◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR250 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1562465390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください
■発売日:3DS版2017年3月18日(土) / Switch Ver. 2017年8月25日(金)
■希望小売価格:3DS版、Switch Ver.共通 パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ / Nintendo Switch ■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ロー力ルプレイ、インターネットマルチプレイ、 すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
◆公式サイト
モンスターハンターXX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/ ・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/ ・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/ ※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは
>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番
>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
・スレタイの[無断転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
次スレを立てる時は「【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR〇〇」で立てましょう。←※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR249
http://2chb.net/r/hunter/1561693691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
火力アドバイスしてるやつ
十二月田って奴ね
妨害してくるぞ
前スレで「強走飲めばクーラーは必要無い」って言ってた人いるけど別世界線のモンハンやってる人かな?
クーラーにリジェネ効果あるの羨ましいよ
>>9 ホットと間違えただけじゃないの
そんな貶すことでもないべ
ゴロゴロ ゴロゴロ
。 __ _ ニ_ ○
 ̄ ̄
/ ;
/ /;
/ /ヾ/
// / ´
ゴロゴロゴロ п勹_勹
/ ; / ; ┌「 / ・ ・) >>1ゴァー
/ ̄\ __ _ ニ ┌「 ,:ヘ、  ̄ ̄)
. | |  ̄ ̄ ̄ ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
\_/  ̄ ̄  ̄ =〈_,ィ '、.m-、m 糞平原と糞炎王の組み合わせで上位なのに消耗
激しすぎて黒炎王上げのやる気が無くなったorz
段差まみれ狭いクンチュウ妨害に飛びまくり回り込みまくり
遠距離大火球祭りで疲れたわ。
4のマップは原生林がかろうじて許せるかなってぐらいだな
ブラ炭も初期エリアが8だったらたぶんやってないわ
3G以前の平坦なマップが一番やりやすい
孤島 is god
セルレギオス初期エリア旧砂漠1って悪意ありすきだろ
>>16 なんかXなって4Gから初期位置改悪変更されたの何体かいたのあれほんと糞
遺跡平原の頂上エリアの巣のところなんなのあれ
狭いし段差ありすぎで回避妨害されるし枝やらなにやらで
視界遮断されるし意味がわからね悪意ありすぎだわ。
すまん、勘違いした
エリア3だったな
10と勘違いした
エリチェン後のストレスで印象強かった
そもそもハンターが狩りやすいように平坦な地形が狩場として指定されてるって設定があるんだよなぁ
遺跡平原ゴアの初期位置3から4に改悪したガチガイジは死んでほしい
4系マップはエリアの繋がり覚えやすいのと個人的に飛び降りエリチェン好きなのでそれ多いのだけは好き
イグンレイとか砂漠密林は未だにちゃんと覚えられない、あと今作にはないけど凍土
弓よく使うからエイム大変だけど遺跡平原の4嫌いじゃない
狙うの楽しい
旧砂漠の2は嫌い
二つ名ディア、ブシブレでも高級耳栓ないとキツいぃ
完璧に回避orいなし出来てる人しゅごい
二つ名ディアの咆哮キャンセル突進初見の時どう思った?
今更ながらスイッチ版でモンハン始めたよ
めちゃくちゃ楽しい
今オンラインにいるHR低い人は新しく始めた人ばかりなんかな
セカンドキャラは少ないのかな
必殺技は拘束してから放つべき
古事記にもそう書かれている
割とマジで
XXは無限に遊べるからはまれば終わらないよ
狩りゲー版のマイクラみたいな自分で遊べることを
探していけるタイプのゲーム
まあ糞なとこも結構あるけど
4マップと二つ名の何でもいれとけみたいなバランス
>>37 須佐之男命の大蛇退治や日本武尊の熊襲征伐に見られる事例であるな
今は振動とか咆哮だけどそのうち暗転技とか使い出しそう
G5燼滅したら剥ぎ取り含めてG素材厚鱗3つだけとか…
重こさこう
青電主が電磁球炸裂させたタイミングでガンナーがキレさせて咆哮したんだけど全員耳抑えたまま吸われて乙って行ったの笑った
お前電磁球の後に下手に大技出して確定威嚇するよりそれの方が絶対つええわって思った
>>44 こんな状況起きるんか?
これわりと詰んでねーか?回避出来る気せんぞ
P2Gまではほとんどの咆哮対策しないとやばかったな
>>45 起きたから言ってるんだよなぁ…
俺はたまたま操虫棍だったから金剛体で回避出来たけど周りは全員ガンナーだった
ラオってエリア1から背中に乗れるのか?さっきエリアルガンナーが背中乗ってるの見たんだが
爆風みたいなので2段ジャンプして乗ってたけど意図的に出来るんならやってみたくて
ガンサーってガンランスだよね?やっぱり砲撃の反動で2段ジャンプするんだろうか
switch版でフレンド10人くらい作る…そう夢見ていた時期が俺にもありました…
実際フレンドなれても月に数回くらいしか会わないというね…
リアフレも一人しかいない準ぼっちの俺はどうしたらいいんだ…
Xの頃はそんくらいいて毎日夜通信したのに…そのお陰でXはシリーズ唯一1000時間越えプレイしたわ
>>53 来月にスイッチデビューするから一緒にやろうか
>>54 すまん、そん頃にはルンファクとFEで遊び狂ってるわ
時間少なくてもモンハンもやるけどさ
ちょい残念だけど自分もルンファク4はやるからわかる
天の山菜組引換券9個あっても今欲しいウラガンキンの天鱗は交換できないと知って絶望した
あと天鱗3個…頑張ろう…
バルファルクって他のメインモンスター逹が二つ名あるせいで正直霞んでない?
装備が物足りない
長い斬れ味は魅力だが物理優先のXXの環境では
低攻撃力高属性はな…
バルファルクからも大宝玉が出ればなぁ
ドス古龍と比べて全然戦ってないわ
>>35 私もSwitch買って3DSダブルクロスから移行しようと思ってる!
ワールド持ってないけどダブルクロスやってもいいよねww
よく考えたら神おまなんて持ってたって改造とか疑われんだから持ってない方が良いんだよ!(錯乱)(開き直り)(現実逃避)
>>64 コインって余りまくるような気がするんだが
麻痺弾調合すんの面倒だなと思ってコインで買いまくったら底ついたわ
あと防具合成色々試したりしてると割と使う
オンで二つ名の手伝いとかしてるとすぐコインでボックスが溢れるな
わぉはあのコイン何に使ってるんだろうな。闇の組織とかしか思い浮かばない
>>69 専用コイン……景品交換……換金……
導き出される結論は
おっと誰か来たようだ
よく思い出したら村最終出してすらいないや
ダブルクロスって奴が5つある村最終で最難関なんか?
とりあえずそれクリアしたら中級者は名乗れんのかね
まぁ4と4Gも村最終はクリア出来たからなんとかなるやろ(フラグ)
コイン5000枚ぐらいある
2000枚ぐらいは金の卵に変えた
ダブルクロスよりその前座クエの2体同時の方がキツいな
G級と比べたら超低体力で1体ずつ出てくるしマップも快適
罠も置けるからアシスト猫でも連れてけば楽ちんちんよ
師匠とかみたいに同時とかなくて完全にただの獰猛大連続だから割と簡単だと思うよ
バルクはしんどいだろうけど全員体力が5000〜7000で抑えられてるから時間切れの心配はないし
>>72 村クエで一番ムズいのはラージャン、オウガ同時のやつだな
耐性整えてオウガ狙いか、煙でタイマンにしないと意外にキツかった気がする
あれクリア出来れば初心者ではない気はするね
あとはG級装備あれば時間かかっても容易にクリア出来るクエしかない
久しぶりにやると楽しいな、普通に殺されるわでガバガバだった
まずニャンターとの遭遇率が低いしここでほんの数人の意見聞いても無意味なアンケにしかならんと思うぞ
俺は今んとこほぼアタリしか引いてないけどハズレ引きまくってる人もいるだろうしな
サポート行動とスキル構成見て軸がわかりやすいかどうかでニャンターは割とアタリハズレがわかりやすい
軸がわからない?まずはニャンターを作って使え
薬草笛以外の回復法&ブメ猫の場合メガブ入ってなかったらアウト
前に当たった猫は黒炎王が飛ぶたびに叩き落としてくれる、大したワザマエだった
上手いニャンターを何人…何匹も見てきてるから避けたり蹴ることはないかな
特殊のアイテム持ち込み不可クエで罠に失敗して、代わりに捕獲して貰ったときは本当に助かった
まあ…どんなニャンターであろうと俺のレンキンで支えるんだがな…
ゲージ節約になるSP状態維持もゲージ蓄積の気合玉も自動回復もニャンターにはあって困るもんではなかろ?オラッどんどんメガブ投げるんだよッ
挨拶はするし性格も相対的に良い人が多いから大歓迎
逆はヘビィ
ーーーーーーーーーーーーーー♪☆
双剣の鬼人状態時キックボタンで前進しながら切りつけれるやつ3DSの頃多用してたけどさ
switch版だとキックがタッチ画面右から左側-ボタンなっちまったから出しにくくてしょうがない
+と-取り替えたりもしたけど他武器やる時誤爆しまくりで双剣にする度オプション変更もだるいし忘れたりでつらたん
双剣使い逹はどうしてんのや…俺は双剣の使用回数めっきり減ったぞ…
ブシドー双剣にはめちゃくちゃ世話になってたんだけどなぁ…
名前が下ネタの人と一緒になった
凄い名前っすね、、、と言った
そういえば見た事ある名前だなー、と思ったらプロハンだったw
>>92 Yのすぐ左に+がある箱コンっぽいやつ買ってそれ使ってる
気づいたら無くなってた竜骨大
仕方ないからチコ村を救いに行くか
操虫根に乗り名人つけてないんですねって指摘されたこと思い出したんだけど、4(G)の頃と比べて、モンスターの乗り耐性が上がった?or乗り蓄積量が減った?今作ではモンスター1体に1回乗れたらあとは狙わないスタンスだったけどどうなんだろ
普通のモンスターには怒り時に1回乗るだけでいいからな
ミラ系なら付けてもいいかもしれないけど
>>92 ジョイコンのプラスボタンで使ってるけど全く問題ないよ
Switch版で初めてダブルクロスに触れたからかもしれないけど
入れ替えた直後はメニューと間違える事も多々あったけど今は慣れた
ハイエストとかでガンガン拘束しますってんじゃないんなら乗り名人別にいらんかなぁ
前方跳躍の機動力が目当てで積極的に乗りを狙わない地上戦エリ棍とかむしろメジャーだし
>>96 エリアルスタイルが出たのもあってクッソ乗りづらくなってるね
個人的に4マップがクソ化と感じる原因の一端を担ってると思う
乗りやすかった4Gまではそんなにクソと感じなかったしね
罠師麻痺サポ片手に謎ギレされたこともあったなぁ
盾コンのぶっ飛ばしが酷いからなるべく険悪にならないよう茶化すように「盾コン飛ばし痛いw」って言ったら「その方が手数多いんだよ!無知なら学べ!」みたいな感じで
えぇ…(困惑)ってなりましたまる
言うてどうせ4Gじゃ段差の無い広場でギルクエばかり回してたから地底火山や氷海にそんな足運んでないやろ
近接炭鉱部屋に来る麻痺片手ほど信頼できないヤツはいない
>>93 アレな名前のヒトかなり上手いのが多い気がする
あれな名前の人はと言うけど名前に"神"が入ってる人は?
