◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

黒人がやるメタルバンドってないの?YouTube動画>52本 ニコニコ動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1285046481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:21:21 ID:rAyXIeVs0
黒人がドラマーのメタルバンドがあってもいい気がする

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:29:50 ID:QiGxkbh10
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:30:28 ID:1GFKu9q70
>>1
Luving Colour
メンバー全員が黒人

以上

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:36:51 ID:rAyXIeVs0
>>2-3
ありがとう
リズムが独特でかなり面白かったわ

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:50:20 ID:DPaW+Mdt0
>>4
イギリスのプログレメタルバンドThresholdのドラマーも黒人
黒人の身体能力はメタルドラマーに向いてる気がするんだけど、以外に少ないんだよな

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:58:53 ID:41Mkjcj30
サフォケイションとアニマルフォーザリーダーなんちゃらしかわからん

7 :名無し募集中。。。:2010/09/21(火) 14:59:46 ID:eAqup4Pm0
Blasphemy
黒人だけにブラックメタル

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 15:06:20 ID:j+yJoKeS0
Candiria
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



黒人ボーカルのメタル。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 15:41:25 ID:bfuHE2tGO
その昔、サウンドバリアーって名前のバンドがあったそうな…。

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 15:58:47 ID:dM05lOqXO
ボディカウント

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 16:22:33 ID:/V6o8KdQO
リングオブファイアにはマカパインとフィリップバイノがいる

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 16:24:10 ID:LewL9aZo0
Black Death
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 16:24:49 ID:s/9OIvUZ0
ゴッドフォービド
キルスイッチエンゲイジ


14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 17:08:04 ID:1J9tdId2O
HIRAX 黒人はボーカル

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 17:15:52 ID:U6jxXgqz0
黒人が〜スレどうにかしろよ。
年に2、3度たち、同じバンドがあがって終わる。

>>1
アホ
黒人 メタル 2chでググってからにしようね!

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 17:30:08 ID:rAyXIeVs0
>>8
ラップとデスヴォイスがあわさって面白いね

>>12
やっぱりリズムが独特で面白い

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 17:35:31 ID:it3x/3II0
ハウ2

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 17:47:49 ID:GSWGgqAsO
黒人がブラックメタルをやる場合やっぱり白塗りするのかな?
というか白くなるのか?
素朴な疑問

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 18:12:26 ID:OkmyHGkd0
クラウンオブソーンズは良かったなー
名前忘れてしまったが、ドラマーはツェッペリン再結成に入るはずだった人

ツェッペリンに黒人が入っていたら少しは世界が変わっただろうか

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 18:32:52 ID:LewL9aZo0
>>18
ジャイアントキマラみたいになるんだよきっと

21 :名無し募集中。。。:2010/09/21(火) 18:36:18 ID:q8KfwkrG0
スラッシュ

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:17:48 ID:BvSAV8zPO
昔、ブラックメタルって黒人のメタルだと思ってたw

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:21:04 ID:xgHp73Pc0
>>22
ロックが黒人起源だからってアンビエントに転向したブラックメタラーがいたな。。。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:21:55 ID:WUNZ0nAo0
>>5
身体能力があってもリズム感が白人とは別物だからな、ミクスチャー的な物なら向いてるんだろうけど。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:46:58 ID:GVucKqLM0
>>23
ヴァーグさんのことか

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:49:51 ID:PTzf/Trv0
Suffocation

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 19:59:48 ID:l+oK4RU8O
ブーンブンシャカニガッニガッ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 20:15:54 ID:TaMaxm2uO
ネスミス・カリムは?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 20:36:20 ID:OgTdYqScO
セパルトゥラ

30 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2010/09/22(水) 07:34:24 ID:d74X4ly60
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 07:56:13 ID:XaLijlhgO
サフォケイションはギターとドラムが黒人
テランスホブスのギターはガチ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 11:43:07 ID:4mi82huF0
T.M.スティーヴンス

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 20:20:55 ID:N3vhHs1vO
混血のプエルトリカンなら

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 16:09:15 ID:d8cVCub30
黒人って2バスドコドコ出来るのかな

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 16:25:40 ID:9zTUro3qO
↑SUFFOCA0TIONきけ、あほ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 19:45:52 ID:vh5UReEz0
judas priestも一瞬だけど黒人ドラマーがいたことあるらしいが・・・

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 16:26:14 ID:kFquZU4G0
SLYAERのドラム(デイヴロンバード)は黒人の血が混ざったキューバ系、
DJ LOGICにリミックスされたりしている。

nu metal/mixtureだと
フィッシュボーン全員、
スカンクアナンシーのボーカル(女)とベース、
セヴンダストのボーカルが黒人

>>32
ソロもVAIでのプレイも最高すぎる

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 21:02:20 ID:NY/Pao910
アトマアナー

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 01:29:15 ID:cd6LXjp50
これが本当のブラックメタル! Crackdust Deranged Psychopath‐ニコニコ動画(9)



40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 12:48:01 ID:PyiMnKyG0
zoetropeってシカゴのスラッシュパワメタバンドのベースが黒人だったな。

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 13:24:15 ID:tmuf+3Pu0
public enemyのice-tがやってたbody countは
メタル度高かったな。ボーカルが独特すぎるけど。
stuck mojoも黒人ラップ+パンテラみたいなメタル。

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 21:03:13 ID:hTnjFcXnP
パブリックエネミーではないけどなw

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 00:16:39 ID:GGPOBuSuO
メタルも含めロックの起源は黒人音楽だから別に黒人がメタルをやろうがパンクをやろうが不思議ではない

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 02:01:32 ID:mgxvVA4uO
バッドブレインズとかか
サウンドバリアーYouTubeで聴いたが
CDほしくなってきた

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 02:29:37 ID:Xuc4Nb2kP
でも黒人ってメタルはおろかロックにもほとんどいないよね。
何だかギターが似合わないんだよななぜか。ベースは似合うんだけども。
あいつらとりあえずダンスが基本だから何かじっとして弾くのが我慢できないんだろ。
アースウインド&ファイアとかも演奏しながら踊りまくりだったよな。

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 03:04:13 ID:kbKqHLWB0
IRON MANのギタリストは黒人だな。
映像見た事ないが、多分じっとして弾いてると思うよ。
初期サバスクローンバンドだし。

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 04:10:55 ID:gc4SMzEMO
>>45
無知過ぎ!
チャック・ベリーもジミヘンも聴いた事無いのかよwwww
プリンスやレニー・クラヴィッツなんかも現役だろ!

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 16:59:55 ID:dP5+uwcp0
メタルじゃないけどBAD BRAINSとかも

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:24:09 ID:ZltcLVAy0
>>47
そのくらいしか上がらない
っつーのが有名どころでは限界だよな

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 09:59:45 ID:q2+q3O3l0
>>49
リトル・リチャード
ボ・ディドリー


51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 22:10:04 ID:SZI/xCtZ0
ブルースメァンは除外だろ常考

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:21:13 ID:q2+q3O3l0
リトル・リチャードもボ・ディドリーもロックンローラーだろ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 22:29:36 ID:HrUFAzSn0
マカパイン、グレッグハウくらいしかメタルでは見ないなあ。

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 01:00:26 ID:QJTAh9270
killswitchのボーカルも黒人系だよね。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 13:01:15 ID:ZX16VTD/0
てか黒人だろ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 13:48:57 ID:2dpQWwlHO
マカパインはハーフらしいけどな
ハウとか居るけどハードフュージョンだからな
それならヴァーノンリードとかさ
ドラムならアトマアナー

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 14:52:40 ID:5ajBM1eH0
JBGUのボビー・テンチとクライブ・チェァマン

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 18:38:15 ID:H2A+M1FJO
逆に黒人がいるブラックメタルってある?

