◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 131本目 【鼻毛】 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1524577206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>3 鼻毛鯖を進化せてじゃんじゃん売らないからだな
鼻毛のケース使って別のマザーボード入れる際にスピーカーの繋ぎ方教えて下さい
>>11 ビープ音のスピーカーの事か
出っ張りが逆になってるから削って刺すんだな
もしくは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BL9N1K/ みたいなの買うか
今日Core i7 870に交換しました
プッシュピンに悪戦苦闘してしまい半泣きになりそうでした
次はSSDにWindows10をクリーンインストールしたいです
オラ鼻毛でCPUクーラー初めて外したけど苦戦なんかしなかったぞ
前スレをバックプレートで検索ケンサク
これからの季節、今更でも変えるべきでしょ
このスレはプッシュピン折る初心者がバックプレート使ってるよね(笑)
鼻毛のが特別壊れやすいのではなく、使い方知らないって言う・・・怖いわぁ
515 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/23(土) 14:43:10.79 ID:FHVcAquh [1/2]
過去にグリス塗りなおしとCPU交換でクーラー2回外したことあるけどプッシュピン壊す要素なんてなかったわ
電源外さずに無理にやったとかそもそも初でやりかたよくわかってないとかってオチじゃねーの
鼻毛のが特別壊れ安やすいじゃなくやった本人が人として壊れてるだけって言うね
516 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/23(土) 14:44:55.18 ID:FHVcAquh [2/2]
そういえばクラボ外すときにピン折る奴とかもいたよな
どれもこれも使い方知らないガイジのミスでしょ(笑)ダッサw
522 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 15:14:23.54 ID:KxsUymVg [1/2]
図星だったんだね(笑)
初心者が壊しただけなのに壊れやすい鼻毛(キリ とか言っちゃう恥ずかしい奴らw
上のほうでアマゾンのリンク貼ってる奴もいたけど自ら糞雑魚とカミングアウトかっこいいっすわ こっわ
526 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 18:49:13.60 ID:KxsUymVg [2/2]
チスレ貼るキチガイまでいるんだな
鼻毛でPCデビューした初心者おじさん達こっわw
>>21 Athlon64 時代からの生粋な AMDer だから鼻毛鯖で初めてプッシュピンを見たよw
CPU 交換時には手こずりながら何でこんな脆弱な固定方法するんだろうって思いながらやったわ。
壊しそうでマジ怖かった。
自分の知識とスキルの無さを製品のせいにするおじさん(笑)
バックプレート厨は漏れなくこれなんだよなぁ・・・
もう恥ずかしいからバックプレートさんたちは引っ込んでてね
うちの鼻毛はCPU廻りはぜんぜんいじってなかったのに5年目に
ピンが2本壊れて冷却できずに停まった
あのピンって経年で硬化してもろくなりそうな材質だよね
>>25 そんな事があるんだな。
熱等の影響で劣化が進むのかな?
個体差かも知れない。
鼻毛とは違うが、プラピン止めに不安しつつも6年目の冷却ファンがあるから他人事ではない。
プラピンしか使った事ないが、バックプレート固定の方がいいかもな。
>>26
CHENGYIDA 12個 インテルソケット用LGA 775 CPUヒートシンクマウントピン
プラスチックプッシュネジ冷却ファン冷却ファスナー
http://amzn.asia/exBdOtv ¥ 1,012 (配送料無料) こっちのほうが、安かったわw
uxcell CPUクーラー用 固定ピン 取付クリップ ¥ 572 (配送料無料)
インテルクーラー用 押し込み型 プラスチック製 5ペア入り http://amzn.asia/29yH7eC 鼻毛2台購入、一台のみ使用、もう一台予備に保存していた、
HDD寿命になって交換しようと、予備のを開けてみたら
起動しない、うんとも言わず、ランプが二箇所つくのみ、
待っても全然POSTも出ない。 こういうことってあるんだね、
>>30-31
,. = ニニニヽ
/_三三三三三ハ
/三/´ `寸少´ ヽ~ミハ 十./
/ミ/ ',}} (_「/)
',ミi l}}
',ミ l:! ーァ
',ミ __ ノ ヽ == l /o)、
i ヘ} ,ィェュ、 i tチテ. {
,..-ヽl ー‐'" l ゙ー lト、 |-
_ .-'" i ', r _ _ヽ .l \ d-
l ', / ij / \
l ',、 -===‐ /
', ',\ ー‐' /
', i_三ヽ、___/', } >>32>31 その通りでした、皆さんありがとう、
今さらi3 540のCPUをドフで入手したんで換装予定だが、4台あるとどれを変えればいいかも迷う
変えても劇的な効果は無いみたいだし
>>34
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたぁーない!
ミ _ ´∀`/ \__________
ミ Ё| __/|Y/\
∩Ё|__ | / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``、 | 一時間放置しないと電源Onできない問題で、
今更ながら電源変えようかと思うけど、
今の時点で皆さんのお勧めはなに?
#メモリ増設と、USB3.0カードだけなので電源はあまり食っていと思う。
>>37 ありがとうございます。
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 400W ATX電源 KRPW-L5-400W/80+
価格: ¥ 3,445 にしようかと考え中です。
400W要らないと思うけど元より少なくなるのはどうかと思って。
>>38 それと全く同じのをGT110bに入れてる。
問題なく使えるけどシャットダウンしたときに高周波が鳴り続けるのと
元電源より縦に1cmほど小さい(つか元電源の高さが汎用より大きい)ので隙間があくので目張り必要
元電源が400Wのブロンズ電源だったので同じにしておいた。
あと元電源はサーバ用だけあって電源スイッチは無かったがクロシコのは汎用なのでスイッチが使える。
シャットダウン後の高周波は個体差やおま環の可能性もある。
あとこの先はうろ覚えなので間違いあったら許してもらいたいが
KRPW-L5の400Wノーマル電源(ブロンズじゃない方)はSATAケーブルがL字になってないので
クリアランスが厳しくパネルと干渉するはずなので、別途、分岐やL字・変換ケーブルなど準備しておくと良いかも。
ブロンズ電源のほうはL字になってた(気がする)。なにせクロシコなのは細部仕様は都度変更があるかもしれない。
>>39 ありがとうございます。めっちゃ助かる情報です。
>>42 ありがとう。それじゃあとついでに、電源固定ネジ穴が合うかどうか不安だったけど
上の2箇所は問題なく留められた。そして右下ネジ穴は既述のとおり高さが合わないのでネジ穴も合わないが
メッシュの通気口の隙間からネジ穴が顔を出すのでそこで留められるんだ。これは好都合だった。
最悪上の2箇所固定でも仕方ない思っていたけど3箇所留められたのは助かった。ケーブル抜き差しも問題なく出来る。
親切にありがとうございます。ブロンズ買おうと思います。
クロシコのでいいと思うよ
自分は5000円くらいの500Wのだけど特に問題無いし
ただ電源交換したらヘッドホン端子にチリチリっとノイズが乗るようになったからアース対策はしたけど
交換して4年目くらいだけど快調
鼻毛、完全に完膚なきまでにオワタ
特にserver用途で外部に繋げてる人はシステム全般の見直しを!
IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見される、内4つは「高い危険性」との評価
http://2chb.net/r/poverty/1525664144/ >>46 サーバーが危ないってのは仮想PC使ってる人でしょ
仮想PCのソフト側で対策できると思うけど
2コアのG6950で仮想使う意味も無いけどな
>>29 あざっす!
CPU換装しようとしたらクーラーのピン折っちゃった、6本も
それでさっそく使いましたわ
BIOS書き換えてないX3430なわしも爆音になったで
対策し直し
配線に割り込ませなきゃならんけど、ファンコンにはこっちを使ったほうが面白そうだ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EMRCPQE/ >>53 は直列に2本・3本と繋げられてファンの回転数を調節可
SSDの価格が下がってきたから導入するか迷う
240GBくらいで6000〜7000円くらいか
デフォが160GBだからこれで十分だよな
電源オフや再起動なんてめったにしないし
常用ソフトも起動しっぱなしだし
ウィルスチェックは速くなるだろうけど
足回りふるいから最高速も出ないしと思って
HDDと値段が変わらないくらいにならないと買う気しない
>>60 > HDDと値段が変わらないくらいにならないと買う気しない
500GBくらいで6000〜7000円くらいか?
500GB、1TBとかのSSDがあっても鼻毛に入れて何するの?って話だし
鼻毛と同じ160GBでも十分持て余しそう
理想は5000円切りだが上のサイズが降りてきて小さいサイズは製造中止にて値段変わらずにしそうだから困る
どうせぽまえらってやつは鼻毛以外のメイン機もってんだろ
メイン機もあるにはあるが、それも初代世代のi7だから終わってる
ともに2020年の7サポ終わるまで使うよ・・・
それ以降はXPでも入れて昔のソフト用にする予定かな
2020年以降は8コアか10コアで組むわ
元のHDDの時間が4まんこえてたからGWにSSD追加してOS入れ直したわ
160GBで4.5kくらいだったかな
この世代のPCに金かけるのはどうかと思うが
世の中にはXP時代のノートのIDEをSATA変換してSSD換装する物好きもいるしな
>>60 つけっぱでそれほど使わないならHDDのままで良いと思う
ブラウザとJane5chくらいならキャッシュやプロファイルをRAMディスクに置いておけば
HDDでもアクセスほぼなく高速だし。SSDは予兆なしの突然死が怖い。ノートで経験あり。
>>67 たまにアップデートかますと起動に5分以上かかるのがw
データ用HDDの整合チェックなんだけど。
システム領域だとつけっぱなしだからいらねーって事になる。
データ用HDD以外に投資はしたくない(´・ω・`)
UPSどうしよう…
>>68 UPSは500W程度ので良いので繋いでおくと安心だよ。
この数年で落雷による瞬停を2,3度救ってくれた
あとは専用端末でハードコピーを行う時のように途中で絶対に止まってほしくない作業をする時なんかにも
端末電源をUPSに接続しておくと精神安定剤代わりになる。
>>69 BY50Sのバッテリー切れて(´・ω・`)
夏場前にどうしよか迷ってる。
クーラーも壊れてるし。
>>71 実は同じの使ってます。登録していれば3年保証みたいなのがあるのでそれ以内だったら新しいバッテリー送ってくれるよ。
3年過ぎていたらバッテリだけ買うってことになるとおもう。クーラーも直さないと・・ってお金かかるよね
>>72 2年でwarraty 適用受けて5年以上なのだ。
帰るとたまにピーピー鳴ってるorz
98もPCエンジンも安鯖も
いつか終わりはやって来る
企業だもの
最新の自作事情も素人つべ覗いたらマザー6万CPU20万グラボ10万合計50万オーバーとか全然面白くなかった
それにM2SSDとか入れて50万100万投じてWin10入れてEdge開いてウン速いとか言っちゃってるの。
何もわかっちゃいない
あれもすごかったな。MMXメンティアムでメモリが512MBと当時のお化けみたいなマシンだった。中パンパン
このスレで好評だから
プッシュピン+シルバーグリス
から
バックプレート+シルバーグリスに交換してみたけど
CPUの温度に変化無し
エアコン無しで部屋の中そこそこ蒸し暑い中、アイドル40℃前後、フルロード60℃
CPUはi5 680に交換済みです
speedfanは使わないでデフォのまま
温度下がった人はプッシュピンが破損してたとかしっかり固定できてないとか別の要因じゃないかね
バックプレート化で最低3〜5℃くらいは下がるかと思ったがまったく変化無し
温度を下げるかどうかはspeedfanの設定によるものじゃないかね
バックプレートはCPU交換やグリス塗りなおしが面倒だからプッシュピンでしかり固定されてればそれで事足りる気がする
なのでバックプレート化はそこまで劇的な変化は望めないプラシーボ的レベルだわ
この湿度に耐えかねてもう冷房入れてるよ
うちの場合PCより俺の体のほうが弱いから俺がカナリアみたいなもんだ。
ここでバックプレートの報告したの俺が初めてだったんじゃないかな
俺がプッシュピンからバックプレートに変えた理由は、マザボが湾曲してきてたから
補強も兼ねてバックプレートに変えたよ
何年前か忘れたが870に交換した時、外してみたらマザボがかなり歪んでて
ピンに引っ張られる感じに成ってたと思う、そのせいか若干緩い気もしたかな
あのままプッシュピンのままだと今頃どうなってたかな
ちなみに今現在ド安定で24h稼動してます不具合無し
>>28 >>29 >>84 参考になったよ、ありがとう。
プッシュピンのクーラーは軽いから歪まないだろ
12cmファン付いてるレベルの大型クーラーなら必要だろうけど
こいつのファンは優秀だと思う。
XEONに載せかした時CPUクーラーも変えるか検討したがCPUより高いクーラーなんぞいらんと判断したのは公開していない。
本機を愛用しています、メモリーは添付の1G二本と、NTTX同時購入の2G二本をいれていますが、
POST画面、 BIOS画面では1G4本と表示され、このコンピューターについてとsystem monitorでは
5.7Gと表示されます。
メモリー差し替えても同じでした。故障の前触れでしょうか。
http://pc.usy.jp/wiki/378.html#gc1c7b4b
> メモリスロットは、CPUのある左側から (L-R)#3,#1,#4,#2。若番から取付ける。
↑
これは守ってるかな? 【ヒント】 フレックスモード 早速のコメントありがとう存じます
チェックします。
>>94 1〜3枚だけ挿した状態で表示がどう変わるかも試してみたら?
