◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1480515006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
iOS
2016/11/30(水) 23:10:06.01 ID:5PKvk49a
前スレ
iPhone 質問スレッド Part21
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1477543553/
2 :
iOS
2016/11/30(水) 23:16:32.20 ID:cPNy7MSC
立てたら20まで書くんだっけ?
3 :
iOS
2016/11/30(水) 23:16:53.59 ID:cPNy7MSC
キャリアは問いません。みんなで仲良く使おう。同じiOSユーザーなんですからね
4 :
iOS
2016/11/30(水) 23:27:19.69 ID:um/h3H1o
カメラでセルフタイマーなんて使う機会が無かったので知らなかったのだが、強制的に10枚バースト連写になるのな。。。バグかと思ったよ。
5 :
iOS
2016/11/30(水) 23:42:27.08 ID:DFgb7X/S
あれ鬱陶しいわホントw

集合写真での一般的なセルフタイマーとしては有効なんだろうけど
簡易手振れ対策として使いたい場合に困る
6 :
iOS
2016/11/30(水) 23:58:35.05 ID:G2lqnLwR
設定でオンオフ選択できたらいいのにね
7 :
iOS
2016/12/01(木) 00:13:00.39 ID:rrdXEBqL
5Sって2A入力できますか?
8 :
iOS
2016/12/01(木) 00:16:08.81 ID:SHQD4YrR
できなくはないが、多分壊れる
9 :
iOS
2016/12/01(木) 00:24:21.33 ID:W3H3Kogq
10 :
iOS
2016/12/01(木) 00:32:14.66 ID:Af+ehL82
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
これらのアプリって何に使うアプリだ?
消せる見たいだけど消しても問題ないの?
11 :
iOS
2016/12/01(木) 00:36:48.36 ID:nx6Jt8j/
>>10
ggrks
全部消して問題ない
12 :
iOS
2016/12/01(木) 00:41:36.44 ID:W3H3Kogq
ない、落としたければまた落とせる
そもそも、その質問をする時点で絶対使わないから

意識高い系なら置いとくのも可
13 :
iOS
2016/12/01(木) 01:51:59.63 ID:TzjCX7tu
>>10
Pagesで報告書書いたよ
Macで整形
14 :
iOS
2016/12/01(木) 02:04:53.40 ID:TzjCX7tu
>>10
GarageBandは、midi音源アプリをInter音源にしてエフェクト加えたりして演奏で遊べるし、midiプレイヤー代わりにも

Roland SC-88pro/SC-55音源を手軽にスタンドアロンで使えるから、その筋のひとにはいいかも
15 :
iOS
2016/12/01(木) 02:35:02.71 ID:RQV9OlvZ
iPhone 7撮影した動画のノイズって入らないものもあるの?
デフォルトでガチャピーシャーーーなの?
16 :
iOS
2016/12/01(木) 03:02:34.54 ID:04Gaqlzw
CDからiTunesでエンコードした曲をiPhoneに同期させて、標準のミュージックアプリを使ってiPhone側で再生出来てるんですが
ライブラリ>アルバムと進んでいってそのアルバムを選ぶと、
雲のマークに下向き矢印のアイコンで「ダウンロード」という文字が表示されます。
これってどういう意味があるんでしょうか?iCloudは使っていません。
実害はなさそうなんですが気持ち悪いです!
17 :
iOS
2016/12/01(木) 04:48:13.64 ID:pRGhE5hq
>>15
仕様
18 :
16
2016/12/01(木) 06:38:11.34 ID:04Gaqlzw
スレチすみませんでした
19 :
iOS
2016/12/01(木) 07:34:36.23 ID:miit+802
>>16
iTunes Match(iCloudミュージックライブラリ)使ってるんじゃないの?スレチだったか、スマソ
iTunes Matchって用語はもう一般的じゃないのかね
20 :
iOS
2016/12/01(木) 08:09:25.31 ID:HR1Pq1P0
iPhoneの機種変を昨日行いました
写真と電話帳はiCloudからバックアップを復元するという方式をとって、店員がショップで初期設定をちょちょっとおこなってくれました
しかしながら、電話帳は復元されたものの、写真の方は70/1000しか復元されませんでした。夜眠ってる間にWi-Fi下で復元されるかなと考えていたのですが、全然ダメでした
バックアップの容量に問題はありません
21 :
iOS
2016/12/01(木) 08:22:29.31 ID:2FHYJGD9
御愁傷様でした
22 :
iOS
2016/12/01(木) 08:34:42.80 ID:nx6Jt8j/
>>19
「iTunes Match」と「iCloudミュージックライブラリ」は機能は似ている部分もあるが違う。後者はApple Musicの一機能。
23 :
iOS
2016/12/01(木) 09:31:01.88 ID:QGMsqzPw
>>20
バックアップが不十分だったのでは?
最近、iCloudでバックアップすると「前回のバックアップ中に利用不可能なファイルがありました」ってなってバックアップ出来てない事があるよ。
ショップで機種変して、店員がiCloudから復元まで普通やるかな?時間かかるし家帰って自分でやった方が良いと思うけど。
iTunesにバックアップとってなかったら無理かもね。
24 :
iOS
2016/12/01(木) 09:45:31.75 ID:98ONvE/l
よろしくお願いします。
iCloudの容量が足りない足りないと通知が来るので130円の50GBのプランに変更しました。
その後、iCloudの写真のところをオンにして、
写真はiCloudに保存されたと思うのですが、
本体も容量が足りていないので、写真を削除しようとしたら、
iCloudからも消えますと出ました。
iCloudは本体にある写真した保存してくれないのですか?
25 :
iOS
2016/12/01(木) 10:01:33.23 ID:cs4+LGVf
キャリアなんですが10万だして本体買うのと二年間払うのってどっちも変わらないですか?
26 :
iOS
2016/12/01(木) 10:16:28.63 ID:2FHYJGD9
つたえようとしていることがわからなくもないですがそれだけではかいとうのしようがありません
27 :
iOS
2016/12/01(木) 10:30:37.64 ID:cs4+LGVf
すみません
ソフトバンクで来年2月が更新月です
今5Sで今月ボーナス入るからそんまま現金持ってって7買おうかなとおもってました
二年間縛りで毎月割引のきく方にするか128Gのやつそんまま買うか悩んどりますよろしくお願いします
あと二、三ヶ月ある違約金てやつも詳しく知りたいです
28 :
iOS
2016/12/01(木) 10:43:07.47 ID:4tzBtExx
>>27
なんで、ソフトバンクのスレで聞かないの?

【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part8【ソフトバンク専用】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474687508/
29 :
iOS
2016/12/01(木) 11:11:24.86 ID:QGMsqzPw
>>24
iCloudの写真の所をオフにすれば大丈夫だと思うよ。
オフにしても写真はiCloudにバックアップされる。
オンにすると自動アップロードするだけ。
オフにして削除試してみたら?
30 :
iOS
2016/12/01(木) 11:14:34.70 ID:QGMsqzPw
あ、でも削除した状態でまたバックアップとったら更新されてiCloudからも削除されるかもね。
iTunesにバックアップ取った方が良いと思うよ。
iCloudは補助的なバックアップって感じだから。
31 :
iOS
2016/12/01(木) 11:17:00.93 ID:NxFfD/Te
そもそも画像圧縮機能強制オンなのに意味は無いわな
32 :
iOS
2016/12/01(木) 12:07:21.34 ID:hCsCyAaD
原因も不明なパニック何とかってなんやねん!
半年もせずに機種変する羽目になってもうた…
33 :
iOS
2016/12/01(木) 12:20:13.32 ID:MxDrMd+G
>>8
電流ってのは押し込むことはできないから2Aの充電器を使用することには何も問題ない
でも2Aは流れない
34 :
iOS
2016/12/01(木) 12:36:46.10 ID:2v1WZ4dv
iCloudフォトライブラリ使ってる人いますか?
これ使おうと思ったら最低月130円課金して50GBにしないと使いものにならないと思うけど
使い勝手はどうでしょうか

デバイスの容量が足りてる限りiPhone、iPad、Macで写真に保存した画像が
全てオリジナル画像で同期されると思うんですが完璧に同期されますでしょうか
また同期されないとして同期されてない画像を同期する方法あるでしょうか
フォトストリームだと同期されない時がよくあるので本当に同期されるのかなと心配です
35 :
iOS
2016/12/01(木) 13:48:20.43 ID:TJRzZt5j
ログ漁り方がまずいのかググり方が悪いのかわからんが見つからなかったから教えて欲しいです。
iPhone7でフツーのnanoSIMでデータ通信できないの?マルチじゃないとだめ?
ググってても、マルチにしろだのnanoでできたとかあってどうすればいいのかわからん
36 :
iOS
2016/12/01(木) 13:49:47.40 ID:nDUWBSsb
>>25
キャリアで買えば割引がつく
持ち込みは割引なし
持ち込みが倍くらい払う羽目になる
37 :
iOS
2016/12/01(木) 14:03:57.55 ID:S8JLxJux
>>35
なんか勘違いしてない?
nanoやマルチってSIMのサイズだろ?
38 :
iOS
2016/12/01(木) 15:04:04.61 ID:vMDyIZMS
すべてがグダグダしてるiCloudに月130円も払いたくないわ
DBやENなら頭下げて頼みたいけど
39 :
iOS
2016/12/01(木) 15:10:49.31 ID:d9ybJ/ua
DBやEN
40 :
iOS
2016/12/01(木) 16:45:49.02 ID:ErN5xn9p
iCloudのストレージを毎月購入していてカード引き落としにしています
先月お支払い情報に問題があり引き落としできませんでしたとメールが来て、こちらで教えて貰ってカード情報を入れ直してその後引き落としされました
ただその前の月はちゃんと引き落としされていて、カード情報は一切いじってないです
なぜこのような事になるのかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい
例えば電源を落としたら影響はあるんでしょうか?
41 :
iOS
2016/12/01(木) 16:48:08.25 ID:fM2oK6LG
>>33
何言ってんの、自己中な固定概念から出ろ
42 :
iOS
2016/12/01(木) 16:59:03.70 ID:uV6rrlsm
>>40
①カードの更新月であったため、あんたがセキュリティコードの変更を忘れた

それ以外はない
43 :
iOS
2016/12/01(木) 17:12:21.58 ID:s1siZNHZ
>>34
5GBのまま特に問題なく使っているが
同期というかオリジナルがiCloudにあるってイメージで
iPhoneには縮小版置くようにしている
44 :
iOS
2016/12/01(木) 17:42:28.15 ID:TZY3z9xi
iPhoneのパスコードを解除する方法ありませんか?
身内が急逝し、iPhoneが見られず困っています
難しいのはわかっています、バックアップをとって初期化するという方法も知っているのですが、そのパソコン自体も起動しないため不可能です
故人の物を暴くなという意見もあると思いますが、そこにしかない写真や動画があり、また最後に残したものが何かあるかもしれませんし、どうしても見たいのです
存命中は何を見ても大丈夫という感じだったので故人も許してくれると思います
4桁ならなんとなくわかるのですが、6桁なのでお手上げで、間違え続けると本当に見れなくなるとのことで下手に手が出せません
何か裏技のようなものはないでしょうか
検索して出てくるような、パスコードを解除しますと謳う業者は信頼できるでしょうか
ここで聞くのが適切かわかりませんが、もし適したスレがあれば誘導頂ければ助かります
45 :
iOS
2016/12/01(木) 17:44:28.23 ID:uV6rrlsm
>>44
パスワードリセットしなはれ。終わり
46 :
iOS
2016/12/01(木) 17:56:55.95 ID:l0SJ+Q57
47 :
iOS
2016/12/01(木) 18:02:36.30 ID:QQsPBc4v
>>存命中は何を見ても大丈夫という感じだったので故人も許してくれると思います

それってあなたの感想ですよね

まあ一般人が取り得るあらゆる手段のどれかで解除できるようならパスコードなんて意味ないわけで
48 :
iOS
2016/12/01(木) 18:07:56.75 ID:0hpoJ8+q
>>44
無理
49 :
iOS
2016/12/01(木) 18:09:41.68 ID:NtUHKPJN
生体認証は死んじゃったら使えないのかな、
俺が死んだら妻が・・・・・
50 :
iOS
2016/12/01(木) 18:29:09.71 ID:6rxyKxdm
>>49
血が通ってないと無理なはず
51 :
iOS
2016/12/01(木) 18:34:21.25 ID:s1siZNHZ
型とってごく薄い指紋シート作って自分の指に巻きつけて認証

