確保組っす
明日取りに行っています!
楽しみすぎる
良いっすね良いっすね良いっすね!!
iPhoneX楽しみすぐるwwww
近所のショップは10時からの営業らしい。悲しいことに俺用じゃなくて嫁用の256GBが届いている。嫁は私はあんまり興味ないけど悪いねえとか言ってた。Apple Watch Series 3も嫁用が先に届いて悲しい。
>>19
いいね!明日は無駄に鳴らして楽しむとするか 初日ならずw
購入レポ頼んます
ここ見て和みますね
>>23
次の入荷20日らしいぞ
それまでガンガレ 20日とか
正直待てんよね笑
その頃には物欲減退してるだろうし
何かここのスレに来ると
予約完了スレが下界に見えるwwww
【受取】店舗
【優先クーポン】無
【申込種別】機種変
【色】銀
【容量】64
【予約日時】10月27日16:02:??
【本申込SMS着日時】先程電話あり
今回は店舗受取失敗と思ってたけど来ました。
お世話になりました、ありがとうございました。
我がiPhone7よ
さよなら
明日生贄になりますからね。。。
いいね
いいねいいねいいねいいねいいねいいな
いいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいね
9年目にして初日に手に入らず。
【機種申込】iPhoneX 256シルバー機種変更
【予約日時】10/27 16:24
【予約番号】Hx502xx
【受け取り】自宅
【予約方法】SoftBankオンライン
【予約状況】商品取り寄せ中
【順番状況】11/02 09:00時点 200番台
明日ショップで購入だけど、来店予約は取れなかった。一応明日は営業時間1時間前倒しみたいだから、その30分くらいに前に凸する予定だけど、やっぱり大分待たされるのかな。
ビックカメラの池袋本店なんなの?
そんなにあるなら地方店舗へ回せよ
明日はiPhone Xにケースにフィルム
熊本からみかん
田舎から梨と大忙しだわw
ありがとうございました
■報告用テンプレ
【申込種別】機種変
【予約日時】10/27 16:02:41
【機種】iPhoneX
【色】黒
【容量】256
【優先クーポン】無
【受取】都内 店舗
【入荷連絡 日時】11:20
オマエラから順番聞かれるだけでどれくらい無駄な業務が発生してるんだろうなw
これなら予約詳細で現在の順番も分かるようにしとけよ
>>59
だからヨドバシとかは予約時間によって渡せるかどうか告知してるよ あんしん保証パックwith AppleCareってエクスプレス交換サービスは受けれるの?受けれないなら高いだけじゃね?
あととりあえずiPhone基本パック入れてみたけどこれ冷静に要らないよなw
ヨドバシで買うんだけどならぶんこれ?
3日渡し通知済で8時オープンだって
>>65
今後発売祭に参加しなくてもいいなら半額サポート ソフトの作り込みがクソ過ぎて萎えた
デモ機触ればすぐゴミって分かるから契約完了させる前に絶対にいじっておけ
8の方が絶対に良い
自分は急がないから実機触ってから決める感じだ
発売日当日入手組のレポは楽しみにしてる
みんなあんしん保証パックwith AppleCareに入るの?
それともAppleCare +に入るの?
テクニカルサポートとMNPするかもしれないんでAppleCare +に入ろうと思ってるんだけど
これとかカッコいいかな
>>70
あんしん保証wirhでいくよ
分割で買えるから
どうせ来年の9月にまた機種変するし >>69-69
個人的にXのデザインがパッとしなかったから俺もデモ機触ってから買うか決める 昨日予約したんだけどいつ頃手に入りそう?明日はまず無理だよね
ショップは未知数だが、今回は事前報道ほど少なくなさげだから
運次第ではなかろうかスペグレ256は厳しそう
純正ケースが先に届いたよ
サイズ感確認してわくわく
>>76
ここで聞いて答えられるやつは一人もおらん。 >>76 ヨドバシの引き渡し案内より遅くなるだろうから参考にしたら? そりゃやるだろ。そう言えばセレモニーの案内あったか?
無いね。 9月にやったから今回はやらないのかな?
Xの方が本番なのにな。 バカだね。
出遅れで10/28の夕方に予約なのに、キャンセル出たとかで取り置き連絡来た。
地元ソフバンショプGJ
SG256、MNPです。
優先無しの店頭一番だけど店舗からの連絡がないまま今日を迎えてしまった…
皆の者心して、心して万全の体制でXの到着を待つのじゃ
まずはituneに暗号化バックアップを忘れるでないぞ!
保護フィルムは風呂で貼るのじゃ!
マッパでチリ一つ持ち込まず挑むのじゃ!
まだ買ってないものは今のうちに買ってくるのじゃ!
予約日時:2017年10月27日 16:02
店頭受け取りにしたからか、1分後なのに店舗から連絡来ずorz
店舗受け取り13時まで耐えられないんんんんん
早く手元に欲しいよう
>>94
仕事捗るじゃん!今日手に入るならよかったよかった >>92
地方キャリアショップは入荷すら無いとこもあるみたいだからね、、 >>97
俺は地方だけど今日受け取りだけどな
因みに今日は入荷連絡来ないよ? SMS来たと思ったら何が本日からiPhoneX販売しますだよ!
>>90
当然、もう裸でヤマト便を待ってる状態なんだけど
ケースはエアジャケを考えてるので
本体元フィルムの下側だけ残したダサい状態で
今日は弄り倒す予定です ワシiPhoneXを発表した時には馬鹿にしてたが
先に販売したケースを持った感じからすると
こらぁマジでベストサイズかもしれん(´(ェ)`)
>>103
裸のお姉さんヤマトじゃなくて
佐川だからね 佐川急便のステータス「8:42 配達中」キタ━(゚∀゚)━!
>>95
そう聞かれても肯定は出来ませんよね
仕事柄歴代iPhoneすべて使ってきましたが、Xは史上最悪の出来だと思いますよ
気にならない人もいるでしょうけど、今までの仕様変更で感じたことのないレベルで違和感があります。
ハッキリ言って使い難いしダサいです。 >>109
逆に楽しみになってきた
飽き飽きしてたのて、それくらい変化が欲しかった うちも8時半くらいから配達中ステータスだわ
早く来ないかなぁ
コピペ機能無い時代から使ってた俺からしたらなにがきてもええわ
届いたのでセットアップ中。
取り敢えず黒の黒さに感動してるけどTrueToneは要らないかなぁ。
届いて、今ソフトウエアアップデート中。
バックアップデータの方が最新の11.1だったので、Xのプリインストールがそれより古いバージョンだと、そのままでは復元できないらしい。
バックアップも終わり店舗に行く準備も完了
10時に予約してるから1時間後には6plusからXだ!
>>123
iCloudから復元する場合どおすればよいの? 10時予約、さっき店舗に到着
3日受け渡し可能メールがさっき犬の散歩中に届いたけど
昨日のうちに予約取っておいたからいいものの当日朝9時半に連絡来ても遅すぎるだろ
店舗前のベンチでオープン待ち
>>117
あとiOS10系からだと32ビットアプリも消えちゃうんだよな
まだ使ってるアプリあるから何とかしないと >>120, 121
まずXでソフトウエアアップデートするだけ。 手続き中(*´ω`*)
>>129
それはアプリが対応しない限りなんともならんのでは >>129
消えることはないかと。
立ち上がらないだけで >>131
iCloudから復元する場合は
iPhoneXを新しいiPhoneで立ち上げアップデートしてから
もう一度すべてをリセットしてiCloudから復元するって事? >>137
リセットが何を意味するか分からんが、ソフトウエアアップデートすれば
PCからの復元はそのままできる。
iCloudからも同様では >>138
現状11.1にアップデート済みなんだが
そのままiPhone Xへ復元出来るの? iCloudは復元するの元のデータが11.1になってれば
それをそのまま移行できるでしょ
ここで言われているのはiTunesからの場合じゃね?
>>140
Xをソフトウエアアップデートで11.1にする。
それが済みという意味なら、そのまま復元できる シール貼るのむずそう
ガラスフィルムの方がいいかね(・(ェ)・)
>>113
そういう変化じゃなくて、無駄なスペースがあったりで単に作り込みが甘い 機種変更おわた >>109
画面のださいの、動画キャプで
投稿してよ Qiで充電楽だなぁ
慣れは必要だけど思ってたより使いやすい
ブラックの後ろ見たいなー
誰かブラックいませんか?
