脱獄で階段までいけるけど誘導の時隣の部屋の警備員が動かないからみつかる。
自身の移動で見張り*2落とす→階段まで逝くはできるけれど、刑事を階段で移動の押すとスプーンの部屋の動かない見張りに見つかるのです・・
>>4解決しました 先にベットからベット移動か・・ 天井裏(ってか1階と2階の隙間?)には行けたけど、その後おっさんをどう誘導すれば?
ボンレスハム転がしてる気分になってきたよ…
14章の足止めの方法からしてわからん
ここに来てルールが複雑化するとは…
法務大臣がクスリのめなくて死にまくるんだが…
あれ時間足りなくないか?
ミサイルと協力して宗教男を助けるところがわかりません。
>>7
ボンレスハムのおじさん転がすパネルじゃなくてアヤツルパネル連打してたわww
やっと進めたーありがとう わかった ありがとう
回して時間稼ぎ、タイヤ以外のボールを開いた傘にシュート、傘に入ったのとタイヤを交換
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) ……って書いてたじゃないか
|. ゙'ー'´
. | ゙ヽ、__ノ
ヽ、 ノ\.
/::ヽ、_ /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
15章の弾丸交換のところがどうにもこうにもさっぱりわかりませぬ・・・ヘルプ!
ヘルメット落とした後
ニット帽を左側に持ってくる
そこから交換とアヤツル
>>23
俺もそこ詰まった
ニット帽とヘルメットが怪しいのは分かったんだけど
つい帽子を動かした後操っちゃって10回以上殺してしまった(´・ω・`) >>24-25
ありがとー
ニットキャップに行けないよ!と思ってたら
キャスターに乗って右にいけると気づいて後はなんとかなりました 8章?の脱走するのが分からん。
階段下まで行って、それからどこに行けば良いのか…。
>>27
天井、まあ上から見れば床だがアレは開けられるんだぜ ヒトゴロスイッチが止められないんだが
フルスイングって画面端でぷらぷらされても困る
>>28
うーむ。床は両方開けて相手落としたりもしてるんだがどうも進まない。
もしかして階段側じゃなく、左側(音楽人間の下)から上がるのか? >>30
穴あけるスイッチ(だっけ?)まで来るように指令したら、よじ登るよ >>30
上の階に行きたいって事で良いんだよな、なら階段側で間違ってない
ジュード刑事は意外にアクロバティックな動きをしてくれるぞ 上がるのは階段側
警備2人が左側に行った隙に開けて呼ぶ
お!いけた!
ジュード刑事うにゃうにゃしてくれたよ。有難う!
公園のとこで積んだ
バスケットボールを傘の中に入れたまではやったがその先進まない
>>35
そこまで行ったなら、もうちょっと頑張れw >>35
その後何かメッセージが出てないか、凄いヒントだ >>36、37
あと何かあれば〜って出たんだが、さっぱりなんだ
もうちょい頑張ってみる >>36 >>37
ありがとう!無事クリアできました。
タイヤを最初にくるくる回るやつの中入れてたのが原因だったよ
もうムリなら寝ようと思ってたから助かった。
>>38
そこで交換できるところに、効果的なものが残ってるのが大事! 15章の弾丸がわからねー…
ニットキャップ左側に持ってきたし、後何が残ってるんだ…
>>42
本と交換してヘルメットがあった位置に
移動させた後時間切れを待つ >>43
ありがとう!
ヘルメットの位置に動かした後、床に落としてたわ… 傘にボールをシュート出来ない…てか傘開くまで間に合わない…
公園でシセルをシーソーから移動させることができない・・
潜水艦から脱出するときの湯気の配管の位置が分からない
>>47
左端から動けない:シーソー動かして玉にうつる
右端から動けない:回転物に入ってるやつがタイミングよく近くにきたら
>>48
下にのみでるやつ2つを下に、下にちょっと出るやつを左上に >>46
すっげーサックリ行った!
