◆株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。アフィリエイトブログ等外部サイトへの転載は絶対禁止
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。もし立てれなかった場合は、代わりの方が宣言後に立ててください。
◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生http://www.danganronpa.com/1/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)
◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園http://www.danganronpa.com/2/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)
◆ダンガンロンパ1・2 Reloadhttp://www.danganronpa.com/reload/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)
◆絶対絶望少女 ダンガンロンパAnother Episodehttp://www.danganronpa.com/zetsubou/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】コトダマアクション
【発売日】2014年9月25日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】6,500円(税込)
前スレ
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part366
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1467125831/ 40行ったので保守終了
保守支援してくれた方々も乙
いったいいつになったらSLIP導入するんだろうかこのスレは
自治厨がゲームの話してるとこ見たことないからいらなーい
はい次〜
先行上映のネタバレ禁止事項3つは前スレではもう普通に語られまくってて手遅れだとして
そのノリでSNSとかにうっかり書き込まないよう注意な(わざと書く奴は知らんが)
本郷は演技上手かったのか、そこだけがすごい気になる
よくわかんないけどギャグ調の叫んだりしてるシーンでも違和感なかったから上手いんじゃないかな
本郷は前も声優やってそこそこの評価だった気がするし、あんま不安でもない
個人的に澪田の絶望経緯が気になる
本郷は意外とハマってた。
キャラと見た目通りの喋り方で全く違和感なかったよ。
早いけど未来編で次誰死ぬと思う?
>>55
キャラバランス的に2連続で女が死ぬってのは考えずらいし
天願さんか万代じゃないかな… 絶望編一話はカニファンのノリだったわ
左右田が死んだ!?この人でなし!って言っても違和感ない感じ
実は江ノ島信者だった雪染が、カムクラがジャバ島行く前に貰った
江ノ島アルターエゴを今回の舞台である分校にセット。
自分を信頼している宗方を利用して今回の弾劾裁判を起こさせる。
自分が死んだかのように見せかけて1の江ノ島みたいに裏に回って
未来機関同士の自滅を目論むのが今回の話だったりして
>>58
変えてないと思う
どっちも気弱でおどおどした雰囲気 >>52
そうなのか、調べてるとBTOOOM!の主人公の時の評判は散々だったりしてるのにガンダムの時のキャラはすごく好評だったりしてたからどれが本当の情報かわからなくなってた >>55
これまでのロンパにならうなら、まず雪染を殺した犯人がオシオキされるだろうけど
今回は学級裁判がないからどうなるか >>63
主人公だと喋りまくるからボロが出やすいとか、キャラに合ってるかとか、単純に上達したとか色々あるんじゃない?
周りのベテランと比べたらどうだかわからないけど御手洗についてはそんな心配することないと思う 未来編の最後の方で雪染が発狂すると思ったらすぐ死んだもんなぁ
ダンガンロンパだから本当に雪染本人が死んだかまだ分からないけど
今回はオシオキもないから自分達で怪しいと思った奴を自分達で殺さなきゃいけないんだよな
逆蔵とか自分が怪しいと思った奴は片っ端から殺していきそう
>>65
そうなのか、とりあえずひとまず安心
そういやこの時って確か三森もまだそこまで演技が上手く無かった頃だったよな
四年ぶりくらいの共演になるのか 雪染のキャラはわざとそういう感じにしてるんじゃないかな
なんか二次創作でのオリジナル主人公のテンプレみたいな描写ばっかだし
万代の違和感が半端ないけど許せるところが
くぎゅエネルギー
万代くぎゅは最初こそ笑ったけどすぐにこういうもんだと慣れてしまったので凄い
そういえば日向の声がかなり低く感じた
高山みなみの声にしては相当低いような
絶望編日向が根暗だから合わせたのか
本編日向がコナンだったら絶望編日向はマンキンのハオみたいな感じか
>>63
BTOOOM!の時も芸能人にしたらだいぶマシ
声優としたら初めて新人がレベルの評価だった記憶
ヒロインだった三森すずこのが下手だったような 学級裁判がないって事は、苗木君が一番拒否感出してたオシオキスイッチを押さなくてもいいってことだよね
まあロンパ面子に優しいハズがないから何かしらの目論見があってこそなんだろうけど
日向の声低いというかいつものハリがないように感じた
自分に自信が持てない感じが出てた
血の色が未来編だと赤になってるらしいが、確実に現実世界なハズの1、オマケに絶体絶望少女ですら
血の色がピンクだったわけだし、何かトリック仕込んでるのかね
日向相当病んでんだな
絶望編七海が日向を介護?するけど結局日向はカムクラになると思うし
なんか悲しくなるぜ
むしろカムクラにならないと2で江ノ島倒せないというかタイムパラドックスになるし
絶望編七海は多分最期カムクラになった日向に殺されるんだろうな
という事は七海は生徒会のメンバーになるのか
>>57
2の二章から三章見てもそんなこと言えんの? 新キャラの最初の被害者はどうだったか覚えてないけど、殺された警備員はピンク色の血だったと思うよ
警備員の血の色覚えてないや
花村の鼻血がピンクだったのは覚えてる
>>72
声低くなったんなら結構うれしい
ゲームでは設定上は体格は結構ガチムチなのに声高くて、なんか熊さんみたいな印象あった
>>81
前スレ740のやつ
七海「お願い!あなたはカムクラなんかじゃないでしょ!日向くん戻ってきて!」叫ぶ
カムクラ「……っ」反応する
七海「おねがい…!」泣きながら
カムクラ「…………」ここで躊躇いながらも七海を殺す
七海「皆…日向くん…ごめんね…私なにも出来なくて……」死ぬ
カムクラ「……ツマラナイ」悲しそうな顔
個人的にはマジでこの展開になりそうだと思ってる やっぱ日向は高山みなみで良かったわ
合わない合わない言われても耳が慣れきってる
ドラマCD日向はこんな声高かったっけ?って感じたけど
1の生徒会殺害教室とか2のトワイライトシンドロームのリアルな死体写真の血は赤かったっけね
>>85
うん、真っ先に殺されて朝日奈の前に倒れてきた 絶望編の御手洗は本物で七海が超高校級の詐欺師のパターンないかな
日向をカムクラにするための当て馬にされてたとか
>>86
この前スレのヤツ俺が考えた訳だが
ド素人の俺でも思い付くようなこんな糞ツマンネェ展開にだけはなって欲しくないわ >>90
例え絶望編が架空のものでも、77期生が絶望した経緯自体は事実になりそうだ
更生させるために、プログラムでもう一度過去をたどらせてるとかそんな感じ
七海は、プログラムの中にしか存在できないAIってのが一種の売りというか七海のステータスだと思ってたから、
モデルがいたにしろ何にしろ現実世界に存在するってのは、ちょっとがっかりだ >>94
七海どころかモノミまで現実化しているという >>94
絶望編がまた仮想空間での過去の再現だったとして、そこに七海がいるのもNG?
よくよく考えたらジャバウォック島の施設はほぼ無傷で残ってるから、七海の基礎データは
多分残ってるよね >>92
入学時から2ヶ月で激ヤセしたのか
>>95
未来編のモノクマがモニタ内にしか登場してないからモノミもそんな感じの登場かもしれん 未来編で死んだキャラは毎週絶望編が始まる前の映画館に登場する
俺の予想は3割あたるべ
そういや未来編OPのカウンターなんだけど、前スレで「残り15人ってあった」って書いてあったけど16人になってなかった?
記憶違いならすまん
>>96
個人的にそれならOK。ってかそれなら、絶望編に七海が存在するってことの意味がメタ的に生かされるから上手いと思う
まあどちらにせよ、大きな矛盾もなく面白くなってくれればそれでいいんだけどね >>98
超高校級だし、ギリギリイケるかなって
もっと言えば未来編の黒幕も詐欺師と予想してるけど豚神の存在がなぁ >>92
俺もそれ考えたけど豚神の設定って『"体型以外"統べて完コピ』じゃなかったっけ?
まぁ指揮官のことだから忘れてるかもな 絶望編が架空なら雪染が出てきた日向達ぶち込んでわざわざやってるんのか?
まあ理由があるならそれでも良いけどさ
今1でパンツ掘り終わったんだけど2と絶絶どっち先がいいのかな
絶対に2
絶女は2のネタバレそのもの
ゼロは2の前に読んどくといいかもね
絶望編は架空世界で雪染も絶望サイドなら面白そう
絶望編で雪染の本性発覚→未来編で……みたいな
絶望編のほうが放送は後だっけ?
そこに何か意味はあると思う
小冊子の方で、日向も超高校級の希望と書かれてるんだけど
なにか意味とかあるのかな
>>112
カムクラの方じゃなくか
日向は未来だしミスかと思っちゃうね ただでさえ謎が多いのにファミ通の誤植で謎が深まるともう収拾がつかない
>>113
"超高校級の希望・日向創に覚醒"
で、石田状態の日向の画像あるから誤植とかではないと思われ 大丈夫!苗木君がこまるちゃんを溺愛してるとか書いたファミ通の攻略本だよ!
個人的には、覚醒した日向は超高校級とか希望とか関係ない地に足をつけて立った日向創だと思ってるから
今更超高校級の希望とか言われてもねェー。ちなみに俺はカムクラの才能を受け継いでほしくない派
まああの才能って持ってても幸福になれないらしいけど
そういや苗木が超高校級の希望なら日向は超高校級の未来かなとか思ってたけど超高校級の未来ってなんぞや
主人公ズ超高校級の希望ズってことでおk?
目を覚めた後の後ろ姿見る限り髪は茶色だったけど目は元の黄色なのかね
それとも覚醒時やカムクラと同じように赤なのかね
ダンロン検定の公式クイズ本って本当ガバガバだったからなぁ
>>121
小高曰くカムクラの才能は、一般道をF1のマシンスペックで走行するに等しいらしい
あっても絶体幸福な人生は送れない >>122
行ってないんだけどどんな問題がどんな風にガバガハだったん? 日向にはカムクラの才能を使いこなせるほどの業がないから逆に才能の振り回されて逆戻りしそう
目覚めた日向は才能なしの日向でいいっす
>>123
ああ、そういう意味な
幸福になれないっていうか、そりゃ感情なくなるわ >>124
公式クイズ本で
同じ問題がそのまま2つ重なってたり、「コロシアイ修学旅行を生き残ったメンバーが選択したのは何?」で答えが「留年」(真の答えは強制シャットダウン)だったり ファミ通の擁護というわけではないが、公式もガバガバな部分がないわけでもない
絶体絶望少女で、監禁されてたこまるちゃんがエノジュンの雑誌読んでるシーンがあったにも関わらず
苗木くんと連絡した時「江ノ島盾子...?」って知らない風になってた。
挙句兄が超高校級の幸運として入学した事すら知らない感じだったし
おまるは腐川のついでに作られた雑キャラだからしゃーない
>>128
いやぁ、兄が幸運で来たのはわかってるでしょ 兄が幸運で当選したと思いつつもそれが超高校級の才能とは知らないって感じだったような
苗木と同じく凡人がたまたまという認識?
>>132
こまるちゃん結構アホの子だからね
仕方ないっちゃ仕方ないっちゃ >>133
というより苗木も同級生も苗木の才能が本物と誰も気づいていなくないか
ゼロ時点でもそうだったけど江ノ島を倒してもいまだに才能持ちと認識されていない気がする 未来機関でも本当に江ノ島を倒したのか疑わしいとされている
コロシアイ学園生活の中でクラスメイトが殺人したり壊れる姿を見てきた苗木が
絶望化した2メンバーを助けてあげたいと思うのはプレイヤーならまだ理解できるけど
部外者からしたら意味不明だろうし仕方ない
苗木は超高校級の幸運じゃなくて超高校級の希望()だからな
正直黒幕が江ノ島シンパってのはやめてほしいかな
最終章なんだし江ノ島すら利用してるような奴がラスボスであってほしい
ぶっちゃけスタッフが思ってる程江ノ島って魅力的な悪役じゃなくね
苗木も日向も形は違えど「希望」という
このコインの裏表のような図式がカッコいい
V3は希望絶望ネタ辞めてくれよな
嘘がテーマなのでV3黒幕は「超高校級の嘘」、主人公は「超高校級の真実」になるかもしれんけど
>>134
結局苗木の才能は幸運なのか、不運なのかわからん
チャプター名でも「超高校級の不運が〜」ってなってるし、ストーリー的には不運なんだろうけど、
毎回九死に一生で助かってるところを見ると幸運? 宗方って、元超高校級の生徒会長って肩書きもそうだけど
整った容姿といい白い衣装といい、作中で絶望に堕とされるに前提のデザインだよね
逆に雪染はあのワカメっぽい特大ポニーテールなんか
後々ツインテールする気じゃないかって気が
>>138
1で最後にポッと出てきた時は、黒幕なんてこんな適当なやつでいいでしょ?wっていう
ラフなバランス感覚で作ってると思ったから
案外魅力的だと思ってるのがわかってがっかりだったな >>135
ゼロでは少なくとも自分は幸運なんだって、音無に紹介してたし
少なくとも希望ヶ峰には幸運として登録されてると思う >>92
予告なしで詐欺師のデブ七海が出てきたらより衝撃は大きかったと思う まあこれで絶望編の御手洗が詐欺師じゃなかったら
一人だけ77期生でハブられることになるわけだし、
基本絶望編御手洗は詐欺師と考えていいんじゃないかな
雪染が江ノ島シンパで黒幕はみんなが一番最初に予想するだろうし外してくると思うけどなぁ・・・
>>144
登録上の肩書じゃなくて才能があるか無いかってことな
仁さんは「苗木誠、人生最悪の日」の事件を知ってそうだし 雪染は味方側だとしても敵側だとしてもうーん?って感じだ
あえて言うならトリックスターみたいな役どころにしてほしい気もするけど
アレが絶望編の主人公って言っちゃってるからな
SNSでネタバレしないでくださいね言ってたけどここSNSじゃねーし
一人だけ安全なところにいる葉隠が怪しいよね(暗黒微笑)
@kazkodaka: カフェオレのたとえは白と黒でモノクマの比喩でもあるんだよ。
それと去年9月の「ニューダンガンロンパV3」の初報で出した「and more」の後のお祈りしてる女の子の正体は……ここまで言えばもうわかるわね、苗木君。
雪染は自分の死体見て「あーあ、死んじゃったー、私っていつも決定的瞬間に立ち会えないんだよねー」と他人事のように言ってるのが絶望入っちゃってる感じしてる
>>151
やっぱこれ七海だったのか
ここでも七海じゃね?いやそんなわけないって何度もやり取りした覚えがある >>146
でも御手洗本人も存在してないと未来機構にいる辻褄があわない 小高と岸が打たれ弱いから叩かないでくださいねって先行上映でも言っててどんだけ叩かれたんだろうと思った
でもだったら余計な事言わなきゃいいのにと思う
大抵叩かれてるのって余計な事言った後だし
>>147
ってか未来編で即死亡したってことは絶望側では無いんじゃね。
もちろん残姉みたいなトリックの可能性もあるが、同じパターンまたやるかな。 雪染と七海のダブルメアリーいるとか絶望編きっついわ
>>147
だからこそ未来編の1話でさっさと殺させたんでしょ
死亡したからこそ黒幕ではないって1のトリックの再現臭いんだよね そういや未来機関の各支部ごとに任されてる仕事ってどんな感じなんだろう
とりあえず第六支部はすごく血生臭いのはわかった
確実に黒幕じゃないって断定出来るのは、76期トリオ、暴力ボクサー、くぎゅ声、ひろしくらいかな
後はなんかしら関わってそう
いくらなんでも、日向(notカムクラ)はこの先まだそれなりに出番あるよな?