神を名乗ってる奴にろくなのはいないとも聴いたことあるぞ
盾に属性乗らねえだろ下手くそがって言えばよかったのに
手数がって言うけど威力低い盾コンをしてまで仲間を吹っ飛ばしてたら意味ないよな
>>109 なんとなく自分で神とかつける奴は改造してそうなイメージだから入りたくない
水平斬り→切り上げかバクステ突進があるから
手数考慮しても盾コン使うメリットはないしな
>>111 盾でも属性乗るだろアホ
Wじゃあるまいし
ニャンタースレのようなG5も超特殊もソロで行けるニャンターは数が少ないから
猫の巣になってるかなと思って復帰したら誰も猫触ってないのな
てっきり旦那様はわーるどに行ったのかと
W→XXの人もいるから今までとさほど変わらん
ただ全体の人数が減って基地外濃度が上がっただけ
ほんとだ剣盾の盾には属性乗るんだなバッシュは乗らないからそっちも乗らないと思ってたわすまん
まあ自分が言いたかったのはそんなモーション値低い属性ボーナス無し全体フレーム数多い吹っ飛ばしありSA無しと何一ついいことない盾コン出すこと肯定してるやつが無知じゃない訳ないってことだよ
プロ猫は知ってる限りソロプレイメインになりつつある上に別ゲーに移った猫も多い
つまり野良でプロ猫は希少種
レンキン片手って盾コンもバックナックルも誤爆しない&抜刀時アイテム使用可能って一瞬魅力的に聞こえるけど使うとそんなに相性よくないよね
SA皆無で各狩技とSP化の相性があまり合わなくて
>>109 名前に姫が入ってる奴はネカマのトラブルメーカーって聞いた
>>126 自分のサブキャラの名前が第三王女なんだよ
自動チャットとか全部アレだけど
>>127 そうかわかった
でも最初に言うか迷ったけどそもそも姫が入ってないんだ
✝姫神キリト✝って名前でサブキャラ作れば役満ですか?
どっちのアスナだろう、嫁にしたい方なんだろうけど
そういや俺が持ってないって事は今回ホウマノツルギ無いのか?
クロスの下位部屋やべーな
スキルなししかいなかったぞ
やっと超特殊宝纏倒せた…
このゲームで一番怖いSEはスタンプの振動で近くにある爆弾岩が2個以上同時に共鳴したときの音だろうな
白トカゲの本体は地雷と言われているので本物の地雷を見せてやると言わんばかりの宝纏
MH辻本「ワールドがヒットした最大の要因は、携帯機への注力をやめて据置機に出したこと」
http://2chb.net/r/ghard/1562578955/ 任豚wwwwww
メガブってそんな強かったか?まぁクロスの頃にちょっと触っただけだからよく知らないけど
コスト削減+威力増加+角度調整可能+早期投擲可と超強化され
必殺系サポートの大半を死滅させた
巨貫だけでは火力不足になった上に
Xで使われてた電転やイガグリが弱体化されたから
メガブないと火力不足なのよね
あと攻撃サポで使えるのはダンスで連打できるまっしぐらと
小タル型で使える大タルGくらい
ニャンターって厳選しないといけないから触る気すら起きん
剣士はグギグギグとネセトで大体何とかなんのに
いまは覚えなおしあるから厳選なんてすぐ終わる
秘伝書集めなら配信ネコで事足りるし
xの猫って攻撃力330超え斬れ味白の化け物だったのにxxになったら逆に攻撃力が下がったよね
スキルの入れ替えが出来るんだから言うほど厳選大変でもなかろう
欲しいトレンドを指定して欲しい組合せを雇って道場でサポートとスキルを憶えなおすだけじゃん
ハンターだってお守り掘るのに何十時間と費やすじゃん
スキル厳選の手間が先か後かの違いだけでしょ
>>162 クリアするだけなら特に苦も無く
G5も超もヒストリーT・Uも猫ソロでクリアできた
討伐に掛かる時間を考えないなら別に全然行ける
正直そこらの超モンスより姉バルクの方が難しいとは思ったけど
なーんかチート自慢してくる奴が「けどチート使うのはつまらんから"普段"は使わないw」とかほざいてたわ
XXでチートできんのかは知らんが本当にしろ嘘にしろもっと早く言えや屑が
通信中セーブしちまったよ…
>>162 JG型もJK型も用意できるし回避用サポートも豊富だからタイムはさておきタイマンでただ倒すだけならハンターより安定するまである
それよりケムリを焚けないからG5が鬼門
チーターとの通信でデータって壊れんのかね?
可能性はあるとは聴いたけど実際壊れたって人を見たことないや
でもチーターは滅びろ、マルチくんな、完全オフ専でやれ
>>170 獰猛な竜骨を求めて上位クックの頭をかち割りつつ討伐するお仕事……
のつもりで適当な装備で間違えてG級獰猛クエに行って回復サボって一乙した
ミカサ悪化万なら見たことあるわw
そこまでしてフルネームにこだわるのは流石に笑う
>>169 チーターが作成した改造クエストいって終わったらHR999ってのはよく聞くけどデータが壊れるなんてのは聞いたことないな
ニャンターは被弾がそのまま火力低下に繋がるから大雪主の超特殊とかキツかった
50分間リズムゲームしてクエスト失敗したときは放心
神おまを出させてくれるブラ炭改造者もいるのかもしれない…
発掘ギルクエで爆発的に改造蔓延したけどXXではお守り改造くらいしか遭遇してないな
HR4桁越えの名前が野獣先輩(規制ワード)ってやつに会ったことある即蹴ったけど
最近二つ名初めて今369まで上がってるんだけど今の段階で既に150ぐらいまで下げたいわ
上から順番にやってて今白疾風だから単純に見て全部やったら550行かないくらい?
そこからさらに集会所の獰猛G級銀以降にクリアマーク
全部埋めたら600位なのかな?中途半端だなぁ…w
チートでカンストってマジでなんのためにやるのか全く理解できんわw
オウガの天玉で無さすぎワロツァ…
獰猛クエ行ってるけど他になんかいいクエあるかな
HRは超特殊一つクリアする事に上限+50ぐらいが適正な気がする
炭坑夫で稼いだHRになんの意味があんのか
MHヒストリー1って属性何がいいかね
とりあえず獰ラギア考えた奴は氏ね
猫で薬草笛入れてたら退室チェックシートに2点くらい加算されるぞ
冠も寄生で簡単に赤にできるからアテにならない
スキルがまともでもテンプレなぞっただけのゆうたである場合も多い
結局一緒に狩りに出て動き見るまでは相手がどんな奴かは分からんなあ
>>192 ランディープを思い出した
死にたくなった
>>192 ランディープを思い出した
死にたくなった
赤冠寄生しましたってやつはスキルも酷いぞ
GXじゃない方のフルーツとか朧隠1式ガンナーとかが平気でいる
>>169 一緒に行くだけなら問題ない
チーターのチートまみれのギルカ受け取ったりアイテムを受け取ると壊れる可能性あり
これマジで10分針出せるの?
>>197 文字化けしたギルカ貰ったことあるけど何ともなかったぜ!
>>198 獰猛なら超会心付けた白疾風XXネコ手裏剣で小タルメガブの方が早いかも知れない
モンスター数以外で3DSのモンハンがモンハンワールドに勝ってるとこなくね?
http://2chb.net/r/ghard/1562619815/ 宗教の理由でダブクソしか遊べない任豚くん これが現実だぞ
ドスファンゴ地味に糞モーションの塊だからなあ
当たり判定持続する連続ダッシュもさることながら牙振り回しの判定はなかなかに亜空間してる
弱いし交戦機会そんなに多くないから触れられないけど
>>198 オトモ二匹が使えない配信なのは無いわ…
二つ名ドスファンゴとか獰猛ドスファンゴとか激昂ドスファンゴとか出たらもう買わないってレベルやな
イアンクック「俺もそろそろ二つ名とか出してくれてもええんやで」
ワールドではなくなったと聴いた狩技システムとかを引き継いだワールドとは別の方向性のモンハン新作switchででねぇかなぁ
XXの続編はスタミナとか切れ味みたいなまどろっこしい要素は全部削除して超スタイリッシュアクションにしようぜ
リアル路線はWに任せりゃいいし
ラギアクルス、ブラキディオス、セルレギオスとかいうメイン張ってたのに二つ名を与えられなかった奴らよ
かなしぃ
>>213 ブラキは臨界がいる
ラギアは希少種がいた
って言うとナルガとレウスもいたか
水中があったらいたかもね
レギオスは嫌いだからいらん
>>213 ブラキはラージョーの系譜よ
元より乱獲される運命にあった
セルレギオスって4Gより足腰強くなったよね
4Gの時はもっと足よわよわですぐコケてた
ラージョー二つ名でてたらぜってーどっちかのG5でラージョーコンビきてたわ
>>213 二つ名セルレギオスとか名前だけでノーサンキュー
G級ドドブランゴもえげつないからな
ラージャンよりも動きは格上だと思う
ドドブラは腕ふりあげて飛びかかってくるのが憎たらしい
ドドブラ含む雪山はどこにエリア移動したか分かり難いから嫌い・・・
鎧崎さんと隻眼みたいな原種より雑魚化した二つ名もいるにはいるから多少はね?
鎧裂武器は便利だけど実際のところ太刀以外使わんのよね
だいたい臨戦が悪い
というか大半の武器固有が弱いのが悪い
ランスも十分実用的なのでセーフ
スラアクに鎧裂武器あればなぁ…
激昂したラージャン、臨界ブラキ、飢餓ジョー、錆クシャ、隻眼、ディアソルテ
実質二つ名モンスは過去作から居るんだよな
そんな中正式に二つ名扱いされた隻眼さんと鏖魔さんは格が違った
ランスもチャアクもブシブレよりストライカーが強いしな
Gドドブラは1〜2連ラリアットがあるけど隙だらけ2連プレスもあるから一長一短だなぁ…
ラリアットが2連確定だったなら普通に良モンスターだったと思う
まぁドドブラは需要無いから大して狩る機会が無いのが救い
ドウチナラシは耐震の吹ける水笛
ガンキンをボコるのです
ザザミ率の方が高いのに鎧裂武器と言い張る勇気
ファンゴル「ドドブラ様の支援をするぞー!!」
ハンター「グワーッ!?!?」
絶対許さない
武器防具をデザインしたいがために二つ名貰ったやつおるよな
>>244 光と闇が合わさり最強に見える個体があるジャマイカ!
なお短命
社ガルマガラ就職試験に落ちた個体だからやさぐれても仕方ないね
初見混沌ゴアは体力50%切ったらシャガルに変わると思ってた
>>234 傷ガルルガとディアソルテに関してはあくまでP2G限定要素って感じで
元々特殊個体としては他に比べていまいち立ち位置の確立されてない微妙な存在だったのもあるな
ディアソルテの焼き直しがお馬な気がしてならない
ツノの長さが違うところとかなんか赤っぽくなるところとか
捕獲クエスト受注者が捕獲の見極めつけてないの見たらどする?
自分がつけてきてあげる?
それとも無視する?
>>252 すまん追伸
Z部屋などで自分には全く旨味がないクエストの場合
自分が利益がないから失敗しても構わないっていう考えがそもそも理解出来ない
>>243 今となっては
いやいや1〜超まで終わらせたのは良い思い出だ
>>252 無視して脚引きずり待ちか感でいく
PTで狩りがしたいだけだから失敗したらドンマイとしか思わん
そろそろかなと思ったらもう手を出さないでウロウロする
罠もってるヤツが張りたがってたらペイント投げまくる
主が罠持ってなかったら戻ってからブチ切れる
いつか戦闘中に脱皮するゴアと戦いたいな
シャガルの怒り移行モーションでパキーンと
黒炎王上げてたら黒炎王がオトモドスファンゴつれてきたんだが
いったいどんな共闘なのこれw
捕獲クエは必ず見極めつけるけど
ラグい貼り主だと見極めつけても意味無い時あるから厄介
わざわざ着替えて見極め付けましたって報告までしてやったのに勝手に罠貼ってピコンピコンし出すガイジなんなの?
