>>1
乙
エーディンは一人イベントも凝ってるし特別な女感強いよね 我が愛しきディアドラを、神よどうか永久に守りたまえ!ってセリフ
サイファのテキストではじめて見たときめちゃかっこいいと思って出てくるのをすげー楽しみにしてたんだけど終章でも出てこなかった…
もしかして隠し会話だったのか普通に読み飛ばしたのか
1章でサンディマを倒す前にディアドラ仲間にすると出ないやつでは?
シグルドを進軍させずに他を進軍させて倒してからシグルドを進めれば見られる
1章の台詞なのかー
そうと分かってたらやり直して見てたけど死ぬ間際の台詞なんだと思ってガンガン進めちゃったな
サイファの再現は結構凝ってたよね
SRではアルヴィスと繋ぎ絵だけどSR+だとディアドラと繋ぎ絵になる所とか
アルヴィスの性能がシグルドをメタってるのも良かった
あれを素で言えるのがシグルドらしくて好きだなあ
初期構想ではシグルドとディアドラの馴れ初めをもうちょい丁寧にやる予定だったというのは本当なのだろうか
>>12
そうなんだ、丁寧に書いた版も見たかったな
流石に会って2回目であのセリフだとヤバい奴だから… シグルド:濡れ衣を着せられ焼き殺される。しかも死の直前に見た光景が嫁の寝取られ
ディアドラ:愛する夫と引き離されて記憶を消され、別の男と結婚させられる。しかも実の息子に殺される
酷すぎる罰やで
十年前までは逆賊扱いだったのに今では大した人気だ
ってセリフがあるけど、死んでから評価されるタイプだな
シグルドの後世評価はレヴィンの仕込みよ
アルヴィスの善政時代は負け犬扱いだったと思うわ
彼は皇帝の野心を早くから見抜き世界を救わんと戦ったが非業の死を遂げられた
これってレヴィンの仕業だったのか・・!
聖騎士シグルド・・・10年ほど前までは
逆賊あつかいだったのに
今ではたいした人気だ▼↓
ここホント口悪いなと思う
まあ敵将の首を切って城門に晒せとか言っちゃうような破戒僧だし
>>23
アウグスト
トラキア776キャラでレヴィンの協力者 彼は皇帝の野心を見抜き→正しくない
世界を救わんと戦ったが→正しくない
非業の死を遂げられた→正しい
>>25
ああ、あのハゲか
リーフに説教するシーンとか好きだわ リアリストすぎるのと盗賊団に手を貸すみたいに手段を選ばないだけで言ってることは正しいぞ
偽善ぶってる奴や、お花畑より余程好感持てるけどなぁ、アウグスト
葉っぱ「馬鹿いうな、子供を捨てる親なんかいるもんか!!」
「(山賊を見て)なんであいつらまともに働かないの?」
斧ってスペックよりも体感もっと命中低いわ
命中70ならもうちょい当たっても良さそうなのに
3すくみ不利でも剣と槍はもうちょい命中確保できてる気がするぞ
重さは攻速にしか影響ないよな?
