◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヤマダデンキの従業員集まれ 75人目 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hcenter/1654436017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 22:33:37.92ID:4orV5j0G
自浄能力のないヤマダデンキで働く社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などの人たちのスレです。

前スレ
ヤマダデンキの従業員集まれ 71人目
http://2chb.net/r/hcenter/1618759953/
ヤマダデンキの従業員集まれ 72人目
http://2chb.net/r/hcenter/1625838954/
ヤマダデンキの従業員集まれ 73人目
http://2chb.net/r/hcenter/1634987901/

ヤマダデンキの従業員集まれ 74人目
http://2chb.net/r/hcenter/1644059740/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 23:04:48.57ID:b9byY8Ov
歴代スレ見て思うんだけど、店や勤務態度についての書き込みに「意味がわからない」とか「長い」とか門前払いのような拒絶で返す奴いるが、それはそいつらのそれまでの人生がそうさせてると思うんだが。
大した学歴や職歴でそれをするならわかるけどな。大半は違うだろ?

明確で端的な言葉しか理解しない、嫌なことはキツイ吐き捨てで黙らせようとする(「長い」だのは中学生や不良のよく使う「キモい」「臭い」だので黙らせるそれに似てる)のは、不良やヤンキーと同じレベルって自己紹介に思えるけどな。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 00:25:22.85ID:EQemVzAF
>>2
確かにちょっとアレな長文君は居るけど
話の筋が通ってて書いてるのにも噛み付くのは自ら読解力無いって言ってるよなもんだからな
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 01:25:46.76ID:XMrpj4ud
紙文化早く改善されないかな
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 08:49:53.42ID:UQBhclQm
>>2
普段は他のスレを見ても長文が気になることなんか全く無い。文章の上手い人は長ければ長い程理解が深まるけどこのスレに居る2~3人の日本語がダメな人の文章は長文になるほど意味不明になる。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:52:12.78ID:zC7RGdso
そんなことより有資格の答えまだですか?
早めにお願いします。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:37:46.45ID:rdeOMx51
>>1
スレ立て乙
5ch文化だわな、建設的な長文書く場所じゃないしね
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 18:19:09.48ID:l/SINouN
思ったことをそのまま書くと意味不明になるよ。
試してみて。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 19:28:04.63ID:W/ln2WMg
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 21:38:30.56ID:m92p9cq6
文章を読んで、理解力も想像力も欠如してる。
だから、管理職でも仕事の内容を理解しないまま指示
するから、結果もおかしくなるんだよね。
それで、出来てないって大騒ぎ。自分がおかしいのに。浅はかな上司の下になるとホントにハズレって思う。
これ、長文だけど大丈夫?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 02:50:50.87ID:dTjAgXVP
閉店間際のお客さん対応しんどい。
そこで閃いた。閉店30分前になったら商品価格を20%増しにすればしんどい対応も利益率急上昇でテンションが上がるんじゃないだろうか。
昨今の光熱費暴騰をお客様にご負担頂くというタテマエでいけるんじゃないだろうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 02:52:30.97ID:VPDuO5wP
>>11
そんなことしたら文句たらたらな客の対応が増えて余計に帰れなくなるぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 07:49:19.49ID:9DB3smkT
>>11
光熱費の軽減のためなのか夏場の店内のエアコン温度
全然下げないから、お客さんも具合悪くなってた。
でもさ、事務所に女社員しかいないのに18℃にして
るんだよね。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 08:11:07.04ID:n1Aqce10
>>10
長文じゃないけど主語が抜けてるから伝わりにくい
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 12:38:34.42ID:YmbqbbEK
精神ヤバい客おおいよなー。女子従業員の根性にアタマが下がる。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 14:01:01.70ID:XUIt+sNB
エアコンけちりすぎて辛い
ヤマダは暑いから家電探しは違う店に行こう、さっさと店出ようってなると思う
売り上げガー!って無線でわーわー言われても、そりゃそうでしょうねとしか
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 14:17:55.41ID:oCIZSpIS
商談の邪魔にもなるからエアコンはケチらずつけてほしい
毎年夏になるとその関係でのクレームとかアンケ入るし
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 17:23:50.71ID:IFd/HBeM
有資格難しかった?
前回までと変わらない感じ?

ずっと一級だったのに今回から全員無給スタートとか納得いかんわ
しかも評価制度も見直しで昇給は売上がメインとか
ヘルパー売りをどれだけパチるかみたいなもんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 20:21:20.31ID:D6fJH2Bk
あんな不正まみれのテスト

ヘルパーの売上が七割ぐらいあんじゃないの
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 20:30:31.75ID:+cVmKFi8
昔、支援カメラってあったんだけど、あれ本部の中の最底辺の仕事だったよね。その暇あるならそいつ店員で来いよ!って思ってたもん。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 20:49:42.79ID:9DB3smkT
>>15
女性従業員の精神がヤバいけど、、
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 20:58:24.10ID:egYESjqb
まだ同じグループ店のべ〇ト電器から競合調査きてる店があるらしいですね。
完全に嫌がらせ?昔は警察まで呼んで嫌がらせさせたと聞いています。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 21:17:53.78ID:RRpGLFnT
アルバイトにケーポイ取れってしつこく言われても困る ジジババしか来ねえ店舗なんだからアプリなんか使えるわけないだろ。取ったら取ったで何も言わないしなんなの
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 22:45:38.38ID:Nmm6rb4z
□コミの自演がバレバレで草
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 23:16:29.09ID:9PWDB4LI
客がいらないというアプリを強引にすすめろと言われるし入れたら入れたでメルマガの量が異常って客に文句言われるし、かと言ってメルマガ停止は出来るだけするなと言われるしでCS上げたいとか言いながら結果下げてる矛盾
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 00:21:18.97ID:nWjVxZph
明日三菱梅田行く人いる?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 00:47:52.42ID:mBS9vRtk
いっぱいいるだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 01:13:26.28ID:Ldkf+4Mq
新店応援?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 15:38:14.19ID:mOLg+ipq
うっぜえこの会社。作業増やし過ぎなんだよ糞会社
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 22:46:44.35ID:t0ccm2y2
>>18
有資格は出題範囲のQRから勉強すれば
ちゃんと分かる問題だったよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 22:49:47.63ID:CpcJpfGR
出題範囲?何それ?
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 07:58:33.10ID:redFuyRH
>>31
有資格の試験案内に添付されてる。
こんな問題を出すぞーみたいなやつ。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 10:29:02.63ID:ae6SZgIL
有資格のテストを初めて受けるんですが、
管理職の方に言えばいいんでしょうか
休憩室に45分間で監督者のもとテストしてくださいと書いてあるんですが…
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 14:39:51.78ID:vJi3/cOO
気にしないでみんなで教え合うか調べながらやればいい
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 16:04:23.70ID:0i59K/V2
ケーポイの手柄横取りされた。お客様にケーポイの案内してじゃあお願いしますって時に横から「わからないでしょやってあげる」って言われて。教えたのお前だが
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 18:08:24.68ID:dLgqNEO0
ケーポイや売り上げ泥棒は絶対いるからバイトに目標や予算作らないでほしいよね
評価には関係ないけど数字は見るからゴタゴタする
盗む側からはお前ら評価は関係ないからいいだろだし
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 18:16:15.76ID:dLgqNEO0
試験受けてる感じじゃない受験環境とかは会社としてどうにかしたら?
その従業員の人生に関わることなのに、特別な日じゃない感じなのほんとよくわからない
ノルマ的に受けさせるe-Learningも裏に入ってきちんと受けさせようよ。
そういうとこからキッチリしないからナアナアだしランダムじゃないやつは答えの共有とか起きるんだよ。
キチッとするには忙しいとか人がいないとか関係ないよ。
印象変えていかないとオラオラを許してきて人材難な土木系みたいになるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 19:56:25.98ID:loz9ohYv
>>37
>印象変えていかないとオラオラを許してきて人材難な土木系みたいになるよ

意味は十分理解出来るし、長いとも思わないけど、この辺の珍妙な文章を正さないといつまでも意味が分からないって言われるよ。
「オラオラを許す」なんて日本語は無い。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 21:40:38.58ID:ae6SZgIL
有資格の受け方を答えていただいた方、ありがとうございます!ただ、先輩社員の方に相談したら、「うちの店舗は店長が不正を絶対許さない人だから、当たり前だけど、有資格受ける時は本部のルール通りのやり方でやらないといけない。今からでもしっかり勉強して受けた方がいい。他の店舗は緩い感じみたいだけど、うちは緩くできない」って試験範囲のQRコードくれたので観てみます!ありがとうございます!
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 22:08:50.89ID:S0Ge9RXh
意味は十分分かるだろ
>>38こそ、何を言ってんだかw
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 22:21:59.57ID:loz9ohYv
>>40
うん、意味は分かってるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 23:59:52.68ID:jruFD7i7
語彙力がないといいたいわけだね
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 00:20:58.39ID:etIFLMR9
有資格とか言いながら新社会人の基本常識みたいな問題しか出てこないのやる意味あんの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 01:18:53.13ID:gd48Z1es
故郷人事の紙渡された。
っておい!答える期限が6月12まで!
後1日しかないがな、、、。
九州から中京に転勤して13年、アンケートみたら
帰りたい時期を選べと
三か月後、一年後、一年半後、二年後
もちろん三か月後を選ぶ。
しかし、注意書きが書いてある、、必ず帰れるとは限らない、、、。
三か月後帰れたかまた、報告するぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 10:09:19.84ID:8UDYUVOf
>>40
人の意見を聞かない。
そんな人が俺の意見は聞けと言う。
ヤマダにはそんな人が多いのかもしれない。
どう思う?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 14:22:52.95ID:uEPOfJkR
>>44
13年って家賃は全部自腹なん?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 16:04:22.73ID:6uKmQwcS
>>45
別に模範的な具申する場面でも無いし、意味が通ればいいんじゃないの?
公の場面で砕けた言い方するのなら指摘通りだけどさ。

揚げ足になるけれど、>>38の後半は矛盾してる。読み直そう。
君こそが「俺は意味を汲めるけど(他人はどうか)」みたいな周囲を低く見積もる言い方やめよう。
「オラオラを許してきて人材難な土木系」はそこまで珍妙ではないよ。
みんな意味は十分理解してる上で読んでる。


前スレ等でも難癖つけて「意味がわからない」的に返してるのはいつも君ではないか?
他の人の代弁者みたいにおせっかいしないでほしい。
意見潰しと変わらない。君も丁寧に書く割にアラ目立ってる。
アラを出さないために短く済ましてそれのほうがやばい。
澄まして自分を他人より高みに置いてる感じでイラッとするよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 17:47:02.48ID:cl2Y0l2P
>>47
>別に模範的な具申する場面でも無いし、意味が通ればいいんじゃないの?

全然いいよ、書き込むのは自由。そこに突っ込むのも自由。

>揚げ足になるけれど、>>38の後半は矛盾してる。読み直そう。

具体的に教えて

>君こそが「俺は意味を汲めるけど(他人はどうか)」みたいな周囲を低く見積もる言い方やめよう。

そんな捉え方するのはやめよう。

>「オラオラを許してきて人材難な土木系」はそこまで珍妙ではないよ。
みんな意味は十分理解してる上で読んでる。

どう判断したのかは知らんけど、じゃあ皆理解してるってことで良いよ。ただ語彙力の乏しい文章なのは間違いない。

>前スレ等でも難癖つけて「意味がわからない」的に返してるのはいつも君ではないか?

むしろ俺も言われたことある側だし、読みもせず「長い」とか書き込む人が嫌だったからこそ、そうならないようにアドバイスしてる。そもそもあんたこそ>>37>>40じゃないの?

>他の人の代弁者みたいにおせっかいしないでほしい。
意見潰しと変わらない。君も丁寧に書く割にアラ目立ってる。

俺の意見を潰そうとしてる事はどう思ってる?

>澄まして自分を他人より高みに置いてる感じでイラッとするよ。

これは、そっくりそのまま返す
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 18:06:25.35ID:no8reblU
いいぞもっとやれ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 18:53:55.90ID:no8reblU
>>46
うん年目以降は自腹じゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 20:37:28.55ID:YDtL3VJx
>>44
帝愛みたいで草
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 21:12:19.19ID:Cn98naGh
節電で冷房を弱めてるかOFFってる店舗多いとおもう。
自店もやばく暑いが、こんな暑い店に貴重なガソリンを消費して来店いただいた上に、ハードディスクのチョイスに20分かけるお客様にアタマがおかしいいや、アタマがさがる。
お客さんの首が脂汗でテカテカ。おつかれさまです。ありがとうございます。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 21:56:47.47ID:jkGgi4hq
地域的にまだ暑くないんだけど、社員のデブがしきりに店長の前で暑い暑いってクーラー付けろアピールがすごい。そいつがレジに来ると気温上がる
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 22:20:38.65ID:GQAzTGlX
エアコンのデマンドシステム?って本当なの?
店のリモコンの温度設定変えても意味ないのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 23:44:47.31ID:no8reblU
>>47
これなんで>>45にアンカーつけてるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 00:29:19.37ID:FVfkH47n
ボーナスでた?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 00:30:23.04ID:FVfkH47n
大阪パワハラやばいな
難波口コミ書き込み身内です
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 01:29:12.58ID:cI9xD7n2
この会社デマンド理解してないよね。理解してるなら朝8時に一部だけでもエアコン遠隔で入れないと最大需要電力量は変わらんよ?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 12:26:40.69ID:vmrq2GWc
立石に水みたいな奴ならヤマダの従業員してねえよ
その中で他人の文章に難癖つけるやつも所詮ヤマダの従業員だろ
俺は違うというなら有名大学の卒業証明書でもアップしてみろよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 12:29:29.71ID:8FSTv84m
立石に水って何?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 12:34:25.61ID:jWlHWWgr
立て板に水の間違いでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:09:48.18ID:7BPVcy4M
>>46
自腹だよ三年までしか家賃マックスで出ない。
つまりオレは10年も少ない給料から家賃やらを引かれ続けている、、、
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:12:26.77ID:7BPVcy4M
>>51
まさにて帝愛やな、、
ある日突然、、店長に呼び出され、転勤な大丈夫!
三年で戻れるからって言われて13年経ったんだが
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:16:42.48ID:hqZ+QKJB
文章長いやつもムカつくが、店によくいる、能力大して変わりないのに自分は賢いみたいにして作業はやらず管理職もどきして揚げ足とる偉そうなやつもムカつくんじゃ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 15:21:04.12ID:IwX2jrQP
昔は家賃光熱費全て無料だったのにな
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 20:00:17.24ID:BcQvySXo
埼玉、家賃20,600円。
交通費、定期券1ヶ月14,490円。
皆さんどれくらいかかってる?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 21:56:08.83ID:2uOQKN3C
難波店
ソフトバンク竹田
短時間に4連続書き込みw
むちゃくちゃ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 23:09:17.21ID:eROR0jeM
お客様にGoogleクチコミ書いてもらうように誘導するのはやりすぎだと思う。
なんかやたら書き込み数増えて不自然なんだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 00:35:58.99ID:ZfKYvvFA
>>59
立石に水
素晴らしい、従業員の鏡ですね
わざとお手本を示したんですよね
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 01:57:33.08ID:r3/7Tovl
やってることがアマゾンのサクラレビューと同じなんだよなこの会社
マジで信用なくすよ?いや元々ないかwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 07:54:57.69ID:fZPg9sQ+
>>67
アマゾンの中華業者レビューみたいになってて草
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 12:20:25.41ID:G+hyQ+xc
アプリ混んでてダウンロードできないんだが。
接客無駄に長くなるしマジクソ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 15:38:14.01ID:pugSqMSp
難波店のレビュー書き込みしてるのみんな口コミ数1件2件の奴ばかりじゃねーか。
どう考えても身内にやらせてるだろ。
個人名までのせて自己評価を上げたいのか知らんけど。
ヤマダの信用問題になるんだから本社は調査と処分しろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 18:41:22.28ID:bZzVq2jJ
お客様にGoogleクチコミを書いてと誘導するのはおかしいと思う。
そういうのは自発的に書いてもらうからこそ意味がある。
ほんとヤバい。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 20:05:17.86ID:CnvTTBkl
>>24

失笑
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 20:21:47.20ID:JOnmc2BL
東海ら辺の牧〇〇長かなぁ、女絡み酷すぎ(笑)
ここに吐いとう。あんまりうざいと内部通報したいなー(笑)
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 21:07:18.54ID:dpCTtIp2
ヤバいとかねーの?とか
日本語を綺麗に使おう
長文やめても言葉が汚いからすぐわかる
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 21:09:22.58ID:uGYFospW
>>74
口コミお願いはやらせだよね
後で自発的にネガティブな書き込みされそう
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 21:37:30.93ID:UUJ0pCtT
同種の二つの商品があって、スペックが同じなのに価格に大差があるときの説明に詰まる。
「価格差の理由は内部情報なので雇用契約上、外部に口外できません。」で逃げ切るしかない。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 22:00:43.51ID:0UG0DzDt
ボーナス情報求む
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 22:12:24.62ID:yxCf0eFz
仕事のストレスヤバすぎて今度のボーナスに自分にプレゼントしたいわ
旅行は無理だなあ
何かおすすめありますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 23:41:47.42ID:7xoL7tpS
>>81
本格的な資格の勉強とかどうですか?
強制される勉強と違って贅沢な気分になれますよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 00:27:29.04ID:wteOSPv8
ボーナスはヤマダオリジナルエアコンの現物支給。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 01:38:34.74ID:Y7/VxiS/
綺w麗wなw日w本w語ww
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:33:16.45ID:Mw+lhE7B
>>82
は?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 11:38:33.69ID:cFk7xyXz
>>83
やったぁ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:53:54.46ID:mGp2BpU4
>>80
ボーナスは毎年7月の第二金曜日が支給日だろ
何ヶ月分かはまだ発表されてない。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 15:19:31.46ID:51cHb8KP
>>83
工事費は自前、延長保証強制加入
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 16:21:33.85ID:I7olNHWP
ボーナスは半分になってもいいのでトイレとかの清掃専門を一人入れて欲しい
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 17:37:57.33ID:+24KipWP
店員10人しかいないウチでもいるのにどうなってんだお前のとこ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 20:44:36.64ID:fjMFMXv9
自分で掃除したくないだけだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 21:35:11.33ID:lyGkz6De
有資格の4択解答の中に超能力とか入ってたぞ
引っ掛けだとしても、しょうもないんで止めてくれ恥ずかしい
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 22:03:13.93ID:EklfYUvS
あのーうちの店来月度のシフトまだ出てないんですけど…
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 22:09:20.50ID:Va84osY1
>>93
そういうのは組合案件だから組合にチクれば一発
95現状に嫌気ぎみ
2022/06/14(火) 22:12:06.90ID:pWaCeqOV
評価がどうのの前に社内の上層部を一掃し外部から真面な人員を入れない限り
ダメな会社だと思う。 今の上層部はパワハラと業者売りして上がった連中。
上場会社なのに給与は中小企業なみ。ESを上げない限りCSは上がりません。

単品量販の実績上げろと言うけれど、在庫ない商品載せるな!
バイヤーの怠慢でしかない。在庫状況把握しないまま広告作るな。
そんな事ばかりやっているから売場社員の士気が下がる。