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 18:44:45 ID:gs5wuW1w0
ルーツをノルウェイのあの辺とするなら、
黒人の時点でブラックメタルやる資格なし。
と言ってもそんなものは形骸化しているので
その辺にいるのかもしれないな。
大体、ヴァーグさんにしてもナチスと思想的に同一なので、
日本は嫌いじゃないとか言ってるしね。

ま、そんなことは関係なく黒人のコープスペイントを見てみたい。

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 01:37:35 ID:IIb1hz1c0
BlasphemyのCaller of the Stormsさんを知らねぇのかよ?

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:12:31 ID:AtGJJvdQ0
今時クリスチャンでもブラックメタル聞いてたりやってたりする

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 18:23:24 ID:b8/zDBhS0
ドナティって黒人?

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 19:06:14 ID:4VCAZM4z0
>>59
ものすごく間違ってるぞw

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 01:19:53 ID:z2av26kq0
Cyclone Templeは出た?

でも黒人にメタルが嫌われてるわけではない

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 14:27:17 ID:4BC1Ou++0
>63
俺は>59じゃないけど、良かったらどこが間違ってるか教えてください。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 17:43:05 ID:JucYhwWY0
>>58
>>39


67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 11:09:40 ID:Pe1j63E40
てかHIRAXが来日するんだからこのスレにいる奴全員見に行けよ。

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/19(火) 10:33:40 ID:vV+U/yONO
亡くなってしまったが、EVILEのベースは黒人だったよな?


69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/22(金) 23:04:42 ID:6UVLIVEA0
ラウパに出てたTrashTalkは二人黒人だったと思う。

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/29(金) 17:08:53 ID:I0Qx1H4M0
シャネルズは全員黒人だったな

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/04(木) 20:18:27 ID:Rp6mFdXPO
↑おい!w

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 15:08:10 ID:uyTt7FVB0
メタルってアフロアメリカンの音楽じゃないじゃん

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 17:22:31 ID:SF5UWVrJ0
ブラックメタル

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 19:02:37 ID:ZndNtJGr0
>>34
Zepの再結成(80年代後半?)では
黒人ドラムが入るはずだったんだよ。
色々あって再結成がポシャったが、あれは良いドラマーだった!


ようつべで見れる1985のイベントでもドラム叩いてるが、殆んど映ってない

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 19:15:13 ID:zo9xWzj6O
黒いアイオミは最近新譜だしてたぞ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:36:39 ID:DEQvEhTm0
God Forbidはボーカルとドラムが黒人だった

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 15:39:18 ID:VAoHKIpo0
リズムアンドメタル

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 13:46:19 ID:UDnA94yo0
Suffocationはガチでカッコイイ

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 01:32:12 ID:96DNHa6y0
>>70
クワマン涙目(笑)

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 08:20:53 ID:jNz8wl+wO
ブラックデスって八十年代のバンドは全員黒人。日本じゃ知ってる人少ないかも

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 08:24:35 ID:qTtXq4RO0
フィルリノットがハーフニガーだってこないだ初めて知った
言われてみればあのボーカル回しは白人じゃないなあ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 08:31:24 ID:UY6P6lZ40
WRATH AND RAPTUREのボーカルは?

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 12:22:09 ID:2f1mRXeaO
>>80
>>12

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 12:27:09 ID:slrzG2m70
oceanoってdeathcoreだけどボーカル黒人じゃん

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 17:34:36 ID:RbPyo+He0
クロマティ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:20:43 ID:uLXZBrCL0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/12(日) 14:15:11 ID:NODhKiZy0
あげ

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/12(日) 14:52:44 ID:gGA0ntVu0
Dan Reed Network

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 15:46:59 ID:mnh558jN0
ブラックオアホワイト

90 :霧島麗子 ◆7FPMLhI.Mo :2010/12/28(火) 21:08:09 ID:v8K2Gtbn0
既に全部あがってるだろうけど、SUFFOCATION、BLASPHEMY、HIRAXってところかね
ざっと思いつくのは。
黒人って俺の場合所謂黒人音楽のイメージがあって
確かに敬遠してたんだけど、これら聴くと本当、格好いい音に肌の色や
人種ごとのコミュニティなんて関係ないよ。
ん、でもまあHIRAXはちょっと微妙かw

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 21:24:51 ID:QZzBZMhOO
>>1がにわか過ぎて話にならない

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 22:47:18 ID:eJhrugVMO
クラウンオブソーンズって好きだったんだけど、どこ行っちゃったんだろ
黒人ボーカルのハードロックって以外にアリだよな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 23:11:05 ID:xHWQws/sO
やるのも聞くのもなんで白人に片寄るんだろうな

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 23:44:36 ID:35nzL8C00
白人の音楽だからやりたくないんだろ

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 10:01:10 ID:lT15u6bh0
民族的な体質の傾向とグルーブが合わないらしいよ。
メタルを好む人は体質的に硬い傾向にあるそうだ。
体そのものも固い人。硬直傾向の人。
ほら、ヘドバン好きだろ?おまえら。
逆説的には、もちろん白人にも黄色人種にもブラック
ミュージック継承者はゴマンといる様に黒人でも一定の割合で硬いタテノリ体質の人が居るということ。



96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 11:14:44 ID:K7hKIZwv0
ソースも何もないお前の戯言垂れ流されてもな

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 11:20:08 ID:as1RzzvIO
黒人は黒人の白人は白人の曲を聴くみたいな暗黙のルールみたいなのがあるらしい
白人と黒人のカップルもまだまだ割合が少ないしね

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 11:24:41 ID:v2/yDgHC0
>>96
まぁ、お前の頭が硬くて顔も気持ち悪いのは容易に想像できる

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 13:40:10 ID:bmZmtvBeO
>>95
逆説?
お前逆説の意味分かってんのか(笑)
逆説ってのは間違っているように思えて、実は真実を言い表していることを言うんだぞw「急がば回れ」とかな

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 02:50:43 ID:3N/m/ise0
>>99立て読みしてみ!!メタラーはマジレス戦士だから好きだわ〜

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 09:10:23 ID:h1LlwyDx0
>>93
つうか人種に拘って聞くのって古いでしょ?
今のブラックミュージックのトレンドって80年代の白人ポップスの影響を出すことなんですよね。


102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 14:20:15 ID:iuafirZmO
つーか黒人のグルーヴはルーズな後ノリだからメタルには向かない
メタルはタイトに近いほうが洗練されて聴こえるし、後ノリを強調し過ぎたら芋臭くなる

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 16:12:37 ID:KqFUOlKuO
あ〜ん?黒人はグルーヴィーだがルーズでわないよ
凄いジャスト
むしろ白人がテキトーだな

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:04:25 ID:fua6d0UG0
日本のシャッフルである阿波踊りはかなり前ノリ

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:06:18 ID:3N/m/ise0
黒人「ジャップがやってるヒップホップってないの?」

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:10:17 ID:fua6d0UG0
ラップはトニー谷が元祖

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:13:40 ID:iuafirZmO
>>103
それはない
白人は揃えるのが好き
そういうのはグルーヴというより技術的なもんだけどな
例えばヴァンヘイレンとかグルーヴを感じさせつつも揃えるとこは揃えてる
またフュージョン系は特にアンサンブル技術が必要だからそれぞれのトッププレイヤーに白人がやはり多い

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:23:10 ID:Iej6dLNk0
なんでサイクロンテンプルがでないの

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:26:54 ID:Z8BEpbFu0
黒人はみんなファンキーでソウフルフルでドーナツ好きでバスケットが上手い

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:34:12 ID:KqFUOlKuO
>>107
お前なぁ、俺はジャンルまたいでCD一万枚以上聴いてからお前に言ってやってるの
ワカル?
偉そうなお前みたいに妄想でしゃべってないの

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:37:44 ID:TMaiDQbE0
>>110
いいものもある 悪いものもある

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 17:44:02 ID:ouXi1Kou0
名誉白人のノリはどうなの?