キービジュアルでは毎回苗木と対称的に配置されてて
イントロダクションも日向が誰かと運命の出会いをして学園や未来が想像もつかない方向に行くって紹介で、
日向主役じゃありません雪染でしたがサプライズは
日向の予備学科時代のポジわかってても
あんまりにも出番なく七海と交流ぐらいでさっさとカムクラ化とかだと日向好きは辛いと思うんだが
とりあえずメアリーって言っとけばいい感
>>155
2アニメのあれこれと続きやりません宣言はTwitterですら荒れたくらいだからなぁ、普段はこのスレでグチグチ小高叩いてるくらいだけど
少なくとも1話はアニメで動いてる姿を見たかった2ファンの期待に応えることが出来ていたと思う
ついでに1ファンの希望も拾ってくれたら信者になってもいい 絶望編は糞決定だな
はてさて絶女とどっちが糞になるか見物だなぁ
未来編に期待
>>162
さすがにないだろう
交流は七海とだけかもしれないけど、それなりに出番はあるはず クソ確定って言ってる奴ほど絶対見るんだよな
んで女々しくいつまでも文句垂れてるんだよな
どうせなら七海だけじゃなくて皆と交流してほしいは
一応2のヒロインだしごり押し贔屓されるのは別に気にならんけどその所為で他のキャラが疎かになるなら別の話
七海が実在して絶望に殺されたとかだとすると2の最後茶番になるな
アルターエゴが補習から助けるのとはワケが違う
>>167
だから七海きっかけに予備学科日向が77期と交流始めるんじゃないの 1話ラストはカムプロ会議中に仁さんらしき人が持つ日向創の書類のアップで終了だし
まさか日向に焦点が当たらないってことはないだろう
これで本当に雪染大活躍で日向モブだったらメアリー呼ばわりされてもしょうがないけどさ・・・
いっそ放送後に雪染センターで日向が小さく端っこにいるキービジュに差し替えるくらいやれ
『希望するから絶望する』
つまり糞とか言ってる奴ほどこの作品を期待して楽しみすぎて大好きすぎる奴らなんだろうよ
本当に嫌いだったらそもそも見るわけないしとなると愚痴もこぼれない
と、前向きに考えようスレが暗くなる
ぶっちゃけ雪染未来編の方でもなんかうざそうなタイプのキャラだなって思ってて
でも速攻死んだからおおっ重要キャラに見せかけての舞園さんポジ?やるじゃんって思った後での
絶望編での主人公化無双化展開見てちょっと目が死んだ
他のキャラ達は未来編も絶望編も普通によかったんだけど
多分雪染もなんかあるんだろうから早く手のひら返しさせてくれ
>>143
こんな酷いコロシアイを仕掛けたのがただのギャルっていうアンバランスさが逆に良かったのにな
絶望は宗教ではないって言ってたのはどこへいった >>168
茶番だと思ってるのは夢見てる実像を許さない七海オタだけ
それは普通に予想の範疇 とりあえず今出てる情報じゃ賛否でるのなんて公式も想定内だろ
ここの公式は内容から推測するよりグッズとか関連での扱いの動向見てたほうがわかりやすい
日向は飛躍的に扱い向上もしてないけど特に悪化もしてないからモブはないだろ
>>143
1の段階ではまだマシだったけど2以降どんどん広げてったのは間違いだよな
3も江ノ島でてきたら駄作認定確定 >>169
交流するんだろうか
なんか本科生側は本科生側で、日向側は日向側でストーリーが進む感じもするが >>177
だって自分達で殺した人間のアルターエゴに励まされるんだぞ
どう表現したらいいか分からない違和感あるわ 本当これ>>168
七海出せば皆喜ぶと思うなよ
適材適所と言うものがあってだな……
二次作と思って見るのが丁度いいかもな 指揮官ってもしかして各々のキャラの性格や人気の理由を把握してないのか??
>>171
訂正 知っててもおかしくない 位にしとく 完全に好きなキャラをテキトーに出して一人ルンルンしてる二次作主だろ
>>185
オタは勝手にネガ予想してそれが的中したかのごとく叩くのが好きだからね
仕方ないね それよりも狛枝のエンディング曲に期待
緒方さんってキャラソンというより緒方さんの歌って感じでまんま女声なんだよな
ちゃんと狛枝っぽかった?
江ノ島そんなに嫌いでもないんだがなあ
希望ヶ峰編ではラスボスを貫いてほしい
七海って実在してない人間じゃないアルターエゴだからこそ良かったキャラだよな
江ノ島もういいと思うけどまあ最後だし出てきてもいいよ
モナカは出るなよ
江ノ島は上手く撤退させないと作品を崩壊させるからな
死んでるのにゾンビみたいに生き返るなら他のキャラも出てきてもおかしくない(特にちーたん)
>>190
ぶっちゃけ曲よりも絵に目が行ってそんなに印象に残ってないけど悪くもなかったよ
1の学園生活中の写真や2のイベントのオマージュがあっておおっとなった
その全部に日向だけ居ないのが悲しくなるけど >>193
まだ生きてる絶望編は構わないけど未来編はいらん
モノクマはいくら出てきてもぬいぐるみだしいいけど >>191
少なくとも希望ヶ峰シリーズで江ノ島以外をボスとして格上にもってきたりすることは違和感がある
俺もラスボスでいい
別の人間持ってくるなら相当説得的にしてくれないと >>192
それな
今回の絶望編の事を絶女現象と名付けよう
これは二次作じゃないんやでそこんとこ分かっとき小高よ >>197
1で死んでるのにしゃしゃり出てくることに違和感があるんだよな
絶望編は出てきてもいいとは思う >>191
希望ヶ峰ラストならラスボス江ノ島でいいと思うけど未来編では本人死んでるし
アルエゴ出すのも2と絶女に続く三番煎じだし、黒幕にしたくてもできなくないか?>江ノ島
まあ絶望編には出てくるだろうけど。 >>194
ちーたんはアルターエゴとして実質生き返ってるもんだから…
まぁ江ノ島によって2回破壊されたけど 江ノ島自体は別に嫌いじゃないんだけど後付け設定追加しすぎのせいで
いつの間にか超強大な超強敵(それを倒した苗木超希望)みたいな感じにされてたからな
江ノ島は無印ラストではそんなものすごいカリスマ超大物ちょうすごいとかには全然見えないだけで
敵としては普通にいいと思うし
七海が現実にも存在してたら色々と
夢が壊れるって人も多いのではないかと
>>161
スカウトはまだ黒幕の可能性あると思うんだよなあ…
ボクサー、万代、76期トリオは同意 >>195
先生、居ない子が居ます状態だったなあれ
七海は居るのがまた >>203
そう。同意
1だけなら普通によかったんだよな 絶望編に江ノ島戦刃出るのは確定してるな
OPに堂々と陣取ってたし
>>196
アニメのモノクマはかわいいからまた見たい >>190
声は低めで違和感あんま無かった
歌詞はキミの希望を見せてよとかキミにすべてを捧げるみたいな事を言ってたと思う
キミって誰だろえのじゅんとか? ちなみに昨日行った人に聞きたいんだが、未来編の苗木の弾劾裁判って学級裁判の部屋
みたいな場所でやるの?イマイチ未来編の舞台が想像できないんだわ
そういや未来編のモノクマがモニター越しなのが気になった
背景が体育館の壇上だったし希望ヶ峰学園の操作室から操ってんのかな
モノミはどういう媒体で出て来るんだろう
>>212
キミの希望(財力)を見せてよ
キミにすべて(グッズ)を捧げる
…これは俺たちに対しての歌ですね >>203
江ノ島は2でシリーズ(少なくとも希望ヶ峰編)を一度締めるためにラスボスに格上げされたんだろうなあと思う。
結局2も人気出たからここまで引っ張っちゃっただけで。 シリーズ完結だし江ノ島がラスボス的な存在でいいと思うけど上手い出し方って思いつくか?
またラストでポッと出てきてバイバイキーンだと小物過ぎるしマンネリだよな
>>215
不意打ちやめろよw >>216
意外と狭っくるしいな...他の警備員とかが死ぬらしいけどどうやって殺されたの? そうなんだよ二次で七海が実在して皆とわいわいやってるのは好きだし良いと思うけど
それを公式にやられちゃうと(しかもドヤ顔で)これじゃない感を通り越しハァ?状態
絶女といいいい加減小高はダンロンを二次のノリでファンのニーズではなく自分の趣味で矛盾とか引っ掛かりを増やさないでくれ
>>200
未来編じゃさすがにもう出ないと思う
回想シーンは除く 忘れてる人多いが、絶望少女でアルターエゴが2個出てきたからね
まあ誰かがカムクラに貰ったラストワンを使う気なんだろう
グッズ展開から未来編の生き残り黒幕は分か…らなそう
アニメスレのほうに誤爆してしまった間違ってはないけど >>221
昨日「七海が出たのはミスではない」と言ってたし、単に七海が実在してた人物だったなんて
オチにはならないと思うよ。 >>224
どうせなら罪木にも)-って口してほしかった
それはおいといてこれクジ? >>220
会議室はこんなんだけど施設自体はでかい
殺された警備員数名は女子トイレの個室に押し込められてて朝日奈が発見して発覚 >>224
これ絶対どれが出るか分からないやつだ… どうせ七海も何か仕掛けがあるのは間違いないんだから今断言調で何か言ってると後で恥ずかしくなるぞ
ところでキービジュで月光ヶ原が座ってたあのゴツイのって何だったんだ?
後声出さないならどうやって意思疎通してるんだ?
>>224
おいゲッコウガさんがいないぞ
あと宗方はなんでポン刀持ってるんですかね >>227
レスありがとう。ちなみに施設は海の上の学校みたいな感じでいい? >>223
確かその江ノ島エゴは2個ともプログラムに持ち込まれたって、インタビューかなんかに載ってなかったか?
>>225
それ小高が言ったのか?
雪染の「あーあ、死んじゃったー」とかその言葉とか、マジでプログラムの仮想世界オチとかあったりすんのか >>226
検索したら同じシリーズは一般売りのトレーディングっぽい >>229
だよなあ
正直絶望編1話はほぼキャラ紹介って感じで今の時点では何とも考察し辛い 絶望編は希望更生プログラム説って誰かが唱えてたけど
そしたらやっぱアイランドはただのオマケになるんだな
そりゃまあただのオマケだけど日向の台詞とか見る限りなんかコロシアイ修学旅行の後みたいな感じの雰囲気でファンとしては色々考えて楽しかったのにな
まぁ絶望編が希望更生プログラムとなると、もちろん日向左右田九頭龍ソニア終里はコロシアイ修学旅行の記憶を継いだままだよな?
あれれ?おっかしいぞー?
>>231
ますますペルソナ4主人公とシンクロしている… >>224
こうやって見るとやっと苗木にも狛枝みたいな正統派ライバルキャラができた感じだな
十神は泣いてもいい >>232
そんな感じ
海の上にキービジュ背景の建物がドーンと建ってる そういやダンロン特集されるオトメイトってもう発売してるん?
>>233
二個作ってる内に訳分かんなくなって七海出しちゃったわけじゃないよ〜って感じの発言
明言してないけど七海がAIだったはずなのに何で居るのってみんな思ったよねって意味が込められてるように感じた 2個のアルターは2つともジャバウォック島に持ち込まれた云々ってファミ通の攻略本情報だっけ?
宗方出てきた時「ペルソナ…」って呟きが聞こえてきてちょっと笑ってしまった
実況では宗方出るたびに番長wwwってレスやツイートで溢れると断言しておく
花京院の魂とカシオミニを賭けてもいい
>>240
オトメディアの事なら7月9日発売だよ
ピンナップは(多分)左右田と狛枝のツーショット
小高さんと岸監督の対談読みたいけど高いんだよな… 宗方は後半になるにつれてハイジみたくボロ出すと思うんだよなあ
>>243
茶髪にすれば遊戯王の海馬にも似てると思うわ >>224
絶望編のペコ終里弐大花村がいないのは単純に需要とか大きそうだけど
未来編で忌村とかいるのにゲッコウガや葉隠がいないのは出番的に優先度低いのかなって気がする
>>245
十神も2章まではキリッとかいってたし3章ではドヤ顔推理してたが4章からは 宗方はOPでも苗木と対になってるし未来機関で希望呼ばわりされてる
十神の時にやめたライバルキャラよ再びって感じ
まあ宗方が番長や海馬みたいな人気キャラになれるかってったら一話からしてもうそれは無理だなって匂いがした
別に嫌いなタイプではないけど何か人気出そうとして思ったより出なそうなキャラに見えるわ
>>249
未来機関で希望と呼ばれても、世間一般じゃ1の絶望放送のせいで苗木の方が
希望認識されてるというジレンマだな >>249
ペコとガチで戦って絶望を殲滅させたのは宗方たちっぽい
ラスボス一人+残姉を倒した苗木と残りの幹部達+雑魚を倒した宗方
どっちも希望でいいような ゲッコウガはマジで一言も喋らないから今のところ全く存在感がないし何してたっけ?ってなる
>>252
「苗木くんの希望と宗方くんの希望、二つ合わさったら素敵だと思わない?」と雪染が言ってた 日向と狛枝が主人公とライバルの組み合わせで人気出たからって
苗木にも無理にライバル作ろうとかしなくてもいいのに
苗木の性格じゃライバル自体向いてないだろ
>>254
苗木が絶望擁護してなきゃそれでOKだったんだろうけどね。
そういえば雪染は元副担任らしいが77期相手には容赦しない派なんだな。 アニメ初登場で既存の人気キャラくらいファンが付いたら凄いと思う
思い入れだとどうしたってゲームのキャラに敵わないし…
宗方が苗木のライバルになったらいよいよ十神のピッコロさんポジ化が止まらなくなるな
最初は主人公のライバルしてたのに後から登場したキャラにポジション奪われるなんてまんまピッコロさんじゃないか
>>254
くっさ
宗方みたいなタイプで人気出すなら変な意味じゃなくて苗木にだけ執着してるほうがいいと思う
雪染アリーがついてきた時点でなんかもうだめかなって気がする 苗木と宗方の共闘見れずに死んでいった雪染可哀想
適当に書いたけど
宗方は既存の別作品のキャラと酷似しててアニメ初登場のポッと出で最初っから両想いっぽい女付きにしておいて
多分女人気?を出そうとしてる根性がむしろ凄いと感じる
希望が希望を殺すというワードから、苗木はいわばダンガンロンパという物語での超高校級の希望、
カムクラは希望ヶ峰の超高校級の希望で、そして宗方は未来機関の超高校級の希望として対比させてきそう
雪染のいい子っぷりはわざと虫唾が走る書き方をされてると思う
絶望編でも77期生で希望を作って実はそれを盛大にぶち壊す算段立ててるとか
そうでなくとも教え子絶望してて自分だけ助かってるとかおかしい
絶望編楽しかったけどやっぱり未来編冒頭のあの化け物みたいな絶望77期見ると感無量というかなんというか
どうしてこうなった
苗木がライバルと競うっていうイメージが沸かないし、苗木の敵は絶望そのものであってほしいな
>>265
黄桜もそうだけど、こいつは希望ヶ峰の教師だからなあ。生徒を見捨ててもおかしくないし 過去作で出てきた希望ヶ峰の教師って仁さんと新月パパと評議委員のジジイぐらいか…
うん、まともな奴が一人もいないな。
>>268
そういう風に他者との相対評価でしか測れない希望はカムクラ。苗木の希望とは位相が違うと思う
宗方の希望は未来の為にというお題目の為には妥協できない融通のきかない希望とかだろうか
つか宗方って新月くんに似てない? 苗木はライバル枠江ノ島(モノクマ)って感じだ
ライバルというには邪悪すぎるけど
>>268
苗木は物語開始時点で既に絶望シンパ疑惑かけられてるし、
苗木が嫌でも裏切り者の疑いを晴らす必要はあるべ。
まして宗方側はもう一人殺られてるわけだし。 個人的には一話を見たら宗方がどう活躍するのか気になってるけど
女付きの時点で人気はそこまでだろうな…と思ってしまう
グッズ展開からして推してるし九頭龍みたいに色々言われそうだ
>>224
弐大が入ってないやん。 どうしてくれんのこれ(激怒) 支部長である霧切さんではなく本来は14支部の一局員に過ぎないはずの苗木が
槍玉に上がってるあたり、未来機関でもあの放送はインパクトあったんだろうなあ
>>271
一番似てるのは松田かと
まあ他にも九頭龍とか新月とか、小高は素直になれない男を描くの好きよな
上に挙げた全員報われない恋をして酷い目に合ってるし >>277
まだ見てないが、レビュー読む限りどーも宗方って雪染にコントロールされてんじゃなかいかって気がしてならない 実際、一般市民の間で超高校級の希望なんて奉られてるから広報担当の第14支部に配属されたんだろうな
何か人事部の黄桜も怪しくなってきたな
希望ヶ峰の職員とクマは、見たら誰であれ敵と思うんだ。いいね?
