大阪桐蔭−京都翔英 これは確実に勝てる
履正社−智辯和歌山 きつい
近大付−高田商 勝てる試合ではある
履正社智弁和歌山はどっちに転ぶか分からんけど不利やろな
>>5
和歌山決勝戦を観たけど
和智弁に履正社が負ける要素はほぼないで
和歌山だからあんな大振りで雑な野球でも勝てるだけやな
投手は平田しか見ていないが投げさせられる2番手いないんだろうな >>8
さすがに和歌山大会のようには打てないとは思うが、今年の履正社の投手陣で抑えられると思うか?
和歌山大会の前に今年の府大会の試合見てたら、真っ先にそういう感想出ると思うけど。 大阪大会見にいったけど、和歌山大会に比べたら投打ともにスケールダウンで大阪桐蔭以外、極端にレベル落ちるな。今年だけか?
7月までは智弁和歌山侮ってたけど夏の甲子園を見たら履正社が負けた方が将来のためだと思う。
高嶋監督がブラック企業並みに脅されて監督続投してるけどその成果が旧チームから出てきてるんだよね!
大振りとか雑な野球とか一昨年までならその通りだけど今は大阪桐蔭に続いて近畿bQのブラックな学校だからね・・・
近大付できっちり1勝しといて大阪桐蔭に万が一のことがあった時に5、6枠目で滑り込める方に賭けた方が賢明だと思う
ホンマに法隆寺国際と履正社入れ替えて欲しいわ
まあしゃあないけど
>>13
ブラックな学校って、ブラック企業並な学校って言う意味?そら先生は働かされる学校よ。なんせ子供ら学校に居てる時間がメチャ長い。 履正社えっちらおっちらで智辯和歌山に勝ってもB8大阪三枠残りそうやから地域性で落とされるかもしれんのか
比叡山か法隆寺には勝てるからまあ大丈夫か
比叡山も今年のチーム、かなり打つらしいけどな。それでも、履正社や智弁和歌山よりは総合的には劣るんだろうが。
この近畿大会は智弁和歌山、明石商がこければ、大阪、滋賀勢の3校初戦通過あるレベル
Vコング2って神戸製鋼でつくってるんやんな
販売中止になるんかな
履正社は智弁和歌山に負けたら大阪桐蔭にリベンジ出来ひんぞ?
目標は打倒・大阪桐蔭あるいは甲子園優勝これ以外に無し!
近大も天理倒した高田商やから怪しいやろ
高田商は天理倒してるから近大なんか何とも思わんと思うわ
履正社の関係者より、桐蔭以外では1番の難敵で危惧してるようです。
智弁和歌山はパラメータを攻撃力・打撃に全振りな高嶋監督で
ノーガードの殴り合い上等なチームカラーだから
大味と言われようが水物の打線がハマれば手がつけられないほど強い
そこを今回の履正のPで対応できるかかな
和智弁の野球は分かりやすくて面白いけどな
桐蔭も平安倒した翔英だから意外と侮れないのでは?
智弁はもうゴタゴタから抜け出した感があるのに未だにかつてのイメージなんだなw
平安は桐蔭が前チームで2回戦って共に圧勝してるから大した事ないだろ
お互い2年が多いという似た状況だったし
近大付属は女子マネがいる、金光大阪以外で、
女子マネがいる大阪の高校が甲子園に行った事あるの?
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^!
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! / どうも、都井睦雄です
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
大阪桐蔭の試合って土日無いんかいな。。。_| ̄|○
23日も無理だろ、24,28,29,30日になるのか?
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
NEW!!
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Dance
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
4番目の女性がDelaney Glazer
#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "WAITING FOR TONIGHT" JENNIFER LOPEZ. MDC LOS ANGELES
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
h★http://y★out★u.be/gA★MjGfcUdNU
2番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
Chris Brown - "Pills and Automobiles" | Nicole Kirkland Choreography
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer
Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice
h★http://y★out★u.be/Nkj★W8ppPSnM
4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
h★http://y★out★u.be/CR_Fm★dVNaGw
Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
h★http://y★out★u.be/KlM★0RB_YUfI
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
h★http://y★out★u.be/00Ep★iwe3BB4
"You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography
h★http://y★out★u.be/DS★mi42KbJPA
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Champagne & Sunshine | Dytto
h★http://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★http://y★out★u.be/t6k3PmNL29g
Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
8時半に球場で中止を知った、
自転車なので運動したと思えば良い。
タクシーもいた、何千円無駄にしたんだ?
>>49
人工芝がどれだけ選手の膝に負担がかかるのか知らんのか? >>48
そいつら情報チェックしながら行かないのかよ… 野球経験者なら天然芝でも人工芝でも良いって思ってるだろうけど未経験の野球好きなら天然芝の1択だろうにな?
マスコミがアホだから天然芝の良さをアピール出来んのだろw
南港のと比べたら、京セラの人工芝は全然マシだけどな。言うて、神宮やハマスタも人工芝だし。
それ以前に費用面抜きにしても、どちらも1年前にはスケジュール調整して予備日も含めて球場確保しなあかんから、現実的に急遽京セラでやるとか難しいだろ。
2014年の例もあるから、オリが1位通過する可能性もあるんだし、そうなってCSの球場確保できないってなると球団の責任問題になるからな。2000年のON対決の時に鷹がそれでNPBに制裁金払っとる
主催の大阪高野連がHP更新せず和歌山高野連の方がHPで先に順延の決定を更新するという有様。平和ボケか大阪高野連。
今夜近畿に台風上陸か。室戸岬や尾鷲は凄い事なってる。
>>55
未だにあんな古い公式でツイッターやFBも開設する気なしの組織にそんな期待するなよ 智弁和歌山て、全盛期は甲子園出たらNHKのアナウンサーが『強打の智弁』連呼されるほど打のチームだったね。
打ち合いでは絶対に負けなかったイメージ。
>>55
そりゃあのHP見たらわかるだろ
全国最低クラスだわ 大阪高野連のHPってしょぼいよな
仕方なく作りました感半端ない
大阪高野連のHPを見るとタイムスリップしたような感覚になる
2017年のHPとは思えない
HPですらあんなの晒してなんとも思わないんだからシードやらブラバンなんか変えるわけないですわ
やはり履正社は今年は弱いと言われてただけあるな
悪いけど逆転は厳しいやろ コールド負けもありえる。
下手に選抜出場して初戦敗退するよりはだいぶマシやな。それに夏は来年大阪桐蔭が南に行きそうだし北は履正社が出場するだろうからそれまでに投手の強化と打線ももう一度鍛え直した方がいい。
大商大堺「あかんのう履正社、さんざん期待させやがってからに
しゃぁないな、来年夏は俺が履正社の代わりに出たるわ
>>71
桐蔭が南にいけば来年夏の北は激戦区になるな。
リセイ、北陽、金光、創価、箕面学、学院、仰星、興国らの私学8強に大冠、池田らの公立強豪校。
どこが勝つかわからない。 近大は今頃歓喜してるだろうな
選抜出場の大チャンス
>>77
近大は大阪桐蔭に勝てないと無理だろ
奇跡があるとしたら大阪以外2校出場県がなく、他がベスト8でゴールド負けしてくれないとな >>77
奈良2位の高田商業に勝てるのか?
奈良3位の法隆寺国際ですら比叡山にコールド勝ちしそうだぞ >>78
未だにコールドとゴールドの区別つかへんのかいな
何歳やねん、おじいちゃん >>78
近大付が大阪桐蔭に準々決勝で接戦の末負けて、大阪桐蔭が優勝する。
ベスト8のメンツが、
和智弁・法隆寺・乙訓・智弁・日高・明石商・桐蔭・近大付だったら、
大阪2
奈良2
京都1
兵庫1
が、ありえる訳で優勝した桐蔭と接戦を演じた近大付が浮上する。
だから、桐蔭に負けても接戦負けなら可能性はある。
履正社が初戦負けしたから、近大付が初戦突破した時点でアドバンテージは近大>履正社になるしな。 5点差の 4裏 無死一二塁で 八番野口に 送りバント 9番は打てなそうな ピッチャー位田 結果 位田の内野ゴロでの 1点のみ 野口は次の打席 ツーランホームラン
打線は 17、18 本のヒット ホームラン二本含め 長打も数本 打ったんやけどなぁ
>>81
大阪2
奈良1
京都1
兵庫1
和歌山1
が、ありえる
の間違いでした。 大阪の三校の近畿大会のベンチ入りメンバー、教えて下さい
>>81
それは桐蔭が準決決勝も圧倒して近大付が1点差とか延長戦までもつれた場合のみだろ?
桐蔭が優勝しなかったら地域性で落選すると思う
それよりも桐蔭が京都翔英に負けて近大付が高田商に勝った方が確実に選抜出れますよ! そもそも近大は高田商に勝てるんかい
天理に勝ってきてるチームやぞ
履正社は今までのチームなら今日は勝てる試合やったよね
やっぱり 今年のチームは安定感というか柱がいないような感じ
みんな一つ上にレベルアップして夏の甲子園を勝ち取ろう!!
>>90
高田商は天理に勝ってない 天理に勝ってきたのは法隆寺
高田商はおそらく一番弱い >>93
高田商業は天理に勝ってるけど
法隆寺国際が天理に勝ったのは3位決定戦だぞ 履正社は今年はこんなもんだろ。あの展開から、よく粘ったなという感じ。濱内、白瀧が相当研究されてる中で1点様で詰め寄ったの攻撃力はさすが。
府大会見てない奴からしてみれば、なんで位田を先発にしないのか疑問だったと思うぐらい位田が良かったし試合を立て直した。投手の大黒柱ができれば、選抜でも上位狙えたポテンシャルはあったと思う。夏、がんばれ
>>88
確かに桐蔭が初戦負け、近大が初戦突破で近大の一人勝ちになるが、
可能性の高い方の話しをしているわけで。
桐蔭優勝のケースで、別に桐蔭が準決、決勝が圧勝じゃなくても接戦負けの近大の可能性はあるよ。
地域性でも滋賀の全滅で和歌山と奈良と大阪のどれかがアベックになるのは決まってるから、近大を選ぶでしょ?お分かり? >>88
確かに桐蔭が初戦負け、近大が初戦突破で近大の一人勝ちになるが、
可能性の高い方の話しをしているわけで。
桐蔭優勝のケースで、別に桐蔭が準決、決勝が圧勝じゃなくても接戦負けの近大の可能性はあるよ。
地域性でも滋賀の全滅で和歌山と奈良と大阪のどれかがアベックになるのは決まってるから、近大を選ぶでしょ?お分かり? >>81
このメンツの8強で桐蔭優勝、
近大が桐蔭に接戦負けだったら、
桐蔭、W智弁、明石、乙訓、近大になるんだよ。
法隆寺も日高も地域性ですでに被ってるから、優勝校に善戦した近大が浮上するわけよ。
初戦敗退の滋賀勢は兵庫・大阪と違いむろん救済されない。 近大と日高中津だと、日高中津の方が有利だろう。なんやかんやで分校というのはインパクトが強い。
そもそもせめて一回戦全部終わらんと選抜の予想なんか出来んわ
全部終わっても分からん時は分からんのやし
だから優勝した桐蔭と近大が互角の試合したらって言ってるだろうが。
バカか?分かんねーのか?
>>98
高田商は天理に勝ってないとドヤ顔で言ってたヤツが何か言うとるわ >>104
仮定の話振りかざして何言ってんねん
脳みそかち割って見てもろた方がええで >>97
今年のではなく、今年も大阪はレベルが低い。 >>107
突っ込み待ちでいいのか?
そのレベルの低い大阪に去年、近畿優勝、神宮優勝としたわけだが、負けた地区はもっとレベルが低いことになるのだが? 「勝った気がせえへんね。6点を取った後、
点が入らん少し嫌な感じがしたけどね。履正社には負けてばっかりだけど、
やっと勝てた。大阪2位ですからね。大阪は勝ち抜く力がないと上がって来れないし、ある程度失点は覚悟していたけど…。まあ、最終的に勝ったからええけど」と“高嶋節”で勝利を振り返った。
「林は辛いと思うけど、黙々とトレーニングをしている。
選手は彼の分も頑張ってくれた。彼をセンバツに連れて行きたいね」。
勝てば来春センバツ出場が決定的となる準々決勝
(法隆寺国際−比叡山の勝者)を見据えた。
高嶋監督のコメント
恥ずかしい。
恥ずかしい。
和歌山智弁に負けた。
恥ずかしい。
今日の投球なら桐蔭に30点は取られてるわ。
相手のピッチャーカスやったのに。
それでも負けた。
>>111
2戦目で桐蔭と当たるのに?
桐蔭は毎年出場してるけど毎年奈良か和歌山としか当たってない気がする なんかみんな勘違いしてないか?
近畿大会に出場してるのが、みんな横一線だと思ってそうだけど、
既に大阪から出場してるチームは、横一線ではなく、頭一つ出てる訳なんや
大阪予選を勝ち抜いてきただけで、他府県と同一ではない
当たり前
試合数、今までの過去の実績、直近の実績見れば解るやろ
そもそも6枠あるのは大阪のお陰なんやからね
高田商って天理と正強にも勝ってるやんか しかも予選の相手全部甲子園経験校やし
智弁・天理・正強・橿原・田原本農・奈良工
>>117
高田商やろな
今年も選抜出てるし格上だろ >>110
智辯和歌山が強かったんだよ。
履正社も強かったけど。
これはほんと勿体無い まぁ智弁和歌山と履正社が初戦で当たったのはもったいなかったなぁ
どっちも選抜でもベスト8余裕でいけるチーム力なのになぁ
今日は、近畿大会が舞洲球場であったので忙しいとは思いますが、お知らせを
近畿学生野球 大阪市立大学硬式野球部24年ぶりの優勝決定
明治神宮大会へ向けて関西地区代表決定戦(南港中央野球場 10月28-31日)
>>123
智辯も履正も打撃だけは全国でもトップクラスやと思うぞ
特に智辯はこれにまだ林が加わるんやから強烈やろ 明日高校サッカーの履正社戦あるなぁ
履正社負けたら面白いのになー
今日は野球が負け、明日はサッカーが負ければ
アベック敗退なんだけどなー。
また土日に台風かよ。。。
いっつもいっつも、平日なんの為に仕事してんのか分からんくなるよな。。
雨降るなら平日に降れよ。
明日からのモチベーションもガタ落ちやわ。
>>127
でも、雨の中 台風の中 仕事行きたいか? 来年の履正社はこうなるね。
2018春季大阪大会決勝
大阪桐蔭
4400201005 16 H21 E0
0201000010 04 H09 E2
履正社
2018選手権大会北大阪大会 2回戦
履正社
100001000 2 H07 E2
010010001x 3 H10 E1
関大北陽
近大付−高田商は戦力では近大付が上
ただ高田商は奈良大付、天理に勝ってきた。
共に高田商より戦力は高かった。
実際、相手より少ないヒットで勝ってるし。
これをどうとるか。
大した事ないのか、見た目以上に粘り強いとみるか。
更に近大付・大石は天理・坂根と同じタイプ、智弁・伊原もそんな感じ。
高田商は坂根から6点、伊原から4点取ってる。
だから4〜5点は取られるんちゃうかな。
近大付は高田商・赤田から多分4〜5点は取れるはず。
もつれたら高田商有利かな。
近大付が6点以上とれたら近大付。
>>125
近畿スレの馬鹿山のキチガイが何しに来とんねん
田舎スレに戻れやボケ >>129
大阪桐蔭との試合が10イニングあるのおかしい 動画みると今年の履正社打線はかなりのレベル
2014全国制覇した大阪桐蔭のようなポテンシャルの高さを感じる
履正社への手のひら返しを見ると、ドブに落ちた犬を叩くしかできん民度の低さをひしひしと感じるわ
智弁和歌山の勝ちは十分想定できたことやしな
岡田のバント采配と守りの粗さが負けにつながったな
>>124
宮本君を見れる機会は 今日で最後ですよね ⁉ 履正社は来年からやから
新しいグラウンドに部員100人態勢なってから
桐蔭は飲み込まれる
>>136
そっか、大学最後の試合になるのか
でも、宮本丈選手(奈良学園大学、履正社高)はドラフトかかりますよね
(勝手に大丈夫だと思ってる) 履正社 試合後のミーティング長い時間かけてしてた。最終回の守備の乱れの話し聞こえたし相当悔しかったみたいやね。17安打も打ったんやから気持ちはわかるけど投手陣の整備が優先。そもそも良い投手コーチがいてるのになぁ〜
>>96
履正社がこんなもんて。
2位でしょ?
大阪はそんなにレベル低いのか?
大阪を持ち上げたいのか、自分で下げてるのかよくわからないんやけど? 大阪は激戦区って感じじゃないだろ
戦力に偏りがあるからちょっぴり投手がいいだけの公立私立がマグレでベスト8入りできたりするからベスト8入りするだけならそこまで厳しくない
そういうマグレ私立公立はほぼほぼ代表になれないし
>>144
大阪が激戦区じゃなかったら、どこが激戦区?
応えれるか?
応えられないやろ >>143
勝ってるうちは過大評価
負けたら過小評価
典型的な外野 >>148何処が代表になるか分からないという意味での激戦な。しかも300勝してるし奈良京都なんか格下 >>143
毎年、世間で二強って評判のある履正社のこの世代のチームと今回の智弁和歌山の前評判を考えたら、こんなもんだろっていう意味だよ。
大阪2位とか関係なく、投手力の整備が課題なんて府大会の戦いぶりからして明らかで初芝立命館、関西創価、商大堺戦は最終的に点差はついたが負けたっておかしくないような試合してた。
ここ数年の大阪桐蔭以外には難攻不落っていう感じがなかったな、この秋は 昨秋、今春なんて、近畿大会というより、大阪大会とみたいな感じやったのを忘れたのか?
まあ抑星があそこまで行った時は大阪はレベル高いなと、確かに思ったよ。大阪も好きだからな
本日の大阪桐蔭は中止ですか?どこのサイトみても情報がありません。
大阪府高野連のホームページで、今後の試合予定のところあるんやけど、繋がらんやんけ!
どないなってんねん!それと、近畿大会で舞洲使うてわかってるんやったら外野の芝の手入れしとけ!デコボコ、はげあがってる、雑草やんけ!何考えてんね!選手らは甲子園で必死なんよ!
大阪桐蔭の試合は29日やで
29日の試合で大阪桐蔭と近大附がそれぞれ勝ったと仮定すると、大阪桐蔭と近大附は29、30と連戦です
>>155
内野は台風でまあしゃあない思ったけど外野酷いわ
まだ豊中とか万博の方がマシや 舞洲のグラウンド状態の意見は大阪シティ信金に言わんとw
>>95
何が要はだよ
まず間違いを訂正しろやガイジ
知ったかした挙げ句それかよバカが >>114
ここ一巡の近畿大会の成績なら奈良が勝率トップだが >>124
相手は天理大かな?春は天理大が神宮行ったよね 京都翔英はPはダメだけど打線は破壊力がある。大阪桐蔭はセンバツ優勝候補だから番狂わせはさすがに無いはずだが京都翔英が持てる打力を発揮できたら智弁和歌山vs履正社より見応えあると思うよ?
今回はラクラクと勝ち上がれると大阪桐蔭は思ってるはずだから目を覚まさせてやってほしいw
履正社とか花咲徳栄に比べたら打撃もそれ程じゃないやろ
柿木、横川なら抑えてくれるはず
リセイさん可哀想過ぎ。
負けた途端に、ようこんだけ貶すわ。
山田哲人の世代とか甲子園で優勝できるレベルやったけどな
岡田のせい
>>168
よく言うわ
智辯負けたら負けたで散々言うだろ 智辯和歌山、1015日。岡山県予選 敗退の創志との練習試合。
第一試合 2−3のサヨナラ負け。エース平田も2失点の大苦戦敗戦。
第二試合 6−5のサヨナラ勝ち。これまた初回2番手Pが打ち込まれる。
さすがに、創志控えPをやっと攻略。サヨナラ勝利。だけど試合は相手はバント
作戦なし。すべて強打。ま、練習試合、打撃練習レベル。
智辯和歌山としては、いい練習試合だった。奢りはないだろう。
智辯の練習試合とか消化試合フルマラソンした後やってるんやろ?履正には負けまくってるしガチやったんやろ
>>170
貶してんのは炎上させたいだけの外野だろ
あいつらマッチポンプで自演で煽っておいて、負けた方を叩くことしかできないクズだよ 大阪来年夏は1校でいいよ。
無駄に学校数が多いからといってレベルが高いわけでもない。
マジ評価するとだな
履正社と智弁和歌山は互角だった。
双方勝機があって、智弁の方に転んだ。
負けたほうがヘボいなんてことはない。
どっちも強いやん。
>>174
カッペは紀和大会復活されて実力で出て来いや1000万人弱>100万人弱、期待度がちゃうんじゃ >>169
それを言い出したらきょねんの寺島 山口を擁したチームが…
采配成長せえへんよねほんま >>171
創志のピッチャーは2人とも140q中盤投げるんだけどな
智辯和歌山はいいピッチャーおる近畿外の所とよく試合して打力上げてる ちなみに創志は県敗退してるけど、部のゴタゴタでレギュラー数人試合出てなくて敗退しただけで岡山の大本命
桐蔭が南に来れば、北陽、関西創価や金光、大冠、箕面学園あたり優勝チャンスあるな。
>>166
京都大会はひどかったかもしれないが、乙訓は昨日見てフロックじゃなく普通に強いっていうか完成度は秋にしては高い。
ずば抜けて凄いっていう選手はいないが、上位陣中心にパンチ力ある打撃とそつのない走塁で神港がやりたい野球をそのままやってた感じ。そりゃ優勝するわって試合してた。
智弁対決の期待もかかるけど、普通に空気読まずに四強いくんじゃない? 京都翔英、高田商業ヘ
初戦に勝って近畿地区に革命を起こして下さい。
履正社の新チームはイマイチみたいだしな
来夏は従来どおり履正社、大阪桐蔭とも北大阪でいいよ
南大阪がスカスカだが仕方ない。
PLがいたらなあ
南地区は最近出た偕星だったり、浪商や興国、公立あたりにチャンス与えてやってくれ。
目先の結果なら、桐蔭を南に振り分けるべきだが、明らかに桐蔭、履正社以外の高校の甲子園での経験値が少なすぎる。
地区大会と甲子園では戦い方、試合以外での過ごし方も違うから、圧倒的な戦力がない限りは経験がものを言う
歴史的に見れば、南の方が激戦区なんだけどな。
大鉄、興国、近大付、PL、浪商、上宮、明星辺り。その昔私学7強と呼ばれ激戦区だった。
桐蔭の台頭で勢力図が変わったね。
私学7強に限れば、南は浪商、近大付、興国が力あるね。
上宮、明星、阪南大は中堅公立レベル。
PLはいなくなったし、学校の存続すら怪しい。
履正社に関しては選抜はもういいよw
夏の甲子園に出ることだけ考えれば良い!大阪桐蔭も選抜はもう見飽きた
1季逃したくらいで衰退することもないんだし夏の甲子園で優勝することだけ2強には考えて欲しい
安田ロッテ
来年身売り確定で『マイナビ マリーンズ』になるらしい
球団に金ないから3年で結果出さんとクビやで〜
プロ野球は球団を増やさんとJリーグに人気面で追い抜かれるで!