やったことないけどw
52 :
iOS
2016/12/01(木) 19:08:29.45 ID:NtUHKPJN
スパイ映画とかにあるやつ?
53 :
iOS
2016/12/01(木) 21:01:01.50 ID:kJv1jFIg
Siriにカレンダー記入させてるんだけど、クリスマスパーティーの予定を12/24の昼から夜に入れようとすると勝手に25から26まで全て終日パーティーにしようとする
クリスマス会と言い換えてもダメ
24の日没から25の日没までがクリスマスなのは分かってるけど、こっちにも予定があるから変な拘りやめて欲しいんだけど何故?
54 :
iOS
2016/12/01(木) 21:20:56.96 ID:3yYeLa0x
Siriさんはリア充だからな
55 :
iOS
2016/12/01(木) 21:28:59.52 ID:vMDyIZMS
キリストの誕生日をずらすなんて一般感覚ではあり得ないんじゃないの?お国では
56 :
iOS
2016/12/01(木) 21:34:55.40 ID:Af+ehL82
>>11
調べたら意外に使えるアプリじゃねーか
決しても問題ないけど使えるこは残しとくよ
57 :
iOS
2016/12/01(木) 21:44:19.82 ID:5GJz7qeU
>>55
数時間早いだけで24の日没からクリスマスイブなのに?
むしろ26はクリスマス全く関係ないのに?
58 :
iOS
2016/12/01(木) 21:58:44.44 ID:qM4anL89
iPhone7に機種変更して思ったのが
日本語入力のIMEがアプリによって大きさ変わる事だな

iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚

こんな感じで大きさ変わるけど統一できないのか?
ちなみにシメジ入れろとかは勘弁な
デフォしか使わないと決めてるし
59 :
iOS
2016/12/01(木) 22:04:45.67 ID:MjBiFnhz
>>58
なんでアンパンマン…
子どもいるの?
60 :
iOS
2016/12/01(木) 22:19:41.31 ID:blWbna3w
>>58
アプリ自体の解像度が違うので無理です
ステータスバーのサイズも違うだろ?
61 :
iOS
2016/12/01(木) 22:46:23.25 ID:Af+ehL82
>>59
小学校低学年の教師やってるんだよ
>>60
そう言う事か
IMEが下の方に来てくれるとかなり文字入力楽なんだけど
下の画像みたいに大きいと入力しづらいわ
62 :
iOS
2016/12/01(木) 22:58:18.09 ID:+zZ/pMTt
本体の容量が16GBのを買って後悔してます
やりたいゲームが容量多過ぎて取れないんだけど
何か良い方法ないですか?
機種変するにはまだ1年くらい掛かるし困ってるんでどなたかよろしくお願いします
63 :
iOS
2016/12/01(木) 23:01:46.99 ID:MjBiFnhz
>>62
中古買え
64 :
iOS
2016/12/01(木) 23:03:39.14 ID:nx6Jt8j/
>>62
simフリiPhone7買って今の端末を売っぱらう。
あるいは単純にmnpする。
65 :
iOS
2016/12/01(木) 23:15:50.98 ID:lyC5/QgO
>>62
中古の安いヤツを買って今の手持ちのはiPodとして使うのがいい
SIMロック版で同一キャリアのでもいいがSIMフリーのがあとあと便利
66 :
iOS
2016/12/01(木) 23:16:53.82 ID:+zZ/pMTt
中古やsimフリーはamazonで買えば良いですか?
今使ってるのはiphone6なのですがiphone7を買って小さなカードを刺せば使えるって事であってますか?
simフリーは白ロムと同じと思って良いんですよね
67 :
iOS
2016/12/01(木) 23:21:57.46 ID:UJrounDO
>>58
おまえ教師のくせに言葉悪いな
生徒にそんな質問の仕方させてんのか阿保
68 :
iOS
2016/12/01(木) 23:38:44.63 ID:kkLddTKg
バカ教師に教えてもらって可愛そうな子供たち。
69 :
iOS
2016/12/02(金) 00:04:45.33 ID:qnur7VFF
>>67
別に教師は腰掛けだからなー 来年の3月で終わりよ
>>68
ロースクールが決まってるから来年の3月で辞めるし問題ない
70 :
iOS
2016/12/02(金) 00:27:23.33 ID:GuTrJrZ2
>>31
圧縮ないよ
71 :
iOS
2016/12/02(金) 00:28:43.26 ID:GuTrJrZ2
>>34
ちゃんと同期されてるよ
とくに問題は感じない
不満があるのはMacの写真アプリかな
72 :
iOS
2016/12/02(金) 00:30:09.84 ID:gZ+uA40U
>>37
nanoSIMとマルチnanoSIMのことでは?
LTE対応=nanoSIM
VoLTE対応=マルチnanoSIM
UQは確かそんなのあったはず
73 :
iOS
2016/12/02(金) 00:30:47.46 ID:GuTrJrZ2
>>34
50GBにしてる。
以前はもっと高かったから料金は別に高く感じない。
動作も問題なし。
74 :
iOS
2016/12/02(金) 00:44:15.16 ID:8u5Kls71
>>72
VoLTEに限り、サイズを標準・micro・nanoのどれかに合わせて自分で切り離すタイプのSIMになっている
それがマルチSIM
http://sim-rock.com/uq-mobile-sim-size/
マルチnanoSIMというものはない

余談だけど5s以前はVoLTE対応しないのでこのSIMは使えない

VoLTEを使いたいなら6以降の機種で、種類はマルチSIMしかない
>>35が7使用ということなのでnanoSIMを買ってもマルチSIMを買っても使うことはできる
VoLTEが欲しいか不要かという点でどちらかを選べばいい
75 :
iOS
2016/12/02(金) 01:51:15.27 ID:yGihPUZO
>>24
設定>iCloud>写真>iPhoneのストレージを最適化にチェック入れて
オリジナルをダウンロードのチェックを外す

これやってみた?
フル解像度はiCloudに保存されて、iPhoneには低解像度に変換されたのが収納される(サムネイル用画像だけ)
個々の画像をタップするとフル解像度のがその都度ダウンロードされるよ
76 :
iOS
2016/12/02(金) 02:42:12.63 ID:GJBtRDQa
せめてVGAサイズ置いといて欲しいわ
77 :
iOS
2016/12/02(金) 08:22:11.95 ID:GCRf0zdi
              ,〟─────- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,〟──--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ
78 :
iOS
2016/12/02(金) 10:33:23.37 ID:Gsfas+w6
機種はSEです
メールが通知センターに表示されなくてアプリ一覧?画面にいちいち行かないと来てるのがわからないんですけど、こういう仕様なのでしょうか?
79 :
iOS
2016/12/02(金) 10:41:24.32 ID:2nRGXVzk
>>78
デフォでメールの通知は音だけで表示されなかったと思う
設定→通知→メールでメールボックスごとに通知センターに表示とロック画面に表示のONOFFができる
自分はロック画面に表示をONにするとメール受信の都度画面が点灯するのでOFFにして
通知センターに表示だけONにしてる
80 :
iOS
2016/12/02(金) 10:51:12.14 ID:CiNQTdKw
急にiPhoneの再生していたプレイリストのiTunesで購入した以外のCDなどから取り込んだ全ての音楽データが消えてしまいました、色々調べた結果iCloudが悪さをしたという案件が非常に多かったのですが、
そもそも自分はiCloudを使わないようにしていたので、他に理由が見つからず困っています。どなたか心当たりがあるかたいらっしゃいませんか?
使用している端末はiPhone5でiOSは10.1.1です。
81 :
iOS
2016/12/02(金) 11:34:37.06 ID:t5LhlS5M
>>71
>>73
>>34です
自分もMac使ってますが写真アプリは使わずiPhoto使ってます
Macの写真アプリはどのあたりが不満でしょうか
82 :
iOS
2016/12/02(金) 12:18:51.37 ID:Gsfas+w6
>>79
できました!
丁寧にありがとうございます
83 :
iOS
2016/12/02(金) 16:39:20.05 ID:8nfrNFpf
>>80
もう1回iTunesと同期すれば?
84 :
iOS
2016/12/02(金) 18:02:45.05 ID:mXOnwO7b
iS10のウィジェットでメモ帳表示できるけど最新(いちばん上)のメモしか表示できない?
特定のメモを固定で表示できますか?
85 :
iOS
2016/12/02(金) 19:54:09.51 ID:++/70TFi
>>81
書き出しが遅い
86 :
iOS
2016/12/02(金) 20:13:36.36 ID:Pc59CZ6K
>>84
固定で表示する方法はないですが
メモの設定で表示順序をタイトル順にして
メモの冒頭に「.」ピリオド等を入れておくと、
それが優先的に先頭になってウィジェットにも反映されます
87 :
iOS
2016/12/02(金) 20:22:25.68 ID:k/GVJy1V
知り合いがiPod touchのパスワードを紛失
既にロックかかって操作できず
Macに繋いでもiTunesからパスワードを求められてどうにもならないとのこと
これってもうゴミ?初期化する方法って無いよね?
最低でも過去に1度はMacに繋いでいるはずなんだけど
Mac OSのアップグレードやってる可能性が大
まぁこれ解除できたら盗品とかわらんもんな・・・
購入証明できればAppleが何とかしてくれるとかはないよね・・・
88 :
iOS
2016/12/02(金) 20:25:08.02 ID:nkcATvwt
>>87
お前FBIに屈しないAppleが
個人のそれにやってくれると思うか?
89 :
iOS
2016/12/02(金) 20:26:19.14 ID:CzL4N3kM
>>88
君はFBIの例の件を思いっきり勘違いしてる。
90 :
iOS
2016/12/02(金) 20:31:00.82 ID:2er2ZBQ5
>>87
iPodのパスコードを忘れたのか
Apple IDのパスワードを忘れたのかでだいぶ違うが
前者ならパソコンからiCloudにログインしてiPhoneを探すから端末初期化
91 :
iOS
2016/12/02(金) 20:33:48.77 ID:k/GVJy1V
>>90
なるほど!
忘れたのはiPod touchのパスワード
Apple IDも怪しいけど試してみる
ありがとう
92 :
iOS
2016/12/02(金) 21:48:52.49 ID:8ekGHpBB
パスワードとパスコードは別物
93 :
iOS
2016/12/02(金) 22:00:33.68 ID:++/70TFi
パスワードを紛失???
94 :
iOS
2016/12/02(金) 23:42:36.18 ID:y4GWdaSP
メモ帳の中身に直接アクセスできるURLスキームを教えてはくれないか
95 :
iOS
2016/12/03(土) 03:16:17.34 ID:NpUqV5bl
あげ
96 :
iOS
2016/12/03(土) 05:05:04.55 ID:8A/EdpIM
白ロムのAU iPhone4Sって、解約したAUのSIMカードをさせば、電波掴んで時刻合わせくらいはしてくれますよね?
97 :
iOS
2016/12/03(土) 06:13:18.98 ID:OBEdQzhN
>>94
マルちゃんだな
よく見るおまえ
98 :
iOS
2016/12/03(土) 06:43:08.11 ID:7iKpjv3a
>>96
そう、Wi-Fiならね
99 :
iOS
2016/12/03(土) 12:12:15.53 ID:7FEOkIk+
>>86
メモで表示順序の切り替えなんかできないと思ったら
設定アプリ→メモでできるんですね
ありがとうございました、解決しました
100 :
iOS
2016/12/03(土) 16:31:00.14 ID:iKdKlXPA
              ,〟─────- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,〟──--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ
101 :
iOS
2016/12/03(土) 18:21:59.39 ID:YgH/CNIq
どこで聞いたら良いか分からなくてここですみません
水に落としてしまって水没してしまい、すぐに取り出して拭きました
普通に電源は入り使えるけど音が出なくなったのですが、しばらくしたら音も出るようになりました
これはもう修理とか出さなくても大丈夫ですかね?
102 :
iOS
2016/12/03(土) 18:26:24.03 ID:0/j4sNpT
そんなもん、誰もハイとかイイエとか言えんだろうし、
例えいったとしても、それを信じて問題が出ても誰も責任なんか取ってくれないよ
103 :
iOS
2016/12/03(土) 18:27:19.50 ID:BUUkfDUq
修理は壊れたら出せばいいだろ
104 :
iOS
2016/12/03(土) 18:29:58.68 ID:0/j4sNpT
一寸ツン過ぎたのでデレすると
7は一応防水にはなってるんだっけ
他の機種はわからんが、音が出なくなったんなら中に水が入った可能性もあるね

いずれにしろ機種名も書いてないし、水没した深さもわからない
すぐってのが数秒なのか数分なのかもわからない

相談するときには、可能な限りの情報を出さないと、欲しい情報は得られないよ

で、まあ、ガン枯れ
105 :
iOS
2016/12/03(土) 19:15:33.21 ID:cbslSj1G
iCloudから復元ができないのですけど・・・。

時間がかかり過ぎて困ってます。
106 :
iOS
2016/12/03(土) 19:30:09.13 ID:ch7LDBRh
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚

左下のアイコン何これ?
107 :
iOS
2016/12/03(土) 19:42:09.72 ID:Z8OdvM3d
docomoのiPhoneの方にも書いたんですが、こちらの方が適切だと思い書き込みます。docomoでiPhone7を買いました。AppleIDを利用するために必要な情報を登録するところで請求先情報でクレジットカードもってないので なし を選択したところ先に進めません。
調べたところ、無料のアプリをダウンロードする時ではなしでもできるとやってみたのですができませんでした。どうしたらよいのでしょうか?
108 :
iOS
2016/12/03(土) 19:48:12.78 ID:0wbSUwtV
今日auのiphone6からSBのiphone7に乗り換えました
手続き中に時間があったのでappleIDをauのメールアドレスからSBのメールアドレスに変更しておきました
iTunesにバックアップしておいたデータを戻そうとしたら「○○ezwebのパスを入力して下さい」と出ます
パスは変更してないので間違いないはずですが「ユーザー名またはパスが間違っています」と出てバックアップの復元が完了できません
この状況だとどうしたらいいですか
109 :
iOS
2016/12/03(土) 20:08:29.78 ID:YDhHAasv
>>106
チンポ◯にしか見えんが...
110 :
iOS
2016/12/03(土) 21:11:11.59 ID:FB7/oHPj
>>106
Twinkleのアイコン?
Handoffっていう他のiOS機器とかと連携できる機能があって、それができる印
そのアイコンからスワイプして開くと、別の機器で途中だった作業の続きができる
111 :
iOS
2016/12/03(土) 21:38:40.13 ID:GVw+81KG
>>108
itunesバックアップのパスワードなら昔のパスワードだろうから思い当たるやついれてみ。
112 :
iOS
2016/12/03(土) 21:47:03.39 ID:GVw+81KG
>>105
ポケットwifiじゃないwifi環境下でやってみ
113 :
iOS
2016/12/03(土) 22:06:09.31 ID:0wbSUwtV
>>111
当分パス変更してないし今日バックアップしたんですが
思い当たる昔のパスがありません
114 :
iOS
2016/12/03(土) 22:26:09.74 ID:GVw+81KG
>>113
思い当たるパスワードってパスワード全部だぞ。自分の時はpc起動のパスワードになってた時があった。
115 :
iOS
2016/12/03(土) 22:45:44.69 ID:bR3Vw8sD
>>107
本当に出来なかった?
出来なかったって、なしは選択出来るけど先に進めない感じ?もうちょっと詳しく説明して!
どうしても無理なら安いiTunesカード買ってそれで登録してみたら?
116 :
iOS
2016/12/03(土) 23:41:57.81 ID:fW7HlVOf
>>107
どうせ何回失敗しても警告やロックかからないんだから諦めずに全部試せ
117 :
iOS
2016/12/04(日) 00:02:24.79 ID:T/SeYNr6
パスワードなしにしたら進めない?あのな・・・管理者で起動しろとあれほど・・・
118 :
iOS
2016/12/04(日) 00:04:44.51 ID:T/SeYNr6
と、思ったが>>115を読んで思い出したわ。父のときも進めなかったな
iTunesCardを買ってきて入力したら進んだ覚えが・・・4年前だから今もそうなのかねぇ?
119 :
iOS
2016/12/04(日) 04:44:36.06 ID:xzYLLZoH
>>102-104
焦ってしまって情報も書かずに質問してしまいすみませんでした
6Sで防水では無く、シンクの中に置いた水を張ったボウルの中に落ちてすぐ取り出しました