>>153
Xは出来ないって言われてるけど、変えられるの? >>153
iPhoneXから表示変わったようでできなくなってると思うのだが...
実機でその辺の設定見当たらないし。
パーセンテージ確認はバッテリーウィジェットから確認してるわ。 現在のiPhoneXの評価をお知らせします
イマイチだよ
フェースIDは最近のiPhoneのタッチIDより遅いし、マスクしてたらダメとも一般人からの報告が出てきている
M字ハゲは背景が白などのとき(ブラウザでWeb見てるときとか)に異常に目立つのですでに不満が続出中
ホームボタンなしの操作はまだ無理な箇所が多く指が非常に疲れる
など、すでに購入者からの不満が続々と出てきている
ていうか今使ってんだから自分で確認するわ。
設定→バッテリーとかだっけ?
パーセンテージ表示無いな フェースIDは、ほんのり遅くなったけど
風呂入ってて水で濡れた手でも全然大丈夫になったから個人的にはアリだと思った
学習で最適化されるだろ。と軽く考えてるわ。FaceIDに関しては。
まだアプリとかも iPhoneXに対応したアプデ入ってないから画面全面は使えてなかったり細々と微妙な点はあるので暫くは楽しく使いながら過ごすしか無い
起動済みのアプリをバックグラウンドで削除出来ない?
>>167
>>168
サンクス
めんどいな
ベンチマークアプリで読み込み1150も出たよ
iPhone6からだから超嬉しい >>170
Qiで置いたままだと、真上からのぞき込まないとダメだった >>172
一人で机の上何度も覗き込んで馬鹿みたいと思いながらログインしているw >>172
まじかー それ面倒だなあ
残念 次は指紋もありになるといいな 佐川まだ配達営業所にもついてないのにソフトバンクから受け取り完了メールと全ての手続きが完了しましたみたいなメール来てて腹立つw
もしかして、起動中のアプリの削除、サクサク出来なくなった?。
そうなら痛いな。
そういう所にストレスが少ないのが大事だと思うんだが。
なんか白地が明らかに黄色いんですけど.......
2年間使った6sと比べても相当画面が黄ばんで見える。
最大輝度にしても6sの方がしっかり白い。
有機ELはサムスン単独供給らしいし、個体差じゃないよね。
ちゃんと発色が白いのあったら取り替えて欲しいわあ!?
爆熱なんだが
熱ありすぎだからクラウドから復元停止だって
>>179
TuneToneだっけか。設定からあれオフにするとだいぶ色変わるよ
試してみたら?それでもおかしいなら分からん >>184
あ、なんか解決しそうw
ありがとうございます!
ごめんね お騒がせしました。 >>156
touch idよりも便利だよ?
意識しなくても解除できるし 佐川マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン(2回目)
連絡ないもんだからこっちから電話したら、まだ入荷もしてないしいつ来るかも分からない、って即答された。次は量販店で予約しよ…
iPhone XはiOS11.1が入ってないが、iCloudから復元する前にOSアップデート画面に勝手に変わってアップデート促してくるからアップデートして再起動するとiCloudパスワードをまた入れ直して復元が始まる。
ケース見にアキバに来たけどドコモとか店頭在庫まだ余ってるんだね
3D Touchを使ったマルチタスク機能が復活って書いてあったけど出来ない
>>188
まだ食えてねえ
>>191
何か情報が欲しい奴が待ってんのかと思ったからなんだが
持ってる奴しか居ないなら別に ケース、背面の美しさを隠すことなどできん。バンパーで決定。
側面のステンは安っぽいから隠せるし。一挙両得
>>205
アポスト店員曰く、医療器具などに使われるそれはそれは高価なステンレスらいしいよ。 バンパーだと横の美しさが見えないから、結局透明のケースにした
1時間くらいで飽きるな、スペック上がったけどそれだけだ
佐川マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン(3回目)
春先から夏にかけて新型の噂がちらほら
↓
8月ぐらいになるとかなり精度の高い噂に胸踊り
↓
9月の発表会を英語も分からずにネット配信に釘付け
↓
予約開始日になると興奮第一波
↓
1分台前半で予約完了、悦にいる
↓
販売開始までケースなどを何とは無しに物色
↓
販売日に届かないとソフバンから連絡があり激怒
試触したけどインカメ部分勿体無いよね
せめて受話部分は技術的には隠せるから次回のXでは頑張って欲しい
仮のケースって事でクリアタイプ使ってるけど
サイド部分の出っ張りで横にしたとき上へのスワイプやり辛い(´・ω・`)
午前中に届いたけど仕事に出たから開封できてなーい
早く帰りたい。早退してえ
あげてくれてる方の写真を見たけどグレーの背面
かっこいいじゃないですか
家の目の前にある量販店の中行ったらiPhone X在庫あった。ソフバンは白64のみだけど。他のキャリアは知らない。
必死で争奪戦しなくても案外弾数あるのかね?
佐川の再配達で時間指定出来るぞ。配達中でも夜まで来ないこともあるからね。
7Plusと同じタイプのバンパー装着
正午に佐川急便来て、設定・バックアップ終了
FaceID反応早い
ソフトバンクショップで27日に即予約したんだけど連絡ないから確認したら1ヶ月くらい待ちらしいのでキャンセルした!アップルオンラインで買った方が2万やすい!こちらも1ヶ月待ち
貰ってきた。
iPhone 7Plusとの対比
アニ文字、なんだかキモい。ガイジン好みのアニ文字。LINEスタンプのようないい感じのキャラが追加されることを希望します。
>>224
シルバーもだせーしバンパーも超絶ダサいなぁ ハズレ引いたわー
SIMスロットが若干浮いてて握った時にザラザラする
>>235
ざんまああああああああああああああああ >>230
plusと比べて画面の表示部分の横幅は少し小さいみたいだけど、結構差がある感じ?
後、要望があればiPhone 6-7までの無印以外は持っているので対比できる。 >>224
いえいえ、美しすぎます。実機見てくださいw >>238
スリープケースがあかん。
ありんだったっけ?あかんでそれをこうたら。
質が悪い。 >>230
黄色いなー
iPhone4を思いだすね 今家に届いて
開けたんだけどsim入って無いな。
7Plusから機種変なんだけど
sim入れ替えちゃっていいのかな
大阪市内の自宅配送で届いた人いる?
22時間前に中国中継センター出て、未だ配達営業所にも着いていない
切ると白くなる。もちろん、場所によって黄色
暖色系の照明下では黄色になる
今回の目玉技術なのに
>>242
ありんのスリーブケースは一時期質が落ちたけど今は結構いい感じになってるよ >>238
サンクス。もし可能なら6plusとの横幅比較が見たい。
機体下に何も置かないで比較してもらえると更に嬉しい。 もう一点、持った感じはplusと比較してやはりかなり持ちやすい?plusの大画面は維持しつつか持ちやすさがかなり改善されるのであれば購入したいと思っているので、ぜひご意見賜りたく。
Plus系よりかなり持ちやすくなってますよ >>256
こーやってみちゃうとださいな
慣れればXが良くなるだろうが 白が6plusだよね?
ありがとう。すごく参考になった。やっぱりこのまま購入する事にします。サンクス!
>>262
半日もすればもう平気。
それでも嫌だってんなら来年に期待だろうね Xやっぱダサいなw
でも届いて満足
デザインが良いってのはあんまり聞かないからこれから洗練されていくと信じたい
>>248
焼き付き防止対策機能の1つでもあるから、本当は切らない方がいいんだけどね。 いまし、データ移行も楽やなー
びっくりしたわw
カメラを向けてくださいとか凄すぎる
>>264
まあデザインじゃなくてアップルだから買うって人が大半だろうしな >>256
M字いらんなぁ。
どうせならディスプレイでM字表示させたらよかったのに。 これって下取りは店舗に持っていってもいいんだっけ?
梱包して取りにくるの待ってんのダルいんだけど
0002softbankに繋げようとするとパスワード求められる
一括設定削除して入れ直しても0001にしか繋がらないなぁ
plusやipadみたいに大きな画面に小さなホームボタンがダサいと感じてたからM字のほうが全然マシ
>>274
ちんくる、いいよ。
BB2Cは文字が見づらいね BB2C今使ってるけどフォントが綺麗に表示されないしそもそもX対応して無いね。UIとか基本が4の頃から変わってないから上部にも操作メニュー多くて片手だと厳しい。
アプデ待つか乗り換えるか...