>>224
なんで終里と小泉いないんだよ
絶望した
絶望編のアニメでスゲー可愛かったのに 苗木のライバルはモノクマ
日向のライバルは狛枝
こまるのライバルはモナカ
(V3ロボのライバルはフレンチクルーラー?)
ってイメージが強いな
2-6の絶望の残党の例として出てきたイメージが2キャラなんじゃないかと言われてたが
誰もガリガリに餓死しそうな奴居なかったから少なくともあれ全部ってことは無さそうだな
九頭龍が眼帯してたから眼球摘出はあるかもしれんが
豚神が御曹司の姿だったのは十神への嫌がらせか
苗木は江ノ島(モノクマ)って感じだな
十神がライバルから格下げみたいな事よく言われるど苗木と十神とはそもそも対立してた記憶がないんだけど
なんか最初の態度の悪い時も特に敵対もしてなくて十神に命令されても苗木が普通にパシってたり
十神が協力体制になったのも苗木のお陰じゃなくて大神朝日奈関連みたいな描かれ方だったし
ライバルが誰かってヒロイン論争と似てるな
舞園霧切みたいに複数居てもいいんじゃないかな
十神さんは遊戯王で例えるなら表遊戯(苗木)パシりながら城之内(朝日奈)と小競り合いして終わる海馬
絶望少女イマイチだったし戦士達は普通に死ねと思ったけど江ノ島と苗木の模倣をしようとするモナカとこまるってのはよかった
モナカはさらに近付こうとしてこまるは私は私お兄ちゃんはお兄ちゃんって結論だしたのも
十神はオメー絶対苗木の事好きだろ感が通信簿イベントで出てたな
ライバルっつーよりは仲間ポジだよ
>>285
論争ってか小高が狛枝のこと1ではいなかったライバルポジみたいな事言ってたんだから
ライバルではないんだろうとしか
ライバルであってほしいとかライバルなんて認めないとかじゃなくてライバルとしては描いてないんだなあとしか
十神は普通に好きなので扱い自体に思うところはあれど 十神って1からすでにわかりやすいツンデレでけっして一度もライバルポジについたことないと思うんだが
今思いついたんだが、13支部の局長が不在なのって、
朝日奈が局長をさくらちゃん名義にしてるからじゃないだろうか
第十三支部の支部長は
・ただ欠席してるだけ
・実は十神
・過去作キャラ(外伝小説含む)である為、メタ的な理由で出演できない
・何らかの事件により殉職(朝日奈が代理)
これの中のどれかだな
>>224
これみて思ったけど西園寺はポニテのほうが可愛い >>289
俺も十神はライバルとは違うと思うよ、上で言ってる宗方か絶望かについてだった
絶望は最後まで一貫して倒すべきライバル(というか敵)で宗方は共闘もありえるライバル、とかね
宗方については可能性の話だが 俺も最初は十神が13支部局長だと思ってたけど、絶望少女だと14支部なんだよねえ
いつものくじメンツよりこういう少数ハブグッズに嫁が入ってる方がきついな
真昼の方がソニアより人気あるのになんでハブられてんだよ
クソが
ダンガンロンパ3の害伝名乗ってる
キラーキラーの方で出てくるとかじゃないの
それくらいやらないと、本編と繋がり無さそうだしあの漫画
ソニアは田中左右田とのトリオ需要があるからだろ
大和田みたいなもん
こういうグッズ買うの女だし
正直そんなに腐以外の女の購買力強いとは思えないんだけどな…
カプ厨に媚びて売れるなら西園寺も外してペコ入れると思うんだけど
ここまで出るならどうせなら全員造って欲しかったような
先行でアニメ1話見て期待したところで好きなキャラ2人切られてて俺絶望編
単に見栄えの問題でしょ
ソニア西園寺は華やかだけど小泉は地味だし仕方ない
いや俺はそこが好きなんだけどね
こう人気キャラ上位数人作られて自分の好きなキャラいないなら諦めが付くところを
10人も作られて切られた数名の中に自分の好きなキャラいるとかの方が逆に絶望がすごそうだな
絶女みる限り完全に十神は親友ポジに収まってるよね
まあ1の3話あたりからずっとにゃえぎィ!捜査に行くぞ!状態だったけど
>>305
好きなキャラ大半がいない側の俺が断言する
残りの面子からして出ない 髪長い終里好みだからいて欲しかった
結局これからも不人気の扱いは変わらないのか
>>307
絶望編でまだ出ること発表されてないキャラいるらしいしそれが人気キャラならある…といいな!
終里出てほしい アニメ自体が人気出れば後追いでグッズも幅広く出てくれるよ…多分
実際問題元々人数多いから難しい上に今回2本やるから更に大勢なのはネックだな
>>310
出るって言っても霧切仁さんレベルのモブとしてじゃないかな
それでグッズ出るとも思えんなあ、いや俺も終里欲しいけど 仁さんのこの可愛い感じのキーホルダー作られても微妙だしなぁ
でもモノクマとモノミやウサミは欲しい
あついらぬいぐるみ素材だし良い感じにむにってなりそう
仁さんストーリーに関わるしモブではないだろうけど
おっさんだしグッズ出るわけない
今回のグッズ残念だけどアニメの終里と小泉スゲー可愛かったよ
弐大も花村もペコも御手洗も良かった
人気上がって次のグッズには全員入れて貰える事に期待しとく
シナリオ次第ではメインキャラ補正の変動で不人気グッズも出るかなあと思ったんだけど
絶望編は人間関係もメインキャラも結局固定っぽいからなあ
霧切の扱いが何気に不安だ
絶望編はババーンと江ノ島(とむくろ)がOPに出てる以上
中盤で時間が流れて78期生が入学してくるんだろうけど
江ノ島が暗躍しまくるとクラスメイトで超高校級の探偵なのに何も気付かなかったの?ってなりそうで
霧切を無能にするのは出来ればやめて欲しい
でも未来編のOPは霧切が割とヒロインしてていい意味で意外だった
ベタベタした恋愛話をやってほしいとは全く言わないけど、
苗木と霧切ってなんかずっとつかず離れずというか、
ヒロインとは言うけど他の仲間よりは近いかなぐらいの関係がずっと続くような感じがしてたから
opのお互いに手を伸ばすシーンは1話の宗方雪染も同じことやってたけど特に意味はないんかな?
絶望編って始まりはどこから?
77期生の入学式からやる感じ?
>>321
まぁね…アニメ化したら余計顕著になりそうで
江ノ島以外の78期生は出るにしたってファンサービスレベルだと思うけど
>>322
入学式から二ヶ月後スタートだった >>323
そうなんだありがとう
なら結構みんな打ち解けてるのかな
2キャラ好きだから楽しみだ 終里2ヶ月であんなに髪伸びたのかw
さくらちゃんや西園寺が数年でビッグバンする世界だから些細な事だな
未来編の2キャラは絶望編からデザイン変わっていた点はあった?
>>326
冒頭で2キャラvs未来機関幹部のシーンが出てくるけど豚神以外は皆見た目も何もかも変わってるよ
豚神以外はね。 選考上映組羨ましいなぁ
絶望編の2メンバーの出番どんなもんんか教えてくれるとありがたい
>>319
小高って音無と松田、宗方と雪染、クズペコみたいな恋愛話が好きなくせに主役級キャラでそう言うのは自分から書こうとしないんだよな、普通主役とヒロインだったら恋愛関係に持ってくものなのに(スクモやアイモはライターが違うので除外)
苗木と霧切も相棒同士って感じだし日向と七海は普通の友達って感じだし >>328
1話の内容注意
雪染先生が(宗方のコネで)2のクラス担当するも、
小泉、ソニア、蜜柑、九頭龍、ヒヨ子しか来てないから、
「腐ったミカン」を豪語しながら残りを1人ずつ集めるお話。
だからそれぞれの出番は雪染先生に釣られる所&
それを唖然とみる周りのリアクション+ナナミ(最後の1人)
と日向(予備学科)の出会い >>330
情報ありがとう
トワイライト組だと澪田だけ最初にいないのか 入学式から2ヶ月で冬服(終里ですら一応長袖)ってことはやっぱ秋入学なんだろうな
七海出てくる前は最後の一人はサトウかと思ったけど別のクラスかな
絶望編なのにコメディこれは絶対に凄いジェットコースターがきますねぇ
ダンガンロンパ十神の時点で絶望になったソニアと左右田は出てたらしいけど
ついに77期生全員の絶望時代が見れるとなると嬉しいけど複雑でもあるな
罪木は1話から早速サービスシーン2回あったなぁ。
ふぅ・・・
2回目のサービスシーンはなんかの液体でベトベトになってた気がするけど忘れちまったぜ!
>>330
ソニアはいるのに来ない左右田とかゲームだとパーティサボった九頭龍が来てるのが意外 >>330
むしろ2の七海ってゲームやりながらでもちゃんと集まる奴だろ
絶望編七海は本当に2の七海と関係があるのか……
まぁ後付けでキャラを矛盾だらけにするのが小高の才能だからしゃーないか >>341
パーティだし授業に出るかどうかとは関係ないんじゃないか? グッズはどうでもいいけどアニメでは不人気や冷遇キャラもちゃんと扱ってくれよ
終里弐大花村を不人気という理由で適当に絶望落ちさせたら絶対に許さない
不遇三人組の絶望墜ち一話分ならいいけど、10分どころか3分で絶望した理由を纏められそうなんだよな…
ここの公式、不人気キャラにはとことん厳しいからなぁ(ただし腐川のみ除く)
全員平等にしろとは思わないけど人気キャラ贔屓キャラサプライズ登場キャラに時間割きまくって不遇冷遇キャラは気付いたらなんとなく絶望落ちしてましたってのだけは勘弁してほしいな
優遇
日向 七海 狛枝 田中 左右田 澪田 罪木 ソニア 辺古山 九頭龍
冷遇
小泉 西園寺 弐大 終里 花丸 豚神
でいいですか
1話は不人気キャラもかなりちゃんと扱っててよかったよ
それより個性が強すぎてまとめにくいっていうのと日向が予想以上に本科に絡ませにくいと痛感した
雪染と七海叩く人出るのは予想してたけど自分はある程度キーキャラがでばるのはいたしかたないと思った
マジでそうじゃないと話が進められないと思う
>>346
豚洗は未来編と確実にリンクしてるからむしろ重要人物だろう 俺の好きなキャラ冷遇ばっかじゃねーか
ワロえない
とはいえ1話は一応全員ちゃんと描かれてたな
エンディング絵も良かった
あれをグッズ化すればバカ売れするだろう
日向ハブのED絵グッズ化するなら冷遇ランキング変えないと
集合写真撮る日に欠席した生徒っぽく日向を合成で無理やりいれればおk
絶望編は雪染と七海の無双になりそうだな つまり絶望編は豚向け
でも七海豚の発狂っぷり見ると本当なぜ七海だしたのか謎
小高さん空気読む努力しましょうね
日向とカムクラでフィギュアまで2枠とってるくじあるのに冷遇とかねーわ
七海の人気とアイデンティティーを指揮官自ら潰していくスタイル
V3まで七海が出張ってくるんだとしたら耐えられない
これはさすがに七海豚に同情
とりあえず日向がボッチじゃなくて七海以外とも交流あればいいや
そういやオトメイト買おうと思うんだけど3のは無関係の記事しか載ってない感じなの?
だったら買ったとしても内容伝えなくてええよな?