二つ名は専用BGMが上書きされるのが残念
四天王はどれも良い曲なのに
もう野良で生粋のガンサーを見かけない
ひょっとしてXXに残ってる生粋のガンサーって俺だけなんじゃと思ってしまう
エリチェンピコンピコンも初期エリアピコンピコンもやめて欲しい
発見アイコンでわかるから…
ソロでガンス使ってるが
ガンス云々以前に野良に行かない
野良でガンスは最近のアホみたいに遭遇する貫通ライトヘビィ
プレイヤーと共存できないのがね
特に醜いのが超遠距離から貫通で打ち合うからガンスだと
マラソンになってなにもできないで終わる
閃光で止まってても水平撃ちに巻き込まれて何もできないで終わる
>>273 まともな貫通射撃に巻き込まれて打ち落とされるだろ
逆にガンスが安心してPT組める武器ってなんかあんのか?
遠距離がいないエリアルがいないPT
近接だけで他に飛ぶやつがいないエリアルガンス
ならいける。
近接に迷惑かけないように跳ねながら砲撃してたら他のエリアル近接
に砲撃直撃してその後おいまわされた
なかなか厳しいねえ
つか本当に双剣行けるんか?
ガンスじゃなくても背中斬られて事故とかよく聞くけど
ブレイブガンスで尻尾さきとか翼の先っちょとか
攻撃しても特にならないとこ砲撃してても何故かエリアルが飛んできて
タイミングよく直撃して発狂するのがまた。
フルバ特化かブレイヴ砲撃特化ならいける
クシャガンスとかは属性と砲撃で物理に頼らず火力出せる
火力求めると突きメインにするしかないのが…
砲術も装填数もつけてないな
猟虫の属性ってどうしてる?
4Gの頃ってあんまり意味なかった気がするんだけど
Xの虫の属性は通常能力と独立してるので上げない理由はない
W属性はほぼ無意味なので単一属性が良い
属性は振りなおし可能なのでいざとなればやり直せばいい
>>293 やろうと思ってモンニャン隊とふらハンには巨竜骨取りに行かせてるけど
お守りで装備ボックスがアレなので虫カゴ代わりの棒が作れない
バランス虫だけ10匹揃えた
猟虫
「ただの骨は食べ飽きた、次は獰猛骨で頼む、ああデザートに幻鳥竜玉も忘れずにな」
猟虫くんはグルメ
キノコと生肉という危険物を生食丸呑みしてグルメと言い張るハンターさんを見習ってどうぞ
猟虫からしたら事実上最期の晩餐なんだからそりゃ美味いもん食いたいでしょ
育ち切ったら暗いボックスの中に仕舞い込まれて偶に出されたと思ったら無給でこき使われるという
地底火山マジヤバい
ここで戦ったらどんなモンスターもクソになるだろ 頼むから火山に移住して下さい
上位ネコイベクエの火薬岩運搬ってイベント防具作れるやつなのな
なんでよりによってこんな面倒くさいクエストをキーにするかね…
さすがにこれ普通に部屋立てても誰も来ないよなあ
>>198 久々なのでギリギリだったけどこんな感じ
獰猛金銀ストライカーでやったらめっちゃ被弾して笑えない
いかにブレブシに頼っていたことか
>>303 え?猫使っていいのか?
ちょっとやる気出たわ
>>306 それはありがたい
今から部屋立ててくるんで気が向いたらお願いします
ゲハでワールドと一緒に対立煽りに使われてて悲しい
どっちもいいゲームやんけ
ゲームハードでごちゃごちゃ論争すんのホントアホくさいよな
いいゲームだからこそ売れてるんだよ
売れてるからこそゲハで大人気なんだよ
ここの方かは分からないけど火薬岩運搬ご協力ありがとうございました
本当に助かりました
>>308 一度部屋立てたのですが回線エラーで再度部屋立てるのにまごついてたのですれ違ってしまったかもです…
申し訳ない
>>312 いや新しい部屋は入れたから大丈夫よ
お疲れ様でした
>>313 おかげさまでイベント装備が揃いました
ありがとうございます
クエ終わってスッキリしたついでにさんざんウチの猫いじめてくれたレウスにちょっと大剣で灸を据えてきます
オトモにも合成でなんかかわいいかっこいいの着せようかな
めんどくさいからドラゴン一式のままだ
G級ドスイーオスってニャンタークエか大連続でしか出ないんだな
素材集めがメンドいってレベルじゃねえぞ
ハプル装備作るためだけになぜこんな苦労せにゃならんのじゃ
>>297 ハンターに張り付いてる間は体液を吸っています
ベビティガ欲しいけどアイルー村買うのめんどい
あれ面白いの?
Switch版ならなんかベビティガのオトモ装備と作成アイテムついてたな
あとナビルーのやつも
>>315 そこで可愛い鮭の切り身のような恰好ができる可愛い装備というものがありましてねぇ^^b
#KIRIMIちゃん #SANRIO
ガンナーでEXゴア胴に似合うドレスっぽい腰装備なんかないかな…
あってもなんか前の丈が短過ぎてワカメちゃんになるのばっかり
>>324 マスターコートなんかもスカート丈長め
ただゴアとだと色味があわないかも
>>321 同じ動機で最近アイルー村買ってやってるけど地味に面白い
モンスターベビーかわいいよ
打撃虫+気絶鱗粉+ブシ覚蟲=
モンスターが眩暈を起こす
覚蟲ブシはまずjkで狩技が溜まりやすいのに加えてjk連携攻撃が回転アタックに変わるという特性があるからお手軽に虫と戦いたいならアリなんじゃないかな
覚蟲ブレはブレゲージと狩技が溜まるタイミングでしか使えない制約もあるしな
W含めた全シリーズ合わせても鏖魔と青電主より戦ってて楽しいモンスターはいないわ
攻撃は分かりやすいけど当たれば痛い、肉質も柔らかい部位と固めの部位で別れてるしでホントXXが産んだとは思えない良モンス
モンスター数多いから酷い改悪されたやつも目立つけど実は良モンスターが多い作品
鏖魔は頭叩いて怯んで後退した所に昇龍撃で追撃してスタンとれると最高に気持ちいいんすよ
やることなくて二つ名コンプしてるけど、紅兜だけ突出して産廃過ぎじゃない?
>>340 大雪主はガンスが優秀なのと女性用装備が可愛い、糞纏も貴重なロボ防具でロボ好きに需要ある
紅兜と金雷公は何をとってもゴミ
紅兜は笛とスラアクは実用レベル
一応白で340紫相当になるから悪くはないんだけど
種類が少ないのがな
ハンマーガンスあたりに欲しかった
紅兜はスラアクがブレイヴで使えるからセーフ
あとグギって臨戦で殴り性能が高い上に旋律維持が容易な笛
宝纏は鈍器積んで表示攻撃力参照狩技ぶっぱという浪漫が出来るからセーフ
矛砕ガンスは物理も強くて通常5の最強クラスガンスだからセーフ
二つ名装備と言えば黒炎王はマジで見なくなったな
まぁ追加スキルが火事場2だったとしてもゆうたには扱えなかっただろうけど
性能クソだけど見た目で一定層の支持を得てる天眼さん
慟哭顆粒砲とかシンヴァルツマロウ作りたいけど黒煙とかやる気せーへんし作れてない
んー、サクサクワールドも楽しいんだけど、やっぱり武器防具作成が面倒いXXの方がモンハンやってる感はあるな
(獰猛化素材にウンザリしながら)
>>339 太刀は匠+2と剛刃研磨で浪漫運用できたハズ
んー民度悪いな最近
マナー悪かったりKYなやつが多いわ
ヘビィ派だったけどライトボウガンのデザインが良いの多くて最近もっぱらライト派
エリアルライトの回避が凄いって聞いて他のスタイルでも
あるかとやってたらニャンターも回避+エア回避がエリアルライト
なみに超回避できた
でもファイトのゲージ4消費は重すぎるしカリスマはゲージの回復が
遅すぎでなんで普通にエア回避つけなかったのか理解に苦しむ
開発は状態異常や旋律や乗りを過大評価してる節がある
>>327 エーデル良い感じだな…
藤色部分が合わないけど腰で何とか隠しせそうな気はする
4でハメ流行ったのはギルクエのシステムが悪いんだよなあ
4のレベル100よりも超特殊の方が強いけど(ガルルガブラキは除く)
超特殊でハメが横行してるかというとそんな事はないし
ハメなんざユーザーに判断委ねりゃいいのよ
それよりハメるのが惜しいモンスを作れ
ハメの状態異常役はだいたいライトなのに
近接がとばっちりを受けるのは納得いかん
正直超特殊は罠持ち込み禁止で塔の秘境でやりたかった
超特殊なんかハメてまで周回する旨味ないし
蟹炭鉱もブラキに駆逐されたわけで
レシピがあるハメ嫌いだけどその場のノリでハメるのは好き
あと麻痺より睡眠が好き
もしかして二つ名防具より、G級防具を護石とお守りで上手く運用した方が強い?
火力だけなら二つ名防具が最適解になることはまずないな
生存と火力の両立や快適性を考えると
白疾風黒炎王隻眼鎧裂青電鏖魔あたりは使える
他はネタ
二つ名武器は優秀なのもあるけど防具は産廃ばっかだからなぁ
紅兜とか金雷公とか銀嶺はスタミナスキルが入ってる時点でゴミだし
多少攻撃力削っても回復ニャンターにサポート優先
はありだなゲージ回収速度が早いから二種ブーメラン管理
とメガブーメラン投げでまったく困らない
回復はブメそのものの回収率が低いから
アシストやコレクトに優先つけた方が優秀なのが悲しい
ファイトニャンターや回復ニャンターの微妙さよ…
ゲージ自然回復力がトップなのに知らないのか可哀想に
すみません、マルチでブレイブスタイルって不向きですか?
しかもめっちゃ難しいです
二つ名防具はG級で二つ名スキルポイント計15にして
10ptで魂スキル 15ptで真魂スキルにしてくれてればなぁと思う
というか一式運用時のグレー表示魂スキルが不恰好すぎて嫌
もしかしてXのイベクエの獰猛銀って、XXだとFEコラボに差し変わる形で削除されてる?
回復はオトモとして使えるだけましだけど
ファイトはニャンターだろうがオトモだろうが使い道ない
Xのころは隠密と貫通を両立できるのがファイトとコレクトだけだったから
そこそこ使えたんだけど
>>361 >エリアルライトの回避が凄いって聞いて
いや君1ヶ月以上エリアルライトエリアルライト書いてるでしょうに
なんか部屋抜ける人多いなーと思ったら獰猛ジョー貼ってたつもりでカマキリ貼ってて草
違うんだ…クエ選択で一個ズレてただけなんだ…
>>394 XからXXに移行したなら、
Xで一度ダウンロードしたイベントをXXでも
「再ダウンロード」
する必要がある
って事じゃないかな?
「太古を照らす、白銀の太陽」が
DLページからも削除されて消えてるのよね
「太古に浮かぶ、黄金の月」と対になってたのに
>>398 入る前から貼ってあるクエスト見えるのに
わざわざ部屋に入って抜けていく人らもよくわからんな……
特殊許可のG1以降って龍歴院集会所でも受けられるのな今更気づいた
しかも超特殊出たときのセリフもちゃんとある
>>401 入室メンバーの装備が気にくわなかったり雰囲気が受け付けなかったとかだろう
これまでほとんど使ったことない操虫棍を使ってみたい
初心者はどのスタイルから始めれば良いんだろうか
>>401 部屋のデータろくに見ずに入る人は多いよ
2人部屋よく立ててるんだけど3人目を待つ動きする人はわりと多い
>>405 ギルドかブレ
刺激が欲しいならエリアル
その書き方だと4人部屋建てて二人で行こうとしてるアフォに見えてしまう
>>405 ギルドで臨戦とエキスハンター付けときゃ間違いはないわよ
エリアルとかブレイブも強いみたいだけどね
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定!
http://2chb.net/r/ghard/1562760210/ ついに新型きたか否定されまくってたがでると
思ってたぜ
野良部屋見ているが、二つ名は
白疾風→防具?黒炎王→防具?、殲滅刃→武器?が優秀だから人気?
クエスト埋めでとりあえずクリアしているが、
どの防具、武器がいいのですか?