佐川さん
やっといま
キタ━━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━━ッ!!!
アリガトー\( ˆoˆ )/
iOSダウンロード完了出来たのですが
インストール出来ない!
何か方法教えてください
>>281
50%以上のバッテリー残量があるか
充電中ならインストールできる 日常使いでFaceIDはほとんどロック解除を意識せず使えそうな感じ。Apple PayやPasswordアプリでもTouchIDのように意識してホームボタン触らずとも解除されてるから。
DFUに入れないんだけど、コツあります?
手順としては
1.母艦に繋ぐ 2.電源落とす 3.右のスイッチ3秒ほど押して
4.右押したまま左のボリュームダウンの方も長押し
5.そのまま10秒待って右離す
なんだけど、何か間違ってるかな?
AssistiveTouch使ってたけど
Xなら白丸からもおさらばかな?
>>289
それなw
慣れてくるとやみつきになるよね、このヌルヌル感も ミュージックの画面がブラックアウトしてるわ
なんだこれ
仮予約はして今日来週の月曜日には入荷日はわかるからってメール来たけどmusicfmが使えなくなるんでしょ?itunesに入ってたら同期出来るでしょ!と思ってたけどitunesにはAPPがなくなってるし。
キャンセルしようかな
>>294
え?紫のmusicfm手に入らなかった雑魚? iPhone7でx買うなら一年で機種変することになる。
この場合残機種代金はどのように清算する?
一括で残債支払うか、割賦を継続か。
好きな方を選ぶ
1.キャリアならSIMロック解除手続きをする。
2.キャリアでiPhone Xに機種変換の際にiPhone 7の残金を一括で清算すると言えばいい。大体2-3ヶ月で清算は終了。
3.iPhone Xを手に入れた時点でオク辺りでiPhone 7は処分する。
どうせ分割手数料も年利も無いんだし分割で払ってたらいいんじゃね
一括しようとなるとわざわざ手順踏む必要があったろ
今佐川から下取りキットが届いたのに本人確認書類がなくて受け取れなかった。パスポートも運転免許証もマイナンバーカードも持ってないわ。去年は写真付きの住基カードでOKだったのに・・・
>>304
サポセンに問い合わせたらショップに直接いって申し込みしろや、となった。
めんどくさいな。 そもそもソフトバンクで買うメリットがわからない!アップルストアより高いし!
新機種の発売サイクルが早すぎてアプリが対応できないんだろうね。ゲームする人は8にしといた方がいい
>>305
身分証明するの持ってないってよく生活できてるな。 そもそも壊さないから保証はいらない!
アップルストア11万、ソフトバンク13マン
アップルストアなら現在使ってるiPhoneも手元に残るしSIMフリーで格安SIMに乗り換えできる。半額サポートなんて使ったら高い月額料金のソフトバンクから抜け出せない!
普通に2年で買って1年間サポートもらって、1年後に機種変して残債を払って残ったiPhoneは個人で売却すれば結構良い。
格安で10分超えの電話できるSIMがあり、格安で安心保証パックみたいに保証あればね。
格安ってサービス低下の分だけ価格も安いって認識しかない。
格安SIMじゃApple Watch Series 3のセルラーモデルのセルラー機能が使えない。
>>305
写真付き住基カードが本人確認書類に使えないとか、
さすがソフトバンク ソフトバンクっていうか佐川の問題だと思うよ。佐川はクレジットカードの受け取りでもウザいほど厳しいからね。1回、クレジットカード会社に電話して配達会社を変更してもらった経験があるくらい。
マイナンバーカードを身分証明として認めない企業なんて他にもいくらでもあるんだが
しかもソフトバンクの落ち度じゃないっていう
たまには外に出たらいいんじゃねえの?
昔はお中元お歳暮なんか、留守だったらお隣さんが預かるなんて普通だったのにね
>>315
いや佐川の規約らしい。今年から変更されたとか。 ,,jlilililililililioo、
,,,jililililililililililililililililililミ
,,jililil'''"´ ̄ ̄ ̄`゙゙ヾililiミ
,jilil!" `ヾil!
jilil'' .,.;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;.,., lili、
jli! ''´ `'' llili
ili! <●> j ! <●> lilil! 【注意】
lili / ヽ lili′ このスレでオナニーはしたらダメだで
}i! !o o ! lil{
i´r! . : : : : : . h`i
〉》l . :, ' `´ヽ: . l《〈
辷j ´ ̄^ ̄` 匕′
`ヾ、 、 , /l
ヽ , ′!
l \ / l
l `ー--一´ lー、
l ノ ヽー-、__
/丶_ _, -' /  ̄ ̄`丶、
, -‐ '´!、  ̄ ̄ ̄ / \
, -‐ '´ ` 、____, -'" , -一ー 、 ゙ヽ、
/ _________匕二 ___ `丶、 \
ノ | ⊂ニ⊃''"´_`゙゙ヽ、 o |、 `丶、 \
/ | ,jl'´ィ/´ ___`ヽ、ヽ,, | 〉'´ `ヽ、_ \
l | jll' l l l::::;-、::::! l i il <エ レ'  ̄`丶、 丶、
/ | li! l| l::::゙ー'::::| ! l jl × / `丶、
/ | ゙il '、゙、 ` ̄ ̄´ ノ/ ,lil − / 丶、
′ | ヘt、丶`ー- -‐´/,,li!′ / /
/ | ヾ、、` ̄ ̄´,,;ilil'", -'" / __,
| `゙゙≒=≠''´ ̄ ,,/ ,
ヾ二二二二二二廴____, -‐" / ノ
こうやって並ばないで優待受けてる人もいるんだね
予約飛ばされた人がかわいそう アップルストアでキャリア契約しても分割や半額サポートは出来ないよね?
格安simにするつもりはないしなー
予約してたけど3日無理だと落ち込んでたら、大阪のとあるジョーシンに普通に在庫あって買えた!
なんだこれ…
>>324
クソ使い難いからな
別の意味でなんだコレ…ってなる 313>> iPhoneは返却義務があるから個人のものにはならないよ!残念でした。ソフトバンクの罠にはまったね(笑)
ホーム画面のページ数減らしたいんだけどどーやるの?
>>327
「1年後に機種変して残債払って」って書いてあるぞ? 毎年割賦機種変で残一括を繰り返してたけど、さすがxの割賦審査通らんかった
CIC見たんやな
328<<返却義務のないプランは半額割の適応になりません!64ギガで13万です。残念アップルストアよりで買った方がやすい
毎年買い換えるならシムフリーとキャリアを交互に使うのが得策
>>334
アンカーぐらいきちんとつけようぜ
>>335
auみたいに爆死するリスクが稀にある
まあ、交互に買うかのはデメリットがないってだけで
さほどメリットはない。
と思ってたけど一括ならアポスト価格になるらしいね。 >>335
同意。さらに乗り換えも組込むと尚よし。
iphone6s
AUから二台まとめてドコモに乗り換え、月額2000円程
iphone7
ドコモ回線そのままでappleSIMフリー
iphonex
SBに乗り換え(一台は純解約) ついでに家の回線もSB光にしたから月額2500円位
端末は毎回一括払にしてるから上記の値段は通話通信料だけの計算。
売却前提でキレイに使うようにしてて、大体いつも購入価格の半額弱で売れるから実質価格は24回分割にした時とほぼ同じだと思う。ちょっと足がでる分は毎回新機種に変える手数料と思ってる。
今日はこれから今まで使ってた7を売ってくるよ。4.5〜5万で売れれば上等。
この流れで来年はSB回線そのままでappleSIMフリーに変えてその次はまた乗り換えかなー。
2年間よろしくSB。 >>338
売っても幾らにもならん
あげるか
もっとけ >>339
マジか?
6s売りに出そうか思案してた
売ってもデータ復元される可能性も
あるだろうし >>334
わかりきった事言ってるけどw
何言いたいんだ? >>305 なんで写真付きのマイナンバーカードを作らない?