そうか、早く回せるの忘れてた…どうもありがとう! >>49
なんでかその組み合わせないんだ。
両方とも出るやつが1つどうしても混ざってしまう >>52
バブルは当然回してる…
1回だけしか回しちゃだめとか? >>53
下だけ出てる×2:左下、右下
上に出てて下に少し:左上
上下に出てる:右上
位置を変え終わったらバルブをアヤツル
これで行けない? 15章の爆発の瞬間入れ替えが分からない。
ゴミ箱のフタから扉まで届かないんだが...
>>55
ミサイルを使っていろいろしてフタを動かす
フタの形は状態によって2種類ある
1回目で床扉の近くに移動
2回目で入れ替え 右下のゴミあさりネズミのところまでカメラを移動すれば
あとはミサイルさんが全部やってくれます。
刑事がレストランに飛び込んで死んじまう・・・2時間も詰まっているのは何故だ・・・(´Д⊂グスン
>>56
お〜サンクス!
ようやく進めた。助かりました >>58
詰まってるところが具体的にどこなのかわかりませんのでアドバイスも難しい
とりあえず、車が走り出したときに車の中にいてはだめ 最終章のラストで詰ってしまったorz
だれかヒントだけでも・・・右上の電灯と真ん中の石交換すればいいってのは
わかるんだけど
>>60
試行錯誤しているうちに進めた。
電話に行く前に双眼鏡を移動させてサイレンを鳴らしたら進行した。
アドバイスありがd >>63
そこまではわかっていたのですが・・・
スイマセン!さっきやったら出来ましたorz
連続で入れ替えられたんですね・・・てっきりタイミングかと
ご返答ありがとうございました くそ、あとちょっとっぽいのに
根性あるネズミで詰まった
でも根性ありすぎて笑えるwwwww
テントウムシとチキンで積んでしまった…
ヤカンにやっぱ意味があるのかな(´・ω・`)?
つむ要素ねえだろこれwwwwwwwww
死の4分前でなんで死んだかをよく観察すればわかるじゃない
クリアしたが最後の方の10年前がどうたらこうたらで
おれのタイムトリップ的な脳がショートしちまった・・・
これ図にしながらじゃないと理解できない希ガス
>>67
盗聴器入りのチキンを盗聴器無しのチキンとすり替えろ。潜入捜査員が後ろを振り向いている間にな。
右下のボタンでテーブルがくるくる回る。コックが帽子を下げた時が移動のチャンス。 >>70
ありがとう!全然タイミング考えないで移動させていたorzなるほど…! ジョードを助けたいんだが、いまいちわからない。ケチャップで紙に○つけて流した後どーすたら良いんですか?
殺人マシンで詰まってるのですが
ヤカンから地下室へ行く事は出来たのですが、その後がわかりたせん
フルスイングで……とは出ましたが、何をどうすればいいのか
>>74
同じくです。タイミングわからない。音?机の上のクラッカーの位置目安に何回もやってるけどタイミング合わない。 >>73
奴は○だと穴を掘りに行く。流した後、スプーンへ移動。 >>74-75
とりあえず床を開けてみてはどうでしょう。
それとフルスイングはボール落ちた後でも大丈夫。 >>78
隣の部屋に行って、天井から水滴伝って床に降りて缶を動かす 殺人マシンはクリア出来ました、ありがとう
今度はジョードさんの逃がしかたがわからないです
暗いしよく見えないしとりあえず隣に逃げてもすぐ捕まります
>>80
とりあえず最初の安全地帯は隣の牢のベッド。 >>80
次の安全地帯は少し先なので、移動するやつにつかまって、
空き○まで移動。あとは下へ。 >>80
あとはある操作をしてから、天井(床下?)に誘導。
その後はそのまま横に誘導し、左上に導いてやるのが楽。
左上の邪魔者は、数歩前におびき寄せて・・・あとはわかるなw わかるときはすぐわかるが
わからんときは何時間考えてもわからんな
薬瓶の渡し方が分からない。