一日経って普通に動いているので様子を見て動きがおかしいと思ったらショップに行ってみます
ありがとうございました
120 :
iOS
2016/12/04(日) 05:24:07.35 ID:YBT6F/lL
iPhone7を使っています
普段は80%程度までしか充電してませんが、たまに充電を完了させてもバッテリーが100%になりません
フル充電完了後の時間は表示されます。
再起動すると表示が100%になるのですがバグでしょうか?
121 :
iOS
2016/12/04(日) 07:55:48.82 ID:hMWrLyRM
>>119
短期的にはそれでもいいが、長期的には水分で腐食が進むかもしれん。
1日動くからと安心しちゃいかんよ。
とにかく今すぐiTunesでバックアップ取りな。で、これやってみて。
1.電源切る
2.SIMカード抜く
3.水拭き取る
4.テッシュで包む
5.乾燥剤と一緒にジップロックやビニール袋に入れる(空気を抜いて)。
6.4~5日放置する。
7.電源入れてSIMカード取り付け。で、動作確認。
これで動かなくなったらあきらめな。
122 :
iOS
2016/12/04(日) 08:00:27.78 ID:hMWrLyRM
>>121に追記。
キモは必ず乾燥させてから電源入れることね。水分含んだまま電源入れてると、
今動いていても故障するらしい。そういう意味からは、バックアップは7.の後が
いいかもしれん。急いでね!
123 :
iOS
2016/12/04(日) 08:15:03.83 ID:ZbxBVtQ4
              ,〟─────- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,〟──--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ
124 :
iOS
2016/12/04(日) 08:18:10.74 ID:hMWrLyRM
>>121
テッシュじゃねーや、ティッシュね。
125 :
107
2016/12/04(日) 08:44:45.92 ID:vk/rq+Sy
みなさん、色々とありがとうございます。あとでにすると先に進めないんです。iTunesカード買ったらできるとのことなので1500円分を買ってやってみます。ありがとうございました。
126 :
iOS
2016/12/04(日) 11:38:08.90 ID:Y7W//kYk
>>121-122
ありがとうございます
127 :
iOS
2016/12/04(日) 15:02:24.61 ID:nxAuUWrt
ブックマークがめちゃくちゃになって直りません
128 :
iOS
2016/12/04(日) 15:22:27.82 ID:KQZKGE4D
>>127
そうか
わかった
129 :
iOS
2016/12/04(日) 17:22:39.42 ID:GyvG050B
iPhone7を同期しようとすると以下の文言が出たまま30分以上変化がありません
iTunesはこのiPhone用のソフトウェア更新プログラムをダウンロードしています。ダウンロードが完了したらインストールを行います
進捗状況とかが一切分からないのでこのまま放っておけばいいのか分かりません
何回か試しても同じです
自分が何かを間違っているのでしょうか
130 :
iOS
2016/12/04(日) 17:25:45.64 ID:AeFHYgV4
つなげないでiTunesアップためしてないの?
131 :
iOS
2016/12/04(日) 17:27:11.32 ID:dUAR1tgV
>>129
その状態で1晩放置してみましたか?朝には終わっています。放置するクセを身に着けましょう
もしくは最速光回線での契約をするかしてください
132 :
iOS
2016/12/04(日) 17:41:25.22 ID:JC+30Gae
Macかpcを持って入ればiPhoneのブックマークを一旦削除して
icloud.comの設定のブックマークの復元からもどせばなおるかもね。
133 :
iOS
2016/12/04(日) 17:42:03.80 ID:nxAuUWrt
>>128
直ったわバーカ
消えろゴミクズ
134 :
iOS
2016/12/04(日) 17:54:09.65 ID:QR1oO5Bl
>>133
そうか
タヒね
135 :
iOS
2016/12/04(日) 17:54:36.90 ID:XqAgI4c5
>>132
>133同類がウジャウジャなんだからヒントに留めておくのがみんなのため
136 :
iOS
2016/12/04(日) 19:02:06.15 ID:67uT4fBH
乾燥剤とジップロック入れる時に空気抜くのってどんな意味あるの?
137 :
iOS
2016/12/04(日) 19:42:06.70 ID:f8uPAzLX
空気中の水分で乾燥剤の水分取り込み能力使えと
138 :
iOS
2016/12/04(日) 20:02:15.22 ID:yiCcVptg
ミュージックの最初からあるプレイリストみたいな、自動で構成してくれるプレイリストって作れませんか?
139 :
iOS
2016/12/04(日) 20:11:56.41 ID:AeFHYgV4
スマートプレイリストじゃだめなやつ?
140 :
iOS
2016/12/04(日) 20:49:15.84 ID:67uT4fBH
>>137
空気抜いたら除湿剤がジップロックの内側やiPhoneに密着して余計除湿効果下がるような気がするけど。
141 :
iOS
2016/12/04(日) 21:12:38.54 ID:IOkcST7K
だとしたら、除湿剤と同じ部屋にiPhone置いとけばw
142 :
iOS
2016/12/04(日) 22:40:55.33 ID:ENrNwibl
バックアップの写真データを出力したいんですがシェアソフトしかみつかりません
フリーでありませんか?
143 :
iOS
2016/12/04(日) 22:45:05.22 ID:H9SNZeMS
別のパソコンにバックアップデータコピーして修理明けの空のiPhoneに復元したんだけど空のまんま…
空のまんまのくせに1時間も復元に時間かかったとかどういうことだよ…
144 :
iOS
2016/12/04(日) 22:53:40.84 ID:yiCcVptg
>>139
スマートプレイリストを初めて知りました。
ありがとうございます
145 :
iOS
2016/12/04(日) 23:36:47.49 ID:/9/i9U8O
>>142
写真だけなら他にいくらでも方法ありそうなもんだが。バックアップにしかない写真?
146 :
iOS
2016/12/05(月) 00:45:29.41 ID:2GQ35xjy
>>141
そんな極論言って草生やして楽しいの?池沼?
147 :
iOS
2016/12/05(月) 01:27:36.58 ID:4cABDS6t
>>143
1時間何してたんだろうね。
データ戻ればいいのになぁ。
148 :
iOS
2016/12/05(月) 02:41:24.43 ID:aZim+z97
買ったばかりのiPhone7plusなんですが、充電をして99%までしかいきません。原因がなにか分かる方いたら教えてほしいです。
149 :
iOS
2016/12/05(月) 08:47:23.33 ID:0S5c7t8j
ケーブルとアダプタが純正かどうか確認する
150 :
iOS
2016/12/05(月) 08:59:16.93 ID:3ukcvKUG
>>148
ソフトバンクショップに行くと・・・

①純正の電源アダプタと電源ケーブルで充電を実施
②その場で10分待機
③そしたら100%になるのを確認した

電源ケーブルとアダプタは純正か?ケーブルタップからとらないでコンセントから電源取れ
151 :
iOS
2016/12/05(月) 09:42:43.95 ID:EEHOARV0
5s(9.3.5)から7(10.0.1)に機種変更したんだけどSafariで気になることがあります
スワイブでページを戻ったり進んだりするときに画面が一瞬乱れたようになります
言葉で言うのは難しいんだけど次のページが表示された瞬間に前のページ(最初に見ていたページが)乱れてかぶさってくるようなイメージです
わかりやすいのはGoogle検索してその文字だけのページからどこかのページへ行って、その後スワイプで検索結果のページに戻るときによく起こります
何度も行ったりと来たりしてもなる時とならない時があります
このような現状がある方は他にいますか?
152 :
iOS
2016/12/05(月) 09:46:40.07 ID:EEHOARV0
ちなみに画面下の矢印で戻ったり進んだりするとこの症状は起こらないのでスワイブに起因するものだも思います
153 :
iOS
2016/12/05(月) 09:51:42.50 ID:15VF8Afw
仕様です。終わり
だいたいさ、端末が古すぎるの
154 :
iOS
2016/12/05(月) 09:55:49.03 ID:fs/MjGFP
>>153
デバイス最新と書いてあるぞ
155 :
iOS
2016/12/05(月) 10:04:01.67 ID:88Qylokh
7か。はじめから書け
156 :
iOS
2016/12/05(月) 10:08:49.49 ID:EEHOARV0
>>153
iPhone7ですけど
157 :
iOS
2016/12/05(月) 10:09:05.88 ID:EEHOARV0
>>155
1行目に書いてある
158 :
iOS
2016/12/05(月) 10:17:43.65 ID:fiXm9xVK
ソフトバンクの5s使ってるけどWi-Fiオフにした状態で1時間動画見てしまった。。
たまに外出先で超低速のWi-Fi拾った時にオフにしてしまうんだよね。。
さっき低速モードに切り替わった通知が来たわ。
4G回線の時は動画が見れないとか確認が入るとかしてくれたらいいのに。
みんなはどうしてるの?
159 :
iOS
2016/12/05(月) 10:18:57.96 ID:EEHOARV0
いろいろ検証してるんですが、文字ページに戻った時だけではないようですね
ただしその現象が起こるページは何度やっても起こるし、起こらないページは起こりません。

たとえば「ios10 safari」でGoogle検索して、一番上の「【iOS10】Safariで開いた複数タブを一括で閉じる方法」というページに行ったあと、スワイブで戻ったり、またそのページに行ったり来たりすると100%の再現率で画面が一瞬乱れます
いちど試してもらえませんでしょうか?
160 :
iOS
2016/12/05(月) 10:20:54.28 ID:EEHOARV0
>>158
設定→アプリに行って「モバイルデータ通信」をオフ
161 :
iOS
2016/12/05(月) 11:00:16.88 ID:88Qylokh
>>159
仕様です。終わり
162 :
iOS
2016/12/05(月) 11:04:26.13 ID:EEHOARV0
>>161
上に書いた方法で同じようになった?
163 :
iOS
2016/12/05(月) 11:08:02.46 ID:88Qylokh
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  知らんがな…
  (    )
   し─J
164 :
iOS
2016/12/05(月) 11:10:57.71 ID:hIrEN68D
>>158
Launcherならモバイルデータ通信まではトグッていけるはず
そんなことより常にステータスバーのマークを見る癖がついてるなら起こらないこと
iPhone使い始めのiPhone4の頃に制限食らってから1回もない
165 :
iOS
2016/12/05(月) 11:13:20.81 ID:88Qylokh
どうせ激重docomo回線かMVNOですたーってオチ
光回線契約しろ
166 :
iOS
2016/12/05(月) 11:15:18.69 ID:88Qylokh
特にWi-Fiにバッキャロー使ってるとそうなるとかなWWW
167 :
iOS
2016/12/05(月) 11:18:54.96 ID:kEKbwowr
>>162
なるけど これアニメーション(?)してるだけじゃない?

自分は気にならんけど
気になる人は気になるのか
168 :
iOS
2016/12/05(月) 11:18:58.43 ID:88Qylokh
あれ?LTEでは正常でしたーって言ってくるぞW
169 :
iOS
2016/12/05(月) 11:20:35.89 ID:88Qylokh
>>167
どうせドキュモ回線だろ。回線が悪いということに気づいてないみたいだからさw
170 :
iOS
2016/12/05(月) 11:21:44.83 ID:KFVvpyhQ
>>159
それ普通ですよ
皆なってますよ
俺のもそうなります
171 :
iOS
2016/12/05(月) 11:22:20.78 ID:jIJisSmC
>>158
4GかLTEの表示は常に気にしてるし、動画再生アプリの設定でWi-Fi回線じゃないときは低画質とかに設定してるけど
172 :
iOS
2016/12/05(月) 11:27:33.54 ID:EEHOARV0
>>167
アニメションって何ですか?
明らかに前の画面の残像みたいな感じで
一瞬だけ部分的に表示させる感じなんですが

>>169
なんか決めつけのバカがほざいてるがWi-Fiじやボケ
173 :
iOS
2016/12/05(月) 11:29:00.51 ID:EEHOARV0
>>170
ありがとうございます
今まではこういうことがなかったのでけっこう気になりますね
ただ矢印での移動の場合はならないので今後対応してくれることを期待しておきます
174 :
iOS
2016/12/05(月) 11:31:36.77 ID:hIrEN68D
>>155
おまえ先ず謝ろうかボケ
175 :
iOS
2016/12/05(月) 11:36:52.80 ID:EEHOARV0
5s(9.3.5)から7(10.0.1)に機種変更したんだけどSafariで気になることがあります

仕様です。終わり
だいたいさ、端末が古すぎるの

デバイス最新と書いてあるぞ

7か。はじめから書け

どうせ激重docomo回線かMVNOですたーってオチ
光回線契約しろ

Wi-Fiですが何か?

