◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朝サバ連呼出禁】やよい軒139【エアレポ出禁】 YouTube動画>1本 ->画像>71枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1701760816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑ちゃんと次スレもワッチョイ付ける設定すること
■公式サイト
http://www.yayoiken.com/ 定食、丼は+180円でみそ汁を豚汁(販売時のみ)または貝汁に変更可。丼は大盛無料。
定食・朝食のごはんは、プラス30円(大盛はプラス80円)で「もち麦ごはん」もお選びいただけます。
ろくに店鋪に気もしない、食べもしない奴等はスレに来ないでください
※前スレ
【朝サバ連呼出禁】やよい軒138【絵文字クズ出禁】
http://2chb.net/r/jfoods/1683270389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ろくに店舗にも来れないくせに朝サバ連呼してる馬鹿や絵文字使って無関係なこと嘘ぶいてる雑魚は出禁とします
そういう輩はワッチョイ末尾でNG推奨
他の食べ物スレでも荒らしてるキチガイナマポは無視しましょう
人扱い不要です
ワッチョイ嫌いは特定されることを嫌うキチガイです
オススメNGワード
やよい堂にて肉野菜炒め
※メニュー名でもいいし、やよい堂 と 肉野菜炒め をそれぞれ別登録推奨
〇〇はよ
※本人は食いに行けないくせに書込みます
ほっともっと
〇〇持ち込み
名前欄のマクドWi-Fiなんか使ってるのもNGしておくといい
またクソなスレタイで立てやがって消えろよ無脳
いやまじでこのウナオジ消えてくれ
お前全くつまんねーんだよまじ消えろやアラシ野郎
>>5 自分でワッチョイ無し立ててそこに引き籠もってろよ、自演カス
それにクソなスレタイって、刺さる奴にしか刺さらないのに自分で自爆して認めてやんのw
そんなゴミは出禁だから来なくていいからな
お前がどのスレにいて過去にどういう書き込みをしてきたかほぼ全部把握してるぞなあ?ウナオジ。
ここで調子のらなけりゃ黙っててやったのに
まあ少しずつコピペ出してってやるわ
また笑いもんになるがいい。
お前はここじゃまわりからすれば単なるハッタショ枠で笑いもんとして確立出来てたのに調子のってでしゃばったら駄目なんだよ 消えてろ
それってお前が何処でも食えないスレに居座ってる証拠じゃん
何処でも偽エア食レポしかしないもんな、お前(笑)
それにウナおじ?鰻なんか食べられて当たり前ですがなにか?
本当にナマポクズなのなw
スレに乞食はお呼びでないから
しかも他人装って口調変えてマイネオ乞食がこんなことで1000書いてるからなw
1000 やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM95-hJ9e [150.66.125.224]) sage 2023/12/05(火) 15:20:53.71 ID:14SCyC0FM
次スレ立てれなかったのでどなたかお願いします。
変な人もいなくなった様なのでワッチョイは不要かと個人的には思います。
【おかわり無料】やよい軒139【野菜とラムのジンギスカン定食】
建てられない?建てようともしてない老害無能世代バレバレなんだよ
過去スレ立ててきたのほとんど俺なんだわ
それと
ハッタショの心理とかってのが気になって追跡してただけ
↓アウアウがこいつ ワッチョイもIPアドレスも日にちも完全一致
ってかまっだまだあるけど どこいってもキチ扱いでやっぱ凄かった。
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.207【マッタリ】
http://2chb.net/r/ff/1680861149/ 797 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa8b-Aks8 [27.85.204.12]) [sage] 2023/04/22(土) 11:06:02.02 ID:Cgu9JKH9a
>763
いや、このスレの歩いてない雑魚にはちょうどよいと思っただけだよ
しかし、思ったより距離無かったんだなと。似たことを津島駅の方からやったけど名古屋駅経由でランチしたからそっちの方が楽だけど距離あったみたい。
あと、東京埼玉に続いて千葉の関東触れ合いの道(首都圏自然歩道)を全制覇したけど、2コース連続がデフォだからそっちの方が余程歩いてるな。3コース連続のときもある。
今は栃木の残り1/3消化目指し中。
流石に夏のトムラウシ山や黒岳~旭岳縦走時にはウォークなんかやるほど馬鹿じゃなかったしね
351 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-M2ik [14.11.67.64]) [sage] 2023/04/25(火) 07:05:10.03 ID:YEC7qZ6Y0
>350
このスレにもたまにカンストしたわ~って書き込みを見るけどあれはウソ?