メロン振って、花瓶落として、額も落として斜面つくっても
そっから先がにっちもさっちも進まない・・・。
あ、右側を先に落とすんだな。
ずっと分からんかったのに書きこんでから気付いた。
>>86
斜面ではまだダメ。
シー○ーにする。
薬瓶を動かすのではなく、薬瓶を動かすために必要なものをもってくる。
ゲー中でも手順の多さでトップクラスの難所だからガンガレ。 14章のラグビーどうやって落とすのかわからん・・・
>>89
カ○をあらかじめセットしておく。
ヒントも出るが、とりかえ出来るものは3個。
うまくカ○の中に入るのは1つ。
ただ、入るものではうまくラグビーボールが落とせないので、
入ったタイミングで取り換えが必要。
メロン側の花瓶落とすのは最後の方
額縁と右側の花瓶のシーソの起爆
>>93
あまりに前過ぎてどんなのだったか覚えてないや
どんな場面だったか言ってくれ ジョード逃がすとこで階段の死角に隠れてから詰まった
どうすればいいんだ・・・
>>95
階段は登らない。
上を開ければ一気にジョード刑事が上がってくれるよ。 >>99
シーンは思い出したが、そこで何をしたか見事に思い出せんww
シャンデリアからなんかしたような気がするんだが・・・ >>99
使いどころ間違ってるテクノロジーを作動させたときに上昇するコアがあるだろう
それに飛び移れ クリア後にセーブされたけど二週目とか隠し要素とかあるのかな?
情報のコレクションだけ?
>>104
頑張って2周目やって、確認してくれ(,,・ω・,,) はじめからだと、ステージ選択ができるようになってるな
>>62
自分もそこで詰まったので、教えてくれてありがとう >>108
右下の方に流れてくる。
けっこう後の方かな。 情報は一回クリアすれば全公開な気がする
読んだ覚えの無いのあったし そもそも小まめに読んでなかったから
殺人マシーンでツールボックスを開いたあとはどうすればいいでしょうか?
8章で停電が治らない。
ペンチをどうにかしたいんだけど
>>117
連続でシャンデリアを落とす・・・というかぶつけるところ?
>>119
シャンデリア…マダムの所かな?
とりあえず、シャンデリアでマダムを雁字搦めに。 根性あるネズミのところがわからん…なにをすればいいんだ?
この短期間でそこまでいけたならいろいろ試せばいいのにw
15章でニット帽を左に持っていく方法が分からない…
>>126
途中から台○が動かせるようになる。
その前段階で一つ準備をしておくこと。 潜水艦でミサイルと協力して上へ道を作るところで詰まった…
シセルが動かせないんだが、どうすればいいんだ。
動かせないってのがよくわからんが
移動の仕方は縦になる前と一緒で、色々作動させて移ってくはず
>>129
最初でトリックしたままじゃないか?
時を動かせば懐中電灯が動く位置に来るよ。 >>129
しばらくすると水と共にトリツクが出来るものが上がってくるよ 15章、ミサイルが下のほうにいるのは分かるのですが爆発の部屋から動けません…。
爆発のとこは、トリカエルを3回するだけでいけるはず
シセルの出番はないはず
今までの書き込みを見るに、
ジョードの移動先は、ドラム鳴らしスイッチで床外し右隣のベッドへ呼ぶ
スイッチで床外し階段下の死角へ呼ぶ
その次は、
スイッチのところに呼ぶ
でいいの?うまくいかないなあ
別に最初ドラムを鳴らさなくてもいいような・・・
ジョード部屋のベッド→カレー部屋のベッド→階段下→天井裏→ロックスターの部屋
でいいはず
ドラムはいらないのか失礼
脱獄、階段下の次は、床を開けていちばん右のバルブを指定すればよじのぼってくれるっぽい
ドラムは最後の方で見張り落とすのに使わなかったっけ
最終章で芋とミノくんとりかえたけど
それから先がわからない
根本的に間違ってる?