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 18:22:07 ID:+86quyaS0
>>110
取りあえず知的障害の携帯君は黙ってようか

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 18:29:14 ID:0zrNROhK0
ジミヘンは生前、人種差別されたんでしょうか
肌の色とかブードゥ−・チャイルて曲とか、白人から迫害されてそうなもの
なんですが

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 18:56:39 ID:iuafirZmO
>>110
おまえ聴き専だろ?
俺は実際楽器がいっぱい出来る
おまえの意見は素人的

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 19:38:16 ID:KqFUOlKuO
>>115
ギターで何度もステージ立ってるが何か?
お前わ何の楽器が弾けるんだ言ってみろヌケ作が
俺みたいにインギーがウォーミングアップになってから喋れや
あと、俺は嘘つきじゃないから
お前と違ってな

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 19:42:43 ID:KqFUOlKuO
だいたいグルーヴィーだからルーズとかグルーヴとルーズを一緒にしてるやつなんかお話にならないだろ
論外だっつーの

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 19:50:58 ID:+86quyaS0
>>116
うpな

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 20:29:13 ID:iuafirZmO
>>116
いや 俺のほうがたぶん上手いよ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 20:44:23 ID:NPFmQTz8O
プレイヤーがネット弁慶とかやっちゃダメでしょ。現場でガチ勝負しろよ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 22:12:34 ID:KqFUOlKuO
たぶん童貞のw論外野郎とは口をききたくない

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 23:19:57 ID:3N/m/ise0
カウントダウン煽り会場はここですか??
先に逃げた方が負けな

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 23:25:23 ID:qhhmX1sw0
>>121
おい、ザコ早くうpしろよ。
できねえなら消えろカス。

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 23:35:08 ID:JAEN3+4P0
>>107
白人と黒人のノリの違いについては菊地成孔・大谷能生共著「東京大学のアルバート・アイラー東大ジャズ講義録・歴史編」(メディア総合研究所)が詳しく分析してて面白かったので興味ある人は一読あれ。
>>110
プロのミュージシャンでもないのに何言ってるの?
アンタ馬鹿?
具体的に発言しろアホ
>>114
逆。ジミヘンは黒人の側から差別されてた。
政治的に利用されそうになったなんて話も聞きます。


125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 14:15:22 ID:IYsSVAWu0
ジャジィーメタル

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 14:28:07 ID:gEnPMGBdO
>>1
無いよ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 19:32:47 ID:fwsifjtKO
セパルトゥラの黒人、怖すぎだろw

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 20:00:56 ID:4/C9IqDl0
Periphery

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 20:39:33 ID:Mguq80QN0
黒人のメタルなんてもうありきたりだからこれからは
ムスリムメタルを開拓する時代

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 13:21:42 ID:IWa78sDr0
ハワードだけでいいだろ
それ以上求めんな

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 13:36:22 ID:BxBk+9CcO
ネグロイドブラック

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 13:36:46 ID:05A+6n0rO
>>1
無いつってんだろ!

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/02(水) 00:36:47 ID:UW8x7VV/0
>>127
ボーカルの人?
あいつはメンバー集合写真とかでひとりマジ浮いてるよなw
他の連中もそれなりにイカついが、あいつはマジでヤバイw

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/02(水) 00:49:45 ID:ne7YUhLZ0
黒人のドレッド女のボーカルのバンドあったなぁ
名前は忘れた

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/02(水) 02:17:55 ID:lWa4Fae10
KingsX
Trash Talk

ま、メタルじゃないかな

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/03(木) 20:12:07 ID:p8LQt1T40
クロマティもドラム叩いてたじゃん

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/04(金) 03:43:13 ID:vFec4BR2O
>>129
ソウルフライでやったら物凄そうだ。

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 07:40:08 ID:NbbpKRA50
>>136
クライムのテイクアチャンスなつかしいなw

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 17:25:30 ID:MTye6lQM0
ブラックメタル

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 18:19:45 ID:Ocg4VtdVO
あるわけないじゃん

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/09(水) 00:33:09 ID:INq4PotO0
キザイア・ジョーンズ


142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/09(水) 10:47:06 ID:COaXAsPS0
>>141
>キザイア・ジョーンズ

アコギをガシガシ弾く人であってメタルじゃないでしょ


143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 16:53:55 ID:0jFO3/g90
>>135
黒人メンいるの?

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 14:08:35.71 ID:nLIHPYCJ0
キーワード【 ボーカル 白人 逆説 黒人 から ブラック メタル 】

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 15:21:57.49 ID:FUbT6iyS0
メタルの元のルーツであるブルースやグルーブ感のある原点回帰的な黒人出てくれ
ジミヘンドリックスカムバック

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 12:29:25.29 ID:cba1i2yq0
>>145
若い黒人はヒップホップとかに流れていくからギターをガシガシ弾いてくれる路線に行かないんじゃないかと・・・
フィッシュボーンやリビングカラーが売れてたら流れが変わってたんだろうけどね。


147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 23:49:23.74 ID:ByepA6mp0
>>143
KIng'sXはBa&メインVoが黒人メン
TrushTalkはGtとBaが黒人メン


148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 18:16:33.61 ID:FWEevnjY0
そうだったのか

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 17:16:40.86 ID:Il1F9qYl0
きいてみよう

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 18:00:01.71 ID:VVj3MZQc0
Suffocationにも黒人メンバーいるよね

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 20:43:42.55 ID:fAyhlH/xO
レニーが終わらせたから出てこないの?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 12:05:58.19 ID:iP8QpiBqO
そう、レニクラが漢字モチーフのダサいタトゥーを入れたから
若い黒人にギター=ダサいと位置付けされたの

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 18:46:46.09 ID:r/KZ8CFn0
Oceanoいいべ

VOが前見た黒人物のAVの男優に似てる

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 13:47:19.10 ID:Cf9atNuw0


155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 17:50:05.99 ID:/6oTv15B0
メタルじゃなくてファンクだけど、
P−FUNK系はどう?

特にファンカデリック。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 18:17:09.26 ID:hYp+a3pt0
根本から違うじゃねーかバカ

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/05(火) 23:57:41.86 ID:kZNUXusUO
>>1
ねーよ
あるわけないじゃん

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 06:50:49.30 ID:3rVGy5Iw0
stevie salas

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 02:27:57.79 ID:yGdSp3YE0
Oxbowというバンドがいる

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/12(火) 22:06:26.41 ID:wUS/Khlp0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 11:17:27.51 ID:8vZskWZ40
R&Bメタル

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 11:46:10.03 ID:KYKjcuwlO
>>1
メンバー全員黒人のメタルバンドは居るわけないじゃん
常識的に

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 12:23:19.85 ID:ObPxcYxUO
アフリカのどっかの国にメンバー全員黒人のメタルコアバンドいたなぁ
正直微妙だったけど

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 12:36:59.28 ID:JaN/ph7PO
>>163
>>39
これがメタルコアなのか知らんが、アフリカのバンドらしい


165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 13:35:18.25 ID:KYKjcuwlO
楽器どうやって揃えたんだろうってコメントしてるが素朴な疑問だろうなw

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 13:48:28.82 ID:BfXkfpaUO
straight stitch lineはアフリカ系の女性ヴォーカルだった
ハードコアになるけど、bad brainsも全員アフリカ系だよな確か

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 17:28:47.57 ID:nP/ifXYz0
バッドブレインズって前身はフュージョンバンドなんだってね スレ違いだけど

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 11:14:52.35 ID:IFdIR37nO
>>1
あるわけねーだろ常識的に

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 04:32:29.94 ID:lbB+BuMc0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 14:12:56.63 ID:yXUG2Zsn0
tosin abashiとか?

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 23:17:45.30 ID:cKRgE6+BO
>>1
常識的にあるわけがない

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/21(木) 18:13:27.51 ID:Tcp5xzaa0
常識的とは?