374 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa8b-Aks8 [27.85.206.199]) [sage] 2023/04/25(火) 11:23:07.77 ID:OOAetdzka
>351
寝てる間にレベリングして歩いてないカスが多いよ
お出かけランクカンストどころか、カンストの半分以下とかの不正カス
377 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-M2ik [14.11.67.64]) [sage] 2023/04/25(火) 11:29:32.76 ID:YEC7qZ6Y0
>374
税おじって位置偽装民だったのか
NGして良かった
379 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-q0O/ [106.146.115.220]) 2023/04/25(火) 11:49:18.79 ID:+o+5UWE+a
>377
そいつはそいつでいつもハゲハゲ連呼してる煽りカスだぞ
381 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-M2ik [14.11.67.64]) [sage] 2023/04/25(火) 11:55:50.41 ID:YEC7qZ6Y0
>379
なにこのスレ、頭おかしい奴しかいないの?
まあこんなのよりかは笑えるのまだまだあるけど
まあここでも煽りレスがんばってくれ
好みだろうけどラム肉全然だったわ。
肉は後味が悪いし、野菜は半生だし、もう頼まない
好みだろうけどラム肉は美味しくなかった
肉は独特で後味が悪いし、野菜は半生だし
>>12 じゃあワッチョイ無し建てて消えればいいじゃん
ただそれだけ
意味もない食ってもない無駄な文要らないって言ってんだよ
食ったものを晒せない雑魚のくせして
>>16 >>18 なんで2度?まあ、野菜生は確かにな
そこまで新鮮じゃないだろうし
ラムなら東京千葉埼玉民なら千葉の新習志野から送迎ある札幌ビール園のが本場直送だからオススメだよ
近くに住んでて知らなかった人は是非
近い内に行くからその時のを貼るとまたキチガイが喚くだろうけどw
伝説のカレー鍋はいつ復活するのやら…(´・ω・`)
オリジン弁当でもジンギスカン弁当出してるけど、流行りなのか?ラム肉は難しいよな。鮮度が下がると脂が嫌な匂いを発するから。
肉に拘りは無くて手軽に食べたいから初めてラム食べた
癖のある味は好きだからうまかった
チンギスハン1190円は高杉晋作
軽く千円越えてきたな(;´゚д゚`)
どうしても臭みを感じる羊肉なんか食べるくらいなら
納豆朝食のほうが100倍良い
「やよい軒 東大病院店」12月5日(火)オープン!!
「やよい軒」が初めての医療施設内に出店
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000483.000054093.html 最後の晩餐がやよい軒になる奴も出て来る訳か
「野菜を入れるのを忘れておりました」な、
もやしラム炒めがこちら(すぐ作り直したやつ持ってきてくれたけど
>>30 今更ながらやよいの豚汁見たの初めてだったわ 器もデカいし見た目も中々美味そうだし意外とコスパ良さげなんだな
しっかしあの例のガイジが誰も頼んでもないのに一方的に上げてくるきったねー汚食事写真とは大違いだな
良かったらまた次も頼むよ
>>33 先月のチェックインキャンペーンクーポンの鍋定食3つ目がまだ??のままだし
もう1種類なんか追加されそうな気がしてる
カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋カレー鍋
豚汁はなか卯が旨い
なか卯スレで吐瀉物セット言われてた画像をわざわざ貼らんでええ
>>29 冬だから、気を利かして冷たくないお冷出してるんだよ。でも、温すぎるとは俺も思った。
>>30 ジンギスカンの野菜ってほぼモヤシだけだから、俺なら気付かずに食ってしまいそう。
海老味噌坦々 小親子
♪やよ卯っで ウッウウウウ!
♪やよ卯っで ウッウウウウ!
♪やよ卯っで ごはんを食べよぉ~!
…やっぱなんかしっくりこない
いや、豚汁は松屋の方が旨いかもしれん
チーズウマトマチキン
松屋の定食はごはん特盛でも290円とお安いんだけど、全く足りないから行く気がしない
+80円出せばやよいでたらふく食べられるからね
>>54 おいハッタショ。まだいたのか
ゆで太郎スレで大恥かいていなくなったみたいにやよいスレからもさっさと出ていけウナオジ!
はい、いつものスレすら自分で建てられない、ろくに店に食いにすら出来無い自演カスでした
やよい軒のアプリで、クーポンお気に入りを開くと落ちるのですが同じ症状の方いませんか
スマホがポンコツのくせに広告カット入れてたりするんじゃね?