もう住基カードは使えないぞ。 >>309 顔認証の部品やOLEDが間に合わないんだよ。 >>343
それが、確定申告でe-Tax利用しててそれに使ってるから。マイナンバーにしてもいいけど、まだ2年使えるので面倒くさくて(;^ω^) >>343
結局ソフトバンクショップに行ってキット受け取ってきた。こちらは健康保険証だけの確認で済んだわ。 勝手に強制加入させられてる基本パックRは光の速さで削除したけど、どれくらいのやつがよくわからずに払い続けるのかね
>>348
勝手にと言うが、契約時にチェック項目あるよな。
チェック外せばいいだけのことだが。 >>349
だよな、>>348が内容もろくに読まずにやってるのが丸わかり、こういうのが騙された詐欺だとふぁびょるんだろうな >>349-350
チェックしたのはこの部分くらいだけど、この中に基本パックRの加入の有無なんか見当たらないが
それに、それは必要ないっていう旨は伝えたんだけどね。必要ないならあとで自分で解除してください的な感じだったが
ま、何回も行政処分くらうようなやり方してきてるからな。
>>353
店舗契約なら見積り書と睨めっこしてプラン決めなかったのかい?
真ん中の下辺りに保証関係のチェック欄がある。
俺は「この保証は入らないのでチェック外して、もう一回見積り下さい」と伝えたよ。 店舗契約だと契約プラン決めから説明に入ってプラン決めて、光回線、iPad、ルーター等々の営業があって
基本パックRその他は勝手に入っていたから契約日中に解除した
スマ放題では留守電機能はないようだが、滅多に使わないから解除した
他にも要らないものもあったので解除した
本体価格が14万だから保証に入れと連呼していた
iPhone使い始めてから保証に入ったこともないし
落として壊したこともない
保険は大半のやつが大損する
極わずかなやつが気持ち得する
俺も保証には入ったことないな
いうほど安くなるわけでもなく、そのアップルケア自体も高い。アホかと
それにどうせ俺自分で分解して遊んじゃうしね
アポケア入っても液晶なおすの有料だしなあ…
一度は入ったけどやめた
一般の?スマホ保険みたいなんでどーなんですかね
分割払いで24回払いと48回払いの総支払金額は同じなのに月額の負担が少ないという理由で安くもない48回払いをおしている店舗があった
支払い期間が短いか長いだけの差だろ?
AppleCareはiPhoneに傷がついたりしたあとに
新品交換するために入ってる。
>>321
そのゲイのひと、毎年そうやって自慢してるよね。 >>364
月々割も48回分割にされるから
半額サポート使わないなら選んじゃいけないプラン 保証やフィルムとかって心配性な人の為のもの
今まで壊した事ない人は確率的に入らない方が得
壊れたら有償で直せば良いだけだし
年1以上壊してるような人は入ればいんじゃね
嫁が玄関で控え目に落としただけで7+割れたよ
大理石とか確定で割れるよね
保険は絶対入っておいた方がいいよ
あの時保険はいってたか記憶にすらなくて真っ青になった
>>374
落ちる角度や落下面により割れるかどうか違ってくるね。
俺は3GSからだけど、落としたのは覚えていないくらいたくさんあるが、割れたのは一回だけ。 >>322
24回までの分割は出来る。48回払い前提の半額割りは無理。 復元うまくできねぇ。
2時間経ってもアプリ読み込み中だし、読み込み終わったアプリも開こうとしても落ちるしどうしたらええんや。
落とすと画面は割れなくてもface ID用のカメラ内蔵の部品が壊れるらしいね
フェースIDの認証を成功させるために広まっている「注視オフ」は非常に危険である
このオプションは目を開けないような障害を持つ人のためのものであり、一般に常用されるべきものではない
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/06/news112.html
寝ている間にタッチIDを悪用されるケースでは
寝ている人から見て他人からiPhoneへのタッチを強いられるという、被害者側が気づいて起きる可能性があった
またそれを踏まえて悪用を試みる側にもリスクがあった
「注視オフ」のフェースIDでは物理的接触が全くなく簡単に悪用されるため非常に危険
「注視オフ」を勧めているレスは悪用ある人間の工作
「注視オフ」を常用しているのは障害者を除けばリスク感覚皆無の馬鹿
そう、きっちり周知し続ける必要があるね
なお、こういう設定を意図的に設定していると、悪用されたときに補償してもらえない可能性も出てくる SoftBankのスレはオンラインスレと独立してるから伸びないね
みんな ソフバンからMNPするから 伸びないんだよ
バッテリーのハズレ引いたかもしれんな
朝6時で100%から15時で50%まで落ちてる
iOS11.1にアプデしたらバッテリーの持ちがよくなった
>>390
いじりすぎなんじゃないの?
12時間くらいの内に通勤の往復2時間と
休憩時間の一時間半ほどと帰ってから2時間くらい
使って残りが60〜68%くらいかな
iOS11.1で同じ使い方をしてた2年ちょい経過の
iPhone 6が残り45〜55%くらいだった >>392
通勤で30分程音楽聴いただけで15%くらい減ってるんだがw
バッテリーの覚醒があるか知らんが充電繰り返して様子見かな >>380
読み込み中のアプリ削除とかしないでapp storeからアプリ呼び出せば復元できると思う。面倒だけど。 スマ放題ライトとデータ定額2G契約させろよハゲバンクさんよう
いちびってんちゃうぞこらぁ
ソフトバンク経由のアップルケアがお得だと力説されてひとまず一カ月だけ入ってみたんだが、そんなにお得?
割高だけど盗難保証がついてるのと修理代がポイント還元される
SoftBankを舐めんな。
一度関わったら、最後はケツの毛まで
抜かれるわ。
>>398
ソフバンのAppleCareってつけたり外したりできるの? >>390
ブルーツゥースやら要らない機能はオフしまくる。
それが節電の鍵。 紛失、盗難、全損の場合の特別価格っていくらになんだろね
ソフトバンクって、
パケットし放題 for 4G LTE
7GB
2,000円〜6,200円/月
でも月月割適用されるの?
されるよ。でも150MB超えたらすぐに天井なので。
SG256 16:02台
店頭受け取り分入荷連絡きたわ。
16:04台の分は入荷なしとのこと。
ありがとう、なら出来るだけ一括価格で安く買えるところさえ
見つけたら本体を安く買えることになるな。
>>402
Xは下手すると8よりも失速が早かったな。
やっぱり、こんな高価なキワモノを欲しがる人は少なかったってことだな。 >>404
いつの時代に生きてるんだ。
Bluetoothは常時ONでないと不便だろ。 Bluetoothオンにしておかないと「ちかチャット」のお誘い受けられないしな
ソフトバンクオンラインショップより
機種名:iPhone X 256GB Silver
お届け予定日:2017年11月11日
お届け予定時間:指定なし
16時前に連絡きて、本申し込み完了しました。
土曜日仕事終わりに手にできればいいな。
27日16時7分注文分でした。
SG 256GBの入荷連絡があった。明日、取りに行ってくる。
S 256GBが11/3だったのでちょうど1週間だった。
>>410
どこに住んでんの?どんな競争率だよwww ケースも用意したし、Qi充電器も用意した!
後は明日、受け取るだけ!
今日用意出来ました来て本登録したら5分後くらいに発送準備
>>422
絶賛審査中。とはいえ、ソフトバンクはざる審査だから落ちる事はまず無いと思うよ。 土曜日に受け取れるらしい。
が
審査があるんだっけか
まあ 通るとは思うが
現在入荷待ちで、近々入手できた場合はもぅ初期ロットじゃない?
だめだ、もう時期を逸した…
iPhone Xへの物欲が薄れはじめている…
何よりbb2cのフォントが汚く感じるのがいちばんのショックだけど
画面が大きいのはまあ楽だな
あ、5sからの機種変
iPhoneは一週間も過ぎたら、
もう古臭く感じてまうな。
自宅受け取りにしたんだけど指定日になかなか届かなくて
郵便受けに見に行ったら入ってた
10万以上するものをメール便みたいな送り方するのはどうかと思った
>>442
受領印必要なのに??
佐川でも流石にそれはないんじゃないの? >>443
いや確かに佐川だけど普段はちゃんと持ってくるから
配送方法がそうなっているのかと >>445
それはないと思うよ。
問い合わせ番号で受領印取り寄せてみたら?
勝手にサインしてる可能性あるよ >>447
とりあえず流行りにのってX批判しときゃいいみたいな流れだな 16:03優先ナシのショップ受け取り。
白256やっと今日連絡きて機種変できたわ。
いやコレ最高におもしれーわ!
乗り換えてよかったマジでww
>>448
金貰って提灯書いてたおじさん達も使ってない定期 佐川の時間指定ってどこにあるのかな?