Jリーグって人気ないやん
いつ開幕したのかも知らんしtotoのために存在してるようなイメージ
大阪桐蔭、来夏は南大阪大会へ。
近大付藤本
大阪偕星山本
浪商四田
はガックリきてるだろうな。
近大附がセンバツに出場するためには1回戦で勝利し、他県の1位校が1回戦で負けること。
来年の夏大阪桐蔭南大阪やったら北大阪にわ何処が、いくの?
履正社でしょ
でも大阪桐蔭が南ってまだ決まってないだろ
取り上げてるのはスポニチだけだし
>>209
ドラフト特番に取り上げられて指名漏れ
社会人拒否ってたからどうすんのってなってる 高校サッカーは仰星、履正社、桐蔭、近大附のベスト4
野球でもお馴染みの顔ぶれやな
>>190
茨木の安威川沿いにあった頃からしか知らない 舞洲へのアクセスって桜島から直のバスとかありますか?
>>217
桜島とコスモスクエアからアクセスするバスあるよ。ただ、ものすごい混むから、場合によってはタク利用か歩きは覚悟しといた方がいい 兵庫県勢初戦全滅
近大附属は今日勝てば選抜出れるか?
>>221
他の3位勢の結果次第。近江と智弁和歌山が勝てばかなり可能性は高まる >>190
強かった浪商は茨木にあった。茨木高槻は、金光大阪、大冠や春日丘の他にも、槻の木、阿武野、三島、茨木など公立の有力校がある。 >>220
しかし西九条からも混むよな…?
どうすれば第一試合間に合うんやw >>224
舞洲なんかへんぴなところに球場作る大阪の議員馬鹿丸だし〜
まして、カジノ〜笑 議員つうか大阪の役人と太田房江やろ
大阪オリンピック誘致言い出したの
大阪桐蔭が初回から大量得点でリードしてるが先攻を取ったのはカウンターパンチ的に正解
翔英は投手陣はまったくダメやけど攻撃陣は調子に乗れれば乱打戦にできるレベルやからな
今日勝っても
桐蔭にふるぼっこのコールドならアウト
2点差以内なら桐蔭優勝でおこぼれ貰えるだろう
2点差以内でも法隆寺国際の和智弁が延長大接戦とかになったらそっち選ばれるよ
近大お前らわかってんか?
甲子園は目の前やぞ無様な試合すんなよ
スレ違いといえばスレ違いなので申し訳ないけど、
twitterを見ると、ほとんど誰も(学生も)気づいてないみたいなのが可哀想
せめて、ここで宣伝させてください
大阪市立大学が近畿学生連盟優勝.さらに、関西第2代表決定戦にも進出
あと、一試合で神宮大会出場(甲子園出場よりすごいこと)
11/01 南港 11:00
明治神宮大会第2代表決定戦 大阪市立大学 対 関西大学
たぶん、勝てば、大阪市立大学は神宮大会初出場かも(近畿学生制覇でも24年ぶり)
北野高、岸和田高、生野高など大阪高校野球のOBさんたちが活躍しています
>>233
去年の岸和田のショートの子が代走とはいえそこそこ活躍してるな。
あと、八尾出身の塘本がクローザーとして投げてるのもおもしろい。つか、こいつ1回生だけど、2015年世代だから一浪したのか 大学野球は何で甲子園常連校出身の選手が多い私立大学が、公立出身中心の国公立大学に負けることがあるんだろう?
東大や京大がたまに勝つのも不思議でしょうがない。
東大は1勝もしたことないから満を持して桑田が監督に就任してなかたっけ?
東大しかり京大しかり投手が強い時に勝ってんじゃねえの
今の京大のエースも仰星の子だろ
大阪府高野連のHP昨日の試合結果まだトーナメントに反映されてへんやん
しっかりせぇ
>>235
優勝するのは流石に北海道中四国近畿学生とかの低レベルリーグだけや
他は勝点とったら大騒ぎてなもんやろ 大阪桐蔭は弟分の履正社とパシリの商大堺以外には容赦ないな
商大堺をバカにするやつは許さんよ
by ジミー大西
これで準々敗退の中から選ばれる2校は
彦根東と奈良智弁かな
近大お疲れ
何度挑んでも解体される近大マグロ。
全国に出るレベルではないよと優しく調教され
まさに、マグロ状態。
ジャイアンツカップ優勝投手の大石を甲子園で見たいよね
オール羽曳野からは毎年いい選手が出てくるからな
智弁が優勝した時のキャプテンや去年のセンバツでグランドスラム2発打った
健大高崎のなんとかって奴も確かここだった
けど大石はもういいな
2度桐蔭にメッタ打ち食らったんじゃ
少なくても全国レベルじゃ通用しない
>>249
近大付が選ばれるには次に桐蔭が近江を五回コールドでもしないと厳しいやろ
しかし桐蔭は選抜当確になれば本気でいかない傾向あるからな わりと続いてた夏の出場校から高卒プロ入り途絶えたか(記念大会除く)
まさか桐蔭で途絶えるとはな
名古屋への移動中にラジオ聞いてた
期待していたが近大付厳しいね
こりゃ何回やっても大阪桐蔭には歯が立たんな
>>255
今年大阪というか関西の高校生ドラフト候補
安田以外かなり寂しかったからな 徳山は届を出していれば指名あったんじゃね
出さなかったけど、大学なら4年後1位で指名されてくれ
横川は春の静岡みたいに
序盤のうちに叩かないとダメかね
チャンスはあったでしょ
>>257
甲子園もプロも今後やはり関東が伸びてくのかな… >>263
大阪は今も今後も変わらず野球王国やけどね
今年もドラフト選手は大阪出身が一番多い 桜島線が舞洲延伸したらアクセスは劇的によくなるだろうけど当分はないか
豊中、住之江、他府県だがわかさ、佐藤薬品、皇子山みたいに電車から徒歩圏内にあるのが理想だが
大阪出身はドラフト・甲子園出場人数どれも単独トップ。
オリンピックの平成メダル数も一位だったのか
大阪は野球王国どころかスポーツ王国だよ
【ドラフト】
安田 尚憲(履正社高)
宮本 丈(履正社高−奈良学園大)
山足 達也(大阪桐蔭高−立命大−ホンダ鈴鹿)
阪口 皓亮(北海高)
西川 愛也(花咲徳栄高)
田中 燿飛(英明高−BFリーグ・兵庫)
福田 周平(広陵高−明大−NTT東日本)
山本 祐大(京都翔英高−中部学院大−BCリーグ・滋賀)
楠本 泰史(花咲徳栄−東北福祉大)
【育成】
中村 和希(大阪桐蔭−天理大)
比嘉 賢伸(盛岡大付)
稲富 宏樹(三田松聖)
2強出身の4名以外は府外の高校出身だというのが現状を物語ってるな
他の学校はスカウト能力がないのか育成能力がないのか、大阪は選手一流・指導三流
>>269
指導も一流だよ。
大阪のボーイズ・シニアで育てた有力な選手を他の都道府県がとってるからな
もし中学で育てれてなかったら、他の都道府県の強豪校は目も止まらず取ってないよ 今や高校野球は関東優勢。選手権でも顕著。
大阪は桐蔭以外のレベルが低すぎる。
東大阪大柏原
ま〜た監督が変わるそうです。
同時に、ユニフォームも甲子園出場した時と同じ縦縞のやつに戻る予定。
田中監督辞めてからガッタガタになったな。
選抜優勝、選手権準優勝の履正社女子、殊勲
女子野球ジャパンカップ(京都京極球場)
履正社 3‐3 京都プロ
引き分け抽選で準決勝(明日13時)進出
>>275
去年の秋からの公立校みたいなユニは結局1年でおしまいか 桐蔭来年南大阪かよ。
近大附属藤本
大阪偕星学園山本
大体大浪商四田
興国喜多
はガックリきてるだろうね。
>>277
あの胸に柏原って書いてたユニね。
生徒達はダサい言うて嫌がってたらしいよw
けど、縦縞のユニに戻る話が出てめっちゃ喜んでるらしい。
まだ検討中らしいので実際はどうなるかわからんけど、
多分戻るやろな。 常識的に考えてそれはない。
ってのはもちろん0278の書き込みね。
柏原は学校名変えないと
生徒に来てもらえない
1発屋で終了
かいせいも1発屋で終了
一発屋にもなれない商大堺、商大高、大阪学芸、早稲田摂陵、大商学園、等
商大堺と徳島生光学園は甲子園童貞。
徳島県の生光学園の甲子園阻止力はすごいな。
【高校サッカー選手権準決勝】
大阪桐蔭VS近大附属
1:1で延長で決まらずPK戦へ。
勝てば履正社との決勝へ!
【≪◇2017・第四十八回 明治神宮野球大会≫】
■日程 : 平成29年11月10日(金) 〜 11月14日(火)
《組み合わせ》
【第1】★大阪桐蔭×駒大苫小牧
【第2】聖光学院×(おかやま山陽×創成館)
【第3】(日本航空石川×日大三)×静岡
【第4】明徳義塾×中央学院
※準決勝 【第1】×【第2】、 【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】
大阪から毎年2校選出されないと嫌、
選抜は出れない県も多いのに、
大阪の高校野球ファンはわがままだ。
今の状態なら桐蔭だけでええわ
甲子園に出られたところで見てられない
293名無しさん@実況は実況板で2017/11/05(日) 23:42:46.77
>>292
神宮枠取れば可能性大のはずなんだけどね。近畿スレの奴らは明石商って言ってるな。しかも、6枠でも可能性あるとか言ってるw >>295
俺も6枠はさすがに4強+奈良智弁、彦根東だと思ってるよ。7枠でも最近の選出の傾向見る限りは明石商の可能性は低いと思うけどね。せいぜい、補欠校じゃない? センバツなんて神宮大会規模でええんちゃう?
タイガース喜ぶで
マグロは力不足、明石商は近畿で結果を残せなかった。
1位校以外は3位校ばかりが勝ち上がるから話がややこしくなるんだよw
近畿大会だけの戦いぶりで判断すると、智弁と彦根が5,6枠目なんだが、彦根は県大会で法隆寺にフルボッコされた比叡山に完敗してるし、近畿で近江にも負けて名実共に滋賀3位のチーム。
選考委員の好きな三段論法を持ち出すと、法隆寺の方に分がある。
近大と彦根の場合は、三段論法を用いる材料がないから比較のしようがない。
結局、今回で言えば桐蔭と智辯和歌山との早期対戦を避けれた学校が勝ち組ってだけだな。
近江相手に接戦するのと桐蔭やワカチと接戦するのと、同じ難易度なのかっていう話に帰結する。
しかし彦根東はガチ進学校という評価されやすい強みあるからな
今治西や静岡には実質スポ遷あるらしいけど彦根東はそれもないんでしょ?
高校サッカー選手権大阪大会決勝戦高校野球同様
大阪桐蔭VS履正社
履正社高、プロと渡り合い4強 女子野球ジャパンカップ
初出場の履正社高(大阪)がプロと堂々と渡り合って、4強入りした。
4日の準々決勝では、プロの京都と3―3で引き分けたが、抽選で勝ち上がった。
さらに履正社は5日の準決勝で埼玉に0―1で敗れはしたが、優勝チームを追い詰めた。
一回に適時打で先制されたが、二回に2死二、三塁のピンチをしのぐなど粘り、その後は追加点を許さなかった。
プロのトップチームと戦ったのは初めて。主将の吉井(3年)は「打球が速くてびっくりしたけれど、
競ることができて自信につながりました」。
準決勝で決勝打を放った埼玉の4番・川端は「勢いがあって、怖かった。
ただ、女子野球がレベルアップするのは良いこと。
もっとプロに入ってくれる選手が増えてほしい」と話した。
女子日本代表監督も務める履正社高の橘田(きった)監督は「他の高校の選手たちにも勇気を与えられた。
高校のレベルが上がることで、もっと多くの人に競技の面白さを知ってもらえる」と期待をこめた。
来年のドラフト候補としては PL出身の中川 履正社出身 中山 桜宮出身 山本 桐蔭出身は 峯本 水本が 名前挙がってますな
>>302
履正社サッカー部の専用グラウンドも凄いもんな
どっかのJリーグクラブ並み >>300
もう面倒臭いから近畿を5枠に減らして九州を5枠に増やせば解決するのでは?
今回だと神村がいるし毎年毎年6枠目で揉めるくらいなら8県で4枠しかない九州が可哀想すぎるよ 同ブロック内に同一系列の学校がいくつかあるわな。
関大(関大一、関大北陽)
近大(近大付、近大泉州)
上宮(上宮、上宮太子)
大産大(大産大付、大阪桐蔭)
金光(金光大阪、金光八尾)
大工大(常翔学園、常翔啓光学園)
大商大(大商大付、大商大堺)
なんで参加校の少ない奈良や和歌山に
設置しないのかな〜なんて思うわな。
>>311
こ田舎だとそもそも一般生徒が集まらんだろ >>308
ちょっとは考えて書けよ
どんな物事でもボーダーライン近くが一番揉めるの当たり前や
そして仮におまえの言う通りにしたらどうなる?
八県参加の大会のベスト8敗退校の中から1校だけ選ぶなんて
近畿の6校目より揉めるやろ >>312
智弁和歌山はそれでも生徒は集まった。
和歌山市内だと他に近大和歌山や開智なども
一般生徒が大阪南部から多く通学している学校がある。
なぜか両校共に硬式野球部がないけどなw 話題性として近大より履正社が出て欲しいわ
コールド負けの近大なんていらん
>>313
九州大会の結果を見てもそれ言ってるの?
今回だと神村ですんなりだししかも夏の甲子園も経験してて選抜でも初戦突破は期待できる
近畿は6県なんだから5枠で充分だし毎年兵庫枠だの和歌山枠だので初戦敗退でも救済されてんじゃんw >>316
なんで今年単年限定の話してんだよw
だったら近畿も去年は6校すんなり異議なしや
しかし7校目はガクッと落ちるというそんな年に限って神宮枠取ってきたがw
そんな主張するなら最低でも
仮に近畿5・九州5とした場合の
過去10年ぐらいのそれぞれの5校目が
どの程度揉める(すんなり決まる)か検証しろよ >>315
履正社なんて、最近、ずっと出てるのに話題性なんかないだろ。近大の方が春夏含めて10年ぶりになるし、よっぽど話題性あるわ >>308
九州より人口が多い東海が2枠の方が可哀想 >>317
今年限定じゃなくて毎年福岡枠とか沖縄枠で九州5枠目はすぐ埋まるよ
>>319
今回は記念大会で3枠だし東海が3枠なら北信越も5県だから3枠が妥当 近大付属は選ばれなくてもいい
選抜出ても大阪の勝率下げるだけだからな
投打ともに見るべきものがない
昔は強かったのになあ
大阪代表なら最低限打てるチームを作れ
智弁和歌山や近江の投手は桐蔭打線をある程度抑えた
大阪の投手のレベルがやばいんじゃないかと思えてきた
圧勝しなくても、競り合って最後に一点差で勝ってたって試合もいいもんやよ。
>>322
その2試合はベスト4(選抜当確)決めた後だから そりゃ相手だってそうやろ
バリバリレギュラーの連中しか出てないのに、そいつらは手を抜いてたのか?
智辯和歌山は強かったってことでしょ。両チームとも勝つ気でやってた。
相手が強かったから点が取れなかった。
課題も見えていい試合だったけどね
どちらも全国区のチーム、イライラするいい試合でした
智辯和歌山の投手レベルで1点しか取れなかったのは相当大阪桐蔭を研究してるものと思われる
まあ今年入って公式戦で3回も当たってるから当然といえば当然か
智辯和歌山が強いのはわかってるのに
認めたくない連中がいるからな。
同じ高校同じ選手同士戦っても大差になったり接戦になったりするのが野球
1試合だけではほんとの強さはわからん
大阪桐蔭みたいに相手に常に相手に点をやらない試合続けてれば強いってわかるけどな
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、
プロに 行ったのですか?
それとも、社会人野球に進んだのですか? 御存知の方がおられましたら、是非教えてください よろしくお願いいたします!
阪南大高 出身の大西て 最近どないしてるんか 思とったら 顔面に死球 受けとったんやな
>>330
もうその話は何年も続けて見ているから飽きた。これからは違う人の事を書いてくれ。 しかし公立が最後に甲子園どころか近畿出たのいつだよってぐらい
上位に無縁だな、大冠の準優勝ぐらいしかこれと言った成績がない
もっと公立が頑張ってせめて近畿にぐらい出ないと21枠も無理だ
>>330
立教大学を卒業後、日テレのアナウンサーやってますよ。 公立の近畿大会出場は、春は2011年に汎愛が出場しているな。秋は1994年の市岡まで遡る。
上重の事聞いてるレス
真面目に答えなくていい
何年も同じことばかり聞いてる奴やから
>>322
大商大高3年夏時代に5回コールド負けした岡田は大商大1年からバリバリ活躍してドラフト1位でカープ入団し、1年目から日本シリーズ登板、2年目には二桁勝利。
森友哉3年時に桐蔭に攻略された履正社東野が駒大1年神宮大会で無双してる。
準決勝と決勝に先発して12イニング被安打2の無失点。
東野と同期の履正社阪本は関大のエースで、今や大学ジャパンの抑え投手だぞ。
東海大から日ハムに入団した去年入団した吉田佑樹は、仰星時代の最後の夏はPLに10失点完投勝利、2番手で登板した柏原戦でもボコられてコールド負けと散々だった。
去年楽天に入団した西口直人は、3年夏は上宮太子にコールド負け。
後に大学で活躍したりプロ入りしてる投手でも大阪では打ち込まれているのが多い。それが大阪なんだよ。
藤浪も2年と3年夏は決勝で打ち込まれて降板してるしな。
高卒新人から3年連続二桁勝利の投手でさえ完全に抑えることは出来ないのが大阪。 今日でも、大阪桐蔭が駒大苫小牧相手に点が取れずに苦戦して、大阪の投手レベル低すぎっていう声が近畿スレなんかでもよくあるし、そう思ってるのも多いと思う。
俺が大阪の高校野球や見てて思うのは府外流出が多い現状でも、選手個々のレベルは高い選手は多い。ただ、チームとしての完成度が低いところが多い印象がある。
大阪桐蔭戦とか全国と比べて感じるのは投手、打者への対策の徹底の意識の低さ。実は大阪桐蔭の打者達はポイントが近く穴のある打者が多いが、その活かし方を知らなかったりしないチームが多い。
悪い意味で我が強く、真っ向から挑んで大敗するっていうケースが多いように思うかな。府内でかなり対策して戦ってるなって感じるのは偕星、商大堺、福原監督時代の桜宮ぐらい
今日の侍ジャパン、日ハムとの練習試合
どっかテレビやってないかな?
インターネットテレビでもいいんだけど
>>338
これはスレ住人の新陳代謝を計る
高度な分析手段なのではないかと沈思 結局100回大会の区割りはどうなったん
正式発表まだ?
パワプロのDS甲子園で101回大会世代の妄想府大会やってみた
2018年秋 優勝:大体大浪商 準優勝:PL学園 3位:大阪桐蔭 4位:今宮
2019年春 優勝:大阪桐蔭 準優勝:PL学園 3位:大体大浪商 4位:狭山
2019年夏 優勝:大阪桐蔭 準優勝:今宮 ベスト4:履正社・大体大浪商
大阪桐蔭と浪商の2強世代だった。
総合力は大阪桐蔭を4000に設定、段階的に全チームの総合力を設定した。
総合力900に過ぎない今宮の躍進は驚いた。
偕星は夏の甲子園を狙えるんやないかな?
前チームよりは守備が良かったけど
>>349
秋は結局、打撃が上がりきらなかっただけで元々の前評判は悪くないからな。
仮に大阪桐蔭が南に来たとして対抗できそうなのはここしかないぐらいに対策はガチやし それより大阪偕星
部員の部員への暴力はええとして
遊技場遊技って何さ?
閉店時間より遅くまで練習してるのとんちゃうか
嘘か
別の記事でパチンコ店出入りして喫煙って出てるぞ
ダルビッシュと同じだな
一時期、偕星アンチの奴がやらかしたなとか言ってたが、こいつらにしちゃ割とかわいいレベルの不祥事だな。やっていいってわけではないが、拓大とかに比べりゃよっぽどマシ。
日付越えるまで練習するのは大会メンバーだけだからな。それ以外の寮にいる奴らは相当ストレス溜まるし、けっこう脱走多いみたい
偕星は大阪桐蔭の捕手にぶつかりに行って捕手を睨んで審判にまでガン飛ばす高校だからな
>>358
今思うと、仙台キック英や日本航空の殺人スライディング見た後だと、よく注意したと思うわ、あの球審。ラフプレーだけど、あんな注意することって相当珍しい。
あの球審、甲子園でも審判しててクセが強い審判としても一部では有名らしいけどな ええっ?あの大阪偕星学園でいじめ、遊技場遊技、喫煙だって?
ろくな遊びも知らんやろうからな。甲子園出たときのエースだった光田なんか引退して寮出た後、コンビニのファミチキとLチキの違いもわからんかったぐらいやのに
食事と睡眠を最優先にではなく朝練、夜練を確保するための寮生活だからダメなのでは?
それでスマホもテレビもダメとか縛り付けるからこういうことになる
ウエイトよりも高校3年間でどれだけ身長伸ばせるかの方が卒業後に響くのにな・・・
>>364
こういう素行の悪い奴らが集まるようなところは、これぐらいの方がちょうどいい。
開星の元監督の野々村氏曰く、ヤンチャはエネルギーが有り余ってるから、そのエネルギーを野球に向けさせることができれば真っ当な人間になっていくんだとさ。
今回はエネルギーがそっちに向けさせられなかったんだろうね。今年の世代って、甲子園出たの見て入ってきたのもいるだろうし、選抜も絶望になればヤケになるのも出てくるわな 下関国際も脱走が多いから選手を住まわすアパートの近くに監督が住む言うてたな
何度も引越ししたて
>>364
またお前か。
ウェイトしたほうが成長ホルモンが刺激されるから身長を含め、体は大きくなる。
もうこれはスポーツ科学の最先端のアメリカで証明されていること。
正しい知識でウェイトすることが大切。 レイプ東海大相模、レイプ大阪桐蔭は
倒壊戴性餓身 と大阪盗陰と改めよ
甲子園は大ブーイング
東海大相模出身の一二三が逮捕されたようやが、共犯とされる大阪桐蔭OBの岩本とはどんな奴やったんや
桐蔭は山足事件も隠蔽しとるし、結構小狡い学校やな
>>370
別に他の4000校は何も問題ない、てことはないだろう
桐蔭は(野球では)注目度トップだから隠してもどこからか漏れてくるだけじゃないの
例えば西成高校で何か不祥事隠蔽しててもほとんどの人なんとも思わんやろ >>365
それって義務教育で教えることだよね?(笑)
「先に生まれただけの僕」みたいに高校生を大人扱いした方が結果的には成功すると思う
>>368
またお前かw
あなたの言ってることが正しいならなぜ野手の日本人メジャーがゼロなの?(笑)
プロ野球選手の過半数が中学軟式出身で社会人も3分の2は中学軟式出身だぞ? >>371
だからって大阪桐蔭の問題がなくなるわけじゃないけどな 女性に抱きつき、体を触ったとして、宮崎県警宮崎北署は22日、
韓国プロ野球「ハンファ・イーグルス」選手の李昌烈(イチャンヨル)容疑者(26)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
>>374
そりゃそうだよ
ただ「狡い」ってのは相対的なもんだから
桐蔭が小狡いかどうかは他の学校の実態が分からないことには何とも言えないだろってこと >>372
義務教育で教えたとして、小学校、中学校の全員が頭で理解できても納得できるとでも思っているのか?そんなら、素行の悪い非行少年なんか出てこねーって。
大人扱いって、どういう風にするわけよ。社会に出れば〜的なことを教えたりするのか?親のスネかじってる世話になってるような奴らにそんなこと教えたところで実感できるわけないのにな。
このぐらいの年頃の奴って、子ども扱いされたくないけど、大人扱いされても困るっていう悩み抱えてる子が多い。一くくりにこうすればいいっていう考えは危険だぞ >>377
そこが欧米人との精神面の差になって大人になってから現れるのでは?