在庫管理のできないバイヤーたちはいらない。 他社は在庫を豊富に持っており、
当社は在庫がなく日々機会損失。メーカーに在庫があり他社は各店舗で発注
でき在庫確保しているのに当社は一切できないから在庫がない。
 全国の在庫を見ると片寄っており、何の根拠で発注しているのか疑問。 
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 00:29:42.78ID:WF5Z5VyI
>>93
驚かないで聞いてほしい
翌日からのシフトが出来てないのはヤマダあるある
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 00:51:46.57ID:iW4O1dG+
ボーナスはスマホとPCの買い替えか
親にマッサージチェアと冷蔵庫か
もっと馬鹿でスカッとするもの探すか
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 01:30:26.00ID:yFQ6gyHC
>>97
宝くじとか買えば
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 02:31:32.14ID:zqsi7CEX
>>95
現場に発注権限を渡して不良在庫を抱えて潰れた会社もあるので無理ですね。
バイヤーが役に立たないのは同意
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 09:58:11.66ID:tGN0nF1t
>>96
面接で決めた曜日しっかり守らない店だと、次のシフト表渡せずバイトが契約した曜日にしか来ないケースも。
わからないなら聞けも何度も続くと通用しなくなる。
管理職なのに何度も繰り返すやつはいくら能力高くても降格でいいと思う。
他人のこと考えられないのは仕事能力以前の欠陥だろうから。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 12:09:48.31ID:0uHKFrIk
>>100
能力が低いからそうなるんじゃないか?
この会社にまともなやつはいないよ
まともな人は愛想を尽かせて去っていった
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 14:08:12.39ID:4nEHDjAr
ボナス4.9?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 18:10:46.34ID:HkvdEMOH
>>102
まぢ?
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 18:12:29.25ID:5BGykCPl
>>93
とりあえず明日は9時半に来て!
遅番だったら車にいていいから。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 21:39:07.76ID:MfUPgnld
10年使って壊れたテレビを修理に持ち込む馬鹿とそれを修理受付する馬鹿
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 21:46:14.64ID:3PVVqLby
>>101
能力(会社の価値観)で高い人は居ると思う
売上等の数字出す人間
けどそれが世間で言う能力や管理に要求される能力が高いわけじゃないからな
営業のエース(※個人成績のためにどんな手段使っても)が良い管理職ではないし
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 21:49:13.63ID:3PVVqLby
>>104
バイトで真面目な子は次のシフト出てないとき休みの日に聞きに来店してた
真面目でいい子だけど馬鹿だなあって思った
逆なら一発でボロクソいう相手を菩薩のように甘やかしてるのと同じだからな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 23:35:20.41ID:2lax7zm/
茄子は5.2だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 00:17:50.86ID:r4sMIpCd
>>102
去年のボーナスは4.95あったが去年より売れてないのに4.9って何処からでてきたんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 00:27:25.72ID:zldLLcfS
去年のボーナスは一昨年の業績評価
今年のボーナスは去年の業績評価
常識やろ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 01:56:58.00ID:T322VwDt
>>105
それを知ってて行動しないってね
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 08:18:07.56ID:SfoKKYQW
>>107
ちょっと解説求む。
「逆」っていうのはシフト作成者からバイトへっていう意味でいいんだよね?
「一発でボロクソいう相手」の相手ってこの場合誰?
で誰が誰に甘やかしてるって?それと菩薩のように甘やかすって聞かない表現だけど甘やかすとどう違うの ?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 14:00:57.49ID:BEyPozfW
読めばわかる内容をわかりにくく書くやつ、読めばわかる内容をネチネチ難癖つけるやつ
頭おかしい二人組
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 16:01:06.60ID:aNk3n3uV
有資格問題は人によっても違うの?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 21:40:26.97ID:n20aNUSK
揚げ足人間って職場でも自分は有能だと思ってんだろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 01:38:05.76ID:6SnEfvfT
関西の新入社員への
パワハラやばすぎ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 11:36:55.03ID:CYJROPzw
>>116
どうヤバいのか?
具体的に書かないと皆んなわからないぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 14:01:43.79ID:i04+HrbP
電子プライスになって作業量が減ったと思っていたが、また貼る作業が増えてきたの何でだ?上が無能なのか?社長が変わったからか?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 14:40:46.73ID:aia6tkf+
プライスが見えにくいからでっかく書いたの貼れ!って電子化全否定じゃねーかよっていう
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 15:54:35.59ID:s8xKy1WX
茶菓子食いながらプライス切るだけのレジから追い出された無能ババアマジクビにしろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 00:03:16.47ID:nYYK9D3v
>>118
何でだ?じゃなくどう感じてるかを書いてみては?
上が無能だと思う根拠は?上に行くために必要なことを考えたら上に行けない君達は上と比べてどうなの?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 00:05:26.70ID:nYYK9D3v
>>120
意味は十分理解出来るけど、珍妙な文章を正さないといつまでも意味が分からないって言われるよ。句点くらい使おう。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:02:24.08ID:+TJQHNBg
>>110
ヤマダに常識なんか通じる訳ないだろ
今更、言わせるなよバカ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:13:23.73ID:4GHTbg0o
私は、お茶菓子を頂きながら、プライスを裁断しているBBAです。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:18:10.54ID:nwGASV1W
このマウント君は、なんかチカラあるのかな?
上になりたくない人もいる事を知らないエリート様何でしょうね。ホントにヤマダの社員なのか?なんか社員しか知らない事書いてみてよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:21:04.78ID:nwGASV1W
この途中で切れた事もマウント取りそう。
何で途中で送信してしまったのか考えてみた?句読点つけてよ。的なー。くだらん!!
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:25:46.44ID:4GHTbg0o
社員しか知らなそうな事・・・
前期連結決算の売上高は1,619,379百万だったなー
なんか試験に出そうな数字だなー(棒
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:51:14.87ID:uV7oThbm
狂ってるからね
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 02:07:22.26ID:kHpLQlaE
>>121
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 06:08:12.87ID:VlIhURmC
上の人間と下の人間の差はおべんちゃら能力の差でしかない
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 10:54:33.29ID:CDNdl7uI
>>125
長文で感情のままに書くのやめたら?
だから支離滅裂な書き込みになる
突然の変な質問もやめましょう
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 10:58:14.12ID:CDNdl7uI
>>130
それだけだと決めつけているのはおかしいと思います。
下の立場のままで言う人間がどう思われるか考えましたか?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 11:43:28.49ID:aw7k5Rcu
長文君は自演バレてるの分かってなさそう
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 12:21:44.58ID:yLBSamHx
この反論マウント君は、中の人変わったの?
もしかして、ガチ本部とかww
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 12:29:15.94ID:aw7k5Rcu
え、俺も中の人扱いされてる?
だとしたら普通に複数居そうだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 12:41:23.21ID:yLBSamHx
>>131 >>132
宛てのつもりだったんだけどね!
>>135
下同士仲良くしようぜ!(上ならごめんなさい)
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 15:58:08.20ID:sqVRpsy0
ヤマダクーポンに扇風機用が用意されてないのは悲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 17:22:40.57ID:s++hkde+
今日もエアコンほとんどついてなくて暑かった
家電屋で節電て難しいが、エアコンはけちらないでほしい・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 21:05:23.13ID:sqVRpsy0
個人的には店内のクーラーをoffる決断した幹部に賞与25%アップを提言したい
散歩にきてるだけの客が減った。はっきりとした用のある人だけに接客するので労働生産性が改善している。
客が涼しい他社に逃げた可能性もあるが、接客の能率アップは捨てがたい。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 22:16:58.43ID:6TZhDDQ+
ボナス4.9?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 23:41:57.42ID:clFNd7ne
ク◯ダー◯マの常識は社会通念上極めて非常識
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 02:13:25.40ID:nDYznVg5
>>139
乞食やホームレスやそれに近い人間は排除したほうがいいに決まってる
妙に安いチラシなど入れないほうが良い
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 09:12:20.99ID:htXwbLks
外の喫煙所にタバコさぼり行く奴熱中症で死なねえかな
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 09:44:20.94ID:qLLE+u8s
彼らは神経システムを破壊するニコチンをおカネを払って吸引続けてるからなぁ。難しいなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 11:09:06.76ID:7l5BsvXp
吸うのは勝手だが休憩時間以外に行く事が許せない。
本部は調査しないのか?
大切なコミュニケーション時間とか言いそう
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 11:51:20.77ID:eHFttbNT
大腸何とかの病気の人もかわいそうだが30分に1回5分消えるからなあ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 18:21:30.35ID:PZrXmdP3
>>139
それでいいがGMS廃止してほしい
食品の品質保持を考えられないなら展開するべきではない
チョコは熱でドロドロ袋菓子は熱でパンパン
大切なお客様のCSに関連する大切な商品の品質管理
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 18:22:08.82ID:PZrXmdP3
>>145
本部の人間やエリアや店のボスが喫煙者なら何も変わりません
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 01:23:00.16ID:5hNETF/X
蒸し暑い店に家族で来店。
貴重な週末の休日をなんでこんな蒸し風呂のような店ですごせるのか。お父さんは家族が嫌いなのか。
カネと時間を費やしてむんむんする店にくる動機は何なのか答えがでないままレジを打っているのであーる
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 05:26:45.47ID:IwWo/8p7
>>146
それは仕方ないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 05:27:29.09ID:IwWo/8p7
>>149
電気代還元してくれるならありだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 05:28:37.93ID:IwWo/8p7
電気代さらに上げやがったから冷房ガンガン使えばガチで赤字になるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 09:56:25.23ID:t3KSqZfc
おいおいサーバーエラー出してんじゃねえよ!もっと金かけろや!あと光熱費けちるぐれえなら店造んなよ!店減らせば光熱費減らせるし店舗に人員増やせて接客漏れが無くなるだろがー!
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 10:25:14.97ID:RiefYsKo
茄子いつ支給してくれるの?
生きていけないんだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 12:36:04.36ID:8aBVR0XD
何してたらそうなるんだ
ギャンブルか
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 12:56:04.37ID:6VAVxmDV
今期の賞与はロボロックの現物支給だよ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 13:50:46.30ID:cuQPIvrD
改装で楽天モがレジ前で繋がらなくなったようだ
paypayで払えないwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 18:45:51.28ID:Yna830WN
>>156
やったぁ!!!!!!!!!!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 19:53:41.25ID:AKqTiOhK
サーバーダウンの継続希望。アフターサービスはテレビのチャンネル設定まで全部メーカーにまわしたる。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 20:07:35.23ID:1y/dqp91
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000130.000082557&g=prt
ヤマダPay使ってる人見たことないけど
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 20:27:44.52ID:4zajNLhl
内部通報のやり方、知ってる方は教えていただけないでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 20:34:22.20ID:AKqTiOhK
休憩室に不正内部通報啓発ポスターがバーンって貼ってるはずですが
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 20:35:29.76ID:IwWo/8p7
>>161
通報するのは自由だけどあまり期待しないほうがいいよ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 00:29:41.44ID:tQG46uzk
早速Googleクチコミに店内が暑いって書かれてて草
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 00:43:55.96ID:OSvzmrO5
>>164
本番はこれからだぜ
梅雨明けは暑さのゴングが鳴ったレベル
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 01:38:50.70ID:gchiivKw
>>164
これに対する最適解は?
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 02:48:08.82ID:6kVAd6Mn
>>166
全エリアに型落ち扇風機並べれば
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 04:44:22.70ID:5Lj8V49H
カスタマコールセンターつくってー。3人オペの店でエリア内の電話問い合わせに対応なんてむりー。購入商品の電話問い合わせ対応は各エリアの基幹店がやるとかしてー。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 10:32:11.73ID:5Lj8V49H
>>166
「少しも暑くありません」としらをきる
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 12:12:16.11ID:6IP7zgve
>>168
そんなん作ったって結局店にぶん投げて終わりだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 12:41:23.35ID:UESO5bN+
>>164
来客数が減って売り上げも減って店長の胃が痛くなるまで見えた
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 13:15:12.48ID:c0L7teQm
>>168

コレは無理だと思うけど
出張修理関係は専用の窓口設けて欲しいな
買った商品の使い方とか在庫は店舗じゃないと解らないだろうけど
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 13:42:23.53ID:XEZgO5NT
沖縄コールセンターあるけどそっちに振ると怒られる理不尽
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 15:01:41.08ID:khWR8M1p
>>170
とある田舎店舗にて、沖縄コールセンターから
「ヤマダセレクトの修理ですが交換対応になります」→わかる
「配送エリア外なので店から持ってって設置してきて」→…は?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 17:30:31.25ID:BadV9qTf
いつも組合からくる賞与のお知らせまだ来ないな

選挙で忙しいのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 22:51:59.13ID:htAl6vLU
某メーカーの扇風機の取説「修理のお問い合わせはこちらまで」
TEL→メーカー「うちは修理対応してないので保証内なら同品交換です、保証外ならお買い替えください」

これ法律的にいいのか
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 23:13:34.45ID:RdNwBl8U
修理のお問い合わせはこちらまで(修理するとは言ってない)
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 00:29:26.90ID:9HXPoDqZ
>>176
いいに決まってるじゃない
保証内なら交換してくれるって優しいじゃないか
保証期間外は保証期間外ってことだろ当たり前じゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 00:40:07.19ID:xKN0Z755
修理出来ないんなら故障のお問合せとかの方がよさそう
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 09:43:10.90ID:TFybcRPe
暑いっす。マスク解除はまだですか。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 09:46:52.43ID:Pioi4QZy
店長の八つ当たり酷すぎる 起こったことについて同情はするけどだからといって理不尽に怒られる謂れはないんだけど?従業員もピリピリして最悪だよ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 10:13:26.44ID:8wb9wBZA
そんなのいつものことだよ
店長に言われたことやってない副店長が自分が叱られるのが嫌だからヒステリー気味に無理難題押し付けて来たりとかもあるし
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 10:21:04.35ID:MU8bUzWZ
叱られるから
怒られるから
小学校の話かな?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 10:24:58.42ID:xtrl6V7J
叱られる・怒られるで動かないのは金以外が動機で来てそうな腰掛けバイトくらいだよ
大半は自分に向けられる感情から逃げるために動いてる
指示の内容がずれてても関係ない八つ当たりでも関係ない
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 11:50:10.32ID:lcjyeTnU
有資格どうだった?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 16:10:01.05ID:WdnLMLqs
バイトそれなりに続けてたらここに就職してくれないかとか言われた
色んな事知れるしバイトでテキトーにやる分にはいいけど社員として働くのはちょっと気が引けるんだよなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 16:50:35.28ID:hW/bgm98
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
://2chb.net/r/kobun/1590450750/l50
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 17:43:03.20ID:MU6k1D3K
店側が声かけるようなバイトは勧誘や契約変更応じないだろ
社員なりたいやつは初めからフルタイムパート選んで評価気にして勤務してる
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 17:58:58.44ID:Z4YC8wu1
いきなり名刺差し出せって指示どうしてる?
だいたい一瞬引かれるしやりにくいんだがやめてもらえんかなこの指示。
どんな小物でもいきなり名刺ておかしいよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 18:50:08.05ID:xbYySuVp
Google口コミ書いて貰えって取り組ませて
店内が暑いって書かれてりゃ世話ないわwww
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:17:11.28ID:koCBAX7q
レジカゴに「消毒済」ってポップ

誰が消毒してるんだろ🤔
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:37:00.21ID:rKRqaPsB
>>190
うちの店かと思って見てみたけど暑いって書き込みなかった
暑いよ!って直接訴えられて慌ててエアコンつけたことあった
どこも暑いんだな
真夏が心配だ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:57:15.02ID:gjqbotNE
節電言うなら展示のテレビ半分消せよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 23:24:04.10ID:nkogD0J4
FAXが組合から来だから観たら期日前投票に行こう!!ってボーナスはどうなってるんだよ!
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 00:26:58.23ID:c7hYWdiw
店長と副店長で指示が違いすぎる、こういうのは今更というか当たり前なんだろうけど。でもどちらかの言う通りにしたらその度にもう片方に怒られるので統一して欲しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 01:23:30.99ID:83dYJRaT
去年のボーナスの支給のお知らせは6/19だったので。多分次の土曜日くらいじゃね?知らんけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 01:55:05.43ID:sapAOlbZ
どうせ4.5くらいやろ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 02:26:33.51ID:VMhhmBj5
てす
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 09:55:46.20ID:akw9me8L
>>189
指示徹底して雑談の有無も問わず機械的に小物でも何でも渡すようになったら名刺営業の価値も下がりそう
名刺渡すって行為は受け手を「価値ある顧客」って特別扱いでくすぐる目的もある。配りすぎて「いつでも貰える」にしたら意味ない気がする
自分が客なら店に行けば配ってる感じでその時しか貰えない名刺ではないってわかったら捨てる
機械的に配るなら一定額以上買ったらにしたらいいのに
それならこれだけ買った上客候補だから名刺入れたんだなってわかるし
日用品とかでもそれなら配れる
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 12:21:10.23ID:wrX/IihL
他の店などで名刺渡されて、それが特別扱いと思うことなかった
次も自分に対応させてくださいという営業目的だと思ってたわ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 12:53:43.77ID:nbSunHjr
有資格合格したらどうなりますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 14:42:26.64ID:FVQFAbAj
給料が減る
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 14:46:48.94ID:H34YuHMG
モテモテになる
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 14:54:45.14ID:7LL4za1O
売上予算が増える
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 15:28:37.83ID:5VW7kBPp
自分に甘いってか「自己評価の高さ」がキチガイレベル
「こんなに仕事できて周囲のアホどものミスにも気づくのになんで評価されない(グギギ)」
で、怒りがエスカレートする一方。
上に評価されねーのはそのクソみたいな性格のせいだっての
あと貴様が思ってるほど貴様は優秀でもなんでもないw気づけボケカス
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 16:10:04.16ID:JWL43Zwh
>>205
主語がねーぞ。だれに言ってんの?
それとも愚痴を吐き出したかった?
おーよしよしよしよし、可哀想だね。頑張ったね。そらご褒美をあげよう。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 16:10:23.59ID:JWL43Zwh
>>206
ボロン
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 16:32:00.43ID:c7hYWdiw
社員のケバい女が客の悪口言い始めてびっくりした普通に本人に聞こえてた最悪だよ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 17:20:15.38ID:bCF8xTPk
>>185
もう結果出てる?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:23.41ID:XV9zAEdu
>>200
名刺渡すってのはそういうことだけど同時に贔屓にしてくださいって思われる客って意味でもあるのよ
やらされてるとはいえ自分の名前書いたモン渡すわけだからな
相手信用してるから渡せるものだろ
誰でもいいから配れって指示は正直渡す側にも渡される側にも失礼と思うよ
なら店長の名刺でも配れよって思うもの
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:39.62ID:El3s7jqP
ティッシュ配り
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 21:25:02.54ID:+2IZT4iF
エアコン18時以降消せって全店よね?暑すぎてやばいんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 21:34:41.45ID:2o523Dt4
そんな話来てねーよw
人が居ない時間の事務所の空調切りましょうとか
そういう類では無いの?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 22:26:23.76ID:R+uOhSBb
特典まんさいのハガキクーポンはもらうと嬉しいが、内容を精査する側はしんどい。
クーポンのスミッコに使い方の検討がつく「秘密コード」をつけてほしい。1234なら指定機種購入条件。9999ならハガキ提示だけで景品提供。ABCDなら購入金額別に特典あり・・・みたいな。
クーポンはがきの文面を全部読むのは不可能に近いっす。

・・・・・・・・・・・
:5%OFF  :
:クーポン  :
・・・・・・・・1234 ←こんなカンジ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 08:21:08.75ID:jXH0bvTt
昔からエアコンの効きや設定温度について言われてるがGMの商品が傷むこと考えてないよね
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 09:40:47.70ID:XQG+zQlG
今日は猛暑です。店内もたぶん猛暑なり。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 10:30:38.73ID:eu23CkL7
ノーマスクの客も売り上げのため大歓迎の癖に、今でも従業員は従業員同士で遊びに行くな会食するなってなんなんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 12:23:04.43ID:6nXUYaix
>>217
店の仲間と休み合わせて登山旅行や日曜日のマラソン大会参加してた元店長は不満だろうなー
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 14:08:07.82ID:lkutYT4E
店内クソ暑いうえにスマホキャリアのアホどもが他のコーナーに出張ってpaypay配ってまーすとか言いながらポケットティッシュ配ってる
こんな店舗で気持ちよく買い物できるかっての
キャリアなんでよく分からないですーで逃げる癖に余計な所に出しゃばるなカス
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 20:52:03.53ID:jo5DAzi/
イノベーション文化がない「あの法人」とはヤマダは提携を解消したほうがいい。ヤマダの想像以上に凄まじい力でヤマダの足を引っ張っているとおもう。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 21:32:03.38ID:jo5DAzi/
在庫確認しているときに「プリンタ売れましたー」って汚いメモ渡して俺にブン投げで消えていくキャノンのクソヘルパーがなつかしいなぁ。あいつ・・・・だれか殺してくれたかなぁ・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 21:45:47.72ID:ljlV6QMd
>>220
どの法人?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 21:54:56.27ID:eiUS+4xc
ボーナスまだFAXこねーな
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 22:38:07.17ID:jo5DAzi/
>>222 (´・ω・)σ ほら、あれあれ、あの法人。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 01:04:19.95ID:1DnVlTdd
>>224
えっえっどれどれ?
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 03:45:10.75ID:awTQ3fLk
>>225
前身し過ぎて、髪が後退している創業者がいる法人かなぁ?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 11:01:24.28ID:4NkZEQFh
駄目だ、、一難さってまた一難
もう。辞めたいわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 12:32:42.48ID:aYTf7mY6
今年ってもしかしてボーナスない?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 20:28:40.88ID:Xjm6AfzT
ボーナスFAX出来てました
夏冬で4.9
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:16:03.82ID:B6pKrhez
年齢ごとの最低賃金に達したないのですが、どさたらいいですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:18:41.28ID:nAAk3zsd
自己株買うのに1000億使って社員賞与は100億ですかそうですか....
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:35:17.90ID:nAAk3zsd
ちな、山田会長所有で2,892万株。4/27終値376円。6/24終値473円。5/6取締役会で自己株取得決裁。
昨年新株約9万割り当てた取締もいらっしゃったね
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 00:42:15.62ID:aAMCAUv5
>>230
安心せい。
今期の組合と会社の賃金交渉で
5号棒確定、普通にC評価貰う事が出来れば
約5500円基本給が上がる。
この時点で最低年齢給に達していない人は基本給が
引き上げられる7月。
店に労組の会議に出てる人に聞いてみな
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 02:21:26.71ID:6tOe0H3v
どなたでもいいのですが、うちの幹部社員は巡回してくるメーカー営業のオダテことばやあいさつを真にうけて喜んでいるんですが、あんなもん販促誘導のリップサービスだとやんわりとお伝えいただけませんでしょうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 06:46:01.62ID:BmkF2wWM
>>234
中国地方?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 07:53:46.26ID:PScFmdUv
自分がC評価がどうかって何でわかる?
給与明細に挟まってるんだっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 09:56:20.38ID:RUEKasHO
>>235
中国地方の店じゃけえ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 10:57:20.39ID:YB5vDmE6
>>234
実害ありました?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 15:31:54.68ID:XZzQIReM
甚大な被害あり。売り場はガタガタなのにすっかり丸め込まれて営業に売り場整理させずに帰しておる。
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 16:02:44.14ID:tCTA4+0K
>>239
営業に売り場整理させたら、コンプラ違反じゃね?売り場ガタガタなのは営業関係ねーぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:45:38.01ID:jm+ecemB
展示品8割電源オフとかまたムチャクチャ言い出したな
倉庫を28℃にするんだったらエアコンフル回転必要ですがねw
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 21:40:51.03ID:ckGavp0r
>>240
それもちょっとおかしいぞ。
メーカー営業「○○店みてきました。店長が2台売ってくれてました。展示されてるうちの商品は販促物がぐちゃぐちゃになってました。シャメとっときました。以上です。」
営業さんの上長「おお、よく気づいたな。おまえもういらんわ」
って、なるハズだけどなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 22:10:34.63ID:PdSatyWc
倉庫内マスク外しちゃダメ?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 23:10:48.82ID:2tcksfIq
>>243
ダメって言われたら死ぬまで外さないつもり?
まじで死ぬからな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 00:10:39.33ID:2wLIZPla
>>236
今月の給料の明細書に評価された紙が入ってるはず
7月の給料から昇給が適応される
正社員ならな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 01:54:01.78ID:gzJPe2LH
>>242
そう思う。
営業が売り場を整理するのはいい。
営業に売り場を整理させるのがダメ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 02:07:28.06ID:YRFGikC8
他所の量販店はAI検温器導入してるのにな
マスクしてないと「マスクをして下さい」と音声が流れる

ウチは検温もなけりゃノーマスクのお客様もフリーパスだからな

おそロシア
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 02:11:43.71ID:AhMmOsuG
関係あるかわからないけどこの量やばいでしょ
https://www.yamada-denki.jp/information/200419prevention/detail.html
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 07:29:16.82ID:4kRc80ko
>>247
ただの風邪で騒ぐな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 10:15:41.74ID:iXBHtytK
ブラック企業はさっさと衰退すべし
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 10:23:04.99ID:vcqcWQzX
皆はノーマスク客にマスク付けてくださいとか言って注意したりする?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 13:23:20.66ID:pWzkpS3s
ドレスコードに問題あればお声掛けかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 17:35:34.78ID:JPKcoU14
しっかり引き継ぎしてんのに馬鹿客の話鵜呑みにして混乱して
少し整理して考えれば解決するのに休みの日に電話してくんじゃねえよクソ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 18:16:34.39ID:uMR7a38c
特定されそうな事を
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 20:09:27.63ID:uz6T6u3w
電気代削減&そもそも冷房が効かないのの対策に全店舗エアコン温度あげます宣言は狂った会社じゃないとできねぇよなぁ
去年店内暑すぎて倒れた客とかいるけど今年は何人倒れるかな
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 20:09:43.26ID:M59LPi+5
熱中症で従業員が倒れても、良くて労災、悪くて『自己管理がなっとらん』なんだろうな(笑)
コロナで氏人出てもはした金と慰労休暇(希望制1日。取れるわけねえ(笑))だったしな。

それこそ、役員クラスが倒れるか…
(絶対26度以下だわ)

ところで、こんなに温度高めにしてるけど、キッズコーナー大丈夫なんだろうか?ただでさえ、キッズたち汗だくなのに…。
まあ、偉いジジイどもには分からんか(笑)
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 21:31:18.10ID:XREJh7rq
電気代節約しないと利益出ないんだろ
少しは考えたら?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 21:36:24.83ID:3tF4SWpo
暑い。わが店の倉庫なら牛肉のおいしい燻製が1時間で仕上がるとおもう。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 22:21:44.70ID:hbBHSpzq
照明消せばいいのに
等間隔にするだけで大幅に削れる
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 22:23:05.87ID:pWzkpS3s
営業時間短縮も効果あると思います。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 22:55:28.17ID:9zzraMB5
照明減らすのと営業時間短縮はいいと思う
エアコンは命に関わる
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 22:55:59.71ID:YRFGikC8
愚策の極み 
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 00:19:40.60ID:BMX5aqBj
来月か、再来月あたり、店じまいの仕事が来そうなヨカンがするんだが・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 02:04:42.04ID:p+vQ09+Y
https://www.ryutsuu.biz/strategy/o062745.html
やる気は20%増し!
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 09:41:47.94ID:nR3aWc2P
>>264
アピールしてる感満載
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 10:52:58.44ID:+uckK0x0
メンバー三級受かったけど、昇給には関与しなくなったから意味ないような微妙さ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 16:01:08.75ID:FYjE0o0z
この世に生を受けたけど、誰にも認められなくて人生生きてる意味ない微妙さ。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 17:38:49.32ID:rLPnCswC
暑すぎてマジで体調崩しそうなんやが……アピとかどうでもええわ…
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 19:53:48.64ID:muzEZAOi
どこの店舗もどっかの店鋪で死人出てくれって思ってるだろ
そうすりゃ対策されるし
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 20:28:13.73ID:NamWDyCE
うちの店舗多分25度設定だったと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 22:25:00.57ID:tajztDNA
うちの店冷房めちゃ下げてるぞ。
指示を守ってないのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 23:24:08.35ID:+6uMCuox
スタッフがバタバタやめていってまーす。牛丼チェーンみたいに店長ひとりで切り盛りするワンオペショップまであといっぽでーす。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 01:45:20.52ID:yjGGfENU
>>272
お前もそれを後押しするの?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 02:59:36.22ID:xJuGotJ1
古来からの言い伝え
「沈む船からネズミはいなくなる」
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 08:39:49.33ID:Tl+uAqAU
なんで倉敷市の安売り電気屋ってムード悪いんだろ。すぐに潰れるくせに。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 09:31:50.14ID:tj3YWoTA
>>274
それあるな
1人頼れる社会人バイト(頼れるというより高スペックで便利だから何でもやらせてたバイト)が辞めたらそれがトリガーで10年近くいるパート含めて6人くらい一気に辞めた
その後は降格人事あったり開店からいる店長ようやく飛ばされたり良くも悪くも相当変わったよ
情けないことにいつ辞めるかわからないバイトを何年も頼り切ってたせいで起きた
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 12:32:33.96ID:jYlyhW/7
フェイクいれるけど、ウチの店熱中症による体調不良でゴロゴロ早退してる。
そして、1人倒れて緊急搬送された。
(軽症でした)
ちなみに、売り場は26℃にバックは28℃。クーラーは換気してるから効かないし、湿度は取らない。

まあ、客が運ばれない限りは無理だと思うよ?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 13:53:21.12ID:8dahG6q/
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ!
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 16:21:33.17ID:sIDS7D9K
【速報】岸田総理 「無理な節電しないでクーラーをうまく使って」呼び掛け