>>356
流石に無いだろ…
でも腐川てか殺人鬼ラブの小高だから平然とV3世界に殺人鬼登場させるかもしれんぞ >>359
小高のツイッター発言的に七海は確定かと思ったが違うの? >>360
小高は「and more(おそらく絶望編)のお祈りしてる女の子」って言ってるから (>>151)、V3に七海本人は出ないと思うぞ and moreは今回の絶望編アニメの事でV3とは別物
>>357
andmoreはダンガンロンパ3全体の事じゃないの
あの時、絶望編どころか3の存在自体発表されてなかったし 絶望編七海を見てカッカしてる人は、アレを額面通りに受け取りすぎだと思う
つか今までダンガンロンパやってきてて、よく情報そのままに信じられるな
小高のあのツイートでV3に七海が出ると思うやつがいることにびっくりしたわ
V3の情報が全然こないけど
いったん希望学園シリーズを完結させてから
なのかな
七海とか雪染もあのままじゃないだろうとは思うが
そう言うてもロンパシリーズって信者や製作者が思ってるほど
衝撃的な展開とかどんでん返しとかってあんまないとは思うけど
どっちかというと出落ち系
>>330
比較的真面目そうなペコや希望大好き狛枝、元はがり勉のそうだがそろってないのが意外 絶望編雪染か絶望編七海のどちらか江ノ島っぽいんだよな
未来編はイヤだが、絶望編に江ノ島登場はアリだと思う
>>365
まぁもし七海がまんま2七海のモデルとかだったら正直糞確定でもう本家ではなく二次創作として見る覚悟だけど
七海の正体は超高校級の詐欺師の変装ってのもあり得るよな となると日向の運命的な出会いは詐欺師となる可能性もあるのか
そしてもし絶望編が2後にまた作られた新しいプログラムなら日向左右田九頭龍ソニア終里は他の奴らを目覚めさせるためにプログラムに入り何も知らない演技をしてるってことかな これはさすがに無理がある プログラム入り直しなら他と接点持ちづらい予備学科設定のまま入ってる日向アホ過ぎるんだが
絶望編の七海が2の七海のモデルだとなんで糞確定なのかよくわからん
七海好きでも嫌いでもないからなおわからん
俺もよくわからん別にモデルがおってもよくね?っていう
2やったのがほぼ4年前だから俺の熱が冷めてるだけなのかもしれんが
>>371
ペコは剣道場で精神集中して授業が始まってるのに気付かなかった
左右田はなんかロボットみたいな機械いじってた
狛枝は自販機でジュース買ってた 授業の出席は強制じゃなくて才能を磨くこと頑張ってればオッケーみたいな感じ
弐大は糞に手こずって遅れただけっぽい
そういやマネージャー要素があんま出てなかった気もする、終里ふんじばったとこ…もなんか違うな
まぁ今までのレスを見てみると七海は"現実にいないAIというのが最大の魅力である"らしいから現実にいたら嫌なんじゃね
しかも明らか七海ファンのレスっぽいし言い方悪いが金蔓やコアなファンは七海から離れてくだろうな
はなから七海は興味ないから花村出てきてくれただけで満足だし自分はどっちでもいいけど
ついでに
弐大はトイレでクソ
花村は食堂で料理作ってる
終里は屋上でサボり
田中は邪悪な飼育小屋
澪田はギターで焼肉
御手洗は締め切りに追われて引きこもり
七海はゲームしながら歩いてたら日向にぶつかる
まあ今の情報だと、2七海は実はアルターエゴ型AIで
絶望編の七海はそのアルターエゴのベースとなった人物って見方もできるからな
絶望編七海=2七海じゃないだろうし同じ見た目の別個体なんだから目くじら立てる意味がわかんねー
>>385
それだと絶望編七海と2七海は完全に別モノだよな
それでもだめなんか アニメも全部七海が持っていくのかよというゲンナリ感はあるからあれ江ノ島だったらいいな
>>388
持っていくわけないだろ全員絶望するんだから ちーたんとちーたんアルターエゴもほぼ別人だったしなあ
スーダン2は七海よりどっちかっていうとモノミが全部持ってった印象がある
最後に最後で販促だぜモノミ先生
絶望編は日向主役でもなく絶望に堕ちた2キャラでもなく雪染でもなく小高による七海大好き劇場になるんだお^^
現実に居るって言っても(ただのモデルだった場合)七海であって七海じゃないっていうか不二咲とアルターエゴくらいには別物だし
1でアルターエゴが出てきた時「不二咲生きてた!よかった!」とか石田以外に思わんだろ
(あれの場合は不二咲自身が残してくれたものだからそういう感慨はあったが)
割とキャラの根幹な設定だから後出しだとなかなか納得しにくいんじゃないか
まだアルターエゴと決まったわけじゃ全然無いけど
スーダン七海曰く「天才プログラマー」の七海父はいつ登場するのだろうか
不二咲じゃ無いよな…?
>>380
マネージャーというより世紀末覇者みたいだったな弐大
>>383
ギターから火出して肉焼いてた >>395
あの人工知能開発したのは不二咲なんだから不二咲でいいんじゃないか
直接七海は作ってないだろうけど >>382
ありがと
しかし77期生、予想以上にフリーダムだな いつから絶望編がコメディだと錯覚していた?
ってなるだろうね。
大体佐藤さんあたりから
そういえば佐藤さんは出てこなかったのか
てっきり同じクラスの子と思ったんだけど
サトウも九頭龍妹もいなかったな
小泉の公式サイトのキャラ紹介でクラス外にも友達が多いってトワイライトのためのフラグか
1-Cだから他にも何クラスかあるんだろうし
そういや田中の名前隠してる理由って特に深いものはないのかな
ガンダムって言えないだけかしら
澪田が最後までガンダムちゃんって呼ぶか呼ばないかで大体分かるだろ
にしても77期生ほんと多いな
2のメンバー+七海+御手洗+ゼロのメンバー
78期生も苗木たち以外のクラスがあったのかな
江ノ島曰く苗木組以外を皆殺しにしてる
思い返すとクソ下衆だな江ノ島と残姉
半額セールでリロード買ったんだけど
絶望少女もやっといたほうがいいの?
ストーリー的に
絶女はやってよかったともやるんじゃなかったとも言えない不思議なゲームだった
>>407
未来編の冒頭から絶女の内容が出てくる位には
3と絡みがあるよ 個人的にはここで叩かれてるほど嫌いじゃなかった絶女
3の話について行くだけなら2まででもいいんじゃない
この先どうなるかは知らんが
パンフの相関図、モノクマに対して「江ノ島盾子は死んだはず!」ってなってるけど
オマエラ2でアルターエゴの存在知ってるはずだろー
あと1個くらい存在してる事くらい想定しとけよな。
それともコピー品が全世界にばら撒かれてるのかね
絶望はやる価値ないからストーリー補完のためにようつべでプレイ動画みとけ
腐川ファンなら絶女やってもいいんじゃないか?
肝心のこまるモードの操作が糞過ぎるので俺はあまりオススメしない
自分は腐川とこまる全然関係ない部分で絶女好きだからすすめる
>>388
本当は利用するために近付いてきた江ノ島なんだけど、日向や77期の皆の中では一緒に楽しく過ごしてた七海に書き換えられてるとか? 絶女は嫌いじゃないけど
大人達も変わらず子供達も変わらずみたいになってるからなぁ
>>413
警備員殺したり、爆破で施設封鎖したりと、明らかに現実世界に介入してるから
AIじゃなく、生身の仕業だと考えてるんじゃないの 警備員と雪染殺害:施設の中にいる裏切り者
ミサイル撃ちこみ:絶望の残党
モノクマ操作:黒幕
今のところこんなイメージ
腐川もこまるのビジュアルもそんなに好きじゃないけど言子ちゃんかわいいからやろうか迷う
>>425
今回のモノクマさんはいつもみたいなロボじゃなく
映像での登場らしい 絶望編七海とスーダン七海は全く別人だと今のところ思ってるけど、どうなるんだろう
>>427
見に行ったから知ってる
あの屏風をバックに撮影してたから希望ヶ峰から撮影して映像飛ばしてるんかなと思って
でもよく考えたら映像はCGで声は施設内に潜んで拭き替えてるかもしれんなあ 偽苗木見ると絶望的に演技下手くそだから七海になりすますのは無理そう
>>430
あの詐欺師が仮に七海演じてたとしたら確実にブクブク太ってないとおかしいぞ >>430
真っ先に絶望堕ちして唯一のアイデンティティ(脂肪)も捨てたとかそんなか >>425
ミサイル撃ち込まれたのか?!
海上施設なのにどっから撃たれたんだ >>436
軍用ヘリみたいなのが飛んできてミサイルで出入口を封鎖した
施設破壊じゃなく単純に閉じ込めただけっぽいから確実にモノクマ側だな >>425
画像だけとはいえ、モノクマのコントロールは絶望少女踏まえれば
もう江ノ島アルターエゴとイコールに考えていい気がする
問題はそれを「誰が」「どうやって」仕込んだかじゃないかな 江ノ島エゴがモノクマに仕込まれてるならなんで施設に来ないかがわからん
警備員殺したりミサイル撃ってくれる仲間がいるなら持ち込まれても不思議はないし
壊されるのを危惧したってのも裏切り者+ミサイルで脅せるからちょっと納得できない
あと江ノ島エゴって二つで一つじゃなかったっけか
>>439
江ノ島アルターエゴが2つで一つってのはよくここで聞くんだが、
ソースは絶体絶望少女の設定資料集の小高コメント?
あの本だけは持ってないから確認できないのよね アニメ初期PVの「さぁ苗木クン、今から始めるのは、人生の命運をかけたコロシアイ。」は
黒幕のセリフでいいのかな
まあ二つで一つとはいえ絶女では別個に動いてたんだし学習型AIだから成長してるって解釈もあるわな
早く二話見たい
>>439
ストーリー的に考えるなら、もし今回のモノクマが実体のある存在だとして
施設に来ない理由があるとするなら、来ないんじゃなくて来れない理由があったりして
仮にも未来機関の本部っぽい施設だし、何か重要なマシンがあったりするんじゃないかな
それがあるせいでモノクマ本体が近づけないとか。 あれもこれもそれもロンパシリーズだからこそ何か意味が…とかよく言うけどロンパってそんな壮大綿密な伏線タイプかなあ
1も2も勢いあって好きだけど割とガバガバの穴だらけじゃないか
まあ3は壮大かつ綿密な伏線ある話にするのかもしれないけど
別に絶望編の七海は普通に七海で問題ないだろ。
アルエゴと現実は全然違う。
ちーたんとちーたんアルエゴは別別々なのと同じ
そうそう別に七海が現実にいたとしてもいいだろ
ただ最大の魅力とやらが無くなったただの小高お墨付きオナニーキャラになるだけだし
それとコアなファンが離れるだけだな
>>444
まさか2の巨大爆弾がただの自己ルールだと判明した時は笑った まあ一話だけの考察材料で答えを出そうなんてのがダメか
今後色々出てくるだろうし可能性の話だと思って流し見してくれ
九頭龍が「高校生の男女が一緒に寝るな!」って
意外と健全な考え方を持ってて笑った
九頭龍ってもともとかなり真面目だったろ
特に男女関係には
絶望編でバッドエンド?それはどうかなみたいなセリフがあったけど
ハッピーで終わるのなんてやっぱり電脳世界でみんな目を覚ましましたエンドしか想像つかない
絶望編で3を締めるとしたら結末はどうすんだろうな
未来編の方が1話多いだけかもしれんが
これで完結は劇場版でとか言われたらブチ切れるが流石に無いよな
>>452
絶望した77期生で旅立ちの日にを歌って卒業イエ〜な本人たちは幸せなエンドかもしれん 未来編の強シャは何やってんだ?腐川はこまるの所だろうけど
>>455
2の後だから、やっぱりこまるコンビを迎えに塔和シティ行ってるんじゃね
でもそうなると塔和シティの事件が収束したって事になるんだよな 最近来てなかったけどキラーキラーなんて外伝やってたのか
結構派生作品やスピンオフ多いな
ミリオン殺人鬼が目覚めてこっちがハッピーに思うかというと微妙
77期生がミリオン級の殺人鬼らしいが、宗方あたりが説明したのか?
>>459
苗木が庇った絶望の残党リストの画像見て安藤が「こいつらミリオン級の殺人鬼じゃん」と言った 絶望編は普通に俺達の絶望はこれからだ!エンドがいいぞ
ジェノやキラキラちゃんが許されてるあたり殺人鬼はさほど罪深い存在でもなさそうだけどな
腐川絶対死なないだろうな
死ななくても何らかの罪与えて欲しいわ
一生精神病院で治療とか
>>461
絶望編はどこかで今の時系列に合流するんじゃないの?
どの媒体でも、日向達のその後で散々煽ってるんだし、触れないとは思えない。 2生き残りのその後は見てみたいけど「苗木助けに来たぞ!」と未来編に乗りこんでくるのは勘弁してほしい
>>462
こういうプレイヤーの当然感じる疑問とかモヤモヤを、大勢居るうちのキャラのどれかが
厳しく正論で突っ込んで代弁してくれるからスッキリしてよかったのに
殺人鬼が絡むと追及が急にうやむやになるのが残念 2キャラはどうなるか分からないで留めておくのが一番だろ
みんな揃って目覚めて仲良しこよしされても冷めるわ
そういうのは二次創作でやっとけばいい
召使いは突っ込んだもののこまるもジェノもろくに耳を傾けないでやっぱうやむやで終了したからな
一話の話してる人はどこで見たの?イベントかちょい早く見せてくれる生放送みたいなやつ?
でもコレで77期生を処刑することは江ノ島が目論んだ絶望の連鎖でもあるからな
>>470
あれは狛枝だからこそじゃね?
殺人鬼なんかが友達なんておこがましいみたいな話だったし 【ID】morisita7
【SL】110前後
【場所】ロスリック城
【罪状】煽り ラグ 出待ち 改造 チート 回線切断 バグ利用 脳味噌が猿
【詳細】相手を倒した後に煽りまくる迷惑煽りラグ出待ち改造チート切断バグ利用プレイヤー 人間のクズ ブロック推奨
>>470
突っ込む内容は割りとまともだった気がする。あまり覚えてないが 未来編一話の感想見てたらなんかアレだなあ
苗木も日向や狛枝ほどではないが結構サイコパスな気がしてきた
今までは苗木の良い所しか描かれてなくて「犯罪者の2メンバーを庇う苗木マジぐう聖」みたいな空気さえあったけどある意味日向以上に今回のアニメでファンからのキャラの評価が変わりそうだよな苗木
>>480
庇ったのがプレイヤーの思い入れある2キャラだったからそこまで言われなかったんや
苗木のそこ非難したらそもそも2キャラがって話になるからな ファンからはどうか知らんがいきなりアニメから見たらなんでそんな奴ら匿うのってはなりそう
っていうか2メンを保護したときは絶望の残党ってわからなかったんだよな?
だけど未来編の冒頭見るかぎりどいつもこいつもどう見ても絶望だろってくらい暴れまわってたし機関の幹部達も2メンと対峙してたよな
あれは苗木達だけが絶望だって気づかなかったってこと?
