謳っておいて壊れたらまた1から入れ直せって

900ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0258-zX0R [219.98.96.111])2018/05/29(火) 22:27:03.41ID:jjbBq+fJ0NIKU
SDカードの容量がなくなってきたんだけどPC経由で別のSDカードに全データを移し替えたりは出来ますよね?

901ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7223-pA9C [101.111.42.93])2018/05/29(火) 22:35:36.47ID:8d1IaDDa0NIKU
余裕でできる
PCに全部落としてから新しいSDカードにコピーすればいいだけ
だからPCにデータを残しておけばバックアップにもなる

902ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6e8a-OJhF [223.216.12.110])2018/05/29(火) 22:35:41.86ID:kD8v374p0NIKU
そんだけ持ってるなら吸い出し機買ってそっちで吸い出してレトフリに入れようや

903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0258-zX0R [219.98.96.111])2018/05/30(水) 00:31:10.92ID:1F3xYbjj0
>>901
ありがとう
8GBあれば足りるかと思ったら案外そうでもなかった

904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d381-mutf [114.158.59.250])2018/05/30(水) 07:24:33.16ID:FupwGJLV0
修理なんてないだろうね。絶対本体取り替え。

905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7223-pA9C [101.111.42.93])2018/05/30(水) 07:31:15.95ID:gbx3nn2v0
交換されるのが絶対に嫌ならその辺の修理業者にでも頼むしかないな
レトフリをやってくれる店があるのかは知らんけど

906ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-cdG0 [1.72.7.77])2018/05/30(水) 08:39:45.64ID:MyLSOrHWd
某ゲームショップのツイート見てたら
レトロフリークはやはり出荷停止してたんだね
最近再開したとか
サイバーガジェットの通販サイト見たら
レトロフリークが復活してる

907ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb2-pKn+ [153.237.229.51])2018/05/30(水) 09:08:30.79ID:egV3mSKYM
Snes9x問題解決したの?

908ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMdf-gV4a [110.165.209.113])2018/05/30(水) 18:05:37.76ID:2NGOjTidM
よく考えてみればmadeinchinaだから現物修理はないか
だったらサイバーガジェットは交換受付時に壊れた本体で使用してたSDカードのゲームを交換後の本体にのみ使えるようにするべきだよ
設定しだいでどうとでも可能なはず

909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 969f-KBcL [113.159.16.55])2018/05/30(水) 18:24:56.99ID:pUdTc2FT0
クイックセーブとかもSDカード保存でいいんだっけ?
本数的に再インスコは苦じゃないからSDカード移植でデータさえ無事ならいいわ

910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e8a-OJhF [223.216.12.110])2018/05/30(水) 18:32:10.57ID:C78dtupI0
イベントで壊れたレトフリをゾンビ化してお安く売ってるみたいだから
対応は交換になるけど、あとで治してもいるんだよね?

911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72eb-+A8D [101.128.182.4])2018/05/30(水) 19:02:33.65ID:1cup5MPn0
リファービッシュ品と明記してそのぶん安く売るってのは別にいいんだよ
修理上がり品を新品としてこっそり再出荷ってのは万死に値する

912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-tYJm [119.239.110.87])2018/05/30(水) 19:03:29.19ID:w/pGxd2B0
壊れる前にポリメガ君が発売したらそれでよしの心構えでポケモンエメラルド楽しいです

913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 575d-8TWP [118.105.71.155])2018/05/30(水) 19:17:31.13ID:l7ze/Obm0
最初からレトフリでノーガードの吸い出せばええねん

914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32a1-qtP3 [133.218.117.240])2018/05/30(水) 21:01:56.45ID:WcRdyse60
>>903
4GB あれば対応ソフト全部入るみたいなこと見たんだけどね。
クラスタサイズの影響とかは考えない前提だったのかな?