>>141
目的は隕石を妨害すること。
一回落ちてくるルートを見ればOK。
落下射線を阻む様にミノをトリカエルこと。
>>141
あの隕石がぶつかった相手はヨミエルだけじゃない >>136
スタート地点脇の監視員が左向いている間に隣の部屋のベッド下
→天井を開けて狙撃しようと狙っている奴を落として、2人とも右を向いて階段を上っている間に階段下
→一人をベルで引き付けておいて、もう一人が階段を上って後ろを向いている間に1階と2階の間に誘導
→床(天井)を閉めて、カレーの人の部屋の備品等にトリツいて左の方へ
→ロックの部屋の床を開けて、ドラムを鳴らして監視員を落とす
→1階と2階の隙間から脱出して左へ
でいいんじゃね? トリック状態でも十字キーで見渡せるようにすれば
9章はあそこまで難しくないと思う
今最初からやってるんだけど、
「”亡きがら”に《死者のチカラ》を使うと…
その者の死より4分前の世界に《モドル》ことができるのです。
…とは申しましても。
死後、1日以上が過ぎてしまった”古き亡きがら”ではムリですが。」
ってクネリが説明してくれてんだが、
これ、最終章で無効化されてないか・・・?
>>146
同じ事思ったけど、奴に限っては状態は「死にたてホヤホヤ」かも。 >>146
石取り出した時点で死亡扱いだからいいんじゃない?
それまでは生きても死んでも無い状態だし。 その事はちゃんと説明されてただろ
飛ばさないでちゃんと読んでれば分かるだろうに
って石取り出し時点で死亡扱いだと、潜水艦が4分前か
あれに関して説明する描写は山ほどあったのに何故見落としているのか
今日、朝からプレイし続けてクリアしました。
クリアタイム、8時間くらいかな。
面白かったです。ミサイル大活躍!
ジョードが死の瞬間が何時かなんてやってみりゃわかるみたいなこと言ってたの全スルーか
>>155
その後の飾りをソファーの下にやってからが進めません。
天井にある木箱も落としたけど何もなかった。 >>157
やりなおすべし
飾り落とす→ドーナツ落とす→ドーナツが取られる前に飾りとドーナツ吹っ飛ばす 後々の仕掛け(帰り道とか)をついつい気にして苦戦したりするんだよな
公園でシュートするって書いてあるけどどうやって傘にいれるんだ?
>>160
宗教男がシーソーに乗っかるタイミング
時間が足りないなら宗教男を足止めするといい シーソーのテコの原理で人が飛び乗ったらその勢いで打ち上げられるだろ
その前に傘を下向きに開いてないといけないし
シーソーに乗ってるのがバスケットボールじゃないとだめだが
重さが足りないならその後トリカエたらいい
>>158
なるほど、最初から違ってたわけね。
やってみます、ありがとう。 シュートできた!