賊に対してまともに働いてれば自分達と戦って死ぬことはなかっただろうにってFFTの主人公も序盤で言ってたなあ
あっちもあっちで色々あって折れて現実と向き合って成長するけど序盤はマジでただの貴族の坊ちゃんだから
シグルドは賊は有無を言わさず斬り殺してセリスはストレートに敵対している相手かトラキアみたいな事情有りの敵としか戦ってないからそういうのは無かったな
アウグストは有能なのに、ティアリングサーガの似たようなポジションのオイゲンが無能過ぎて残念な気持ちになった思い出
>>33
そりゃ斧で3すくみ不利なら相手は軽い剣持ってんだから回避高いよ
あと斧は細身系が無いから威力捨てて命中優先できないのもある つばめがえしが特効相手軒並み槍持ちでクソなのと同じ理由
序盤の敵ソードアーマーはフィンが追撃できなくて面倒臭い
基本ドズル家の人しか使わないし技もそんな高くないのでスペックより当たらんという印象になってしまう
後半の敵は前半のより強いからヨハヨハがますます当たらんという
逆に大剣は命中60しか無いのに剣使いは技高いの多いからズバズバ当たるというのがずるい
そうそう、非力なエスリンが持ってるから弱いのかと思って
ノイッシュとかに渡すと、あれ?鉄の剣より軽くて強いやんけwとなる
最初は斧継承できないのか……と思ったけどこんな弱い武器は親の代で終わらせて
子供には剣と風魔法を使わせてあげるのが優しさというもの
むしろトルバやペガサスの非力さを改善するための武器が細身シリーズなんだよな
セリスの初期武器にもなってるけど女性専用の方がそれっぽかったと思う
最近始めたのですが敵だけ武器持ちかえられるのズルい
味方が持ち替えられるようにすると操作が生じて鬱陶しい
まぁ理解してればそこまで困らないから意識して進めるようにします。
エルトシャンと会話した後にぼこられない為にラケシスのレベル上げしてたら急に強くなって笑った
>>50
ほそみの剣とほそみの槍はあるのに
ほそみの斧がないのは差別
しかしあったらすぐ折れそうだから仕方ない 敵と同じロジックで、反撃出来ない場合は上から順に見ていって反撃可能な武器があればそれを使うようにすればいいさ
反撃時の武器の自動選択します。命中回避相性とか、反撃可能とかを考慮して最適なものを選ぶます
そして機能しなくなる地雷盗賊の剣とかありえそう。あとチクチク用武器攻撃中で反撃で倒しちゃうとか
求めてるのはこっちも自由選択かある程度制御できるロジックだろうけどね
こっちが自動持ち替えすると
マスターナイトに剣とキラーボウ持たせるだけで8割方終わるゲームになりかねん
天地を喰らう2では薄刃の斧があって二回攻撃可能だった
勇者の斧は実はほかの斧より軽いので細身についてはそういうことかと
>>57
しかし勇者の槍と勇者の剣もあるので
斧の専売特許ではない
やっぱり斧差別! 光の斧(リザイアつき)があればよかった
もちろんヨハン専用武器で
なんでもかんでも特別にするのは良くない
勇者の斧があるし専用武器みたいなもんじゃん
聖戦リメイクはまあストーリー的に不可能だとしてもFEシリーズはリメイクが待ち望まれているソフトたくさんあるよな
特に今現在プレイが困難であるGBA、GC、Wii辺りのソフトを何とかして欲しいな
ベタ移植でも構わないからプレイできる環境作ってくれないかな?
>>62
あれ実際完結不可能だよな
ああいうリメイクをデカデカとぶち上げて投げ出したケースはどれくらいあるんだろうか?あそこまでデカデカとやるのはあれが初めてかね? 同じマスターナイトでもリーフは色々持たされるのにラケシスはそうでもない
なぜなのか
>>65
ラケシスは雑魚増やししないと杖振りくらいでしかレベル上げが困難でCCが遅れがちだからじゃない?
仮に4章でCCしたとしてもレンスター組は引き上げてるからある程度の装備渡してあるし、5章も近いからラケシスに回してもまたすぐ回収する羽目になりそう
リーフはレンスター防衛でレベル上げの機会あるし、星光の剣で安全に経験値も稼げる 親世代だと有用な武器は他のキャラが持つし子世代のトルネードみたいに他のキャラだと使えなくてかつ強力なアイテムがあんまり無いんだよね
>>67
トルネードって実際使うとしたらレヴィン親のティニーくらい?
フォルアーサーは追撃なしがどうしても嫌でやった事ないんだよね エスリンいなくなってからまともな回復役ラケシスしかいないからな
有用かは別として親世代だとオーラ一人、トローン二人、銀の斧二人、銀の槍五人
このくらいかな。あと杖A以上も3人
ラケは2章でリターン無駄振りでCCさせるけど、可憐なお姫様が杖振ってるだけでガチムチになるってどうよ?