915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d381-mutf [114.158.59.250])2018/05/30(水) 22:42:06.58ID:FupwGJLV0
ちゃんと故障修理品と表現すべし。おかしな言葉に言い換えてしまうあたりに、その販売者の性根が見える。

実に浅ましい。
実に浅ましい。

916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7223-pA9C [101.111.42.93])2018/05/30(水) 22:57:44.60ID:gbx3nn2v0
新品を名乗って中古品を売りつける行為が横行してるマケプレなんかよりはマシ
そもそも素人転売屋が出品するなら「新品」じゃなくて「未開封品」って表記しろよ
メーカー保証も付かないくせに
アマゾンもいい加減に取り締まれよと

917ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8f-NRiH [126.211.40.36])2018/05/30(水) 23:16:35.23ID:iBqEiATGr
マケプレは偽物すら売られてるから

918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66b8-KBcL [153.132.80.106])2018/05/30(水) 23:41:49.16ID:j9dHssy60
客が抜き取って返品したのをそのまま売ってトラブルとかあったんだっけ
もうなんでもアリだよな

919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7223-pA9C [101.111.42.93])2018/05/30(水) 23:45:26.63ID:gbx3nn2v0
>>917
俺も偽物を売りつけられた事があるわ
「未使用の純正DS3コンです」っていうから買ってみたら
純正によ〜く似たチャイナのバッタモンだったりな
本当に無法地帯だわ

920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a72d-Jwy1 [14.132.67.200])2018/05/31(木) 06:14:56.10ID:GWzkIfBJ0
発売中止になった、PCエンジンのコントローラーアダプターがAmazonで予約出来た。
マケプレでも、プレ値だけど在庫1とか在庫3とかで普通に販売してる。

とりあえずAmazon販売(定価)のをポチしたけど、一時的に在庫切れだそうで、発送日は決まりしだい連絡くれるとの事。
どーなってんだ?

921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 27b3-8Cgt [126.127.81.72])2018/05/31(木) 06:44:57.92ID:lJezSvDO0
>>920
Amazonの不手際
後々キャンセルされると思うよ

922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/05/31(木) 07:02:07.69ID:/gqY6pMw0
入荷する見込みのないものまで受けつけてしまうのがamazon

923ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-5Yp+ [182.251.251.46])2018/05/31(木) 08:18:07.90ID:nZD5VU0ga
ポチったけど、やっぱりキャンセルになるのか。
残念・・・。

924ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0N4B [219.100.52.51])2018/05/31(木) 10:12:29.64ID:8V8h4OtvM
尼は時々やらかすからな
最近だとスーファミミニは本当に酷かった

925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/05/31(木) 11:20:52.94ID:/gqY6pMw0
俺は海外ゲームソフトの予約で何度もやられてるよ
不確定な状態なのに予約を受け付けすぎなのは昔からの悪いクセ
人気商品でやらかしたから大きな話題になっただけで氷山の一角もいいとこ

926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfa7-NLsb [223.135.199.145])2018/05/31(木) 20:14:50.45ID:ikQ45Tt70
konozama とはよく言ったもので

927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf1b-yyDm [111.101.63.241])2018/05/31(木) 22:25:46.74ID:wxOeGhYM0
リターンオブダブルドラゴンと初代熱血硬派くにおくんのレプリカパッケージってのがアマゾンでだけ予約受け付けてるんだけど、これ本当に発売されるのかな

928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-El43 [101.128.182.4])2018/05/31(木) 22:35:27.01ID:+Vc8rH070
8BMP以降、レゲーソフトの新作や復刻のペースが上がってきてるな
だんだんとありがたみが無くなってく

929ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.211.40.36])2018/05/31(木) 22:38:59.64ID:33tyXbwqr
>>928
マネーゲームの道具にしてる屑が阿鼻叫喚なだけで
ゲーマーからは受け入れられてる
ゲームに愛の無いただの商売人は消えてくれ

930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c781-JQGx [114.158.59.250])2018/05/31(木) 23:53:17.47ID:6RW6oRTS0
>>927
いずれにしてもいらねーだろ?