特にWi-Fiにバッキャロー使ってるとそうなるとかなWWW

AirMac Extreme ですが何か? <<< 今ここ
176 :
iOS
2016/12/05(月) 11:38:14.01 ID:rDPI4Nb2
役立たずの ID:88Qylokh はレスしなくていいからw
177 :
iOS
2016/12/05(月) 12:26:34.53 ID:aiSoEQ4e
>>173
だから仕様。終わり
178 :
iOS
2016/12/05(月) 12:34:44.88 ID:EEHOARV0
>>177
役立たずは黙っとけw
179 :
iOS
2016/12/05(月) 13:21:10.98 ID:aiSoEQ4e
別人だよ。「だから終わり」をコピペしてみただけw
180 :
iOS
2016/12/05(月) 14:09:35.57 ID:U89Sbb5l
じゃあ俺も別人だ
181 :
iOS
2016/12/05(月) 14:33:13.26 ID:UBpH1Jok
役立たずにも程があるわw
こんなのホント増えたよなあ・・・
182 :
iOS
2016/12/05(月) 14:44:04.02 ID:IbWIHiMt
iPhone7 Plusですけど、カメラアプリで写真を撮ろうとすると、
たまに、ものすごく光量がない感じに暗くなって、
写真を撮っても真っ暗になることがあるんですけど、
この個体が外れなんでしょうか?
183 :
iOS
2016/12/05(月) 15:03:48.33 ID:fGw8fCfK
>>182
iPhoneだけでなくデジカメの自動で露出(明るさ)を合わせる機能で
構図の中にすごく明るい部分があるとそこに露出があって画面全体が暗くなることがある
iPhoneの場合は露出を合わせたい部分をタップすると
そこにピントと露出がロックされる
184 :
iOS
2016/12/05(月) 15:16:47.19 ID:sIGt8APT
185 :
iOS
2016/12/05(月) 15:37:03.22 ID:EEHOARV0
>>182
その暗くなった写真うpしてください
imgurでうpするとexifなくなるので
それ以外のロダでうpしてくれると診断できる
186 :
182
2016/12/05(月) 15:46:12.76 ID:IbWIHiMt
すみません。写真は削除してしまったのでありません。
今度なったら写真も残しておきます。

明るいところでも、カメラをどっちに向けても暗いままなのです。
「カメラアプリを強制終了→立ち上げ直す」を何度かすると直るのですが…
故障の可能性が高いですかね?
187 :
iOS
2016/12/05(月) 17:21:01.82 ID:8gk+DCZP
ドコモメールについて質問だが、 振り分け先フォルダ内の未読メールもバッジに反映する方法はありますか? 宜しくお願いします。
188 :
iOS
2016/12/05(月) 19:06:00.73 ID:KFVvpyhQ
>>187
ない
189 :
iOS
2016/12/05(月) 19:32:45.22 ID:hkwd+0yZ
リコールでバッテリー交換されて返ってきた人に聞きたいのですが、バッテリー持ちは改善されましたか?
190 :
iOS
2016/12/05(月) 20:38:31.20 ID:W7WXTNmS
私のitunesライブラリの音楽だけを弟のiphoneに同期させることはできますか?
アカウントの切り替えをしないとお互いの情報がごちゃ混ぜになりますか?
191 :
iOS
2016/12/05(月) 20:52:44.80 ID:N51OmgTO
>>189
もうビンビン
192 :
iOS
2016/12/05(月) 21:37:58.77 ID:vrWFNDf1
>>186
それは故障だね
193 :
iOS
2016/12/05(月) 22:19:04.63 ID:Tc/QBHV/
>>190
アカウントを分けないと無理、ホームシェアリングでも使用したら
194 :
iOS
2016/12/05(月) 22:19:52.04 ID:9zH4UIvB
初期化した後に、icloudを使って電話帳を復元したいのですが
2ファクタ認証 のコードが初期化してしまったため受け取れないのですが、
これは従来からの致命的な問題なのでしょうか?

初期化してしまって、現在何もできない状態です(泣)
195 :
iOS
2016/12/05(月) 22:48:31.53 ID:yICAGHzm
その2ファクター認証って設定しておいたほうがいいの?
196 :
iOS
2016/12/05(月) 22:51:27.18 ID:EUqJ1YoE
>>194
pcかなんかでmy apple idにサインインして2ファクタ解除するか信頼できるデバイス増やすかで対処できない?
197 :
iOS
2016/12/05(月) 23:08:30.30 ID:EUqJ1YoE
間違った。
最悪信頼できる電話番号とか信頼できる別デバイスないならアカウントの復旧リクエストでなんとかなるぞ。
日数はかかるががが
198 :
iOS
2016/12/05(月) 23:09:17.13 ID:hkwd+0yZ
修理から戻ってきた空のiPhoneを2時間かけて復元しました。
間違えてパズドラを消してしまったのでもう1度復元しようと思うのですが、1度iPhoneを初期化して空にしてから復元するか、このまま復元するかどちらがいいでしょうか?
199 :
194
2016/12/05(月) 23:10:16.88 ID:9zH4UIvB
>>195
>>196
iphone6持ちで、アップル製品はこれ以外ないのです。
何度もコードが届かないので送信上限に達し
どうにも出来ない無駄な時間を過ごしました。
しかし、一時間ほど待って音声認識で取得し、何とか復帰できそうです。

そもそもタッチパネルが毎回勝手に動き出すので初期化したのですが、
電話する度にゴーストタップされるので手を焼いていました。
電話もまともに出来ない電話。電話として糞過ぎます。
キータップも未熟だしスマホとしても糞です。

これだけ使われている商品だと言う事を考えると、
この国では何も考えずに物を選んでいるアホが如何に多いかがわかりました。
200 :
iOS
2016/12/05(月) 23:14:14.77 ID:5ZjJYBb+
これだけ使われている商品を扱えない自分ってアホなのかも

って方向には行かなかったのねw
せやな、すべてはアップルのせいやで
201 :
iOS
2016/12/05(月) 23:21:42.41 ID:EUqJ1YoE
>>199
ぶちきれる気持ちはわかる。
しかしながら、初期化後にも不具合があるようであれば本体故障の可能性もあるのでサポートに連絡して修理とかもありやで。
202 :
iOS
2016/12/05(月) 23:27:05.43 ID:EUqJ1YoE
>>198
サーバー側で全データ保存されてるなら再ダウンロードでokだがデバイス側にデータ保存されてるなら再度バックアップ復元の方がいい
203 :
iOS
2016/12/05(月) 23:32:24.74 ID:EUqJ1YoE
>>195
一長一短でデバイス紛失とかパスワード忘れるとめんどいことになるが、セキュリティ的には結構固くなる。
204 :
199
2016/12/05(月) 23:39:28.66 ID:9zH4UIvB
>>200
会社の電話なんで仕方なく使っているんだよ。

大人しく電話だけ使えればいいのに、
大した電池詰んでねえ癖に電池残量20%程度で
一々低消費電力モードの催促は五月蠅いわ、
背伸びして位置情報、バックアップの催促。もうこの電話アホかと。

ホントこの電話で満足している奴は馬鹿すぎるわ
205 :
199
2016/12/05(月) 23:47:10.21 ID:9zH4UIvB
icloudで電話帳しかバックアップ対象にしてねえのに
全復元されたわ。電話帳以外の何かが悪さしているかもしれねえから初期化したのに。
訳判んねえこの馬鹿会社。

ジョブズ亡き後のこの会社は、
デザインセンスからシステム、何から何まで
貼りボテの無能っぷりを晒しているな

アップル製品を手放しで使っている奴の頭の中も知れてるなこりゃ
206 :
199
2016/12/05(月) 23:50:49.43 ID:9zH4UIvB
兎に角何するにもトロいし、反応鈍いし
製品になって居ねえ。糞使えねえな。この電話

電話の癖に電話を使わせてくれよ。ボンクラ社員共よ。
207 :
199
2016/12/05(月) 23:55:34.37 ID:9zH4UIvB
大体iphone6の糞ダセエ形状は何なんだよ。
裏には訳判んねえ横縞二本入ってるし、
メタリックで渋く抑えたいのかなんなのか訳が分からん。

一年程度使っても全然愛着湧かねえ。
裏のカメラは出っ張ってるし、ジョブズなら絶対やらねえよこんなデザイン。
iphone7もそうなんだろ?

お前らこんなダセエ電話良く使ってられるよな(笑)
208 :
iOS
2016/12/06(火) 00:08:45.46 ID:k9zWZZXn
>>203
なるほど、どうもありがとうございます
209 :
iOS
2016/12/06(火) 00:10:04.12 ID:srW4U9jM
>>202
iTunesにバックアップデータはすべて入っております
210 :
iOS
2016/12/06(火) 00:14:49.25 ID:sYY3gBTn
母のiPhone 5cを再起動したらアクティベーションロックがかかってしまいました。
IDはわかりますがパスワードが解らず。
セキュリティ問題は何度も間違えて表示されなくなり、
パスワードリセット押すもiCloudメールが見れないため利用できません。
動すればいいですか?
211 :
199
2016/12/06(火) 00:16:32.52 ID:lgRf65KC
ちと、確信めいた事、言い過ぎたかな?(笑)
212 :
199
2016/12/06(火) 00:18:47.53 ID:lgRf65KC
悪い悪い、こんなもんだと思って使い続けてくれよ



ボンクラらしくね。wwww
213 :
iOS
2016/12/06(火) 00:22:01.92 ID:LnhtY085
どうしちゃたの、この子・・・
214 :
iOS
2016/12/06(火) 02:46:00.51 ID:pQJJOr2D
>>160
>>164
>>171
レスありがとう。
モバイル通信オフにしたら外出する時に一々設定し直さないといけないからしていない。
でも改めて見たらアプリ別に設定出来るのは知らなかった。YouTube アプリだけWi-Fiのみ通信出来るようにしたからこれで少し解決した。
一番オーソドックスなアプリだと早送りが出来ないからsafariから見ることが多い。
今回もsafariから見て制限かかった。
スレチだけど早送りが出来て尚且つ自分のアカウントでログイン出来るYouTube アプリって無いの?
5つぐらいアプリダウンロードしたけどどれもいまいちだった。

Wi-Fiのマークはたまに見る程度でほぼ見ないから4GでYouTube 見て制限食らうことがよくあるんだよね。
215 :
iOS
2016/12/06(火) 04:12:37.29 ID:IzrtXeg1
iPhone7で録音する時のマイクは裏側のカメラのレンズ横と下の穴ですか?
よろしくお願いします
216 :
iOS
2016/12/06(火) 04:23:45.06 ID:+l9U/Gv/
今さらなんだけどさあ。


音楽の一曲リピートってどうやった?w
ios5の頃は出来たようなあ?
217 :
iOS
2016/12/06(火) 05:00:07.52 ID:LnhtY085
一曲プレイリストを作る
リピート再生する

面倒くさw
218 :
iOS
2016/12/06(火) 07:39:45.81 ID:PCBz/Ywl
ID:lgRf65KC

久々にダサいアホみたw
219 :
iOS
2016/12/06(火) 07:39:49.19 ID:LMYj4fTY
>>210
Appleサポートに電話して相談
220 :
iOS
2016/12/06(火) 07:57:38.77 ID:yv6eBglL
Air shoが9.3.3 だとインストール出来ないんだけど、ios10にすれば行けるの?
221 :
iOS
2016/12/06(火) 09:17:44.81 ID:W/zDYKHs
>>220
AdblockとかWeblockとかコンテンツブロッカーは外してsafariで開いてる?
iEmulatorsのサイトは広告ブロッカーつけたまんまだとうまく開かなかった記憶がある
222 :
iOS
2016/12/06(火) 10:15:36.29 ID:4ewwKmkN
旧機 iPhone6 iOS最新(当時)
現機 iPhone5s iOS最新

6が突如ブッ壊れて5sを中古で買いました。
その後、icloudからのメールのサルベージ可能を知り、
手順をネットで調べてやってみたところ成功しました。

質問です
6に保存していた画像もサルベージできますか?
基礎的な部分の質問ですみません。よろしくお願いします。
223 :
iOS
2016/12/06(火) 10:22:55.05 ID:iiSdZCUg
>>205
iCloudバックアップの対象とならないデータのひとつが
iCloudにすでに保存されているデータ (連絡先、カレンダー、メモ、マイフォトストリーム、iCloud フォトライブラリなど)

連絡先だけでいいなら同じAppleIDを使い続けるだけでよく
iCloudバックアップからの復元は不要
224 :
iOS
2016/12/06(火) 10:24:17.71 ID:b+Gpv1mD
>>149
>>150


返事遅れました。教えて頂きありがとうございます。99%までしか充電出来なかった時は純正のものを使っていませんでした。純正のもので充電してみて、100%まで行きました。ありがとうございました!
225 :
iOS
2016/12/06(火) 11:10:38.20 ID:YKReLtcS
>>224
電気屋に行けばケーブルやアダプタの純正品売ってるはずだから1つ2つ買っておきな
純正品は高いからスペア程度の気持ちで

あとは必ずMFi認証マークの付いたやつを買うこと
226 :
iOS
2016/12/06(火) 11:28:06.59 ID:Wc5GH2qT
質問です。
AppleCare加入中で6Sのバッテリー交換プログラム対象機種で配送修理の場合、代替機は届きますか?特別なリクエストが必要でしょうか?