高校生以上は本人じゃないとスマホ代払えないようにするとか生徒指導は辞めて何かあったらすぐ警察通報とかさ。
学校は勉強をする場所であって人間性を磨く場所ではない!むしろ各家庭の道徳方針の邪魔になりかねない 道徳教育もできずに学校が悪い!と喚くだけのダメ親ばっかだろ
高校生にもなって社会性ないのは親のせい
部活動は人間形成の場にはなるだろ。少なくとも、何も部活してない人に比べれば企業への就職活動、勤めで有利になる。
勉強に励むだけなら塾でもいいし、家庭内で学べる人間形成なんて狭い範囲だから限界があるよ
やはり公式戦の野球場が不足してるよな?土地代の高さからしたら東京もだけど…
みんなアクセスの悪さで文句言うけど舞洲はしょうがないよ?むしろ新設するならもっと不便な場所でも覚悟しなきゃ…
…たとえ河内長野でも。
>>380
完全同意!
昔の高校球児はまだお兄さんって感じがしたけど今は指導者がー指導者がーだもんねw
携帯がない時代だったとはいえ当時の価値観なら高校生からはスマホ代くらい自分で払う
>>381
人間形成は均一化に繋がるし各家庭の教育方針を軽視しすぎてないか?
就活にしてもむしろ入社したら体育会系の方が癌でしょ(笑)理解力も語学も資格も明らかに不足してるんだからw
勉強を塾って言うけど塾に入る子が多いから肝心の入試で教科書に沿った問題が作れないんじゃないか?
中学生だけは塾通い必須だけど大学入試のための塾通いって大学を卒業したらその偏差値に合った「教養」が求められるの理解してるのかな?
学歴は立派なのにクイズに答えられないとか恥ずかしいにも程がある(笑) >>384
お前、勤め先かこれまでの学生生活で体育会系に悪い目に合わされた陰キャか?w
>大学を卒業したらその偏差値に合った「教養」が求められるの理解してるのかな?
東大卒でクイズに答えられないよりは仕事をこなせる能力があるかどうかの方が社会で求められるだろ。
俺は京大や東大の奴らとも付き合いあったから、わかるが、学歴通りの飲み込みの早いできる奴もいれば、お勉強しかできないような仕事はダメなタイプもいる。
就職活動では当然学歴が役に立つが、もし、同じ会社で働いたら学歴の差なんて関係ないよ。
あと、スポーツ推薦と普通の入試で入学した早大生だと同じ学力求められんのか?今年の六大学の野球部の卒業生の進路見てもお前じゃ入れなさそうな企業ばっかだけど >>383
こわいことゆーな。
堺ビッグボーイズの練習場は河内長野駅から車で20分のとこにある。
筒香も顔を出すし良い環境ではあるが、車で20分は歩ける距離ではない。
萩谷みたいなんばっかりになると行く気がなくなるわ。 大阪学芸のグラウンドとか隣に河南リトルと松原ボーイズもあるし、上宮太子、偕星、PLのグラウンドも近いから、あの辺は土地が安いんだろうな。
あの周辺に住んでる人は練習とか見に行きやすいみたい。PLが学校手放したら、羽曳野が買い取ってあのグラウンド市営球場にでもしたらいいのにな
シード制もない、ブラバンも禁止。
大阪高野連は変化を恐れる。
ほんと空気を読めないな!
頭が硬すぎる老害ばかりな連中のあつまりなんだろう
南は近大が有利だな
この決定に今頃は小躍りしてる事だろう
>>385
ちなみに企業に入社後のことまでは追跡してるの?
昇給・昇進が順調でも「価値観」が老害と同じように染まってマスゴミと同じことしか言えない人種になってたりする
学歴=ハードルだと思うし親や自らの学力が一般入試でも受かるレベルなのなら喜んでその大学に行けば良いだろ。
わざわざスポーツ推薦でってのが分からないしまあ入試自体が賢い子ほど一般でバカほどAOとか自己推薦とか学力試験なしで入るけどね。
指定校推薦がその高校からの志願者で最も学力の高い子ばかりだったら凄く健全なんだけどね!「準備」に早くから取り組めるし大学は研究をする場所なんだからさ たかだか記念大会で前例捻じ曲げて空気読めない強化校を優遇する訳ないじゃん
北大阪 大阪桐蔭
南大阪 大体大浪商
って結末になると予想
南地区はまだ一度も甲子園出場のない商大堺を
出してやりたいけどな〜。
ただ出たら出たで1回戦負けしそうだけど・・・。
神奈川は横浜、相撲に配慮した区割りになったんだろw
>>401
あっちは東西だろうが南北だろうが横浜と東海大相模は分かれるらしいぞ 桐蔭と履正同地区にするならそれ以外の強豪を南に入れればいいんだよ
北は桐蔭履正の一騎討ち
南は戦国大会
そんなんやったら消耗防ぐ為に一枠は桐蔭履正社の一発勝負でいいわ。
残りの一枠を170校か何校かわからんけど争えばエエわ。
>>401
神奈川は、80回大会では当時強豪だった横浜、桐蔭学園、横浜商が同地区となり偏っていたが、90回大会では横浜高校が他の有力校と別地区になるようにガラッと区割りが変わってたな。今回も横浜高校が東海大相模、慶応、桐光と別地区になる区割り。
神奈川高野連のほうが学習能力があり頭が柔軟だと思う。 どこのファンでもないけど大阪府高野連つまらんことするわ
JCOMが生中継を双方やってくれるか気になる
これ、商大堺と浪商はガチでチャンスやな。浪商はまだしも、商大堺はこれ逃したら、甲子園行けないだろうな。
こういう大会の時に限って、商大堺って最初の3回戦のくじ運が悪かったりするんだけど
ツイッターとか見ててもそうだけど、大阪桐蔭と履正社が同時に出場するような区分けにするのってそんなに重要かって思うわ、
甲子園でも期待できるのは二校だけど、甲子園の戦績だけならそれこそ北地区の二強に任せりゃいいし、南地区から新たに出た方がよっぽど地区のためだと思うけどね
80回大会では前年の時点では全然期待されてなかった関大一が
あれだけ勝ち上がったしな
>>412
さすがに選抜準優勝校だし多少はね。
あと、甲子園出ると、その高校を見る目も変わってくるからね。今のところ、柏原や偕星は一発屋で終わってるが、その後に選抜出れれば黄金時代くるよ >>411
なるほど、地区の活性化というのもあるな 埼玉は過去の大会の成績をポイント化して4強を選定して、その4強が2つづつになるように区割りした。
強い学校が偏らないように考慮したってこと。
兵カスなんかでも、かなり歪な区割りの形だしな。
まぁ、兵カスは大阪の血を吸いながら生き延びてる県だから、大阪という光に寄ってくる虫みたいに発展してきてるから形が歪なのは仕方ないが。
履正社、桐蔭をわけたらぶっちゃけ予選がまったく楽しくないやろ
95%2校がでてくるわけやしなぁ
福島の人はつまらんやろなぁ
神奈川、埼玉とかと逆だな
いいか悪いかは置いといて
大事な節目の100回大会で桐蔭と履正社送り込まないでどうするんだよ・・・
神奈川なんか横浜と東海大相模分けて本気で取りに来てるのに
頭が固いわほんま・・・
別に今回いきなり横浜、相模を別けたわけじゃないしな
神奈川、埼玉なんかは2校をわけても対抗できる学校が向こうにはあるんだよな
>>423
神奈川って前回の記念大会以降って基本横浜と相模のどちらかが基本で、他は松井のいた桐光と隼人の4校が出場。
大阪は桐蔭履正社以外にPL、柏原、偕星と5校と大して変わらん。
埼玉も出場は大阪と同じ5校だが、花咲の今年の優勝がなかったら成績は散々たるものだったしな。 大阪高野連的にはシード入れないのも平等性重視ってことなんだろうが
これもそういうことか
極端に言うと部員揃うか位のとこも桐蔭や履正社も同じと
だったら2年前で桐蔭履正社が初戦で当たった時会場久宝寺のままにしとけよって話だが
近大歓喜中
昨日はカッポレを踊りまくっていただろう
せめてただでさえ予選の段階で試合数多くなるんだから強豪同士が当たらないというよりも試合数を減らすために3回戦から登場とかにしたらいいのに。
大商大堺「桐蔭、履正社、待っとれよ
100回大会の大阪大会でボコボコにしたるわwww
誰か大阪の地図に有力校が分布されてて、なおかつ今回の区割りのラインが引かれてる分かりやすい地図をお持ちの方、貼ってくれませんか?
これだな、地図 >>393
ごめん。君何言ってるのかわからんwえらく体育会系の脳筋を嫌ってるみたいだけど。
価値観が老害に染まるとか、学力が全員高ければ健全とか言ってて、お前も価値観の押し付けしてるじゃん。年取ったら、お前も老害って言われるんだぜ?わかってる?
>学歴=ハードルだと思うし親や自らの学力が一般入試でも受かるレベルなのなら喜んでその大学に行けば良いだろ。
わざわざスポーツ推薦でってのが分からないしまあ入試自体が賢い子ほど一般でバカほどAOとか自己推薦とか学力試験なしで入るけどね。
極端な例で、たとえば大阪桐蔭の根尾は学力で慶応いける頭あったらしいし、プロ行けなかったら大学も慶応を中心とした六大学になると思うんだけど、これ一般じゃなくて推薦選ぶよね?しかも、決まるの早いんだからわざわざ一般入試まで待つ必要ないと思うんだけど?
現役で早稲田や慶応とか学歴でリードできる大学に入れるチャンスなのに、一般まで行って落ちて浪人したりしたら、それこそアホだろw >>420
横浜と相模で甲子園勝てるって本気で思ってる?そっちの方が頭固いでしょw
現代社会は肯定か否定の「一辺倒」な議論しかできない良い題材でしょ今回の区分けは・・・
桐蔭と履正社しか「知らない」から他校が出ることを躊躇してるのでは?
だったらサッカーやラグビーみたいに何十年も連続で出続けてる競技を見た方が面白いのでは?
>>434
根尾の学力って中3の時点でだろ?高校3年間で変わってるだろうしあなたも最初に書いてるけど極論でしかないよ!
価値観の押し付けはあなたも同じだし要は微妙に意見が食い違ってるからそんなにムカつくわけじゃん!
全く自分と違う意見なら全くムカつかないしむしろ自分の意見を分かってもらえるようにいくらでも引き出しが出てくるしさ >>432
従来どおりに大阪市の中央大通りを境にしたわけね。
まぁこれが普通だろうね。大東市が南とかありえんからな。
履正と桐蔭の存在関係なく、一番賢明な区割りだろうね。 >>435
いや、君の場合は自分自身だけを基準にして物事を語ってるから。エリートや底辺の事情なんかおかまいなしでしょ。
しかも、根尾の話も極端な例って言ってるじゃん。根尾に限らず仮に一般でも六大学狙える学力あるけど、スポ薦で確実に入れるってなったら大多数がそっち選ぶと思うけどな
しかも、横浜と相模が本気で勝てると思ってるとかw今年の相模、普通に選抜の本命クラスの戦力あるの知らんのかwあと、2010年代での甲子園の結果なんか横浜以上なんだけどな 履正社も大阪桐蔭も北地区に決まったんかww
いやぁ良かった良かった
桐蔭履正社の2強出場より
近高、浪商、上宮あたりの復活で100回大会花を添えたいんだよ
上宮本校は間違えても出ないでほしい
太子がみたいんや
>>438
一般スポ薦というよりは慶應の偏差値にふさわしいほどの学力や知識はあるの?って聞いてるわけよ。
入学するのはどちらでも良いけど阪神の伊藤や日ハムの横尾が慶應にふさわしいだけの知性があるとは思えんけどw >>444
慶応自体が付属上がりにAO入試だらけやん
ある程度の規模と偏差値ある大学の中じゃ
一般入試の偏差値レベルを満たさない学生の比率日本一ちゃうか? 聖光スレのワッチョイIPスレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は気持ち悪い聖光ヲタです。高校野球板中に広めてください!
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
野球と関係ないけど、ラグビーって大阪予選3グループに分けてやってるけど、あれはクジで決めてるの? 野球みたいに地図に線引いてるの?
大阪高野連会長の浅田は八尾高出身。これでクジ運にも恵まれで八尾が南の上位に進出でもすりゃウハウハやで。もう大阪なんてトーナメントせんとクジで選んだらええねん。それが努力もせえへん、下手な高校にも同じだけチャンス与える、一番公平な代表選出方法や。
>>444
同一人物かわからないけど、だんだん論点ずれてるんだけど?
俺は入るかどうかふさわしい学力っていう前提でスポ薦か一般、どちらで受験するか?っていう風に言ってるんだけどな 434 名前:モジャニキ ◆7pPZzFLRcU (アウアウウー Sa0f-Qqxj [106.154.70.101 [上級国民]]) :2017/11/06(月) 05:25:57.42 ID:7hMRJSpla
>>431
海なんかあるとどっかの県の人みたいに津波で大量死とかあるから無い方が良いなw 秋の大会も惜しかったし何十年間出てないし興国に出てもらいたいな
モジャニキ語録
5: 2017/03/12(日) 00:07:13.92 ID:qAwcgMwNa
俺の野球鑑定眼凄すぎてビビるわ
日本のスター選手も言うこと聞きよった
10: 2017/03/12(日) 00:08:14.28 ID:qAwcgMwNa
なんで俺ってこんな野球見る目あるんだよ
凄すぎて怖くなる
18: 2017/03/12(日) 00:09:14.91 ID:qAwcgMwNa
大谷俺の言うことよく聞くよな
かわいい奴め
>>451
興国が全国制覇したのって、第50回記念大会になるんだよな。そういう縁もあるから、意外と南大阪代表あるかも 南地区はどこが出てもどうせ1回戦負けやろ
いっそのこと、公立出したれや
公立でも今宮、大塚、城東工科あたりはワンチャンあると思ってるぞ。大阪桐蔭に大敗して、すっげー影薄くいけど、大塚だって今秋8強だからな。
城東工科はエースの復活と打線はかなり仕上がってる。この前の準公式戦で東海大仰星の河内KOしたらしいし
南大阪は、浪商か近大付が優勝候補筆頭かな。
次点で、上宮太子、大商大堺、大阪偕星。
代表はこの5校から出てくるのは間違いない。
南は夢があってええな
北は火が消えたようやで
せめてセンバツで池田出んかな
>>459
太子は今回はないと思う。豊中に負けた後も監督がサバサバしてたレベルで今年はこんなもんですって役員に挨拶してたぐらい手応えがない。
むしろ、上宮本校の方がまだ可能性高いな。旧チームの貧打が嘘みたいによく打つ。
浪商、近大付、商大堺が軸っていうのは間違いない。商大堺も履正社に大差で負けて微妙だが、エースの田中に連投が利くようになってくれば一気に本命 >>461
太子は豊中に負けてる時点で大したことないな。
興国も投手陣がいまいちだった。
浪商、近大付、商大堺の3強。
大塚、城東工科辺りが絡んできたら面白い。 >>462
興国も現時点では微妙だけど、あの戦力で取りこぼしなかったのは評価できると思う。田中監督になって、喜多部長が来て安定してきてる 喜多って智弁和歌山で無能の烙印押されてたけど有能なんか
少なくとも喜多が来てから打撃は意識面からよくなったっていう声はよく聞くから、今の興国のスタイルにはまってるのかもしらんね
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくる気持ち悪い聖光ヲタです!
気をつけて下さい!
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくる気持ち悪い聖光ヲタです!
気をつけて下さい!
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくる気持ち悪い聖光ヲタです!
気をつけて下さい!
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
5ちゃんで管理人気取りをして自分が気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくり、通報・特定しますと騒ぎだす気持ち悪い聖光ヲタです!
気をつけて下さい!
聖光ヲタはみんなホモみたいな気持ち悪い奴らばかりです
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
5ちゃんで管理人気取りをして自分が気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくり、通報・特定しますと騒ぎだす気持ち悪い聖光ヲタだ!
私は聖光の大ファン。
私にとって聖光が唯一の楽しみ。
でも、この管理人気取りの上級国民が自治を敷いて気持ち悪いスレになった。
一部の聖光ヲタ以外の聖光ヲタはみんなそいつに洗脳されてホモみたいな気持ち悪い書き込みばかりになった。
自分のSNSとかならまだしもここは5ちゃん。私は聖光ヲタとして我慢できん。
聖光スレの人達は気に食わない書き込みがあるとなぜか全部モジャニキに見えるみたいだが洗脳され過ぎて統失になってしまったのだろう。
0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04
独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
>>448
会長は校長だけで、OBでもなんでもない
就任時の記事に確か兵庫県の高校と読んだ ちょっと待て、城工は南地区になるんか?
中央大通りのだいぶ北やで。
>>472
大阪市内は中央大通りだけど、市外は大東市東大阪市が境目 >>473
なるほど、ありがとう。
興国、此花学院、柏原、浪商、城工・・・
南地区はいろんな意味でイカツイな。
寺田町の駅前でカツアゲされたのを思い出すわw 履正社ってさ桐蔭のライバル関係になってるけどレベル全然違うよね
桐蔭に勝ったことないやん
>>473
港区は中央大通りの南側でも北地区。市岡だけやけど。 >>476
夏はないが春秋は最近は何度か履正社勝ってるし、府内だけでの実績はここ10年で見ればツートップ。そして、必然的に直接対決も多くなるから、それだけ大阪桐蔭に勝ててないっていうのもクローズアップされる。
大阪桐蔭はここ10年で夏は履正社に全勝の反面、金光大阪、PL学園、桜宮、柏原、北陽とけっこういろんなところに負けてるが、履正社は桐蔭を除けば2009年のPLだけ 夏の大阪桐蔭vs履正社の対戦成績は大阪桐蔭の10勝2敗。
夏大阪で履正社が大阪桐蔭、PL以外に負けたのは2003年の汎愛まで遡るな。
2004〜2017年の14年間の内訳は大阪桐蔭に敗戦10回、PLに敗戦2回、甲子園出場2回。
>>460
近畿の21世紀枠推薦だけど、 池田は普通にセンバツ21世紀枠最有力だろう
京都→ 乙訓は一般枠選出100%間違いない戦跡。…という事は実質推薦放棄。
兵庫→ 甲子園のホームグラウントではありラガーのおすすめではあるが尼崎小田ではインパクトが弱く21世紀枠の条件を満たしているかは怪しい。だから兵庫も本気でない
滋賀→ 膳所は確かに進学校であることには間違いないが彦根東が一般枠選出濃厚なため本気でない
奈良→ 法隆寺高校はユネスコスクールには間違いないが統合前の斑鳩が21世紀以降に出場しているという事は実質推薦放棄
和歌山→ 星林は過疎地にある高校には違いないが、平成2年夏に出てるので本気でない
という事は池田高校が近畿推薦の大本命だろう
近畿優遇、話題性とネタ最優先の奥島会長時代ならともかく、八田体制で尼崎小田や乙訓に膳所を地区推薦しても最終3枠にねじ込むのは非常に難しいだろう
今年は近大付も履正社も一般枠に押し込むのは無理だから大阪桐蔭1校となる大阪に21世紀枠にねじ込む大チャンス
話題性や集客力は確かに進学校としての実績は物足りないのは確かだが「大阪府の公立校」というだけで十分ある。
大体、大阪桐蔭・履正社がいる大阪で公立校が8強に入ること自体が奇跡であり『少数部員、自然災害など困難な環境の克服』
『近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない』に相当するんだよ。しかも二年続けて8強入りした池田は選ばれてもいい
少なくとも一般選考での選出が確実になっている乙訓を勝手に21世紀枠にこじつけて最終3枠にゴリ押ししてネジ込むよりは遥かに説得力がある 大阪府の公立校なんて渋谷や春日丘出てるのリアルタイムで見てる人まだまだ多いだろうに
そんな長文で力説するほどの希少価値はない
選出に関わるじいさんたちにとっては
渋谷の出場は「最近」のことかも知れんぞww
大阪も参加校数多いけど統合とかあるしそれも少しずつ減っていきそうだな
大阪に限らずだが
校数的には多いけど、チーム数は170切りそうだからな。
長吉みたいに連盟に復活した例もあるし、聖母女学院が共学になったし、そこら辺が本腰入れて野球部作れば、あと、10年から20年は参加校は160半ばで推移するんじゃないかね
>>481
今年は去年と違い大阪からは大阪桐蔭のみ
近大付も履正社も大商大堺も関大北陽も選出される事がないから
21世紀枠で大阪の公立校を出すのに筋が通るチャンスの年
これ逃すと次いつになるかわからん 大阪については球場事情が悪いのも問題がある
参加チームがあれだけあって使える球場が他と比べたらかなり少ない
>>485
進学する時に北大阪に集まるやん。南で魅力的な高校なんか2校ぐらいしかないし。 京セラドームで懲りてるやろ。さすがにそんな規模の球場はもう作れんわ
>>491
ここ30年で大阪府では日生・藤井寺・大阪球場というプロアマ問わず利用していた野球場を3つも失った。特に高校野球では長い間大阪大会のメイン会場だった日生球場が使えなくなったのは痛い。
かつては大阪に日生・藤井寺・大阪球場と3つも野球場があったために公営球場の建設はあまり考慮されませんでした。
だがしかし3つとも全て民間企業が所有する野球場だったので経済環境の悪化によっては閉鎖もありえたわけです。
それらをまじめに考えず、アマ専用の公営球場を整備しておくことを怠った結果が今日の関西の球場不足を招いています。
1990年代から豊中・寝屋川・南港などが相次いで作られましたが、どの球場も設備面で不足しているのです。
相次いで球場が閉鎖されて球場が不足してから用地買収に時間がかからない場所に整備したために交通の利便性が怪しい場所にしか新球場が造れなかったのです。
そして高校野球大阪大会を見ていると全国2番目の参加校のわりに試合会場が異様に少ない。これが大阪大会が長期化する一因なのは確かです。
高校野球に限らず各ジャンルの関西の野球が少々レベルが落ちているように感じています。
これは他地域への選手の流出もありますが、こういった環境の悪さも影響が無いとは言い切れません。
プロ野球を軽蔑しておいて実態はそのプロ野球に依存していたアマ野球界の見通しの甘さが最大の原因でしょう。 住之江、久宝寺なんて他県じゃ夏の大会にも使用されないレベルだもんな。
堺は今度新しいのができるけど、南大阪に球場が少なすぎる。
富田林はスタンドがもう少し大きければ夏でも使えるんだけどな。
>>492
舞洲は大阪市の見通しが甘い失政の数々が招いた負の遺産だ。
舞洲は、2008年の夏季オリンピックの開催を目指して整備した人工島だ。
ここにスポーツ施設を集約させ、世界初の海上オリンピックを開催する予定だった。
しかし大阪オリンピックは箸にも棒にもかからない形で惨敗し、
舞洲の開発は軌道系アクセス無しという中途半端な形で放置された。
なぜ、ここにある舞洲ベースボールスタジアムがメイン球場となっている理由だが、いろいろ憶測がある。
まず、京セラドーム大阪は使用料が高いのが最大の原因だろうと考えられる。
あと、近畿の野球関係者は甲子園というものがあるせいか、人工芝を嫌う傾向にあり、
京セラドーム大阪と南港中央はその面で避けていると思われる。
他の球場ではキャパ的な問題があって、使用しないことから
消去法で舞洲ベースボールスタジアムがメイン球場となってしまったのではないかと考えられる。
こんな舞洲ベースボールスタジアムの近隣には、オリックス・バファローズ(2軍)の本拠地が存在する
2軍は不便なところにある方が選手も「なんとかここを抜け出そう」という気になってよろしいのでは… なんだかんだで
夏の準決勝とか舞洲は外野開放で
みんな足を運んだもんだわさ
駐車場は十分あるので車では不便と思ったことがない
コスコトも駅前にはあれへんで
上宮太子じゃ無くて上宮が出て欲しい。何で落ちぶれたんだろう。
>>501
上宮は一時期、太子にスポーツ任せて本校は学業方向にシフトしたからね。
でも、今年から選手集めれる環境に戻したみたいだし、今の監督も熱心だからこれから強くなるわ >>502
上宮は男子校のイメージ強かったけど共学なってるみたいですね。
どうであれ久し振りに甲子園で見たい、やっぱり太子じゃダメだわ。 府下の高校で男子校って星光、清風、明星、興國、柏原(、高槻)だけか
>>504
そう男子校なんてもはや世間に需要のない存在
人生トータルで見てデメリット大きいしな >>505
受験生、生徒数を増やすには「男女共学校化」はやむを得ないからな
ここ20年で男女別学校は、ものすごい勢いで減少している
少数派の男女別学校の拠り所は進学実績だけだったりする >>507
そんな超高偏差値校なんて高校生全体の1%にも満たない例外的存在やないか
しかも関東関西の都市部にしか存在しない
地方のトップ校は共学ばかり
数少ない地方の男子校トップグループだったラサールは落ちてきている
関東関西も超トップ校に一歩及ばないだけで
その次のグループの公立共学校はたくさんあるしな
ちなみに俺は大阪私学男子校の二番手グループ出身(中高とも)だが
自分の体験からも世上語られる話からも
つぐづく男子校女子校はやめといたほうがいいと思う
まぁ灘麻布みたいに超高偏差値なぶん生徒を信頼して自主性任せの校風のとこはまだ価値あるが
公立トップ校もそういうとこ多いしなぁ >>511
こんなん男子校出身に限らず、共学の女子と接点なかった陰キャにも当てはまるやろ 履正社の1年生だと野口の名前がまず最初に出てくるけど
左の内倉が大化けしそうでワクワクする
大阪も公立の統合とかちょくちょく進んでいくんかな
最近は連合チームで出てた北淀と西淀川とか統合されたら単独で出てこれるかな
西淀川のような高校は野球部に限らず一般生徒もどんどん中退していくからね。
>>504
ピン高卒やけどいつのまにか共学になってたわ。
当時から野球部は死ぬほど弱かった。 トラック乗りながら武田和歌子さんのラジオ聴いてたら上宮の岩崎選手が当時を語ってたな。
1989年春と言えばオレは高校入学した年で決勝の東邦戦を甲子園ライトスタンドで見ていました。
延長10回に内野送球を逸らしてしまった瞬間頭真っ白になったらしい、帰りのバスでは無言状態が
続いたままだったと語っていたね。
甲子園の土を持って帰らなかったのは夏に必ず帰って来ると誓っていたからだ。
しかし1年生で入って来た中村豊(日本ハムー阪神)にレギュラー奪われて悔いの残る野球人生になってしまった。
薮田(ロッテ)もこの年に入って来た一人だった、オレもイチロー世代だから同世代です。
現在岩崎さんは指導者になってると言ってたわ。
近畿スレが年々場末感満載になって行ってて呆れる
「大阪桐蔭を除く大阪」が常例化してるもんな
阪奈を除けば近畿は全国ダントツの最下層レベルの弱小地区なのが実情なのになんだかなぁって感じだわな
5ちゃん自体が廃れてるからな〜。事情通やおもしろい煽りいう奴はツイッターとかに行ってRTやイイネ稼ぎしとる。
俺も含めて、未だにこんなとこにいるのはつまらん奴しかおらん
>>518
弱い犬ほど吠えるからねw
過去10年選抜
大阪勢 30勝12敗
桐蔭除く大阪勢 14勝8敗
過去10年選手権
大阪勢 27勝8敗
桐蔭除く大阪勢 6勝6敗
-----------------------------------------
桐蔭除く大阪勢 20勝14敗 勝率 .588
-----------------------------------------
過去10年選抜
兵庫勢14勝13敗(平成24年と平成27年は近畿全滅で、25年は21世枠洲本が初戦敗退、27年は不出場で実質1敗みたいなものだがら14勝14敗)
報徳以外の兵庫勢 8勝8敗
過去10年選手権
兵庫勢14勝11敗
報徳以外の兵庫勢 7勝9敗
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
報徳以外の兵庫勢 15勝17敗 勝率.468 (平成27年は近畿初戦全滅で実質1敗だから、15勝18敗みたいなものだがw)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
平安を除いた京都、智辯和歌山を除いた和歌山とか兵庫よりも悲惨な成績だし、智辯と天理がコツコツ勝ち星集めてる奈良でもトントンが精一杯。
大阪の成績にケチ付ける他の近畿って、我の成績がどれだけの惨状かっていうのが見えていないだろうねw 雑魚の煽り合いで双方の短所を罵り合うのは世の常
雑魚と雑魚のバトルを高みの見物でもしてりゃいいわな
選考の件はどっちでも良いが
組織母体が西日本ダントツのアレが本腰で動くか動かんかで総てが吹っ飛ぶ案件ではある
治部の少はただの駒の一部に過ぎずだな
近鉄も10年以上前、波にのまれて消え去ったの
合掌!!