931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/06/01(金) 00:01:06.57ID:e6pU46C+0
なんか嫌な風潮だなあ
最新機種やPCのDLソフトで売っても儲からないから、
レトロ好きをターゲットにして搾り取ってやろうっていう魂胆を感じる
昔の機種でしかできないものをフルプライスで売られても俺は全然嬉しくないわ

932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7b3-667V [60.107.191.242])2018/06/01(金) 00:17:33.77ID:/zr75cUd0
プレミアソフトが定価販売になるならどんどんやってくれ

933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-El43 [101.128.182.4])2018/06/01(金) 00:20:05.86ID:0ttB0oQn0
俺に言わせればこのペースでポンポン出る方がそれこそゲーム愛の欠如だわ
愛を語るならレアソフトではない廉価ソフトも出してからにしてもらいたいもんだな
ゲーム愛があるならシャドウゲイトだって再販出来るはずだ

934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df58-XWOY [219.75.177.201])2018/06/01(金) 01:26:31.23ID:lanVk2j60
レトロゲームができるなら割となんでもいいしどうでもいい
レトロフリークはMSX・N64・32Xあたりを対応してくれると個人的には満足
一部ソフトのタイトルの誤表記とか直してくれんかなー
こないだのアップデートが1年ぶりとかだし、正直見捨てられたのかと思ったわ

935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27b3-mSTj [126.140.214.47])2018/06/01(金) 02:05:22.78ID:RuZeudzE0
>>933
オロチのサイトでもコイツみたい頭のおかしい持論を喚いてたカスがいたな
何なのありがたみとかゲーム愛とか
実態の無い言葉で否定ばかりして
見てて不快なんだよね

936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fe8-Fvtn [153.232.126.74])2018/06/01(金) 02:06:30.60ID:xPlJVYGR0
不快ならわざわざ見なきゃいいじゃん

937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fb8-0w3F [153.132.80.106])2018/06/01(金) 02:32:43.39ID:h6SoMiac0
クイックロードで一回バグるとどのデータ選んでも常にバグるタイトルがある
これキャッシュクリアみたいの無いのかね
しばらく他のタイトル起動してたら治る事もあるんだけど

938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-El43 [101.128.182.4])2018/06/01(金) 03:07:04.18ID:0ttB0oQn0
>>935
俺に言うのはお門違い
ゲーム愛云々は俺でなくオッペケ>>929の俺様ルールであって
俺は噛み付いてきたオッペケの同レベルまで降りてあげて
極論で意趣返ししてやったまでなので勘違いしないよーに

939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 675d-1Ijj [118.105.71.155])2018/06/01(金) 03:21:08.72ID:nbC0CBl40
愛まで求めるんらこんなコンパチエミュ機のスレに入り浸ってないで実機でやれよw

940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e793-/P1+ [124.246.181.55])2018/06/01(金) 04:44:45.86ID:zUe5SFmK0
>>931
買ってくれるであろう層に売るのは別に悪いことではないだろ

941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c781-JQGx [114.158.59.250])2018/06/01(金) 08:14:48.80ID:K28uLx5P0
ゲーム愛でやれるのは同人レベルでしょうね。
商売なんだから仕方ないよ。
ニーズに合わせて何が悪いと。
買わなきゃ販売側も売らないでしょ。

それこそゲーム愛があるなら華わなきゃいい。

942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fda-pVVQ [153.176.247.231])2018/06/01(金) 08:22:14.61ID:q9dtxBDI0
>>939
>>939
それなw

943ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.211.40.36])2018/06/01(金) 09:03:01.10ID:vLKQiz7ur
転売は商売じゃねえよ

944ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.211.40.36])2018/06/01(金) 09:08:18.44ID:vLKQiz7ur
ゲーム愛があるなら
中古価格を釣り上げて稼ごうなんて発想に至るわけねぇだろ

元々タマが少ない東方旧作と混同してないか

945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df87-Lfho [115.176.99.203])2018/06/01(金) 13:48:29.05ID:HmiktuA/0
桃太郎電鉄HAPPYのゲーム終了後の結果発表でそれ以降動けなくなるんだけど、仕様?
チュートリアルでなった