教えてください(><)
227 :
iOS
2016/12/06(火) 11:44:20.44 ID:dW2tzUOA
>>226
届かない
クレカ登録してエクスプレス交換頼めば代替え機が来る
でも料金を取られる場合有り
詳細はAppleに聞くしかない
228 :
iOS
2016/12/06(火) 13:20:06.12 ID:HqquND7g
どなたか>>222おねがいします。

>>223
横からすみません。
バックアップからメールを復元したら、メモもいっしょに復元されましたけど
それとはちがうんですか?
229 :
iOS
2016/12/06(火) 13:34:02.32 ID:iiSdZCUg
>>228
通常の使い方ならばメモはiCloudバックアップを実施しなくても
任意の時点iCloudに保存されていますよ
リストアの必要は無いですね
230 :
iOS
2016/12/06(火) 13:52:13.96 ID:przskaDj
画像はどうなのですか?
私のほうの質問です
231 :
iOS
2016/12/06(火) 13:53:12.95 ID:ZR0HttMH
>>225

そうですね。今までは値段が高いのでヨドバシとかに売ってる純正ではないものを使ってました。でもこれからは純正のものを使います。ありがとうございました!
232 :
iOS
2016/12/06(火) 13:56:39.06 ID:iiSdZCUg
>>230
iCloudフォトライブラリとマイフォトストリームに限ればバックアップリストアは不要
それ以外のカメラロール等はバックアップからリストアしなければ空のまま
233 :
iOS
2016/12/06(火) 14:05:57.20 ID:U2tC7KNl
モバイルデータ通信のデータ通信容量って今までも累計?
月いくら使ってるか調べるにはどうすればいいの?
234 :
iOS
2016/12/06(火) 14:10:49.37 ID:Wc5GH2qT
>>226
ありがとうございます!
235 :
iOS
2016/12/06(火) 14:38:05.51 ID:9u7rDDQI
128GBの買ったけど、容量が全然埋まりません
いいストレージの無駄遣いの方法を教えてください
236 :
iOS
2016/12/06(火) 15:02:30.40 ID:8Ynv6P92
Eメールを送るとき、どのフォルダを選んでも同じメールアドレスがデフォルトになるように設定はできますか?
237 :
iOS
2016/12/06(火) 15:02:40.55 ID:6fKnqc8J
扇マークが出ててもWiFiが切れるようになってしまった。

7が悪いのか、ソフバン光が悪いのかわからん。
238 :
iOS
2016/12/06(火) 15:06:01.66 ID:LSbl7Ldj
>>235 動画サイトの動画をひたすら録画
239 :
iOS
2016/12/06(火) 15:11:00.79 ID:FkZUeXHL
>>235
ハイレゾにはまったから容量が無くなってきた
240 :
iOS
2016/12/06(火) 15:11:10.07 ID:Ojbk0vx0
>>235
贅沢言うなw
241 :
iOS
2016/12/06(火) 15:57:42.46 ID:p9IJorl0
985 名前:フシカス ◆mFXQ3V//Ro [sage] :2016/12/06(火) 15:48:16.30 ID:???
>>982
はあ?俺の画面のスクショだから
じゃあ何でWi-Fiなくてもできるようになったのか説明しろよゴミできねーなら死ねよ




この生活保護糞尿汚物がスマホを持ってるフリをしたくて
ググった情報が古いらしくいまだにアップデートするには
Wifiが必要だと思ってるんだけど
この糞尿汚物がググったらいいサイトとかある?(笑)
242 :
iOS
2016/12/06(火) 16:18:19.04 ID:Wk/1pHq+
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
フォルダからアプリを全て取り出したら、透明アイコンのようなものができてしまいました…
関係があるかわかりませんが、直前に本体の言語を英語に変更しています。
どうすれば透明アイコンを消せるでしょうか…?
243 :
iOS
2016/12/06(火) 16:20:23.25 ID:45hm/QPu
再起動したら治りました。すみませんでした。
次からはあらゆる手段を尽くしたうえで質問しようと思います。
244 :
iOS
2016/12/06(火) 16:26:49.99 ID:IPtfej+G
Suicaをiphoneに登録し便利に活用してるのですが、先ほど前の癖でカードで改札を通ろうとしてエラーで入れず、iphoneでは問題なく通れると言ったことが有りました。一度Suicaをiphoneに登録すると、カードでは改札を通れなくなるのでしょうか?
245 :
iOS
2016/12/06(火) 16:42:05.46 ID:RmhNpQhH
>>159
LTEとWiFiどちらで何度やっても
スワイプで戻る進むで画面乱れてないけど

au LTEとau光だから再現しないのかな
246 :
iOS
2016/12/06(火) 17:09:27.43 ID:3FnyuE/N
メールを着信して、暫くしてからバイブがするのですが、メール着信と同時にバイブ鳴動するには
どう設定すれば良いですか?
247 :
iOS
2016/12/06(火) 18:20:57.34 ID:wKbF1w9F
>>244
yes
248 :
iOS
2016/12/06(火) 18:35:36.49 ID:LMYj4fTY
>>244
Suicaの不整合発生しちゃうからね。クレジットカードは大丈夫
249 :
iOS
2016/12/06(火) 18:37:16.96 ID:LMYj4fTY
>>233
月単位でリセット。もしくはDataManなどのサードパーティ製のアプリを使う。後者の方が楽チン

>>236
標準メールは無理かな。サードパーティ製を探そう
250 :
iOS
2016/12/06(火) 18:42:01.60 ID:F7GHJoex
>>246
そんな設定はない
天才酒場で相談だ
251 :
iOS
2016/12/06(火) 18:56:55.59 ID:yD62NLY2
>>246
再起動
252 :
iOS
2016/12/06(火) 19:09:10.74 ID:UsZ4x/Qp
iOS10.1.1
楽天モバイル

メッセージで画像を受信するとタップしてダウンロードになり、タップしてもダウンロードできません。

画像を送信するときもプログレスバーが満タンにならずに送信できませんでしたと表記されます。

Safariなどのブラウザなどでは問題なく画像を閲覧できます。またWi-Fi環境だと上記のような状態にはなりません。

何が原因でしょうか?
253 :
iOS
2016/12/06(火) 19:10:16.67 ID:uo4rqS7y
そのままの設定だと、メール着信とバイブ鳴動がずれるそうなんです。
設定をしていたのですが、iPhoneをリセットしたのでその設定をしたいのですが、どこのサイトか忘れました。
254 :
iOS
2016/12/06(火) 19:15:54.41 ID:Yp/UTZFp
>>236
標準メーラーだととして
文字通りの設定はできないが、常に一定の送信者アドでの送信ならできるけど、どんな使い方したいんだ?
255 :
iOS
2016/12/06(火) 20:22:05.09 ID:kYntOglS
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚

iPhone6s仕様ですが、メールアプリで迷惑メールが拒否出来なくて困っています。
上記添付のような見た事がないようなアドレスから来ます。

docomoですが、メール設定は下記添付します。
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚

簡単設定にすると、連絡先登録している知人のメールも拒否されてしまうようなのでしていません。
何か良い対策など教えていただけますでしょうか。お願い致します。
256 :
iOS
2016/12/06(火) 20:47:13.85 ID:5FhD4+9t
>>255
ドメインのbizとnetを拒否
257 :
iOS
2016/12/06(火) 21:07:48.64 ID:XQlKl7Eq
DocomoのiPhoneの機種変更に伴い、iCloud経由で新しいiPhoneの復元を行いました。

この場合、メッセージR/Sは復元されないのでしょうか?
プロファイルをインストールしても何も表示されませんでした。

ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?
258 :
iOS
2016/12/06(火) 21:25:51.82 ID:kYntOglS
>>256
まだ来てしまいます。
ドメイン指定拒否の入力はこんな感じですが、間違いでしょうか。

iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
259 :
iOS
2016/12/06(火) 21:43:35.59 ID:IPtfej+G
>>247
>>248
回答ありがとうございました。やはりそう言う事だったんですね…。これは一旦Suicaをiphoneから削除すればまたカードでも改札通れると言う事で良いでしょうか?
260 :
iOS
2016/12/06(火) 22:03:13.32 ID:3N5Ej1NA
>>235
車載して4K動画をバッテリーがなくなるまで撮りまくる
261 :
iOS
2016/12/06(火) 22:04:03.62 ID:3N5Ej1NA
>>242
アイコン長押ししてユラユラさせてデリート
262 :
iOS
2016/12/06(火) 22:07:33.76 ID:vfIEfW7x
>>249
ありがとう

>>254
標準のメーラーです
父がgmailとソフトバンクのメールの両方を受信できるようにしているんですが
送るときはソフトバンクのアドレスだけで送りたいみたいです
gmailのフォルダを開いてるときにメール作成を押すとgmailのアドレスになってしまうのが面白くないみたいです
263 :
iOS
2016/12/06(火) 23:35:52.66 ID:+y4n8uLx
>>259
戻せません
264 :
iOS
2016/12/06(火) 23:49:49.49 ID:7cK3LfVN
>>258
メールアドレス変えたらいいだろ。
265 :
iOS
2016/12/06(火) 23:56:56.55 ID:5FhD4+9t
>>258
それで来るなら無理
アドレスを変えましょう
266 :
iOS
2016/12/07(水) 01:51:33.28 ID:xrrqhd7W
>>262
例えば、Gmailをソフトバンクのメアドに自動転送されるようにして、ソフトバンクの受信フォルダで全メールを管理するってのは?
267 :
iOS
2016/12/07(水) 02:28:54.79 ID:49VnTApa
次世代iPhone Part239 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1481012755/
268 :
iOS
2016/12/07(水) 02:47:32.88 ID:+PELH8Du
再起動でなおったんですが一応
今日ios10にアプデしたあとアラームを再設定しようとしたら
一つだけしか設定できず、複数しようとすると以前のものが消える現象が起きました

ios10に変更してこれは設定しろor再設定必要なものってありますか?
269 :
iOS
2016/12/07(水) 05:16:23.17 ID:fdgc4kbj
iPhone7のシステムの触覚がオフの場合、充電する時になるバイブも鳴らなくなったのですが、これは仕様ですか??
270 :
iOS
2016/12/07(水) 05:19:40.65 ID:+osuFMeW
>>266
さすがですね。まったく思いつきませんでした。
ありがとうございます
271 :
iOS
2016/12/07(水) 05:25:46.47 ID:fdgc4kbj
iPhone7なんですが、システムの触覚をオフにすると充電時の振動もなくなりました。これは仕様ですか?
272 :
iOS
2016/12/07(水) 08:52:46.47 ID:b9kC08oZ
>>271
そだよ。
273 :
iOS
2016/12/07(水) 09:16:08.02 ID:I/fyZtSL
>>258
255の設定でパソからのメールを拒否して、ISPや受信したいメールのドメインかフルアドを受信許可に設定すればいい
でも完全じゃないしスパムなんて拒否設定じゃ防げない
274 :
iOS
2016/12/07(水) 09:39:22.98 ID:TkvkpwzX
iPhone7を寝る前に充電しているのですが時折切断音がします
PCと同期してもいきなり切断されるのですがどうすればいいでしょうか?
275 :
iOS
2016/12/07(水) 09:51:08.74 ID:JNQPb0aY
ケーブルとアダプタが純正か確認する
276 :
iOS
2016/12/07(水) 12:27:10.83 ID:zYxWMyO3
>>274
それはかなりの人で発生してるみたいだけど
iPhone 7自体の問題のようだよ。
多分コネクタがおかしい。

何もせずに放置してても切断接続を繰り返したり、
コネクタを少しゆすると起こったりね。
277 :
iOS
2016/12/07(水) 12:38:57.47 ID:mW3bp1n3
どなたかお知恵を!
最近iPhone5sのOSを10にアップデートしてから、iMacのiPhotoを立ち上げると、

”iPhone 5s”上のカメラロール内の写真は表示したり読み込んだりできません。この iPhone はパスコードでロックされています。
それらを表示して読み込むには、 iPhone にパスコードを入力する必要があります。

と出ます。サイドバーのデバイスにはiPhoneが表示されています。もちろんパスコードは入力済みで、設定からパスコードをオフにしても変わらず。操作できる状態でケーブルを繋ぐと毎回iPhone側に信頼しますかと聞かれるので、信頼ボタンを押しています。
iOS 10.1.1、iMacのOSは10.6.8、iPhoto11(9.2.3)です。
よろしくお願いします。
278 :
iOS
2016/12/07(水) 13:18:03.74 ID:+XMUiv/F
iPhoto側の問題な気がするなぁ
iPhotoはもうサポートされてないと思う
279 :
iOS
2016/12/07(水) 13:21:55.05 ID:fOpoPRLn
Mac買い替えて写真.app使えで終わり
280 :
iOS
2016/12/07(水) 13:42:16.05 ID:mW3bp1n3
>>278,279
やっぱり、そーなっちゃいますか、、、
有り難うございました。
281 :
iOS
2016/12/07(水) 15:07:35.99 ID:7q39vVg7
>>280
MacのOSアップデート出来ないの?
282 :
iOS
2016/12/07(水) 16:04:38.47 ID:pVpU2bIy
>>277
10.9以上のOS Xで動くiTunesじゃないと、iOS10は対応してなかったんじゃない?
283 :
277,280
2016/12/07(水) 16:34:03.78 ID:mW3bp1n3
>>281
種々、事情がありまして、、、。
>>282
10.9以上なんですね。

何とかアップデートしてみようと思います。
284 :
iOS
2016/12/07(水) 18:28:38.00 ID:hztjgZzM
iOS10で連絡先からSkypeとかの通話アプリ発信ができるようになったけど
発信できる連絡先とできない連絡先があるのはどうして?
285 :
iOS
2016/12/07(水) 20:17:21.24 ID:X5TCgohB
>>284
その人がSkypeに対応してるかどうかじゃないの
286 :
iOS
2016/12/07(水) 21:02:14.81 ID:MNtBiAvO
257ですが、ご回答頂けていませんが、
そもそもメッセージR/Sを復元しょうと
いう考えが誤っているのでしょうか?