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/21(木) 20:42:30.35 ID:JHlq8luA0
蓮舫「HIPHOPじゃ駄目なんでしょうか?」

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 02:11:15.75 ID:E5urvfK7O
>>172
普通に考えてって意味

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 02:23:58.24 ID:CDyU+5sz0
24-7 spyz

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 10:42:02.88 ID:x3E2pQxe0
黒人のコミュニティではメタルは「白人の音楽」とされてるから聞かれてないんでしょう。

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 00:14:06.77 ID:RyODFAqr0
>>126
>>132
>>140
>>157
>>162
>>168
この携帯なんで必死なの?

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 04:05:19.76 ID:O3w/7rcp0
Candiria
Dub War 
Oxbow
Humanity Falls
Trenchmouth
killswitch
Sepultura

黒人ボーカルは結構あるかも

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 06:50:46.83 ID:l48j6Os/0
reflux:tosin abasiがいたバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



animals as leaders:tosin abasiのいまのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 16:34:50.57 ID:is8Rsqh10
skindred

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 16:53:52.75 ID:iJsSXm97O
シャネルズも知らんのか最近のゆとりは…

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 19:08:37.09 ID:yjxU/IoP0
俺みたいにインギーがウォーミングアップになってから喋れや


183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 20:35:22.29 ID:b756MfwLO
ALSTONって少し前のバンドだけどなかなか良い
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 17:23:33.01 ID:bk5Rv0TK0
ほう

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 18:34:31.36 ID:nT/BTQk90
IRON MAN
vo白人だけど。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 13:48:25.76 ID:T3hjazKA0
ドラムは黒人?

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 21:30:48.58 ID:881xQr2G0
我々インド人男性をこよなく愛するイギリス人女性が多過ぎるのはなぜなのか?イギリス人男性があまりにブサイクだからだろうか?
http://wiki.nsview.net/Why_do_so_many_British_women_love_us_Indian_men%3F_Is_that_because_British_men_are_so_ugly%3F
イギリス人女性が僕らイタリア人男性に熱狂するのはなぜ?男性陣がとても不細工で青白いのはなぜ?
http://wiki.nsview.net/Why_are_British_women_so_crazy_about_us_Italian_men%3F_Why_are_the_men_so_ugly_and_pale%3F
ドイツ人女性がアメリカ黒人を好むのってどうしてなのでしょうか?
http://wiki.nsview.net/Why_do_German_women_like_african_americans%3F
ヨーロッパの女の子ってのはどうしてああまで黒人男が大好きなんだ?
http://wiki.nsview.net/Who_do_European_girls_love_black_men_so_much%3F
なんでドイツ人女性ってインド男相手だとめちゃ簡単に股を開くのか?
http://wiki.nsview.net/Why_are_German_women_so_easy_for_Indian_guys%3F


188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 21:53:44.11 ID:293n5GiJ0
個人レベルで言えば、スラッシュとかカークハメットは黒人混じってたような

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 11:59:27.06 ID:vHeKgxO4O
やっぱりいないな

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 17:21:05.62 ID:1H0lKB5B0
Dan Reed Networkって出た?
ギターとベースが黒人

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 07:58:56.80 ID:xfhSpg+S0
body count

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 18:23:04.74 ID:+Q1bmrIS0
黒人ってメタル聴くの?

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 19:25:36.38 ID:ioIol2NL0
聴くヤツは聴くんじゃね
東洋人だって聴くくらいだし

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 20:46:47.85 ID:PF+COcSNO
実際少ないのは事実だと思う

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 22:04:20.00 ID:ioIol2NL0
比較対象が白人なら少ないだろうな
アラブ人だったら多いかもしれん

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:44:00.78 ID:PF+COcSNO
アラブ人、アフリカ人、インド人、中国人
このあたりが少ないかな


197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 16:54:11.39 ID:jkjhmoak0
本場じゃない日本でメタルやる日本人は多いのに
何故本場のアメリカに住む黒人たちはメタルやろうとしない

198 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/05/23(月) 16:58:40.51 ID:MRhDXF1Q0
アメリカで日系がwwwww

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 23:17:33.63 ID:jioDJ0Dw0
>>197
単純に、メタルよりもR&Bやヒップホップ、ファンク等の方が性に合ってるとか?

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 23:37:15.91 ID:rhe9tVgMO
一般的に音楽の趣味は中学〜高校でだいたい決まる
その後は一応音楽の趣味の幅は広くもなるが基本的な趣味はまあそんなかわりないはずだ
要するにハイスクール時代にメタルにあまり接してないことが考えられるな
その理由は知らん

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 23:30:49.32 ID:OiijkKsu0
>>197
黒人にとってロックは「白人の音楽」だから。
ヴァーノン・リードが黒人によるロックの団体作ったけどあれ、どーなったんだろ・・・・

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 02:56:22.98 ID:BsKN5oT6O
黒人の水泳選手が少ないのと同じ感じだな。

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 12:37:44.59 ID:K6nsnJrt0
不思議っちゃ不思議だな
Rock'n'Roll作ったのは黒人なのに

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 15:49:32.69 ID:Xh/KGwQnO
Benedictumの新作かっちょよい

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 16:14:27.65 ID:VyAT9LkV0
不思議よねぇ〜

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 16:19:18.71 ID:FzyH7QQG0
>>129
とっくにあるのにどや顔で書き込んでてワロス

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 18:38:03.27 ID:GzLafPA+0
ステイービー晒すってギタリスト
黒人だけど新宿に住んでるんじゃないかな?よく見るぜ?

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 19:39:10.45 ID:qa7/GtV9Q
SUFFOCATIONにも黒人いたっけな

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 22:44:00.62 ID:KTv9X/5/O
メンバー全員黒人は居ないから
終了

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 16:54:04.47 ID:ull30ufn0
Znowhiteの中心人物は黒人だった。メロディックなスラッシュだったよ。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 13:25:19.67 ID:jEo0Htrh0
>>207
>スティービー・サラス

彼はネイティブアメリカンの血筋であって黒人じゃないでしょ?


212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 08:56:25.57 ID:94fy5tfh0
Rocky George

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 16:07:14.91 ID:wJ7AVXBj0
メタルを好んで演奏する日本人が特殊なんだろうか

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 21:44:16.66 ID:utvouk6c0
そうかね、欧米の方がメタル人口多いと思うけど

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 02:25:25.67 ID:2Y5lQKwW0
>>214
黒人のメタル人口多いのか?

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 03:09:08.17 ID:r2H9IzkA0
メタルバンドのライブDVDとか動画見ても、黒人の観客は全くと言っていいほど映ってない

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 07:37:55.26 ID:J1oOxrBk0
南アフリカのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ボツワナのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


モザンビークのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


マダガスカルのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これもボツワナのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 08:10:02.92 ID:XzK6yeOjO
アフリカももう暗黒大陸じゃないなw

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 08:24:13.46 ID:SDPurp590
>>215
白人、ヒスパニックにメタル人口が多い

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 19:20:24.77 ID:sGO074O3O
黒人たち自身がヒップホップやラップ、R&B以外の音楽に興味を持たなきゃいけないと思う。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 01:36:26.37 ID:7KQDC+KIO
要するに卵が先か鶏が〜の話ならリスナーが先ではなくミュージシャンが先だから
まず黒人ミュージシャンがそういった黒人ならではのジャンル以外で活躍しない限り
黒人はそれらのジャンルは聴かないよ

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 22:13:01.61 ID:2R0aJO1n0
黒人って2バスドコドコ出来るのだろうか

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 22:31:04.29 ID:QoyVAo2UO
まああんまりタイトにカッチリ、律儀にやるような気質じゃないだろうさ
もともとが

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 19:41:09.83 ID:Sa+eb1QLO
ハードコアはブラウンが結構多い

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 22:32:00.34 ID:8C/xXNdA0
メタルもヒップホップもやる日本人が稀なのかな

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 23:12:30.82 ID:7BwDkDjO0
メタルになるかどうか知らんが真っ先に思いついたのが
>>2


227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 10:37:44.18 ID:xW3rOIfR0
>>216
eye hate godのライブに黒人の客いたけどwhite nigerとかどう思ってるんだろう・・・

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 21:28:20.69 ID:hKhmBJba0
ブルーアイドソウルとか白人はR&Bやったり聴いたりするのに
黒人は何故メタルに耳を傾けないんだろう?