2キャラをクズと取るか被害者と取るかだよな
2をプレイしてれば見方も変わるんだが
2は2でいいから3は実は生き返るかもみたいなのはやめて欲しい
何度もやるもんじゃない
>>484
あれ苗木が入る前の話じゃないっけ
江ノ島が死んで…ってあの後にナレーション入ってたような もういっそ最終回で全員殺して死後の世界でみんな集合させようぜ(-_-;)
>>484
苗木もわかってなかったっけ
希望ヶ峰の卒業生を見つけたらみんな絶望に染まってたから保護してすぐ大幹部と気づく→未来機関に知らせて処刑される命令が下った
だったような なんで苗木たちは日向=カムクラなのを知らなかったんやろな
未来編は最初に雪染が死ぬことで1の江ノ島と同じく死んだふりして実は黒幕ってことを臭わせる
絶望編は何故か七海がいるってことで2と同じく実はプログラム世界で過去を再現してるだけって臭わせる
1と2をプレイした奴にわざと展開を読ませやすくしてる気がする。最後にひっくり返しそう
>>491
カムクラが隠蔽したとか
でもあんな髪伸びまくってる予備学科スーツ着た人間、カムクラとは思わないけど普通の予備学科とも思えないが
つかカムクラって予備学科のスーツ着たまま、「凡人が世界を支配するのは許せない」って言ってたんだな
それとも予備学科の制服と、あのスーツは別物なんだろうか カムクラ変装したんじゃねとも思ったけど0章で普通に長髪赤目だったしないか
カムクライズルの情報は、ゼロの事件後新しい評議員が就任したと同時に抹消されてる
だからカムクライズルが誰でどういう風貌だったかすら2の時点では誰も知らない設定のはずだよ
苗木がサイコパスとか言われるのはちょっと腑に落ちないなあ
コロシアイ学園生活で散々処刑する羽目になったんだし、同じような境遇の77期生に
感情移入くらいはするだろう。
言わんとすることは分かるけどサイコパスだと人殺すキチガイって感じの表現だからな
まあコロシアイ経験してなくて一方的に絶望に襲われる立場からしたら何で匿うんだってなるのは分かるな
苗木はあの状況下でゾノさん桑田大和田セレスが殺人に走ったのを見てきてるから
2メンバーを庇いたくなるのもまぁ分かるよ
ただ客観視したらコイツ仲間なんじゃね?って思われても残当
>>500
今回の放映は苗木の評判を失墜させるのが目的で、実は宗方チームが目論んだ出来レースだったりして >>501
それありえそう
雪染はドッキリで死んだふりしてたけどマジで殺されてたパターンかも >>496
1の時点でぶれすぎ
例えば江ノ島処刑の時とかプレイヤーはみんなよし、吊れなのに苗木は急に擁護し出す >>503
擁護はしてないよ。江ノ島許さない!だけど別に死んでもらおうなんて思ってないってのが
苗木の意見 擁護っていいより偽善者って感じでむしろきもちわりぃな
放送の順番的に絶望編がそのまま絶望で終わるのはシリーズの締め的にどうなんだろう
それとも話数が違うとかあるんだろうか
それこそ最終話は両方ともタイトルが希望編になるかもしれんぞ
シリーズがまだまだ続くならダークな主人公もいつか出して欲しいな
カムクラみたいな感じじゃなくて現実主義者タイプ
>>501
ありそうだなあ
映像のモノクマは宗方達が用意したただのハッタリで
後に本物が出てくると 宗方が苗木を罠にはめるはずが真の黒幕に計画を乗っ取られて雪染を殺されたとかありそう
無印舞台の初演は江ノ島のオシオキなしだったけど
あれ逆にすげー苗木鬼畜だなと思った
意外とアリだった
2の苗木って「いくら更生させるためとはいえプログラムで記憶改竄までするのはひどくね?」って言われてたと思うけど
ミリオン級の殺人鬼ならそのくらいしないと無理そうだな普通は
>>515
そうまでして救いたかったってことだろうな
あれ以上の解決策は俺も思いつかない 2の生徒は被害者なのか殺人鬼なのかと言われると自分は未だに答えを出せない
絶望編で絶望に落ちた過程を見れば少しは印象変わるかもしれんね
77期生は加害者であり同時に被害者だったと思ってる
だからこそ苗木は自分の仲間たちに与えられなかったやり直しの機会を与えたんだよ
リアルな話、多重人格者や洗脳された場合での犯罪はほとんどが無罪だった希ガス
>>522
無かった
1アニメもテレビ放送の時次回予告無かったけどDVDには入ってたりするの? 俺らはプレイヤーとして2面々のストーリーを見てるから苗木正しいと思うかも知れんが
未来機関の奴からすれば苗木の言い分は「あいつら大量殺人鬼だったけど多分改心したから島に残してきた」だからな、そりゃ何してんだお前ってなる
>>525
宗方側も苗木側もこっちからは一応理解できるんだよな
どうまとめるのか楽しみだ モノミ「追い詰められたウサギは、モノクマよりも凶暴でちゅよ!」
絶望的事件から回復しつつあると言っても現状はどこも絶女の塔和シティみたいなんだろうなぁ
理解はできるけどどっちが異常な行動かと言えばやっぱり苗木だよなぁ
自分の友人知人ならいざ知らず見ず知らずの殺人鬼を救おうとは普通思えん
苗木はあくまで江ノ島が全部悪いってスタンスだからそうなるんだろうけど
今更だけど、絶望少女の希望の戦士達4人を新世界プログラムにかけて日向達みたいになるかね
>>530
元凶は江ノ島になるけども判断が難しいな モナカ除く希望の戦士達は更生させるとしたら、こいつらも新世界プログラムかな
つか、苗木&宗方よりは
教え子が絶望落ちに対してどういう感情持ってるのか不明な雪染とかスカウトマンのが気になる
宗方の絶望コロスマンは素直に納得できるし
苗木は仲間内でのコロシアイ経験者だからっていうので
一学年上の先輩をまずは救ってみようって所から始めることに納得できないわけではないし
雪染は見るからに怪しいし黄桜とかの希望ヶ峰教員はみんな才能厨なイメージだから絶望落ちしたやつには冷たいイメージ
その辺天願さんは穏やかみたいだけど
そういえば最初のキービジュアルにあった手錠苗木は1話の時点でなのだろうか
後すでにコロシアイ免除になってる葉隠がどう物語に絡むのか花音でも出るか
海上施設に通じる海上道路がぶっ飛ばされて孤島状態にされるらしいね
苗木が本当に好きなのは腐川
人殺しの腐川を見逃す口実を作るために
殺人鬼を免罪する活動をしている
まあブサヨみたいなもんだな
>>534
御手洗って一応教え子なんだよな
未来編でどういった関係性なのか気になる 毎日毎日特定のキャラを叩いてる人達も
ある意味絶望に堕ちてるのかなって思う
フレンチクルーラーちゃんてかV3の新情報はよ
アニメも楽しみだが、ゲームの方がもっと楽しみなんだよー!
フレンチクルーラーは多分超高校級の霊媒師
スネオは超高校級のプレイボーイかペテン師な気がする
そういやV3って今までとはまっっっっったく無関係なんだよな!?
アニメは元からどーでもいいと思ってたし期待していただけに即存キャラ(モノクマ以外)出てくるならV3もやるヤル気なくなってダンロン熱が鎮火してしまうのだが!?
緒方の枠はv3でもあるんだろうな
今回は少年役ではなく少女役を期待したい
実は関係あったよ 既存キャラ出てくるよ
は流石にやらないと信じたい
希望ヶ峰世界線は広がり過ぎた
世界観一新したはずのV3でダルそうな苗木が登場しそうな予感がするな…
流石にないと思うと願いたいが
V3「希望だの絶望だの、勝手にやってくれ。俺には関係ない」
>>553
2ー6の日向がそんな感じだったような気がw \キャーV3サンカッコイイー/
そういやV3って嘘がテーマだよな……
希望としてはクル子は林原めぐみか宮村優子にやって貰いたいなあ(まだ出ていないエヴァ声優枠で)
次点で大原めぐみかかかずゆみ辺りにしてみてもいいかなと思う(のぶ代さんが抜けたからドラ声優の内誰かを補充するかもしれないという推測)
そういや2メンバーは今まで日向(というかカムクラ)しか殺人確定してなかったはずが全員殺人鬼確定しちゃったかー
しちゃったのかーまあいいかー
確かに生徒会長がカムクラはたくさん殺したって言っていたけど広い意味でなのか文字通りの意味でなのか分からなかったな
ほぼ殺してたんだろうけど
そもそもの設定を忘れてしまったんだけど
予備学科日向がカムクライズルプロジェクトに参加したのは自分からだったっけ?
なんで才能コンプ予備学科日向と77期生が一緒にプログラムにかけられたんだっけか
苗木らが捕まえた絶望の残党を適当にプログラムにかけたんだっけ?
江ノ島エゴ&カムクラが他のメンバーを集めたんだっけ?両方か?
絶望の残党は綺麗に77期生と日向(カムクラ)しか集まらなかったのか?
希望峰学園に騙されて〜としか2では言及されてないから
アニメで日向が弊害を知らずに自発的に望んだのか
はたまた予備学科の学費免除の理由なのかとか説明されるんでないかね
本科生と普通に話すあたり思ってたよりも日向って大人しいんだな
たしか本科と予備って超差別されてて予備生たちも鬱憤が溜まってたとか書かれてたのに一番才能に狂ってた(そうな)日向がけろっと話しかけるあたり他の連中も楽しくやってるんだろうな
苗木は予備学科に狙われててもおかしくないよなあ
幸運で選ばれただけとか
パレードしてたのはあくまでも生徒会のコロシアイ後の洗脳済み予備学科だろうしな
>>561
そこ気になるよな
カムクラが人類江ノ島化計画のために2キャラ集めてわざと捕まったんかな 幸運だと予備生に狙われるのか……
狛枝と赤福に期待
才能へのコンプレックスは自分が才能無しなことに対してで
才能持ってる人に対してはそうでもなかったとか
劣等感の向け方表し方は才能持ちへの攻撃的な態度じゃなくても色々考えられるんじゃないか
日向が言ってた「カムクラの才能を分けて欲しいもんだ」ってセリフ
凄い皮肉がきいてるよな
なんやかんや2ラストの自分自身がカムクラと知ってからの絶望状態そして
覚醒はかっこよすぎてヤバイ江ノ島とのPTAも含めて
3は学級裁判ないらしいけど、犯人が判明したらどうなるんだ?
>>573
かっこよかったけど、なんで覚醒が石田と同じようなカラーだったのかと初回プレイ時に疑問だった >>574
「犯人を特定!隔離しとこう!」→次の日もなぜか殺人が…
ってパターンじゃないか? 特定して隔離された奴が死ぬってわけだな
もちろん殺したのは本当の裏切者?
人狼がベースならこんな感じだよな
ラジオで未来編のEDが流れたみたいだが聞き逃しちまった
先行行ってないから聞きたかった
石丸の髪の毛が伸びたら丁度日向くらいになるだろうし
石田じゃんと突っ込みたくなったよな
>>571そのセリフってゲームであったけ?アニメであったのか? >>582
セリフって言うかまあ、モノローグ。
ゲームであった、2な なんか、うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなってるっていう表現が
ロンパの世界だと髪の毛白の目が赤でギンギンって感じなんだろう
アニメスレで露骨な叩きレスはやめてくれ
新規だって引いていなくなるぞ
お前らこれ見た?
もうこの人をモノクマでスカウトしろよ
http://www.ni covideo.jp/watch/sm29177727 ファンが描いた小泉と終里とペコのキーホルダー絵見て全キャラ分出してやれよって心底思った
steamでやっと有志が日本語化成功したんで
いまさらながら1と2やってるが、面白いなこれ
特に2がやばい、あらゆる面で1を超えとるわ
反応が薄いなこんなに凄いのに
ニコ動だったから見れない人がいるからか?
ならYouTubeでもう一度、この人をモノクマでスカウトしろよ
ダウンロード&関連動画>>
未来編も絶望編もプログラム世界かもしれないって考察あったけど
逆に血がピンクの方がプログラム世界の話でしたって今更なったら荒れそうだな
あれ?何でスルーなの?
のぶ代のモノクマが帰って来たような
もう聞けないと思ってたから凄く嬉しくて
昨日初めてこの人知ったから1秒でも早く書き込まないと皆に知らせないと思って
やって来たのに反応がない、どゆこと???
スレチだから?でもこんな感動共有するのここしかないと思って
>>594
1のアニメはピンクだったから意図があると思う >>596
理由を教えてくれ、お前らもモノクマは凄く興味がある存在のはずだ
何で反応すらないのか教えてくれないか?
俺はここに書き込むまで知らない人は大騒ぎになると思ってた
この動画のモノクマボイスを見て尚冷静に居られるのが信じられない 本物と聞き分けが付かないほどそっくりなのぶ代ボイスだが
みんなにはどうでもいいことなのかね?
何かガッカリしたな
>>596
確認したら絶望少女でも血の色はピンクだったな
今更血の色変えるのは何かしらのトリックがあるんだろうな >>599
スルーしてる理由くらい教えてくれりゃいいのに
意地悪なのかどーなってんだこれ >>591
血の色が赤なのはサイコポップじゃないからって言う説は聞いたぞ >>591
1の初期案では赤だったけどグロかったからやめたって話じゃなかった? >>601
先行上映の時に作風の違いを言及してたし差別化してるんかな 本物の血はピンクで血のりは赤なのかね
つまり雪染は死んでないかもしくは偽物
未来編でも苗木はまた気を失うらしいからなあ
まーた何か仕込まれててもおかしくないぜ
真剣に理由をずっと待ってるのに
ダメだこりゃここの奴は荒らしか性格悪いとしか思えない(´・ω・`)はぁ
先行上映会行った人は2週間も待たないといけないとか確かにキツいな…
はよ二話見せろという気分ではある
そういえば眠らされる前と目覚めた後で会議室の照明落ちてた気がするんだよな
そういう細かいところピックアップして見るのもいいかも
延々出演者の顔と過去のゲーム画面ばっかり見るのは嫌だな>特番
>>613
先行上映で特番で話したのと同じ事を喋ってたから
もれなく小高の顔も見れるのが確定だぞ 少しくらいは最新映像の公開あるといいな
先行上映未公開の映像まであればなお嬉しい
もしかしたらv3の情報もあるかもしれない
望みはかなり薄いが
中原さんのネタバレ要素を何も話せなくて当たり障りのないコメントをニヤニヤしながら見るのが楽しみ
いやーV3の情報はないだろ
アニメのおまけみたいに発表はしない
アニメの最終話辺りにCMで映像公開とかならやりそう
V3ロボの本名の予想しようぜ
普通の日本人っぽい名前なのか、「V1000」みたいなターミネーターっぽい名前になるのかどっちだろう
フレンチクルーラーとスネオヘアーは日本人っぽい名前だと思うけど
PVちょっと見たけど釘宮でダメだった
笑いが止まらない
絶望軍団
おおPV来たか
上映会でも釘宮しゃべったときは笑いが起こってた
日寄子の謎の強キャラ感が笑える
てかこっちの方がすき
>>622
グレード・ゴズが思ったより脳筋っぽいキャラだった
そして逆蔵さんが思ったより冷静 >>630
見てきた俺からするとゴズの方が若干冷静で逆蔵が感情的 途中までモノクマが喋ってることに気付かなかった
もうちょっとウザさを全面的に押し出してもええんやで
未来編は忌村さん凄いタイプ
絶望編は終里がすごい可愛い
どっちも楽しみだ
>>631
やっぱりそうなのか
PV見たら逆かと思った
ビックバンモノクマ?の手前にいるのは左右田か?
狛枝の後ろは絶女のモノクマキッズで手前左は言子っぽいな トワイライト事件の事で
あれって年表に描かれてた「女生徒殺人事件」の事かい?
仮にそうだったとして九頭竜が絶望化したのってそれを江ノ島にバレて脅されたとかか?
そうじゃないんなら被害者の女生徒=七海しか思いつかん…
>>638
佐藤さん=七海は俺も浮かんだけれど、
口調的にやっぱり佐藤さんは佐藤さんだよ 終里の声前より高くなってて可愛いな
何度見ても釘宮で笑う
ペコがコテコテのスケバンに…
衣装と髪型どうにかならんかったんか
未来編も悪くなさそうだ
なんか等身おかしくね?と思ってたけどそうでもないな
このPV実質何も内容なくてよくわかんなくね
ワンパンマンの会議室の意味は分かった
予備学科は校舎自体別の建物で本科の生徒は行く機会ないんじゃなかったっけ?