調べてみましたが、出来るとも、出来ないとも書いていないので分かりませんでした。
287 :
iOS
2016/12/07(水) 21:16:33.91 ID:u+GM4XSV
iOS 10を入れたiPhoneで写真を撮って、そのフォトをお気に入りとかつけた後、
Mac(macOS Sierra)の写真.appでお気に入りマークが表示されてないんだけど、どうしたらいいですか?

あと、iPhoneで撮影した写真を消した場合、iPad (iOS 9)からは同じように写真が消えるんですが、Macの写真.appからは写真が消えないのはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに、iOSとMacの写真同期はマイフォトストリームで行なっています(iCloudフォトライブラリは使ってません)
288 :
iOS
2016/12/07(水) 21:40:09.90 ID:aJYAAOIW
今日いきなりiPhoneに不具合が出始めたのですが原因がわかりません 思い当たる節もありません
不具合は突然フリーズしたりWi-Fiやブルートゥースの切り替えが出来なくなったりとおかしいところが多いです
不具合が出てから強制シャットダウンも何度かやり、iosも最新にしました
iPhone7です
解決法などわかれば教えてください お願いします
289 :
iOS
2016/12/07(水) 21:41:56.11 ID:Va5/JwzH
>>288
できることはないから買い足せ
290 :
iOS
2016/12/07(水) 22:01:36.24 ID:T0176z5+
マイピクチャの自分のフォトストリームにダウンロード?されなくなり、
以前はサインアウトしたら直ったりしましたが、今回はダメだったので、
icloudを再インストールしました。
したら、icloudフォルダにフォトストリームがありません。
どうしたらいいんでしたっけ?
icloudに同期はされています。
291 :
iOS
2016/12/07(水) 22:16:59.29 ID:z/QlQ47j
バッテリーのヘタリが気になってbattery careとか似たようなappで見てみたら80%ギリギリだったり60%スレスレだったりで変動している状態で、アップルサポートで診断してもらったら87%くらいで正常だって言われたんだけど。
appとアップルサポートでのバッテリーのヘタリの測定方法って違うのかな…?
292 :
iOS
2016/12/07(水) 22:26:56.78 ID:+j7FE9Ol
>>288
itunesでバックアップとって初期化。
んで、バックアップを戻さずに使用してみても症状が再現するならサポートに電話だ。
293 :
iOS
2016/12/07(水) 22:34:47.16 ID:0QoVPwt+
294 :
iOS
2016/12/07(水) 22:59:21.97 ID:T0176z5+
>>293
そのサイトは読んだんですけどね
わからない
295 :
iOS
2016/12/07(水) 23:14:23.09 ID:2Ajk23S6
>>292
やっぱりそうですよね…
ありがとうございます m(_ _)m
296 :
iOS
2016/12/07(水) 23:23:06.82 ID:T0176z5+
>>290ですが解決しました
icloudフォトのダウンロードをクリックしたらダウンロードできました
297 :
iOS
2016/12/07(水) 23:36:01.93 ID:X5TCgohB
>>291
iOS10以降でそのアプリを使ってるなら正しい情報ではない。
298 :
iOS
2016/12/08(木) 00:31:41.46 ID:koD0xvdz
どこで聞いたらいいか分からないのでここで聞きます

Safariでgoogle検索してAMP対応のページを開いたら、ページ上部にタイトルの書かれたヘッダみたいなのが出るんだけど、これを消す方法分かりますか?
アドレスバーも常に表示されて画面が狭くなりうざいです
オリジナルのページを開く方法でもいいので教えてください
299 :
iOS
2016/12/08(木) 06:05:23.99 ID:Y6GdruA5
Appのアップデートの度に容量が増えてくのはなぜ?ただのFBのアプリが100mb超えとかよく了解できない。他に100mbのアプリ多いよね。
過去のバージョンを全て内蔵でもしてるのか?
300 :
iOS
2016/12/08(木) 06:36:41.26 ID:+MbkXx4q
様々な条件分岐が増えたまま減ることはない
かと言って古い機種のサポートまでしきれるはずもなく
301 :
iOS
2016/12/08(木) 07:31:54.74 ID:xhbezj7z
差分アップデートとかいう概念はないものか
302 :
iOS
2016/12/08(木) 08:11:48.68 ID:w0Stg4Qu
>>301
新規インストールがどうなるのやら
あらゆるバージョンからの全てのバージョンから差分抽出って相当な労力だぞ
その費用としてフリーから有料化や有料が三倍くらいの料金上乗せが許容できるならともかくだが
それでもどうせ文句言うんだろ
わかってる
303 :
iOS
2016/12/08(木) 10:15:58.53 ID:9U8lPdNh
>>297
mac上で調べるアプリも同様だったんですけど、iosの問題なんですね!
ありがとうございます!
304 :
562
2016/12/08(木) 15:05:38.33 ID:8FVg4kdy
クローンiphoneを作られた場合
バックアップを取った以降に
やりとりをした
SMSも監視されてしまうのでしょうか
305 :
iOS
2016/12/08(木) 15:58:06.59 ID:zSnVT6JN
何のアップデートがされたのかわからないので質問させて下さい。

Wi-Fi環境じゃない状態で充電しながら寝ていて、朝起きたら真っ白な画面に「ようこそ」となっていました。
順に設定していく画面になって、
「wi-fiに接続しますか?」→「モバイルネットワークで行いますか?」→「モバイルネットワークに接続できません」で、
先に進めず、ホーム画面にも戻らず、緊急電話以外出来ない状態に
306 :
iOS
2016/12/08(木) 15:59:16.41 ID:zSnVT6JN
続きです
Wi-Fi環境にある場所に移動後に接続し設定を続け
「アクティベーションロックが…、Apple IDとパスワードを入力して下さい」で、入力すると、見た所何も変わらずの状態で普通に使えるようになりました。

しばらく前から、ソフトウェアアップデートと、iCloudの空き容量が少ない事の通知は来ていましたが、
ソフトウェアアップデートは保留のままだし、iCloudの方も変わらずです。
一体、何がアップデートされたんでしょうか?
307 :
iOS
2016/12/08(木) 16:50:28.61 ID:LKSWEX9k
原因不明でそうなる時があるよ。
308 :
iOS
2016/12/08(木) 18:45:27.48 ID:eEVl+z+r
自分も5sでそのようなことになった。
いざ起動させたら「Hello」になってて頭が真っ白になった
309 :
iOS
2016/12/08(木) 19:41:03.02 ID:zSnVT6JN
>>307
>>308
そうなんですか、私も5sです。稀にある事なんですね。
まだ、アプリの立ち上げ時や切り替え時のカクカクした動きが気になりますが、
変なモンじゃないのなら少し安心しました。
310 :
iOS
2016/12/08(木) 20:28:49.23 ID:iDZnRVyA
うちも5sだが怖いな

幸い、なったことはないけど
311 :
iOS
2016/12/08(木) 20:41:22.04 ID:LKSWEX9k
IDとパスワードわからないと超絶ダルいことになるし最悪詰むからIDとパスワードと秘密の質問を忘れないようにな。
312 :
iOS
2016/12/08(木) 20:58:51.82 ID:4ojPJFaT
質問です
ホームボタンが反応しない事がたまにあります
スリープ状態からホームボタンで反応しなくて電源ボタンを何度か押すと復旧しますが
復帰と同時に何故かスクリーンショットが発動することもあります
そのスクショはカメラロールにはありません

何の不具合でしょうか?
ご存知の方おりましたら宜しくお願いします

iphone6s 64G iOS9.3.5
313 :
iOS
2016/12/08(木) 21:07:27.68 ID:LKSWEX9k
>>312
再起動。
んで状況変わらなければitunesでバックアップとって復元してまだ症状が出るならハードウェアの可能性が出てくるのでApplecareなり修理拠点なりにgo
314 :
iOS
2016/12/08(木) 21:24:32.84 ID:4ojPJFaT
>>313
再起動はしてあるのですが復元はまだなのでやってみます
315 :
iOS
2016/12/09(金) 00:04:32.77 ID:fZ7sEOY2
茸 iPhone7plus

純正メールアプリを使い、ドコモのキャリアメールやヤフーメールをガラケー(茸、禿)に送信したとき受信者側が文字化けします

自分自身やiPhoneキャリアメールに送信したときは文字化けしません

Appleで診断した結果異常ありませんでしたが
念のため初期化してもらい復元しても直りません
ネットワークのリセットやプロファイルの入れ直しもしましたが直りません

純正メールアプリが壊れてるのか本体が壊れてるのか何がおかしいのか全く分かりません

最悪修理に出す予定ですが
その前にやれることはやっておきたいので誰か良い知恵あれば教えて下さい
316 :
iOS
2016/12/09(金) 02:07:37.99 ID:AF8dCDVn
>>315
iPhoneキャリアメールってのが何を指すのかよくわからんが…

とりあえず試しにシグネチャにでも「⌘」入れて試してみ。
317 :
iOS
2016/12/09(金) 02:09:07.61 ID:1IIxi0mb
>>315
その他のメールアプリを使う。
っていうか『ガラケー文字化け』でググれば色々出る
318 :
iOS
2016/12/09(金) 08:07:03.02 ID:ojl12HTN
ガラケーなら文字化けして当たり前だよな、
大人から幼稚園児にメールしてるような物。
319 :
iOS
2016/12/09(金) 10:07:39.42 ID:3OG1kV4C
>>316
⌘だけだと文字化けしたので⌘◉♡っていれたら文字化けしませんでした
>>317
色々出てきました
>>318
中身は幼稚園児なので今だにガラケー使ってます...
320 :
iOS
2016/12/09(金) 10:20:58.53 ID:2pEdJ+ON
ガラケーの文字化けでドコモが原因だったからね。
今ではドコモも改心したようだけど。
321 :
iOS
2016/12/09(金) 11:52:34.89 ID:H75a7yGb
PLUS使いなんだけど、車載ホルダーを探してる
専用スレってあるかな??
322 :
iOS
2016/12/09(金) 12:36:02.26 ID:VPz8D6X+
<iphoneがpcに認識されません>

iphone:iphone5s
PC:dell inspiron14 5000
OS : Windows10 64bit

iphoneをPCにUSB接続しても、デバイスとして認識されません。
どうすればいいでしょうか?

・itunesは一度再インストールしてみました

・USB接続した時、iphoneの充電ははじまります。
さらにUSB接続でテザリングをすると、PC側にiphoneと表示されます。

Apple Mobile device service はちゃんとあります

ちなみにPCは最近買ったばかりです
プリインストールアプリをちょこちょこアンインストールしました

よろしくお願いします
323 :
iOS
2016/12/09(金) 12:50:39.74 ID:42+xP3DZ
>>322
iPhoneは最新iOSにしてるか?
324 :
iOS
2016/12/09(金) 13:03:30.73 ID:LB0YCyaU
>>321 アクセサリスレじゃね?
325 :
iOS
2016/12/09(金) 13:05:40.81 ID:1IIxi0mb
326 :
iOS
2016/12/09(金) 13:47:52.05 ID:ZqUIcLK6
>>322
ケーブルは純正?
327 :
iOS
2016/12/09(金) 14:07:42.00 ID:YMZfiIJc
iPhone 6SとiPad Air2どちらもiOS10.1.1
iPhoneで編集した連絡先がiPadにいつまでたっても反映されない
PCでブラウザからiCloudの連絡先を見ると反映されてます
でもiPadの連絡先アプリを閉じたり開いたりしても同じ
手動で同期できませんか
328 :
iOS
2016/12/09(金) 14:30:35.60 ID:42+xP3DZ
>>327
iPadの連絡先を1度OFFにして全て消えてるのを確認してからオンにしろ
329 :
iOS
2016/12/09(金) 15:14:16.24 ID:V2kdG2vO
>>328
即レスありがとうございました
設定→iCloud→連絡先をオフ→オンで
連絡先をiPadから消して同期し直したら同期できました
同期できなくなることよくあるのでしょうか
330 :
iOS
2016/12/09(金) 16:25:27.11 ID:ZqUIcLK6
>>329
わりとあるよ。
ブックマーク消失とか連絡先消失とかそんな感じで。
んで、デバイス再起動とか同期オフオンで回復する。
331 :
iOS
2016/12/09(金) 17:47:43.70 ID:T2Rg7vzz
>>325
俺も同じ現象になったけどこのサイトの、Windowsパソコンをお使いの場合で解決。
違うデバイスとして認識されてたみたい。
332 :
iOS
2016/12/09(金) 17:59:20.95 ID:sAcAcxwK
>>330
よくあるのか・・・
同期してないのに気付かずiPadのほうでも編集したりしてたら
すごくめんどくさいことになってた
333 :
iOS
2016/12/09(金) 23:16:42.24 ID:rIplRkWI
泥のTXDみたいなYouTubeから動画保存や音楽mp3取り込みみたいなアプリはありますか?
334 :
iOS
2016/12/09(金) 23:21:13.27 ID:mgPLvqlX
念のため教えて欲しいことがあります。
今、docomoのiPhone7を使用中ですが、画面小さくてつらいので、
機種変できるようになるまで待たずに、AppleストアでiPhone7plusを買って、
docomoのsimを挿そうかと思います。