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 21:36:34.43 ID:vVeb+vtj0
>>225
どちらも本家には程遠くレベル低いだろ

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 00:35:43.54 ID:MAt6HrH40
>>228
聴いてるヤツは聴いてる、とまず断っておいて

黒人は伝統文化を白人によって消し去られた歴史があり、その土台から
再び作り上げた自分たちの文化を強く愛する
しかも、HR/HMの元となるブルースやロックンロールは黒人が飽きた頃に
白人が目を付けたせいで「金で買われていった」ように写った時代もある
イメージとしては、白人にレイプされて生まれた子供が白人と交配を続けて
今や真っ白になった音楽といったところかな

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 01:23:10.56 ID:xnjzy4r30
King's X
alone
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Love and Rockets (Hell's Screaming)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 01:40:27.91 ID:xnjzy4r30
King's X 追加
I DON'T KNOW
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


The Train
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube





233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 17:35:59.92 ID:3L60eqkh0


234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 18:40:58.83 ID:dA+HIwYYO
あうあう

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 17:35:02.57 ID:orQRprao0
Animals As Leadersとか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


メタルってより技巧派ってかんじだけど
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 03:39:33.17 ID:x6LxhCk90
Mother's Finestは?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube





237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 04:21:52.45 ID:x6LxhCk90
PRINCEのギター、最強。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 22:52:51.26 ID:FHIeyP2J0
いいね

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 01:00:08.00 ID:kxPnuMsuO
TMスティーブンスの新しいやつ良いね、スゲェーグルーヴで殺られた


240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 10:33:02.01 ID:Ilv7iXIp0
そういやハイラックスのexボーカル
日本人のHEAVYMETALファン達がイヤだって明言してドタキャンした

有る意味好感もてるヤツだった・・・・・黒人

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 17:03:29.41 ID:B/BeVHlIO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


メタルの真骨頂。

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 09:57:07.72 ID:HF6rSblw0
うむ

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 18:43:11.51 ID:v7CfZJVk0
ほう

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:15:15.70 ID:QLFdRvzE0
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期



245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 02:49:56.69 ID:foUaqTpp0
?

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 19:43:23.97 ID:wUGUDu0E0
ブラジルってメタル人気じゃね?

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 14:38:39.99 ID:gUszZ6/8O
アフリカ系ブラジル人の話?
どんくらいいるのかも分らん

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 03:29:06.68 ID:k4booDqG0
今更だけどJSSって黒人の血混じってるよね

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 22:20:32.22 ID:DU22Rnd60
そうなの?

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 21:11:46.85 ID:EfYiUX/T0
テスト

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 17:53:10.15 ID:szEKoeWmO
ジェフは何人なのかよくわからん

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 20:13:36.10 ID:9DRtlHFr0
黒人は体幹をうねらせてリズム取るから
ツーバスドコドコのリズムと合わないんじゃない?

黒人にとって音楽とダンスは切り離せない文化だから
黒人的にリズムが合わず気持ちよく踊れないメタルは
ハナから選択肢に入んないんだろう多分

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 20:15:21.61 ID:9DRtlHFr0
勿論例外も沢山いるけどね

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 06:00:30.65 ID:hGaqz3xJ0
ちょっと面白い動画見つけた

Heavy Metal in Mozambique Africa
http://vimeo.com/31815243

255 :Machamber:2011/12/03(土) 23:58:35.47 ID:FX5X69yK0
クリーブランドのBLACK DEATH, LAのSOUND BARRIER, SFのSTONE VENGEANCE!ZOETROPEのベースも黒人だった!

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/14(水) 20:30:04.38 ID:Y128+N830
ドラムで黒人ってほんといないな

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 00:15:43.41 ID:nfrXBzoc0
黒人がやると陽気になるなw

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 00:20:48.41 ID:s6KBAa0p0
ブルースは黒人音楽だけどな

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 08:27:04.48 ID:HfI/2VFR0
>>254
楽しそうだなこいつらw
自国のアングラシーンを開拓するとか最高にワクワクするな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 18:19:46.08 ID:2GI1hDg30
>>254
面白いけど黒人がやるとやはり物凄い違和感があるな
ハードコアの方が良さげ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 16:03:33.23 ID:yEJ3tagC0
>>256
黒人でドラムやる人ってジャズに行くのかなぁ・・・・


262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 19:09:25.17 ID:0sNBV+cZO
即出かもだけどニコ動で全員ボツワナ出身黒人デスメタルって無かったっけ?
これがホントのブラックメタルってやつ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 22:02:43.99 ID:23ujBkQN0
R&Bといいジャズといい黒人音楽ってなんで流れると雰囲気エロいんだろw

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 00:20:22.82 ID:a4kFiXwDO
ナイアシンのドラマー黒人じゃなかったっけ?

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 06:32:12.64 ID:Ro1Dw9pYO
デニスチェンバースはメタル畑じゃないし、ナイアシンもフュージョンじゃん

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 18:11:06.14 ID:RQmArh6P0
一度でいいから見てみたい黒人が2バスドコドコしてる音

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 18:35:08.09 ID:QBtUZbko0
>>266
つ suffocation

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 22:03:20.86 ID:IrISKw2u0

ばぐ太はステマ







269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 18:24:32.59 ID:Z96b20et0
以外に少ないのかな

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 21:02:11.33 ID:H06/CrTE0
ハードコアだけどほとんどスラッシュメタルのKnuckledust
ボーカルと上手ギターが黒人
まあイギリスの黒人だけど

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 16:40:09.06 ID:4BFf1zQ80
SUFFOCATION - "Abomination Reborn"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ドラムとギターの片方が黒人

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 03:14:20.99 ID:eVov7zkC0
ただのストリートパフォーマーだが、黒人をなめてはいけない。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 06:20:10.62 ID:JxJQonm+O
LIVING COLORくらいしか知らないな

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 06:42:51.87 ID:zMBW3Op5O
メタルバンドどころか黒人のロックバンドが滅多にいない
黒人てロック聴くんだろうか

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 21:24:16.17 ID:21qP9yJm0
黒人のロックバンドって話になるとだいたいBad BrainsとLiving ColourとFishboneぐらいしか挙がらないな
まあドマイナーどころならいくつかいるんだろうけど

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 11:55:00.57 ID:hncVGi8h0
ハイラックスのVoも黒かったな

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 14:02:41.92 ID:gxeuxqQ60
黄色人種はメタルやロックやる連中いるのに
何故本場アメリカに住む黒人でメタルをやるやつが殆どいないのか不思議だ

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 18:02:42.54 ID:I9Ci9nMQO
メタル=白人暴走族ヘルズエンジェルス メタル=白人至上主義 メタル=白人ギャング団とかつながりがあるから黒人はメタルを拒絶するんじゃない?

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 18:51:40.02 ID:AcdVQwKk0
>>277
アメリカはヒップホップの本場だから

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 21:26:36.28 ID:/bSDkige0
>>279
逆にヒップホップやれる白人がエミネムくらいしか出てこないのも不思議

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 22:57:49.17 ID:4aT3TCPj0
メタル以上に少なさそうなのがパンク
黒人のパンクバンドで何か有名なのいない?