岸田総理は滞在先のドイツで記者会見し、電力の供給力確保のため、今後2つの火力発電の再稼働を確保し、万全な体制をとる考えを示しました。その上で、熱中症が懸念されるため、「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手につかって乗り越えて欲しい」と呼び掛けました。 さらに、電気代負担軽減策として、電力需給ひっ迫と、電気料金高騰の両方に効果のある新たな枠組みを構築すると明らかにしました。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 14:26:17.40ID:mcJWrmhR
ヤマダも店内照明暗くすればいいのになー
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:09:14.29ID:74WaIUxW
そうだね
少し位店内でも俺達の笑顔で
明るくしていこうぜ!
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:25:38.59ID:m7Qi8AfK
ちょっと暗くても涼しければ長居してもらえてお金落としてくれると思う
暑いと話も聞いてもらえない
暑くてイライラして店員に八つ当たりとかクレームとか、最近そういうの増えてる感覚あるから
それも減ったら嬉しい
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:29:18.75ID:yXjXpPt3
スマホキャリアの無能共は今日もお客様がドン引きして店舗に入りたく無くなるくらい明るいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:59:34.10ID:mcJWrmhR
省エネアピール、目で見て分かる店内照明の間引きが有効だと思うんだけどなぁ。
事務所や倉庫の消灯の徹底なんて、ねぇ。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 19:20:00.67ID:jV/3pXA6
同じやるなら売り場の照明絞ってエアコンはサーキュレーター回して多目にだよな
というかアピールのためにサーキュレーターとか扇風機は売り場固めず展開してぶん回せばいいのに
商品説明より効果的だろ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 19:55:36.47ID:/UxIa7u0
>>283
チーズ牛丼食ってそう
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 09:18:36.39ID:Ecwk9AlO
ホントブラック過ぎるこの会社。もう精神的にキツい。辞めたいけど家族の事考えると無理だし。どっかに逃げたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 10:17:58.71ID:hQpHv4pQ
ここより下の会社なんて何万もあると思えば頑張れるさ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 13:22:22.64ID:6ey92F4H
>>287
家族持つって人質取られるようなものだからな
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 13:23:07.97ID:6ey92F4H
>>288
零細なんてヘマしたらクビだからな
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 19:55:55.02ID:ETeGjyOO
みなさん残業は月何時間くらいしてますか?
店長は何時間つけてくれますか?
今、10時間まではつけてもらえますが。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 20:24:56.69ID:RFJ8CzNN
暑い、水も補充してくれ
倒れるぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 20:50:45.73ID:TgQwWI45
定時で打刻!定時で打刻!
打刻後残業!打刻後残業!
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 21:15:12.08ID:6xtLMapy
ここの店長て
お客様の事をシーバーで
客とかそれとかあれとか言うけど
接客業やめたら?
くず
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 21:38:54.89ID:0psKv97L
>>291
先月は16時間位
今月は今10時間くらい
ちなみに9時まで営業
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 22:36:58.01ID:ETeGjyOO
>>295
ありがとうございます。
新しい店長が残業させないみたいで。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 23:00:16.50ID:aNLcd5y7
お前らって残業させれば文句言うし
早く返しても文句言うよな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 00:58:07.50ID:vh0fAMa2
わざわざクソ暑いなか蒸し風呂店舗のauに文句言いに来るおじいちゃん…
頼むから店舗内でぶっ倒れないでくれよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 03:04:52.60ID:IqymFS2N
>>291
言葉の表現に違和感あるが
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 13:09:53.16ID:5E2VhF6P
>>294
商品知識や接客は品出しバイトとか社員とか関係ないとか作業表にフォント変えてデカデカと書いて回すくせに自分以外埋まってて客に声かけられたからってそのあと無線でキレ散らかす店長
売り場のパソコン前に座ってる店長も客からしたら店員だよ
イヤなら理由作ってサボってろ
管理作業してない時が多いのに
考えまとめるだけなら自分もテレビや冷蔵庫担当にしてんだからその売り場だってもできるだろ
普段考えまとめず椅子に座ってからやパソコン触り出してから作業や文章を考え始めるやつ頭おかしい
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 13:12:46.54ID:5E2VhF6P
>>297
生活残業やるような賃金だから残業したい非正規もいるし逆に評価上でしかも予算達成してるから後は関係なく本気で帰りたいやつもいるからだろうな
残業込みでローンくんだり高い家賃のとこ住んでるやつは自業自得だけど
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 18:04:06.59ID:XMryPU5Q
>>298
優しい
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 17:20:06.77ID:E48oIwAU
どこの店舗もフロア毎の飲み会とかないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 17:42:27.80ID:CUZSInjf
いちおうまだやったらだめ設定なんじゃねーの
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 18:17:52.76ID:A03n0llA
うちの店の場合、飲み会の幹事するようなコミュ力高い社員が辞めるか昇格して管理職になってしまってそれどころでなくなってしまい、それ以降自然消滅してしまったな
小さい集まりはやっているのかもしれんが
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 00:41:55.95ID:cW4y5Ldm
小さい集まり
プリンは駄目銅板出勤とか絶対駄目よ 
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 09:03:54.31ID:l9j2vNH8
飲み会で思い出すのは店長絡んだ店内親睦会
自分達の飲み会のためにシフト組むとかは流石に疑問あった
閉店してからで良くない?
内輪の飲み会理由に残業しないさせないとかあり得んよ
その人ゴタゴタしてても参加しない人に迷惑かけて飲むのって感じ
飲みニケーションするなら優遇?って見られるし
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 19:04:30.08ID:P7DnRyAO
過去に何人も自○者出してるっていうのに、ホント懲りない会社だよな!無茶苦茶な事ばっかさせやがって!近いうちまた出るぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 20:23:06.16ID:rCqx/e3z
金貰っても飲みになんていきたくねえ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 21:45:39.10ID:+l8vYhOR
家族と飲んでも社内で飲むなよ!
必ず誰かが見てるから
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 01:29:33.12ID:PR+w6CJS
他所から引っ張ってきた人コキ使いすぎてぶっ倒れたよあーあ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 12:36:49.82ID:WVuyOl+Z
月1位は完全な定休日作ってみんなで行楽とか行きたいね
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 13:51:37.54ID:SaJhVRoO
今更だけど一般的な会社がやらない無茶な事を、平気でさせる会社だよな。年々酷くなってるよ!やっぱ創業者が創価だとこんなもんなのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 20:59:45.61ID:v2cstyb2
明日から誹謗中傷厳罰化だからみんな気をつけて😫
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 22:20:20.35ID:31TL409N
>>314
なんで?なにがあった。シーバーでなにも言えなくなるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 23:04:28.35ID:Z/t2lAHb
たまには聖教新聞以外も読めよ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 01:49:18.59ID:WBK+SGaL
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 08:25:06.89ID:95JKYp/u
>>317
1番出来てるかも知れないが
男として1番恥ずかしい奴だな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 23:30:11.88ID:156UFu8h
お前らボーナスいくらだった?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 23:30:20.77ID:QBzsX96P
羽曳野店パワハラ
やばすぎます
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 00:12:45.48ID:C+ypg9a7
>>320
こんな所でぼやいてないでさっさと内部通報制度を利用しましょう
いつ・店舗名(部署名)・誰が・どのような不正(違反)をしているか?
裏付けとなる証拠(録音・動画・写真・伝票など)が必要です
TEL 027-345-8876
(月~金・9時~18時)
FAX 027-345-8877
[email protected]

原則として通報者は実名でお願いします
通報者が誰であるか特定できないよういたします
通報者に不利益を与える場合には処罰します
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 00:26:13.34ID:zN4Ixj2N
フリーダイアルはないんだな
電話代勿体ないから朗希に直接通報した方が良いかもな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 00:41:02.83ID:sMRphh2n
店の電話からでいいじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 01:30:10.19ID:B2zHub8S
ボーナス入金されてたー
574k
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 01:37:54.96ID:nz7TUl8m
610k
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 02:17:10.53ID:rdfjXs9f
何買おうかな
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 10:21:21.06ID:AKjWctkE
パートの時給がバイトより低いってヤバイよな
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 10:40:12.19ID:j+EjgmXh
パートって一時金があるよね
バイトはわからないけど
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 13:18:50.18ID:Fh8Jkl82
バイトは一時金ないしインセもないしなあ
身分保証も社会保険もないのに獲得目標はある
社会保険会社が負担してる分時給少ないんだろ
不公平って叫んでも考えが浅いって思われるだけだな
維持コストが違う
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 09:39:57.66ID:xkMNnhIy
従業員を大事にするケーズと真逆の経営陣。ケーズに吸収されればいいのに
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 11:08:01.12ID:nDU3Q1n5
>>330
「従業員第一」「無理しない」ケーズが成功してくれることが絶対に社会にとっていいことだね。実際ケーズのほうが成長率高いし。
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 11:09:28.85ID:qUToaBft
毎日出勤する度に頭痛がする、、
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 12:25:03.77ID:S9JLQ5C9
パワハラ店長のトランシーバー鬱陶しいんですが…
未成約するとうるさい
フナイうれんとうるさい
ケーポイとれんとうるさい
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 12:46:28.11ID:mWItQIyY
アウトレット迷走しすぎて現場大混乱だよ。
どんどん悪い方向に進んでる。前の事業部の体制に戻して欲しい。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 14:15:32.72ID:JOUpdiB7
どことは言わんがアウトレットの店長やらかしたらしいな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 14:48:32.53ID:cvZQbmER
八重洲の改装長いな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 16:14:32.17ID:FgVYCZC/
何やらかした?
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 19:46:08.20ID:AA5yGaW4
今年のリエアやばないですか?
不良率が異常なんですが。
あと配合センターの方って残業どうなってます?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 19:47:27.18ID:AA5yGaW4
>>338
配合センター ×
配工センター ◯
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 20:27:53.72ID:ZSu9g90H
>>338
やっぱり多いよね、去年はハイセンスなんか大丈夫か?と思ったけど意外となかった。

今年結構不良率高いなと思ったのは自分だけではなかったか。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 20:35:49.22ID:CJzORL3d
>>340
初期不良多いぞ!
コンセントの電源抜いて入れ直すとなおる症状が多い。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 20:52:45.93ID:vO7rZLxx
>>341
ほぼ全部その症状なんですよね。
自配店舗なんですが、
そろそろ通算で20本行きそうです。
去年のモデルはほとんど無かったのに....
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 21:33:11.73ID:CJzORL3d
>>342
同じロットで生産された中から発生。
取付時には症状でないが、翌日にクレームの電話が、、、
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 23:23:53.11ID:FGv7QtNM
棒茄子の手取りが去年より減ってるのは?
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 08:15:15.84ID:CS0626dF
>>344
2.45だろ+実績でプラスかマイナス評価
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 09:54:47.80ID:AYWrR7zH
>>344
もしかして40歳?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 21:33:23.12ID:CS0626dF
>>346
ごめん
50代
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 23:32:24.12ID:OYX5PFGF
マジでリエア不良ひどいわ
うちの店舗でも10本以上不良。不良交換した商品がまた不良。
リコール出さず、更に拡販って頭おかしいにもほどがある。
おかげでうちの店では誰一人売らなくなった。そりゃ売りたくもねーよ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 00:22:39.81ID:V54C9Gn0
客に迷惑かけていいからリエア売れという上層部
これがヤマダなんだよなぁ…
こんなの間違っている

言っちゃ悪いがリエアを好んで買うようなお客さんは潜在的クレーマー率が高い
そんな地雷原を地雷処理せずに爆進するものだからそりゃヤバいクレームも増える

利益とCS天秤にかけて迷わず利益を取るヤマダのスタイルは改めるべき
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 00:41:16.70ID:qEryOfP6
東芝RASJ221M在庫あるし
安いし売れば?
言いなりてロボットか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 00:43:00.11ID:NNSpNMcP
配工に100発とかあるのを売ったら怒られて納期2ヶ月の特選品を売れと言われるのがヤマダクオリティー
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 00:47:56.06ID:qEryOfP6
仕事やから会社命令に従うのは当たり前!
ただ人間としての親切心、優しさ
失ったら終わり!
くそみたいな仕事やけど
そこは大切にしたい!
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 03:33:26.69ID:ZWUl+sz8
お客様には不親切、それは立場が上がるほど顕著になるそれがヤマダクオリティーです。
信頼できる価格、それは価格が下がる程信頼度合いも下がるそれがヤマダクオリティーです。
さぁ、全店売上低迷中なので、ダンピング(不当廉売)なんでもありで高額商品を売りましょう。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 06:08:24.66ID:vTDmpsHa
俺も悪かったけど 店長に嫌われて飛ばされるんですが
いい歳で転勤は初めてなんですが
どんな流れでしょうか 特に社宅が不安でして
本部提案の中から選ぶんでしたか
大東とレオパレスならどっちがいいか
レオパレスなら水光熱費こみがいいんでしょうか
親が高齢なので3年間頑張っって
故郷人事で帰れなかった 退社しようと思っています
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 10:57:29.21ID:3uj+mYdt
>>354
転勤13年目のオレが真面目に答えます。
大東建託、ミニミニ、レオパレスから基本的に選びます。大東建託、レオパレスの物件は正直なところ壁が薄いのが多い注意、、 
引越代はでるし転勤手当てで最初だけ独身なら5万でます。
一番重要な事、3年で帰れるか?
3年まで地域によりますが独身なら45000家賃がでます。
3年以降は減額され5年で全額自己負担。
この3年まで家賃出る=最低3年で帰れる説になってます。
実際は運になります。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 12:41:48.91ID:fQ7K9cB5
ありがとうございます 今どちらにお住まいなんでしょうか
失礼かもしれませんが 13年は長いですが
地元には戻られないのでしょうか
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 15:37:08.09ID:OWy7Fwxf
>>356
今は東海にいます。
今から13年前、九州から大量に転勤がありました時の一人です。
実際に転勤してまた転勤させられたクチです。
帰れるチャンスは確かに13年の内3回はありました。
本部からの聞き取りがあり帰りたいですかとのアンケートがあり帰りたい店を三店舗選ぶ様な感じです。しかし、オレは帰りませんでした、、何故か?
九州の店舗がパワハラが多かったからです。
言葉はもちろん蹴られたりキリを投げられたりしました。売価相談して売り逃したらもう地獄でした。
転勤する時も辞めるか転勤するか選べと言われました。
今は自分も免疫力がついたのとそんな時代ではないかと思いますがやっぱり九州に帰りたいと思い故郷人事のGoogleアンケートがあったので帰るを選択しました。
転勤はやっぱり転勤した者しかその辛さは分からないと思いますが転勤は嫌な事ばかりではありません。要するに転勤する店次第になりますね。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 16:52:31.25ID:pI0Gy1y/
>>338
60時間。もう死にそう。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 18:50:32.70ID:FYoINoSM
355さん ありがとうございます
しかし 今下に残業60時間で死にそうという
まさに物流配工に転勤なんですよね
残業もきついけど それだけ人がいないということで
最転勤しにくそうですね というか月40の36協定は
どこにいくのか まさか今どきサビ残ではないと思いたいですが
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 20:34:22.56ID:YCHUv0nq
リエラは客には初期不良っていわず設置のミスってことで代品を再設置してるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 20:49:08.33ID:kuMHD0dg
>>354

ちなみに今は転勤して3年過ぎたら
社宅は全額入居者負担に変更されてるから気をつけな。
故郷に戻らない限り、期間リセットも無い。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 20:54:20.11ID:hQLcQDMo
無線の言い方でごちゃごちゃ言われたのここが初めてなんだが
というか名乗らないタメ口のやつに言われたかねーわ。入ったばかりだけどあんな態度悪い人とはまだ対面もしてないはず
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 21:34:10.85ID:o7pLyp3X
この前配工センターから来た社内メールの時間が23:00だったけど在宅ワークなのかしら🤔
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 21:52:18.76ID:AwbYTyB2
ヒエッ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 22:19:11.10ID:NNSpNMcP
本社メールも朝2時とかに来てるのがたまにある
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 07:23:08.16ID:hUvmO9gc
>>359
サビ残です。特別条項で50時間までOKなんですが、あっという間に到達したんで。上役が馬鹿だと現場社員は大変です。ヤマダデンキはブラック企業です!
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 09:16:23.77ID:nfjd7jBH
>>357
>九州の店舗がパワハラが多かったからです。
5年ほど前に北九州の店で3年バイトしてたけど最悪だった
あれまかり通ってるって思われたら客に戻った従業員は買い物いかなくなるよね
丁寧語つかったり手を出さなければパワハラにならないわけじゃないのがわかってなかった
残ってる人と話す限りようやく異動したみたいで、印象や環境が良くなってることを祈る

>>362
無線を基本無視で、自分宛ての内容次第で凄んだり、自分の個人的な客を裏に通せとバイトに案内させる店長とかなんで問題になってなかったのか理解できない。王様かよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 10:22:02.23ID:UjewJF4+
>>369 ええ それは勤怠打って働くんですか
で 倉庫は暑いんですか 歳が歳なんで死にそうなんですが
もう辞表だそうかな 元々今の店長になってから
何回辞めようと思ってたからなあ
給料さがっても 倉庫とか
スーパーのバイトで 何も考えずストレス無い方が幸せかも
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 12:24:08.32ID:N1bOzJw4
アウトレットになってから人が減って
この間のTVのせいかお客さまが増えて
売り場の人は阿鼻叫喚で 商管だから出張修理受け付けとか
分からなくて 無線が聞こえても力になれなくて
申し訳無い自分は店長から見れば邪魔でしかなかったんだろうな
パートできた人が優秀でそっちは褒められて
自分は店長より 一応社歴先で歳も上なのに 呼び捨てだしなあ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 12:58:22.54ID:CPAFzf8O
この時期の物配は地獄よ
閑散期は余裕だけど
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 13:41:43.95ID:NEV4MJmS
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 14:11:24.15ID:qyUg1lGx
みんなベットとか買った?
マットレスが音するの気になる
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 14:47:46.44ID:sSCvAJI/
レオパレスに置けねぇよあんなの(真顔
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 18:22:42.19ID:qyUg1lGx
店にある展示のはキコキコ音しないんで
交換して欲しいわ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 20:07:00.62ID:A+R8sD6B
内通制度について聞きたいんですが、身バレしたくないので電話はしたくないんですがメールで内通ってできます?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 20:26:49.29ID:p7xuNhzW
事務所にメールアドレス載った紙貼ってない?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 21:05:22.25ID:5SyToDby
>>358
お疲れ様です。。。
きちんと残業つけれてますか?
うちは自配店舗商管ですが
他は完了もロクに出来ない奴しか居ないんで
ひたすらサビ残してます。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 22:13:16.42ID:A+R8sD6B
>>376
事務所にはメンタルヘルスの電話番号しかないですね。本来貼ってます?ポスターですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 03:39:34.53ID:V1Lx8V43
>>375
>>321
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 05:02:11.62ID:aqmRENF6
今更なんですが 物流配工は物流なのか 配工なのか
当たり前ですが両方なんでしょうか
今の時期というのは エアコンのせいでしょうか
となると後は 三月の引っ越しシーズンもきついんでしょうか
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 10:18:08.71ID:iNlzmlHA
当たり前だけど物流配工は両方だよ
両方じゃあない物流センターも配工センターもあるだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 01:59:28.11ID:UyM+gymD
>>375
メールした事あるよ。でも結果電話でヒアリングあるから匿名は無理ゲー
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 19:05:18.91ID:9TkAC2bp
ボーナスいくら出た?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 19:33:56.76ID:MvrvtGqr
>>319
手取りで50マソちょい
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 23:04:21.83ID:8556FD2t
ナスの時期は泣きたくなるな
俺45嫁85嫁の兄貴200だって
386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 02:48:38.15ID:yRp1Ojpf
>>385
まあ他の仕事は店員からしたら楽そうに見えても残業上限200とかないし、仕事によっては月で時間外100時間とか行くから。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 21:58:24.68ID:HvsW1T5M
フロア長になったら給料いくらもらえる?年収600万くらいあるのか?
ちなみに東海地方の田舎のヤマダに勤務してる。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 23:04:32.51ID:FDrm04k/
イントラ内の給与一覧表見てみるといい
等級、号奉、店格からの管理職手当て全て載ってる
あれ見て管理職目指せるなら大したもんよ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 00:22:20.44ID:6eAW9NM0
在庫がないなら空箱置くなってクレームが来たわ
棚が空いてるのが嫌だっていう上の方針なんだと皆嘆いてたけど、どこの店でもそうなのかね?
まともな店なら無い時は取り寄せや完売とかのPOP付けてるから客が怒るのもわかるんだよな
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 09:08:27.12ID:6b6dl5VU
>>388
旦那が勤めてるから分かんない。
給料教えてもらえないから知りたいんだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 14:10:06.99ID:h2trxTXj
>>390
給料教えないのは安すぎて恥ずかしいからだ。
給料高いやつは年収自慢してる。
あなたの旦那は手取り15万くらいだろうな。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 18:44:00.05ID:g3bHfd75
>>390
幼稚な煽りは無視して貰って良いけど地方の管理職なら500万~くらい
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 00:02:03.81ID:YzE2lEqV
>>363
12時〜21時で2時間残業すりゃ23時になるよ。
エアコンの完了打つのに件数多いから工事が帰ってくるの遅くなるとどんどん遅くなってく。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 01:15:15.29ID:YkNh8Mz6
きついきつい言うけど朝8時半には出社して21時ぐらい帰るのが普通の大手の会社だからなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 11:17:07.81ID:A2GrPaYf
もうCS覚悟でノーマスク客注意していいかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 00:22:48.91ID:dxV6XccB
>>395
店員
「他のお客様のご迷惑になりますので、
店内ではマスクの着用をお願いします。
出来ないようでしたら、ご退店願えますか?」

「他の客いねーじゃん?」
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 00:29:53.55ID:AN4NxAYs
備品購入の予算ってもうちょい何とかならないんですかね・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 01:23:00.19ID:0q6m58H5
購入商品の宅配って佐川?ヤマト?
どっちにしてる?
サガワSとか謎なんだが
シングルで使うの?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 10:47:30.96ID:7pkYLJ+V
最高峰クレーマー・店頭で土下座を見た!者たち
http://2chb.net/r/hcenter/1618845330/01
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 21:46:27.46ID:BxTL0+rA
鈴木土下座右衛門
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 11:07:40.32ID:M7zm1Qjt
客いないのに給料よすぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 16:37:12.75ID:oI7a6Q+M
20年前に福島店から退社した者だが
仲良しグループでゴルフをして
餃子食って飲酒運転をしていた永野店長ってなにしてるのか?
基地外の田辺は県内にいるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 16:39:44.70ID:oI7a6Q+M
郡山店の浅野は本部に飛ばされたが
居酒屋の帰りに違法風俗店へ連れて行かれたな
怒りがおさまらんな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 16:13:43.26ID:8fpoX633
             ,ィミ,        ,ィミ,               フ
              彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
           ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |   
          彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
       ~三;:;:::::              彡~  ノ  ノ   レ
       ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
       ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
        ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
        ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
   ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
__,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
         ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
          :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
          ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
           ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
             :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
           ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
            ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l         ┃
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 16:14:01.35ID:8fpoX633
   (∀゚ )/  ショウヘイ-
   ( ̄ノ゜     オオタニ-
    〉〈
   ` ´
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 18:26:53.76ID:rRuEyCou
まあ辞めても恨みは残るからなあ
その時に管理職がやったことは結局は会社に返ってくるからな
評判ってお客さんだけが立てるものじゃないからな
407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 20:55:11.70ID:Xp7StBAE
アウトレット大丈夫なのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:48:11.06ID:ovbR3CMR
>>407
もうムチャクチャ。机上の空論で訳の分からん指示ばっかりで仕事にならない。本部は現場じゃなくてノ○ルの方を向いて仕事してる。チラシも在庫の無いものばっかり載せててそろそろ問題になりそうだけどそうなったら現場の責任になるんだろうなあ。
とりあえずもう辞めたい。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:57:09.07ID:ovbR3CMR
Googleの口コミに対応するのは結構だけど従業員の声も少しは聞いてくれ。
ESを高めればCSも向上するんだといい加減気づいてくれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 22:46:26.39ID:9on6/7L8
CSを向上させたら考えてやるよ(やるとは言っていない)
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 02:31:41.50ID:0B6Lxzd9
ESも社員やフルタイム向けだけど一定の割合はバイトだ。区分けした形でいいから似たように彼らにもESアンケートはしとくべきよ。まあ忖度ない意見や告発がでるからやらないんだろうけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 15:23:54.70ID:jCCswncx
アウトレット店のカブトムシと鈴虫ってエサの入替大変だろう
413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 16:45:17.34ID:EElOnaIZ
カブト虫とか売ってるのか
管理飼育大変そうだな
Twitterでカブト虫始めましたとか
店員の飼育日記とか期待!
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 18:21:41.39ID:9A/wXsrl
冷やしそうめん始めました
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 21:45:42.21ID:0E47+K/Q
バ管理職「売れないのは在庫が無いからなんです!在庫が有れば売れるはずなんです!」
で、アホみたいに洗濯機入荷させてどこ置くんだよハゲ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 23:45:18.87ID:vHeaPRgt
ウチなんて一時期売り場のトイレ前に冷蔵庫置いてたぞ
もう滅茶苦茶よ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 23:54:57.58ID:PvqBdttt
口□□新たな評価基準の爆誕か!?
自演ありなのか? 戦々恐々なのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 10:44:13.05ID:zZWpHij4
>>415
ウチのバ管理職は「笑顔を出せよ!」って無線で怒鳴る。当然無線を聞いている全員無表情。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 20:14:57.35ID:x7T39MEX
200枚くらいの紙プライスを早番が帰る間際くらいに配信して残業しないで帰れよとか宣うのやめてくれませんかね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 20:35:07.58ID:qcSArBAx
サビ残確定演出www
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 20:35:32.26ID:qcSArBAx
サビ残確定演出www
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 20:48:56.73ID:87lb18Va
>>415
何の為の会長の御自慢の物流システムなんだろうね。
在庫抱えても売れないモンは売れない。
そんで最終的に在庫過多で物流センターに丸投げするとか無駄な手間が掛かるだけでマジで迷惑。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/23(土) 06:45:48.26ID:MNyaJ1w5
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 08:58:24.25ID:B5cOGlVW
>>419
同じ日ならまだいいよ・・・。月間プラも改廃も数日忘れてて金曜に販促とかとまとめて昼バイトに切らせてたな。それで週末準備作業できずバイトにキレてバイトがならワンオペやめろよってキレる地獄
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 15:46:51.77ID:Mdhy+NOp
住まいる館とはなんだったのか
次々とテックに戻してるじゃん
どこから改装費用出てるのよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 19:58:01.56ID:Fj4qLLsj
人件費を節約しているので大丈夫!
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 00:42:46.40ID:D6egwbDm
店舗レビューをgoogle口コミにご登録いただくと、抽選で500ポイントプレゼントします。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 01:59:49.04ID:s5opTv2G
アイス→当たらない
ポイント→貰えない
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 10:02:14.56ID:4xEE0jDv
>>387
> フロア長になったら給料いくらもらえる?年収600万くらいあるのか?
> ちなみに東海地方の田舎のヤマダに勤務してる。