946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fb8-0w3F [153.132.80.106])2018/06/01(金) 14:05:19.82ID:h6SoMiac0
転売でもなんでも金さえ積めば欲しいゲームが買えるんだからいい時代になったもんよ
昔はチャリで中古屋走り回ってもそもそも売ってねえっていう
懸賞金かけて友達に探させた事あるわ
インターネット様は偉大

947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-h81y [223.216.12.110])2018/06/01(金) 14:53:44.08ID:v8yx/oFd0
チャリで回ってた時代の方が楽しかったわ

948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/06/01(金) 16:21:17.59ID:e6pU46C+0
地方のおもちゃ屋さんからえげつないお宝を探しだす楽しみはもう終わった
15年くらい前には新品のファミコンソフトを500円で投げ売りしてる店とか普通にあったのにな

949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c781-JQGx [114.158.77.41])2018/06/01(金) 16:31:43.17ID:nrNs6MMh0
>>943
いや、商売でしょ。
そもそも小売って転売だから。

チミの感覚でいうなら、持ってるゲームを売ったら転売。

それこそ、なんだって、売ったら転売だよね。

950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-h81y [223.216.12.110])2018/06/01(金) 16:36:31.75ID:v8yx/oFd0
転売屋の言い訳は見苦しい

951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff9f-0w3F [113.159.16.55])2018/06/01(金) 16:50:28.25ID:opn09qyn0
中古屋がなくなったらチャリで回る楽しみも無くなるんだけどな
ゴミ捨て場からソフト拾えば満足なんだろうか
まぁ転売者だけじゃなく制作したメーカーにこそ利益還元して欲しいとは思うけどな

952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/06/01(金) 16:54:32.41ID:e6pU46C+0
>>949
全然違うよ
小売は流通業としての役割を担ってるけど、
転売屋はその流通を妨害して小銭を巻き上げてるだけ

953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfac-msj4 [131.213.52.236])2018/06/01(金) 21:16:39.87ID:i24HzOrN0
現行機と8月に発売予定の新型のギアコンバーターは全く同じ物を使うのですか?

954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-jS5V [101.111.42.93])2018/06/01(金) 22:22:23.47ID:e6pU46C+0
サイバーガジェットに聞いてください

955ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.211.40.36])2018/06/02(土) 01:44:31.29ID:ei/W4AGDr
中古屋のハードオフと転売カスの違いも分からないのか

956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 675d-1Ijj [118.105.71.155])2018/06/02(土) 02:37:06.47ID:UdhIAfaa0
小売とかスレチの事ばっかでたまにレトフリの話題振られてもスルーなのな
ツマンネ

957ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7f-gkZ2 [1.72.7.77])2018/06/02(土) 04:05:01.44ID:hN77+nKmd
ちゃんと版権持ってる会社が許可して発売してるんだから文句言われる筋合いは無いわな
Amazonなんかで堂々と売られている違法モノの方が愛がない

958ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcf-JQGx [163.49.211.180])2018/06/02(土) 06:43:08.18ID:BagICGtUM
新型のギアコンバーター?
セガのソフトをインストールするあのギアコンバーター?

959ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.211.40.36])2018/06/02(土) 06:55:53.28ID:ei/W4AGDr
コンバータが変わるわけないだろ

960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fe6-0N4B [153.134.103.106])2018/06/02(土) 07:37:27.34ID:iqlukPZU0
スペースワールド97版ポケモン金体験版が流出ってマジか
イベントのソフトって出回るものなの?是非ともカセットを入手したいが

961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a72d-5Yp+ [14.132.67.200])2018/06/02(土) 13:47:33.16ID:WDq3vmY00
>>923
Amazonからメール来た。
発送は6月9日〜6月29日の間に発送してくれるって。
マジで買えるのか?
買えないよなぁ。