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 23:28:56.62 ID:rDsAQubx0
Bad Brains

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 04:30:48.54 ID:W+6anIxP0
無知を自覚して過去ログくらい読もう

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 19:45:25.34 ID:wb9wEyTpO
ヴエノム スレイヤー エクソダスのコンバットツアーってビデオ昔持ってたんだけど開演前外でギャーギャー騒いでるメタルの中に黒人の若者とおじさんが写っていた

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 18:26:19.71 ID:7jXPGz5I0
>>277
メタルに限らず、普通のロックバンドもそうだよね
ロックは黒人が生み出したものなのに、なぜこうも極端に分化されたのだろう

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 18:54:25.21 ID:es44JbpC0
多分、ロックは白人に奪われたものという意識があるんだろう
ブラックナショナリズムとかいうやつかな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 20:32:32.22 ID:CZ6REYXj0
フィル・ライノットとかトニー・マカパインとかは?
Sepulturaのボーカルも黒人だし

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 21:39:32.31 ID:1e54r323O
スイサイダルなんとかっての黒人が一人いなかったっけ?

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 21:21:57.80 ID:DLhCUKYZ0
例外はいるだろ
ただ9割以上のロックバンドは白人だ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 22:09:57.18 ID:g1pxgX0W0
>>1
ねーよ

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 00:50:29.58 ID:17FNAAZs0
黒人ルーツのリズムアンドブルースをヒントに白人音楽を進化させたのがロック。
その中でも白人音楽要素が高いのがHR/HM。黒人にはあわないんだな。
ジミヘンも「白人が黒人音楽真似してる時代に、唯一白人音楽をした黒人」
っていわれてたの知らない?
メタルはリズムもメロディーもアレンジも完全な白人音楽。


292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 03:30:53.92 ID:Zh0INRCi0
FUNK METAL〜RAP METALが流行ってた頃に結構いたじゃん
FISHBONEとかBODYCOUNTとかさ


293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 04:17:32.17 ID:dGtZprWC0
自信満々で、過去ログすら読まずにレスするやつがたくさんいてびっくりするな



過去にも名前あがってるけどGod Forbidはリフに関しては天才的なセンスを持つバンドだと思う
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



新作も出る
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


↑なんか新曲はメシュガー/Djentの影響あるppくて、ちょっとびっくりしたな
こんな曲ばっかじゃないことを祈るが


294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 09:21:35.54 ID:j2reJu7Y0
常識的にいるわけねーだろ

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 10:31:16.75 ID:8j7rdoQf0
90年代前半に出た黒人文化を説明した本では
ほとんどの黒人の若者にとってブルースもジャズもダサダサで
ギターやドラムなどそういったジャンルに使われる楽器そのものがダサいらしい



296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 11:57:17.62 ID:B1azWrA50
god forbid、bad brains、suffocation、sepultura、suicidal tendencies

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 15:30:54.83 ID:wjbqFeRp0
god forbidの新しい曲のビデオクリップ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 14:42:39.14 ID:bNBWb+hs0
ロイド・グラント

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube





299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 17:08:09.17 ID:ru13uyBmi
ブラックメタル

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 18:18:33.92 ID:gDzU0V6EO
24-7 Spyz

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 19:47:52.44 ID:1+x+yQhU0
黒人メタル代表と言えばこの人
黒人がやるメタルバンドってないの?YouTube動画>52本 ニコニコ動画>1本 ->画像>4枚

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 19:54:04.88 ID:S/JbgyTeO
exmortusの1stは凄い

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 00:33:12.64 ID:YPpYAaB60
>>301
このルックスはインパクトあり過ぎだろw

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 00:47:58.58 ID:8VrUl2nF0
God Forbidのボーカルは見た目ヴードゥー魔術とかやれそうだな

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 14:58:10.85 ID:01GMCTyX0
画像

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/20(日) 15:15:57.91 ID:6ke8yHWs0
ブラックメタル

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/09(土) 21:38:16.67 ID:pkywzTKT0
黒人の太鼓

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 21:39:07.37 ID:ofZncsKx0
レニクラだろ

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 19:36:15.01 ID:sEC1PUYM0
ブラックメタル

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 04:39:50.39 ID:yUybunNH0
ニガー

311 :塩飯 ◆SLAYERiepg :2012/07/02(月) 23:47:43.61 ID:Qlmr1sCY0
>>301
なんか臭そうだな

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 22:15:30.42 ID:KY3cpYgI0
クサメタルぐらい臭いな

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/18(水) 00:05:20.48 ID:kT5T/qQD0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/25(水) 14:42:13.61 ID:cY1BPouO0
>>301
グロ

315 :ごんた君 ◆YZz4Ibe93M :2012/07/25(水) 14:58:24.78 ID:KKdlr5IfO
でっかいチンポだなあ…^ロ^;

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/26(木) 17:39:02.21 ID:iQVQPQKX0
FTBのジョー山中

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/15(水) 07:22:42.05 ID:4W1ZCr8I0
ブラックメタル

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/15(水) 15:52:38.42 ID:OvtABxXz0
ブラックメタルを黒人がやる、それ最強


319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/16(木) 19:14:01.60 ID:A5h11bx90
プロのバンドだと黒人少ないのなんでだろ。
アマチュアのバンドなら黒人メンバーは結構見かけるのになぁ・・・(有名な曲をカバーする動画を上げてるバンドあたりで見かける)

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/16(木) 22:10:44.25 ID:1PSZ7jZw0
米ラウド系サイトが「チェックすべきアフリカン・メタル・バンド TOP7」を発表
http://amass.jp/9322

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/17(金) 22:54:13.83 ID:pOjGf5Eg0
skindred
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/30(木) 16:19:53.40 ID:vIcRVYpM0
ブラック
メタル

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/01(土) 15:44:43.48 ID:hUWbdc4/O
クラシック界も黒人が見当たらない気がする

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/01(土) 16:20:18.68 ID:/rNGPvY30
>>323
たしかにクラシックに黒人見かけないね


325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/05(水) 16:28:47.57 ID:DuMBnpFZ0
黒人はピアノ弾いたらジャズに行っちゃうから?


326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/05(水) 18:28:26.41 ID:ZtWyRUyG0
セパルトゥラやリビングカラーがいるだろ
アイスTだってラッパーだけどメタルバンド組んでるぞ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 02:51:46.78 ID:nps5eFMh0
ハードロックなら「3+3」期のアイズレー・ブラザーズ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 14:07:47.42 ID:7wmJkIGc0
>>327
ハードロックというかぶっちゃけ「ジミヘン化」でしょう。
アイズレーブラザーズには昔ジミヘンが在籍しててここのギタリストは
ジミヘンにギター教えてもらったそうですから。


329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 15:02:53.98 ID:JrGnssAo0
タワレコにHEAVYってバンドが出てたZEPぽいとか

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 16:03:06.42 ID:lGg2Pry70
>>323
目立たないけどいるよ。

黒人チェリストが主人公の『路上のソリスト』っていう映画があるけど実話を基にしてる。

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 17:42:40.08 ID:wfy5dgAw0
メタルではないとは思うが
真っ先に思い浮かんだのがLiving Colour
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ギターの音はメタルだと思う

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/07(金) 20:48:04.44 ID:bNJ8pT6/O
ログ読まずにスレ立てや書き込みするのはメタル

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:47:21.72 ID:yxGu7W3i0
ブラックメタル

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 02:03:35.34 ID:WYvvT6lgO
スラッシュはよ

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 21:36:41.74 ID:aeFA398M0
メタルじゃないが