600位に上がるが、一般職はベースアップが5号前後毎年上がるが、
管理職は1~2号しか上がらんから基本給が一般職より低くなる。
手当が出るが、先日見せ合いしたら手取り額はたいして変わらない。
むしろ残業すると一般の方が手取りは高い。

それから上がる時に上がりもしないのに、下がるときに5号下がる基本給。
色々な会社で管理職を経験してきたが基本給下げられるのはヤマダのみ。
この辺にブラックが残っているから、管理職進めない。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 13:01:20.67ID:D6egwbDm
>>429
いままで管理をした事がない人が、
他社に転職する為に、
管理職をある程度やってから、
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 16:00:07.81ID:LQOfIZBq
>>430
タヒ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 18:38:12.75ID:/c3s9u1H
大阪王将が炎上してるなかで元従業員がツイッターで色々暴露してるけど、違算出た時の対処とかエリアで上のお気に入りの店長の好き放題とか色々な話が他人事に思えない…
辞めたひとの口は塞げないからなあ
賠償云々で黙るタイプでなくどーせつまんない人生だから世の中に知らしめたいって山上タイプもいるだろうし
変な不正や理不尽はやらんに限るな
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 07:52:54.26ID:PFJ3VBXB
ついでにパートアルバイトの時給15分未満切り捨ても労働基準法で禁止されてるから是正して欲しい
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 09:34:25.14ID:Nm1WvJp5
おはようございます。
店内で流れてるあのcmの女の笑い声、気持ち悪くない?TVではなんかカットされてて目立たないけど、凄く気持ち悪い。俺だけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 10:10:29.02ID:3hG9Snib
ヤマダの元店長で今路上販売でマスコミに取り上げられてるひと最近見たけど辞めて不安定な生活する方がまだ充実してるし暮らしが良いんだろうか
自営業や自由業の数年目の生活や将来の不安ほうがサラリーマンやってる時より精神的に良いってよっぽどなんだが
頑なに管理職目指さないって言い放ってた一般の人とかにも納得だな
年寄りなので出世できなかったのかと思ってたけど家族や生活選んで無能扱い受け入れて実利取ってたんだな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 10:41:31.26ID:3qjuUvw8
>>435
>ヤマダの元店長で今路上販売でマスコミに取り上げられてるひと最近見たけど

なにそれ気になる。テレビ番組?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 12:44:43.76ID:YwB8wNo9
>>422
バカとしか言いようがないよな。所詮リベートキチガイ爺さんだからな!
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 16:57:25.16ID:kkc7C44B
アウトレット大丈夫なのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 18:55:59.49ID:9HYzOzEL
大丈夫とは?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 20:37:10.11ID:3hG9Snib
>>436
朝のテレビだった。辞めてスイーツかバーガーかなんか売ってて地域のメジャーな番組で取り上げられてた。
前職は意外な・・・みたいな紹介の仕方。言い方は悪いけど、こんな朗らかで人が良さそうな人が管理職してたんだ!って思った。
見せかけだけのお面取り替えたような笑顔とか、客に見せる顔と内部に見せる顔が全く違う表情とかじゃなく、そういう顔で仕事してた人ならこっちのほうが天職だろうなって。
既婚者で嫁さんも理解して転職した感じだったような?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 21:37:13.53ID:M0AVum0i
>>440
ヤマダって他人を蹴落とす、手柄を横取りする人間の方が昇進出来て人が良さそうな人とか思いやりのある人って居づらくて辞めちゃうんだよね
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 22:18:02.03ID:rCuXZYAI
>>441
自分の功績奪われたらモチベも上がらんだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 00:24:23.47ID:f8TNymWA
こんなに暑いんだからカフェも冷やしうどんとか冷やし中華売れよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 00:55:37.50ID:nRiZMJcZ
>>442
ゲーム機の売り上げは主任で打つとか
普段は小物接客は品出しバイトに任せといてシーバーで呼んでも聞いても「それくらい自分で売れ」って証拠残らないように直接ネチネチいっといて、台車使うほど買物してる時だけ買物終わってレジに行く頃見計らって横取りするとか
バイトにもメーカーの販売台数キャンペーンさせておいてお礼で貰ったカップ麺やジュースは店長と社員だけで分配するとか
そういう店だったなあ
バイトの売り上げに報奨金出る時にも横取りされまくりで5000円貰えるのも未達になったしやる気失せたな
管理職の売り上げがエリアで言われてた時は「土日は○○は店長で売れ」とか指示もあった
ヘッドホン嫌いな店長は会議の怒声やデリカシーない話を腰掛けも協力会社もいる事務所全体に垂れ流してた。懐かしい
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 12:34:16.82ID:M8JpaFM8
>>434
わかる
あのアヒャヒャヒャみたいなのだよな
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 14:22:14.85ID:aO/JyZEv
無能な取締役どものせいで、現場が大混乱してんの分かってんのかね?特に今の社長になってから酷すぎる!やってる事がデタラメばっか
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 15:06:18.85ID:QF//Os9M
>>446
元ベスト電器の奴だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 18:47:23.54ID:vC1M0xS/
>>446
いつものことじゃない?ポイント率変更したときJ99のプラだったか3000枚以上吸っては全部差し替え直したよ
んで即なにか問題があってもう一回全部差し替えた
廃番のGM商品かなにかを投げ売りで売った時におかしな値段だったから1週間経たないうちに戻したときも誰も手伝ってくれない中千枚近くを通常作業と同時に差し替えた
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 18:49:20.61ID:vC1M0xS/
前者は秋の棚卸しの次期だったかな。クソ辛かった。自分所のカウント減らすためだろうか、駆け込みで物流から現場に送りつけられてくる荷物と同時にやったし。
当日もカウント前に届いてシャッター前においてあるものも処理しながらだったなあ。物流止めてやるもんだと思ってたのに。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 19:29:12.63ID:YhGVYMDI
>>445
1人でも、わかってくれればうれしい!
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 22:01:19.05ID:uO+oBQ6G
【悲報】リエラの滞留してる不良品20台越え
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 23:41:08.50ID:HquZ4x7W
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 23:46:26.42ID:JMIQeFJn
定期化してるモッチーの名前でググったら2016年のスレでも晒されてて笑った
どんだけ粘着してんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 04:02:17.43ID:P2AGNjhf
カブトは虫ゼリーでいいけど鈴虫は毎日キュウリ交換するの
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 07:26:03.18ID:1gC0LpBo
タブレットで棚卸し無理だろ。
ロットやシリアルのJan吸わされちゃって画面は
止まってるのに音はピッピッと鳴り続けるから
ちゃんと出来てるか画面見ながらになるし
レスポンス悪いのか次のjanが個数に入っちゃうし長時間の棚卸しだと電池も持たない。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 08:06:50.80ID:4BuCSw9a
タブは格好よさ追求でしかないよな
JAN吸う奴使うの嫌がる社員も多い
結局タブでできるのに予約も確認もカウンター入ってPC使ったりプライスやカウントはPDA出してきてPC使う
勤務時間内の小休憩兼ねてカウンター入るのも目的でPCに殺到するんだから意味ない
部門バイトに一台化した方が有意義に活用される
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 08:07:08.71ID:3SVDU20q
なに当たり前の事言ってんだ
やる前からわかるだろw

売場面積が4000~5000㎡の郊外型店舗をそのまま活用して家電住まいる館に変えたが、それが良くなかった。家電だけを売るなら十分な広さだが、そこにいろんな商品を並べたら、家電、非家電とも中途半端な品ぞろえになってしまった。

ヤマダ、創業者が語った「シェア奪還」戦略の全貌
https://toyokeizai.net/articles/-/606426
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 16:58:10.07ID:yx1N0xxQ
>>457
無茶をせず家電に特化して堅調に伸びてるケーズに抜かれるのも時間の問題だな。
459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:09:25.72ID:ouQAqjxM
雑貨だ家具だリフォームだ、やっぱり家電だと業態をコロコロ変え、従業員に圧をかけて鬱や自殺者を量産しながら成長しないヤマダ。
従業員第一を掲げて家電だけ扱ってホワイト企業と成長を両立してるケーズデンキ。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 09:22:27.48ID:HHS6t9DO
軟水器言わなくなったね
不自然な接客ロールプレイの紙とか貼ってたのに
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 10:26:09.75ID:HHS6t9DO
大阪王将の炎上の記事より以下。
>ブラック企業で(経営側に)何も言えずに辞めていった人たちの賛同もあったのではないか

他社の炎上は対岸の火事じゃなくて改善のヒントや天からの警告だとおもう
満足した客が新たな客を連れてくるのと同じく、一般常識からの不満を持って辞めた従業員はその親族友人含めて買いに来なくなる。
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 15:00:13.53ID:1ELDgt6i
ベットは場所取りすぎるんで立てて並べる案が出たよ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 16:02:00.89ID:kgRirZ+B
>>462
ベットは寝るところだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 16:29:45.36ID:YWbDVy63
>>458
ホントだな。従業員第一のケーズと従業員を奴隷としか考えてない創価ヤマダじゃ逆転すんのも時間の問題だな
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 21:17:49.50ID:X4DpE7DP
>>463
ソファ起き始めた時にも邪魔な在庫縦に置いてスプリングや綿を偏らせたの忘れたのか?!
少しの傾斜でも快適性という価値なくなるぞ
購入者馬鹿にしてんのか?!
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 21:32:19.49ID:WZ8egeXa
倉庫全然片付かないなー
棚卸しが怖いなー
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 22:05:00.42ID:XP38ejht
北海道だけど、スポットクーラー
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 22:06:18.59ID:XP38ejht
ごめん。スポットクーラー100台くらいある。
引き戸の窓じゃなくてプッシュ式のが主流なのに。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 22:15:59.36ID:zB1Sq8e2
そしてストーブが100台くらい入ってきた
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 22:52:59.67ID:+o50Cv4G
さて給料日、昇給はどうなってるかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 22:56:36.42ID:wUf4jHFL
業績評価Cだったー
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 23:30:41.17ID:bL6qDgtb
うちには家具ないのに見にくるお客さんたまにいるんだけど、そりゃ同じヤマダだったらあるかもって思うよな。お客さん混乱させててなんかもう
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 23:44:06.91ID:WZ8egeXa
パンピーがスマイルやらラビやらテックで分かる筈もなく
店名の自己満オナニー本当にいらない
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 01:39:40.32ID:+LztOqhE
うちもそのうち改装でテックに戻るらしい
家具はともかく今更GMSまでなくすのは致命的な気がするが
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 02:02:30.04ID:/MrbpO6C
家具よりGMとか時計の方が需要あるのにね
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 20:52:19.65ID:0iPd3h8m
辞めていく人たちの笑顔が眩しいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 21:30:33.81ID:e/F+ZEoJ
今回の業績評価Cで5号棒upって聞いてたけど、10号棒上がったんですけど、詳しい方いますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 21:34:09.94ID:3FAdIAe+
>>477
同じくC評価で5号俸て聞いてたけど明細みたら10号俸上がってんだよな。

いや、その方がありがたいんだけど来月間違ってたから修正しますとかは勘弁だわ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 21:52:38.46ID:RjfSV795
ヤマダ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 22:21:36.24ID:e/F+ZEoJ
>>478
ありがとうございます!
なんか昔にC評価は3回連続だと、毎年の昇給+α見たいな覚えがあるけど、、
それなのかな?
わかる人います?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 23:11:13.12ID:RjfSV795
>>480
そう!
Cなら3連でプラス5号棒
Bなら2連で上がる
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 23:17:10.46ID:e/F+ZEoJ
>>481
あざす!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 00:39:01.55ID:cxA85CiR
>>481
なら業績B評価で新有資格もひとまず合格できたし、かつ家電アドバイザー総合持ってるオレはまぁまぁイイ線いってる? もちろん運転免許もある。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 09:21:27.56ID:boDn8wtM
堺本店のリニューアルは売上良かったのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 12:51:05.94ID:Jk/GJ9DN
4等級の82号までいったら給料って上がらない
のかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 17:05:27.35ID:oonVAnQR
4等級の最後の号俸まで行くと、それ以上は上がらないと伺いました。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 23:18:24.52ID:1jIwIxgD
>>483
その他に売上や取次じゃないか
ちなみに書いてるやつ全部持ってるけど今回C
>>485
MAXは82じゃなく80
488働き蟻
2022/08/01(月) 23:45:48.40ID:ivWdgIG9
隣の芝生は青い?
エディオンは従業員を大事にするね。
色々な手当てが出て熱い! 
当社は臨時手当的なもの一切無し。
奴隷のごとく低賃金で働かされる。
若い人は転職すべきだよ。
今の管理職を見れば、将来?数年後自分が
どのような扱いされるか分かるでしょう。
給与も量販店の中で最低。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 08:11:23.83ID:on253LRi
隣の芝だからじゃなく比較の結果で言われてると思うよ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 11:21:24.06ID:5kbpB+Sb
本気で聞きたいのですが、
デジタル会員のランク制度、どうすればダイヤモンドランクに認定されますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 14:36:53.16ID:hRKdasjk
>>490
ダイヤモンドランクなんて1人もいないんじゃない?ハッキリ分からんが、ヤマダで家買う時にダイヤモンドランクにしろくらい言えばなれるかも
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 23:08:37.16ID:qdnc6gol
僕は持川敦則!一番仕事が出来る仕事!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 23:30:19.17ID:jsZ/7fPs
僕も持川敦則!一番仕事が出来る仕事!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 00:36:54.65ID:IdzMwjba
堺は店長か能力人望ゼロ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 00:59:33.71ID:vtulM5Hh
堺はあのパワハラ店長では無理
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 16:12:09.01ID:4Y7SWWqF
堺ってこんな事件が起きたとこでしょ?
流石に店長は異動なり降格なりになってると思うけど、嫌われものが店長になるのが伝統なのw?

https://matome.eternalcollegest.com/post-2146276778002935901
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 23:13:00.86ID:eyKd0frh
社割販売とかいいから自販機50円にしてくれないかな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:49:40.61ID:C3m2KwDU
堺は爆弾店長が変わらず
パワハラ三昧
メーカー全てに嫌われてる無能
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 12:41:09.55ID:gJXuwNWB
>>498
え?変わってないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 17:37:19.69ID:Ne+l7yWP
やっぱりヤマダ
何人辞めても
大丈夫
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:05:08.98ID:Fj1uyg3D
うつ病だけど休職期間終わっちゃうから退職する訳にもいかず復職することになった
9ヶ月は短いわ…
上も頑張れとか昔のお前に戻れとか気軽に言わないでくれよ…
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:06:50.47ID:0ayFF6KC
鬱で休職して同じ店に復帰なの…?そりゃああんまりだな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:26:31.66ID:gJXuwNWB
役員も含めたクラッシャー上司が文字通りヤマダを壊そうとしてるな
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 19:46:20.20ID:CpEG92lw
>>503
九州の政令市で10年以上店長同じ店に3年いたけど前の副店長は店長が言ったと言うだけで怯えて判断能力失ってたしモバイルの派遣から社員になった人は出社拒否から退職したし他店でも叩けててこの店舗でレジパートから売り場になった人も配置変えられて出社しなくなって辞めたし派遣も一ヶ月でバックれたし同じ部署のバイトは三回目でバックれたのが二人だったな
ブラックと知っててメンタルトレと面白がってで勤務してた俺も3年目で満了で辞めた
不振店作って変な店長や社員押し込めるのは地域からは印象相当悪いよ
作業表のパワハラ文言とかも文書ごと出せるよ?部下には有給許さない土日休むなって言ってて地域のマラソン出るためにカレンダー休みに報告なく休んだのとかも店パソでポケモンGOしてる姿も寝てる姿も抱ける

当時のエリア長もわかっててやってた思うけど連帯責任だよ
数年前に管理職総替えになったらしいけど
地域の人間の身にもなってあげなよ
開店から入ってた主婦も他所でおかしかったといまだに言ってるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 20:31:41.69ID:lEyfimo+
辞めた人の個人的感想は別でやってください。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 20:37:41.65ID:Ne+l7yWP
>>504
ヤマダのパワハラは縁起のいい事なの?
句読点をつけないのは、縁起のいい事に区切りをつけないという表現なのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 20:38:50.62ID:Ne+l7yWP
やっぱりヤマダ
何人病んでも
大丈夫
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 23:38:59.41ID:A4cN9Fbd
5chで句読点指摘奴笑笑
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 00:34:13.17ID:MMssgmtA
管理職がパワハラで降格しても少しの禊ぎの期間を終われば再び上がれるって会社だし。
そんな連中何人見てきたことか
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 00:56:17.81ID:kZMqjvB1
>>501
鬱で長期休養して復帰できるとかメンタル鋼
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 01:00:59.87ID:gAioPWRJ
>>510
それは長期離脱で迷惑かけといて復帰できると思い込んでるとは図々しいってことか?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 02:44:16.54ID:Wk90pvvI
>>504
こういう店って実際売上どうなの?
パワハラすぎて圧で売上いいのか、それとも悪いのか、気になる〜
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 08:18:26.87ID:rHBwiKVi
この会社上層部がクラッシャー上司で占められてるから終わってるわ。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 13:23:26.45ID:PQR42L1E
はい作業主任者の資格取って配工なり商管なりに部署替えしてもらったほうがいいんでない?
この時期の倉庫作業ヤベーけどなw
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 13:31:23.91ID:DDQFnkl1
>>512
大体は管理職も社員もお外に出せないやつを預ける店
地域の人身御供、貧乏くじ、売上は立地や対抗店次第
本当ならやばいもんの押し入れにしてなければもっと成績上がる店
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 14:15:08.96ID:Wk90pvvI
>>515
なるほど…押し入れやばいね。

倉庫暑すぎじゃない?誰が倒れてもおかしくないレベル。もっと会社側で空調しっかりしてほしい…
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 22:37:52.35ID:3J/k8z9I
Amazonがアイロボット買収したけど
ヤマダはしれっとルンバ売るようになるんだろうかw
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 23:31:50.78ID:Aal05umq
>>516
電気代気にして売り場のエアコンすら制御させる会社だぞ?
倉庫がどうなろうが知ったこっちゃないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:22:07.65ID:KI8cbb6L
>>518
毎年暑いけど今年は尋常じゃないよね。倉庫内歩くだけでも汗だくなのにその中で作業しろとか無謀すぎる。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:35:03.00ID:4jLNf4fv
年内に建った新店舗だけど空調ありません
扇風機どかしても冬物入れる余裕ないです助けて
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 09:45:40.92ID:Lw3e+a7/
さすが2014年度ブラック企業大賞受賞の会社だな
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 11:18:28.09ID:QVfF4cr0
結局ぜんぶ紙で貼るんだったら電子プライスなんてえ止めちまえよアホくさい
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 12:13:48.76ID:BSy6B0OR
この紙プライスって棚割り通りにきちっと並んでる(それもレアケースだと思うが)売り場に対して
全部貼りたくったらどういうふうになるかって1ミリも考えてないよな
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 12:54:29.52ID:/fN8S+Sy
電子機器の選定が致命的にセンスなく、コスト優先、電子プライスなんて導入前からわかるだろうに。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 14:42:43.47ID:xUjbcMUR
ヘルパーに倉庫逝かせて商品探させるのまずくね?
公取に訴えるか!
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 15:57:14.11ID:KI8cbb6L
紙プライス全部張り替えるよりも全部電子プライスにして曜日や時間帯によって配信替えて表示できるようにした方が早いのになんでそうしないんだろ。なんのための電子プライスなのか。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 20:41:20.90ID:iorXDUqO
>>526
それな!
高いからなのか?
でも、貼り替える手間隙もただじゃないし、それやってるせいで失うものもあると思う
張り替え完了しないうちに次のプライス出てきたりして紙も労力も無駄になるし
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:08:24.38ID:krNG2aj8
今月の残業予算は一般は12時間でしょうか?
ベスト電器に転勤して店長から毎月残業予算があると言われました。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 22:45:55.21ID:GXqWyBEL
ないあるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 23:35:59.60ID:hIZbRSi1
辞めた従業員の書き込みは恨み節みたいにやる正社員や本部所属いるみたいだけどそう言うのこそ生の声だぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 00:06:46.39ID:GBXcKuWQ
羽曳野の武本聖矢て陰気なやつ
モテない童貞の嫉妬心で嫌がらせしてきたり、女には一生懸命話しかけてたり、マジきしょい
人の足を引っ張って自分が仕事できるアピールや苦情を捏造して気に入らないやつを陥れるのは止めろ。ヘタレめ。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 00:54:47.88ID:fuSmoN3S
羽曳野てパワハラ店?
堺もやけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 01:11:26.62ID:fuSmoN3S
いい加減パワハラ管理職ゴミ
クビにしたら
お客様の事を客とかあれとか
言う奴らね
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 04:11:22.36ID:XUA1m7Df
>>527
今まで無駄に印刷して切ってる紙の量と時間考えると先行投資で電子プライス買い揃えたほうがいいと思うんだけど素人考えすぎるかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 07:20:25.48ID:oYvz2eKM
>>528
ベストに転勤ってあるんだなそのパターンも

そもそも電子プライス化でこの中に全部情報入ってます!だったのに
結局その中のをぜんぶ紙にして外に貼るんだもんな
考えたやつクビにしろレベルのムダだろこれ
小物の値上げ云々だって全部電子化してれば何もやらなくてよかったのに
半端にやってるから結局手作業だし
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 10:02:35.06ID:DTKNC6hU
いっその事amazonでヤマダを買収してくれねぇかな?看板にあの赤と青の変なマーク付けてるよりamazonのロゴマーク付けてた方がよっぽど集客力あると思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 10:57:01.99ID:mJmiRZLD
>>535
それとあのゴミタブレットスゲー使えないなww20年前でも他の量販店のPDAのほうが使えたわww
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 18:41:34.51ID:M02I+ju/
上から目線
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 20:31:21.32ID:+488Ynqc
>>512
パワハラが通用しなくなってどう指導すれば良いか右往左往してる状態じゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 21:07:35.92ID:6+4PckRk
新入社員の女子を呼びすてはパワハラ?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 23:18:19.42ID:qJvNiAW9
うちの店だと回らないから公休日に出社しろはパワハラにならない模様
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 23:20:26.74ID:gZe/Mz/x
ビックなんてみてみろよ。
5、60人コロナ出ても助け合ってるだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 23:56:54.07ID:CSxAof8i
>>541
バイトに「あれ?もう帰るの?」とか冗談でも言う社員はあれやめた方がいいと思うよ
社会保険費用とかも含まれてない時給で上限範囲内で働いてんだから
早く帰った主婦や学生が楽してるわけでもないし
まあ楽してる主婦や学生もいるとは思うが、専業で電気屋従業員やってるわけじゃないから
俺たちは大変なんだよとかいびってもしゃあないよ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 00:01:07.20ID:AWaNS6Vt
>>540
本人が嫌がってるならセクハラになりかねないんじゃないか
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 00:27:36.20ID:hzcie1z7
自分からは挨拶絶対しないマンの多いことw
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 00:29:57.00ID:n+v/hZvr
>>540
女子社員がヤマダハナコだとして
「ハナコ!」と呼ぶのは問題アリっぽいが
「ヤマダ!」と呼ぶのは別に普通じゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 00:55:53.70ID:rBqUiOwq
これだからw

性別問わず呼び捨てなんて論外
特に店内では「さん付け」徹底です
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 01:18:13.70ID:peDLVwH0
呼び捨てされたら○と○で○○○○にするわ
だいたい俺よりチビやし
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 08:54:58.67ID:Z17xvk/j
>>546
それが世間とズレてる
本人や目下や第三者が聞いてるとこだと敬称付ける
誰も聞いてない目上への報告とか事務的な時や外部の相手と話す際に内輪の人間を敬称なしで呼ぶのはあるけど
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 10:37:30.24ID:5tZ+eLWJ
>>543
は?意味不明