日台親善高校野球第2日
高苑工商-大阪聯隊
今日の先発は、大石晨慈(近大附属)投手らしい
>>499
本当にその通りですね!アクセスもいいし、大学野球には持って来いです。 高苑工商1−4 大阪
大石投手(近大付属)完投勝利
おめでとうございます
桐蔭の女バスってまったく聞いたことないけど
急激に強くなったのかね
バスケって薫英じゃなかった?
恐ろしい学校になりつつあるな
野球、サッカー、ラグビー、バレー、バスケ、駅伝
高校メジャースポーツ男女全制覇する日がくるかも
モジャニキは聖光スレを荒らしまくり
、聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は聖光スレで親玉気取りしてる屑
聖光ヲタとしてモジャニキと聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民だけは絶対に許せない。
聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民とモジャニキにはお気をつけください。
◆モジャニキ(38歳)◆のプロフィール
・身長162pで体重83キロでハゲだが女性からモテモテ(なんJで自慢)
・精神病院で寝たきりの母親から借りたお金をギャンブルで使い込み、母親を毎日泣かしている
・祖父の財産が欲しくて団地住まいの父親と毎日朝から晩まで喧嘩している
・34歳まで童貞、35歳の時に初めて格安のソープに行きジャガー横田似のババアと初体験。自分で想像オナニー
するのが1番気持ちいいとソープに行ったことを後悔し、なんJ民に慰めてもらう
・36歳の時に出会いを求めて無料アプリの出会い系を始めて半年でJKJD42人get
・ネットで見つけた女子高生の裸の画像をネット上にバラまく(現在、児童ポルノ単純所持の疑いで警察が捜査中)
・統合失調症の疑いあり
・栃木県の甘えん坊の新垣結衣似のかわいい小学校教諭(大卒1年目)の彼女ができたとなんJ民に報告
・男子野球部の体見たさに高校野球に興味を持つ(自身のtwitterで自白。現在、鍵掛けている)
・自分は野球眼の神と言っている
・公園でおっさんと3P経験あり(Twitterで自白)☆が見えて最高に気持ちよかったらしい
・上野公園で素振りしていたら長嶋監督が近づいて来て契約金1億でエースで4番サードの二刀流として巨人に来てくれないか?と誘われたが、当時はメジャー志望が強かった為断るが今は後悔しているとなんJ民に無念を語る
・ちんぽは小4でズル剥け
Q:
甲子園で地元の兵庫県や大阪府の代表が出たら超満員になりますか??
A:
甲子園常連組ではそこまでは盛り上がりません。
報徳学園、東洋大姫路や大阪桐蔭、履正社、天理、智辯学園、龍谷大平安、智辯和歌山じゃ
甲子園に出てきても見飽きてますからつまらないし、盛り上がりません。
だがしかし、滝川二高、西脇工や神戸に北野に天王寺みたいな公立高や
大体大浪商とか、興国、関西学院、明星、上宮、市岡、関西大学北陽、同志社、立命館みたいな
かつては栄華を誇っていたけど最近ではお目にかかれなくなった古豪が復活したりすると
近畿日本圏全域から桁違いに大量の観客がやってきます。
高校野球は、他のスポーツと違い伝統かあります。高齢OBにとっては甲子園での母校チームの活躍が「最後の雄姿」になるかもしれませんからね・・・。
あと信じられないかもしれないが今の北野高校と神戸高校は進学校ではあるが、
かつて高校野球の甲子園で優勝したことがある
>>502
上宮が学業にシフトしたってのはまあ当たってるんだけど
実際はそれも失敗して進学面でもたいしたことないんだけどな
むしろ野球が強かったころの方が良かったぐらいだから
昔と違って他の私立も進学に力入れだしたから相対的に下がってるのが上宮
ようするに学校運営に失敗してる >>534
滝川二高、西脇工や神戸に北野に天王寺みたいな公立高や
大体大浪商とか、興国、関西学院、明星、上宮、市岡、関西大学北陽、同志社、立命館みたいなところだto
一般人やOBが応援のために大量に押しかけてきそうなレベルだからな
だがしかし、虐殺直行になりそうだという諸刃の剣ではあるが・・・・・・。 上宮は選手を集められる環境にしても
桐蔭 りせいの壁は厚い
大阪桐蔭とPL学園が盟主の座をめぐって戦っていた頃が
時代の維新を感じられいとおかし
>>536
もちろん、大敗する可能性もあるだろうが、わざわざ甲子園に現地に行くような人らは久しぶりに甲子園で戦う選手たち見れたり、スコアボードに名前刻まれるだけで満足だろうよ。中には熱心に練習から見てるオールドファンやOBもいるだろうし。
冷暖房効いた部屋で結果だけ見て恥かくだけとか言ってる奴らにはそんな想いはわからんやろうけどな >>539
近年最も盛り上がったのは関西学院だろ
大量の一般人が甲子園に殺到していた
もし関西学院の再現になるなら、同志社高校だろう
甲子園球場が完成した1924年、夏の第10回に出場し、初戦敗退。
以後春夏とも出場がありません。ただし、夏の都道府県予選には第1回から皆勤しています
(このような学校は全国で15校しかない)。 そういや2000年に北海道屈指の公立の進学校 札幌南が甲子園出たとき
OBめっちゃ大量に来てたわ
61年ぶりとかでもう出ることないだろうというのと
初戦の相手がPLで一戦だけで敗退ほぼ確実なのと
高偏差値校だから関西まで遠征観戦に来れる高収入者多いのとで
>>540
関学は特にそんなん好きやね。
うちは姉ちゃんが高校からやから連絡網とか動きがすごかったな。中京に勝ちそうになったときはアルプスは半狂乱やったw
俺は頭悪かったから岡本に通ってたけどw >>542
大阪桐蔭、履正社や報徳学園みたいな甲子園常連校は地元民もそれほど盛り上がらないけど
初出場の高校や40年以上甲子園から遠ざかっていた伝統校や組織力の強い出場校はとにかく動員数が凄いんで盛り上がる。
2009年に70年の時を超えて、夏の高校野球に帰ってきた関西学院は春・夏で全国制覇の経験あり。ただし・・・・。1920年夏と1928年春。
地元甲子園球場から直線距離で約5kmが学校所在地。
しかも、応援団と関係ないが、関学応援の一般人やOB・OGも大量に集めていて、甲子園は超満員になったんだけど
対戦相手のアルプス以外はほぼ関学ファンやOB・OGだらけになったんでレベルが違った。
試合終了後の校歌では、満員の甲子園では珍しい校歌の大合唱。半端な「古豪」の「復活」ではここまで集まりません。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
関西学院は2回戦で負けましたが選手の身体能力や体格が貧弱な奴ばかりで
チビ、ガリガリ君、もやしっ子だらけで実力が怪しくかったので「1回戦突破」だけでも奇跡的でしょう。
↓見たら「これ試合になるんですか?」って言葉が出てきそうなレベル
ちなみに、ここは2009年当時男子校だったが、チアがいた。
このチアの正体は関西学院大学在籍の学生だった。だから校歌の「空の翼」はもちろん「新月旗の下に」も歌える。
だがしかし高校生のチアとは明らかに何かが違うから、場違い感がハンパじゃなかった。 皆様、明けましておめでとうございます。
2018年も大阪の高校野球をよろしくお願いします。
今年は大阪桐蔭が公式戦では秋の近畿大会まで(今年の11月くらいまで)1敗もしません。
2018年、大阪桐蔭無敵時代の到来です。
大阪府が他の都道府県と比較した際の特徴として、シード制を採用していないことが挙げられる。
そのため、全国トップレベルの強豪校が初戦でいきなり潰しあうことも決して珍しいことではない。
そういった意味では現在最も甲子園への門が狭い、日本一の激戦区と言える。
野球好きの俺からしたら、ウインタースポーツに浮気してる桐蔭よりかは、
横浜や広陵、浦和学院の野球一筋学校の方が魅力的やな。
大阪桐蔭=青森山田=仙台育英=東福岡
こういうスポーツ私学ってマジあつかましいわ。
>>546
桐蔭は週50時間ぐらい授業やって進学実績にも血眼やろ
スポーツ私学じゃないよ
スポーツ云々というより目立ちたがり、上昇志向の塊 >>546
部活全体に力入れて生徒勧誘するっていうのも学校経営としてはある意味正しい手法ではあるからなー。
大阪桐蔭なんかも野球部とかは人数制限あるけど、定員割れさえしなきゃ団体競技はそれなりに人数も必要だから一度実績作ってしまえば安定した生徒の数を確保できる。一般入学は知らんけどな >>546
浦和学院は野球部と同様に寮作って強化し始めたよ。
横浜だって二年後に共学化するけどそのあと方針変わるかもしれないしな。
今神奈川もサッカーに手を出してないのは横浜 藤沢翔陵 藤嶺藤沢だけ。
他は程度の差はあるけどこの三校以外はみんな強い。
ただ広島に関しては今の所野球とサッカーの勢力図の違いがまだだいぶあるからな。
しばらくは大丈夫だろうけど。
そもそも大阪もPL学園が消滅した今甲子園出場経験で純粋にでサッカーに手を出してないのは
上宮太子 大阪商大堺 上宮 関西創価 大阪偕成学園 これしかないでしょう。
かつての古豪の大体大浪商ですらそれなりに力入れてるんだから。 >>550
サッカーにはプロ目指すならJリーグ公式育成チーム(クラブユースチーム)があるからな…
しかも、中学生年代のジュニアユースチーム、
女子サッカーリーグ持ってるJリーグクラブもあるし・・・。
現在、高校サッカーは地盤沈下中 >>551
まぁ大阪ならガンバとセレッソユースあるからね
そりゃそっちが優先になる >>546
野球が弱体化したら学校終わるやんけ
いろんな分野強化して生徒集めるのは当たり前
私立ならなおさら >>550
広島の広陵は2000年くらいまではコテコテの男子校(広島きっての悪学校)で、野球とボクシングの学校だった。共学化しても校技として認定されてる野球(硬式軟式共に)にしか力を入れていない。
横高は2020年からの共学化で他の部活動も強化しそうだな。 大阪桐蔭、仙台育英、東福岡いずれも生徒数2000人を超えるマンモス校
見事に成功してるわな
羽黒 0-6 大阪桐蔭
1/3
駒沢陸上競技場
明秀日立 - 大阪桐蔭
>>552
プロ野球のクラブユースチームを結成するには「プロアマ規定」という厄介な課題があるから、阪神タイガースもオリックスバッファローズも高校生ユースチームは作れない >>557
作ることはできるやろ
ただアマ(特に高野連)との関係悪化するからやらない、が正しい Q:プロ野球チームは、下部組織(ユース)は作らないんですか?
A:今の状態で下部組織を作ってもメリットがないのです。
・選手が学生や生徒の場合、学業はどうなるのか??学校側の協力がなければ話にならない。Jリーグはそこらへんをしっかりと固めているので成り立っている。
・特定の民間企業がプロ野球球団を所有している限りは厳しい。利益になりにくい投資をすることには抵抗があるし株主の不満も膨れ上がる。
・ユースに所属している選手が必ずしも上手い・将来性があるというわけではない。
・ドラフト会議との共存はどうなるか?自分達のユースで育てた選手がドラフトで他球団に取られたらたまったもんじゃない。
・日本の野球界は「全国高校野球選手権大会」があるアマチュア野球界のほうが立場は上。
・ユースを高校生以上にするなら事実上プロ野球選手の規定が高卒相当から中卒相当へ引き下げになるから日本学生野球協会と全日本学生野球連盟に高野連とは全面戦争確定になる。最悪の場合には文部科学省も敵に回すことになる
・野球界はプロ側とアマ側の仲が悪いのが致命的。プロアマ交流戦にしても、他のスポーツ界からは「野球界ってこんな事もまだやってないの??」というレベルだったりする
プロ野球界側はユースチーム設立に乗り気。
MLBでは「アカデミー制度」をはじめ昔からこの手のユース制度は充実しているし、マイナーリーグはモロに選手育成が最大の目的だし
高校野球じゃ投手が投げすぎで肩を酷使していて、プロになったら投手が肩を壊しやすくなるのをプロ野球側はかなり問題視しているからな…
そんなわけでNPB12球団側は近年、「このまま学校の部活にプロ野球の人材育成を任せていいのか?」「いい加減、NPBもユースチームを作るべきじゃ……」
と問題意識だけは見え隠れしている。実際問題、NPB加盟12球団は2005年から、各球団で小学生チームを編成して、12月に軟式野球大会を行っている。
だがしかし小学生・中学生の世代が先ということで、設立したら日本学生野球憲章で確実に面倒なことになる高校生世代の設立は今のところはしていない。
だが投手の酷使次第では将来どうなるかはわからない。
楽天・三木谷会長ユースチーム構想「バルサのように」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/06/kiji/K20120206002576940.html
楽天の挑戦 球界初の中学生下部組織 野球人口拡大につなげる
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/16/kiji/K20150616010550160.html
NPB12球団ジュニアトーナメント(NPB主催の少年野球大会)
http://npb.jp/junior/2017/
近いうちにプロ野球側は次のアクションを起こすかもしれない。それは「プロ野球球団ユースチーム」その先に見えるのはユースチームと高校部活の共存でしょう。
ユースチームが結成されると高校の部活のチームとプロ野球のユースチームが真の日本一を決める大会ができ、新たな盛り上がりをみせるかもしれません。
野球界としては世界を見据えた更なるレベルアップとしては有意義なものにはなる。
課題としては、いまだに野球界には根強いプロアマ問題も残っていることと、ドラフト会議制度はどうなるかということと、
そしてプロ野球界側の動きについて「高野連や日本学生野球協会と全日本学生野球連盟に社会人野球界などアマチュア球界がこのまま黙っているか?」ということです。 >>551
高校サッカーが地盤沈下中って言うけどさ、
過去10年選手権の成績(PK戦での決着は勝ち負け関係なく公式記録では引き分け)
大阪 16勝9分5敗 勝点57
福岡 17勝4分6敗 勝点55
青森 13勝7分7敗 勝点46
千葉 19勝8分4敗 勝点65
全国で大阪より勝点挙げてる県って千葉と2校出している東京(1校あたりの勝点だと大阪よりかなり劣る)だけ。
ちなみに他の近畿勢は
兵庫 13勝5分9敗 勝点44
京都 13勝6分8敗 勝点45
滋賀 03勝2分9敗 勝点08 大阪はガンバとセレッソに優秀な選手取られてるのに高校サッカーのレベルが高い
もしNPBがU-18ユースチームを作ったら高校生から木のバットは使えるようになるが
投手故障対策のためにベンチ入り人数30人くらいにするかわりに連投規制を作りそう
高野連はマジ厄介すぎる
坊主強制のせいで野球やる逸材かなり逃してるし
ユースが出来たら強豪校がシニアやボーイズとの強いコネ関係が解消しるから大歓迎やなw
>>565
プロユースと一括りしてもプレミアリーグ、プリンス上位レベルから県内リーグでも2部とか3部をうろうろするレベルまで様々、
正直トップチームへの選手の流れが有る程度確立してるのはごく一部のチーム。
ほとんどはクラブライセンス維持の為必要なので組織してるだけ。
クラブユースだけで無くて高校でも大学でもJクラブと練習試合は出来るそういう交流が出来ないのは問題。
これはバレーでもバスケでも同じで直接的な指導が無くても練習試合などで交流できるのは大きい、
そういうことすらできない・しない・野球だけが完全に取り残されているのが現実 サカヲタはアホだが野球の素人はゴミ
両方を兼ねてるヤツはここに来るな
>>568
Q:高校生以上には、プロはアマに指導してはいかん!という決まりですが
誰の、何の利益・不利益に関係するのでしょうか?
こういう規定ができた理由は何ですか?
A:学生側に指導規制があるのは、1932年に文部省(現在の文部科学省)が発令した
「野球ノ統制並施行ニ関スル件(野球統制令)」が現在まで継承されてる為です。
昭和当初、中等野球(現在の高校野球)、大学野球が絶大の人気を誇った一方で、それをネタに賭博をしたり、応援のあまり学業を怠る学生が急増。
その状況に痺れを切らした文部省の幹部が野球有識者を集め、それが施行されたのです。
その中で大会開催の制限、そして学生チームは『クラブチームとの対戦(指導も含む)を禁ずる』法令が組込まれました。
それにより、当時読売新聞社が密かに動いてた六大学選抜−メジャーリーグ選抜チームとの試合が(野球統制令によって)組めなくなったため誕生したのが
今日の読売巨人軍、ならびにNPBなのです。これらの経緯があったせいか、発足当初のプロ野球は多くの野球ファンから”邪魔者扱い”され、
細々と興行を行なっていたのです。
「野球統制令」は様々な弊害があったため第二次世界大戦後に全廃され、
日本学生野球協会が「学生野球憲章」を制定したのですが、
野球統制令の内容の多くをそのまま引継ぎ、改訂される事なく現在に至っています。 マンモス校もスポーツ一筋校も部員が多すぎるという点は同じだよね。
野球だと1学年12人か14人くらいがちょうど良いと思う。
これなら2学年で28人以下だしケガ人だけベンチから外せば済む
野球人気が落ちてもサッカーやラグビーで部員数80人以上とか頭悪いとしか思わんw
スレち覚悟で書くけど、ラグビーでいうたら
東海大仰星=大阪桐蔭
大阪桐蔭=履正社
てかんじやな。
>>570
ではなぜサッカー、バスケ、バレーは世界で弱いんだ?