メモリー入れなおしました、再起動で
failed to send WATCHDOG=1 notification message: Transport endpoint is not connected
となり、ネット検索するとterminalから操作しては とか出るのですが terminalでません
Ctr+Alt+Delで再起動すると非常に長い時間がかかってBIOSが出ましたが、メモリはOK
ですが、SATA port0接続のHDDと SATA poet2のDVD-R(2.5,note用)が出ません。
なお OS ubuntu16.04です。 恐れいりますご教示を 拜
>>96 Memtestでのメモリチェックはいかがですか?
それマザボ壊れたよ
電池交換して直らないなら、マザボ交換必要だね
SATAのデバイスが認識しないので
CMOSクリアをしようとしていますが、manual P83では画面の下
左から2番めのコネクタの左でクリア、右でホールドになっているの
ですが、私のには両方にピンが刺さっています、これで動いていたのですが
>>89 重さじゃなくてピンの引っ張る力で歪んでた
時間が経つと圧着が弱くなるだろうね
マザボが薄いせいも有ると思う
苦戦中です、電池は↑のアドバイスで交換済み、
メモリーテストで異常あり、挿し直しで解決しましたが
今sata接続のHDDなどがBIOSに出て来ません、もう一度
CMOSクリアしてみます、
ハズレを引いただけなのにそれが常識のように語る人がいて草
大勢不具合出るならリコールになるかもっと問題化してるわけだがそうなってないのが理解できない人か
なんとか復旧しましたが、コールドスタートしたら
元の木阿弥になるような、
SW切らないでサスペンドで使って見ます。
助言ありがとう存じました。
これの電池交換は切り欠きの間に隙間がなく、どうやって外せば良いか苦戦して泣いた
結局外せず元に戻して使っているが、どうやら12時方向にあるバネみたいなものを外側に押せば良いらしい
CMOS電池の脱着方法くらい共通にしてほしい
いや違うか。それくらい対応出来ない俺が使うマシンじゃないということだ。曲がりなりにもサーバーだもんな
俺みたいな奴でもこれにOS入れてPCとして使えてるのだから有難いことかもしれない。
電池交換だけで新幹線乗って交換するお仕事。
マジでそれだけの仕事あればやりたい。(他のメイン業務はやりたくない)
>>109 一日かけて試料取りに行って帰ってくる仕事があるんだけど
ほとんどドライブだと思うと楽だなと思う
一日かけて試料取りに行って帰ってくる仕事があるんだけど
ほとんど海外旅行だと思うと楽だなと思う
デフォルトの本機です、BIOSでドライブは認識されているのに
OS not found となり、起動順位をDVDにしてOS-DVDを
入れて再起動しても、OS not found です。
MBトラブルでしょうか、
起動デバイスがHDD及びDVD以外に設定されている。
ブート順は間違いなくやっているのですが、
OS ubuntu16.04で起動できたので。
再インストールしています。コメント有難う損じました。
鼻毛買った当時はXPで使ってたけどサポ終わる寸前に7へ移行した
しかし2020年の7から10への移行はやらないかもなあ
スペック的に厳しいしそろそろ新しいマシンが欲しいところ
非作業用だから低スペでもいいんだが鼻毛的なある程度いじれる激安機でないものか
10ってまだユーザーにベーターテストしてる段階でしょ
無料でも10は欲しくないわ。
Updateでどんな不具合になるか不明なのに、よく使えると思う。
8.1や7の方が安心出来る。
うpグレなら無料でもいらんてことだろ
元OSは使えなくなるわけだからな
それとは別で使うならば腐っても最新で悪くはない
ディスクイメージは落とせるけどIDだかコードが無くてインスコできないって落ちなんでしょどうせ
>>115 XPから7に移行するかもしれないのでプレマシーM1を年末買っておいたがまだ使ってない
Win10でhome選んだ人はどういう了見だったのだろう
アップデートオフに出来なければいつ不能になるかもしれないのに
そんなものお金貰っても使いたくない。
WU無効にしててもシャットダウン時に処理しやがって全然終了出来ない10とかいらねーわマジ糞
年に2回も大型アップデートとかマジ糞
自分で調べる能力のないゴミが鼻毛なんてボロカスPCをいまだに使ってる
>>116 7で安定してるし10は新規で買うか組むとき以外はいらないなあ
色々ガタきてそうだし2020年以降も非作業用メインで鼻毛使い続けるってのは無いかな
つかその前にCPUの脆弱性で終了しそうな予感
2年くらいすれば安定すると思ってたが、10は安定しなかったからな。
10所有の友人や知人を見てると気の毒と思う。
MSは、まともなOSを出す気あるのか?
>>130 MSは8の開発者が捨て台詞吐いて辞めたがその後はやる気なし
ユーザビリティを考えるのは止め、ユーザ情報収集してグーグルみたいにやろうとして失敗している。
なぜならグーグルはユーザに果実を提供してくれるが、MSは吸うだけで果実どころか毒りんごを食えと毎回要求してくる。
今10に出来るのは障碍者向けのサービスだから。
取り敢えず1級障碍者になろうぜ。
今7だけどタダでもいらん>10
実家のPC新調するから設定してってくれって言われていろいろやったんだけど
使いにくいことこのうえない。OSは慣れるまで大変だ
鼻毛買ったときは2K入れててまともに表示できないサイトが出てきたので
仕方なく7にしたが同じことが起きない限り10は入れん
W2K別PCで使っててライセンス上は使えたが64bit欲しくて7すんなり購入したな。
XP何それ状態。
クライアントはNT4WS,W2K,7home,10homeとなんとなくきた。
パソコン売れないしOSも売れないみんなスマホだし
やる気も無くなるわ
GWにヨドバシ行ったらデスクトップPCが全然置いてなくて店員の
兄ちゃんに聞いたら売れないんだとな
ノートの1/5くらいしか売り場スペースがない
しかもあるのは液晶一体型のオールインワンPCってやつだし
メインで鼻毛なんか使ってる俺たちは時代遅れなんか(´・ω・`)
今どき家電屋に置いてあるデスクトップPCを買ってももれなくWin10homeが入ってるだろうから
アプデ強制でほどなく地雷踏んで支障をきたすであろうことは容易に想像できる
自分ですべて解決出来る程度のスキルある人は家電屋でそんなもの買わないだろうし素人が買ったら100%つまずく。
kaze jyu slim(100×100×厚さ12mm)の後継って無いのかな
120×120×15mmとかなあるんだがつけるのは無理だろうか
S70SD今日の朝死んだ、と思ったら、メモリ交換だけで直りますた。
>>143 安いタイミングで手裏剣クーラー買ってそこから取るとか
>>147 ありがとう
そのファンなら同じ大きさみたいですね
あれから調べてみたところスリムファンって8cmと12cmばかりで9cmがほぼ無いんですね・・・
1000rpmくらいの固定で9cmファンがあれば理想なのですが
最近おれの鼻毛のスピーカーから小さい声でママァ・・・って聞こえる
しかも深夜・・・こっわ
デフォの160GBのHDDはもう数年前からじゃっかんキーン音出してるな
4万時間超えてるしそろそろかな
スピーカーなんか付けてたらブルーノート攻撃でHDD壊れる
HDDが壊れるんじゃなくて振動を感知して止まるだけ
アクチュエーターだかピックアップだかの共振狙いじゃなかったっけ
ドライブ筐体の制振は効果なさそう
なんだかんだで鼻毛使うのもあと1年ちょいか
結局鼻毛二世的な激安物は無かったな
>>157 プレマシーM1が年末まで9800円だったのでそれを確保してるがまだ出番はなさそう
一番安くて新しいセレで録画用組むかとおもったけど
これとあんま性能かわらんか。
>>144-145 うちのS70FLもメモリを認識しなくなって
別のスロットに刺したら直ったことがあったな
i7の記念バージョンがタダでもらえるキャンペーンやってるのな
とりあえず応募しといたが当たらないもんかねぇ
pjをSSD化してメモリ16g以外はそのまま使ってるんだけど、今のドラクエやりたいからグラボ購入かんがえてるゲーム初心者です。
オススメのグラボあれば教えて下さい。
そもそも、今のゲーム出来ますか?
いまだにXP入れてファイル管理機として使っている。
軽くていいのだが、OSそのものはさすがに限界かな。
そろそろ4TBの外付けHDDを買おうと思うが、2TB超のHDDは認識させるのが面倒だからな。
7のエンタープライズ、リセット繰り返して2年、サポート切れまで使える。
>>167 SP2で安定してる。ネットに接続してる分はChrome使いたいからSP3に上げたけど
メモリ食わない等の点でSP2かな。
>>172 定番だな
ついでにフロントパネルも外してるわ
>>165 RX550かGTX1050あたりで良いと思う
あとこれ以上のGPUだとCPUが足引っ張りだすのでおすすめしないのと鼻毛電源には6ピンや8ピンのコネクタがないから変換が必要になる
まあ使い込んでるでしょうから電源劣化も気になるところ
G6950の鼻毛にグラボ入れるくらいならもうちょい金出して中古のゲーミングPCごと買ったほうがマシじゃね
グラボ入れるならCPUも交換したほうがいい
win10最新に更新したらまずい?
半年は止めてあるけど
大丈夫だけどファン爆音に戻る
直せるけど、そして自動更新を止めた
>>180 自分で対応出来るならどうぞ
そもそもそんなこと他人に聞く時点で相応しくない。
Win10になってからというもの、教えて君が聞く内容のレベルまで下がってる
セキュリティのためというお題目を鵜呑みにして毎回トラブル食わされては元も子もないぞ
鼻毛にグラボ乗せるくらいならryzenの2200G買った方が良いぞ
電気代で元とれるから
i7 8068当たったぜwwwwww
やっと鼻毛から卒業できるわ じゃーなお前ら
何を当たり前のことをw
ただ一番いいPCが鼻毛なだけだ
>>189 マジか
よかったな
当たるとも思わんかったから出してもいないわ
売ってもそれなりの金になるし応募しなかったのはもったいないな
4年前にコンセント抜かないと起動しないって症状が出て電源交換して
直ったんだけどまた再発するようになってもうた
去年の夏ごろも数回起きてたんだが冬になったら普通に起動できてた
ところが今月に入ってからまた頻発するようになった
で、今日新しい電源が届いて交換したんだが駄目ですねぇ・・
コンセント抜く時間は短くなったが
寿命なんかな。電源交換以外でこれやっとけっての何かある?
毎日点けたり消したりしてっからだろ
メンテ時以外は連続運用のRBだがノントラブルだわ
HDDはHDTのに換えていて現在78700時間
>>36の電源教えてくんです。
親切に教えていただきましたが、
結局は、これ買いました。
FSP 500W GOLD \3218
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4942322000275/202810000000000 ビス2本しか使えないのと、隙間空くのはほかの通りです。
SATAケーブルなどはそのまま使えますのでドライバ1本で換装完了です。
ついでに1GB DDRグラボ入れたりi5に変えたりして、
中古買った方が手っ取り早い状態ですが(自己)満足。
>>198 クロシコ電源と似てる。というか同じに見える。というかクロシコがFSPに作らせているのかもしれない。
毎日2〜3回は電源入れ消ししてる使い方だけど最初の電源は2年しないで壊れて
その後買ったクロシコの500Wのやつはまだ使えてるな
5、6年経ったからそろそろやばそうだけど今のところ立ち上げにこけたりは一度も無い
メモリ4GB2枚にCPU交換にグラボも増設積みでkazeスリムファンは購入当初から付けてるかな
デフォ160GBのHDDは4万時間超えたがこちらも調子良い 意外と丈夫だわ俺の鼻毛
電源入り切りなんて買ってからずっとやってるが何の問題もない
日に2,3回もオンオフしてる人は初めて見た
そのシビアコンディションで2年なら普通くらい。5年はすごく持ったほうだよ
電源オンオフは月に1,2回くらい。むしろ理由なくオフにする必要もない。
企業の鯖メンテナンスでコケるのは大抵これ
特に冬場で室温が下がっているときの起動は電源はもちろん機器類にも負担がかかる。
補助暖房がてら入れっぱなしにしているよ。夏場はエアコン24時間入れてるのでこれまた入れっぱなし。
HDDもEADSが8年目
>>201 電源は剛力短だけどだいたい同じかな
i5-680のお陰かwin10でもファン暴走も無いわ
PJ i7-870 GTX-660 SSD Windows7
今の所不具合無し
電源のファンだけ購入初期に交換済み
一時期、仮想通貨のマイニングで数ヶ月間連続で超高負荷全開で稼働させたが不具合無し
週一で再起動させてただけ
CPUクーラーの固定はバックプレートに交換済み
前面に埃防止でエアコンに貼り付ける白いフィルターを貼ってある
SATAの遅さだけが気になる今日この頃
誰か鼻毛でONKYOのSE-80PCIってサウンドカードを使ってる人いる?