この場合、復元してやればキャリアメールやメッセージってそのまま使えますかね?
おおちゃくな質問ですみませぬ。。
335 :
iOS
2016/12/09(金) 23:37:49.79 ID:opq/3N5V
>>333
clipboxで落とせる
336 :
iOS
2016/12/09(金) 23:45:26.63 ID:pnfwNUnA
>>334
iPadを買ったほうがいいと思う
でiPadは3月に新型が出る噂があるからできたら3月まで待ったほうがいい
337 :
iOS
2016/12/09(金) 23:52:15.18 ID:Y/Kx5rlz
アスペ杉
338 :
iOS
2016/12/10(土) 00:30:10.08 ID:kM8u3wmS
動画が固まって見れないんだけど直せる?
339 :
iOS
2016/12/10(土) 00:36:02.39 ID:0lYcSBhK
>>338
デバイスアプリ動画を詳しく。
そうでなければapp再起動でもしとけとしかいえない。
340 :
iOS
2016/12/10(土) 00:43:03.77 ID:kM8u3wmS
>>339
でばいす?
341 :
iOS
2016/12/10(土) 08:53:34.03 ID:JjLQOG/2
iPhone7のJBだけど背面保護シート貼って剥がすと印字が剥がれるって本当なのか?
342 :
おはつ
2016/12/10(土) 12:33:57.31 ID:jV7W7AWS
はじめまして。
いきなりで申し訳ございませんが。
今、大変困ってまして。。。
movesというアプリに詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
iPhoneのmovesというライフログが保存できるアプリなのですが。
どこを歩いたかなどルート情報が残るのですが、この情報を修正することができないか知りたいです!
343 :
iOS
2016/12/10(土) 13:01:55.88 ID:ujQOr91T
>>341
>背面保護シート
ってそんなの売ってるの?ww
344 :
iOS
2016/12/10(土) 13:36:25.49 ID:q6pP1+GH
>>342
僕ちゃん、マルチ楽しいかい?
345 :
iOS
2016/12/10(土) 18:49:47.96 ID:bsFAfOFq
マルチmoveじゃなくてsingle moveなのでイマイチです
346 :
iOS
2016/12/10(土) 21:06:59.56 ID:X1o7vn2G
SEに機種変更してから、YouTube、smoozなどで動画が再生できなくて困ってます。最初だけ通信中のぐるぐるマークが出て、すぐ消えます。再起動かけてすぐは再生できるのに、しばらくすると出来ません。解決法わかる方いたら教えて下さい、お願いします。
347 :
iOS
2016/12/10(土) 21:59:20.26 ID:BLEeL63M
>>342
帯域制限食らってないか確認してアプリの再インストールしてみてくれい。
348 :
iOS
2016/12/10(土) 22:00:04.29 ID:BLEeL63M
間違った>>346だわ
349 :
iOS
2016/12/10(土) 22:31:31.63 ID:X1o7vn2G
>>347
今やってみたのですが、ダメでした。
ネットでも調べてはみたんですが、当てはまる解決法と症状がなくて…
前の5はWiFiの元、動画再生出来ます。
350 :
iOS
2016/12/10(土) 23:02:22.66 ID:l2hRGMsS
>>343
昔から売ってるよ。ケース付けない人にいいかも。
351 :
iOS
2016/12/10(土) 23:14:36.00 ID:BLEeL63M
>>349
アカンか。
んでは、何で見てるか教えて。
あと、iosを最新にしてモバイルデータ通信で見れるかを確認して別のアプリで見れないかを試して。
safariだったら履歴とwebサイトデータ消去を。
352 :
iOS
2016/12/11(日) 00:33:33.86 ID:lqCnxlxq
iPhoneで昔撮った動画(カメラロールに入っている)が再生できないんだけどなぜ?
ずっとグルグルマークが表示されたままなんだけど…。
たまに再生できるときもあるけど、誰か対応策教えてください。
353 :
iOS
2016/12/11(日) 00:43:14.97 ID:TeodSvEW
>>352
その保存している箇所が壊れてきている
デフラグしないと
354 :
iOS
2016/12/11(日) 00:55:20.68 ID:QQJI6FP6
デフラグw
355 :
iOS
2016/12/11(日) 01:14:05.53 ID:HA4bqbAz
ざわざわざわざわ
356 :
iOS
2016/12/11(日) 04:59:34.30 ID:zmrrUedF
>>343
http://gori.me/iphone/iphone7/90813

ここに動画あるけど印字はげてるね…
JB脆過ぎだろ
357 :
iOS
2016/12/11(日) 05:06:47.79 ID:M4z2BnR0
最近iTunesでバックアップしようとパソコンにつないだら、iPhoneの表示が出なくてバックアップできないんですけど、何が理由か分かりますか?
358 :
iOS
2016/12/11(日) 05:58:20.83 ID:HA4bqbAz
>>357
Lightningケーブルの断線
359 :
iOS
2016/12/11(日) 08:24:04.03 ID:Gd4xD5SK
>>357
https://support.apple.com/ja-jp/HT204095
追加情報でvistaとか古いosだとiPhone7は認識されないから諦めろ
360 :
iOS
2016/12/11(日) 08:36:42.56 ID:9K0iuZSm
>>343
お前無知だなwww
361 :
iOS
2016/12/11(日) 10:35:34.91 ID:HA4bqbAz
情強アピールホルホル
362 :
iOS
2016/12/11(日) 12:22:29.53 ID:YNTulKnP
ワイヤレスホンはいつ発売なの?
363 :
iOS
2016/12/11(日) 17:03:34.86 ID:2JcogT9R
iPhone6S(iOS10.1.1)でほかのデバイスでの通話とSMS/MMS転送に
Macは1台なのに2台表示されます
MacのOSをインストールし直したらこうなったのですが
消す方法無いでしょうか
試してみたことはiPhoneのiCloudをOFFにしてまたON、
ブラウザのiCloudでデバイスが重複してないか確認→重複してない
以上くらいですが他にできることあるでしょうか
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
364 :
iOS
2016/12/11(日) 17:15:39.93 ID:QQJI6FP6
>>363
Macの再インストール時によくおこるんだけど、
iCloudのパスワードを変更するだけで以前の分は消えるよ。

正常にサインアウトされなくて残ってしまうんだろうね。
以前よく起こってたけどうちではそれで改善される。

ちなみに電話の方のも同じ方法で消せた。
365 :
iOS
2016/12/11(日) 17:17:04.36 ID:ZX67KX3N
MacをiCloudからサインアウトした状態でiCloud上のデバイス一覧から
Mac削除してもダメかね?
366 :
iOS
2016/12/11(日) 17:59:05.16 ID:JtjOHfzo
367 :
iOS
2016/12/11(日) 17:59:31.15 ID:JtjOHfzo
368 :
iOS
2016/12/11(日) 20:55:57.33 ID:Z60hYgmR
iphone5でiSafePlayを使ってるのだけど、
曲が追加できなくなった

今までは曲を追加を押すとミュージックが開いて曲選択になってたと思うのだけど、
ミュージックが開かずに戻ってくる感じです

iSafe Liteというのを落としてみて試してみたけど同じく追加できず

iSafePlayに以前入れていた曲は再生できるし、削除もできるけど、追加ができない

iPhone自体の再起動もしてみたけどダメ

どなたか同じ症状になった人で解決してる人はいませんか?
iOS10.1.1(14B150)で現時点でOSは最新にしています
369 :
iOS
2016/12/11(日) 21:30:07.21 ID:H2xoUvHs
ドコモシェアパックでひとり5GBの割り当て
モバイルデータ4GBで警告、5GBで制限の設定にしましょうというルール
泥機の子は問題無く設定できたようですが、6Sの子が「分かんなーい」って言って来ました
どこで設定するんでしょうか?
泥機使いの私も「分かんなーい」なんですぅ
370 :
iOS
2016/12/11(日) 21:31:49.96 ID:QFWyfbLO
できません
371 :
iOS
2016/12/11(日) 21:42:08.29 ID:zTlgqACU
そんなもんiOSにはない
372 :
363
2016/12/11(日) 23:07:14.26 ID:uPaV63jP
>>364-365
ありがとうございました
Apple IDのパスワードを変更してiPhoneでiCloudログインし直したら
一旦全て消えたのでその後MacとiPadからiCloudログインしたら
それぞれ1台ずつ表示されて直りました
373 :
iOS
2016/12/11(日) 23:49:07.10 ID:SdK5YX0m
>>370
>>371
「モバイルデータ? パケット? 何それ美味しいの?」ってiphone使いの子が
WI-FI使わないで映画とか見だしたりしたら
崩壊してしまうシステムってことだよね? パケットシェア
374 :
iOS
2016/12/11(日) 23:57:32.16 ID:eazIj5tP
録音するときのマイクってどこについてますか?
375 :
iOS
2016/12/11(日) 23:58:13.99 ID:TeodSvEW
下の方
376 :
iOS
2016/12/11(日) 23:59:07.68 ID:TeodSvEW
下の穴
377 :
iOS
2016/12/12(月) 00:58:41.69 ID:Mt5OkDfE
下付き
378 :
iOS
2016/12/12(月) 01:26:16.19 ID:E2MZJX9h
動画撮ってる時も下?
レンズ横の穴がマイクも兼ねてるのかと思ってたわ
379 :
iOS
2016/12/12(月) 03:46:14.12 ID:nj9YuqXP
今ソフトバンクのiPhone 6を使っていますが2年を過ぎると料金をぼったくられるようになりましたので
近々MNPで番号を変えずに格安SIMの業者に移ろうと思っています。
ソフトバンクのiPhoneはそのまま使用できないようなのでSIMフリー版のiPhone 7に機種変更します。

i.softbank.jpで送受信したメールアイテムはicloud.comのトレイに移動しておけば乗り換え後も
消えることはありませんか?
380 :
iOS
2016/12/12(月) 06:30:41.87 ID:U9nbapH6
iPhone7なんですが
シム入れてアクティベート初期設定の段階で
2ファクタとかいう6桁の番号入力を求められました
なんじゃこれ?と混乱しましたが
今回はたまたまもう一台のiosデバイスに数字が出てきたから良かったけど
もしiPhone一台しかなかったら設定すら出来なかったのでしょうか?
そこで信頼出来る電話番号にiPhoneのシム番号でなく
もう一台所有しているドコモのガラケーの電話番号に変えてガラケーにsms で暗証番号を送って貰うように変えることは可能でしょうか?

長文ですいません
それにしてもいつ2ファクタ設定したんやろ俺?
381 :
iOS
2016/12/12(月) 07:35:28.40 ID:T05I49Qg
>>379
移動とは?転送なり受信なりしとけば大丈夫。SoftBank解約した瞬間(MNP開通による自動解約)にi.softbank.jpは送受信できなくなるけどね
382 :
iOS
2016/12/12(月) 07:38:54.66 ID:T05I49Qg
>>380
iPhone 7を購入した初期の段階では出ないと思うんだけど。iPhoneを探すをオンにした状態で初期化したなら分かるけど。iCloudのサインインの事ならスキップして後から設定できるよ。ガラケー転送は無理
383 :
iOS
2016/12/12(月) 09:31:27.45 ID:U9nbapH6
>>382
御察しの通り
一度初期化してもう一度最初から設定し直した時に
ファクタ認証を求められたんです。
ガラケー転送は無理なのか …

WindowsパソコンにiTunesとiCloudありますけど
そこから番号を見ると言うのは無理なのですか?
Macは出来るようですが
384 :
iOS
2016/12/12(月) 10:46:56.77 ID:x8isAsQH
>>383
パスコードは信頼済みのデバイスに表示される
信頼済みのデバイスとは
iOS9以降のiPhone、iPad、iPod touch、またはOS X El Capitan以降のMacで、
すでに2ファクタ認証でサインインを済ませているもの
もう一つのデバイス?に信頼できる電話番号というものもありこれも複数登録できる
ガラケーはそっちに追加して試して見たら
385 :
iOS
2016/12/12(月) 11:21:22.39 ID:5+IBFZ6F
iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚
すまん、この様に何故かウィジェットの画面とロック中の通知が暗くなって元に戻せません
機種は5SE OS10です
他は全て正常です
よろしくお願いします
386 :
iOS
2016/12/12(月) 11:46:55.17 ID:5dC3NwD3
報告ごくろうさま
387 :
iOS
2016/12/12(月) 12:03:02.18 ID:U9nbapH6
>>384
すみませんガラケー転送は>>382氏によると
無理っぽいみたいなんですけど
388 :
iOS
2016/12/12(月) 12:15:39.23 ID:nj9YuqXP
>>381

> 移動とは?
iPhone標準のメールアプリでi.softbank.jpとicloud.comの両方のアカウントを登録していて
i.softbank.jpのメールを編集→選択して移動するをタップすると移動先を聞いてくるので
icloud.comのトレイを選ぶとメールアイテムが移動しました。
全て移動して今i.softbank.jpのトレイには一通もメールがない状態です。
転送するより簡単なのでこれで対応したいと考えていますが乗り換え後も確認のとれた方はいますか?
PCのウェブブラウザ上からもiCloudに移動したメールは見えています。
389 :
iOS
2016/12/12(月) 12:31:30.20 ID:Zjpz5cDf
>>383
iPhoneを探す(アクティベーションロック)がオンの状態で初期化すると求められるね。SMS送信だけならガラケーでもいけるかもしれない。試したことはないから分からない。海外からのSMSを拒否するとかの設定になってなければ。
390 :
iOS
2016/12/12(月) 12:33:03.35 ID:Zjpz5cDf
>>388
それで大丈夫。
どちらにしろ、宛先やログインに使用するメールアドレス等がSoftBankになっているものは、SoftBankが有効なうちにやっといた方が良いよ。
391 :
iOS
2016/12/12(月) 12:38:59.03 ID:Zjpz5cDf
>>383
後はアクティベーションロック解除時に一時的に2段階認証を無効にするか。ただしブラウザから管理画面にあらかじめログインしてないと意味ないけど。というわけで、どちらでも対応できない時の緊急のパスワードを厳重に管理しましょう
392 :
iOS
2016/12/12(月) 12:45:09.07 ID:+DNoGwxD
iPhoneを探す

現在はiOSが改良され、初期化時に「iPhoneを探すをオフにしてください」と
アナウンスされるようになりました。オフにしないと初期化できません
393 :
iOS
2016/12/12(月) 13:51:14.56 ID:QEorAMVl
質問です。
iPhone6plusなんですが、時間が少し過ぎて画面が薄暗くなった後に(スリープではない)
ホームボタンを受け付けなくなるのは、仕様でしょうか?
そのたびにスリープボタンを押してロック状態にしてから復帰させているのですが…
前からこうだったのかどうか忘れてしまいました。
394 :
iOS
2016/12/12(月) 13:59:07.25 ID:Vf8MK79y
>>393
うちは5sなんだが全く同じ症状が出てる
あれ何なんだろうね