できると簡単にみえるのにな
ありがとう
誘導されてきました。
いきなり4章でつまったんです。俺アホス
殺人マシーンどうやって止めるのか教えてください。
1回目の運命更新までは行った
>>166
床に落ちてきたボールをスコップでバンってやれば終わりでしょ? >>166
ケーキつたいに床の戸を開ける
ボールがテーブルから落ちた後タイミングを見て工具箱を開ける そんなんで事態が変わるんだ・・・
タイミングが違ってたのね。やってみます
ありがとう
ギミックがタイミングによる物か、連動による物かの見極め誤ると詰まるよね。
天井から落ちる水滴に乗り移るのは正直分からなかったわ
16章のミサイル止めるとこでつまってます。
ネズミの動かし方がわからない…
173ではないがありがとうありがとう
上で書いてくれた人もありがとう
軽く攻略メモを作りながら2周目堪能中。
シナリオとは無関係なところに電話で飛び移りながらやってるが、
法務大臣が毎回悩んでて、それに対するシセルのセリフがなかなか面白いw
あとは公園とかもいいね。「フクザツなオトコゴコロ」とかw
それをいうと楽しみが半減しそうなものなんだが・・・
知りたいなら全18章と言ってみる
芋噴水に浮かべた後どうするんだろ…
右側のノズルからシセルは動けないし
5章、オッサンを刑務所から逃がすところで
階段の上までは上がれたんだけど
最後の直線どーすんの?とりつくものがない。
>>180
そこまでわかってるならもうわかってるだろう。
動けなくなる前に他のものにトリツけばいいんだ。 >>182
なるほど、ずっとミサイルは芋に居る必要ないもんな。ありがと。 >>181
その気になれば監視人のプロテクター経由して右上の部屋のベッドにトリツク事は可能だが、
それよりも1階と2階の間に入ってゴロゴロ転がった方が安全。 16章でリンネを死なせた大バクハツを止めるのってどうすりゃいいの?
通話先に移動して乗組員が逃げ出すのを見送って「運命更新」した次。
ゴミ箱のフタを操って跳ね上げたバスケットボールにトリツク、で合ってる?
何度やっても上手くいかないんだが。
>>184
ごろごろ転がるためのとりつく先が見当たらないんだ
下の階の電灯とかなの? >>185
そのあと非常灯かなんかにトリツク、で運ばれてくるカプセルにトリツクと… >>185
あってる。
あそこは「タイミング見ろ!」としか言いようがない。
バケツが跳ね上がる瞬間にバスケットボールにトリツクんだ。 >>189>>190
ありがとう!
跳ね上がって落ちてくるボールに取り憑こうとしてた…
上がっていくボールに取り憑くのか!
これに丸1日費やした自分バカス 法務大臣の薬→左腕→カーテン→右腕→地球儀(操作)→フック
あたりで時間切れになっちまうんだが、ルート間違ってる?
>>192
時間を稼ぐ手段がある筈だ
大臣が必要としている物は薬と…? >>192
時間切れで死んだ後、結構ヒントをくれたりする
法務大臣のセリフを聞き逃すな ありがとう、今解けました!!
やっぱり水のタイミングでしたね。
今後のためにルート書いておきますね
旗→水→シーリング→紙→薬→(A:左腕→カーテン→右腕→地球儀)→フック→
地球儀→(B:右腕→カーテン→左腕→フルーツ)→フック→(A)→
(B)→右腕
どこで何を操作するかは割愛します
潜水艦の脱出の最後のドアを開ける方法が分からない・・・
右側へシセルを行かせるのは分かるけどどうやるんだ
後関係あるか分からないけどしせるで変換したら死せるになった。
何かフラグでもあるのかな
>>180
ノズルを操る→芋が発射される前に芋にトリツク >>196
上でも出てたかと思うけど、ずっとトリツク状態になってないか?
生者の世界に戻ってしばらくすれば、リンネが動き出すぞ >>200
無駄に時間をかけてる部分があるはず
それをアヤツレばおk >>201
ブランコかな?
