◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 48->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1346807864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:17:44.49 ID:TMbX3dIX
なかったのでたててみた

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:19:01.91 ID:TMbX3dIX
任天堂&モノリスソフトアクションRPG「ソーマブリンガー」を語るスレ
高橋哲哉×光田康典のゼノギアスコンビ再び

ジャンル:協力アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(ワイヤレス通信のみ。Wi-fiは未対応)
早期購入特典:プレミアムサウンドトラックCD(作曲:光田康典)

公式サイト
 http://www.nintendo.co.jp/ds/ybsj/

まとめwiki
 http://www5.atwiki.jp/somabri/

熱血レポ&質疑応答(商談会で判明した情報)
 http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/20.html

過去ログ倉庫
 http://soma.omiki.com/index.html

紹介記事
 http://japan.gamespot.com/ds/news/story/0,3800075348,20365037,00.htm
 http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7159
 http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8188
 http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=241702

リンク切れ
 公式ムービー
 http://touch-ds.jp/mfs/st86/index.html
 クリエーターズボイス (高橋×光田対談)
 http://touch-ds.jp/crv/vol9/001.html

前スレ
【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1299507273/

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:19:33.21 ID:TMbX3dIX
キャラスレ
ソーマブリンガーのカデンツァは友情カコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1206961278/
ソーマブリンガーのフォルテはパンツ一丁カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204271715/
ソーマブリンガーのミラーズはツンデレカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1203667899/
ソーマブリンガーのイデアはハダカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204382351/
ソーマブリンガーのオルフェウスは半裸カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1207436746/
ソーマブリンガーのアインザッツは綺麗なセフィロスカコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204729666/

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:20:04.02 ID:TMbX3dIX
よくある質問と回答
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/16.html

Q、イベントを毎回見るのが面倒
A、メニュー→セーブ/設定→オプション→イベントスキップをON

Q、視点遠い/近すぎ
A、セレクトボタン

Q、最初に選ぶ武器で今後大きく変わってくるの?
A、クラス選択は重要(再変更不可)だが、初期武器は随時変更可能なので悩む必要はない

Q、仲間のクラス/装備/アビリティは変更できないの?
A、個別設定はできない。武器とアビリティは作戦/フォーム変更で変更可能

Q、敵を全て殲滅したらもう沸かないの?
A、章クリアして入り直すか、いったんセーブしてタイトルへ、若しくはソフトリセットで復活 (一部例外有り)

Q、アビリティの振り分けミスが怖くて振れない
A、アビリティポイントの再割り振りは可能なので、気になるアビリティはどんどん試して問題なし

Q、キャラクターポイントの振り分けミスが怖くて振れない
A、アビリティポイントと違って再振り分けはできないので、ミス振りした場合はセーブせずにリセット
  おすすめ振り分けはシルトクレーテ内のライブラリ参照のこと

Q、マルチが出来ないんだけど・・・
A、一番最初のチュートリアルが終わってセーブした後から可能

Q、仲間が強すぎて自分が攻撃できない
A、Actが進行するにつれて徐々にキャラクターが頭角を現してくる
  Act2でNPCと同じかそれ以上、Act3以降はNPCの残り体力に気を遣うほど強くなる

Q、マルチとシングルの違いって?
A、敵防御力&数が大幅に上がる、宝箱の出現率UP、NPCがお供につかない

Q、オーブ作成のレシピが欲しいんだけど
A、合成で出来るオーブは全てランダムなので地道に作るしかない
  神霊のオーブのみクリア後のEXダンジョンで高確率で手に入る

Q、クリア後の特典って…
A、某キャラ解禁、キャラ色変更(10種)、EXシナリオ(自動生成ダンジョン)3つ、上位難易度出現
  難易度変更した場合も前周で育てたキャラ/クラス&装備は引き継ぎ

Q、クリアしたデータで二週目をプレイする時にクラスを変える事は可能?
A、不可能、もう一度新しいデータで始めるしかない

Q、移動が遅い
A、ソーマゲートを活用/移動速度UPがついた装備にすると世界が変わる
  アイテムのソーマゲートは一往復だけ拠点と設置地点を行き来できる、安いし便利

Q、移動速度/攻撃速度/耐性の限界は?
A、移動速度=180%・攻撃速度=170%・耐性=+80%(全職共通)

Q、オーブの分離に失敗するとどうなるの?
A、外れないだけ、既に付いているオーブに影響はない

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:20:37.42 ID:TMbX3dIX
Q、コンボってあるの?
A、カンプスのみ特定のアビリティを順番に使うとコンボ効果が発生する

Q、なんかカンプス弱くない?
A、暗殺Rank1の各技能を上げる、腕力振る、コンボ1→2→3と叩き込め/紙装甲は仕様

Q、敵弱くない?/仲間が強すぎる気が/アクション苦手なんだけど
A、お供二人…イージー、お供一人…ノーマル、ソロ…ハードと思えばおk
  外したい時はマーテルのとこで 部隊編成→メンバー変更→Yボタン

Q、なんか強い敵でてきた
A、難易度に関わらず自分が途中で死亡しても与えたダメージはリセットされないので
  挑戦し続ければそのうち倒せる。それでも倒せないならその敵に合わせた耐性を強化するべし
  レグネド・セーバーソウル=土耐性強化 クィーン・アーシア=水耐性強化
  ヴォルジャガ・ブラッドムーン=炎+土耐性強化 キング・ウォジェック=炎+風耐性強化

Q、SPがすぐに尽きる
A、回復アイテム/メディテイション持ちのグラナーダをPTに入れる/SP吸収能力がある装備に換える

Q、自キャラ用装備がでない…orz
A、オーブ合成で財宝発見確立を上げる/オプションに財宝発見UPのある装備をつける/友達とトレード

Q、いらない装備売ってたらお金貯まりまくりなんだけど
A、合成でレアオーブ作成に使う/使用中のオーブは店売りの分離オーブで外せる

Q、サブクエストってやっておくべき?
A、行けるとこ増えたり、ご褒美もらえたりするから、やって損はない

Q、何の攻撃も食らってないのに耐性にマイナス付いた
A、難易度を上げるたびに耐性は30%下がる

Q、クリア後に行けるはずのExダンジョンに行けない
A、クリアした難易度でしかExダンジョンには行けない

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:21:37.27 ID:TMbX3dIX
 アレー        ヽ 丶  \
   ティア    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ         (オルフェウス)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (アドニス)
   /          \     \/|                (イデア)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        ビジター
 ̄  | う  俺 イ| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | お の デ|         ノ  リングタワー .  ゝ          / /
   | ぉ 気 ア|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ぉ 持 へ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ぉ ち の|               │                V
――| ぉ  |   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ぉ  |   ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ファルズフ
    ぉ
    |                            _   ┌┬┐        | | |
    |            ⌒) ノ―┬  ┴┴   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    !!             ̄)  ┌┼  日 | |  i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄ '.┘ ノ   V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
    /\___/\
  / ⌒   ⌒  ::\
  | (●), 、 (●)、 :| +  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::| < よくネたあああ。
  |   ト‐=‐ァ'   :|   +\_____
  |   |,r- r- |   .:::| +
  \  `ニニ´  .:/
  /`ー‐--‐‐一''´\

ザインの砂浜を駆け抜けると青春してるなと思う。

   人三        λ...λ...




    ||
人三 λλ シュイン/


|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  カニナックル スルナラ
|   イマノウチ...

カニッカニッカニッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ

カニッカニッカニッカニッカニッ
 (V) ∧∧(V)
   ヽ(  )ノ
    / /
 .....ノ ̄ゝ

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:22:21.21 ID:TMbX3dIX
テンプレおしまい

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:59:54.34 ID:m3xc7hU5
続編まだ?

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:22:14.75 ID:TMbX3dIX
こういうハクスラをもっと増やすべきだと思うYo

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 19:38:25.06 ID:qyaNBaJZ
最近また始めたからスレ復活が嬉しい

しかし前までやってたとこから全く進まない ナイトメアカノンめ・・・

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:10:13.31 ID:eV9ft0Rx
>>1
首を長くして半分忘れかけて次スレ待ってたぜ

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 09:40:22.43 ID:jNMZsE5b
ルーンファクトリー4やっててこのゲーム思い出したわ


13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:36:48.33 ID:ZefTMraY
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。 変態に2度攫われるw
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)暴力をふるう豚 キモイ大阪弁で喋る。 敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。 トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太)スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太)あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太)クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太)モブ不良 ホームレスを狩っていた時に化物に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。 キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない。 性格が非常に悪いガキ。

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:37:45.16 ID:ZefTMraY
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)クソガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人 ゴリラみたいな奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ あだ名はブブタ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹! 歴史上の人物らしい
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1 決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)イケメン秀才だがその実態はレイプ犯 睡眠薬で女を眠らせ地下につれて行きレイプ 最後は殴られ死亡
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友のチンピラDQN だがその正体は醜悪な蛆虫の怪物。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。 ヤクザにすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモガキ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺されたw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマ 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:38:22.67 ID:ZefTMraY
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)女子寮から水着を盗んでからイジメられるようになったデブ 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。 ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧。 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く。
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。 女子のパンツを盗むなど犯罪も行う
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)殺人犯 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定 女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である 怖い人を見ると脱糞w
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人 キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)あだ名はゾノ チンピラのような見た目 あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男 幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者 池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ〜

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:39:06.31 ID:ZefTMraY
極道めし(健太)題名どおり極道 暴力事件で逮捕 その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格 口にするのもおぞましいイジメをおこなう 最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり。 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)鉄道オタク 肥満 太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。 女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳のクソガキ 5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う 将来はヤクザか? 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。 ウンチを撒き散らして親をこまらせる。 最後は耐えきれなくなった親に心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得たw おめでとうデブ太君w
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)デブガキ 喰うことだけは人一倍真剣 それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける 恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王 キングオブ池沼 作者曰く伝説の障害児 池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ 最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態DQN
先生のお時間(末武健太)いつもニヤニヤしてるバカ 嫌いなものは勉強 クラスで1番成績が低い
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ 途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者 その写真で人を脅して金を奪う もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす 現在はレイパー化している
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態 パンツを盗むところを見られて補導
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生 最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。 さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親  ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)イジメられてたデブ ボクシングの試合を見て恐怖で失禁 その後万引きするがバレる。 あだ名は豚 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者 キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀〜といいながら掘るデブゲイ 顔が猿に似てる
黄昏の空(大滝健太)女性を9人監禁してレイプした殺人鬼 逮捕され死刑が言い渡された。最期のセリフは、嫌だ死にたくないイイィィ助けてエエェェ

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:39:52.01 ID:ZefTMraY
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない たまにウンコを漏らすwブブブブ〜
きゃんきゃんバニーエクストラ(落合健太)レイプマンのあだ名をもつ犯罪者。寝ていた幼女をレイプしてしまった。
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん
見つめていたい(健太)デブの変態。 7歳にして姉をレイプした最強の犯罪者
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。 自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
遺作(小暮健太)高校生なのに酒を飲んだりタバコを吸ったりするDQN。 盗聴器などを使う変態
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)主人公達にやけに可愛がられるクソガキ。最後は死亡w 
はじめの一歩(小橋健太)セコイ手を使う卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変人。自らも太ってしまった。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
ゼウスの種(ケンタウロス)不気味な馬の怪物。クソ漫画にふさわしいクソキャラ。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。後にレイパーと化す。
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
超人学園(健太)最悪の犯罪者。 年老いた母親に殴る蹴るの暴力を加える最強のクズ! もちろん最後は裁きを受けて逮捕された。
喧嘩商売(斉藤健太)麻薬をキメているジャンキー。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子い泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
双子丼!(田中健太)親の再婚で、同級生の双子姉妹と義理の兄妹になってしまい淫らことを繰り返す変態。
たった二人で世界を裏切る。犬のような彼(健太)題名通り犬w首輪をつけられて奴隷にされるw
裁判長!(健太)強盗殺人犯。金欲しさに善人に手をかけたゴミクズ。裁判にかけられ懲役20年を言い渡された。
GJ中等部(健太)人の言うことを聞かないクソガキ。暴力を震うクズガキ。不人気キャラナンバー1.
GJ中等部(健太)↑の飼っている太ったカエル。特に語ることはない。
HEY! BAD BOY (健太)こいつも人の言うことを聞かないクソガキ。万引きなどをするクズDQN
きみにキスしたい!!(健太)ホモ漫画のホモキャラw兄とSEXしますw
ラブ・ホテルウーマン(仁郷健太)ラブホを営業するヤクザ!レイプ事件を起して逮捕w
犬も歩けばフォーリンラブ(ケンタ)犬を擬人化してしまった珍漫画w何とケンタは警察犬らしいw
ためらいの電マ(健太)変態小説の変態キャラ。電マを使って同僚をレイプする鬼畜系犯罪者。最後は母にも手をかけた史上最悪の変質者。
ちびまるこちゃん(長谷川健太)サッカーしか取り柄のない餓鬼。実在する人物をモデルにしたらしい。
それでも運命にイエスという。(白坂健太)エイズの女とSEXしてエイズになったチンピラ。そのことを恨み女の母親を殺害してしまう。最後は屋上から飛んで死亡。
常夏バンク (千葉健太)イジメを受けて現実逃避癖を持ってしまった負け組。全てを諦めて引きこもりに・・・
「神様」にすがった女が生き地獄で見た(大久保健太)レイプして孕ませたあげく女をポイ捨てする最悪のクズ!最後は女に刺されて死亡。
夜を往く者たち (神谷健太)本作の犯人。インターネットと現実を区別できなくなり殺人を犯す。
おジャ魔女ドレミ(飯塚けんた)まつ毛が異常に長いことしかとりえのないモブガキ。主人公たちをよく馬鹿にしている。
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。眼球を抉られて殺害された。

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:58:50.29 ID:N4fZ711V
DSのハクスラといえばコレだった

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:46:36.02 ID:b/N6BqlU
残す難易度はマスターのみなんだが
装備品はマスターで全種類出てくる?
ノーマル、エキスパートでしか出ない装備品もあるのかな?


20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 19:13:25.78 ID:w9pJbGNm
片手剣バトラスだが、腕力極振り残り体力でいいのかな
器用にも振っといた方がいいんだろうか

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:00:45.99 ID:2+YLPHg7
>>20
もう何十周もしてるが、4ステに満遍なく降った方が高難度で楽しめる。
確か1ステ90前後までしか行かないが。
俺ツエー!!したいなら腕力体力だけでおk
バトラス器用極振りりしても誤差の範囲内だから気にしなくて良いよ。

やる気があれば生命の雫とソーマの雫でHPSPをCP振らずにMAXにもできる。
オススメはしないけどw


22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:24:15.12 ID:CqIYjqyn
>>21
何十周とかすげえ・・・自分はまだ2キャラ目だよw
初回はガンナスでチマチマプレイでいやになったから、腕力極振りごり押しプレイしてくる!
ありがとうございます。

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 22:56:12.98 ID:N6ovU2TU
新人さんがいるなんて嬉しいな
ダークスで体力極振りしたけど、ほとんど振ってないバトラスの方がブレイクされにくいんだよなぁ

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:18:21.24 ID:9s2XwYsL
立ってたのか
続編まだー?

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:29:43.48 ID:hX2PbBBd
壁の向こう側まだー?

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:50:15.35 ID:njk8T0AN
大分前に買ってちょろっと進めて積んでたのをまた気まぐれに始めてみたんだが、面白いね
剣振るだけの簡単なアクションバトルだけどぬる過ぎじゃないし、サクサク進むのが心地良い
PSOとかみたいにターゲット捉えてとかいうのはせわし過ぎて乱戦の時とかもうおじさんの俺には無理

話はゼノギアス風味のグランディアって感じで味があるし、イベントをビュワーで見返せるのが有り難い
なんでこれが480円とかで売られてるのか分からんねASHよりは100倍面白いのに

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:34:27.49 ID:I74awuB8
DSで面白いRPG探してて最近こちらを買って始めた新参者です
銃キャラプレイできるという事でカデンツァでガンナスにしたんですが
遠距離攻撃できるのは気持ちいい反面
攻撃力低い、死にやすいで、お供がいてもエキサイティングしてます
ぶっちゃけ初回プレイでガンナスはだめでしたかね?
剣だと普通だし、と銃にしたわけですが
敵の落とす武器に銃がほとんど出ない……
結構進めたので最後まで頑張りますけど

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:25:01.14 ID:zNmIYJGc
バトラスが一番楽だけどどの職業でもクリアできるから安心しな!

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 08:28:32.44 ID:DApcqKwG
一応エンディング迎えたんだが、解放されたEXダンジョンってお話的にはどれからやれば良い?

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 09:05:30.90 ID:1/bpgnXG
また懐かしいのを…
モノリス新作まだー

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 13:00:38.95 ID:Y+4WT0yr
敵の攻撃範囲と超誘導の問題さえなければ最高だったのに

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 19:45:29.24 ID:veMOID5I
EX同士は話繋がってないからどれからやってもいいよ
難易度的に上からやるのが良いんじゃないかな

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 20:17:51.00 ID:DApcqKwG
>>32
サンクス
いや、なんか一番上のがイデアがエンディング後から逆行してて、もろ後日談って感じで、
他が本編の外伝って感じだからこのゲームのプレイを終えるにあたって一番上が話的にフィナーレになってるっぽくて
後回しにしようかと思ったんだが

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 22:36:32.07 ID:Hc8F6nRG
バイオ6くそだったからレジのワゴンにあるこれ買ってみたけど、面白いなw
コンボって両手武器しかないの?片手と二刀全然爽快感ないんだけど・・・・・
今act3で攻撃速度120移動速度130ほど。上がれば出来るのけ?

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 10:03:13.71 ID:5sM3gIVi
何度も何度も気になっては見送ってたが、ゼノブレイドの前身っというのを聞いて買ってみた。(ゼノブレイドはやったことないけど)
感じ的には聖剣伝説ぽいね。セーブデータが8つもあったのは驚いた。

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 21:31:05.46 ID:tOJdVjLj
最近初めてプレイし始めて昔ログ読んでたけど
タイトルをどう略すかで、ずっと意見分かれてる流れに笑ったw
今はソマブリに落ち着いた?けど
昔は「マブリ」「ソーブリ」「ソーガ」「ソリンガー」「ソマンガー」とか
なんでもありだったんだなw

>>35
同じDSでも聖剣伝説出てるけど、DSの聖剣より聖剣っぽいというねぇ
音楽も神秘的で、光田さんは聖剣の曲も作ってるんだよね

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 01:14:21.11 ID:gLjgRFN+
携帯の聖剣って低予算すぎるんだよ
看板頼りの商法でくさr・・・
ソーマブリンガーはしっかり作ってある
ボリュームを比べちゃうとなぁ
これで言うところのact.2チョイしか無いんじゃ・・・山場がないというか物足りなすぎる

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 01:25:33.61 ID:Ce7asU/7
DSの聖剣やったことないけどそんなに短いのか…
HOMはRTS?とかいうゲームシステムでアクションじゃないし
聖剣の名前借りずソマブリみたいに新規タイトルで出してればいいものを…
値崩れしてるから音楽サントラにゲームも付いてくるつもりで買うのもありだけど
これが、残念なゲームに限って音楽が良いというジレンマかぁ

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 18:13:44.69 ID:gvSq6MMc
このゲーム何でバトラスこんなに硬い、強い、崩しやすいの?
カンプスのペラッペラ具合が泣けてくるwww
オートアビリティの差ってよりも同じ体力で同じ敵相手にしてもブレイクのされやすさが違いすぎる・・・

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 21:45:43.16 ID:JiUuLklz
ガンナスプレイは近づいて、撃って、下がって
のヒットアンドウェイ戦法で若干退屈ナリ

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 22:02:13.39 ID:w7rFJKuq
>>39
カンプスには回避とブロッキングが有る。
デバフ付加で悪魔系エピックの高速斬撃もノーダメ余裕

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:45:17.76 ID:dtEfLfSw
今更ながら>>1

>>39
多分初心者救済じゃね?取り敢えずはボタン連打俺TUEEeeeeあれば暫くは的な考えで
それとカンプスでゴリ押ししちゃあいけないわw何の為の回避ブロッキングがあると

お供は副隊長鉄板マジ止めろwつうか主人公弱過ぎだろww

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 14:45:53.12 ID:e4ugXHFD
DIABLOとかハック&スラッシュ好きでそういうゲーム探してたけど、これまさにDIABLO系統だな
クリアごとに難易度3段階上がるとか、難易度上がるごとに耐性が下がるとかもまんまDIABLO意識してる感じ
楽しんでやってるわ

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 20:11:35.68 ID:s03RNNQC
あー一気にEXまで遂に終わったー
なんかイデアの事考えると妙に切ねー気分になるわw
まあプロローグのヴェルクの約束云々からして予想はしていた別れではあったけどさ
それでもEXを全部やり終えたらプロローグの続きとかあって、
絶壁の頂上でイデアと再開とかひっくり返してくるかと一分の期待してたんだけどなー

まあ途中からないなとは思ってたけど
うんまあ駆け抜けるようにプレイできて面白かったよ

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 21:13:28.75 ID:myykxXAE
DS赤ランプに気づかず1時間ぐらいEXダンジョン潜ったデータ消えたorz
レベル2つあがったのに…まぁこれは取り戻せるさ
欲しかった移動速度+30の装備出たのは戻るとは限らない…
ぬわあああああああああああああああああああああああああああああ
アポクリファアーああああああああああああああああああああああああああああああああ

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 00:10:27.80 ID:MEUlV1gL
職によって装備できない物もあるし
共有倉庫欲しいところだな

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 03:13:09.87 ID:ky2zMuf2
デフォで回避とガードはあった方が良かった

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 08:43:58.12 ID:dnJyOvh8
ステータス画面でセレクト押すとアビリティセット1〜3を変更できるけど、
ステータス画面→アビリティセット2→アビリティセット3→アビリティセット1→ステータス画面→…
ってなってて何かアビリティセット2から始まる(セットする画面でも基本2になってる)んだけど、これって仕様?
なんかバグってる?1から順番にトグルしないのが気持ち悪い

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 09:06:16.82 ID:dnJyOvh8

一回全部登録解除して1から順番に登録しなおしたら1→2→3の順番の直った

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 14:43:58.66 ID:x7tdJDPY
まだノーマル一周目だけどCP無振り縛りしてたら4章できつくなってきた
バトラスだから力押ししかできねぇ

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 15:21:43.27 ID:OGlG3VU/
防具次第でどうにでもなる

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 18:08:35.77 ID:kWmyJRtq
ノーマルクリアして難易度マスター解禁したんですが
マスターで2週目はどういう違いがありますか?
敵強化と属性補正は分かってて
その代わりのメリットが知りたいんですがWIKIにも見当たらなかったので

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 18:27:15.57 ID:h2S6Nqg2
>>52
難易度上げると宝箱のグレードが上がりやすい、イデアが使える

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 18:38:26.84 ID:kWmyJRtq
>>53
宝箱の質が良くなる・・・やる気が起きました
イデア使えるのは新規データの場合ですよね?
ともかく2週目進めてみます。ありがとうございました

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 23:09:32.17 ID:SERqJleO
ソーマスとかダークスとかガードや回避なくて苛々する

けど楽しい、けど苛々

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 07:28:29.61 ID:3XLtBm7/
スレたってよかったという人多いけど
前スレ落ちてから半年間誰もたてないのか
何かあったのか、とか思ってたぞ


バトラスで脳死プレイして集めた装備を
友人経由して新キャラにもっていくのがジャスティス

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:21:08.62 ID:HIhRaCTr
装備交換いいなー
別クラスでやり直したいけど、またヘボ装備からか、と思うとやる気起きない
ロム内の8データ同士で装備交換できれば……!
ヌルゲーになるが、この戦闘システムで俺つええもやりたい

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 23:29:01.98 ID:1YznjRzV
>>57
つDSとソフトの購入

俺は3DS買ったついでにソフトも買ったら捗ったわ

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 23:42:56.82 ID:u5jycD+y
某ゲームみたいに倉庫が全キャラ共有で出入できるなら便利なんだけどね
もし次回作があるなら倉庫共有化して欲しいな

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 23:50:03.17 ID:HIhRaCTr
>>58
なるほど!3DSに買い換えて古いDSとソフトもう一個買えば…!
3DSLLの大画面でやるのも、オツで良さそうだね

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:11:53.88 ID:LwSGKPFR
>>59
某ゲームって何?
ファンタシースター0?

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:55:38.79 ID:GR59C9yM
ロードオブザリング 二つの塔/王の帰還
全キャラ装備品共有できても空きが8個しかないのが痛い

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 01:22:25.14 ID:8uCDIPR4
ファンタシースターZEROは共有倉庫あったな
キャラ別倉庫各100枠と共有倉庫100枠

ファンタシースターポータブル2で共有倉庫あればキャラ別倉庫いらなくね?ってなって
各キャラ手持ち以外は共有倉庫1000枠になってた筈

良い装備揃えたら新キャラ始めるのは楽だった
アイテム持ち越しが嫌なら既にある物を使わなきゃ済む話だし

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:52:47.72 ID:4f+5LNXi
ヴェルト・バトラスでCP無振りで一回目クリアした
次は他のキャラで違う色選んでやろうと思ったら色変更できない
調べたら、クリアしたキャラだけ次週で色変えられるってことか
他のキャラで違う色選択して初回プレイ始めようと思って他のキャラ使わなかったのに、
これなら複数キャラ同時育成しても良かったな・・・

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:21:21.44 ID:rRIvLg87
通信なら1週目から色変えられる

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 00:17:19.98 ID:IzWFsAtV
act4のマルカート中ボスで2体倒してはワープ繰り返してレアドロップ集めたったった
それだけに1日潰した事に後悔・・・だうーん

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 02:36:53.05 ID:ELSt3N82
大丈夫、余裕でやるw

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:00:24.76 ID:/GIGIFnq
あ、これ一回クリアした難易度はもう一度最初からってのはできないんだな
何度も繰り返せばクエスト報酬のHP+100アイテムとかSP+50とか無限に手に入るかと思ってた
実際は難易度3段階分で3つまで手に入るってことか

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:11:50.17 ID:UE18Gp/C
周回できないのは残念、CPも取り返し付かないしね
器用CP100まで上げたけど100でカンストじゃないのかい!?
頑張ってつぎ込んだのに、これなら魔力・体力にも上げるんだったぜ…
お陰でブレイクされたら瞬殺率高の紙装甲の完成です、本当にあ(

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:56:00.82 ID:UE18Gp/C
赤レアドロップが初めて被った、ソーマコレクターってやつ
こういうのは1個持ってたら出ないと思ってた。連レス御免

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:27:46.18 ID:egrZuY31
ソーマコレクターって
EX限定の経験値+付きの良防具じゃないか

欲しくて何度か篭ったけど、結局出なくて諦めて次の難易度行ったっけ。

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 17:59:20.21 ID:/GIGIFnq
セーブデータ8個あるしキャラ8人いるから全キャラ作るつもり
でも職は6つだから、二人は職が被る
とりあえずデフォで一人のヴェルト→バトラス、ジャディス→ダークス、カデンツァ→ガンナス、グラナーダ→コーアスは確定
アインザッツとミラーズは職は被るけど武器は違うし、男と女でモーションやバグの有無が微妙に違うからどっちもカンプスでOK

フォルテとイデアがどっちもソーマスで女だからモーションも同じ、武器も得意武器は杖一種類なので被る
スキルで分けられるけどスキルはいつでも振り直し可能だし、育成方針も魔力極しかないんでやっぱり被るからフォルテ一人でOK
イデアは一人だけクリア後じゃないと解禁されない特殊キャラだから、イデアは他の職にしようと思う

でも何にしようか悩む
・カデンツァは銃のイメージ強いからイデアをガンナスにして弓
・バトラス、カンプスは筋力、ガンナスは器用、ソーマスは魔力、と育成方針が決まってるけど、
コーアスは筋力で物理タイプ、魔力で魔法タイプと育成に差を作れるし、アビリティと違ってCPは振り直しできないので、
グラナーダをコーアス筋力タイプ、イデアをコーアス魔力タイプというのもいい気がしてきた
イデアの魔力の高さ的に相性いいし、強力な古代魔法使えるのもキャライメージに合う

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 18:36:09.01 ID:a1MyL6ko
魔コーアスの装備は最終的に片手武器+盾に落ち着くから
どちらかといえば男向けだと思う

詳しくはwikiの「その他」にある「魔法発動後の硬直時間」を参照
実際使えば分かるけど硬直時間の短さはコーアスにとってかなり重要になる

イメージ的にアレだけど個人的にはバトラスにするかな
竜巻2連斬りの超火力は女キャラの特権

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 18:56:52.35 ID:/GIGIFnq
>>73
なるほど、情報サンクス
女キャラの二刀と格闘のバグで威力高いのは知ってたし、格闘女はミラーズがいるしカンプス二人も居るから、
イデアをバトラスで二刀ってのもちょっと考えてた

魔力タイプのコーアスは男の方が有利ってことは、コーアスのグラナーダはやっぱり筋力タイプで行くのがいいみたいね
でも魔力タイプのコーアスも作りたいんだけど、そうなるとアインザッツを魔力コーアスにしようかな

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:22:08.32 ID:egrZuY31
魔コーアスはイデアにしてるかな。ヴェルトがベストかもしらんけど
イデアは弓持たせても片手剣持たせても、イメージぴったりで似合う似合う

隊長は見た目が暗黒っぽいからダークス。
グラ姉は見た目も中身も暗黒っぽいからダークス。

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:26:28.53 ID:/GIGIFnq
魔法の硬直見たら弓は女が、銃は男のほうが微妙な差だけど硬直短くて有利だから、
銃はカデンツァ、弓はイデアにしたら能力的にもイメージ的にもいいね
二刀バトラスと、不利でも魔コーアスにしたい気持ちもあるし、
セーブ8個もあって多いと思ったけどもっと欲しいぜ

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:53:54.95 ID:ZKUytdl8
つ もう一本

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 23:13:21.18 ID:ognsVyrY
うちのイデアちゃんは魔ダークスだよ!

