◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スケジュール・カレンダーアプリ Part1 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1538773362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2018/10/06(土) 06:02:42.92ID:8tpqk9jd
スケジュール・カレンダーアプリについて語り合うスレッドです。
2iOS
2018/10/06(土) 06:10:00.23ID:8tpqk9jd
Staccal2を愛用していたけど、今後の開発継続が期待できず代替品を探してます

いまんとこ見つけた代替アプリ

Tiny Month - Easy Calendar
https://itunes.apple.com/jp/app/tiny-month-easy-calendar/id763303815?mt=8

FirstSeed Calendar
https://itunes.apple.com/jp/app/firstseed-calendar/id1321260278?mt=8
3iOS
2018/10/06(土) 10:22:11.26ID:7ZI0nsSX
Staccal2終わるのです?
いろいろ試したけど、こいつがいちばん馴染むんだけどなぁ。
4iOS
2018/10/06(土) 12:32:41.11ID:D8oBw5uI
>>3
長らくアップデートされてないし、iPhone Xの解像度にも対応してないから今後は諦めた方が良いでしょうね

TapCal 2 for iPhone and iPad
https://itunes.apple.com/jp/app/tapcal-2-for-iphone-and-ipad/id898694718?mt=8

というのが、Staccal2のデベロッパであるMobile and designが大きく関わった製品とのことだけど、こちらもアップデートが滞っています

今は以下を代替として検討中です

Tiny Month - Easy Calendar
https://itunes.apple.com/jp/app/tiny-month-easy-calendar/id763303815?mt=8

FirstSeed Calendar
https://itunes.apple.com/jp/app/firstseed-calendar/id1321260278?mt=8

他にオススメあったら教えてください
有料アプリは試用できないから二の足踏んでる
5iOS
2018/10/06(土) 13:50:26.47ID:eJK2ld7h
なんかもう普通に純正Googleカレンダーアプリ使ってるわ
アイコンの下の名前がGoogleカレン…ってなるのも修正されたし
6iOS
2018/10/06(土) 14:04:54.50ID:Abe+8ycG
iPadでは標準のカレンダーだが、iPhoneではカレンダー+だな。
標準カレンダーの月表示と動作がiPhoneでもiPadと同じになればそれが一番いいんだがねぇ。
カレンダー+は時間帯指定の予定の入れやすさと、月画面→日画面の移動がワンタップ、
日画面から月画面に戻るのが画面左端からのスワイプで簡単に行き来できるのが
iPadでの標準カレンダーに近いので使ってるわ。
7iOS
2018/10/06(土) 16:21:23.80ID:D+MDHAT2
staccal2の開発者が普通にTwitter更新してるのが腹立つわ
8iOS
2018/10/06(土) 16:38:58.81ID:D8oBw5uI
もう興味ないんでしょ
9iOS
2018/10/06(土) 16:40:32.88ID:D8oBw5uI
>>5
ふーんと思いつつ今落としてみたけどアイコンの下に「Googleカレン…」ってなってるけど
10iOS
2018/10/06(土) 16:46:57.21ID:D8oBw5uI
「おとなのカレンダー」というのがなかなかシンプルでよくできてるんだけど、リマインダーに対応していないところが残念

App名: おとなのカレンダー
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-
%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B8%B3/id987143083?mt=8


「Pod」はすごくインターフェースが魅力的なんだけど、日本語環境に完全対応していないのでがっかり

Pod - Calendar & Scheduling
https://itunes.apple.com/jp/app/pod-calendar-scheduling/id1113106806?mt=8
11iOS
2018/10/06(土) 17:01:01.98ID:nEtJs1AF
俺もiPadでは標準カレンダー
iPhoneではCCal pro
12iOS
2018/10/06(土) 17:29:22.95ID:eJK2ld7h
>>9
Maxにして解像度上がったからかな
Spotlightで出てくるアイコンでは相変わらずカレン…ってなってるな
13iOS
2018/10/06(土) 17:31:19.72ID:8tpqk9jd
>>11
広告付き無料版がありますね
試してみます

App名: CCal 11 Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/ccal-11-pro/id651313515?mt=8

App名: CCal 11 広告付き版
https://itunes.apple.com/jp/app/ccal-11-%E5%BA%83%E5%91%8A%E4%BB%98%E3%81%8D%E7%89%88/id556293500?mt=8
14iOS
2018/10/09(火) 01:16:24.70ID:puuXzrFz
fantastical2一択
15iOS
2018/10/11(木) 01:05:12.21ID:K9ebbBMI
>>2
それを代替に選ぶ覚悟があるので、昔からあるCalenGooとかどうですか?

iCloudのカレンダーだけじゃなく、Googleカレンダーとか共有のiCalにスケジュール載せるのに便利。カレンダーのタイトルだけでなく、内容まで見れるので仕事で使ってます。

CalenGoo
https://itunes.apple.com/jp/app/calengoo-calendar/id300370871

ただし、英語なのが唯一の難点。
16iOS
2018/10/11(木) 14:52:30.84ID:qDPaXpTx
純正ので何も困らない俺は異端ですか?
17iOS
2018/10/11(木) 17:47:31.03ID:IbGMXxb8
>>16
月表示に慣れない…
頑張ってひと月ほど使ってみたけど
18iOS
2018/10/13(土) 05:55:19.33ID:c7W3/Ij0
・月表示カレンダーにイベントの表示ができる
・リマインダー対応
・イベント、リマインダーのテンプレ機能有り

この条件でオススメお願いします!!
19iOS
2018/10/13(土) 21:26:58.67ID:oHZ+nKSA
Mocaをずっと使ってる
何時に◯◯みたいな予定が多い人には向かないと思うけど
20iOS
2018/10/14(日) 04:47:17.72ID:tfmrOWZz
ジョルテ
21iOS
2018/10/17(水) 01:34:51.46ID:zAQsDcDv
色々試したけどしっくりくるやつがない
Staccal開発さんよ、ドネートしてほしいんならしたるから
なんか応答くれ(´・ω・`)
22iOS
2018/10/17(水) 06:48:48.49ID:Kbqh+NhM
直接メールかSNSからメッセした人おる?

今のところインターフェースでしっくりきたのは「pod - calendar & scheduling」ぐらいなんだけど、日本語表示はできるけど入力ができない…
Staccalの開発再開とpodの日本語対応、どっちが可能性高いだろう…
23iOS
2018/10/17(水) 11:09:52.32ID:rymt8GM8
「カレンダー」で引っかかるアプリ適当に入れてみたけど(後はリフィルとさいすけあたり)
Staccal移行難民としてはWeek CalかFirstSeed Calendarが一番しっくりきたかなー

アップデートも盛ん(FirstSeedはできて1年位だけどWeek Calはかなり古くからある)

スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
24iOS
2018/10/18(木) 01:46:24.17ID:cglzFoFR
>>23
自分も似たアプリを試している、今の所こんな感じ。
Staccal≧SaiSuke2>>UC,FirstSeed>ハチ2L,Week

Staccalの完成度の高さから、なんで開発停止しちゃうのか謎だわ。
25iOS
2018/10/19(金) 09:09:39.59ID:awa9vLCu
Calendars 5をつかってるよ
今のところ足らない機能はない
26iOS
2018/10/19(金) 11:37:44.34ID:rpVFVbLa
Calendars 5は日付の切り替えがもっとすばやく出来ればいいんだけどなぁ。
あと日ビューから月ビューへの移動が手間。
たまにインストールしてはやっぱダメかと削除するパターンが続いてる。
27iOS
2018/10/19(金) 13:28:00.15ID:ETyJAl+/
Calendar 5はiPadだとそこそこいい感じなんだけどな

…まあiPadなら純正カレンダーでも全然いいんだけど(´・ω・`)
28iOS
2018/10/19(金) 15:19:59.82ID:pcwWCcmN
やっぱCalenGooしかないわ
29iOS
2018/10/19(金) 16:03:12.00ID:oWi31/Gl
>CalenGoo

始めて知ったけど、なんというか古き紙感覚というのか
部長が使っているような感じだw
30iOS
2018/10/19(金) 18:35:29.31ID:FNfpftsh
>>26
>Calendars 5は日付の切り替えがもっとすばやく出来ればいいんだけどなぁ。
>あと日ビューから月ビューへの移動が手間。
>たまにインストールしてはやっぱダメかと削除するパターンが続いてる。

そんなにおそいとおもわなかったけど
切り替えのアニメーションのせいかな
31iOS
2018/10/19(金) 23:26:08.41ID:bvpYgAmL
みなさんリマインダーやメモはなにつかってるの?
32iOS
2018/10/19(金) 23:37:19.81ID:H8XSCL09
メモはメモ
リマインダーはリマインダー、表示や入力はStaccal2
33iOS
2018/10/20(土) 01:24:15.96ID:4PHnu11j
>>29
何人もいるアルバイトのGoogleカレンダーに細かいシフト送ったりリマインダー確認するときCalenGooだと、いちいち内容を開かずに見れるので使ってます。
34iOS
2018/10/20(土) 07:44:21.42ID:y1bLQD6s
>>32
stcalいいですか?
35iOS
2018/10/20(土) 08:51:50.81ID:5y+ajJGf
>>34
更新停止中でX対応されてない以外は悪くない
36iOS
2018/10/21(日) 23:23:58.91ID:G80f1Rd5
そういえばこのスレパート1なんだな
カレンダーアプリのスレって昔からなかったっけ?

手帳は高橋が堂々と糞アプリリリースして消えていったの笑った記憶がある
37iOS
2018/10/22(月) 00:09:10.20ID:GEof+3tI
そういえば、エレコムがカレンダースケジュールアプリ出してるね
出来はなかなかだけど見た目が国産アンドロイドアプリみたいで萎える
38iOS
2018/10/23(火) 10:09:21.01ID:ru54y+v/
Staccal2の代替はFirstSeed CalendarかCalender5かなぁ
39iOS
2018/10/23(火) 12:55:16.02ID:IhWFe4LY
Calendar5はボタンが上下入れ替わればいいのに
40iOS
2018/10/23(火) 13:16:04.28ID:ru54y+v/
週と月表示の切り替えだけでいいなら「Treeカレンダー」は使いやすそうなんだけど、リマインダーに対応してないんだよね。
41iOS
2018/10/23(火) 15:09:08.88ID:MqwR1Dvz
Staccalの作者のTwitterからStaccalのこととMobile and designのことが消えたから開発はもうないかもね。
42iOS
2018/10/23(火) 15:38:50.41ID:u+7yjAwx
>FirstSeed CalendarかCalender5
この二つってデザイン似てるよな、
かなり良いんだけどツールバーに違和感が・・

staccalからの移行はさいすけが最有力
43iOS
2018/10/23(火) 15:39:16.02ID:1NDzxgRT
>>41
プログラマーとデザイナーは別組織なんか?
44iOS
2018/10/23(火) 15:47:02.68ID:1NDzxgRT
さいすけは色々ありすぎて見た目もごちゃごちゃしてて避けてたわ
45iOS
2018/10/23(火) 16:53:59.47ID:bO8M/fe2
Staccalはもう来ないと踏んでFirstseedに乗り換えたわ
今のカレンダーってスムーズスクロールが主流なの?1月(1週)毎に切り替わらないのに慣れない
46iOS
2018/10/23(火) 17:50:04.36ID:1DegnH/c
>>45
Firstseedは時刻設定に馴染めないわ
なれたら使いやすいんだろうか
47iOS
2018/10/23(火) 18:19:12.17ID:MqwR1Dvz
>>46
時計表示のこと?
時計の数字のところ上下にスライドできるよ。
48iOS
2018/10/23(火) 18:48:08.12ID:MqwR1Dvz
Staccalの作者はiPhone Xが出た当時、
X対応予定の画面をツイートしてたんだけど、その時の文面が、何かに困ってるようだった。
「これじゃダメなんだよ〜」的なニュアンスのツイートだった。

そして更新されないまま今日に至る。
49iOS
2018/10/23(火) 19:27:16.49ID:2eCDB/vg
週ビューでドラドロしながらスケジュール組んでるんだけど
staccalが一番使いやすいな
weekcalは反応がトリッキー過ぎてとても使えない
他に似たようなのがあれば移行したいんだけど
50iOS
2018/10/23(火) 19:50:55.35ID:FTlGln4n
>>48
上部のM部分の仕様変更があるとかアップルからアナウンスがあるから、対応するにしてもその後になるだろう。

>>44
よく言えば細かいところまでセットアップできる、とはいえ煩雑なんだよね。
練り込んでいくとstaccalのようなシンプルさにすることが出来るよ。
51iOS
2018/10/23(火) 21:09:23.17ID:kfJ5TUjI
Staccalが何円だったか忘れたけど数百円で何年もサポートするのが無理なんだよ
Staccal3でもいいから再課金するように新しいのでも出せばいいのに
52iOS
2018/10/23(火) 21:16:14.23ID:jfQyo6Tv
>>51
金じゃなくて開発する時間が無いんだよ
53iOS
2018/10/23(火) 21:17:08.81ID:DvEIpJve
Rifills使ってる。
54iOS
2018/10/23(火) 21:23:05.31ID:kfJ5TUjI
じゃあ誰かに譲渡して開発継続すればいいのに
55iOS
2018/10/23(火) 22:08:41.01ID:jfQyo6Tv
>>54
そのままにしてるだけで金が勝手に入ってくるものを売る必要ないじゃん。
今でも結構売れ続けてるんだよ。
56iOS
2018/10/24(水) 02:30:31.01ID:aqtwYEYN
Q&Aみたいな流れだなw
57iOS
2018/10/24(水) 09:00:55.83ID:GIMJNvSl
Xに対応してないアプリはぼちぼちストアから締めだされるんじゃなかったっけ
58iOS
2018/10/24(水) 10:25:24.53ID:JQDsKZAZ
>>57
X対応してないと審査が通らなくなったけど、
現状、締め出されることはないんじゃない?
将来は分からないけど。
59iOS
2018/10/24(水) 10:29:30.66ID:PwDAkmdT
今んとこ問題なく使えているからなぁ
60iOS
2018/10/24(水) 10:29:35.73ID:/hgoSLQG
>>58
あ、そうなんだ
勘違いしてた
61iOS
2018/10/24(水) 10:31:27.75ID:PwDAkmdT
でも開発継続しないアプリを有料放置とかどうなんだろう
62iOS
2018/10/24(水) 11:27:53.90ID:UBpfmutB
>>45
おれもスムーズスクロールになれない。一月ごとにサクっと切り替わった方が、自分が何月を見てるかわかるんだよなー。
63iOS
2018/10/25(木) 11:59:40.46ID:J5b+3Zj6
Staccal2から乗り換えられるアプリが見つからない…
Staccal2のように月表示カレンダーに予定を表示できて、テンプレート機能があるアプリって少ないですか?
後アイコンがダサくないのは必須で…
64iOS
2018/10/25(木) 12:11:38.87ID:5Qzy/Ibe
>>63
saisuke2
firstseed calendar
65iOS
2018/10/25(木) 12:30:12.54ID:Tk6ZlRb/
>>50
>よく言えば細かいところまでセットアップできる、とはいえ煩雑なんだよね。
>練り込んでいくとstaccalのようなシンプルさにすることが出来るよ。

ちょっと弄ってみました
確かにおっしゃる通り、Staccal2と似たレイアウト、操作ボタン配置など近づけることができ、それ以上により使いやすくすることができました
さいすけのインターフェースは独特で、設定の変更作業は煩雑ですが、少しずつ確かめながら進めればなんとかなりますね
ただ、ここまでカスタマイズできるのに、月カレンダー内の予定に黒い影が付くのは消さないのが残念です
それに微妙にテキストの配置バランスが悪く、操作ボタンのデザインも垢抜けず見た目的にはうっすらとした不満が重なります
アイコンのデザインは真っ当で良いのですが…
とはいえこれが最有力候補に間違い無い気がしています
66iOS
2018/10/25(木) 14:30:52.96ID:fTBPwXz6
さいすけ2なんて出てたのか
67iOS
2018/10/25(木) 16:14:54.34ID:Lf2nMhfB
>>65
設定→
 表示モード→各モードの設定「影を付ける」OFF
 表示モード→月,縦/横→各予定の表示スタイル「矩形」
 外観の設定→フォントサイズ→月表示,横/縦「月表示 予定、タスク」0.5刻みで任意で選択
設定画面は縦に長いので必ず下までスクロール必須です。

#
個人的にstaccalで気に入っているのがオリジナルの休日表示かな。
月カレンダーだと◎、週にすると休日の名称が出る。
68iOS
2018/10/25(木) 16:30:22.96ID:Tk6ZlRb/
>>67
サンクス
そんなところに隠れていたのか…
早速変更してみました
ついでに週番号も、消してほぼほぼStaccal2状態です
あとは配色に気を使えば随分マシになりそうです
69iOS
2018/10/25(木) 16:36:08.11ID:Lf2nMhfB
な、かなり迫れるよなw
でも迫ればせまるほどstaccalの真のフラット思想が滲み出てくるってものだ。
月表示のグリッドラインの細さと色が弄れたらなんて思うが、まぁそこまではね。
70iOS
2018/10/26(金) 06:52:36.07ID:ULLLgejV
>>69
結局Night modeで作り込んで、さいすけ2へ移行しました
ただ、メニューバー上部、ツールバー下部と全体の背景色はブラックにしてるんだけど、設定や予定入力画面にすると上下に細いミディアムグレー色が出てくるんですよね
これはどこの色設定が影響してるんだろう
他のカラフルなテーマで確認すると、全体の背景色の明度を上げた状態なので、システム的にそうしているのかな
71iOS
2018/10/26(金) 23:31:12.12ID:Zdrh9sBP
FirstSeedに賭けたわ
操作感統一させるために全バージョン買った…長く更新してくれ…頼む
72iOS
2018/10/27(土) 19:34:33.49ID:62ovYi/0
FirstSeedってドラッグ&ドロップで予定を移動できないしビューの切り替えもやりにくいんだが何がいいのか
73iOS
2018/10/27(土) 20:10:19.66ID:nVwzyOrj
熱狂的なファンが独りいるよ
74iOS
2018/10/27(土) 21:11:38.33ID:WjMG/qoW
このスレStaccalとさいすけとFirstSeedの話題しか出てないじゃん
75iOS
2018/10/27(土) 21:21:42.87ID:FwcNwO4z
ちょっとウケたw

文句沢山あるけどスタッカル使ってるわ、さいすけも昔買ったから久し振りに試して見たいなあ、なんとなくで移動しただけだし。

ファーストシード?ってのは知らない。
76iOS
2018/10/27(土) 21:23:31.73ID:OGzUGY3U
>>75
半年くらい前にリリースされた新顔だしね
77iOS
2018/10/27(土) 21:29:08.64ID:OGzUGY3U
あと自分もStaccal使ってるけどもうサポートされなそうなのがつらい
iPhone X出てからいつ死ぬかビクビクしながら使ってる
78iOS
2018/10/27(土) 21:33:16.57ID:FwcNwO4z
プロ版が600円なんだあ

スタッカルは値付けの勝利だと思うけど、普通は買切りだとそのくらいは取らないとやってらんないよなあ、て言うか随分前のさいすけ何かは1000円くらいで買ったような気もするけど…
79iOS
2018/10/28(日) 00:15:32.61ID:9H2jKAw4
coyomeが話に出てないのね。割りと好き。
80iOS
2018/10/28(日) 04:49:51.24ID:MB4zJKgt
手間を惜しまなければさいすけ2がベストだと思う
外観や動作、操作に対する挙動、操作ボタンの位置や配置や取捨選択などかなりのレベルでカスタマイズできる
結果的に自分にはStaccal2より使いやすく、理想的なルックスになった
ただ、カスタマイズのためのインターフェースがイマイチ整理されていないので、取っつきにくい
一度完成させてしまえばテーマとして保存し、細部調整しながら突き詰めて行けるが、二度と一からやりたくない作業
もし将来的にさいすけ3が出てまた一からだとしたら軽いショックを受けるかも…
81iOS
2018/10/28(日) 11:14:16.29ID:ozwDJgJJ
なにこいつ俺様仕切りでバカ全開
82iOS
2018/10/28(日) 11:38:44.28ID:64WiIL96
荒れてるね。
83iOS
2018/10/28(日) 13:02:40.99ID:06BZcUzN
もっとスケジュールアプリのこと熱く語ってほしいわ
知らないやつあるかもしれないし
84iOS
2018/10/28(日) 13:18:21.27ID:MB4zJKgt
短期間にApp Storeのスケジュール管理アプリの中から無料で始められるものはあらかた試してみたが、私が選択する際の要点は以下

・Calender以外にリマインダーにも対応しているか
・月表示の切り替えがシームレスかページ単位か
・週表示がタイムライン表示かリスト表示か
・予定入力の際に履歴やテンプレートを利用できるか
・カレンダー表示形式の切り替えのし易さ
・片手でも使いやすいボタン配置かどうか
・Apple Watch対応

これでオススメなのは「さいすけ2」でした。
85iOS
2018/10/28(日) 13:30:23.12ID:lIjAlzgN
カスタマイズ性って面ではすごいよねアレ。

iPhoneの「与えられたものを使う」って感じじゃなく、「好きなように作ってね」っていうアンドロイド的かも。
86iOS
2018/10/28(日) 13:53:57.71ID:MB4zJKgt
インターフェースデザインを投げた感じはします。作者にはその辺りのセンスが無いのを自覚しているのかもしれません。デフォルトのままじゃ汚くて興味ありませんでしたから。
87iOS
2018/10/29(月) 13:04:39.27ID:gii+VT4j
流れ的にもろもろ解決したことをなんで俺様目線で語り直してんだろこのひと。
88iOS
2018/10/30(火) 20:06:29.29ID:7GxTCl1G
staccalから乗り換え先探してるんだけど、ビューごとに表示するカレンダーを指定できるのってある?
89iOS
2018/10/30(火) 20:40:50.96ID:XJZMcgOc
>>88
FirstSeed Calender
90iOS
2018/10/30(火) 21:06:00.02ID:0kWmjyFo
え、できなくね?
91iOS
2018/10/30(火) 21:37:01.59ID:Mc5ps7n9
Seed推してるやつってアラシだろ
92iOS
2018/10/30(火) 22:36:34.18ID:Lt4UAv2V
俺はccalに乗り換えたけど満足してる
93iOS
2018/10/30(火) 23:05:34.90ID:0E3DdYAE
>>88
saisuke2
94iOS
2018/10/30(火) 23:18:16.38ID:XJZMcgOc
>>88
それができるのはStaccal2だけ
95iOS
2018/10/30(火) 23:36:22.37ID:0E3DdYAE
だからsaisuke2も出来るって
96iOS
2018/10/31(水) 00:26:14.47ID:7EErLl/0
>>95
心から申し訳ない、知らなかった。
表示モード毎に表示するカレンダーを選択するのってどうやるの?
是非教えてください。
97iOS
2018/10/31(水) 00:52:06.29ID:qz6hu3Ea
>>96
カレンダーの設定でやる
98iOS
2018/10/31(水) 01:02:59.50ID:7EErLl/0
>>97
そんな項目ないけどな
表示非表示の設定と、ラベルと文字のカラーしか変更できないよ
99iOS
2018/10/31(水) 02:55:22.26ID:7EErLl/0
さいすけ2
今北アップデートでできるようになってた。
>各表示モード毎に表示するカレンダー指定の設定を追加
3日前公開らしいけどこっちには現れてなかったな
100iOS
2018/10/31(水) 08:17:44.26ID:q5ygVSDw
saisuke2スゲェな
なんでも対応してくるな
Staccal2の終焉意識してるのか
誰かがStaccal2の機能実装要望出してんのかな
もしかしてこのスレ見てんのかな
101iOS
2018/10/31(水) 11:53:00.89ID:5fEIAca3
さいすけは凄いよ。
値段もそれなりにとってるだけのことはある。
102iOS
2018/10/31(水) 13:52:09.16ID:denYseHy
さいすけつかってるけどつかいこなせない。どこか細かく説明してるサイトないかな?
103iOS
2018/10/31(水) 14:41:43.78ID:q5ygVSDw
>>102
オフィシャル結構細かく解説してると思うけど、いかんせん設定画面と同じで整理されてない感じで分かりづらいんだよな
104iOS
2018/10/31(水) 16:08:23.79ID:daEPmYbK
さいすけ2の、月表示とかに出てくるリマインダーのチェックボックス、その罫線を細くしたいんだけどさすがにそこまで設定できない?
105iOS
2018/10/31(水) 16:11:11.11ID:zQZXGRY1
>>104
そこ細くしたいよね
細かいところがダサいのが残念
106iOS
2018/10/31(水) 16:53:43.55ID:q5ygVSDw
>>104
背景色を黒かダークグレーにして目立たないようにしてる
107iOS
2018/10/31(水) 18:57:48.92ID:tO6+8vjC
垢抜けてオシャレな感じは諦めて実用に徹する
108iOS
2018/11/02(金) 06:46:55.70ID:BOzvi7IC
カレンダーに情報ソースを指定して天気予報表示できるものってある?
Yahoo!ぐらいしかないかな
109iOS
2018/11/02(金) 06:48:31.48ID:ZlbPM/pL
センス無い
オシャレにするのは
無理だろう