やよい軒のアプリ自体がポンコツという評判だから入れてない。店舗でトラブってポイント付かない使えないじゃストレスになるからね。
という、どうせいつもの食いに行けないスマホも回線もポンコツの屁理屈
mineoの低速(パケ放題)でPASMO使ってトラブった事ないけどな。へー、mineoでやよい軒アプリ使うとバグるんだ φ(・ω・`)メモメモ www
ソイソースどばっと出すぎ
回転寿司と同じボトルにしてくれ
松屋だったか、せっかち爺は、ちょびちょび押しボトルが嫌なのか
蓋を取って、ドバドバ注いでる
やよいで漬け物を直箸でガシガシ取ってる爺さんと同じ人種だろう
俺は濃い味が好きだから醤油のプッシュボトルは嫌い。TKGするのに10回ぐらい押さなきゃダメ。
納豆定食もこれくらいでいいよ
>>71 醤油は減らしとけ
年取ったら腎臓にくるぞ
もうすぐ今年も終わるんだけど本当に来週鍋の新メニュー来るんか?
チェックインのクーポンが1つカミングスーンのままなんだが
【ほっともっとネタ】
クリスマスシーズンは少し贅沢に!人気のおかずを盛り込んだ、豪華なハンバーグ弁当「ハンバーグ&ハーフ・カットステーキ弁当」「ハンバーグ&エビフライ弁当」
12月13日(水)より新発売いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000485.000054093.html
美味しそう。これぞ洋食のお弁当ですね!
最近のやよいはコスパ悪すぎて専ら吉野家行ってる。
ただサバだけはやよいでないと食べられない。
しかしスーパーでサバのっけ弁当買っても690円とかするし
サバ高騰してるな。
>>88 おいハッタショ。まだいたのか ゆで太郎スレで大恥かいていなくなったみたいだがなんで?
なあ島ホッケ君w
さっさとやよいスレからも出ていけよ
>>89 自分でスレ建てて消えれば?食えない雑魚ちゃん
>>90 お前が苦し紛れに言い訳した島ホッケと書いてある店のメニュー表まだ?
向こうのスレの人今も尚、待ってるみたいだよw
もう一度言うけどお前がやよいスレを荒らす限りいくらでもお前の他スレでの話を晒していくからな
こんな島ホッケの話なんて氷山の一角
お前は昔からいるのは知ってるけど頻繁にレスするようになってからスレがつまらなくなって人も減ったんだよ
さっさと出ていけアラシ野郎。
>>91 ?島ホッケの話題は礼文島でも食ったことねーくせにと言っただけで、やよい軒の安いほっけ定食すら食えない雑魚がナニほざく?と嘲笑ってた筈だけど?
因みに礼文島の食堂で食べると2500円で眼の前の七輪で焼いてくれる、とろける味
まあ、君には一生縁が無いわな、朝限定ガイジだと思ってたけどそれすら出来てない世田谷ナマポ民だもなw
>>92 それそのままゆで太郎スレに書いてきなw
みんな聞いた事ない島ホッケっての気になってるからw
スレ違いだし今回はここまでな さっさと出ていけ!あらし野郎
ゆでたろうはたまに行っても最近は併設のもつ次郎しか行かないな
合盛りで1000円超えるからそれこそ君は更に食えないw
これね
さて、ブロンコビリーに来てるから今から食うわ
いや、貼っておいてなんだが、牡蠣フライが前回よりかなり味落ちてる
少し残念 頑固ハンバーグ&塩は美味いけど
別途200円でオマール海老のスープに変えて正解
確かに高くなって、お得感は無くなったな。チーズハンバーグ定食久しぶりに食べたら、960円になっててビックラ。サラダ付けたら1000円超えちゃったよ。油ぐっちょりは改善されてたけど。いま値段的に満足できるのは、やよい御膳ぐらいなもんだな。
>>87 すき焼き鍋定食を食べたい時は吉野家に行ってるわ
値段も吉野家の方が安いし、あの固形燃料でグツグツが好きw
>>101 昨日、池袋の吉野家に行ったが固形燃料だったぞい
吉野家もおかわり自由になったんでしょうけど
店員に頼む制度だろうから、とても自分には無理ですね
マジで?それで、やよい軒みたいに御飯の量減らされてたら嫌だなぁ。
やよい軒では御飯を継ぎ足し継ぎ足しでお代わりすることが多いけど、吉野家では御飯は固定なんだよなぁ。俺は
>>101 牛すき鍋膳(鍋敷きで提供します)
はごく一部の店舗
>>101 大輔「めっちゃ火ー着いてるやん」
www
ダウンロード&関連動画>> 固形燃料は臭くて臭くて嫌なんだよ
せめて俺の朝食時間には固形燃料系は注文すんなよ
>>101 クズガイジタヒね
189 一名でお待ちの名無し様 sage 2023/12/16(土) 13:17:14.95 ID:YVysDrR4
宮城の老害やナマポクズなんか全員波に飲み込まれて消えた方が世のため人の為日本の為だろうしな
>>111 まじでもうそろそろ消えろよ煽りガイジ
お前のレスは本当につまらない
ひと昔前のいろんな奴が好き勝手にレスしてた時代に戻したいんだわ
もう次ないからな。今後も荒らす様なら徹底的にお前の他スレの過去レス出す。
頼むから消えてくれ
>>116 お前がスレ建てて消えればいいだけ
このスレを建てたのは俺だし、そもそもワッチョイでバレバレなんだよ、キチガイ
ろくに行けない雑魚が好き勝手に自演してただけだろw
今月に1度も行ってないだろ?お前
>>117 「スレを立てた人間はそこで何を書いてもいい」
そんなだからお前は他スレでもハッタショとかギリ健とか言われてんだろ
んじゃそのつど俺を含めて異論ある奴が新スレ重複で立ててってみろよ スレが乱立して誰もが訳わからなくなるだろ
それすら想像できないのか?