ラケシスは魔力伸びない一方で力はガンガン伸びるからCCする頃にはムキムキだし
子供に魔法継承できんしで護身用の剣+杖だけでいい事情があるな
有用な魔法ほどアーサーティニーあたりで継承しておくべきだからなぁ
逆に葉っぱは継承ないから魔法キャラが使えない余った優秀な魔法とか真っ先に回ってくるけど
結局最終的には騎兵としてレスキューの杖振り続けるだけっていう…
マスターナイトは騎兵で杖を振るクラス
伝説のナンナ㊗を使いこなすには大地の剣を極限まで使い込んでおく必要がある
伝説のナンナ㊗を使いこなすには大地の剣を最大限に鍛える必要がある
考えてみよ
極限まで研ぎ澄まされた彼女の剣さばきを
弱い敵を相手に壊れたまま殺害数を稼ぐって手もあるよ
>>81
星稼ぎ自体は3章で海賊狩りすれば金も無限だから余裕だけどナンナで実際に使う場合に10回じゃ足りなくね?って思う >>73
一日一万回、感謝の杖振り!!
レベル20が近づくころ異変に気付く
一万回振り終えても日が暮れていない
クラスチェンジする時にラケシスの杖は音を置き去りにした >>68
フォルアーサー1度やるとやめれなくなるよ
まずレヴィンの息子がフュリーの娘と仲良くしてる姿にときめく ティルテュ×平民以外を推しつつティニーを男性キャラとカプらせていた人は嫁入りできないのを当時どう捉えていたんだろ
アゼティルとセティニーとかファン被ってそうだけど
戦後処理で方々に行ったからって根性の別れになるわけじゃあるまいし別に
劇中でのことは青春の1ページで後にそれぞれ政略結婚しましたでもまぁそうだろうなと思うし
>>85
別れもドラマがあるんだろうな…という体で二次創作で供養されてた感がある 暁やりたいからWiiを引っ張り出したんだけどWiiリモコンが見つからない
WiiってWiiリモコンがないと起動不可だっけ?
ヘルツォグage
あの激動の時代をダレス、ケイモス
トール㌧らはどう生き抜いてきたのか
アーダンって将棋で言う銀のイメージがあるんですよ
だから攻めるアーダンと守るアーダンがあったら良かった
>>95
二人いたところで、前線に追いつく頃には
もう戦闘終わってるから無意味
アーマーナイト(騎乗)にCCして機動力上がればよかったのにね アーダンティルテュやったぞ
怒り待ち伏せ勇者の剣は強いな、敵に攻撃もらわないように工夫は必要だが最終盤まで活躍した
フォルアーサーの次くらいに出番があったわ、アゼル父は10章以降ロクに使わなかったし印象薄い
ティニーも初めてレンスターに行けたのが良かった
待ち伏せ怒りはレックス親でええかなってなる
レックス他にまわしたいってならアー様の出番だが
ドズルはヨハヨハに継がせたいからレックスを結婚させることは滅多に無いなあ
結婚させても8-9章ぐらいでやめてしまう
エリートのおかげですぐCCしてしまうし
>>103
アーダン親はやったことないや
足遅すぎてカップリングだるいし>>104さんのおっしゃる通り待ち伏せ欲しいならレックスかなって思うし、ティニーって登場時のレベルかなり低くなかったっけ?間違いだったらすまない
怒り待ち伏せって強いけど敵が勝手に突っ込んできて溶けるだけだから経験値他に回せないしあんまり好きじゃないんだよね
でもティニーを活躍させる方法って多分怒り待ち伏せしかないとも思う、アーサーはフォルセティ与えればどうにでもなるけど追撃なしのトルティニーはかなりキツい >>105
レックスの子がいるとドズルはそれが継ぐのかレックス親は大昔にやったから忘れちまったわ >>106
ティニーは誰が親でも活躍は難しいでしょ、闘技場で勝ちやすいCCしたら杖振り役としては強いって程度
怒り待ち伏せの地雷運用は怖くてしなかったな
怒りで止め刺した後、敵ターンで多少攻撃受けそうなときの保険
再行動で武器持ち替えできるアーサーじゃないとキツい >>108