時間指定のところがロックがかかっていて指定できなかったです
>>447
こいつ本当に気持ち悪いな
映画「亜人」にもちょいちょい出てきてクソ萎えた 今日ソフトバンクから入荷の連絡きたけどもうピックアップで買っちまったよ
でももう一個持っとけば何かの役にたつかな
一個はiOSアップデートを積極的に行っていく用
もう一個はよい時で留めておいて現状のアプリを保護する用
ていうか4sの時にそうしておけばよかった
2次ロット以降が欲しいからあと一週間は本申し込みよこすなよ
佐川普通にサインだけで終わったんだけど。
6Sプラスから機種変だけどゲームは画面Xの方が小さい。動画全画面になるけど横に長いだけでプラスよら
小さく感じる。でも小さくなったぶん使いやすくなった。顔認識はすごい
>>458
免許証提示求められたの下取りパック受け取る時だけだった 下取りパックの時も免許証提示なんて求められなかったな
iPhone X本体の時でも家族が受け取ってたわ
あんしん保証パック with AppleCare Servicesって、普通のAppleCareとは違うものなんでしょうか?エクスプレス交換などはやってくれないのかな?
エクスプレス交換も使えるけどポイント還元対象外
エクスプレス交換をメインに使いたいなら純正Careでいいんじゃない
>>460
求められて免許証もマイナンバーカードもなかったから受け取れなかったw 近くのソフトバンクに行って受け取る羽目になったわ。 どこのキャリア製品使ってるか知らないけど、iPhone Xに慣れると手放せないな。
ドコモからソフバンへ乗り換え予定。
ドコモで先に予約していて入荷連絡がきたんだけど、ドコモで機種変更してSIMロック解除してからソフバン持っていけばok?
ソフバンのXが入荷するまで待つよりも高くついちゃいますか?
>>469
乗り換えなら普通に店舗在庫あるだろ
店舗行って聞いてみなよ ソフトバンク店舗予約で10日にSGの256GB貰ってきたよ。でも、実際はシルバーの方が格好いい。
ヨドに無いだけでソフバンには乗り換えなら在庫あるかもしれないって事?
>>473
欲しかったSGが買えずに
最近多量入荷したシルバーを妥協して購入した人ですねw >>475
俺用はスペースグレイで嫁用にシルバー買ったから残念度すが外れです。 家族のiPhone 8Pで審査で年収とか書くのビックで見てビビってけど、ソフバンショップではなんもなく契約できた..
SG256無事にゲットできたぜ
>>461
今まであったソフトバンクの安心保証パックにApple Careついたもので基本同じ。 そもそも審査なんて機械でやって通らなかったのを人が審査やってるからよほどのことない限り落ちんだろ
4年縛りという名の永久奴隷で契約した馬鹿いるのか?
SBショップ店頭予約16:05前に手続き完了店内4番目256SG未だ音沙汰なし@多摩
・・・
>>469
わざわざどこもやめて地獄入りするの?
利用実績の無いパケット容量とか
勝手に課金されないように気を付けろよ。
と言っても、かなり気をつけて
ないと気付けないけどな。 256シルバー 11/7予約 本日店舗受け取り完了。
最初はグレー自宅で予約したけど、どうにも年内来ない感じなので急遽変更。
色どちらでも良かったし。
10/27 16:02予約SG256。
ようやく店舗で受け取り。
>>488
マジか
2分台
64GBの俺は発売日ゲットできたが、、、 ツイッターとかみてるとやっと届く人もいるんだな
在庫少ないのかな
>>489
64GBは結構楽に手に入った模様。それにしても今回も優待があったことにはムカついてる。来年はauに鞍替えするかもしれない。 初代iPhoneが禿しかなかったので
ドコモから禿に乗り換えてその後ずっとiPhoneを使い続けているのに優待クーポンは来ず
発売日16:02店舗受け取り予約で未だ連絡無し
一方ドコモの妹はヨドバシで発売日にget
ドコモやAUは当初iPhoneなど見向きもせず、今後も販売する予定は無いとまで豪語していたのに
iPhoneが売れると分かった途端に掌を返しやがったから
最初にiPhoneを導入した禿に義理立てしてキャリアを変えなかったが
つぎのiPhoneからはドコモに変えるわ
>>492
俺は今回でSoftBankからdocomoに乗り換えたわ マイソフトバンクのポイントガチャがハズレ以外出たことがねえ
クソムカつくわ
意外と今のiPhone7の256で、
ギガモンスター20と話し放題をキープして
iPhonexの256で機種変すると、
SIMフリー版iPhonexを
買って話し放題プラン1000円追加は
ワイモバイルしかない感じなので、
そのまま大人しくiPhone7を売って、ソフトバンクで
24ヶ月で機種変更してもあまり変わらないのかなぁー
ワイモバイルは14GBに減るし。
このスレ参加にして、ウロポ、コジポもらえたから機種変しようかな。
下取り、障害者割、でんき割、光割、家族割、機種変先取り返金でだいぶ割引きくはず。
SBショップ店頭予約16:05前に手続き完了店内4番目256SG
問い合わせたらまだ届いてないが本日便で入荷予定。
検品終わったら連絡するとのこと@多摩
>>486
ソフバンの策略を現在検証中なので追って報告します。 ソフトバンクはワンウェブとか本格始動されると
どうなるんだろう
日本はあまり変わらないか。
ロボット、IoT、太陽電力、通信衛星、
全部絡めて、
自動運転の電気自動車までイクだろうからなぁー
全世界戦略で。
ガラケーだとかけ放題月300円ってのがあるみたいね。
それと格安simで運用するとか。
またガラケーと
SIMフリーiPhoneと2台持ちが一番安いのか?
戻すかなあ
いつも20ギガモンスターだけど、
10ギガから13ギガくらいまでしか使わないもんなー。
>>502
電話は電話で、iPhoneはタブレット的に使った方が
効率的で長持ちもするだろ まだ予約して手に入ってないやつとか流石にいないよな?
10/27 17:32予約完了。
店頭受け取りで今日電話きたよ。
1時間半遅れの優待無しでちょうど2週間か。
思ったより早かったけど遅すぎ。
>>505
1台だけポケットに入れればイイのは楽だし
1台で通話と音楽等の融合がairportsが出てから
スゲーいいからなぁー、
もうガラケー通話で片耳Bluetoothには戻れない。 エアポーツって初めて聞いたけど
意識高い系ってやつ?
>>498
以下で検索。
softbank 詐欺 パケット 勝手に
3ヶ月ごとに5GBも下駄を履かせたり
かなり悪質な報告も見られる。 あ、ほんとヤネ
間違っとるね airpods
あまりにイイのでオネーちゃんに2個プレゼントしたから
airportsになってしもうたのか?
自宅受け取りの方が早いとネットにあったので
ヨドバシカメラ受け取りを5分後にキャンセルして
自宅受け取りにしたのに。
もうヨドバシはとっくに受け取り可能やないのー。
iPhonex256シルバー、
自宅受け取りは12月上旬がメドになってるやん
ガラスフィルム貼ったけど糞ダサい。うっすらと見えるし。
>>518
うむ、センサー避けてるやつはM字が強調されて変だし
覆ってるやつもセンサー穴が見えてダサい上に
埃が溜まりまくって超汚くなる
今回はPETフィルムの方がいいわ >>502
20G使いたくても禿はそもそも繋がらない。 >>525
だよなぁ〜センサーを避けてるやつは
「iPhone Xだぜ!特徴的なM字がイケてるだろ?」と
M字を強調してるみたい >>527
機種変と同時にプラン変更で500円引きだったのに。
1年限定だけど >>527
今ちょうど7ギガくらい使ってて最後の方だと低速になるんだけど、やはりXになることによって、更に通信量かかるようになる? >>533
良心的な店員でうらやましいこと、、
今日Softbank光契約しにいって、 iPhone X予約中ですなんて話したのに、
お家割で、20ギガに変更したほうが得って言われて契約変更したわ
何も知らなかったわ、、、 527に書いてあるように私の場合は店員の方から
20Gなら家族割りで50Gのほうがお得ですよ。
的な提案は無かったですよ
キャリアやショップはなるべく高いプランを勧めてくるんでしょうね
安さだけ追求なら格安Simなのかもしれないけど
定価でSimフリー買って格安SIm使うのと、
大手のキャリアで買って月月割りで購入金額下げるのとでの
比較するの面倒だから家族が使ってるキャリアをそのまま使ってるんですけどね
>>536
キャリアの店舗はコンビニのフランチャイズと同じような運営みたいなので常識的な会社が運営してる店舗を見つけてみては? >>536
料金比較して計算できるサイトとかあるよ
契約解除料金とか事務手数料も含んでくれたはず
まあメンドくさいならそのままで良いんじゃないか?