アップルに電話してみようかと思ってたところ
395 :
iOS
2016/12/12(月) 15:13:33.36 ID:QEorAMVl
>>394
なんと!やっぱり不具合ですかねぇ。バッテリー残量表示も時々不安定なんですよね。
そろそろ買い替え時ってことですかね。
396 :
iOS
2016/12/12(月) 16:35:59.39 ID:jJabbDN8
スマホのスピーカーで質問なんだけどぉ
Bluetoothのスピーカー(仮にOmaker Bluetoothスピーカー (防水仕様) M5)
を同時接続して2つ同時に音出したい場合の知恵かしてください
397 :
iOS
2016/12/12(月) 18:28:43.45 ID:Hfnd7/Re
おま環が二人同時に出るとは珍しいな
398 :
iOS
2016/12/12(月) 19:52:01.61 ID:5dC3NwD3
マルチペアリング
399 :
iOS
2016/12/12(月) 20:46:37.51 ID:jJabbDN8
ありがとうございますこれで幸せになれます
400 :
iOS
2016/12/12(月) 21:14:35.89 ID:yWr92Bi5
むしろ>>393の症状が出てない奴っているの?
iOS10以降、俺のは6sも7もなるんだが。
401 :
iOS
2016/12/12(月) 21:25:58.95 ID:sm/Q0GDW
>>400
念のため自分のiPhone7に試してみたけど
そんな症状出なかったよ
402 :
iOS
2016/12/12(月) 21:31:39.40 ID:WpU6Rvo6
iOSバージョンくらい書かないと
403 :
iOS
2016/12/12(月) 21:53:28.13 ID:sm/Q0GDW
>>382
>>389
今先ほどアップルアカウント管理から
信頼出来る電話番号にドコモのガラケーの番号加えて見ましたがメールで届きましたよ。
この方法なら
iPhone一台しかなくても大丈夫なんじゃないすか?
そもそもiPhoneだけだと認証求められた時
iPhone専用SIMが本体の中にあるのに
番号がこないというというか送られてるんだけど
認識しないという欠陥?があるのだから
格安SIMで運用している人にはいい方法かも知んないです
404 :
iOS
2016/12/12(月) 21:57:00.99 ID:Vf8MK79y
>>402

>>394だがiPhone5s/iOS9の頃から出てた。
iOS10の今でも継続して(時々)起きてる。

自分が使ってるiPhoneだけの固有現象じゃないみたいだけど、どうすればいいのやら
405 :
iOS
2016/12/12(月) 22:51:17.65 ID:q2sLroM7
>>404
なるほど、自分のiPhone6plusは今回かつ最近気付いたのが初めてですが、
致命的な不具合でも何でもないとはいえ、発生する端末としない端末があるということは
やはり不具合と言うことになるんでしょうかね。
406 :
iOS
2016/12/13(火) 01:22:18.89 ID:Cvcf9hZX
あいふぉん7ですがウィジェットニュースが急に更新されなくなりました
なぜでしょうか?
407 :
iOS
2016/12/13(火) 01:53:12.92 ID:oQrctllB
すまん、まじで死にたいんだが質問させてくれ
6プラから7プラに昨日機種変したんだけど6の時に購入したアプリってまた金払って購入しなきゃいけないの??
項目に値段の表示されててダウンロードする勇気ないんだけど。。
408 :
iOS
2016/12/13(火) 01:57:29.67 ID:Zp1eVH9D
appleIDに紐付けされてるから大丈夫にゃ
409 :
iOS
2016/12/13(火) 02:11:40.07 ID:f1QOHi6B
紐付けされてても再ダウンロード前は値段は表示されるんだっけ?
410 :
iOS
2016/12/13(火) 02:14:03.97 ID:oQrctllB
407だけどすまん。多分アプルアイディ新しく作ったからだわ。
この状態で前のアプルアイディまだ生きてて使えるのかな?
複数もてるもん?
パスワード分からなくて新しく作ったんだった…
411 :
iOS
2016/12/13(火) 02:27:56.01 ID:5ME6vAKw
別のApple IDでも、ファミリー共有で再購入なしでアプリダウンロードできるよ
ファミリー共有を設定する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201088

と思ったけど、購入した方のApple IDのパスワードが分からないと
たぶん無理なんじゃないかと…
サポートに連絡して前のID使えるようにした方が早そう
412 :
nemoto
2016/12/13(火) 03:07:49.94 ID:ZYei/KmF
でた!iOS10.1/iOS10.2 Jailbreak脱獄30日無料
http://applelabos.com/news/ios102jb/
413 :
iOS
2016/12/13(火) 10:26:44.92 ID:sVXcbQtn
ジェットブラックを買った人ってやっぱりケースなしで使ってる人多いんですかね?
414 :
iOS
2016/12/13(火) 12:06:36.03 ID:+sDziQka
今まで泥一筋だったのでiPhoneが泥より優れてる所をざっくばらんで構わないので網羅して下さい
戻るボタンがないのが不安です
後はmateが使えないのもかなりでかい
415 :
iOS
2016/12/13(火) 12:22:22.47 ID:Ql3IFTxr
>>414
後者はくだらない話だから忘れなさい
416 :
iOS
2016/12/13(火) 12:29:08.75 ID:Zp1eVH9D
はっきりいって泥使いなら泥使ってた方がましレベル
アプリ間の連携とれない、画像情報でない、直感性のないUI、その他
数えだしたらきりがないほどりんご色強すぎて長く使ってると洗脳教育される
417 :
iOS
2016/12/13(火) 13:11:21.77 ID:Nj6Q83vX
AndroidからiPhoneに乗り換えようと思うんだけど…
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1476204667/
androidからiPhoneに買い替える予定なんだが教えてほしい
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474251539/
2016年Q2スマホ市場、Androidシェア86.2%でiPhoneを虐殺
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1471921181/
418 :
iOS
2016/12/13(火) 13:46:02.49 ID:nv9RZd8G
>>414
要は慣れだけど、泥よりはiPhoneの方が慣れやすい。
419 :
iOS
2016/12/13(火) 18:23:41.04 ID:Ql3IFTxr
老人がどっち使いやすいか考えたらどっちが直感的事やないかわかるだろ
アンドロイドなんか渡したら質問の嵐だよ
420 :
iOS
2016/12/13(火) 19:48:21.82 ID:uXcMXMQA
>>419
でもiOSもだんだん複雑になって来てね?
初見さんには分かりづらいモノ増えて来たぞ
421 :
iOS
2016/12/13(火) 20:08:34.94 ID:a0Do7Ybt
パソコンに入ってるMP3ファイルの音楽をパソコンとケーブルで繋がずにiPhone端末に入れる方法ってないの?

Androidの時はGoogleドライブ経由で本体に入れてたんだが、iTunes経由だとケーブルをいちいち繋ぐのが少しめんどい
422 :
iOS
2016/12/13(火) 20:08:35.91 ID:Zp1eVH9D
すくなくとも自分の親族(個々人でpc持ち)で泥からiphoneに変えてわかりやすいって言った人はいないけどな
単一アプリ内の操作性は贔屓目してもイーブンもしくわ泥のがわかりやすい
423 :
iOS
2016/12/13(火) 20:13:17.45 ID:nv9RZd8G
それは泥に慣れてただけ
そんな話はしていない
424 :
iOS
2016/12/13(火) 20:22:52.60 ID:AmhfRxST
iPhoneってスリープ中でも結構バッテリー減ってくよね。
1日で10%ぐらいは減ってると思う。
このスリープ中のバッテリー消費を抑えるアプリとかないの……?(´・ω・`)
425 :
iOS
2016/12/13(火) 20:24:20.32 ID:Zp1eVH9D
直感的なUIっていうのは各種動作のパターン化であってiosはそのパターンをアプリ側に求めてる
最初からこれで使いやすいとはとても思えないんだが
慣れる慣れてない以前の問題にも気づかないで話をそらされるのは困るんだが
信者だからわからないかw
426 :
iOS
2016/12/13(火) 20:27:09.45 ID:zMEqNDoC
>>421
クラウド使えばできるんじゃないか?
やったこと無いから無責任だが
427 :
iOS
2016/12/13(火) 20:27:33.41 ID:Nj6Q83vX
>>421 wifi
428 :
iOS
2016/12/13(火) 20:27:58.09 ID:nv9RZd8G
でたー「信者」!
スルーでいっか(苦笑)
429 :
iOS
2016/12/13(火) 21:11:21.51 ID:lXNxF+ww
>>414
唯一超えているのはそのすべて
430 :
iOS
2016/12/13(火) 21:12:30.74 ID:Jfrl964g
>>421
iCloudに放り込む
以上
431 :
iOS
2016/12/13(火) 21:22:37.00 ID:PXly+lOh
>>424
10%/日ってことは待ち受け10日ってことだから十分では?
432 :
iOS
2016/12/13(火) 22:20:13.91 ID:a0Do7Ybt
iCloudに放り込めばできるのか
ちょいとやってみる
433 :
iOS
2016/12/13(火) 22:38:37.05 ID:ziJZcnTj
>>421
標準のミュージックAppで再生させるにはiTunes経由でないと再生できない
察するにiTunes MatchやApple Musicに未加入のようなので、残る方法では幾多もあるメディアプレイヤーで再生させるしかない。
iPhoneの定番アプリのGoodReader等ファイラーと呼ばれるものも曲や動画再生できる。

Dropbox、OneDrive、iCloud経由で受け渡しor クラウド・ストリーミング再生対応プレイヤーで再生
iOSアプリのDropboxやOneDrive、iCloud Driveでも単純な再生なら可能

メディアプレイヤーはバックグラウンド再生対応プレイヤーがお勧め。iPhoneスリープ中でも再生継続できる
中にはBluetooth受信機の液晶に曲名表示対応のもある

無料のメディアプレイヤーも沢山
ONKYO HF Playerはハイレゾ対応の無料プレイヤー

iTunes MatchやApple Musicに加入するのも手
PCのiTunesで曲同期が不要になる
434 :
iOS
2016/12/13(火) 23:26:22.53 ID:xcy7hJ72
iPhone SE(iOS10.1.1)をiTunes経由で復元をかけました。
※10.2にはしていません。
復元完了したら、ほとんどのアプリが「待機中」となりました。
まだUSBケーブルはつないだままで、
待機中をタッチすると「読み込み中」となりインストールが始まる模様。

これってiTunesから転送されているのでしょうか?
ネットアクセスしているようなマークは表示されてませんが、
ネットからダウンロードしているのでしょうか?
435 :
363
2016/12/13(火) 23:36:18.42 ID:2u1PJ8iJ
>>434
ネットからダウンロードしてる
iOS9からかな、アプリはiTunesから転送されなくなって
すごい時間かかる
436 :
iOS
2016/12/14(水) 00:02:23.75 ID:c02gBBJ1
>>434
98個のアプリの復元に2時間強。気長に待て
142KB

lud20161214001254
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1480515006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPhone 質問スレッド Part22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
iPhone 質問スレッド Part7
iPhone 質問スレッド Part27
iPhone 質問スレッド Part19
iPhone 質問スレッド Part21
iPhone 質問スレッド part64
iPhone 質問スレッド part62
iPhone 質問スレッド part65
iPhone 質問スレッド part48
iPhone 質問スレッド part32
iPhone 質問スレッド part43
iPhone 質問スレッド part47
iPhone 質問スレッド part35
iPhone 質問スレッド part45
iPhone 質問スレッド Part28
iPhone 質問スレッド part43
iPhone 質問スレッド part49
iPhone 質問スレッド part41
iPhone 質問スレッド part31
iPhone 質問スレッド Part26
【ドコモ専用】 iPhone 質問スレッド Part4
iPhone 質問スレッド part58 【ワッチョイ有】
〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part246
iPhone 質問スレッド part52 【本文引用禁止】
【au専用】iPhone 質問スレッド Part14【KDDI専用】
iPhone 質問スレッド part57 【本文引用禁止・ワッチョイ有】
Phone 質問スレッド part48 (319)
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.28 [無断転載禁止]
Windows 7 質問スレッド Part60
Windows 10 質問スレッド Part73
Windows 10 質問スレッド Part74
Windows 10 質問スレッド Part66
Windows 10 質問スレッド Part45
Windows 10 質問スレッド Part67
Windows 10 質問スレッド Part67
Windows 10 質問スレッド Part64
Windows 10 質問スレッド Part77
Windows 10 質問スレッド Part41
【au専用】iPhone 6/6Plus クーポン質問&雑談 part1【KDDI専用】
docomo専用 iPhone総合スレッドPart8
docomo専用 iPhone総合スレッドPart2
docomo専用 iPhone総合スレッドPart4
docomo専用 iPhone総合スレッドPart9
docomo専用 iPhone総合スレッドPart5
docomo専用 iPhone総合スレッドPart10
iPhone Xであと一年頑張るスレ
iPhone SEであと一年頑張るスレ
iPhone SE(第一世代)で一生頑張るスレ
iPhone X 予約購入スレ part7
iPhone X 予約購入スレ part2
iPhone X 予約購入スレ part8
iPhone X 予約購入スレ part1
iPhone X 予約購入スレ part2
iPhone 5であと一年頑張るスレ Part6
iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part9
iPhone X専用壁紙スレ 1125x2436
iPhone ホーム画面を晒すスレ 87枚目
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part31
06:41:35 up 7 days, 7:40, 0 users, load average: 12.93, 15.78, 16.98

in 0.01881217956543 sec @0.01881217956543@0b7 on 042419