うざすぎる。
2Gでは一番好きで一番狩っていたのに、今では一番嫌いだ。
トライで100頭以上やったから全く問題ないな
こんなんで愚痴ってる奴は希少種行ったら大変なことになるぞw
こいつの情報をひとつ提供しよう レウスの頭は二度壊せる
俺も情報をひとつ提供しよう レウスの尻尾を斬属性の武器で攻撃すると・・・
結果:質問が切れます。試してみてください
まあ、レウスも毎回飛ぶ度に影に入られて降りてきたら溜めぶちこまれるのに飽きたんだろ
俺も飽きてたし
ダダダダーって遠くに突進していくのを追っていったらバサバサ飛んで
ビューンってまた遠くに飛んで行って追い掛けたらまた飛んで
突進、飛んで飛んで飛んで飛んで走って走って走って走るぅぅぅ
せめて尻尾の物理耐性がガッツリひくけりゃあのクソホバリングも許せたかもな
レイアとの差別化をミスったとしか思えん
銀レウスの頭白ゲ斬は愚か、青ゲハンマーですら弾かれるんだがwww
打肉質柔らかいのが脚とかスタッフは本気で脳沸いてるとしか思えんな
低空ホバリング中に抜刀斬りで叩き落として頭レイプ
オレ「ざまぁwwwぷげらっちょwww」
起き上がりと同時に咆哮+バックブレスで俺死亡wwww
レウス「ざまぁwwwぷげらっちょwww」
レウスはめてくるからうざい、好きになれない。P2Gに帰れ、3rdにでてくんなks
ティガやディアブロスは随分良くなったのにコイツらはほんと糞になったよな
お前らが空の王者()とか馬鹿にしてたからこんなことに・・・
ホバリングばっかりでウザイと思ってたが
ついに空中で咆哮された時にはもう笑うしかなかったw
あいつ空の王者とか威張っておきながらペッコさんと同じ高さで飛んでいるからね
紅玉狙いで尻尾切断マラソンしようと思ったら尻尾切るより弓射って捕獲した方が早かった
太刀や大剣でも当たらない尻尾の位置に閃光で落とそうと思ってもこういうときは全然飛ばない
ストレスしか貯まりませんでした
ストレウス総合スレでいいんじゃね?
ていうか火竜の逆鱗手に入らねぇ!!次やれば60回戦目だ。60回戦も部位破壊して捕獲したのになぜ手に入らない。全装備集めてからフレに自慢したいから村でやるしかないんだな。
リオレウスはエリア移動しまくりのチキンから
空中に逃げまくりのスーパーチキンにパワーアップしました
・・・はっきり言って今回のリオレウスは\(^O^)/状態
銀レウスのうざさは異常
こいつだけはPTで行きたいわ
強い事は無いが、ウザくて固い
そしてつまらん
糞モンスターNo1の座を確固たる物にした
上位龍笛ナルガSで上位リオレイア、上位リオレウスでオトモ無しで行ってみた
リオレイア…11分
リオレウス…28分
リオレウスだけ閃光玉使ってるのに何これ…
MHP3で一番やりたくないのはレウス系に決定したわ
レウスなんて上位ソロでも10分くらいでいける
だが銀レウスだけはどうしても時間がかかってしまうな
本当に銀レウス考えた奴はいかれてるわ
戦ってて苦痛しか感じない
ガンキンとどっちがマシかね。ガンキンも固いやら当て辛いやらおまけに見た目ダサすぎでやってても退屈だわで結構ウンザリなんだが
ガンキン原種はまだ可愛げがあるが亜種はほんと終わってる
銀レウスといい勝負だわ
ガンキンはどっちもガンナーならただの的だが、銀は弓で行ってもなお辛い
村レウス、レックス一式耳栓装備にブレス・コア担いでいったら一瞬で沈んでワロタw
P3rdのレウスは俺は好きだな、トライよりブレスも強化されたし
ホバリング遠距離ブレスが正確に狙ってくるのもいい
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
強くてもウザがられ、弱くてもウザがられ、動きが変わっても…
俺がレウスを守るわ!