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 04:35:11.20 ID:aC/iC6YH
自分の体型に合わない武器で一生懸命振りまくるイデアちゃん

あると思います

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 10:39:37.29 ID:aC/iC6YH
× 体型
○ 体格

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 14:59:59.17 ID:ymt6feYk
光魔法技術について
コーアスには武器マスタリーが無いが、光魔法技術を上げると光魔法の威力だけでなく、武器防具に付いた光攻撃付加効果も強化される。
これを利用し、光攻撃付与武具(+神聖オーブ)で装備を固めれば、攻撃力を大幅に強化する事ができる。
※片手剣/盾でも有効だが、アビリティの攻撃倍率の関係から槍の方がより大きな恩恵が得られると言える。


↑Wikiにこう書いてあるけど、武器の攻撃力はアビリティの倍率で増大するけど、
武器防具に付く攻撃付加効果って最終ダメージに単純に加算されるだけ(複数回ヒットの場合は×回数分増加)だから、
アビリティの倍率の高さ無関係で、むしろアビリティ倍率は低いけど回数が多いって方が効果的に働くから間違ってるね


アビリティ倍率高くて一発300ダメージの技とそれより倍率低くて一発150ダメージだけど二回攻撃の技があったとして、
どちらも発動から終わりまでの時間は同等とする
このままなら一発300ダメージと150×2=300ダメージで両者の技はダメージ同等
属性攻撃で+100ダメージされる場合、倍率は無関係に最終ダメージに+100だから400ダメ一発と250ダメ×2=500ダメになる

または倍率高いけど発動から終わりまでがやや長い技、倍率低いけど発動から終わりまでが短い技があって、
どちらも一発ヒットだけど秒間ダメージは同じくらいの場合も、倍率関係なく同じ数値分攻撃付加効果ダメージが上がるなら、
倍率は低いけど発動から終わりまでが速いほうが秒間ダメージは上がることになる

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 20:22:47.94 ID:i1mZu4Hr
攻撃倍率じゃなくて、攻撃回数の間違いやね。

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:43:19.73 ID:tn6iS2mp
SEEDは切れた表現っていうか「火事場の馬鹿力」を大げさに演出してるだけと監督が発言してる

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 17:55:49.39 ID:khq2BKnA
いまさらなんだがソーマスやってて任意の位置に攻撃する魔法が
まったく任意にならなくて術者の位置で発生するんだがどうしたら
遠くの敵を狙えるようになるのだろうか?


85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 22:08:44.66 ID:JWEbHoQf
オプションで自分の足元に魔法陣が出るか少し離れた前の方に出るかを変更できるよ
あとボタン押しっぱなしで魔法陣の位置を移動もできる

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 08:42:47.69 ID:PB0BKLKg
>>85
ありがとう!


87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 23:32:11.04 ID:3RUqa0tF
ラバン「いい薬です」

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 07:05:04.95 ID:XwG6cv7F
太田胃散乙

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 14:42:35.76 ID:kZBx5Y2n
先着特典のプレミアムサウンドトラック購入ーと。
聴いてたら癖になる「シルトクレーテ」と、第一話のフィールドBGM「緑の風」が入ってて個人的に満足。

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 18:54:49.17 ID:SurggKS6
ブレイク値まとめみたいな表どっかにないかな?
これブレイク値ステータスに表示あっても良かった

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 21:13:51.70 ID:G+OD2Zw5
ガチソーマスなんですけど詠唱中にこっち狙わないでください
死んでしまいます

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 23:51:13.65 ID:agks2alh
そんなあなたに銃。

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 19:46:36.43 ID:IrMkm9Br
こんなスレまだ残ってたのか・・・
懐かしいなぁ、ソーマブリンガー・・・
と思ったらまだ最近のだった

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 14:36:21.24 ID:uP+sluBV
ふとパッケージを見てみると、イデアさんがどや顔でカメラ目線してたw

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 21:34:19.03 ID:XobK2kba
パッケージキラキラしてていいよね

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 11:19:17.23 ID:iqSMZGBD
しかし二周目イデアちゃんで始めてイデアちゃん見付けるまでがシュール過ぎる

Pイデア「!…あなたは…わたし?…わたしは…一体…誰なの?」
みたいな

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:01:05.48 ID:d0RimAGp
イベント飛ばしてたから忘れてた

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 22:25:49.88 ID:qwLor3Pp
そういえば2週目のプロローグ(イデアに出会うまで)って
プレイヤーがイデアだと仲間ついてこなくなる?
初回は仲間と一緒に行動してたと思うんだけどさすがに記憶が定かじゃない・・

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 08:53:20.72 ID:NFtfAsLN
2週目はチーム編成組んでるから最初からマートルに預けないかぎりいるんじゃない?
イデアの初回はチーム編成開放するまで一人だった。

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:40:57.12 ID:wfKEMJQF
次回作があるなら是非3D視点、ガード共通&緊急回避は全キャラありにしてほしいわ

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 00:24:16.36 ID:x7okJsPi
倉庫2倍、アイテム図鑑、wifi通信協力プレイが追加されて
敵の攻撃を完全追尾じゃ無くしてくれたら
他はそのままでもあと5年は遊べる気がするわ

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:20:53.77 ID:+xE3S0pJ
エミュだと全キャラ共有倉庫が1440個分もあるんだよな

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 19:05:44.79 ID:2feaZysf
久々にやるとハマるな
カンプスクリアした後バトラスでやってみたら泣きたくなった

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 15:43:01.49 ID:eI7LyT7A
ソーマスで
狭いマップ
大型バリア持ち
魔法探知としか思えない察知力
これをやられると泣ける

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 12:10:48.41 ID:mziSZGrY
ソーマスフォルテちゃんでやってるんだけど
キング・ウォジェックさんを一度も墓を見ずに倒せたことがありません
筋肉と二刀流を生贄に捧げてるのに何でこっちに来るんですか
やめて下さい死んでしまいます

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:50:44.28 ID:Mlgx1fcB
キングさん「パンツみーして♪」

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:21:43.97 ID:ArjboByZ
一人プレイばっかぇ・・・

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:11:44.14 ID:d8KEQ+Qx
これマルチプレイしないと手に入らないとかマルチプレイ限定的な要素ってあるの?
クロストレジャー酷かったからこっちに乗り換えたいんだけど

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:23:52.99 ID:tmLaMxLS
マルチ限定アイテムは無いよ
マルチは一緒に冒険したり持ってるアイテム交換しあったり

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:20:28.03 ID:d8KEQ+Qx
まじでええ後はテンプレにあるようなドロップよくなるとかその程度なのね
これはおもろそうだわぽちってくるありがとう

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:26:59.52 ID:tHbJzLtu
ストーリー見直して思ったけど
アンゲルスにしろオルフェウスにしろ安全装置が暴走したり機能不全になったらダメじゃん。
クレモナ人レベル低すぎ。

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:10:47.67 ID:JD7HUxPI
せやな

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:40:43.38 ID:AN9+YMNR
許してクレモナ

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 20:10:16.25 ID:kVpxbcq0
2週目同じセーブデータで別キャラ選べると思って
使わないクラスの装備倉庫にとっておいたけど
そんな事なくてガッカリした記憶がある
あの倉庫カツカツプレイは何だったのかと

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 11:15:29.76 ID:sMGjhlzx
倉庫共用だったら独りでもハッスル出来たんだが…
まあ誰かとやった方が断然楽しいのは確か

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 07:55:03.48 ID:vutpRcyu
最近思い出してやり始めたんたけど、
キャラちっさくて乱戦になるとわけわからなくなるね。
武器のグラフィックとか、装備品が反映されればモチベーション上がるのにな。

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 13:06:21.12 ID:17jZJGdK
セレクト押して拡大してもモーションが小さいからってこと?
武器グラ、盾グラは変わったような気がするね

俺はこれこそwifiコネクション使えれば良かったのになと思う
例を出すと同じDSゲーのFFCCみたいにさ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 13:45:39.55 ID:AwCIrSZW
セレクトで拡大…だと?

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 18:04:18.11 ID:9a90clkN
ご存知なかったのですか…?

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 21:18:42.07 ID:vutpRcyu
>>118だけど、
拡大知らなかったし、
それ故に武器のグラフィックが変わることにも気づかなかったわ。

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 21:37:34.03 ID:LRdpuzBG
これで新たな気持ちでプレイできるな

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 21:39:56.05 ID:vutpRcyu
なんだかようやくハクスラのスタートラインに立った気持ち。

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 22:57:51.47 ID:17jZJGdK
実は自分も買ってからそんなに経ってない
今2週目別キャラでクラスとステも考えながらやってるけど
イベントスキップ設定にしてもログに残るからわかり易くていいな

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 23:03:20.36 ID:wn3FzDYf
オプションで設定すれば、普段は遠景のカメラで、敵に攻撃すると自動でカメラが近くまで寄るようにも設定できる

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 09:24:43.85 ID:hd18WfyH
>>124
えええええ‼

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 11:42:23.99 ID:EtdboqTt
俺はバトラス以外は遠景だけでやってるな

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 13:29:44.01 ID:FeMjjmY9
バトラスは脳筋、下手すりゃ二刀でクルクルしてればいいからカメラワーク関係ないしなw

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 21:01:40.45 ID:dGYbC5xj
むしろ自動ズームは初期設定でONになってなかったか?

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 23:05:37.22 ID:pKA4MPD8
俺のバトラス見てみたらハンマー使ってた
でもくっそつぇええ
なんだこれ何時拾ったんだ

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 00:47:12.82 ID:tKbDHOD5
まだ使ったことのない職でまたやってみるかな

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 09:19:07.04 ID:QJUT49PO
>>128
そうでした。
効果がイマイチわかんない。

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 20:28:55.40 ID:NvvppOm1
エキスパート以降のエレメント系が地味にいやらしい
属性がへっぽこ過ぎてガリガリ削られるよう

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 00:34:30.07 ID:3aFqCcPP
箱無し280円で売ってたのでサブロム買ってきた

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 02:39:32.66 ID:Rnrxa2wm
Lボタンがぶっ壊れたっぽくて反応が悪く自ずとアイテム縛りプレイになった
コーアスだからまだいい方だろうか

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 22:15:05.84 ID:gvGgG8qo
ダークスって槍強すぎない?
シュッシュッシュってやってるだけでどんどん敵が死んでくんだけど

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 13:31:35.56 ID:+xxZM9CQ
カンプスでカタール使ってるんだけど
これ武器についてる属性攻撃はエレメンタルコンボ使ってない場合は無意味なんだろうか
wikiにそれらしい記述あったらすまぬ、、、見たんだが分からんかった

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 21:10:16.72 ID:JAJwpcIV
1HItに付き追加されるよ。
属性攻撃付きは、ヒット数の多いスキルほど効果が高かとです。

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 23:31:45.24 ID:OPPUNH6/
逆にスキル倍率が高いスキルの場合は、属性よりも基本的な攻撃力が高いほど倍率で伸びる
属性ダメージは倍率関係なく固定値がアップするけど

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 07:36:49.42 ID:1b5HnV5e
みんな細かいこと考えながらやってるんだねぇ。

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 15:33:34.56 ID:g8lSwOmg
俺なんて両手武器と片手武器でどっちが強いのかとかよくわかんねー

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 16:40:10.35 ID:NrYz7fRo
>>137-138ありがとう
魔ダークスを投げた後があったりするが久しぶりに初めからやると楽しい

3dsでこれとかpszみたいなゲーム出たらいいのにな
似たようなタイプのが無いからDSソフトに戻ってきてしまう

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 21:17:32.53 ID:1b5HnV5e
マジで良質なハクスラRPG出して欲しい。
パルテナ的なアクションじゃなく。

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 23:29:28.52 ID:wSMxZ7Ai
後半になればなるほどお金の使い道の乏しいゲームだなあ

せめてお金を積めばもっと強力なオーブが作れるとか
お金を積めば合成でしか作成できないオーブの成功率が上がるとかあれば
積極的に使うんだけどなあ

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 18:58:44.74 ID:Zi3vCFvz
サブロムとDS2台使ってキャラ間のアイテム受け渡しやってるけど異常に時間がかかる。
その時間で普通にプレイした方が早い気がする。

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 16:52:47.15 ID:3a9eJdyC
アイテム一度も買わずにクリアしてしまった

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 20:23:07.58 ID:3oshrTUT
イデアちゃんの尻眺めながらプレイしたいw

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 01:56:07.87 ID:HJBhvMIS
ソマブリと並んでファンタシスターZEROとダンジョンエクスプローラーが自分の中でDSハクスラBEST3何だけど
他にもおもしろいのあるかな?

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 02:02:32.08 ID:olDzbY81
GBAのディアブロ系ハクスラならオススメあるけど

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 02:49:29.56 ID:HJBhvMIS
>>148
おお、なんて言うソフト?

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 03:00:16.86 ID:olDzbY81
ロードオブザリング 二つの塔
ロードオブザリング 王の帰還
シャイニングソウル1
シャイニングソウル2
Baldur's Gate: Dark Alliance (海外版)

思いつくやつはとりあえずこれくらいかな

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 03:21:45.04 ID:HJBhvMIS
>>150ありがとう

シャイニングソウル1、2はやったことあってはまったよ、おもしろいよね
ストーリーはあってないような物だったけど、逆にそれがいい

ロードオブザリングのどちらかもやったことあるけど操作感がいまいちで途中で止めちゃった
アイテムの種類はたくさんあって探すのが楽しそうだった記憶がある

Baldur's Gate: Dark AllianceはPS2のが気になってるけど微妙に高いんだよね

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 20:12:26.73 ID:2ou0XLGh
ダンジョンエクスプローラーDSなんてあったのか!
ファンタシースターZEROは持ってるだ
3つ揃えようと決心した。ところで上でも言われてる金の使い道
エキスパート、マスターで始める時
○○万G以上持ってた場合、ステータスが買える!とかあったらよかったのにね
もしくはレアおーぶ販売、各1個200000Gでもいい

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 22:38:42.07 ID:oaSHRMC8
最近はじめたんだが、すまんがスキルふりなおしはいつ出来るか教えてれないか?

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 23:44:11.69 ID:gpZg36z4
>>153
CPは振り直し出来ない
APは出来る

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 00:59:45.79 ID:33KVQbWE
>>154
勝手に何か条件あると思ってた!今やってみたら普通に出来たw ありがとう

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 21:36:28.08 ID:XT2QKwdr
スキル振り直しがいつでもできるのはいいよね

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 02:30:16.95 ID:uPcxDymf
ガンナスってなんか地味だなと思っていたがランク3になってから世界が変わった
スピードで移動速度上げて敵に近づいてバーストショットぶっ放すのが楽しすぎる
もはや通り魔状態だけど

あとSP消費がキツい
金はあるからクリスタ使いまくりで解決するけど

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 05:41:56.19 ID:O4H9HUe9
ガンナスは矢玉連鎖でザコをどんどん狩れるのが楽しい。

コーアス→ガンナス→ソーマス→ダークス(両手パワー型)→カンプス→ダークス(槍・魔法型)と育ててから
今更バトラスだけど他に比べてシンプルに強い。
やっぱりこれを最初にやっとくべきだったと思う。
色々試したけどこのゲーム、属性だのコンボだの悩むよりシンプルに
最強の職に最強の装備で最強のスキルを連打するのが結局強い気がしてきた。
まあそれだと楽しくないけど。

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 12:34:19.21 ID:/qDIqir7
パーティプレイだとどんなキャラ・クラス・アビリティ・ステータス・武器の組み合わせが強いんだろう?

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 15:42:28.50 ID:7om2ITGb
鉄の意思片手バトラス×3は無しだよなw

片手バトラスor片手コーアス→tank
ダークスorカンプス→debuff or nuke
ガンナスorソーマス→healer兼務のdebuff or nuke

こんな感じじゃない

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 19:59:59.83 ID:svyGhfIW
バトラスのHP最大値を一時的に上げるスキルだけどさ、最大値だけ上がっても現在HPは元のままだから使いにくくて不満
ああいうのはスキル使った時に最大値と現在HPも一緒に上がって満タンになってほしい、他のゲームとかでそういうのあるし
スキル効果切れてかけ直すとHP満タンだったのが減ってまた最大値だけ上がるから面倒臭い
で、結局このスキル使わなくなった

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 20:29:53.90 ID:/qDIqir7
一瞬日本語でおk状態だったわー
実はまだバトラス(二刀)、コーアス(片手)と
ガンナス(弓)、ダークス(槍)が途中までしかプレイしてないんだけど・・・

とりあえずアビリティ見直したらコーアスだけソロとは別の働きできそうだな
バトラス片手は考えてなかったけどアビリティと合わせると硬すぎるくらい硬そうだ

カンプスは火力で押し切る感じだろうけど個人的には未使用のソーマスの装備とか構成が気になるな

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 21:41:48.37 ID:XZXhmNmx
カンプスは盲目付加させて悪魔系エピックの高速斬撃避けれるってのが特徴やも。
ブロッキングのコツさえ掴めば、悪魔系エピックはカモになる

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 02:15:50.33 ID:BTp7QmAh
クリスマスにDSとセットでプレゼントした俺が来ましたよ
ボス巡回が宝箱2倍でうめぇ

PSPとも迷ったが実用・教育系のソフトに惹かれてな

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 12:44:05.86 ID:kulYU5qZ
発売当初に買ってクリアー後、またやりたくなって450円で買った俺が参上
コーアス片手かガンナス銃、どっちでやろうかな

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 10:00:10.33 ID:IK/Xg+tZ
低レベルクリア目指して今現在lv10で6章エレオス戦挑戦中
クリアしたら写真撮ってアップするわ
「そんなんじゃ甘いよ」って人は教えてくれ

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 18:06:31.26 ID:HiVbwX/Z
戦闘不可避の(中)ボス戦でわざと死んで拠点に帰らずにNPCに攻撃させて倒してもらえば経験値入らないから
極端に言えばレベル2でクリア可能だと思うけど…現実的ではないね

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 19:36:54.82 ID:/inAQQ7t
お前らキャラとクラス何にしてるか教えろ下さい。

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 20:06:07.53 ID:9vc7uI81
魔ダークスイデアちゃんだって言ってるだろ!

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 21:30:57.01 ID:bS66UL0a
魔コーアスイデア
棒カンプスジャディス
ダークス隊長
魔ダークスグラ姉。

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 21:36:06.79 ID:IK/Xg+tZ
>>167
いや、実際そんな感じ
ただ5章以降はランク1の装備、アビリティだけじゃキツい
一つのボスで20回くらい拠点に戻されても大丈夫なくらい根気があればたれでも出来るよ

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 22:23:31.48 ID:W+GwVf54
なんだ、ダークス人気あるんだな

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 00:14:23.88 ID:y5zqh/jH
格闘カンプスミラ姐

Lv3ドラゴンブロウを反射されて一撃死するのが得意です!

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:38:40.31 ID:FNBSVUNT
41層の毒二刀流さん強すぎ問題

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 22:42:15.13 ID:RAbYy5dH
地獄突きとブロッキングの有るカンプスなら余裕。

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 12:53:39.72 ID:tv4u8aPV
魔法ないキャラは敵が物理反射中は逃げ回るの?
クラスによって別ゲーと言ってもいいのかな

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 19:14:08.93 ID:Tav1iqJz
格闘や棍棒と比べると二刀カンプスは微妙感が拭えないのは何故だろうか

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 19:38:07.86 ID:CJwlj4oI
隊長の悪口はやめろ!

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 10:43:13.26 ID:R0NK9YDU
げ、激痛とかあるし…

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 13:24:46.01 ID:DMB9BqKN
実際に使ってみて思ったが
二刀カンプスが微妙に感じてしまうのはバトラスと武器が被ってるからな気がしてきた
戦闘能力自体は悪くないんだが正直カンプスで二刀使うならバトラスで使った方がいいんじゃないか…と
格闘と棍棒がカンプスのみなのもそれに拍車をかけているような

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 10:42:15.27 ID:2QsEuaH1
時の砂とか使い所がわからなくてバッグの肥しになったあと邪魔になって売ってしまうけど
みんな使ってるの?

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:37:28.82 ID:t2RGFzLB
使ったことないわww

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 19:09:49.54 ID:PtNWNMIH
即売りしてる

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 23:44:43.30 ID:hqMVfeBe
最早効果すら覚えてないレベル
アイテム使用待ち時間減るんだっけ?

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 21:20:14.61 ID:9d5CHfhp
ダークスでバグ使ってストーリーで高速周回しながら装備集めたら
他の職業捗るかな?

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 19:23:14.92 ID:e1wWXlth
赤装備コンプリートはバグダークスのデータでやったわ

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 17:49:43.38 ID:q+qG3Src
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 16:10:24.00 ID:LD9J0614
おう、あけおめ

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 00:39:04.98 ID:tI2tvCgW
あの終わり方だと続編ないのはわかるのだけど
違うタイトルでもいいからシステム継承&強化して出して欲しいね

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 14:32:13.64 ID:0s54VC7F
2週間ぐらい前に買ってから延々やってる。ソーマ面白い。
同じシステムの別ゲーほしいねー。

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 05:10:25.99 ID:ti0o/qal
マスターの終盤の敵強いな
盾コーアスに未来はあるのか…

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 08:21:38.75 ID:OfgWq116
正直NPCと組んでるだけだと終盤のボスは俺には突破無理だわ

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 11:29:23.02 ID:St2olrYP
毒矢撃っては逃げ回りを繰り返して押し切ったわ
協力プレイしてえなあ……

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 23:29:47.86 ID:5QeRiU/y
協力プレイでも2人だとけっこーきついぞ
3人だと支援効果熱いし連携が面白いが

最近は2人プレイしかしてないが
NPCより火力は高いから慣れれば
2人でもサクサクいけるけどね

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 03:07:36.82 ID:wdw+xz0q
数年振りにやりたくなって押入から掘り返してきた

あんまり覚えてないから新セーブでやるか

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 17:30:18.71 ID:X7YqZTjo
ソーマス二人旅というのもなかなか乙なものです

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 23:38:17.06 ID:B2PQzteq
act1の最後の方の台詞
「イデアさんの内[なか]に──!」

ああ、いいですねぇ・・・。

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 23:24:58.85 ID:rPkPczkx
残念ながらモノリス新作はソーマブリンガーの流れを汲むものでは無かったな
まぁ当然といえば当然だが…

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 23:33:25.81 ID:OE9WAluB
最近買ったけどデスチェイン使って
味方が焼いてくれるまで
逃げ回るゲームで間違ってないよな

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 15:08:26.27 ID:oPZ5VZ8r
楽しそうだな

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 12:56:49.91 ID:+BTdUFzj
最近は寝る前に日課でセイントサーベルマラソンしてたんだけど、 追攻/攻強/火攻/HP吸/バ特技、というのがついに出た

嬉しすぎて困る 欲を言えば風攻撃がよかったけど

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:16:01.93 ID:iPcJs7cb
>>197
イデアは人権も適用されない単なる「容れもの」だからね

良からぬ妄想が尽きません

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 18:53:17.22 ID:9btfoszL
俺が隊長だったらファルブズに入れて欲しいなら何をすればいいか分かるだろ?て言ってイデアに詰め寄るのにな

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:25:21.34 ID:R2PmsCGD
最近買ってクリアした

ウェルトは一生童貞が確定したな

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 00:02:52.49 ID:kxfrfC2y
今2周目エキスパートなんだけど
雑魚敵はほとんどスルーしてボスだけ倒してクリアしていけばおk?

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 02:47:00.15 ID:evraCMkt
>>205
三週目で大丈夫

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 20:37:22.74 ID:gHOPzOmL
財宝発見武器だけは取っておいたほうが、マスターのact0で稼げる

208 :205:2013/02/07(木) 00:09:38.45 ID:q+wkPW56
>>206
おk

>>207
財宝発見武器っていうのはエキスパートで手に入るニケ・トリコルヌとかの事だよね
act0で稼ぐってのは敵が弱いうちに武具を揃えろってこと?

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:31:52.99 ID:+JvjZoCd
このゲーム懐かしくて久々にやってるわ
ステ振ってないから発狂ボスに二刀ダークスイデアちゃんが瞬殺・・・

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 23:41:49.07 ID:O9gBsSB1
wikiのバグ情報に
「格闘武器のRank2のアビリティ『エアファング』のダメージ計算式が、なぜか右手の攻撃力のみで計算されており、
基本攻撃より威力が低い」
って追加されてるけど、エアファングは右手単発攻撃だから右手の攻撃力のみで計算されてるのは当たり前で
バグではないと思うんだけどどうでしょう。
基本攻撃は左右の二連撃だから左手の攻撃力は当然影響するし、格闘技術と属性攻撃があればその影響で
エアファングよりもトータルダメージはでるし。

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:29:47.65 ID:6/Txcv5K
>>210
そうですね、バグではなく仕様だと思います

ところで、このゲームにはプレイヤーが不利になるバグは、
ブレイクダメージのアレしか無いね

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 00:07:12.03 ID:H4biQgas
攻撃オーブlv3と腕力lv5ならどっちを多くつけた方がいいですか?

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 10:40:57.04 ID:uf46x+NZ
そんなものより属性防御だ!

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 18:22:25.11 ID:u/ooMn62
>>212
武器アビリティによる攻撃力上昇の影響抜きの数字でいうと、攻撃力=腕力x0.8なので
攻撃オーブLv3:攻撃力+3(価格4800)
腕力オーブLv5:攻撃力+4(価格6000)
で腕力オーブの方がお徳。

また武器に装着するばあい、攻撃オーブは取り付けた側の攻撃力しか上がらないが、
腕力オーブは左右両方の攻撃力が上がる。

なので基本的に腕力オーブの方がいいと思う。

攻撃オーブの利点は
・遠距離武器(弓/銃)と近接武器を持ち換えするようなプレイの場合に、どちらでも攻撃力が上がる
・ガンナスのストックハンマーのような、他と依存パラメータの異なるアビリティでも攻撃力が上がる
・格闘/二刀武器の場合ノーマル産の武器だと攻撃力=腕力x0.6なので腕力オーブよりコストパフォーマンスが良い
とかだろうか。
どっちにしろ、金やオーブのストックに余裕があるなら、神霊や属性防御や属性攻撃等の他のオーブの方が有効だと思う。

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 22:27:12.96 ID:lX4XZ8sM
クイント神殿の英霊の間にいる敵は倒すとどうなんの?
一応俺も倒そうと試みたが無理だった
てかラスボスよりも強えだろw

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:57:25.34 ID:7I0XP3Cf
ブレイクさせてしまえば普通のボスですよ

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 02:46:06.62 ID:Ol+kOUeK
ブレイクされてしまえばただの雑魚だな(こっちが)

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 15:55:23.92 ID:1DKF7KTN
ブレイクされてダウンしてる間ずっと当り判定あるからな

バトラス以外の接近型は常に死と隣り合わせだぜ

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 17:24:53.29 ID:bZWUxp0t
>>215
レアアイテムとかなりの経験値を手に入れることができる
正直慣れるとそんなに強く感じなくなる

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:40:55.23 ID:mej5zSjo
ヴェルトがイデアに執着する理由がよくわからない

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:47:26.20 ID:uejxBvlA
ひとめぼれに理由なんてないさ

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:44:06.34 ID:xJNjHZ+a
母親以外犬人と木人しかいない隔離環境で育ち、
年上喪女だけの職場に就職した思春期の少年が
金髪全裸の美少女に遭遇したら、そりゃいれあげてまうがな。

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:20:34.69 ID:XRyb26Ln
中学生は欲情と愛情が連動してるからな>金髪全裸の美少女

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 02:46:07.51 ID:u+MEzJE2
このゲーム近所のGEOに安く売ってたんだけど楽しいかな?
上から見下ろすタイプのARPG好きなんだよね...