962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c781-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 15:11:36.55ID:LxdsykQa0
だから、そもそもいらねーっての。冷静になれって。

963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff9f-0w3F [113.159.16.55])2018/06/03(日) 15:46:39.03ID:/cKMJ+7F0
100本インストールでレトフリのエンディングみたいの流れるんだね
不覚にも泣きそうになった

964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-h81y [223.216.12.110])2018/06/03(日) 19:15:42.88ID:I0I2Bsr20
泣いてもええんやで(ニッコリ

965ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM9f-zA55 [175.179.196.211])2018/06/03(日) 23:06:35.75ID:p4ACDCnhM
年内にまたバージョンアップあるかな?

966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-yXf9 [101.111.42.93])2018/06/03(日) 23:38:37.60ID:/PYU3dL40
インストール1000本計画進行中
あと約100本買えば達成だが、
もう好きでもないゲームまで手を出さないと無理になってきた・・・

967ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-DwDw [126.212.133.214])2018/06/04(月) 04:17:57.55ID:L4xRvKWIr
すみません、セガ・サターンやPS2の2Dシューをrca to hdmiで変換したいのですが、遅延が少なくて安いオススメはありますでしょうか?

968ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/04(月) 05:46:24.71ID:ctMncfp/r
コンポジットはそもそも糞画質で文字が読めないからやめとけ

969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-yXf9 [101.111.42.93])2018/06/04(月) 06:10:56.01ID:E6wyUf4c0
PS2に変換器をかますと結構見やすくなるけどな
ちなみに中国製で型番も不明だからオススメは不可能

970ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMbb-0N4B [150.66.111.71])2018/06/04(月) 08:58:21.03ID:DDMVO1/zM
何故RCA…
サターンが挙げられてるからコンポーネントですらなくコンポジット確定じゃないですかー

スレチだけどマジレス。
RGBをFRAMEMEISTERにブッ込めば、低遅延高画質だけれど高価格。
サンコーのRGB→HDMIコンバーターなら低価格だけれど画質や遅延は知らん
性能と価格はトレードオフだから好きな方を選べ

971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e7b3-1fJL [60.112.229.88])2018/06/04(月) 09:06:05.82ID:xuiqF6v30
コンポジット→HDMI変換は画質からして眼中にない人がほとんど
ここで聞いても低遅延とか細かいこと知ってる奴いないと思う

というか変換せず直接繋げられんの?
最近のテレビはコンポジットもなくなったんか?

972ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/04(月) 10:02:32.15ID:ctMncfp/r
テレビじゃなくてPCモニターにHDMIがあるんじゃないの?

973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf08-msj4 [111.89.163.251])2018/06/04(月) 11:54:43.91ID:zbBQ62gE0
こんな感じですかね
https://goo.gl/hBssxE

974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-h81y [223.216.12.110])2018/06/04(月) 18:57:33.89ID:dDxai3va0
>>973
グロ

975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfe3-Jzjl [61.245.19.51])2018/06/04(月) 20:19:46.86ID:U2+T2A680
コンポジットだからメガドラ品質でもたのしめるんだよ

HDMIはメガドラはダメ

976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff9f-0w3F [113.159.16.55])2018/06/04(月) 20:46:26.52ID:QpNC3Pf60
サウンドノベルやってるけどフィルターの恩恵がすごい
オフにすると文字が別物すぎて驚く
当時はこれで普通にやってたはずなのに

977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f23-yXf9 [101.111.42.93])2018/06/04(月) 21:13:11.61ID:E6wyUf4c0
レトフリのフィルター機能はわりと優秀
実機ではよく分からなかった顔グラなんかもはっきり分かる

978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfac-msj4 [131.213.52.236])2018/06/06(水) 02:17:04.46ID:YqfLM5hi0
>>973
こいつに金が入るだけ

979ゲーム好き名無しさん (テトリス MM1b-p34f [110.165.180.122])2018/06/06(水) 06:48:44.15ID:DRI8+l5YM0606
FF5やってるがやり込みが奥深い
クイックセーブ99個では足りないから次回のアップデートで増やしてほしい
とりあえず999個かな