SDでもいいんだが
前の110GD?とかってのだとブルスク報告があったみたいだけど、鼻毛もSDも報告なし
90PCIのはあった
>>208 CPUが新品で7700円
バックプレートは数百円
480GBのSSDも660もファンも全部お下がり
無駄かね?笑
オクで、ASUS P7F-M と Xeon X3470 と ECC Reg メモリ買って
サーバーとして延命してるけど、鼻毛ではないと言われれば
否定できん…。
>>208 俺なんかド素人だけどこれのおかげでメモリやHDD交換、電源やグラボ交換やケーブル取り回しを覚えたよ。
先生みたいなもんだ。
バックプレートさんキターwwwwwwwwwwwwww
CPU交換でピン折った馬鹿か(笑)
>>214 はぁ〜い
俺折りまくったわw
バックプレートには交換せずに尼で安いの買ってその間放置
メイン機じゃなくなってたんで
>>214 妄想乙
ピンは外せないの?不器用なの?
簡単なのにね〜
そうだな簡単だよなww
だがこのスレには破壊する初心者が多くてバックプレート化したアホがやたら多いんですわ(笑)
おまけにデフォクーラーとピン止めでマザボが歪むとか書いてる妄想やろうまでいるんだよ こっわ
>>217 マザボ外してみればええやん
そもそもピン壊すって聞いたこと無いわ
妄想にも程がある
21 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 05:34:08.39 ID:oIXvMjla [1/2]
このスレはプッシュピン折る初心者がバックプレート使ってるよね(笑)
鼻毛のが特別壊れやすいのではなく、使い方知らないって言う・・・怖いわぁ
24 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 08:54:12.74 ID:oIXvMjla [2/2]
自分の知識とスキルの無さを製品のせいにするおじさん(笑)
バックプレート厨は漏れなくこれなんだよなぁ・・・
もう恥ずかしいからバックプレートさんたちは引っ込んでてね
515 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/23(土) 14:43:10.79 ID:FHVcAquh [1/2]
過去にグリス塗りなおしとCPU交換でクーラー2回外したことあるけどプッシュピン壊す要素なんてなかったわ
電源外さずに無理にやったとかそもそも初でやりかたよくわかってないとかってオチじゃねーの
鼻毛のが特別壊れ安やすいじゃなくやった本人が人として壊れてるだけって言うね
516 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/23(土) 14:44:55.18 ID:FHVcAquh [2/2]
そういえばクラボ外すときにピン折る奴とかもいたよな
どれもこれも使い方知らないガイジのミスでしょ(笑)ダッサw
522 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 15:14:23.54 ID:KxsUymVg [1/2]
図星だったんだね(笑)
初心者が壊しただけなのに壊れやすい鼻毛(キリ とか言っちゃう恥ずかしい奴らw
上のほうでアマゾンのリンク貼ってる奴もいたけど自ら糞雑魚とカミングアウトかっこいいっすわ こっわ
526 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 18:49:13.60 ID:KxsUymVg [2/2]
チスレ貼るキチガイまでいるんだな
鼻毛でPCデビューした初心者おじさん達こっわw
ね
バックプレートに交換する能力もないアホちゃんが妄想爆発させてただけでした
新幹線でナタ振る舞わす奴と同じように匂いしますな
こんな下らない事でマウントする事が生きがいの小物は放置でいいよ
このスレがあるかぎり一生草生やし続けるんだろ
過去ログ読んできたのならCPU交換時に破壊させた初心者がこのスレにいかに多いのかはわかるからな(笑)
それを鼻毛のが壊れやすいと自分の無能を差し置いて責任転嫁してる雑魚が多くて毎回草生えるんですわ
あげくの果てにマザボが歪むと妄想しだすキチガイまでいるしw
鼻毛CPUファン程度で経年でマザボが歪むわけねーっての
知ったかの無能猿は恥ずかしいから消えてね 鼻毛が特段壊れやすいのではなくいじってる不器用なお前のせいだから〜
あと面白いのが鼻毛が売ってた当時買って数日もしないうちにスレの情報真似してオーバークロックで鼻毛壊した奴もいましたわw
とりあえずお前らこの程度のレベルなので語る前に知識付けようw
小さな穴での四点止めで鼻毛マザボがCPUクーラーで歪む(笑)とかまずねーからww
こういう初心者の無能な情報発信恥ずかしいからやめて欲しい 見ててムズムズしてくるわ バーカ
>>227 内刃を水洗いしてる時にうっかり排水溝に飲まれて捨てた(´・ω・`)
>>226 君まずはマザーボード外せるように成ろうね〜笑
バックプレート厨のマザボはひんまがってるようです(笑)
今後中古で出ても地雷品認定されて売れませんなぁ
オクで見かけたらスレに晒したろwwwwCPU交換でピン壊した馬鹿出品者ってね!
>>232 誤タッチしてもうた飲みや
バックプレート交換出来なくて悔しいのかな
不器用さんは自我保のも大変だね〜笑
こんな簡単な作業も出来ず嫉妬粘着かわいそw
しょうがないから、取り外して引き出しにしまってあったピンの画像見せて上げるよ
傷もないきれいな状態ですよ
元に戻すことも可能
地震直後わしの鼻毛死んだw けど復旧完了した
>>237 外れるものなのか…
どれくらい揺れました?
自分で外して写真撮ってそうwww必死すぎません?
ID:M5j25khnも3連続で書き込むほどダメージが大きかったようです(笑) 図星だったのか
バックプレート厨は鼻毛でデスクトップPCデビューした糞雑魚ナメクジだということが証明されてしまいましたね 哀れ
>>237 こんな風に外れるのだな。
地震が大きいのか、鼻毛が脆いのかは不明だが。
>>238 うちはほぼ直下だったみたいで震度5弱地域
体が浮いた感覚の縦揺れがすごかった
プッシュピンそのまま使えそうだったので
グリスちょっと追加してクーラー取り付け直し
50℃以下(ジオン軍X3430)で冷えてるからいいね
鼻毛はファンささえとかなくてCPU側だけの固定だから
ピン抜けてなかったらマザボまきこんでたろうな
プッシュピン割れた人も縦置きだったが、
横置きにするかバックプレート付けた方が長生きするんじゃね
煽りじゃなくまじな話、地震でCPUクーラーが外れることが有るとなると、
他の振動で外れる可能性も視野に入れないと怖いね
負荷が掛かってるような状況時に万が一外れたら
CPU破損して使い物にならなくなる
横置きでもピンが緩んでしまい浮いてしまったら
CPUの破損は免れない
ピンで固定は信頼性劣るかもね
マザボ外すなんてキッズでもできることを自慢するガイジがいて草
>>253 冷却不足になると勝手に落ちますよ
うちの鼻毛は突然電源断になって壊れたと思ったらピンが2本折れててクーラーがブラブラしてたことがあった
あのピンって経年劣化で硬化してモロくなりそうな材質だよね
以前に使ってたら突然ピンが折れて、あり合わせのネジとナットで修理したってのがあったけど、
バックプレートなんて付ける意味ねえじゃん
>>256 何本かピン破壊してしまったけど、自分のやり方が悪いのか劣化してたせいなのか未だにわからん
外したこと3回くらいしかないし
>>257 それだと後からまし締めしたい時やゆるみ調整が面倒
裏側のナットがまわってしまう
強く締めたとき狭いナット部に負担かかる
マザボを引っ張る感じで破損要因に成りかねん
>>256 たしかに加水分解しそうな材質だね
もろそう
ピンLGA775、LGA1156とか外したでけで壊れてたの何本かあったよ
>>259 違うよ。
まずマザーを外して裏から長いネジを通してナットで止める。
ネジに適当なスペーサーを入れてクーラーを置いてナットで締める。
増し締めするのも外すのも一番上のナットを回せばいいし、
スペーサーがあるから強く締めてもマザーにテンションはかからない。
経年劣化でピン折れがあるのだろうか?
地震等のショックで折れるのは嫌だな。
>>267 一度も外したこと無いけど勝手にピンが外れてて傾いてたよ
何度起動させても落ちるからカバー開けて唖然
鼻毛標準のでさえ破損しちゃうなら
scytheの忍者とか兜はどうなっちゃうのよ
これらも過去に事故例があったっのけ?
( −人-) プッシュピンを押し込む時に、
/ 黒いのを若干広げとくのがコツじゃ…
バックプレート馬鹿まだ頑張ってるのか(笑)
初心者と馬鹿にされてよほど悔しかったのか
とりあえずi7当選したっぽいから俺は10月頃にメインをアップグレードしますかな
こういうネタなんじゃないかと思えてきた
ここまで孤立して今だにファビョるとかキチガイが過ぎる
このスレでピン壊した報告はCPU交換時が圧倒的だったしな(笑)
自分の無知で発生したミスを製品のせいにして自我を保ってるガイジちゃんw 素直にごめんなさいすればいいのにね!
低知能な上に無駄なプライド!確実におじさん(笑)
>>276 もう君痛々しいな
ナタ振り回したりしないでね
なんか勝手にDVD-ROMドライブのランプがピカピカ光るようになった
長年愛用しているから意思を持ったか
Express5800T110i/Windows Server 2016
画面の解像度1280x1024に出来ず1024x768で使用
NECも人手不足でドライバー作る人いないんだろうか
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目
http://2chb.net/r/hard/1414774061/ ほほうフロントは92mmファンも取り付けられるのか ふぉんふぉん
HDDなんて仕様範囲内の温度でなら
故障率に差なんてないからね
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
LX3
LX3って俺が初めて買ったナカミチのカセットデッキやがな
冷静に考えると鼻毛ってゴミだよな
sandy世代じゃないしBIOS不完全だし電源が糞だしケース独自配線だし
上の4つだけでも改善されてたらもっと人気出たと思うから惜しい
日本一一般ユーザーに人気のあったサバだから
別に人気上がらなくても大丈夫です
DELキー押したら即ごみ箱行きとかほんとイラっとさせる
いちいち設定し直さないと従来のダイアログ出ないとか
WIN10自体がごみ箱行きだっての糞が糞が糞が糞が
知らんがなキーック!!
( `・ω・)┏┛☆(~ω~` )>>298 XEON3430が1000円
XEON3450が3000円
鼻毛に750tiといっしょにつける予定
2000円足して3450にする価値はありますか?
3000円出すならSandy Bridgei3の中古買う
実際、スペックアップするなら
今ならどれぐらいまで頑張るのが適切?
wi10でしばらく使うとして
悪いこと言わんからマザボ新調しときw
(中古のLGA1150 [Haswell/Broadwell] とかでもええから)
ネットワークが不調になってきたわ
ドライバ入れ直そうとしてもそんなデバイス付いてないって怒られるし
そろそろ買い換え時かな
流用していいのはケースだけ。
投資するならまずはマザボ入れ替え。
Xeon3450とGT710 Windows10で特に問題なし
PCIeもバージョン古いし、SATAも古いし、USB3も無いし。
ゴミですな。
フロントパネルのオーディオ端子は、無いものとして \
スペックアップを考えればマザボ交換が捗るよ > (´・ω・` )
>>314 < LGA1150 >
HaswellマイクロアーキテクチャとBroadwellマイクロアーキテクチャに対応
1150 って、意外と人気あるからなw
鼻毛のケースなんて糞だろ
マザボが死んだらそくゴミ
ケース流用なんて骨の髄までしゃぶり尽くすような貧乏人根性の奴らだけだろ
ここってワッチョイ付かないんだっけ?
暑さのせいかオカシイ奴増えてきた気がする
パチンコやってるほうが恥ずかしい時代 <丶`Д´>
補助電源有りのグラボ750tiの増設とCPUをi7の870に替えたらメモリが4GBまでしか認識されなくなりました
CPU変えたら爆音になったのでmcupdate_GenuineIntel.dllのリネームを実施しています(爆音は改善)
Windows10pro 64bitでメモリは元々の1GBとシリコンパワーのDDR3 1333の4GBx2(デュアルチャンネル)で合計9GB入れてスロット4は空けています
システム、BIOS、タスクマネージャ、リソースモニタ、msconfig→ブート詳細オプションで4GBしか認識されていません
BIOSの電池交換、メモリさし直し、完全シャットダウンなどしても改善しませんでした
メモリの診断ツールを使っても異常は見つかりませんでした
マイコンピュータ→プロパティでは実装メモリは4.0GBとなっており(使用可能)という表示が出ていません
メモリが物理的に壊れているのかとも思ったのですがCPU-Zを実行すると9GB認識してます
他は全部駄目なのにCPU-Zだけは何故…
改善方法わかる方がいらっしゃれば教えてください
>>323 1GBはずせばいいんじゃない
順番変えるとか
たしかメモリなんちゃらって項目がBIOSである
それやれば次回読み込まれる
メモリ再試験だったか
BIOSにあるからやってみ
すでにやっててダメなら知らん
323です
やってみたら直りました!
ありがとうございました
ファンの爆音を沈静化させるために
mcupdate_GenuineIntel.dllのリネームをしたけどどんな弊害が出るんだろう
Xeonだと片面実装の4GBや8GBのメモリも普通に動くのな
CドライブSSDにしたんだが
PCIにアマゾンで2000円くらいで売ってるSATA3のカード挿したら速さを体感できる?