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 12:16:25.57 ID:LeOmFhmb
面白いよ

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 13:31:56.34 ID:u+MEzJE2
買うわ

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:02:54.98 ID:KdV6Z3Dd
中古は安いしやり込みできるしコスパはいいんだよなこのゲーム

さすがに全キャラプレイする気は起らんが

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 01:07:52.55 ID:v56/o7qT
何周しようとシナリオ同じだし好みのキャラだけプレイすればいいさ

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:42:14.89 ID:GC1KWjxG
懐かしいな
大分前にスレ落ちたけどまた復活してたのか
雑魚の相手するのが面倒で鉄の意志バレットダイブで進め始めた頃に飽きちゃったんだよなあ
敵のアーマーが頑丈すぎるのが悪いんや

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:13:24.53 ID:gqPaVKPq
強いボスになるとブレイクできないまま削り殺したことも会った

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 18:46:47.42 ID:X4GD9HM4
ブレイクできた時は快感

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 09:52:21.53 ID:5JjVlQDI
属性があまりよく分からないんですが、例えばact4だと水属性の敵が多いんで火攻撃のオーブを両刀武器に二つつければいいですか?

その割にweakって出ないんですが

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 22:38:25.70 ID:Pl4FoOIi
五周年おめでとう

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 23:44:41.06 ID:4g4O4qY2
ファンタジーライフやったら思い出したので来てみた
良ゲーだよなあ、続編でないかなあ・・・

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 03:05:08.89 ID:DvCriZdz
本編クリアーしてEX行ってるんだけど、武器売買できるとこってないの?
わざわざセーブして本編で売り買いしないといけないって不便・・・

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 06:34:10.01 ID:vJ8bT6hE
シルトクレーテじゃダメなん…?
武器買うのはムリだったと思うが

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 11:01:41.03 ID:DvCriZdz
左上のオーブ売ってる人で売買出来ました、ありがとう!

あともう一ついいですか?
攻撃速度が装備ですでに170%なんですが、攻撃速度のつぼが使えません
どうしてですか?

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 15:39:25.54 ID:y/dPjfhZ
最大が170だから

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 19:39:13.39 ID:SKR8GYd7
規制されて書き込めなかったけど!
この間買ったよー!中古で680円!
うひゃっほー楽しいぜ!

【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 48->画像>2枚

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 22:04:35.80 ID:czhPBYlt
>>232
WEAK表示が出るのはアビリティの攻撃属性がモンスターの弱点属性だった場合。
マジックアイテムやオーブによる追加攻撃では表示されない。
(ライブラリの【バトル説明】−【弱点属性】参照)

>>237
実は倉庫の出し入れの時にYボタンで売れる。

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 16:09:53.26 ID:VlPQsTrx
暇つぶしに嫁と買ったが
めちゃくちゃ面白いなwww
マルチが10人位で出来たらMO気分味わえるのに

ガラケーのMMOやってた頃思い出した

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 18:19:48.89 ID:TtmJkhP7
ホント、オンラインでできないかなぁ...
続編はよ。 はよ。

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 14:07:45.51 ID:FmyEnZaB
このゲームがオンゲだったならば
ムルキベルとヴァルキリーを一人ずつ順番に使っていけば誰でも瞬殺だなと思っている。

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 03:03:10.38 ID:66sMt7Dh
火炎魔銃使いソーマスでやってるけど弱すぎて泣きそう・・・

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 15:05:30.65 ID:lyKLPyoG
罠ガンナスの方がなんぼか強そうだな

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 17:07:35.36 ID:66sMt7Dh
>>245
罠ガンナスもやってるけどこっちは遥かに強い。というかエピック相手でなければ問題ない。
回避アビリティ(回避アップ、緊急回避、後方ジャンプ撃ち等)の有無と基本命中の差が大きすぎる。

体力に振る余裕がないせいか、エキスパート以降だと副長と新入りを壁にしてもすぐ崩壊する。
古代魔法があってもブレイク喰らってまともに唱えられない。

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 23:02:02.08 ID:9L/fwTse
久々にやってるけどやっぱコーアス好きだわ
攻守とも中途半端に器用なおかげでどんな風にも戦えるのがいいね
バトラスやガンナスは単調すぎるし、ダークスとカンプスはスリリングで玄人向け、
ソーマスは弱点属性の把握と使い分けがめんどい

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 15:38:17.50 ID:8Z0/eU02
48スレも続いているわりには勢い少ないな

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 19:04:11.92 ID:R1b4Cn4E
まあやりこみゲーとはいえ発売から結構経ってるしね。

wifi協力が無いので共通の話題に欠ける、
アイテムのボーナス値の幅が狭いのでお宝自慢が盛り上がらない、
ゲームバランス上致命的なバグがあるお陰で「オレツエー」したいなら戦略が限定される、

ということで、話題となると初心者の質問か趣味的な戦術論議ぐらいしかなさそうだけど
そういう興味があるユーザーもあんまし残ってないんではないだろうか。

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 21:49:17.02 ID:3TzCeo8l
続編が出てくれればいいのにね
手軽さ、自由なビルド、ドロップアイテム、この三つが揃ってるハクスラとかいいじゃない
これで防具で見た目が変われば最高や

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 21:51:20.82 ID:aUTtLqYC
後半の大型ボスとか近接じゃないと勝てる気しない

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 14:33:36.16 ID:yIPnnVT7
ソーマスなら火と雷の古代魔法とトルネードでゼベルも瞬殺やろ。

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 23:07:07.22 ID:OWXH6SIV
さっさとマスター行こうとEX駆け足で進んでたらACT6の敵3人集で詰んだ
回復魔法使うしチビチビ削りがきかねーし
どうしたものか

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 02:39:05.67 ID:QEqxtZpe
>>253
NPCがヴェルト(フォーム:サポートで戦闘する前に少し待って戦士の叫びを使わせたあと、しあわせのベルで回復しておく)
とジャディス(フォーム:ウィーク)なら余程の事がない限りなんとかなると思う。
自キャラの火力が全く無いならジャディスをミラーズ(フォーム:アグレッシブ)に変えてみるとか。

自キャラは全耐性付きの装備や耐性の薬でできるだけ耐性をあげておく。
スロウとか麻痺とか衰弱とか敵を弱体化させるアビリティがあるならそれを使う。
攻撃アビリティはドラゴンブロウとかスキュアーとかの移動しながら攻撃するタイプのものを主力にする。
罠ガンナスとか銃ソーマスみたいな難儀な職でやってるなら、アイスアローとかアイスボルトで敵にスネアをかけてみる。

極端に戦闘を回避しつづけていてレベルが全然足りないようならあきらめてどこかでレベル上げ。

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 00:36:36.04 ID:4ZlixHm4
最近ワゴン400円で叩き売りされてたから買ったんだが職業何がオススメ?バトラス以外で

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 04:55:12.23 ID:T18Kj5Ib
>>255
バトラスが一番無難だと思うよ、ストレス無くて
ちなみにガンナスは遠距離から撃ってちまちま攻撃するのが好きな人用

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 09:21:49.15 ID:K82C3wdu
>>255
コーアス(パンチ力不足だがバトラスの次に硬く、支援魔法が優秀)
ガンナス(遠距離から手数で勝負。トラップ技も使っていかないと馬鹿の一つ覚えで退屈になる)
ダークス(両手武器は振りが遅く防御にも不安がある。弱体技をうまく使わないとジリ貧)
カンプス(一撃の破壊力と紙防御を併せ持つ近接職。立ち回りが特に重要な玄人向けの職)
ソーマス(打たれ弱い上に詠唱が長く隙が生じやすい。中盤までは火力も不足。マゾ向け)

おすすめはカンプスとコーアス

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 16:08:44.90 ID:4ZlixHm4
>>256
調べてても散々チートだのこいつだけでいいだの言われてたからあんまりTUEEするのもどうかと思って
>>257
サンクス、悩んでたダークスは若干不遇っぽいな・・・

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 22:24:25.81 ID:K82C3wdu
>>258
安心しろ、真にチートなのは敵の方だから

バトラスは自己強化スキルが優秀で
属性耐性を上げたりブレイクダメージの回復を早めるスキルがあるから一番ソロ向き
攻撃技の倍率自体はわりと控えめだし、非常に安定してることは間違いないけど突出しているわけでもない
ダークスやソーマスはマルチプレイなら欠点を補えて強いと思うんだけどねえ

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/09(火) 23:10:57.03 ID:O6r0aBEj
オレと一緒に器用極棒カンプスしようぜ!

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 06:36:47.72 ID:NS2mQvri
ブロッキング無しのカンプスで初プレイして全突破(エキストラのコーヴ残し)
その後バトラスでプレイしたけど、バトラスが楽で周回しやすくてよかったよ
カンプスはきつすぐる

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 07:07:48.07 ID:+KLR0Epj
マスターの後半ともなるときつきつ過ぎて自キャラがバトラス以外だとNPCに後衛職入れる余裕がない・・・。
NPCの最大HP量が自キャラの最大HPに依存してるのと、ヴェルトが妙に脆いせいだと思うのだが、
それとも上手い事やって自由にパーティ組めてる人もいるんじゃろか。

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 09:36:20.14 ID:BmoIZVdH
上手いことはやってないけど、好きなようにパーティ組んでる

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 17:56:05.47 ID:+K17odq+
ちょっとボス行くと散っていくけど好きなPT組むぜ

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 18:33:13.30 ID:PIeQQiSj
ミラーズ家電フォルテの同期パーティー組みたいけど
いつも副長入れてしまう俺は負け組

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 08:40:03.15 ID:o5hVaCau
音楽良いですね

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 17:03:00.80 ID:9QHC2IYS
ゼベルマラソンが私の夜の営みです

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 14:20:18.05 ID:JEhmkxML
>>227
コスパ違うと思う

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 01:23:20.03 ID:xtCbKqDP
中古買って来たらレベル45ダークスカデンツァがウンブラス3人戦で力尽きたらしきデータが残ってた。

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 00:15:08.04 ID:QLs+DCEQ
音楽が良いらしいけど、どうなの

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 10:56:33.59 ID:hXtOI3AR
良いよ
アンタの趣味に合うかどうかは知らんけど

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 21:51:53.20 ID:pxPrVAQN
サントラは買い

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 09:51:08.83 ID:+MlX3LrA
昨日580円で買ってきた。楽しいなコレ。

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:53:45.18 ID:ME8Gkq56
ゲオのセールで980円以外3本で半額だったから買ってきた
先にポケモンブラック始めてる

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:54:43.90 ID:ME8Gkq56
>>274
980円以下

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 00:42:28.04 ID:Q9aAsBTG
このゲームのセーブデータでどこにもあがってないね。
誰かのデーター見てみたいよ。

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 00:54:24.14 ID:FD1hyhmM
シナリオは嵯峨さんで音楽は光田さん、となるとちょっとくらいならゼノ風味を期待しても構わないんだろうか。どうなんだろうか

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 19:49:28.60 ID:klnPUxW7
>>274
2本だけ買う方が高くつくじゃん
どういうこと

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 21:34:44.12 ID:PINFEBkP
>>277
シナリオはそんなに評価が高いわけではないけど、戦闘はわりと面白くて、Lボタン壊すくらいは遊べた
最終的にはイベントスキップして、何も考えずに強い武具を集めるゲーになってた
携帯機かつ、中古激安で買ったので特に満足している

>>35って話もちらほらあったらしいな

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 15:58:47.74 ID:plbLDw+Y
久々にやり直したんだけどアマティーの司祭可愛いな

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 20:22:45.59 ID:QediddRT
このゲームは音楽

光田さん2を新しいハードで宜しくお願いします

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/24(月) 14:39:05.02 ID:1yeiobyS
昨日かいました
楽しい!
銃でちまちま撃ってます

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/24(月) 19:24:00.55 ID:Glv0hohu
大いに楽しんでくれたまえ

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 00:53:58.25 ID:whO/c80h
堅実にいくなら銃だが弓も楽しいぞ

アースアロー矢弾連鎖とか気持ちいい

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 10:42:28.09 ID:iDX6n+Qw
半年くらい前にamazonで初回限定サントラ付き買って、
通勤中にチマチマ遊んで昨日ようやくクリアしました。
クリアまで攻略wikiやこのスレ見ないようにしてたけど、
このゲームってあまり人気ないのかな?
ゼノブレイドが好評ならソーマブリンガーも評価されるべきと思った。

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 18:58:15.69 ID:uIiRwHJB
たぶん知名度が…

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/30(日) 23:38:05.30 ID:ejmqGwWE
一時間クイーンアーシア

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:I9VMI0RS
阻止しとこうか

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:I9VMI0RS
はっ、1時間以上だった

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NF0qbUWa
最近始めたけどいいねこのゲーム
フォルテで弓使ってるけどそこそこ楽しい!
会話見てたらカデンツアやミラーズにも好感湧いてきたからクリアしたらこいつらも使ってみようかな
過去レスにもあったがやりこみ要素もあるみたいだしほんとコスパいいね
シナリオはふーん程度にしかみてないけどw

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:UhyXmm+4
みんないいキャラしてるよな

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:XT6Rvg9w
ミミックで漏れなく死んでしまう。
あの爆発どうやって耐えるの?

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:sXhREIDu
ダメージ調整して残り30%だかまで削った辺りでブレイクして一気に落とすか、
自爆しそうになったら離れる、のどちらかかな。
意外とNPCはこちらよりHP低いのに耐えてくれたりするから、任せてしまうのが良い気がする。

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:yrGxLst4
>292
つブロッキング

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bHZL8jd9
装備できない高ランクの装備(赤とか緑色のやつ)売らず倉庫に貯めてるんだけどこれって役に立つ機会ある?
まだシナリオ全部クリアしてないんだけど

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QhIGznPo
宝箱かと思いきやミミックだった
ってのはわかるけど、そのミミックが自爆までするのが意味わからない。
爆弾岩みたいな敵なら理解できるけどね。

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:yMrImZ9W
そのランクになれば使うかもね
耐性とか速度とか宝とかあるといい

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1mQcO2aE
ありがと
宝って財宝発見かな?なかなか出ないんだよなー
それとこのゲームって基本的に死にゲー?
ガンナーで弓やってるけどブレイクとられて宙に浮いてる間に攻撃くらったらほぼ確実に死ぬんだよなあ
それ以外にも即死級の攻撃してくるボスもいるし
それともプレイングが悪いのか装備が弱いのか

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:h4eAO80w
基本的にブレイクするとお花畑が見えるゲーム。

ブレイクダメージを抑えるプレイングが必要。
ちなみに攻撃中、特にランクの高いスキルを使用中は被ブレイクダメージがでかくなる。

敵の攻撃のタイミングに合わせて、回避やらブロッキングやらで避けれ。

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:l12m25xy
質問です。普通、死ぬと「Aボタンで拠点に戻ります」みたいな表示が
出てくるけど、たまーにその表示が出てこずいきなりホームに戻ってしまう。
そしてそのときは、必ず死んだ場所に経験値が残ってないのです。
必ず、死ぬと経験値が残るものなんじゃないの?

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GTijUIJ2
石化や凍結からの攻撃で割れて即死するとデスペナ回収出来なくなるよ。
説明受けたと思うけど・・・。

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FR2TE2IL
購入して1ヶ月もたたないの新参がきましたよ
値段があれだから期待してなかったんだがまさかここまではまるとは思わなんだ
弓ガンナス77 両手剣バトラス40 ソーマス28まで作った
今はガンナスメインでバトラスは安定感がすごいの一言につきてソーマスはAct4からしんどくなってきてちょっとだるく・・・って感じ
次は盾コーアスでもつくろっかなー
今はガンナスの装備集めが楽しすぎるからそれが飽きてからだけど

関係ないけど格安だから一緒に買ったドラクエ9には全く手をつけてないっていうw

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:LowBTRsp
>>301
説明なんてあったんだ……。すまん、ありがとう。

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FarFgjuY
無性にハクスラゲーやりたくなって今さらながらこれに辿り着いたぜ。主人公選択でフォルテかわいいなと思って選んだら立ち絵酷すぎて吹いた

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ytHjUaRQ
でもパンツ見たいでしょ?

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yd0a86j5
このスレでよく持ち上げられてるダークスイデアちゃんを今更ながら作ってた

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ytHjUaRQ
うちのダークスイデアちゃんは魔力極prpr

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yd0a86j5
物理大剣にしようと思ってたけど槍にしようかな
ドロップ次第でやっぱり大剣になるかもだけど
しかしAct4でのマルカ集団戦でエキスパ財宝75%とノマ財宝15%だとなんでこんな宝箱の品質に差があるんや・・・
やはり財宝発見は偉大なのか

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yd0a86j5
ナイトメア強いな

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Dct2s8iq
>>265
わかるわw
いいよねあの3人

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QlXlWPxA
スロウ、スネア、麻痺だとどれが一番汎用性高いんかな?
アイスボルトフロストノヴァロックボルトどれをとるか悩むむ

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Iu60DzOd
回復かけてもらいたいのに、なかなか回復してくれない。。。
実にもどかしい。

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:k/YSSeEf
自分で回復した方がいい

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EYSZ/YEc
バトラスの場合体力に回すとしたらどのくらいまで振るのがいいだろうか。今のところ腕力ぶっぱだけど厳しい気がしてきた

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IQcmMNPT
50か100くらいかな。

ぶっちゃけ、バトラスは防具も超強力なんで腕力極で問題無し
体力振らなくてもいけちゃう。

振るとそれはそれでド安定の戦車になれそう。

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EYSZ/YEc
>>315
サンクス、火力厨なんで体力は50までにしてあとは腕力に回すことにするわ

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:F5rpl7jD
マスターのゼベルをカンプス レベル82でたおした。
腕力255 体力50 闇耐性+70 アビリティ29
攻撃力800 防御力300 攻撃速度170 移動速度120

虹オーブで闇耐性を+80にするともっと楽だったかもしれない。

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8uhCfA7F
ガンナス使ってるけどAct5以降のエピックはプロテクトすら割れん・・・w

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8uhCfA7F
勿論マスターでだが

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:M6otkDZE
なんか別のクラスの優秀な装備ばかりですからサブロムほしくなってきたけど今更買うのもなんか馬鹿らしくなってきた

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:M6otkDZE
ですから→でるから

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bFs8AblE
買っちゃえ

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Lq8k2A6a
複数ロムは倉庫整理に必須だね
新キャラ育成も序盤めっちゃ楽になるよ

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rZbqGwlZ
k

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rZbqGwlZ
おっ規制解けてた、連レスすまん
てか過疎ってるなーw
ほぼ毎日このスレチェックしてるの俺だけな気がしてきた

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Cntvb3+3
俺も専ブラに常駐してるぜ!

とはいえ、むしろ未だにやってる人がいることに驚く
自分としてはついこのあいだ出たソフトって感覚だけど
若い子にとっちゃ十分懐ゲの部類だろうから

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rZbqGwlZ
俺は今年からこのゲームに入ったから・・・
まだスレが盛り上がってる時にこのゲームやっときたかったなあ
今も魔コーアス作って楽しんでます、はい

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0kzu0fwN
小学館の公式ガイドブックぽちりました。

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5DGgNwE5
発売当初から見てるぞー
カンプス挫折してバトラス鉄の意思一本なおれだけど

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Te1ZRrSf
最近久しぶりに初めて俺も魔コーアス作ってるわ。
カンプスはミラーズ選んだからドラゴンブロウで通してたな

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/C+cvWni
両手武器(バトラスやダークスの)が最後まで使いこなせなかった
あのもっさり感はどうも苦手だ

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BLaenQfa
今更だがバトラスでも作ろうかなあ
女キャラの竜巻2連が強いらしいからフォルテにしてみたがイメージと全く異なるなw

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SR553eyY
黒髪フォルテちゃんprpr

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7jkhvmE6
これ、面白いの?

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:K9r8Viae
昔兄が聖剣伝説2好きだったから勧めてみたら凄いことになったくらい。

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tUvw83Ta
一緒にやれる人がいるともっと楽しいの布教するといい

もちろん1人でも楽しいよ…泣いてないよ…

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FF/Dl9dU
その辺で500円で買える割には面白い
一人で装備発掘するのが楽しいんだろうが!

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dfrCaIVI
遠くの友人と一緒に買って進めれば武器自慢できて遊べるよ!

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8iXkc0zM
100時間くらいは遊んだよ
全職マスターまでやろうと思ったがその前に飽きちゃったのは内緒

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:whvnv7Ou
まあイベントスキップできるとはいえ同じストーリー3回もやらされるのはな

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TGr8XIlB
ストーリー全然見なくなるよな
たまにどこ行くか忘れて道に迷う

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+U3szuq3
最近3DS買ってその時一緒に買ったソフトに飽きたんで弟になんか面白いゲームないか尋ねたら
聖剣ハマってたならコレおもしろいかもってこのソフト渡された。

はい、ハマりました。
OPで鳥肌立つとか久々な感じ。
はじめて全滅したのがマラン・アサのレグネドセーバーソウル、今じゃどの職ではじめても負ける気しないけど・・・
『エピック倒しまくってレベル上げ!』というよりは『良装備を狙っていったらいつの間にかレベルが上がっていった』
な感じで弟はノーマルをLv50でクリアしてたけど俺Lv66でクリアした。
EDもその時は飛ばせるなんて知らないし飛ばすつもりもなかったけど最後まで見て久々に感動した。
そして2週目を開始したんだが・・・

最初のOPをもう一度見たときなんか涙でてきた。
あの歌は卑怯だよね・・・欲しいわ・・・

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jKrg39re
ドラクラ買いに行った先で買ってきた
500円引きのサービス券使ったから180円で買えたよ
ドラクラが思ってたようなハクスラじゃなかったのに対してこっちは面白い
魔法職にしたけど詠唱中にNPCが頑張りすぎててワラタ

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jKrg39re
とりあえずwikiとか見ないでハクスラ(トレハン)楽しみながら進めよう
金箱出た時はやっぱ脳汁出たわ

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Hb9CDIR5
>>342
多分弟はその歌入ってる奴持ってると思う。初回の6曲いり特典CDは結構中古でもみかけるし。

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vVtEog8T
聖剣とこれは微妙に違うと思うんだけどなぁ。
ソーマブリンガーはまさにハクスラ、
とにかく敵を倒して進んでいくことのみに特化してる。

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gRBBggu+
色使いとか雰囲気とかストーリー運びがそう言われるんじゃないかな、と

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+U3szuq3
>>345
弟も500円で買ったらしいがCDはなかったみたい。

聖剣に限らずゼルダとかアクションRPGの類は好きだったからな。
弟が何故聖剣引き合いにしたかわからないがモノリスが元SQのスタッフだからかな?
バトラスではじめたんだけどACT1の遺跡まで敵との距離感がよくわからなかったのに苦労したw

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BdRuG0hG
今更クリアしたんだが、エンディングの後、オープニングの語りに繋がるのか・・・。
しかしEXダンジョン行ったら時間戻ったりして良くわからんな。ちょっとすっきりしない。
プレイヤーの想像にお任せって事なのか?うーん。

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aeKm/2On
EXはほんとにわからん
オープニングの壁の向こうはどうなってるんだろうな?

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xznlsZz5
もしも続編が出るとすれば未来ではなく過去に遡りそう。
EDでアレーティアがビジター連れて世界からソーマがなくなってるからその後の世界って難しそう
ベスティアリルートでアインやジャディス、ファルズフルートでディアナ、教主庁ルートでエレオスとか使えたら胸熱
セクンダディも5つか6つの支部があったし外伝的なものがあってもおかしくないけど



でないよね(´・ω・`)

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+OuDQuOC
EXは全部ラスダン行く直前に別途情報を入手したのでとりあえず先にそっちを確認してみるか、という状況では?
プレイヤーとキャラクターの情報齟齬が出ている(テーブルトークでよく発生する)のをイデアが担当している。
結局未来は変えられなかったというのが悲しいところではあるのかな(結構前にやったので忘れてるけど)。
せめてエレオスを助けられたらなぁ・・・。

続編はヴェルトが見に行った先の事を絡めるか、>>351さんのように過去の話にするかってところだろうね。
同時期の別視点をやるには物語としてはやや寂しい事になるし。
それよりも同システムの別物にした方が色々と作り易いだろうなぁ。

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QKJWUeAm
EXのシナリオとかもうほとんど覚えてないわw

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EJIeeOsW
>>352
エレオスが助かった描写はないけどスタッフロールのイラストでカデンツァとエレオスがなんか語り合ってるような絵はあったよ。
あの絵におそらく人間に戻ったフェデルタら3人がザインの怪物にビクビクしながら隠れてる絵があるからその後の様子の絵と思えば
エレオスは助かってるはず。

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjNqipe5
確実に続編は出ないだろうね。
モノリスはしばらくはゼノシリーズ一本でいくだろうし。

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:95Gzcj4Y
モノリスが関わったゲームといえばPXZのあのテンポの悪さを改善してほしいなぁ。増員だよ、増員!

ソーマは続編だとまったく別のタイトルでいきそうな予感。

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 12:25:05.50 ID:IemDBpcg
ベルカントの先に住む両親のいない兄弟
兄:アドニス
姉;オルフェウス
妹:イデア
祖父:ラバン
とか妄想してる

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 10:53:22.01 ID:q+e8CoEN
またやりたくなったから始めた
リングタワーのBGMいいわー

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 22:30:21.77 ID:B+vRZqsE
安いからって理由で買ったんだけど、これ面白いね。
ブレイクが爽快すぎるわ。
これに似たゲームあったら買いたいので教えて下さいー!

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 00:48:00.01 ID:376BvB32
二画面快適だよな

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 01:34:02.21 ID:SE+KwxAu
アクション系でいくと、ダンジョンエクスプローラーやデスティニーリンクスだったかな?この辺が出てくるけど・・・。
ブレイク狙いつつのコンボ〜、とかが気に入ったとなると選択肢に入らないんだよね。

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 07:34:47.87 ID:xVPMeCKw
>>361
デスティニーリンクスは似てるかと思ったけど俺は合わなかった
武具を作るための素材ハムハムが重要で飽きた気がする
個人的にはGBAでシャイニングソウルというゲームがあってな

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 23:02:06.01 ID:jjUfJE/i
最後の章に入った。。
もうすぐクリアかな
なんかこのソフト、何だかんだと固有名詞の羅列で、ストーリーがほとんど頭に入らなかったわ。

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 00:32:46.07 ID:q/S90d+r
>>6に集約されてるとは良く言ったものだが

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 20:12:28.45 ID:QvJ9aVpL
クリアしてから>>6見た時はあまりの正確さに吹き出したな

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 23:13:59.67 ID:WCKErKh0
363だけど、本編クリアしたよ
最後まで無駄に深そうなストーリーだったけど、頭に入らなかったわ。

2004年にFF 10クリアして以来、久々のクリアだ、さくっとできて良かった

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 00:51:48.38 ID:lx1F4v/E
二週目ソーマスではじめて、二段階目の難易度までクリアしたが、エピック無理ゲーわらた・・・
ヴォルジャガ以降ワンブレイク通常ハメで即死だわ・・・。もうだめぽー

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 03:53:28.95 ID:vgnDoEV9
画面外から魔法撃ちつつ逃げまわって倒すんだ

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 05:37:40.04 ID:AcNvlE/r
トルネードとロックボルトと古代魔法だけでどのエピックにも戦っていけるよ
ソーマスは火力高いしブレイク割るのも早いし慣れればバトラスの次にエピックの乱獲に向いてると思ってる

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 05:38:37.92 ID:AcNvlE/r
ブレイクじゃねえプロテクトだ

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:33:29.47 ID:QQgg8DwP
>>367
俺の気持ちうおおと副長連れてって
できるだけ火力を積む

ソーマスはラスダンのハンマーぶんまわすでっかいボスが一番辛くね
遠距離から一発で簡単にブレイクされる

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 06:19:07.05 ID:/gH7hHEB
攻撃範囲がぶっこまれてるでかぶつか
あいつはソーマスやガンナスだと苦労したなあw

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 13:05:48.27 ID:/gH7hHEB
ぶっこまれてるじゃなくてぶっこわれてるだった

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 15:02:00.80 ID:BdvBhs7m
くそ安かったからffccと一緒に買ったけど安いこっちのほうが俺的に面白いという
適当にカデンツァさんカンプスこんぼうでやってるけど今思うともうちょっと考えれば良かったかなと思う
そして今道にまよってる

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:09:07.80 ID:hEGEeEKg
>>349-350
クリアしたのが大分前でかなりうろ覚えで間違っているかもしれんが、
設定上アレーティアの意識体は時空を超越して存在してるはずなので
統合されたイデア達の記憶がパラレルワールドのイデアにフィードバックされたと解釈した。

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 22:34:37.51 ID:2Qi5yZCe
>>374
でんぐり返しでパンツが見れます

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 01:44:45.76 ID:riQjNluz
てかフォルテはなんでパンツ一丁とか言われてるの?