さいすけ
110iOS
2018/11/02(金) 09:27:46.49ID:Jc4vF3yA
>>108
天気予報は同期できるよ
おれはライブドア天気を同期させてる
111iOS
2018/11/02(金) 09:32:36.14ID:R0SQLARq
Informant が出てこないのが不思議
昔ほどはおすすめできない気はしてるけど
112iOS
2018/11/02(金) 12:02:33.34ID:VaVPBWID
サブスクにするつもりはないので4のまま使ってるから
今のはわからん
113iOS
2018/11/02(金) 17:52:23.46ID:gGQuBjPO
>>109
たしかにセンスがないひとには向かないアプリですな
114iOS
2018/11/03(土) 07:57:32.16ID:PU69W0gr
>>108
なるほどありがとう
天気予報のカレンダーを登録するってことか
お天気アイコンが日のとなりに表示されたりするのが希望だけど、そういうのはYahoo!カレンダーぐらいですね
Yahoo!カレンダー、必要な機能が揃ってて、操作もよく考えられてるんだけど、アイコンやグラフィックが無理だなぁ
115iOS
2018/11/03(土) 09:17:23.26ID:cXaS4g87
XSに買い換えたら画面が対応してなかったので、staccal更新止まってるの気づいたわ。
これもう更新期待できないのか…
116iOS
2018/11/03(土) 09:23:06.27ID:PU69W0gr
もうダメかもわからんね
117iOS
2018/11/03(土) 21:34:48.05ID:JsTNLFBy
すたっかる作った人普通にTwitterしてるから聞いてみてよ
118iOS
2018/11/04(日) 07:14:24.92ID:eXBPSmZK
>>117
全員無視されてるの見てないの?
119iOS
2018/11/04(日) 07:54:26.73ID:YiV1ow5V
なんかあったんかね
作者の気持ちを萎えさせるような強烈なレビューとか

iPhone X対応もテストしている様子だけど、あかんて…
https://twitter.com/goando/status/909422866386452480?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120iOS
2018/11/04(日) 10:05:25.22ID:U+yuH0E1
>>115
さいすけ2が見た目全く同じにできたからそっちに乗り換えたよ。機能的にも俺が必要なのは揃ってたし
121iOS
2018/11/04(日) 12:17:09.28ID:n4zIm5Dh
週ビューのイベントを角丸にしたいのだが
122iOS
2018/11/04(日) 14:31:56.32ID:f7WcTE0a
週リストは矩形しかないようだね
123iOS
2018/11/04(日) 16:41:36.80ID:Rvx7U0qa
>>119
意外だな staccalってこの人が作ってたんか
この人は作る側ってより考える側の人ってイメージだったが...そうか、UIを研究するほうが楽しくなっちゃったんだな
staccalみたいに古臭いデザインは見るのも嫌になってそうだわ
パーソナルワークに過ぎない自作カレンダーアプリをサポートし続けるなんてもうないと思われる
staccalファンは乗り換えた方がいいね
124iOS
2018/11/04(日) 17:26:14.47ID:YiV1ow5V
さいすけはテーマを共有できたらいいな
125iOS
2018/11/04(日) 18:11:27.07ID:8ASTwW8Z
>>120
さいすけのスクリーンショット見せて頂きたいです
126iOS
2018/11/04(日) 18:47:52.41ID:+q5t17te
すっかり忘れていた「TimeBlocks」がバージョン上げまくって頑張ってるのな。
デザイン的にも独自性もあり端正でなかなかいい、だがアカウント作って細々と課金アプリに変わっていた・・
スケジューラーなどの個人情報満載アプリのアカウント制ってどうも苦手だ。
127iOS
2018/11/04(日) 19:10:21.45ID:d9JxQtZT
>>123
意外って。知らなかったことの方が意外だわ。
最初から名刺代わりにのアプリなんだよね。で、その名刺は必要なくなったと。開発はないだろう。

いま作者はどんなカレンダーを使ってるんだろう。
128iOS
2018/11/04(日) 19:13:43.72ID:+q5t17te
でもさ、アナウンスもなしに無更新課金アプリを続けているこの状況も名刺代わりだよな・・
129iOS
2018/11/05(月) 04:13:05.47ID:Nc1Uu8Aa
以前はStaccal開発者とアカウントに書いてたのに、いつの間にかその文言が消えた。
消えると同時に自分の組織名も変えてた。そこで名刺ではなくなったんだよ。
130iOS
2018/11/05(月) 05:08:00.64ID:OG5lpqnH
>>129
THEGUILDのサイト見ると
モバイルアンドデザインをやめたわけではないみたいだけどね
131iOS
2018/11/05(月) 05:37:08.47ID:RUJmquMr
いずれにせよ、Staccal2のデザインは正直古くなってきたので、単純なアップデートはないだろう。
Staccal3があれば奇跡
132iOS
2018/11/05(月) 06:35:39.98ID:OG5lpqnH
モバイル端末の大画面化と片手操作についての考察とか見てたら是非作って欲しいけどねStaccal3
133iOS
2018/11/05(月) 09:40:58.32ID:xjjQ6bD8
こういう人の個人での取り組みは習作に留める傾向があるから企業在籍中は期待できない
再び個人で開発せざるを得ない状況にならないとないとおも
134iOS
2018/11/05(月) 11:51:36.42ID:c2ypyk20
staccal2がアップデートされたりstaccal3が出たとしてもこんなテキトー開発者の作ったアプリなんて二度と使う気にならん
正直課金した120円ぽっちですら返して欲しい
135iOS
2018/11/05(月) 12:46:30.22ID:+huwzY2D
>>134
そうね、きみはスマホ使わない方が良いよ。
136iOS
2018/11/05(月) 14:25:57.62ID:HvFihG6D
好きにすればいいんじゃない
カレンダーアプリは乗り換えが楽だから、いいのが出たら使ってみるわ
137iOS
2018/11/05(月) 15:53:48.04ID:4Nt5YMoy
しかしなんだ、煩雑と認識していながらほんと煩雑だなぁ。
バグレベルの非整合性が散見できるし、UIbusでも送ろうかなと思わず考える。
にしても、かなり作り込める優秀なアプリだ、反面これはβなんじゃないかとw
わりと早い時期に3が来たりしてな、さいすけの話だけど・・
138iOS
2018/11/05(月) 17:16:43.20ID:HvFihG6D
>>137
特に予定、タスク入力の出来がイマイチだと思う
139iOS
2018/11/05(月) 18:46:56.01ID:P9N95Y/Q
refillsも良いアプリだと思うけど、色が全く好きになれないのと肝心のリフィルが少なすぎる。
140iOS
2018/11/05(月) 23:19:19.07ID:IQ3NE870
CCalのFAQに天気予報を表示させる事が可能と書いていますが出来ません。
表示出来てる方いらっしゃいますか?
141iOS
2018/11/06(火) 17:04:16.75ID:cbC3EvRZ
カレンダーZってどうなんだろう。今んとこ必要なものは全部あるし、
わりと見た目もすっきりして使いやすいんだよね。
142iOS
2018/11/06(火) 17:42:45.66ID:gZOlH04V
もうずっとWeek Calendar使っている
シンプルな見た目と機能が多いのが気に入っている
ところでイベントを入力した時、その項目にフォトライブラリーから
写真を貼り付けられるカレンダーソフトってないかなぁ
例えばイベントの目録を写真に撮っておいて、カレンダーに登録した
イベント日に直ぐ参照できるようなヤツなんだが
143iOS
2018/11/06(火) 18:51:19.13ID:ctmVZHlt
>>142
さいすけ2
144142
2018/11/06(火) 19:24:20.14ID:gZOlH04V
>>143
どうもありがとう
ちょっと色々調べて見ますね
145iOS
2018/11/06(火) 20:34:36.04ID:yu+1RbEr
さいすけの内包された操作マニュアルにある画像挿入の項目が出てこないぞ
どこにあるのか
146iOS
2018/11/06(火) 20:56:27.98ID:ctmVZHlt
>>145
予定作成画面の一番下に画像がある
147iOS
2018/11/06(火) 21:18:32.75ID:yu+1RbEr
あった!サンクス
作成する段階で画像予定が個別にあるのか
画像のメタデートで作成できたら俺的に満点なんだが
そこは手作業にするか
148iOS
2018/11/06(火) 21:41:18.30ID:BRzxzf7N
画像が晴れて嬉しいか?と思ってたけど、それを望む人はいるんだね。
149iOS
2018/11/07(水) 00:15:26.72ID:Iy2rRxVv
dayoneで未来の日記に写真貼ってカレンダー形式で見たりしてる
150iOS
2018/11/11(日) 21:14:47.76ID:lRcw+0Uk
iPhone XSにしてようやく分かったよ。
X対応してないStaccalのダサさが。
151iOS
2018/11/11(日) 23:51:59.70ID:eKczTjY4
iOS向けカレンダーアプリ「予定」、240円を無料にするキャンペーン
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1811/09/news102.html
152iOS
2018/11/12(月) 00:27:30.81ID:6gbWR6Ye
昔のInformantくらいの製品が買い切りで出てくればなあ
153iOS
2018/11/12(月) 11:17:42.54ID:is9CLa0g
Staccalを利用しているのですが、
画像のように月表示の画面で予定の開始時刻が表示されるアプリが他にあれば教えてください。
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
154iOS
2018/11/12(月) 11:45:52.79ID:wI7HoN5t
>>153
さいすけ2
155iOS
2018/11/12(月) 11:54:01.84ID:wI7HoN5t
>>153
カレンダーの表示モードごとに設定できる
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
156iOS
2018/11/12(月) 13:10:54.09ID:tbu9AoDk
>>155
さいすけ2
157iOS
2018/11/12(月) 13:11:16.82ID:tbu9AoDk
失敗
158iOS
2018/11/12(月) 15:15:11.04ID:mykZ4/9C
>>155
これってさ、本体横向きにしたときだけ開始時間を表示することができたら最高だな。
159iOS
2018/11/12(月) 16:12:26.01ID:Zd5466dG
〇〇出来るのは何ですか?

さいすけ2



この返答多すぎだろ。
160iOS
2018/11/12(月) 16:45:04.00ID:UgBNXfH9
そう、さいすけ2ならね
161iOS
2018/11/12(月) 16:55:30.21ID:mykZ4/9C
さいすけにしたら彼女ができました。
162iOS
2018/11/12(月) 18:22:14.39ID:qz9dLlJQ
>>153
逆にStaccalで開始時間表示させるのってどうするの?
Staccalの機能でStaccal2では廃止されたのかな…?
163iOS
2018/11/12(月) 19:07:46.42ID:Wk695pck
>>162
Staccal2で出来るよ。
設定→カレンダービュー
164iOS
2018/11/12(月) 19:34:58.55ID:qz9dLlJQ
>>163
サンクス
165iOS
2018/11/13(火) 15:07:06.09ID:qUFgQlJR
>>158
自己レス。
月表示は時間非表示にして、週タイムラインのみ時間表示がベターか。
Staccal だと終日スケジュールの連続で右端に矢印で繋がるのが便利だったなぁ。
166iOS
2018/11/13(火) 19:06:28.31ID:NRr5pTgW
Staccal2は来年の祝日すら対応しないね。
このままじゃiPhone8以前のユーザーも不便になると。
167iOS
2018/11/13(火) 20:14:35.48ID:qTP620qR
祝日は純正カレンダーとの同期で問題なくね?
168iOS
2018/11/13(火) 20:21:38.95ID:8L+nTXqJ
そうすると、1行増えちゃうんだよね。
169iOS
2018/11/13(火) 20:22:40.24ID:qTP620qR
staccalの方の祝日オフにすればよくね?
170iOS
2018/11/13(火) 20:25:01.07ID:NRr5pTgW
>>167
同期で表示されるのはイベントとして表示されるから嫌
171iOS
2018/11/13(火) 20:27:45.13ID:8L+nTXqJ
>>169
Staccal のサービスで提供してくる祝日表示は、日付に並んで◎が付くだけなのよ
だから行を圧迫しないと。
172iOS
2018/11/14(水) 03:28:45.50ID:Uqac/sOq
祝日の日にちフォントに色を付けるとスッキリ解決します
そう、さいすけ2ならね
173iOS
2018/11/14(水) 08:42:03.26ID:1mX6l7hK
>>172
祝日名を消せないでしょ?

さいすけ2でも無理
174iOS
2018/11/14(水) 08:49:52.54ID:8UChPeK8
さいすけ2なら要望すれば結構叶えてくれる
175iOS
2018/11/14(水) 10:25:03.20ID:lvYIzLPC
>>174
要望出して1年半たつよ
176iOS
2018/11/14(水) 14:28:31.73ID:Uqac/sOq
>>173
カレンダーの設定→日本の祝日を全部非表示
外観の設定→色の設定(詳細)→祝日の文字を赤に
休日の設定→祝日の表示ボタンをオフ→日付をタップ(文字色が変わることを確認)

カレンダー表示の祝日名は非表示のまま日付だけ色が付きます。
Think different
177iOS
2018/11/14(水) 15:16:29.76ID:WsaewFec
そもそもできるのに要望出したから無視されて一年半が過ぎました…
178iOS
2018/11/14(水) 15:38:39.44ID:lvYIzLPC
>>177
いや、そんな機能ないって返信きたんだけど
179iOS
2018/11/14(水) 15:40:29.80ID:Uqac/sOq
具体的にどのような尋ね方をしたのか参考までどうぞ。
180iOS
2018/11/14(水) 15:58:51.94ID:lvYIzLPC
>>176
このやり方って、全ての休日をタップしていくってことだよね?

だとしたら希望とは違うのでイイです。
181iOS
2018/11/14(水) 16:04:28.56ID:WsaewFec
ちゃんと試したのかなぁ…
182iOS
2018/11/14(水) 16:07:39.11ID:lvYIzLPC
>>181
え?ちがう?
183iOS
2018/11/14(水) 17:19:56.21ID:WsaewFec
>>182
いやあってるっぽいな
すまん…
184iOS
2018/11/14(水) 18:32:20.43ID:NqHZWbZz
むしろ純正が一番クールというね
185iOS
2018/11/14(水) 20:02:47.07ID:ERjNkSEN
>>180
そっかー、残念。
186iOS
2018/11/14(水) 20:21:22.66ID:8UChPeK8
純正はクールクールパー
187iOS
2018/11/14(水) 20:40:27.67ID:lvYIzLPC
>>185
ちなみに、祝日の文字を非表示には出来ないけど、色の設定(詳細)の「祝日」の文字色と背景色を同じにしたら望みの表示になるよと返信きたけど、背景塗ったら見た目違うから試してない。
188iOS
2018/11/14(水) 21:04:07.92ID:ERjNkSEN
そんなことは言ってないよー
189iOS
2018/11/15(木) 13:05:42.89ID:wn1ugIis
典型的なクレクレ君でしたな
190iOS
2018/11/15(木) 15:55:39.82ID:tnVZwbY7
>>187
元々見た目同行できるセンスの持ち主じゃないから、あなたの質問要望に対して、それで同等の答えと思ったのでしょう。
191iOS
2018/11/15(木) 17:10:00.42ID:l0SCiGJH
>>190
解説しなくても皆分かってるのだが
192iOS
2018/11/15(木) 22:18:38.26ID:Z4D/LOj9
祝日名を消す、行を節約する、これが望み
だがほんとは楽にも望みだったというオチ
193iOS
2018/11/15(木) 22:31:45.90ID:YZ/Yee6O
そりゃ祝日一つづつ色塗るってバカみたいだからね。
194iOS
2018/11/16(金) 01:09:13.23ID:qjeSpbYu
勘違いしたままオラついております。
195iOS
2018/11/16(金) 01:53:59.44ID:UxVObXyk
>>194
解説しなくても皆分かってるのだが
196iOS
2018/11/16(金) 02:10:25.90ID:qjeSpbYu
彼の優先順位は楽>消す>節約。
バカみたいといって何も得ないバカのまま。
197iOS
2018/11/16(金) 02:20:31.25ID:d8c+9mcg
>>196
解説しなくても皆分かってるのだが
バカみたいおまえ
198iOS
2018/11/16(金) 03:55:46.22ID:oNU8gFvB
>>187
背景を勘違いしてる
199iOS
2018/11/16(金) 04:16:09.09ID:feRGYprF
>>198
彼を勘違いしている
200iOS
2018/11/16(金) 08:14:09.28ID:7tyNB5zG
>>198
文字色と背景を同じにするわけだから、
文字色が赤なら背景も赤になるんじゃないの?
201iOS
2018/11/16(金) 09:55:40.25ID:d8c+9mcg
さっさと「祝日名を表示」オンオフの設定つけろや
202iOS
2018/11/16(金) 10:09:45.84ID:7tyNB5zG
>>201
誰にいってんの?
203iOS
2018/11/16(金) 13:23:00.80ID:kT16V+Lh
>>200
どこまで勘違いしてるんだか
204iOS
2018/11/16(金) 13:56:58.44ID:12t4vdZH
祝日の表示をさせたくないのは!
行を圧迫させないようにするためなんです!!
背景色と文字色一緒にしたらほら!見えないでしょう
ではダメなんです!!!
それじゃ何も表示されない一行の空白部分が残る!!
そもそもの目的は表示する行を節約すること!
だから背景色と文字色一緒するなんていうのはなんの解決にもなっていないの!!
おまえらバカですか??
205iOS
2018/11/16(金) 14:03:15.56ID:0pa0PJOW
>>203
ちゃんと説明してくれよ。
206iOS
2018/11/16(金) 14:43:56.28ID:tI7VJiR+
>>204
えーと……つまり?
207iOS
2018/11/16(金) 15:04:25.88ID:mvvP1DNl
ですから文字色と背景色を会わせたらいいんでないの?
例えば文字色を赤にし、背景色を赤にすれば背景は真っ赤っか
208iOS
2018/11/16(金) 15:12:47.45ID:0pa0PJOW
>>207
いや、>>200でそう書いたら、
>>203でどこまで勘違いしてるんだかと書かれたから聞いてるんだけどね。
209iOS
2018/11/16(金) 15:51:28.70ID:12t4vdZH
「体育の日」とか見えて嫌だなぁ
とか言ってるわけではないの!!

...8
体育の日 ←この行を節約したいの!!
会議
打ち上げ

なんでわからん?
背景色を黒にして、体育の日の文字色を黒にしたら
「体育の日」は見えなくなる、確かにな
でも、そこは何も表示されないだけで、他の予定はその下から表示されるんだよ!!

...8

会議
打ち上げ

これじゃ行の節約にならないだろ?
おまけにその日をタップした時に、祝日のとこだけ背景色が目立ってかっこ悪いです

なんでこんなことが理解できん?
アホなんか?おまえら
210iOS
2018/11/16(金) 16:25:43.21ID:Y1TVdqwF
>>209
もっと分かりやすく頼む
211iOS
2018/11/16(金) 16:35:51.05ID:12t4vdZH
このカレンダーってメジャー?

Week Calendar
https://itunes.apple.com/jp/app/week-calendar/id381059732?mt=8

なかなかいいと思ったけど
サブスクリプションなんだな
残念
212iOS
2018/11/16(金) 21:11:04.30ID:S1EkK5j5
>>204
質問要望出したときにそれ言ってないだろ
213iOS
2018/11/16(金) 21:44:55.63ID:7tyNB5zG
>>212
そういう問題じゃないのよね。
そもそもサポートは、そういうことは出来ないと言って、
今後の対応候補にするとも言ってないんだから。
214iOS
2018/11/16(金) 23:01:56.35ID:mvvP1DNl
>>204
で、結局何がしたいの?
文字と背景を合わせたらいいのに
215iOS
2018/11/16(金) 23:10:40.55ID:feRGYprF
>>214
お前アホだなマジで
216iOS
2018/11/16(金) 23:13:57.30ID:feRGYprF
>>214
背景なんて弄りたくないんだよ。


>>209をよく読め
読んでも意味分からないなら参加するな。
217iOS
2018/11/17(土) 00:56:10.79ID:YC9Uwcc5
てか文字と背景の色合わせれば解決じゃん
218iOS
2018/11/17(土) 01:00:44.51ID:NsKXQHWl
>>217
あのー、あなたほんと大丈夫?
219iOS
2018/11/17(土) 01:02:01.27ID:NsKXQHWl
>>217
分かったから一人で文字と背景合わせて射精でもしとけ
220iOS
2018/11/17(土) 01:17:28.42ID:pqjOqhTi
>今後の対応候補にするとも言ってないんだから。
なにコイツw

>背景なんて弄りたくないんだよ。
コイツ馬鹿w
221iOS
2018/11/17(土) 01:19:56.31ID:NsKXQHWl
>>220
背景と文字を同じにすれば文字が見えなくなるんでしょ。
ハイハイよかったね。
222iOS
2018/11/17(土) 01:43:08.55ID:Wf5+aEEL
文字と背景の色の合わせ方が分からないってことか?
めっちゃ簡単だぞ?
223iOS
2018/11/17(土) 02:09:44.04ID:5z1ndBZ6
どうして分からないの!?
もう一度一から丁寧に説明するよ

「体育の日」とか見えて嫌だなぁ
とか言ってるわけではないの!!

...8
体育の日 ←この行を節約したいの!!
会議
打ち上げ

なんでわからん?
背景色を黒にして、体育の日の文字色を黒にしたら
「体育の日」は見えなくなる、確かにな
でも、そこは何も表示されないだけで、他の予定はその下から表示されるんだよ!!

...8

会議
打ち上げ

これじゃ行の節約にならないだろ?
おまけにその日をタップした時に、祝日のとこだけ背景色が目立ってかっこ悪いです

分かった!!?
224iOS
2018/11/17(土) 04:00:55.03ID:pqjOqhTi
祝日カレンダー非表示でよくね?
225iOS
2018/11/17(土) 04:12:35.05ID:9nDs9pte
コイツ>>224馬鹿w
226iOS
2018/11/17(土) 07:14:05.61ID:NsKXQHWl
>>222

は?合わせ方ぐらい分かっとるわい。


背景と文字色を同じにしたら休日名は見えなくなるけど
休日の背景が塗りつぶされてる。
また、文字が見えなくなったとはいえ、実際には文字が存在してるわけで、
その見えない行の分のスペースが空いてしまう。
以上のことから凄く見栄えが悪い状態になってしまう。

だから、背景と文字色を同じにしたところで、何の解決にもならないって言ってるわけ。
理解できました?