無駄に時間かけてるやつ色々あやつってみる
サンクス あのくるくるだったか
その後はスムーズに傘にダンクしてクリアできた
ありがとう
ようやくクリアした
素晴らしきミサイルゲーだったな
法務大臣の水とか公園警備員のくるくるをアヤツルみたいに助ける前に一度時間稼ぎする系が結構詰まりやすいのかね
>>205
公園は、あのクルクルにシセルが飛び移るタイミングを計るのと
木に飛び移るタイミングを計るのとで、タイミング系ギミックが二つ重なってるから(更にタイムリミット付き)
心理的に焦ってクルクルをアヤツル事を見落とし易いんだろうね、多分。 あそこは急いで乗り移ればぎりぎり間に合うんじゃないかと急ぎたくなるからなぁw
ほとんど答えが見えてるってのもある意味罠
変態がジャングルジムに来るまでは
ジャングルジムにトリツけないからなあ
見落としを誘発させるw
>>208
あと新能力の存在もそれに拍車掛けるよね。
トリカエルで何かシセルの道を繋ぐのを見落としてるんじゃ?みたいな思考になってた。 終わってしまった。
もう、終わってしまったのが寂しい。
もうちょっとボリュームあっても嬉しかったかも
2人の囚人の話とか敵国のボスとのからみあたりとか
7章キッチンチキンでつまっています。チャイム(?)以外にあやつれなくて…良かったら教えて下さいm(__)m
簡素に書きすぎたかな
まずは色々調べて、その指示に従ってみるといいと思う
今、クリアした
伏線が本当にあちこちに散りばめられてるな
詰まりやすいところ整理
・脱獄できない
ジョードは天井裏に行ける。
・法務大臣のところに薬持ってく時間がない。
薬の前にまず水を。
・公園の宗教男の圧死に間に合わない。
ジャングルジムでグルグル回り出したらもっと回してやれ。
白いラブリーな人助けるところ、ヘルメット落としたら
気づかれちゃうんですけど、どのタイミングで落とすとかあるの?
>212
ありがとう!
とりあえず突破したけどまた詰まった…orzいろんな情報引き出しながら頑張ります。
>>217
いけた!ありがと!
最初い落としたとき音で気づかれた気がしたけど
あれはもう向き直りかけてたからなのか… このゲームに関しては失敗だ!即リセット!じゃちょっと難しいかもね
リンジュー刑事のところなんて車発進からもしばらく操作できるけど罠だし
失敗時に電話は移動しないほうがいい・○○が始まってからじゃ何も出来ない等のヒントがあるからやり続けたほうが簡単ね
>>209
あそこ、最初に現場に向けて移動してるときにくるくるをアヤツルとヒント出るし
そんなに分かりにくいとはおもわんなぁ
>>215
アヤツル事が出来るコアの確認とアヤツルとどういう風に動くか、時間が経過した時に
何がどう動くかを見ておけば大体いけると思うんだよね シセルは宇宙人
隕石墜落時より大地のエネルギーを吸う
1999年に姿を現し天から降り注ぐものが世界を滅ぼす
赤毛が時空を超えて世界を救う
>>215
法務大臣のところは水は詰みの状態で運命更新されることもあるね。 さっきクリアしました。
このスレにも大変お世話になりました。
やってみた感想は、ピタゴラスイッチというよりも、映画のファイナルデスティネーションシリーズだね。
デッドコースターとかの、あのじわりじわりとギミックが働く感じが。
>>215
脱獄に関しては、右上の無人の部屋のベッドにトリツク事で
天井裏に行かなくても何とかなりそうだけど、誰かやった人いないの? >>226
やってみたけど、後ろから上って来たフルアーマーに見つかる恐怖に負けた
もっと上手いことやれば出来そうだけど自分は無理 8章の真っ暗な刑務所の中で、発電装置を作動させるにはどうしたらいいのでしょうか…?ヒント下さい!
あれ天井にあるときはコアなくて
ポタポタしてる時にはコアあるんだよなー
気づくまでに随分時間かかった
ファイナルデスティネーションって食わず嫌いだったけど観てみようかな
グロシーンある?ホラーとサスペンスの割合がどの程度か知りたい
発売日購入者はそろそろ皆クリアする頃合だからじゃね?
かくいう俺も20日に買ってついさっきクリアしたわ。
>>234
むしろグロシーンしかないと言っても過言ではない >>234
どれくらいグロく、ショッキングに殺すかをテーマにしたかのような映画 このスレで何度も出ているのに、法務大臣への水の飲ませ方がわからない
旗動かしても何も起きなくね?