普通に毎回、あれ?もう帰るの?って言ってイジりたくなるの当たり前じゃないですかね?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 11:09:00.24ID:VHmr3gYL
>>550
釣りじゃないならお前相当ひねくれてるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 11:17:05.34ID:n+v/hZvr
>>547
>>549

「新人女子」には優しいね(笑)
相手がオッサン社員なら気にも止めないでしょ
世間て言うが上司先輩が誰にでも何時でも敬称つけて呼んでくれる会社ってどんだけあるんだ?
まぁ客前って前提なら否定はしないけどさ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 18:01:37.86ID:NUDMgPPf
>>549
色んなところで働いたけど、敬称なしで呼び捨てなのはここぐらい
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 18:15:30.55ID:JWQsLCvA
去年も入ってきたけどこんなにこたつ入れてきて馬鹿なのかな
去年のほこり被ってるけど
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 20:53:31.76ID:2RG7dG/Q
>>539
まぁでも明らかに無線聞こえないふりしてるとか電話鳴ってるから出てくれ〜って言われても完全シカトしてる社員や面倒ごとを人に押し付けてオイシイとこだけ持ってく劣悪社員の劣悪な現場を抑えて皆に聞こえるように怒鳴りつけるとかはやらなきゃいけないと思う。それすらしないと優秀な人間がどんどん辞めて会社が消えて無くなっちゃう。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:50:40.47ID:+lyIdz13
堺近辺なんて店長全部パワハラしかいない
本部見てる?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:54:59.03ID:+lyIdz13
ここしか知らないゴミ多いから
常識がない人多いし
だいだいもてないブ男!
ここしか採用されんよな!
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 00:09:51.43ID:oSI4yk6k
各自が持っている能力を100%引き出すのが上司の仕事
部下との信頼関係が何より大事になる

呼び捨てする人って「俺のが偉いんだぞ!」って認めさせたいんだろうけど
部下から見透かされ影で莫迦にされ嫌われてる

先ずは自ら誰よりも動き、手本となる働きを示すべき

無理かw
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 00:38:55.50ID:KnOdt20J
>>558
100%引き出す可能性ができるのは努力してるけど要領が悪い子。
やる気が無い奴は更に難しいな。
仕事どころか精神面からやり直す必要がある。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 00:50:10.86ID:hQbQyg9Y
電話取る人ってだいたい同じだよね。売り場に誰も居ないのか?ってレベルで鳴りっぱなしな時あるし、それで取るの遅いってお客さんに怒られるの理不尽すぎる。複数鳴ってるから出来るだけ多くの回線対応できるように考えながら回してるのに。他の人何してるんだろって思ってみたら談笑してたり。真面目にやるだけ損だなってたまに思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 06:26:04.71ID:uLOc/z/s
>>560
電話とってクレーム対応してたら
上司に売り上げゼロとか
言われて
販売が仕事とか
嫌味言われる始末
頭おかしい会社
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 08:44:52.59ID:VXVBCcJW
電話回線絞りまくると売り場に負担掛からなくていいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 11:49:56.99ID:GEXNXetX
おい売上全然ないぞどうなってんだ!
→お前が◯日までに季節全部入れ替えろって言ったから作業してるんだよアホ

翌年
おい季節の展示入れ替わってないぞ◯日までにやれって言っただろ!
→お前がお盆期間は売り最優先で作業禁止って言ったんだよアホ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 16:46:24.02ID:SLVP9yMu
>>563
俺なら全員に聞こえるようにシーバーで返答するけど
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 17:50:53.29ID:4x+1a3VY
>>552
それ例え話だからヤマダハナコさんなだけで女子相手での共感ではないと思うんだが…
そのレベルから話さなきゃダメなのか?この会社は。
あと他所は余程の仲でない限りは内部は敬称つけるぞ
余程の会社でない限り
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 17:54:32.17ID:4x+1a3VY
電話の話だとグループの配工の電話は店舗に対して期待しすぎだ
全く関係を知らないバイトがとる場合もある
いつもなら即話が通じるのにみたいにヒス起こされても知らん
そういうのされるとバイトが辞めるからやめてほしい
状況しらないやつが取らされてるのも想定した余裕ある態度で仕事笹で欲しい
それができないならみんな社員で回すしかない
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 18:46:04.49ID:hQbQyg9Y
>>562
回線絞っても同じなんだよね。回線1本であろうが取らない人は取らない。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 20:00:31.90ID:CwV9/2tp
以前は有能レジパートさんが電話でこう言われたらこうしろってQ &Aみたいなマニュアル自主的に作って置いててくれたんだけどレジ外れて営業やれって言われて少ししたら辞めてしまった
やめる時そのマニュアル全部捨てていったのは笑った
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 23:33:49.45ID:cJR8Fsac
>>568
レジから売り場出されて出社拒否から辞めた人はうちでもいた
他店のパートしてて店が変わったって感じで他の店も知っててレジ周りのトラブルは社員が嫌がることでもやってくれるとても優秀な男性だったけど
辞めたのは店長にボロクソ言われたからだったな
モバイル派遣から売り場の派遣になった人も似たようなやられ方で辞めてた
うちの店すごかったなあアレ
レジの男性の件は本当に大ダメージだった
その後きた派遣の女性が大当たりだったからなんとかなったしコロナの影響で雇用延長したからしばらくはなんとかなってたけど

マニュアル周りも作るような人が止める残さないか、作ってるの知られてるから頼まれて渋々残すの多いよな。大事なとこはこれから自分たちで考えてって感じで捨てるか消すけど
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 11:22:32.71ID:DgKr3l9/
>>569
売り場難しくないと思うがレジだけなんて逆に終わってる。レジから売り場なんて栄転じゃないか。役に立たん奴らだな。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 12:01:29.70ID:JlcaUSxl
社員じゃなくレジ担当で雇われてたパートが売り場に出されたら地獄だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 15:01:27.16ID:w30xocmd
こっちは品出しだけだったのに、社員が辞めてくからレジに入り、販売するようになり
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 15:11:45.55ID:FeR3wz1C
パートとしてパソコンサポートスタッフだったはずが、パソコンとTV売れって売り場の販売に出された時は頭を抱えた
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 20:53:16.62ID:oGypZJVD
>>569
分かった。海沿い店だな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 23:22:48.91ID:BDG9wWID
>>570
終わってる?そう感じるのは社員としてそれで飯食うって決めてるからでしょ?
レジ募集や品出しで入ってるやつは自由になる時間に作業程度だから選んでたり、社員になる気なく裏方メインだから応募してる。
もちろん接客もやるけど、作業で集めといてノルマ人員や接客メインにされるのは心外なの。
上の件のパートと派遣は売り場の人材確保できない管理のツケで男だからと無理に売り場出され、頑張ってたのに管理職にはボロクソ言われて出社日に来なくなった
他の社員やバイトも心配してたし実力や能力不足なんてみんな悪く言わなかった。
また店長がやったって感じだったな
>>572
それそれ。
>>574
山か海かなら海沿いだな。パレット出してタバコスペースにしてたとこならピンポイントかもな
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 23:31:27.95ID:vwNj1gqH
遅番のとき昼ご飯17時30とかで
晩御飯21時くらいに家で食べますが
頭おかしい会社。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 23:34:06.46ID:vwNj1gqH
んで仕事できない
挨拶出来ない
頭はげてる
パワハラ店長は
12時に飯くう
南大阪あるある
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 00:24:44.02ID:I/9BfCbB
>>575
簡単な仕事も出来ねーカスがいきがるな。
レジなんて高校生でも出来るんだよ。
販売がメインの業務でそれすら出来ないなら無能なカスなんだよ。
社員で売場から営業補助とかに左遷されてるゴミクズがまさにそれだ。仕事出来ねーカスは失せろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 00:41:15.12ID:xdpfWiRp
ヤマダクォリティ砲炸裂してて 草
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 01:42:11.29ID:am7TPtO4
>>578が言う"カス"達で成り立ってんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 01:44:52.71ID:YSJCIO22
>>576
晩御飯21時頃なんて裏山。
早番も遅番も、出社時刻は違えど退勤は同じ21時頃。
ひどい時なんて閉店後に1番2番まとめて取らされて21時まで待機とか。
582押し売り
2022/08/11(木) 06:07:52.65ID:CkT0B5OQ
埼玉日産大宮営業高橋祐徳くりとりす
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 13:01:07.68ID:CEc2c8wB
電子プライスのjanコード無くなったんだが、棚卸しどうすんの?本部やらかした?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 13:39:28.57ID:e7UxKOuj
商品のJanを読むのが棚卸です
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:14:21.88ID:Y9O+milQ
レジが底辺で売り場が栄転って社員の感覚が恐ろしい
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:16:56.96ID:Y9O+milQ
>>578
ヤマダ人生預けてないパートやバイトに売り場での販売やらせんなよw
社員同士ならそれでいいけどさ
偉そうに言ってるがお前も世の中だと能力高いわけじゃないじゃん?どういう学歴でヤマダいたらそんなに偉そうになれるんだ?
仕事で有能ならなぜ店で下見てんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:17:11.09ID:tEWps9vb
>>585
売り場とか進んで底辺客の相手しなきゃいけないの辛いわ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:20:51.59ID:CEc2c8wB
冷蔵庫、洗濯機の展示の何処にjanがあるのか教えろ。もしかして、展示にjanシール貼ってる?時代遅れか?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 15:49:29.98ID:JeMRMngy
販売だのレジなんかは雑用なんだよ。売上はバイトは派遣、若手の仕事。中堅以上は売り場、人間の管理しろよ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 18:55:52.04ID:nMk/DHoI
社員登用考えれば営業やらんと始まらないけどパートが全てそれ望んでるかって言えばそうじゃないからな
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 18:59:13.96ID:3rm59QLZ
社員になりたくないし営業もやりたくない
雇用契約時になかったことをどんどん追加されて時給据え置きなのは納得できない
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 19:49:57.37ID:9UCdkemM
そしてあとから来たっていうだけのおばはんのほうが時給高かったりしてなw
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 19:57:21.10ID:tEWps9vb
>>591
本当にこれ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 20:50:28.36ID:svslhAH9
>>589
社員になりたい非正規集めて回すならそれでいいが、実際のところ一般がその役目では?
雑用で雇っておいて販売に回しすぎるからバイト辞めるんだろ
社員やフルタイムになりたいと主婦や学生がいると思うか?
レジや販売が雑用ってスタンスで店回すならそれでいいと思うけど、それは普通の会社のように管理職になるための下積みだって人たちで回すべきなのよ
作業が主な仕事で近くだから応募したような人に求めるものじゃない

あと社員が管理が仕事なら部門や主任レベルでももう少しまともな教育施しなさいよ
率先してサボってる思い出しかないわ
リーダーの教育遅れてるよ
教育施しても元々いい加減な学生生活送ってそうなのばかりだから身に付かなかったのかもしれないけど
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 01:14:57.58ID:Re1nnX1D
キャリアスタッフからメーカースタッフも雑用的扱いされてるもんな。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 09:03:52.69ID:K4kqAY6k
>>457の続きのインタビュー記事があった。それとは特に一切何の関連は無いけどケーズの元会長のインタビューも載せときますね。

創業者・山田会長「創業者以上の後継者は出てこない」
https://toyokeizai.net/articles/-/607307?page=3

ケーズHD・加藤修一相談役「老害が会社経営をおかしくする」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20171124_43901.html
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 15:21:30.75ID:PP5nep5G
パソコンの処分任せたんだけど初期化せず渡したの不安になってきた
どうゆう流れで処分されます?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 16:00:56.36ID:APa2j5R8
>>597
店員が中身吟味して身内で馬鹿にしてから中古品として中古扱い店に流します
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 16:13:45.21ID:r4HA77V4
一般的に不倫はダメですよね? まして社内不倫は

不倫の慰謝料相場
離婚 200~300万円
別居 150~200万円
別居はしていない 30~70万円
(ケースによってばらつきあり)

確認ですが、まさかいませんよね? 
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 16:28:48.67ID:Re1nnX1D
一般的にというか不貞行為は違法でしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 17:43:21.62ID:nhclMK1h
久しぶりにお客様がココに来店されました。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 19:10:02.75ID:v7+0vgmL
>>597
ゆうって何?
何か結ぶの?笑
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 21:00:56.65ID:4iyUEv0p
>>602
目か頭腐ってんの?
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 21:06:39.43ID:ETRCP1jK
>>602
ヤマダクォリティw
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 22:37:13.16ID:v7+0vgmL
>>603
なんで自己紹介してるの?笑
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 10:46:24.97ID:J/sSvR66
>>596
ケーズの加藤さんは素晴らしい。昇はうぬぼれ過ぎ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 11:11:29.00ID:0ImVe4wu
自惚れていいだろ
1代でここまで会社大きくするなんて
俺にはとても真似できん
言動に苛つくのは確かだが
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 11:33:36.64ID:+yd8oKlP
クーポン、下取り販促とかいうのまじで消えろよ
昨日の作業無駄じゃんまじでくそ本部
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 12:21:52.09ID:x37uUOmc
>>596
>創業者以上の後継者、次のトップを望むのは無理ですよ。一から会社を育てた自分以上の後継者なんて出てこない。求める理想の8掛け、7掛けで認めてやらないと。

数値化出来ないものに対して8掛け7掛けとは?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 12:56:28.14ID:PeyLucQn
この会社ってお互い学がないのに他人のミスや揚げ足をとるのだけは人一倍好きだしそこの能力だけは高いよね
似たような人を集めてるという点では方向性は一貫してる…のか?それとも社内教育や指導の賜物なのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 12:59:52.17ID:PeyLucQn
>>609
経営陣については割り引いて認めた人材がそれでも足りなさすぎて現場引っ掻き回してきたのでは?ここ5年くらい前とかとくに
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 13:55:20.94ID:ohF1OyF+
ブラック企業大賞を取ろうが愛社されない企業上位になろうが自分が優秀な経営者だと言うからには従業員の幸せなんてどうでも良いんだろうな。そりゃ後継者なんて現れないよね。会社の為に本気になれないし恩返しをしたいとも思えない。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 14:13:41.85ID:t65rSnPS
>>610
本当これに尽きる。相手に少しでも粗を見つけたら執拗に突いてくる。でも自分は出来てないしやらない。面倒ごとも関わりたくない預かりたくない精神。ここまで愛社精神がない人たちばかりの会社は初めてでびっくりした。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 14:33:26.95ID:ohF1OyF+
>>610
店長が出てるような会議でも部長あたりが、俺はこういう目線で物事をみているけどお前は出来ていない、みたいな揚げ足取りやマウント合戦に終始していて本当にここはプライム上場企業なんだろうか?って思うことがある。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 18:02:11.27ID:0IwD51PJ
金額同じで下取り値引きとクーポン値引きを張替えってとてつもなく無駄で意味がない作業なんだけど
この言葉遊びになんの意味があるのさ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 18:09:12.78ID:ptucGydW
都内だけヘルパーこき使う店あるけどコンプライアンス大丈夫か?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 21:31:31.16ID:wDocxq9N
>>615
言葉を変えると馬鹿が騙されてくれる
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 21:47:16.76ID:a0n5XZM0
>>617
それは仕事してるふりで騙される会社の上のほうが馬鹿って話か
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 21:55:24.69ID:wDocxq9N
>>618
言葉遊びで仕事増やす上も馬鹿だし、単語変えただけで安くなったと感じる客も馬鹿ってとこ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 23:29:10.56ID:3GQRTSDG
不安供給商品の店間移による電話やめてほしい。
テックやベスト多すぎ!
在庫ある物を売れよ!
迷惑だ!
特に県外!
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 00:43:32.98ID:CPEois5u
バイトで2ヶ月ほど続けてて気づいたのですが、時給が同じなのにバイトにも職階(A1~3?)を設ける意味はあるのですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 00:52:01.63ID:pkmdthxH
>>621
今後契約とか社員とか格上げしたい人には関係あるみたいだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 09:01:06.44ID:GZfELSdW
蠱毒みたいな社内競争にバイトまで巻き込む地獄みたいな環境。
そのエリアのパワハラセクハラサイコ無能接客態度最悪諸々を封じ込めて滅多に異動させない店舗に三年いての感想。

バイトのランクとかも売り上げだけでコロコロ変えられて非常に不愉快だった
ずっと複数人でAVS詰めて高いもの売ってるバイトとGMS1人で品出しして最寄り売ってるバイトで役割違うのに
フルタイムや契約社員何度か勧誘されたけどダブルワークしてたり家が本業って言ってる人間に何度もは失礼だよアレ
主任も他の管理職に言わされてんだろうけど
代わりはいくらでもいるって言ってた時代と違って歯に絹着せぬ人間でもほしいと思うならまず社内の雰囲気変えなよ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 12:40:12.41ID:OHNFp7vT
https://twitter.com/daikontweet/status/1558333912665182208?s=21&t=sOl7vKLzczxKFPX98vstTw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 17:03:27.17ID:L3ggEfXO
他部門にフォローして貰って貸し作りたくないから自ら休日出勤し部下にもそれを強制して無理やり回す

口癖が「これ労基に言えば1発アウトだよな~」だけど

アウトになるのお前もだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 22:03:20.38ID:ZLwUaUIb
>>622
なるほど
やけに店長に気に入られている人ですらA3止まりなのは何故なんだろう…
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 01:22:33.01ID:S7S7Yu4l
東北ヤマダの支社長って今誰だっけ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 01:27:06.68ID:S7S7Yu4l
盗撮はダメでしょ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 09:37:39.85ID:C5c6MzvN
俺の知り合いの店も休みの日に私服で仕事してるよ。
商官室や倉庫で。
タダ働き。
残業つけない程度ではない。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 11:21:18.39ID:w9jwbMMs
>>629
この件、労働基準監督局に通告しとくよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 12:41:03.72ID:VMX1VOB5
誰か今の東北支社長の名前教えて
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 19:27:10.67ID:FPy2xt/J
>>626
売り上げ準拠だからじゃない?あとバイトならリーダー格とか
仲がいいだけなら下のままとかもあるだろ
上に見られたらなんでランク高いのにこれやってないの?とかにもなるし
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 20:56:08.08ID:8+Fq4iLX
>>630
匿名だと受け付けてくれないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 21:53:31.29ID:S7S7Yu4l
東北支社長の名前教えろ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 22:14:57.73ID:6hLjY91G
社割で何かオススメとかある?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 22:17:31.59ID:fgKBuEEk
あれ読んでて意味分かんなかったんだけど店間移動禁止って時点に在庫あるもの以外ダメってことなの?それじゃ田舎は何も買えないよ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 23:52:32.07ID:Jz4w1rnx
>>636
な。不公平極まりない。
既にグダグダ感出てる。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 00:00:34.76ID:NT4CsEhp
明日久しぶりに復職する
変な客とか来ないといいな…
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 00:56:35.43ID:FJo0yhyC
店格と客層は正比例する
店格に合った客が訪れ、店に定着していくからな
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 02:23:48.44ID:pkiTix+f
>>638
この前の休職してた人?がんばれ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 02:43:30.58ID:Ef2LL/ls
>>634
ggrks
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 11:07:35.76ID:QK9BsIUx
あのさー、時間帯ごとの売上にこだわりすぎじゃね?
あと2分しかないからこの時間で売り上げろとか馬鹿かと思う。
確かに大まかな時間帯の傾向はあるが何で前年と全く同じにする必要性があるの?
以上、意味がないから改善してくれ。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 11:15:06.97ID:4X6/0Dvm
この会社で改善した方がいい古い時代の習わしは挙げたらキリがない
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 12:40:49.88ID:vJRKktxh
55分頃に打ち替え発生すると、時間またぎそうだから0分になったらやってくれと指示あるな
そして無駄に待たされるお客様
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 13:44:00.20ID:PyGzHqtb
>>636
やっぱり移動禁止って通達出てるな
じゃあアイリスの4年前のエアコンとか店舗在庫で1500台もあるわけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 14:13:26.41ID:qY7xLIqs
マニュアルちゃんと見せてもらってないのだが‥社販購入って事前申し込み制?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 15:37:36.12ID:HLgXMu7K
東北支社長の名前は
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:09:04.86ID:pkiTix+f
>>644
この会社お客様待たせてもそういうことするよね。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:16:45.35ID:P+ILlO6f
ワイの目の前にみんなのやる気宣言(ポスター)時は金なり お客様をお待たせしません
って書いてあるよ?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:21:20.55ID:ZwtJbw4z
>>649
その隣にまずはあなたの身近から必ず実践!経費削減対策ってのが貼ってあるなあ
ついさっき一昨日100枚くらい貼ったWチャンスなんたらを全部張り替えたけど
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:39:36.18ID:Lxd9j6ia
>>642
なんかキャバクラやパチスロみたいだよね
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:44:08.35ID:sTDrhApW
>>645
アウトレットに溜まってるヤツかな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 20:27:10.30ID:tOnP0cz0
>>649
出来てないから貼ってんだよ
ポスターよーく見てみろよ
全部出来てないだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:18:53.07ID:ukLMqEDC
>>647
佐藤
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:43:00.38ID:SuHlC9na
支社長やっぱり佐藤さんなんやね、一気に上り詰めたんやね。流石元支社長さんの右腕No.2やねっ。過去にどんな事しても上に登り上がる。それがヤマダやんねっ。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:48:37.79ID:ukLMqEDC
>>655
佐藤直樹

有名なん?この会社ヘタレなパワハラ勘違い野郎が多いのは感じるな。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:51:16.08ID:SuHlC9na
警察行き確定。2桁は退職しとるで。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 01:42:44.16ID:NU49tF25
>>559
働き方改革の前に生き方を改革しろ!って言わなきゃならないよな、そういう奴には。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 09:48:05.79ID:NU49tF25
>>610
お客を装って口コミで自画自賛してる無能でバカな奴に限ってそういうのいるよな。ビバホーム参上www
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 10:11:18.13ID:mJ8bv9zp
>>658
けどそんなやつばかりじゃね?
自分はそいつらと違って仕事できるつもりのやつ
生き方自体がダメダメだったからヤマダで優劣つけてんだし
経歴ですら見た目で立派なやつって社外取締役と創業者くらいだろ
ヤマダに入って頭角あらわしたから私生活も変わったなんてやついるかな?
大抵はやらなかった生活や人生のままヤマダで「俺はまだ言える側」やってるだけじゃん
だから世間でバカにされてる
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 14:22:54.44ID:Ehyv+y6q
>>660
出る杭は打たれるって感じだから優秀な人はいない。いても辞める。昇はすでに老害。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 15:11:53.36ID:+4SfaQH7
ここの新店舗のパートの応募したけど、
保証人の印鑑証明が必要+自動車&自転車通勤禁止+研修先が35キロ先の店舗で
スリーアウトだったわ。
客すら軽視する企業だから自社で働く人間のことなんて考えてないんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 18:56:29.67ID:mn9kmERU
ロコミには脊髄反射 自演に佖タヒ
極々一握りだけがウマ~な会
部活動のような会
会としては体を成してな
パワハラなんてありま
あいさつしてま
ふりんなんてしてま
素晴らしい会
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 19:30:57.33ID:eXNRRbPR
>>663
社外役員の一人当たりの役員報酬は減って、内部役員の頭数は減って、でも内部役員の報酬額は増えてた年は笑った
エアコン売れても配送工事で遅れをとった年だったかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 20:14:26.14ID:/bjlfx/6
ヘルパーの売上げを貰って貰って貰いまくってトップセールスw