セブンダストや再結成アリスインチェインズも
ボーカル黒人だな

昔ダウンロードフェスで
スレイヤーの演奏中に
ジャマイカ国旗が振られてたのみたけど
黒人でスレイヤー好きもいるのだろうな

今やインドですらスレイヤーがライブする時代だし
次はインド系メタラーも出てくるだろう
インド人英語できるし、なんか凄い独特のグルーヴがありそうだな

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 22:39:01.47 ID:LxVIzyZw0
SevendustもAlice in Chainsもメタルだろ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 10:27:07.50 ID:vRzUhW/z0
黒人ってバンド自体あんまりしないよな
個人的にバイク乗ってるんだが黒人が乗ってるのって見たことがない
誰も乗ってないなんてことはないだろうけど
レーサーなんかもほっとんどいないし

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 13:12:28.94 ID:FmLw4sYT0
>>337
アメリカの黒人男性と結婚して現地在住の日本人女性カメラマンの生活体験記を読んでると
今の若い黒人ってジャズもブルースも全然聞かないんだと。それらの音楽の
フェスティバルは白人が主な聴衆です。
若い黒人は「てっとり早く金になるもの」にしか興味無いので音楽やる際には
楽器習得とかよりヒップホップなどを選ぶそうです。

バイクについてですがアメリカでは車が社会的ステイタスで黒人は車を飾るのに拘り
バイクに載る人は少ないようです。バイクは白人の乗り物という感じにみえました。


339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 18:28:49.29 ID:pRjzDq3O0
要するに黒人てのは貧困層が多数を占めてるってことだな
バイクもジャズもブルースも生活が豊かで余裕のある白人向けの娯楽だと

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 00:14:23.00 ID:3iZfpsUM0
メタルは白人の音楽だから演奏するのも客も白人
そんな所にリヴィングカラーみたいなのが出てきて
人種差別や社会批判の歌ばっかり歌っても誰も来ないし
全盛期のリヴィングカラーの人気の理由は
「ボーカルの髪型が面白い」だった

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 10:00:06.40 ID:CN+vgLKt0
>>340
リビングカラーのヴァーノン・リードはロックンロールは黒人のチャック・ベリーが始めたのだから
ロックは黒人音楽というものだったが、黒人には浸透しなかったんだろね。


342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 15:37:05.27 ID:BM5CO3vE0
ドラムうまい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:52:57.63 ID:8F50Wa3m0
ボツワナにメタルシーン勃興
http://edition.cnn.com/2012/06/29/world/africa/botswana-heavy-metal-heads/index.html

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/08(木) 21:28:21.72 ID:Nndi6MEA0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



BODY COUNT バージョン

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/12(月) 18:02:25.45 ID:EsawbCnU0
>>340
というより、黒人がイデオロギーに凝り固まって黒人の音楽しか聞かず
ロックは白人の音楽と決めつけてるんですよ。

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 01:41:21.32 ID:x6DDVuri0
>>345
だからそう書いてるが

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 11:32:37.54 ID:90qO7BMv0
上でレスあるけどインドは結構メタルバンドいるよね

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 12:07:38.99 ID:iHuORRpx0
レニークラヴィッツ ハードロックだけど

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 20:40:08.22 ID:CuF0eUk30
メタルじゃないけどDjent系のAnimals as Leadersは?

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 21:18:58.94 ID:vcBBza830
インド人は黒人じゃないが

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/15(木) 00:40:20.13 ID:LtNQWUgH0
インド人、英語できるからなー
バングラメタル、来るか?
もの凄いサイケデリックかつプログレッシブな奴希望

でも宗教上の理由とかでいろいろ縛りがあるのかもしれんね、インドは

考えてみれば、フレディ・マーキュリーもインドのパールシー?だったっけ
イラン系のゾロアスター教徒

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/16(水) 23:40:01.85 ID:ZMXo4o0Y0
ブラックメタル

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/17(木) 00:59:01.41 ID:rTYUipzR0
>>1
常識的にあるわけないでしょ

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/17(木) 03:27:56.03 ID:uqYNyoIv0
レス見てるとメタルの素人童貞みたいなヤツばかり書き込んでやがるな
最近のガキは書き込む前にちょっとぐらいググれや

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/17(木) 15:50:10.67 ID:peUGg9Z60
カナダのウォーブラックBlasphemyはギタリストが黒人
黒人がやるメタルバンドってないの?YouTube動画>52本 ニコニコ動画>1本 ->画像>4枚

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/17(木) 21:43:49.68 ID:MeMu1V0iO
元読売ジャイアンツのW・クロマティーはドラマーだよな

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/11(月) 23:13:50.78 ID:rjLDSFQ60
黒魔ティはメタルではない

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/15(金) 00:24:44.82 ID:kKK4z9630
Janet Jackson - Black Cat
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/20(水) 12:59:25.16 ID:oObF366a0
ボツワナのメタラー
http://www.vice.com/read/atlas-hoods-botswanas-cowboy-metalheads?Contentpage=1

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/08(金) 10:59:52.32 ID:4/L9VW8b0
ブラックメタル

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 01:40:49.86 ID:FrcMJr5GO
逆にメタルのない国はない

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 14:38:05.51 ID:IAIVH0W00
Living Colourってめっちゃかっこいいじゃないですか!!
おすすめアルバム教えて

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/30(木) 23:04:43.89 ID:bKTYNqY7O
みんなLiving Colour観にサマソニ行くよな?

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/01(土) 23:12:10.55 ID:AONLbgKnO
行くよ

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/01(土) 23:24:28.04 ID:gcX2BKW20
キングスX ・・・メタルじゃないか

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/02(日) 00:12:01.19 ID:gqMxTVfD0
ジャマイカの黒人ワンマンブラックメタルバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/02(日) 10:27:12.17 ID:aX3oL0e/O
サマソニでLIVING COLOUR見たいけど明らかにMETALLICAと被るよな?スゲー悩む
貴重なのはLIVING COLOURの方かな

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/05(水) 02:06:36.97 ID:QKeV3aWw0
>>362
名曲Cult Of Personality が収録されてるVividがお薦めだ。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/06(木) 10:07:39.98 ID:PJL/E6/rO
>>147
TrushTalk 面白かったな
ラウパ
ゲラゲラ笑いながら前行って見た。

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/06(木) 10:20:40.13 ID:O2bI/RQgO
>>369
ボーカルが自爆して流血してたよねw
俺最初スタンドで見てて何かスゲー楽しそうな奴らが出てきたもんだから
テンションあがってダッシュでスカスカのフロアに行って
ボーカルのつきだしたマイクを掴んで叫んだのはいい思い出

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 00:24:41.22 ID:KVi92KWq0
LIVING COLOUR見たいな
何年前だっけ、チッタのLIVE楽しかった

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/08(土) 10:41:10.66 ID:wQEm7Lnn0
>>337
メタルじゃないけどアフロパンクフェスとかならある。
バイクはDMXのプロモではけっこう日本のバイクっぽいのに乗ってた。
最近はハーレー乗りも増えてるはず

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VNEgUWDqO
LIVING COLOURの単独行く人いる?
ブルーノート東京ってシャレオツなライブ会場なの?
俺、場違いじゃないかとちょっと心配なんだよなあ・・・

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:K1FTzVrN0
>>1
常識的に考えてあるわけない

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bwQLJdOcO
SKINDRED来日するね

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Z4KbR2Cp0
アメプロのWWEで現在トップを張ってる人の入場テーマ曲がLiving Colourだね
(「Stein」収録曲だったはずだが曲名忘れた)
曲自体は結構認知度高いんかな?どんなバンドかまでは知られてないかもだケド
再び活動を始めた背景はこれかしら

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hZ5QVzJrO
>>376
WWEの誰ですか?

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:YfIlpmrIO
>>378
CMパンクでしょ
Cult Of Personalityって彼らの代表曲

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:p9eUH3QeO
LIVING COLOUR最高だった

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8dEzs8wO0
>>378
入場曲かっちょいいよね
ストーンコールドのDisturbed好きだったなぁ

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 19:26:45.61 ID:5nFpoO/Y0
いいね

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:17:21.78 ID:rvEAnj5aO
黒人音楽にハマったらメタルに戻ってこれなくなる

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:22:26.84 ID:h3gZlKU60
黒人音楽にハマってる自分に酔ってるだけで音楽なんかろくに聴いちゃいない証拠だな

384 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/05(土) 13:26:19.91 ID:nLUdvWed0
キンタ!