|-`).。oO(紅玉出せよクソ鳥が。低空飛行とかやめれカス龍)
ボウガンで行ってみたけど動きがキチガイじみてる近接じゃ行く気にならんな
モンハンの代表的モンスターがバリ糞言われてるお
低空の王者
ストレウス
リオレウスが糞だ何だとプレイヤーが不満ぶちまけるのを担当者はニヤニヤして見てるんだろうな。
レウスにこちらの行動を全て見切られた
突進してくるところに狙いすましてランスのカウンターを当てようとしたら
直前でストップしてバックジャンプ
カウンターが発動した所にブレス
倒れて立ち上がる所に今度は本当に突進
まさかフェイント使ってカウンターにカウンターを合わされるとは思わなかった
対レウスレイア用装備作ったら
ソロ月下の夜会が40〜45針あたりまえな状況から20〜25針になって笑った
やっぱ近接でやる金銀夫妻は他のスキルを捨ててでも耳栓と風圧無効は必須だなぁ
尾が緑ゲではじかれるとは思わなかったが。
>>51
コイツのうざさにニヤニヤする要素なんて皆無。もはや存在意義がない。
でしゃばらなくていいから休め、レウスよ。 倒すだけなら問題ないんだけど。
尻尾切ろうと思うと、めっさめんどくさいんだよなあ。
レウスは今までが雑魚過ぎたからねぇ
飛び上がったら真下で待機。降りてきたら溜め3
突進余裕回避。尻尾振り中腹で縦3
閃光づけで0分針
それに比べたら随分と成長したと思う。銀に至っては頭が白ゲでも弾かれるし
疲労させられれば戦いやすくなるんだろうけど頭狙えなさすぎワロタwww
耳栓ねーと頭の前にいられねーよ
特に希少種なんだアイツは @ハンマー
弓使いには理解できないね
ワールドツアーなくなったうえに攻撃機会増えまくっておいしいです
P2Gのヘタレウスに比べれば随分好戦的になったから好きだな
レウスで一番怖いのは急降下キック
これ食らうと毒+ピヨりで大ピンチ
そこでオススメなのが毒無効+気絶無効
これで急降下キックもへっちゃら
だがめんどくさいからジンオウガ一式でレウスの閃光漬けを作ってる
逆鱗?なんだいそれは美味しいのかい?
滞空ブレス終わってホバーしてるから、足元に潜り込もうとしたらまたブレス
やっと降りてきたと思ったら即離陸
どうしてこう性格が悪くなったんだ…
せめて飛んでるのを叩き落す閃光玉は耐性無しにしてくれ
いやマジでこいつはストレスしか溜まらない
こいつでビギナーは心折れるぞw
モンハンの看板モンスかもしれないが
今回は酷い
特に銀レウスはありえん
ビギナーならあまり道具に拘らないから、ガンナーがいいとか教えられてさくっと担ぐと思う
心折れそうなのは、むしろP2Gで閃光投げるのを仕事にしてた連中なんじゃね
>>66
すぐ戻ってくるようになったのは進歩だなw レウスを八つ裂きのミンチにしてやりたい
火傷も地味にうざい
強いっていうかうざい、ずるい、理不尽
攻撃くらっても「そんなん知らんわ勝手にやってろ」って感じ
今んとここいつにしか3乙とられてないわ
死体切りできなくなったのがつらい
P2Gではこいつを倒した後ひたすら頭切って憂さ晴らししてたけど
今回はそれができないからストレスたまる一方だわ
マジで絶滅しろ糞モンス
死体切りできないのは本当におかしい。
あれでゲージ維持してたのに。
ワールドツアーはうざかったがかなりいいカモだったので2Gのレウスは嫌いじゃなかった
攻撃当たる気がしないし柔らかいし
それに比べてえ今作のは・・・
ハンターに有利な確定行動がほとんどなくなってるじゃねえかこいつ
空中ブレスからホバリングに移行するんじゃねえよクソが2Gのミラかふざけんな