声変わったなーってのが何人かいたけど(朝日奈、罪木、弐大、終里)
一言だけだったから実際にアニメが始まらんと分からんよね
豚手洗が絵コンテか何かかいてるっぽいけど絵描けるのか
それとも本人がバックにいるのか
未来編アバンで絶望77期生と苗木組除く未来機関が戦うシーンがあるらしいけど
これだと2の希望ヶ峰の生き残りを装ってわざと捕まったって設定と矛盾するんじゃないかね
西園寺かっけー
子供バージョンも嫌いじゃないけどこっちの方が好きだ
絶望澪田が何故か忍者っぽい服着て西園寺と一緒にいるけど芸術性の方向が一致したのか
ゲームは本当は9月内にしたかったんだろうけど
ff15があるからね。
11月ぐらいかな。
>>653
俺も気になったけどもうその辺は気にしたらダメかなと 血の色で偽物判別は俺も気になったけど、
3冒頭に出てくる1の江ノ島プレスも血が赤なんだよね。
>>653
つかまえた未来機関の中に77期知ってるやつらがいなかったんじゃね
つかまえてすぐ超高校級の絶望ってわかったらしいけど 1つ結びの西園寺と髪長い終里が想像以上に可愛い
茶色の制服もアニメで見ると意外と悪くないな
>>622
動いてる77期生を見れて感激した、キャラがそのままでうれしい
あと未来編が思いのほか楽しそうで、ちょっと心踊った
でも多分地方では放送しないんだよなあ・・・、ニコニコでもないみたいだし >>665
翌日配信のやつなら合計800円くらいで見れるっぽいから頑張れ
クレカも無いとかなら円盤出るまで耐えろ 忌村の目やばいけど、モノクマの目じゃなくて日向や希望の戦士達みたいなヘンテコマークだな
>>625
この謎の強キャラ感。弐大とか周りの閃光?まで赤いし
これ悪役の顔だわ、初見であったら問答無用で敵認定する 流れてるBGMがそれぞれのOPだとしたらどっちも結構良いな
そういやずっとカムクラの頭のふよんってしたヤツが日向のアンテナの名残だと思ってたけど>>625見る限り無くなってるな
元々はこれはアンテナの名残だったけど単純に忘れられてるのかそもそもこれはアンテナの名残なんかじゃなかったのか
……まぁどっちでもいいか
上で今回も放送されてるんじゃないかって意見あるけど
絶望側に未来機関っつか母体である希望ヶ峰の暗部バラされて
各地の未来機関に対して民衆の不信感煽らせて
再度絶望状態に!って展開ありそう
>>671
あるかもしれない
未来編冒頭で苗木が絶望の残党を庇ったことに関して「未来機関の下っ端たちに知られたら大騒ぎだ」とか話してたし >>672
下っ端知らないのか。2の時新世界プログラムやらジャバウォック島の手配とか
明らかに苗木チームの出来る範囲超えてるから協力者が多数いると思ってたんだが 忌村さん思ったよりだいぶ好きになりそうだけど生き残らなそうで悲しい
絶女見るに下っ端は真面目に世界再生使用してたんだろうけどな
安藤、忌村、十六夜って思った以上に何かあるっぽいな
十六夜は忌村が悪いと思ってそうだけど実は安藤の方がヤバい奴だったとか普通にありそう
流流歌ちゃんって結構毒ありそうなタイプだよな…
西園寺っぽい
作画がきれいだが、途中で作画崩壊が起きないといいなあ
安藤と十六夜はベタベタな関係かと思ってたけど案外安藤側は腹に一物抱えてそう
先行見てないからわからんが
76期トリオは2のトワイライト組全滅考えると生き残りゼロもあり得るか
ワンチャンで忌村が腐川ポジで生き残るかってくらい
絶望編の御手洗=詐欺師という認識でいいんだろうか
でもそうなると未来編の御手洗はどこにいるんだって疑問が出てくる
絶望編の御手洗=未来編の御手洗と考えたらどうして一人だけ絶望堕ちを免れたのか2の詐欺師はどこにいるのかとこれはこれで疑問が出てくる
絶望編の御手洗は詐欺師で未来編の御手洗は別のクラスにいるってのが無難な考えか?
それはそれで何で詐欺師はわざわざ同学年の人物になってるんだと引っ掛かるけど
そういえばどっかの日本舞踏家さんが人殺しは全力で憎まなきゃ!って名言を残してたな
まずはミリオン級の殺人鬼を憎むべきかしらん
>>682
キャラ紹介でハッキリ御手洗を77期生と表記してるからな しかし各自がミリオン級なんだよな…
なんか善悪以前にあいつらだけで人口減らしすぎだろって感じ
澪田とかどうやって人殺すんだろうと思ったけどライブで絶望信者集めてたし火炎放射器で一気に焼き殺すとかかな
絶望編の焼き肉は絶望後の暗示
ソニアとかは本人が直接というよりは煽動して殺させたんだろうけどまあ重罪人か
絶望信者を煽って結果的にミリオン級の被害を生み出す原因になったとか?
まぁ全員が全員直接殺したわけじゃないだろ
召使いとかも絶女でそんな描写なかったし
小泉とかは写真で人々を絶望させて…って思ったけどその影響で何人死んだとかまでわからんだろうし他の方法かなあ
あるいはソニアと一緒くたの扱いか
絶望の残党例の痩せ細った人とか身体欠損してる奴とかメカ化した弐大とかいなくて安心した
詐欺師は十神の格好なんだな
>>668
確かに小泉、西園寺、花村、ソニア、澪田とか、直接殺すより扇動したり死体弄ってるタイプに思える
召使も絶女の中では殺人どころか、直接的に傷つけた人間いないし
てかミリオン級の殺人って、絶望墜ちの期間がどれぐらいあったのか知らんが、結構体力ないと直接殺すの難しいと思うんだが
大勢を一室に集めてガスでも投げ込んだのか? 花村は殺人コックやってそうじゃないか?
死体の料理人かもしれんが
絶望九頭竜のデザインかっけぇな、あと罪木ちゃんの色気が半端じゃないのとソニアさんに踏まれたい
絶望狛枝のシーンに言子と新月映ってるな
モナカ視点か
>>625
この画像見てると何と言うか色々とショッキングだな…
絶望信者になってない2の時の77期生の事とかも思い出して何とも言えない気持ちになる 忌村さんいいわあ好みだわあ
やっぱ動きと音つくと違うね
ソニアの人上手くなったなって思ってたら直後の変わらない左右田でふいた
>>700
むしろなんでそう思うかが疑問なんだが
そういう脈絡のないドッキリは小高仕込まないぞ 絶望編七海が江ノ島だったら更生プログラムに七海使った苗木たちどんだけ無知なんだよ
まあナナニーが七海のモデルってのは確定なんだしとなるとやっぱり未来機関に知り合いがいるってことだよな
髪色とかが似てる御手洗をおしとく
それよりも日向はナナニーとしか節点がないまま最終回を迎えるのかナナニーを通じて他の本科生と交流するのかが気になる
月光はCV?だしモナカっぽいなあ
情報処理担当みたいな立場でアレだとは思ったけど
絶望編の第10話、絶望組が全員救済される展開がありますが、実はこの一話だけは「アニメーターの御手洗が描いたアニメ」です。
第11話冒頭から次第に、カラーの塗られていないアニメ原画に映像が切り替わっていきます。
第10話は御手洗がこういう未来だったらよかったなあとわずかに残った自我で描いたものです。
>>706
モデルかどうかも現状だと怪しいと思うが
七海が過去にいたのではなく、七海が過去に介入してるのかも知れない モデルじゃなかったら逆に凄くないか?
名前も見た目も才能も声も完全に一致してるAIを創るのって
小高が上手くまとめてくれるなら別に七海が現実にいても俺は構わないけどな
あまり期待はしないようにするか……
違うって。絶望編それ自体が2みたいな作り物だってことだよ
だからNPCである七海が存在できる可能性があるんだよ
2がゲーマーでゲームオチだったから
絶望編もアニメーターでアニメオチありそうで怖いわ
アニメオチだったら何でそんなアニメ作ったかが気になるな
御手洗のただの趣味なわけない…よな
ゲームオチは新世界プログラムによる77期生のリハビリって目的があったわけだけど
アニメオチだった場合何が目的なんだ?アニメをロンパ世界で作ってたとして誰が誰に見せる?
2七海にモデルがいましたは今更感というか違和感ある
絶望編七海が2七海のモデルという安直な展開は流石にないと思いたい
絶望編の「あーあ死んじゃった」を見るとどっかでアニメでしたーネタは入ってきそう
そういやもう年単位で2やったのが前だからうろ覚えなんだが豚神って体型以外完コピできるんだっけ?それとも何でも完コピできるん?
後者からナナニーが詐欺師って事もあり得るけど未来編の絶望姿だと詐欺師は十神の姿なんだよな
奇をてらいすぎて意味不明なことになるよりはそのくらいストレートでもいいと思う
どんでん返しは他の部分でやればいいしあとは話のまとめ方次第で
ストレートって七海にモデルが存在したってこと?
もしかして未来編は今までのファン向けで絶望編はゲーム内容の知らない新規ファン向けなのかもしれない
>>719
いやいや絶望編なんて2のモロバレじゃねーか
アレこそ新規ファン御断りだろう ダンガンロンパ3という一つの大きな作品を2回に分けて放送すると言ってたからどっちかが新規向けということはない
>>721
(たしか絶望編七海の事だった希ガス まぁネタだし敢えて触れるものでもないから愛称としてスルーしとけ) >>719
>七海にモデルが存在
そのこと
モデルが存在してたとして、その誰もが想像付く設定をどうドラマの盛り上げに使うのか次第ではありじゃねと
ただのファンサービスでしたで終わるなら俺もどうかと思うけど ロンパ3はどっちも最初から既存ファン向けじゃないのか
新規ファンもついでに連れたらラッキー程度
>>720
だとしたらもし本気で七海にモデルが要るとかあまり喜ばれないだろ
事実このスレでも ちょまてよ 的な反応されてるし
逆に新規なら後半事件多発して付いていけなくても最初の雰囲気で引き摺り込めるんじゃね 七海の外見モデルって、ちーたんだと思うんだけどなあ
髪のハネ具合とかモロじゃん。おっぱいはまあちーたんも男の子だからさホラ
どう考えても既存ファン向けで公式も散々1と2のネタバレまでして明言してるのに何言ってるんだ
>>724
でも小高のことだし前にも挙がってた「ナナニーだけが絶望しない→皆の目を覚ますために頑張る→カムクラに殺される」って言う展開しか思い付かないんだよな
もし本当にこれ通りになったら小高は金輪際シナリオを担当するのを止めるレベルだけどだからといって何もなくパッと死んでくとは思えないしな
でもだいたい重要キャラは死ぬ(主人公除いて)ってのがダンロンの醍醐味だしそれこそ未来編の雪染みたいに呆気なく死ぬのかな だとしたら少しだけ小高を見直す >>727
そうか?プログラム創ったのが不二咲ってのはまだ定かでは無いけど一理あるが髪型的に御手洗か忌村っぽいけどな
どっちも未来機関にいるし >>730
妄想じゃなくて予想と言ってくれww
でも実際それ以外思い付かないんだがお前ら的にどーなんよ なんか推理小説の第一章どころか他人の書いた適当なあらすじだけ読んで犯人当てようとしてるように見える
絶望編の雪染と未来編の雪染さんって本当に同一人物なの?
>>735
1以降って1章以降ってことか?
まあインパクトは大事だし 当たり障りのない予想としては、雪染が今回の黒幕。
江ノ島のバイパス役で77期生を直接絶望に突き落とした張本人
未来編でも宗方とボクサー利用して今回を引き起こした張本人で、1話の死体はフェイク
絶望編で絶望としての正体現すと同時に未来編でも再登場って感じか
(どう見ても愛称じゃなくて蔑称じゃんかよ)
別にくっさい展開でも構わないけどなあ、1も2も最後はくさすぎて恥ずかしいくらいだったし
まあ実際どういう展開になるかはわからんけどさ
>>729
七海は例の希望ヶ峰史上最大最悪の事件で死ぬんじゃないだろうか
カムクラに直接殺されるなら生徒会のコロシアイに巻き込まれてないと色々おかしな気がするし
しかしあのマイペースな七海に生徒会の仕事ができるのだろうか (何だよナナニーって流行らねーよ)
PVで七海がいじってるこのゲーム機はGBAか…!?
>>739
カムクラに殺されるってのは単純にナナニーが重要キャラっぽいから書いただけなんだけど何となく小高ならそうしそうじゃね 仕事大変で細かい設定忘れてそうだし
でもカムクラが殺したとなるとわざわざ殺した相手(プログラムにはカムクラもかかったので)をモデルにするのも変だよな……
だめださっぱりわかんね 小高に期待したいけど素直に期待できないのは何故だろう >>736
いや2は七海以外は生き返るかもみたいな感じで絶女は関係者とモブ死んだだけじゃん? >>742
ああそっちの意味の1か
正直2キャラは生き返んないでほしいな
身体は保ってるのに脳だけ死んでる、しかも"生き返るかも"という希望にすがってるって絶望的じゃね? まあ完全に死んでるとそれはそれで寂しいんだけどさ
でも戦士達は死んでほしかったよ日和なよ
2の死亡連中がどうなるかは公式からは答えが出ないのが一番いい
2の死亡キャラの答えが出るとしても絶賛治療中のままとかがいいな
3のDVD初回特典有りを買いたいんだけどいつになったら出るん?
未来編がプログラム
本編は1から全部プログラム
絶望編は現実で最後の話はタイトル希望編に変わって1と2のキャラ全員で江ノ島おしおきでハッピーエンド
あのいきり立った大人達がたくさんいる塔和で四人の子供が生きていけるとも思えんけどな…
大門以外逃げることもままならなそうだし
AIで皆を助けるために犠牲になった七海が、外の世界で普通に生きてたらさすがに興ざめだから、そこはちゃんと死んで欲しい
モデルがいました!って時点で、すでに「プログラムの中にしか存在できない」っていうアイデンティティが崩れている
多分七海は絶望編で死ぬんだろうけど問題はタイミングだよな
カムクラが殺すか
なんかに巻き込まれて死ぬか
狛枝よろしく不治の病にかかってて勝手に死ぬか
>>753
やっぱこれなんだよな
なんだろ殺人鬼が人殺しダメ!って言ってるくらいに残念になる コーヒーとミルクが混ざってカフェオレっていうけど最終的に混ざるどころか逆転する気しかしないんだが
なぜモデルがいたらAIのアイデンティティが崩れるの?
シーマンとシーマンの顔モデルのおっさんは別人だろ
俺もよくわからん
本人とAIは全くの別存在なんだから気にすることでもないだろ?
>>755
七海も絶望するけど餓死したんだよ(適当) 七海の名前被験者リストにあったしプログラムにかけられる際にショック死したんだよ
別に七海モデルいてもよくね?って奴は七海好きでも嫌いでもないって奴とか興味無いって奴等ばかり(何て書くと俺は好きだけど〜とか書き出されるかもしれんが実際そう言うレスがある)だから言い方に誤りがあるかもしれんが七海がどうであろうと何でもいいんだろ
でも七海ファンからしたら嫌なんだろうな
好きな作詞家にゴーストライターが居た的な?作詞家とゴーストライターは別人だけど作詞家ファンとしては何か嫌だろ
七海はまあ完全な架空の存在ってところに
魅力を感じてた人もいるんじゃない?どうでもいいけど
こうやって七海の事について色々議論になってるのも小高の思惑通りだって事に何故気付かないのか
>>762
そしたら七海も超高校級の絶望ってことになるけど写真なかったし違うな(ネタレスにマジレス) 七海好きだしモデルいてもかまわん派だ
むしろ七海掘り下げありそうでわくわくしてる
そういえば狛枝も入学時に2ch見ててそのときの入学者リストにたぶん七海の名前もあったんだよな?