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:05:45.69 ID:U8WPXLW4
パンツ丸出しがうろ覚えでパンツ一丁になっただけかと。

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:11:18.97 ID:0S3Rdidu
Act.5で数年放置してたが、昨日久々に再開してついさっきクリアした
ノムリッシュ過ぎてストーリーがよく分からなかったけど、大体>>6だった
二週目やるわ

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:31:04.78 ID:5WmdDjRM
ファシのルシ扱いされるとは思わなかった

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:39:02.46 ID:pEK6e5QU
>>377
一部アクションでパンツが丸見えだからパンツさん

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 23:26:55.09 ID:U8WPXLW4
>>381
CPUキャラでHP0になった時も治るまで見えてるような気が…。(多分)

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 07:00:25.03 ID:EVWBp7M/
>>382
それだったっけ?初期の頃は忘れちまったw

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:42:34.98 ID:UPXSvF+b
>>379
このストーリーはノムリッシュとは違うと思うけどねえ。

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 15:57:44.80 ID:VEGdK/9m
中国からの留学生ですが
以前このゲームのためにDSを買いました。でも日本語が全然わかりませんでしたので、物語を知りませんでした。
翻訳が出たどころ、もう一度やりましたら、すごく感動しました。一番最初の曲が本当に素晴らしかったです。
8のセーブデータをルームメートと一緒に全部LV99に上がった記憶がありますけど、やりすぎたかもしれない、データがなくなってしまいました。
今は再びやり直すところです。
ちなみに一番好きな職業は聖騎士です。仲間を守れるのが素晴らしい(´・ω・`)

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 16:06:14.96 ID:jTFj6w3O
中国の方とは思えないほど日本語達者ですね。

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 16:29:00.37 ID:T4AT8mlO
こういうゲームを3DSで任天堂がもっかい出してくれればいいのに

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 17:11:13.95 ID:AxyPV3jz
闇攻撃の槍でねえー
敵からのドロップ不可とか無理ゲー
グングニルさんか風or火攻撃で妥協するしかないんか・・・

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:35:51.05 ID:UPXSvF+b
>>385
99までやるなんてすごいね。

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:39:14.37 ID:7ehPE2tb
>>388
ピナカでコーアスもおk

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 19:29:45.35 ID:jTFj6w3O
モンスターハンター4買ったんだがやってみたら次はこういったフィールドで走り回って見たいなぁと思った。
2D書き込みフィールドは捨てがたいと思うけどね。

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 19:53:13.27 ID:ReAqd7d3
このゲームの背景いいよね。

パターン多いし、かなり複雑。
森とか細かい花とかすごくよく描いてある。

この葉が舞ってるエフェクトとかすごく良かった記憶が有る

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 00:30:34.79 ID:DEVPj6gj
ウィネペグひたすら登山して攻撃アップ2つに闇攻撃ついたのとったときは叫んだわ
これにダークス+3求めるのは酷か

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:08:06.32 ID:zqO35tCj
まあそもそも特技+3自体出にくいからね

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:30:34.53 ID:HkfXDbYj
ダークスバグで武具揃えて
他へ通信で回すと言うヌルプレイ

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:35:36.33 ID:on0EMElT
鉄の意思バトラスの方がぬるくね?

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:24:54.26 ID:VRm/UQJj
いや、ダークスバグは火力が段違い

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 00:42:46.10 ID:CidcVUYa
マスターの途中まで進んでるレベル60のダークスいるがそういやまだバグは使ったことはないな
まあ単純にやり方調べるのがめんどくさいだけなんだけど

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:20:38.72 ID:YRRJjwjR
ダークスバグは頭おかしい
プロテクトもスキュアー2回くらいうてば壊れるし

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:44:30.12 ID:R6EJWdz+
バグだからな

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 00:40:14.20 ID:tp+b711A
>>349
亀だけど

帰ってくると思った?残念でした〜!(まさに外道)
みたいのが頭をよぎったよ
あれはあれでちゃんと終わってたのに蒸し返されてでもだめでしたって感じが好きじゃなかった

天使のすむところを侵略してって最後いい話っぽく纏めてるのも嫌い

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 15:25:42.02 ID:FibjA5Y7
3DSでHDリメイクしてくれないかなぁ

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 00:00:35.84 ID:qopmTdv2
このスレには初めて来た。

このゲーム、周りに知ってる人全然いないから知名度低いと思ってたけどこんなにユーザーいたんだね。

ちなみに最初はソーマスで行こうと思ったけどマスターAct6で積んだんでガンナスイデアで行ったらこっちでカドゥケウスが…………orz。

せめてソーマスのセーブデータで出てほしかった……………。そもそもカドゥケウスに実用性があるかどうかだけど。

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 04:42:19.06 ID:NdYRA1fP
バトラス以外は柔らかいから初心者には間違いなくバトラスがおすすめ
もちろんバトラス以外でもクリアできる
アクションゲーム苦手な俺でも行けたんでそこは安心してくれ

倉庫整理したいならもう一本買っちゃえばいいと思うよ!

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 06:28:30.68 ID:q8o9XFNA
>>402
HDって、3DSは対応してないやん。

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 09:36:05.42 ID:ICCHQx1x
>>405
えっまじで

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:50:36.07 ID:qopmTdv2
>>404
もしそれが俺に対するレスなのだとしたら、誤解のないように言っておくよ。

俺はソーマブリンガーは発売日に買ったんだ。当時CMで一目惚れしてずっと発売が楽しみだった記憶がある。

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:20:16.84 ID:ZlPqBH3H
ガンナスで遠くからワイルドウルフ撃ってたら麻痺ってそのまま死んだ

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 01:06:22.21 ID:PgBeBl7k
最近買って近々やるんだけど
バトラスでやる場合は
キャラ誰が最適なのかな?
誰でも良い感じ?
説明書だとキャラによって能力値
違うみたいだけど自分でステ振り出来るんだよね
誰か教えて下さい

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 02:01:30.07 ID:JFt1V1Y7
好きなキャラでやればええんよ
そういうのなくて迷うならCPUヴェルトがバトラスだからヴェルトにしたらええ
確かにキャラで初期能力違うけど差なんか無いに等しい

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 02:23:02.03 ID:rZ9SMzJA
>>409
初期値に少し違いがあるけど、ステ振りは自由なんで好みに出来ます
ちなみに、性別と武器の組み合わせで魔法詠唱後の硬直時間に差が出ます
なのでキャラ差というよりは性別による差が若干ありますが、支障はほぼ無いです
あと深い意味はないけど、操作キャラはハチマキ小僧(ヴェルト)以外がオススメ

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 08:24:47.45 ID:PgBeBl7k
>>410
>>411
おぉ、ありがとうございます
ストーリーはあまり気にしてないんで好きに選んでみます

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 10:43:58.66 ID:5OzGAJI6
>>409
実際微差で殆ど影響ないけど、こだわる場合、ステータス的には
ジャディス(HP、腕力、体力が高い。SP、魔力、器用さが低い。)
ヴェルト(バランスタイプだが、体力が高い。HP、腕力がやや高い。)
が向いている。
初期値のトータルは全キャラ同じなので、逆に言うとバトラスで不要なステータス(魔力とSP)の
高いキャラ(イデア、フォルテ、カデンツァ、アインザッツ、グラナーダ)は向いてない。

自キャラとして使うキャラクターはNPCとしてパーティに入れられなくなるので、
NPCとしてバトラスに有益な補助をしてくれるキャラ(ジャディス、ヴェルト、グラナーダ)は
バトラスとして自キャラにしない方がいいかもしれない。
これについて言えばミラーズとアインザッツがバトラスに向いてるかもしれない。

二刀武器の一部アビリティにバグがあり、女性キャラだと威力が向上するので、
(ゲームバランス上お勧めしないが)それを積極的に利用する場合
ミラーズがバトラスに向いてるかもしれない。

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 13:38:19.13 ID:PgBeBl7k
>>413
ありがとうございます
バグは避けて見た目が好きなの選ぼうと思います

一応聞きたいんですが
バトラスを極める場合は
ステータス的に向いてるやつと
ステータス的に向いてるのは避けて
有益な補助に回すのはどっちが良いのですか?

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 14:54:05.93 ID:5OzGAJI6
>>414
ステータス差はせいぜい1〜5で、実際のプレイで違いを感じることは殆どない。
一方NPCの補助は、エピック戦ともなると結構違いが出るので、
アイテム発掘なんかで戦闘効率を追求するなら、NPCにこだわる方が意味があると思う。

8つのセーブスロットを7つの職業と8人のキャラクターで埋めるとかの場合は
キャラクターのステータス(というか自分の好み)で職業を決めた方が後悔が少ない気がする。

具体的に言ってしまうと、バトラスだけ作って遊ぶなら、ミラーズを自キャラにして
ジャディスとグラナーダをNPCにするのが楽。

8セーブスロット全部埋めるなら、ヴェルト:バトラス(片手武器)、ジャディス:バトラス(両手武器or二刀武器)、
グラナーダ:コーアス、アインザッツ:ダークス、ミラーズ:カンプス、カデンツァ:ガンナス(銃)、
フォルテ:ガンナス(弓と罠)、イデア:ソーマス
というのがお似合いだと思う。

他の人が言ってるように好きなようにして支障は無く、あくまで自分ならこうするという参考の話ですが。

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/26(土) 18:49:50.82 ID:PgBeBl7k
>>415
ありがとうございます!

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 18:36:07.86 ID:PKtpN3Xl
>>416とかレスした者です

現在レベル40act.5までクリアしました

武器の属性について
説明書読んでも、ぐぐっても
よくわからないので教えてください

@ ○攻撃+60の場合、攻撃力に+60されてるで合ってますよね?

A 現在の装備なんですが風攻撃+60が付いてて水のオーブLv.3を付けてて攻撃エフェクトが水攻撃のエフェクトなんですが数値だと水攻撃の方が低いです
属性は何を基準に優先されてるんですか?この場合風属性60は発動してないのでしょうか?

B @で攻撃力+60されてる場合単純に物理攻撃力は上がってるのでしょうか?それともその属性攻撃が弱点を突いた時にしか発動してないのでしょうか?

よろしくお願いします

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 20:23:42.59 ID:CwiOfplw
>>417
(1)
 合ってます。メニューで確認できる攻撃力としては。
 ただし物理攻撃と属性攻撃は与ダメの計算が別々なので
 攻撃力100の武器と、攻撃力50+火攻撃50の武器では実際の与ダメは異なります。

(2)
複数属性装備をしてる場合は
・すべての装備の属性が発動して与ダメに寄与します。
・攻撃エフェクトは武器→頭→胴→手・・・の順(つまり装備メニューでのならび順)で優先されます。
 装備付加の属性とオーブの属性が異なる場合はオーブの属性が優先されます。

 例えば、水攻撃付きの頭装備に土攻撃のオーブを付けると攻撃エフェクトは土攻撃。
 さらに火攻撃付きの武器を装備すると攻撃エフェクトは火攻撃。
 さらに武器に水攻撃のオーブを付けると攻撃エフェクトは水攻撃。

(3)
武器に「追加攻撃力+60」が付加されてる場合は単純に物理攻撃力が上がります。
「風攻撃+60」なら物理攻撃力は上がってません。属性攻撃は弱点属性を突いてなくても発動してます。
物理攻撃と属性攻撃は与ダメの計算は別々です。

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 21:31:57.78 ID:PKtpN3Xl
>>418
ありがとうございます

@とBはなんとなく理解できました

Aについてなんですが
全属性発動してるということは
全属性付けたらエフェクトは火でも(エフェクトは火が出るようにして)凍結したり石化したり気絶したりしますか?

もうひとつ質問なんですが
水攻撃なら凍結率2%
土攻撃なら石化率2%
光攻撃なら気絶率4%
これらの率はあげられませんか?
水攻撃60と水攻撃1でも
凍結率は一緒でしょうか?

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 22:39:38.88 ID:CwiOfplw
>>419
装備付加の属性攻撃が複数種類あれば状態異常はそれぞれが発生します。
状態異常が複数同時に発生した場合は凍結>石化>気絶の順で優先されます。

状態異常の発生率は属性攻撃力に関係なく一定であげられません。

補足)
・弱点属性を突いてweak表示が出るのはアビリティが属性攻撃(ソーマスのファイアボルトやガンナスのファイアアロー等)の場合のみで
 装備付加の属性攻撃では弱点属性を突いてもweak表示は出ません。
 なので、仮に全ての属性攻撃を装備付加しても物理攻撃ではweak表示は出ません。

・推測ですが、与ダメージはおそらく以下のような計算式になってると思います。

与ダメージ=物理ダメージ+火属性ダメージ+水属性ダメージ+風属性ダメージ+土属性ダメージ+光属性ダメージ+闇属性ダメージ

物理ダメージ=(物理攻撃力−敵の防御力)×(100−敵の物理耐性)/100
物理攻撃力=(基本攻撃力+武器攻撃力+追加攻撃力)×(100+アビリティのダメージ倍率+武器技術等による追加倍率)/100
火属性ダメージ=火攻撃力×(100−敵の火属性耐性)/100
水属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の水属性耐性)/100
風属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の風属性耐性)/100
土属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の土属性耐性)/100
光属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の光属性耐性)/100
闇属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の闇属性耐性)/100

※アビリティが属性攻撃の場合は物理攻撃力が該当する属性攻撃力として扱われる。

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 22:51:22.68 ID:CwiOfplw
>>420訂正(笑)

与ダメージ=物理ダメージ+火属性ダメージ+水属性ダメージ+風属性ダメージ+土属性ダメージ+光属性ダメージ+闇属性ダメージ

物理ダメージ=(物理攻撃力−敵の防御力)×(100−敵の物理耐性)/100
物理攻撃力=(基本攻撃力+武器攻撃力+追加攻撃力)×(100+アビリティのダメージ倍率+武器技術等による追加倍率)/100
火属性ダメージ=火攻撃力×(100−敵の火属性耐性)/100
水属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の水属性耐性)/100
風属性ダメージ=風攻撃力×(100−敵の風属性耐性)/100
土属性ダメージ=土攻撃力×(100−敵の土属性耐性)/100
光属性ダメージ=光攻撃力×(100−敵の光属性耐性)/100
闇属性ダメージ=闇攻撃力×(100−敵の闇属性耐性)/100

※アビリティが属性攻撃の場合は、物理攻撃力が、該当する属性攻撃力に変換されて計算される。
※敵の属性耐性がある値以下の場合にアビリティでその属性の攻撃をするとWEAK表示がでる。

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 23:08:48.49 ID:PKtpN3Xl
>>421
詳しくありがとうございます
凄いスッキリしました

どうでもいいですが
act.4までしか終わってませんでした汗

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 23:51:42.21 ID:CwiOfplw
ごめんなさい>>421もいっかい訂正します。

物理ダメージ=(物理攻撃力−敵の防御力)×(100+アビリティのダメージ倍率+武器技術等による追加倍率)/100×(100−敵の物理耐性)/100
物理攻撃力=基本攻撃力+武器攻撃力+追加攻撃力

あと、物理攻撃は武器によって斬撃属性と打撃属性があって、敵の耐性も恐らく斬撃耐性と打撃耐性でそれぞれ別箇に設定されてるはず。

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/11(月) 08:17:48.54 ID:1+CTeI8q
すげぇ、アルティマニアかよ。

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/11(月) 23:08:21.92 ID:e/7jml1v
>>423
ありがとうございます

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/11(月) 23:34:49.88 ID:SrN22N4y
ソーマケイジが生産可能になったのが3年前なの?
それとも単に技術力が飛躍的に上昇したのが3年前ってだけ?

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/12(火) 04:52:47.88 ID:iSJfP4BQ
>>426
どちらでもないでしょ。
ソーマケイジ自体はずっと前からあるはず。アマティやマラン・アサの家々についてるので。
携帯して個人利用できるようなものは、技術情報をセクンダディが独占しているうえ貴重なので
ファルズフの戦闘班員のような一部の人間しか使えない。

Act.0でみんながソーマケイジとアビリティについてご丁寧に説明してくるのは、
ヴェルトくんがソーマケイジの無いど田舎のゾーリャ村出身で、
戦闘班に異動後今回が初出動だから。

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 16:17:48.76 ID:tg5xduah
>>426
Act.3のラスト(「ゾーリャへ」)でのエレオスの話、

「対ビジターをその専門としたセクンダディがソーマエネルギーの制御に乗り出してから3年。」
「人々の暮らし向きは向上したが、その管理運用が全てセクンダディの独占状態。」
「独占権は、マスター・ラバンが握ってる。」
「マスター・ラバンは3年前、おしのびでベネスへと行き瀕死の重傷を負った。」
「代わりにソーマエネルギーを制御する術を見いだした。」
「セクンダディのソーマ研究が進んだ時期と事故の時期とが重なってる。」

これは「ゲーム中でのソーマケイジ技術はラバンによって3年前にもたらされた」と読めるけど、
それだと他の個所の記述と話があわなくなる。

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 16:24:18.48 ID:tg5xduah
(>>428続き)
具体的には
・Act.1「古都アマティー」のカデンツァの話
「ソーマケイジは生活に欠かせないもの。無くなったりしたら僕らの暮らしは原始時代に逆戻り。」
・Act.3「教主国マラン・アサ」のカデンツァの話
「マラン・アサは2000年前からある街で、ソーマエネルギーにあふれてるので砂漠でも住む理由があった。」
・Act.5「ラバンと塔」でのマスターになる前のラバンと第4支部マスターの会話
第4支部マスター「我々セクンダディにはもはやその存在意義はないと言うのかね?」
ラバン「そうではありません、なんの疑問も持たずにソーマを行使すべきではないと言っているのです。」

なので、エレオスの話の「ソーマエネルギーの制御」は「ソーマエネルギーバランスの制御」の意味していて、
ソーマエネルギーが多すぎたり偏った属性バランスになったりした地域を調査して異常を直す、
Act.1〜Act4.の第7中隊の活動やAct.1の最後で出てきたコーディネートポッドなんかの事を指すのだと思う。

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 16:28:04.77 ID:tg5xduah
(>>429続き)
ソーマケイジの技術は、教主庁とセクンダディの母体となった組織が、クレモナ人の残した古文書や遺物を調べて生み出した。
数百年前の組織分裂の際に、ソーマに関する宗教的・精神的要素は教主庁が、技術的・運用的要素はセクンダディが受け継いだ。
分裂以来セクンダディはソーマケイジの生産と運用の管理、ソーマケイジを使うファルズフによるビジター退治を行ってきたが、
3年前からはソーマバランスの制御もやるようになった。この頃にミラーズらが入隊。
ミラーズはビジター退治専門のつもりで入隊したのでAtc.1冒頭でアポクリファの捜索を命じられて「なんで私らが〜」とぼやいてるが、
イシュタルに「各地域のソーマの均衡をつかさどり、適正な値に保つことは、我々セクンダディに課せられた責務です。」と返されてる。
ソーマバランスを制御するのは、バランスが崩れると生態系がおかしくなったり、ソーマ嵐のような災害が発生したりビジターが集まってきたりするのが
ラバンによる研究でわかったから。そしてラバンは研究による功績でマスターに昇進し、以後も権力を固めて本部マスターまで登りつめた。

こう考えると筋が通るように思う。

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/23(土) 13:18:23.69 ID:9e2g+qq+
今日680円で売ってたから買ってきた
戦闘がアクションらしいから楽しみだ

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/24(日) 07:33:47.03 ID:NjltRpEZ
>>431
楽しんでくれBGMも最高だからなぁ〜

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/24(日) 22:47:20.37 ID:cxwv0zj+
なんたって光田だもんね。

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/27(水) 14:45:05.13 ID:+iOkxWDe
完全版サントラが中古屋で手に入らんかったからアマゾンで買ってみた。
やっぱり中ボス戦のBGMがプレミアムサントラとはちょっと違ってた。プレミアムサントラは男声のみ。

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/27(水) 15:17:43.10 ID:yEDkPCzx
音楽とか雰囲気とか最高だったなぁ。
続編出してくれよなー

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 21:01:58.72 ID:y0d243ii
続編出してほしいけどストーリーはどうすんだろ
イデアたちが帰ってくるとして敵役とか全然浮かばない

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 16:33:08.83 ID:HzY/mcd/
イベント会話が長い上に分かりにくいからストーリーは正直どうでもいいかな
アクションゲーとしてはシンプルでとっつきやすいし
スキル振り直しできるおかげでバトルスタイル変更しながら遊べるのはよかった

次回作があるならもう少しスキルにオリジナリティ持たせてほしい
Diablo2の影響がかなり顕著で名前以外は性能そのままのスキルが多すぎた感がある

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 00:47:12.26 ID:UeEZgwdZ
続編出るならヴェルトママンの現役時代の話とかだと俺得

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 22:24:58.13 ID:jo/Id3dI
続編出ないでしょ。
出るとしても全く別のストーリーだろう。

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 10:55:16.15 ID:y9XZWdtv
カンプスって体力振って耐久力上げるのと器用で回避型にするの、どっちがいい?
ブロッキングはむずいんでガードスタンス使ってるけどそれでも軟い

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 14:25:55.32 ID:ey2fgOu5
>>440
回避は絶対ではないので、時々直撃くらって即死というパターンもありえ、回避重視だと生存が安定しない。
また後半のステージのエネミーは
・属性攻撃してくる強敵が多く、回避しきれない
・器用が高いエネミーが多く、極振りでもなければ回避しきれない
・数が多く包囲されて後ろから殴られるケースが多く、回避しきれない
ので体力上げるほうがお勧め。

しかしながら体力を上げても大して硬くならないので殴り合いは難しい(やるなら両手棍棒でデビルコンボを利用するかブロッキングに頼るか)。
ので、ヴェルトやジャディスなんかの硬い前衛をお供にし、ドラゴンブロウやライト・レフトスライドとかの飛び込みタイプの攻撃とシャドウステップを駆使して
ヒットエンドランや背後攻撃で戦うのがカンプスの基本だと思う。
この場合に器用を上げると攻撃ミスが減り火力が安定するので、攻撃重視で器用を上げるのはあり。ただしその場合も腕力の方が優先。

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 08:32:53.22 ID:3VSY11Vl
>>440
回避。※ただし200越え推奨

盲目付加で悪魔系エピックの高速斬撃を自動回避できる。
自動回避中は無敵なんで、普通に攻撃してても攻撃当たらん。

魔法やらスキル攻撃っぽいものは回避不能なんでブロッキングを使うんだが
ブロッキングを使う気が無いなら、
すなおにバトラス使った方が幸せになれる。

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 12:27:31.30 ID:8TZFOBnp
>>441-442
ありがとう
無難に行くなら体力、アクションに自信があるなら回避ってとこかね
とりあえず難易度ノーマルでは格闘でゴリ押しできたけど
高難度エピック戦とかだとワンパンで即死とかありそうで怖い

エキスパ行く前に気分転換にイデア弓ガンナス始めてみたが
カンプスの後だと低火力すぎて泣けるわ…

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/19(木) 07:03:16.89 ID:mTD8Bdab
特徴の異なる複数のキャラを並行して育てるのが楽しい。
それゆえ以下の要素をなんとかして欲しかった。

・共有倉庫がない
・初期速度が糞遅い、イベントスキップがデフォルトでOFF
・パラメーターリセットができない(回数限定かレベル引換えで可能の方がよかった)
・メインが固定マップ
・バグと調整の失敗でクラスバランスにやや問題がある

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/19(木) 21:34:09.37 ID:Bg2If1wN
移動速度も含めて戦闘に関係するパラメータだからそれはしょうがない
慣れれば序盤なんてサクサク進められるしな
それより思いのほか速度上限が低いことが気になったな
後半になるとアクセルとかスピードの利用価値が低い

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/24(火) 20:45:15.85 ID:V9JLHQk7
カンプスエキスパートで心折られてバトラスで始めたら強すぎて涙が出た
マスターのエピックも超余裕
他のクラスもやったけどシングルで一番強いのはやっぱバトラスかね?
一番楽しいのは個人的にガンナスだけど

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/25(水) 00:14:44.54 ID:QLK0TTWn
>>446
どんな局面でも安定して戦えるという意味でならバトラスがダントツだと思う。
レジストアップ、戦士の叫び、各種武器技術といったアビリティと高いHPの伸びが重宝すぎる。
カンプスは装備と戦術が整えばバトラスより早く敵を始末できる。

マスターの全エピソードクリア、エピックは全部相手する、バグ利用なし
の条件で難易度的には
バトラス>コーアス>カンプス>ダークス>ガンナス>ソーマス
の順の印象。

NPCのHPがプレイヤーキャラのHPに連動するのと、マスターでの耐性の補正がしゃれにならんので
HPの伸びが悪い職、耐性確保の難しい職は苦しい。

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/25(水) 01:21:11.94 ID:N76yyoyK
>>447
NPCのHPってプレイヤーキャラ依存だったのか…
ていうかソーマスガンナスってそんなに難易度高いかね?
時間はかかるけどスロウとかにしてちくちく削れば
そこまで苦しくはないと思うんだけど
個人的には
バトラス>コーアス>ガンナス>ソーマス>ダークス>カンプスかなぁ

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/25(水) 01:50:06.61 ID:ecvu47FO
公式ガイドブックってちゃんと最期まで攻略してる?

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 22:49:27.51 ID:5OnI/qL0
ガンナスが楽なのは道中だけ
エピック戦とかかなりマゾいぞ

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/28(土) 06:10:49.03 ID:puKtJjNC
久しぶりにプレイしてるけどやっぱり良いゲームだな、敵の攻撃の謎判定以外は大好きだぜ
やはりソーマスが一番面白い

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/29(日) 12:08:33.68 ID:l4fufE0k
ソーマス楽しいよね
追尾してくる敵に何度も泣かされたけどバジリスクとかでカウンター決めると気持ちいし
ブレイクさせてからの古代魔法連打もなかなかの爽快感があるな

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/29(日) 17:19:43.91 ID:3eHcJ83s
魔法職の理想と言ってもいいバランスだよな
魔法強すぎ物理使えねえってゲームや
最初は便利だけどすぐに威力が頭打ちになって物理キャラに抜かされるゲームは多いけど
ソマブリのは長所も短所もハッキリしてて良い

欲を言えばSP回復スキルはもっと早く解放して欲しかったが

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 14:26:01.57 ID:4OhySV1A
今から中古探しにいく

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 15:55:34.86 ID:4OhySV1A
うん。なかったね。
ネットの安いとこは年始まで発送休みだしなあ。

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 19:22:07.47 ID:njdwIbMR
割とリメイクor続編がほしい
3DSでネットで協力とかやってみたい
ていうか元々オンゲーっぽいしな

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 20:10:49.24 ID:GH19h4HW
今日買ってきた
中古で500円
今からやる

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 21:43:37.07 ID:4OhySV1A
>>457
ちくしょう、ちくしょう

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 22:02:33.78 ID:/jAYAZ3t
中古の在庫少ないの?
ワンコインで買えて面白いから人気なのかな?

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 22:03:58.27 ID:GH19h4HW
最寄りのブコフには3本くらいあったよー

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 23:02:50.57 ID:8YFl38HJ
俺んとこのブコフは置いてなかったな
まあゲームの取り扱い自体がすごく少ないんだけどさ

まあ面白いんで機会があったらぜひやってほしいな

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 01:59:20.02 ID:aFP8Ua/4
3本あれば6職4人ずつ作れる

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 02:21:40.46 ID:qcXoySc7
こういう斜め見下ろしARPGって減ったよなー。昔は多かったのに。ハクスラなんか特に…ハクスラは元々少ないか?

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 03:32:27.57 ID:w19uVEJ2
酔いやすいから見下ろしの方が好きなんだがなぁ

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 07:26:05.82 ID:VFZIbQ7w
見下ろしといえば新しいゼルダやぶつもりもモノリスが関わってるんだね。

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 08:03:40.15 ID:u4YogrdI
良ゲーなのに中古値段果てしなく安いんだよなあ、発売から値下るまでも早かった気がする
あまりにも出荷しすぎたのだろうか

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 10:36:33.11 ID:HPyKK0BB
一部ゲームとは違うプレミアムサントラもなんかよく見かけるね。

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 10:49:57.85 ID:PFoa5PN/
神トラ2終わったらソーマブリンガー再開しよう

469 :sage:2013/12/31(火) 11:12:18.65 ID:Q65IJ4m5
>あまりにも出荷しすぎたのだろうか
本数結構出回ってるからね
たしか10万本売れてる。

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 14:35:58.23 ID:MKKnvO2c
昨日からちょこちょこやってるけど面白いな
移動速度up早く欲しい

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 16:53:14.55 ID:aFP8Ua/4
>>470
序中盤はエネミーがさほど強くないので、金は移動速度のつぼにまわすのがいいッス。
10本程用意してポケットにセットしておけば、次のゲートまでの間もつし快適さがだいぶ違う。
ランク3になればカデンツァのサポートフォームでスピードかけてもらえるようになる。
オーブとか揃えるのはその後で十分。

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 19:08:51.66 ID:FadD3TAY
ACT2入ったら早速キャノントレインでトレハンしようぜ
ソーマスだと装備制限きつくてなかなか目当ての品が出ないかもしれんが

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 19:41:47.07 ID:MKKnvO2c
>>472
キャノントレインが良装備落とすの?