は?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 20:31:24.15ID:Ehyv+y6q
>>662
保証人と印鑑証明で入社できない人は多いよ。
転籍の時も出せない人多かった。過去に不正が多かったから保険で提出させてるんだろうけど、銀行じゃあるまいしそんなのいらんと思うわ。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 20:56:34.93ID:NU49tF25
>>658
 そんな飛躍的に伸びたり頭角を表さずとも少しずつの進歩があればいいと思うけどな。それすら無いから軽視されるってことかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 11:12:13.79ID:oU475Whv
保証人きついよなあ
次回は身内親戚皆高齢で頼めない
独身中年はさっさと辞めてくれという意味合いでもあるのだろうが
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 12:05:07.79ID:VBtsEK/B
保証人立てられるからまともな人間ってわけじゃないんだよな
人材求めてないならそれでいいけどさ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 12:08:47.60ID:VBtsEK/B
>>667
日々の保守や接客を不正なく確実にやる仕事なのに、それ以外や認められる大きな成果を求める傾向が強いのがね。
アイデアマンや指揮官みたいに手足は動かさないが口は出すポジションにいたい人が多すぎる
同じ職階同士でもそう
誰か動かして自分は楽しよう大物釣ったあとはその数字生きてる期間は楽しようって感じ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 14:03:03.95ID:Lx5qiCG9
中堅がみんなフロア長的な指揮官を気どるから接客もクローズもやる奴いない
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 00:59:10.83ID:40X9A7ve
社販で
自店在庫を配工に移動して配達→OK
なのに
他店在庫を配工に移動して配達→NG
なのが意味わからん
かかる経費同じやん
そのくせApple Watchのを読むと在庫がある店に買いに行くのはオッケーてなってるし…
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 01:42:52.46ID:nMuRtRzD
>>672
メーカーによって内容違うみたいだからメーカーとの交渉にもよるのかなと思うが。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 02:54:56.71ID:RjGemEuk
結局面倒臭くて他店で買う
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 08:10:41.01ID:VMYgg/Z0
ウチの店舗の商管でクラスター起きかけてるわ
あーあ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 15:32:01.18ID:uERMG49Z
棚卸しで使う予定だった電子棚札の仕様が変わってJANがなくなったんで手動でJAN貼っつけておけ、て指示が
棚卸し一週間前に来るのは現場への嫌がらせ以外にどういう目的があるんですかね…?
カウントのときだけもとに戻せばいいだけじゃん
電子棚札ってそういう運用するためのもんだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 15:58:13.27ID:J0qPf1Px
JANシール貼る手間だったら当日商品から
しっかりJANコードスキャンよろ!
の方が良いと思うがな
678名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 17:17:52.65ID:+ZUc9NBW
>>676
住まいる館にして2年くらいでやっぱやーめた、改装してテックランドに戻すわって聞いた時は開いた口が塞がらなかったわ
ホントこの会社やることなすこと二転三転するな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 18:16:46.99ID:E0+//8cC
>>662
自家用もチャリ通もokな
お前どこと誤認してんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 18:42:53.18ID:tfJtXqdu
>>677
箱入りjan有りの小物しか売れない方ですか?
店内の冷蔵庫や洗濯機など展示商品にjanが無いんですよ。
もし知らなかったら先輩社員に聞いでくださいね。
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:02:41.19ID:nMuRtRzD
ここは小学校か
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:03:55.61ID:x68UwFcp
今回通達が出てるのは電子棚札でJANが隠れる中小物であって大型商品はちゃんとプライス出してりゃJANあるから関係ないです
もし知らなかったら先輩社員に聞いてくださいね。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:54:16.17ID:CEgYCTIp
どのみち読みにくいから前回より時間かかるのは目に見えてるよな。何時に帰れるんだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 22:46:26.26ID:RjGemEuk
( ´,_ゝ`)プッ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 08:57:49.45ID:U9VWBWN7
>>679
店舗によってはダメなところもあるかもしれないのにどうしてそう言い切れるんだ?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 10:04:21.49ID:aqyRzwgs
タブレットで見たら携帯で見ろって出るくせにタブレットのスキャナが普及したから携帯手当廃止ってどういうことなんですかね
まあそもそもで言ったら客の携帯で見させろ自分から誘導するなって設定なのに自分の携帯使う前提の手当があるのがイミフなんだが
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 11:02:55.63ID:sObClOmf
画像が見たくてタブレットで検索したのに画像なくて結局スマホで検索する
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 13:10:46.82ID:cEgFUprt
○○ばいいのに。○○ルと○○ダは!
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 15:19:51.14ID:knKZebfb
無敵の人が居るな
やばいと思わんのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 20:36:38.01ID:acuiiO5Y
私物持ち込み禁止って裏の至る所に貼ってたのに誰も守ってなかったのは笑えた
接客中に無線飛ばしても「自分のスマホで調べてよ」って返しも笑った
バイトはそういう類の手当も出てないんですよ
売り場にいるから同じことしろって勘違いな仕切り屋さん社員は困るわ
そういう感覚の社員さんは他の社員さんにも嫌われてたけどね
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 20:41:16.36ID:acuiiO5Y
>>685
そういうのあるよね
うちの店は品出しでもスラックスに革靴ってローカルルールだった
ほかに夏場でもネクタイ外したくなくて付けてたら変な社員に注意された
クールビズって辛いなら楽して良いって緩和だから付けたいやつはつけといてもいいじゃん
脱ぎたいときにジレやベスト脱いできた社員が言うことではないよ
うるさくいうなら全員にきちんと言ってほしい
女の髪の色はどんどん明るくなっても言わないし裾出しにも何も言わないくせに
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 21:35:09.72ID:8MXNCus1
ホント裾出しみっともないよな
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 23:38:05.90ID:+Jzu3MR+
正社員10年とかリアルに
手取りいくら?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 01:52:41.94ID:FQcJTvGy
組合の電話ってバイトが掛けてもいいもの?
組合費払ってないからダメなんかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 10:53:26.18ID:7i7HAnMU
>>694
組合は組合費払ってるやつだけだと思うわ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 12:10:43.89ID:BRdCzB+q
関係ないでしょ。組合のそもそもの設立目的からいえばバイトも保護対象。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 12:38:33.07ID:wMhYS3ox
>>694
なんで電話するの?
組合に電話することなんてあるかな
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 12:56:43.60ID:FQcJTvGy
組合に電話することない店はいいね
次からちゃんと録音して組合電話してみる。
バイトでダメなら他の社員に頼む事にする。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 14:56:22.72ID:6yvE5R6y
バイトも内容次第では組合の保護対策ではあるだろ
条件のために加入できないだけで内容が組合員だけにしか関係ない内容ではなく業務の内容なら
違うんか?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 15:15:19.78ID:wMhYS3ox
>>699
違う
労働組合は組合に加入してる労働者を守るために作られてるから、組合未加入者は一般に保護対象外だ
だが一般論だからヤマダデンキは知らん
個人的にバイトが色々言うなら店長かエリア長になるだろうな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 11:13:58.22ID:HftJqW9l
どんだけ発注上げりゃ気が済むんだよ!まだリベート足らねえのかよ!
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 16:39:32.35ID:+s0neKfJ
共産党もカルトです

安倍元首相を殺害した山上の母は身長140センチだったのでチビ障害者。
山上の家系は障害者指数が高いので先祖が百姓だった可能性が高い(ほとんどの日本人は先祖が百姓)。
障害者指数が高い家系では児童虐待が世代間連鎖してる。

【障害者の種類】
・チビ障害者
・メガネ障害者(メガネ障害者のアスペの中に一目見て記憶できる映像記憶ができるのがいて医師や弁護士になってる←障害者なので性格が悪い馬鹿だけど映像記憶ができるので記憶力だけが良い。ちなみにチンパンジーなども映像記憶ができる)
・ブサイク障害者(体が左右非対称)
・巨人障害者(脳の腫瘍などが原因で成長ホルモンが多すぎて体が大きい)
・デブ障害者(若い頃から糖質砂糖、脂肪や油の食べ過ぎで糖尿病精神病、統合失調症、脳の毛細血管障害、リーキーガット症候群、砂糖中毒)。

【カルト宗教の種類】
・共産党(先祖が百姓の障害者がやってる。家庭では児童虐待が世代間連鎖。デブ、ブサイク、メガネ、チビばかり)
・文系、文学、漫画、アニメ
・心理学、精神医学(未だにこれを信じてる無知が多い)
・体育会系、部活
・統一教会

共産党もカルト宗教です。
共産党と統一教会の共通点は「お見合い結婚」「先祖が百姓」「家庭で児童虐待が世代間連鎖してる」「障害者」です。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 16:50:10.81ID:/aGFMpS2
嫌がらせされています
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 19:23:58.57ID:3FZO2zqP
チンは余計な引当するなよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 20:50:24.38ID:NZC7u9op
>>588
本部の指示を間に受けてやらかしてしまったな

現場と会議室は違うんだから、会議室で決定した事項に従いつつも現場の裁量で自分達が仕事しやすいようにしないとダメよ
どっちにも良い顔出来ない世渡りが下手なヤツは苦しいだろうな
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 21:56:42.57ID:iF7uVOFC
社販のものエリア内にないからほぼ買えない
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 22:08:25.61ID:EpH+80GK
社割って結局管理者にゴマスリ社員しか買え無さそう
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 23:11:25.23ID:sMzZSHJG
結局は倉庫に眠ってる訳わからんものを処分したいだけだろ。自エリアか展示品か新品かもわからんもん、あんなリストだけで選べるわけがない。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 23:29:08.54ID:jgSx9tVr
転売YA-炙り出し
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 00:21:48.70ID:T0p9GXgw
給与なんぼですか?
24はきつい
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 12:46:24.75ID:UMjUV+Tl
Y品全部買って帰る店長
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 13:12:23.79ID:g0TSf9xC
>>710
店長になってようやく40だってさ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 14:19:39.26ID:2gYqksSb
手取りで24もあるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 08:27:05.14ID:+JEfLuVw
独身で手取り24もあれば分不相応な賃貸でも借りてなきゃ毎日弁当や外食でも貯金できるだろ
遊びの予定も立たないセフレはともかく恋人も作りにくいシフト勤務だし
一緒ってそれで良いかは別だけど月六万くらいは自由になる金を10日の休みで使い潰さなければ毎月数万とボーナス分は貯まっていく
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 10:12:53.76ID:zKZJuBYe
弁当とか外食してるからダメなんだよ
肌荒れメタボのキモさ満点オーラでてるよ
彼女できない理由も仕事のせいにするあたり終わってんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 18:51:41.26ID:+JEfLuVw
それ
昼に出られない店とかあるけど味の濃い弁当とか油ものとかくってたらダメだしコンビニ通いは癖になると抜けられんぞ
年に数回以外はきちんと帰れる仕事なんだからその辺のリーマンより規則正しく自炊しろ
自分のためだ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 21:29:17.40ID:ZzzIJOOZ
>>716
外食は味が濃すぎるし魚料理の店は寿司屋以外ほとんどないからオレほぼ自炊しかしてないし弁当もこだわりのあるとこで買ったやつを買い置きして昼に持ってってる。嫁も仕事してるから作ってもらうよう頼めないしな。
 ようは電験3種とか難関で募集の常にある資格ひとつ取るか、ビルメン4点セット取ってさっさと転職するほうが利口ということだwww
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 08:33:27.92ID:arE2k5tu
なんもしねえ労働組合のおっさんの面談で時間奪われてその翌日公休日に強制出社って笑えねえわ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 11:59:17.33ID:eae/kYrp
ヤマダクォリティ
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 18:47:47.20ID:KO1Tw0TW
なんでこの会社って大事な話である契約社員から正社員への登用の話を1日2日で決めろとか言うんだろ。つか、エリアのまま正社員になっても給料ほぼ上がんないんだが。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 18:49:40.70ID:1xVP3ZEG
給料は据え置きでも茄子は上がるっぺよ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 19:29:55.84ID:1/DyNDKl
採り方や声のかけ方はもう少し考えていいと思う
本部としては前もって言ってるが店長とか中間で止まってる可能性もあるが
何にせよ上から下のときに契約関わる社会人同士や礼儀必要なとこでのホウレンソウはできてない印象はある
普段は上司と部下でもそういう時にはあるべき姿勢は気になる
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 19:47:01.96ID:KO1Tw0TW
>>721
店長がシュミレーションの資料見せてくれたけど、ライフプランとかの手当とか無くなるから毎月の給料で言えば5万下がる。んで、エリア社員の場合は茄子がカットされるからトータルは年間約8万上がるだけだったよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 20:04:40.12ID:rVKuEbXf
>>723
退職金については確認した?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:32:08.65ID:6ocXs7tv
エリア社員に聞きたいけど非限定になれとかいう圧力ある?
よその会社だとエリア限定のやつで目をかけられてるやつは非限定になれって事あるごとに言われ出張させたりされるけど
そういう圧はないのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:34:21.54ID:yIZ09ESf
>>725
あるよ。昇進できないぞとか店長になれないとか言われる。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:36:31.76ID:6Q0jnY+k
ウチの店なんてエリア指定したら他に1時間やそこらで行ける店ないから全員エリア社員の死刑囚寄せ集めだぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:57:08.77ID:lFfoFhXc
>>724
あ、聞いてないや。退職金のポイントとかあんま確認してないから確認してみる。ありがとう!
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 22:22:38.60ID:ma9c3DXA
店長になりたい奴なんているんだね
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 22:55:52.47ID:zmOHIgzN
>>725
全然無い。エリア社員って基本一年限定で一年毎に見直すって聞いたのにそういうのも全く無い。ヤマダ的には賃金抑えられるからエリア社員のままにしたいはずなんだけどな。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 23:05:40.06ID:sZYPWdPn
>>725
 店長どころかフロア長にすらなれないからなエリアだと。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 23:07:39.37ID:b+Ka8fmY
エリア社員だと昇格できないというか
転勤拒否して降格する管理職ばっかだな、ウチの周りは
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 00:58:06.99ID:VohTeIlP
素晴らしい

加藤 私には、(多くの会社が)どうやって儲けて、どうやって社員を安く働かせようかと考えては、変なところにばかり工夫しているようにみえます。
人件費は一番削ってはいけない費用です。
なんのためにケーズデンキがあるのかといえば、従業員のためにあると私は思っていますから。
そもそも会社というものは働く人のために存在すべき。
そうでなければ無くても構わないと思っています。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 10:25:05.62ID:7+3C1ZHR
契約から正社は契約全員ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 13:34:32.36ID:96jdcoRi
>>734
新しい有資格に受かってるかどうかと家電アドバイザー資格を持ってるかどうかでまず足切りが入るんじゃないかな。それに加えて売上が一定以上あって店長が推薦してくれるかどうかで決まるんじゃないの。契約なら誰でもというわけではないと思われる。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 15:05:12.33ID:VRZW9d65
>>727
大阪の某アウトレットはエリア社員の営業補助がいてほぼ役に立たない。10年以上いるのに、はっきりいってバイト以下。そういったカス社員はクビにして正社員になりたい契約を正社にすべき。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 16:41:07.59ID:y1GK2Elg
>>736
各エリアにそういう店作って不良社員やダメな社員だけでなく本人は有能なつもりで癌になってる管理職を封印してない?
そういう店で一番割りを食うのはその地域のバイトでどんどん辞め応募もなくなるから高校一年生すら雇い始めてた
そしてその友達に応募してもらう
平日夕方と土日だけ来るシフトだけど学校建前で何もしない子たちと異動で集められた変なのの巣窟が地域でどんな評判かは想像できるはず
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 23:38:00.11ID:gvnhIcjn
脱毛ラボがお亡くなりになったけどまた大して安くない社販で処分しようとすんのかね
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 01:14:34.90ID:NV14HZW3
>>727
すいません!エリア社員の営業補助という言葉の意味がわからないので教えていただきたいです。エリア社員と営業補助は別モノかと思った次第でして。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 09:29:06.96ID:gqh+U0Ol
>>739
エリア限定社員で職務内容が営業補助なんじゃん
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 10:47:51.48ID:+jUjELTT
社員と営業補助で仕事内容変わるのか
うちの店舗はほぼ変わらんが
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 12:08:16.39ID:A7GsWQz5
またまた棚卸し直前の週末に無駄な作業を大量に増やす脳足りん
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 12:10:18.79ID:fDh06F75
電子棚札は小さくて見えないから外に大きく印刷して貼れ→詳しくは電子棚札をご覧ください

この間わずか2週間である
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 13:44:57.92ID:+jUjELTT
賽の河原状態だな
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 01:19:49.42ID:nxakAKLp
なんかデジャヴあるな
数年前に2週間でGMのプラを張り替えてまた戻した気がする
個数が個数なだけに地獄だった
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 10:31:30.99ID:Fche/vLc
ほんとに客いない
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 13:53:26.85ID:GKlC3aCy
>>744
現代のシベリア流刑に処す。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 17:41:01.53ID:+nT5iELn
従業員大感謝祭!って全然感謝してねーww
ネットの方がヤシーってばよ(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 19:29:05.58ID:+ZvJqGxH
長期休暇の聞き取りされてないのに希望しないにされてた…
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 20:33:36.91ID:Rw1TyeHp
>>748
なんすかそれ
バイトは関係ないやつでしょうか
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 20:44:33.07ID:ead/9Kzz
>>750
バイトも買える。事務所に赤いA 3のポスター貼り出して無い?ただしバイトは金額見れないから社員が補助してやれってあるけど。自店か配工、もしくは買いに行ける範囲の他店じゃないと買えない。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 23:11:08.35ID:f4GXuDNs
自分からは絶対あいさつしないマン(爺さん)

此方からすると「ウぃ~っす」

しないと無視

これがココでは普通なんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/29(月) 00:15:08.46ID:ECBbbALi
普通なんじゃない?
前の店長(50前くらい?)も機嫌いい時は「ン!」でそれ以外はガン無視や八つ当たりだった
数十回の挨拶にうんざりしてるのかもしれんけど挨拶を受けて応答するのも上司の勤めだと思うけどね
出勤時の挨拶等でなくて、すれ違う時の挨拶もだけど「勤務中何度もすれ違うんだから不要でいい」というのなら会社で決めといて周知してほしいね
バイトなんかはきちんとやってる人多いからバカを見たり、出来てなくてもすべきかしなくていいのかで戸惑ってたりする

本部で決めてほしい。「客と本部の偉い人間以外の現場同士なら要らない」でもいいし「挨拶は基本だから店長であっても目下の模範としてきちんとしろ」でもいいから。
いい加減なやつは下っ端よりベテランやストレス抱えた役職者に多いから
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/29(月) 18:37:37.80ID:tsJur878
嫌いな奴にはしない、しなきゃダメだよなあって思う人にはするでいいと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/29(月) 21:27:51.74ID:ECBbbALi
>>754
後者が許されている感じだからこそ、目下や部下に挨拶できない管理職や本部の人がいるのでは?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 06:24:23.15ID:K7/J5QjR
>>755
上司や先輩でも、幼稚過ぎると挨拶すらしたくない。
一応、してるけど、、。
話していてネガティブすぎると話したくないかな。気持ちが落ち込むし。そういう人に限って仕事の
苦労とか語るけど、大変さはそれぞれ違うからね。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 06:27:47.69ID:K7/J5QjR
>>756
話した後、お通夜に行った気分になる人がいるんだよね。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 08:35:58.51ID:kpjOlyXS
自分に安価つけてやがるぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 11:42:03.85ID:YE5yaSoi
一般社員だと副業してる奴とかいそうだな。休みはフリーのプログラマーしてるとかね。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 19:22:52.08ID:tdbcJUGb
副業はしてるやつ多そうだが転売屋とかだろ
副業プログラマーって請負か?請負できるスキルあるならヤマダより稼げるし納期考えたら無理だろ
詳細設計もらってのコーディングだけでも世間のイメージのように片手間でできるほど簡単じゃないぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 20:18:51.81ID:HKqeS1MQ
業者売は副業ですかね
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 21:32:25.51ID:YE5yaSoi
>>760
 だよね。ならそれなりにプログラミングスキルあるけどヤマダ大好きな人は本社にシステムエンジニアとして異動した方がいいってことだね。
>>761
 定価で売るなら業務のいっかんだが安くして流したら不正だろーなww
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 21:34:39.91ID:TXMOCCzu
統一ヤバ過ぎるな
やっぱ精神的に弱い人が入信しちゃうんだろうな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 21:43:33.78ID:3JO+JibB
あのイントラ見るに本部にまともなSEがいるとはとても…
とりあえずSEとは言わずともファイルの書式と名前を定型化してくれませんかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 22:24:34.73ID:FAK3z/Jc
有資格ってどうやってとるの?
家電アドバイザーはとったけど。
私も正社員なりたい!
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 23:17:39.85ID:YE5yaSoi
>>765
 有資格なら会社全体で定期的にやるからどの店でも受けさせられるでしょ?準備してそれに受かればいいじゃん。 契約までなれてて有資格に毎回受かってればそのうちなれるでしょ。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 08:32:51.14ID:kKnXBhuk
>>733
ホント素晴らしい方だ加藤さんは!ヤマダのボンクラ経営陣も見習わんかー!
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 11:06:58.66ID:jtBKm3Uf
深圳がロックダウンしてまたまたいろんなもんが来なくなりそうだな…
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 12:12:52.57ID:faGuaHCu
クズ野郎が来たらキチンと排除する傾向のあるLABI新宿西口は最後まで残りますように。なんなら100年後も店がありますように(^^)
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 19:30:22.81ID:7k7udIDT
>>768
アップルみたいに製造国ごと変えてくるんじゃないか。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 20:41:42.55ID:gip4FWyW
グループラインで引き継ぎ禁止って個人情報パシャってやり取りもしてたし理由は分からなくないけどその代わりがノートって仕事の効率下げてどうすんの
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 20:59:51.94ID:9hfI9NqY
>>767
この人の言ってることは資本主義経済の理念を実践してるんだよね
学のない管理職と初心を忘れた経営者は知らないか忘れてると思うけど
資本主義競争主義ってのは実力主義で自分だけ良い思いしようって主義ではないのよ
知らん人は調べて勉強したらいい
どんだけ今の資本主義競争社会がよく言われる共産主義の腐敗と同じかわかるから
経営者や資本家が大きく見返りをもらい社会貢献はしないってのは腐敗したアカと同じなのだ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 21:02:15.51ID:9hfI9NqY
>>771
ラインで交流しないといけない時点で間違ってるとは思う
あくまでラインは仕事ツールではないもの
リスクもあるし
だからって引き継ぎノートが機能してないのも同意
だから一番先にすべきことは対面で引き継げる余裕か勤務時間内にノートで周知徹底できる余裕を会社側が作ることだと思うよ
ラインの業務利用はあくまで任意のものだしね
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 21:02:24.14ID:9hfI9NqY
>>771
ラインで交流しないといけない時点で間違ってるとは思う
あくまでラインは仕事ツールではないもの
リスクもあるし
だからって引き継ぎノートが機能してないのも同意
だから一番先にすべきことは対面で引き継げる余裕か勤務時間内にノートで周知徹底できる余裕を会社側が作ることだと思うよ
ラインの業務利用はあくまで任意のものだしね
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 21:37:09.15ID:jtBKm3Uf
じゃあリフォームで使わせてるラインワークス使えばいいんじゃないっすかね(ハナホジー
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 21:44:17.85ID:KnzGVjKq
個人専用PDAにラインワークスいれて出社時以外は事務所保管でええんやないかね
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 22:10:35.03ID:faGuaHCu
ヤマダ電機ビバホーム八王子多摩美大前がいよいよオープンすらぜぇー!いやっほぅーい!そこに行っちゃおっかなぁ?イヒヒヒ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/01(木) 22:51:49.47ID:GHHlFiv9
>>760
 SEもまたひとつだが、英語をハイレベルに身につけて(英検準1級合格、TOEIC800点取る位)英語をフルに使った副業にヌルッと手をだしてみるってのをやる方がいいのかもしれないぜ。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/01(木) 22:53:52.94ID:GHHlFiv9
>>760
 となると転売よりも英語じゃないかと思いやした。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 08:29:52.10ID:IwQH++ol
>>774
今の世の中、職場の人でもどんな人かわからないうちはLINEや電話番号を教えあうのは信頼関係ができて
からでないと不安。
交換してから自分の副業を勧めてくる人もいるし、
同じ職場だから断りづらくて断るのも大変。
断ったら断ったで、腹いせに事実無根の噂を流す
人もいるし。
それなら、割り切って付き合うほうがお互いのため。

やみくもに携帯の連絡先交換しないからって、
誰ともコミュニケーション取らない。とか言われてもね。やたらと上司に固執してる事務の女も怖いしね。
下手したら、ストーカーになるタイプだね。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 08:43:01.77ID:IwQH++ol
パワハラはいけませんよ。って周知されてるはずだけど、管理職になると自分だけは特別って勘違いするのかな?
自分の思い通りにならないと、適当な理由つけて最もらしい事言うけど、ただ単に自分のお気に入りの
男性に相手にしてもらえないから八つ当たり。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 08:50:53.04ID:IwQH++ol
>>781
なんか気に入らなくて、やたらと若い社員につかかって一人で怒ってた人。
「激おこ〜だよ、頭にきた〜、ホント激おこだよ〜」
(激おこ〜プンプン💢、水に流さないから〜)

久しぶりに聞きました。笑
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 10:27:59.31ID:3tAhs1Bb
激おこプンプンマルってやつか(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 11:53:08.30ID:AI7QOI08
【定期】
レジのシステムを変えてくれ。
なんでたかが残金を支払うのにもう一度入力する必要があるんだ?
コピペみたいに出来るだろ?
その後、変更したい項目のみ修正する。
以上、改善してくれ。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 12:09:34.40ID:LKOjVG4U
休日にLineでの連絡は業務になって賃金が発生するからアウトて理屈なら
休日にガンガン電話してくるウチの店長とか論外ってことになるんだけどそこんとこどうなんすかね
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:09:34.87ID:IwQH++ol
>>785
病院だと電話も診療として請求されるから、賃金発生でいいんじゃないですか?