そうじゃないとスーダン2冒頭で日向以外に七海も2chに載ってなかったって台詞があったはずで
なら絶望七海も伏線を回収しただけなのかも?
絶望軍団>>625の中で一番近寄りがたいのが花村という真実 >>768
それは単にわざわざ日向に「七海の才能載ってなかったんよ」って言う必要なかったからじゃないのか?しかもそのときまだ日向は他の連中と挨拶してないし モデルが居たとして、AI七海は見た目と人格とゲーム知識だけ設定されて人生経験までは反映されてないみたいだいし別物だよね
江ノ島アルターエゴまで再現されてると本人扱いしたくなるけど
まあ俺もガンダム00で死んだキャラの双子が代わりみたいに出てきた時はちょっと嫌だったしわからんでもないが
>>753
例えば、お前を元に>>753AIを作ったとして
そいつがプログラム内で何をしようが、逆に>>753が現実世界で何をしようが
直接>>753AIを>>753自身が操作して会話してたとかじゃない限りは
俺の天使の>>753AIはプログラム内にしか存在しないし
>>753自身とは別元としか思えない
モデルが居ました、だけではどうでもいいやって感じだわ 両手に花とは正にこのこと
花村フィルターかければ百合や薔薇なんかも添えられるぞ
>>768
完全にこの話のこと忘れてたわ
そういえばそうだよな、わざわざ苗木が狛枝の記憶をいじって七海を存在していることにしたってのも考えづらいし
もしそうだっあら俺らの大半がスーダンが発売してから四年間の間、七海の事をモデル無しの人工知能だと勘違いしてた事になっちまうけど そもそも七海は完全に架空の存在って明言されてたっけ
本人がゲームなのは私だけみんなは違うとは言ってたけどそれはAIだからであってモデルがいないとは言われてないよな
AI七海はお父さんかお兄ちゃんの話しかしない
製作者のことを父と呼んでその話をするならモデルになった人物のことも死んだお母さんとして語るべき
既にモデルになった人物の話をしているならそれはお兄ちゃんということになる
…つまり、絶望編七海は男だべ!
>>776
2-6職員室のホログラムにあった希望更生プログラム被験者リストに七海千秋の名前あったしな
もうあの状況では七海の存在を騙る必要はないからAI七海のモデルとは言わないがそれらしき誰かはいたんだろう しかし七海が現実世界にもいたら2-4のドッキリハウス入口前での会話の「まあ、友達がいたらの話だけどね」の意味がかなり変わってくるよな
七海はぼっちだったんか…
巨乳(保険委員、体操部、剣道部、ゲーマー 副担任?)
普乳(写真部、王女)
貧乳(軽音楽部、ロリな日本舞踊家)
男子生徒はイケメンやガチムチ男、さらに後輩には男の娘プログラマー
花村裏山
てか七海が現実にいてもいなくてもどっちでもいいんだけどな
七海モデルいて現段階でガッカリしてるのって七海ファンだけだしただ単に七海のグッズ売り上げが落ちるだけ
俺には関係ない話だわ
>>763
アルターエゴはあくまで不二咲をご主人タマと呼ぶ別の人格で、不二咲がネタで外見似せてただけだけど
今回のは七海≒七海2すぎるんだよな
このまんま捻りもなく七海の惨事モデルでしたっていうのは勘弁して欲しい >>625のシーンのソニアと西園寺好きだわ
俺は金髪に弱いのかもしれん
PV見たけど罪木の声がちょっと変に感じた
ダミ声気味というか、もうちょっと可愛げがあった気がする
まぁ見てれば慣れるかな 冷遇キャラに好きなキャラがいる奴は本当気の毒 俺も含めて
花村のグッズでないかな……
>>770
七海とあいさつしたときに七海も2chに名前がなかったって言ってもよさそうだが サトウさんは完全に別クラスなんだな
クラスメイト四人+別クラス1人ってどうやってつるむ様になったんだろ
同じ中学とかでもない限りないよな
やっぱりタラコだめだ 違和感しかない
豊口めぐみじゃダメだったのか
>>789
わざわざ言うか?それに「ボクが見落としただけかもね」って言ってたし、日向みたいに自分の才能忘れてるわけじゃなく七海自身自分がゲーマーだって事ちゃんと明言してるんだから別に言わないだろ >>792
日向がリストになかったって言うときに「そういえばゲーマーの人も載ってなかったから見落としただけかもね」って言いそう
あの言い方だとリストにないの日向だけに聞こえる モノクマの「君のとボクの完結編なんだからね」ってセリフは1話で出てきた?
そういえば七海についての狛枝の解説が殆どなかったような覚えがあるけど
>>793
まぁそこは単純にゲーム上裏切り者を伏せておくためにそう言わせた(小高が)んじゃないか?いきなり「七海も載ってなかった」なんて言われたら裏切り者だと真っ先にプレイヤーに疑われるし下手すりゃバレるだろ
そうじゃなくても七海の存在をはたまた超高校級のゲーマーという存在を知らない奴に、混乱真最中の奴に、情報処理が追い付いてない奴に更に上乗せの情報を言わないだろ >>763
いや、逆に俺のほうが七海ファンじゃないんだが・・・
単純にモデルが存在して欲しくない理由としては、どうしても七海モデルと七海AIを混同するからだな
「いや、モデルだから。関係ないから」って言われても、重ねてしまう
かといってモデルとAIでまったく別の行動とられても、それはそれで微妙なんだよな
最初2をやった時点で同じ生徒の一人ではなく、アルターエゴみたいにパソコンの姿でいてくれたら完全に別物と割り切れるんだが
>>768
あった。で七海がそれを見て「あ、私の分もある」って言葉を呟く
これ自体が七海が本来は存在しない複線になってたはず >>796
それはメタ的にはまったくその通りなんだろうけど深読みして考えるとあれってなってさ
ゲーマーの人が載ってなかった〜って言わなくても「他に載ってない人もいたしそんなもんか」とかぼんやり言ってもいいわけで >>768
あ、すまん
2ちゃんじゃなくて、FDRの特典ファイルの方な >>790
現時点で狛枝のクラス以外で確定してる77期生のキャラって松田、神代、斑井八兄弟、サトウさん、村雨、十神忍の15名くらいか?
色葉と九頭竜妹と物理学者は何期生なのかはまだ分かってないよな >>798
ゲーム作る時においてあまり関係ない台詞は除外したいだろ
それに混乱してる日向の前でわざわざ別の奴の才能の話(自己紹介時は除く)なんてしないだろ
あの時点では日向も才能持ちって思ってたわけだしそいつの今の状態を察して別の状態を畳み掛けなかったんじゃないのか
一応1章では気の効く奴って感じだし狛枝 >>801
誤字った『別の情報を畳み掛けなかった』な 皆の予想では絶望編どんな話になると思うよ
俺は3話まで2の通信簿とガチャネタを絡めた日常回でそこからシリアスになると予想
斑井って皆学校にきてんだっけ?
だとしたらたとえそれぞれ違う組だとしても相当カオスだな
>>804
トワイライトの話もするんだろうけど、基本1話1人のペースで絶望オチさせるんじゃね >>804
日向は2本科生皆と絡んでほしい
七海(ななにー)としか絡まなそうな気もするんだがどうなんだろう >>801
どっちも可能性としてありそう
でも狛枝は1章の時点ですでに他人あまり気にせず好き勝手なことしゃべるタイプな気がしてた 絶望編は最初は思い切り明るい学園ほのぼの、と見せかけてあとでだんだん暗くなっていく鬱アニメに違いない
あのPVの曲からはそういう意図を感じる
斑井が8人いる事実は学園では一部の人しか知らないらしい
なにげに左右田も狛枝からは具体的な功績の情報がなかった
単純に左右田だからだと思うけど
>>806
個人的には絶望編最新PVのキャラが出てきた順番に洗脳されていくと予想
最初あたりにトワイライト組と九頭竜が固まってたしトワイライト事件は78期入学前に起こってるぽいし >>804
入学から2ヶ月って絶望落ちするまでだいぶ期間あるよなぁ
色々すっ飛ばして急に展開していくのかな
個人的には左右田と大和田みたいな78期生との絡みに期待したい 間違いなく数話で鬱アニメになるな
OPも一見明るいけど途中77期生が黒い軌跡を描きながら落下していくシーンもあったし
>>808
才能大好き希望大好きな狛枝だしさすがに自分の才能を思い出せない奴いたら少しは気を使う(?)だろう
たしかそんな感じのこと日向言ってたよな カケラ集めの時に「俺を和ませる為に態と冗談を〜」とかなんとか >>804
絶望編がリアルで未来編がプログラム
最後に12キャラ全員で江ノ島リンチ 狛枝の才能解説の内容は単純にどんな才能かあまりピンとこないモノが長くなったんじゃないか 例えとか使ったりしないとイマイチ分からないやつとか
もしかしたらダンガンロンパ3ってアニメ史上稀に見るくらい声優が豪華すぎるアニメになるんじゃなかろうか
78期生もチョイ役で出るのなら尚更
絶望状態の77期生がようやく全員見れたけど
御手洗は暗視スコープで笑ったw
12,3話で全員絶望させるとしてそこそこ早めに始めないと間に合わないよな
トワイライトとかはまとめられるけど他を気付いたら絶望してましたみたいにするのはやめてくれよ
>>816
うーんでも「他にも2chに載ってない人がいたから安心してよ。その人にもこれから紹介するから一緒に行こう」とでも行ったほうが日向がより安心して気を使ったかたちになりそうに思ってしまう
まあ考えてもしょうがないしどっちもありえるってことで 絶望編はもう一度希望構成プラグラムにかけられた77期生の話だったりして
でもそれで復活したら2での脳死とかが冷めるかな?それか熱い展開にするか
モノクマがいう完結編ってどういう意味だろうな
なぜこれで苗木との戦いが最後になるのか?アルターエゴ最後の一個だから?
ありえそうな線としては
絶望編は実際に起こった過程をAI七海が追体験してるとかかな
そんで2本編に繋がるとか
希望更生プログラムというより絶望の過程をなぞる絶望復活プログラムじゃね
そんなバッドエンド嫌だけど
当たってほしくないけど両方ともプログラムでナナニーも実は七海
ラストあたりで未来編と絶望編のキャラが対面して「どうこうこと!?」みたいな展開予想
当たってほしくないけど。
上のレスにあったけどやっぱこれ新月と言子で合ってるのかな
1キャラ…90年代後半〜2000年代前半あたりの子供向けアニメや国民的アニメや社会現象アニメの主要キャラ級の声優
2キャラ…2000年代後半〜2012までの人気声優+国民的アニメの声優三名
絶女…富樫作品の声優数名と最近の人気声優数名
未来編…全年代から均等に人気声優を起用
あくまでロンパシリーズの声優起用の傾向を上げてみたけどこれでV3で起用されそうな声優が大体予想できるはず
>>830
そうじゃない?
このシーン冒頭のダイジェストで流れるだけだから話にはかかわらないと思うけど・・ 正直ミルクセーキに背油入れたりする奴隷って、必要ないと思うんだけどな
なんでさっさと放り出さず、律儀に最後まで置いてたんだ
別に小高は人気声優だからってそんな現金な理由で起用してるとは思えないけど
ソニアはピングドラム見て決めたみたいな事言ってたが
人気声優の持つ強烈な個性がキャラクターにピッタリハマってるのは凄い
相当考えて声優選んでるよなダンロンは
>>833
計画の助けになるからモナカが置いておいたとか?
言子は追い出すことはできないからいじめてうっぷん晴らしてたんじゃ こうやって2キャラが動いてるの見るとロンパ熱がまた熱くなってくるわ
3の放送終了1ヵ月後にV3発売とかあったらいいのに
三森もミルキィ流行ってるから打診したとか言ってたような
2発売当時は実力派と若手が入り混じってるってのはよく言ってた
>>822
そんなりいきなり喋られたら余計処理追い付かないって
まぁ俺らに狛枝の考えてることなんて分からんし考えるだけ無駄かもな
それよりもまんま2ちゃん言っててワロタ ゲッコウガさんが作ったプラグラムが絶望編とか
早くOAの日がこないかな
ゲッコウガってセラピストだっけ?
ならプログラム作れないだろ
目覚めた日向逹をセラピる役割だな
希望更正プログラムに関わってたよなセラピストって
カウンセラーだっけ?あれ?
確かプログラマー、セラピスト、神経学者だったような
>>841
細谷は2013年代くらいから一気に仕事増えだして、三森はラブライブ流行りだしてから結構仕事のオファーが安定しだしてきたよな
茅野や安元は名前を見ない日がないくらいアニメやゲーム出てるし
ああ、あの頃が懐かしくなってきてしまった 通信簿で日向は九頭龍に「超高校級の相談窓口」って言われてたな
通信簿だっけ?アナザーCDじゃなかったっけ?
とりあえず超高校級が認めてるんなら日向も超高校級の相談窓口として本科に入っていいんじゃね
三森って2の最初は若手扱いか
今じゃ全国ツアーだし確かに懐かしいな
そういえば2で霧切さんがもし77期生が元の世界に戻ったらカウンセラーとかで治療するみたいな事を言ってた記憶があるけど
あれは月光ヶ原さんの事を言ってたりして
>>851
おうさんきゅ
じゃあ希望プログラムは単純に考えると『不二咲・ゲッコウガ・松田』ってことか
そして『不二咲・松田』はその時点で死んでるから……
超高校級の生徒会長が2人いるってことは才能被りは十分あり得るってことだし別の超高校級のプログラマーと神経学者がいたってことか >>856
不二咲と松田は在学中に関わってたんじゃないかね 松田や不二咲(てかアルターエゴ)は江ノ島に殺されたもんだから、美彩ちゃんも江ノ島かモノクマに殺されそうな気がする
>>857
松田が生きてた頃ってまだパレードくらいの段階だから無理じゃね?
不二咲は奪われた二年間(?)の記憶間に関わったとか…? 通信簿でもアナザーCDでも相談窓口って言ってる
今通信簿やり直して確認したから間違いない
>>861
おうさんきゅ
アナザーCDは聞き直したけど通信簿はやり直すのメンドウで生徒手帳しか見てなかったわ 先行上映行った人に聞きたいんだけども
罪木の声ってずっとPVみたいな感じ?
なんか幼女みたいになってて違和感
キャラデザの時点では未来編<絶望編だったけど実際動くの見たら未来編>絶望編だった
どっちも作画はよかったから好みかな
●って何のこと?よくわからないですう>(●´ω`●)
罪木の声どうだったか記憶が薄れ始めてる
でもなんか違うなーと違和感はあった気がする
終里の声も全体的に高かったな
ちょっと幼めのキャラデザに合わせたのか忘れたのか
未来編は何人死ぬのかもわからないから気になる
半数は死ぬんだろうなとは思うけど
あまり死んだら絵面的に面白くないからここは無印生き残りが6名だから7人くらいがちょうどいいかと
苗木+霧切+朝日奈+新キャラ4名みたいな
農家と元学園長は絶対死ぬって雰囲気が凄いから
逆にそうじゃなかったらびっくりする
グレートゴズさんの滲み出る良い人臭。先行放映だといい人らしいがどんな感じ?