背景と文字色を同じにしても無理なら、休日を非表示にすることで休日名を消し、自分で休日に色を付ければ良いと言う意見もあったけど、確かにそれをやれば実現はされるんだけど、現実的ではないの。
だって1個ずつ色を塗るんだよ。今後もさいすけを使うなら、毎年休日の色を塗らなければならないって、そんな劣ったやり方誰も望まないでしょ。


休日の設定のところに
祝日名のみ非常時があればなー。
227iOS
2018/11/17(土) 09:42:51.70ID:s2XiBJQU
さっさと「祝日名を非常時」オンオフの設定つけろや
228iOS
2018/11/17(土) 12:04:49.11ID:rKz03B8A
結局標準かgoogle
デザイン諸々では標準、共有に関してはgoogle
googleカレンダーアプリは予定の場所入力する時に連絡先や履歴からサジェストされないのが残念
229iOS
2018/11/17(土) 12:08:24.55ID:5z1ndBZ6
>>228
さいすけ2知らないの?
無知情弱だね
230iOS
2018/11/17(土) 12:10:21.19ID:2v+o5BrN
標準でiPhoneでもiPadみたいな月表示にしてくれりゃ何も問題ないんだって
iPhoneの画面大きくなってきてるからやれるだろっていう
231iOS
2018/11/17(土) 12:47:15.54ID:5z1ndBZ6
>>230
その程度で良いなら代わりはいくらでもある
232iOS
2018/11/17(土) 13:04:51.32ID:I6K4Q/K4
>>230
カレンダー+ Pro
ジョークじゃなくて。
233iOS
2018/11/17(土) 15:12:01.33ID:pqjOqhTi
なんかもうむちゃくちゃだな、自作自演の粘着アラシか。
234iOS
2018/11/17(土) 21:58:39.11ID:NsKXQHWl
>>233
悪い頭でくだらない予想立てるんじゃないよ。
おれは自演は一度もしてない。
235iOS
2018/11/18(日) 15:43:56.09ID:C7bLThrn
ジョルテを挙げないのは自演と言いたいんじゃね?
俺にはなんであんなに使い辛く格好も悪いものを勧めたがるのか
さっぱり判らんけれども。
236iOS
2018/11/18(日) 16:19:25.71ID:cnS9TYuW
急に変化球を投げてきたな
237iOS
2018/11/18(日) 17:19:28.90ID:G1Aofy+e
いろいろ試したけど結局さいすけ2がファイナルアンサーだわ
見た目が悪い問題もカスタマイズでなんとかなる
238iOS
2018/11/18(日) 17:51:48.06ID:d5+bgkG6
まーねー
でもなんとなく動作がもたついたり引っかかったりして、予定入力をキャンセルしたりしてると突然ぷいと落ちたりする
239iOS
2018/11/18(日) 17:58:48.44ID:/d0DVdqI
さいすけ2使ってたらカフェで隣になった女の子に「そのアプリオシャレですね、なんていうアプリですか?」って声かけられた
LINE交換して今度飲みに行くことになった
240iOS
2018/11/18(日) 18:06:38.67ID:H4PN7YW+
LINEなんて使ってんの?
241iOS
2018/11/22(木) 17:39:53.65ID:XMr4RROg
App名: Fantastical 2 for iPhone、デベロッパ: Flexibits Inc. https://itunes.apple.com/jp/app/fantastical-2-for-iphone/id718043190?mt=8
60%オフの240円セールやってるけどこれどうなんだろ。
名前はよく聞くけど。27日までセールみたい。
242iOS
2018/11/22(木) 17:48:39.93ID:WGNUEjFx
>>241
イラネ
243iOS
2018/11/22(木) 17:58:19.29ID:CKbuLTZt
>>242
お前何使ってんの?
244iOS
2018/11/22(木) 18:17:44.47ID:XMr4RROg
Fantastical、
Mac版とiPad用も安くなってる。
Mac使ってるから欲しいけど安くなって3000円かぁ。半額だけど。
245iOS
2018/11/24(土) 15:39:10.12ID:gJg2EJqK
Refills 使ってる。満足。幾らだったか忘れた。
Refills に限らず既に買ったアプリって istore で値段が分からないよな。
246iOS
2018/11/24(土) 15:52:31.53ID:FVf7uU6t
Apple Watch買ってからリマインダーの概念が変わった感じがして、スケジュール・カレンダーアプリとタスク処理のアプリを一から探し直してるわ
通知が楽なだけに活かしたいし純正より良いものがないもんかな
247iOS
2018/11/24(土) 16:41:36.36ID:Pz0MRMJT
>>244
Mac版のレビュー見ると、デキがイマイチな感じだけど、どうなんだろうね
248iOS
2018/11/25(日) 10:15:48.45ID:yHkXOhNz
要らんなぁ
純正に毛が生えたレベル
249iOS
2018/11/25(日) 12:32:40.13ID:1og88Icf
出来以前にめちゃめちゃスケジュールある人しかカレンダーに3000円も払う価値ないでしょ
250iOS
2018/11/25(日) 17:37:23.23ID:4xVpdZa/
要望を完璧に満たすのがあったら万でも安い
251iOS
2018/11/25(日) 22:42:22.66ID:t5OSuA8S
>>245
1200。昔からこの値段だったような…。
Refillsは初めて買ったカレンダーだったから今も健在なのは嬉しいよ。

カレンダーの色が白に出来なかったから使うの止めたんだけど今も白には出来ないのかな?
252iOS
2018/11/26(月) 01:16:41.74ID:zeXPV2PV
>>245
ライト版があったので試してみたけど、ちょっと見た目が無理でした
アンドロイドのアプリみたいにグラフィックと書体のバランスとかあまり考えないのかな
253iOS
2018/11/26(月) 08:23:13.24ID:bZ3cxj45
>>241
いいなー。愛用してるがおススメ。
254iOS
2018/11/26(月) 09:28:03.91ID:DXzKXdRp
>>251
白色のカレンダーはRefillsの無料のテンプレートの中にあった気がするけど。
255iOS
2018/11/26(月) 17:02:59.15ID:ilDcmfDS
Refills 今見たら Black&White が選べるね。
俺は標準の薄黄色が気に入ってるので使ったことないが、
256iOS
2018/12/01(土) 22:00:56.17ID:hXPtRMZ3
plannerってアプリ使ってる
Apple Pencilに対応してるから
257iOS
2018/12/01(土) 22:04:52.36ID:2aVS1nZq
それいいと思うけどこういう独自性の強いアプリは開発終了した時が怖い
258iOS
2018/12/01(土) 23:16:18.92ID:6iS0mhzX
内容の検索機能が素晴らしいからCalenGoo使ってる
259iOS
2018/12/05(水) 09:21:04.87ID:gDVVA1Vu
calender5を使っているのですが、純正リマインダーを同期してカレンダーに表示させるのにはどうすればよいかわかる方いますか?
260iOS
2018/12/06(木) 12:20:34.69ID:V7vOHwp/
>>258
検索強いのか
検討してみようかな
標準もgoogleカレンダーも過去の検索が不便で…
261iOS
2018/12/06(木) 20:12:03.56ID:SKaO9UHx
>>259
設定のタスク設定でiOSのリマインダーをオン
表示するカレンダーの選択でタスクにチェック
262iOS
2018/12/10(月) 05:41:02.37ID:jaStinoY
>>258
これ使いこなせば最強だが、いつまで経っても日本語化されんのが難点。英語読める人にはおすすめ
263iOS
2018/12/27(木) 10:41:17.02ID:2qQd7ewF
Fantastical 2が安くなってるぞ
俺は興味ないけど
264iOS
2018/12/27(木) 10:51:37.44ID:CqliyAvs
さいすけ2がアップデートされました!!大して変わってないけど
265iOS
2018/12/27(木) 10:53:40.34ID:2qQd7ewF
>>264
アップされた? きてないけどなー
266iOS
2018/12/27(木) 11:01:32.60ID:CqliyAvs
そりゃ残念(><)
267iOS
2018/12/27(木) 14:25:30.70ID:rl/iTyZ+
>>264
先週アップデートされたことのこと言ってる?
268iOS
2019/01/02(水) 16:20:29.92ID:KfMi6tCw
gTasksProでgoogleタスクの管理(主にタスクの登録と通知)をしています。
googleタスクをカレンダーアプリ(現在はcalendars5)に連携させて日々の予定と合わせて閲覧しています。
この方法だと、過去のタスクがカレンダーから消えてしまいます。あとから振り返った時にいつタスクを完了したか分かるように、カレンダーの方に残しておきたいのですが、これが可能なアプリはありますでしょうか?
269iOS
2019/01/03(木) 11:08:19.48ID:grt/vqUY
>>84
Apple Watch対応してない...
俺はiPhone/iPadで月表示の一画面ですべての予定を把握したいから
refillかcalendars5で迷ってる
270iOS
2019/01/03(木) 21:04:07.64ID:Mxn0xfSY
なるほど、staccal使いがXかXSにしたらここにたどり着くと言う事か
271iOS
2019/01/06(日) 13:07:10.91ID:xhF+cYnR
さいすけ、やっぱりあのデザインは受け付けない。calendars5が神すぎるな。
272iOS
2019/01/06(日) 13:15:39.39ID:KbOXMHHA
さいすけはセンスない奴には向いてない
273iOS
2019/01/07(月) 00:27:10.70ID:875Y1gTo
Calender5はデザインはいいんだけど、タスク機能がiOSリマインダーと相性悪いんだよなぁ。通知が来ないことや、繰り返しがうまく働かないこと等があって、結局使うのをやめた。今はFirstSeed Calenderで落ち着いてるけど、Calender5のタスク機能が改善されれば戻りたい。
274iOS
2019/01/07(月) 14:28:51.32ID:sFc2zBlb
さいすけで下のツールバーから設定ボタン消してもアプリ再起動したら復活してるのは仕様?
それとも課金してないからか
275iOS
2019/01/07(月) 14:43:14.99ID:OKhpqbQh
>>274
知らない
試すのも嫌
すぐ返事来るから作者に聞いて
276iOS
2019/01/07(月) 16:33:47.80ID:ct8HbXIy
>>274
設定ボタン消せる?おれの消せないわ。
277iOS
2019/01/07(月) 20:22:45.88ID:8NrStVFR
>>276
下のツールバーからは消せるけどタスクキルして起動したら復活してる
左上のメニューに出てくる設定は消せない
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
278iOS
2019/01/07(月) 21:35:07.24ID:r+GiufPw
設定で表示しないにチェック入れたらキルしても消えてるけど
279iOS
2019/01/09(水) 09:04:58.20ID:dY7jOyi4
Staccal2は年明けても更新されないな。
280iOS
2019/01/09(水) 15:15:11.15ID:qktYQpyu
staccal2のバージョンアップについて
あくまでも個人的な想像だけれど
staccal2のマイナーバージョンアップは今後も無いと思う
完成品だから
なんらかの致命的な障害が検出されれば障害対応もあるかも知れないけれど
(でももう充分に枯れているのでバグも無いのだろう)

もしiOS将来バージョンで旧アプリが動かないという状況になった時、
対応新版が出るかも知れないけれど
その時はstaccal3として別途購入になるのだと思う
281iOS
2019/01/09(水) 16:44:20.89ID:RihRcLWf
作者がユーザーからの問いかけを無視してるから、その可能性も無いと思う。既に終わったプロジェクト。
282iOS
2019/01/09(水) 20:13:04.81ID:SsRTAPm3
2019年の祭日情報がない時点で致命的だよ。
283iOS
2019/01/09(水) 21:25:48.51ID:xkitp/wq
照会カレンダーで良いんじゃないの?
284iOS
2019/01/09(水) 22:15:49.72ID:dY7jOyi4
>>283
それはダメ
285iOS
2019/01/10(木) 00:41:28.84ID:mvt8dhJn
ダメよからダメダメ
286iOS
2019/01/13(日) 01:17:22.95ID:DaGesv8d
Calendars by Readdleっての使ってたけど今このスレでさいすけなんて懐かしい名前見つけて
即導入即課金したわスレのみんなに超感謝
シグマリオン2やgenioで何年も使ってて自分の中でスケジュール管理ソフトといえばこれ!って存在だったさいすけをまた使える日がくるなんて
存在気づかせてくれて本当にありがとう
287iOS
2019/01/13(日) 05:37:45.30ID:ExRqDElQ
コピペです。
288iOS
2019/01/13(日) 10:29:38.56ID:2fUHKeUD
さいすけ2はカスタマイズが面倒だし、カスタマイズにも限界があるしな
289iOS
2019/01/21(月) 00:19:02.57ID:DsP110V7
Googleカレンダーのアイコン下の文字が
「Googleカレ…」ってなるんですがコレ修正されないんですかね?
290iOS
2019/01/21(月) 05:26:00.89ID:id4xTlxm
>>289
googleに聞けば?
291iOS
2019/01/30(水) 11:55:54.79ID:4zwV75fB
Week Calenderにリマインダー機能があればな…
292iOS
2019/02/07(木) 15:23:26.78ID:22048ifi
ソープたけえ
293iOS
2019/02/07(木) 15:24:29.03ID:22048ifi
ごめん誤爆
294iOS
2019/02/08(金) 08:17:47.17ID:ysvdq1ei
>>291
実装されたぞ
295iOS
2019/02/09(土) 02:29:23.33ID:lneFE9f1
銀猫いいぜ!
296iOS
2019/02/09(土) 02:29:44.93ID:lneFE9f1
間違った
297iOS
2019/02/09(土) 09:25:02.09ID:SDiR755V
網膜
298iOS
2019/02/11(月) 18:13:03.53ID:w2CK1D+Y
coyomeで、二日にわたる予定の時に、二日にわたってバーが伸びるようにしたいんだけど(月ビューの時)どうしたらいいの?
今自分のやつだと、その予定の最初の頭のところ?にだけ色がつくだけなんだよ…
言ってる意味わかります?
299iOS
2019/02/11(月) 18:26:48.57ID:vekfDA4p
>>298
coyome使ったことないし
有料やし試せんな
スクショから想像だけど
終日イベントじゃないと
塗りつぶして
くれないんじゃないの?
300iOS
2019/02/11(月) 21:44:38.05ID:w2CK1D+Y
すいません解決しました。
設定→ビューの設定→通常イベント
でふつーにできました(恥)。
301iOS
2019/03/04(月) 21:19:16.27ID:zU2/iPZn
さいすけ2って課金しなかったら広告が出るんですか?
自分は課金しちゃったから、分からないのです。
広告がでないなら友達にすすめようかなと思ってます。
よろしくお願いします。
302iOS
2019/03/04(月) 21:31:01.91ID:o5gVnerx
Coyomeの月表示で予定入力するときにデフォルト時間が現在時刻になるのって変更できますか?
303iOS
2019/03/05(火) 02:12:34.61ID:1nJDNYsv
>>301
いや、課金してないけど広告なんて見たことないけど
iCloudのカレンダーとリマインダー、Googleカレンダーを同期して使ってるけど不便はないよ
304iOS
2019/03/05(火) 11:19:00.73ID:o+ymNXpp
>>303
フルアップグレードの機能追加に
広告削除とあったので気になってましたが、
無料でも広告ないのですね。
ありがとうございます。
305iOS
2019/03/05(火) 11:54:25.20ID:wh8iER3V
>>304
いや、どっかで表示されるのかもしれないけど見たことがない。
306iOS
2019/03/05(火) 11:55:08.65ID:fRLD7bGH
>>301
下にバナー広告出るよ
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚

AdBlockとか使ってたら広告スペースすら出ないが…
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
307iOS
2019/03/05(火) 12:02:54.64ID:S6VZwtwj
>>306
使ってないけど出ないなぁ
もともと少し危うい造りのアプリっぽいから
いい加減なのかも
308iOS
2019/03/07(木) 19:56:43.32ID:TJkkLP4w
Staccal諦めてUcカレンダーに乗り換えた。
しかし、Ucのあのオレンジ色の配色、変えられないのかな?
309iOS
2019/03/07(木) 20:50:10.49ID:wS8AR8bO
>>308
Staccalは、このまま終わりかね。
310iOS
2019/03/08(金) 18:36:54.14ID:frNgtMVg
>>309
もうやる気なさそう。
やるなら3か
311iOS
2019/03/08(金) 18:56:59.84ID:9a17VSm4
3なんてもっと無理だって
312iOS
2019/03/08(金) 19:04:43.94ID:HQgD0siA
>>309
古いobjective-cで書かれていて
iOS版数対応ツギハギだらけで汚くて
中身も大分忘れていて
最初からSwiftで書き直したいのだけど
金にならないし気力も湧かない
313iOS
2019/03/08(金) 23:00:57.22ID:rbHkDYIv
>>312お前は作者か。
314iOS
2019/03/08(金) 23:47:45.71ID:JUL14Jze
作者出世しちゃったからなあ
315iOS
2019/03/09(土) 13:51:27.58ID:xQD90FAI
Sorted3使ってる人いる?
あんまり話題になってないけど以外といいのかなとか思っちゃった。
316iOS
2019/03/09(土) 14:37:56.22ID:XgWSbE5C
良さげだね

つーか、App Storeってほんと探しにくいな
317iOS
2019/03/15(金) 06:27:42.08ID:nRe+SVuS
staccalの作者、ツイッターでツイッターアプリのベータテスターに選ばれたって自慢してるけど、
これ応募すれば誰でも案内来るやつなんだけどな
318iOS
2019/03/15(金) 13:03:33.65ID:GBq8XBnH
Lifebear、今春にリニューアルらしいけどあまり人気ないかね。月額課金タイプだし。
319iOS
2019/03/15(金) 13:19:42.45ID:zsbXXVk+
カレンダーぐらいまともなのAppleが用意したらいいのに
ほんと、Appleはアプリのデザインセンス無いよな
いったいどんな奴が開発してるんだろ?
320iOS
2019/03/15(金) 14:44:55.27ID:yGtJFVSu
>>319
サードパーティを儲けさせるためだよ。
サードパーティが儲かった方がappstoreが盛り上がるからアップルは手を出さないの。
321iOS
2019/03/15(金) 16:54:11.76ID:aoR9i9Eg
だったら最初から手を出さなければ良いのに
それにその論理だと自前の中途半端なアプリを標準でインストールした挙句、サードパーティ製のアプリを使い難くするのは何故?
サードパーティを盛り上げるためなら、コンテンツをタップした際に標準で開くアプリをユーザーが選択し、設定できるようにして欲しい
やってることが全て中途半端だよ
322iOS
2019/03/15(金) 16:56:33.08ID:Ey+ykN3D
標準カレンダーに乗っかったインターフェースだけのアプリ多いけどな
323iOS
2019/03/15(金) 18:02:50.23ID:qAMKqnog
>>321
アンドロイドにいきましょう

中途半端にここでキレてないで。
324iOS
2019/03/15(金) 18:11:31.40ID:QrAfAAOe
Androidはインターフェースの見た目が全然ダメなんだよ
AndroidにするぐらいならiOSで我慢するわ
325iOS
2019/03/15(金) 18:33:59.99ID:xNzc0luX
>>324
じゃ、文句言うな。
326iOS
2019/03/15(金) 19:02:25.12ID:Y3BFmyRD
>>324
君はすごくダメな奴だね
327iOS
2019/03/15(金) 19:47:29.99ID:QrAfAAOe
Appleはサードパーティなど蹴散らすぐらい最高のデザインと最高の機能性を誇るアプリを開発して欲しい
そなための人材は揃っているだろう
328iOS
2019/03/15(金) 20:12:15.98ID:EQK5kP3P
思考が子供だね
学生?
329iOS
2019/03/15(金) 20:29:51.14ID:QrAfAAOe
子供でもわかる事だ
最高のiPhoneには最高のアプリを用意する
それがアップルの使命
なのに
ソフトウェアとハードウェアを開発するアップルなのに、肝心のソフトウェア、アプリは全然イケてない
できないなら完全にサードパーティに解放しろ
330iOS
2019/03/15(金) 20:34:07.86ID:EQK5kP3P
出来ないんじゃなくてやらないの。
その理由が分からないのは勉強不足だから。
頑張れよオッサン。
331iOS
2019/03/15(金) 20:44:43.37ID:QrAfAAOe
>>330
君バカだろ?
何故やらないのか分かってないだろ?
アプリをサードパーティ、Apple製の区別なく扱えるようにしない、Apple製のアプリを高機能化しない
なぜだかこたえられないんだろう?
332iOS
2019/03/15(金) 21:41:55.12ID:Ey+ykN3D
多様性がないと廃れるのわかってるから
333iOS
2019/03/15(金) 21:49:56.97ID:Y9GLmx6f
>>331
んじゃ、答えてよ
334iOS
2019/03/15(金) 22:01:26.96ID:QrAfAAOe
でもAppleはアプリの多様性を認めてないよね?
もし認めているならSiriはGoogleマップで案内してくれるよね?
335iOS
2019/03/15(金) 22:04:09.03ID:Y9GLmx6f
>>334
早く答えろよ
336iOS
2019/03/16(土) 04:41:10.77ID:NQsXgUSU
まだカレンダーはましな方だ。無視できるから。
337iOS
2019/03/19(火) 00:56:31.47ID:xy1SePdH
アップルデフォアプリとストアの関係はあるにしても
ことカレンダーに関しては基本仕様だけデフォにして、
発展性を残しているとも捉えられると思うんだけどな。
338iOS
2019/03/19(火) 11:47:36.16ID:oIpOZwlc
>>337
それでもSiriやらなんやら絡みだすと
標準のカレンダーが顔を出す
かなりうざい
339iOS
2019/03/19(火) 15:27:07.68ID:rjYUi8wA
だからと言って標準にSPアプリの全部入りを望むのは無謀
多様な選択肢を残しておく手段としての折衷案だよ。
標準の仕様を複雑にするとSPの発展性が削がれるでしょ。
Siriに関してはまだ仕様が固まっていないのでこれは別の問題だね。
理想で語らずに現実で望みなさいと。

確かに色々と標準には不満があるけどね。
340iOS
2019/03/19(火) 16:58:03.83ID:oIpOZwlc
別にサードパーティの発展性とかどうでもいいよ
標準のアプリだからと手を抜くないたような出来
気に入らなければサードパーティ製のアプリを使えと
その割に全てはあけ渡さず時折絡んで邪魔をする
別にAppleの考える最高のカレンダーでいいんだよ
今インストールされているのはそうか?
とてもそうとは思えないねって話
341iOS
2019/03/19(火) 16:58:42.81ID:oIpOZwlc
>>339
現実はさいすけ2で何とかやってるよ
342iOS
2019/03/19(火) 17:11:39.87ID:MabVN60l
最高作っても更にガチガチ仕様で打つ手なしより
ゆるダサでもサードの余地ある方がいいな
343iOS
2019/03/19(火) 17:56:42.11ID:yJV/8CS0
そう、普通にMacのアプリみたいに解放しろ
344iOS
2019/03/19(火) 18:19:37.47ID:OOD8SLmj
>>341
俺もさいすけ2だよ、
ならわかると思うけど、さいすけほど設定項目を”残して”あり、
好みに仕上げられるアプリに標準カレンダーが仕上がったとしても勝てると思うか?
そう言うことなんだよ。
345iOS
2019/03/19(火) 18:21:59.79ID:OOD8SLmj
>>337,339,344
別に回線再接続しているわけでもないんだけど、なんでIDが変わるんだろ
て言うか、今日はなんか重い。
346iOS
2019/03/19(火) 18:24:21.20ID:yJV/8CS0
>>344
いや、そんなことはないよ
また、サードパーティを盛り上げるためと言いながら、ロクでもないものが多い
さいすけ2は自由度があるがそれだけに敷居は高い
カスタマイズのインターフェースも完成度が低く、完成までに苦労を要する
私はさいすけ2に満足しているんわけじゃない
347iOS
2019/03/19(火) 18:34:26.70ID:OOD8SLmj
めんどくさい奴だな、標準使っとけ。
348iOS
2019/03/19(火) 18:36:39.78ID:XBIXysSD
おれもサスケ使ってる
349iOS
2019/03/19(火) 18:54:15.04ID:+LOAwuo3
カレンダーにSiriを使う必要性を感じていない。
350iOS
2019/03/19(火) 19:07:57.10ID:MabVN60l
Lifebearなんかやらかしたみたいだな
351iOS
2019/03/19(火) 19:51:17.51ID:+LOAwuo3
なんかってなんだよ。
352iOS
2019/03/19(火) 19:55:39.61ID:pQ0uhjNo
>>346
お前を満足させるために開発してるわけじゃないしな
自分で作れば?
353iOS
2019/03/19(火) 20:17:02.93ID:yJV/8CS0
>>352
別に俺を満足させるために開発しなくても良い
標準搭載のアプリが中途半端なのは認めるんだろう?
サードパーティ製のより優れたアプリを使えば良い?
しかし、サードパーティには他アプリと連携する立場は与えられていない
Googleのようにブラウザ、メーラー、カレンダーなどを網羅した企業が自社アプリの内で連携させているのがせいぜい
解放しないのなら、Appleが最善、最良、最高のスケジュールアプリを開発してくれ
それをしないならさっさと解放して、App Store市場を盛り上げてくれ
現状、サードパーティ製のカレンダーアプリも盛り上がっているとは思えない
354iOS
2019/03/19(火) 20:21:58.48ID:MabVN60l
その究極標準に求める機能を書いて
355iOS
2019/03/19(火) 20:49:03.00ID:oIpOZwlc
>>354
それはAppleが考えること
我々はそのデザインや機能に惚れる立場だよ
356iOS
2019/03/19(火) 21:03:43.94ID:MabVN60l
それは実用ではなく趣味の嗜好品的な物だな
俺なら本家サード含めても希望に沿う実用機能がないのが悩みだが
357iOS
2019/03/19(火) 23:57:56.64ID:pQ0uhjNo
>>353
もうかつてのような盛り上がりはないと思うけどね
358iOS
2019/03/19(火) 23:59:57.42ID:XBIXysSD
お漏らしした日記アプリ
怖いな
359iOS
2019/03/20(水) 01:27:01.54ID:mjxsYDgn
googleカレンダーで過去の予定検索があまり遡れないのはgoogleだけのせい?
360iOS
2019/03/20(水) 05:24:13.63ID:99mHA75Y
>>355
駄々っ子かよ
361iOS
2019/03/20(水) 06:07:58.21ID:fmx+Vp4X
標準カレンダーはリマインダーすら統合していないから使えないわ
362iOS
2019/03/20(水) 07:11:14.29ID:Kakrj7AL
うんこを漏らしてしまいました。
確認をお願いします。
363iOS
2019/03/20(水) 10:08:57.34ID:+u8ClrzX
>>26
Calenders5だけど、今回のアップデートでこれ対応されたね
ただ下の月選択エリアはオプションで非表示可能にしてほしい
邪魔でしかたない
スワイプ移動で十分なんだよね
364iOS
2019/03/20(水) 14:52:36.56ID:HucBI+XZ
>>363
神アップデート来たね
365iOS
2019/03/20(水) 21:30:26.88ID:fYMREEV3
Calendars5試してみたけど、やっぱり月の切り替えが遅いな。
実際に内部処理が追い付かないで遅いかどうかよりも、いちいち〇月と
表示するUIの設計がネックな感じで遅く感じる。
あと日・週・月の切り替えが画面の上ってのもなんとかならなかったのかな。
366iOS
2019/03/20(水) 21:59:48.09ID:j1UpJv97
>>365
切り替え遅いかな?
俺の端末だと一瞬だわ
iPhone Xだよ