野球も含めて世界ベスト8に残る大陸や国はお互い限られてるのに・・・ ラグビーは正直やってるのは大阪と福岡と他一部くらいしかないからな
それらの地域でも野球やサッカー、バスケとかにほぼ人材が行くし
>>578
バレーやバスケは体格面のハンデが大きいから仕方ないだろ。
なんでアジア人は短距離の決勝に残れないんだと言ってるようなもんだ。 俺が高校生の頃は
ラグビーは仰星、啓光、大工大。
サッカーは北陽、金光、仰星。
野球はPL、上宮、近大付。
まあまあ、お決まり代表やったかな。
>>580
平均身長が日本人と同じの中国は五輪でメダル取ってるけど?(笑)
陸上短距離も日本人よりとっくの昔から9秒台出してるし 女子バレー金蘭会が決勝進出!
下北沢成徳の3連覇を阻んだ!
>>584
おいおい、人口数が違うだろ。
日本の10倍いれば、異例の体格の人材も当然それ相応にいるだろ。
そこで平均身長持ち出すとかw 人口持ち出したら日本の半分以下の韓国に負けてるのヤバイだろ
高校スポーツ最強県ランキング
http://diamond.jp/articles/-/90190?display=b
*1位 東京* 274
*2位 大阪* 198
*3位 愛知* 168
*4位 秋田* 113
*5位 福岡* 104
*6位 埼玉* 097
*7位 神奈川 096
*8位 静岡* 090
*9位 千葉* 086
10位 長崎* 077
関東>>>>>>>近畿
4大スポーツ総合順位
関東 近畿
*1位 東京*=274 *2位 大阪*= 198
*6位 埼玉*=*97 13位 京都*=*56
*7位 神奈川=*96 14位 兵庫*=*53
*9位 千葉*=*86 25位 和歌山=*20
16位 栃木*=*44 42位 奈良*=**6
18位 茨城*=*34 43位 滋賀*=**5
36位 群馬*=*10 >>586
587に同意!
もっと言えば人口3000万くらいしかいない欧州勢や豪州にもね >>581
俺より少し世代が上かな。
俺が高校生の頃は
ラグビーは仰星、啓光、大工大、大阪朝鮮。
サッカーは大阪朝鮮、近大付、仰星、清風。
野球は大阪桐蔭、PL。
大阪朝鮮が台頭してきたのが印象的だった。 >>581
ラグビーはすべての球技・全ての団体スポーツの中で、最も番狂わせが起きにくいスポーツ。だから高校ラクビーも関西と福岡の高校ばっかりになる。
ラグビーは、攻めるだけ・守るだけ、クジ運だけでは勝てないし、応援団を大量に集めても試合に影響しないし、たまたまやうっかりに運やなにかの間違いとかまぐれに偶然の要素や天候の要素なんて少なすぎだし、
これこそフィジカル(体格、運動神経、パワー、スピード)やスピード、テクニックの格差がモロにスコアに出る。
強豪vs弱小だと「120-0」「160-0」「200-0」「250-0」とこれこそ弱いものいじめレベルの暴力的な差がついてしまいます。そこが、番狂わせの難しいスポーツといえる理由。
これこそ「出来レース」「結果はやらなくてもわかる」です。大抵の場合は世界ランキングによって展開が読める出来レースそのもの。
そのため、世界ランキングはラクビー界の権威として絶対視されている。
・・・そのためラグビーW杯イングランド大会で世界ランキング13位の日本が世界ランキング3位の南アフリカに勝った時には
「スポーツ史上最大の大番狂わせ」「ブライトンの奇跡」「ワールドカップ史上最高の瞬間」とラクビー界は大騒ぎになった。
世界ランキングはラクビー界の権威として絶対視されている。だから世界ランキング3位が13位に負けるっていうのは練習環境とか名将がいるとか外国人比率云々とかじゃなくて、意味不明レベルの想定外。
ラグビーを知らない人にラグビーW杯イングランド大会で日本が南アフリカに勝った事でラクビー界に走った「番狂わせの衝撃レベル」を説明するのは困難だが、
野球界でいえば・・・・・
「大阪府立北野高校野球部が福岡ソフトバンクホークスの1軍とたまたま試合をやったら、なにかの間違いで福岡ソフトバンクホークスの1軍が負けた」
・・・これと同レベルの衝撃度。遅かれ早かれ欧州で小説化されたり、ハリウッド映画になったり連続TVドラマのネタになると思います。
ちなみに野球やサッカーはリーグ戦では番狂わせなんて起きないが、トーナメントや短期決戦なら番狂わせが多発しやすくなる。
特に高校野球なんかそうだし、佐賀北や佐賀商が優勝したのも野球だけでしかありえない。むしろ番狂わせが起きやすいスポーツだから幅広い人気になるんだろう。 >>591
日本が南アに勝ったのは次の試合を考えてなかったからだろ!
エディーさんの言うようにショットで引き分けてたらスコットランド戦も7点差以内でボーナスポイント貰えてたり
スコットランドが南アに勝って日本がサモア、アメリカにも4トライ以上のボーナスポイント貰って奇跡のベスト8進出があったかもしれない!
勝負に徹することができなかった15年W杯はたとえ3勝でもGL敗退に変わりはないよ。大阪のスレなのに東京人みたいなアピールするな(笑) >>592
だ〜か〜ら〜、世界ランキング3位が世界ランキング13位に負けるっていう時点でラグビー界じゃ日本が南アフリカに勝つなんて、ヤムチャがベジータに勝つとかくらいありえない話なんだよ
ラグビーは、攻めるだけ・守るだけ、クジ運だけでは勝てないし、応援団を大量に集めて弱いチーム応援しても試合に影響しないし、
天気がよくても悪くても関係無いし、たまたまとかうっかりとか偶然とかまぐれに運やなにかの間違いとか要素なんて少なすぎだからな >>593
NZも豪州も南アも親善試合でしょっちゅう負けてるんだけど?(笑)
言うほど番狂わせが少ないとは思わないし卓球の中国や相撲のモンゴルほど絶対的ではないじゃん 2016.10.10(月祝) 大阪準々決勝 舞洲ST(122-100) 入場料700円 パンフ無 売店有
大商大堺
001 001 0-2 H 6 E1
200 212 2-9 H16 E1
履正社
(堺)西本、田中心、井上、田中心、川上−星沢
(履)竹田−片山
大商大堺の右腕生田と捕手西野の名前が出てこなかったのは置いといて
先発の背番号10の右腕西本の、内角を攻めてナンボの強気は悪くなかった
履正社打線に対してフェンス前まで外野が下がるシフトが裏目に多く出て
せっかく詰まらせた打球が外野の定位置に落ちる打球が4本位あり残念
夏の大阪桐蔭−関大北陽の影を追いかけたかどうかた知らないが、敵を大きく見積もり過ぎ
大商大堺の星沢、宮風の打風、背番号1の左腕川上の独特な変化球の曲り
2年連続の近畿大会進出はならなかったが、履正社を喰ってやろという意気込みは充分だった
春の近畿大会のブルペンで景気のいい球を投げていた履正社の左右の2年生投手
その片翼、右腕竹田は182cmで最速は135前後、緩めの縦スラと横スラによる組み立て
5番に入った1年生の筒井は5打数5安打、ミートゾーンの広さはリストの備えがいいから
春よりグッと腕を上げた様子で、なかなか今の筒井を抑えるのは難しそうな感じ
安田、若林と打席にむかえると、外野も下がりたくなるような流石の迫力だ
2016.10.16(日) 大阪府大会三位決定戦 舞洲(122-100)
初芝立命館
000 020 21- 5 H 9 E2
040 200 24-12 H19 E3
大阪桐蔭
(初)中林、二宮−野村
(大)徳山、香川−岩本
初芝立命館といえば遊撃手兼投手の角倉(3年)が話題になっていてどんなチームか興味があった
大阪桐蔭の命を削るようなシートノックと比べれば
初芝立命館のシートノックは動作の無駄を削ぎ落としがまだ必要な途上
この日のエース右腕中林は重心のノリが△
3回から救援した左腕二宮は曲り大き目の変化球で試合を支えた
一時、2点差に詰めたのはお見事、1番高尾のセンターオーバーの三塁打もお見事
7回で降板した大阪桐蔭の右腕徳山だが、ボールはきていたしスラも悪くなかった
後の無い試合、連投とはいえ初回から飛ばして緊張感がボールにあったが
6点リードしたあとフォームが緩んだと感じたのは気のせいですかな?
最速は140前後、低目低目に集中して投げている状態の徳山には問題ないだろう
藤原から始まる今季の大阪桐蔭打線だが
全体的にバットの出だしが必死過ぎやしませんかと
優しく出て力強くフォローする感覚で充分間に合う速さは充分あるのだからして
香川招待試合以来の大阪桐蔭の観戦だったが、選手個々の能力はさすが
出番のなかった根尾のショート守備も、シートノック見る限りなかなか面白い
2016.10.16(日) 大阪府大会決勝 舞洲ベースボールとスタジアム(122-100)
履正社
000 120 000- 3 H 7 E1
054 001 00*-10 H12 E2
上宮太子
(履)竹田、松井、田中−片山
(太)森田−平田
試合前のシートノックで士気が高かったのは上宮太子の方
上宮出身の日野監督と鶴田部長のコンビは
山上監督の下、苛烈な練習に耐えてきた生粋の体育会系
履正社相手に連投のエース森田を先発にたて
正面から大阪の頂点を取りにきて、堂々と登りきってみせた戦いはお見事
安田、若林、筒井を中軸におく履正社と比べれば小粒ではあるが
坂中、木岡、中山、折出、川崎とシャープなスイングの好打者が並び小技も出る
171cmの右腕森田は旧チームからチームを支えてきた経験豊富があり危機察知能力に長けている
キレのあるストレートは最速140手前位でスライダー系の扱いが玄人じみている
若林と筒井が大きく崩されて三振する姿はそうそう見れるもんじゃなく、結局奪三振は10
履正社の左腕松井は竹田と同等サイズでこの日の最速は135手前だがもっと出るはず
3人目の右腕田中も180cm級の右腕でストレート中心でグイグイいくタイプ
最速140手前は計測していたはずで、チェンジアップをものにしたら厄介だろうなと
なかなかショッキングでエキサイティングな一戦でござんした
そういえば、淀屋橋のミズノに岸本耕作クラフトマン製作のイチローモデルのグラブが売ってあったけど、イチローモデルって高校生に人気ないんか?
なんで残ってるんや。
600ゲト
>>598
今年もならなかったのか
こんな状況いつまで続くんだよ
PL学園OB初の名球会入りたる加藤英司氏でさえもまだなんだよな /_/ //ノリチ ノリノノ-)リ ヽ
/ v=・-; -・=‐ `ヽY. |
ン は 北 7__ /゚ノ(,,__,,人:.. ハ |
ゴ や 陽 / /. -‐…'''⌒ヽ ij从, |
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ |
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i /
| て | >''´}. ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ/
| く | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| れ ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /ミ
っ \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄ {xミミ.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
観客収入をアテにしてないんならオリックス2軍の本拠地は堺市のみなと球場にすれば良かったのにな…
でも地域的に堺市あるいは岸和田市あたりにあればな。
市内に大阪ドーム作るより郊外に久宝寺クラスの野球場2つ作るほうがはるかに有用だったのにな?
東京の神宮球場なんか昼間は大学野球、夜はプロ野球、季節によっては高校野球…とフル回転してるのに大阪ドームときたらw
>>608
大阪ドームは純野球場ちゃう
多目的商業施設や 堺とか岸和田とかいらねーんだよw
舞洲でさえ不評なのに。
堺にしろ岸和田にしろ、電車で駅から徒歩圏内かどうかが重要だろ。舞洲が不評なのも球場までの交通手段がバスや車とかしかないからだし。
藤井寺球場も大阪市内からは遠かったが、それでも今振り返れば舞洲よりはマシと思ってる人も多いだろうしな
>>608
大阪ドームで関西の野球関係者は「もうドームはこりごり」という感じだろう
東京も球場には困っている 野球場はまともな規模のスタジアムないのが現状かね
場所的に万博とか屋根と座席付けて15000ぐらいの規模に出来ないかな
隣にパナスタやエキスポシティが出来てよりボロさが際立ってしまってるw
>>613
しょうがないから>>614に出てきた神宮球場みたいに
京セラドームに1日4試合くらいぶち込んでみる?? 大阪府は万博でいっぱいいっぱいやし吹田はそんな金ないやろし
>>614
この前の春の都大会の決勝は球場が足りないから、ナイターにしたんじゃないぞ。
清宮のフィーバーで神宮第二じゃキャパが足りないから神宮に変更になっただけで、ナイターは平日開催だから授業後を考慮しただけだ。
これは元々決まってた東都リーグの試合時間にまで影響を及ぼしたぐらい異例中の異例だから >>613
公務員と、公務員とつるんでる市長府知事議員たちが過去にさんざん無駄遣い極めて
今はナマポ民が税金食い潰してるから
野球場に回すカネがありまへんのや 今夏から中特が全席前売り、指定席化されるとのことです。
>>610
これから球場作るなら堺とか岸和田とか埋め立て地くらいしかないだろ
特に堺なら「政令指定都市なのにプロ野球公式戦が開催できる球場がないのはおかしい」というそれなりに説得力がある大義名分はある
あと大阪市内に新球場は厳しいだろ。利便性が高い場所の市街地を用地買収するのにいくらカネがかかると思ってんだ グダグダ文句ばっかり言ってるなら
自分で寄付でもしたらいいのに
>>618
東京の球場事情と比べたら大阪はまだ恵まれてるほうだろ
東京の場合は高校野球をナイターでやったのは神宮球場の昼間使える枠が確保できないからやむをえない処置なんだし
東京の場合は早稲田実業のグランドや、明治大学のグラウンドなど、本来の球場ではない施設を会場にしているくらい球場の環境が悪いんだぞ 東京は府中市民、江戸川とか結構悪くなかったけどな
まああれだけじゃ足りないってことだろうが
町田の球場はアクセス悪いな
>>626
地下鉄長居駅から出た近くにスペースあるよな確かに
ヤンマーもキンチョウもスペース狭いところに作ってるし球場作れないこともないだろうにな >>624
大阪も似たようなもんだぞ。春や秋の4回戦ぐらいまでは大学野球や社会人野球で球場埋まってて学校のグラウンドで試合することの方が多いのは同じ。
まだ仰星や創価みたいな球場規模の立派なグラウンドならいいが、学校の運動場に急造のフェンス立てたような公立校で試合することもある。
東京はいざとなりゃ神宮があるが、大阪は京セラドームが多目的施設なだけあって、アマ全般で急遽使うわけにはいかない。藤井寺や日生がなくなったのはかなり痛い 長居も良いが大阪城公園の草野球場
あれちゃんとした球場作れるだけの面積あるやろ
大阪ドームが阪神でほっともっと神戸がオリックスなら何の問題もなかったのにな!
甲子園は春夏の甲子園と関西学生野球連盟が使えば良い
雨の多い日本なんだから5大ドームは必要!むしろ西武ドームこそいらねw
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4900レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4900レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大
浪速2ちゃん6みて
PLは重大な不祥事が多すぎた
あれじゃイメージダウンは避けられなかった
>>621
万博頓挫したあと夢洲新球場でええやん。
万博頓挫したらIRもやろし土地はくさるほどあるわ。 >>635
で、夢洲に鉄道伸びるんだろうな?大阪市内でもアクセスが悪すぎるから、市内や堺、岸和田に作って欲しいって言ってるんだと思うぞ 神奈川が予選で準決、決勝と横浜スタジアム使えてるのに大阪が京セラドームを開幕日しか使わない理由って使用料なのかな?
なぜ、ここにある舞洲ベースボールスタジアムがメイン球場となっている理由だが、いろいろ憶測がある。
近畿の野球関係者は甲子園というものがあるせいか、人工芝を嫌う傾向にあり、
京セラドーム大阪と南港中央野球場はその面で避けていると思われる。
他の球場ではキャパ的な問題があって、使用しないことから
消去法で舞洲ベースボールスタジアムがメイン球場となってしまったのではないかと考えられる。
大阪、兵庫からは実質出場なしか・・。桐蔭は外人部隊やから別枠。
高校野球は最近関東が雄やからな。
大阪の最近のベスト8の試合なんかレベル低いからな。
一方的なコールドは当たり前やし。
公立が頑張ってるんじゃなくて私学の強豪校が皆無や。
大阪も兵庫も夏2校枠返上せえや。
>>640
まだ、こんなこと言うバカいるのかw
で、去年、夏制覇した花咲徳栄のメンバーの中に埼玉人何人おってん?大阪人と兵庫人も数人入ってたよな?大阪桐蔭も比率的には似たようなもんなのにな 増田明美
ひとくちメモ
「ダイハツの松田さんはTOYOTAの車が好きだそうです。訳わかりませんね。」
公立が出られないのはつまらんよな
同じところばかり出てもつまらんよな
花咲く徳栄は埼玉、東京だけで10人だぞ
外人部隊の大阪桐蔭とは訳が違う
>>648
埼玉に東京を含めるなよw
そんなら、大阪桐蔭にいる滋賀や兵庫、奈良などの近畿勢もOKだろ 客観的に見て、東海大相模の優勝だろうな
斎藤の縦スラを打てるとは思えん
完璧なランキングができたお
A 東海大相模 日大三 駒大苫小牧 東邦 明秀日立
B 慶応 中央学院 延岡学園
C 国学院栃木 静岡 東筑 創成館
D 聖光学院 三重 富島 大阪桐蔭
E 花巻東 日本航空石川 智弁学園
F 明徳義塾 星稜 智弁和歌山 日大山形 近江 伊万里
G 富山商 乙訓 彦根東 由利工 おかやま山陽 下関国際 瀬戸内
H 英明 松山聖陵 高知
I 膳所
>>653
ガバガバすぎでワロタwとりあえず、お前が大阪アンチなのはわかったからw
あと、乙訓と彦根東が同格とかありえんわ。ここ舐めてるとマジで足元掬われるぞバ関東 >>653
Aは概ね同意するが
桐蔭がDは有り得ないだろ とりあえず、
選抜で大阪の優勝がないことだけは同意するわ
大阪にはまともな球場すらないからね・・。
東京オリンピックで盛り上がる首都圏と、
大阪五輪誘致で大失敗した負の遺産である僻地舞洲
しか開催できないとは・・・、惨めだねぇ。
>>643
安田の父親も腹筋女王育ての恩師になるのか。 桐蔭にビビってるお客さんおるね
ドラフト候補の山ですまんな
>>658
そんなことはない
東京五輪のせいで神宮と横浜スタジアムが使えなくなるで大騒ぎだぞ >>658
東京都は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの「大会関連経費」として、新たに約8100億円を計上すると発表した。
これまで公表されていたのは都と国、大会組織委員会が試算した「大会経費」の1兆3500億円のみで、
東京大会を開催するための経費は大幅に増え、現時点で約2兆1600億円に達することになった。
大会関連経費は、施設のバリアフリーやボランティアの育成費用など。
昨年12月に公表された施設建設費や輸送費などの大会経費には、含まれていなかった。
大会経費は6000億円ずつを都と組織委、1500億円を国が負担することで合意しているが、
大会関連経費については組織委は負担せず、国の負担分も公表されなかった。
(中略)
都が26日に発表した大会関連経費などを含む18年度予算案の一般会計総額は、7兆460億円。
小池百合子知事は同日の定例記者会見で「(観光振興などを)強化していく必要性があるので、約8100億円をはじいた。
都が負担するので都民に知っていただきたいと思い、あえてお示しした」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000136-mai-soci
盛り上がるどころか破綻寸前だけどがんばれよw つか、東京も神宮や東京ドームなかったら、球場レベルはけっこうやばいよな。国体で八王子市民球場行ったことあるけど、けっこう古かったし収容人数も1万ちょいだろ
>>663
甲子園とほっともっと神戸だけで充分だからな・・・
人工芝球場とか京セラドームとか明らかに不要!オリックスも神戸で固定するのがベストだった
東京や大阪はもっと土の球場が必要なんだよな >>663
神宮第二も半分ゴルフ場だもんなw
春季大会だけ東京見たことあるが春季でもあれがメインなのはちょっと…
江戸川、府中は規模は大きくないもののそれなりにいい球場なんだが >>665
いや、オリックスは神戸離れて正解じゃないかね?ほもフィーと京セラドームなら、阪神なんば線が開通した今は京セラドームの方がアクセス面でも優秀だし、近畿一円から集客しやすいし 2003年 神宮大会 準決勝
大阪桐蔭 180 279 324=36
鵡 川 003 020 000= 5
(桐)菊川、山本将、楠本、山地ー三國
(鵡)成田、宮田、藤生、野手、福田、宮田ー安田、伊藤、亀田
【本】平田、山路(大)宮田(鵡)
オリックスは二軍の試合は舞洲でやるのはなー…
アクセス的に舞洲じゃ気軽に見に行けん
>>670
オリックスは舞洲に二軍の拠点を移した。球場、雨天練習所、合宿所を建てた。充実ぶりは12球団屈指。ただし、陸の孤島
二軍は僻地にある方が選手も「なんとか頑張って、ここを抜け出そう」という気になってよろしいのでは… >>671
僻地とは言っても、車なら市内のアクセスは悪くないからな。京セラドーム大阪の試合なら二軍の試合中に急遽呼び出しで移動することも可能。神戸だとその辺で支障があった >>663
>>667
実は明治神宮野球場を最優先で使えるのは東京六大学野球連盟。これで一番皺寄せがいっているのは、プロ野球…
大学野球や都市対抗野球予選や高校野球予選の期間中、東京ヤクルトスワローズやビジターチームの選手たちが絶対にやっている試合前練習はどこでやっているかといえば
近隣の室内練習場と草野球でも使われている明治神宮外苑のコブシ球場というグラウンドを使用してます。
本来、NPBでは野球協約により試合前練習は本拠地球場でやらないといけない事になっているのですが、本拠地球場がアマチュア野球の聖地のためNPBが例外的に認めています。
そのためNPB球団所属選手たちが神宮球場で試合前練習を行う機会は多くなく、かなりレアな風景になります。
コブシ球場は銀杏並木側から見学する事が出来て、選手達の練習が神宮球場で観るよりも近くで見れるため明治神宮外苑の名物になっています。
隣のグラウンドでは草野球の試合をしていて、そのチームの外野の頭を越えたボールが選手たちがいるコブシ球場に入ることもたまにあり、本当に一般人の近くで練習していることがわかります。
そして試合開始の直前になって球場に入る事ができるようになっており、これもまた神宮球場名物になっています
だが、狭い草野球用のグラウンドと、暑い夏に空調のない室内練習場でNPBの一軍選手が練習することを強いられる環境というのは他の球団と比較したら、かなり厳しい環境で練習をしていると言えます。
こんな草野球でも使用されるコブシ球場では準備運動、キャッチボール、連携プレー、ノックを受ける練習、守備練習などを間近に見ることができます。
絵画館の正面にある閑静なグラウンドでやっており一見すると何とも優雅に野球をしている風景に見えますが、
近くにいったら大勢の野次馬がゾロゾロと集まっていて、一般人よりゴツい筋肉ムキムキのマッチョな人々が一般人より遥かに上手いプレーで汗水垂らして野球の練習をしていて、
監督やコーチだと思われる、いかにも怖そうな人たちからの容赦ないダメ出しの厳しい罵声が何度も出される度に、野次馬たちが声援を送ってたりしている場合があり
普通の草野球とは明らかに違う、ただ事ではない異様な光景になっているのがわかります
・・・これくらい神宮球場でのプロ野球の扱いは下。 >>668
京セラに移ってから1人もメジャー輩出してないじゃんw
平野は舞洲が出来てからの1期生みたいなものだしさ
>>671
今頃舞洲に移るくらいなら球団合併の時に藤井寺を使用してる間に舞洲を整備すれば良かったじゃん!