ところでSwitchは下パネル付きコントローラいつ発売されるんだ…?
>>419 わざわざ使うのは笛とかスラアクとか太刀とか一武器につき二つ名一種類とかしかない
防具はスラアクの白疾風以外キメラでいい
そんな漠然とした質問してもしょうがない
白疾風 防具(ライト)
黒炎王 片手(弓)
燼滅刃 笛
>>420 コントローラーに画面をつけた据え置きを出せば解決だな!
>>418 3DSはもう処理能力が限界に来つつあるんじゃないのかね
火竜棍、竜騎士の槍っぽい見た目はすきだけど性能があまりにも普通
派生後はアグナ棍に戟型の見た目で被られ性能も押され気味という
>>424 モンハンやるならという話だ、すまん
XXもSwitchが評価されてるんでしょ
3DSのグラフィックは論外
新型スイッチで3DSから交代かな
バッテリー持ちもけっこう良いみたいだし
下画面の狩技使用やアイテムショートカットが便利すぐるから3DSから離れられないわ^^;
switchはオンが有料だから
お前らがswitch版に移行してswitch専用部屋を積極的に建てるようになれば
キッズをある程度隔離出来るかもな
ガンナーだと弾調合が下画面無いと不安になる
とは言ってもpspの頃はモンハン持ちでスコープぐりぐり回しながら弾調合もちゃんとやってたからまた慣れるかな
ロード時間がnewより遅いのは3DSに最適化されている以上どうしようもないんだろうな
個人的には準備完了後に他プレイヤーのステータス見れないのとアクションできないのが一番欠点
Switchのゲームのロードを高速化する機能が最近になって解放された
モンハンも対応して欲しい
ゲニアデアマンテってやっぱ匠2だして弱特見切り超会心でいいの?
音震撃に特化するなら会心系を全部攻撃に振るのもありなのか?
ゲニアデアマンテは鈍器で長い切れ味と音撃震の火力を楽しむための笛
匠運用なら他に強いのがある
サプライズあるならVR対応くらいだろうけどターゲット層はともかく購買層は医学的観点からVRやらせるのは非常にまずいことになる
旧3DSプレイ時の糞みたいな処理落ちは発売前に問題視されんかったのか
ハンマーってカマキリ武器の期待値超えられる武器有る?
下画面無くて一番困るのは猫
下画面タッチでササッと発動出来るのは凄く便利
Switchライト買うわー
Switchはテレビに繋ぐ機能いらないから買わなかったけど
軽くなって余計な機能なくなるならダブルクロスと一緒に買う
匠1ハンマーだと矛砕やバルカンは強いな
ハンマーは必要なスキル少ないから匠積むのが苦でないのがよい
すみません、闘技大会を増ピゲットのためにサクッと終わらせたいんですが、やるならふたりでマルチでやったほうがいいです?
>>451 やったことない者同士でやってもグダグダになるから
どっちにしろソロでもやった方が良いんじゃないかな
やれ、ってまで強く言うことでもないけどね
剛角求めてアマツ行ったら初達人10スロ3キター!
しかも第1スキルが重撃弾強化5とかいう文句なしの神おまだしアマツさんありがとうございます
>>453 ありがとうございました、好きなほうでやったほうが良さげですね
>>455 重撃弾「時々でいいから私達の事も思い出してください」
>>457 今の重射構成の
重撃・変則・痛撃・会心・闘魂1に
見切り1付けられるからヤッパ裏山
そりゃ重撃6s3なら闘魂2だけどさ
454のお守りだったらネセト運用しても良さそう
重射見切り3特射超会心弱特or連撃とかも組めるな
流石にもうスイッチでモンハンは諦めたほうがいい気がするな
上で話題になってたけど
fモンスターの補填みたいな作品は出そうだな
スイッチかps4かわからんけど
ジオブロスは匠切って業物臨戦運用してたけど
これだったらティガチャアクの方がいい気がしてきた
ティガチャアクでも良いと思うよ
強い方を使おうとしてる人なんだったらなに言ってんの?って言うけど
ビンのダメージと物理ダメージと斬れ味が一回り落ちるだけで
ティガチャアクも決して弱いわけではないしな
スイッチモンハンはいつもニンダイやる9月のタイミングになきゃあきらめた方がいいよ
3Gもこのあたりできたしswitchlite発売のタイミングで発表なきゃもうない
業物臨戦の白ゲージ運用でもトップに立てるのがジオブロスのヤバイところ
普通に物理もイカれてるのに榴弾爆発で更にドン!
銀嶺や白骸が榴弾だったらなぁ…
岩穿チャアクがあれば斬れ味面で差別化できたんだけどな
岩穿武器は種類が少ないのが難点
でもスタンと固定ダメの榴弾に比べりゃ地味だよな強属性
Fの六花閃舞みたいな効果付与出来たら.....それはそれで強すぎか
4系列は火力の強属性と気絶の榴弾で差別化はできてた
一応X系列も強属性高出力が死んでるだけで
ブシ辺りでの解放2運用なら使えないこともない
4Gはどうだろうと思ったけどそういや発掘状態異常武器が主流だった
wの皇金氷は超高出力をディアにぶち当てればビン爆発150〜200×6に加えて斧部分で500ダメ出るぞ
4系列なら強属性の方が高出力含め火力は上だった
とはいえ4GだとGP高出力で気絶をガンガンとれたのもあったりで…
Xでも解放2までなら強属性がダメ計算で勝つ場合もそこそこ
強属性高出力の補正消滅で高出力撃つほど引き離されるが…
GPカウンター高出力でスタン値ガンガンたまったから強属性使う理由がなかったからな
瑠璃色の龍神玉出ねえ
イベアルバ30分近くかかるしもうやりたくねえ
Xのチャアクは少し下方修正しすぎ感があるけど
4Gのチャアクは少しやり過ぎ感があったな
仕事してると早く家帰ってモンハンしたいって思うんだけど家帰るとさっさ寝たくなる
MHWのチャアクは4Gベースに戻ったぽいしやっぱXのは不評だったんだなって
X系列のチャアクの好評不評とかでなく
別ラインの制作で意思疎通もしてないんじゃねえかな
>>487 イベクエの方がクエスト報酬では出やすいということだけど、アルバは剥ぎ取り回数多いから通常クエを回した方がいいかも知れない
いっそ剥ぎ取り名人を付けて尻尾剥ぎ取りリタマラとか
龍神玉より天統べのが出ないんですが…
物欲センサーは恐ろしいなぁ
4GベースかXベースかで聞かれたら大半のチャアク好きは4Gベースがいいって答えるだろう
4Gのがかんたんお手軽強いだったしな
よっぽどチャアクが好きじゃないと弱体化と仕様変更同時にされて使い続けられん
別にXXも使い方は簡単だけどな
立ち回りで差がつくのはどれも同じだろう
あーあ どんどん任豚堂のダブクソが存在価値無くなるな ダブクソでしか狩れない過去モンスがどんどん消えてく
ワッチョイある時点で自演する理由がないしそもそも自演レスでもない
正論言われてムキーッとなった奴の戯言
任豚「ダブクソはボリュームがあるニダ!ワールドはゴミニダ!」
カプコン「はいアイスボーンは追加モンスたくさん出します Switchユーザーは集金のためにゴミゲーのダブクソ買ってくださいwwwwwwwww」
任豚「カプコンは糞!死ね!」
ps勢「うおおおおおおおおおおお」
pc勢「うおおおおおおおおおおお」
箱勢「うおおおおおおおおおおお」
ゴミハード勢「ゴキブリガー!カプコンガー!ソニーガー!」
デススト
モンハンアイスボーン
サクラ大戦
ファイナルファンタジー7R
ラストオブアス2
GTA6
サイバーパンク
コールオブデューティ
対馬
FIFA20
NBA新作
マッデン新作
ウイイレ2020
テイルズ新作
ペルソナ5R
DOOM
ウルフェンシュタイン
二ノ国リマスター
スターウォーズ新作
プロスピ
ボダラン3
聖剣3リメイク
やるゲーム多すぎ問題
一方、ブタッチ
ポケモン ←リストラ祭でゴミゲー確定
ぶつ森←延期
2019のブヒッチやるの無くて草
ワールドは盾斧が4GとXXのいいとこ取りだったらやってたかもしれない
カプコンやっぱり調整ヘタクソなんじゃあ……
任豚「ダブクソはボリュームがあるニダ!ワールドはゴミニダ!」
カプコン「はいアイスボーンは追加モンスたくさん出します Switchユーザーは集金のためにゴミゲーのダブクソ買ってくださいwwwwwwwww」
任豚「カプコンは糞!死ね!」
>>509 顔真っ赤で反応して誤字してる君以外誰がいるのさ…
>>510 ここまであって何一つ心惹かれるタイトルがないのはすごいわ
やっぱ時代はPCだな
>>514 戦う気ないから単発ワラワラしなくて大丈夫だよ
>>516 スルーも出来ずに即レスでその発言は笑ってしまうw
>>445 ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロコン越えられないスイッチライトでXXとかオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買うのは自由だがw美麗モニター出力完全不可w操作性究極プロコン>>>>>>スイッチライト後悔で発狂すんじゃねーぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
IBで何もめぼしいものは貰えなかったガンス
生まれたドスからバグや抜け道みたいな手法以外で強い時代が本当に来ないな
3のオートガードや4の拡散バグレベ5砲撃は強かったが正規の強さとは言えんし
>>515 pcでワールドやらないのは何故?何故なら任豚はpsを煽るためにpcを持ち上げてるから
せめて使う専ブラ変えろよ
これだからは末尾dは知恵足らずのイメージが抜けないんだぞ
Wで砲撃が実用的になってようやく固有の強さを得た感はある
アイボーのG級固定ダメ補正が上位のままなら弱武器まっしぐらだが
チャアクは4G(W)もXも一長一短だわ
欲を言えばガード高出力楯突き高出力を残したままGPだけX仕様が良いです
チャアクくらい固定ダメージ高い武器作った割にはガンスの砲撃レベルにはやけに慎重だからな
>>461 装填うp無しの生ゴミスキル晒してんじゃねーぞ100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ火力クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せっかくID転がしてもブラウザが同じじゃなぁ
何が目的なのか大体察しがつくけど本音ぶちまけてくれていいよ
その方が話が早い
>>510 おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwゴミゲーリスト並べて発狂してんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwやりたいWKTKゲー何一つねーじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwオマエwぶつ森しれっとw裏山しててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>527 499 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-AthE [1.75.213.3]) sage 2019/07/11(木) 16:38:19.48 ID:7rwI6PNfd
4GベースかXベースかで聞かれたら大半のチャアク好きは4Gベースがいいって答えるだろう
500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-l32h [126.13.63.189]) sage 2019/07/11(木) 16:50:35.82 ID:oL9EZyHe0
4Gのがかんたんお手軽強いだったしな
よっぽどチャアクが好きじゃないと弱体化と仕様変更同時にされて使い続けられん
501 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd72-AthE [49.104.6.56]) sage 2019/07/11(木) 16:56:48.30 ID:eI0twa2Pd
別にXXも使い方は簡単だけどな
立ち回りで差がつくのはどれも同じだろう
502 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-l32h [126.13.63.189]) sage 2019/07/11(木) 17:00:50.69 ID:oL9EZyHe0
飛行機ぶんぶん
ガンスはほら浪漫特化だから(震え声)
え?使いにくいけど使いこなすとクソ強いのが真の浪漫?ア、ハイ
取り敢えず弱いまま使いにくさだけブーストするのやめろ
お前のことだよハゲージ
振り切ったら最低値固定の罰ゲームはやり過ぎよね
なんで上げすぎたら突然0になるのか意味不明
開発期間被ってるのにあるわけ無い
チャアクについても4Gに戻したのではなくXX仕様を知らないだけ
練気ゲージや鬼人強化のような仕様ならまだ納得がいくんだけど
ああああああああああああああ!!!!!(オーバーヒート)(とても熱そう)(振り切るバー)(どう見ても瞬間冷却されてるぞ)
変な仕様つけられても突き突き砲撃ループの気持ちよさがなんとかガンスを支えている
ゲージ追加に伴い残弾表示がダサい数字表記になったの地味に嫌
>>536 いやだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
スイッチで新作が出なくても、
何年かしてGPDとかsmach zみたいなので
携帯して遊べるようになってからワールドでええわ
ソニー携帯機ってもう出ないのかね
新しいソニー携帯機出たらMHPのノリでMHWPとか出そうだけどな
Vitaはなんであんな大コケして早々に生産終了までしちゃったんだろうな
P3rdG出ないかな〜とか思ってたあの頃
任天堂はモンハン失ったりポケモンがとんでもないがっかりゲーでもマリオとかあるから死なないと思うけどps携帯機はモンハンを失う=死刑宣告に等しい感じだからな
>>543 Dos「……」
ドスはG出てないハズなのに出てたような気がするしなんならドスGの攻略本読んだような記憶すらほんのりとある不思議
>>510 これだけ列挙されてもまだ長らくはMHXXでええわって思えてしまう不思議(;´∀`)
wの定価は少し高すぎるかなって思う
10000だっけ?