>>873
逆蔵が苗木に腹パンして髪の毛掴んでさらなる暴力に訴えようとしていたときに止めに入って「このグレート・ゴズが相手になるぞ!」
穏健派だからだろうけどいい人だった >>874
もうそれだけで俺ん中でゴズさんの好感度グングン上がるんですが。
逆蔵は完全に大和田ポジションじゃないですかー 1の時はアニメの絵微妙だったけど
今回なんかすんなり違和感なく見れたかな
ゴズさんと逆蔵とさくらちゃんを同じ部屋に閉じ込めたい
ゴズさんと弐台とさくらちゃんを同じ部屋に閉じ込めたい
何も起こらなそうだ
格闘枠は毎回かっこいいけど退場するからゴズさんもそれなのかそこから外してくるのか
>>877
俺も。1の絵は好きじゃないけど、今回のはどっちも良いと思う
何が変わったんだろう、目のでかさとか顔のバランス?色合い? 今気がついたんだが、大和田、江ノ島(マスク装着)、斑井と苗木に危害を加える加えようとした
奴は残らず死んでるな
>>879
ゴズさんとさくらちゃんがすごく強化される気がする >>877
一昨日あったabemaTVのダンロン再放送見てたんだが、3アニメと無印アニメとでは色の塗り方の指定からしてまず違う
無印アニメはなんか全体的にのっぺりしてて(悪く言うと個性のない、ただ塗って見ましたって感じ)未来編はシリアス作品の塗り方(岸作品で言うとデビサバ2あたり)で絶望編はカニファンや暗殺教室の塗りに近かったな ゴズさんの素顔はどうなってるんだろ
イケメン説、負傷してるから隠してる説、誰かと兄弟でソックリだから隠してる説
兄弟設定はもう残ってないと思うが、誰かあったっけ?
十神の兄弟って感じじゃないよな
>>707
モナカって絶女でまだ小学生だったし、ゲッコウガさんだとしたらいくらなんでもビッグバン早すぎじゃね。
ゲッコウガさんは2の更生プログラムにも関わってたはずだしさすがにモナカ本人ってことは無いと思うが。
絶女から2までにどのぐらい空いたかいまいちわからんけど。 ゲッコウガさんがモナカビッグバンなら、苗木もビッグバン化する可能性が
>>860
単に絶望更生に流用したってだけで
新世界プログラム自体はいつ何の目的で作られたかってのは特に2で触れられてなかったはずだし
普通にパレード前から作ってたんじゃねの >>864
罪木は確かセリフ自体がだいぶ少なかったんで何とも言えない
(その少ないセリフで既に違和感は感じたけど)
まあ中の人は2で演じてた時にそれなりにインパクト感じて普段ゲームやらないのにプレイしただったかだし、
プロなら勘は取り戻してくれるでしょ
あと絶望堕ちした罪木はPVに出てないけど凄くエロ怖い感じで良かった 中立派の支部長は大作さんとゲッコウガちゃん
大作さんのCVはくぎゅとかなりのハスキーボイス
その繋がりでいくと同じ中立派支部長のゲッコウガちゃんもハスキーボイスになるはず
つまりゲッコウガちゃんのCVはうえだゆうじだったんだよ(暴論)
2012年が4年前とか疑いたくなる
ゲームの収録は1,2日で録るらしいから週一アニメよりも忘れやすそう
未来編生き残りそうなやつ予想できん、朝日奈さんも中盤辺りでいきなり死にそう
忌村さんが最後までいそうってくらい
未来編のEDで最後に残った花びらの数が確か5枚だったから
生き残るのは5人なのかな
76期組は全員死にそうじゃないかな
忌村さん生き残ってほしいけど!
げっこうがさん何期生か不明ってあたりに紛れ込みました感あるよな
なんだかんだ1も2も名前も見た目もまともな奴が生き残ってるからな
天願さん、宗方、雪染、逆蔵、黄桜、御手洗あたりから2,3人ってとこじゃないかな
雪染は死んでて天願さんは多分死ぬけど
未来機関勢の中でも全員が絶望絶対殺すマンじゃなく過激派と穏健派と中立派に分かれてるっぽい?
宗方とボクサーが前者で元学園長が後者ってことしかわからんが
宗方はレビュー見る限り物言いは柔らかそうだけどね
中立派はどうしたいのか分からん。要は責任の放棄じゃねーか?
ファイルによると中立派は万代とゲッコウガらしいが
ゲッコウガは喋らないから何考えてるかわからないだけではって気が
そういえば3で朝日奈は弟が死んでる事を知らされるのだろうか
葉隠もたしか花音と会った後のはずだが
PVの会議室みたいな所でちらっと写ってる時の身長もなんか不自然だし
月光はやっぱりモナカだよ
2発売前に狛枝未来の苗木説を推してた俺を信じろ
>>909
恥を恥とも思わぬその物言いだけは認めよう
だがその説は信じぬ! 仮に月光ヶ原がモナカなら
月光ヶ原が裏切者で他がシロって事になるのか?
素性のわからないキャラは敵じゃないパターンが多い
逆に雪染ほど怪しいと裏切り者ではあるけど黒幕じゃない感じ
モナカと西園寺はビッグバンしたのにビッグバンしない苗木は何者なんだ
絶望した生身の方の七海が実はゲッコウガという説を推す
地方だからBSで見るしかないけど
1時間遅れるのかぁ放送日はアニメの時間と合わせて90分はネット見れないな
生きてたとしても左腕欠損してる上に半身不随だろうな悠太は
陸上選手としては選手生命断たれたようなもんだし実際生き殺しだよなあ
目が似てる、髪型が似てる、身長盛ってそう、CVが不明、何期生か不明、機関のセキュリティ担当と怪しさてんこ盛りだからね
モナカは人心掌握術に長けた超高校級のプログラマーって感じだったけど
江ノ島が分析能力生かして流行よんでギャル名乗って78期生になった感じで
人操るの得意なモナカはセラピスト名乗って機関に入ってそう
なんか江ノ島をなぞってる感じで
まあ狛枝や豚神みたいに予想を外してきそうだけど
日向創が発表された時漢字的にカムクラじゃね?って散々言われてそのままカムクラだったみたいな事もあるしなあ
眼蛇夢って版権かなにかに引っかかったのか?
澪田は田中を何て呼べばいいんだよ
モナカうんざり
朝日奈の弟のことも未解決だし面倒くさいからでてこなくていいよ
滅茶苦茶久しぶりに来たからスレの空気に困惑中だわwそういやゾノさん誕生日おめでとう
小高さんは去年より少なくなったから多分スルーだろうけど
当時からスレやTwitter見てたけど散々ってほど言われてなかったよ
一部で的中させてる人は居たけどみんながみんな予想してたネタじゃない
そもそもゼロ読んでないからカムクラ知らない人も多かった
明日は特番があるか
1,2のネタバレあるだろうけど特番見る奴はほとんどクリア済みだし問題ないか
七海出るんなら月光さんは別人なのかね?モデルや成れの果てだとして今更驚きもないし
>>884
なるほど、配色か。だからこんなに印象違うんだな
アニメ情報が出てスレが一気に進んだな
アニメ放送時このスレがどうなるか、楽しみなような恐いような 絵の雰囲気も少し変わったぽい感じあるんだよねぇ
2メンバーほとんど違和感ないし女子も全員可愛く書けてる
何をどうしたら人畜無害な高校生が殺人鬼になれるのか
絶望編の展開がまるで読めない
1アニメは目がでかすぎたな
今回はちょうど良い大きさになってる
それにしても2女子かわええな
おっぱいも揺れてすげえ
先行試写会?勢からのネタバレを防ぐため2ch絶ちしてたが公開されたPVを見て急いできた
何で七海がいるんだ?
澪田「創ちゃん!」
澪田「凪斗ちゃん!」
澪田「白夜ちゃん!」
澪田「冬彦ちゃん!」
澪田「和一ちゃん!」
澪田「田中」
澪田「猫丸ちゃん!」
澪田「輝々ちゃん!」
なんか宗方と雪染といい日向と七海といい苗木と霧切(OP)といいカップリング推しなのかな?
いや七海アンチとかではないし七海自体は好きだけど
さすがに驚きを隠せない
今回で希望シリーズ終わりなら最後に腐川とこまると十神も出るのかな
>>940
全部どっちか死ぬとか全員その組み合わせで殺しあうくらいの
衝撃的な展開はやってほしい 俺らの知ってる七海じゃなく
そのモデルじゃないの?
PVの澪田と終里が特に可愛い
1アニメの時とキャラデザ変わってほんと良かった
才能あるものが才能無くて悩んでる奴に「才能無くてもかわねーよw」って嫌味にしか聴こえなくてワロタ
PVの絶望編の方で流れている曲ってOP?ED?
おしえてくだされ先行上映会組
未来編も絶望編も1クールしかないけど実質2クールアニメだよな
同時に放送することにより未来編の伏線を絶望編で回収、絶望編の伏線を未来編で回収みたいな離れ業が可能な訳で
今までの積み重ねがあるとは言えネガキャンばっかしてる奴うぜーな
放送前くらい素直に期待しとけよ
なんか未来編も絶望編も実は同時進行してる気がしてならない
同週W放送のしかけって…
>>953
「え、絶望編が過去の話なんて誰かいいました?」
的なスタッフの顔が浮かんだ 両方ともOPいい感じ早く映像付きで見たいわ
さすがに今日の特番じゃ無理か
絶望に至るまでの物語ってだけで過去編とは言ってないからね…
七海の登場は拡散してねって言ってる辺り色々仕掛けてそう
同時進行だと77期生の御手洗の件も説明つくんだよな
未来編の御手洗がヒキコって絶望落ち免れた本物の御手洗で
絶望編(過去の記憶介入再プログラム中?)の豚手洗が詐欺師
本来入学時の十神から御手洗に変更してるのは本物十神が俺の真似やめろって苦情言ったとか
アニメーターって肩書はミスリードかもしれない
御手洗がひきこもって絶望を回避したとするなら、ほかの77期は誰かによって絶望落ちさせられたとかになるのかね
そこで担任の出番ですよ
でもそう一筋縄でいくかな?
>>940
ダンガンロンパのカップリングってにおわせはするもののまともに成立したの実はほぼゼロなことに気づいて慄然 >>964
一番原作でカップル扱いの松田と音無なんてアレだしな 七海は死亡もしくはいいところでせいぜい二次元嫁だし雪染は死ぬし
苗木霧切はもうあのままくっつかず終わりそう
十六夜と流流歌もバカップルっぽい気がするけど、絶対裏ありそう
小高は男女カップル好きなのに作品ジャンルが腐女子向け扱いされていて涙が出ますよ
戦犯狛枝
むしろ腐狙いするとそっぽ向かれて人気出ないんだよな
今晩特番あるけどアニメ冒頭3分ぐらい流してくれないかなって期待してもいい?
小高はスレで議論すら成されていない他の部分に、反則級の超衝撃ネタを仕込んでるだろう
と思いながらアニメ待機
一般作品をどこが腐向け狙いかって考え始めたりしないだろう
そういうことをし始めた時点で心が腐界に落ちてる
腐の話題なんて出てなかったのに突然腐が〜腐向け〜って言い出す奴のほうがうざい
よそでやれ
タイムスリップ的な展開がなんやかんやあって
未来編の放送時間帯にほとんど絶望編のキャラしか登場しない
絶望編の放送時間帯にほとんど未来編のキャラしか登場しない
キャラ総入れ替えカオス展開
>>968
男女カップル好きっていうよりカプをスパイスに悲劇が描きたいように見えるな
クズペコもソニアと田中もみんな生き別れ状態でもはやカプ成立を阻む執念すら感じる 途中がくそでも最後で持ち返せばいいゲームとは違って
アニメって毎週視聴者を掴んでなきゃダメだからな
小高はその辺ちゃんと配慮してるだろうか
>>976
その辺小高っていうより海法の手腕にかかってる気がする そういえば未来編と絶望編でキャラデザ違うから絶望編キャラが未来編に出たりできないと思ってたけど
絶望編キャラがのっけから未来編出ててびっくりしたな
合わせるの大変じゃないか
毎週みんなでどうなるか楽しめるのはアニメの強みだな
ゲームだと一人でプレイするから議論する楽しみもないし
>>979
これは本当に思う
ゲームは下手したら発売日に黒幕のネタバレ食らうからな 先行でみんなで見られるのよかったよ
劇場でみんながかたずを飲んで見守る緊張感がすごかった
毎週とは言わないけど最終回も先行やってほしい
アニメが大成功すれば2じゃなくてオリジナルアニメにしようと提案した小高って正しかったわになるな
失敗したら2で良かったになるけど
>>982
今後どうなるかは置いといて先行見た限りこの判断で大正解だった
新規燃料最高だは 理想を言えば2アニメやってから3アニメでもよかったけど
色々難しいのはわかる
まず1が被害者と犯人変えてもいいよ→いやゲームが至高だからそのまんまやるわで失敗した経験があるからな…
オリジナルならあの場面が無いーあの台詞がカットされてるーゲームと比べて演出がーとか気にしなくて済む
ネタバレ情報とか文字程度でバラされるなら犯人や黒幕わかっててもまだゲーム楽しむ余地があるけど1のアニメみたいに動機も何もかもなぞられるとゲームの楽しみを完全に奪われるから2アニメじゃなくて良かった
>>985
円盤売れたらワンチャンあるかもな
劇場版とかで 2やったところでアニメじゃ尺足りないし向いてないの分かりきってるからなあ
別に未来編+絶望編の26話分使ってりゃ足りたんじゃないの
まあ今更どうでもいいけど
モノクマ「ゲームだから!」ネタ出来んしな
あそこ伏線貼ってて好き
2アニメ舞台版ぐらいバッサリカットしたらいけたかもしれないけど
それはそれで賛否両論かもしれない
舞台版はカットした勢いで田中と弐大マジ大天使になってた
>>986
ゲームが至高だからっていうか結局1ありきの話になりそうだからやめたんだろ >>993
あそこ人という字は支え合って出来てる体現してて死んだのに笑いこらえるのに必死だった -curl
lud20200212101401ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1467601692/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part367 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part405
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part418
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part404
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part387
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part402
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part416
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part404
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part398
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part365
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part421
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part384
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part414
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part410
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part400
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part396
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part370
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part419
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part300
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part392
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part404
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part404
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part405
・【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part417
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part445
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part828
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part805
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合 part835
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part797
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part781
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part766
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part731
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part590
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part513
・PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part690
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part765
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part438
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part812
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part788
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part789
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part824
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part713
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part686
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part790
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part676
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part799
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part800
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part816
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part784
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part813
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part757
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part801
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part456
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part759
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part804
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part808
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part783
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part522
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part791
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part802
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part715
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part603
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part468
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part732
・【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part536
23:10:38 up 26 days, 14 min, 0 users, load average: 37.16, 67.33, 67.73
in 0.023289918899536 sec
@0.023289918899536@0b7 on 020813
|