頭のそばにいると咆哮→バックブレスほぼ確定なのもウザい 双剣の俺ディスってんのか
ハンター「よーし、レウスとレイアでもいっちょ揉んでやるか!2g上がりの力見せてやんよ!!!」
北野レウス「ぶち殺すぞコラァ!!!」
天海レイア「何処のガキなんだよお前は!!!」
ハンター「だ、誰か・・・ぽすけて・・・」
ワールドツアーさえ消してくれれば個人的に不満は(あまり)ない
5回ほど連続で飛ばれてとりあえずリタイアしといたわ
ウザい上に防具の見た目もダサくなったから何度もやる気になれん
何度もエリアチェンジの向こうから火を噴いてくるとか
作るやつのセンスが無さすぎ
レイアも強くなったとはいえ、許容範囲。隙も多いし、部位破壊も楽。レイアたんちゅっちゅ
しかしレウス、てめーはだめだ。うるせーし、何度も飛ぶし、隙ないし
うざごみ糞キャラNO1に決定だな
こいつに比べたら黒ディアドボルジョーあぐにゃんなんて可愛いもんだ
トライ仕様から改善されてると聞いたが、改悪されまくりじゃねーか。
原種は弓かライトボウガンで行けばかなり楽になったが、
銀はガンナーで行ってもウザい。
あのフライング爪アタックのホーミング性能糞過ぎるだろ…
せめて毒かピヨリどっちかだけにしとけや
距離かなり離れてないと見てからかわすのかなりきついよな、あれ
ああいうほぼ確実に当たる攻撃設定するなよ
あれ普通のゴロリンだと回避性能無しで避けれるの?
まだ一度も避けれたためしがない
どんなに遠くにいても正確にブレス撃ってくるのに閃光玉はかなり近距離でないと当たらない
コイツの目都合良すぎだろw
>>86
犬の鼻みたいなもんだろ
鼻はきくけどうんこの臭いで気絶したりはしない レウスとはバックの取り合いで巴戦みたいになるから戦ってて面白いけどな・・・
気が抜けないのは疲れるけど
後ろとっても尻尾はダメージとりにくいし
本体攻撃すると怒り→火球バクステでストレスマッハ
ホバリング中は後ろとってもダメージチャンスじゃないし
やっぱこいつ糞モンスだわ
面白いってのは素直に羨ましい
ブナハ一式で行ったらブレス一発でほぼ即死してワロタ
これから銀レウス行って来るけど
なんかヒドそうだな
銀は体長小さめのやつ狙って回避距離つけた弓でしか行かないわ
このゲーム敵の大きさで難易度変わりすぎ
ジンオウ一式+弓をマイ装備登録で使ってるけど名前つける機能があったら間違いなく
「空の王者(笑)」ってつけて保存してるわw
>>97
マイセット名前付けられるぞ。
銀レウス尻尾切りにくいわ、部位破壊しにくいわ
ガンナーで行くと尻尾切れないしでホントストレス・・・ 逆に飛びまくるってことは閃光で落とせるから慣れれば楽なんだが…
まあ時間かかるからめんどくさいには違いないけど
2G
ハンター「レウス逃げすぎワロタw空の王者(笑)」
3rd
レウス「俺が飛んだだけでハンター逃げすぎワロタwハンター(笑)」
レウス「空の王者なのに飛行がチキンでウザいと言われたので手が出せる低空飛行にしてもまだウザいと言われるでござる」
自分が下手で立ち回りがなってないのをモンスターのせいにするとか。
精神年齢低そうな書き込みばっかりだな・・・。
こんな過疎スレに、年末の朝から幼稚な煽りに来るなんて惨めな奴だなぁ
こんな過疎スレに年末の朝から幼稚な釣りにマジレスなんて暇な奴だなぁ
3rdで強くなったんじゃない、2Gが弱すぎただけだ、と素直に納得してる俺ガイル
これが彼の本気です、と思えばすぐ慣れる
ただし希少種、てめーの肉質だけは絶対に許せねぇ
今の人達はレウス相手に耳栓すら付けないの?