体感出来る程速度出ないと思うし、何よりあの手のカードって使い難くてしゃーない
PCIにカード挿すならUSB3.0のほうがいいかな
えぇ…PCIeじゃないんかい…
PCIのUSB3.0カードはクロシコから出てるけど高い上にこれも速度出ないぞ
PCIeスロットもどのみち一番上のx16以外は帯域半分だから何差そうがフル性能は無理ですな
だから、鼻毛に何かするとしたらまずマザボ入れ替えからだって。
グラボでx16とx4埋まってるとすれば
x1でUSB3.0カードしかないんじゃないかな?
帯域半分でもSATA2のHDDの限界くらいまでは速度出る
🐜で買ったXeonL3426付けて延命させた
次はフロントUSBをUSB3.0にしたい
青く塗ればなんとかならんだろうか…
最近のシングルボードとかラズパイって鼻毛より性能いいの?
>>338 おれはIEEE1394
最近は全然使ってないけど
SSDにしてもあんまり意味ないの?
120Gが3000円ぐらいだし、システムだけなら足りるから少し試してみたい。
用途次第。
サーバーとして標準HDDにOSやアプリ突っ込んで24Hフル稼働させ電力又は熱事情が許せるならSSDなんて余計な物は突っ込みたくない。
動画編集用テンポラリならあるかも。
COLORFULってメーカーのSSD買ってつけた翌日に廃棄用のチップ流用してるってニュースが出たでござる
RX560動きます?
GTX1050tiは大丈夫みたいですけど
i7の870にしてみたけど実感ない
エンコードとかしないし
>>353 昨日、うちのRBにmsiのGTX980-4GBを差して稼働させてみたら動いた。
CPU:i7-875k
SSD:120gb
OS:Win7pro64bit
HDD:4gb2台
もう、鼻毛でもなんでもない。
>>358 356です。
やっぱりネタにはなるよね。
msiのホームページで電源容量計算してみたら、ぎりぎり400wで収まったからやってみた。
書き忘れたけど、RBの初期構成から変わっていない物は・・・
電源、マザーボード、CPUクーラー、ケース。
今見たら、DVDドライブはDVDmultiドライブに変更していた。
忘れてた。
HDD:4gb2台
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス
自分的にはケースとマザーがオリジナルなら鼻毛と認める
自分もケースだけだったけど
そろそろそれともおさらばだ
ゲーム、事務処理、プログラム開発、CG制作、CAD、解析、動画編集、サーバぐらいしか用途がない
スマホで普通の動画やエロ動画みるのは画面が小さすぎてつまらんな
怪しげなサイトを見るときはパソコンのほうがいいな
スマホやタブレットとかはすぐマルウェアにやられるから駄目だ
縦型エロ動画なんて想像したこともなかったスマホ時代だぜ
久しぶりに電源入れて使ってたら、突然フリーズ
その後はBIOSすら起動しない。
よくチェックしてみたら、いつの間にかメモリが抜けていた
よく話題に出たCPUクーラーのピン外れじゃなくてメモリが外れるなんてのもあるのな
CPU外れはCPU交換時に破損させてたとか奥まできっちり刺して固定してないとかが原因
それをさもプッシュピンタイプのCPUクーラーが外れやすいかのように語る奴がいて笑えるスレ
技術や知識の無い初心者の間違った知識って怖いよねぇ 見てて笑えるけど(笑)
i7-870に換装してメモリ4枚挿したら2枚しか認識しない
G6950の時は4枚認識してた
CMOSクリアやメモリ挿し直しやら色々やってたら一度だけ870で4枚認識した
でも次電源入れたら2枚だけだった
memtestはOKだった
BIOSのメモリ再試験でもダメだった
何故一度だけ4枚認識したんだ
どうなってるの
今時の片面実装だと認識しない場合もある(実体験)
やはり最大で両面実装の4GB×4枚が無難かなと
メモリは両面16枚チップ実装2GBx4枚なので古いタイプのはず
G6950では大丈夫なのが意味不明
ヤフオクで4500円でi7 870買ってつけたが1000円のXEON 3430でも良かったのではないかと思ってる俺にi7 870で良かったと思えるような話して
いまさらこの世代のPCに4500円かけるなんて頭おかしい奴しかしない
4500円出すならSandy世代の中古PC買う方がよほど快適
探したらIvy Bridgeの中古買えるだろうし
だから、鼻毛になにかするとしたら、まずはマザボ入れ替えから。
>>375 SandyだとマザボとCPUで13000円は必要だが、i7 870だと4500円でRyzen2まで待てるんだぜ
その頃にはDDR4も安くなってるかもしれんしな
なんならDDR5まで待ってもいいしな
わざわざ素性のしれない5世代前の中古マザボを買うことは無い
なんてのはどうだ?
>>378 入れ替えるのにお勧めのM/Bってある?
あるなら教えてください
>>382 ウチの鼻毛たち(RB,PJ,SR)のマザボは全て、ASUS P7F-M になってる。
決してオススメとは思えないが、待ってればオクで安いのが出てくる。
サーバー仕様だから丈夫だし、Xeon X3470 に RDIMM の16GB なので
通常の用途であれば、今でも大丈夫。
Xeon X3470 なら i7-870 より安いし、RDIMM も non ECC より安いハズ。
問題は、3420チップのメモリの好き嫌いが多いこと…。
> 問題は、3420チップのメモリの好き嫌いが多いこと…。
RDIMM でも 1Rx8 , 2Rx8 しか駄目。
今は1150のマザボが割とダブついてるかな。
1155のマザボは流石に数が減ってて、オクではジャンク品ばかりで正常動作品は落札価格が良い値段になってる。
i5以上のCPUはソルダリングで丈夫だし。
★ LGA1150 は、Haswell マイクロアーキテクチャ
と、Broadwell マイクロアーキテクチャに対応する
インテル製CPUソケットで、LGA1155の後継にあたる規格である。
★ LGA1155 は、Sandy Bridge マイクロアーキテクチャ
と、Ivy Bridge マイクロアーキテクチャに対応する
インテル製CPUソケットで、LGA1156の後継にあたる規格である。
ソルダリングはsandyのi5以上迄だけだったな。
以降は全てグリス。マザボ持っている人は大事にすべきだな。
ヤフオクで投げ売りしてる中国産の銀グリスでCPUつけた
アレの成分はなんなんだろう
ほぼ使ってなかった元から付いてた電源に戻したら
コンセントつなげただけでケースファン全開ナンじゃこら?
起動させたら静かになるけどシャットダウンしたらまた全開
主だった換装と追加はi3 550、m4 120G、GT710ぐらい
家帰ったらグラボ外してみるか
ほぼ新品だけど経年劣化で死にかけなのかな?
>>394 元々コンセントつなげただけでケースファン全開になる電源の仕様だよ
鯖用設計電源だから電源自体にスイッチがついてないから。
だから一度コンセントから抜いたら次指すときそのことを忘れててファン回ってびっくりする
初回だけ確かそのまま起動までいったと思う。
電源オフにしても全開のままならこのスレによく出てたCPUとの相性が悪いんだと思う。GT710のせいじゃないと思うよ。
>>393 隙間がなくなれば成分はなんでもいいのよ。
薄い、銅板とかアルミでもいいのよ。
思い出したんですわ
以前、もうこの電源使わないだろうからってことで
カーナビ動作チェック用電源にしてたことを
一部短絡させて12V取ってたんですね
ケーブル直したら鼻毛も素直なもんですわw
CPUもグラボもカンケーありまへんでした
>>398 >397が言うように短絡させるピンの場所があるんだよ
そこをショートさせるだけでPC以外の電源にも使える
彼のようにカーナビの設定とか車内でやるより屋内に持ち込んだほうがやりやすいこともあるからね
>>400 弓矢の道は武士が知る
その発想すらない。
こういう調子乗りの中途半端改造屋が事故とか火事起こしたりするんだよなあ
ガチ勢はそれぞれ用途に合わせて自分で最初から組むからね
流用奴は馬鹿しかいない
>402
いや俺電気とか何も分からなくて頭も顔も悪いんだよ。そもそもPC用の電源はマザーに刺さないと動作しないようになってることも知らなかった。
元々HDD多段ケースの電源を交換出来ないかなと考えたのがきっかけでネットで調べたらそういう裏ワザみたいなの知った。
あと短絡の意味も恥ずかしながらちゃんと知らなかった。
なんかクリップとかでも良いらしいけど、多段ケース組み込み用途なので安全のため挿して短絡させる基板みたいなの売っててそれ買った。
>>403 えっ?安鯖流用してかれこれ8年近くPCとして使い倒してる者共が集うこのスレでソレ言うかw
>>403 PC用電源の端子ショート程度は改造じゃないしw
ONにするためだけのパーツが数100円くらいで売ってた記憶がある
ショートさせる話してたのか
針金ぶっさして絶縁テープ巻いて完了じゃん
windows update終わって再起動したら爆音に戻ったでござる
mcupdate_GenuineIntel.dllが蘇ってた
リネーム済みのもそのまま残ってた
古い方削除して新しいのリネームして復活 X3430 ジークジオン
鼻毛鯖にWindows10入れたい
ドライバとか何処に有る?俺アホわからない
>>411 鼻毛じゃなくてSDやFLにwindows10入れたらドライバ全部OS付属ので間に合ったぞ
とりあえず、10インスコしてみればどうよ
>>411 5回目発売くらいのRBだぞ...
大丈夫かな?予備のPCとか持ってないんで取り敢えずやってみるとかが出来ない
1台でも複数OS使えるのに
馬鹿は無理すんな諦めろ
>>411 全部自動で入るよ 当たらないドライバはない
余ってるHDDやSSDはないのかね
リスクを感じるならまずドライブ買え
Windows10はつまらないと感じるくらいにあっさりインストールできる
鳥頭猿スレには散々世話になったが、そのスレ思い出したわ
こんなんでも教えてくれるなんて
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Xeon-X3430-vs-Intel-Core-i5-750
i5-750とx3430って同じ様な性能だと思ってたが
これみると消費電力がだいぶ違うんだな
TDP 95W 95W
Annual home energy cost 22.89 $/year 42.81 $/year
Annual commercial energy cost 83.22 $/year 122.73 $/year >>421 電源も1450Wのものがアイドル時90W程度で他の電源より低かったので
定格が大きいからアイドルも高いってわけでもなく、むしろその逆の印象があるね
>>421 ハイパースレッディング切ったx3450がi5-750と同じなんだろうね
>>421 今度は、1150マザーとCPUが安くなって欲しいなぁ・・・
オレ、電力高いの躊躇して73wのi5に載せ替えた
電力不足なのか初期のCPUにグラボ挿して使ってたら頻繁にフリーズしてたんだ
i5に替えてから嘘のように安定するようになった
>>429 GTX980でも動いてるらしいからなw
>>429 元電源はブロンズの400WだからCPU最大&ファンレスグラボ&HDD4台くらいでは問題ないはずだからね
CPU X3450 SSD512GB メモリ32GB、750 ti増設して使ってる
鼻毛にクワッドコアを付けると消費電力も大幅アップなのが残念
32nmプロセスから45nmに退化するから当然なんだが
PJ買った当時のデフォルトのデルタ400Wはあっという間1年位で逝った記憶があるから、
ゴリマックスでも良いから即交換を推奨。6950CPUとHD6450辺りのグラボで24H稼働なら
それも良いかもだけど。
2011年2月から今まで、ほぼつけっぱなしでRB使っているけど、電源不調、一度もない。
これってラッキーなん?
上述の電源の他にマザーはドライヤー病で早々に御隠れになったが、
今は玄人600Wと3770KとHD7750ですこぶる快調だ。
本体はケースとCPUファンだよなあ。皆もそうだろ?
>>445 鯖なのにオンオフ繰り返してる馬鹿が壊してるだけ
>>445 うちもだ
録画機でつけっぱなしなのがいいのかな
HDDにとって、つけっぱなしの方が良いのは常識
だけど、電源・マザボ等もそうなんだろうな。
うちはゲームPCのサブに使ってて每日シャットダウンしてるけど別になんともないな
知ってる様で何も知らず、落ちて初めて痛さを知る。
お前らの為に有る様な明言だな。
このスレでは鯖目的よりPC化で買ったやつらのほうが圧倒的に多いだろうね
つまりつけっぱで使ってる人は少数派だ
スレに張り付いてるやつがサバカなだけ
例えば真冬の室温1桁みたいな日に毎日電源オンしてたらそりゃ寿命縮めるよ
それが1年続くわけでもなし
1年そこらで壊れた報告してる理由にはならない
ウチの鼻毛も PT2 録画機だけど
あまり録画しないから、普段は休止状態。
毎日EPG読む為に休止から復帰してたけど
最初に壊れたのは、マザボの PCI バス…。
個体差のハズレとは言えないレベルに故障しやすい鼻毛の電源
電源以外はそれなりの耐久性だけど電源だけは地雷レベル
壊れるのはファンの状態デフォのままグラボつけるアホがいるから
13台7年くらいつけっぱだけど
マザーボードは2個イカれたわ
電源はファンがヘタれて異音出るようになって1個交換したけど動作に問題はなかった
>>458 1年で壊れるようなのは元々ハズレだよ。
PJの電源なら1年程度でパチンという音と共にうんともすんとも言わなくなったわ。
保証も無くなてリスクの有るデフォルトのファン交換する位なら電源ユニットごと交換
した方が良いに決まってる。設計ミスと公言してるのと一緒だろ。
電源の故障は同じ人が何回も書き込むだけで多そうに見えるだけで
実際はほとんど無いんじゃないの?