ゲーム定価で買わないからよくわからないけど
ヘルダヴァとカークブレイズ迷うが倍率が50差があるしヘルダヴァがいいのかな
ヘルダヴァとカークブレイズは属性物理分けて使うもんだからね…
ただ物理運用しようとしたヘルダヴァの目の前に立ちはだかる奴はあまりにも多すぎた…
オトモがブメ爆弾両刀で爆破の優位性が落ちるので
あんまり旦明は使わない派
笛も獰猛ゴア相手には切れ味の関係上構成が違うとはいえ
二つ名ディノより原種ディノが早かったな
属性棍と旦明との差別化は打撃虫でなんとか
ブレ棍なら虫スタン一回は簡単に取れるし
ガンナーならともかく剣士で爆弾オトモは1回やったらもう二度と連れて行かねえって思った
なんにでも捕獲マンはどのシリーズでもいるからね
自分で捕獲NGにして部屋立てるのが一番
本人はむしろPTを思ってのことなんだろうからどうこうは言えんな
>>450 N少なすぎだし2013じゃ古すぎだし当時の3Dゲームって何よって感じだしとてもエビデンスとは言えない印象
あとで全部見たいけどまま検証段階じゃないかね
良いも悪いも結論出せる状況じゃなくね?
乙でクエ失敗にリーチがかかってるときに捕獲することはある
獰猛素材で連戦してればどうせ素材は集まるから
ラギア捕獲以外の倒し方はどうでも良いなと思うようにはなった
なので何にでも捕獲でも気にならんや
クエ主が素材集めしたいってのなら分かるけど
そういう縛り無いなら寝てるんなら捕獲の方が早いから捕獲でいいけど罠待ちするくらいなら討伐でいいって人が多いんじゃないか
捕獲でも一応出るしまあそんなに目くじら立てるほどでもないんちゃう?
見てみたら皮はどっちでも出る、
牙が欲しきゃ剥ぎ取りだけ、血が欲しければ捕獲だけ
砂漠の死闘と未来のクエ報酬ではどれも出るから
その時に欲しいほうか数をこなすだけね
ゴッドイーター3やってみたけどモンハンに慣れた人間が楽しめるゲームでは無かったわ
色々な意味で
アレはモンハンの悪い所の隙潰しや遅延行為をなぜか受け継いでしまったからなぁ…
その他諸々に悪い所もあるけどね
XXから3G、4Gとやってたけどいろいろ最適化されてることを認識されたな
良くはなってるけど変えなくていい所を変えてあろう事悪くなってる
怒ジョーはソロのが楽じゃね?
武器種選ばないと腹下が大変なことなりそう
モンハンはプレイヤーがどうこうより開発のあれやりたいこれやりたいの方が優先されてる印象
印象っていうか実際製品がそうだから
季節にしろ水中戦にしろ段差乗り周りにしろ煮詰まらないまんまだろが
ツイ
>絶対あそこにバサルモスいるじゃん
ワロタ
本日の調査対象が朝も夕方もティガだった〜
>>576 MHWのウケツケジョーがいい例なのかな?
>>497 G4個体と体力あまり変わらない(G4/18000・イベ/19500)割に報酬で龍神玉出る確率はかなりの差があるから(G4一枠1%・イベ5%)
イベクエをクリアできる腕があるなら討伐狙いで通常クエ回すメリットは薄いんじゃないかな
サブタゲも討伐のついでに狙うにはちょい面倒が過ぎるし
姉御って滅茶苦茶強いのでは?
G4 11000 攻撃6.2
イベ 20000 攻撃 14
俺はラクな方法を選んだ
「G★4スーパーソニック」のサブタゲ2%帰還で8つぐらい集めた
翼破壊だけなら、最速10秒未満でクリアできる
ついでに頭破壊2%か背中破壊3%もおすすめ
武器は怒り爆ぜるブラキディオスから作るライトボウガン ジープラグ
連爆榴弾→大砲弾で翼と頭か背中の2か所破壊で、運が良ければ三か所破壊で帰還してた
問題点はクエがランダムな事だな
他のサブターゲットマラソン(ジンオウガ、シャガル ゴア等)と合わせてやってるから、結局、凄く時間はかかる
#コレクトオトモがぶんどりで2度だけ取ってきてくれたけど、確率が超低いから気にしなくて良いかな・・・
#オトモはグダったときの救済となる睡眠ホロロブメ*2が良いかも
体力は変わらんとしても防御率はどうなん
どこ参考にしてるかわからんけど
実質バルファルク版超特殊みたいなもんだしそりゃあね
秘境探索術発動させたいのにどれが酒使った料理なのかわかんねぇ…
ダブルクロスだと改善されてる?
ストーリークリアしたくらいで放置してた3DSのデータ引き継いでみたけど
もう今さら勲章コンプ目指すのって苦行にならないか?
集会所は特殊も含めてソロ用に調整されてたりしないの?
>>588 普通にソロでできる
ただ当然腕前もやる気も個人差あるから自分の腕と要相談
最小金冠埋めあるから今更というか元から苦行ではある
難易度的にペア狩りぐらいがちょうどよくて
ソロだと少し難しくて3人以上だとヌルゲー
青電主ダウンするやん?
頭向かいたいけどランスさんの方が頭の近くおるやん?
太刀やから気使って足いくやん?
ランスさんも気使って足来るやん?
こかすやん?
ごめんなさい言うやん?
気にしちゃダメよ♪言われるやん?
ええやん?
青電主の足はヒットストップが起こらないから結果的に手数の増加に繋がる
>>594 燼滅笛は性能も旋律も分かりやすくて好き(にわか感)
>>597 ブシブレ以外なら翼叩きつけと翼滑らすのは両脚の間が安置になるからそこで攻撃したり
双剣片手は位置的に頭まで届かないタイミングならとりあえず脚殴ることはある
>>600 なるほど
いずれにしてもダウン時に狙う部位ではないな
毎回なるべく全部位破壊狙うから弱点特効が使いづらいな
皆はあんま全部位狙わないの?
硬い部位は素材欲しくなければ別に壊す必要を感じないな
破壊王着けずに弱特意味無いとかそもそもが意味の無いレス
混乱中に罠仕掛けてたらオトモにぶっ飛ばされたんだが?
解雇したろかテメー
部位破壊専用素材が少ないからわざわざ全部壊さんでもね
ある程度は獰ホロロオトモに眠らさせて爆弾おけば対応できるし
だがそこはXX
ゴミ性能な防具でも防具合成という道がある
しかしレイア使い道あるかってーと
腰くらいなら組み合わせで使わんこともないか
二つ名武器でオバリミ×エネブレ特化のストチャアク装備組んでみたけど
なんか物足りない
頭のネタ需要もリモスに食われてあらゆる面で使い道の無いクッソ哀れな防具、それがモス
とはいえこうして話題に出てくるだけまだマシなのかもしれない
初めてモスの苔皮手に入れたときこいつ固有素材あるんか!!って結構テンション上がった
改造にめっちゃ詳しい人とかならガンスのヒートゲージ削除したり出来るのかな
ヒートゲージだけ消してもモーション値は戻らねぇんだよなぁ…
ハックロムならゲージ消してモーション値弄ればいいだけだろうけど
ハックロムを動かせる媒体が無いw
力の解放って初登場からずっとゴミスキルだよな
もう効果中はFの不退ノ構の効果発動とかでもしないと誰も使わないだろ
「自分には特別な力が宿っているがまだ覚醒していないだけ」と思い込んでいるハンターに対して「お前の潜在能力なんてこんなもんだよ」と現実を突きつけるスキルなのでは?
+1で攻撃力1.2倍 +2で攻撃力1.3倍ぐらいじゃないと
前提と釣り合わないんだよな
あとスタミナ消費量4分の1効果も強走薬の完全下位互換効果だからいらんな
解放+2で武器倍率+50、会心+50、強走効果、のけぞり、小ぶっ飛び無効ぐらいしないと誰も使わない
こんな感じの超ロングヘアーな頭装備って有りませんか
>>634 他に良さげなのが無ければこれを採用します
ナルガXガンナーは黒だけど広がる感じの髪型じゃなかったっけ
うーん、ベリオ剣士とベリオガンナーの中間ぐらいの形状が欲しい
画像のキャラを再現したいんならベリオしかないなぁ
髪型のプリセットにこの髪型無かったっけ
それはそれとして見た目装備スレも死んだの?
>>645 画面はスマブラ
元ネタはゼノブレイド2
そういう長ロングは無いだろうから
キリンRかXRやGXカイザーで妥協するか
三眼かハイメタのティアラので髪型をロングにしたら良いんでね?
あと間違いなくご希望と違うがガノXキャップなんがが長ロング
>>633 多分
>>632は下方向へのロングヘアを希望してるぞww
>>525 ガンランスは選ばれし者達の武器だからな
3g久々に動かして思ったけどペッコ装備かわいいな
XXに装備だけでも復活してほしかった
確かにフロギィもいい
似てるけどギルドシリーズは色気が足りない
>>623 4Gのとき砲撃レベル弄ってるヤツいてマジオス速攻で死んでたわ
>>623 ガンランスとボウガンは武器の中でも特にイジってるのが出回ってる武器
フルバースト連発したり砲撃レベル?とか10項目くらいあった
ガンランス使わないから効果わからなかったけど
見た目も名前も性能も優秀なダーティリボルバー
素晴らしい弓だったな
ダーティグラフも忘れないでもらいたい
ネブラ装備といい惜しい武器防具を亡くした
重射弓って皆スタイル何で使ってる?