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 20:44:08.98 ID:EzowcPCY
中ボス戦は金箱でやすいからな
2体いるうち1体倒してセーブ→リセットするんだ

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 21:13:37.70 ID:MKKnvO2c
>>474
なるほどありがとう

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 15:27:55.21 ID:yrwcGRbM
昨日ゲットできたぜ。500円。

これは宝箱でるとこは固定で、セーブ&リセットでいい装備狙うのが定番のやり方?

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 15:57:10.22 ID:eaJjxaxI
>>476
作業時間がもったいない。
宝箱は道中満遍なくあるので素直に進行させた方がいい。
初期装備のしょぼさは頭使ってカバー。

このゲームはセーブ&リセットが意味ないようにデザインされてる。

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 19:19:42.84 ID:O04ShPeD
エピックという強力な敵のいるエリアには良質な宝箱が固定で生成される
エピック自身も必ず金箱を落とすが、勝つ自信がないならこっそり宝箱だけ回収するのもあり
まあレベル上げてスキルを揃えればノーマルの敵はゴリ押しできるから却って非効率だけどね

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 00:45:18.03 ID:zqwmR1+A
>これは宝箱でるとこは固定で、セーブ&リセットでいい装備狙うのが定番のやり方?
財宝発見+x%武器防具が揃っていて、
ハードやらマスターなら有用なユニークが出るんで狙ってもいい。

actによって出ないユニークがあるとかなんとか。

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 00:59:49.14 ID:hcSqep9j
特定の単体ボスしか落とさないアイテムはリセット使いまくったな
つってもストーリーのラスダンくらいだけど

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 13:13:12.92 ID:Ua35E0pH
先に進んだ方が良いものが出るからとっとと進んだ方がいいね
最初から良い効果の装備拾っても肝心の防御力や攻撃力が少しずつ置いていかれる
セーブ&リセットやるならプレイ3周目からでOK

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 13:19:31.08 ID:7oG82GrB
攻撃速度上昇ウマー
カデンツァの移動速度上昇も助かるな

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 00:54:38.50 ID:TlXoAVDI
仲間の移動速度はプレイキャラに合わせて欲しかった

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 12:42:31.82 ID:HSHGASzU
離れたら瞬間移動してくれるからええやん

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 12:50:54.17 ID:QLxZNM4i
DSだから容量の問題もあったろうけど惜しいところもあったからなあ

他だとNPCの回復や補助のタイミングはこっちからもボタン指示できると良かったな
なかなか補助かけてくれなくて待ってたこととか多かった

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 16:27:43.62 ID:TlXoAVDI
>>484
速度150%以上にもなると、ちょっと移動してるだけでシュンシュンシュンシュン鬱陶しいし
どうせ瞬間移動でプレイヤーの近くには居てくれるんだから、はなから移動速度は合わせて欲しかった

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 17:31:02.39 ID:WmUQCXj6
自キャラが後衛職だと前衛がついてこなくて突出してまい事故死するパターンが多いしね。
まあそのために速度が上限まで達してもアビリティのスピードが価値を失わずに済むわけなのだけど。

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 08:32:12.08 ID:2ePym14C
これの攻略本って持ってる人いる?

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:14:44.10 ID:ntOOU/Pq
持ってるけれども開発者インタビューはなかった。

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 12:40:35.43 ID:yANXMDMb
攻略本発売日に買ったけど、扱ってない本屋ばかりで何件か回った記憶が…

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 16:40:01.81 ID:GDYLOd9R


492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 17:16:32.56 ID:TM4DQbi3
バトラス:相手は死ぬ
ダークス:自分も相手も死ぬ
コーアス:自分も相手も死なない
カンプス:自分が死ぬか相手が死ぬか
ガンアス:自分より弱い奴は死ぬ
ソーマス:自分が死ぬ

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 21:38:01.39 ID:A6ltGlqp
なんだよこれ…事情を聞けば聞くほどだいたいラバンのせいじゃねーか…
フォルテの発言でイデア救えるのかと思ったらぬか喜びだし
イデア生存ルートのあるリメイク出してよー(´;ω;`)

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 11:57:40.19 ID:kic3hinb
べべべ別に死んでねーし


壁の向こう側は何があるんですかねぇ?

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 21:00:59.72 ID:YVP0RKlK
これって魔力や腕力の
パラメーターのMAX255なのかな?
詳しい人教えて!

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 22:33:28.14 ID:VuNYkexs
イエス
装備のパラメータボーナスも含まれるから極振りするなら230辺りで止めとくのが無難かも

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 23:44:35.43 ID:YVP0RKlK
ソーマスだが魔力カンストしたらもう
魔法の火力があがらないのかな?
そうだったらマスターやる気になれん

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 02:51:24.40 ID:AqNa0ngc
魔力カンストしたら今度はスキルのレベル
装備に神霊のオーブ付けたり、ひたすら特技+1付きの装備掘り

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 21:41:27.40 ID:e4QcHKJb
バトラスなんだがようやくマスター解放が見えてきた
最終的な装備掘りはどこでやるのがいいんだろうか、やっぱりマスターでも氷山の兵士3体の場所かラスボスかな

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 01:42:49.82 ID:NpyKIWf3
エンシェント、レリックを除いて
ドロップの装備につかないアイテムアビリティあったよな
たしか属性とか

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 21:41:50.98 ID:OYVjjKLQ
>>499
ラスボスってアドニス・シャドーのことかな
自分はバトラスしかやったことないから他は分からないけど
片手剣と盾でEx3のロード・ゼベルが、最終的なトレハンに向いていると思う
いいアイテムが手に入らなかったら、シルトクレーテに戻らずそのままリセット
タイトルからリセットまで、1サイクル平均1分半くらいになる

ゼベルが簡単に狩れるほど装備が整ってなかったら
Act6でキング・ウォジェック→アドニス・ゴースト→ウンブラス3人の順番で回してた
ウンブラスが一番最後なのは、アイテム確認後ポータルまでの距離が一番長いから

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 01:49:50.85 ID:YDwWzvrt
>>501
詳しくありがとう、とても助かる
二刀竜巻ばっかりでやってたけど片手もそこそこいいの出たからマスター攻略ついでに練習してみるよ
まずはマスタークリアだな

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 06:25:45.82 ID:SDXnJ+hP
>>502
ごめん
>>501の1行目はアドニス・シャドーじゃなくて、アドニス・ゴーストだった

自分もゲーム始めてからマスタークリアまで、両手武器しか使ってなかったよ
片手剣は攻撃力が低いけど、安定感が違うんだよなあ
掘りモードになるまでは自分の好きな武器で戦うのが楽しいね

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 19:08:11.67 ID:ickLIikW
オキシドールが無料

1.http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/DN972KKM
まずはこちらから、「新規登録/ログイン」をして下さい。
500円クーポンがもらえます。

2.健栄製薬オキシドール 100ML 96円
 http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853
 を買う

送料400円もクーポンでまかなえて、完全無料!

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 07:25:25.78 ID:Vt+04HXD
ハクスラが好きなんだけどこれ面白い?
買ってみようかな

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 18:07:26.47 ID:t3JYIZYF
本スレで面白くないなんて言う人は居ないと思うが、俺は未だにプレイするほどハマってるよ
カメラがもう少し後ろならとか、敵の攻撃判定が曖昧とか細かいところで色々残念な点もあるけど良作には違いない
今なら500〜1000円くらいで買えるし、どう転んでも値段以上には楽しめると思う

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 19:57:59.51 ID:72ziHJoN
俺は十分面白かったけど戦闘が単調でつまらんって人もいるみたい
ハクスラが好きなら楽しめるんじゃないかな

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 21:11:59.31 ID:PRaM6mab
アイテムの付与効果の種類が少なくて強度も3段階程度の固定値が決まっているので
敵をなぎ倒す楽しみはあってもトレハンが盛り上がらないという欠点はある
雑魚がポロッとレアアイテムを落とすなんてことはまず無く、エピック狩りが基本になるし
装備品の自由度は職によってかなりの格差がありソーマスだとろくな防具がないので、いい装備を拾っても素直に喜べない

とはいえ携帯機では珍しいハクスラ系だし中古なら値段以上の価値はある

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 00:25:01.75 ID:UUQ2ZtnZ
倉庫枠がもう少しあれば〜とか、別キャラに受け渡し出来れば〜とか思わなくもないけど、
それはまた別の話だしなぁ。
1000円以下なら十分元取れるんでないか、というのは他の人と一緒だね。

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 18:31:57.96 ID:+/X8+FUx
BGMが好き

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 19:19:13.38 ID:EBm4UR4S
ブレイクで打ち上げ→対空突き→叩き付け→ふっとばし
みたいに攻撃を組み合わせてダメージを稼ぐとか戦い方を工夫しながら遊ぶと面白いけど、
鉄の意志+トリプルアタック連打
みたいな非常に単調な戦い方が強いのが残念。
プレイヤーが縛りプレイ気味にやらないと、20年前のスーパーファミコンARPG並のゲーム性と評価されるかもしれない。

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 21:31:45.56 ID:TWe4nI4c
鉄の意志は上昇量の上限を設ければ良かった
ところでARPGにおけるゲーム性って何?

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 15:21:54.77 ID:v2sT73/2
>>511
ゲーム性があるゲームって具体的にはどんなのがある?
煽りじゃなくやってみたいから非常に興味がある

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 18:21:46.69 ID:pQsjuNGu
火力を重視して鉄の意志を使うとどうしても単調になるよな…

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 21:28:13.67 ID:wmvIz/zJ
同じ質問した>>512だけど、
>>511の言うとおり「ブレイクで打ち上げ→対空突き→叩き付け→ふっとばし」
だと、これはこれで最終的には単調になるんだよね
敵がCPUで対人じゃないからさ
スキル使う順番も結局固定されるし

それを踏まえた上でARPGのゲーム性って何なんだろうなーって

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 21:49:00.84 ID:wmvIz/zJ
質問するだけじゃあれだから、自分の考えも書いておくと
敵に少しランダム性があっても良かったんじゃないかと思う

同じモンスターでも、ブレイク耐性や物理耐性が異常に高い敵とか
攻撃力が高いけど移動旋回能力が低い敵とか、火に耐性があるとかね
これやるとキャラによってはほぼ倒せない敵とか出てくるから、スキルも見直さないと駄目だけど

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 13:15:34.30 ID:u4BWREwE
だからお前らが満足したゲームの名前を具体的に書け

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 13:23:25.20 ID:DCUmedpl
いくら人が少ないからって執拗に他ゲーの話強要してんなよ

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 14:24:15.56 ID:u4BWREwE
あれがダメ、これがダメといってるだけじゃ実現可能かどうかわからないし、結局はないものねだりのわがままだけかもしれんしな
だからその点をクリアしてるゲームを具体的にあげて語れば説得力のあるものになるんだから

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 20:11:46.75 ID:GqRb3AMG
>>517
だからお前「ら」がって誰に言ってるの?

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 02:44:31.22 ID:TO23rJai
文句ばっかり言ってるやつにだろ

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 18:50:22.59 ID:ynWAMi8K
久しぶりにこのスレ覗いたけど
敵に少しランダム性があるって言ったらディアブロシリーズかなぁ
もっとも中ボスクラスの敵のみだったと思うけど
ソマブリのベースになってるディアブロ2は昔かなりハマッた
勿論このゲームもかなり面白かったけど
個人的に少し残念だったのはソマブリには召喚職がいないこと
ワラワラ呼びだして遊びたいけどもし3DSで続編が出たら出来るようになりそうだな

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 22:56:28.08 ID:PjZLiagI
そういえば、たまに名前の挙がってるゼノブレイドまだやってないわ
wiiUでもできんのかな

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 00:29:12.67 ID:VljQcIxz
お察しの通り>>516はDiablo2を意識して書いたよ
現在進行形で今もプレイしてる

でも結局、Dia2でも装備が十分揃うと単調になるんだよね
危険な敵とそれ以外で対応が変わるくらいで
ソマブリもDiabloも面白いからいいけど

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 01:01:00.65 ID:/j8DyyfE
>>524
なるほど、やっぱりそうだったのか

ところでこのスレにはPS3版のDiablo3を買ったって人はいないのかい?
買おうか少し迷ってるんだけど

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 23:57:23.60 ID:xv4zYwUK
PCもPS3もやってないな・・・
買う予定も今のところない

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 19:28:29.16 ID:SN78wMou
Diablo3,XBOX360の日本語版はないのかなぁ
XBLA検索したら名前だけ出てきて一瞬期待したのに

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 19:53:47.46 ID:U6OA0QXy
diablo3は一周して2に戻ったなぁ
ビルドやトレハン要素でどうしても見劣りしてしまう

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 07:59:55.95 ID:j3fnK/n8
結構楽しめてる>3
ソーマのBGM流しながらやってるわ

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 22:12:47.05 ID:3jlayosl
みんなありがとう
人それぞれやね
金に余裕出来たら買ってみるかなー

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 22:21:38.10 ID:u4UUciSM
サントラ買った人いますか?
DSの曲と全く同じですか?

Youtubeで聞いたらDSと聞こえ方がわずかに違うんですが・・・

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 22:35:10.17 ID:ZX/8Zj30
Amazonで3枚組買ったがそれが恐らく同じ。プレミアムサントラは微妙に音が違う。

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 22:51:24.48 ID:u4UUciSM
>>532
反応ありがとうございます

具体的に言うとRing Towerなんですが
中盤の主旋律?みたなのが、他の鳴ってる音より弱く聞こえます
一番好きなところなのに・・・
ゼノギアスもサントラ買ったので、ソーマブリンガーも買うつもりですが残念です・・・

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/14(金) 00:04:26.84 ID:22fLtk/W
DSでの音の鳴り方には少し癖があるから
サントラではスピーカーやヘッドホンで聴きやすいように少し調整してあるみたいだよ
サントラ付属のサウンドオペレーターの方のインタビューに書いてある

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 06:39:56.86 ID:G9OD/C6Q
Act0でヴェルトのソーマの色が違うっていう設定は何の伏線なんだろう
最強バトラスだから?

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 17:47:50.84 ID:i/34mHvW
珍しい天然の色。素直な良い子だから。

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 01:20:11.46 ID:bBibB4/y
きっとオルフェウスと相性良かったんじゃない?

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 22:06:39.99 ID:n/hCyIe1
>>536-537
理由はこれの両方だね
青の理由として直接は書かれてないが、用語説明のソーマか何かに書いてあった気がする

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 00:27:25.96 ID:xv0PTDhr
「『今の』お前には器がない」と言うとネタバレになってしまう

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:59:24.42 ID:uz/GJcA7
何か急にやりたくなったので2週目(正確には二人目か?)をガンナズで始めた
一人目のバトラス同様、こちらも滅茶苦茶単調なんだが、何故か惹かれるものがある
何でだろうね

特に戦略性やシステムが優れているわけでもないDQもよく分からん魅力があったりするしなぁ
何でだろうね ※大事な事じゃないが2回言いました

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 04:16:50.26 ID:tzACF2xp
どの職も個性があって面白いです

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 23:17:06.17 ID:R8FtakBK
俺にちょっとケモナーのケがあるのはオーディタールの整備兵ちゃんが可愛すぎたせい

しかし筋力極振りでもコーアスの火力物足りないな
良い盾拾えないから槍でやってるがエキスパートのクィーン・アーシアにすら最悪プロテクトも剥がせずにボコボコにされる

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 00:35:36.87 ID:UnW+gJW7
がっかりシナリオすぎて笑った
高橋嫁、アドニス贔屓しすぎんよぉ〜

エレオス殺したのも人間に感化されたから!
別に殺す必要もないけど気分で殺しちゃった、
人間が悪いんだ!ボクは悪くない!
かわいそうなアドニス・・・

まじ神シナリオwwwwwwwww

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 00:59:52.09 ID:l5JFgFpa
シナリオ分岐としてイデアとアドニスの立場が逆になる展開あっても良かったかもな

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 07:10:15.78 ID:wL5SW2QQ
↓ ここであのAA

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 08:14:50.85 ID:WuUxT02e
                            , ― 、
                           f    i-、―‐-==、....._
                         _, -‐ト、_  _,! .)=-― = '__ ゙L,
                        /   lヽl   .l ./      ~ ̄
                       /   └.ヽ▽ ̄/
                      ./...,,,_     /  .イ
                     ./'''-/ヽ       .!ヾ
                     r'~''y  i     ,='  l
                    i  ./   .ト-=ェ,,,,='´   .l
                  ,._,.;' __/,,   \  ̄i    f    _,/ヾ 、
          __,,,..._,,.. -==ζ_,ノ ̄ヽ    \ .l   .l`''''~~ ̄    ヽ,ヾ
  ェ=-==''''' ̄                    ゙l   .l       _,=ノミ ヽ
                              .l   l==--― ''''~~
                              }   l
                              l   l
                              l   l
                              l   .l

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 08:55:47.48 ID:rRwXg/Iv
バトラス以外で難易度高いエピック倒せん

カンプスなら毒弓撃ち逃げでなんとかなるんだが

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 14:02:38.95 ID:W70+yIbK
ガンナスの間違いか?

本作最強の敵である、マスターのゼベルさん辺りは、バトラスとガンナス以外は、どう足掻いてもキツイよ
装備揃えた二刀バトラスだと、こいつでさえ瞬殺しちゃうから、格差が酷いなぁとは思う

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 02:09:47.51 ID:XPYyJMxd
カンプスのヴェノムスキルのことだろ
まあ逃げ回って戦うしかないよな

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 19:37:09.98 ID:Cf2CjUg8
毒弓 撃ち逃げ
という言葉から連想するなら普通ポイズンアローだろ

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 20:33:56.00 ID:soyajXRs
>>548
装備揃えた二刀バトラスで瞬殺ってどんな装備とアビリティ構成にしてるの?
四連斬りだとブレイクダメージが低くて、HPの1/3以上削らないとプロテクトがはずせない
だから背面刺しをメインに使うんだけど、リーチが短くて戦いにくい
更に鉄の意志の関係でボタン登録アビリティは1つに絞らないといけないから、
ロード・ゼベル戦だと二刀武器は、範囲の広い両手武器より不向きな気がする

552 :548:2014/03/13(木) 02:51:33.71 ID:YVD7r/NO
背面刺しは使わないな
鉄の意志有効活用で普通に4連だけどね
装備は、限界まで火力を高めた構成を想像すれば、大体分かるんじゃないか?

戦術としては
交戦前に戦士の叫びをかける→外す
交戦直後に威嚇→外す
4連1個だけにしたら、あとは密着して殴るだけ
かなりHPが減るまで基本的には回復しない
仲間にタゲが移ってからが本番

別に両手武器+ランページで同じ事やってもいいし、
装備揃える手間考えたら明らかに両手武器のがお手軽
怒りやカウンターレイジがどれだけ多く発生するかの方が重要だな

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 12:06:48.55 ID:T5Ya5uV2
HP吸収のオーブや装備付けて半永久的に攻撃しながら回復って理論上可能?
出来るならもういちどやって無双したいわ

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 12:48:28.12 ID:Xte6Qli6
バトラスなら楽よ

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:29:41.59 ID:2e/wew3J
>>552
二刀バトラスが、バトラス3種の中でも特別強いような書き方だったから
疑問に思って聞いたんだよね

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:55:12.52 ID:bxJ4XMqh
来るところまで来れば二刀だが、この手のゲームって補正値の問題で装備揃えるのがめんどくさいからね
マイソロ3みたいに特定の補正値だけを引越しとか出来たら楽に揃えられるが、そうもいかない
バトラスなら基本は両手剣か斧でいいんじゃないかと

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:01:52.10 ID:mMDOvdYI
一番楽なのは鉄の意思片手バトラスじゃね?

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:16:49.73 ID:tz9YItvA
盾持ちは良いよな

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 02:28:24.70 ID:Foz8fO4e
装備が整うまではなんやかんやで結構痛いからな
盾持ちの方が固く出来るから安定してプレイし易いだろうね

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 20:31:52.04 ID:MI8Cryyv
>>556
やっぱり装備が揃えば二刀が一番強いって考え方なんだね

戦う敵にもよるし、何を持って強いとするか(最速撃破、安定撃破)もいろいろあるけど
少なくともロード・ゼベルに関しては、装備が揃っても二刀より片手の方が強いし安定してると思う

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 20:48:53.98 ID:JEV9qwDh
どうでもいい
つか、僅かな差にしかならんだろ
鉄の意志に頼れば、武器は何を使おうが瞬殺出来るし、死ぬ心配もない
1が1.1か0.9かになる程度の違い
バトラス間での差なんて微々たるものだ

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:36:18.15 ID:MI8Cryyv
>>561
来るところまで来たら二刀が一番強いと思うのは何故?
他の武器に対する有利な点は何?

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:54:28.03 ID:JEV9qwDh
勝手に誰かと同一視してんのか
おめでたい奴だな
一生見えない敵とシャドーボクシングしてろよ

俺が言いたいのはバトラスしか存在しないゲームじゃないしバトラスの強弱自体どうでもいいって話だよ
何年も前にバトラスが頭1つ抜けてるのは既出だし、今更そんな話題物凄くどうでもいいわけよ

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:12:24.70 ID:MI8Cryyv
>>563
それはすまなかった

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:12:35.34 ID:sdoq5BEq
顔真っ赤にした最強厨ってホントキモイな
ぼくのだいすきな戦闘スタイルがさいきょう(笑)じゃないと納得出来ないんですね
はいはい、片手剣サイキョー二刀流サイキョー
だからもうまとめて帰れ、な

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:59:40.72 ID:MI8Cryyv
バトラスでロード・ゼベル撃破にかかる時間を計測してみた
計測方法はストップウォッチ
  開始:ゼベルに初めて接したとき
  終了:ゼベルが死んで宝箱が出たとき
もちろんバトラスの場合、怒りとレイジのタイミングで撃破時間が大きく変わるので、
バラつきがなるべく出ないよう、それぞれ10回分を計測して合計した
キャラはヴェルトで武器は「片手:クラウ・ソラス」「二刀:アイオンニュクスx2」「両手:ディアボリック」

ゼベルx10撃破時間の計測結果
  片手(トリプルアタック): 7:53
  二刀(四連斬り): 10:12
  二刀(背面刺し): 8:58
  両手(ランページ): 7:11

一番差のある両手と四連二刀の時間を比べると、微々たるものとは言えない1.42倍の時間差がある
結果的に両手武器で戦うのが効率がいいと言える

片手は盾で攻撃をブロックする関係で、他に比べブレイクされにくい
そのため、この中では最も攻撃力が低いにも関わらず、攻撃し続けることができて、
結果そこそこの早さになったのだと思う

あと感じたのは、やはり二刀四連のブレイクの遅さ
プロテクションをはずすのに時間がかかり気味で、怒りやレイジが上手くかかっても
倒すのに時間がかかることが多かった

両手は二刀並に頻繁にブレイクされるにも関わらず、こんなに早いのは、
攻撃力とブレイクダメージが、他に比べて高いことに起因すると思う

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:13:42.45 ID:Ydf7cCcc
二刀バグじゃなくて?
でもバグありならダークだよなあ

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:39:59.47 ID:sdoq5BEq
ホントキモイな
必死過ぎて引くわ

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:44:29.08 ID:dVUv6q1n
>>540の者だが、ナスでノーマル一周(EX含む)オワタ
一応ストーリーも飛ばさずに見たがOPとED以外さっぱり覚えてないので新鮮だったわw
魔力振っていいものかどうか迷ってるんだが、ガンナスでトラップ使ってる人は使い勝手の方はどうなん?

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:47:13.80 ID:3leoqhOx
>>567
Exダンジョンまで行けるダークス持ってないから分からないけど、
できたらやってみたいね

>>568
1時間半かかりました

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:01:28.59 ID:lpDQKRYs
検証乙

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 06:30:07.88 ID:uYpV8xFq
こういう流れ見てると最強考察スレとか無職童貞キモ豚専用の隔離スレって必要だなぁと改めて思うわ。
無双やBASARAとか、あのスレ無かったらどんだけ本スレが臭くなってた事か。

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 08:08:02.02 ID:3fNGM+DD
>>569
無振りでいいと思うよ
付加効果を目当てに使うものであって、中途半端に魔力に振っても、ダメージソースとしては全く期待出来ない

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 13:58:42.67 ID:gD2Fp3et
>>572
ごめん、気分を害したなら謝るよ
これもゼベル戦の限定的な話だから最強というつもりはないよ

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 21:16:18.56 ID:T12GaO+q
古いゲームなのにそんなにスレ何個もいらないわー

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:17:06.88 ID:Ig9UooxG
むしろ6年も前のゲームなのに未だに議論が交わされたり
新規プレイヤーへのアドバイスしてくれる人が居たり
どんだけ愛されてるゲームなのかと
自分もこのゲーム好きだからスレに活気があると嬉しい

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:07:31.52 ID:pCGfVEEc
新規です
ゼベル本ソロ30秒行けますん
IRCとかないんですかね

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:30:16.37 ID:pCGfVEEc
個人的には、片手剣バトラスが一番
理由として、攻守バランスがいいこと。
防御831、右1640、左1316です。回避24ですが、ブロック(盾)でほとんど
はじきます。
片手剣は、緑ショックタバールです(バトラス特技+3付与)
装備には神霊オーブつけてます
最初2,3回の毒溶岩よけて、バレットダイブを繰り返します
そしたら、怒り+レイジで、トリプアタック+バレットダイブ
これでプロテクト外れて、あと5秒で撃破。
ゼベル戦なら片手剣が立ち回り効いて一番だと思います
(連コメすいません)

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 12:44:10.98 ID:ods7xvoV
昔やってて無くして再購入。ダークスで戦闘前に弱体魔法かけてから戦うのが
メガテンっぽくて素敵。やっぱり面白いな。

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 13:48:43.89 ID:PAYoFInx
バレットダイブはゼベルで使ったことないな
今度使ってやってみようと思う

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 20:23:32.06 ID:2zt4AJ7+
バレットダイブはバトラスするときの主力だな〜
ブレイクしたら打ち上げ連打で、上がらなくなってきたらまたツンツン始める

魔コーアスとか槍もそれなりだし、盾での反射とか盾で突撃で殴れるし、魔法強いし、楽しみ方が色々で面白かったw

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 00:02:28.86 ID:NIzjNg/b
Act1のフィールドBGMが好き
サントラ欲しいな

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 01:37:06.59 ID:evZ6B82m
緑の風か。一応中古でよく見かける先着特典のプレミアムサントラにも収録されてるよ。微妙に違うテイクだけど。

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/16(水) 13:01:53.13 ID:CRynT6/1
iPhoneで配信してくれないかな。協力プレイとか胸熱じゃない?

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/16(水) 15:34:31.18 ID:1okcH5By
スマホ使ってます。なぜアイホンなのかがわかりませーん。

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 02:06:41.14 ID:WUaMBjRj
昨日買ったけど楽しみ方がわからない

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 01:33:10.21 ID:GOvnZdE0
なんかつまんねーっていうか入りこませないようにあっさりしてるというか冷めさせるつくりが秀逸だ。
回復とか何でもしてくれる犬の人を見るたびになんかもう無駄だって思えてしまう。

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 16:51:28.96 ID:mDLxgJe6
一時間やって合わないと思ったらもうやめた方がいいよ
クリアまでずっとその調子だから

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 17:53:36.13 ID:RNo34rMu
ハクスラってのを初めてやった
ボタンガチャ押しでいまいちかっこよく決まらない戦闘で進めてたが
ここにきて道に迷った
砂漠の観測隊と合流しなくちゃならんけどオアシス行って場所聞いてもその場所がわからん

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 18:52:40.24 ID:9jy14XCj
全体マップ見られるからそれで出口を確認しながら進めるといい
多分三つに道が分かれてるところだと思うけど
北に進めばいい

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 19:20:07.17 ID:ztWxOUJE
>>589
どこにいけばいいのかわからなくなったら
シナリオログで目的地確認→エリアマップで位置関係確認→レーダーマップで出口確認しながら移動

シナリオが「調査許可を得る」まで進んでいるのなら、観測隊とはもう合流する必要ない。
第7中隊だけでアグババ霊廟の奥地めざして進んでいく。

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 20:51:22.80 ID:+HMEkn/8
光銃コーアスを育てている途中で気が付いてしまった
これ……劣化魔コーアスだっ!

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/18(日) 22:44:55.16 ID:Aq1kl5Ky
>>590 591
あれだけ道に迷ってたのが嘘のように先に進めた!ありがとう!