何事も後手後手というかさ 五輪招致が叶わず負の遺産だらけの斜陽の地、ザ・大阪。
おじゃまします
なぜ、この時期に大阪の高校野球スレが上がってるのかと
寄ってみたら、荒しさんがやってきてるのね ご苦労様です
【《都道府県別・センバツ通算勝利数》】
01【大_阪】 198勝
02【兵_庫】 168勝
03【愛_知】 166勝
04【東_京】 124勝
05【和歌山】 095勝
06【広_島】 089勝
06【高_知】 089勝
08【京_都】 078勝
09【神奈川】 073勝
09【徳_島】 073勝
11【岐_阜】 066勝
11【愛_媛】 066勝
13【香_川】 061勝
14【福_岡】 056勝
15【静_岡】 055勝
16【奈_良】 054勝
17【埼_玉】 046勝
18【北海道】 045勝
18【岡_山】 045勝
20【熊_本】 041勝
21【千_葉】 039勝
21【栃_木】 039勝
23【群_馬】 035勝
23【福_井】 035勝
23【山_口】 035勝
26【宮_城】 030勝
27【鹿児島】 028勝
27【沖_縄】 028勝
29【茨_城】 026勝
30【長_崎】 025勝
31【三_重】 024勝
31【長_野】 024勝
33【山_梨】 023勝
34【鳥_取】 019勝
35【滋_賀】 017勝
35【大_分】 017勝
37【宮_崎】 016勝
38【石_川】 015勝
39【青_森】 013勝
39【秋_田】 013勝
41【岩_手】 012勝
42【島_根】 011勝
43【山_形】 010勝
44【福_島】 009勝
45【富_山】 007勝
46【佐_賀】 006勝
47【新_潟】 003勝
【≪最近10年のセンバツ勝利数≫】
30勝 大阪
17勝 東京
15勝 埼玉
14勝 兵庫
13勝 福井、京都
12勝 北海道、奈良、沖縄
11勝 愛知
10勝 群馬
09勝 福岡、熊本
08勝 青森、岩手、千葉、岐阜、和歌山
07勝 神奈川、静岡、滋賀、愛媛、高知、長崎、鹿児島
06勝 宮城、栃木
05勝 広島、山口、徳島
04勝 香川
03勝 福島、三重
02勝 茨城、長野、岡山
01勝 秋田、山形、新潟、富山、鳥取、島根、大分、宮崎
00勝 山梨、石川、佐賀
【《都道府県別・春優勝回数ベスト10》】
01【愛_知】 10回
01【大_阪】 10回
03【神奈川】 06回
03【兵_庫】 06回
05【東_京】 05回
05【和歌山】 05回
05【広_島】 05回
05【徳_島】 05回
09【静_岡】 04回
09【愛_媛】 04回
>>676
舞洲スタジアム(これに相当する中規模以上のスタジアム)は五輪に立候補しなければ建設されなかったはずだし野球ファンの立場からすれば「負の遺産」じゃないだろ?
むしろ五輪を言い訳にしてまた建設すべきだよw 屋外球場って利用価値ないんだよ。
ドームだとコンサート、イベント等で年中利用できる。
それでも赤字だけどね。大阪ドーム時代のように。
屋外球場ってバカでかいだけの無駄なだけ。
冬場は冬眠で利用価値なし。維持費もいるし税金の無駄。
使用しても高校のクラブ活動程度。まさに府の遺産でもあるね。
>>682
東京も大阪も球場が不足してるのにどこが利用価値ないだよw
イベントがなければそれこそ大学、高校、中学、スポ少に草野球といくらでも練習で使いたいわ
陸上競技場の方が更に利用価値ないのでは? 陸上は冬に利用してるよ。野球場は冬場は冬眠中・・・。
東京は陸上競技場は新国立建つし味スタとかあるし野球場より充実してそうだな
大阪はそっちはヤンマー長居と万博あたりか、でも野球場より少しマシだな
ガンバのサッカースタジアムはすばらしい。それは認める。
広くてもトラックがあるところでのサッカーはありえない。
>>682
サッカー専用スタジアムよりは野球場のほうがマシだろ
Jリーグだけだど、月に2,3回のホームゲームしか稼働しないんだぜ??
月に2回しかまともに使わないような施設が地価が高い場所にあっても邪魔なだけ
世界規模じゃ経済も人気も玉蹴りがぶっちぎりだが、
残念ながらここは日本なんでw
税リーグで一番人気があるクラブが
NPBの不人気チームの集客力にまるっきり歯が立たないレベル
あと、東京の新国立競技場はハゲ散らかしている老害のせいで
「負の遺産」になるのが約束されている事業 >>686
あそこは万博から吹田スタになって劇的に良くなったな
初めて見に行った時少し感動したw あれ維持費はどうなるんだ?
パナソニック持ちか。
本体が持つのか。
>>674
平野なんて舞洲にいたことあんのかってレベルでほぼ一軍にいたのに、なんで一期生なんだよw
それに舞洲移転が失敗か成功かどうかなんて、たかだか2年じゃわからんわ。というか、オリックスの場合、不振の原因は施設面よりも経営陣や首脳陣含めた意思疎通の風通しの悪さだからな 万博球場なんて高校生のクラブ活動でお金が入ってこないよ・・・。
2019年にも、大阪府堺市で硬式野球場が開かれることになりそうだ。
両翼100m、中堅122mの国際規格でナイター設備有、スタンド有で5000人収容。
高校野球の大阪大会はもちろんのこと、都市対抗予選やNPB2軍の使用も想定しているようだ。
使用料の折り合いがつけばBFLの試合も可能だろう。
堺市からは、NOMOベースボールクラブが本拠地として使用していた堺浜野球場が閉鎖され、
ただでさえ少ない硬式野球場が減ってしまい
大阪の野球関係者の苦労がしのばれたので、球場が増えるのは良かったと思う。
>>693
あそこは全面土でスタンドもない。
学校のグランドレベル。 >>693
ああいうグラウンドに誰か元プロ選手が自分の名前を球場名にする代わりに寄付してくれればいいのにね? >>699
単純に老朽化と耐震基準を満たしていないと、維持費の高額化 日本生命球場 両翼90.4m、中堅116m 左中間107.1m、右中間106.9m
球場の老朽化は酷くて、“西の川崎球場”といった雰囲気。
ロッカーやトイレにあまりにもゴキブリやドブネズミが出現するため、
助っ人外国人が辟易して帰国してしまったというエピソードも残されています。
>>685
昔の長居なんて椅子はボロボロ屋内は雨漏りするわ悲惨やったんやてわ 騒音トラブルで殺人
三田市の自宅で兄刺殺 阪大生を鑑定留置|MBS 関西のニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180213/00000015.shtml
先月、大阪大学4年の男子学生が同居する兄を包丁で切りつけ殺害したとされる事件で、神戸地検は男子学生の刑事責任能力を調べるため13日から鑑定留置する方針です。
大阪大学基礎工学部4年の細谷早志容疑者(22)は先月30日、兵庫県三田市の自宅で大学院生の兄・竜己さん(28)の顔や頭などを包丁で切りつけ、殺害した疑いがもたれています。
早志容疑者は容疑を認めているということですが、2人は寝室が隣どうしで以前から物音をめぐってトラブルがあったとみられています。
神戸地検は早志容疑者の刑事責任能力を調べるため、13日から今年5月まで鑑定留置を行う方針です。 >>704
老朽化により2001年11月に閉鎖されたらしい 中堅弱小校にもまともな球場でさせてやってほしいな秋、春も出来るだけ
見る立場としても学校グラウンドはアクセス悪い所も多いし部外者が入るのもやや抵抗ある
金持ち吹田市民に寄付してもらって万博を吹田スタジアムみたいに立派なものにしてくれ
>>710
田舎県だと両翼100・中堅122の球場で1回戦から出来るからな!
だから野球留学も盛んになるのでは?東京、大阪は特に球場酷すぎるし 大阪ドームは雨天でも開催可能だけどコスト面での負担が痛い
まあ大阪はちょっと狭いけど堺に新しい球場が出来るからいいじゃん
東京なんか五輪が控えているから悲惨極まりないぞ、都高野連は本気で東京ドームで開催できないかどうかを大真面目で検討しているからな
プロ野球のキャンプを見に沖縄に行ってきたのだが、沖縄の球場の充実ぶりには驚いたわ。
那覇市や浦添市、宜野湾市だけではなく、人口何千人とかの村にも総合運動公園があって球場の他にも体育施設が充実していた。
>>714
宮崎もだし高知も人口の割には多い。
地元に残った方が関関同立には入り易いけどそれを蹴ってまで野球留学したがるのがよく分かる!
学歴を手に入れてもバカがばれたら肩身が狭いからなw スポニチの東京ドームで高校野球開催検討の記事で、
大阪は1998年から開会式を京セラドーム大阪で開催、近年は開幕戦も行われている、とあるが、
開幕戦も1998年から行われているのでは?
球場施設が充実してるだけで野球留学とか考えるかよw
大体、沖縄や宮崎と大阪の土地代とかの違い考えろよ。そんなすぐに球場なんて建てれるわけがない。ただでさえ、舞洲や南港で負の遺産とか言われてるぐらいなのに
沖縄とか宮崎の公営球場の建設費用を誰が負担しているかよく考えよう。
沖縄も宮崎県も県内での税収よりも国から貰う交付金や国が負担する直轄事業負担金の方が多い。
税収の多い東京、大阪、愛知、神奈川(税収の多い都府県順)って、公営球場が貧弱。
沖縄は米軍駐留の代償として国がお金をばら撒いてるっていうのもあるから仕方ないがな。
>>717
でも東京や大阪は中学軟式なんて選択肢は皆無に等しいんだからそれだけグランド事情は酷い!
それが田舎なら中学軟式という学校のグランドでもしっかり広さ取れるからわざわざ硬式やる必要性もない
中学生の時点でそういう不便さを経験してたら田舎で伸び伸びやりたくなる気持ちも分かる。スポ少まではどこの小学校も同じ条件だけど たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて
赤字必至の球場を造れ造れって言う馬鹿はどうしようもないな。
同じ投資するなら利益を生む可能性のあるモノに投資した方が良いのに決まってるだろう。
シティ信金スタはバスしかないのと激混みになるので
やはり輸送力の弱さが問題
桜島線か地下鉄でも出来たらあそこでもいいと思うけど当分はないだろうしな
南港は人工芝の色があまりいいと思わないもののアクセス面は悪いと思わない
でもまあ長居、大阪城公園あたりに10000ぐらいの球場欲しいとは思う
・リオ五輪個人メダル33個中25個が東日本出身
・平昌五輪個人メダル10個中10個が東日本出身
・平昌五輪団体を含めたメダリスト全員東日本出身
・リオ&平昌五輪個人メダル43個中、最多は長野県出身の5個
・北海道4(冬3)、東北3(冬1)、北信越10(冬4)、関東12(冬1)、東海6(冬1)、近畿1、中国4、四国0、九州3、沖縄0 夏冬合計43個
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CR8HC
>>721
なるほど、よくわかる。
俺も市内の公立中学で結構まじめにやってたけど、やれサッカー部やラグビー部やらが場所取って、野球部がこんな肩身の狭い思いすんのか?とショックやった。
まぁ、外野球行くような実力がなかった俺があれなんやけどなw >>714
阪神のキャンプ地である宜野座村なんて人口5600人だもんな。
そこに立派な総合運動公園がある。とてもじゃないが税金で造れるものじゃない。
基地があるから金も降りてくる。 そう。
寝屋川公園でいいよな。
大阪高野連は偉そうに理想を掲げるなら客数も気にするなw
>>731
サンクス!
ただ他の運動部と共用でも内野は完全に使えただろ?
なのでバント、内野守備、走塁練習が好きな選手にとってはさほど苦にならないはず・・・
スポ少感覚でただ打つことしか興味がないDQNかどうかを選別できるのが中学軟式の醍醐味(笑)
今の高校野球もウエイト信仰でトスバッティングが下手な選手が増えてるし左腕や右サイドの120キロ台の球にも簡単に抑えられる。
もっと視野を広げないと野球道は極められないよ! 帝京高校はグラウンドに校舎がへばりついてるぜ
もちろん体育の授業もサッカー部の練習もここでやるのだ
取り敢えず校舎を越えればホームラン
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>738
名古屋大学が意外にもにも2位と大健闘する結果となりました
ノーベル賞大学別受賞者数ランキング【確定版】
順位 大学 学部 修士 博士 計
01 東京大学 8 3 7 18
02 名古屋大 3 3 5 11
03 京都大学 6 2 2 10 wwwwwwwwwwwwwwww
04 北海道大 1 1 1 3
04 東京工業 1 1 1 3
04 徳島大学 1 1 1 3
07 東京理科 0 1 1 2
08 東北大学 1 0 0 1
08 大阪大学 0 0 1 1
08 大阪市立 0 0 1 1
08 神戸大学 1 0 0 1
08 長崎大学 1 0 0 1
08 埼玉大学 1 0 0 1
08 山梨大学 1 0 0 1
※上記以外の大学は現時点では未受賞 春季大会有力校
Aブロック 阪南大高 汎愛 関大北陽 太成学院大 大阪学芸 近大泉州 近大附
Bブロック 東大阪大柏原 上宮太子 関西創価 初芝立命館 関大一 興国 履正社
Cブロック 上宮 大商大堺 大阪桐蔭 大商大高 大産大付 桜宮
Dブロック 浪速 東海大仰星 大体大浪商 金光大阪
シード制が無いから春の大会は盛り上がらないな?
大阪桐蔭の仲三河君がデビューするかどうか…
【◇2018春季近畿地区高等学校野球大会・大阪府予選】
■日程 : 平成30年4月7日(土) 〜 5月12日(土)
《組み合わせ》
【A1】久米田×(阪南大高×大阪国際大和田)、 (大手前×島本)×みどり清朋
【A2】旭×(北摂つばさ×山田)、 摂津×緑風冠
【A3】鳳×高津、 (阿武野×明星)×岸和田
【A4】関西大倉×(常翔学園×汎愛)、 美原×関大北陽
【A5】太成学院大高×貝塚・伯太、 (大教大池田×高槻)×牧野
【A6】清教学園×(大阪学芸×長野北)、 生野工×近大泉州
【A7】柴島×英真学園、 (岸和田産×泉陽)×西・南・扇町総合
【A8】都島工×(近大附×箕面学園)、 (東住吉×守口東)×桜塚
【B1】泉尾工×(東大阪大柏原×松原・平野・西成・清水谷)、 (布施×福泉・農芸・成美・長野)×泉鳥取・岬・りんくう翔南
【B2】大阪市立×(花園×北野)、 東淀川×住吉
【B3】上宮太子×高石、 (東×東住吉総合)×池田
【B4】咲くやこの花×(佐野工科×北かわち皐が丘)、 泉尾×豊島
【B5】関西創価×富田林、 (大教大天王寺×初芝立命館)×北淀・茨田
【B6】成城×(春日丘×大阪青凌)、 大阪教育センター附×槻の木
【B7】関大一×大阪星光学院、 (興國×同志社香里)×茨木工科
【B8】箕面東×(履正社×城東工科)、 (早稲田摂陵×豊中)×金剛
【C1】天王寺×(渋谷×狭山)、 (上宮×常翔啓光学園)×堺東
【C2】泉大津×(大商大堺×大阪電通大高)、 茨木×住吉商
【C3】精華×大阪桐蔭、 (長吉×門真西)×柏原東
【C4】阿倍野×(登美丘×枚方津田)、 阪南×淀川工科
【C5】信太×大阪学院大高、 (寝屋川×箕面自由学園)×港
【C6】香里丘×(藤井寺×今宮工科)、 追手門学院×大商大高
【C7】大産大附×開明、 (懐風館×大冠)×布施北
【C8】刀根山×(星翔×桜宮)、 (今宮×山本)×淀商
【D1】浪速×(東海大仰星×生野)、 (桃山学院×門真なみはや)×八尾
【D2】西野田工科×(大体大浪商×三島)、 市岡×布施工科
【D3】四條畷×交野、 (夕陽丘×日新)×堺上
【D4】大阪×(八尾北×大塚)、 堺工科×金光大阪
【D5】千里青雲×吹田、 (藤井寺工科×河南)×大商学園
【D6】東淀工×(金光八尾×千里)、 枚方なぎさ×かわち野
【D7】三国丘×大阪園芸、 (八尾翠翔×貝塚南)×堺西
【D8】堺×(和泉×佐野)、 (福井×府大工高専)×大阪ビジネスフロンティア
※準々決勝 【A1〜A4】×【A5〜A8】、 【B1〜B4】×【B5〜B8】、 【C1〜C4】×【C5〜C8】、 【D1〜D4】×【D5〜D8】
※準決勝 【A】×【B】、 【C】×【D】
※三決 【A×Bの敗者】×【C×Dの敗者】
※決勝 【A×Bの勝者】×【C×Dの勝者】
会場提供シードなんていらん
普通のシードを導入しろ
興南高校練習試合日程
3月8日(木)美来工科グラウンド
11:30 龍谷大平安(京都)
3月9日(金) 興南高校グラウンド
9:00 松山聖陵(愛媛)
14:00 日本文理大付(大分)
3月10日(土)南部農林グラウンド
14:00 延岡学園(宮崎)
3月11日(日)
9:00 聖光学院(福島)※興南高校グラウンド
13:30 長崎日大(長崎)※沖縄電力グラウンド
3月12日(月)石川球場
9:00 大阪桐蔭(大阪)
11:30 大商大堺(大阪)
3月13日(火)具志川球場
9:00 岡山理大付(岡山)
14:00 由利工(秋田)
3月15日(木)
10:00 聖望学園(埼玉)※嘉手納球場
10:00 横浜隼人(横浜)※具志川球場
3月16日(金)具志川球場
10:00 日本航空(山梨)ダブルヘッダー
3月17日(土)石川球場
9:00 横浜隼人(横浜)
3月18日(日)石川球場
11:30 南築(福岡)
3月22日(木)
9:30 一関学院(岩手)※浦添市民球場
9:30 一関学院(岩手)※石川球場
※3月15日の横浜隼人戦は興南Bチーム。
3月22日の浦添市民球場(対一関学院戦)は興南Aチーム、石川球場(対一関学院戦)は興南Bチーム。
>>746
普通のシード導入して、なんか大きなメリットあんのか?
あと、こんなとこでギャーギャー書き込むより、府高野連に連絡するなり、会場で直接言ったらどうよ >>746
大阪は会場に困ってるんだからしょうがねえだろ、会場負担する代わりにシード権は妥当な取引じゃないか??
>>746負担で大阪ドームを借りるなら話は別だけどな、そんなことするつもり無いだろ?? 入試に向けて注意して
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて
>>749
会場提供シードの利点は大阪桐蔭にはどっちにしろ当たるが、提供した高校は履正社、浪商、近大付、太成、関西創価、上宮太子といった有力私学には序盤ではまず当たらないというところ。
デメリットは会場提供するから練習時間が取れなくなり、敗退していても会場として使用される可能性があり一日が潰れてしまうといったもの。特に他部と共用する公立校はこのデメリットはでかい。
なんか中途半端なシステムだけど、たぶん、将来的に普通のシード導入の試験的なものじゃないかと思ってるけど シード制を導入すると3回戦まで南北にチームを分けることが難しくなる
>>754
東京とかどうしてるんだろうな
春季は東西ごちゃ混ぜでやってるが
神奈川もだがすごい細かくシード分けてるよなたしか >>755
東京は東西に分かれてるし抽選が1回だけだから大して問題ないと思う
大阪は1大会で南北に分けて(記念大会以外)4回戦以降は再抽選をやるから複雑になる 春の東京大会ってベスト16に入れば夏の予選で3回戦からスタートのシード権貰えるからガチらしいよな
>>758
何年か前に一度見たけど結構本気度も伝わってきて面白かったで
初めてタイブレーク見たのもそこでやったな 今でも抽選によっては2回戦から登場する高校あるだろ?
その枠に適当に春や北の上位校入れていけば問題ないって某ライターから聞いたことある。たぶん、東京や関東みたいなスーパーシードは導入しないだろうし。
シードは春の上位校の1回戦免除というよりは上位校同士が序盤から潰し合うのを避けることができるのが一番のメリット。
上位16校にシードが導入されれば、2015年夏の大阪桐蔭×履正社、2016年夏の履正社×汎愛なんていう組み合わせはまず起きない。
>>758
弱小校が最後の大会でいきなり強豪と当たっての悲惨なコールド負けを極力避けるための配慮
シード校は無駄な消耗減らせる
総試合数が減る
が主な理由だとさ...
最終的に代表を1校決めればいいわけだから合理的だよな
見る方は楽しいが、大阪の無駄な消耗戦てあまりほめられたもんじゃないだろ >>760
もし上位16校をシードにするなら、
3回戦までの南北分け解消と再抽選の見直し(やるなら5回戦以降)が必要になるな 大阪って全国で二番目に小さい
一方交通網(道路含む)は全国で何番目かは知らんけど充実度トップレベル
だから南北分けが無くなることはそう大した問題じゃあない
>>762
違う、違う。
そんなことせんでも、従来どおり南北3回戦までの2回戦から始まる枠にシード獲得した上位16校を当たらないように先に入れていけばいい。
昨今、叫ばれてる南北格差で北だけがシード独占する可能性もあるけど、その場合は南は従来どおりにノーシードでやればいいってだけ >>764
春の大会も南北に分ければ問題ない
実際に福岡県が昔からそうしてる
あとせっかくシードにするならせめて準々決勝までは対戦しないような配慮も欲しい スライドシード制が一番いい
夏のベスト4が秋の大会シード
秋のベスト4が張るの大会シード
春のベスト16が夏の大会シード
そのローテーションが理想
>>748
普通のシード導入しても東京っぽくなってつまんなくなるだけw
大阪桐蔭だけでも大阪らしさがなくなってるんだしノーシード制こそ正義だと思う シードもそうやけどブロック分けいい加減どうにかしろよ
南北から東西に変えて桐蔭と履正社無理やりにでも分けろ
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて
大阪桐蔭のメンバー見ると、今年が一つ区切りになりそうだな。1985桑田清原のPL学園がその後の87年以外は低迷期に入ったように大阪桐蔭の勢いも少し緩やかになるんじゃないか?
もっとも対抗馬が履正社しかいない今の状況は80年代後半〜90年代とは明らかに違うけど。
俺はもう既に大阪桐蔭の勢いには陰りが出てるなって思ってるよ。他県で言うと、90年代後半から2000年代にかけての横浜っぽくなってる。
昨春の選抜で優勝こそしたけど、夏に勝てるようなチームじゃなくなってきてる。選手集めや指導に関しても粒揃いなチームになりがちで甲子園で勝つことよりも府大会を勝ち抜くことにシフトしていってる。
しばらくは夏の代表は大阪桐蔭が本命っていうのは変わらないけど、甲子園では序盤で負けるのも珍しくなくなってくると思う。
そうなると、2000年代みたいに大阪府の代表が甲子園で勝てなくなってくるんだよな。妥当する目標が府大会を勝ち抜くだけのチームになっちゃってるから。ここいらで南大阪から常連校の座をつかむとこが出て欲しいかな
>>775
「妥当する目標」ってどうやったらそんな変な日本語出てくんの?