誰か教えて!
>>239
水さしがぐらぐらしてる最中に
旗連打
1回アヤツルだけだと結構シビアかもしれないので
連打が確実 そこで更新されるのが罠だよなーw
きっとまた頭からだぜ。
俺も俺もw
多分本編通して、更新完了後に一からやり直さないといけなくなる可能性のあるとこって
そこだけだよなw
クリアしたけど続編作る場合どうするんだろ? 他の隕石ぶつかったやつの物語にすんのかな?
「死者の能力には個人差が有る」
という設定が有る以上、他人が主人公になって同じ能力ってのはちょっと不自然
(操る能力はまだしも時間遡行は強力過ぎるか)
だからと言ってシセルがまた主人公の続編ってのも綺麗に終わり過ぎてて難しい
だから続編の方向性としては
・同じ世界設定の中での別のアシタール能力者
または
・違う設定で今回と同じ様な能力者
になって来るだろうか
と思ったけど他にも時間遡行使ってる奴いたし別に良いのか
つか、シエル(黒猫)は隕石の力もってるから(エンディングで体からオーラでてたし)、時代を変更すれば続編つくるのは容易なんでは?
クリアした!
15章辺りからの展開がいいね
おもしろかったー
トゥルーコーリング思い出した。
死者を生き返らす、何度も失敗しながら。
>>248
ナマエ間違えるわサラッとネタバレするわ
オマエは何て無神経な奴だ >>250
俺はバタフライエフェクトを思い出したんだぜ。
15章でトビラとフタ取り替える場所で取り替えられない
上の画像の状態でそのまま死亡するんだけど・・・
なんか足りない部分があるんでしょうか? シセルちゃんどかしたら無事落とせました
ありがとうございます
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;, 呼んだ?
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
''"L \\.".//_ | ゙`
>>257
ファイナルファンタジーIVの主人公だよ 弾丸と入れ替えるとこどうやるの?
ニット帽を落として左向きにする以外にやれる事あんの?
誰かタスケテ
脱獄でオッサンを天井裏まで誘導したんだが、そこからロック囚人の部屋にいけない。
オッサンの部屋から上に上がっていこうとしても写真立てが何故か開いててトイレから乗り移る事が出来ない。
これどこから行けばいいんでしょうか?
ゴメン自己解決しました。
ちょっと観察力たりなかった
>>261
やれる事を全てやることが正しいとは限らない クリア後に勝手にセーブされるんだけど、2周目要素とかあるの?
ツヅキカラって選んでも1章が始まるだけなんだけど。
>>269
特にはない
1周目で見てなかった部分や、真相を知った上でもう一度読み直すくらいかな?
エイミンちゃんの寝姿を毎回拝みに行くのもいいぜ >>269
8章で『テンテコの舞い』を拝むのもいいネwww 最終章で詰まった…こんな時間だが助けて…
噴水をもっと吹き出したとこまではいくんだけど、
真ん中の石を右の電球と入れ替える方法がわからない。
電球から石までの距離が届かないから、
何か経由させるものが必要なのかな?
>>272
うろ覚えだけど
石と吹き上げたイモを交換
イモの位置に来た石と斜め右上にある電球を交換
でいいはず >>273
今朝クリアーできた、ありがとう!
過去レスに書いてあった連続して入れ替えるってのがうまくできなかったみたい
考え方の確認ができて助かった パイプの入れ替えでつまづいた…
焦ってわけわかんなくなる
誰か教えて下さい
いちおうエンディング到達。
なんか色々解らない事があったんで他の人の
考えとか聞いてみたかったんだが、ネタバレスレってまだない?