割と集中抜きのブレイヴが多そうな気もするけど
海外のデザイン差し替えの武器いつか出ないかな シニスターセインツとか凄くカッコいい
>>669 ブレイヴだな
集中をつけるのはハマルくらい
>>666 ネブラの女シスターみたいな恰好ほしかった
見た目変えられるだけに解雇されたのは悲しい
せっかくのお祭りゲーなんだからモンスター出せなくても素材交換はあってよかったな
容量的にどうなのかは知らんけど
武具だけ出演もあるけどまばらなんだよね
トライ系は見た目いいのが多いからもっと入れて欲しかった
重射じゃなくてもブレイブ以外使う理由ほぼないし
ブシグラディエンテで長丁場対応とかはあるが
爆裂が着弾爆発になるだけでも大違いなんだけどなー
ブレイヴ化は集中が楽で好き
そこにカヤチャチャンという爆裂タイプではない重射弓があるじゃろ・・・
なお強撃瓶追加の神おまが超絶欲しくなる弓な模様^^;
>>669 ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエ100%エアプのアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミブレ弓でルーツ3乙する下手糞御用達のゴミブレ蔓延さしてんじゃねーぞ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その雑魚調子コメ吐いてただけにwクソワロタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一応保険付けてw超火力ブシ拡散弓でクリ出来たがwゴミブレ弓=雑魚w出来上がりだはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwゴミブレ弓クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金ジンオウガのボディプレス
↗→↓って不自然な落ち方する。
↗→↘こうやって放物線を描いてほしい。
3Gの頃はオウガのジャンプ背面プレスの軌道そこまで不自然に感じなかったんだけどな
XXのは上空で一瞬停止した後に真下に落ちてくるようなカッコ悪さがある
その飛び方になったのは4からだな
地形差に対応するためだと思うけど
大体段差が悪い
なぜかハンターより段差に弱いニャンター…
そういや木曜迎えてワッチョイ変わったからアドバイザー様の自演工作できなくなってしもた
さんざん自演死ね死ね言われたのに
P3の背面プレスはかっこよかったのに4からピクミンのカエルみたいな動きになった
うわっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモっwwwwwwwwwwwwwwwwコイツw
>>689 兎の尻もちとかはまともな軌道なのにな
でもああいう行動は誘発できるようになると途端にチャンスタイムになるんでむしろやってこないかなーと誘ってやってるほど
アカアシラの重力を無視したふわっとジャンプ
風船にでもなってるのかな
すみません、最近はじめたんですぁ闘技大会のモンスターってソロとマルチでどれくらい違いますか
ソロでガルルガにaランクとるのやたら難しくて10回くらいやり直しました。
全く変わらん
ガルルガAは弓で溜め2撃って突進は派生に関わらずイナせば簡単に出る
Switchでやるならコントローラーはどれがやりやすい?
あと3dsでスラパ使ってやってたんだけどやっぱそれよりはやりにくくなってる?
>>696 まじですか...ってことはやっぱペアのが楽勝なんですね..
>>697 手にフィット感があるホリパット(有線)かプロコン(無線)がおすすめ
ジョイコンを本体から外してコントローラーにしたのでもそこまで操作が酷いわけじゃない
3dsとの操作性は個人環境と慣れもあるからなんとも
>>699 そっか、ありがと
スラパのスティックの位置とコントローラーの右のスティックの位置が違うからどうだろって思ったけどそれでやってみるわ
MHWのソロ仕様に慣れすぎてG級後半と特殊が
ソロでやるには固すぎて辛たん
フロンティアみたいにラスタ連れていけたらなぁ
自分はソロでG級通常個体が10分未満、
獰猛化とアカムウカム古龍が20分未満、
超特殊は早くても20分以上かかってるけど皆はどんくらい?
ちなみに武器はガンス
燼滅刃楽しい、ストスラと凄い噛み合う
このままずっと戦っていてぇ…
獰猛は大体が属性弓で13分くらい
G3の多くとG4のグラビとかレウスだと5分針でもいける
ブレ双だと獰猛ゴアやらイベラギアで5分針が出たりする
>>701 ゆとりゴミワールドのド下手糞雑魚クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英雄の護石で痛撃6 砲術10 スロ3つけてる人居たんだけど改造だよね?
クエスト行ってセーブしちゃったよ
中華のtaってなぜか改造英雄おまばっかりよな
新規スターターパックみたいな感じで配布されてんのかな
>>713 1.まずはカマキリ大剣を担ぎます
2.高級耳栓・抜刀会心・集中・超会心を発動させます
3.開幕咆哮時に後ろ足に溜め3ぶち込んで地面に転ばせます
4.起き上がりきる瞬間に溜め3が後ろ足にヒットするタイミングで溜め斬りぶちかまします
これで半永久ダウンループ完成 小型に邪魔されたり溜め斬り外すまではガララは身動き取れなくなる
4の溜め始める位置やタイミングが結構シビアだけどそれさえ覚えれば一方的に攻撃し続けられる
4の溜め始めのタイミングはダウンしたガララの呼吸音の6回目の瞬間ぐらいが目安
>>716 言い忘れてたけど溜めるタイミングが早すぎて復帰モーション中に溜め斬りが当たった場合は怯まないから注意な
もちろん遅すぎるとガララが動いて溜め3が当たらない
あくまで起き上がりきって動き出す瞬間に溜め3当てなきゃならない
まあ復帰されたらされたでもう1回どうにか後ろ足ダウン奪えばまたループを再開できる
今はオンラインもあるし悪魔アイルー改造も真性ゆうたしかしないと思うけどね
お守りはぱっと見普通そうな人でも改造してそうだから怖い
大抵は乗るけど強いのはほとんどバフ型だしな…
単発系で有用なものも普通の会心型でいいし
ダメージ目的の強狩技で特化装備が考えられるのってなんかあったっけ
集中ストプルスとか集中ブレワイヤーとか砲撃特化息吹とか
バフ系しか思い付かん
普通に会心盛りで良いのか
じゃあ切り札とか要らないね
切り札とかスロット5くらいじゃないと使う意味すらない
獰猛化苦手だわー
G級通常個体より獰猛化上位個体の方が苦手
G級獰猛化とかソロだとやる気もしない
普通のG級柔すぎるからソロでも楽しくないんだが獰猛は狩技使いまくれるしボコボコ殴るのに最適
睡眠からのパイルバンカーとかエネブレとか
スタンからのメテオとか音撃震とか
エリアル弓で乗りダウンからのトリニティレイヴンとか
切り札の1.2倍撃浪漫は可能と言えば可能
攻撃狩技特化といえばあのゲニアデアマンテがあるじゃん
ゲントラオム教もたまには思い出してあげて
普通のG級単体クエは乱入モンスがうざい
グラビとかガンキンあたりに来られるとリタイアしたくなる
今作のフリーハント報酬のレア率カスだから狩ってもあまり美味しくないし
もし次回作が有るならエネブレはもっと手応えを強くして欲しい
モンスターが怯まないと不安になる
スイッチモンハンかあたり奇跡だと思った方がいい
スイッチモンハン出たら都内を全裸で走り回るわ
今、何か動いてるみたいだし早ければ9月のTGSで発表かな
都内で全裸くらい年に何人かいるのでもっと激しいのを希望します
うんこは後始末する人がかわいそうなのでオナニー程度にしようか
スクランブル交差点で立ちションしてるやつもいるし
うんこくらいじゃなあ
スクランブル交差点で全裸で走り回りながらうんこすればいいんじゃない
全裸で走らんでもユアミ装備一式で走り回ってくれれば良いよ
>>710 淘宝とかで最強セーブデータ!とかふつうに売ってるよ
やたらとラグい部屋に入ったせいでナルガが極みかけるナルガみたいな動きしだしてワロタ
久々にXX引っ張り出したけど獰猛化で単純に体力が増えまくるのが辛い
下位上位G級の3段階だけど獰猛があるから上位獰猛G級獰猛を加えて5段階ぐらいやってる気分だ
武器はG級で止まるからG級獰猛がどうしても長期戦になる
上位獰猛個体がG級通常個体と同等かそれ以上に強いのヤバすぎる
イビルとかあのあたりは上位時点で火力がエグイのなんの
G級獰猛ブラキをブシ双で10分以内に狩れた時は嬉しかったけどメインで使ってるガンスより早くて複雑な気分
砲術スキルは師で1.25倍、王で1.5倍ぐらいしてくれなきゃG級モンスには着いてこれんよ
G級獰猛ジンオウガは微妙に動きが速く感じるときがある
イベントのほうの上位獰猛ジョーとかG級の通ジョーよりも攻撃力も体力も怯み値も勝ってるからな
流石に防御力は負けてるけど
ガンスの砲撃って砲術王にネコ砲撃も食わないと最大にならないんだっけ
それだけ盛ってもまだ弱いけど
>>748 現状だと砲術や装填数捨てて物理に特化し
砲撃はヒート・狩技ゲージ貯めや突きのつなぎに
するしかないのよね…
まぁブレイヴなら砲撃メインでも10〜20分ありゃ大体のクエストはクリア出来るけどもうちっと火力欲しいなぁ
主任の天殻が出ねえ…
G3のサブタゲ20週以上してまだ1個も出ない
G3サブじゃ1%だしな
普通に強運つけて獰猛回した方がマシ(3%)
装備強化のために属性強化3種盛りのライトでフルフル獰猛化行ったら火炎弾と貫通弾を全部打ち切ってなお25分ぐらいかかった・・・
オトモが紙のように消し飛ぶせいでガンナーの利点が全然生かせないという悲劇
砲術王にすると竜撃砲の冷却が120秒から90秒に
つまりハゲージの固定が短くなるということ
竜撃砲自体そんなにポンポン撃つもんでは無いけど
今までメリットしかなかったスキルがデメリット有りと化すとね
やっぱハゲージってクソ中のクソだわ
そもそもオトモに囮をさせること自体が問題だしな
回避隠密付けて生存能力をあげるのが無難
>>760 ガンナーは正直まだ慣れてないってのもあるんだけどこれまでは回避性能とか付けてやるとそれなりには長生きしてたんだけどな
剣士のイメージでフルフル=放電や遅い動きってのでライトなら相性いいかなぁと思ってみたんだけど
意外と1つ1つの行動の感覚が短くて思ってたよりも逃げるの大変だったわ
>>762 いい機会だしやってみるわ
というか一番最初に雇ったコレクトとアシストお供にブーメラン系スキルや回避を付けたっきりだw
ガンナーでやるならやっぱ近接とかガード系のがいいのかね
>>757 大剣は相性いい側
ゆうたでもなければ動画見て自分で出来ることを取り入れればクリア出来るだろ
基本的にオトモに囮は無理という前提を置いたうえで
ボマーかアシストかコレクトでブメ運用をするのが良い
ボウガンは囮に頼らず立ち回りを覚える
>>758 ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエ下手糞の雑魚?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当コレクト罠無しオトモ2に黒炎ライトカスタマで16分捕獲だったがw25分異常てwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwww
オマエマジ邪魔wwwwwwwwwwwwwwwなんでキャンプから出てこなくていいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一応捕獲時にしか罠使ってないがw属性火ライトでフルフルG獰猛25分はありえんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>757 何のスタイルか知らんけどそんなことはない
倒すだけならば丁寧に頭に抜刀当てつつ2連叩きつけや大回転斬りなどの隙の大きい攻撃に溜め3狙う感じでいけば問題ない
チャンスがなかなか掴めないならいつもの大剣3スキルに加えて高級耳栓があるとはかどるかも
あるいは生存重視なら回避性能があるとかなり楽になる
あとは振り向き噛みつきなどの特定モーション後に顔付近の至近距離にいると高めの確率で大回転斬りを誘発できるのは覚えておくと役立つ
>>765 了解
アシストとコレクトは手持ちにいるからそれで試してみるわ
意外と剣士で攻撃チャンスを覚えてる相手はボウガンでも通用するな
「耳栓も麻痺無効も無しでフルフルに付いてこいとかウチの旦那はドSなのニャ」
エリアルで回避性能付ける場合+1と+2でどれくらい差があるかわかる人いない?
>>772 オンライン寄生のゴミワールドwの雑魚は強固体レーシェン永遠にやっとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
産廃と言われるレギオスライトの汚名返上のため
ブレイブリロード+サイレンサーで反動スキル無しで全物理弾を運用可能にして
ステップで弾を撃ちながらリロードという謎の状況を楽しむぜ!
という夢を見たがブレイブリロードを積極的に挟むスタイルだと自動装填機能がほぼ死ぬことが発覚した
ヘビィの方はブシドーで反動2積んだらもう少しでMHヒストリーIIクリアできそうなところまできたんだがなあ
そもそもブレイブと相性のいいライトって何だろう
速射メインのライトにはほぼ無意味だし異常弾を撃つためのピンポイント運用でも素の反動性能がある程度要求されるし
昔ガンサーだったけど、ガンスが死んだのってハゲージ以上にエリアルのせいだと思う
>>775 キサナドゥならスキルなしで徹甲榴弾2,3を撃てるようにするか
反動2で拡散弾もばらまくのかどっちだろう
参考までにスキル構成教えてもらえるとありがたい
うちのお守り事情では反動2と3で剣士頭に変わるぐらいしかメリットがないんだ
>>778 4Gまでは普通に使ってた
火力はないが
クロスであーこれ人に当てないとか無理だわと思って辞めた
超特殊朧隠を笛で59分かかったんだが普通なら何分でクリアできるんだ?