お金があればそんなこと気にしないで時間を無駄に割かなくても良いんだからさ どんどん 入荷してるってよ ソフトバンク店頭
8日に予約の64G グレーが 今日入荷との連絡あり
自由業なのでほとんど自宅のWi-Fiで運用してるからワンキュッパにしたいけど月々割り対象化なんだよな
料金シミュレーションもdocomoとauはできるけどSoftBankだけできない
チャットできいてみたけど、料金プラン自体が不明だからそれがベストなプランかわからないん
怖くて機種変更できない
月月割なんていらんやん。
それが適用されてのその価格と思えば。
>>527
弟と二人で家族割ウルトラギガモンにした。 >>518
フィルム貼ってないなーすっきりしていいよ 結局、2年比較すると、ワイモバイル で14GBプランで、
話し放題付けて、SIMフリーiPhonex256を一括で買うと
合計で
35000円くらいは安くはなるね。
事務手数料や解除料ソフトバンクへ払っても。
でも明後日くるようなので、そのままソフトバンクに
機種変してしまった。
ギガモンスター20G、話し放題付き、iPhonex256.
Appleケアソフトバンク版も入れると
毎月15000円近くまで行くなぁー。
月々割しか付けてないから。
まぁー昔みたいに毎月変動しないので精神的にはいいが。
iPhone7を売らないとあかん。ヤフオクの方がいいのかな?
>>547
コジポ、ウロポ、優先クーポン、Tポイント、ソフバン電気、ソフトパン光、下取りとか安く済む方法はいくらでもあるでしょう。
まさにあなたこそ、情弱カモ
iPhone基本サービスとかオプションつけられて搾取されるタイプ >>549
下取りは付けようと思ったけど、
売った方が得かなと思って。
今回は優先クーポンなどの割引が無かったなー
157へ会社移りますよと連絡してもらうパターンを
今回はしなかった。
話し放題無しにはしたくないからなぁー。
テザリングも必要だし。チャリティーも10円付けてるし >>548
> 会話無料が10分以内ってのがネックなんだよね。
ワイモバイル 10分無料通話でも大丈夫なような気もするけど、
やっぱりずっと、通話し放題プランが出てから付けてるから
実際どうなのか明細確認した方がいいかもね。
ほとんどが10分以内の通話だろうけど。
一度カード引き落としの >>551
> >>548
>
> > 会話無料が10分以内ってのがネックなんだよね。
>
> ワイモバイル 10分無料通話でも大丈夫なような気もするけど、
> やっぱりずっと、通話し放題プランが出てから付けてるから
> 実際どうなのか明細確認した方がいいかもね。
> ほとんどが10分以内の通話だろうけど。
>
> 一度カード引き落とし
が一日遅れたから、もしかしたら審査が落ちると、
一括でストアで買ってワイモバイル SIMフリーになるかも やべぇ
19日にストアで予約して、今月は無理ですよなんて言われたから余裕こいてたら入荷連絡きたw
64シルバー余ってんのか?
一括0円のiPhone7にしたあと、すぐにXに機種変したら
お得だとか書いていたなぁ
>>554
これで販売店的には
2台の販売実績なんだよな >>554
> 一括0円のiPhone7にしたあと、すぐにXに機種変したら
> お得だとか書いていたなぁ
そんな裏技が。
iPhonex256.
機種代金6220円×24回、
通話定額基本料2916円、
ウェブ使用料324円、
データ定額20Gが6240円、
テザリングが540円、
iPhoneケア1160円、
月々割-2810円×24回、
て、毎月14830円×24回、毎月15000円弱に。 あれ?半年未満で機種変て月月割適用外じゃなかった?
iPhone xに買い換えて留守電のボイスメールの再生が遅いっていうか、なかなか再生されなくなったんだけど、、、
オレだけですかね?
おい今日届いたけどXさいこーやん!
なんで不評なんだ
コントロールセンターも不安だったが簡易アクセス使ってチビの俺でも左手の片手操作いける
ただBB2Cがフォントがガタガタでひどいw
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
会社のテスト用端末にシルバーがあってプライベートでスペースグレイ買ったけど、スペースグレイやっぱいいわ。でも怖くて裸で使えなくて結局ケース付けるのだけど
SIMロック解除は発売日購入で何月何日になりますか?
iPhoneXが悪いのか、ライトニングケーブルが悪いのか、ナビが悪いのか...
USB接続して車でミュージック聴いてるんだけど、30分ぐらいしてきたら音が途切れまくる
ナビのラジオやテレビは途切れないし、Bluetoothも大丈夫
同じ症状の人いないですか?
スレチにも思うけど、BTや他の音源が問題ないならケーブルか(どちらかの)接続端子でしょ。
USBの接触不良ってよくあるよ。
充電しながらBT接続、でいいんじゃない?
>>575
あ、スレチでしたかすみません...
ケーブル交換試してみます
接触不良良くあるんですね
ありがとうございます 新スーパーボーナス適用の24で予約してショップで機種変更したら
48回にされかけて、保護フィルムとイヤホンとUSBを勝手に付けられかけて
「今と同じくらいですね」と言いながら新スーパーボーナスは非適用にされてる
数年ぶりに怒りが止まらん
>>577
そんなのSoftBankだと標準だろ。
本部がそれを指導してんだから。
SoftBankを使っている以上
当たり前のことに何故腹を
立ててるのか全く理解不能。
嫌なら他使えよ。
今SoftBankの収益が厳しいから
今後もっと絞りに来る。
契約しておいて後から怒ってくるなよ。 >>577
数年ぶりってことは、数年前にも何かやられてたんだろ?
それでも着いてってるとかなかなかよく調教された財布だな(笑) >>580
ずっとオンラインでやってただけ
ここまで悪どいとは思ってなかった >>580
数年ぶりは、ソフトバンク関係なしに数年ぶり 今日ソフトバンク解約して日本通信にしてみるわ。simロック解除しなくてもいけるらしいし
ようやく今年3月末に1.5GHz帯での3Gサービスの提供を終え、LTEへ切り替える体制を整えたソフトバンク。
iPhone 8、X登場でその姿勢は報われるものの、今さら積極的に整備するメリットがどれだけあるのかを測りかねるところ。
風呂で子供が遊んでたら水没して何も映らなくなってしまい
シム開けたら水没マーク赤に、、、
おワタ
防水だからって、風呂場に持ち込むアホって未だにいるのな
耐水ってのは詐欺表示に近いよね。生活防水くらいにしときゃいいのに
ただで牛丼食っててもiPhone Xいじってたら貧乏人に見られなくていいね
>>597
その発想が既に貧乏人。
iPhone Xを買った為に、牛丼を食って
経費削減しないといけない貧乏人にしか見えない。 最近はiPhone使っててもソフトバンクだと思われなくなったので恥ずかしさが
半減したが牛丼やで並ぶとソフトバンク使ってるのバレて恥ずかしいよな
>>600
SoftBankはウルトラギガモンスターが有るんだから誇りに思えよ docomoには無いぞそんなサービス iPhone7使ってたけど紛失したので急遽iPhoneXにしたけど在庫が64Gしかなかったので仕方なく買ったがやっぱ少ない!
しかも勝手に料金プランを変更されてる事に気がついた。
ホワイトプランに戻したいけど電話で戻せるのかな?
>>603
SoftBankのこの手の犯罪はもう有名なのに、
何でいつまでもこんな当たり前のことをされて騒いでいるのか。
SoftBankを使ってるなら、勝手に不利な事をされるのは覚悟して使ってるんだろ?
いつもの自動サービスなんだからそのママ有りがたく使えよ。 >>600
ドーナッツの時も、何事かと思ったよ
何か限定商品でも出たのかと、、、 >>606
何の列か分からないよね
始めの頃、列に並んだらすぐ前の人が振り返って
小声で「これ何の列なの?」って聞いてきたよ
とりあえず並んどけー!だったみたいw ホワイトプランて、スマ放題じゃなくて電話掛けたら料金かかるとか、ウルトラギガモンスター出来ないとかなの?
>>608
ホワイトプランはソフトバンク同士だけ無料のガラケー時代のプランだよ。
電話はかけることがないのでこれで良い。
通信料は、7Gというフラットだったかな?
wifiばっかで毎月通信料2G使わないのでこれで良い。
これでもiPadとデータシェアしてだが。 知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
0BWPMWFXMU
みんな保証ってつけてるの?