>>279
先に水を渡せぃ
そしてファンを操って薬の所まで飛んでいけぃ
軽い瓶を最初に落としてシーソーを作れぃ
地球儀の玉を転がせるのを見落とすでないぞぅ 水を先に、だけでいいのに。
全部教わるとつまらんのではないだろーか。
しかし>>276の書き込みだけでは、どこで詰まってるのかが解らんと思うが ゴースト、17章の最後の最後、過去に戻るのボタン押したら画面暗転して延々音楽だけ流れてる。
最初演出かと思ったがこれってひょっとして対策なんか?
過去リンネとチュッチュしたいのに
DSにトリツクできない。
>>288
GTにもDSにもコアがないよ。
バイオハザードとかサイレントヒルにはコアがあったけど。 エンディング行った後に何かおまけとかあるのかな?
エンディングの後にセーブが入ったみたいだし。
ハジメカラを選ぶと章選択が出来るのと、キャラ情報などがまとめて見れる程度
実はエンディング見なくても
タイトルに戻ってハジメカラを選択すれば
章セレクトはできる罠
つまりエンディング特典は何もない
見てないバージョンの場所情報が表示される、ってのはあるんじゃない?
1話がやたら長いなと思ったら終わってしまった・・・
ボリュームに難があるけど理不尽な難しさのステージが無くて純粋に楽しめた
>>294
ストーリー的にも次回作は難しいからね・・・
一作限りになりそうだね。
個人的には逆転シリーズよりずっとよかった良作だとは思うんだけどね・・・ 次はレイトンVS逆転裁判だから
ゴーストトリック2はかなり先かな
これやってるけどいいね。
キャラも立ってるしストーリーも謎解きのシステムも面白い。
あと幼女系のキャラがかわいい。ペロペロ
16章の潜水艦が傾いて蒸気が出ているパイプの交換の所がわからない…
適当やってたらいずれ正解にたどり着くと思うけど。
パイプ(右上)⇔パイプ(右下)
パイプ(右上)⇔パイプ(左上)
パイプ(右上)⇔パイプ(左下)
ジョードを逃がすところで詰まってた
このスレ見て脱獄できたよ!ありがとう!
17章で、密閉室でリンネたちとわかれて格納庫で落ちあうシーン
電話線伝って行ったシセルはいいけどリンネたちはどうやって格納庫へ行ったんだろう
タイムトラベルものは、映画、ゲームと沢山あるけど、ゴーストトリックが一番好きだな
展開も予測がつかないし
キャラクターに愛着が持てる
たった今クリアした
面白かったなー。逆裁4で痛い目見たから手を出しそびれてたけど
これは定価で買っても後悔しないレベルだった
ラストのアイツがなんで10年前に飛んだのかは謎だけど
こんなに皆が幸せになる話ってなかなか無いと思うわ
カバネラのヌルヌルした歩きっぷりが大好きです
続編でないかなぁ
全クリしても、場所情報の一部が「情報がない…」になってる。
今二週目も全クリしたけどやっぱり情報なし。
なして?
久しぶりにやったがやっぱいい作品だった
いい感じに忘れてたから楽しかった
また会えたねシセル
中古で売ってあったのを見つけて買った。
もっと早く出会いたかった!
タクシュー結局逆転裁判に戻っちゃったからなー
続編じゃなくても、同じタイプのゲーム出して欲しいね
隕石で死んだ人の運命を変えるって
君の名は。ってゴーストリックのパクリやん
今更クリアしたけどめちゃくちゃ面白かったわ
魂は自分の認識した姿になるって伏線はさすがだね
ヨミエルが出てくるまで全く気付かなかった
タクシューほんと動物好きだな
>>326
今でも良いよね。もう今やってる人殆ど居ないのが残念。
自分にとっては、スマホ(Android使い)で簡単に再度Play出来るようになって欲しいゲームの筆頭です‥ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
>>327
スマホでもカプコンのサイトからダウンロードできるんやけどね
普通にPlayストアでもダウンロードできるようにしてくれても良いのに 携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8U5JJ