あとは電源ファンの排気ゆるいのに、前面にホコリ取りにフィルターとか
つけて排気バランス考えてない人じゃね、フィルター付けたら後方排気ファン
に負けて電源からの排気がほとんど止まるから排熱出来てなさそう
Type-PJ を 2012/01 に購入。
Linux サーバ機として 24-365 で稼働させてるけど現在までノートラブル。
タイプPJ・タイプSRについては、(追加工なしで)汎用電源使用可。 (豆)
>>472 \8800円で 購入していただけるのなら、売却 しようか ?
PC3-12800R Registered ECCメモリ 8GB X 2枚 ,
LGA1156系 で 動作確認済み
>>474 もう少し安く買えそうだからやめとく
最近メモリ相場見てなかったけどECCだと中古安いんだな
解決方法についてご存じの方いらっしゃったら教えてください。
Windows10のインストールに失敗します。
BIOSは初期化してインストールメディアはDVD(SATA、USB接続どちらも)、とUSBインストーラー
で行ったのですが、Windows10のマークがでたところで、画面が砂嵐のような表示になって
そこからすすめません。
妙なことにAcronis True Image2013や2018でバックアップしたWindows10や7をリストアしようとしても
Windowsの起動画面で固まるか再起動を繰り返します。
今まで何度もこの鯖に対してAcronis True Image2013でWindows7をリストアしてきたのですが、
それすらもうまくいきません。
Intel 3450 driverの関係かと思い、探すもWin10対応は見つけることができませんでした。
どなたか解決に向けておわかりの方アドバイス等いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
>>478 画面が砂嵐というのはグラフィックボードが死んだ時に経験あります
何か挿しておられたら外してみるとかでどうでしょうか
非力ではありますが内臓グラフィックがあるのでそれで起動してみるとかです。
もちろんモニタの接続端子を変えるのも忘れずに
オンボで画面に砂嵐が入ったときにメモリテストしたら真っ赤だった記憶
メモリの付け根にホコリがついてたのが原因で掃除したら治った
内臓グラフィック
MRAとかCTスキャンの画像データのことかな
バックパネルも同じ馬鹿が書き込んでるだけでプッシュピンでもそうそう外れたりしないからな(笑)
付属DVDかlinuxインストールしてハードウェアチェックだな
>>485 急にどうした病気発症したか?
お薬どうぞ
みなさんアドバイスありがとうございます。
メモリ周りを疑ってみた結果、i5 650 に対して一枚8GBメモリモジュールを使っていた事が原因でした。
ビデオカードは積んでおりません。
そういえばこの世代のCore iってメモリ判定厳しめでしたね。
普通にBIOSが立ち上がるしDVDブートもするので見落としていました。
それでもクラークデールで8GB認識するんだな
片面4GBで起動すらしなかったわ
>>492 そんなこともあるんですな。BIOS立ち上がればメモリはOKだと思いますもんね
今更なんだがi7-870(Lynnfield)に換装した鼻毛で最新のVMwarePlayer14のインストールを拒否られた
使用ホストCPUが非サポートになったとのこと
一方で性能的には劣るi5-660(Clarkdale)に換装した鼻毛では問題なくインストールできた
>>440では発熱問題で言われてた「32nmプロセスから45nmに退化する」デメリットがこういう形でも出る一例として報告
Ubuntu16.04のTypeRBのCPUを換装したら爆音すぎる
/usr/sbin/pwmconfig: There are no pwm-capable sensor modules installed
が解決できないんだけどファン制御不可?
>>499 自分も以前調べたけど、Linux からはファン制御不可みたい。
uxcell 抵抗ケーブル クーラーファン 速度 削減 4ピン コード PC用 2個入り
http://amzn.asia/d/7WfqXvS へぇ〜
いろんな部品があるもんだ。
勉強になった。
部外者だけど・・・
CPUを4コアに変えた時のファンに抵抗器やWindows10のファイル1つ削除する爆音対策って
CPUに負荷が掛かって本気の爆熱出したらファンの回転が上がらず過熱しそうで怖いんだよな
3ピンも4ピンも、
1番: マイナス
2番: プラス
単純に供給電圧を分圧させている。
★ https://hegtel.com/partial-voltage.html#i-4
DELTA AFB0912VHD
動作供給電圧: 12 VDC
電力定格: 3.36 W → 電流: 0.28 A
概算で、ファンに掛かる電圧は、1/2 電流は、1/2
電力は(およそ) 1/4 (1W 弱)となる。 >>506 最悪、オーバーヒートしても焼ける前にマザボがシャットダウンしてくれるはず・・・
ちゃんと機能するのかね
電源オン時のフォンでファンの回転数チェックしてるんじゃないの
今更の疑問なのだけれども鼻毛鯖はBIOS画面が出てくるまでが遅い。
これは必要な作業をしていて時間がかかっているのだろうか?それとも特に意味は無いけど無駄にゆっくりしているのだろうか。
http://sleeduck.free.fr/index.php?r=fabrice&subj=ZALMAN_FanMate ZALMAN FanMate1 の回路図
3端子レギュレータIC_7805
サーメットトリマ_3362P_1kΩ(102)
抵抗 , コネクタ など
1ch - \300円ぐらい。
i
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \ 可変抵抗でも可・・・?
('A`)
ノヽノヽ
く く
>>512 AHCIモードに設定するとデバイス認識に時間がかかる仕様みたい
初期設定のネイティブモードなら短時間で立ち上がる
自作PCユーザーのための夏休み工作教室
簡単なファンコントローラーを作ってみよう
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/18/news002.html 自作でもいいけど、↓これで十分なんじゃ?ってふと思った 390円
aitendo LM317可変電源キット [AKIT-104]
http://www.aitendo.com/product/4067 むしろ12Vからこれで直接制御すれば一番安そうな気がする 180円
http://amzn.asia/d/hGPJgxW >>517 降圧式だと僅かながらロスがあるなと思っていたら
一番下の完成品のはロスの少ないチョッパ式なのかしかも安い
むかしヤフオクで落とした手作りのPCIスロットカバー型ファンコンを未だに使ってるわ
Windows10で更新確認ボタン押したらKB4100347が強制インストールされたんだけど
これってIntelの例のマイクロコードのやつだよな
骨董品のClarkdale(core-i5 660)はintelからサポート対象にされてなかったように思うんだがどうだったっけ
どっちにしろメーカーの修正BIOS出ないから意味ないけど
G6950よりははるかにマシだが所詮その時代の2コア4スレ。
周波数は高いけど発熱が多いみたい。
当たり前だがCPUファン制御は必須かな。
あとグラボと電源も変えといた方がベター。
要はいっそのことマザボも変えようって事になる。
そうすると今の時代この鯖である必要は?の点で疑問符が付く。
途中送ってしまった
デフォでcpuだけ変えるのにおすすめはというか最高ランクのはと聞いてんだけど
650はそのまま使ってるの多いみたいだけど
グラボ、電源、マザボ云々はわかるし新品買えばいいのもわかるがそこまでいかない、必要ないからcpuだけ気分転換に変えようかくらいのノリなんだけど
使い方にもよるけどグラボ無しで使うとマザボに負担掛かるんだよね。
そこそこのグラボの他に、CPU迄変えると電源にも負担がかかる。同じTDPでも。
最低限のグラボだったら問題なさそうだけど。
そこなんだよね
まあこのまま使うわw
というか使ってないんだけど
鼻毛というかpc自体
>>525 PJでi5-680使ってるよ
自分が使っている範囲では特に問題は出てない
グラボ付けてんならリンちゃんでええやん
PCIeフルで使えんの一つしかないのが悩ましい
i5-750とかi7-860辺りのが玉数豊富だしな
4コアならXEON安いよECCメモリも使えるしマジでおすすめ
core-iと違ってxeonにはaesが付いてないみたいだけど大丈夫かね?
俺もi5 680だけどデフォのままで使ってるけど温度含め正常だよ
スピードファンとかいうソフトも使ってないG6950からただ単純に交換して終わり
うちはwin7 64bitだけどK0ステッピングだからwin10にしてもファン爆音化しないらしい
シングル性能も高くてキビキビしてるし4コアがどうしても必要とかでもなければ680がいいと思うけどね
PJ買ってすぐにたまたまi7-870が安く手に入ったので交換して今まで使ってるけど電源問題ないよ
グラボはgtx-660クロシコの安売りが有ったときに買ったのつけてる
途中仮想通貨のマイニングに駆り出して負荷100%を数ヶ月続けたけど一度も不具合無し
電源はファン交換して上げれば壊れませんよ
最初から付いてるのはあれ駄目ね
冷やしてくれない
買ってからまともに使ってなくて5年くらい前にスマホ持ってからは起動すらずっとしてない状態でたまに音楽取り込みするくらいの使い方なんだけど
最近捨て値で古いスリムデスクトップ手に入れてはじめてcpu交換したんだけどそれでちょっとハマった?じゃないけどこれもやってみようかなと思ってさ
勿論他のメモリー、HDD、グラボ取り付け等の簡単なのは10年くらい前からやってるんだけどcpuは高いのもあってやってなかった
今これに乗るcpuが捨て値で買えるからやってみたいなってのと音楽取り込みしか使ってないからやめとこうってのとで葛藤してる
今時間あるからやりそうだけどね
ただスリムはめちゃめちゃ簡単にクーラー外せたけどこれはちょっとめんどくさそう
メモリがたりねーっとことはままあるけど
CPUのパワーが無ぇーっと思ったことは一度もないなあ(そこそこ重めのゲームやってても
そうなんだよな
10年前の軽のタイヤを13インチから14インチに変えるようなもんだしな
ましてや100メートル先のコンビニしか行かない(音楽取り込みしかしない)のに
10年近く前のi7で中途半端な作業用とか一番ゴミじゃんw
鼻毛は普通のパソコンと同じように捨てられないんでしょうか
>>421の比較にあるように同じTDPでもこんだけ実際の消費電力が違うなら
i5よりxeon買った方がお得だろ
Pentium G3260 3.3GHz
Celeron G1820 2.70GHz
どっちがどれくらい性能上?
Core i3 4160 とG3260は割と変わる?
PentiumやCeleronは安物買いの銭失いの代名詞と思う。
CPUパワーほとんど使わない鯖ならPentiumで十分
celeronとメモリを少し多めに積んどけば、ファイルサーバなんかに最適
CPUが遅いと更新プログラムの処理に時間がかかる。
気にしないって人は良いんだけど。
i5 760と型番は分からないグラボを貰ってきた
でもグラボがカチッと嵌まらない、切り欠きとか合ってるから規格云々じゃないとは思うが…
Core i3 4160 とG3260の価格差どれくらいなら納得する?
1150で、どうでもいいなら4330辺り
それなりに速いのが良いなら4570か4690
縁故性能欲しいなら4770か4790
4330以下はやめとけ
ええと誰もそんなこと聞いて無いわけで、、、
さてだれかこれ
>>565 >>565 1万で出回っている中古のi3-4160 4GB 500GB Win10Pro64bit
はコスパ良いと思う
鼻毛メインを卒業したいけど鼻毛並のコスパのPCはもう出ないんかね
薄毛鯖とか言うのもあったが
軽い作業だけなら(ゲームしないなら)、Haswell か Broadwell の中古でも買えば?
ワッパ気にしないならCPUとグラボ換装で延命出来るじゃない
と昨日まで思ってたがRyzen買ってしまった
鼻毛鯖にグラボ付けると
BIOS立ち上がるのが遅くなるのが欠点
BIOSの立ち上がりが気になるような使い方してたらすぐ電源死ぬぞ
i3-4130だともっと安くて7000円であるな
鼻毛の後継としてこれ以上のコスパはないんじゃないか
AmzaonのタイムセールとNTTXのXDayセール。
どちらもRyzen特売してたよね。
買い換えというか、鼻毛の中身を総入れ替えするか悩んだけど、総額5万を超えそうだったからあきらめた。
まだ時期が悪い。
カラーボックスをパソコンデスクにするの使いにくいかな?
カラーボックスにコンパネ置いて使ってたことはある
まあ…一時しのぎにしかならんな
蓮のi3よりかは、sandyのi5の方が性能良いんじゃ無いかなあ。
ソルダリングだし。
>>577 あきらめてとっととラーメンでも食いに行こうぜ
今パソコン屋ってどうなってん?
5年くらい前にワシの店で働いてた特技パソコンの組み立て言うてたオタクくんがすぐ辞めてパソコン屋で働いてるいう話やけどどうなってんやろとふと思てん
>>592 採掘からはじまり今はPUBG用とかデスクトップはハイスペックに偏ってるんじゃね
俺自身は古い人だから鯖ケースに有り合わせの部品入れてそこそこ動かすとか好きなんだけど絶滅危惧種だろう。
料理で言うと冷蔵庫にあるもので何か作る程度の
それにCPUが20万とかグラボが10万超えとかM2入れて全部組んだら50万とかちょっとやりすぎだよ
なによりOSがアレだし
この値段でマザボに鯖向けチップ載ってるのは凄い事だったんだろうね
NECよ!諦めるなよ名誉を!シェアNo.1を!