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:32:21.60 ID:rvEAnj5aO
いや今は黒人音楽(主にファンク)もメタルも
その他の音楽も同列で楽しめるようになったよ
メタラーだった自分がある時、黒人音楽に出会って
強烈なカルチャーショックを受けてどっぷりハマって
その時期は他のジャンルは聴く気にならんかった
要は黒人音楽は奥が深く中毒性があるよと言いたかっただけ

スレチですけどねw

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:34:55.18 ID:2mhXTRXE0
単なるミーハーってだけだなそりゃ

387 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/05(土) 13:39:27.76 ID:nLUdvWed0
なーんだ!セクロスのはなすじゃな〜いぬ。

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:40:23.34 ID:rvEAnj5aO
メタルしか聴けない人の方が自分からしたら可哀想だけどね

価値観や趣味趣向の違いだから仕方ないけどさ

389 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/05(土) 13:44:28.39 ID:nLUdvWed0
オルメカ人メタルの・どるきゅ99Q!

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 14:14:06.16 ID:2mhXTRXE0
何でそんな話になるのか意味不明だがメタルしか聞けない奴なんて居るのか?
まあ居たとしても本人が楽しんでりゃそれで十分
聞かなきゃいけないわけも無し

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 14:28:30.54 ID:rvEAnj5aO
黒人音楽はミーハーだとか言うから、
てっきりメタル原理主義者かと思ってしまった
ま、気を悪くしたらすまない

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 15:09:40.66 ID:zPue8QVl0
>>232
追加

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/21(月) 11:22:50.83 ID:U+YeIvMTO
JB最高!

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 22:39:44.85 ID:hUQSLxp9O
EW&F最高!

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 15:10:38.18 ID:53Qy5G/LO
元巨人のクロマティはドラマーだぞ。ジャズだけど

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 15:17:27.34 ID:MHSU+xPQO
素敵やん!

自己破産してるけどww

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 15:33:45.94 ID:w78R25mdO
クロマティはロックだよ?
クライムってバンドでアルバム出してる
ゲディリーとルーグラムがコーラスで参加してたんだぞ

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 15:53:38.24 ID:MHSU+xPQO
クライムの音楽聴いてみたいなあ

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 16:09:54.23 ID:MHSU+xPQO
つべで聴いたが結構まともなメロディアスハードロックだった

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 18:04:05.59 ID:7gJMQIhKO
クラシックに黒人が居ないようなものでは?リビングカラーぐらいか。ロックはジミヘンだけだし。
チャックベリー、ファッツドミノなんかはむしろリズムアンドブルースだと思う。

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 18:20:32.03 ID:XpKyhGJF0
いくらでもいるだろ
ジジイかよ

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 18:41:43.78 ID:gf/xe2nw0
BAT BRAINSとかな。でももっと居てもいいよな
不思議だな

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 19:06:24.69 ID:XpKyhGJF0
BADな

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 17:19:14.65 ID:M14R4zO10
living colourやthin lizzy、sepultura、sevendustとかいるだろ このにわか野郎

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 08:09:05.01 ID:fcFQyu/L0
散々挙げられてる名前だが

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 03:08:28.34 ID:OJ29SBUr0
ブロックパーティーを忘れてる

mmpnca
lud20160614113209ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1285046481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「黒人がやるメタルバンドってないの?YouTube動画>52本 ニコニコ動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
最近のメタルバンドて何でこんなつまらないの?★2
何で嬢メタルバンドはLOUD PARKに出れないの?
最近のメタルバンドて何でこんなつまらないの?★3
メタルバンドでベース弾いてるがルートの八分弾きばかりで全然面白くない
「おっぱい触ってんじゃねえぞクソが!」 性暴力から女性ファンを守るためコンサートを中断 メタルバンドに賞賛の声 [無断転載禁止]©2ch.net
【音楽】ジャパニーズ・メタルバンドが“自身のバンドのテーマ曲”を持っているワケ――「BABYMETAL DEATH」「X」「LOUDNESS」… [無断転載禁止]
フェミニスト「エミネムがHIPHOPやってんのってどう捉えられてたの?黒人を迫害してた白人がHIPHOPやるって…」
メタルバンドのカバー曲
筋肉少女帯はメタルバンド?
イカ天に出てたメタルバンド
嬢メタルバンドのメンバーの年齢
もしも自分がメタルバンドを結成したら
影響力があるメタルバンド10傑part6
影響力の強いメタルバンドを5つ決めるスレ
バンドマンの生き方:メタルバンド編
インドネシアのJKメタルバンドについて
影響力の強い10のメタルバンドを決めるスレ3
NorthTale 日本人受けするパワーメタルバンド
一番ヤヴァいメタルバンドを考えた奴が優勝♪
1番痛そうなメタルバンド名考えた奴が優勝
影響力の強いメタルバンドのトップ10を決めるスレ
日本最高峰のメタルバンドはDIR EN GREYだよな?
メタルから離れつつある俺におすすめのメタルバンド
ベビメタ>>>>>>大の大人のメタルバンド
世界各国の国民的メタルバンドを挙げてみようぜ
1番凶暴そうなメタルバンド名考えた奴が優勝
2010年以降デビューのメタルバンドについて語るスレ
【ワタミ】渡邉美樹率いる最強メタルバンド【サイコパス】
1番ダサいメタルバンド名を考えた奴が優勝 Part.2
1番ダサいメタルバンド名を考えた奴が優勝 Part.6
1番ダサいメタルバンド名を考えた奴が優勝 Part.4
【スーパーガールズ】NEMOPHILA 14【メタルバンド】
【スーパーガールズ】NEMOPHILA【メタルバンド】
【スーパーガールズ】NEMOPHILA 10【メタルバンド】
【スーパーガールズ】NEMOPHILA 8【メタルバンド】
【スーパーガールズ】NEMOPHILA 7【メタルバンド】
【スーパーガールズ】NEMOPHILA 6【メタルバンド】
世界三大メタルバンド アイアンメイデン メタリカあと1つは?
バンドでベースやる奴って何なの?w
昔の歌番組って何でフルバンドで歌わせてたの?カラオケのほうが音合わせとかもいらないし音も完璧なんじゃないの?
どうして日本のバンドはゴリゴリのハードロック・ヘヴィメタル系の音楽を作らないのか?
嬢メタルバンドのメンバーの年齢 2 (48)
世界の知られざるメタルの名バンド
田中れいなバンドことLovendoЯはメタル
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】 2
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】 4
V系バンドマンってなんでハゲないの?
お前らメタラーの好きなパンク・ハードコア・バンドを正直に言ってみ!
ベース音が目立ちまくるHR/HMバンドってあるの?
1stアルバムが至高のバンド
需要はあるが来日しないバンド
エレジー(Elegy)ってバンド覚えてる?
嬢メタルって何でケバイのばっかの?
カバーのセンスがいいバンドってなんかある?
お前ら的にメタルマクベスってどうなの?
レイジって今考えるとヤバいバンドだったよな
【名言】この世にR&Rバンドは3つしかいない!
メタリカ以外のHR/HMバンドの今年の全米売上が悲惨
1日1枚メタルアルバムを語ろう
伊藤政則のアクリルスタンド発売はメタル
【生涯】木立龍介は同人メタルw【晒し者】
80年代メタルの“くそ最悪”なアルバムカヴァー
19:40:53 up 38 days, 20:44, 0 users, load average: 30.02, 54.81, 48.94

in 0.018002033233643 sec @0.018002033233643@0b7 on 022109