ひたすら混乱と振り向き滑空にイライラしながらの30分
超朧隠はもう二度とやりたくない
>>758 フルフルは通常弾使ったほうが楽だよ
カマキリライトに通常弾UPと通常弾追加とちょいちょい積んで行くのをオススメする
>>772 ランスガンスガンナーは回避+2で回避の出始めから踏みつけ判定までずっと無敵
他の武器種は+2でも踏みつけ前に無敵切れる
ギルカの宝具無しクリアの表記ってもしかして爪護符も捨てなきゃダメ?
>>790 爪護符ありでクリアして表記されてなかったんよね
まあもう一回やってみるか
>>788 爪護符は問題ない
カマキリ武器と爪護符と硬化Gが合わされば超特殊でも足踏み削りぐらいは耐えてくれたりするから侮れない
>>791 お守り外してないってオチはなかろうな?
>>792.793
ありがとう
力尽きた表記とレア素材表記が並んでたから裸クリア表記が押し出されったっぽいな
>>787 なるほど
ガンナーなら2は欲しいかサンクス
>>779 ほんとこれ悲しい
エリアルいない時ならと思ってもいちいちメンバーのスタイル確認するの大変だしなあ
>>786 出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
属性ライト越えられない100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういえばエリアルガンナーは一度も試したことないわ
マッカオ一式にしてクロスのガンナー筆頭ぽくエンジョイしてみたい
エリアルガンナーってモンスターに接近するリスクあるけどそれに見合った火力があるの?
全身金ピカのエリアルガンナーがブレ太刀に紛れてインファイトに乗りに頑張ってるのならこの前見た
それっきり見てないけど
フルフル強化弓で村くえのガルルガいったら
時間かかるわ2回死ぬわで電源切ってやったわ
何が強いの弱武器かよ
鬼神薬だの火力あげてんのによ
ガンナー要らねぇ
でもかっこいいよ!
実際弓は乗りやすいし滞空時間調整できて割と空中でも移動できるからかなり相手を選ぶけど生存力は高い
ミラバルカンなんかはびたーん以外怖くないし
ただ火力は低いね
>>766 十二月田ってこの人の事?
ゲームと現実の区別ついてない有名人じゃん
>>805 おw属性ライト越えられない100%エアプが発狂しててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwナズチ越えのフルフルの属性肉質ヤベエはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超火力強属性一択wwwwwwwwwwwwwてかw改めて火力アドバイザーの俺さすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>804 ゴミワールドwのオマエマジ邪魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキャンプから出てくんなよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw琴弓が最適解なんだがwフルフル弓てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>758 ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエ下手糞の雑魚?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当コレクト罠無しオトモ2に黒炎ライトカスタマで16分捕獲だったがw25分異常てwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwww
オマエマジ邪魔wwwwwwwwwwwwwwwなんでキャンプから出てこなくていいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>804 まずなんでガルルガにフルフル弓を選んだのかから聞いておきたい
ブシ太刀とブレ太刀は慣れると強いな・・・イカガンスの半分でクエスト終わったわ
相手がg級セルレギオスだったからだけど
砲術王をつけてもチャージアックスより火力でないんかね・・・
太刀は見切りと超会心が火力が出過ぎてると思うが
>>812 ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエ雑魚?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近接DPS最強ガンス扱えてない恥晒しのオマエはwキャンプから出てくんなよwてかwオマエ邪魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンスは砲術スキル付けるより会心系積んだ方が強いし
>>804 ちゃんと溜めてから撃ってるか?
ちゃんと適切な距離から撃ってるか?
最近初めてブシランス使ってるんだが、4産モンスがいつまで経っても慣れない
予備動作わかりづらすぎるこいつら
mhxxだと何故操虫棍使ってる人が少ないの?
mhxから弱体化されたの?
>>815 十二月田弄るとオマエ粘着されんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツwゴミワールドの雑魚w ID:2VWOArXDd wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>816 ガード時のノックバックを無くすスキルがあれば変わる
ワールドの上位クエになると固定ダメージが1.2倍される効果欲しいよな
>>750 中国駐在してるんでVPNで5ちゃん見てるんだわ
久々に4Gやってて思ったんだが
3DSクロス系列はFPSが低いのはわかるけどフィールドやモンスターの画質もめちゃくちゃ下がってない?気のせいかな
氷海のフィールドとかザボアザギルとかぜんぜん違う気がする
エフェクトをモリモリにした結果肝心な画質やfpsが更に低下する神調整やぞ
>>825 New3DS使っているなら画質悪くなってるは正解
4GはNewでやると画質が上がる設定になってるけどXXはほぼ変わらなくなってしまって結果的には落ちてる
加えて解像度も落ちてる、ベルナ村と4Gの各村みてみたら一目瞭然
それとザボアは質感が4→4G→Xで毎回変更されてる開発お気に入りモンスター
3DSというゲームハードには低負荷で豪華な光源処理を盛り込めるという特徴が有る
クロスシリーズではそれを最大限活用して狩技実装に伴う劣化を誤魔化すような方向性のグラフィックになってる
よくXは画質落ちてるって聞くけどそういうことか
2DSは旧3DSとスペック一緒だもんな
>>826 >>827 だよねーありがとう
XX慣れてからギルクエオウガとか行くと色鮮やかで感動するわ
>>751 野村哲也コラボのやつ?
じゃあ普通の集会クエはもうちょい弱かったんだな
久々にオンでカマキリ狩ってたら小さい的に会心エフェバンバンの双複数いると明らかに処理追い付いてなかったわ
処理落ちして無効ダメージとかあるんじゃないのってレベル
ホストが旧3DSだと連射弓のダメージが1発分しか反映されないとかあるんで乱舞ほどの手数なら有り得る
3DSで連射弓使うとそういうのがあるって大辞典でみた
ダメージ消失は処理落ちは処理落ちでも同じ座標に攻撃判定が同時にいくつも出た場合だから
乱舞とかはあんまり関係ないはず
たとえば爆弾をまったく一緒の場所に置いたりすると消失する(旧基板のみ)
>>830 そんなあなたにスイッチ
まあ今買うならライト待ってから買うほうが良いけどね
前に弓スレ覗いた時は同一の処理フレーム中に同一ポリゴンへ複数の判定がヒットするとそのうち一つしかダメージ計算されないとかって話してた気がする
だから旧3DSだと連射3,4>連射5になるような状況が頻発するらしい
まあ複数人で乱舞やボルショしてる時に攻撃が多少消失したところで火力過剰なのは変わらんだろうし弓以外は気にせんで良いと思うが
>>838 円月斬か鏡花でええやろ
斬れ味がやばいやつなら臨戦で
>>835 ええー、旧基盤だと同じ場所だと爆弾1発しか威力出なかったりすんの。
それで皆ちょっとだけ爆弾置く位置ずらしたりしてたのか納得・・・^^;
処理落ちと言えば古代林の深層11あたり
ブシチャアクでJGからのX入力が回転斬りじゃなく斧変形に化けるんだよな
旧3DSだからかも知らんが
シンヴァルツみたいに二つ名で匠で50出れば業物抜いても何とかなるんだな
処理落ちじゃないんだけど渓流のエリア6は目の錯覚が凄い起きてハンターのうごきがおかしく見える
釣り堀があるとこ?
あそこたまに酔って気持ち悪くなる
>>832 それオマエの旧3DSだけって話なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超美麗グラスイッチ版はねえよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライゼクスやジンオウガみたいな雷系の攻撃多用するやつ相手で乱入起きるとあからさまにカクつくから一気にやる気削がれる
4とか4Gだと乱入時は必ず微ラグあって難易度高いクエだと緊張感が走った記憶
XXは一部だけなの?
最近乱入ないクエしか行ってないからわからん
未だにXXを続けてるようなハンターにもまだ旧3DS勢が残ってるのか
あんなので長期間ようやるわ
久しぶりに4G起動したら画質めっちゃいいと思ったのは気のせいじゃなかったのね
旧3DSでXXやってるけど5年くらいずっと壊れないな
そろそろ買い換えたいけど
久々に4G起動したらウカウカウの装飾品がはっきりしてるのとめっちゃヌルヌル動くのな
でダブルクロス起動したら画質荒くてそっ閉じしそうになった
>>851 コイツw自分が恥ずかしくねえのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この前4G起動したらテクスチャ完全に乙っててゾッとしたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超美麗画質スイッチ版最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>852 拡張スティックから離れられない俺もずっと旧LL愛用してる
Switchは下画面無いのがなぁ.....
調合もわざわざメニューからやらなきゃいけないんだろ?
PSPまではメニュー開いて調合してた
今もその癖が抜けてないな
Switch Lite二つを合体させた3DSLLLみたいなのが欲しい
性能はSwitch並みで下画面もあるから便利
ただしクソ重い
最近まで某分家ばかりやっててチマチマ空き時間にやる程度だからスイッチとかわざわざいらんわ
ほかの趣味に金かけたいし
Switch版での一番の驚きは遺跡平原の地面と遺跡の見分けが付くこと
Switch版の難点は笛の効果時間が確認出来ないのと、ロードが2秒くらい長いから炭鉱のガン部屋に入りづらいことくらいじゃないかな
調合もリストの並び替えをしておけば全然問題ないよ
ガンでTAやるような人なら弾の調合が苦かもしれないけど
多少不便になってでもSwitchのグラフィックを取る価値はあると思う
>>869 ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツw完全スイッチ裏山レス丸出しでクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろブラキ討伐2000になるんだけどいい加減ゴール
させてくんないかなぁ
>>819 晒されたからって泣くなよ
効きすぎだろ😃
>>819 晒されたからって泣くなよ
効きすぎだろ😃
>>873 十二月田釣れたw
十二月田釣り楽しいぃいw
うおおおおおスイッチ羨ましいいいいい
ってガキの頃みたいにゲームに熱中したいもんだ
正直ネトゲなんてやるんじゃなかったもう純粋にゲームなんてできん
コイツw完全に動揺してんじゃんw ID:0UdeymgYd wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
十二月田ってのは埼玉の難読地名らしいな
やっぱりそこの住民なのかね
>>880 火力アドバの俺も意味知らんがw地名かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動揺しちゃってるwコイツはw
>>877 一体何と戦ってんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下画面無いと猫がツライ
下画面無いとタッチでパパッと巨貫とかチロリとかメガブとか発動出来なくなるしな
>>882 ん?wwwwwwwwwwwwwwwオマエ100%エアプだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
技発動中にLR押し選択発動で何の問題もないんだがwオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>882 慣れると俺みたいに一切使わなくても平気になるよ
ミラバルカンが頭差し出してくれない
どうしろっていうの
>>866 ああそうかPSP版みたいなもんだと思えばいいか、そう思えばテレビ出力の件もMHPXXと割り切れば遊べなくもない
狩技とかタゲカメ増えてるから慣れるまで大変そうだけど慣れちゃえばそこまでか、よしlite買おう
ネルスキュラの糸やべえ
>>880 埼玉県民だがそんな地名初めて知ったわ、川口にあるのか
…川口かぁ…なるほどなぁ
>>889 買えるならノーマルバージョンのSwitch買った方が良いぞ
ドッグ無しバージョンじゃ無くて廉価版だから・・・ite
ミラバルカン頭、ハンター近接で狙いたいねん
メテオばっかり撃ってくるし
ノーマルSwitchはテーブルモードが寝転びながらプレイするのにめっちゃ楽
コントローラー分離してるから手の位置自由なのが素晴らしい
Liteは知らんが携帯モードは地味にズッシリしててちょっとな
lite買うも通常の買うも個人の自由だからいいなと
思った方を買えばいい
自分はlite買って次にでる高性能swithまで待つ
競争相手いない方がいいからliteは買わなくていいと思うよ
テレビ機能も振動もないからねw
十二月田探したけど見つからなかった
毎回探すことにする
>>892 スペック落ちてたりするんだっけ?