早く出すんだ安鯖と言う名のデスクトップPCを!
もうlenovoに身売りしたんじゃ
ちうごく人が赤字出してまでシェアNo.1とるわけない
Lenovoの安鯖は見た事が無いなそういや
あとは富士通だけか
>>605 レノボの鯖は昔、黒くてワンポイントで赤を使った格好良いのがあったな。まあIBMのままだが。
確かに安鯖の類では無かった。
話題になってる富士通の
TX1310 M3 4GB ディスクレスモデル(Celeron G3930_タワー)
https://www.pg-direct.jp/products/detail/16382 はメインで使うには微妙かなあ
>>609 Kabyじゃん
でもSSDは鼻毛から流用するとしてOS+サウンドカード追加で結構かかるな
鼻毛鯖PJをwin7の64bit化しようかなーと思ったらOSインスコで早速躓いた…
「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません」で何度も弾かれる。
32bitのwinXPや7は何も求められなかったのに何故だ。Wikiにも報告例ないし困った。
認証できてるならそっからWin10に無償アップグレードしみては?
>>613 7の32bitから10の64bitにして7に戻したら64bitになるんでしたっけ?
無償アプデはスルーしてたから今からでも出来るかな…
メモリ高いから手持ちのメモリを流用できるのでないとNG
>>612 おれは鼻毛にWin7の64bitを入れてる。インストールで特に問題はなかった。
はや
gt220とhd6450のグラボ性能どっちが上?
>>612 うちで動いてる5800の内4台はWin7 64bitだな
確か1台はPJだったハズ
で、インストールは特に問題なかったと記憶
ひょっとしてモード設定で間違ってるとか?(AHCIとかIDEとか)
DVD使わないでUSBメモリからインストールすれば良いんじゃねーの
またアプでしたら爆音になっとる…
面倒くさいからバッチ誰か作ってくりー
8GBの半分以上使ったことないお > (^ω^ )
鼻毛はwin7終了と同時に終わらせる
それ以降はXPでも入れてオフラインで保存するかなあ
マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ
Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了するが、
この延長サービス「Windows 7 Extended Security Updates (ESU)」により、
セキュリティアップデートを2023年1月まで受け取ることができる。
あぶねwin7の中古ポチりそうだったけどよく考えたら後一年ちょいでサポート終了だったw
>>635 セレロンなら500円くらい g1820かそんなわつ
今やWindows7はエッセンシャルと共に終了状態。
セキュリティソフトで余計な金かかる。
素性は素晴らしかったが残念。
Windows Defender ( Microsoft Windows コンポーネント )
標準提供: Windows Vista 以降
追加提供: Windows XP/ Windows Server 2003
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Defender avast少々avira5年は使ってたけど
結局7のMSE
>>642 毎日医者通いを強制され毎週変な新薬を飲まされたあげく
ヤブ心療内科医もやってきて食えないから貴方も診てあげますと言われているようだ
第4世代のI5のオンボ性能とhd6450どっちが上?
i5 4460のオンボ性能てそんなにいいの?
危うくhd6450付けそうだった
ただオンボは故障しやすい。
2画面使って色々やると割とあっという間
でi5 4460のオンボとhd6450どっちが上?
その世代のRadeonは4K解像度の出力が出来無いので却下
オンボで使うかRXシリーズ買え
鼻毛パソコンに刺していた、Radeonグラボが壊れてしまいました。
今買える使える、おススメのグラボを教えてくれませんか?
Windows7 64ビット proです。
GT1030は良いと思うがコスパが若干悪くて1050の方がお買い得に見える
i7 870 メモリ9GB 750tiだけどGTA5問題なく動く
鼻毛でPUBGやってる人いるのかな
>>503を見た日にポチったのがやっと届いた
sensorsの表示が正しいなら温度は50度から60度くらいで推移してる
高負荷かけなければ大丈夫そう
鼻毛で5000円程度の、おすすめグラボは無いですか?
エミュだとppssppやDeSmuMEあたりまで動く
ppssppはグラの割りに恐ろしく軽い(設定によってはグラボは必要かも)
steamゲーだとCPU交換やグラボは必須か
ただCPUやグラボ付けてそれなりに遊ぶなら鼻毛改造するより最新ので組んだほうが圧倒的に良い
>>663
>>511 については、問題無かったの? 5000円以下じゃ新品のまともなグラボはGT710しか買えないな
この価格帯のRadeonは古すぎて産廃レベルのゴミ
>>666 なかったぞ
この抵抗つけてもちょっとうるさめ
このスレまだあったんかw
こことwiki当時色々お世話になったわ
鼻毛メイン、サブで複数利用してるけどあと1年ちょいで
Win7のサポート終わるしいい加減新規PC買うかと
卒業考えてたけど鼻毛ってwin10でもサクサク動くのな
昨日win10入れたけど全然問題なかったわ
毎日稼動してるけど全然壊れないし
重いゲーム系とかやらんからあと5年は戦えそう
鼻毛日記好きだったんだけどもう投稿しなくなったのかorz
鼻毛鯖でゲームとかくっせぇー貧乏やろうなんだろうなあ
なけなしの金で投資したi7とグラボで頑張ってる姿
素直にださいです
>>676
>>507 からの引用だが
DELTA AFB0912VHD
動作供給電圧: 12 VDC
電力定格: 3.36 W → 電流: 0.28 A
概算で、ファンに掛かる電圧は、1/3 電流は、1/3 となり、
電力は(およそ) 1/9 (0.4W 弱)となる。 ★ つーか電圧が、4 VDC となる時点で NG。 今、鼻毛で
CPUそのまま
メモリ4G
グラボRADEON5450?
Windows7Proで使ってますが、Windows10にアップデートそろそろした方がいいですかね?
それとも鼻毛はWindows7のまま使ったほうがいいのか悩んでいます。
そのままで何も問題ない
もっというと7のサポート切れても1年ちょい程度なら
たぶん問題ない
鼻毛
1.メモリ4GB追加の5GBで使用開始
2.3年前にHDDをSSDを入れ換えて感動
3.CPUをG6950からi5-670に入れ換えて感動、ついでにメモリも4GB追加の8GBに
SSDの時は新品1万円でかなり満足度高かったが、今回のも中古2,500円でかなり満足度高い
Windows10が色々と怪しいので、NUC7PJYH購入で新調する予定を鼻毛アップに切り替えて、Windows8.1の現状維持を選択
捨て値のかつての中堅CPUとメモリ増量で、わずかな出費で大満足を得られた
これであと数年は戦える
みんな考える事は同じだねえ
俺も鼻毛をi5-670に換装したいけどWin10だとファンが爆音に
なるらしいんで諦めたよ
>>684 そんなことで他人に聞くくらいなら絶対止めといたほうが無難
10に上げるともっと聞くことになるぞ
Windows8.1だけど、i5-670を載せてwiki通りにしたら静かに収まったよ
冷却ファンも鼻毛純正でちゃんと冷えてる
Windows8.1はいいよ、Classic Shellを被せて快適
2023年1月10日までこのまま行ける気がする
CPUはi7 870にしたけど実感ない
何したとき違いを感じる?
OCCTで負荷を掛けて電力測定すると鼻毛のくせに170Wとか出て驚く
>>692 i5-670とWin8.1だとmcupdateのリネームだけで静かになるのね
8.1ならサポート切れるのまだまだ先だし鼻毛の賞味期限も長くて
その辺だろうから俺もwin10から8.1に戻して670にしてみよっかな
>>695 それってWin10でも大丈夫ですか?
大丈夫ならwin10死蔵せずに済むんで680選びたいんすけど
i5-680でどうかは知らないけど、i5-670だと鼻毛純正の冷却ファンの高速回転状態は爆音という程じゃなかった
まずは10のままで試してみて、8.1に戻すかどうかはそれから考えたらいいんじゃね?
そもそもwikiでは10でも有効のように説明されてる訳だし
661でWin10だが、対策すれば大人しくなる
wikiに書かれてる事すら出来ないなら諦めろ
新i5はTDP95Wで3.7GHzかぁ
うちの750は同じTDPで2.66GHz…
>>697 言われみればそーですね
参考にさせて頂きます
てか爆音というほどじゃないのね
今までスレで爆音爆音何度も言われてるの散々見てきたんで
電源付けた時のあのヴォンな感じで常時回転してるのかとw
>>696 K0ステッピングは爆音化しない
デフォのG6950やi5-680などあといくつかのモデルであったと思う
過去スレ読めばわかるけどwin7よりあとのOSで爆音だのなってる人はK0以外の人
>>703 あーそーいう事なんですか
鼻毛鯖の色々なCPUの換装例をネットで見てて上手くいった人や失敗した人がいたりで
それはRB,PJ,SRの性能の違いだったり、仕上げにBIOS書き換えた事を省略してるのかなと
勝手にこちら側でミスリードしちゃってました
長年の謎が解けました
ありがとうございました
週末に大阪日本橋行くから鼻毛鯖のCPUを買おうと思う
予算は5000円
インテル Intel CPU Pentium G4560 3.5GHz 3Mキャッシュ 2コア/4スレッド
LGA1151 BX80677G4560 【BOX】
価格: ¥ 9,080
これに決めた
M/B交換前提だよな?
前にも言ってた人いたけど、M/B交換したら既に鼻毛じゃないよな
HD630とか言うインテルの内蔵GPUショボ過ぎ
買うならRyzen5 2400Gにしろ
フロントに薄型ファン入れてる、グリッドは取ってレンジファンネット張ってる
フィルターはフロントパネルの内側に貼ればいいじゃん
鼻毛鯖のフロントパネルの配線って独自仕様になってるだろ
マザーボード交換するなら改造しないと付かなそう
電源はサイズが変だけどコネクターは同じか
鼻毛をCPU換装、SSDに変える、グラボ追加して、
win7でビックリさせてやる!
メモリに4000CPUに4000グリスに500SSDに1万
グラボに500USB3.0に2000
トータルで21000円
メモリさえ変えれば特に問題なかったのに
何だかんだでこの数年で鼻毛に結構金費やしてた
メモリ3000円、電源4000円、eSATAインターフェイス4000円、DVDドライブx2 6000円
今年は17000円くらい
>>721 ブラシ付きノズル付けた掃除機でガーッと吸って
100均で買ってカットしたフィルター付け替えるだけで簡単だと思うがな
フロントファンは外さないと掃除できないし
外すには他のパーツもかなりどかさないとダメ
エアーで吹き飛ばす掃除は個人的に好きじゃないし掃除しづらいには同意だな
簡単とか言ってる奴は鼻毛ケースしか使ったことなさそう
CPUファンとヒートシンクは掃除したことないな エアダスターで吹き飛ばすだけ
フロントパネルにフィルター付けて月1で掃除してるからそこまで汚れてない
電源は1年に1回蓋開けて内部のホコリを吹き飛ばす
>>725 フロントファンは外したのかすごいな
俺は諦めてエアダスター使った
CPU中古のi5-760とx3430買って換装したら
どっちも電源入れてもBIOS起動しない、画面真っ暗のままなんだけど
「CPUが2つとも死んでる」以外に考えられる原因ある?
元のi3-550に戻したら正常起動
鼻毛RBでグラボhd5850刺しててメモリはnonECCのDDR3-1333(4GB2枚
BIOSのverはいじってないから24ってやつ
>>728 NEC の機種は、なにか弄ったらBIOSクリア必須だと思った方が良いよ。
>>729 >>730 兄ちゃん達ありがとう
メモリスロット34に指してたのを12に戻して
ボタン電池BIOSリセットしたらi5-760立ち上がった
クアッドコアとファン爆音キター
CPU換装後の爆音対策したけどあれをすることによってデメリットはなんか出る?
ないけどwin10自動更新されると再度爆音になることが
対応してないCPUつけるとコントロールできないから冷却重視になって爆音化する
それと鼻毛のCPUファンはTDPに合わせて回転数が低めだから
4コアとかつけるとちょっと負荷かけただけで90℃超えとかになるからファン制御は別途必須
初期構成にメモリを合計で5GにしてWindows10にクリーンインストールしたらちゃんと動きますか?
仮想ドライブにWindows10のISOをマウントしてインストールしたら不具合出る?
USBメモリ持ってないの
>>740 買おうと思ってる
帰宅してスレ巡回して今思い出した
>>783 USBは8G以上必須
XPからの直接インストールは聞いたこと無いな
クリーンインストールがお勧め
グラフィックス カードはDirectX9以上
鼻毛にグラボGT710買うつもりだが、1Gと2Gって、どっちがいいの?
違いがあれば教えて
>>744 USBは8G以上必須
ぐぐったら安いので800円くらいだった
店舗だと1200円とかかな高いな
100均のUSBメモリ売ってなくて替わりにSDマイクロメモリ?ってのが有ったけど
それにWindows10入るかしら?駄目?