ところでこのゲーム、敵ボコ殴り連打ゲーって認識でいい?
強い敵を短時間で倒すにはやっぱレベルあげてスキル振って強い武器手に入れて…ってやる方法しかない?

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 09:25:42.62 ID:wepveOI+
いいよ
どうせ戦略も回避も防御もへったくれもない脳死殴り合いゲーですしおすし

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 11:07:32.43 ID:x1RRn/L+
イマイチ強くない変わったキャラを作って知識と腕前で何とか踏破して
友達に「何バカやってんだ」と言われるのもまたオツなものだよ

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 21:59:49.53 ID:tPYmRBCt
クラス違っても槍とかは攻撃アクションが同じで萎えた
その点ソーマスは一線を画してるよな、戦闘ではザコだけど

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 22:26:33.33 ID:nqhZSJfW
>>593
ブレイクを積極的に狙っていくとゲーム性も変わってくる。

中型以上の敵(普通にやってたら5発以上かかるようなの)を
ブレイク→打ち上げ→突き上げ→叩きつけ
な感じにスキル組み合わせてバーストダメージで倒すのが基本。
慣れて来たら敵の重量や周囲の状況によってブレイク時叩きつけやノックバックの技と使いわける。

ブレイクをうまく使うには
・ある程度のランク(ランク3、レベル20以降あたりでないとスキルが揃わなくて難しいかもしれない)
・それなりの攻撃速度(140%以上が望ましい。遅いと攻撃が上手くつながらない。)
・ブレイクしやすい武器(両手武器、槍、格闘武器が比較的しやすい。風の攻撃属性も効果があるかも。)
・ブレイクダメージの大きい技(エアースイングやスラストアッパーなんかの振り上げ系がダメージ大きい)
・ブレイク向けのNPC(リフトフォームのミラーズやウインドフォームのフォルテ等)
・カウンターのタイミングを計る技術(相手の攻撃動作中にこちらの攻撃を当てるとブレイクダメージが増加する)
・相手の背後をとる技術(背後からの攻撃はブレイクダメージが増加するのでNPCとの挟み撃ちを狙う。移動速度もそれなりに必要。)
・自分がブレイクされないようにする技術(カウンターや背後攻撃されないよう心掛ける、キャラクターの体力をあげる、闘魂ドリンク使う。)
なんかが必要。その辺を考慮して工夫すれば単なる連打ゲーでもないと思う。

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 22:35:42.83 ID:nqhZSJfW
>>596
まあアクションは同じでもダメージは微妙に異なるし、片方にしかない技もあるし、サポートスキルや魔法も異なるので
その辺を生かそうと思えば戦い方も違ってくるけど。

コーアス槍だと単発系が強いのでエアースイングやバックスラストを主力にしたいし、
ダークス槍だと連発系が強いのでデススキュアーやデスクリムゾンを主力にしたい。

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 22:50:01.95 ID:dsCEB8I/
>>596
ガンナスカンプスも専用アクション沢山あるよ!
銃ガンナスは最終的にダブルショットしか使わなくなると思うけどな

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 07:55:50.86 ID:pBmbad6O
続編出して欲しいけど任天堂がミニゲーム偏重路線だから望み薄いな

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 19:50:43.59 ID:Havtntqh
銃バトラス作ろうと思ったら銃弓の通常攻撃にレイジ乗らなくて\(^o^)/

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 22:34:19.69 ID:WfGqCXIQ
何得

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 00:22:35.21 ID:zBwrmHHj
銃バトラスは鉄の意志と逆鱗で意外と火力が出る
耐久力はガンナスや火銃ソーマスの比じゃないし
HPが高い分NPCがタフになって何かと楽
欠点は通常攻撃しか出来ないから退屈になる事

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 20:38:37.84 ID:vJf1Z9hf
>>600
メーカーは売れなかったソフトは需要なしと判断してるのかもしれない
DSでミステリーシリーズみたいに新規のDSユーザ開拓した風でもなさそうだし
普通に続編はないと思う
ハクスラがいいなら他メーカーに期待した方がいい気がする

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 21:08:49.53 ID:iYSH/FUX
かなり前から評判好くて気になってたのを
ようやく今日680円で購入
楽しみだ

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 23:11:05.98 ID:u0KFXnCC
マジ続編出して欲しい
PT全員をセットアップ出来て状況に応じて操作キャラを変更したり
隊員にスキル発動の指示を出せるようにすれば楽しそうだし

>>605
こいつは本体を2台以上持ってたらもう一本買う羽目になる呪いがかかってるから気を付けて

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/23(金) 00:37:14.88 ID:JuQ3JjmP
これ面白かったな
シリーズ化すると思ったんだが残念だ

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/23(金) 00:44:55.53 ID:bQeLs8+Q
キャラクターが可愛かったり、洋ゲーほどストイックじゃない
日本人向けのハクスラってもっとあってもいいと思うんだけどなぁ

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/24(土) 06:08:43.86 ID:UuOwue/w
ベスト版って出てないんだっけ?
DSのハクスラの中ではかなり完成度高いゲームだったのに
売れてないってことは需要がないってことなんだよな
これ以上のゲームをやりたければPCのDiablo2やればいいし難しいね

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/24(土) 10:59:11.13 ID:f0GfQsrg
任天堂は基本ベスト版は出さない方針だからね。

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/24(土) 23:45:14.27 ID:21ys5Ku9
これ3DSに移植してくれないかな
レベル上限を255まで上げて各種リミッターも引き上げて
EXダンジョンをいくつか追加するだけで構わないからさ
DL版のみで1980円くらいなら出来そうだろ

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/25(日) 01:10:42.09 ID:dJUzib8a
スレチ含んでてスマンが
このゲームとPSZはオンありで3DSに移植して欲しいな

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/25(日) 20:36:25.27 ID:+aJV/h6A
詰んでたから久しぶりにやり始めてライブラリで思い出そうと思ったけど
思いのほか情報量多くて大変だなぁ
イベントビューアでとばせられないムービー見せられて腹が立つ・・・

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/27(火) 21:52:58.05 ID:0T4ROp4D
ついこないだ購入したがなかなか面白い
アホ見たいにアイテム増えて整理するためにいちいち拠点に戻るのがめんどくさいが

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 00:10:38.10 ID:XhIOYaDw
akt 4辺りから敵が固くなってきた

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 01:22:48.50 ID:dETNHFJH
>>615
オーブはちゃんとレベルMAXまであげて全部の装備にはめこんであるか?

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 01:26:35.09 ID:7hxT4sCZ
オーブは余り手をつけてないな
オーブ付けても
それ以上に性能良い武器あるんだよなぁ
オーブオススメ教えて

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 04:36:15.09 ID:dETNHFJH
>>617
俺の場合夢喰で高火力スキルを連打できるようにするのが効果的だったな
防御面は生命で安定させてステ振りを攻撃特化にしていた

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 10:42:42.18 ID:hAIVx0Hy
act4で夢喰いはちょっとキツいだろ
SP吸収の付いた装備品があると高火力スキルを連発出来て便利
おすすめオーブは職や育成方針によって違ってくるから何とも言えん

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 14:03:06.58 ID:6NlSYo6V
そういえば俺TUEEEと思いながらクリアしたけど
女キャラの技は男キャラの1.5倍だか2倍ダメがでるってバグあったなw

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 21:10:41.99 ID:952BzZlw
オーブ付けたら糞楽になった
ありがとう

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 23:38:20.36 ID:codj7qzP
>>620
バトラス、カンプスの2刀格闘バグか
正しくは「特定の右手による攻撃に女性のみ左手の攻撃力も加算される」だっけ
まあバグで言ったら闇銃ダークスの爽快感がヤバいけどな

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/29(木) 22:45:03.40 ID:eizhip83
はと

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/31(土) 01:40:03.72 ID:0uUzxucn
出来れば防御&回避は任意で出来る仕様が良かったな

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/31(土) 08:59:50.22 ID:Chonlz/N
ダークスソーマス以外はガードや回避あったろ

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/31(土) 10:35:06.11 ID:tCx3jqwd
回避やガードあった気がするけど敵に予備モーション無かったからあんま意味なかった気がする

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/31(土) 12:37:16.90 ID:eDuEszdV
ブロッキングを極めようとして挫折したのを思い出した

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/31(土) 20:04:21.53 ID:kQJoYJji
Akt6マップ広すぎワロエナイ

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 02:35:29.83 ID:iQ/ePKx9
5年ぶりぐらいにプレイしてるけど面白いな
キャラ変更やクラスの変更が気軽にできりゃ良かったが
マップ全部埋めるたちなんで周回するときつい

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 14:36:21.72 ID:xCPLJUYl
久しぶりにやるとどのクラスにするか迷うな

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 18:01:48.20 ID:FVBwoLYx
クリアしたー♪
俺がアホなのか専門用語も多くいまいち物語が解らんかったが面白かった

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 13:21:33.26 ID:6ZJUuonS
最初のプレイでは登場人物の名前を覚えるだけで精一杯だった

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 15:45:21.70 ID:2olWgA7f
アインザッツだけフルネームが判明

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 19:09:30.22 ID:fwPSJBMu
>>633
ヴェルトとミラーズもフルネーム分かるでしょ
イデアのフルネームは「イデア」で良いのかな?

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/03(火) 06:06:59.89 ID:HHReKj8j
2周目エキスパート始めたけど
敵が糞弱いな
パワーアップしてるとは思えない
むしろ一周目のがキツかったエピモン
仲間外すかな

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/03(火) 13:48:43.57 ID:Em6loN/8
>>635
難易度があがって一番つらいのは耐性低下で、Act2あたりまでは敵の属性攻撃がぬるいので大して強くなったと感じない。エクストラダンジョンの方が余程厳しい。
Act5あたりから苦しくなってくる。(バトラスだと耐性アップがあるので他職ほどではない。)

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 07:19:25.84 ID:yQBy+UPA
エピモンだけは破格の強さやね
強いつーか無駄に固いw

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 00:45:48.26 ID:TLwsz5nl
マスターやってるけどボスとかは弱いが雑魚の群れが強い
ここまでくるとオーブをどうするか迷う全部に虹つけても気休めかな

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 01:07:42.56 ID:ziK8Pbz3
虹は貯めてたけどほとんど使ったことないなぁ
耐久力はステータスの体力で補う感じ

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 16:12:58.25 ID:n5g4HfQu
フランベルジュ掘りたいんだけどエピックには勝てないでござる
EX雑魚狩ってても手に入るかな

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 17:55:12.11 ID:4KpnGRli
テンプレに二週目でもクラスを変えることは不可能って書いてあるけど
これってバトラス主人公で手に入れた赤ランクの弓とかが使えないってこと!?
手に入った時めっちゃ喜んだのに…

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 18:56:53.32 ID:m34ELYmP
DSとソフト2組用意してトレードしてもええんやで

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 03:38:00.53 ID:ecDifgfg
なんか無性にサントラ聞きたくなってきたー
どっかにうってないかなぁ

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 04:59:00.46 ID:1aNooRqs
プレミアムは結構中古で見かけるが、完全版サントラはアマゾン。

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 15:06:12.96 ID:sqYYktrM
微妙に性能違う場合何を優先にしたらええのん
攻撃速度SP吸収
ブロック率がよくわらん

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 16:14:40.30 ID:HDWr1SdX
スレ見かけたら久しぶりにやりたくなってきた

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 18:56:37.03 ID:eFD2g1kD
>>645
微妙に違うだけなら見た目で選んでよし
本当に厳選しなきゃならんのは2キャラ目の3周目のボスドロップくらいから

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 03:08:15.03 ID:kLAAJg+G
曲だけならDSの中でかなり上位に入ると思ってる

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 21:46:42.75 ID:bGJ8G+La
攻撃速度170%移動速度180%に獅子オーブ8個装着の超高速ソーマス目指してるけど紙装甲ツライです

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:02:07.79 ID:f3PVbe6t
>>649
オーブなしで攻撃速度170%なら獅子オーブつけても、
それ以上早くならないと思います

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:11:50.13 ID:qqbNCvVJ
>>650
獅子オーブって詠唱ゲージを速くするんじゃ……って、え?
もしかして攻撃速度が上がると詠唱速度も上がってるの??

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:35:52.93 ID:f3PVbe6t
>>651
攻撃速度=詠唱速度で合ってます
ボタン登録に空きがあれば、土属性のアースシールドで安全面は多少マシになります
攻略Wikiではソーマスは魔力≧体力になってますが
体力>魔力の方が戦いやすいように感じます
まあ人それぞれですが

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:46:56.37 ID:ifvsBIh6
>>652
ありがとう。確かに詠唱速度も上がってたわ
でもそうなると獅子オーブはレアのくせに付けると損する罠オーブなのか……がっかり
防御面は突っ込んで引き返して副長を盾にしてるから何とかなってる

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 02:48:20.71 ID:3L1Cx5tU
>>653
ソーマスガンナスカンプスはどーやっても紙。ただソーマスは遠距離だし火力あるから、殺られる前に殺ればどうという事はないよ。

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 23:19:26.34 ID:E/g05an1
エキスパートact3まで来て今更気が付いてしまった……
高速ソーマスやるなら男キャラの方が適任だということにっ!
よし、もっぺん最初からやるとするか

ところでこれ2キャラ目以降はゲーム始める前にオプション触りたくなるね

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 17:09:28.94 ID:ebNMhskg
女キャラのほうが杖の硬直短いはずだが

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 19:59:32.71 ID:pwRAYIo6
杖を使うなら女でいいけどスピード重視の格闘、防御重視の片手は男が有利だと思ってね

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 18:32:40.70 ID:D/zIzKuk
ソマブリ2まだ?

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 21:39:38.15 ID:laGmgf4n
2出るの?出て欲しいな〜

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 00:33:56.19 ID:c3x8C4tN
剣と盾なら男ソーマス早いんじゃなかったっけ

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 11:24:44.47 ID:Gzd+FBc6
ソーマブリンガー後継作発表おめでとう

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 12:05:46.85 ID:TEXrsm02
FFのこと?

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 12:31:14.37 ID:NfdOXMXw
クラス4になってバトラス両手剣強い!スティンガーで雑魚一撃!財宝発見15%を三つつけて金色宝箱でレア装備ザックザックでたのしー!
ってしてたらギギリオンの墓場で道に迷ったっぽい
もしかして途中にいた鉄製ドラゴンみたいなの倒さなくちゃいけないの?
強いよあいつ…攻撃したらキンキンなって全然ダメージ通らないし

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 19:24:46.01 ID:GBLXasrN
攻撃速度とHP吸収は最低限キープしたいのになかなか出てくれない
守備力低すぎてキツい

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 19:40:26.22 ID:z5xlPQKV
守備力低い時は生命のオーブカンストさせて何個かの装備に付けとくと楽

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 20:17:03.26 ID:TEXrsm02
>>663
キンキン鳴る奴は全部倒さなくてもいいモンスター
全体マップを見ながら進めば大丈夫
ドラゴンのいる方じゃなくて、北に進めばアクトボスに行ける

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 05:42:40.70 ID:YWdJOMWs
バトラス強いけど遅いよな
二刀流にしようかな
片手だと盾がグラフィックに反映するからカッコいい

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 21:38:43.42 ID:2VvF6b3D
バトラスは鉄の意志を活用しすぎると飽きやすくなってしまうのがな
自分で縛ればいいんだが

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/18(水) 15:18:26.72 ID:PswBaQB7
3DSのFF新作がソーマブリンガーっぽい

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 21:11:49.40 ID:ij+RDSZt
激痛と疲労の影響の差を検証

検証方法
  マスターのウォームビジターを激痛もしくは疲労にし、
  正面からダイブスイングを当て、何回で倒せるかを計測
  激痛は部隊メンバー(COM)のアインザッツにレフトスライドでかけてもらう
  疲労はバトラスで威嚇(Lv34、防御力低下-98%)を使う

条件
  ウォームビジターがブレイクや怒り状態になったら回復するまで待つ
  カウンターレイジ、逆鱗、武器技術(会心発生)ははずす

結果 倒すのに要したダイブスイングの回数
  激痛:12回
  疲労:23回

防御力が高いと思われるマスター後半のレジェンドでも
防御力低下の疲労より、物理耐性低下の激痛の方が効果が高いことが分かった

ライブラリとアビリティ説明にもある通り、
激痛は物理耐性が-50%でダメージが1.5倍になるのであって、防御力低下ではない
アビリティLvを上げることによって、防御力低下系の効果が-50%を超えると
激痛より効果が高くなると誤解している人もいるようなので検証

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 16:52:09.02 ID:36vmQjcG
>>670
検証乙。
疲労が激痛と同等以上の効果があったら隊長の立場がなさすぎるものね。

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 03:10:54.35 ID:/tkxiesH
副長も激痛にするアビあったな
魔人の何とか
けっこう使ってた

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/03(木) 20:37:06.35 ID:tjRPfSuy
お供は隊長と副隊長に落ち着くね
今マスターやってるけど

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/04(金) 06:52:13.14 ID:bdqXqmii
魔法職だと激痛よりも麻痺スロウスネア衰弱が優先だけどな
特にソーマスだと詠唱と耐久力の関係で麻痺が助かる

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/05(土) 12:10:53.78 ID:MIM+0zT3
ソーマスなら仲間は状態異常付けないタイプにしておいて
自分でフロストノヴァのスロウつけるな

676 :チーム:2014/07/07(月) 01:24:04.93 ID:iic0IbY3
断末魔

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 19:40:51.10 ID:iic0IbY3
ソーマブリンガーぽいアクションRPGなんかある?

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 03:58:43.80 ID:hG3SwCx4
今日届くわ楽しみ

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/12(土) 20:32:35.90 ID:1gxHDwsH
財宝発見ってゲーム開始前に装備しておけばゲーム開始後に装備を変えてもフィールドの固定箱に効果あるっぽい
固定箱は全体マップ読み込み時に判定するからかな?闇武器発掘が捗るわ

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/13(日) 21:32:28.19 ID:4p8xzCzI
FFEX楽しみ

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 07:48:42.69 ID:CIudg32q
>>679
知らなかった
でも根拠は?
ギギリオンで調べたの?

このゲームは装備やキャラが異なる場合でも初回起動時の乱数固定で、
全く同じものが設置宝箱から出る現象があることから
財宝発見がマップ設置宝箱に影響しているというのは考えにくいが……
(Wikiの「その他3」参照)

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 21:08:28.99 ID:F3jvPC8n
>>681
そのWikiのページは見てなかった
試しに財宝発見0でソーマパレス北塔でリセマラしてみたら、財宝発見装備でやってた時と体感変化無しだった。単にマップ自体の金箱率が高いだけみたい
財宝発見装備だとEXで宝部屋が出やすい気がしたのも気のせいってことか…

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 23:17:10.15 ID:CIudg32q
パレスの小部屋みたいなところは金箱出る確率高いような感じはするよね

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/19(土) 10:41:22.52 ID:uv36t/RE
カンプスのコンボシステムってソマブリの中でもオリジナルだと思ってた・・・

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 22:55:32.90 ID:YS+Xhg+n
まだやってる人いたんだな

古本市場で280円で売ってたんで、3,4年振りに買い直しちまった
こんな値段で売ってていいゲームじゃねえよな

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/25(金) 20:54:55.70 ID:8/rg+VAQ
Amazonだと送料込みで中古700円前後なので、それは安いと思う

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 19:13:41.79 ID:D6mg4XJU
イデアの全裸のシーンだけ気になりますな
後、何かのパンツ一丁

何でこんなアホみたいな情報しか入らないんだろうか

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 21:07:53.83 ID:LlA0f8DW
そもそもそれはパンツ丸出しってだけで一丁じゃないしね。

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 01:17:59.36 ID:nKnunGzB
>>677
3DSのDL専売のエクスケーブとか?大したボリュームはないが…
vitaならラグナロックエースやPspo2iとかかな。あとファンタジーヒーローはおすすめしない…

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 01:19:48.72 ID:nKnunGzB
ごめん。ソーマブリンガーっぽいってなると、DSのPSZの方が近いね。

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/01(金) 11:41:46.63 ID:qst2qdBK
マイナータンポンアメリカTBS値上げギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン

マイナータンポンアメリカTBS値上げギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン

マイナータンポンアメリカTBS値上げギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン
スタミナしお駐車近代しおラーメン

なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム少年

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/01(金) 20:18:51.02 ID:Dyb3MWj7
ついさっき一週目クリアして新しいキャラでやり始めてるけど全然飽きないなこれ

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/01(金) 20:54:46.76 ID:QkQRhCPB
面白いんだけど、何周もしてるとノーマルとエキスパートがちょっと面倒
なぜなら一番使える装備はマスターでしか出ないから
まあ一部エキスパートでしか出ない装備もあるけどね

>>692
クラスによって戦い方が全然違うから飽きないよね

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/03(日) 23:49:42.82 ID:K+aPsMQg
最近のゲームはなんかものたりないから買い直した。
3DSLLでやっててなんかプレイ感覚が違うなぁと思ったら昔は十字キーオンリーでやってたんだなとしみじみ

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 00:04:13.17 ID:zA+5buUO
685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 16:35:03 ID:xDYAmVtk
ディアブロ2は友人がハマってたが、
そんなすごいの?
あの毒々しいグラで興味わかなかった。
3も同じようなグラだし。

続編作ってるみたいだな。
以下ソースコピペ

ソーマブリンガーの続編が来年夏に発売されるという情報が。
本当かどうかはわからないけど。
ちゃんとしたソースはあるみたいだけど。
まあ途中で製作中止なんてことにならないように祈るかな。

物語は前作の冒頭から始まる。
ヴェルトとあるキャラの他、ナバル人の青年と新種族ルゼ族の女性などがメインキャラとして登場。
既存の職業の他に召喚などの技を使えるテイマス、
アイテムの採取や隠密行動などに長けたディプスが登場。

らしいですが。
なかなか楽しかったので期待。

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/08(金) 21:05:30.60 ID:jYmGBOYH
ちゃんとしたソースという割には2は来てないみたいだが?
Googleサジェストにはあるな

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 08:42:44.90 ID:WTCOuTS3
ソースがあると言っているのにソースを貼らないということはソースがないということ

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 20:47:51.91 ID:OGpsVagk
イデアが呆けてる時の表情がかわいいすぎて困る
あと苦しんでのけぞってる時の絵がエロくて困る

EXダンジョンをやると本編であまり明かされないイデアの本音が聞けてうれしい反面
どうあがいても宇宙ENDなのが泣ける

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 22:38:26.84 ID:6Nm9X6Aj
EDで迸る俺のソーマがフォルテさんに向かいそうで困る

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/03(水) 00:16:59.14 ID:9ZVGfpyE
ダークスでマスターやってるんだけど
オーブは神霊より闇の方が強い?
アビリティレベル上げてもあんまりダメージ上がらないんだよね
物理攻撃がメインでデススキュアーとデモンスキュアー使用

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/03(水) 16:56:26.72 ID:K0Wfcq5O
ダークスはほぼ全身に虹を挿してるな。耐性を上げたほうが俺は安定してやり易い
ダメージはダーク、血の契約、激痛or衰弱で補ってる
対エピックだと力の蒸発を優先するからどうしても時間が掛かるけど

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 17:51:09.97 ID:9VmpFtvW
2年ぶりくらいに起動したがまたやりたくなったわ
データが4つくらいあってレベルカンストしてるソーマスと80くらいのコーアスがいてわろす
俺もダークスで始めようかな

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 21:43:31.16 ID:w0eODQwa
>>701
まだストーリー進めてるところだから、虹も少し入れてる
でももっと装備が充実してくれば属性防御オーブは使わなくなるからなぁ

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/16(火) 23:47:25.22 ID:QX/ZqQub
隊長が元ヤンって知って正直ショックだよ…

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 11:03:28.15 ID:SZcXh7Gc
イデアで二刀流バトラスやってるけど聞いてたよりカリョクない…
装備の問題?

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 13:49:31.21 ID:f97M0PsE
アビリティの武器技術取得して、攻撃力強化%つければ強いと思う
もう少しレベルを上げてみるといいのでは

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/24(水) 15:32:37.27 ID:cxjI7bXb
武器技術はとってるから装備とレベルかな…
もうちょっとレベル上げてみるよ

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/24(水) 18:09:40.83 ID:eRGMdb1b
3DS用見下ろし型2Dアクション「異史戦国伝宿業」が2014年に発売
敵を倒してアイテムを収集していくハック&スラッシュ


キャラクター強化の醍醐味

プレイヤーは敵を倒してレベルを上げ、武具を装備して強くなります。
装備品は、武器(主要武器・副武器)・頭・胴・腕・足・御守りの6種類。
この装備品は主に敵を倒すこと(ドロップ)で手に入れることができます。
また、敵から手に入れた武具は例え同じ名前と言えど性能が変化します。
手に入れた武具の性能を見ながら一喜一憂し、繰り返し楽しめるのも本作の大きな特徴です。

http://www.4gamer.net/games/275/G027558/20140922078/

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/24(水) 21:39:32.25 ID:8bdSU55Z
PCで良ハクスラはたくさんあるけど、
携帯ゲーム機の良ハクスラは少ないから増えるといいね

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/25(木) 03:40:16.85 ID:sUoXYiwf
>>708
GBAのシャイニングソウルみたいな感じだな

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/04(土) 20:02:50.11 ID:xdNqqXXn
カンプス楽しい

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/04(土) 21:19:42.26 ID:4GUbax2Z
3ROM買って各職4人づつ作ったけど流石に育成の差別化が難しい

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/05(日) 01:34:58.26 ID:ZW11Q5sA
ステータスで差別化しかない
装備とアビリティはいつでも変えられるから

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/15(水) 02:18:24.03 ID:PCcDGFMb
ステほとんど腕力に振り続けたら隊長がやわらか戦車みたくなってしまった
すぐ死んでワロスwww

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 13:17:49.12 ID:T8plKioJ
ひっさびさにやりはじめた

最初に銃ガンナスやって次にバトラスやったらいかにバトラスが強いのか思い知ったなぁ


今回はカンプスフォルテでいくよ ごめんね昔のぼく
いまは立派にキモオタやってるよ

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 17:55:14.01 ID:T8plKioJ
序盤は剣アビMAXにしてツインエッジのみで半端なく強いな 雑魚みんな一撃でいける 女カンプス強いな

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 19:57:11.02 ID:lRx1EXwE
ソロカンプスはブロ苦手で諦めた

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 00:24:17.12 ID:uqLfWiwh
ブロなくても移動攻撃速度MAXにして緊急回避あれば余裕

二日かけてMASTERクリアまできた


エピック殺す作業が楽しくて一周終わる頃には68くらいだったわ

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 16:27:11.67 ID:n+mUllf/
おまんこ

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 17:20:41.09 ID:s2dq1JxO
ダークスとカンプスはPTプレイありきなんだなとひしひし感じる
長時間タゲとってもらえるとバ火力出せるところが特に

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 22:30:04.99 ID:f6SjZqUn
カンプスはワンパンで沈むけど激痛半端なく強い


てかカンプスのエレメント効果って誰彼構わずweekにならない?これバグ?エピック全員weekつけるんだけど

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/04(火) 01:51:04.26 ID:xa/+RTWN
>>721
弱点属性突いてたらエピックだろうとweekつくのは当たり前。
ゼベル以外のエピックは4属性のうちの2つが弱点属性になってる。
エキスパートのグラーヴェ要塞で女格闘カンプス使ってロボ殴って確認してみたけど
弱点属性(水のスネークラッシュと風のホークアッパー)ではweekでるし、
それ以外(火のドラゴンブロウと土のタイガーラッシュ)ではweekでない。
バグってはいないはず。

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/04(火) 23:04:01.81 ID:AmT440Mw
別職でさんざプレイした後に、鉄の意志ハンマーバトラス使うとなんというかやりきれない思いに囚われるな

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/09(日) 00:50:11.63 ID:wAn9ldq3
スマブラWiiUのFEステージの曲の1つで「強襲」が収録されてるらしいぞ

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/10(月) 22:49:58.25 ID:nlJSl8bE
基本的に足を止めてガシガシ殴り合えるのはバトラスとバグ利用ダークスくらいだよな

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/15(土) 23:15:34.59 ID:+kZjBS+3
ガンナス難しい…

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/24(月) 23:28:37.71 ID:04J0njKc
>>708の宿業の繋ぎとして今さらながら買ってみたが面白いな!
発売当時は世界樹2やってたからスルーしたんだと思うがもったいないことしたもんだ

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/25(火) 00:43:02.53 ID:bzF6APsh
マルチプレイするのでなければ発売直後にプレイするよりも
新品も安くなってる今プレイする方がお徳ではある

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/01(月) 20:01:43.68 ID:Nj+VgJVg
マスターモード始めました

これ二周目から飛ばせて普通だろっていうイベントが飛ばせないのがシンドイな

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/01(月) 20:06:43.16 ID:9AilL1Pz
>>729
オプションをよく見るんだ
スキップONで1周目からでも飛ばせるぞ

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/01(月) 20:52:36.90 ID:Nj+VgJVg
マジで!
ありがとう、助かったわ。

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/01(月) 22:36:27.81 ID:aTqvZAwy
スマブラにはエピック戦なんかで流れるやつが原曲で入ってるみたいだね
1曲だけとはいえ嬉しいね

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/01(月) 23:26:57.98 ID:LKVE+hwY
いっそオルフェウスで参戦とかしたかった

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/07(日) 23:59:35.66 ID:FrflX5mf
スマブラのサウンドテストで漁ってたらソーマブリンガーの曲入っててびっくりしたわ
これって新しいの何か作ってくれるってことなのかな
そうだとうれしいな

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/08(月) 23:50:37.08 ID:9jb/vB/9
懐かしいタイトルだな
新作出るんなら飛びつくわ

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 04:05:32.41 ID:CtZ2eKjD
ムービー飛ばせる事を教えてもらったので三周目すごく快適です

ただ属性マイナス補正がすっごい厳しいw
オーブで耐性強化したいけど、これ効果微妙すぎない?
LV3で3%って微々すぎんよ…

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 06:42:00.50 ID:lK5TYF17
>>736
虹はLv3で3%だけど単属性のはLv3で9%ある。
8個装備すれば虹で+24%、単属性は+72%なので劇的な効果がある。

属性攻撃のダメージは(100-耐性)/100倍になるので、
例えば耐性0%で100ダメージ食ってた攻撃が虹でかためれば3/4、単属性なら1/4に軽減できる。
元々の耐性が高い程オーブの効果も大きくなるので(例えば元の耐性が50%なら24%増加すればダメージは半減する)
虹は全耐性付きの装備と組み合わせて底上げを狙うのが本来の使い方。
ちなみに耐性は80%が上限でそれ以上にはならないので注意。

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 23:30:26.53 ID:CtZ2eKjD
>>737
詳しくありがとう
しかしいちいち付け替えるのがめんどうくさいw
死んでもペナルティ無しで続行できるからこのままでいいや
回復薬飲みまくりで戦闘後きっとすっごいトイレ行くんだろうな隊長達…

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 00:15:33.24 ID:fevzj9eI
>>738
ああ見えて実は親指くらいのサイズだったりして
それとも大容量のソーマナッピーを装備しているのかも

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 00:30:03.98 ID:ZZs5B0kR
なんとなくオロナミンCくらいのサイズをイメージしてたw
1本辺り100ccかな
道中ガブガブ飲みまくってるからワープポイント発見ごとにシルトクレーテに帰還してトイレに駆け込んでそうな…
ガードがもうちょっと上手く使えれば回復アイテムに頼らずに済むんだろうか
なんかシビアだよねタイミングが

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 00:47:32.61 ID:A2H6RtNk
近接職(特にバトラス)や射撃ガンナスだと装備のHP吸収だけで賄えるよ
エピックとかは流石に無理があるけどね

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 01:10:48.48 ID:ZZs5B0kR
カンプス二刀(隊長)なんだ…
上の方でなんかカンプスはシングルプレイ向きじゃないような事書かれていた気がしたが
ショックです…

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 01:21:53.39 ID:Zs1EI8Lb
カンプスは火力と耐久のなさが釣り合ってると思うけど、バトラスは火力あるうえに堅いと思う。
オートレイジだっけ?あれがとんでもなかった気がする。

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/24(水) 03:00:10.50 ID:w8rGUfvx
宿業のパッチ待ちで始めた。
去年に買って積んでたんだけど、こんなにハマるとは。マルチやりたい!