ビューの切り替えも俺は上のがいい
下は邪魔かな
ま、人それぞれだわな
俺は今んとここれがベストだわ

リストビューと書き出し機能が便利
367iOS
2019/03/21(木) 00:27:48.21ID:YMuZlxZu
>>315
トライアル期間があるから落として試してみれば?
スケジュールの入力がしやすいけど、ウリのオートスケジュールとかを使わなそうで1800円は高いかなーと現在検討してる
368iOS
2019/03/21(木) 00:34:59.97ID:SXG3oLTX
sortedは標準リマインダー使えると思ったら
リスト選んでインポートできるだけでしも読み込んだら全部完了にしてしまう
平行で使えないなら意味ないので削除した
369iOS
2019/03/21(木) 01:30:24.23ID:8Fp3QCL8
アイフォン6と6sでジョルテつかってるけど、同期せずにスケジュールが2通りできてしまった。
サルでも同期できる同期簡単が売りの手帳アプリがあったら教えて。
ジョルテみたいに1か月分1画面に表示できて土日祝日に色がつけられればいい。細かい機能など不要です。
370iOS
2019/03/21(木) 07:22:51.73ID:YEnZwuKT
Calender5で検索してるのに真っ先にCalender5表示せずに他所のアプリ並べ立てるApp Storeはほんと糞
371iOS
2019/03/21(木) 07:27:38.85ID:YEnZwuKT
で、Calender5インストールして試してみたけど、
月画面の切り替え、スワイプ操作にちゃんと追従して画面が切り替わるので、遅いとは感じない(iPhone X)
予定が表示されるまで一瞬間があるので、それが気になる人は遅いと感じるかも
372iOS
2019/03/21(木) 07:35:27.63ID:YEnZwuKT
しかしCalender5、月表示と1日の予定リストのミックス表示が無いのか
せめて表示切り替えが片手操作できる下側なら良いのに
373iOS
2019/03/21(木) 08:33:28.22ID:66JIrP4G
タスクリストも出るように
なって便利
374iOS
2019/03/21(木) 11:34:41.11ID:yyLC70LA
>>366
試したのはiPhone XS MaxだからXより処理が遅いという事は無いと思う。
少なくとも何月と表示されて消えるまでがかかるので一瞬という事は
ないよ。

ビューの切り替えが下の方がいいってのは、普段が月表示でスケジュールを
入れる際に入れたい日付を長押しして日ビューに切り替え→入れたい時間帯を
長押しして編集画面に入って入力→確定後に日ビューに戻った後の、月表示に
戻すのが上だと操作しにくいって事。
月に戻すのがボタン以外でもできるなら別に良かったんだけどさ。
その辺で一番うまいなと思ったのがカレンダー+Pro。
375iOS
2019/03/23(土) 12:33:06.67ID:uRxYd4FE
ios純正?カレンダーの新規イベント入力で場所入れても自動で住所とか出なくなったのは気のせい?
376iOS
2019/03/24(日) 21:38:31.45ID:h+jwVoYO
>>375
自分のはそんなことなかったよ
377iOS
2019/03/25(月) 11:26:54.39ID:CFT6cNxu
住所の件、昨日勝手に直ってた。
謎だけどまあ良いや。
378iOS
2019/03/25(月) 20:01:46.26ID:6vBAuRya
Wi-Fiだと住所が出る設定にしてるようだ。
379iOS
2019/03/25(月) 23:38:49.89ID:z+CG9/dn
タイムツリー1択じゃないの
380iOS
2019/03/26(火) 13:29:15.71ID:USC52Sjl
共有してるカレンダーがウィジェットだけ
表示しないんだけどせっていとかありますか?
381iOS
2019/03/26(火) 17:44:58.65ID:Jl9nNAIX
PIの買切り前バージョンずっと使ってるんだけど
最近になって勝手にイベントが追加されるようになった
おそらくメールの内容拾ってるっぽいんだけど
設定とかした覚えないし解除の仕方がわからない
同じような人います?
382iOS
2019/03/28(木) 10:29:18.31ID:uw/oJMR/
>>364
サブ機で試したが、以前のレイアウトのほうが良かったのでアプデしなかった。
383iOS
2019/03/31(日) 15:35:04.52ID:OAEaWZaw
インターフェースや動きはこれが最高なんだけど
残念ながら日本語入力に対応できていない
なんで日本で売ってるんだろ。。。
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/id1113106806?mt=8
384iOS
2019/03/31(日) 16:42:06.04ID:EfRdS5V+
日本でも英語環境で使いたい日本人や、外国人が住んでるからだと思うけど・・・・・
385iOS
2019/03/31(日) 20:45:12.21ID:IpFveqgN
インターフェース的にはモレスキンのTimepageが超好みなんだけどデザインのためだけにサブスクするのは抵抗がある
タスクは別アプリだし連携前提なら統合すれば良いのにと思う
結局似たタイプで買切りのVantageにしたけど今の所満足してる
週表示がすごく見やすいからstaccalもう使わなくて良いな
月表示が無いけどそれは他ので代用するとして
標準リマインダーと併用して使えるタスク管理も良い感じ
386iOS
2019/03/31(日) 21:26:23.61ID:yA3B3unM
>>383
普通に日本語入力できたけど
387iOS
2019/03/31(日) 21:35:32.51ID:OAEaWZaw
>>386
できたんでちゅかぁ
よかったでちゅねぇ
388iOS
2019/03/31(日) 21:37:43.33ID:yA3B3unM
>>387
???
389iOS
2019/03/31(日) 23:00:09.46ID:IUDZOr6o
キチガイわろたww
390iOS
2019/04/01(月) 11:12:38.39ID:SO4wdplt
標準のカレンダーが標準のリマインダーと連携してくれれば良いんだけどな
391iOS
2019/04/03(水) 06:46:24.66ID:Ah+bSwr1
今日の予定を毎朝指定した時刻に通知してくれて、予定がない時は「今日は予定がありません」っていうような通知をしてくれるアプリってないですか?
理想はその通知を合成音声でしゃべってくれればなおいいんだけど、さがしてもみつからないです。
Timetreeってアプリはその機能があるけれど、問題あって使えないのでほかのでお願いします。
392iOS
2019/04/03(水) 07:07:51.95ID:pClJ+dLR
何が問題なんだよ。現状1番使えるアプリだろ
393iOS
2019/04/03(水) 07:32:48.11ID:Ah+bSwr1
おれにとっては問題あるだけで、ほかの人にはたぶん良いアプリなんだと思うよ
どなたかtimetree以外で今日の予定を毎朝通知してくれるアプリを教えてください
394iOS
2019/04/03(水) 12:48:20.08ID:wTHeXJxD
だから何が問題なんだよ。
それが分からないと勧めようがないだろ
395iOS
2019/04/03(水) 16:20:38.09ID:qeqE3+Cc
timetree以外で今日の予定を毎朝通知してくれるアプリ
396iOS
2019/04/03(水) 16:25:16.03ID:Sur/ZPBw
今日の予定読み上げたり今朝のニュース喋ったり出来たアプリあったけどアプデ無しで終わっちゃった
397iOS
2019/04/03(水) 18:09:39.99ID:Ah+bSwr1
>>396
「はなすね」かな?
久しぶりに私も使おうと思ったら消えてた(泪)
ああいうのどこかで作ってくれないかな?
398iOS
2019/04/03(水) 19:14:15.95ID:bjmpjeGJ
Timetreeが宗教上の理由でダメなのか、
それとも今日予定がないことを家族に知られるのがダメなのか
399iOS
2019/04/03(水) 19:40:30.45ID:66J7nMUy
>>395
つうか、予定に通知を設定すればいいだけでは?

何がダメなのか、どういった機能を求めているのかをはっきりと言わないなら誰も答えられない。
400iOS
2019/04/03(水) 20:15:27.40ID:A1gIb+qI
>>391
Yahoo!カレンダーにはそれ有るよ。
401iOS
2019/04/03(水) 21:02:13.17ID:Ah+bSwr1
>>400
お、ありがとう
できたっぽい
402iOS
2019/04/04(木) 02:19:58.52ID:9Q8SjCTI
>>394>>399
403iOS
2019/04/12(金) 01:22:57.56ID:pHwwejHH
カレンダー&ToDoアプリはほんと色々渡り歩いたけど、FirstSeed Calendarに落ち着いた。
期限とアラームを別々のタイミングに設定できること、複数のアラームを設定できること、自分が必要とする機能が揃ってた。ありがたい

App名: FirstSeed Calendar、デベロッパ: FirstSeed Inc https://itunes.apple.com/jp/app/firstseed-calendar/id1321260278?mt=8
404iOS
2019/04/12(金) 04:51:44.83ID:f0Yji8Gd
>>403
基本的に好ましい仕様なんだけど、以下が選択肢から外れる要素
・テンプレが無い
・時刻入力が使いにくい
・月表示の月の切り替えにカッチリ感が無い
405iOS
2019/04/12(金) 05:33:50.20ID:a2xMcMt4
どのカレンダーアプリも終日予定の通知は朝9時固定だな
これアップル側の制限なのかな?
おれは当日出かける前に知りたいから9時じゃ遅すぎる。
おれ意外にももっと早く通知したい人っていそうだと思うが。
406iOS
2019/04/12(金) 07:42:37.01ID:wSlTMQ5C
できるの普通にあるんじゃない?
407iOS
2019/04/12(金) 08:56:33.08ID:SNzEw/YU
>>405
設定すれば出来るだろが。
408iOS
2019/04/12(金) 13:54:17.34ID:a2xMcMt4
具体的にどれでできる?
409iOS
2019/04/12(金) 14:44:06.36ID:SkZxKnW0
fantastical2は時間を設定することができる。
上にでてきたFirstSeedCalendarは9時で決め打ちのようですね。
ちょうどfantasticalからFirstSeedCalendarに移行中^^;
410iOS
2019/04/12(金) 16:30:28.19ID:cAuHWQSl
saisukeで終日通知の時間指定ってできる?
なら方法教えてください
411iOS
2019/04/12(金) 18:54:31.29ID:a2xMcMt4
>>409
ありがとう、やっぱなぜか9時に決め打ちが多いね
fantastical2は高いから試さなかったけど、なんとかほかでみつかった
412iOS
2019/04/12(金) 19:29:16.14ID:f0Yji8Gd
けど教えない
413iOS
2019/04/12(金) 20:25:37.92ID:wSlTMQ5C
時間指定と言うか何分何時間前とかなら
414iOS
2019/04/12(金) 22:05:35.80ID:SkZxKnW0
終日予定の通知時間の件ですが
持ってるものではCalendars5 by Readdle, Calendars by Readdleが設定可能
BusyCal, My Calendarはできないね
415iOS
2019/04/13(土) 10:28:42.25ID:IYR2dVr0
ずっとCalendars 5使ってたけど、ここ見て久しぶりにFirstSeed Calendar入れてみたらなかなかいいね。
Apple Watchの対応もいい感じだし、乗り換えてみようかな。
416iOS
2019/04/16(火) 22:40:18.75ID:MsLGKx4W
lifebearの改悪やばいな。このスレには使ってる人あんまりいなそうだけど完全に別アプリになってしまったしこれは改善されないなら他に乗り換えたい。
417iOS
2019/04/18(木) 01:08:04.97ID:9+als8sG?2BP(1000)

iPad mini第5世代を購入予定だけどplannerを使いたいのが主な目的です
これApple pencil専用とあるがcrayonは対応してないのだろうか…
418iOS
2019/04/18(木) 07:06:23.49ID:4ewFstEw
>>416
アイコンかわいいね。
419iOS
2019/04/19(金) 13:35:18.29ID:8gQNPceK
Informant 5
サブスクリプションじゃない課金コースができたの?
Premium to Own 2500円
それなら問題ないかも
420iOS
2019/04/19(金) 13:37:46.19ID:8gQNPceK
あれ、Storeには Own と出てるのに
アプリ内で実際に行くと Yearly ?
421iOS
2019/04/20(土) 13:59:52.11ID:x1WbJXsX
一時的にあったオプションの名残ってことかな
残念

The “Own it” option is going away
https://www.pocketinformant.com/option-going-away/
422iOS
2019/04/21(日) 07:16:20.89ID:GBwuf1kJ
いまだにstaccal2使ってる俺って……
423iOS
2019/04/21(日) 07:34:33.20ID:/wwl5ff/
使えるうちはええんでない?
未だにiPhone6使ってるやつもいるんやし
424iOS
2019/04/21(日) 11:29:45.09ID:Kpx1UiLi
同じくstaccal使い
Xシリーズに変えるときはどうするか悩む
425iOS
2019/04/21(日) 13:07:25.86ID:gSchcduI
staccalは流石に古すぎない?
426iOS
2019/04/21(日) 14:05:58.08ID:SjTa9Z7R
5s民に失礼だぞ
427iOS
2019/04/22(月) 07:20:32.47ID:yu32WuLx
FirstSeed Calendar の月表示が横スクロールに対応したな
これでかなり使いやすくなった
あとは予定とリマインダーにテンプレが欲しい
428iOS
2019/04/22(月) 13:40:09.99ID:j6HisAcT
俺もstaccalつかってる。
iPhone SEで。

同じように月カレンダーで開始時刻出せるカレンダーってないかなぁ
429iOS
2019/04/22(月) 17:16:25.50ID:wdYWaqm6
>>428
定番だけど、さいすけ2
430iOS
2019/04/23(火) 17:28:38.12ID:5Uih1oqo
>>417
クレヨンでもいけましたよー
431iOS
2019/04/25(木) 13:50:30.45ID:nQSkDhIs
8だけどスタッカル
さいすけと5もインストールしてスタッカル逝った時にいつでも移れるようにしてあるけど
432iOS
2019/04/26(金) 11:15:19.19ID:90BPKKy4
スタッカルって、複数の端末で使ってる場合、標準のカレンダーを開いてから起動しないと同期されない?
433iOS
2019/04/26(金) 11:17:53.69ID:90BPKKy4
端末Aのスタッカルで予定追加

端末Bのスタッカルを開いても追加した予定が表示されない

端末Bの標準カレンダーを開くとちゃんと予定は追加されてる

端末Bのスタッカルを再度開くと追加した予定が表示されてる

っていう状態なんだけど、こういうもの?
434iOS
2019/04/26(金) 11:27:56.19ID:OxzvIHPQ
>>432
いいえ
435iOS
2019/04/27(土) 07:52:41.71ID:7bnjOQOj
>>433
俺も同じ状況だった、今は使っていない。
当時は、標準は起動時に取りに行くけど、スタッカルは取りに行かずに待っているだけ、時間をかければ反映する。
と勝手に解釈っていうか諦めてた。
436iOS
2019/04/27(土) 08:50:10.30ID:U1S5eZzQ
ヤフーカレンダーとtime treeで朝、その日の予定を通知するように設定した
標準カレンダーで予定を追加
朝予定通知が来るけど、そこには標準カレンダーで追加した予定は無し
標準カレンダーで予定を追加した後、ヤフーカレンダーとtime treeを起動
そのまま次の日の朝になると今度はちゃんと追加した予定が反映される。
つまり、そのアプリで追加していない予定を反映させるには一旦該当アプリを起動しなければいけない
どのカレンダーアプリもこういう仕様?iOSの制限なのかな?
通知を出すタイミングで現在のカレンダー予定を参照すればいいだけだと思うが。
437iOS
2019/04/27(土) 14:04:59.72ID:JqQqF/Fr
>>435
ちなみに今はなんのカレンダーアプリ使ってます?
438iOS
2019/04/27(土) 17:00:22.13ID:1YbbGAgH
>>437
もちろんさいすけ2
439iOS
2019/04/28(日) 11:38:45.61ID:iTQfosdA
>>438
なるほど、やはりそこに落ち着くんですね
440iOS
2019/04/28(日) 12:35:00.61ID:f3Mhgl0t
435だけど、438は俺じゃないから。
441iOS
2019/04/28(日) 14:11:28.88ID:89sN4FxJ
でも教えないから
442iOS
2019/04/28(日) 14:58:59.65ID:uPE/GqSj
GoogleカレンダーとGoogle ToDo両方使えるアプリでオススメある?
Calendar5、Refills、さいすけ2は試した。
他にもっといいのがあれば変更したい。
シンプルで、操作手数が少ないのが好みなんだけど。
443iOS
2019/04/28(日) 16:37:22.28ID:l/6wQz7/
さいすけ2前までアドブロックで広告除去できてたと思ったのに効かなくなった
しかも急に出てくるからミスタップしてしまう
1200円払ってやるかぁ…
444iOS
2019/04/30(火) 23:43:29.70ID:q1U4gMUw
さいすけ2はWeekCalみたいに全画面表示できれば良いのに。下に表示されるメニューアイコンがダサ過ぎる。
445iOS
2019/05/01(水) 00:32:02.79ID:sUo6d776
俺のは下になにも表示がないけど
446iOS
2019/05/01(水) 06:48:10.68ID:sOfOw8T2
>>444
そこもカスタマイズできる
447iOS
2019/05/01(水) 16:03:17.44ID:yzJEGe8b
>>446
ありがとう。下のメニューを消せました。
ついでに教えて欲しいんだけど、
作成メニューの項目を編集できたりする?
448iOS
2019/05/01(水) 16:20:02.12ID:/iZmmWAn
>>447
項目の編集はできないけど並べ替えで優先度の高いものを先頭に持ってくることはできる
ただしカレンダー編集モードを「さいすけ」にする必要あり
449iOS
2019/05/01(水) 17:10:38.95ID:yzJEGe8b
>>448
ありがとう。助かりました。
450iOS
2019/05/01(水) 18:37:42.22ID:sUo6d776
アプリ使いこなせないで罵詈雑言の教えて君とかダサ過ぎる
451iOS
2019/05/01(水) 19:58:26.82ID:HqSEIfkg
>>445, >>450
性根の悪さが出てますよw
452iOS
2019/05/01(水) 20:19:54.19ID:sOfOw8T2
>>451 無視なさい。
453iOS
2019/05/02(木) 00:30:39.47ID:ndvFYafT
リアルベーシックでコンパイル
454iOS
2019/05/04(土) 09:34:39.08ID:vI/0nCLt
FirstSeed Calendarの良いね
アプリのアイコン変えれるのなんて初めて見た
455iOS
2019/05/08(水) 10:32:29.25ID:L49+Gz2k
lifebearの大規模アップデートがクソすぎる
456iOS
2019/05/08(水) 14:37:37.28ID:aa25dY/n
Firstseedは月表示で予定の開始時間表示できないからゴミ
1年前から要望出したんだがな
457iOS
2019/05/08(水) 14:56:14.94ID:FJCRCVHc
>>456
ごちゃごちゃになるから表示しないというコンセプトなんでしょう
Mac版では表示できるし。iPadではどうなのかな。
俺にはいらない機能だけどね(笑)

458iOS
2019/05/08(水) 15:38:54.14ID:oN2IMX7d
iPadだと時間もでる
個人的にはむしろ消したい
459iOS
2019/05/08(水) 16:08:13.01ID:islbvg0z
Firstseedは月表示で予定の開始時間表示できないからゴミ
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
460iOS
2019/05/09(木) 12:37:37.09ID:Zd+V6RGb
さいすけ2人気なようだが、機種変したら設定を保持できるのか?設定のバックアップはある?
461iOS
2019/05/09(木) 12:39:01.07ID:Zd+V6RGb
>>460
>さいすけ2人気なようだが、機種変したら設定を保持できるのか?設定のバックアップはある?
追加で、アプリの入れ直しの場合とか。
462iOS
2019/05/09(木) 12:53:45.85ID:BF8A+Oia
>>461
過去にバックアップをとったり、機種変したりしたことないの?
463iOS
2019/05/09(木) 13:02:35.11ID:Zd+V6RGb
>>462
あるよ、iPhone全体のバックアップはあるから理解できるけど

アプリの入れ直しの場合とかの設定の復元がきになるの。
464iOS
2019/05/09(木) 14:20:36.83ID:a9XKkhvV
機種変ならバックアップからリストアだから問題ないけど、アプリを誤って削除したり、メジャーバージョンアップにかこつけた新バージョンアプリ買い直しだったりすると、あの面倒臭い設定画面で四苦八苦しながらなんとか築き上げた環境は消えて無くなるだろうね
465iOS
2019/05/09(木) 15:16:37.71ID:F1Q2VSjR
>>463
すまん、アプリ入れなおしって書いてあったね。

外観の設定のテーマ保存で出来ると思うよ
466iOS
2019/05/11(土) 22:58:50.61ID:Vq8IoMRa
>>464
やっぱりそうですよね。

うっかり消すこともそうそうないと思うけど、設定が細かすぎることがネックになりそうと思って、移行できない。
467iOS
2019/05/13(月) 00:36:49.83ID:aSVJ/+bC
さいすけ2の広告ってADguardPROで消せる?
468iOS
2019/05/13(月) 23:42:42.60ID:jVvW3ZQo
スケジュールなんてよく使うアプリやねんから、
1200円くらい払ってもいいんじゃね?
バージョンアップ時には半額とか優遇してくれるし。
469iOS
2019/05/16(木) 14:53:59.97ID:X/wSr9fD
CalenGooが立ち上がらなくなった
(一瞬画面が見えてクラッシュする)
iOS12.3にしたからかな
470iOS
2019/05/16(木) 16:35:48.68ID:X/wSr9fD
しょうがないからアプリ入れ直した
471iOS
2019/05/16(木) 19:00:13.61ID:q/r6fVQM
>>467
うむ
472iOS
2019/05/17(金) 01:50:45.25ID:Jesnr007
日記かよ!
473iOS
2019/05/18(土) 12:16:56.61ID:z0uvIoKt
グーグルカレンダーで、例えば5/1〜6/7と一週間のスケジュールを入れて、毎日通知が来るようにできますか?
474iOS
2019/05/19(日) 17:11:29.52ID:QgpJ1qeR
>>469
iOS12.3でもCalenGoo普通に動いているが
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
475iOS
2019/05/19(日) 20:51:37.46ID:F5TOHEcV
さいすけで、天気を表示する方法ってありますか?
476iOS
2019/05/19(日) 21:33:11.02ID:F5TOHEcV
>>475
すみません、解決しました!
477iOS
2019/05/19(日) 21:51:25.93ID:y0xnfyRZ
どうやんの?
おせーて
478iOS
2019/05/19(日) 22:38:22.31ID:F5TOHEcV
>>477
googleカレンダーにlivedoorのiCal天気を追加してから、googleカレンダーを同期したらできました!
>>110にも書いてありましたね