プロハンですね^^
そういえば、銀レウスの咆哮が大じゃなくなったんだな
弱体化して、ウザくなくなってるるとこもあるじゃないか
原種レウス→そんなでもない
銀レウス→糞モンスター
が大半なんじゃない?
同じ上位でも、討伐までに2倍くらい時間かかったぞ…
わざわざ溜め3を自分から喰らいに来る旧レウスの何が楽しかったの?
滑空と突進で素っ頓狂な方向にすっ飛んでいくし、旧火山や森と丘の地形の糞さと相まってもう二度とやりたくないわ
なんか今のレウス普段の尻尾が高いせいで尻尾まわしの体勢が辛そうだな
コレは強くなったとかじゃないんだよな、ウザくなったんだ
お前ら武器何でいってる?大剣真下で溜めてても低空移動するし当たらんわ・・
2Gでは塔の神々しいステージで戦ってたのに今作は渓流て
巣で毒爪食らって叩き落とされる
↓
着地する
↓
しっかり着地したはずなのに立ち上がってからピヨる
↓
冨樫(アイルー)が叩き起こしてくれる
↓
回復薬Gに合わせて□連打
↓
すんでのところで死亡
↓
笑いながら電源を落とす
何でリオレウス狩ってたか忘れてた
ユニクロ装備にへきたま必要
↓
オウガの弱点の氷の笛を使おう
↓
アイスエイジ飽きたからベリオの笛を作ろう
↓
ベリオにカウンターオッスオッスするために火属性のランス作ろう
↓
なぜ爆炎袋がでない・・・ ←今ココ
銀はなんでこんなモンスターになったんだろうな・・・
金出してストレス買ったみたいだ
次回作もこれなら買うのやめよう・・・
今すぐオウガ弓を担いで乱獲する作業に入るんだ
正直他の武器で行くのが馬鹿らしくなる
集会所上位を双剣で行ったら全く攻撃できねえ。諦めて大剣でちまちま攻撃でやっと倒せたわ
なにが楽しくてモンスターと追いかけっこしなきゃなんねーのかorz
双剣スレだとレウス5分針とか言ってるから、立ち回りを聞いてきたら?
微妙に尻尾の位置高くなってて大剣で届かない時あってイライラする
ランスなんて普段からほとんど届かないぜ
閃光で落としてもがいてる間に突いてなんとか切ってる…
レイアもそうだけど、ブレス中に尻尾が下がらなくなったから
切るのきつくなったよね、破壊王+スラッシュアックス使えよって開発が言ってる気がする・・・
黒ティガとかやってて楽しいけど
レウス本当につまらないな
時間使って狩ろうと思えない本当に
前からあった隙を減らしてみましたって感じにモーション作られてる感が嫌い
銀レウス考えた奴頭おかしいだろ
ハンターに対する憎悪じみたものを感じる
まあレウスレイアからしたら、ハンターは殺しても足りないくらい憎悪の対象だろうなあ
卵盗み=我が子は殺されるわ、嫁旦那一族郎党、数百頭単位で殺されるわ・・・酷すぎるw
狩りをするハンターもまた、狩られる側なのだな
大剣で銀レウス12回回して防具一式やっと完成、
ちまちま捕獲で25分針(笑)
6時間…
これは仲間いるならそっちを推奨します!
あ…大剣とハンマー強化でまた銀レウスいかないと……
>>139
レウスの憎悪はクックさんに向けられるべき いいから早く紅玉だせやゴルァ!