>>745 GT710の2Gを買ったがこれが今年出た新しい方。
ELSA GeForce GT 710 LP 2GB GD710-2GERLP
鼻毛に付けるのなんて中古ジャンクの糞安いグラボでいいのに
どうせ額面通りの能力出せんだろうし
GT710 なんて新品で3000円台で買えるのに
わざわざ産廃グラボを買わなくても
>>745 玄人GT710 2GBと4Kモニターを鼻毛に付けてるけど
VRAM2GB近く使うのはgoogleマップやgoogleアースの3D表示ぐらい
だけどGPUの性能の方が限界でカクカクで実用的じゃないから
GT710に2GB付いていてもあまり意味がない
>>752 GT710にしたらフルHDの再生支援が効くようになったのでありがたいよ。CPU負荷1ケタで再生出来る。
中古のグラボ(HDなんとか)だとそれが効かなかった
>>754 そうだろうね。再生支援はいまどきどれも効くのだろうし、1Gと2Gの差というのは俺の環境ではそう変わらないかもしれない。
みんな、グラボのアドバイスありがとね。
GT710は近くのヨドバシで1Gが4500円位、2Gが5300円位だったから、鼻毛で使うにはどれくらい差が出るのか知りたかった。
1Gで十分ぽいね。
むしろそんなゴミに5000円近くも出すなら中古でGTX750tiとか買うだろう普通
しかもそのランクのはファンレスか小さいファン付きのばかりだし
ファンレス高温かファンがうるさいかどっちかしかねー
あとグラボ入れるなら隙間ファンは追加したほうがいい
吸気が一つだと夏場熱ごもりする
まあ今から鼻毛改造するくらいならryzenとかで組むほうが圧倒的に良いと思うけどな
それな
安く組んでも性能アップ消費電力ダウン間違いない
今はメモリが、言うてる間にCPUもHDDまで、になりかねん
>>755 ウチのグラボは何年か前に540円で買ったその中古の
HDなんとかだけどフルHDの再生とか別に問題ないけどな
ただCPU負荷1ケタは流石に無理だから
後は其処にどこまでメリットを感じるか否かになるんだろう
これから円高になってPCパーツとかめちゃくちゃ安くなる様な気がする。
>>760 消費電力は5年前のCPUを年間フル稼働でも誤差レベルだって結論出て無かったっけ?
処理速度は関係なくて消費電力だけのあれね
年間フル稼働だから処理速度は関係ないって書く必要ないけど一応補足で
>>764 その前のが256MBのビデオメモリだったのでそれでも支援はあったとは思うがC2DでフルHD再生すると厳し目だったんでね。
2GBになるとC2Dでも1ケタで済むようになった。
Intel CPU の供給不足はいつまで?
↓ ↓ ↓
少なくとも、あと1年は供給不足は解消されないと予想
https://slacknotebook.com/2018-intel-cpu-shortage/ win7終了でPCごと買うって人多いだろうから全体的に値上がりしそう
ダイソーにUSBメモリ売ってなかった
Joshinまで行くのだるいな・・
オンボでもフルHD再生支援にCPU4%しか使わないっての
鼻毛16台買って使ってたけど
全部中古で売り払って新しいPC買ってしまった
長い間お世話になりました
ありがとう
>>777 幾らで売れました?
家にS70RB2台、GT110b2台有るので売り払いたいw
未開封品なら最高で1500円くらいはいきそうだけど
使用済品だと200〜500円程度じゃね?
下手したら値段つかない可能性も
何年か前にジャンクで980円でサブ用購入したし
こないだネットで動画みてたら540円で売られてた
↑
NEC Express 5800 S70 タイプRB 新品未開封 25,000円
>>780 そんな安いのか?
ドフで1kくらいならもう1台買ってもいいな
あんまり汚いのは嫌だけど
ドフで富士通のTX中古を見かけたくらいしかないや、鯖は
部屋の掃除ついでに押し入れから鼻毛鯖を3年ぶりに箱から出した
たばこ吸わないのにフロントパネルが経年劣化で黄ばんでいて悲しくなった
サイドパネル見たら2010年11月頃製造だった
>>783 一時期希少本探してて足繁く通ってた頃
本は見つからんかったけど鼻毛が4台並んでたんで
よく選んで一番状態良さげなのを買った
HDDもメモリも無かったけどね
問題なく使えたから後日もう1台予備用に
確保しにいったけどそん時には全部売れちゃってた
で、他のもん物色してたら抜いたと思わしきHDDやメモリが
結構な値段で大量に売られてるのを見つけるっていう
俺も S70RB ,GT110b ,各4台ぐらい並んでるの見た。
800円 ,500円
Windows10へのアップデート、無料期間は終わったけど、実は今でも出来るらしい。
そうとは書いてないけど、実は認証無しでいける。ソースは5ちゃんねる。
8.1をギリギリ迄使うよ。
win10はアプデ多過ぎ。
FreeNAS11.2betaをDVDドライブにセットして、
背面のUSBポートに挿したUSBメモリに
インストールしようとしてもインストール先にUSBを選ぶことができません。
検索してみるとセットアップメニューで詳細>Advanced Chipset Controlで
USBをEnableにすると数多く見かけますが、
詳細>Advanced Chipset Controlを見るとMultimedia Timer、Wake On LAN/PME、
Wake On Ringしかありません。
対処法をご存じの方、どうかご教示お願いします。
グラボぶっ壊れた
before
after
before
after
結果オーライ
この先5年は戦える!!
#後付部品はぶっ壊れるのに鼻毛本体はびくともしない スゲー良品だなぁ
>>797 ウチの鼻毛鯖より大分数値高いな
良かったらグラボ以外の構成も教えてよ
>>799 電源そんなダメなんだ
まだヘたった感じしないけどな
SDのは容量少ない割にHDDベイ多くて積めるからそれでダメになってきた感はあるけど
鼻毛でいかれたのはDVDドライブが1台、いつの間にダメになってた
マザーボードに数ヶ所だけ使われている電解コンデンサの妊娠や液漏れの方が心配だ
>>799 電源じゃねーよ
電源のファンが仕事しないから
風量の有るファンに交換したら壊れない
>>800 超静音だし何も不満がない
GPU盛ったおかげでブラウジングが体感で速くなった
今どきはCPUの仕事もGPUにふれるからいいな
>>803 なぜ当たり前のことをドヤ顔で書いてるの?
鼻毛の電源なんだから当然ファンも含まれてるだろう
デフォの状態で壊れやすいんだから糞なのは変わらない
3台買ってもう7年以上稼動してるけど電源というか1台も
どこも壊れてないけどな
俺がチキンで変わった使い方してこなかったってのも有るんだろうけど
>>804 さんくす
ストレージ凄いなw
>>804 なるほど。グラボ替えるとブラウザのハードウェア支援がより効くかもね
FirefoxからChromeに替えてヌルっと速くなったがグラボ替えた効果もあったかもしれない。
ゴミみたいな人間いはゴミにしか見えないってだけの話
8年前の鯖がゴミじゃない感覚って底辺の発想ってだけの話
おれの鼻毛鯖改3770kマシンをゴミと言う奴は前に出ろ
底辺のスレと自覚しておきながらゴミだと認識してないなんて・・・
>>814 かといって毎年PC替えて10のアップデートで苦労してる人も幸せとは思えないし
新しく買うのもどうか、ゴミマシンで十分、という用途もあるだろ。
鼻毛で。Win7かWin8.1であと5年くらい楽しみたい
>>820 100均で売ってる手動の鼻毛カッターお勧め
鼻の穴に突っ込んでぐるっと1回転するとごっそり鼻毛がカットされる
>>821 東芝に供給してたとは知らなかったw
鼻毛は偉大だな…。
>>821 NEC謹製で東芝も導入している鯖を俺はXPで運用している。無職だが誇らしい気分になる。
OS買う金が無くてlinuxを使えば無職でも尊敬されるのに
ちょっとお茶を入れてオヤツを食べてきます。
自宅だから割とのんびり出来ます。
CINEBENCH_11.529で
OpenGL 1.28 fps
CPU 1.38 pts
Windows10入れるの無謀かな?メモリは5GBあって3GB増設するつもり
最近電源入れてからNECロゴ出たままで1分位かかるようになった
再起動とかなら数秒せずに消える・・・気温のせい?
SSDでAHCIモードだと遅いらしいけどな
それ以外でなってるのならどこか壊れかけてるんだろう
OSが入ってる500GB X 1、8THDD X 2だと電源入れてからの起動に5分はかかるよ。
今更だけど鼻毛鯖にUSB3.0の拡張ボードを付けようと思って
尼で色々チェックしてみたんだが似たり寄ったりで
どれが鼻毛鯖に向いてるのかがようわからんのです
誰か既に使ってる方、お薦めの教えて
PCIE遅いから100%USB3の恩恵受けられないし
USB3速度の出るボード買うなら
USB3がついてる中古のマザーか
USB3ポートある中古のSandy世代のPC
買う方が安いんじゃないかと
一番安いやつでいいじゃないの?
あたしは玄人志向のやつ使ってるわ
>>842 マザボ変えたら鼻毛が鼻毛じゃなくなってまう・・・
>>843 やっぱ安いのかー
情報無かったら一番安いのか一番評価多いの買えば良いかなとは
思ってるんですが
お二方どもです
>>842 100MB/S程度は出るよ
USB2.0よりは速いから有用
>>840 BIOSの起動優先順位の項目から8TB消してもそんなにかかるの?
OSのHDDとDVDドライブだけあればいいと思うけど
>>835 Win10はロースペックでも動きますよ。
ただし昔と違いOSの良し悪しはそれだけでは分かりませんから。
>>836 ブート可能なeSATAインターフェイス挿したらそこから起動しようとして時間かかるようになった。
BIOSで優先順位弄っても効果なし。そういうときは一度長押しで終了させてもう一度起動させるとなぜかあっさり起動する。
>>846 あれって順番だけでなく消すことも出来るんですね それを試してみます
>>850 eSATAカードから起動しないなら
優先順位じゃなくてPCI Slot の Option ROM を
Disabled にすれはいいんでないの
>>846 一応、削除してるけど5分はかかるよ。
他の設定がおかしいのかな?
録画機として使ってるからほとんど電源を切ったり再起動する事はないけど、立ち上がりが早い方がいいからね。
BIOS不完全だし対応してないハード付けてるからチェック入ってるとか?
対応外のCPUに交換してるSSD付けてるHDDの容量が大きすぎたり相性など色々ありそうだが
どちらだったかはっきりとは覚えていないけど、SATA#4以外に光学ドライブ接続か
SATA#4にHDD接続かで起動が遅くなったことがあった
鼻毛付属のマウス使ってる人いる?
2台分のマウスを新品のまま保管していていざ使おうと思ったら2個とも使えない
再起動でいける?
やってみよう
ちなみにwin7も8もダメだった
電化製品は通電してる方が状態良いって結構有るわな
未通電物はある日突然死んでるのに気付く
再起動したらentering setupのまま動かない
電池外してもかわらない
久しぶりに触るけど本体は壊れてなくてよかった
3TBの外付けつけたまま起動出来ないんやね
>>852 そんな項目は弄ったこともありませんでした。ご助言感謝です。
背面などの使ってない端子とかBIOSでオフにするって基本中の基本だけど
デフォのまま使ってるガイジがいたのかw
情弱って本当に無駄なことして損してるんだなぁ・・・
SATA3使えるようにしたい
グラボ刺さってるから悩む
うまい事やってる人居ませんか
グラボの隣にSATAカードを挿せば良いだけじゃ無いの
>>873 これ意味わからないんだけどガイジの自己紹介?
無駄なことして損してるもよくわからん
やってないんじゃないの?
てかやる必要ないけど
まあガイジのガイジ自己紹介かな
読解力無い奴って見てて哀れに思う
語彙力も無いしなぜ情弱なのかがそもそも理解できてないみたいだね
人生ハードモードなんだろうなあ ここまで来ると私生活に支障をきたしてそう
もっと本を読んで勉強したほうがいいよw ついでにPCの勉強もしましょうね(笑)
シリアルやパラレルのレガシーなポートはBIOSで切っている
昔はIRQ競合とかを防ぐ為に切るのが普通だったけどいまはあまり関係ないのかもしかして
>>872 >>871 100均のUSB変換アダプタと100均のMicroSDカードにWindows10のISO入れて
普通のUSBからインストールするみたいにインストールできますか?
風見鶏 とかで 安いUSBメモリー 購入すればいいんじゃない。
今って、500円で 16GByte ぐらいでしょ。
USBでインストールメディア作ると使えなくなるのがな
だからDVDに焼いてるわ
オワコンのパソコンの勉強ねえw
パソコン以外の勉強したほうがよさそうなのが言ってもね
クソオタがごそごそ部屋から出ずにパソコン何年もさわり回ってんだろな
>>887 こんなスレ見てる時点で一般人からしたら同類よ
無知を晒した情弱の恥ずかしい奴まだいたんだw
ごめんなさいすればそれで終わる話なのにプライドだけは超一流に高いようですね
おれもUSでWindows10インストールしようとしたけどなんかうまくいかなかったのでDVD焼いた
そのDVDは外付けドライブでつながってたんだがなんかよくわからんがインストールできた
どっちもどっちだけど単発でそんな連レスしてるからバカにされんじゃね?
全部ID:xccRUiOkだろ?