>>306のフォントって何のフォントだろ?デフォルトのだと日本語は明朝体とゴシック体しかなくて味気ない
479iOS
2019/05/19(日) 23:00:32.98ID:mAAFT8/O
>>478
any fontあたりを使ってるのかも
480iOS
2019/05/19(日) 23:21:52.97ID:F5TOHEcV
>>479
おお!フォントのアプリがあるんですね!
ありがとうございます!
481iOS
2019/05/20(月) 04:15:54.88ID:ERlBiYhE
>>478
>天気
サンクス、早速表示する
482iOS
2019/05/20(月) 13:38:13.96ID:JHdBbiqy
>>480
推奨フォントじゃないのならアプリ内でたくさん選べるよ
正確には数えてないけど100以上はある
483iOS
2019/05/22(水) 21:57:38.04ID:5Vv8ACDx
coyomeカレンダー良さそうなのだが、ランキング圏外なのが不思議。
484iOS
2019/05/22(水) 23:04:21.77ID:OAO2lwoa
>>483
未だX系画面に対応してないみたいじゃん?
クソアプリのステマ止めろや。
485iOS
2019/05/22(水) 23:31:52.77ID:hk9uSOoH
俺はスタッカル2
486iOS
2019/05/23(木) 04:26:53.65ID:qsSl4Wmr
>>485
未だX系画面に対応してないみたいじゃん?
クソアプリのステマ止めろや。
487iOS
2019/05/23(木) 11:26:22.95ID:eO7Kx7Z1
macとiphoneを使ってます。

カレンダーは純正とグーグルを同期してます。

macで純正のカレンダーに予定を入れると指定時間にgmailで通知がiphoneに来ます。(メールで通知の選択ができるので)

これ、iphone単体だとメールで通知させることはできないのでしょうか?(通知をメールでするかの選択の場所も見当たらないです)
488iOS
2019/05/23(木) 12:10:34.56ID:CGIMu9Pi
>>487
iPhoneでメールを受信出来るようにすればいいだけでは?
489iOS
2019/05/23(木) 12:40:05.41ID:9Q6vhdJy
>>488
文盲かな?
490iOS
2019/05/23(木) 15:09:06.01ID:UmtIgzuE
>>487
できません。

iOSとmacOSの標準機能を利用してiCloudを経由して直接通知されるので、メールで通知する仕組みは設けられていません。

あなたが今行なっている方法でGoogleカレンダー経由でメールが届くのであれば、それがメールで通知を受け取るベストな方法だと思います。
491iOS
2019/05/23(木) 16:21:51.66ID:eO7Kx7Z1
490様ありがとうございました。

あといろいろいじっているあいだに
macのカレンダーがデフォルト設定のみしか反映されなくなりました。以前はメールで10分前と通知で30分前に来てたのですが。これも直し方教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
492iOS
2019/05/23(木) 17:41:17.85ID:T1/un68S
>>491
2枚目に提示された画像のちょうどカーソルが指している部分の下にある「通知、繰り返し、または移動時間を追加」をクリックすると、追加できませんか?
493iOS
2019/05/23(木) 18:01:42.59ID:eO7Kx7Z1
492様
返信ありがとうございます。

確かに手動では入れられるのですが常に新規イベント時に複数の通知が入っておく状態にしておきたいと思っています。


多分1枚目の画像はgoogleカレンダーとmacのカレンダーそれぞれの通知設定が表示されていると思うのですが、どうも再現できません。
494iOS
2019/05/23(木) 21:53:36.25ID:sRnREuHd
>>484
言い方。
495iOS
2019/05/24(金) 13:09:33.00ID:BAQiFQEe
有料アプリでありますのにも関わらず更新疎かでは、ランキングに入らないのは必然で御座いましょう
496iOS
2019/05/26(日) 10:45:05.75ID:jup8K2Qe
CCalが見やすくてここに落ち着きそう
497iOS
2019/05/26(日) 16:55:05.34ID:7/AgOXAL
自分はここのスレでさいすけ2知って入れたら理想のアプリでジョルテ卒業できた
フォントスタイルも文字の大きさも細かく設定できるのがありがたい
Androidはさいすけ並のアプリが見当たらなくて困ってるからあっちで探してみる
498iOS
2019/05/26(日) 20:49:27.99ID:F02Nj8Ec
じゃ1200円払ってやれよな
499iOS
2019/05/26(日) 21:00:09.53ID:7/AgOXAL
googleカレンダーとタスク両方を同じアプリで見たかったから即入金した
500iOS
2019/05/26(日) 22:29:05.11ID:EWhrlNUc
課金しなくても、Google calenderを表示できるんだけど、課金するとどこまで幸せになるん?
501iOS
2019/05/27(月) 00:23:51.06ID:cZKFI9gI
過去の検索はどのくらい遡れるのが普通なのかな
502iOS
2019/05/27(月) 00:40:34.28ID:jNcVjff6
さいすけをカスタマイズしてる画面みせてくだせぇ
503iOS
2019/05/27(月) 03:15:56.56ID:ssS+B0Sq
めっちゃかっこよくカスタマイズできたけど、スクリーンショット見せると身バレするから見せられないんだよね。Staccal2よりかっこよくできた。
504iOS
2019/05/27(月) 15:30:22.65ID:w8jl+u7N
>>503
設定のスクショお願いします
505iOS
2019/05/27(月) 22:00:41.84ID:IPQQDo1X
>>503
表示カレンダー外して、デモ用の擬似カレンダー表示でうp
506iOS
2019/05/27(月) 22:09:39.93ID:ssS+B0Sq
カレンダーごとのカラー設定が肝の一つなのに意味ないよ
507iOS
2019/05/28(火) 01:59:27.71ID:1hp9c65J
バカなのか、やる気がないのかわかんないけど、ダサいカスタマイズだってことだけわかった
508iOS
2019/05/28(火) 07:42:57.79ID:exHAFpM1
他人のカスタマイズほど参考にならない。
509iOS
2019/05/28(火) 09:10:45.05ID:6ISULgvb
Staccal2の代替になるなら真似したいので参考になるよ
510iOS
2019/05/28(火) 10:21:19.09ID:/H5B7BSn
カラーリングのセンスだけの問題
Staccal2に似せたいならそのまま真似すれば良いだけ
微妙な色も登録できる
機能的にはStaccal2でできることは全てできるはず
511iOS
2019/05/28(火) 10:36:21.27ID:/x8CmVWS
さいすけ2 のフォントはHiraMaruProN-W4推奨。
視認性最強。
512iOS
2019/05/28(火) 18:14:57.84ID:leURXjSw
>>510
それは買いかぶり過ぎ。
日表示モードはブロックだけでバーを選べないし、
週リストモードで期間予定が矢印で表示されないし、
同じモード複数登録してそれぞれ違うカレンダーを表示とか不可だし、
staccalにできてsaisukeにできないことばかり。
513iOS
2019/05/28(火) 19:59:40.03ID:s66iragj
staccal2
◎現時点での良いところ��
★ジェスチャー機能
→ダブルタップ、トリプルタップにそれぞれ、新規スケジュール作成、テンプレートからの作成が割り当てられる。
※テンプレートがタイトルだけでなく、使用するカレンダー、時間もテンプレート化出来ること


これに尽きる。(あくまで、俺環)


✖︎現時点での悪いところ��
★iPhone X以降の切り欠きに未対応
★六曜、祝日表示が2019年以降未対応


この良いとこ、悪いところに対応してくれるアプリを教えてけろ。
514iOS
2019/05/29(水) 08:40:11.46ID:qWZaI47v
>>513
ジェスチャー機能なるもの以外は
さいすけ2が対応してる
515iOS
2019/05/29(水) 11:12:54.60ID:fbsyk4ch
ていうか、サポートが終わったアプリは使う気になれん
516iOS
2019/05/29(水) 18:50:48.86ID:8IhPxwnR
祝日表示に未対応の時点でカレンダーとしては欠陥商品
Staccal2は忘れよう
517iOS
2019/05/29(水) 20:07:28.99ID:vypi8Dk3
Jカレンダーいいよ
518iOS
2019/05/30(木) 04:41:32.38ID:aXVonjlA
昔からあるCalenGooはGoogleカレンダーから内容まで読み込むにはかなり良いが英語が読めない素人には使いこなせないからお勧めできない。
Googleカレンダーを読み込むには、やはりTinyCalenderぐらいのシンプルさが良い。
519iOS
2019/05/30(木) 16:41:08.81ID:RCQluFgV
いまどき英語が読めない素人とかいうかね
520iOS
2019/05/31(金) 09:44:43.60ID:Bi6SthEv
さいすけ2って、>>433みたいなときに強制的に同期させるボタンとか機能ってあります?
521iOS
2019/05/31(金) 19:06:00.65ID:o2BD3MKK
>>511
このフォント使ってるわ、1番見やすい
522iOS
2019/05/31(金) 23:26:40.06ID:FpHKUHb5
さいすけの現在指定しているフォントの確認をするにはどこ見たらええのん?
523iOS
2019/06/01(土) 07:55:18.97ID:xM5k0zB8
歯車マーク → 外観の設定 → フォントの設定
524iOS
2019/06/01(土) 17:52:56.92ID:dLPq30gT
>>523
サンクス、言われてたけど設定項目の煩雑さはすげーものがあるなw


HiraMaruProN-W4;
英和のバランスがよくて読みやすいんだけど、文字の上のスペースがあまりになくてデザイン的には微妙かな
それとも設定に「インセット」まではないよね

個人的に設定したフォントは:AppleSDGNSB
これにしても表示項目でサイズの詳細設定まで可能だし、もっと試さないとだな
525iOS
2019/06/01(土) 20:02:30.56ID:JZ/AEZNB
>>524
このフォントにしてみたら漢字の種類によっては中華の書体みたいになるのが気になる
526iOS
2019/06/02(日) 06:41:42.63ID:K6wouC0f
>>524
自分としては、意味なく行間が広いと、さもなくも狭い画面に表示される情報が減って腹立つんだわ。
527iOS
2019/06/02(日) 11:20:29.76ID:WSYvWPJv
Moca(iPhone版)とMoca HD(iPad版)は広告消すには各々に課金必要かどなたかご存知ですか?
528iOS
2019/06/02(日) 11:27:37.88ID:leVw61T1
>>527
必要
529iOS
2019/06/02(日) 13:19:40.64ID:Xet+i1mi
>>526
カルシウム摂れ
530iOS
2019/06/02(日) 14:10:17.85ID:L/5KQp4F
>>528
ありがとうございます
iPad mini 2から5に新調したら長年使ってたpocket informantがまともに動作しなくなって、高額課金でinformant 5へ移行しろと言われるのにうんざりして、月表示が良いmocaに移行することにした。
両方で480円気持ちよく課金することにします。
531iOS
2019/06/02(日) 16:46:05.74ID:HLLVD2AO
PI旧使ってるが最近落ちる
もう潮時か
532iOS
2019/06/02(日) 21:46:08.26ID:Y9y1ajXf
3GSの時のPIがピッタリと来て、高いから嫌になるけどやっぱり今もInformant5使ってる
乗り換えも試してみたけど、これ以外ではダメだわ俺
533524
2019/06/03(月) 00:29:48.00ID:p7uUCvb+
色々と試した結果「Verdana」に落ち着きました
534iOS
2019/06/06(木) 16:30:55.85ID:Iq+yOfcu
空き時間を利用して1週間働いてみた ウーバーイーツ配達員のリアル

レストランの料理をお客様へお届け

Uber Eats との提携は収益を上げ、新規の顧客を獲得し、料理をお客様に配達するための新たな方法です。
始める?
Uber Eats で配達する

Uber に登録して、好きな時間に配達して収入を得ましょう。各都市の規則によりますが、自家用車やバイク、スクーターなどで配達することができます。
535iOS
2019/06/19(水) 09:29:23.28ID:B0CY/1A4
標準カレンダー以外で添付ファイルの表示に対応しているものってある?
これが原因で標準カレンダーからなかなかメインの切替ができないんだよ。
536iOS
2019/06/19(水) 10:07:51.29ID:PWQYv3jN
>標準カレンダー以外で添付ファイルの表示に対応しているものってある?
>これが原因で標準カレンダーからなかなかメインの切替ができないんだよ。

添付ファイルってなに?
537iOS
2019/06/19(水) 10:21:58.34ID:B0CY/1A4
>>536
macやiCloudのカレンダーからスケジュールにファイルを貼付することができて、
標準カレンダーではそれを表示できるファイルなら内容を確認したり
AppExtensionsで対応するアプリに渡したり出来る。
538iOS
2019/06/24(月) 11:10:14.73ID:isX4rPlB
とりあえずいくつか調べた範囲では
Moca
予定
Weekcal
が添付ファイルの取り扱いに対応していた。他にもあるかもしれないが
FirstSeedとかその辺の有名どころでは見つからなかった。
3つの中で日表示が使えて月表示との往復が簡単だったweekcalにしたので
これでしばらく使ってみるわ。
weekcalって以前は週表示がメインで切替も強引に週表示に持っていかれてたので
削除した記憶があるけど、今は設定で週表示消しても問題なく自然に動く様に
なってて改めて見直したわ。
539iOS
2019/07/05(金) 06:31:25.53ID:d3ZyOsO+
FirstSeed Calender どんどん良くなってるね
あとはテンプレ機能さえ搭載されれば
Staccal2を完全に地球上から殲滅できる
540iOS
2019/07/05(金) 07:20:26.64ID:vLk43Mch
WeekCalって、下のバーに不要なメニューが多くてイマイチだと思ってしまった。
表示するカレンダー選択とか、アクションとか要らん…。
他のカレンダーアプリの様にビューの切替がワンボタンで出来るように、月、週、日のボタンを配置したい
541iOS
2019/07/05(金) 07:39:00.67ID:kHI0jxFd
>>540
そこはカスタマイズ出来るぞ。
542iOS
2019/07/05(金) 07:40:26.01ID:kHI0jxFd
>>540
すまん、他のアプリと間違えてた。
543iOS
2019/07/05(金) 09:29:39.22ID:hnR06M7x
>>540
WeekCalのビューの移動って表示しているビューから日ビューへの
移動はそれぞれダブルタップで行ったりきたりできるから
それほど使う用がないんだよな。
544iOS
2019/07/05(金) 09:44:07.19ID:fW1Odp5z
>>539
FirstSeed Calender
なかなかいいよね
俺も課金したわ
要望も結構聞き入れてくれる
545iOS
2019/07/05(金) 11:57:32.46ID:ahNrz5xg
ユニバーサルじゃ無いしマックと揃えた金額だとそこまでの価値は見出せない
数年でメジャーアップデートで買い直しになるならサブスクの方がもういいんじゃないかな
ただし1,000円以内で
546iOS
2019/07/05(金) 15:50:16.11ID:zgYzH3m/
>>544
FCいいよね、あと好きなのは
ハチ、Uc、サイスケ
547iOS
2019/07/05(金) 22:49:28.76ID:vLk43Mch
>>543
そうかもしれないけど、今配置されてるボタンはもっと使わない…
548iOS
2019/07/07(日) 06:49:11.90ID:mNA2uLSC
FCはStaccalの後継になるな。
俺も720円で買ってしまった。
いつも使うものだから、まいいか、と。
549iOS
2019/07/07(日) 07:03:54.54ID:7o7uRcGu
>>545
たしかにiPad使ってるとiPhoneと二つ揃えるのはしんどいな
Macは標準のカレンダーで充分だと思う
550iOS
2019/07/08(月) 10:50:57.49ID:ut6/dsG/
>>539
テンプレ機能ついたね、ただしPro版
551iOS
2019/07/08(月) 11:42:49.94ID:ndTuRSjC
>>550
まじか
Staccal2を完全に消し去ってやりましたわ
552iOS
2019/07/08(月) 19:21:19.27ID:6rm336yt
Staccal2は現役引退決定
553iOS
2019/07/08(月) 21:23:31.08ID:C5MSKOTb
>>548
Staccalに比べて高いんだよ!
社員シネ!!
554iOS
2019/07/08(月) 22:05:55.05ID:H28mvnC4
firstseed Calenderはジェスチャー(ダブルタップ、トリプルタップ)で、新規予定作成やテンプレート起動できたら、完璧希望通り。
555iOS
2019/07/08(月) 22:52:50.67ID:8zUQcjcU
firstseed Calenderは月表示で予定の開始時間が表示されたらStaccalから乗り換えるんだけどなー
556iOS
2019/07/09(火) 03:29:33.72ID:WcUlxS9E
なかなか立ち退きに応じない老人たち
557iOS
2019/07/09(火) 06:58:23.08ID:kJPjoQx4
Firstseed CalendarはiPad,Mac版では月表示での開始時間表示は対応しているから”小さい画面に表示しても見難くなるだけだろう”という考えなんじゃない。
要望を出せば対応してくれるかもね。
俺はなくてもいいけど ^^;
558iOS
2019/07/09(火) 07:43:55.60ID:BwWZvvc7
出来れば同じ画面で見たいが、iPhone、iPad、Macで使うとなると全てに課金が必要になるので無理。
559iOS
2019/07/09(火) 07:48:00.21ID:wmr1ACO8
でもひとつ1000円もしないぐらいじゃなかったっけ?
560iOS
2019/07/09(火) 07:55:17.16ID:OU/uPbf/
Firstseedのステマが多いので使ってみたが、あのだだっ広い行間項目間の隙間はどうにかならんのか?
狭い画面にどうすればより少なく情報表示できるか頑張ってるアプリだわ。
561iOS
2019/07/09(火) 07:59:34.68ID:f84vIJin
>>559
社員のステマが酷すぎる!
シネ!!
562iOS
2019/07/09(火) 09:20:28.68ID:QOjVR/4V
ここは社長一人で作ってるじゃないんだろか、ステマは社長
563iOS
2019/07/09(火) 21:50:27.48ID:OEA6SAmV
>>555
これ
564iOS
2019/07/09(火) 22:10:45.57ID:wmr1ACO8
でもなかぬかいい出来だけどな
なんでアンチがわくのかわかんないなぁ
565iOS
2019/07/09(火) 22:28:05.20ID:G60qkFhv
興味あるから使ってる人に質問
完了リマインダーは予定日と完了日が違った場合どちらに表示されますか?
566iOS
2019/07/10(水) 04:17:40.88ID:Ucw4xv1z
>>565
はい?
567iOS
2019/07/10(水) 07:43:54.82ID:aL2+USEK
>>565
意味不明…
568iOS
2019/07/10(水) 07:47:05.54ID:Ucw4xv1z
>>560
どの部分のこと?
569iOS
2019/07/10(水) 10:24:49.34ID:QqACtXGn
Firstseed、ダブルタップで今日って設定できる?
570iOS
2019/07/10(水) 11:43:08.66ID:XXNMs0DB
>>569
なにが?
571iOS
2019/07/10(水) 12:19:35.85ID:237jnofu
>>569
ダブルタップに何かの動作を割り当てるという機能はないみたい。
下部に今日ボタンは常に表示されてるし
572iOS
2019/07/10(水) 16:30:08.47ID:QqACtXGn
>>571
ありがとう
573iOS
2019/07/10(水) 20:20:43.96ID:mV83nMxS
>>567
持ち越したタスクを今日完了したとすると
それが過去の設定した日に完了表示されるアプリが多いので
今日何をしたか後で見返すことが出来ない
574iOS
2019/07/11(木) 06:49:07.83ID:JGiCofEs
>>568
いちいち聞かなきゃ分かんないかな?
全部だよ。
特に月表示の下段と週表示。
575iOS
2019/07/11(木) 06:54:14.16ID:FPJUDnXp
>>574
いや、もういいです
そもそもあなたのレスは意味がよくわからない
576iOS
2019/07/11(木) 09:52:45.13ID:gt+jQTaO
>>575
じゃあ、日本語勉強してから出直して来い。
577iOS
2019/07/11(木) 09:57:33.96ID:LINxgE3X
>>576
それは >>560 にこそ指摘してあげるべきではないかと。
578iOS
2019/07/16(火) 15:00:10.25ID:RfDDVoes
ゴリ押しステマアプリの苦言に対し、社員から醜いバッシング。
アプリがクソならやっぱり関係者もクソだな。
579iOS
2019/07/16(火) 18:39:18.87ID:zwYOuHDI
>>560が日本語不自由だからだろ
何言ってんのかさっぱり
580iOS
2019/07/17(水) 01:16:49.65ID:XfRS85GQ
煽りたいだけだろうから無視無視
581iOS
2019/07/27(土) 21:27:27.28ID:X/qbBfKz
何でカレンダーアプリってダッサダサなデザインばっかりなんだろう
こういうの欲しいんだけど
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
582iOS
2019/07/27(土) 23:26:43.02ID:UUnyKYQN
>>581
それ使ってればいいじゃん(笑)
583iOS
2019/07/28(日) 02:46:09.30ID:GxIqa9Ua
表示情報量が少ないけど、学生向けかね
584iOS
2019/07/28(日) 07:22:02.48ID:C2shWUsE
>>582
コンセプトだから無いんだよ

>>583
それは知らんが俺自身は40越えのオッサンだわ
585iOS
2019/07/28(日) 07:38:32.36ID:fqxbyoxq
>>581
そこまで絵ができてるなら動作も思い描いてるんだろう
それ描いた人は何故アプリ作らないのかな?
絵面考えるより簡単なのに
586iOS
2019/07/29(月) 00:22:23.63ID:7jYywS5f
>>581

それ良いねぇ。
誰か作って欲しいね
587iOS
2019/07/31(水) 22:16:54.22ID:wFmvgMR9
タイムツリー使ってる人いる?
いまいち共有の仕組みが分からない
588iOS
2019/08/04(日) 12:20:44.32ID:ZeO0W07R
カレンダーアプリは有料でも
購入してどんどん試すといいよ
気に入らなければ返金申請したら
素早く返金処理される
589iOS
2019/08/04(日) 14:26:53.84ID:omjEVGoJ
基本返金は、不具合において可能なわけで、うたい文句としての作動が気に入らないでは通らんと思うが
590iOS
2019/08/04(日) 14:56:01.68ID:ZeO0W07R
>>589
理由が気に入らないでは無理かもね
591iOS
2019/08/04(日) 15:01:14.75ID:k5uQdacz
手数料引かれて返金されるんで開発者が損する仕組みなんだよね
迷惑なやつだ
592iOS
2019/08/04(日) 16:15:46.40ID:ZeO0W07R
広告除去や一部機能制限して無料で販売し、試用の機会を与えれば良い
糞アプリをスクリーンショットと拙い説明だけで販売するからリスクが発生する
593iOS
2019/08/04(日) 19:33:34.59ID:omjEVGoJ
昨今は何でもかんでもサブスク課金だからな、すべての有料アプリはフル機能で1ヶ月試用できたらいいと思う
594iOS
2019/08/04(日) 21:16:45.03ID:ewVTcUxl
>>593
サブスクはトータルすると、
バカみたいに高額になるから、
買い切りじゃないと買わない!!
595iOS
2019/08/07(水) 06:18:11.45ID:uAnlkrNc
ハピスケのデータロスト問題
全然話題になってないね
免責条項書いてるんだろうけど
はっきりいって訴訟もんだよ
596iOS
2019/08/07(水) 07:43:22.63ID:35yZqtde
>>595
誰も使ってないから話題にもならん。
つうかハピスケって何?
597iOS
2019/08/07(水) 07:48:52.18ID:pDa1BoXG
>>596
ハッピイスケジュールじゃないの
598iOS
2019/08/07(水) 07:56:56.89ID:S32m+rzZ
ハッピースケジュール
599iOS
2019/08/07(水) 12:08:19.02ID:aZFxqHTb
レビューが阿鼻叫喚
しかしビジネスで使ってる人がいるとは驚きだが