手持ちオンリーになるのも辛いかと思ったが310gのタブレットも特に苦なく手持ち仕様してたから問題ないと思うんだ
通常版も人から借りて遊んだことはあるがアレは400gくらいあるからな…
右親指でマイナスボタン押せないからliteはないな個人的に
>>896 コイツw釣っとけwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:0UdeymgYd
コイツwブラックバス並みに簡単に喰いついて来るからオモロイはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶんスマホかタブレット用のスタンドと
コントローラー買えばテーブルモードみたいに出来ると思うけどさ、
コントローラーも、それもジョイコンのほうを買うなら
なおさら通常版のスイッチで良くね?ってなるのよな
>>897 ゲーム機性能としては画面サイズと振動ぐらいだけど
ドッグ接続機能がないから後でドッグ買って・・・・が出来ない訳よ
XXは1度モニターに繋いでやったらもう携帯状態じゃやる気しないw
>>902 確かliteはコントローラー接続機能もオミットされてる
TVモードも×になってたし
テレビでガッツリやるならそれこそPS4とW買うけどな〜と思ったが
switch版購入動機の大部分が画質とスクショ、録画なので
スクショの画質のこと考えるとやっぱTVモードでもできた方がいいのかもしれない、1万程度ケチるもんでも無いしな
>>899 割とメニュー開く機会もあるし双剣使う時なんかは困るよな
>>852 俺はLRボタンがぼちぼちイカれてきてるわ。
LボタンはともかくRボタンイカれはハンマーとか弓使ってると割と辛い^^;
>>904 ジョイコンは使えるみたいよ。1-2-switchとかで言及されてた
プロコンまでは知らんけど
>>902 オンラインで売ってるドック無しが最適解?
>>899 オプションで+と−入れ替えやった方がいい
感覚的にはだいぶ3DSに近くなる
>>908 スマンカッタ繋げられるのか
ならテーブルはできるか・・・
>>910 んなことは知っとる
特殊攻撃を多用する双剣とかで戦闘中に秘薬調合するには+も−もすぐ押せる位置にないと不便なんだよ
>>913 前作からするとましになったんだから勘弁してやれ
獰猛ラギアとかいう希少種ですらハナクソに感じる程強いモンス
マジで水中無いなら復活しないで欲しかった
陸上特化の亜種より陸上特化してるとか分けワカメ
シャガルの地雷ってさ
成体マガラの撒き散らした狂竜ウイルスなワケで
アレが次代のマガラになるワケで
戦闘と言いつつアレは派手な繁殖活動
つまり受精卵ピュッピュしてるようなもの……ふぅ……
フルフルの形状や生態、ネブラの産卵もエロいけどマガラも大概エロいよな
やはりモンハンはエロゲー
ド下手なうえにボッチプレイオンリーでも頑張ったら村クエのエンディングが見れたよ
でもなんだか気が抜けちゃったな
一段落ついちゃって
自分はスイッチはほぼ携帯モードしか使わないけどあんまり大きすぎるとは思わなかったな
スプラとかもやるならこのぐらい画面が大きいほうがいいしせいぜいタブレット程度だから持ち運べないことはないし
もしかして獰猛化素材ってクエスト報酬のみ?
これ考えたアホ誰だよ
>>912 それも分かった上で言ってる
調合は咄嗟にやるもんではないし正直+でも−でも変わらんかった
むしろカーソルの操作場所の方が重要だし
ただ突進連斬や達磨になった味方を蹴とばすといった咄嗟の入力は、+にある方がやり易いんだよなあ
まあDSのタッチパネルの特殊ボタンが右上にあるタイプだったから余計か
>>922 そんなこと言うと極限化されそうだからやめてくれ
獰猛汎用素材の用途と供給量が一致してないのもつらい
重剛爪やら濃体液は過剰な一方で重尖爪やら獄炎鱗が慢性的に不足する
ミラバルカンをソロでクリアしたいんだけど、剣士じゃ厳しいかと思って慣れないヘビィを使ってるんだが聞いて欲しいアフィ
コルムダオラ使ってるけど下手なせいか調合分の貫通弾まで使っても倒せない
継戦能力に優れたアフィボウガンを教えて欲しい
モンハンでこれなんだからアーマードコアのPSP版てやっぱ狂気だったんだなと
>>928 火力アドバイザーの俺出処ブシデリ最速一択しかないがwゴミワールドから来た下手糞雑魚のオマエがヘビイとか1000時間早いはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>928 頭45だし慣れないならシャガルヘビィに通常弱特弾導つける方が安定するし楽だぞ
ルーツだけじゃなくバルカンも黒ミラさえもエリアル双剣でOK
ブシ双使えばどのモンスでも狩れはするけど
足元肉質固いやつだとやっててくっっっそつまんないのがな
多少リスクあっても狩技積んだストかエリアル使っちゃうわ
>>930 調べたらお馬さん倒さないと行けないのか……😱😱😱道は遠そう…
>>931 言ってることがよくわからんけど、もともとXXやっててワールド買ったけど合わなくて2時間で諦めちゃって😭最近はずっとXXやってる😊
>>933 弱特で頭打ち続けるってこと?
何回かやったけど頭ブレて狙いづらいのよね……😱
>>932 最初は剣士でやってたけど、メテオとかの関係でガンナーの方が簡単そうだし簡単だったからガンナーにしたんだけどやっぱ剣士のがいいのかな?
開発は何を思ってボーンブレイドの最終形にあんな超性能を与えたんだろう
強武器にするつもりは無かったと思うわ
どうせ紫弱体化を忘れてたか知った上で何も考えずに高倍率低切れ味武器の強化先を順当に作ってしまったというオチに違いない
旧3DSはFCとGBのVC専用機として未だ現役、LLのでかい画面だとGB作品は違和感あるんだよね
久々に旧でモンハンやってみたら見づらいのと距離感わかんなくてちゃんと立ち回れなかった
そのあとLLに戻した時の上手くいえないけど画面の見やすさと立ち回りやすさよ
>>786 遅ればせながらサンクス
といってもまだG4になったばかりだからカマキリとかは無理だけど通常メインの銃を用意してみるわ
GXルーツ作りたくてイベルーツ行ったけど強すぎて心折れそう
毎度書いてるがルーツがしんどいなら高台最奥でブレイヴ使って立ち撃ち
毎度書いてるけど無属性笛でも時間内に倒しきることはできたから頑張れ
何度も書いてるけどGXルーツ作れたら装備色々更新できるしがんばれ
桐花一式に集中飛燕付けたオリジンを担いでぴょんぴょこやってたら40分弱で終わる
体力満タンを心掛けさえすれば即死はないし
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR251
http://2chb.net/r/hunter/1563123562/ ちんくるが逝ってるから手打ちで建てたからミスってたらすまんね
毎度書いてるけどルーツには忍天極一式オススメだから依頼クエ頑張れ
バルカンのメテオって誘発するのどうやるの?
メテオしてほしくないんだけど連続でやられることあって誘発しちゃってんのかなって
あとメテオ後の振り向きに合わせて溜め入れてるプロハンいるけど
やろうとしてもすかっちゃってあたんねえよ、できる人いる?
属性改心4射法4スロ3きたぁぁぁぁぁぁぁ
……よく考えたら全く噛み合ってねえな、ゴミじゃん
いや、もう一度よく見て見ろ
カマキリ使うなら第一第二の4ポイントはでかい
つまりゴミだ
属性貫通弓を溜め2パシャするときに射法や属性会心は便利
もっともそういった運用なら〇属性強化おまを使うが…
4(2段目があるなら7)のs3だとネセトで手軽に発揮させられるから便利よね
まあ微妙なスキルだとアレだけど……
大剣とか太刀やランスとかも触ってみたけどやっぱり移動速いリーチ長い手数多い操虫棍が一番使いやすい
オオシナト旦明で100%超会心気持ちいい
ランスガンス「ガキンッ!くっ....ズサー」
ブレ太刀「ほいっ カウンター」
身の丈程ある盾より細身の剣の方がガード性能高いとかこれもうわかんねぇな
G級獰猛化の高体力でストレスがたまった後に未消化の村上位クエで蹴散らしていく快感
ブレ太刀って受け止めるんじゃなくて受け流してるんじゃないの
おもっくそカウンターしてるだけに見えるけど
イナシって名前といい太刀との相性といい、ブレイヴの方がブシドー感ある
ついに会心強化5スロ3キター!
しかし何組もうとしていたのか忘れた
New2DSはデザイン性もある軽いNew3DSLLってところまでは良かったのに…
発色薄い安物液晶と振動スピーカーですべてが台無し
XXはHD振動に力入ってるだけにライトはそこオミットされてるのがかなり不満
スイッチ版からモンハン始めたんですけど、手伝ってくれたりするもんですかね?オンラインって
優しい人なら普通に手伝ってくれるよ
ただ俺みたいに新人の妨害を楽しむ悪質なハンターもいるから気をつけて
最低限の装備をソロで揃えてるなら手伝ってもらえる
上位ならちゃんとした上位で通用する装備とかね
キメラでスキルなしやら上位やG級で下位装備のままとか
やってると弾かれる
なるほど、ある程度の装備は必要って感じですね
村クエぼちぼちやりつつ3死しないような装備にはしてやってみます
下位進めてる時爆殺野郎に遭ったな
今はいるか知らんが気をつけてな
HRランク制限をかけたほうがいい。
デフォルトで部屋立てたら、999が入ってきて、
装備を強化してから、寄生がどうかとか言ってきた。
下位ランクは何故か下に見る傾向があるので、そうしたほうがいい。
超会心と狂竜身で渾沌マガラ武器をと思ったが肝心の武器の性能がうーん
>>975 寄生プレイに甘んじてる生ゴミのオマエに手を貸すプロハンは一人もいないからw安心してゆうたと仲良く雑魚部屋作って遊んどけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>981 そこに渾沌笛があるじゃろ
会心上昇旋律を吹き狂竜身するだけで会心90%に届く素敵な笛
素白30で運用するのもアリだしスロも2あるし
会心系は超会心積むだけで良いし
攻撃とか挑戦者とか龍気とかで物理面を伸ばせば良いぞ
やっぱ笛ってばサイコーね
ウカムルバスとかいうクソモンスよ
ほんと地面に潜るモンスだけど良モンスって全シリーズ通しても鏖魔だけ説あるわ(エリア移動時のみ潜る奴は除く)
会心旋律は回復とセットだから
微妙だけど全くの無価値ってわけではない…
撤退中のオトモを回復できないのが地味に不便
ザザミ原種とか低火力だから許されてるだけのクソって印象しかない
移動時のイミフな挙動が多すぎて動きに限れば矛砕以上に鬱陶しい
>>903 それをドック側に積めば発売できないもんなのかなぁ
Switchの性能をアップできるドックとかもやろうと思えばできるのかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 9時間 35分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213031047caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1562465390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR250 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR377
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR135
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR294
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR342
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR133
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR341
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR347
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR350
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR375
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR349
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR343
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR368
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR124
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR134
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR136©3ch.net
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR295
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR315
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR318
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR307
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR229
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR90
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR319
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR353
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR281
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR309
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR289
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR116
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR278
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR355
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR283
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR280
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR312
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR233
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR251
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR245
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR215
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR323
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR229
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR207
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR328
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR225
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR187
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR302
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR276
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR304
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR321
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR273
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR282
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR287
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR354
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR334
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR291
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR305
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR286
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR244
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR116
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR234
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR258
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR66
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR262
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR115
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR267
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR213
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR242
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR201
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR249
12:46:58 up 41 days, 13:50, 0 users, load average: 38.68, 61.05, 67.82
in 0.067641019821167 sec
@0.067641019821167@0b7 on 022402
|