何回狩りに行かせる気だよ。銀の方が出る確率高いんじゃねーのかよ
残念ながら紅玉は大連続行ったほうが無難。
レア素材=大連続の考えはあながち間違ってない。
レウスの関してのみ
倒しても達成感も何も感じない
ただただ、ウザさによるイライラ感のみ持続する
10体捕獲して尻尾さえでないから今日はもう寝るわ…
希少種結構好きなんだけど
回避装備だったせいかな?ハンマーで翼と腹狙うのは初めてだったから新鮮だった
なんとか倒したけど、何回も逃げられたわ。
報酬は欲しいけど何度も倒す気になれない。
どうやったら短時間で倒せるのだろう。
属性武器でスキルは痛撃か破壊王、心眼、耳栓、風圧無効。これぐらいか?
あとはG樽爆弾2と大樽爆弾2、罠2。これぐらいでいけるんじゃね?
こいつウザいけど
結構体力低いんだな、適当に弓でビシャービシャーやってて20分くらいだった
スキルとかもっと考えれば時間短縮できるって考えたら結構いい体力設定なのではなかろうか
だが、ブレスの威力は許せん
G級かよ、上位ウルク装備が一瞬で消し飛んだわ
瀕死で巣に戻ろうとするレウスをボウガンで撃ち落とした時の快感と言ったら
P3レウス好きだわ
過去作でのレウスの初見の印象って、こんな飛んでる凄いのをどうやって倒すんだ?だったんだが
あまり飛んでる凄みがなくて、むしろチキンと言われる代物だったしょ
P3レウスはまさに、飛んでる凄いのをどうやって倒すんだ?モンスになったと思う
俺としては嬉しいし狩りがいがある
やっぱレウスは大剣に限る
初代ベースもトライベースも
マジで糞レベルの調整だな
攻撃する暇ない癖に閃光玉調整されて全然当たらないし
下手くそなのもあるけどストレスマッハ
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [247→247]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:レックスUキャップ [0]
胴装備:ネブラUメイル [3]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:レックスUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(風圧+5) [0]
装飾品:防音珠【1】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、防風珠【1】×2、防風珠【2】
耐性値:火[10] 水[-18] 氷[1] 雷[-1] 龍[-5] 計[-13]
抜刀術【技】
集中
風圧無効
耳栓
探知
-悪霊の加護
護符次第で悪霊は外せる、装備揃えるのも割と楽
うざい動きが減るわけじゃないが少し気が楽になる
剣士は大剣と太刀以外ストレスマッハ ガンナーはカモれる
剣士「降りてこいよヘタレウス」
銀レウス「飛んだだけでガン逃げ、ブレスで瀕死ワロスwww」
ガンナー「空の王者(笑)」
ハンマーで行くと5分で狩れるな。雑魚だわ。閃光不要
ただし、銀レウス、貴様はありえない。キングオブ糞モンスオブザイヤーに決定だわ
見た目的にレウス大好きだったが、ハメによりウザさが3倍くらいになったなw
銀レウスに関してはニコニコにあったハメ技なんかやる気もしねーし、俺の分身(アイルー)がたまたま拾ってきた上麟くらいしか素材ない。。。
突進くる→避けて回復薬飲んでおこう→急ブレーキバックブレス
悔しいでも感じないビキビキ
>>107>>110
このスレで一番精神年齢が一番低くて幼稚だな^^ミンス並みのブーメラン使いだな負け犬植民地人下等生物チョウセンヒトモドキ大便面ゴミクズバカシナ畜基地害池沼バカサヨ^^
偉そうにしてても偉大なる日本人様に何一つ勝てない世界中から嫌われてる生物の最低辺、バ火病り奇形エラはり糸目平面面不細工万年属国負け犬植民地人下等生物糞バカゴキブリチョウセンヒトモドキ(大爆笑)
大便面ゴミクズバカシナ畜(大爆笑)売国奴国賊非国民基地害池沼バカサヨ(大爆笑)
ねぇねぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
惨め無様m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっwwwwwうぇっwwwwwうぇっwwwwwww 銀の急ブレーキ→バックブレスは今までもあっただろ
上昇した足元で回復飲んでる時に後退しながらの3連ブレスはうざいが・・・
Q.リオレウスは2Gから強くなったの?