聖戦は結局避けゲーだから軽い武器持てないもしくは扱うのが困難なキャラは厳しいよね マージファイター馬無いんだから
剣B杖Bにしてほしい
アイラ×アーダンはレックス父と大差無かったな🤔エーディン×デューとかラケシス×デューはどうしようもなかったな。
値切り継承させたいけどくっつけやすい会話あるキャラだと弱い…
>>113
俺は基本ファバル、パティの親はデューだな
ファバルの武器修理資金軽減になるだけでOKだと思ってるけど他はどうするんだろ? ラナに値切りは嬉しいけど、レスターはディムナより弱くなりそうだ
カリスマ兄妹はいるだけで良いから・・・
>>114
デューブリは値切りが最も有効な組み合わせの一つなのに、一番くっつき難いカップリングの一つでもあるんだよなあ…親子のクラスが一致するのになんでだー 大体クラス一致でくっつけときゃ間違いないし王道感あるけど
デューブリはあんまそんな感じせんのよな
歩調合うからそこまで気にならんけど
3章風の剣取ったり4章で橋かけたりするからレベリングは3章時間かける前提になるな
ポリ強い強い言われるが本当かね
ポリじゃないと抜けないポリだからこそっての想像つかんわ
>>117
というか犯罪臭がする
トンボとりをあの可愛かったとか言うからそこそこ離れてるだろうし
ましてやデューとか何歳差だよ >>121
トラ7のエーヴェルの年齢(35歳前後)から逆算すると聖戦5章時点で17〜20歳
アンドレイもあのナリで未成年… エーディンブリギッドは双子でしょ
序章~一章時点で18-19歳くらいじゃない
デューは戦場に出ることに何の疑念も抱かれてないから、オイフェより明らかに年上の16-17歳
オイフェは名軍師スサール卿の孫(多分貴族のボン)なので
多少過保護なのは仕方ない
かたやデューは、どこの馬の骨かわからん盗賊のガキだし
野放しにしても盗み働くだろうし、帰る家もなさそう
俺は単純にゲーム攻略的にファバルに値切り付けたいからデューって書いただけなんだけどお前ら想像力豊かだな
基本、父母と同クラスになる組み合わせが奨励されてる中でデューブリが会話なしは理由あんのか
同じ賊同士だから接点あるだろ
ブリ「私でよかったの?本当はエーディンのことが…」
デュー「ブリギッド!バカを言うな!!オイラはきみを愛した、その心にいつわりはない!!」
弓兵相手に発生するこの手の会話だけ何とかすりゃいけるだろ
ミデもジャムカもブリに海賊の娘要素は求めてなさそうだけどデューやアレクはそこも含めて愛してそう
オイフェとスカサハ名前の通り女にしろ
そうしたら使ってもらえるだろ
親とクラス合わさると「受け継いだ者」感があってスゲーしっくり来るが
ブリさんだけは性別反転してるせいかデューがしっくり来るような来ないような何とも言えない感
デルムッドは槍でこそないが、武器の使い分けって点では神話通りなんだな
元ネタの話をするとナーガの場違い感よ
まあスワンチカもだけど
高校の時の授業で北欧神話を扱う除業があって
知ってる名前が色々出てきて大興奮した
トラ7のオーシンの名前が、原作ではオシーンで
なんか吹きそうになった
作り話を元ネタとして作り話を作ってるんだからそんな事はどうだっていいじゃないか
神話そのもの題材にしてるけど、特定の神様の性別変わってる作品もある
名前を借りてるだけのFEなら更に起こりやすいんじゃね
デューアイラって一回もやった事ないんだけどよく被弾するスカサハがすごく強くなりそうなんだけど、デューはいつもブリに使ってるんだよねって思ったら月光パティとかかなり強そうだな
しかしこれだとファバルが資金的に弱くなっちゃうよね、うまくいかないもんだ
値切りなくてファバルが困ったことはない
スカラクの速さ上限は3しか違わず成長率も似てるんだからスカばかり被弾してるってのは思い込み
月光パティ強くて面白かったよ
パティの見た目好きだから活躍させられて楽しかった
力の低いシーフファイターに月光剣は相性よい