誤変換でも分からない
それはともかく例に挙がってるようなPL・横浜同様、
全国でも抜けたトップと目される栄華は長くは続かないから
桐蔭もそうなってくるだろうね
駒苫なんて3年で終わったからな >>777
ごめん。「打倒」って最初は書いてたんだけど、書き直す時に妥当になっちまった…あと、駒苫の場合は香田がいなくなったのが一番でかいと思うけど。
要は府大会を勝ち抜く大阪桐蔭と甲子園優勝する大阪桐蔭は全くの別物。
前者はいつでも他校も意識できるが、後者は大阪桐蔭が黄金期を迎えていないと地区大会だけでは意識できない いや普通に甲子園優勝狙える体制が続いていくと思うぞ。
向こう10年は大阪桐蔭の天下だろ
安定した進学実績で一般生徒も多く集まり
経営面で不安要素が皆無
クラブ活動も野球・サッカー・バスケ・ラグビー・吹奏楽
と全国クラスで活躍
勝ち組になりたかったらここしかない
ぽっと出が簡単に盟主にはなれない
桐蔭は有能な打撃コーチ呼んできてくれ
2015以来ホームランの数も目に見えて減った
大冠は再来年以降は落ち着くかな。
今まで北部の軟式の選手をこぞって勧誘してたんだけど、今の校長になってからそれをやめろって通告が出たらしい。
だから、今の新2年生にあたる世代の部員数見てみ?例年よりも少なくなってる。昨夏の影響で今年はけっこう入ってきそうだけど
近大附属 東海大仰星も学校自体
ブランド力が向上してるから
選手の質も向上するであろう
近大付、仰星はまず監督含めた指導者陣を変えるところからじゃね?
施設面で恵まれてるのに、今回の近大付に至っては今年の選手層で桐蔭に二度もコールド負けはやばいと思う
近大は90年代から桐蔭に弱い。2回くらいしか勝った事無いんじゃないか?
>>787
大阪桐蔭vs近大附は公式戦で15試合程度対戦があるが、
その中で近大附が勝ったのは1992年夏準決勝(スコア5-4)しか記憶にない。 >>789
一回だけでしたか。確かあの試合は9回の逆転で近大が勝ったな すいません質問です。吹奏楽部がないところが欠点でもある下関国際ですが、今回は九州国際大付属ではなく大阪の府立佐野高校が友情応援してくれるらしいです。演奏は上手なのでしょうか?
近附と仰星のブランド力が向上してるて、なんやそれ。ありえへんやろ。
>>782
この試合、あれだろ。大阪桐蔭が準決勝の大一番で公式戦初登板の選手を先発にしたやつだな。
チームメイトも当時コーチだった西谷も唖然として、西谷が「何を考えてるんですか?」って長澤監督に聞いたら、
「あいつは近高に貸しがあるからな」
って答えて、その先発投手は近高のセレクションに落ちて大阪桐蔭を選んだことを長澤が知ってて起用。
すると、その先発投手は8回2失点だっけ。最後にリリーフにエースをつぎ込んだが、9回逆転負け。
西谷も長澤のズバズバ当たる起用は真似できないって語ってたな >>787
桐蔭は90年代はよく上宮にやられてたな。勝ったの1回だけだったような。 調べたら近代附属は
2001年以降 大阪桐蔭に公式戦11連敗中
>>796
そりゃ今やったらだけど、当時は前年優勝してたとはいえ、近大付も選抜優勝したばっかだし、明らかに桐蔭が格下に見られた時代だし たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて
>>799
それ以外にも長澤が代打で出した選手やスタメンを入れ換えて活躍するエピソードとかあるんだよ >>769
それだと他県と同じになってしまわないか?
どこが出ても勝てるのが本当に強いのであって2強じゃなければダメなんてそんなこと聞きたくない!
だから大阪桐蔭的な考え方は東京っぽいって言われんだよ >>802
どこが出ても強い県なんてもはや存在しないやろ
大阪がそうだった時代は地方のレベルが低かった時代
情報化と交通網の進展で後進県と先進県の差は縮まった
いつまでも昔の幻想追うのはやめとけ
時代は変わっていくんだよ 今の中学生は関東東北がデカくて人材が揃ってる。
大阪の人材がイマイチになってる現状で大阪の高校は厳しい。
>>803
でも、リトルやボーイズなんかはまだまだ盛んだし、軟式から伸びるのもいるからレベルの高い土壌ではあるんだけどな。
今より少しでも流出防ぐかすれば、まだまだどこが出ても甲子園で上位狙えるぐらいの高校は輩出できるはず。
とにかく、二強になる現状で何がまずいかって甲子園の戦い方を知ってる監督が減っていくことだよ。府内でも段々数減らしてる >>803
語彙力のない奴ほど時代の一言で逃げるよねw
807のようにきちんと検証して自分の意見を持てと言いたい!
2強だけで充分だなんてまるで東大しか知らない受験生みたい(笑)
だからヤバいとかウケるとか曖昧な表現でしか自己主張できなくなるのでは?
バント否定派とかエースと心中反対派とかウエイト信仰も同じ匂いがするなw >>809
>>807のどこが具体的な検証なのか
「少しでも流出防ぐことができれば」
←それが最も難しいのに具体的な方策何一つ無し
ま、 野 球 と は 関 係 な く 維新による高校無償化で府外に出る高校生減ってる様子ではあるけど
「輩出できるはず」←ただの願望
仮に流出少々抑えられて大阪のレベル多少上がっても
地方とのレベル差縮まった影響のほうが大きいやろ 2008から2017までの春夏通算成績
大阪桐蔭(43戦37勝6敗・優勝5回、4強1回)
08夏 〇〇〇〇〇〇 優勝
10春 〇●
12春 〇〇〇〇〇 優勝
12夏 〇〇〇〇〇 優勝
13春 〇●
13夏 〇〇●
14夏 〇〇〇〇〇〇 優勝
15春 〇〇〇● 4強
16春 〇●
17春 〇〇〇〇〇 優勝
17夏 〇〇●
履正社(24戦16勝8敗・準優勝2回、4強1回)
08春 〇●
10夏 〇●
11春 〇〇〇● 4強
12春 〇●
13春 ●
14春 〇〇〇〇● 準優勝
16夏 〇〇●
17春 〇〇〇〇● 準優勝
PL学園(4戦2勝2敗、高野連脱退済)
09春 〇●
09夏 〇●
東大阪大柏原(2戦1勝1敗)
11夏 〇●
大阪偕星(2戦1勝1敗)
15夏 〇●
成績見てりゃ2強以外まともに勝てんのは明らかやで
大冠みたいな意外に野球が強い公立が大阪にあるが、これは大阪の公立校が体質改善が進んだ証明
かつては大阪の公立校の多くは私立の中高一貫校に行けなかった底辺がいくところで、
日教組や全教などの仕事よりも組合活動を優先する左翼系教職員組合最大の活動地盤だった。
だがしかし、橋下知事時代から急速に公立校の体質改善が進んだ
>>811-812
問題は二強しか勝てない今の現状じゃなく、二強が甲子園で勝てなくなった時にどこかあるのかってところだよ。
西谷はまだ大丈夫だろうが、履正社の岡田は定年間近で5年以内には変わる可能性がある。そうなった時、履正社が今の強さ維持できるかは未知数。
今の大阪の監督で甲子園経験してる人って、
西谷(大阪桐蔭)、岡田(履正社)、山本(偕星)、横井(金光大阪)、藤本(近大付)、田中(興国)、長谷(箕面東)、四田(浪商※)、辻本(関大北陽※)
※は選手時代のみ
ぐらいしかいなくて、ここ数年でけっこう減ってるんだよな。特に他地区よりも20代から30代で実績がある若い人が本当に少ない。
甲子園の空気や地区大会とどう違うかっていうのを知っているかはすごい重要で、履正社だって2011年で選抜4強入りするまでは勝てないって言われてた。
二強もあと10年以内にはどこかで強さに陰りが出る時期が来て群雄割拠になっていくはず。その時にぽっと出たところが甲子園で結果出すかって言われたら難しいと思う。
これは2000年代以降のPLや大阪桐蔭以外の出場校の結果を見ればわかることだし、もう大阪を勝ち抜くのは全国を勝ち抜くよりも難しいなんて遠い昔のことっていうのがわかる。 そもそも夏の甲子園でベスト8以上に勝ち上がった学校は平成以降だと桐蔭、PL、上宮、関大一の4校か。
東大阪大柏原、大阪偕星…と、大体大浪商の南部勢に期待やな?
学校の力の入れ具合によっても勢力図は変わってきそう。例えば、東海大系列の仰星あたりが本格的に強化に乗り出したら今よりも強くなるのではないか?
なんか、最近、仰星推しの奴がちょくちょく現れるな。
今よりも本気って、学校側は施設面ではめちゃくちゃ優遇してるけどな。あの名門のラグビー部はサッカー部とコート共用で実績出してるのに。
この差はなんだ?って言ったら、指導者の力不足だと思う。今の監督になってから、ちょくちょく力負けするし、取りこぼしが多い
爆 掲の高校野球スレでもボロクソ言われてたね;;;;;
東海大仰星は東海大系列だけあってそれなりにカネ使えるのは確かだが、東海大相模みたいにいい監督やコーチがいるわけじゃないからな
>>813
昔から強かったがな
松井は森友で逃亡してるがな >>825
財務大臣は逃げてへんのに何で松井は逃げ回っとんねや? そりゃ松井は大阪府知事で財務大臣じゃないからな。
何の権限もないのに逃げる必要もない。
正直今年は桐蔭が頭一つ抜けてて
履正社、近附、浪商、興国あたり変わらんでしょ
>>831
それどころか大阪桐蔭が頭一つ抜けてて、
次が近大付属、大体大浪商、関大北陽、金光大阪、東海大仰星
次でようやく履正社、興国、関西創価、大商大堺 >>832
んなわけあるか。
さすがに履正社が関大北陽、金光大阪、東海大仰星より下なわけがない 東大阪大柏原、この春かなりええピッチャー入るみたいやな。
今の柏原投手陣弱いし、今夏からさっそくスタメン入りの可能性高いな。
他府県民だが、聞きたいのだが大商大堺って強いのかい?
今日の練試で県代表が13-2だったんだが、どの程度かと思い
>>839
桐蔭履正社を追いかける二番手ポジ
甲子園まであと一歩で毎回負ける 二強以外差がありすぎる
しかし差を縮める役割を担うのは
東海大仰星 近大附属だけだろう
>>839
野球太郎っていう雑誌で甲子園悲願校っていうコーナーの常連校。
上位や甲子園まであと一歩のところまで勝ち進むことが多い。監督が代わって弱体化したとの声もあるが、個人的には今の監督の方が策士でおもしろい 仰星って目立った成績でも残したの?
秋もよくわからん公立に負けてるのに何でそんなに推してるのかがわからん
仰星は部員が多くて安定してるからな
桐蔭や履正社以外との予選はおもしろい
春季の日程、会場も出たか
球場はともかくグラウンドはアクセスあまりいいとこ少ないんだよなあ
仰星、豊島あたりは駅から近いしマシか
仰星は西監督だった時は府大会を勝ち抜けなくても執念や勝負強さがあった。
今の監督になってからは公立の好チーム相手に取りこぼしたり、履正社相手に無抵抗で負けたりとかが目立つかな。
昨春でようやく一皮剥けたかなって思ったけど、春の近畿で大阪桐蔭に大敗したの引きずって、また戻っちゃったって感じ
>>845
仰星は駅からはそこまで近くないだろ。十分徒歩圏内ではあるけど。
学校グラウンドでは金光大阪がかなり駅チカ。 商大堺って確かいまレスリング問題で話題の谷岡学園だよな?
あのオバサンが大阪商業大学と至学館大学を運営してるんだったっけ?
太成の四條畷グラウンドとか学芸の河南とか結構凄いところにあるな
駅徒歩圏なら槻の木、懐風館もそうだな
>>848
多分身内なんだろうけど学校法人は違う。
商大系列は学校法人谷岡学園
至学館系列は学校法人至学館
ただこの二つは姉妹法人?の関係っぽい 北野とか天王寺とかのがり勉高校って
ベンチで試合中チャート式数学とかやってるの
ガリ勉校はそのあたりの公立より
星光や開明、桐蔭の進学コースとかやろ
膳所や彦根東や長田とかは21枠でも甲子園に出てるのに大阪は・・・
北野、今宮とか惜しいんだけどな
小型犬飛び出して転倒、飼い主側に1200万円賠償命令:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3R5W7PL3RPTIL04Q.html
飛び出してきた犬を避けようとして転び、けがを負ったとして大阪府高槻市の男性が、飼い主と保険会社に3948万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、大阪地裁であった。
塩原学裁判官は飼い主側に1284万円の支払いを命じた。
訴えていたのは40代の男性会社員。判決によると、男性は2015年6月、高槻市内をランニング中、前方から飛び出してきたミニチュアダックスフントを避けようとして転倒。
骨折した右手首が曲がりにくいなど後遺症が残ったという。飼い主は当時、犬にリードをつけて散歩させていたが、犬が突然走り出し、手を離してしまったという
判決は、動物は予想できない行動をとり、飼い主は散歩の際はつないでおく義務があると指摘
事故はリードから手を離したために起きたとして「過失は重い」と述べた。その上で、後遺症で男性の労働能力が一部失われたとして、本来得られたはずの収入との差額867万円や治療費などの支払いを命じた 大阪の高校野球は野球場におけるまだいまだに応援席は吹奏楽など鳴り物一切禁止しているようだが、大学の公式戦でも大阪の野球場では鳴り物一切禁止にしているようで理解に苦しむ。今こそ大阪の野球場における鳴り物に関する条例案改正を求めたい。
ローズでやってた大学野球は確かに鳴り物なかったが2部だったし
元々あんなもんだと思ってたが
シティ信金スタでも鳴り物ないのかね
>>858
大阪開催の近畿大会はオッケー、大阪大会は禁止
ブラバン禁止は藤井寺、日生、大阪球場を予選会場に使ってた名残。
近畿大会では舞洲ブラバン解禁済み
大阪府高野連はクレーマーに屈服しただけのくせして
それを隠蔽するために変な精神論めいた理屈を振りかざすクズ集団
現在、12球団でも1、2を争う秀逸なオリックス・バッファローズ応援団の鳴り物応援は、
辛酸を舐め続けた過去の鬱積した思いが昇華した賜物なのかも。 選手やベンチの声、野球のプレー音聞こえなくなるから
ハレの場である甲子園以外はブラバンなんかいらん
今だって南港や豊中は周辺に住宅街があるし、住民に迷惑かけてまで鳴り物をする必要はない
信金舞洲とか万博は府大会でもブラバンおkにすべきだな
周り何もないか同じスポーツ施設だし
久宝寺も
同じ大会で球場によって違うルール持ってこられても困るだけだろう
>>866
他県は普通にそうなんじゃなかったか
球場によっては鳴り物ダメなところもあるとか >>862
大阪の野球はブラジルのサッカーみたいなものだからね。
余計な応援はプレー(本質)に集中できなくなるから >>869
じゃあ甲子園で鳴り物応援してるのは何故 >>864
万博は立地的にはOKだが、安全面と配置場所の問題で厳しい。
ブラバン応援も大丈夫なところは舞洲と住之江、久宝寺ぐらい。住之江も住宅地が近いが、競艇の音の方がうるさいから問題にならないと思われ
>>866の言うように舞洲のようなところもあれば、住宅地に近い球場が混在しているのが問題で、なおかつ大阪は騒音問題でもめた球場が多くこの名残や影響が色濃く残ってる。
今、議論になってるのが準々決勝以降でやる舞洲だけはOKという話が出てるが、それまでの流れを汲み取って終盤だけ、舞洲だけはなぜOKで他球場はなんでダメなんだ?って保守派が未だにいてここまできてる ブラバン応援は少ない観客or関係者を大音量を使って多くの人が居るように誤魔化すのが目的だったと思うね。
六大学は野球の応援っていうよりトップ大学の権威争いが目的だったろうと思うし。
昔のパ・リーグなんかラッパや太鼓の大音量が無いと観客席はスカスカだったからなw
少ない観客を多く居るように誤魔化す作戦は昔の戦争で使われていたのを応用したはず。
100人程度で寝込み中の敵陣を襲撃するとき鳴り物で大音量を発すれば敵側は1000人以上で来襲されてると勘違いさせるんだなw
今でこそ甲子園大会ではブラバンを芸術とかマナーとかのテーマで持ち上げてるけど、もともとは戦争の補助的要素を日本人が好むから社会的にブラバン応援が正当化されてきたはず。
…だからブラバン応援に反対する連中は保守的じゃなく進歩的なんだよw
球場も時間も直前にしか通知しないのにそう簡単に吹部派遣できんわ
吹部は野球部の付属ちゃうんやぞ口ラッパで十分や
だいたい吹奏楽部のOBはともかく現役部員は
夏の大会の時期は本来の自分たちのコンクールの練習あるし
真夏の炎天下は楽器にも良くないからやりたくない人少なくないんじゃね?
甲子園まで行くかせめて予選決勝なら晴れ舞台だからやりがいあるだろうけど
, - ― - 、
/ - - ヽ 今夏は関大北陽に期待や
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 蔭桐 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
>>877
吹奏楽ってどこもそんなにコンクール目指してガッツリやってるの? >>880
ガッツリやるようなところは二軍メンバー派遣で十分だろ 来年は桐蔭、履正社と21枠で大阪が3校出場や!
21枠候補は、
公立:北野 三国丘 春日丘
私立:明星 興国 阪南大
>>876
他県にやれて大阪に出来ないことないやろうに
大阪狭いし >>883
吹奏楽部の応援に行ったらええやん
野球以外の話はもう勘弁してや , - ― - 、
/ - - ヽ 今夏は関大北陽に期待や
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 蔭桐 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
春の大会の組み合わせトーナメントに大阪偕星が見当たらないんだが…?
近大付の大石君が大阪桐蔭打線にまったく通じない事は明らかになったけどコントロール重視でもさらなる成長があるのかどうかは気になる。
もし七色の変化球をマスターしたならプロでも通用するっていうんなら(皮肉じゃなくて…)それを確認してみたいから。
なんか、公立の人事異動が発表されたけど、その陰でとある府内の公立校の名物監督が私立の監督になったそうだ。
これって、箕面東の長谷監督じゃないかなって思ってるんだけど。普通、教員は公立から私立への転任なんてないよな?
大石の桐蔭戦は自滅。
勝手に桐蔭を警戒してくれて、フォアボール出しすぎ。メンタルが弱いんだろ。
>>850
>商大系列は学校法人谷岡学園
至学館のあの強烈な学長さんが谷岡さんやで 大阪と和歌山の決勝戦は春夏通じて過去3度
1961年夏 ○浪商 1−0 ●桐蔭
1970年春 ●北陽 4−5x ○箕島
1979年春 ●浪商 7−8 ○箕島
いずれも1点差。1970年春と1979年春の決勝はセンバツ史に残る名勝負
「大阪桐蔭vs智弁和歌山」の公式戦 2018/04/03(火)現在
2008春近畿準決勝 ○大阪桐蔭 2−1 智弁和歌山●
2017春近畿1回戦 ○大阪桐蔭 6−3 智弁和歌山●
2017選手権2回戦 ○大阪桐蔭 2−1 智弁和歌山●
2017秋近畿決勝 ○大阪桐蔭 1−0 智弁和歌山●
2018春選抜決勝 大阪桐蔭 − 智弁和歌山
「履正社vs智弁和歌山」の公式戦 2018/04/03(火)現在
2004秋近畿1回戦 ○履正社 7−5 智弁和歌山●
2005春近畿1回戦 ○履正社8x−7 智弁和歌山●
2005秋近畿決勝 ○履正社 9−8 智弁和歌山●
2006春近畿1回戦 ●履正社 4−15智弁和歌山○ 7回コールド
2011春選抜準々決勝 ○履正社10−3 智弁和歌山●
2016春近畿準決勝 ○履正社 9−2 智弁和歌山● 7回コールド
2017秋近畿1回戦 ●履正社 8−12智弁和歌山○
何故か前者は投手戦、後者は打撃戦ばかり。
, - ― - 、
/ - - ヽ 今夏は関大北陽に期待や
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 蔭桐 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
7日から春期大会開幕、初日は花園で市岡の試合、
大阪桐蔭は14日、これも花園で試合。
近畿大会でも大阪桐蔭VS智弁和歌山は見れるか?
今年の近畿大会も全国大会レベル。
夏は南大阪、近大付属に出てほしい。
準々決勝と準決勝で4試合日を3回見たい。
準々決勝は南北で開催日を分けてほしい。
準決勝も南北1日1球場で4試合日にしてほしい。
甲子園での優勝回数
23回 大阪(春11回、夏12回)←New
18回 愛知(春10回、夏8回)
13回 神奈川(春6回、夏7回)
兵庫(春6回、夏7回)
12回 東京(春5回、夏7回)
和歌山(春5回、夏7回)
広島(春5回、夏7回)
10回 愛媛(春4回、夏6回)
6回 京都(春2回、夏4回)
徳島(春5回、夏1回)
5回 静岡(春4回、夏1回)
香川(春3回、夏2回)
高知(春3回、夏2回)
大阪が春センバツの優勝回数で初めて愛知を上回り
これで春夏とも優勝回数は大阪が単独TOPになった
甲子園での優勝回数
11回 中京大中京(春4回、夏7回)
7回 大阪桐蔭(春3回、夏4回)←New
7回 PL学園(春3回、夏4回)
7回 松山商業(春2回、夏5回)
7回 広島商業(春1回、夏6回)
5回 横浜(春3回、夏2回)
4回 東海大相模(春2回、夏2回)
4回 東邦(春4回)
4回 県岐阜商(春3回、夏1回)
4回 龍谷大平安(春1回、夏3回)
4回 大体大浪商(春2回、夏2回)
4回 箕島(春3回、夏1回)
4回 高松商(春2回、夏2回)
中京大中京に追いつき追い越すことは可能だろうか
夏の大会で使う球場。
京セラ、舞洲、南港、万博、住之江、久宝寺、豊中、花園。
他に大阪の球場は富田林、萩谷、みなと堺、
住之江より寝屋川を使う方が良いと思う。
舞洲サブは使わないか?