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/25(木) 04:00:53.59 ID:UA4IYZyf
色々惜しいとこあるけど、やっぱこれは名作だわ
エンディングせつねえ、イデアの「お願い、ヴェルト」の笑顔はずるいよ・・・

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/25(木) 08:44:48.90 ID:ngau5ifp
このゲームアビリティセット5つもある必要あるんですか?
しかも順おくりしかできないじゃありませんか

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/25(木) 09:43:46.78 ID:W59rAbku
ソーマスでマルチありだと4ページは要る
5ページは……どうだろう?

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/25(木) 14:12:31.73 ID:w3UZNsTP
クールタイムが4分とかのスキルがあるので状況に応じて切り替える必要はあると思う。
慣れないうちは1〜2セットに絞った方が効率的。バトラスなんかの小細工無用の職の場合も。

自分は例えば槍ダークスなら
1ページ:普段用のザコ狩りセット(デススキュアー、デスクリムゾン、ダークボルト、デスチェイン)
2ページ:対中型〜大型用セット(イーグルダイブ、アッパースパイク、バードスパイク、ナイトメア)
3ページ:回復、後方支援用セット(トリプルスパイク、ポイズンガス、力の蒸発、ダークヒール)
4ページ:必殺技セット(ダークスパイク、ラビリントス、バンダースナッチ、デスチェイン)
5ページ:支援スキルセット(トリプルスパイク、ブラックホール、アイアンメイデン、リダーク)
という感じで設定したりする。

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/02(金) 12:58:27.97 ID:j2Gft6Ih
これサントラ二種類あるの?
ブックオフでオレンジ色でソーマブリンガーって書いてるのみたけど
amazonで確認したサントラはその表紙じゃない
これどっちかが完全版サントラってこと?

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/02(金) 14:01:28.98 ID:maJ6sg0s
持ってないから分からないけど、画像検索から考えるに、
外箱がオレンジで、中のCDケース(紙?)が青だと思う
多分同じ

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 23:45:42.55 ID:uPvQ2A5R
去年からちまちまやってて今初クリアした
素晴らしかった
シナリオ、世界観、音楽は自分の中で最高レベルだった
これで終わってしまうのはあまりにもったいないと思った。

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/23(金) 01:57:51.38 ID:DxVqPZU3
クリアしてから>>6を見ると台無しになる

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/23(金) 10:04:45.44 ID:aqFJTV7d
>>6もまた愛なのだろう

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 18:24:59.92 ID:6yewyfjT
ガンナス副長はじめました

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 00:32:19.82 ID:D8QKcxjm
今更はじめてハマってしまった
アイテムの受け渡しがしたいので
中古でDS本体とソフトもう一本買っちゃうべきか・・・

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 15:25:20.55 ID:GGUCwvLc
中古屋で見つけたから買っちゃったぜw
ゼノブレクロスまでツナギになるといいな

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 16:13:25.22 ID:GGUCwvLc
BGMが聖剣伝説みたいでいいね。
発売時に手出しておくべきだったな・・・

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/10(火) 16:44:40.42 ID:6eTTGgTZ
発売当時の評価が微妙だったから敬遠してたけど今更ながら始めた
まだACT1だけど何かハマれそうな予感

ここの住人的に>>708ってどうなの?

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/10(火) 23:02:42.45 ID:HWRIKcce
>>758
攻略Wiki見てみたら笑った

武士
忍者(DLC)
山伏(DLC)
傾奇(DLC)

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/11(水) 00:23:22.69 ID:RCKSh53A
DLCってダウンロードコンテンツって意味なのね

バトラスで力と体力にしか振り分けてないけどいいのかな
最初2刀武器にしてたけどダメージ低すぎて両手武器に変えた
仲間は誰でもおk?イデアとミラーズにしてるけど

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/11(水) 00:35:37.41 ID:0uyRDydM
>>760
激痛でダメージ大幅増の隊長
肉壁としてお馴染みの副長
超有能支援のグラナーダ
火力ならピカイチのフォルテ
敵の弱体化と回復持ちのイデア

個人的には副長とグラナーダが鉄板だけど
バトラスなら割と自由が利くから好きなの選べ

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/11(水) 02:11:49.48 ID:RCKSh53A
>>761
イデアがヒロイン?で
ミラーズがキャラ的に一番気に入ってるから選んだんだけど
とりあえず進めなくなるまではこのままで行きます

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/11(水) 04:19:07.12 ID:oMMm7Ylm
ウインドフォームのフォルテとアースフォームのイデアの組み合わせはバトラスの特権。
風と地の属性の相性が良くて攻撃力は高いけど、他職だと前衛がスカスカですぐパーティ崩壊する。

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/11(水) 10:21:08.94 ID:ErDrd13L
バトラスは仲間も固くするしな

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/18(水) 18:34:33.04 ID:t10Cb6Iy
今ACT3だけど
これかなりストーリー短めっぽいね
サイト覗いたら6までしかない
ACT15ぐらいまでは欲しかったなフィールド使いまわしでいいから」

発売当時評価が割れてたのはこれのせいかな?

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/18(水) 18:37:47.95 ID:t10Cb6Iy
メインストーリーを進めつつキャラごとに1エピソード欲しい感じ

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/18(水) 19:30:41.87 ID:jOPMd0er
ヴェルトかーちゃんの外伝が欲しい

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/18(水) 22:37:52.93 ID:2+C8or4l
>>765
本章が6つ、外伝が4つで難易度3段階、クラスが6あるので、遊び倒すには十分なボリュームだと思う。
お話もキャラ描写なんかの掘り下げが足りないかもしれないけど、ハクスラプレイヤー的にはストーリーは一回みたらスキップだし
シルトクレーテの用語説明やデータベースが充実してるので特に短いとは感じなかった。

一般的な評価がもう一つなのは、さらっと遊んだだけだと

・ゲームデザインがスーパーファミコンの聖剣伝説2あたりを踏襲したスタンダードなもので目新しさがない
・ぬるくてやりこみ甲斐がない
・登場人物や設定の量がイベント描写に比べて多すぎるためにストーリーがプレイヤーの頭に入ってこず印象が薄い

あたりの感想になるからじゃないだろうか。

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/20(金) 10:00:50.04 ID:WM4RRRCz
モーションキャンセル的なのは欲しかったね
現状単発の技それぞれ当てて行くだけだしカンプスくらいせめてコンボって言ってんだからそういうの欲しかったわ
ブレイクとか面白いシステムだし本当にこのまま埋もれて行くのは勿体無いな
キャラメイクと防具表示反映続編3DSなら6000円でも買う
モノリス待ってるで

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/20(金) 10:56:55.55 ID:n9mVsSAp
流れ的には今度でるゼノブレイドがそれにあたるんじゃない?

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/20(金) 11:23:19.96 ID:ul5gy6D9
>>770
あれって通常攻撃はオートなんじゃなかったっけ?
何か違うんだよな

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/20(金) 23:08:05.04 ID:O7Rx85wZ
>>765
>>1の過去ログ見る限り2chでの評価はおおむね良好だったように見えるけどね
それなりに売れた(11万)けどミリオン行かなかったのは
・Wifi未対応
・オリジナリティのなさ
・ボリューム不足
ってところだと思う
自分は現状で十分満足してるけど

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/23(月) 05:37:29.19 ID:2kxKPfzQ
いろいろ惜しいんだよね
でも好きだから未だに遊んだりする
3DSでハクスラ増えないかなあ

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/26(木) 19:01:31.98 ID:l2utvlu2
>>334
10年くらい前だけど振り込め詐欺に遭ったことある
取られた額は13万だったと思う
アダルトサイト云々で延滞金が付いて・・・・みたいな内容だったかな

当時はそんなの知らなかったし、言われるがまま振り込んでしまった
しかも騙されたのがわかったのが数年後だったw

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/26(木) 19:21:06.58 ID:jcFDEHDw
>>774
君は今後も気を付けた方がいい

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/27(金) 08:37:18.94 ID:uplxcbVw
774には悪いがワロタw

これ初代DSの十字キーが一番やりやすいんだが
初代のスピーカーが壊れかけでたまに音がでない
昔アドバンスで十字キーの上につけてGCコンスティックにできるやつみたいなDSLiteにつける十字キーが押しやすくなるやつって出てない?
探し方が悪いのかひっかからん

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/27(金) 09:00:53.71 ID:Q1Bc2knM
十字キーパッドでググるといくつか出てくるけど3DS用だな
探し方云々より流石にDSlite用は今時売ってないのでは

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/28(土) 14:44:14.71 ID:Ca2QYwVw
アリババ大霊廟の奥で強いの出てきてびびった
HPゲージ全然減らないしw
まあヤラれても敵のダメージ減ったままだから何回かチャレンジして倒したけど

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/10(火) 18:15:11.75 ID:zFeGJyya
物語でビジターという言葉が何回か出てるくらいだから
ビジターに憑依されたモンスターは中ボスくらい強くなる設定でも良かったな

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 22:10:42.88 ID:UyXvvIxp
ストーリー通して見てみたけど
アドニスと対になるアンチマスターケイジ(アンゲルス)を見つけて
オルフェウスと同様に仲間になってもらって、
アドニスを止めればイデアは消える必要はなかったような気がする

これだとビジターの正体は結局分からないし、ビジター発生も止まらない、
アレーティアの脅威もなくならないけど
当初の「アドニスを止める」っていう目的だと、これが自然な気がする

オルフェウスはアンチマスターケイジの存在を知っていて
且つリングのビジターへの影響を知らなかったわけだから、
アドニスを止めるにはアンゲルスが必要って何で言わなかったんだろう
アンゲルスの不具合は、アドニスに呼応して同時に目覚めなかっただけだし

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/21(土) 13:17:39.39 ID:K/9xw6Vv
ノーマルクリアしたけどベネスの繭しかEXダンジョンできないぞ
もしかしてエキスパマスターってクリアしてかないと開放なし?

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/22(日) 17:10:08.84 ID:q0Pn6Z1C
安かったから、今更バトラスの初プレイなんだが、
集められるものは集めないと気が済まない無意味な性分で一向に進まん…
なんかエンシャントアイテム出るまでボスで執拗に粘ってしまう

ところで、1つ目のデータでクリアして、
そのデータを残したままデータ2を別キャラで最初から始めた場合、
データ2の方の難易度の変更って出来ます?
やっぱり同一データじゃないと変更は無理?

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/22(日) 17:51:27.40 ID:66FnS76q
>>782
変更できないよ

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/22(日) 18:35:18.05 ID:q0Pn6Z1C
ありがと、やっぱりそうか

結局、クリアする事で得られる別データでの特典はイデア開放だけか

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/22(日) 22:10:52.49 ID:/iuMFUY7
>>781
ノーマルクリアしたら、ノーマルのEXダンジョン行けるはずだけど

>>782
エンシャントコンプリートみたいなことを考えているんなら
まず先に進めて強くなってから、戻って集めに行った方が効率がいい

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/22(日) 23:43:36.65 ID:EbhEiFOh
>>785
ノーマルを選択すれば出てくるのね
さっそくやってみます

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/23(月) 15:48:12.25 ID:HtJStDq3
ノーマルでエピ狩ってるけど、同じ宝アビ60%でも
レジェンドやフィールドの金箱よりも明らかに緑アイテムの出る確率が高いな
落とした5つのアイテムが全部緑なんてのも珍しくない
しかし、狙ってる赤が出ない…

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/23(月) 18:15:21.07 ID:/9ukUtes
続編はよ…

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/28(土) 22:02:20.74 ID:UHNw/5bS
パンツさん見習って始めた火風ソーマス楽しい
サンダーストームで敵の群れをビクンビクンさせたり
ライトニング連打してプロテクト剥がしたらメテオレインでごっつんこ
エピック狩り続けてたら逃げるのもだいぶ上手くなった

だから誰か俺とやろうよ・・・プロテクト全力で剥がすよ・・・

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/30(月) 10:37:26.13 ID:o/h1t+zw
>>780
>アンゲルスの不具合は、アドニスに呼応して同時に目覚めなかっただけだし
ベネスの繭のエンディングとアンゲルスの用語説明から判断すると、
アンゲルスは本来供給されるべきソーマをアドニスに横取りされたせいで
燃料不足から機能不全を起こしており、アドニスに対抗するどころか
ケイジから離れることすらできなくなっていたと思われる。

オルフェウスはアンゲルスとの会話で彼が役に立たなくなったことを知り、
あの時点では自分の力で、イデアごとアドニス&彼を操ってるアレーティアを
倒すことを想定していたので、イデア当人や力の行使者候補のヴェルトに知られて
計画やヴェルトの候補者としての見極めに齟齬が生じないやないよう話を伏せた。

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/30(月) 12:23:44.55 ID:o/h1t+zw
オルフェウスのケースと合わせて考えると、アンチマスターケイジは監視対象となる
マスターケイジが目覚めると、格納してるソーマケイジが周辺の環境よりソーマを
大量に集めて供給しはじめ、数日かけて起動される仕組みになってると思われる。
なので起動が終わる前にソーマ供給が途絶えるとアンゲルスの様に機能不全になったり、
供給されてるソーマのバランスが狂うと寝ぼけてそこらにいる奴に襲い掛かってきたりする。
セーフティネットがそんなヤワでいいのか古代クレモナ人と思わんでもない。

アドニスやイデアはマスターケイジの構成要素なので自身で周辺から適宜ソーマを集めることができる。

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/01(水) 20:26:48.60 ID:aoQLToqo
カンプスで始めたんだけど、なんか弱いな…
防御が弱いのは分かってたから、こんなもんかという感じだが、
まだ序盤とはいえ火力の低さが気になるな
最弱レベルの雑魚も一撃で倒せなかったりするし、
何より要となるはずのコンボの威力もイマイチ
コンボが一撃必殺レベルの威力でないとバランスが取れないだろ
続けてたら強くなるのかね

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/01(水) 21:17:09.28 ID:n9GA+w9h
Rank1でも覚えられるドラゴンブロウ?みたいなのが強くて
攻撃力で悩んだ覚えはないなあ

序盤だとエレメントコンボしかできないから、属性相性がいい相手にしか大ダメージ出せないけど
Rank3で覚えるキックをコンボ1に組み込むと、無条件で攻撃力の上昇するストライクコンボが使えるから
通常の3倍近いダメージが出せるようになって楽になると思う

NPCに敵を引き付けて、自分は後ろからストライクコンボのドラゴンブロウ撃てば
難易度マスターの中型相手でも大体即死か半分以上のダメージを出せる

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/01(水) 21:58:36.00 ID:iiLb017d
ブロッキング覚えようぜ…楽しいよ?

カンプスはランク4のブロッキング使えるまでは確かに火力が物足りないとは思う
1.2.3叩き込むだけで勝てるならバトラスの思考停止プレイとあんまり変わらんし、
やっぱりブロッキングありきじゃないかなと…

女キャラ格闘のドラゴンブロウのバグとランク3のストライクコンボ使えば
そこそこ大ダメージで爽快にプレイできる余地もあるけどね

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/02(木) 17:10:16.19 ID:L7zTwZAK
792だが、二刀から格闘に変えてみたら全然強さが違うな
ローキックやツインナックルで余裕で雑魚を狩れる
ツインナックルと二刀のツインエッジはダメージ倍率も同じ、
武器はどっちも店売りの青武器なのに、なんでこんなに強さが違うのかね
男キャラだからバグもないはずだし、理由がよく分からん

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/04(土) 20:03:30.88 ID:vxxgVU0L
>>790
ストーリーの流れから、アンゲルスは役割を果たすことができないほど
パワーダウンしていたという解釈が一番自然だと思うし、
初めは自分もそう思ってたんだけど、能力低下をにおわせる描写が一切ないんだよね
見落としがあるのかもしんないけど

別属性のソーマが流れ込んでしまった点と、
ケージの機械そのものが一部破損していた点で、
かなり異常な目覚めになってしまったことは分かる

ベネスの繭のオルフェウスの発言
「そうか。お前はそれで(目覚めなかったのか)」
「そうだ。それが私の出した結論だ(イデアごとアドニスとアレーティアを消滅させる)」
「託すというのか? この私に? お前はそれでよいのか?」「わかった」

ただまあ、ここでもし能力低下していなかったら、
アンゲルスは「何故オルフェウスに使命を託したのか」という問題と
それを「何故オルフェウスは快諾したのか」という問題が新たに発生するんだが

もし能力低下をオルフェウスが知ったのであれば、
エンディング後のアンゲルスの用語説明に
「アンチマスターケイジとしての役割を全うできないことを悟り、オルフェウスと”ある約束”を交わして……」
のような、はっきりとした説明が入ると思ったんだわ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/05(日) 17:38:59.12 ID:9Tk76Xjv
>>796
アンゲルスが使命を果たす事が可能なのに繭で眠りにつくことを選んだのだとしたら、
オルフェウスの「お前はそれでよいのか?」という言葉が全然違う意味に聞こえてしまう(笑)

オルフェウスがミラーズらにした説明だと、アンゲルスは緊急措置として周辺の地属性寄りのソーマを取り込んで変調したことになってるけど、
その後のイデアへの説明では「アドニスによって、この地のソーマが使い尽くされ」と語ってるので、
実際は、アンゲルスは殆どソーマを供給されなかったことになる。
(オルフェウスがアドニスがソーマを枯渇させた事を伏せたのは、あの時点では第7中隊はアドニスの正体を把握しておらず、
余計なことを言えばアドニスがマスターケイジであることや、そこからイデアや自分の正体が悟られる恐れがあると判断したからだと思う。)

マスターケイジやアンチマスターケイジはソーマエネルギーが凝縮して物質状の形態になったもので、
(SFの疑似物質兵器の設定に準じるなら)アンチマスターケイジは波に逆位相の波をぶつけると消滅するように、
エネルギー体に逆位相のエネルギー体をぶつけることでマスターケイジを消滅させる原理なのだと推測される。
この場合消滅させる相手に比べてエネルギー量が絶対的に劣ってる場合には勝てないことになる。
またマスターケイジのイデアやアドニスは繭に封印されていたのに対して、アンチマスターケイジ達はソーマケイジに
格納されていたことから判断して、自力ではソーマの補給はできないと思われる。
(オルフェウスが道中でほとんど力を行使しなかったのは、エネルギーを温存する必要があったためと考えると納得がいく)
またベネスのソーマはアインザッツが話したように数年しないと回復しないということなので、アンゲルスは当面エネルギーの補充ができず、
役に立たなくなってるということになる。

>はっきりとした説明が入ると思ったんだわ
「オルフェウスと”ある約束”を交わして……」とアンゲルスの使命についても最後までぼかされてたので
事情の方も同様に解説を省いてもおかしくないかなぁというのが自分の見方。
解説を省いたのは、言わぬが華という事なのかもしれないし、当然の「なんで役割を全うできなくなったの?」という
疑問に対して前述のような長々としたアンチマスターケイジの設定説明を用意するのが嫌だったのかもしれない。

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/05(日) 21:37:33.71 ID:8/a7w9la
カンプスは一周目はほんと強かった…
難易度上げるとバタバタ死んでくけど

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/06(月) 01:10:06.95 ID:79eka0jb
>>797
疑問に答えてくれてサンクス
久しぶりに起動してストーリー見てたら、アンゲルスのことがちょっと疑問に感じたんだ

「お前はそれでよいのか?」も、アドニスもイデアも観察していないアンゲルス自身よりも
短期間とは言え両者を見てきたオルフェウスの方が、
アンチマスターケイジとしての正しい判断ができるだろうという意味で託した、とも受け取れたし
用語説明やストーリーでも「不完全な目覚め」としか書かれていなかったから疑問に思った

アンチマスターケイジは製造直後の時点で十分な能力を持っている、
もしくは長い年月をかけてソーマを収束させて物語開始時点で既に十分な能力を持っている、
起動にその地域のソーマが必要になるのは、起動電力的なトリガーに過ぎない
と考えていたことが誤解の元になったみたい

アポクリファ持ちのマスターケイジと異なり、アンチマスターケイジはあくまでソーマケイジということだね

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/07(火) 08:42:44.59 ID:6e9SKjbA
>>799
あくまで、自分の中ではそう解釈して話の流れの整理がついたということですけどね。

他の解釈として、アンゲルスが寝坊した学生よろしく「もうサボってしまおう」と不貞腐れて、
オルフェウスも説得を諦めたというのも無くはないかもw
彼らが義務を負ってたのはあくまで古代クレモナ人に対してであって、それが滅んだ現状では
ヴェルトら現生人類よりむしろアドニスやアレーティアらにシンパシーを感じる部分があり、
アンゲルスは積極的に行動する気になれなかったのかもしれない。
オルフェウスも表に出さなくても、心中いろいろ葛藤があったのかもと思うと萌える。

>起動にその地域のソーマが必要になるのは、起動電力的なトリガーに過ぎない
そう考えると、オルフェウスやアンゲルスが目覚めるタイミングがイデアやアドニスのそれに比べて
遅れ過ぎてることなどがすっきりしないので、自分としては>>791>>797で述べたような解釈を本筋にしてます。

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/09(木) 07:43:50.92 ID:IWEPOFhI
3DSでゼノブレ絶賛プレイ中だが、色々流用してこれの新作作ってくれんかな
リメイクでもよし

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/09(木) 13:55:48.91 ID:EvifHbZF
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/09(木) 20:51:19.55 ID:tsuFVrp4
Wiiだと思ってたけど3dsでも出てるんだ?

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/09(木) 21:38:10.09 ID:WDQ54Wom
>>803
ゼノブレの事なら一週間前にnew専用ソフト第一段として。
…密かに。

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/11(土) 00:29:50.85 ID:e7Gtvwe7
最近出たソフトなのね

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/18(土) 01:34:28.16 ID:1SrAOG4f
ソーマスでやってる途中なんだが装備品、特に胴防具狩りってどこでやるのがいいの?
今エキスパートでブラッドムーンに喧嘩売ってるけどメイルとかばっかり出てくる
アーシア道場あたりでハギズクローク狙うのがいいのかな

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/18(土) 10:23:42.11 ID:ungr6xiZ
自分ならAct4の店で間に合わせの黄色装備探して、とりあえずマスタークリアまで進めちゃう

mobによってドロップの種類に偏りがあるみたいで
調べたわけじゃないけど胴含む防具はエピックが出やすい感がある
Act6のウォジェックとかよく通った覚えがあるわ
ベストは他に比べて全然でないよね

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/18(土) 16:21:08.45 ID:1SrAOG4f
>>807
ありがとう
羽虫から一撃貰うだけでブレイクするのはもう諦める
さっさとマスターまで進めてから改めて狩ることにするよ

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/15(金) 10:50:03.49 ID:kUtoC1Bd
まだ人いるかな…?
このゲームってハクスラっぽいところある?値段安いからここの意見聞かずに買ってもいいけどさ

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/15(金) 14:50:37.82 ID:2nNDzib5
やらなきゃ損だぜ

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/15(金) 20:07:28.33 ID:kUtoC1Bd
結局買っちゃったわ なかなか楽しい
これ主人公以外の仲間キャラは装備やステ振りできないの?(中古品の為取説なし

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/16(土) 00:34:05.37 ID:fKC/mOWN
できないです
行動パターンの傾向だけ犬っぽいNPCで変えられる

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/18(月) 22:34:51.90 ID:yXlRQJX8
ソーマブリンガーの全曲入りサントラって中古の店ではまったく見かけないね。尼では普通に定価で買えるけど。

帰宅途中の地下道にてソーマパレスがなかなか雰囲気ピッタリ。

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/19(火) 00:12:56.42 ID:sECyoun1
ヴェルト主人公でコイツを盾役にしようと思ってコーアス選んだけどwikiみたら盾役はバトラスのほうが良かったんかな
パーティはミラーズ、フォルテで行こうと思ってる

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/19(火) 22:41:15.99 ID:KZJh/Kxn
>>814
バトラスの方が楽だけどコーアスでも聖支援魔法を活用すればいける。
ダークスはややつらい。
他は相当工夫しないと後半速攻でブレイクされるので前衛は難しい。
主人公にヴェルトを選んでクラスがバトラス以外だと、パーティにバトラスがいないので「戦士の叫び」の恩恵を受けられなくなるのが後半結構つらい。

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/20(水) 23:47:52.04 ID:JydxFCIS
俺もパーティにヴェルトよくいれるが、戦士の叫びはあんまり当てにしてない
ダークスのためなのか分からんけど上昇分のHP/SP回復しないし
パーティヴェルトだと効果が途中で切れることも少なくない
盾役ならコーアスでも十分だと思う

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/22(金) 15:03:29.99 ID:A8ApMoBS
格闘カンプス楽しいんだけど脆すぎて辛い
レベル55で腕力120体力72なんだけど体力極振りした方が良かったのかな

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/22(金) 21:19:40.08 ID:m5tB5LrL
戦士の叫びを使ってから拠点に戻ってHP回復したあとでエピックに向かう超チキンプレイをする俺を許してくれ

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/22(金) 21:40:26.17 ID:3vzAPmqb
いま考えるとけっこう斬新だよね
似たようなシステムのゲームはあるんだろうけど本当の意味でチキンプレイできるARPGは発売当時めずらしかった

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/22(金) 21:51:02.57 ID:p/SEO2NG
聖剣3に似てるね
でもあっちと同じように仲間の装備やクラスに自由度が欲しかった
聖剣3も全体的なテンポ・スピードが上がってくれれば個人的に神ゲーなのに…

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/23(土) 00:06:34.53 ID:Yj4b/qON
デスペナがあんまりないのが気楽にプレイできていい

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/23(土) 00:10:28.64 ID:Yj4b/qON
>>817
このゲームは装備の重要性が高いから体力極振りでもそこまで変わらない
体力ももちろん重要だけど

見た目が物理攻撃に見えて属性攻撃だったりするのが多いから
後半は耐性重視した方がいいと思う

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/23(土) 00:32:41.04 ID:msJOyVtt
>>817
体力上げても正面から殴り合うのは結構難しい。
自分の場合腕力極振りの女格闘カンプスで体力に全く振らないで、遠間からドラゴンブロウ→シャドウステップで離脱、のヒットエンドランを主軸に戦った。
耐性強化と戦士の叫びは必須だったけど、大体の敵が一撃必殺なので楽といえば楽。

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/23(土) 06:04:08.19 ID:aQhGgceQ
まじで続編かリメイクしてくれないかなぁ
いつまでも待つよ俺は

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/23(土) 11:06:48.01 ID:UQpqbyMu
>>822>>823
レスサンクス
ガードや回避系のアビリティを上手く使いこなせないんでどうしても被弾が多くなりがちなんだ
操作ミスったときはそれまでと諦めて長所の火力を伸ばすかな

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/26(火) 06:12:59.18 ID:pB6NLKvb
そーいや何か前にDSソフト3ds用に作り直すみたいな話あった様な
ワンチャンないかなー

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/27(水) 21:46:48.05 ID:Zc8cVKJW
「財宝発見」って仲間が止め刺しちゃっても効果ある?