ファバルは成長の穴がないので育成が楽
初回は月光パティだったけど死にまくりで全然育てれなかった
早い段階でレベル上げとけば回避値高くて強いんだろうけど
>>150
間違えた、太陽剣パティについて語った
月光はむしろ最初から強いね >>149
弓は戦闘機会少ないからむしろイチイバルしか使わない スカラクがHP+2成長できなくなるくらいデューが柔らかすぎるから太陽剣全然活かせないっていう
>>152
イチイバルよりもリーフに勇者の弓もたせて超使う >>154
リーフ勇者の弓強いよね
しかし俺はレスターに勇者使わせたいからリーフにはキラー与えてる 子世代前半は移動力9がオイフェしかいないので1番遠くの敵を攻撃できる子供であるレスターは超重要
おいおい。キラーボウはヨハルヴァだろ
ロマンのない奴め
リーフは必殺スキルで星なし銀の弓でも強いじゃん
連続持ちに勇者を、必殺持ちに星付きを持たせない主義なので
リーフはトルネードとレスキューだな
ヨハン派なのでレスターが勇者とキラーの二弓流でもてあましがち
ディムナでプレイするとキラーボウや勇者の弓の有り難みがわかる
長く鉄の弓とはがねの弓で戦うしかなかったはず
リーフとかもうレスキュー振ってる時点でLvカンストしてて経験値与える必要も自身が敵一掃する必要もないから
自衛用の遠近両用トルネードだけでいいだろ
エーディンとシルヴィアは子供の都合で旦那固定でいいけど他の母親はたくさんやりようあるよな
ジャムカ一応魔力0%だからきついように見せかけて
どうせアゼルレヴィンクロード以外なら魔力5%だから誤差だし
この3人以外でのカップリングでは当たりのほうだな
ほりんがまともにカップリングできる相手が限られてるから
ほりんの代わりに誰か魔法系ユニット居ればなと思ってしまう
フォルアーサーってやっぱり追撃リング必須?
そうするとティニーの役目は?
HPを半分以下にしとけばたいてい一撃で葬ってくれるから必須というほどでもないと思う>追撃リング
ティニーは杖でも振ってくれてればよし
>>174
疑問があるんだけどフォルセティ持っていたら被弾なんかまずしなくない?HP管理できないから怒りも発動しないのでその戦術破綻してない?って昔から思ってるんだけど、闘技場で重い武器持ってわざと被弾してから出撃する感じ? フォルアーサーに追撃を求めるのは安定重視型の人
連続や必殺が出る確率を楽しみたい人は追撃リング要らない
追撃なくても強いのは変わらないけど
結局プレイヤーが期待する役割次第
>>177
持ち替えする話ならそもそもフォルセティ持たせる意味がないって俺は思っちゃうな 雑魚なら怒りで一撃だけど結局各章には大盾や見切り持ちのボスがいるからそいつら相手に勝率を上げたいなら追撃リングを持たせることになる
フォルアーサーに限らないけどHP調整には壊れた剣が役立つ
城を守るジェネラルなんかには怒り大地の剣が確実でその後再び怒り状態にするのに使える
アーサーについげきまであったら逆につまらなくなるよ
イシュタル戦とか特別な時だけセーブしといてリングをまわし、俺ツエーするくらいでいい
>>180
やりごたえみたいなものを加味するならそもそもフォルセティなんか継承したらダメじゃね?って思う
フォルセティなんかは初心者救済魔法みたいなもんだし >>169
ジャムティルやったことあるよ
魔力がゴミだけど他の成長率は良好
魔力を死ぬ気で吟味して追撃リング、必殺エルウィンド持たせたアーサーは連続突撃のおかげで死ぬほど強いで
まあフォルアーサーなら突撃無いけどトルネード持てるんですけどね! フォルアーサーもフォルセティも味わったが
一度全平民プレイをしてしまうと、平民プレイが楽しくて堪らなくなる
無茶な事言うけど、両方仲間にしたくなる
ホークとセティの共演とか
アハトは風魔法だから有利属性である火魔法で対抗しよう!
おめえの出番だボルガノン!!