980ゲーム好き名無しさん (テトリス 5f23-yXf9 [101.111.42.93])2018/06/06(水) 06:50:54.64ID:ryoxjxRg00606
>>979
そんな夢物語を願うよりもSDカードを入れ替えた方がいい

981ゲーム好き名無しさん (テトリス Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/06(水) 12:43:18.48ID:1q3QJ8T+r0606
次スレ立てて来るわ

982ゲーム好き名無しさん (テトリス Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/06(水) 12:44:42.51ID:1q3QJ8T+r0606
規制で無理だった
宣言してから立てて

983ゲーム好き名無しさん (テトリス dfd2-InwY [27.142.68.45])2018/06/06(水) 15:19:20.91ID:Zwkl6I7700606
試しに行ってみる

984ゲーム好き名無しさん (テトリス dfd2-InwY [27.142.68.45])2018/06/06(水) 15:24:37.21ID:Zwkl6I7700606
関連スレは鯖移転してました

【互換機】レトロフリーク45【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
http://2chb.net/r/gsaloon/1528266093/

985ゲーム好き名無しさん (テトリス Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/06(水) 15:25:47.32ID:1q3QJ8T+r0606
>>984
乙です

986ゲーム好き名無しさん (テトリス Sr5b-QPiG [126.186.227.184])2018/06/06(水) 17:26:03.37ID:1q3QJ8T+r0606
非公認ソフトでも吸い出せるのあるよね?

987ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa67-yOnC [182.251.249.36])2018/06/08(金) 05:23:00.16ID:tj1vQ8TXa
ある
タイトルがでるのまである

988ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-Bo0A [126.212.133.214])2018/06/08(金) 05:34:37.94ID:Jh228CQTr
コンポジットでしたか。
ハイセンスというメーカーのテレビで、貰い物だったので、ゲームの配線のことは考えてませんでした。

サンコーのやつを見てみたいと思います。

他の皆様も、スレチなのにお答えありがとうございました。

最終におこがましいとは思いますが、こういう話題はどこで聞けば良いでしょうか?

989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4381-tEBH [114.158.77.41])2018/06/08(金) 07:17:49.50ID:iPDSUO3i0
>>988
どういう話?
ハイセンスってメーカーの話かい?

990ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-tV2V [126.186.227.184])2018/06/08(金) 09:25:50.92ID:d+bWGOCDr
迷ったらゲサロとかの質問スレでいいんじゃない?

991ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM52-EoMl [153.147.57.121])2018/06/08(金) 09:49:28.99ID:4rJYkhsxM
スレチでもここの住人皆さん優しいしガチな人多いから控え目ならイイんじゃね?

992ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-tV2V [126.186.227.184])2018/06/08(金) 09:54:43.93ID:d+bWGOCDr
つかスレ使い切りたいし

993ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-MVMs [106.129.83.217])2018/06/08(金) 11:44:15.44ID:fDqC2pLga
久し振りに(172か月ぶり/どうぶつの森調べ)64を起動してみたけど
やっぱレトロフリークでやりたいなーとなった
S端子画像ではもう満足出来ない‥‥
HI-DEFの64は結構お高いし

994ゲーム好き名無しさん (JPWW 0H07-86S3 [150.66.100.175])2018/06/08(金) 12:06:25.89ID:pVoYxQIkH
>>993
ビデオアンプ内蔵させてRGB出力を追加すればおk
そこからRGB対応モニタに繋ぐも良し、ちょっと上に出てきたHDMIコンバーターに入れるも良し、
コンポーネント信号に変換するも良し。

995ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-dMwA [126.211.122.63])2018/06/08(金) 12:27:20.74ID:eZkwlhMmr
レトフリを買う層が本体改造に手を出すとも思えんが

996ゲーム好き名無しさん (123456 MMcf-OWkY [110.165.207.28])2018/06/08(金) 12:34:56.58ID:gW4QJ0wVM123456
N64のRGB改造本体は結構安価でオクで出てたのを買ったわ。2800円ぐらいだった。

997ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-tV2V [126.186.227.184])2018/06/08(金) 13:35:10.95ID:d+bWGOCDr
海外のターミネータパック互換品とか誰が買うのかと思ってたが
ロクヨン売る人は拡張パック抜いた後埋めるために使うんだな

998ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-Bo0A [126.212.133.214])2018/06/08(金) 14:56:49.44ID:Jh228CQTr
>>989
ハイセンスというメーカーのテレビが、HDMIにしか対応してないので、コンポジットの線を使うゲーム機はどうしようかと悩んでいたところでした。

999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9be0-m221 [122.129.170.69])2018/06/08(金) 15:21:45.43ID:HX7phTNq0
>>998
AVアンプ

1000ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-tV2V [126.186.227.184])2018/06/08(金) 16:29:12.47ID:d+bWGOCDr
1000

mmp
lud20190813072448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1520873762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:

Switch2スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】152面
豪鬼は瞬獄殺のときに何をしているのか
ps4を買ったわいにオススメソフトを教えてくれるスレ
スマブラやってるんだが、みんなのアップロード速度ってどれくらいなの?
全ソフトカタログについて語る
40歳以上のゲーマー Part56【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part37 【ワッチョイ付き】
DARK SOULS ダークソウル 墓王の眷属の溜まり場210祝目
ペルソナ1&2クソゲー過ぎワロタ
カプコンアンチスレッド27
ゲーム史上最も武器や装備が豊富なゲームって何?
マックのナプキンはチン液ふき取り紙
PCエンジンvsメガドライブ Part.34
ランクマこだわり病
スーファミの名作ゲームってもはや芸術の域だよな
無理ゲーにありがちな事
スマブラに参戦してほしいキャラクター・人物をあげるスレ
ぷよぷよ通総合スレ part218
お気に入りゲームのPV、Trailerを教え合うスレ
いばらのみち このせかい
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・281■■
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part20【MVS/AES(CD)】
ギアーズみたいなTPS探してるんだけどなんかある?
猫符「東方シリーズ総合スレッド 7906/7906」
【XBOX】 Xbox Series X|S ★262
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ460

世界は悪のもの!
噐符「東方シリーズ総合スレッド 7762/7762」
3Dゲームを作るなら2Dゲーム作ってスレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ94
スクフェス初めて1ヶ月経つんだけどさ
新入社員さん、アイテムボックスの前にバナナを置いてしまう
PS,SSが出た時は未来を感じたよな
MGSシリーズ始めようと思うんだが
不思議のダンジョン難易度ランクスレ6
【ゼルダBow】 コーガ様の最終奥義の正体を妄想するスレ 【イーガ団】
Switchって携帯機としてみたら異常にデカくね
PS4が24980円で更にソフト2本無料!?
ぷよぷよ通総合スレ part219
中華ゲーム機 34
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1049【Pro】
【XBOX】 Xbox Series X|S ★266
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part4
蠡符「東方シリーズ総合スレッド 7932」
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part25【MVS/AES(CD)】
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part81
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・274■■
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
星のカービィはガキしかやらんと思ってる奴
Nintendo Switch総合スレ★1516 (436)
スパスレは俺の日記帳6130
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1064【Pro】 (714)
不思議のダンジョン難易度ランクスレ9 (684)
40歳以上のゲーマー Part127 (738)
【XBOX】 Xbox Series X|S ★276 (547)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111 (381)
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ52 (731)
照準を標準とか言うバカ (956)
■FINAL FANTASY XII~FF12総合スレッド~ver.771■【ワッチョイ有】 (64)
中華ゲーム機95 (578)
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ80 (775)
ガチ勢とエンジョイ勢は分かり合えるのか
19:03:49 up 35 days, 20:07, 3 users, load average: 6.32, 7.86, 9.31

in 0.026113986968994 sec @0.026113986968994@0b7 on 021809