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/29(金) 00:20:00.50 ID:8OL/1C07
多分ある

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/03(水) 23:32:28.11 ID:jz6vAA1O
>>828
ありがとう

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/26(金) 19:36:30.71 ID:gVliR/2j
またやりたくなって探してるけど中々売ってないなぁ
と言うかまだスレ残っててレス付いてるのが凄い
好きな人はホント好きなんだな

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/27(土) 10:46:11.69 ID:KI10aecT
使用キャラにジャディス使うときNPCは何入れてる?
候補としてはヴェルト、ミラーズ、アイン、グラナーダあたりなんだけど

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/27(土) 12:35:19.92 ID:2WKGM0Bw
最近、中古ショップで見つけて買ったけど
結構、楽しめてるわ

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/27(土) 14:26:08.16 ID:JM0rMHjZ
>>831
ヴェルトはほぼ固定メンバー。
もう一人は状況や気分でグラナーダ、カデンツァ、フォルテ、イデアの順で多いかな。

単独で突っ込んでいけるので、お供はバフ用。

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/28(日) 09:35:07.40 ID:L0bjTMy5
迷ったときはクセのないミラーズ
壁としてもなかなかに優秀

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/29(月) 00:46:23.21 ID:vTaSRusr
>>833,834
参考になったサンクス

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/02(木) 14:11:04.91 ID:NBcV0p3j
久々にやったけどやっぱり面白いな
続編ていうか同じようなハクスラが3DSで出ればなぁ

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/18(土) 08:59:25.06 ID:tKAENACU
BGMが良すぎる

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/23(木) 11:23:35.00 ID:SBpydb2e
ゼノブレイドやクロスみたいなフィールドでソーマブリンガーな仕様のハクスラやりてえなあ……

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/29(水) 23:30:47.49 ID:9xRnd+IL
これほんと面白いよね 同じシステムのゲーム出てくれたらいいのに
ただゴーストでドロが悪くなるところはあまり好きじゃない

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/29(水) 23:44:29.07 ID:tLZkTcRg
同時期のゲームだとDSでクロストレジャーズがあるけど
そっちは面白いんだろうか
やったことないから分からん

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/29(水) 23:56:29.39 ID:ZKRhBW1i
昨日からやり始めたけど
まだ始めたばかりだから面白さはわからない

ただ突っ込んでAボタン連打してる状態w

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/30(木) 10:33:30.91 ID:OZb2wYQA
最初のうちはアビリティもそろわないし敵も弱いので
何も考えずにボタン連打するだけなので大して面白くない。
ストーリーもよくわからんし登場人物も多くて覚えてられないので記憶に残らない。
ゲームに慣れるためのチュートリアル。

Act5あたりからアビリティと装備がそろいだして敵も強くなってくるので、
進めるために頭と技術を使う必要が出てくる。

エンディング迎えてからが本番なのだがいかんせんそこまでで十数時間プレイしてるので
普通は「もういいや」という気持ちになるw

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/30(木) 12:25:32.21 ID:T1z1rl23
キャラの服飾や景色,建築物のデザイン好きだから設定資料集があれば買うんだけどな
攻略本には設定画とか載ってないんだっけ?説明書にある全身絵では物足りない

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/30(木) 22:11:48.15 ID:FwtVrruJ
>>842
ストーリー後半で一気にわかるようになる感じだから、
はじめのうちはなんだかわかりにくいね

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/31(金) 23:02:26.56 ID:0JdzmMr+
土光闇が敵ドロップ品に付けばいいのに
良品を掘るには設置箱を漁るしかないのが悲しい

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/31(金) 23:38:52.41 ID:TH7cVSIM
無駄にマップが広いな
十字キーがすぐダメになりそう

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/01(土) 12:24:05.37 ID:tUlWg3kE
画面下のマップだけ見て操作していると、
微妙な障害物に当たって進めないことがあるのがストレス
Act2、5、6が顕著

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/01(土) 19:12:47.93 ID:SjslEzix
3DSのスティックで移動するの楽ちんで驚いた

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 11:33:09.89 ID:np17xdK4
武具に青黄緑赤って色付いてるけどどういう意味?
レア度?青<黄<緑<赤
けど赤より緑の方が優れてる気がするんだけど

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 13:53:20.55 ID:qgO1Vu43
コーアス使ってるけど槍赤装備のピナカが全然でなくて心折れる

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 14:14:48.48 ID:qgO1Vu43
ってかコーアスなのにもろすぎる
マスターのタワーのフェデルタの槍連続刺しでHP満単から死ぬ
ちゃんと支援魔法使ってんだがな

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 16:04:55.49 ID:Eaa1kOsQ
槍コーアスで物魔両方使いたくて腕力魔力均等降りにするのありですか?

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 16:11:06.69 ID:Zixb0HwA
>>849
アイテムランク。

赤:エンシェント
緑:レリック
黄:レジェンダリ
青:マジック
白:ノーマルアイテム

エンシェント>レリック>レジェンダリ>マジック>ノーマルの順に希少。
エンシェントはアイテムアビリティが固定のいわゆる「ネームドアイテム」、レリック以下はランダム。
店で売ってるのはレジェンダリ以下。

レリックの方が高性能な事も多いが、エンシェントはレリック以下では付きようがない、あるいは非常にまれな
特殊なアイテムアビリティを持つ場合があるので価値がある。
例えば腕防具エンシェントのサブナシャックスは最大HP強化+30%のアイテムアビリティが付くけど
レリック以下の腕防具では最大HP強化のアイテムアビリティは付きようがない。

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 16:27:59.88 ID:Zixb0HwA
>>851
バトラス以外は基本的にもろい。
コーアスの場合はボス相手なら装備で十分属性耐性を確保したうえで(フェデルタの槍は水属性だったはず)、
さらに支援魔法のデバインマジックかけておきたい。
お供にヴェルトをつれて戦士の叫びがもらえるとなおよろしい。

>>852
ありだけどどちらかに絞った方が扱いやすい。
慣れてるなら戦い方の幅が広がって面白い。

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 16:35:22.70 ID:np17xdK4
>>853
凄く良くわかった
ありがとう

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/04(火) 17:19:16.97 ID:qgO1Vu43
>>854
ありがとう、やってみる

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/08(土) 00:24:02.73 ID:vA7oebph
銃メインのガンナスカデンツァで死にまくりつつ楽しんでクリアできた
ヘビーショットかグレネードでブレイクかけてブレイク中はダブルショット連打→ヘビーかグレネードで浮かしでいけた
トラップは毒らせる時と回復程度でしか使わなかったな
一回何を血迷ったかカデンツァ・イデア・フォルテでレジェンド特攻して瞬殺されたのはいい思い出

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/13(木) 16:54:10.64 ID:C/11OWzG
とりあえずバトラスで一回クリアしたけど
終始ごり押しだったw
アクション少ないから他にやりようがないな

シナリオは面白くないから中盤以降全部カット
ドロップアイテムが弓と銃ばかりで萎える

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/14(金) 09:55:05.21 ID:NsDLU/7E
>>858
PSZみたいにスロット間で受け渡しができる共有倉庫があったらよかったのにといつも思う。
セーブ容量の問題とか、操作が煩雑になるとか、デバッグが複雑になるとか、あるいはフレンドとのプレイを推奨したいからか
いろいろ事情はあったのだろうけど。

DS二台使って、エクセルで倉庫表作って受け渡しや管理してたけど、さすがにめちゃめちゃ手間がかかってプレイ時間の半分くらいが装備管理にとられたw

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/15(土) 15:30:58.51 ID:hLkp/l+3
器用極振りカンプスで体力無振りでどこまでやれるか試してる最中

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/17(月) 17:08:57.64 ID:kle4Rm6J
財宝発見付きエンシェント掘りのためにアマティーとオーディタールを往復中
金箱すらなかなか出ない

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/17(月) 23:49:36.76 ID:QG/FKwZG
財宝発見のために財宝発見が必要

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/18(火) 14:01:30.31 ID:7M0KFCaj
とりあえずゾーリャいけばクエストで財宝発見の指輪貰えるし毎回そこまでやってらぁ

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/22(土) 23:37:26.62 ID:1/qtZhzr
ガンナスで始めたんだけど
CAは器用さと体力のみに振るつもりだけど問題ない?
魔力も重要なんだろうか

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/23(日) 01:09:42.26 ID:nrjGSG1T
主に射撃で攻撃して、補助的な役割だけのトラップなら魔力不要

魔力と体力のみでトラップメインって戦いやすさ的にどうなんだろうか

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/23(日) 06:22:12.44 ID:moTClqYK
>>865
弱い。
トラップは設置に手間がかかるうえに時間あたりのダメージ量もよろしくないので主力にできない。

魔力に振るとSP最大値が増えてアースアローのようなSP消費の激しいスキルが使いやすくなるので
器用と同程度に振るのはまだありかもしれない。

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/23(日) 10:47:12.07 ID:T/n7qxn+
>>865
ありがと
初プレイだからトラップスキルがどの程度のものだが全く分からないのよね

だからとりあえず器用さと体力のみに振って
スキルが揃って確かめてから魔力に振るかどうか考えるよ

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/24(月) 22:54:59.41 ID:ABFF7Gin
>>866
やはりそうか・・・

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/26(水) 19:38:13.44 ID:EDGBxIxh
ガンナスじゃ全然エピック倒せないや
レベル上げればノーマルは行けるだろうけど
難易度上げたら勝てる気がしない

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/03(木) 05:06:51.83 ID:bgu3BIT7
>>869
仲間を硬いやつにして自分は遠くからチマチマやる……のは当然か
銃しか使ってなかったからアレだけどスネアついてるレッグスナイプとか逃げやすくなるからいいかもね
あとはエリアチェンジとか縄張りから出た安全地帯でこまめにヒールトラップ
倒すことより生き残ること重視してるから決定力ないけど勝つ戦いより負けない戦いって言うじゃろ?

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/08(火) 21:15:03.92 ID:uOLQJRI5
もう何周も遊んでるけどウィネペグ山クリアしたときの達成感と寂しさには慣れないものだね

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/10(木) 21:01:16.01 ID:ADnsDo8+
魔法は攻撃力高いのに
弓や銃は低いな

同じ遠隔攻撃なのに何この格差社会

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/10(木) 21:32:39.12 ID:WiwCSpea
そのかわりに発射が速くて隙が小さく射程が長く連鎖可能。
防御も幾分かましで緊急回避もある。

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/16(水) 23:35:29.40 ID:ZlnlKlD7
格闘武器面白いな
攻撃力もある上にコンボあるからエピックもサクサク倒せる
まだノーマルだけだけど

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/10(土) 23:34:22.63 ID:QFy8+8e2
周回前提の作りなのにレベル99までしか上がらんのか
一気にモチベーション下がった

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/11(日) 02:45:47.49 ID:PjqtQ7NM
レベル99になるのはマスターEXステージの終盤あたりなので、
そっから先はトレハンでぐるぐる回るか新しくキャラ作って最初から遊んでねということなのだろう。

レベルが際限なく上がると最終的に全ステカンストで誰がやっても同じビルドになるとか
あるいは店装備で最終ボスも瞬殺状態になるとか
あるいはステータス上限なしで延々敵が強くなり続ける無限レベルダンジョンが出てきたりとか
いずれにしろ楽しいとも思えないし。

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/11(日) 06:54:36.62 ID:wBhdlHGJ
かなり早めに上限に達するのは、いい調整だと思ったけどな
何ヶ月も何年もやり続けないとLv99(MAX)にならないようなゲームよりはマシ
ネトゲとか

トレハンしてて、いい装備が出なくても、
何か溜まる要素がないとモチベが下がるって気持ちは分からないでもないが
実際に途方もない要求経験値だときついぞ

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/11(日) 23:51:12.08 ID:R/6ES+hF
育てるか育てないかはプレイヤー次第だよ
選択肢は多いに越したことは無い

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/21(水) 16:12:54.59 ID:3yYK87wn
>>769
アームスナイプ使えば難易度上げても余裕になりますよ

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/21(水) 16:13:37.41 ID:3yYK87wn
間違えた>>869

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/22(木) 01:00:21.08 ID:HdL5Jei0
>>879
ガンナスやったことないから分からないんだけど
それってアイストラップのスロウでは代用できるものなの?
要は弓でも銃のようにエピックと戦えるものなのかなと思って

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/22(木) 09:34:13.45 ID:FyX0iPGG
>>881
今やってみたけど出来たよ
スロウ強すぎる…

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/22(木) 20:47:33.71 ID:HdL5Jei0
>>882
ソーマスでボスと戦うときは、いつもフロストノヴァでスロウかけてる
正直スロウか衰弱か脱力がないとエピックを倒すのはかなりきついと思うバトラス以外

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/24(土) 10:25:10.21 ID:U3t2qnLk
耐性を上げて物理で殴ればいい

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/24(土) 14:22:48.94 ID:kAE2Cdks
>>878
選択肢が多い方がいいというのは同意だけど
世界樹2のレベル上限突破は評判悪かった
ボスが経験値落とさないのに加えて上限レベルまでの育成を30回繰り返さなくてはいけない
前作が存在していてそれと比較されるってのもあるが

際限なくレベルが上がるとそれはそれで装備集める意味がなくなってきちゃうし難しい

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/24(土) 15:40:48.84 ID:jaATe8nY
wifiでマルチに対応して、グラももう少しきれいになったら神ゲーになる
あと基本的にマップがかなり広いから移動速度をデフォルトで140%ぐらいの速さで歩かせてほしいな
3DSででないかねー

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/24(土) 18:36:07.88 ID:kAE2Cdks
3DSでリメイク出たら面白そうだね

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/31(土) 00:55:16.07 ID:4jeZEcn7
安く買って2時間ほど遊んだが面白い
ところで手に入れた武器で装備できないものは即売って構わないよね?

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/31(土) 03:18:14.63 ID:kqNBDDEt
複数のソフトを使って受け渡ししないなら即売りでいいよ

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/31(土) 20:16:15.41 ID:Wzh69yUD
これストーリースキップしてもログで把握できるからいいね
煩わしいストーリーなんぞ飛ばしてひたすらハクスラしたい派だから捗るわ

今act4だけど時間忘れるほど面白い
共有倉庫なしは百歩譲って許すとしても倉庫の上限が少ないのは不満

これ終わったらPSZやろうと思うけど難易度MAXまでやってしまいそうで怖い

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/01(日) 02:59:58.99 ID:L9eZC8bs
>>890
スキップしたあとどこに行けばいいか分からないとき
ログがあって助かる

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/04(水) 05:13:08.28 ID:K4ak4/av
しかもイベントシーンまで回想できるという親切設計
これほど痒いところに手が届いてたゲームはDSじゃ珍しかったね

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/11(水) 10:54:05.37 ID:Fx/k2qnM
めちゃめちゃ面白いって訳じゃないんだがなんか好きなんだよねこれ

グラフィックにしろ音楽にしろ雰囲気が良くて

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/11(水) 21:56:42.42 ID:X/5yLUuO
エピックと初めてまともに戦ったんだけど男バトラスの片手って辛くない?
これエキスパート以上で勝てる気がしない

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/11(水) 22:11:23.36 ID:oOsTAYZB
バトラスってなんか中途半端っぽくて使ったことない

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/12(木) 22:35:25.23 ID:Pr71tIGk
>>894
エピックはドロップが労力に合わないからマスタークリアまで基本的に全部飛ばす
バトラス片手なら盾が装備できるから全耐性の盾を探してみては
もしエピックと戦うならそのエピックが使ってくる攻撃属性の耐性は70%以上ほしい

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/13(金) 21:32:20.27 ID:xOgz80K/
>>896
全耐性盾もう持ってるんだけど、各属性ごとに耐性上積みした装備そろえる感じ?
ノーマルのは殴り合いでどうにか倒したけどエキスパート以降は徹底してヒットアンドアウェイやるしかないね
EXダンジョンの途中であんな罠があるとは

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/14(土) 12:11:26.22 ID:d+t3KHW+
>>897
他の部位(腕とか靴とか)で属性揃えるのは運が必要で大変だから、残りの調整はオーブと耐性の壷かな
耐性80%にしても物理が強いから吹っ飛ばされるんだけどいくらかマシになる
上にも書いたけどエピックは無理しないでスルーした方がいいと思う

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/28(土) 06:35:39.87 ID:9pt6KurZ
カンプス二刀流でやってるんだけどこれ武器に
属性攻撃(火攻撃60とか)ついてる奴ってちゃんと反映されてるのか? エフェクトはでるけど
Weak表示がでた試しがないんだけど。
調べてもwikiにも乗ってなかったので
エピックが落とした強い武器があるんだけど
属性攻撃がついてないから使ってないんだけど
売却値段はそっちのほうが高いんだよね
Sp吸収がついてるからからかもだけど

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/28(土) 06:42:11.22 ID:9pt6KurZ
後上にも出てるけどエピックは緑武器はたくさん落とすけど強い武器はあまり落とさないね
今ノーマルだけど普通に雑魚が落と
す金箱の方がいい付加ついた武器はでるね。

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/28(土) 15:51:20.26 ID:oUxCkOLB
>>899
オーブの属性攻撃は例外でWeak表示されない
だから安心して使って大丈夫

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/28(土) 23:06:23.94 ID:5cl0UA2Q
ウンブラス3人の所で厳選した武器でもう一周出来る

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/29(日) 09:32:36.94 ID:LtUDHbu/
>>899
>>901の言う通り、wikiだとここに書いてる
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/23.html
シルトクレーテライブラリの弱点属性の解説の所にも補足があったはず

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/29(日) 09:42:16.20 ID:LtUDHbu/
あとここも
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/15.html#id_e5f18ca5
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/124.html
「オーブ等による追加攻撃では〜」とあるけど、武器に元々付いてる「火攻撃60」とかのボーナスも追加攻撃なので同様
なので弱点属性を自力で探ろうと思ったらカンプスならエレメントコンボを決めないとわからない

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/30(月) 17:43:39.98 ID:KV32fBRL
>>899
ダメージ計算式は大体次のようになってる

与ダメージ=物理ダメージ+火属性ダメージ+水属性ダメージ+風属性ダメージ+土属性ダメージ+光属性ダメージ+闇属性ダメージ
物理ダメージ=(物理攻撃力−敵の防御力)×(100−敵の物理耐性)/100
物理攻撃力=(基本攻撃力+武器攻撃力+追加攻撃力)×(100+アビリティのダメージ倍率+武器技術等による追加倍率)/100
火属性ダメージ=火攻撃力×(100−敵の火属性耐性)/100
水属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の水属性耐性)/100
風属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の風属性耐性)/100
土属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の土属性耐性)/100
光属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の光属性耐性)/100
闇属性ダメージ=水攻撃力×(100−敵の闇属性耐性)/100

追加属性攻撃力はアビリティのダメージ倍率の対象外なので、攻撃力100の武器と攻撃力50+火攻撃50の武器の場合
装備したときのステータス画面の攻撃力上昇値は同じでも実際は攻撃力100の武器の方が強い場合が多い
なので属性攻撃がついてなくても攻撃力の高い武器なら使う価値はある

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/05(土) 12:00:59.12 ID:uxC8L8Aq
昨日8年ぶりに最初からやり始めたけどやっぱりこのゲームおもしろいなあ。

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/10(木) 23:24:04.25 ID:QvnFoy4D
>>901-905
凄い詳しく書いてくれたのに遅レス申し訳ない
ちょうど今エキスパートやり始めたから武器の精査に役立てるわ マジで感謝

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/11(金) 11:49:02.39 ID:BD06dNz5
ヴェルト君

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/27(日) 12:26:09.28 ID:b45XviD+
当方ガンナス地の器用さ235
装備の効果で器用さ255になったんだけど
元の器用さ上げると反映される?意味ない?

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/27(日) 12:55:29.53 ID:edypEG0Q
>>909
まとめWikiの記述的に255までだと思う
装備分を見越して素で255までポイント振らない方がいいと聞いた事がある

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/27(日) 15:56:30.66 ID:b45XviD+
>>910
即レスありがとう
wikiにあったのか、見落としすまん
教えてくれてサンクス

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/01(金) 18:16:10.40 ID:iYM10mi5
新年久しぶりにひっぱり出してきた
昔難しくて断念したカンプスでブロッキングでも極めてみよう

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/03(日) 18:01:08.68 ID:pevWEAL2
ブロッキングはコンボ途切れちゃうのがね・・・

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/06(水) 19:56:30.04 ID:sHXb/+tS
コーアスのヒーリングが残念すぎる
ノーマルのact2でもうほとんど使い物にならない・・・
回復量とスピードが受けるダメージに追いつかない悲しさ

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/07(木) 20:26:36.85 ID:Wq/qQrxM
ソーマブリンガーのサントラいいね。

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/09(土) 22:08:40.15 ID:2J+SLFez
ガンナスのトラップが主力になるくらいの威力があれば魔力特化でトラップガンナスをやってみたかった
実際は威力が低すぎてとても無理だった・・・

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/10(日) 04:56:13.42 ID:GponmdYS
>>916
トラップ重ねがけすると先に置いた奴しかダメージが発生しないのが最大の難点
しかし魔力215器用150体力10の魔力特化フォルテでも一応マスターでディーラギエル撃破までいけた
(ロード・ゼベルはさすがに辛すぎてあきらめた)
雑魚相手にはシャトルトラップとアースアローを主力に「打ち上げ→石化→破壊」のコンボを狙う
防御面は、ヴェルトと副長をお供にしてアイストラップとヒールトラップと後方ジャンプ撃ちを駆使して粘る

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/10(日) 22:32:53.65 ID:0pNsT/D/
>>917
おぉ、詳しくありがとう
マスターでも結構使えるとは結構予想外
かなり辛そうだけどちょっと変わったプレイでやってみるのも面白そうだなぁ

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/11(月) 09:50:26.83 ID:IYxAWc/P
CP振り直しができればと何度思ったか

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/12(火) 18:03:20.05 ID:kRWdrhC7
人を騙すのは趣味じゃないぞヴィオラってどういうこっちゃ
いろいろ設定詰め込まれてて面白いけど追い付かねえ

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/13(水) 17:26:21.16 ID:4mL6o7fc
コーアスの育成が難しい
魔力特化か物理か、どっちも面白いから困る

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/15(金) 11:15:25.83 ID:IvsMM7Xi
>>921
攻撃は武器でなんとかなるから魔力特化にしてる
詠唱速度上げてサンクチュアリにウィルオウィスプ連打たのしいです
もちろん武器で殴りまくるのも楽しい
良い職業だね

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/18(月) 21:45:00.33 ID:PzqiOWFT
久々に1時間くらいプレイしたんだけどセーブし忘れてしまった…

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/20(水) 22:07:01.18 ID:mF3ZNQ2c
ガンナスやってるけど麻痺やスネアよりトラップのスロウがダントツで強い
ほとんどの攻撃見てからかわせるのが
そして攻撃速度最大の弓が銃より速いとは

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/20(水) 22:24:23.59 ID:YvsLhm2s
アームスナイプ…

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/27(水) 21:47:48.55 ID:RxPi7hCP
懐かしいな、発売日に買った記憶があるわ
結構面白かったし中古屋漁ってみようかな…

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/01(月) 20:04:46.15 ID:Nwhi2vgR
3DSでやったらアナログパッド使えるからめちゃ操作しやすくなってまた始めてる
本当におすすめ

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/04(木) 19:54:33.68 ID:0DfDRSXJ
マルチあったら良いのにと何度思ったことか

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/04(木) 22:21:27.85 ID:PBq1SuJE
・マルチプレイの存在に気づいてなかった
・オンライン対応してほしかった
・マルチプレイできる相手がいなかった

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/06(土) 17:26:47.88 ID:4VCDrF3o
回復薬がいらない職業ってなんですか?
カンプスでマスター終盤まで来たのに詰みましたw吸血じゃ足りなさすぎる泣

mmp
lud20160217220548
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1346807864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 48->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 49
【悲報】ゴブリンガイジ、モテまくる
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー
【テニス】バブリンカ、ツォンガにストレート勝ちで2年ぶりのベスト4/全豪テニス [無断転載禁止]
【漫画】「ゴブリンスレイヤー」原作小説第4巻を新たにコミカライズ&卓球題材の新連載が5月25日発売のビッグガンガンで開幕
タイガーマスクW 第三十八話「仮面タイガー スプリンガー」 最終回 ◆2
ハイブリッド車が大ピンチ ガソリン車や電気自動車、ディーゼル車よりもトータルコストが高いことが判明してしまう
ナイトスリンガー part.3 [無断転載禁止]
【Ktema】セルブリン Franco Serblin 1 【Accordo】
ゴブリンスレイヤー 4匹目
ゴブリンスレイヤー 42匹目
ゴブリンスレイヤー 45匹目
ゴブリンスレイヤー 47匹目
ゴブリンスレイヤー 4匹目
ゴブリンスレイヤー 40匹目
ゴブリンスレイヤー 49匹目
【長崎ちゃんぽん】リンガーハット 7
ホームストリンガー【6張り目】
バイリンガールちか 帰国します 2
ソニー破滅を企むストリンガーをクビにしろ!
☆ヴァンガードプリンセスで百合☆
ストリンガー平井中鉢出井をとにかく称えるスレ
リンガーハットの大盛りちゃんぽんを頼んで少し後悔する
ンスリンガーストラトス2 初心者スレ5
ガンスリンガーストラトス3 part196
ガンスリンガーストラトスΣの晒しスレ3
女性の87%「ベリンガー使ってる男はキモい」
【CV】ベーリンガーってどうよ? part4【DR】
ガンスリンガーストラトス3(Σ) part216
ガンスリンガーストラトス3(Σ) part224
ガンスリンガーストラトス3 晒しスレPart8 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトスΣ晒しスレpart42
【CV】ベーリンガーってどうよ? part14【DR】
▼ ガンスリンガー・ガールでエロパロ 3 ▼
【キング】内村航平vol.58【リンガーハット】
ハゲがリンガーハットで小銭落としててワロタwww
【まおぴー】モバ荒らしスレpart12【リンガーJ】
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart21
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart33
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart39
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart26
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart34
ガンスリンガーストラトス チンマン晒しスレ4
ガンスリンガーストラトス チンマン晒しスレ8
ガンスリンガーストラトス3 チンマン晒しスレ2
ガンスリンガーストラトス チンマン晒しスレ3
ガンスリンガーストラトスのキャラはエロカワイイ5
リンガーハットでバイトしてるけど質問ある? [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス? チンマン晒しスレ5
ガンスリンガーストラトス3 part177 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス2 part164 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス3(Σ) 晒しスレPart15
日本の女子レスリンガーって強すぎじゃね? [無断転載禁止]
【体操】内村航平、長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」と所属契約
【田村フナ】あさが来た【ヴォリンガー】 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス2 初心者スレ7★ [無断転載禁止]
【キング】内村航平vol.56【リンガーハット】 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス チンマン晒しスレ [無断転載禁止]
結局のところ、最強の長崎ちゃんぽんはリンガーハットで良いの? [無断転載禁止]
【悲報】高橋名人、リンガーハットで麺増量したのに少ないと店員にブチ切れ
【ちゃんぽん】リンガーハットが値上げ。野菜価格の高騰を受け10日から価格改定
【ちゃんぽん速報】リンガーハット、全店舗でプラスチック製のストローを廃止
02:52:46 up 22 days, 3:56, 0 users, load average: 10.50, 9.57, 10.00

in 0.042788982391357 sec @0.042788982391357@0b7 on 020416