画面割れで3万とか取られるからつけようかなって思ってるんだけど
>>615
付けてない。
割れたら割れた時だし、ガラケーを含め携帯を25年使ってるが割ったことなんてないから >>615
付けてない。
ケースなし、画面保護シートだけ付けてるけど3GS時代からiPhone使ってて画面割ったことない iPhoneは突然音が出なくなったり
Wi-Fiを掴まなくなったりして
原因不明で復旧できないこともあるから
俺はケア付けたわ
月月割?とかキャンペーンを利用して購入したいんですが、オンラインで購入する場合ソフトバンクのオンライン販売を利用するしかないんですか?
前はオンラインのアップルストアでもキャリア選択とかできたと思ったんですが、今アップルストアオンラインで買う場合、SIMフリーのしか売ってないですよね?
また、SIMフリーのiPhoneを購入してソフトバンクで契約するメリットってありますか?
ショップでは審査落ちたのにオンラインショップでは審査通ったんだけど
あ、割賦審査だけど何で?
一括ならとショップで言われて
ダメ元でオンラインショップで申し込みしたら
審査通った
信用無いってことだよな。一括のみokってことは。
BLに載ってるとか、心当たり無いか?
俺が知りたいのは割賦審査
何故ショップはダメでオンラインショップ
は割賦okなのか?って事です。
審査基準違うの?
iPhone X 256GB ウルトラギガモンスターで月々いくらになるの?
購入するつもりでオンライン手続き進めたら14k円超えでさすがに高いと思ってやめたんだけど、この見積もり合ってるの?
新年早々
審査に落ちたとかよく晒せるな…
審査落ちたSoftBank死ねとでも言いたいのか
>>628
大まかに手計算してみたが、
そんなもんだと思う。 >>627
お前の顔がキモかったから店頭では審査に落ちたんだよ >>628
家族でソフトバンクの人いればもっと安くなるよ >>625
北と繋がってるから情報抜かれないようね注意ね 学割先生適用でXに機種変更すると本体一括価格が10万円きりますね。
月月割安いけど
>>639
本体代金はU25適用でどちらも99840円
月月割で955円 575円と差をつけてます。 >>641
携帯会社ソフトバンク上場へ=過去最大規模の2兆円調達―財務強化と新規投資に充当
新規投資って何だろう? >>642
3.5GHzの整備だろ AXGP並に整備してもらわないと >>599
牛丼が経費削減とか日本の貧乏人舐めちゃいかん
スーパーの時間割引で味落ちた弁当を買うのが貧乏人 姉の子供が 俺の携帯の顔認証通ったんだけど
とんでもねぇ欠陥機種だな
発売日から使ってるけど昨日から急激に電池消費早くなりやがったなんだこれは
スリーブで半日置いてるだけで50%以上消費してるぞ
他社に比べて最適化されてないからバッテリー消耗早い
ワイモバからの乗り換えキャンペーンに乗っかってXにしようか迷い中
8よりXのフルスクリーンな見た目のが好きなんだけど粘って新機種を待つべきか悩みどころ
>>656
Xは不完全なところが多い。不具合を楽しめる人以外にはオススメしない。iPhone8の方が良いですよ。 ソフトバンクの電波じゃiPhone Xもったいない
Apple storeで購入しようと思ったけど、中国人わんさかいて時間かかりそうでやめた
キャリアで買ってもSIMフリーにできるしなーとショップで見積もりしてみたら思いのほか安くて、ネット回線も申し込みで本体値引きしてくれたから、一括で買ったよ(本体\98640)
月月割とか割引きが色々あって、月額も1年目なら\1000〜になった
2年目からは\1500値上がるけど、20gも使えるし格安シムなんかよりこっちのがいいね
でもソフトバンクだからな〜。
20GBと言っても15GB分を毎日ちょこちょこ
水増しされるから、実際は5GB分ぐらいしか使えない。
検索して調べてみ。
マジでソフトバンクの水増し案件結構問題になってるから。
SBしかiPhone取り扱ってなかった時期の話じゃ無くて?
孫さんは朝鮮部落で生まれ育ったから金の為なら何でもするだろうな
>>666
出自がどうであれ、孫さんは成功者でお前がうだつの上がらない人生送っているのが現実。 >>664
ねーよ、馬鹿なの?w
つーか、どのアプリがどれだけ通信してるかって見方すら分からないの? アプリの通信料とキャリアの通信料の桁が違いすぎるから問題になってる
今日iPhonexにしたが復元からアプリ何一つインストールできないんだが…
@softbank.ne.jpと、@i.softbank.jpとの違いって、何?
久しぶりのSoftBankで戸惑ってます。
>>668
毎回同胞が印象悪化を食い止める為に必死に否定してるけど、
何度論破されたら気が済むんだろうな。
ソフトバンクの怪しいパケット集計、3か月データ通信OFFでも5GB使用にされる恐怖、国の機関も認めた詐欺行為 おれ2GB契約だけどいつも1.5GBくらい残ってるぞ、どうしてなのか説明してくれ。
>>676
softbank.ne.jpはメッセージアプリ用、SMS/MMS。
ガラケーや電話番号で文章送る場合はこっち。
対してi.softbank.jpはメールアプリ用、通常のPC用メールアドレスとほぼ同じ。 ■優良企業:俺的メーカーリスト
サプリ→DHC
コーヒー→UCC
新聞→産経新聞
家電→パナソニック/三菱電機
電話スマホ→NTTドコモ
旅行→アパホテル
日本酒→鬼ころし(清洲桜醸造株式会社の創業は嘉永6年10月(1853年))
洗剤→シャボン玉石鹸(ボディソープ・洗濯洗剤・台所洗剤有。歯茎にとても良い”塩配合”の歯磨き粉有!)
■絶対アウト
花王=TVで韓流をゴリ押したスポンサー。親韓企業。
ロッテ=韓国人が日本で創業。今では立派な韓国財閥。韓国へ戻った後、日本をディスる発言多数あり。
ソフトバンク=孫正義の国籍がおかしい。25年前の俺の記憶では、日本に帰化する時期には「米国で詐欺師扱い」されていた人物。
ファミリーマート=2018年韓国おにぎり販売してた。
LGとサムソン=爆発するよ(俺は安価なのでディスプレイはLG、スマホはサムソンにしてた。LGはすぐ故障し金がかかる。サスソンは爆発する。まじでやめとけ)
イオン=民主党岡田のご実家。民主党民進党なんて日本が沈む。
東レ=..調査中..ちょっとおかしいみたい。
LINE・Naverまとめサイト・動画再生ソフトGomプレイヤー=韓国企業→やめとけ
>>681
これ、正解。
iPhoneを使ってても
まともな奴いるんだな。 >>662
>>677
証拠は?
私の環境ではそんな事は一切無いし、もしそれが事実なら大問題になってるだろ。
2Gや1GBで契約してる人は毎月追加購入しなきゃならないだろ。 ワンクリック詐欺で毎月勝手に寄付金取られて北へ送金の事件もあったな
>>684
最近その手の報告が検索で見えにくくなったが、それでも探せば見つかる。
ソフバンハゲ向けのツイートもあったし。
当然ながらハゲは対応しないで、客センアカウントが拾ってたが。
騒ぎになりにくいのは、ソフバンのやり方が巧妙化したこともある。
以前は締め日5日前ぐらいに突然5GBをドカンと乗せて、
1GB追加課金させたりしてたが、今は毎日ちょこちょこと水増しして、
毎日チェックされても分かりにくくなってる。
これもツイッターかどこかで報告されてた。
これがされるのはユーザーのほんの一部。
だからお前に起こらなくても、他のユーザーに起こって
いないという証明にはならない。
一部を狙い撃つんだから、わざわざバレそうなやつを狙わんだろ。 こいつ嘘書いて告訴されるとか考えに至らないのかね?