A.否、単にウザくなっただけ
2Gなら何度も狩るうちにどのタイミングで攻撃すれば良いか分かるようになり
自分が上手くなったと感じられる達成感があって良かったんだが
今回のは何だ?達成感どころか一向にストレスしか感じないんだが…
レウスにイラっときたら稚雷で下位レウスを狩りに行こう
種飲んで強撃つけて曲射してると飛ぶたびビターンってなって楽しいぞ
>>167
アンチスレの方にあるこのコメ↓に同意する
P2Gレウスには上手くなった達成感とかそれほどなかったなあ
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/30(木) 06:00:46 ID:g2YerpO5
>>620
立ち回りとかではなく、感覚的なオレ個人の感想だが
旧レウスは完全なルーチンワークだったから
『はい、ブレス来ました、好きな箇所に一撃入れに行きましょう』
『はい、飛びました、始点上げるか影の下に行きましょう』
『はい、空中ブレス来ました、降りてきた所を狙いましょう』
『はい、タックルです、横移動でかわして追いかけましょう』
って感じで予測どおりの行動で飽きてたんだけど、トライ仕様のレウスは
『ちょwそこでバックブレス!無理無理w当たるって』
『追撃くる?来た!?よっしゃかわしたー、あぶねぇw ってもう一発かよ!!』
『しまった翼に入れようとして、銀の頭に入れちまった、駄目かぁ〜・・・やっぱねw』
ってな、一喜一憂しながらできるのが楽しいと感じてる あそこまで翼がボロボロになったらせめて飛ぶ頻度減ろよな
翼の耐性上げてもいいからそういう仕様にして欲しいわ
あんなに穴の開いた翼で普段どおり飛ばれるのは違和感あるぞ
>>170
それいいな、飛竜で翼破壊可能な奴は潰れたら頻度低下か、飛ぶとしても上昇の際に
行う羽ばたき回数が2倍になるとか >>170
川が燃えるのも違和感あるわwwww
銀の頭硬すぎうぜえ ノーマルはともかく銀レウスはとりあえず耳栓ないと死ぬな
股下フリーズ→火炎→火だるまで転がってる所を高速轢かれで乙
会心つけたところで無属じゃ部位破壊しにくいし
碧珠でねえから雷武器つくれねえし
作ったところで希少種夫妻くらいにしかつかえねえし
希少種防具もちと微妙だし
うーむ…
>>169
それはルーチン化するほど慣れちまった時の話だろ
俺は2Gから始めて猿になったハンターって事を踏まえての下記
モンハンシリーズやり始めて初レウス当たったときの
どこで一撃入れればいいのこれ?あー無理もう無理って感じから
段々とここはこう立ち回ればイケるって理解できるようになるあの感じ
要するにこちらが相手の行動を予測出来るようになるって事ね
それが2Gにはあった
確かに慣れ過ぎると飽きて来るけどそれは何についても言える事柄だろ?
ただ3rdにはその情緒的なものが無い
予測が立てられないから上手くなったと感じられない
予測が立てられないから何時までも時間がかかってストレス
アンチスレのそのコメは単にMに目覚めましたって言ってるようにしか見えない >>174
>それはルーチン化するほど慣れちまった時の話だろ
わりとすぐ閃光祭りになる気がるけどね・・・
P3レウスが予測が立てられないなんてことはない
よかったらこの動画を見て勉強してくれ
上手い人は、やっぱり上手いよ
【MHP3】リオレウス 片手剣ソロ