魔法って鉄鋼銀と違って
上に行くほど命中落ちるからBをAにするメリットが微妙なんだよね
あんなだらだら長い演出じゃよけられるわA魔法
リザイアとか吸われる前に距離詰めてぶん殴れる
魔力吟味しまくってリーフにトルネード持たせた経験ある人ってこのスレにいるかね
連続持ちで魔力22まで伸びるしクソ強そう
魔防を20以上にあげつつ魔力22にする奴がいるのか気にはなるな
俺のAランク目指して死ぬほど吟味しまくった魔防22リーフの魔力は14だから22は遠すぎる
キュアンエスリンが頑張って魔力上限まで上げればリーフの初期魔力が+3になるな
>>189
戦争のはずなのにやってるのはタイマンの連続だからな リーフに限らないけど個性だすために魔力だけ吟味はよくする
魔力22のリーフって光の剣でよくね?って思ったりするけどトルネード自体がリーフ以外だとレヴィン親のティニーくらいしかいないし、そのティニーも基本はトロンでいいからトルネードは開くんだよね
光の剣はアゼル親のフィー、デルム、ナンナ辺りがいけるか?
トルネード必殺化したことある人って何人くらいなんだろ
果たして100人もいるかね?
トルネード必殺化するならフォルセティ使いに三頭の竜作戦でシーフの腕輪持たせて稼がせるのがいいのかな
修理費高すぎ
このゲーム初見でやっててしばらく他ゲームに移ってから再開したんだけど
キャラクターの相関とか血縁が全然分からなくなった…
我が子の恨みを思い知れ!みたいに言ってる敵将がいるけど誰のことなのかさっぱり分かんねえ
クリアしたら動画見直すか
我が子が誰かわからん話じゃないのか?それならイシュトーの話じゃない?
思ったより言ってたわ、イシュトーについてもブルームについても
ティニーをセティと恋人にしたくて隣接してひたすらターン終了してたら
なぜか遠く離れた位置に孤立させといたデルムッドがティニーと恋人になった
何故…
あーこれ元々デルムッドとティニーの恋愛値が高くなり過ぎてて
セティと隣接進行値でくっつく前にターン経過の自動進行値でデルムッドとくっついてるって事か
適当に攻略してる最中にこいつらをくっつけ過ぎていたのか
これデルムッドを城に飛ばしたりしたら回避できないんかなー
うわーダメだデルムッドを城に押し込んでも勝手に恋人になってしまう
こいつら俺の預かり知らぬ所で勝手に盛りやがって
その状況を打開できるのは殺して後でバルキリーで復活しかないな
デルムッドだって彼女くらい欲しいだろ
許してやれよ
交尾しないように男部隊とアマゾネス部隊に分けて運用するんだ
あいつ見た目はヤンキーみたいだけど
気のいい奴なんだぜ?
行きつけの床屋が元ヤンの頭だからいつも店主のセンスが炸裂した髪型で帰ってくるんだ
ティルナノグ組は全員床屋変えろと言ってるんだけど元ヤンの店しか行かないデルムッドにはどこがおかしいか分からないんだ
セリスに部隊をやられて城に補給に戻ったシュミットがたまたま出くわした初登場のアーサーにぶっ殺される展開が好き
親世代の勇者の剣って恋人会話もしくは確定会話だっけ?
月光パティをやってみたくて空いたデューをアイラにしようかと思ったんだけど勇者の剣取りたいから無理なら妥協してレックスにしようかなと
好感度アップ会話。だから、会話する双方が独身じゃないとダメ
そこから別のとくっつけても問題ない。好感度の都合で会話後に即成立とかしたら知らん
元々は父親によって髪色が変わるシステムを想定してたんだっけ?
組み合わせで顔とか髪型もチェンジしてたらおもろいけどな
弱いのにイケメンとか
ペガサスのマーニャはファルコンに転職するとブサメンになるんだよな
かわいいままでいて欲しい
フィンブリってトラキア思うとドラマチックだけど
聖戦やってると勝手に種飛ばしやがってこいつとしかならないから不思議
そもそもブリギッドの加入タイミング的にフィンとブリギッドは大して顔合わせてないしオーガヒル海賊戦でチラッと見かけた程度にしかならなくてトラ7でフィンが語ったほど印象にも残らないと思うんだけど
もしかしてシレジア行った後に賊あたりと一線交えたとかある?