>>913
住之江に半年ほど住んでたが、あの球場センターまで110m程度しかないし、浮浪者みたいなのが大量に外野外から覗いていたのには笑ったな。 住江球場を本格改修しろって
両翼100メートル センター122メートル
収容人員1万にすれば
交通の便もいいし
大阪アマ野球のメッカになるぜ
>>911
PL・桐蔭の2校で優勝14回で神奈川より多く、浪商の4回足すと愛知と一緒と考えるとすごいな
今年はせっかくの記念大会だし南大阪に注目したいが有望な選手は大石君以外いる? 桐蔭と智弁
この2校に負けて夏春出場逃した履正社ナインは胸中穏やかじゃないはず。
去年の主力もそこそこ残ってるし投手陣の成長次第では桐蔭を喰うかもしれない。
>>918
浪商の立石。大石と同じく台湾選抜メンバーに選出されてる。
他には大商大堺の田中心平投手、野手なら偕星の宇佐美一真は中学時代から有名。
清教学園の板倉健太郎は秋にホームラン打った強打者で薗佑海は旧チームでは打率6割を記録した好打者。
公立組では今宮の堂本、林の左右二枚看板、強打の三塁手上野智也と捕手も旧チームからのレギュラー。
大塚の捕手の小原海斗は打撃面、捕手守備も最上級生になって急成長、秋の時点では一部では大阪桐蔭の小泉よりも評価が高かったっていう噂があるくらい。外野手の加納慎之介は柿木からレフトオーバーの長打を含む2安打を放つ活躍。
天王寺のエースで4番の若竹、八尾のロマン砲・北川、積極的な核弾頭の重村も好打者でおもしろい。
城東工科は桜宮を完封したエースと秋の準公式戦で東海大仰星の河内をKOした打線も気になるところ。
長々しくなってすまんが、今年の南大阪は北大阪ほどレベルは高くないかもしれんが、魅力ある選手は多いし、マジでどこにでもチャンスあると思うから、けっこうおもしろいと思うぞ PL>>>>>>>>>>>>・・・・・・・>>>>>>>>大阪桐蔭
は確定
北大阪は大阪桐蔭か履正社で決まり
南大阪は混戦、圧倒的な差が無いのでトーナメントで先発の調子やなんやで一試合程度は順当にいかない可能性が大
近大附、興国、商大堺、大体大浪商、阪南大高、上宮、太子、偕星、金光、初芝、明星、柏原、清教辺りはどこが勝ち上がっても不思議ではない
大阪が優勝し神奈川が2敗したので
また勝率に差を付けたね
北はラグビー部の影で肩身が狭い
東海大大阪仰星の奮起に期待
大体大浪商・明星・興国・北野・上宮・近大附
がんばれ〜
履正社・阪南大・関大北陽・関大一・市岡・八尾
甲子園決勝で負けた悔しさを払拭して初全国制覇した下さい
>>927
古豪の復活も期待したいが、今年は市岡の主将に開会式の選手宣誓して欲しいよな。第1回大会から唯一の皆勤校なんだし、それぐらいの権利はあってもいいと思う。
去年、東京都大会なんか清宮になったし、そういうのあってもいいだろうけど、大阪府の高野連共がそういうところ融通聞くかどうか 80回大会
北大阪代表関大一
南大阪代表PL学園
90回大会
北大阪代表大阪桐蔭
南大阪代表近大附属
>>927
市岡の決勝進出をリアルタイムで見たことある人なんてもうこの世におらんやろw
そんな時代の話に悔しさどうこうもない 南大阪の注目は近大附の大石君、浪商の立石君ですかね。
両校とも甲子園で見てみたい。
>>931
市岡は95年のチームは強かったな。春季決勝で桐蔭に勝った。 今日は花園で市岡を応援した。
95年の市岡は選抜にも出た。
夏の大阪大会決勝でPLとも戦った。
山本、今宮に0-15ボロ負け
こんな弱いチームじゃないだろうにどうしたんだか
箕面学園 3 − 1 近大付属
箕面学園、秋季大会のリベンジ達成。
近大付は夏に向けての課題が山盛り。
バカ高校の多い南部はやる気ないから、勉学はもちろんスポーツもあかんな。
大阪桐蔭、履正社、東海大仰星の優勝争い
全部北大阪やな
>>943
大石投げなかったみたいだな。
箕面学園のエース左腕西村が桐蔭、履正社相手に通用するかが見物だな。 泉尾1-6豊島
泉100000000 1
豊01001121X 6
泉尾のセンターが二回ほど好守備を見せていた
金光八尾18-11千里
金030401532 18
千230012021 11
金光が3ラン等18得点で打ち勝つ
南はやっぱり浪商が本命なんやろか
偕星も選手層はそこそこやと思うけど夏ぶっつけ本番なのがキツいか
>>941
今、楽天にいる西口がいた時に確変があったくらいで基本は弱小だぞ。去年はまだマシだったが。
昨日見てた人ならわかると思うが、今宮の打力が公立にしては平均以上なのもある。追い込まれてからの粘りもあるし、中軸に全部外野の頭を越す当たりが出たことからもこの一冬でスイングの鋭さに加えてパワーも増してる。
今日の近大付と箕面学園は投手を中心とした守備はなかなかで、特に両チームのショート守備は本当に上手かった。
ただ、両チームとも攻撃が本当に下手だし、箕面学園の継投も下手すりゃ秋の二の舞になるようで要所での判断や采配が甘い。
これでは、桐蔭や履正社には一矢報いるなんてできんし、南でも商大堺や偕星のしたたかさに足元すくわれる 甲子園優勝回数(春夏)
大阪23回
愛知18回
兵庫、神奈川13回
広島、和歌山、東京12回
愛媛10回
>>952
そう思われるのはPLの不祥事と、上宮が太子と分かれて共に戦力が落ちたせいだ。 大石温存とはいえ近付初戦負けとはな
夏甲子園チャンスやと思ってたのに使えるピッチャー1人では厳しいな
結局大阪勢の白星を考えるなら無理矢理でも桐蔭を南に移すべきやったな
桐蔭履正社のアベックならそれなりに期待出来たやろ
>>958
とはいえ、今日投げた花田もそんなに悪くなかったけどな。右の控えが投げられないぐらい怪我してるのがやばい 試合結果見てると大差の試合も多いけど弱い高校も抵抗少しでも見せてるのはなんかいいな
完封負けと1点でも返すのは全然違う
南は浪商やろな、投打のバランス良い、今年桐蔭、履正社、浪商が強い、今年の北は桐蔭で南は浪商違うかな、
大阪桐蔭が実績残してるだけで
他の高校は弱いからねw
履正社も近年で準優勝2回なんだが
弱小地区は大阪が強くて悔しいの?
>>959
南地区の校長などに大阪高野連の偉いさんが固まってるので
桐蔭の南は初めから無かったよ 民間企業は老害が足引っ張ったら業績悪くなるから
退かせる自浄作用あるもんだが
高野連も相撲協会もレスリング協会その他各種スポーツ団体も
役所並みの自浄力の無さ
世間からの強い批判という外圧なければ変わらない
■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校
1位 横浜(神奈川) :17人(投手:5人 野手:12人)
2位 広陵(広島) :15人(投手:6人 野手: 9人)
3位 大阪桐蔭(大阪) :14人(投手:4人 野手:10人)
4位 東海大相模(神奈川):11人(投手:3人 野手: 8人)
5位 九州国際大付(福岡): 9人(投手:2人 野手: 7人)
6位 帝京(東東京) : 8人(投手:1人 野手: 7人)
6位 日大三(西東京) : 8人(投手:3人 野手: 5人)
6位 敦賀気比(福井) : 8人(投手:5人 野手: 3人)
9位 つくば秀英(茨城) : 7人(投手:6人 野手: 1人)
9位 PL学園(大阪) : 7人(投手:1人 野手: 6人)
■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校所在地
※()内は輩出している高校の数
1位 神奈川:57人(15校)
2位 福岡 :50人(23校)
3位 大阪 :49人(19校)
4位 埼玉 :35人(19校)
4位 広島 :35人(13校)
6位 愛知 :34人(20校)
7位 兵庫 :30人(17校)
8位 千葉 :29人(18校)
9位 東東京:27人(14校)
10位 西東京:25人(11校)
https://victorysportsnews.com/articles/1885/original >>962
よく知ってるね
たぶん正解
商大堺はもちろん、近大付も太子も偕星も今年はない 春夏連覇以降に大阪桐蔭に勝った学校は
13年春 県岐阜商
13年夏 明徳義塾
15年春 敦賀気比
16年春 木更津総合
17年夏 仙台育英
>>971
浪商は桐蔭以上に相性の悪い履正と当たらないから大チャンス。 >>962
2度目の春夏連覇に挑む桐蔭と、39年ぶりの夏浪商か
今夏も話題をさらえそうやん 浪商は毎年ベスト4までいってるのに、履正社に負ける、今年選抜優勝の大阪桐蔭も北だから今年最大のチャンスやと思います、昨年春季大会でも奈良智弁に勝ってるし、今年も昨年同様力あります、立石君という良い投手いますからね、今年こそ古豪復活するチャンスやと思います。
>>969
各チームも総監督などという名目で
居座ってる老害が多すぎる。
実力云々より総監督に気に入って貰えば
ベンチ入り出来るチームも有る
監督を譲ったんだったら大人しくサポートに徹しればいいのに 2強しか見たくないとか東京というか関東的な考え方だよねw
西日本は人口の割には国立大学の医学部が多くて多様性があるのだから毎年出場校が変わるくらいの方が楽しい!
関東、東北、東海、石川福井以外の北信越みたいに医学部が少なくて人口補いきれない可哀そうな東日本こそブランドに頼るんだよ
>>960
右の控えピッチャーが怪我してるってのは確かな情報?
>>980
水畑も梅元もベンチにいないから聞いたら故障っぽかった >>970
プロ野球選手輩出数でダントツ1位の大阪が、出身地高校所在地別だと3位になるということは、それだけ府外の高校に進学している奴が多いことの証拠だな。 プロ野球選手出身地
関東
神奈川53人
東京都42人
千葉県32人
埼玉県26人
茨城県20人
群馬県16人
栃木県10人
合計199人
関西
大阪府72人
兵庫県43人
京都府25人
奈良県13人
和歌山11人
滋賀県 7人
合計171人
関東>>>>>>関西(笑)
>>986
1都道府県平均
近畿28.5人>関東28.4人なんだが(笑) 高校スポーツ最強県ランキング
http://diamond.jp/articles/-/90190?display=b
*1位 東京* 274
*2位 大阪* 198
*3位 愛知* 168
*4位 秋田* 113
*5位 福岡* 104
*6位 埼玉* 097
*7位 神奈川 096
*8位 静岡* 090
*9位 千葉* 086
10位 長崎* 077
関東>>>>>>>近畿
4大スポーツ総合順位
関東 近畿
*1位 東京*=274 *2位 大阪*= 198
*6位 埼玉*=*97 13位 京都*=*56
*7位 神奈川=*96 14位 兵庫*=*53
*9位 千葉*=*86 25位 和歌山=*20
16位 栃木*=*44 42位 奈良*=**6
18位 茨城*=*34 43位 滋賀*=**5
36位 群馬*=*10 全国高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数
6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)
5回 市立船橋(千葉)
4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)
3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)、○東福岡(福岡)
2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○鹿児島実(鹿児島)
1回 ○青森山田(青森)、盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、○前橋育英(群馬)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)
○富山第一(富山)、○星稜(石川)、 ○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)
四日市中央工(三重)、 野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)
○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)、 広島国泰寺(広島)
◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高
@都道府県別優勝回数
12回 埼玉
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
3回 福岡
2回 秋田、茨城、京都、鹿児島
関東 >>>>>>>>>> 関西(爆笑)
>>970
つくばはプロレベルがこんなにいて甲子園でれないのか、
茨城ベスト16、32レベルの学校なのにプロレベルに育てるすごい指導なのか。 1997年秋〜2017年秋までの大阪大会 1.優勝 2.準優勝
西 暦 前年秋季大会 春季大会 夏季大会
1998年 1.阪南大高 2.PL学園 1.大阪桐蔭 2.関西創価 【北】1.関大一 2.桜塚 【南】1.PL学園 2.上宮
1999年 1.PL学園 2.大産大附 1.大産大附 2.大商大堺 1.北陽 2.上宮太子
2000年 1.上宮太子 2.上宮 1.上宮 2.PL学園 1.PL学園 2.履正社
2001年 1.関西創価 2.大阪桐蔭 1.大阪桐蔭 2.PL学園 1.上宮太子 2.大阪桐蔭
2002年 1.金光大阪 2.大体大浪商 1.PL学園 2.大阪桐蔭 1.大阪桐蔭 2.初芝
2003年 1.近大附 2.東海大仰星 1.東海大仰星 2.北陽 1.PL学園 2.大商大堺
2004年 1.PL学園 2.上宮太子 1.大阪桐蔭 2.近大附 1.PL学園 2.大阪桐蔭
2005年 1.履正社 2.東海大仰星 1.履正社 2.上宮太子 1.大阪桐蔭 2.大商大堺
2006年 1.PL学園 2.大阪桐蔭 1.履正社 2.大阪桐蔭 1.大阪桐蔭 2.金光大阪
2007年 1.大阪桐蔭 2.北陽 1.上宮太子 2.PL学園 1.金光大阪 2.大阪桐蔭
2008年 1.履正社 2.PL学園 1.大阪桐蔭 2.履正社 【北】1.大阪桐蔭 2.履正社 【南】1.近大附 2.PL学園
2009年 1.PL学園 2.金光大阪 1.PL学園 2.桜宮 1.PL学園 2.関大北陽
2010年 1.大阪桐蔭 2.PL学園 1.履正社 2.金光大阪 1.履正社 2.大体大浪商
2011年 1.大阪桐蔭 2.履正社 1.大阪桐蔭 2.汎愛 1.東大阪大柏原 2.大阪桐蔭
2012年 1.大阪桐蔭 2.東大阪大柏原 1.大阪桐蔭 2.大商大堺 1.大阪桐蔭 2.履正社
2013年 1.履正社 2.大阪桐蔭 1.履正社 2.金光大阪 1.大阪桐蔭 2.履正社
2014年 1.履正社 2.PL学園 1.大阪桐蔭 2.履正社 1.大阪桐蔭 2.PL学園
2015年 1.大阪桐蔭 2.PL学園 1.大阪桐蔭 2.大阪偕星学園 1.大阪偕星学園 2.大体大浪商
2016年 1.大商大堺 2.大阪桐蔭 1.履正社 2.大阪桐蔭 1.履正社 2.金光大阪
2017年 1.上宮太子 2.履正社 1.大阪桐蔭 2.大体大浪商 1.大阪桐蔭 2.大冠
2018年 1.大阪桐蔭 2.履正社
─────────────────────────────────────────────
大阪 最近10年の選抜大会成績 大阪 最近10年の選手権大会成績
2009年 PL学園 2回戦 ○● 2008年北 大阪桐蔭 優勝 ○○○○○○
2009年 金光大阪 1回戦 ● 2008年南 近大附 1回戦 ●
2010年 大阪桐蔭 2回戦 ○● 2009年 PL学園 3回戦 −○●
2011年 履正社 4強 ○○○● 2010年 履正社 3回戦 −○●
2012年 履正社 2回戦 ○● 2011年 東大阪大柏原 2回戦 ○●
2012年 大阪桐蔭 優勝 ○○○○○ 2012年 大阪桐蔭 優勝 −○○○○○
2013年 大阪桐蔭 3回戦 −○● 2013年 大阪桐蔭 3回戦 ○○●
2013年 履正社 1回戦 ● 2014年 大阪桐蔭 優勝 ○○○○○○
2014年 履正社 準優勝 ○○○○● 2015年 大阪偕星学園 2回戦 ○●
2015年 大阪桐蔭 4強 ○○○● 2016年 履正社 3回戦 ○○●
2016年 大阪桐蔭 2回戦 ○● 2017年 大阪桐蔭 3回戦 ○○●
2017年 履正社 準優勝 ○○○○●
2017年 大阪桐蔭 優勝 ○○○○○
2018年 大阪桐蔭 優勝 −○○○○○
選抜 計45試合34勝11敗0引分 勝率.756 初戦14試合12勝. 2敗0引分 勝率.857
選手権 計35試合27勝. 8敗0引分 勝率.771 初戦11試合10勝. 1敗0引分 勝率.909
通算 計80試合61勝19敗0引分 勝率.763 初戦25試合22勝. 3敗0引分 勝率.880
大阪の甲子園出場経験高校 2018/04/04(水)現在42校
PL学園 37回出場126試合. 96勝. 30敗0引分 勝率.762 優勝 7回 準優勝 4回
大阪桐蔭 19回出場. 69試合. 57勝. 12敗0引分 勝率.826 優勝 7回 準優勝 0回
大体大浪商 32回出場. 79試合. 49勝. 28敗2引分 勝率.636 優勝 4回 準優勝 3回
上宮. 9回出場. 30試合. 22勝 8敗0引分 勝率.733 優勝 1回 準優勝 1回
明星 12回出場. 23試合. 11勝. 12敗0引分 勝率.478 優勝 1回 準優勝 0回
興国. 7回出場. 14試合 8勝 6敗0引分 勝率.571 優勝 1回 準優勝 0回
近大附 11回出場. 23試合. 12勝. 10敗1引分 勝率.545 優勝 1回 準優勝 0回
北野. 5回出場. 13試合 9勝 4敗0引分 勝率.692 優勝 1回 準優勝 0回
履正社 10回出場. 26試合. 16勝. 10敗0引分 勝率.615 優勝 0回 準優勝 2回
八尾 10回出場. 26試合. 16勝. 10敗0引分 勝率.615 優勝 0回 準優勝 1回
市岡 21回出場. 35試合. 14勝. 20敗1引分 勝率.412 優勝 0回 準優勝 1回
関大北陽 14回出場. 31試合. 17勝. 14敗0引分 勝率.548 優勝 0回 準優勝 1回
阪南大高. 7回出場. 15試合 8勝 7敗0引分 勝率.533 優勝 0回 準優勝 1回
関大一. 3回出場. 11試合 8勝 3敗0引分 勝率.727 優勝 0回 準優勝 1回
泉陽. 2回出場 7試合 5勝 2敗0引分 勝率.714 優勝 0回 準優勝 0回
芦間. 4回出場 8試合 3勝 4敗1引分 勝率.429 優勝 0回 準優勝 0回
関西創価. 1回出場 4試合 3勝 1敗0引分 勝率.750 優勝 0回 準優勝 0回
日新. 6回出場 8試合 2勝 6敗0引分 勝率.250 優勝 0回 準優勝 0回
寝屋川. 3回出場 5試合 2勝 3敗0引分 勝率.400 優勝 0回 準優勝 0回
浪速. 2回出場 4試合 2勝 2敗0引分 勝率.500 優勝 0回 準優勝 0回
都島工. 1回出場 3試合 2勝 1敗0引分 勝率.667 優勝 0回 準優勝 0回
大阪学院大高. 1回出場 3試合 2勝 1敗0引分 勝率.667 優勝 0回 準優勝 0回
近大泉州. 2回出場 3試合 1勝 2敗0引分 勝率.333 優勝 0回 準優勝 0回
扇町総合. 2回出場 3試合 1勝 2敗0引分 勝率.333 優勝 0回 準優勝 0回
大阪偕星学園. 1回出場 2試合 1勝 1敗0引分 勝率.500 優勝 0回 準優勝 0回
東大阪大柏原. 1回出場 2試合 1勝 1敗0引分 勝率.500 優勝 0回 準優勝 0回
春日丘. 1回出場 2試合 1勝 1敗0引分 勝率.500 優勝 0回 準優勝 0回
金光大阪. 3回出場 3試合 0勝 3敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
上宮太子. 2回出場 2試合 0勝 2敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
天王寺. 2回出場 2試合 0勝 2敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
東海大仰星. 2回出場 2試合 0勝 2敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
三国丘. 2回出場 2試合 0勝 2敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
渋谷. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
泉大津. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
高津. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
豊中. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
大産大附. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
桜宮. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
初芝立命館. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
阿倍野. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
富田林. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
今宮. 1回出場 1試合 0勝 1敗0引分 勝率.000 優勝 0回 準優勝 0回
合計. 245回出場596試合369勝222敗5引分 勝率.624 優勝23回 準優勝15回
>>981
期待の2年生の快速右腕が揃ってメンバー落ちは秋以降を考えても痛いですね。
近大附属のベンチ入りメンバー教えて下さい。
わからなければ、箕面学園戦のスタメンだけでも。よろしくお願いします。
【《春季大阪大会:優勝回数ベスト5》】
【@】 12回 PL学園
【A】 10回 大阪桐蔭
【B】 09回 大体大浪商
【C】 08回 近大附
【D】 05回 上宮高
【D】 05回 履正社
【《選手権大阪大会:優勝回数トップ10》】
【@】 17回 PL学園
【A】 13回 大体大浪商
【B】 10回 市岡高
【C】 09回 大阪桐蔭
【D】 08回 明星高
【E】 06回 関大北陽
【F】 04回 八尾高
【F】 04回 近大附
【H】 03回 芦間高
【H】 03回 履正社
【《秋季大阪大会:優勝回数ベスト5》】
【@】 14回 PL学園
【A】 08回 大体大浪商
【B】 07回 大阪桐蔭
【C】 06回 阪南大高
【C】 06回 近大附
【《大阪大会(春季+夏季+秋季):優勝回数》】
43回 PL学園
30回 大体大浪商
26回 大阪桐蔭
18回 近大附
13回 市岡高
12回 阪南大高、履正社
11回 上宮高
10回 明星高、関大北陽
06回 八尾高
05回 興國高
04回 上宮太子
03回 芦間高、寝屋川、金光大阪
02回 北野高、泉大津、泉陽高、関大一、桜宮高
lud20210710050715ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1508221817/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大阪の高校野球153 YouTube動画>38本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・大阪の高校野球163
・大阪の高校野球173
・大阪の高校野球174
・大阪の高校野球138
・大阪の高校野球167
・大阪の高校野球162
・大阪の高校野球164
・大阪の高校野球176
・大阪の高校野球171
・大阪の高校野球174
・大阪の高校野球146
・大阪の高校野球150
・大阪の高校野球166
・大阪の高校野球172
・大阪の高校野球170
・大阪の高校野球175
・大阪の高校野球166
・大阪の高校野球160
・大阪の高校野球148
・大阪の高校野球149
・大阪の高校野球167
・大阪の高校野球164
・【秋季大会】大阪の高校野球152【近畿大会】
・【新チーム始動】大阪の高校野球161【ワッチョイ無】
・大阪の高校野球143
・大阪の高校野球183
・大阪の高校野球159
・大阪の高校野球156
・大阪の高校野球154
・大阪の高校野球161
・大阪の高校野球158
・大阪の高校野球157
・大阪の高校野球155
・大阪の高校野球115
・大阪の高校野球105
・大阪の高校野球109
・大阪の高校野球181
・大阪の高校野球179
・大阪の高校野球180
・大阪の高校野球184
・大阪の高校野球147
・大阪の高校野球177
・大阪の高校野球182
・大阪の高校野球187
・大阪の高校野球130
・大阪の高校野球144 ©2ch.net
・(^_^)☆大阪の高校野球137
・大阪の高校野球9494949
・大阪の高校野球168スレ
・大阪の高校野球が強すぎる…データでも浮かび上がる「圧倒的数値」〈dot.〉
・大阪の高校野球47
・大阪の高校野球96
・【秋季大会】大阪の高校野球38【開幕】
・【悪】 大阪の高校野球が嫌いな奴、集まれ
・【甲子園行きは】大阪の高校野球28【どの高校か?】
・大阪の高校野球188 (71)
・大阪偕星の高校野球にあるまじきラフプレーについて
・過去5年の高校野球で最強の大阪代表が2016履正社という事実
・【令和1回目】夏の高校野球、大阪 履正社 祝勝会勝場!!【初優勝】
・【夏の高校野球】 大阪 履正社 VS 岐阜 中京学院中京 【令和最初の決勝戦】
・高校野球板を荒らす東大阪の汚物『元都民=トラキチ』
・四国の高校野球178 【高知vs東洋大姫路 鳴門vs大阪桐蔭】
・香川の高校野球103
・広島の高校野球193
12:06:08 up 4 days, 21:14, 0 users, load average: 6.30, 7.25, 8.17
in 0.13374400138855 sec
@0.13374400138855@0b7 on 112502
|