App名: ハッピースケジュール シンプルでかわいい、カレンダー
デベロッパ: Funeasy Soft, Inc.
600iOS
2019/08/09(金) 14:38:10.91ID:c9qbnX81
ジョルテ一択
601iOS
2019/08/09(金) 14:55:30.91ID:6qG0xyKK
>>600
あの何%とかいう文字の大きさの指定方法が意味わからなくて嫌いだし、月表示で、月によって変わる週の数に対応できていない。
何よりアイコンがこの世のものとは思えないぐらいダサいのレベルを超越するダサさ。
602iOS
2019/08/10(土) 10:10:41.24ID:3amvxDO4
>>601
アイコンに関して圧倒的同意
そもそもダウンロードする気すら起きない
603iOS
2019/08/10(土) 19:36:39.80ID:gBHO7tiq
ジョルテはなんというか
いかにも日本企業のアプリって感じ
604iOS
2019/08/10(土) 20:34:31.58ID:pswSTh5j
デザイン的にはモレスキンとかinformant5みたいなスッキリしたのが良い
アイコン貼ったりシステム手帳みたいなのは嫌だ
605iOS
2019/08/11(日) 06:05:53.01ID:Iih0v6cH
Pod - Calendar & Scheduling
https://itunes.apple.com/jp/app/pod-calendar-scheduling/id1113106806?mt=8
606iOS
2019/08/11(日) 08:53:08.96ID:q9gD4/qO
>>605
シンプルで悪くない。これで無料か、すごいな。
個人的にはコンタクトとインバイトは下にボタン要らないけど。
607iOS
2019/08/11(日) 09:29:28.82ID:Iih0v6cH
かなり良いのに日本語のキーボード入力がダメなんだよ
608iOS
2019/08/21(水) 07:23:27.62ID:jYBt6l/q
readdleの「無料版calendars」をapp内課金したやつと、「calendars5」は結局同じになるの?
609iOS
2019/08/21(水) 15:57:32.56ID:EQCHSng4
>>608
同じ
610iOS
2019/08/21(水) 17:24:41.12ID:jYBt6l/q
>>609
了解、ありがとう
611iOS
2019/08/29(木) 10:37:33.35ID:rjL1uU0Y
カレンダー機能なしで、タスク管理だけのアプリでいいのある?
できればタスクを他人と共有できるやつがいいです
612iOS
2019/08/29(木) 11:17:15.08ID:ol1K8o0M
>カレンダー機能なしで、タスク管理だけのアプリでいいのある?
>できればタスクを他人と共有できるやつがいいです

単純なものだとAny.do
高機能なものならWunderlist
613iOS
2019/08/29(木) 12:13:03.53ID:c65EPV9r
Trelloとかでもいいんじゃね?
614iOS
2019/08/29(木) 14:10:46.26ID:NhNh2+Wp
>>611
>カレンダー機能なしで

あっても使わなけりゃいいんじゃね?
615iOS
2019/08/30(金) 10:57:19.46ID:YNkVwl7W
googleカレンダーにある過去20年分の予定に対して一括検索できるアプリないですか?
616iOS
2019/08/30(金) 14:43:50.25ID:Mjc+e4nY
過去は振り返るな
前へススメ
617iOS
2019/08/30(金) 19:02:29.99ID:no+rsrN4
じゃ未来を検索できるアプリくれ
618iOS
2019/08/30(金) 20:41:57.89ID:Dco2MEA/
>>617
未来はまだ決まっていない
619iOS
2019/08/31(土) 12:53:46.78ID:ZGBsvI9w
>>615
googleカレンダーで検索機能はプア過ぎるので、
一旦エクスポートしOUTLOOKに読み込んで検索するといい
620iOS
2019/09/11(水) 11:06:03.07ID:zQuOOf4P
timetree
621iOS
2019/09/19(木) 10:42:32.73ID:3F9N8Ia5
年850円のweekcalのサブスクリプションを一回切らしてしまったら
今度から1300円以上値段になってしまった、、、
622iOS
2019/09/19(木) 18:30:10.32ID:++x657+d
つか、サブスクバブルだよな、どう考えても数年換算したらあり得ないほど高額になるとか意味わからん
課金累計で3千円までとか上限を設けるべきだろう
623iOS
2019/09/19(木) 19:47:15.02ID:gN2Ww4+8
FirstSeed Calendarがストアから消えたな。
なにか重要なバグでもあったのか?
624iOS
2019/09/19(木) 20:55:18.71ID:q/4fe8YE
>>623
ほんとだ
数年前の予定も検索できるのこれくらいしか無かったのに…
625iOS
2019/09/19(木) 21:41:48.90ID:P3YXATv7
そろそろiOSのアップデートがあるからそれがらみじゃ無いのかな
626iOS
2019/09/19(木) 21:44:29.15ID:JrFjjMB9
>>625
今日の朝アップデート来てたし
特に問題なく動いてるけど、なんかバグあるんか?
627iOS
2019/09/19(木) 22:13:11.83ID:gN2Ww4+8
>>626
ストアから消すくらいだから
ios13にすると問題が出てくるんだろう
628iOS
2019/09/19(木) 22:14:36.15ID:JrFjjMB9
>>627
iOS13.1 DB で動いてるけど
何が起きたんだろうな??
629iOS
2019/09/19(木) 22:26:48.29ID:4beZc3oY
Staccal2が13では立ち上がらないけど
13.1だと使えるらしいので13には何かあるんだろう
630iOS
2019/09/19(木) 23:50:09.68ID:P3YXATv7
>>626
今朝のアップデートってバージョンなに?
17.0ならまだ古いままかな
631iOS
2019/09/19(木) 23:57:46.42ID:q/4fe8YE
>>630
Ver 2.0.0
iOS13とダークモード対応しましたって書いてあった
632iOS
2019/09/20(金) 07:44:35.10ID:a2oltHVF
>>629
「らしい」ってなんだよ。
633iOS
2019/09/20(金) 09:32:23.80ID:55Ec2u40
iOS13に上げたけど、firstseed 落ちてこないな
634iOS
2019/09/20(金) 09:36:51.47ID:55Ec2u40
ちなみに俺の使い方と同じ
https://www.favlife.com/archives/22799
635iOS
2019/09/20(金) 10:33:29.12ID:3pzXzh2R
買い切り数百円だと消費者側が有利だけど
サブスクリプション料が年1000円超えって頭おかしいよな
weekcal的なやつで買い切りないかなあ
アンドロイド標準のカレンダーもweekcal的なんだけど困ったな

っていうか、mac OSXのicalがいいんだけど
なんでios標準カレンダーはしょぼいんだろ
636iOS
2019/09/20(金) 12:04:13.31ID:Avx8ES6u
ios13に上げたことでStaccal難民が増えてる
こういう時にストアから消えるとは…firstseed
637iOS
2019/09/20(金) 13:39:26.71ID:jtkkmMQS
半月ほど様子見りゃいいだけ
638iOS
2019/09/20(金) 14:12:37.60ID:phDL6wTp
>>621
weekcalって有料にした場合のメリットって何かな。
リマインダーが使えるとか?
iOS13のリマインダーに対応するなら考えてみたい。
639iOS
2019/09/20(金) 16:28:51.05ID:Yw2hBjkd
13.1って25日に配信予定だよね、Staccal難民はそれまで待つしか無い。
13.1PBでは問題無く起動してますが・・・もうバージョンアップする予定もないのかねぇ。
640iOS
2019/09/20(金) 19:27:33.08ID:a2oltHVF
>>638
リマインダーに対応しているけど、リマインダー機能が使いにくかった記憶しか無い…。
641iOS
2019/09/20(金) 22:26:44.74ID:phDL6wTp
>>640
そうかぁ。
まあweekcal 13.xが出るまで待ってみるか。
642iOS
2019/09/21(土) 00:57:32.52ID:RvWdA16w
>>638
一件あたり3つのタイミングでweekcal独自のリマインドをセットできる
でもiosのリマインダーとカレンダーを連動させるにはicloudが必要

有料にしないと今月のカレンダーしか見られない
怖いだろ?
買い切りで使ってたのにアップデートしたら今月のカレンダーしか見られなくなってなくなくサブスクリプションにした
643iOS
2019/09/21(土) 07:35:26.51ID:1xoYh71W
>>642
サブスク買ってないけど普通に他の月も表示、登録、編集出来てるし
ゴメン、さすがに何の事を言ってるのか判らない。
644iOS
2019/09/21(土) 10:07:29.55ID:hjJn502o
firstSeed Calendar 復活してるね。
645iOS
2019/09/21(土) 11:25:51.38ID:EqxFJDnB
サンキュー
ダークモードにすると予定のラベル色がくすむのかぁ…
検索すると広告に出るKalendsってのも悪くないな
646iOS
2019/09/21(土) 11:35:44.82ID:p8zV+kNN
そろそろstaccalの乗り換え先探さんといかんかなあ
647iOS
2019/09/21(土) 12:27:09.19ID:YRR2ylU5
Staccal、ios13に対応させるとつぶやいてるな
648iOS
2019/09/21(土) 13:09:06.22ID:bm1LSaT9
そもそも13.1PBではStaccal動いているんだからあと4日待て
649iOS
2019/09/21(土) 13:22:02.66ID:FvQFEDfq
本当だツイート見たら一応iOS13対応すんのか
つーか、本人も一応使ってるんだな
iPhone X対応しないから見限ったけど
メンテナンスでも良いからアップデート期待
650iOS
2019/09/21(土) 13:48:54.98ID:xpA7RuY8
>>647
マジっすか。
まさか新iOSに対応するけどX以降の画面に対応しないなんてことはないと思うので、期待しちゃいます。
651iOS
2019/09/21(土) 15:51:46.90ID:p8zV+kNN
ツイッター見ると、ユーザーもすごく多いね
652iOS
2019/09/21(土) 16:29:33.52ID:YcuZ56Oe
staccal製作者のツイート見ると三連休で頑張って直すとか書いてますね。
期待しておこう、さすがに画面サイズに合わせるのは無理だろうけど。
暫定的にはリマインダーのアクセス許可を無効にすればiOS13でも起動するのね。
653iOS
2019/09/21(土) 16:42:10.34ID:gu1on0xp
マジかよ
朝、開かないからcalendars買っちまった...
654iOS
2019/09/21(土) 18:23:05.56ID:8bj3AqDb
Xの画面に対応しないとアップル審査通らないよ
だから画面サイズも合わせてくるはず
655iOS
2019/09/21(土) 23:14:47.12ID:SmlmCSxq
staccalの中の人がんばって!
656iOS
2019/09/21(土) 23:18:27.88ID:TszF214x
今さらがんばらんでいい
引退しろ
657iOS
2019/09/21(土) 23:31:40.72ID:y1gDTxEY
>>656
っと、
FirstSeed Calendarの社員が書き込みしてます。

FirstSeed CalendarはOS毎に課金が必要で、
ボッタくるな!ボケ!!
658iOS
2019/09/22(日) 06:49:08.25ID:99bLpd5g
firstseedに社員いんのかな
代表がプログラマーなんだろ?
firstseed calenderはインターフェースに少しクセがあるのと、設定が整理できていなくて分かりづらい
Staccalの安藤さんがデザインするか、Staccal2を
firstseedが引き継いでくれたらちょうど良いのにな
659iOS
2019/09/22(日) 09:22:12.60ID:VVSzYdI0
staccal2 バージョンアップまもなく!
https://twitter.com/goando/status/1175440548015964160?s=21

staccal3 制作検討中‼︎‼︎
https://twitter.com/ytsmy/status/1175431318303174656?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660iOS
2019/09/22(日) 10:08:15.34ID:99bLpd5g
ダークモード対応もしてくれるのかな
661iOS
2019/09/22(日) 10:19:08.01ID:lTj6IFun
おーしiPhone X対応できたぞ
https://twitter.com/goando/status/1175438013515497472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662iOS
2019/09/22(日) 11:36:51.25ID:qx/FOzj1
>>659
3は検討でもなく願望じゃん。
663iOS
2019/09/22(日) 14:02:43.74ID:wmE8IunJ
アプデも重要だが祝日とか六曜も忘れずに登録しといてほしいね
664iOS
2019/09/22(日) 14:06:29.40ID:FmAw0yEa
これくらいシンプルになる
って言ってるけど、すでに俺のカレンダーはサイスケで同等以上にシンプルにしてあるけどな
665iOS
2019/09/22(日) 15:00:45.08ID:FmAw0yEa
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
ちな
666iOS
2019/09/22(日) 15:36:26.61ID:srczo3Qr
さいすけは設定もシンプルで超わかりやすいもんなあ!
667iOS
2019/09/22(日) 15:46:56.65ID:6dWv34UA
>>665
クッソダサイな
バランスがプロとは段違い
668iOS
2019/09/22(日) 15:52:44.21ID:VCTVMp2U
ダッサww

それをドヤって晒す神経と感性www
669iOS
2019/09/22(日) 17:13:18.71ID:HUIxSeAT
おいおい、プロが負けたらそれこそクソダサいだろ
それにこっちは設定弄るだけだよ、あと概念の問題な
シンプルなUI とその数値的な詰めは別もんです
670iOS
2019/09/22(日) 17:23:01.90ID:99bLpd5g
シンプルっていうかスッカスカなだけ
まとめあげるにはセンスが必要
671iOS
2019/09/22(日) 17:27:38.80ID:yc+sfAfR
StaccalはもうiPadに対応する気はないのかのう
672iOS
2019/09/22(日) 17:30:55.54ID:47c8xYWI
もうマジで引退の時期だろう。
3なんか出してアップデートちゃんと出来るのか。
また金払わすつもりか。
2で頑張れや。
673iOS
2019/09/22(日) 17:34:31.49ID:99bLpd5g
アンがアップルに採用されたらいいのにな
674iOS
2019/09/22(日) 19:14:01.36ID:UQFDKjXX
>>665の画像を画面にピッタリ表示させりゃアリだと思う
対応すらしていないアプリのしかも構想と比較してダサいとかw
675iOS
2019/09/22(日) 19:15:28.64ID:UQFDKjXX
>>672
6000円やでwww
676iOS
2019/09/22(日) 19:33:45.07ID:EquT3dvs
>>666
そんなに皮肉らなくてもw
677iOS
2019/09/22(日) 19:36:15.54ID:0HpKwqwK
さいですけ
678iOS
2019/09/22(日) 19:43:41.57ID:HUIxSeAT
>>673
ドーかなぁ、パブリックな仕事には向いてないだろ
679iOS
2019/09/22(日) 20:48:42.13ID:47c8xYWI
>>675
6000円もするんか。リジェクトされろ。
他に良いアプリ色々あるしな。用済みだ。
680iOS
2019/09/22(日) 23:11:19.27ID:gpC68Xii
Staccal2、審査に入ったな

こんなにすぐに完成するなら
もっと早く対応して欲しかったぜ
681iOS
2019/09/22(日) 23:22:13.71ID:VVSzYdI0
https://twitter.com/goando/status/1175722268086792192?s=21

審査待ちキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
682iOS
2019/09/23(月) 00:12:38.81ID:2QiCpwf+
ios13でweekcal最新版は動かないわ
683iOS
2019/09/23(月) 00:42:32.62ID:qplqL3+S
iOS13&weekcalはリマインダー連動オフると起動した
684iOS
2019/09/23(月) 00:58:11.39ID:gbKNAZXG
>>665
さいすけでここまでできるんか、インセット調整できたらバランスも取れるだろうがまずフォント選び直したらいいと思うぞ
685iOS
2019/09/23(月) 01:34:36.46ID:EozrVH49
>>681
本人乙
686iOS
2019/09/23(月) 08:57:28.55ID:mdxwpfGQ
>>683
リマインダーはアップデートすると構成が変わるから
対応するまではどれも難しそうだな。
687iOS
2019/09/23(月) 09:04:32.54ID:XXpaTVsm
iOS13にしてもリマインダーは旧仕様で使えるだろ
688iOS
2019/09/24(火) 19:41:44.55ID:2PxeuLdY
なんだかワクワクしてきたな
まだかなまだなかぁー
689iOS
2019/09/24(火) 19:57:17.81ID:jHO8UIgs
指摘されていたところ直してみたよ
設定項目やスケジュール追加編集などは長押し
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
690iOS
2019/09/24(火) 23:01:00.57ID:9GiusrBq
明日クル━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!

https://twitter.com/goando/status/1176423188449779713?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
691iOS
2019/09/25(水) 00:34:32.76ID:z0i7qj4l
iphoneでmacのicalつかいたい、、x
692iOS
2019/09/25(水) 01:24:33.92ID:Ov9sKtyH
>>689
いいじゃん
693iOS
2019/09/25(水) 07:44:20.03ID:TbpBWbpn
リジェクト…
694iOS
2019/09/25(水) 08:03:11.40ID:01BXQCeS
なんでや❗
695iOS
2019/09/25(水) 08:57:17.74ID:Fx2kTzar
いろいろ今のiOSの仕様を満たしていないところがあったんじゃないか?
付け焼き刃では見逃してもらえない
696iOS
2019/09/25(水) 10:01:28.36ID:NbPtDYaq
>>695
このまま作者さんがモチベを無くして更新を辞めてしまわないよう祈ります
697iOS
2019/09/25(水) 12:07:35.64ID:KtW/xrUx
無事通ったようだな
698iOS
2019/09/25(水) 12:13:42.49ID:NbPtDYaq
再申請通ったみたい。良かった
699iOS
2019/09/25(水) 12:20:48.19ID:Xj71IVTE
ストアにないよ!!!
700iOS
2019/09/25(水) 12:38:34.32ID:01BXQCeS
>>698
少し待たないと配信されないんじゃないかと
701iOS
2019/09/25(水) 12:40:07.98ID:01BXQCeS
さいすけ買わんで良かったわ
702iOS
2019/09/25(水) 14:12:45.18ID:5uwrMj+Z
さいすけもfirstfeedも買っちゃったよ
でもStaccal2に戻るよ
703iOS
2019/09/25(水) 14:12:53.80ID:796QxYoI
さいすけもfirstfeedも買っちゃったよ
でもStaccal2に戻るよ
704iOS
2019/09/25(水) 15:26:34.98ID:NxJYZTHA
staccal2ストア来たよ。
705iOS
2019/09/25(水) 15:43:07.74ID:5uwrMj+Z
きた!?じゃーこっち持ってきて!
さぁーさぁー早く急いじゃってこっちこっち
706iOS
2019/09/25(水) 15:44:15.70ID:5uwrMj+Z
なんだまだ来てないじゃん…
んー残念!!
707iOS
2019/09/25(水) 17:49:41.90ID:chKfI9I9
こんでいいわ。リジェクト、リジェクト
708iOS
2019/09/25(水) 18:10:01.64ID:0sXWVgsr
こないよぉー!!こないよ!!
709iOS
2019/09/25(水) 18:36:59.79ID:TaxlTR1n
staccal2、来てるじゃん。
待った甲斐があったな。
710iOS
2019/09/25(水) 18:47:53.95ID:ZSOU/zbF
>>709
コネー��
711iOS
2019/09/25(水) 19:01:52.06ID:oB469pSw
なんのアナウンスもせず
ほったらかしで
急に現れて
>出ねえ(((;'A`;)))
とか
キモいんじゃハゲ
誰が使うか
信用ないんじゃ
712iOS
2019/09/25(水) 21:45:15.99ID:3443BuzS
staccal2の作者さん
冗談抜きで応援してます。
頑張って開発継続お願いします。
713iOS
2019/09/25(水) 22:08:24.24ID:/aiiP5bn
13.1 入れたらスタッカル動くようになったな。
714iOS
2019/09/25(水) 22:33:31.01ID:Ve+XCDsk
放置して、質問も無視して、著名な人が使ってるって言った途端にこの流れ
信用ならんよな
715iOS
2019/09/25(水) 22:51:15.88ID:CYbrIDih
Staccal、なにかミスってるだろ
716iOS
2019/09/26(木) 01:13:52.23ID:cTLLfujB
作者さん応援していません。
早く引退して中途半端なアプリをストアから取り下げなさい。
あんなもんでずっと銭稼いでんじゃんねーよ
717iOS
2019/09/26(木) 06:46:05.00ID:vUAHkXQX
まだ無いのかよ!!!
一晩経ったんやで!!
ほんまふざけてる!!
ふざけてるわ!!!!
ふざけすぎてもう!!
ビックリやでほんま!
もう!!!もう!!!
知らんけど!!!!!
718iOS
2019/09/26(木) 07:34:20.81ID:E4K8MgOv
App storeのバカ!
もう知らない!
719iOS
2019/09/26(木) 11:34:36.30ID:+69O60z+
weekcalがアップデートで月ビューの使用が有料オプションに変更されたな…。
720iOS
2019/09/26(木) 11:38:51.33ID:fTUBqfR6
みんな
金、金、金、カネカネ!!
そんなに金が欲しいのかよ!!
全くつまらん!!
721iOS
2019/09/26(木) 12:55:10.04ID:29uBfSGH
きたぞ!
722iOS
2019/09/26(木) 13:01:24.05ID:Oklor2Fs
staccal2アップデート来たぜ!
723iOS
2019/09/26(木) 13:09:13.04ID:fCAp0+Fq
キタ!
けど、祝日と六曜反映されてないね…
724iOS
2019/09/26(木) 13:26:38.87ID:Il8HlcZZ
何かホームバー付近のスペースが勿体ないな
725iOS
2019/09/26(木) 13:27:51.73ID:Il8HlcZZ
テーマカラーの変更が出来ない
726iOS
2019/09/26(木) 13:45:33.76ID:fCAp0+Fq
Birthdayにアイコンを表示をONにしても反映されないや
727iOS
2019/09/26(木) 14:02:41.86ID:n2KKxRLD
weekcal
買い切りの方はアップデートどうするんだろうな、逃げ切ったら笑うが
728iOS
2019/09/26(木) 15:21:10.20ID:ge6UQsPc
Staccalのアプデは画面対応しただけじゃん。
ウィジェット表示しないし休日ないし…何だこれ
729iOS
2019/09/26(木) 16:17:41.17ID:TkyOQzaH
Staccal2、ダークモードには対応しないのか…
背景真っ白が眩しいぜ
730iOS
2019/09/26(木) 16:44:44.42ID:UVVvxApC
staccalどfirstseedどっちが使いやすいですか?
731iOS
2019/09/26(木) 17:14:49.37ID:Oklor2Fs
staccal2終了ー。
34ヶ月も放置してこれかよ..。
732iOS
2019/09/26(木) 17:27:46.71ID:ijr7D2nB
>>730
Staccal2はまだ実用レベルに達してないぞ
733iOS
2019/09/26(木) 18:10:38.79ID:29uBfSGH
直ったら早速文句ばっかりかw
これじゃアップデートもしなくなるわけだわ
734iOS
2019/09/26(木) 18:31:58.55ID:s9taTUW2
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚

ドヤって晒して神経も感性も
クソダサかったですね段違いでした
735iOS
2019/09/26(木) 18:33:19.22ID:s9taTUW2
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
736iOS
2019/09/26(木) 18:34:05.93ID:n2KKxRLD
すいません、間違って連投しちゃいました
737iOS
2019/09/26(木) 18:35:42.54ID:s9taTUW2
なんかID フラフラしてますがどっちも同じです
738iOS
2019/09/26(木) 19:06:32.97ID:nEFaItZ4
staccalがiOS13に対応したなんて言ったか?
期待持ちすぎじやね?
739iOS
2019/09/26(木) 19:18:53.95ID:0TR2h2+B
>>738
App Storeの説明に、iOS13で動くようにした旨は書いてあるけどね。
740iOS
2019/09/26(木) 19:22:36.25ID:17Tt64xN
ウィジェット、祝日、六曜は対応するってTwitterで言ってるね
741iOS
2019/09/26(木) 19:32:39.39ID:Sgsd7bjp
>>738
ままの文章だと
- iPhone X系デバイスへの対応
- iOS 13で起動できない問題の修正
742iOS
2019/09/26(木) 19:36:37.58ID:fU8/zNg8
指定した日付に飛べなくなったな
743iOS
2019/09/26(木) 19:37:00.58ID:Sgsd7bjp
>>734
現状のstaccalはスッカスカでクッソダサイww
744iOS
2019/09/26(木) 21:45:07.55ID:0TR2h2+B
何はともあれ自分のスケジュールアプリの使い方では、予定作成時に日時とタイトルを一編に入力できることとか、レイアウトと表示カレンダー変えた週表示を複数設定できることとかでStaccal2が一番使い易かったから、
X系画面に対応してiOS13で動いてくれたことはかなり嬉しい出来事。
745iOS
2019/09/26(木) 21:50:57.49ID:Sgsd7bjp
34ヶ月もアナウンスなしで放置して
やっとX画面に対応して現行のOSで起動できるけどバグ散見
にもかかわらず、がんばったので★5つけて慰めてとか
「課金させて」とか「5000円出す」とかリツイートとか芳ばしい人物だな
746iOS
2019/09/26(木) 22:04:13.29ID:gVqv8tf0
一人称がワイでまともな奴はおらんだろ
747iOS
2019/09/27(金) 02:54:28.93ID:siOI8cZN
本人も使っているそうだから
個人の趣味レベルで好きなように
ブラッシュアップしていって欲しい
要望など耳にするだろうが
本人が必要と思えば加えたらいいし
要らないと思えば無視したら良い
Staccal3と呼べるレベルのものができたら
2000円程度なら購入したい
748iOS
2019/09/27(金) 02:56:15.07ID:6Hp7mobz
三年間も問い合わせをガン無視する有料アプリ★★★★★
749iOS
2019/09/27(金) 11:14:01.44ID:9xt2fY64
X系に馴染まないUIだったのに使ってたのかね?
基本は本人の考えでいいとは思うけど、極端で独善的すぎるよな
ていうかさモロに2チャンネらー上がりじゃん、親近感わいたけど引くわ
750iOS
2019/09/27(金) 11:16:12.06ID:kcu0lFuu
ある程度独善的でなければ抜きんでたものは作れない
751iOS
2019/09/27(金) 12:58:04.12ID:9xt2fY64
3年も問合せ無視し続けて、今度はバグとりの前に媚びながら金の話
ある程度じゃなくて極端だっての、抜きん出てもないだろ
752iOS
2019/09/27(金) 18:49:04.85ID:0MWhqhPP
staccal使うの久々過ぎて覚えてないんだけど、前からリマインダーの通知って出なかったっけ?
753iOS
2019/09/27(金) 23:18:20.88ID:VP4kclHd
120円じゃ無かったら誰も買わないレベル
754iOS
2019/09/28(土) 00:10:46.28ID:CBWRhZkl
スレが静かだなと思ったら山いってんのか
755iOS
2019/09/28(土) 06:15:13.24ID:M1z5Jc8m
>>752
ノーマルのStaccal 使ってるけどあるよ。
むしろ安定過ぎてstaccal2にする意味がわからないレベル。
756iOS
2019/09/28(土) 18:44:51.06ID:Bhfnae+I
ウィジェット未対応ってバグじゃなく未確認でリリースしたってことだよな
で直後に山とか行ってるけど帰ってきてから出せばいいのにな、頭悪い
757iOS
2019/09/28(土) 19:08:34.55ID:Owmmrkoc
気軽に山に行けないデベロッパ
758iOS
2019/09/28(土) 19:19:59.64ID:Bhfnae+I
日本語が苦手なのか、頭悪いのか
759iOS
2019/09/29(日) 08:40:40.53ID:vP1m0Ecm
スゲー。
staccal開発者の行動を監視してるストーカーがいる。
760iOS
2019/09/29(日) 09:20:28.45ID:XUJzg+Yt
>>758
作者ストーカーのお前が頭いかれてるんだろwww
761iOS
2019/09/29(日) 09:47:28.72ID:6tfslrb/
Staccalの修正すべき点は
2019年以降の祝日、六曜
Birthdayのアイコンが表示されない
ウィジェットが表示されない
ランドスケープ不具合
リマインダーの非表示分が表示されてしまう不具合
ダークモード対応
…これくらい?
120円のアプリなので、あくまで作者さんの好意になっちゃうけど
762iOS
2019/09/29(日) 09:51:12.65ID:6tfslrb/
あ、あと細かいのですが、ホームボタンを押しアプリを終わる際にアイコンがホーム画面に戻りますよね。
旧アイコンが新アイコンに変身するサマがキモいので修正希望です。
763iOS
2019/09/29(日) 10:02:43.57ID:vP1m0Ecm
↑これはリアルマジ
764iOS
2019/09/29(日) 10:19:22.57ID:Gc/DmdNT
ほーむぼたんってどれ?
765iOS
2019/09/29(日) 11:14:08.14ID:6tfslrb/
>>764
iPhoneのホームボタン。
X系なら下からスワイプでホーム画面に遷移する。
766iOS
2019/09/29(日) 11:22:15.42ID:ObNGjw/g
>>765
ありがとう、うちのには無いみたい
下からスワイプしたらたしかにアイコンが…
767iOS
2019/09/29(日) 11:23:23.45ID:6tfslrb/
>>766
それはきっとX系をお持ちなのですね。
768iOS
2019/09/29(日) 12:25:53.97ID:SUFn99J4
あれ?
ウィジェット表示されてるけど
環境によって違う?
769iOS
2019/09/29(日) 12:28:01.82ID:doH+osnw
指定した日時に飛べなくなってるのも修正頼む
770iOS
2019/09/29(日) 12:49:22.23ID:qJuux/vi
テーマカラーも変えられない
771iOS
2019/09/29(日) 13:29:50.45ID:iMTYMqU8
前より酷くなってるのか
772iOS
2019/09/29(日) 15:10:34.66ID:KZYcaYDy
X系の画面表示で上手く出来なくて散々愚痴ってたのに、突然何も問題なかったかのように数日で修正してリリースだぞ。
問題ないほうがおかしいだろ。
773iOS
2019/09/29(日) 17:05:29.45ID:8bluuz4x
モノ売るってレベルじゃねぇぞコレ
774iOS
2019/09/29(日) 18:45:12.29ID:MdCvhJ5N
不具合残したままリリースするなら下山してからでよかったろって当たり前の感覚だし
ツイであれこれ告知してんだからツイで行動広めてんのは本人だろ、それをストーカーとか
775iOS
2019/09/29(日) 20:17:09.14ID:t2XICyc6
Staccal2って前から480¥だったっけ?
今見たらストアの値段結構するんだな
これで3年間アプデ放置で山で遊んでるアピールしてたらそりゃ叩かれて当然だわw
俺的には新機能なかいらんから使えるようにメンテしてくれるだけでいいんだけど
776iOS
2019/09/29(日) 20:39:52.89ID:t2XICyc6
それにしても俺はios12だからいいんだけどRefillsがios13にいまだに対応していなくてアナウンスも何もなしってヤバイな
iphone4の頃からずっと使っててサポートに関してはこれ一択だと思っていたんだが一気に信用落としたわ
777iOS
2019/09/29(日) 20:40:26.68ID:6tfslrb/
>>775
え?120円と違いました?
778iOS
2019/09/29(日) 20:42:26.56ID:t2XICyc6
>>777
だよね
今見たらセルラン80位の480¥になってるわ
779iOS
2019/09/29(日) 20:42:55.03ID:6tfslrb/
>>778
ホントだ。
いつの間に…
780iOS
2019/09/29(日) 20:53:27.35ID:HnN/oCiK
俺は昔に120円くらいで買った
781iOS
2019/09/29(日) 20:56:26.95ID:6tfslrb/
>>780
私もです。
120円が480円でも一向に構いませんが、末長くアップデートして欲しいものです。
収益を言うならいっそStaccal3でも良い。
782iOS
2019/09/29(日) 21:22:20.66ID:ObNGjw/g
価格も100円と安いので、愛用のカレンダーアプリが他にある人もちょっと試してみる価値はあるかもしれませんね。
https://www.softantenna.com/wp/iphone/staccal-2/
783iOS
2019/09/29(日) 21:25:09.96ID:MdCvhJ5N
今の時代、買い切りの480円は良心的に思うわな
不具合あるのに速攻で五つ星評価してるとか、信者はすげーな
784iOS
2019/09/29(日) 21:27:29.44ID:MdCvhJ5N
>>776
3年間無視しまくってんのにここ数週間のウェ〜ィ感覚読むと
使うことになんかイラつくよな、信用はねーしな
785iOS
2019/09/29(日) 22:24:59.91ID:vP1m0Ecm
ことstaccalに関しては、ストーカーとツンデレばかりだな。
786iOS
2019/09/30(月) 00:51:50.37ID:ToDneSRS
twitter読むとストーカーなんだ
787iOS
2019/09/30(月) 01:06:12.06ID:P0n+I0Gy
>>786
キモい
788iOS
2019/09/30(月) 01:18:01.72ID:8kYh2RwY
スタ2を480円で売って速攻でスタ3サブスクで出したらウケる
789iOS
2019/09/30(月) 02:28:01.13ID:P0n+I0Gy
たしかこいつに不具合のメールしたことあったんだが無視だったわ。
それから感じ悪い。
790iOS
2019/09/30(月) 02:56:18.99ID:1m/1rLt/
アプデとまってたんだから、いわんやメールをや
791iOS
2019/09/30(月) 07:18:23.94ID:o8XdOqIZ
アプリ⁢名⁢. : Staccal 2
デベロッパ : gnddesign.com
現在の価格 : 480円
リリース日 : 2014/01/21 12:45
最終更新日 : 2019/09/25 11:12 ( Ver.3.0.0 )
ストアURL : https://apps.apple.com/jp/app/id794729836

価格推移(最安値 : 120円)
14/01/21 〜 19/09/24 : 120円
19/09/24 〜 19/09/30 : 480円
792iOS
2019/09/30(月) 07:47:26.74ID:nMmGsQ3I
>>791
今回のアプデに伴い、こっそり値上げしてたのですね…
まぁ、これからもケアしてくれれば安いものですが。
793iOS
2019/09/30(月) 07:53:57.42ID:P0n+I0Gy
480円だったら他の買うわなwww
794iOS
2019/09/30(月) 08:24:27.90ID:bUf58CX0
他のはもっと高い気がするけど
まぁ以前の言い訳の効く価格から、ちゃんと販売して対価を稼ぐ価格にする事で、今後のStaccal2へちゃんと取り組む姿勢を見せたとも言えるのかな
795iOS
2019/09/30(月) 09:14:56.86ID:Et5csvJj
Staccalの次のアプデは何時なんだろ?
ここで時間かかったら先は暗いね
796iOS
2019/09/30(月) 10:12:43.81ID:bUf58CX0
常にTwitterを監視しているストーカーが
逐一報告してくれるよ
797iOS
2019/09/30(月) 11:58:13.24ID:bUf58CX0
Staccal2のインターフェースで不思議なのは、ある程度設定したら使う機会の少ない設定スパナボタンが、片手でアクセスしやすい右下にあり、頻繁に使いそうな予定追加+ボタンが右上にあること

なにか設計思想的な理由があったのかな

Staccal3のレンダリングは右下に予定追加ボタン、右上に設定ボタン描いてるんだよね
https://twitter.com/goando/status/1175753624762273792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798iOS
2019/09/30(月) 12:05:12.73ID:0sxhGtVw
>>795
ご本人にも分からないような質問したって無駄。
799iOS
2019/09/30(月) 12:16:56.11ID:xvNMCq35
誤:これからもケアして
正:これからはケアして
800iOS
2019/09/30(月) 12:17:41.74ID:xvNMCq35
作者がデザイン刷新する宣言してるじゃん、それをStaccal2のまま進めるのかな?
801iOS
2019/09/30(月) 12:45:26.47ID:sQRHEku/
安く売ると文句ばっかり言われて嫌になるなら、6000円でメンテナンスモードでもいいや。
乗り換え先見つけるのに疲れた。
802iOS
2019/09/30(月) 12:49:04.00ID:c0s1pRpx
6000円だしますバカはここにいたのか
803iOS
2019/09/30(月) 13:01:24.41ID:BUJRv9xC
買います!
売りましょう!

アホス
804iOS
2019/09/30(月) 13:05:17.47ID:8kYh2RwY
どう考えても6Kのほうが文句言われるだろ
120円なら放置していいわけでもねぇし
805iOS
2019/09/30(月) 14:23:11.48ID:iB1ogGxL
>>797
新しく3で新アプリ出す気なんだな
2を3年間無視したまま3だしたら袋叩きだから仕方がなくアプデしたって感じか
それなななんで120¥から480¥に値上げしたのかわからん
どうせ3になってもまたメンテほったらかしにされるかもしれんのにお勧めはできないわな
806iOS
2019/09/30(月) 14:59:18.45ID:YnfNu45D
>>762
ホーム画面へ戻るときのアイコン変身が治っとる。
iOS13.1.1にアプデしたからか?
807iOS
2019/09/30(月) 16:19:14.33ID:Rk7c9HL+
>>805
3を出す宣言はまだないぞ

勝手に解釈して話を作り込むんじゃないよハゲ脳
808iOS
2019/09/30(月) 16:34:07.61ID:BUJRv9xC
>>807
そこ突っ込むなら、バグ取りもしないまま480円に値上げした件にもなんかコメントしとけよハゲ
809iOS
2019/09/30(月) 19:31:02.57ID:0sxhGtVw
>>805
「もし3を出すなら、こういう画面にしたい」と言っていただけ。
810iOS
2019/09/30(月) 19:45:00.37ID:3e6qp9cn
作者ご本人にバグ取り進捗が分からないようなアプリを使うのは無駄
811iOS
2019/09/30(月) 19:54:37.96ID:c0s1pRpx
カレンダーの色設定もまともに動かんね
812iOS
2019/09/30(月) 21:06:44.07ID:SuBB8CJJ
>>808

え?なんで?

購入済みだから関係ないし
813iOS
2019/09/30(月) 21:52:31.07ID:3e6qp9cn
バグっていうか、普通にちょっと試したら不具合してるの分かるのが俺環だと5つほどあんのな
有料でこれってすげーな、Think different
814iOS
2019/10/01(火) 15:57:35.33ID:9TF/lkxC
>>812
新規購入者には大問題とのご見解ありがとうございます
815iOS
2019/10/01(火) 17:03:06.45ID:AzUDvKIp
商売人じゃないからそういうところが不器用ね
816iOS
2019/10/01(火) 17:53:06.16ID:73dTRqXS
>>814
値段が納得出来ないなら買わなきゃいいだけじゃん。
もしかして、絶対に買わなきゃいけない環境下にでもあるの?
817iOS
2019/10/01(火) 18:30:18.58ID:MZnGPX7z
金取ってんのに3年放置ってのが問題なんでしょ
信頼回復してないのに今度はバグ放置で値上げかよ
てことだから買った後の問題だよ
818iOS
2019/10/01(火) 19:05:01.70ID:prPzAdsr
>>817
そう言いながら3が出たら購入するんだろ。
819iOS
2019/10/01(火) 19:21:04.04ID:OvvkE5cd
なんか山登りのアプリ製作に夢中ぽいな…
820iOS
2019/10/01(火) 20:32:37.85ID:2j3SallQ
起動しているうちは三年放置して(問い合わせも無視
起動しなくなったらちょこっと直して値上げして(バグより山や
3の構想垂れ流してまた放置って流れ(ワイが神やで
821iOS
2019/10/01(火) 22:01:10.97ID:0aLF2cV1
カッコ閉じろや
822iOS
2019/10/01(火) 22:26:43.71ID:OvvkE5cd
>>820
>>820
その気がないなら行って欲しいよね。
さいすけ2なり、代替アプリはあるには有るんだし。
今のままでは未練が残ってしまう
823iOS
2019/10/01(火) 23:00:20.56ID:XeFSF1WD
なんだお前ら
手首切るブス状態じゃねーか?
824iOS
2019/10/01(火) 23:09:33.51ID:2j3SallQ
>>823
まさにそんな感じ
直すから〜起動しないとこ直すから〜
見捨てないで〜(480円
825iOS
2019/10/01(火) 23:40:03.37ID:HcgJpAZv
あれが480円?
笑わせんなwww
826iOS
2019/10/02(水) 17:10:54.21ID:eVB7orTE
どう見ても作者擁護の書き込みって粗密があるよな
評価も長文&追記マンが集合してるしw
しかし3年放置したアプリに課金上等のベタ褒めってすげーわ
普通の感覚だと日常使いで信頼性が求められるカレンダーなら致命的なんだが
827iOS
2019/10/02(水) 17:22:32.36ID:9HXkqe5M
しつこいな
828iOS
2019/10/02(水) 18:40:27.51ID:I+xdkM5K
もうお前らの知っているStaccalじゃねえんだよ。
いつまでも作者のTwitter追っかけてばかりで未練タラタラしてんなよ。
829iOS
2019/10/02(水) 22:11:12.13ID:jB76fBfH
下山した途端にwwwwww
830iOS
2019/10/02(水) 22:27:52.47ID:ew1zoigP
>>829
途端に?
831iOS
2019/10/03(木) 08:09:35.79ID:BFrbsLMq
審査待ちか
早来い
832iOS
2019/10/03(木) 10:04:40.10ID:BFrbsLMq
ウィジェット表示されるようになったけど
レイアウトが崩れて下部が切れてるな
833iOS
2019/10/03(木) 10:24:07.03ID:OqSI4W5i
祝日も対応してないわ
834iOS
2019/10/03(木) 12:09:11.65ID:kXMr7Go5
もう、設定も簡単で、デザインもかっこよくて、すごく使いやすいさいすけでいいよ。
835iOS
2019/10/03(木) 12:32:19.12ID:+zGLx2Kp
さいすけの設定とかカオス
836iOS
2019/10/03(木) 12:38:21.73ID:J+Il2Ola
どういう教育を受ければ、さいすけの設定が簡単などとウソが言える人間に育つのか?
837iOS
2019/10/03(木) 13:11:08.58ID:kXMr7Go5
いや慣れれば簡単だよ。
デザインもサイコーだし。
できればもうちょっとカスタマイズできるといいな。
838iOS
2019/10/03(木) 17:41:19.01ID:gxzNaOdo
さいすけは凄い!けど、アイコンがダサすぎる
839iOS
2019/10/04(金) 00:08:37.64ID:j0rmFIxA
refillesもfantasticalもios13に対応できなくて死んだな
問い合わせもアナウンスも何もないってrefillesに何があったんだよ
7年くらい使ってきたんだけどここでお別れだわ
staccal2はアプデ来てるけどバグあるから直すから少しまってくれとのこと
840iOS
2019/10/04(金) 01:24:51.08ID:iJVy57zE
いろんかカレンダーアプリ使ってきたけど、結局Googleカレンダー公式アプリ使ってるな。
iOSアップデート時の対応も早いし、月ビューも見やすくなったから文句ないわ。
841iOS
2019/10/04(金) 01:29:15.52ID:wqmGeEND
iOS12になってから誤入力増えたなぁ
iOS13になっても改善しないみたい
842iOS
2019/10/04(金) 05:19:33.35ID:Phgc0CVk
>>836
設定項目が多いだけで難しいわけではないだろ、池沼か?
843iOS
2019/10/04(金) 05:42:29.86ID:apz7gHcu
作者が池沼かも知れんな
メールでやりとりしたことあるけどおかしい
844iOS
2019/10/04(金) 16:20:57.36ID:3fkovnzZ
メールを無視するデベロッパーは池沼以下
845iOS
2019/10/04(金) 18:25:33.53ID:9FQUd8pM
恥ずかしいスタッカる
846iOS
2019/10/05(土) 01:32:42.75ID:M0TjiOAe
スレ読むと、SaiSuke2にStaccal2が勝てるのは
アイコンと設定UIだけってことに驚愕した
847iOS
2019/10/05(土) 05:58:53.86ID:FDk+ySrI
カスッタル、アイコンバッジがおかしい
表示させないようにしてるイベントが出る
予定表示は何も無いのにバッジは数あり
848iOS
2019/10/05(土) 06:24:36.25ID:Pa7TDWpV
>>847
さいすけ推奨
849iOS
2019/10/05(土) 06:51:54.30ID:IwTN85LZ
そう思っていた時期がありました
でもね、さいすけ2ってインターフェースの挙動に
他のアプリと違って独特の癖があるんだよね
iOSに準拠してないウインドウとか
テキストがバランスよく収まっていないボタンとか
カスタマイズいくら頑張っても
そのあたりがどうしようもないので
今はもう使っていません
850iOS
2019/10/05(土) 09:53:17.26ID:2RBaVzfD
ジョルテみたいに予定入力で時間設定に【NOW】ボタンがあるアブリはありますか?
851iOS
2019/10/05(土) 13:01:40.37ID:SfaSKwdq
>>849
すげーわかる
機能自体は悪くないのに、独特の挙動とUIが受け入れられなくて使わなくなってしまった
852iOS
2019/10/05(土) 16:59:52.26ID:P9eHoMF5
むっちゃスレ進んでると思ったらStaccalのアプデがあったのかファン多いな
853iOS
2019/10/05(土) 20:08:36.16ID:OXCXGbie
>>849
収まってるけどな、まぁメンドくさいんで推奨しないけど
854iOS
2019/10/06(日) 16:09:27.26ID:9feVaEi3
Xに対応しないまま3年問合せ無視するアプリと
癖あるけどカスタマイズに優れたアプリ
これ比較になるのか?
855iOS
2019/10/06(日) 16:48:26.73ID:GCAd9WEy
カスタマイズに優れてさえいれば他はどーでもおkみたいな極論言われてもなあ。
856iOS
2019/10/06(日) 17:03:09.30ID:9feVaEi3
3年間放置しといてバグまみれでちょいと復活したらおkは極論ではないと?
ていうか、他はどうでもいいと言われるようなアプリじゃないだろ、さいすけは。
>>855=作者か?
857iOS
2019/10/06(日) 17:10:10.98ID:GCAd9WEy
何で一人でそんなに熱くなってんの?
858iOS
2019/10/06(日) 17:13:29.92ID:9feVaEi3
それはお前だろ、極論でもないことを「極論」と言い
カスタマイズ性以外はどーでもいいと急に書き込んだお前が熱いっていうかキチ
859iOS
2019/10/06(日) 17:31:48.94ID:GCAd9WEy
落ち着けって
860iOS
2019/10/06(日) 18:09:51.86ID:SYEb0tVg
さいすけ2

色々とカスタマイズ出来るといっても
隅から隅までカスタマイズ出来るわけではないし
カスタマイズ作業も苦痛を伴う
決して楽しいものではなかったな

かなり頑張ってStaccal2に近い外観を手に入れたが
時々現れるさいすけ2の本性本性が我慢できなかった
861iOS
2019/10/06(日) 20:27:02.37ID:xnYHDWWI
必死すなぁ
862iOS
2019/10/06(日) 20:55:20.54ID:1x54+0Q/
さいすけのカスタマイズ楽しいじゃん!
863iOS
2019/10/07(月) 01:15:25.93ID:e1ArlfY7
>>849
頑張りが足らんのとちゃうんかお前
864iOS
2019/10/07(月) 05:00:35.60ID:by19DMXn
さいすけのカスタマイズはピントずれてる
865iOS
2019/10/07(月) 05:41:40.88ID:F8Er9JoA
firstseedには金ら払ったけど
さいすけ2は使っててやばい感じがしたので
金払う前にやめた
866iOS
2019/10/07(月) 07:45:06.23ID:XL3Bwal7
>>860
色々と言っても、好みは人それぞれだからな。
867iOS
2019/10/07(月) 08:44:14.55ID:qGqZV5Du
さいすけ2ってPC版ださんの?
あのカスタマイズ画面はPC画面そのまま納めたような感じで、むしろカスタマイズはPCでって割り切れば素敵
868iOS
2019/10/07(月) 09:17:23.79ID:f34owDr7
色々言われてるけど、
さいすけは10年後もありそうだけど他は無さそう。
そういう意味では信頼できる。