キュアン(客将扱い?)の家臣とユングヴィの姫じゃほぼ接点なさそう
キュアン視点だとかわいがってる腹心とマブダチの幼なじみ(の片割れ)だから橋渡しくらいしてやるべ
そこにエスリンが首突っ込んでブーストかけそう
普通にプレイしてるとフィンが結婚した事一度もないわ
>>233
俺もしたことないや、子世代で武器取り上げとかやってらんないし フィン×フュリーだと逃亡生活してるフィンを探すセティになるのか
そりゃ見つからないわけだよ
ティルテュだと娘と敵対するね
つーか、逃走中にシレジアに帰ってたことにならね?会ったことあるような会話しているし
フィン×ティルテュは3章事故成立の印象が強いけど
祈り怒り地雷で気持ちよくなれる瞬間はある…はず
ティニーの婿がフィン・レヴィンだったらコープルの心境複雑だろな
実子の自分より主君の息子を取った父、家庭ほったらかしでぶらぶらしてた父とでこんな父ちゃんいらんがなって思ってそう
義父が立派な人で真に心が繋がってるので尚更
>>237
祈り怒り浪漫と追撃による普段の使い勝手を両立してるよな。トローンはどっちが持つべきか…連続あるからティニーはエルウィンドで十分か。 久々にプレイしてるけど展開が綺麗で感心するなぁ
親世代で大陸の半分、子世代でもう半分を回って親の故郷に陣取るのは親の仇
それを討ち倒してゲームで最初の拠点だった城から、親が果てた場所を目指して今度は最後の戦いに挑む…って本当によくできたシチュエーション
序章も終章も本城シアルフィってだけで感涙もの
帰ってきたという気になれる
本当はもっと続けたかったんでしょ?
綺麗な展開で終わらせるつもりは無くてナーガとの戦いを描くつもりだったんだと思う
後半でグリューンリッターが出て来ないのはシアルフィ家お取り潰しにされたからだろか
同じく謀反に加担したユングヴィはセーフだったのに
単にシアルフィを統治するバルド家系がいなかったからでは?
>>245
いないはず
「シグルド様は孤児となった私を引き取り、
弟のようにかわいがってくださいました」
ってエンディングで言ってる 俺の妄想シナリオはこんな感じ
スコピオはこれ幸いとリングを殺してその首持って国王に謝罪してギリ許される
オイフェ父はバイロン同様政治下手な挙句に謝罪の手土産もないのでオイフェがシグルド軍にいた罪で殺されるしかなかった
ユングヴィはアンドレイが裏切り者リング殺してグランベルのためにシレジアに援軍出してトンボとりしたり
さらなる反逆者シグルドに与するエーディンやブリギッドを自分の手で裏切り者を清算しようと
ランゴバルド卿と一緒に戦うも戦死だから
どう考えても許される
オイフェは名軍師と呼ばれた(過去形)スサール卿の孫って肩書と孤児だからシアルフィに引き取られて騎士見習いやってた時点で
序章時点でスサール卿もオイフェ両親も他界済みだろう
そしてそのままバイロンシグルドは裏切り者なんだからグリューンリッターは解体と
そもそもバイロン卿がほぼ全軍率いてた上でランゴバルドレプトール相手に全滅済みだから
軍解体どころかシアルフィ公爵家取り潰しで再編成されずに終了か
アンドレイ・スコピオ父子はあんなに瓜二つなのに、エーディン・ラナ母子はどうしてああなったのか
リング卿はイケメンでも何でもない普通の爺だから
母親がよほど美人だったのか
アゼル(叔父)とユリア(姪)がよく似てるから、先代ヴェルトマー公爵がこんな顔なのかと思ったら全然そんなことはなかった
リメイクの順番でいえば次に聖戦だけど、内容暗くてメジャー受けしなさそうだしガチの近親相姦とかあるから見込み薄そう
オリジナルの雰囲気が好きってのもあるし