コロナ陽性で休んでるのに、朝から電話してくる
管理職ってなんなのかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:13:57.61ID:IwQH++ol
事務職なのに、文章が話し言葉。封筒の宛名もなんか
変。
基本的なpc研修もやった方がいいと思う。
恥ずかしいよ。
電話応対や手紙ってその施設のレベルがわかるし、
ある意味、「顔」だと思うけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:19:59.86ID:AI7QOI08
>>787
ヤマダの人は電話に出るとき名前を名乗らない人多くない?
基本的に本人任せで教育はないから仕方がないが。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:20:24.51ID:IwQH++ol
もっと、レベル高いと思ってた…。残念。
お客さんたちかわいそう。
事務の人、そのお客さんのおかげで仕事があるのに
、馬鹿にしてるね。午前中は、近隣の事務の人と
おしゃべり。噂話。面倒な事はやりません。
コミュニケーションとれません。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 15:00:33.89ID:vOQqyHD5
>>789
お客さんのおかげで仕事がある、確かにそれが真骨頂の事実なんだけどそこまで考えが及んでないパートの人が多いってことなんだよな。社員にも考えが及んでない奴いるからね。店に配属された段階でしっかり教育を施さなかったトレーナー社員や管理職にも責任があるんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 15:10:08.88ID:W7WuFMdi
>>784
来店時にポイント使う場合も頼む
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 16:51:40.40ID:IwQH++ol
>>790
事務の人、売り場にいるわけじゃないからお客さんに書類渡すだけでも大変って言うけど、こっちは、売り場で接客、電話応対、書類のお渡し、全部やってるんですけど、、。
休憩中くらい、そっとしておいてよ、自分の入社したての苦労話はいいよ、もう3回は聞いてるし、
今は、黙食です。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 19:53:33.31ID:1GYGv1An
バイトを馬鹿にしがちだけどバイトのほうが感覚はマトモ
仕事できなくてサボりくせは同じだとしても世間の価値観捨てずに客や上司相手でも怒らなきゃならないことをきちんと怒れるだけマトモ
金払ってるからとか偉いからとか客のある仕事だからとかで一線越えようとするのはマトモじゃねーからな
相手の休みの日に仕事の確認したいなら筋通せと
休みのやつに責任あることや持ち仕事で怒り心頭でも繋がって仕事の話切り出すまでのとこはそこは当たり前だ
そういうとこが仕事を理由に欠けてる
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 20:17:46.22ID:sjYTQeWK
勇気を出して読点使ってみよう
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 02:10:06.15ID:2ZDO6uwQ
破産した会社の商品をバイトがこぞって持って帰ってた。店長に隠れて廃棄の持ち帰りもやってるけど、ああいうのって規制されないの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 02:21:37.19ID:NUNuLL1h
うちの店長は廃棄申請通った飲み物とかヘラヘラと配送工事の協力会社のやつだけに配ってたな
廃棄品くすねるためだけに「廃棄作業手伝う」とか言ってGMSバイトから捨てる作業だけ干渉してきて、喫煙所に座り込んでペットボトルの中身を排水溝に流すフリして気に入ったやつだけに配ってた
もちろん見てるバイトにも一本たりとも渡さずだった
よくモノなくなる店だったが恐怖政治敷いてたあいつが一番怪しかったな
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 08:41:23.90ID:/5IvOCO2
>>781
>>782
もう自演を隠す気もないのか
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 22:14:08.05ID:/+b+0qZx
>>795
倒産品でも在庫なんだから、それって窃盗じゃないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 23:14:43.12ID:Mh3a0E3H
会社が倒産しようが普通に店の在庫だしアウトだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 23:25:56.78ID:O+DG5H9+
窃盗なんてする社員は絶対いま
不倫なんてする社員は絶対いま
挨拶は立場役職関係なく絶対しま
パワハラなんてしま
パワハラなんて撲滅しま
ヘルパーの売上横取りしま
キャリアに家電接客販売させま
無駄な残業しま
愛社精神ありま
以上、素晴らしい会社です
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 02:40:58.57ID:la53Fg/d
誰かバイトのために社割の価格載せてくれ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 10:19:13.04ID:v//ngoQy
>>801
没有
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 10:54:55.17ID:qafOzGtA
社販って期間終わってなかった?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 14:13:24.59ID:cwllvZsL
延長されとるよ
理由は全然見向きもされてないから
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 15:08:08.95ID:FmgYA3Uq
延長してるんだ、教えてくれてありがとう。
実際買いたいものはあるんだよ。ただ、どの店舗にあるかも一々調べないとわからない、状態不明とか、買わせる気0でしょ。いっその事事全部抽選制にしてくれないかな。無駄な店間やりまくってんだからそれぐらい余裕でしょ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 22:42:04.77ID:Cdi87tqL
せめてエリア内は店間OKにしないとな
郊外店は対象商品なんもないだろ

そもそも社販くらい常設しとけや、なに期間を定めとんねん
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:10:46.12ID:JC0rCjQL
そもそも買えないんだったら現行品以外リストとか出すなやって話だわな
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 01:51:38.51ID:uKzt6h9I
対象商品がものすごい数載ってるのにどれが買えるのかわからないとかそりゃ売れないわ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 05:22:53.37ID:srI+2nMw
>>434
アーハッハッハッハッ!の高笑い不気味
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 14:44:24.74ID:b1pBZ55w
社販よりドンキの通常売価のが安いぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 23:25:44.04ID:zRNfGDkC
自分の店舗にも、何かやろうとすると粗を探して批判や否定的な事ばかり言う奴がいる。口を開けば文句しか言わない年寄り客と同じ。

社販で現行品4点購入した。大満足。またやってほしいな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 00:37:46.00ID:Fpj2C3p4
リニューアルオープンで他店から販売応援
平日もいてもらう意味あるんですかね
従業員いても客がいませんよ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 00:48:47.15ID:H+tMMue3
なんぼ同じエリアだって言ったって300kmとか離れてるとこに応援に行けってのはいい加減やめてくれませんかねin北海道

自店改装とき500km以上離れたとこから応援来たのは開いた口が塞がらなかったし申し訳ないよ流石に
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 01:35:43.86ID:DwmyLgaE
それを社畜という
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 09:14:13.53ID:oEdubyaN
>>811
ずっといるパートのおばちゃんたち。
状況に応じて変化することを嫌う。新しい人は、
「今」の研修受けて現場に来てるけど、
実際には現場にいる人に合わせないといけない雰囲気。古き良き物があるのは認めるけど、悪しき常識は
捨ててほしい。
新しい者は、みんなで替わるがわる嫌がらせして
辞めさせて喜んでる。その繰り返しだから。
そこだけは、昭和ってかんじかな。
お客さんも離れていくだろうね。衰退しても仕方ないよね。管理職からして、率先してパワハラやってるんだから。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 11:54:40.72ID:oEdubyaN
オーケーデース!イチ、ニ(イエーーーーイ)

なんのかけ声なのかな?スタンド?はたまたLive?

いえ、職場でのかけ声です…。
ごめんなさい、そのノリについていけません。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 13:01:23.59ID:oEdubyaN
>>816
研修でやったでしょ?って言うけど、
こんなかけ声、研修で習っていませんよ。

自分ルールでしょ?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 14:59:46.05ID:oEdubyaN
>>815
新しく入って、研修受けても全然響いてない人もいるけどねー、心がないんだよなー、サイコパスなの?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 14:59:55.40ID:XOCN2tXC
自演が酷いのか、俺の読解力が無いのか、どっちだ?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 20:32:42.52ID:YMe1ny3J
>>815
若い子は悪いものはなんでも「昭和」っていうけど、今の年配の価値観もモロにバブル期の平成のそれじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 07:53:13.26ID:ErJaejur
>>820
平成のほうが世知辛いのかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 07:54:33.09ID:ErJaejur
>>819
自演。
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 09:40:53.13ID:Y8THvd2H
>>821
世知辛さは平成と思う
昭和生まれで現役生活はやや平成が長いやつのほうがなんか古臭い
昭和の価値観やなあなあは唾棄される上下関係で見られるけど、表面的な頑固さとか古臭いと感じる部分は平成前半の世相だと思う
生まれたのが平成の子とかだと昭和に押し付けがちだけど
昭和生まれ平成育ちは昭和のじいさんより平成でのおじさんに若い子の言うイメージ上の昭和臭さを感じる
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 10:50:00.14ID:ErJaejur
真面目に勤務時間内は仕事に集中している人を
捕まえて、周りと上手くいってないとか、あなたが
悪いとかって、どこ見て言ってるのかな?

お前の目は節穴か? 
一人いれば5人分の仕事する人に、きちんと報酬を
払って、どうしようもない人、辞めさせたら?
お客さんから見ても、適当に仕事する人は不快だよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 11:39:06.13ID:ErJaejur
>>823
昭和がすべて良かったとは言えないけど、少なくとも
平成から今の流れを見ると、集団の自由、みんなでやれば怖くない、個という個性や自分より優れている
者には、集団で潰そうとするのは、よっぽど個に脅威を感じるからなのか?
自分が劣っていることを隠したい?
悪口や虐めをすることで、自分たちの団結を確かめてるのか?
希薄な関係性でしかないけど、それでも自分は一人じゃないってことに安心したいの?
そんなのに、巻き込まれるほうはたまらないよ。

交通事故にあったのと同じだけど。
もちろん10対0、こちらに落ち度はないよ。
加害者はさ、被害者の落ち度にしたいだろうけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 11:58:38.99ID:ErJaejur
集団だから、一人に日替わりで嫌がらせして、
ダメな人扱い。
計算も出来なぁーいのぉ〜笑笑 バカなのー?
ってお客さんの前で恥かす。
横でゴチャゴチャうるせーから、間違えたんだよ!

生理的に無理。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 16:30:32.08ID:cJfH73VG
英語か中国語できる人手当月2万は欲しいな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 20:35:10.83ID:BU6HaBAc
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 20:35:16.55ID:BU6HaBAc
僕は持川敦則!一番仕事が出来る男!でもクレーム処理はパートの女の子に押し付けて逃げ惑うでも僕が一番仕事が出来るんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 11:40:04.04ID:FZ2ZHALu
ここにいるお前らは7連休取るよな?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 16:30:25.11ID:TZTVbHCI
大学生バイトの方が外国語喋る外国人に物怖じしないのは情けないよね
喋れなくても自分信じて自分の糧のために機会を利用しようとしてる姿勢がある
社員のほうはちょっとそういうの金にも評価にもならないからか行かないね
語学の資格はあてにならんけど誰か覚えていて評価として報告してあげたら良いのに
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 17:52:03.99ID:l9zib11b
>>830
4×2にした
ウチの店は店長がぐう聖なので7入れた人もちゃんと取れてた
833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 22:05:19.91ID:o0FrfwrL
>>827
ポケトークお試し出来ますか?
在庫は、棚の中?懐の中?個人ロッカーの中?
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 22:26:39.44ID:o0FrfwrL
マリリン?あだ名?パチンコ店みたいだね
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 23:44:57.17ID:Jy0k6x74
管理職「有給?取ってもいいけど代わりに何してくれるの?取り継ぎ普段の倍取ってくれる?」

僕「ぐぐぬ…」
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 01:48:28.74ID:/qEWYn8j
>>835
パワハラの極みで草
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 03:09:55.60ID:8M438Hwh
人がいなくて誰かが7連休取ったら誰かが8連勤しないといけなくなるから無理
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 12:39:35.77ID:sMLQ/OsK
分別ゴミ、全然違うところに率先して捨てる、管理職。
指摘されても、別に、、。反省してない。
間違い電話しても、あ、間違えたーアハハ。
新人が間違えたら、鬼の首とったみたいにネチネチネチネチ言うくせに。
年配のお客さんは、足元気をつけてあげて、とか
言って、転ばせたの誰?
上には、新人が見てなかったと報告。
お客さんへの郵便、宛名違う、それってさ、
あんたが作ったんじゃん。新人に出させてたけど、
それも新人が間違えたって上に報告。
オラウータンみたい。
大体さ、自分に甘くて人にはやたらと厳しいよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 15:14:36.97ID:JrbUnekB
7日どころかここ6年4日以上の連休取れたことねえや
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 18:51:47.34ID:7EnoZVU7
まーた文言をチョイチョイいじって全部張替え
この作業でどんだけ紙インクラミネーターそして時間を浪費してるのか
マジメにデータ取れよアホくさすぎる
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 20:46:29.34ID:sMLQ/OsK
>>840
ラミネートないとさ、バカなパートのおばちゃんやることなくなっちゃうじゃん。
裁断もさ、出来ない管理職もいるんだよ。
裁断も出来ないくらいだから、他の事もね…。
わかるでしょ?プラプラしてアルバイトの新人
いびることしかしないからね。
裁断&ラミネートしてれば静かだよね。
pc売り場の主任なのにCDコピーって言ってた。
書き込むじゃないのかな?

アルバイトのおばちゃん、足がね、象の足みたいだよ。病気なのかな?
ロッカーあらして金盗むから、病気なんだろうね。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 20:48:23.45ID:CX2iBKSW
女子ロッカーの盗難騒ぎってどこの店も聞くわ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 23:09:26.98ID:/qEWYn8j
ヤマダクオリティ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 13:47:00.57ID:oSQAvlo4
ロッカーの鍵一応1個渡されたけど、合鍵を全部
失くしてるらしく、
ロッカーは鍵閉めないで使ってと言われた。

それって、管理してる事務の怠慢じゃないの?
合鍵もさ、棚卸しで数えるでしょ?

鍵かかってないとさ、生理用品、化粧品、お金、
盗られるし、仕事でメモしたこととか読んでたり、
酷いとそのメモを人目につくところに落としておい
たり、その人の信用を落とすような事するよね。
それも一人じゃなくて、数人もしくは、店ぐるみ
でやるよね。で、辞めさせる。
辞めるとなったら、態度もころっと変わって急に
優しくしてきたりさ。
それって終わりよければそれで良し。みたいな事なの?いい人で終わらせよう、みたいな。
いやいや、日々、嫌がらせされたこと早々忘れないけど。笑笑
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 14:50:01.27ID:+4dP0Qum
>>844
せん妄入ってるぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 15:21:25.68ID:1cKP0mnT
建って半年くらいの新店で開店時からずっとバイトやってるけど他の店舗そんなに酷いの?
変な派閥みたいなのないし管理職の人も優しいし性格に難がある人もいない
事務所の管理職の人達のデスクのすぐ近くにロッカーあるから盗まれようもない
847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 18:16:48.32ID:oSQAvlo4
>>846
新店で、すでに酷い店だったら終わってるよね。
半年じゃ、それぞれ本性ださないだろうし。
これから、人の入れ替えがあったりすると、
店の雰囲気も変わっていくよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 18:25:26.98ID:oSQAvlo4
今は、誰をカモにして、誰を仲間にするか見定めてる
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 20:54:24.57ID:oSQAvlo4
>>839
7日、8日、連続勤務?休み取れない?
メチャメチャ、ブラック
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 21:12:57.84ID:tdBPmhUK
>>849
ブラック企業ではなく店舗の店長や管理職がブラックにしてる大きな要因だと思う。
本部から残業減らすよう指導されても、そういう指摘を受けないと減らした方がいいのかと気づけないとか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 21:26:16.08ID:weNFtvgA
>>850
残業減らすように指示されたらサービス残業が増えるシステム
852名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 21:32:42.65ID:diJ0iWhD
リフォーム社員のサビ残やサビ出勤あれ問題にならないのかな
当たり前のように休日来て出社日も退勤後に仕事してるけど
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 23:56:27.97ID:QDZWlnTk
繁華街の
ラビの主任で年収いくらですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 00:38:34.95ID:AVGdzoAO
錆残休出は刑事罰も含め異邦です!!
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 07:48:24.17ID:HGQFoHsJ
>>846
15年前にいた店舗はまともだったよ

それ以外は・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 09:46:25.32ID:Vl8pGm9Y
社員の休み回すのも人員管理的に難しいでしょ。
ひどい店だと公休以外揃ってても販促やプライスも回せてないし。
ローテで休み回すような考え方で店の管理ができてない。

人数に余裕あっても籍がある全員のフル稼働をアテにしてたりやサボり癖の社員を督戦せず諦めてよく動くやつをこき使うような管理の仕方だとそりゃ周りもぐちゃぐちゃになるよ。

「休んだ誰かのためにも作業が増える」って認識にならないためにも管理職は常日頃から店全体で一人分は余裕持たせるって管理しないと。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 12:16:49.90ID:M8T18Bpf
>>852
それで管理職や周りの社員が労ってあげてて、本人が納得して仕事にやりがい見出してるなら別に大きな問題ではない。

>>856
サボり癖があって少しシンドそうなことからはすぐ逃げる社員ならさっさと管理職に相談してソイツをネチネチ指導するなり異動させるなりしてもらえばいい話しじゃないの? そうすれば真面目に動く社員だけ残るでしょ。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 16:58:58.48ID:keM0YhfP
>>857
人手不足になって、
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 17:02:18.16ID:keM0YhfP
やがてみんないなくなる
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 21:31:26.21ID:6sxmL/J9
>>859
雇うときに誓約書に無線を積極的に取ること!名指しで呼ばれてシカトしないこと!無線に返事がない時は携帯に掛けるからすぐ電話に出ること!とかもつけ加えればいいのに。あと研修の時に無線の取り方と理想的なレスポンスはこうだ!とかみっちり一人一人に叩きこむってやりゃあいいと思うけどね。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 00:08:58.08ID:6TVjDdJw
売り場に立てば社員もバイトも同じって感じのことをよく言うけど大体は片面的な要求でしかなかった。
客からすれば座ってる管理職もカウンターでノートPC開いてる巡店の本部の人間も店員なんだよ
声かけられて矢面に立った時くらいは無線飛ばして終わりみたいにするなよ
それで品出しバイト呼んでも本末転倒だ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 01:35:44.06ID:57eNZEbF
>>860
辞退者続出だなw
本来、私物携帯は社用で使う義理はない
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 03:42:13.65ID:yh4x9w+v
>>827
手当どころか、使い倒されて捨てられる
例え正社員でもね
ソースは俺
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 10:07:56.91ID:6TVjDdJw
>>863
英語下手だけど留学や語学研修いったし忘れんように今も勉強してるから外国人が来た時積極的に言ってたけど全然行かない社員多すぎじゃない?
できないとかみんな当たり前なんだから行けよと思うよ

相手も翻訳アプリや写真見せてきたり努力してんだから意思疎通はできるのに
出来ないのにやって笑われることや失敗や評価下げるのが怖いのもわかるけど、いろんなとこで逃げてるやつ目立つわ
雑用でも言われなくてもやるやつってわかれば利用される環境が悪いんだけどさ
何か求めて来てる外国人に関しては、少しでも利益引き出そうと計算高く時間かけて連れ回す日本人より時間もかからず楽じゃん?求めてることもわかりやすいし
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 16:16:50.18ID:zytyAcR3
この前ヤマダの男子便所に入ったら若い女性従業員がお構い無しに小便器の掃除をしてたんだがどうにかならんのか
こっちはその女の後ろでウンコして気まずかったぞ
というか普通は掃除中の立て札とかするだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 16:17:28.93ID:yh4x9w+v
>>864
上長やフロア長が全然動かないのはいいけど、楽しく英会話してるとインカムで
「さっさとクロージングしろ」

これ、マジでブチ切れるぞ。
当然イヤホンは外したままで仕事続けるけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 17:02:57.83ID:gkMueWKo
>>865
漏れそうな時に掃除中よりは良いんじゃね
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 21:38:29.53ID:vS4/jpms
>>862
間引きできていいじゃん。たかだかその程度のことを求められて辞退するような奴はもともといらないと思うんだが。前向きに頑張れる奴だけが雇えれば会社も無駄な人件費という名の金をドブに捨てないですむ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 21:41:48.12ID:rdjgPR8M
そのドブに捨てるようなのに社員と同じことやらせろて言ってる会社だぞ
つまりお前もドブに捨てるのと目くそ鼻くそと思われてるってこった
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 21:47:20.73ID:vS4/jpms
>>866
それ言われたらオレならもうキレてるw だったらあなたが英語で接客してくださいよ!! クロージングまですぐもってけるんですよね!?英語で!!とか無線で言い返しちゃうwww
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 22:45:17.67ID:4xO3g6wn
家のTVが壊れたんだけど2016年製って事は安心会員でいける?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 23:17:08.13ID:lwR7xIHG
>>871
文字読めないんでちゅか~?
買った時渡された書類読みまちょうね~~
873名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 00:02:19.17ID:IkJAifZR
その程度w
間引きw

結果的に逝き場のない鶻ホ◯ンが集まる
>>872みたいな
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 08:58:51.10ID:Xeu6H0Wu
>>857
いやいや、不真面目な人しか残ってないけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 09:01:27.76ID:Xeu6H0Wu
>>859
そして誰もいなくなった。
殺伐とした職場に、ずっといることないし、
人って変わらないから、自分が変わるしかないんだよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 09:45:24.07ID:cSGWj09f
>>875
自分が変わる=会社を辞める
877名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 10:14:24.31ID:CKA2jGlE
気がつけば20代社員0
878名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 10:56:44.21ID:Xeu6H0Wu
>>877
年齢はいってても、気持ちは20代?
いつまでも幼稚な人多い
そういう人が側に来たら、逃げたほうがいい
時間の無駄だし、
そういうのって言っても改善したことない。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 11:31:39.33ID:75de61VO
ホント本部の奴等は自分勝手な奴等ばっか。報告来週でいいって言ってたのに、急に今日中に送れとかふざけんなよ!せっかくの休みなのに!馬鹿ばっか
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 14:56:51.72ID:Xeu6H0Wu
>>879
お疲れ様〜
今日中なら何時でもいいのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 15:02:02.89ID:Xeu6H0Wu
>>874
なんか近くの店、やばい、変な店員しか残って
ないなー
変て、性格も難あり、外見もやばい人しかいないんだよね。ブスって性格はいい。みたいに聞いてたけど、
やっぱり顔に性格の悪さが出てブスなんだよね。
あの店で買い物したいって思わないなー
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 17:28:55.97ID:zGZ6BJVX
ひっでえなあ
7日連休どころか5日連休でもギリ厳しいのにそれ分かってるから新人パートに希望の有無聞かせて回してるわバ管理職
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 20:12:43.31ID:QO8guqPZ
そもそも社員が全然知らないから連休希望をもっかい聞き直せ、て通達が来る時点でさあw
社販もそうだったけど、そんなの一切下に降ろさない奴らばっかってことなんだよな
だから通達は自分でチェックしないとだめだぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 01:11:10.82ID:Kv1eXyML
>>866
入る会社を間違えたんですね
実に勿体無い
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 02:19:19.76ID:BxrWLz28
どうせみんないなくなる
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 02:19:20.62ID:BxrWLz28
どうせみんないなくなる
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 04:34:01.81ID:F//2rIQh
>>884
いや、入社してから努力して身につけてる人が意外といる。かくいうオレも英検2級をヤマダ入社してから勉強して取ったww
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 10:03:45.62ID:xHrFjZRf
>>886
いなくなってほしくて度をこえた嫌がらせをしてた
んだよね?希望通りなのでは?
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 10:51:33.40ID:xHrFjZRf
管理職、ちょっと残業になるけどやっててー

いざ、退勤しようとしたら、
管理職、今、試用期間中だから残業つけないでー

はっ?、さっき残業つけていいって言ってたよね?

言うことが、コロコロ変わるのは何なの?
ビョーキ?
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 12:56:35.94ID:xHrFjZRf
>>886
一緒に働く人もいなくなるし、なんならお客さんも
離れていくねー
891名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 18:43:20.41ID:DpDUdgsU
>>866
遅レスになったけどそういうのあるよね
不慣れな年寄りの買い回りでもそう
損して得を取るとかについて本当に短絡的に考える人が干渉してくる
自分達は友達とか元職場の人間とか来たらダラダラとサボるために付き添うのにね
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 18:45:26.57ID:DpDUdgsU
>>878
刺さる人多いかもしれんけど管理職や次世代の候補のひとが若いつもりでずっと居るのもマイナスと思う
ある程度は落ち着いて年相応にならないといけない
格好とか力や過去の自慢で支配しようとする人を上に上げすぎ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 21:53:20.23ID:YicPv+DR
>>889
ダブスタはつねつね
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:26:37.06ID:xHrFjZRf
>>892
あーぁ、武勇伝てやつね、昔、オレ悪くてさぁー
ホントに悪かった人ほど、昔の事言わないよ。
若気のいたり、恥ずかしくて黙ってる物だよ。
ホントにすごい人はさ、黙ってても凄みが出る
ときあるからね、気をつけないと。笑笑

なんか、黙ってて大人しいと思ってケンカ売る人
いるけど、相手をえらばないとね。
人って見かけによらないからね。笑笑

さて、そんな人を怒らせてしまったら、どう対応
する?研修で教えてくれるのかな?
休んで研修行くんだよね?交通費も出なかった
けど、ホントは出てたのかな?
事務の人が懐にいれちゃったのかな?
ほら、レジの人がさ、お釣り渡すの忘れたふりして
、自分の懐に入れるじゃない。
店の金もらうのは流行りなの?
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 01:24:33.42ID:WyfWYWta
>>892
 おとなしいと思ってちょっかいを出すww
人を見抜く目がない奴がそういうことやるんじゃないか?
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 07:46:34.82ID:JBtXdshl
>>895
ちょっかい?  手を握るとか??
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:51:10.15ID:VclG4cJK
>>896
セクハラ的なのではなく、思いっきりからかったり小突いたり。
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 14:07:28.70ID:ztKF1gwX
対応終わってレジに行くタイミングでの明らかな売上の横取りにキレた品出しバイトの態度が気に入らなかったからとバックヤードで凄んだりなあ
品出しバイトにまで予算持たせるからそういうギスギスが生まれるんだけど酷い店長だと販売員の頭数確保するために無茶苦茶やってる
本来無関係な立場にまで個人予算うるさくいうからそんなことが生まれた
899名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 15:54:30.66ID:JBtXdshl
>>898
売り上げをアルバイトに頼る方が変だし、そんなに売ってくれるバイトなら、パートなり契約社員に切り替えてあげるべきだったよね。
なんか後から入ってきた、変な人たちは、契約社員に
したりパートにしてたけど、どういう基準で
そうしたのか、不透明すぎて管理職の信頼も失ってたけど。本人たちは気づいてないみたい。
社内だけじゃなく、外部からもおかしな店だと
思われてるよ。
相手にされてないって事も気づいてないみたいだけどね。
閑古鳥も鳴いてないねー
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 18:24:07.10ID:MKBJ0Hcl
>>897
> 思いっきりからかったり ←精神的暴力
> 小突いたり。 ←肉体的暴力

犯罪じゃねーか
901名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 09:43:01.32ID:QGGlfWG5
>>900
じゃれあってたのかな?