使ってないけど。金は払ったが。
869iOS
2019/10/07(月) 13:20:13.99ID:cAXP5kIR
sageで書いてるやつ誰かわかっちゃった
870iOS
2019/10/07(月) 16:24:15.29ID:WWR6xquj
>>869
良かったじゃん
871iOS
2019/10/07(月) 17:10:14.55ID:EO0N1W9X
>>869
分かったら、なんなんだ?
872iOS
2019/10/07(月) 17:34:24.03ID:wnQfLqyk
今更こんなこと聞くのもなんだけど、みんなGoogleカレンダーのリアルタイム同期どうしてる?
Google syncが終わってからは、標準カレンダーを起動して同期してから、別のカレンダーアプリを起動するっていう面倒臭いことしてるんだけど。
直接Googleカレンダーと同期できるアプリを使えばそんなことにはならないのは分かってるんだけど、アプリによってはiOSのカレンダーしか使えないから、同期が非常に面倒…。
873iOS
2019/10/07(月) 17:50:02.58ID:5phVblJl
>>872
全て叶えることは簡単です、そうSAISUKEならね。
874iOS
2019/10/07(月) 20:17:37.27ID:Vmokflod
サイスケって、画面のデザインセンスが俺には合わない
875iOS
2019/10/07(月) 20:41:35.22ID:d+ZRpM+x
オイおまいら、あんまりさいすけをディスるなよ。
>>854が癇癪起こすぞ。
876iOS
2019/10/07(月) 21:18:40.90ID:F8Er9JoA
さいすけ2、30種類のビルトイン色テーマがどれもこれもセンス無くて草
877iOS
2019/10/07(月) 21:53:13.85ID:nPeNWrCr
そもそも名前からして、な・・・
昔はアイコンもひどいものだったが
878iOS
2019/10/07(月) 22:45:33.84ID:hKKHd2xj
マテリアルデザイン系じゃないと古臭く感じるし
視認性も操作性も劣るんだよね
とれだけ凝った設定用意しても元が悪いと
879iOS
2019/10/08(火) 00:32:01.34ID:pzscZepO
どうでもいいけどさ、スタッカルのデザインで盛り上がったのって構想のスタッカル3であって、今はまだスタッカル2じゃんデザイン的に糞ダサいままなんだけどスカスカだし
880iOS
2019/10/08(火) 01:28:16.19ID:O0AfEWjC
Staccalの類稀なるマテリアルを追求したデザインが分からない素人か、使う者の心を揺さぶる直感的な視認性はバカにはスカスカに見えるらしい。
設定項目が多いのは設計者に思想がないあらわれなだけ、真のデザインは作者に任せるのが正解であることはすでに世界標準。
カレンダーはなにも考えずに指が教えてくれるレベルのインタラクティブなインターフェイスがユーザーフレンドリーな考えをクリエイトしていかなければならない、それが唯一無二のStaccalに使命されたサジェストアプリケーションである。
今までもこれからもずーっと一緒なのはリーズナブルなStaccalはこれからも新しい驚きと感動をリリースしたde facto standardだろう。
881iOS
2019/10/08(火) 10:02:51.19ID:5p+cdaHq
>>872
google apps → G Suite Basicで使ってるから普通にgoogle sync使える。
ただ、googleはメールだけで他はiCloudだからgoogle calendar自体を使っていない…。
882iOS
2019/10/08(火) 11:39:27.05ID:V7Mxm3XX
>>880
今すぐ精神科を受診してください
883iOS
2019/10/08(火) 14:38:38.48ID:p5/27PSE
Staccal、作者のTwitterのプロフィールから
「Staccalメンテ中です」の文言が無くなった…
884iOS
2019/10/08(火) 17:08:12.15ID:qJbOwDjf
あの美しい日没がまた見たいものだ
885iOS
2019/10/08(火) 18:58:20.49ID:AzQhaqVH
>>883
まぢでウザい。
886iOS
2019/10/08(火) 20:35:33.16ID:VLQu9JDY
>>884
3年前に消えたのは日の出だが
887iOS
2019/10/09(水) 10:30:39.74ID:zSzTDO02
システム手帳のリフィルもセンスないスケジュール表が大半で一個あればいい感じだからな
その使える一個が無くなってシステム手帳ごとやめたが
888iOS
2019/10/09(水) 13:40:38.16ID:My1/Za32
Sunrise とかあったよねえ
889iOS
2019/10/09(水) 14:00:27.36ID:oX/ZTdRI
My Calender
わりといいなこれ
890iOS
2019/10/09(水) 15:59:00.82ID:G17IfusS
Facebookのイベントを
iOSのカレンダーアプリに同期できればいいのにな
891iOS
2019/10/09(水) 20:54:48.14ID:oEUqbuly
>>886
ああ、突っ込んでくれてよかったw
初代TapCal以降サンライズが一番良いデザインだったな・・・
892iOS
2019/10/09(水) 23:13:54.99ID:zO78sn4A
>>891
いいアプリだったよね。
アプリの存在を知ったのが遅くて半年ぐらいしか使ってないけど、終了を聞いたときショックだったよ
893iOS
2019/10/11(金) 11:18:43.76ID:UiLXgnD9
android、PCで同期ができるものっていいのありますか?
894iOS
2019/10/11(金) 11:44:00.49ID:YmIBmw6c
>>893
Googleカレンダー
895iOS
2019/10/13(日) 23:25:10.24ID:to5XE6Lp
六曜はまだか!Staccal!!!
896iOS
2019/10/14(月) 00:33:34.22ID:D0yuDmD6
社員シネ
897iOS
2019/10/14(月) 01:23:52.02ID:XTu56jEW
>>896
あんた、どこの社員だ?
898iOS
2019/10/14(月) 03:59:17.99ID:PRn64VIe
>>895
六曜と祝日チェックしても出て来ねーよな。
簡単そうだから早く直せ。難しいのか?
899iOS
2019/10/14(月) 10:48:07.32ID:+ElN9ZCX
2019年ももうすぐ終わりなのに、
六曜と祝日に対応しないって異常
よくこんな不完全アプリを神呼ばわりしてるね
900iOS
2019/10/14(月) 12:03:16.05ID:vFRsGWwb
しつこいなぁ
901iOS
2019/10/14(月) 13:40:31.14ID:D0yuDmD6
社員シネ
902iOS
2019/10/14(月) 14:06:46.55ID:AeiY1yD1
値上げして490円にするも致命的なbug残したままリリース、いままでの三年放置マンとして分かりきっていた放置癖がここでも炸裂、フリーのアプリでも怖くて使えないレベル。人間性が出てますなぁ、デザインも安っぽいし。
903iOS
2019/10/14(月) 18:28:47.66ID:v+N/iAlm
↑放置アプリを放置できない堪え無しストーカー参上。
904iOS
2019/10/14(月) 18:44:08.69ID:DNYw5Tji
ccalがスケジュールとリマインダーを一緒に表示しなくなった。
多分、iOSのアップデートが原因じゃないかと思うんだが…。
この際だから他のアプリに移るかな。
905iOS
2019/10/14(月) 18:56:15.75ID:HSmQ52XQ
おま環
906iOS
2019/10/15(火) 00:59:15.14ID:YkBsVDV1
神とか最高とか完璧とかベタ褒めしてる奴らって
サクラか、スケージュール管理不要の無職か、だよなwwww
907iOS
2019/10/15(火) 07:12:09.17ID:wLPj/DKT
しつこいなぁ
気持ち悪い奴
908iOS
2019/10/15(火) 07:15:36.21ID:yBnnGfTQ
>>906
おまえこそ予定なんてなさそうな
Twitter監視員の絶対正義マンだろ
なんでこんなスレにいるんだ?
909iOS
2019/10/15(火) 08:43:58.69ID:pGBxjIQ/
でも、バグが沢山あるのに修正がほとんどされないのは事実じゃん

それなのに、神!とか言うのは無理があるよ。
910iOS
2019/10/15(火) 11:30:33.75ID:TuwrVijO
calendar5を神扱いしてたバカはいたけど
Staccal2を神扱いしてた奴なんていないよ

神神言ってたのはおまえだけやで笑
911iOS
2019/10/15(火) 12:01:05.65ID:uiFc8fOz
Staccalこそ神
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
912iOS
2019/10/15(火) 12:02:17.15ID:Iax/PVFO
文句言ったら監視マンだもんなw
監視されて困るなんて本人以外ねーよw
部外者が言ってるならそれこそ雑音だしすきにしろ
ちなみにrefillesをずっと使ってたけどスケジュールとか消えたら終わりなものはやっぱり純正以外ありえないってのが今回よくわかったわ
リマインダー消えるって散々言われてるのに1か月たってやっとアナウンスだもんな
もう二度と使えないわ
913iOS
2019/10/15(火) 12:15:38.67ID:TuwrVijO
アホか
Twitterで神扱いされてるならお前もTwitterでやれよ
ここにはStaccal2を神扱いしてる奴居ないんだから
影でコソコソみっともないよ
914iOS
2019/10/15(火) 14:09:30.95ID:23RXIulX
カレンダー5、終日のイベントまでバッジに表示されるからダメだわ。バッジあるだけマシだが。
915iOS
2019/10/15(火) 14:19:37.83ID:1BS8oOmH
staccal2再び放置 キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
開発者やる気0。
916iOS
2019/10/15(火) 15:40:48.93ID:aQSbXD8p
>>908
ツイじゃなくてAPPストアの評価見たらいいと思うよ、参考じゃなくて最新でソートしてみ
しかしなんで無責任マンはしつこいんだろうな
917iOS
2019/10/15(火) 15:49:21.93ID:aQSbXD8p
>>913
別にどこで語ってもいいと思うけどな、ダメな理由がわからないマン
ぶっちゃけいうけど、iOS13で起動してX系の画面に合わせただけで490円に値上げして、その他の不具合は放置じゃん
カレンダーとしてまともに機能しないのに予定がクリアとか意味わかんないだろマン
デモ機で遊んで金取ってあとは無視とかコソコソすんなよみっともない
918iOS
2019/10/15(火) 15:50:17.40ID:aQSbXD8p
ストアの評価を「低評価」でソートすると現実が見えるぞ
919iOS
2019/10/15(火) 16:17:35.58ID:wuQPSv8X
しつこいなぁ
920iOS
2019/10/15(火) 18:02:17.51ID:YkBsVDV1
しつこいといえば
なんで不具合直さないんだろうな
921iOS
2019/10/15(火) 20:19:11.45ID:bBICOzC9
>>920
小金を稼いで登山に行くンゴ
922iOS
2019/10/15(火) 21:33:06.70ID:9NZgLppi
>>920
めんどくさいからだよ
923iOS
2019/10/16(水) 00:39:43.65ID:htim8LrM
まって、ここではStaccal人気ないの?
え?なんで?神アプリだよ、Staccalって。
デザインは良いし、値段は安いし。
バグ?うんイイのいつもの事だから。、
924iOS
2019/10/16(水) 05:37:07.32ID:OkeSX5hy
今どきiPadに対応してないのはなあ
925iOS
2019/10/16(水) 06:01:25.82ID:krp50pqA
え?ユニバーサルじゃないの?論外だわ
926iOS
2019/10/16(水) 06:48:09.39ID:2mimKIKf
つか、有料なのに問い合わせに答えない時点で終わってるだろ
927iOS
2019/10/16(水) 09:02:30.26ID:IT5xyiL+
Refillsはアイコンダサいけどいいよ
928iOS
2019/10/16(水) 11:12:55.98ID:JcVR14b9
refillsはデザインが古くさすぎて受け付けない
929iOS
2019/10/16(水) 13:46:17.15ID:Hh89SAzN
古いって言えば
staccalもいい加減時代遅れでダサいよな
930iOS
2019/10/16(水) 15:11:37.78ID:yHq8V+uR
おや?何かの前振り?
931iOS
2019/10/16(水) 15:46:34.99ID:e9pIBfGS
staccal開発者はまたPixel 4を無料で貰えるから当分はPixelアゲなインフルエンサーに専念だろ
932iOS
2019/10/16(水) 15:56:37.68ID:H55iqju8
Refillsは、手書き手帳に似せようとして、
通り越して、
なんか得体の知れない表示になっている。
933iOS
2019/10/17(木) 17:19:49.53ID:YHVTj6Ta
スタッカルの評価はサクラがほとんどなの?
934iOS
2019/10/17(木) 17:32:18.53ID:t3q+33AZ
ちっこいなあ
935iOS
2019/10/17(木) 19:48:11.35ID:mcZ0fBBE
ダサくても不具合放置でも
代わりが無いなら使うしか無い
936iOS
2019/10/17(木) 21:25:32.88ID:xpiBEsXa
アップデート
写り切らない
スケジュール・カレンダーアプリ Part1 	->画像>21枚
937iOS
2019/10/17(木) 23:24:27.70ID:53BVL6ft
>>935
・いくらでも代わりあるが
・使おうとしても不具合があるが
938iOS
2019/10/18(金) 03:57:59.04ID:RgtZvyWj
ほんといいのないな。
RefillsとFantastical2使い分けてるわ。
Refillsバッジ出ないし。
さいすけも試してみたけどあんまり。
939iOS
2019/10/18(金) 04:03:13.38ID:wSUT0MXP
スタッカルを試してみたけどバグだらけやし。
940iOS
2019/10/18(金) 05:32:38.22ID:aEinh0Go
>>936
アイコンださ!
941iOS
2019/10/18(金) 05:33:58.84ID:aEinh0Go
>>939
試してみた⁉︎
騙されて480円払ったくせに笑笑
942iOS
2019/10/18(金) 05:34:43.43ID:aEinh0Go
さいすけ2はのソースコードは混沌としてそうやな
943iOS
2019/10/18(金) 07:29:53.76ID:RgtZvyWj
スタッカル、バッジは出て良いんだけど、オフにしている予定までカウントされる。
公開予定の映画ってのを一括入力してるんだけど、それをオフにしてるのにカウントされる。
週末になるとカレンダーには表示されてないのにバッジだけイベント多すぎて大変。
直して。
944iOS
2019/10/18(金) 07:43:14.68ID:/qgh8BHa
>>943
バッジでイベント数の表示をやめれば良い

自分を変えたほうが早いぞ
945iOS
2019/10/18(金) 10:00:59.10ID:9NoBO3ic
なんだかんだでスタッカルが一番使いやすいな
出てるバグも個人的にはそこまで影響ないし

バグ放置してるのに値上げしたのはどうかと思うけど
946iOS
2019/10/18(金) 10:24:28.47ID:qhs1iVZL
firstseedが1番好きだ
947iOS
2019/10/18(金) 11:23:47.61ID:T9F1QAHe
>>937
使い方による
自分の使い方ではほかに実用になるのが無い
さらに自分の使い方で不具合も無い
細かい希望はあるが
948iOS
2019/10/18(金) 11:25:47.67ID:T9F1QAHe
>>946
firstseedは期待して課金したけど
ドラドロでイベントの長さ調整出来ないのに驚いた
まさかこんなのが出来ないとは
949iOS
2019/10/18(金) 11:39:23.02ID:JnFrU9W/
>>948
課金してくれればそれで良いよ
950iOS
2019/10/18(金) 12:08:24.21ID:XftaBf+g
firstseedは少しカスタマイズすれば、Staccal2みたいに使えるが、予定の入力画面のデザインが練られていない印象で若干使いづらい。言えば将来的に対応してくれそうだけど、説明がめんどい。
さいすけ2は超絶頑張れば、Staccal2に近づけることはできるけど、Windowsにスキン被せてmacOSに似せたのと一緒でそこかしこにダサい部分が顔を出す。
951iOS
2019/10/18(金) 18:14:00.95ID:CIN0Iveu
>>947
現状のスタッカルで不具合のない部分で他のアプリで出来ないことって何?
952iOS
2019/10/18(金) 20:08:56.53ID:8HwDA97Q
>>951
自分にとっては
例えば2列3セル+4セルと1列5セル+2セルを同時に存在させることができて、それぞれにどのカレンダーを表示するか指定できる。
日表示も、ボックスとバーそれぞれで同様。
他のカレンダーだと、週表示はコレ、日表示はコレと択一が普通。
あと、「4/5 13:00 打ち合わせ @ 会議室」みたいな入力ができる。
953iOS
2019/10/18(金) 23:02:24.18ID:/qgh8BHa
おれはStaccalがFirstseedのように使えないから
Staccalには興味失った
954iOS
2019/10/19(土) 00:08:19.11ID:lFq13NzH
Firstseedを使えない代表格みたいに言われても。。。
955iOS
2019/10/19(土) 00:30:31.87ID:DQRW2Gms
どっちもweekcal系
見た目はfirstseedだけど設定が大雑把しか出来ない
本家はサブスク化したし
956iOS
2019/10/19(土) 12:48:29.27ID:h8OKwmgU
うちはシンプルカレンダーで十分
957iOS
2019/10/20(日) 03:08:55.97ID:Dv0FeeFb
バグっていうか、はなからチェックしないっていうか
不具合わかったまま値上げしてまた逃げ切るのか?
958iOS
2019/10/21(月) 00:21:20.92ID:xN9QYt8R
完全に遊んでるのな
959iOS
2019/10/22(火) 14:58:43.26ID:TQZ2v40a
ピンボケマン
960iOS
2019/10/23(水) 18:35:05.00ID:iYBE7+zw
次のアプデはいつになるんだろうな
他のアプリで実装してる機能なら簡単に直せると思うんだが
961iOS
2019/10/23(水) 18:55:38.86ID:SADijjU5
一体なんの話ですねん
962iOS
2019/10/24(木) 00:39:52.80ID:wICTw3GS
ま やる気ないのに値上げマン
963iOS
2019/10/24(木) 10:43:56.20ID:tvOxJgyh
>>961
Staccal2作者の話でしょ
964iOS
2019/10/24(木) 11:23:56.13ID:2eGzAtUD
マジレスすんな恥ずかしい
965iOS
2019/10/25(金) 00:56:11.17ID:A6xBURtY
また放置かよ
山遊びして値上げして生きてるアピールして小銭稼ぎ
新規は騙されないようにしないとな
なんせ3年間無視し続けた実績がある
966iOS
2019/10/25(金) 19:38:08.75ID:G42sBTwa
その無視ってのは3年アプデ無しってよりも
問い合わせにすら文字通り無視ってことがヤバイよな人間として
あと、信者がどうも臭い
967iOS
2019/10/25(金) 20:24:22.60ID:kqcG79rK
元々自分が欲しいものを作ったって事らしいからな
968iOS
2019/10/26(土) 02:01:00.57ID:Jzh3eugT
もし自分で使ってたら3年も放置されなかったのにな
969iOS
2019/10/26(土) 11:53:33.57ID:34vpr5Qs
他に行った方が良いかもな。
前科があるのにこの調子じゃ信用できんわ。
970iOS
2019/10/26(土) 12:00:09.41ID:JfEVI271
そうなるよな。
このデベロッパーじゃ無いが解決策教えてやっても無視するアホデベもいるし。
971iOS
2019/10/26(土) 12:22:55.44ID:gXgde5Da
>>967
最初はそうでも
Xの画面表示に対応させなかったから絶対に使ってないと断言する
972iOS
2019/10/26(土) 18:40:27.38ID:rV3/QQ//
もうStaccal2作者の話はウンザリ。
憶測・推測をいつまでやってるんだ。
973iOS
2019/10/26(土) 19:07:46.33ID:JfEVI271
作者が出てくるまで続くよ〜。
974iOS
2019/10/26(土) 19:57:07.92ID:yCDiQhPx
>憶測・推測をいつまでやってるんだ。

3年間放置して、やっと起動できるようになったがバグまみれ、デモカメラ持って山遊びに興じてまた音沙汰なし、
にもかかわらず称賛の嵐とバカ丸出しの擁護班が常駐。これ全部事実の列挙やで
975iOS
2019/10/26(土) 21:30:24.12ID:ujl3zvbO
今のところ普通に使えてるからな
問題が出て治らないなら他へ行くだけ
粘着し続ける意味が分からない
976iOS
2019/10/26(土) 22:34:17.94ID:PrN1xqdi
標準カレンダーのファイル添付機能、サードパーティのアプリにも実装して欲しいな。
977iOS
2019/10/26(土) 22:40:15.64ID:ObrM2+za
>>976
DropboxのPaperなら、Dropboxにアップしてるファイルにリンクはできるよ。
978iOS
2019/10/26(土) 22:40:56.10ID:ObrM2+za
あぁ、カレンダーアプリではないか。すまん。
979iOS
2019/10/26(土) 23:26:29.95ID:01douNWr
悪評も大事だよ
嫌ならココに来なければ良いだけじゃん
980iOS
2019/10/27(日) 00:46:10.71ID:PTZyDH7G
俺様は問題のない機能だけで使えてるからな
どこか他のところに行けよ
粘着するなよ意味わからない

↑この文意の方が意味わからん
981iOS
2019/10/27(日) 08:51:12.88ID:ByNVJ5d3
>>890
これな
手動はめんどくさいし
982iOS
2019/10/27(日) 11:11:00.38ID:sPxqF0oD
Staccal2ってバグある?
ないと思うけどなぁ
一体なんのこと言ってるんだ?
983iOS
2019/10/27(日) 11:22:43.95ID:/j7i51Af
>>982
アプリでの六曜、祝日表示されてる?
984iOS
2019/10/27(日) 11:30:47.31ID:sPxqF0oD
>>983
それが表示されないの?
985iOS
2019/10/27(日) 12:38:23.66ID:ZEXwjjLy
>>982
製作者本人がバグがまだありますってコメント出してるぞ
986iOS
2019/10/27(日) 12:40:07.80ID:sPxqF0oD
いやだからバグバグってどんなバグなんだよ?
987iOS
2019/10/27(日) 13:15:19.00ID:ZEXwjjLy
作者のツイとストアのレビュー欄読めばいくらでも見つかる
アプリの機能をすべて確認するように試せば自分でも確認できる
事実から目を背けて問題を有耶無耶にするのは作者くらいしかメリットないんだがな・・
988iOS
2019/10/27(日) 13:22:58.33ID:2sS0EobJ
>>984
君のは表示されてるの?
989iOS
2019/10/27(日) 13:25:57.37ID:Y2KJsP/9
ID:sPxqF0oD
バグの「六曜祝日表示」を出されたのに基地外のふりしてるwwww
990iOS
2019/10/27(日) 13:54:22.86ID:mzlqUcTz
使わないバグまで探す必要ないな
六曜は要らないが祝日なら表示されてるし
991iOS
2019/10/27(日) 14:09:31.20ID:ZEXwjjLy
しつこいなぁ
気持ち悪い奴
992iOS
2019/10/27(日) 14:13:58.53ID:hOelSVOo
で、結局のところバグって
祝日六曜が表示されないってだけ?
他にもあるなら教えてよ

>>988
もともと使ってないから確かめたこともないよ
祝日はカレンダーで表示してるし六曜は必要ない
オンにしたら実際どんなふうに表示されるもんなの?
993iOS
2019/10/27(日) 15:52:11.03ID:V73YjKzD
色々と作者の代弁として優秀な逸材ですね
994iOS
2019/10/27(日) 16:27:40.93ID:2sS0EobJ
>>992
使ってないのに話に加わるなボケ
史上最強に面倒な奴だな
995iOS
2019/10/27(日) 16:28:50.12ID:2sS0EobJ
>>990
祝日も表示されてねーよ!ボケナス!!
996iOS
2019/10/27(日) 16:41:39.57ID:mzlqUcTz
おま環なんか知るか
997iOS
2019/10/27(日) 16:49:01.19ID:V73YjKzD
有料アプリで公式にバグを認識しているのに放置はどうかと思うわけですよ
998iOS
2019/10/27(日) 16:50:04.62ID:gi1tKuPR
Staccalは祝日表示されないよ
Googleカレンダーで祝日を同期させたりすれば表示は可能だけど、
Staccalの機能としての祝日表示はバグで表示されない。
999iOS
2019/10/27(日) 17:43:57.06ID:mzlqUcTz
標準の方で参照してるから祝日は何個もいらない
1000iOS
2019/10/27(日) 17:54:47.40ID:ODkEITin
calendar5でいいよもう
-curl
lud20241207035330ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1538773362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スケジュール・カレンダーアプリ Part1 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
スケジュール・カレンダーアプリ Part2
スケジュール・カレンダーアプリ Part3
NGTのスケジュール、ただのカレンダーになる
【速報】川後陽菜の公式サイト、爆誕。  スケジュールはGoogleカレンダー!
【F1】2020年暫定カレンダーが発表。史上最多22戦の過密スケジュール、ベトナムGPオランダGPが新たに開催
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part1【交換、取引】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part10【販売所】
株主にカレンダーを配る会社 Part.2
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM1
【佐藤優樹】元モーニング娘。佐藤まーちゃんのソロデビューを見届けるスレ Part.346【カレンダー発売11月25日??】
【佐藤優樹】元モーニング娘。佐藤まーちゃんのソロデビューを見届けるスレ Part.345【カレンダー発売11月25日🗓】
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM8
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM7
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM6
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM3
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM7
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM5
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM2
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM4
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM5
【スレンダー】 夏目彩春(原更紗) Part12【美熟女】
【スレンダー】 夏目彩春(原更紗) Part11【美熟女】
一人で行く『鈴木愛理 1月始まり2025カレンダー』発売記念お話し会イベント 【10月7日大阪・10月14日東京・11月4日福岡】Part1
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part3【交換、取引】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part5【交換、取引】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part7【販売所】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part6【販売所】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part2【交換、取引】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part8【販売所】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part4【交換、取引】
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM11
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM11
【スレンダー】夏目彩春(原更紗)Part13【美熟女】
【スレンダー】夏目彩春(原更紗)Part14【美熟女】
Google Calendar (グーグル カレンダー) Part3
【フリマアプリ】メルカリ Part1
【これが本物の重課金アプリです】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 295【無微課金者はmob】
【これが本物の重課金アプリです】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 291【無微課金者はmob】
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM18
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM14
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM12
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM19
CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM19
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10671
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10841
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10831
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11111
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12561
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12421
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10221
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12001
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10001
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10341
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12031
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10271
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12251
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12501
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10261
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12351
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10721
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10471
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12201
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12231
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11141
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12261
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10921
01:10:05 up 27 days, 2:13, 0 users, load average: 8.33, 10.27, 12.67

in 3.5086789131165 sec @3.5086789131165@0b7 on 020915