くやしくて、くやしくて
もうどうしようもなくて
思いついた言い返しを
書かずにはいられないから
パソコンだけが取り柄のイキりクソオタVSパソコン無知男
面倒くせえからワッチョイ付けよう
クソレスする奴増えすぎだわ
ワッチョイ入れればすべて解決すると思ってるヤツ多すぎ
そんなの関係なくするやつはする
NG出来ればおれは解決するんだよ
NG出来ない奴の事なんぞ知らんわ
PCの板でパソコンはオワコンなんて言ってるから馬鹿にされるんだろ
まあでもオワコンはオワコンだろ
認めたくないマンなのか知らんけど
core i3 6100とi5 4460 オンボ性能含めてどっちが上?
鼻毛鯖8年も使ってたらオタクじゃなくても使い方くらいわかるよな
みんなが普通で自分が情弱なだけなのを気が付かないガイジさん草
てかつかってないて書いてるしな
その情弱のガイジさん以下じゃね?
普通に考えれば使ってたらその使ってる時にレスしてるだろ
暗い部屋でしこしこパソコンばかりイジってないで国語の勉強と常識が必要みたいねこのドヤクソオタは
>>910 あなたがチンパンと呼ばれる理由は容姿ではなく幼稚な思考だからですよ・スレチ・有料サイトへの誘導・自慢・他人の悪口・他人の意見を認めない等々どこからどうみてもチンパンでしょう自分を見つめ直して深く反省しなさい
まあマジレスするとBIOSとかドヤってる時点でバカだけどな
UE、、やめとこ
2TBの壁ってシステムドライブだけだよな?
データは関係無いよね?
5インチベイどうしてる?
俺は2つ使ってHDD3つとクーラー収納できるやつつけてるけど結局HDDは2つしか入れてない
>>921 光学とリムーバブルHDD、けっこう5インチ米必要
NEC Express5800/S70 タイプRBを使ってます。
DIMMを8GBまで増設しようとこれを2枚買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B015GR1BPE/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 結局使えず、memory checkで不適合だと後の祭りで分かったのですがすっかり自信喪失です。
おすすめのDIMMがありましたらメーカー、品番を教えてください。
うちはPJだけどこれ
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss/358-2942086-4698340?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=sp008gbltu133v21
FLかSDなんだけど、このスレッドで良いのかな?
先日、とうとう起動しなくなって
あれこれやってたら、刺していたメモリが一枚死んだみたいでした
使えるメモリを1枚だけにして
起動したんだけど、SSDのファイルまで壊れているみたいで
何度修復やってもダメでした。
再インストールするか
予備に買った富士通のTX1310 M1で新しく組むかちょっと悩み中です
チラ裏スマソ
クシャナ 「(予備を) 今 使わずに いつ 使うのだ. ゆけ!!」
>>924 それ片面実装?それとも両面?
鼻毛は4GBだとその辺相性結構厳しかった筈
wikiで動作okのを買えばいいんでね?
俺も先週中古ショップ行って250円の2Gメモリを4枚買って
サブの鼻毛を8Gにしたわ
>>928 ずいぶん安いね
DDR3-1333だったとか?
>>852 >850です。教えて頂いた「PCI Slot の Option ROM をDisabled 」にして解決しました。ありがとうございました。
最初はSLOT1〜4すべてをDisabledにしたらグラボを認識までせず起動しなくなり、オンボのD-subに刺しても戻らなくなったので
電池抜いてCMOSクリアしてBIOS初期化してから再びeSATAカードの刺さっているSLOTだけをDisabledにして改善しました。
便乗であれだけれどもi5-7シリだと32Gまで行けんのね
あらためてwiki見た
26000くらいで買えそうだけど対価はあるのかなぁ
ちな現在は16G
>>929 1600だったけどどっち道鼻毛はCPU変えない限り意味ない筈
>>930 改善して良かったですね
教えといて何だけど、取扱い説明書のハードウェア編とか
BIOS設定変える前に見とこうよ、勿体無いし誤設定とか防げたのに
今、初期のRBのCPU換装するとしたらお買い得なCPUはなにかおせーて
そりゃもう、CELERON G1101 に決まってる。
AMDのリジンとか言うのが今一番コスパ良いらしいね載らないけど。
X3450にしたいけどwikiの動作確認欄に何故か載ってなかったり
換装例が全然無いのがね
チップセット的には XEON X3430〜X3480 が どちらかというと 適合CPUなり。
X3430なら動いているけど
負荷掛けると電気3倍食うようになる
50以下はクロック低すぎて無いわ
どうせ電気食うなら80とは言わんが70か60あたりが欲しい
>>941 windows10運用でx3440,x3450ともに不具合なし
純正cpuファンのままspeedfanで制御
初期純正RBマザーボードに i7 3770K は乗りますか
今更1155に拘って組む必要無いだろ。
まともに動くマザボ探すのにも一苦労するよ、Ivyはグリスだし。
それより今コスパの良いグラボは何?
750ti?1050ti? 他に有る?
鼻毛にグラボつけてまでやりたいことある?
みんな何をやってるの
鼻毛鯖にGT710付けてるがフルHD以上の動画はカクカクして厳しいな
動画2つ同時再生も駄目
他のPCのRX460を付けると全然OKになるんだが
鼻毛用にRX550かGT1030辺りを付けたいけどコスパ悪いのが難点
俺は760にしてるから仕方なくグラボ載っけてる
まあ、そもそも4コアである必要もないんだが760もグラボも貰ってきたやつだから出費はゼロだったし
鼻毛で立てた鯖がなんかうまく機能しないと思ったらルーターがゴミだった
>>960 wikipedia の ハイパースレッディング・テクノロジー
「3.セキュリティ」 項目に書いてあることだろうな。
何やってるかなんて野暮聞いても仕様がない。
新しいPC買う必要すら無くなって消費が停滞する。
>>797をOS再インスコしたら何だかレベルアップした
どういう仕組みなのだろうか
ともあれありがたや
>>960 これのお蔭で、中古 i3 が安くなってる模様・・・
SATA3 をPJに増設したので動作報告してみます
SSDはSanDiskのX600 512GB
SATA3ボードは玄人志向のSATA3RI4-PCIE
本体に繋いだ時は
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 228.457 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 223.726 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 32.316 MB/s [ 7889.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 81.196 MB/s [ 19823.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 33.070 MB/s [ 8073.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 88.302 MB/s [ 21558.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 17.742 MB/s [ 4331.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 53.244 MB/s [ 12999.0 IOPS]
SATA3ボードに繋いだ時は
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 371.688 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 330.645 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 190.074 MB/s [ 46404.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 153.195 MB/s [ 37401.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 164.970 MB/s [ 40275.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 116.729 MB/s [ 28498.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 18.315 MB/s [ 4471.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 41.823 MB/s [ 10210.7 IOPS]
と成りました
SSDの性能をフルに発揮する事はできませんでしたが、使用感はかなり改善しました
ちなみにPJの現在の仕様は
CPU i7-870
GPU GTX-660
SSD X600
です
Windows7のエクスペリエンスは
7.5 7.5 7.7 7.7 7.7 7.7
T= 8(マルチスレッド) は無視するとして、マルチキューの効果は大きいな
第3世代i5中古が1万ぐらいで買える事考えるとむなしいな
SSDの速度がフルに出ないのはPCIEx1の帯域が飽和してるからか
SSDの性能は出ても出なくても人間では体感不可。
その上CPUやメモリその他が足引っ張ってる。
>>970 ちょっと話変わっちゃうんだけど
これって鼻毛の電源はデフォのままで大丈夫なん?
Pentium G4560とか言うのがコスパいいらしいんだけど鼻毛RBに乗っかる?
新鼻毛もう来ないだろうし諦めて中古買うしか無いのかな
中古は嫌だな
LGA1156 Nehalem
LGA1155 Sandy Bridge 〜
LGA1150 Haswell 〜
LGA1151 Skylake 〜
>>981 俺は、M3買った。これで10年位は戦えるかな。
i860に換装したのと比較して、celeronでも使用感は変わらないし…
ケージのゴムがボロボロになってた
これ代わりになるもの何かないのかね
鼻毛にメモリ2Gx2(NTTX扱い品)を入れてUbuntu で普通に動作していました、
数日前に不起動になり、Operating System not foundでHDDのトラブルかと
新品を取り寄せて組んでみました、
が、POST BIOS設定は普通にできる、CPU MEMも今まで通りなのですが、
BootSequanceを確実にDVDRがトップに来るように設定しているのに
ubuntuだけでなくWin7を入れても 同様の表示が出ます、
CMOS Clear 電池なし放置もしてみました。
アドバイスをお願い申し上げます、
「Operating System not found」でググってみた。
http://jisaku-pc.net/hddnavi/power_03.html 【ある日突然エラーが発生した】
(1)OSの破損
(2)HDDのパーティションに異常がある
(3)BIOSの破損
とあった。
Ubuntuでも起動しないとのこと。
(1)ではなさそうなので、(2)か(3)ってことでしょうか。
>>985 基本片面は使えない
自分の知る限り確実に両面なのは尼で売ってるteamのやつだけだと思う
余裕
ただし電源ファンは交換した方がよい
鼻毛鯖唯一の最大の欠点が電源ファン
ほとんど仕事しない電源ファンだけは×
>>976 横から失礼
同じPJなんだけど、電源オススメある?
24時間録画機にする予定
じゃんばら
Intel Xeon X3450(2.66GHz) Bulk LGA1156/QuadCore/HT/L3 8M
980円
>>991 そうなんだ
結構厳しいのかと思ってたけど
デフォ電源で全然大丈夫なのね
ただニワカなんで電源ファンの交換はちょっと厳しいかも
あんがと
>>996 デフォがブロンズ電源だし400Wくらいあるので
こないだクロシコに交換したが同じスペックになったよ。
USB3カード入れたらiphoneのバックアップ早くなったかもしれない
-curl
lud20241213154653caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1524577206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 131本目 【鼻毛】 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 126本目 【鼻毛】
・NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 130本目 【鼻毛】 [無断転載禁止]
・NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 133本目【鼻毛鯖】
・NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR123本目【鼻毛】
・NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110〜 41鯖目
・【鯖】NEC Express5800 110Gd/110Ge Part4
・【Youtube Red】COBRA KAI コブラ会 1本目
・【PS5も大ピンチ!】PCI Express Gen4×4対応SSDを買ってみたんだが・・・・
・【67-85万円】北海道めぐる豪華観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が出発… [BFU★]
・【DELL】Studio XPS 8100 Part7【H57 Express】
・Regular Expression(正規表現) Part15
・【朗報】SDカード規格、最大容量128TBの「SDUC」と最大転送速度985MB/sの「SD Express」が発表される
・【鉄道】117系ベース夜行特急 WEST EXPRESS 銀河 は伯備線経由 京都大阪―出雲市 で2020年5月から運行開始
・コンとコトン「中田有紀とサラリーマンNEO!“NEO EXPRESS”」
・地デジチューナー「PT3」発売、PCI Express対応 / 夜間販売に400人超
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2973【GOLD EXPRESS】
・銀河鉄道999劇場版総合13【The Galaxy Express999】
・海外通販 AliExpress 90
・海外通販 AliExpress 70
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 13
・懐中電灯〜Illuminate Future〜1本目
・LIVE EXPRESS 2019 Delivery05-06 京都発送! 水樹奈々 その1445
・LIVE EXPRESS 2019 Delivery08 群馬発送! 水樹奈々 その1448
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2982【GOLD EXPRESS】
・JR西日本117系改「WEST EXPRESS 銀河」Part2
・【CFX】CFexpress Type A/B/C 10枚目【XQD】
・海外通販 AliExpress 140
・State Express 555
・PR フィリピン航空 2P airphilexpress
・【CFX】CFexpress Type A/B/C 6枚目【XQD】
・【CFX】CFexpress Type A/B/C 9枚目【XQD】
・海外通販 AliExpress 配送スレ 20
・海外通販 AliExpress 132
・海外通販 AliExpress 144
・海外通販 AliExpress 148
・海外通販 AliExpress 156
・海外通販 AliExpress 137
・海外通販 AliExpress 153
・海外通販 AliExpress 106
・海外通販 AliExpress 103
・海外通販 AliExpress 47
・海外通販 AliExpress 82
・海外通販 AliExpress 89
・1本1万円前後のスピーカー 13本目©2ch.net
・オウルテックさんレガシーポートであるRS-232のPCI Express内蔵型拡張カードを販売開始
・【CFX】CFexpress Type A/B/C 8枚目【XQD】
・AmericanExpressのクレジットカード持った良いぞ!! カード券面が格好良いからナオンにモテモテだ プラチナとかゴールドだとなおさら
・海外通販 AliExpress 147
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 14
・海外通販 AliExpress 154
・海外通販 AliExpress 161
・海外通販 AliExpress 116
・海外通販 AliExpress 124
・海外通販 AliExpress 135
・海外通販 AliExpress 113
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 19
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 18
・海外通販 AliExpress 配送スレ 15
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 15
・海外通販 AliExpress 配送スレ 14
・結局どのショッピングサイトが乞食最強なん?Yahoo!?Aliexpress?
・たまに「AliExpressがあって良かった!」って思う時あるよな
・海外通販 AliExpress 66
・おまえらが最近Aliexpressで買ったもの書いてけ
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 8
01:42:37 up 14 days, 12:06, 1 user, load average: 5.81, 6.57, 6.97
in 0.05675220489502 sec
@0.05675220489502@0b7 on 122615
|