ソフトバンク法務も無能じゃないどころかわりと優秀なの揃ってるぞ。チェック機能も含めて。
某自動車保険会社のアプリ入れて位置情報オンにしてたら、Wi-FI繋いだ屋内に居たのに突然残りデータ量の警告メッセージがきたことがある。
車(につけたBT機器)と勝手に接続するやつだけど、電波届くような距離ではなかったんだけどね。
なんか変なアプリ入れて通信料が発生してたのを、ソフバンのせいにしてるだけだろな。
>>688
仮にSoftbankが訴訟して報じられたら、
俺も、私も、ってわらわらたくさん出てきて
とんでもない事になってしまうから、訴訟なんかするわけ無いわな。
派手にやったらバレるから、毎月ちょっとずつ抜くんだよ。
それをわざわざ広くバラすなんてことはしない。
Softbankはこっそりやって、やばくなったら素早く逃げるのがいつものやり方。
名誉とかより小銭主義、一円も金にならんものには一秒も時間を割かない。 >>689
データ通信オフで電源切ってても
動作するアプリって素敵な技術ですね!! 俺SEだけど、前にあったな。退院して自宅加療中で一歩も外出ないのに毎日モバイルデータが40MB
キッチリ食ってた。そんなことってあるのかな?
>>693
キッチリ毎日同じだったら間違いないな。
水増しスクリプトがage=age+40
ってなってるとか? GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい
ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう
757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに
963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
充電に不具合ないですか?
OSは最新です
サードパーティ製の(anker)充電器、純正ともに行って時間すぎると充電の表示が止まる
43%から充電→50%から何分経っても変わらないなど
不良品ですかね。。。
>>700
それ、再起動すると%増えますよ。多分
私以前そうでした。ジーニアスバーで初期化してもらったら直りました。 AuからMnpでsbに戻ってきました
Xは縦に長いのが微妙に慣れない
二要素認証とかのSMSが届かないな。
Softbankはクセありそうだな。auでは問題なかったのに。
購入30日以内にSoftBankのAppleCareって解約不能?これ外して本家のAppleCareつけたいんだけど無理かな?やったことある人いる?
今月から機種代金が2000円上がったんだけど何でだろ?
何が考えられますかね?
dailymotioneのアプリをバックグラウンドで再生できる時とできない時があるけど、安定してバックグラウンド再生できる方法ありますか?
ちなみに今はバックグラウンドで聴きながら、twinkleで書き込みできてるけど、同時にできない時もある
>>713
自己解決しました
ツインクル開いてる時に、画面の上部から下にスワイプするとコントロールパネルみたいなのが出てきて、そこの再生ボタン押すとバックグラウンド再生できた いろいろと役に立つ在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
S694I
顔認証は持ち主を勝手に認証してくれるから指紋認証よりラク
顔認証は横向き不可が難点だったけど、今度のアップデートで追加されるようだから期待してる
動画を見る時にスタンドになって便利だから手帳タイプのスマホカバーを使ってるけど、音声をステレオにするためなのか背部にもマイクがついてて、手帳の表紙部分で背部のマイクをふさいでしまうために、電話の相手が音声が聞き取りづらいらしい
スピーカーにしたら解決するけど、周りに会話が丸聞こえになるから、人がいないとこまで移動して電話しないといけないのが不便
外出時はほとんど手帳型だけど、指摘されたことないなぁ
どうしてもってならBTイヤホンでハンズフリー通話でいんじゃない?
xにした
債務整理して1年も経ってないのに審査通ったぞ?
ソフバン歴15年以上で延滞したことないからブラックでも通ったのかな
つーかx使いづらくてしょうがないな
ホームボタンと指紋認証無いのが辛いわ
時計だけ見たくてXをチラ見しただけでロック解除されて
知らずにポッケにしまったら中でアプリが起動してることがたまにある
>>722
顔認証の方が、普通に見てるだけでロック解除されるから手間がかからないと思うよ >>724
いや1日目にしてすでに指紋認証がない事で不便だと思った
合コンで女の子と話しながらテーブルの下で彼女にLINE送ろうとしたとき不便だったし
ソファーで寝転がってるとき胸元に置いてあるiPhoneを開けるときいちいち顔を見せなきゃならない
車の中で暗過ぎて開かない
やっぱ指紋認証だわ まあ慣れるまで指紋認証と比べて細かい不便さが目立つねXは
慣れるとサクサク使えるけど
>>725
相手の女子にとってはお前のクソみたいなライン受け取らなくて済んで便利 不便なのは横向きにしてる時、縦にしないと顔を認識してくれないところ
90度動かすだけの、この手間でもめんどくさいから、解決してほしい
噂では次のOSアップデートで横向きに対応、らしいけどね
スクショむずいよ!
音量でちゃうよ!
ホームボタン返して!
音量ボタンと電源ボタン同時押しのこと?
一瞬だけ押すように意識すると失敗しないよ。
電源先に押すと真っ暗になるから、音量の上を先に押す感じにしたら失敗しにくいと思う
電源押しっぱなしにしとけば切れん
Siriは出てくるけどしばらくかかるし
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci バスタオル持ってて両手がふさがってたから縦にできず、顔を横に傾けたら顔認証された
Apple PayのIDやる時音だけ鳴る時ないですか?
何回やっても音だけポキーンって鳴るのに支払い出来てない
機嫌がいいと支払いできるんだけどこの現象何なんですかね?
iPhoneXのスクショって両サイドに黒い余白ができるよなあ
あれをいちいち加工して切り取る作業がめんどくさい
動画共有アプリTikTok運営のBytedance、最も価値のあるベンチャー企業に
https://iphone-mania.jp/news-231273/
ソフトバンクから30億ドル(約3,359億円)の投資を受け、動画共有アプリTikTokを運営する中国発のBytedanceが、Uberを抜き去り最も価値のあるスタートアップ企業となったことがわかりました。
TikTokは、十代の若者を中心に爆発的に広がっている「音楽に合わせて動画を作ることができる」のが特徴の動画共有アプリです。
TikTokを運営するBytedanceの企業価値は750億ドル(約8兆3,988億円)となり、Uberの720億ドル(約8兆628億円)を超え、最も価値あるスタートアップ企業となった、とBloombergが報じています。
中国国外での普及に手こずっていたアプリですが、Bytedanceに買収され、TikTokとしてリブランドされてから欧米の十代の若者を中心に火がつき、今ではFacebookが機能を真似するまでになりました。 最近のiPhoneで国産GPSみちびきに対応してない唯一の機種それがiPhoneX
泣いていいよ
>>743
思いっきり対応製品リストに載ってるのに、お前は馬鹿か。
死んでこいよ。 iOS12.1になってからバッテリーの持ちが格段に良くなった
12.0.1とは雲泥の差
またPepperと同じくパクリか?
数年で終わりw
iPhone X ディスプレイモジュール交換プログラムを申し込んだら
クレジットカードで10万ちょいを仮押さえさせて頂きますとか言われ
面倒だからXRに機種編したった
マイソフトバンクのクジいつになったら当たるんや!
てか当たった奴いるんか?
結局、スクリーンが焼き付くというのは心配いらなかった。
>>752
たしかに。でも画面が消えるまでが早いので、再ロック解除が以外と鬱陶しく感じる。 >>753
画面ロックまでの時間設定見直せば?
あと画面を見てたらロックかからないはずだけど注視を外してるの? >>754
確認したら1分になってた、デフォルト短めかな。トンクスです。 >>751
え?
ソフトバンクのもので、
客引きの見せかけ以外で、
当たりって存在するん? 最近、駅とかでbeatsが勝手に検出されて!接続するか聞かれるんだけど、なんなんこれ。
近くでペアリングしようとしてる人がおるのかね
1000RT:【恒例】「最も酷いパスワード」今年の1位は変わらず「123456」
1位:123456
2位:123456789
3位:qwerty
4位:password
5位:1234567
これAppleに下取り出すより普通にオクに流す方がいい感じ?
あんま変わらないなら面倒だから下取りに出そうと思うんだけど
ちなみに256GB docomo Simフリー
今日さっきSIM挿しているのにSIM無しになって再起動かけたら治ったなんだこれ?
又だ!SIM無しになって再起動や機内モードON OFF
しても回復せずSIM抜き差しして回復した
SIMカードの調子が悪いんだと思う
わいも以前そんな状況だったからSIMカード交換してもらった
ショップ行けばすぐに交換してくれるし料金は特にかからない
iPhone Xを使ってる人に動画撮ってもらいそのデータをもらったのですが、
1280x720に縮小されてしまっています。
iCloud経由だと自動調整されるなんて記事があったので、
WindowsにUSBで繋いで引っ張り出してもらったのですが、
それでも1280x720になってます。
iPhone Xって1280x720で撮影しているのでしょうか?
それともフルHDサイズで取り出す方法は他にあるのでしょうか?