そうじゃないなら、

月にかわってお仕置きよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 09:43:49.46ID:QGGlfWG5
>>900
日常生活に支障が出るようなら、訴えよう!
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 11:24:03.31ID:QGGlfWG5
体調悪くて休んだ
〇〇ダから電話来て、コロナの検査してきて、
抗原検査じゃなくて、pcrね、今日中に行って来て

微熱があると言うと、どこの病院も診察拒否。
発熱外来を探すの大変だったし、予約してから受診してくれるところもあるけど、1週間くらい先だった。
管理職に今日中じゃないと困ると言われ、何とか
検査してくれるところ見つけた 自分で運転して
病院へ、帰りは熱が上がってきて、事故るかと
思った。結果は、陽性
体調悪いって言ってるのに、自分で運転してまで
検査に行かせる
たぬき顔の女って嫌いなんだよね
マスク外せば、頬が垂れててブルドッグみたい
904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 13:45:23.78ID:wH2El4lX
>>903
顔は関係ねぇだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 14:43:16.63ID:nH5qxvhc
広告タブで流れる義姉さんが引っ越しをしたのセリフの後のアハーハァって笑い声が耳障りなんだが…合ってないよ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 17:43:54.92ID:QGGlfWG5
>>904
ポンポコリン、プンプン
907名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 17:46:01.12ID:QGGlfWG5
>>895
チョハッカイ?ブタ?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 23:00:24.50ID:knCHcFMK
>>900
 だから1店舗に一人か多いと二人くらいはそういうことをゲーム感覚でやるどうしようもない奴がいるんだってば。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 09:00:08.40ID:IYlKWH7+
台風でも出勤かな?
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 09:24:03.10ID:1eNhVlPN
そんな時こそ
最寄り品を求めて来店多いぞ
懐中電灯や電池多めにな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 09:35:05.85ID:dSIFqYK8
台風直撃だけどどうするのかな?
また自己責任で有耶無耶に?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 09:45:21.73ID:OqfsgwuE
さっさと閉店指示出さんかー!死人や怪我人が出てからじゃ遅いだろがー!
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 09:53:50.55ID:tKNbbXUJ
流石に28度はまだ暑いんだが…これならつけない方が涼しいんじゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 10:09:44.76ID:eNTN1Ry5
>>908
あーぁ、アルバイトの女性のエプロンのひも、
通りすがりに解くとかね。
あれ、後ろギリギリに通って、お尻とかも触る気満々
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 10:11:15.83ID:eNTN1Ry5
>>914
お尻触るって、犯罪だけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 10:16:18.82ID:eNTN1Ry5
パートのクソな女が、目障りなアルバイトの子の
私服のリボン、ほどけてないのに、結んであげる
とか親切装ってたけど、ホントはほどけてなくて、
むしろ綺麗にリボンになってたのにわざとほどい
てたね
そこ意地悪いなー
意地悪な顔がますます意地悪になってるね
ホント、キライです。
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 11:48:05.55ID:ws8PDSUv
○○ペイでの給与支払が可能になるとかなんとか言ってるが
そのうちヤマダNEOBANK振り込みどころかヤマダPayで払われるようになりそう
918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 17:04:36.02ID:iwFB/v1f
連休申請書いて出したら個人予算も達成してない奴が権利だけ主張すんなって店長から有給却下されたんだが、労組に聞けばいいのかねー?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 18:16:45.71ID:X/kJiicZ
悲しいけど営業職ってそう言うものよ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 18:18:14.70ID:XYXEWBGY
>>918
じゃあこの店予算達成してないからお前の休み無しなって言ってやればいい
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 18:19:07.00ID:kjzaN7tp
未だに棚番が売り場に貼ってある店、やばない?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 19:14:36.28ID:5nzF9GHy
台風で避難指示でたぞ!
明日は営業するのか?
従業員が被害にあったら労災??
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 20:50:04.87ID:5nzF9GHy
 セブン&アイ・ホールディングスは17日、台風14号の接近を受けて国内で運営するコンビニ「セブン―イレブン」の九州、中国エリアにある約3300店舗のうち、約610店舗を計画休業すると発表した。

 対象地域は福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、山口、広島の各県で、17日午後9時以降に順次実施する。休業開始や営業再開の日時はオーナーごとに判断する。「お客様や配送員、オーナー、従業員のみなさまの安全を最優先した」(広報)という。

 台風の進路や強さによっては休業する店舗がさらに増える可能性がある。

 ファミリーマートも17日夜以降、福岡県の約30店舗で計画休業するという。ローソンも九州の一部店舗で計画休業する予定という。
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 20:52:40.93ID:5nzF9GHy
大型の台風14号の接近に伴い、九州の百貨店やショッピングセンターはあす18日の臨時休業を次々に発表した。17日19時時点で臨時休業を発表しているのは、鹿児島市の山形屋、アミュプラザ鹿児島、イオンモール鹿児島、熊本市の鶴屋、福岡市の岩田屋本店、福岡三越、大丸福岡天神店、博多阪急、アミュプラザ博多、ららぽーと福岡など。

台風14号は17日夜から19日にかけて奄美と九州に接近する見通し。気象庁は17日、「過去に例のない危険な台風」と表現し、最大限の警戒を呼び掛けた。JR九州は九州新幹線など一部路線の運休を発表している。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 20:54:58.43ID:5nzF9GHy
次々、大手の会社はお客様や従業員のために休業してるな。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 21:00:23.43ID:LcAZGowo
>>918
佐々木朗希に言えば
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 21:09:09.52ID:eNTN1Ry5
>>920
有給取るのは働く人の権利です。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 21:13:07.49ID:eNTN1Ry5
>>919
いつまでも、そう言ってるのはどうなのかな?
サービス業だから、休めなくて当然。
そんな当たり前を変えていかないと、働く人も
減るよ。
まぁ、出勤してても仕事してない人いるから、
職場で休めて給料貰えてラッキーって人もいるけどね
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 22:34:36.27ID:Ax1tAHDE
明日朝11時から随時運休
19日終日運休
出社したら帰れなくなる。
でも休んで良いと通達がない。
帰れんかったらどぎゃんするつもりなん?
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 22:39:32.35ID:rWjfAyqw
自転車通勤だから最悪 休んだ方がいいかもしれないけど、とりあえず様子見
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 22:39:54.55ID:VMaqWOl6
台風がすごいから休む?無理だろ
四年前か三年前かだけど海沿いのテックに足首まで浸かって入口に土嚢積んでる日に出勤したよ
協力会社はみんな休みだったけどバイトまで出勤
店長判断でいいならマトモな会社ならバイトは休ませるだろ
そんな状況で決められた時間勤務して帰宅ルート冠水して2時間かけて帰ったよ
熊本地震の時も余震続いて不安なのに店の商品倒れた店に出勤したな
まあ契約社員は家族置いたままマイカーに乗り合いで熊本に行かせられたりもっと大変だったけど
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 22:42:29.88ID:VMaqWOl6
まあ何が言いたいかと言うと非正規の人たちは自分最優先で動いていいと思う
エリアや店長の判断がおかしいこともある
ホウレンソウきちんとするのであれば守るものがあるならそちら優先していいと思うよ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 07:57:13.26ID:GP0QIZ4p
只今より2014年度ブラック企業大賞受賞のヤマダデンキの一社員として、激しい強風の中出勤致します。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 09:03:11.79ID:lwi1FkKU
自己責任w
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 13:15:39.70ID:xaKQw19F
あまりにもパワハラが酷いので、人事に報告連絡相談
しておきました。
きちんとした会社なら、対応してくれるでしょうね。
ねぇ、伊豆美さん?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 13:43:04.28ID:I8dSfUNc
台風のときには休みにしてくれませんか?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 19:04:59.51ID:4bmog0iN
台風の時は休みですよーもちろん。
但し、役員だけですが。
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 20:42:12.59ID:KBlcNYFO
あほにつけるくすりなし
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 23:14:18.06ID:NMzYPxci
台風の時は電池と回虫でんとう売れるから必ず営業する
940名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 01:26:36.16ID:uzdwJzS/
バラ売りするなよ! セットで売れよ!
電池は在庫全部出すなよ! 明日の分も残せよ!

なんか311を思い出した。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 08:54:39.93ID:vt6UDVkh
絶対店長ここ見てる
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 09:36:55.60ID:nU5YJJFV
防災対策という定着したが厳密にはおかしな単語のPOP
943名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 09:55:09.83ID:bfxOPo23
汚名挽回的な
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 12:57:54.90ID:jt4khrXx
汚名返上に近いなら防災準備かな。頭痛が痛い
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 13:59:44.06ID:ZdA9ybnz
パピコ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 06:37:01.37ID:94icCAGd
>>940
311の直後のテレビ会議、ひどかったもんな
人の心配は全然していなくて、モノの心配ばかりしている幹部
こんな会社にしがみついていてもろくなことがないと思って辞めたわ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 19:07:03.32ID:yQfK+LIf
>>946
辞めた人間が来るなよアホか
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 19:15:49.53ID:NJ0tRYYw
311のとき会議に出てた店長が、困ってることあれば何でも言ってくれと言われて、食糧が欲しいと言ったら、会議後地区部長に怒鳴られていたなあ。俺が何もフォローしてないと思われるじゃねーか!て。ヤバいヤバいkrhr
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 19:43:13.99ID:6FbVMjTP
「困ってる事あれば何でも言ってくれ」と言われても
誰彼構わず "情報" 与えちゃダメ
相手の人格や器を冷静に見極めてからじゃないと
何に利用されるかわかったもんじゃない
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 20:26:46.66ID:TxkYg+fz
エリア限定を募集しているが管理職も店によっては募集中。しかしエリア限定でいると管理職(フロア長)になれないという矛盾ww
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 20:30:45.31ID:taSyDyzh
申請した時点でいる店がエリアの拠点になるから一度地元に戻らないと申請できないが
そうしてるうちにエリア社員じゃないからとあちこち飛ばされまくるのであった
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 02:21:54.75ID:XMNOTXfa
今回の台風で笑ったのが、スーパーや家電量販店、はては同地区の一部ヤマダまで時短営業になってるのに、ウチの店はガッツリ営業時間までやったこと。
んで、店長副店長とかとっさの判断ができる人間が最接近のときには全員帰った後だったことだな(笑)

鉄道かろうじて止まらなかったし、被害も少なかったからよかったけど、本当に呆れたよ。
まあ、さすがはヤマダクォリティと再確認したわ(笑)
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 10:20:01.57ID:EhnU5FLo
駐車場に不審な人がいました。
自動販売機あたりをウロウロ、止まってる車のドアを
ガチャガチャ、、、。

そこの駐車場って誘導する係の人が、誰もいないところなんです。
防犯カメラはあると思いますけど…
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 19:46:07.41ID:lkIxBTh8
>>953
うちの近所は昔から夕方ドッグラン状態だよ
雨の日も一階駐車場の降らないとこが
糞尿片付けないお客様?のせいで
ペットはアレルギーもあるし嫌いなお客もいるし注意していいと思うけどな
犬の好き放題歩かせるとこなんかむやみに他人様の車に近寄るわけだから
何か起きても店は知らないは通らんよ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 09:40:47.60ID:ysJuioMe
とにかくレジの入力がめんどくさい。
無駄なコードが多すぎる、客からも苦言いわれてるぞ

金額入力も全部税込入力に変えて
リベート計算は本部で勝手にやってくれないかなあ

ほんと回転率が落ちるだけやろ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 12:08:59.43ID:ppvmjBa+
>>954
店長が駐車場で何かあっても、知らないで通してましたよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:20:36.48ID:o9+ahW0F
めちゃくちゃエッチなの発見した
ヤマダデンキの従業員集まれ 75人目 ->画像>5枚
ヤマダデンキの従業員集まれ 75人目 ->画像>5枚
ヤマダデンキの従業員集まれ 75人目 ->画像>5枚
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/858375/ref/15062/affiliate_banner_id/1
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:20:41.64ID:o9+ahW0F
誤爆
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 14:07:53.05ID:aPOF2AvI
レジで値段の打ち間違いはやめてね
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 14:27:40.17ID:4bLGiC8P
住宅ローン申込しようとしたら、
勤続15年オーバーなのに
勤続年数の証明になりえるはずの保険証の取得日が令和3年7月16日なってるので今のままだと申し込みできませんだとさ、
転籍させられたおかげで困った。
本部に勤続年収を証明する書類もらわないといけないんだが間に合わん。どうしてくれる。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 21:12:05.30ID:vm++H2Kz
>>960
あなた、自分の馬鹿さを掲示板に晒して楽しいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 00:17:36.93ID:76jfVLhk
>>957
ふーん、エッチじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 18:11:38.30ID:GBrPcUb8
いくら能力ねえからって正社員に倉庫整理兼品出しやらせて
そいつに払ってる給料に見合ってんですかね
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 22:35:05.23ID:RtXUYXFr
省エネとかいって、うちの店も台風一過の蒸し暑さの中でエアコンを間引きしてつけていた今日。お客様から「この店暑いな」と接客するたびに言われたわ。気まずかった。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 14:09:18.60ID:+TZd16SV
>>963
ある程度は、社員が入らないと在庫がぐちゃぐちゃになるから仕方ないのでは?
置き方にもルールを設ければいいけど、結局は
その日その日で取り敢えず置く。ってなるよね

gmsも、前にやってた主婦のアルバイトさんが、
きちんと整理整頓して、土日の学生アルバイトでも
品出ししやすいようにしてたけど、、
社員に変わったら、ドンキホーテ並みに積んであって
どこに何があるか、まったくわからなくなってたよ。

社員の仕事ってなんなんですかね?
その日入ってきたプラコンも、社員が隠して在庫無くしちゃうのは、どういうつもりなのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 14:46:08.61ID:ICaI8qO6
お前のところの社員の行動を全社員のように語らんでくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 17:43:05.41ID:+TZd16SV
>>966
これは、失礼しました。確かに、優しい仕事も出来る
社員もいたはずなのに、居なくなってしまいました。
残った社員も異動してきた社員も、粗悪なんで、、
ここは残念な店に変わってしまいました。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:05:06.58ID:iy+ulsiO
言い方悪いけど裏方や雑用舐めきってる社員多いよな
全員じゃないし真面目な社員はそういう社員苦々しく思ってて売り場でもバックヤードでもフォローしてくれるけど
ヤマダでの日常に慣れきって仕事舐めてるやつの顔を想像しろって言ったらグループ単位で思い浮かぶと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 21:21:58.59ID:5gsNMbBv
>>960
ヤマダデンキに騙されたベスト電器の社員は中途扱いだから仕方ないな。
退職金も最悪な状態だし。
最悪な合併なんだよ。
給与の補償も1年だけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 21:40:10.82ID:/sY3SWiV
>>968
ベストから来たやつとか仕事舐めきってる奴の典型。
周りから死ねって思われてるのに気づいてないのがウケルwww
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 22:00:14.72ID:5gsNMbBv
ヤマダデンキの従業員は不正が多い。
仕方ないな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 23:06:11.15ID:ZSkZ8HNY
>>960
社員証じゃダメなの?
無くして再発行してるなら知らんけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 23:28:20.35ID:uEt9Zad+
ららぽーと美原はオープン日にだしの素配りますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 11:14:58.06ID:mFThYIGb
>>973
かつおぶし?
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 11:18:46.64ID:mFThYIGb
>>971
仕方ないのかな?
それがヤマダでは常識なんでしょうか?

きっちり仕事していたら、
「なんか、常識がズレてる。」と、
副店長に言われました。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 14:10:48.62ID:msrNC7Qg
みずほの確定拠出年金DCみんなやってるか?
最初に設定してみてない人。
そもそも設定してない人いるかもしれんが、、
今、見てみると今までの利益分がほぼ全部吹っ飛んでいた、、、みずほ信託外株インデックスに投資ほぼ全部投資してる人見た方がいいぞ、、、
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 14:15:00.16ID:qSXrYQlh
しかしなぜみんな異動させられることを怖がるんだい? 仕事は売るだけでなく面倒なことや泥臭いことまできっちりこなしてて周囲もそれを認めてる空気感があるにもかかわらずパワハラ管理職の集中攻撃の的にされてるとか、我慢ならない同僚が一人いるとかならポジションが取れてるわけだからバンバン通報して労基まで巻き込んじゃえばいいのに。それで異動させられるなら大喜びでオレだったら異動するんだけど。
なにせもう会いたくない奴の顔を見なくても済む上に通報と労基からの指導により、原因になった奴にダメージまで与えられるんだからww こんな爽快なこと無いでしょ?スカッとジャパンってか(笑)
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 18:33:42.50ID:AXPTrgJr
>>976
ダウ下がってるから仕方ない。
塩漬けしてろ。
自然に上がるの待て。
外国株式に連動してるからリスク大!
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 18:46:39.85ID:EK07qxPo
>>976
もう退職する人とかは、ご愁傷さまだけど大部分は受け取るのは何十年後とかでしょ
いま一喜一憂する必要は無い
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 19:47:12.78ID:CIayeTGA
長い目で見ればプラスになるから大丈夫(多分)
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 20:00:59.08ID:SJjwIO6P
みんないくらで設定してるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 20:47:13.05ID:h/cLy9XM
>>978
信託報酬高すぎないか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 21:43:30.01ID:AXPTrgJr
>>982
信託報酬
信託報酬とは何ですか?

信託報酬は投資信託の運用や管理の費用として、その投資信託を保有している投資家が負担するものです。
表示は年率となっており、日割り計算した金額が毎日、純資産から差し引かれています。

なお、運用会社は信託報酬を差し引いた後の運用額から基準価額を算出しており、あらためてお支払いいただく手数料ではありません。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 00:22:29.20ID:PMcElglX
店長も考課基準以上には上げれないっていってるし給料上がる見込みないから3年目だけど辞めるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 01:10:25.65ID:h+TiW9ga
来年から更にアメリカは景気後退に突入すると思う。s &p500とか今までが異常に上がりすぎていたんだな、、、
このまま塩漬けして置いといたら多分半分以下まで資金が無くなると思う。
2023から数年は元に戻らない
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 12:46:01.94ID:BqTMz97h
なんもできまちぇーん!

(どうか……どうかコンビニか派遣工員へ)
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 12:49:50.79ID:BqTMz97h
いや今のコンビニ舐めすぎだなすまん
マジですまん

派遣工員派遣工員派工員
言葉あやしい中国韓国ベトナム人
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 14:40:50.33ID:HBb5UX0/
>>985
総悲観は買いですよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 18:55:05.56ID:+ledn378
>>985
>2023から数年は元に戻らない

その間に現金化するわけじゃないでしょ?数年は安く仕込めるってことじゃん
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 21:57:54.25ID:Bj6QgYLc
10月1日の垂水はだしの素配りますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:36:04.63ID:WxC1KoLD
死ね
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:36:11.51ID:WxC1KoLD
バーカ🤪
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:36:17.12ID:WxC1KoLD
ゴミカス
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:36:31.34ID:WxC1KoLD
ギャハハ😆
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:36:39.04ID:WxC1KoLD
死ね死ね死ね
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:37:10.03ID:qE45Esug
てめえがやれよハゲ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:37:19.20ID:qE45Esug
バーカバーカ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:37:26.08ID:qE45Esug
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:37:33.03ID:qE45Esug
カス
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 22:37:45.56ID:qE45Esug
>1000ゲト
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 0時間 4分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213125837ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hcenter/1654436017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヤマダデンキの従業員集まれ 75人目 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ヤマダデンキの従業員集まれ 69人目
ヤマダデンキの従業員集まれ 80人目
エディオンの従業員集まれ 6リフォーム目
エディオンの従業員集まれ 8リフォーム目
元ヤマダ電機の従業員だけど質問ある?
元ヤマダ電機の従業員だけど質問ある?
ヤマト運輸の従業員が部下を恫喝し蹴るなどの暴行 その様子を撮影しSNSに投稿 「ブチ◯すぞ」発言も
【ヤマト集配所事件】逮捕の男、犯行前日に別の従業員とトラブル 死亡女性が仲裁「一生懸命、子育てされてたのに」 [トモハアリ★]
【しまむーはどうした】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-647万人目 【帰って来いよ】
【あなたの今年の抱負は?】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-687万人目【わしは不倫する】
【日本をリセットは】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-681万人目【民進党リセットだけで終了?】
【イージス・アショア導入決定】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-686万人目【配備に5年必要】
【韓国が日本製品不買】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ727万人目【フッ化水素も輸入しないの?】
【日本が議長国G20大阪サミット】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ725万人目【そして参院選】
【雑談&規制避難所 Y!BB以外の人も Come with me!】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-634万人目【Loli-, Poli-, Doli-, Coli!】
【住友商事】サミットストア東中野店の従業員(総菜部門)が感染 2月に札幌を訪れる
サイゼリアで個人情報6万件漏洩 会社の従業員とその家族、取引先などの氏名や住所、メールアドレス、それに電話番号
■家出少女の集まる公園 八人目■ ©bbspink.com
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part59
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 12人目
【集まれ】頭弱い奥様 3人目【AYO】(IDなし)
【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 7人目【AYO】
【やさしく】バラ初心者集まれ・41人目【教えて】
札幌大進ホームの従業員事情
日本人客に糞尿を食べさせる…韓国の従業員逮捕
【放火事件】京アニ、今も三人の従業員が重篤な状態
【悲報】アベノミクスの果実が炸裂!みずほ銀行、1万9千人の従業員をリストラへ
【犯罪/福岡】ワッフル販売のカフェで女性客を集団暴行 容疑の従業員ら逮捕★2 [11/8] 
詐欺犯の大学生…東京東信用金庫の従業員が駅で偶然発見、柱に隠れながら追跡 警官呼び逮捕 越谷署が表彰
【菅悲報】イオン「菅がなにもしようとしないならしかたない。現場の従業員に総額60億円超の一時金を給付する。」
【大炎上】イタリア料理の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?
男「常務執行役員やってます」 俺「従業員な」 「えっ」 俺「法律上は只の従業員。社外の人からすればラノベの設定を語られるのと一緒」
【札幌爆発】アパマンショップの従業員「廃棄予定のスプレー缶100本以上に穴を開けて湯沸かし器をつけたら爆発した」★9
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★3
【大阪府】 府民に呼びかけ 「発熱のある人、飲食店の従業員、医療従事者などは、ポビドンヨードの成分を含むうがい薬でうがいを」 [影のたけし軍団★]
【ヤマト運輸殺傷事件】容疑者は「階段2段飛びするような元気のいい人」女性刺した後、従業員の車を敷地内で乗り回す★2 [記憶たどり。★]
1975(昭和50年)度生まれ 56人目【臥薪嘗胆】
怪談師を語るスレ 十人目
ノブナガ先生の幼な妻 一人目
怪談師を語るスレ 六十一人目
怪談師を語るスレ 三十人目
雑談 独身男性 3人目
怪談師を語るスレ 八十五人目
怪談師を語るスレ 三十七人目
怪談師を語るスレ 三十六人目
人妻熟女と雑談240人目 ©bbspink.com
一人暮らしの無職・だめ(非正規もOK) 358人目
ピートのふしぎなガレージ 5宇宙人目 
一人暮らしの無職だめ(非正規・家族同居OK)366人目
【適格者】エヴァ玩具第四拾参話【何人目だ】
【ガスケ専用】ブックメーカー【ハゲ4人目】
【PSO2】最近ウチのチームに新規が来ない 2人目
うp女神が書き込むスレ710人目【祈!豚婆不撲滅】
ヌのスレ-アタイの王子様134人目-【無断転載禁止】
【SHIROBAKO】宮森あおいとムサニの女の子達14人目
アイドルマスター シンデレラガールズ 381人目
【食事は二段階構成】唯一無ニギ37人目【ついに歩いた!】
アイドルマスター シンデレラガールズ 391人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25836人目
mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26979人目
mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27756人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26925人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26967人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27120人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ20384人目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ28877人目
15:55:05 up 42 days, 16:58, 0 users, load average: 11.40, 9.52, 8.94

in 1.1294260025024 sec @1.1294260025024@0b7 on 022505