>>118 自分でワッチョイ無しで立ててとかアホ言うし、過去に自分がずっと立ててたとか嘘ほざいてる雑魚が(笑)
>>119 過去スレは俺がほとんど俺が立ててた
これは事実。というか俺は嘘は言わない
もう許さんぞお前
↓昔っからB級グルメ板荒しのアウアウウナオジの他スレの書き込み
IPアドレスもワッチョイも日付も一致
下の247は同じアウアウだが全く別の人物
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.205【マッタリ】
http://2chb.net/r/ff/1680247730/ 205 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MMf1-jYvZ [36.11.228.132]) [sage] 2023/04/01(土) 14:17:51.93 ID:ek1S5wKfM
昨日まで上級職1つ(バトマスか魔戦)をこのイベント開始から1から上げて70まで到達目標無理だと思ったけど昨日まで間に合ったわ。
その間に合った理由が情けないというか、親戚の子供達が春休みで遊びに来るから、その子達連れて家の近くのガストに夕飯に繰り出したんだが、途中用足したくなって(ドリンクバー2杯目)、『トイレに行ってくるニャン』と猫ロボの真似して席立ったら、こちらから死角で見えないテーブル席の同年代の女性グループが目をまん丸にしてこっち見てやんの。
しかも、トイレから戻って来たら『あのお兄さん戻って来たよクスクス』と聞こえてるっつーの。
会社に明日必要な物忘れて来たと言って(大嘘)、夜中のメタホイ、はぐメタ袋全ツッパウォークに出掛けましたわ。
上級職の残り一職(賢者×2,海賊、レンジャー)までそこそこ上げてから深夜に帰宅した。
今は昨日のメンツを連れて花見して帰ってくるついでにエイプリールフール×2処理終えた所。二度と外で気を抜かないと決心した
247 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Saeb-Wx7w [27.85.204.20]) sage 2023/04/01(土) 17:36:53.80 ID:R6Iqd91pa
これが同一人物って、ギリ健もいいとこだろハゲ連呼
旅行がアイデンティティ
攻略情報嫌いでなぜか公式も見ない
やり混んでるレス嫌い
犬虐待
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part3543
http://2chb.net/r/gamesm/1702767325/ 55 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウアー Sa5e-Aek0 [27.85.207.74]) sage 2023/12/17(日) 16:04:52.11 ID:5arilau8a
何にも成長してないのに肉だけ付いて髪の毛減った誰かさん
60 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウアー Sa5e-Aek0 [27.85.207.74]) sage 2023/12/17(日) 16:32:21.59 ID:5arilau8a
三連プリンのうち2つ袋も空けてないのに牙で破って食ったうちのミヤコ雑種犬♀は許してないわ
おかげで俺以外誰もプリン食えなかったし
63 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウアー Sa5e-Aek0 [27.85.207.74]) sage 2023/12/17(日) 16:40:14.55 ID:5arilau8a
だからって、封してあるの空けると思わないわ
しかも、人がトイレ行ってる間の隙に
暫くその用足し後のトイレに閉じ込めて反省させてたわ
まだまだこんなの俺がお前のレス把握してる数%だからな
お前は絶対に許さない
とあるIDしか出ない板でお前の事書いてもいいぞ
それこそお前どうなることかな
人のリアルな悩みを延々とひたすら嘲笑って馬鹿にしてる板だよ。もう誰も助けられない自業自得だよ
又値上げかよ
やよい軒、調子乗ってんじゃねぇぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無能バイトどもの時給アップしないと働き手が来てくれないからね
まあ、私はいちばん安い定食さえ据え置きならそれでいいですよ
いちばん安いメニューは据え置きが定番ですからね
>>125 結局建てられない雑魚なわけじゃん
何がそれまで立てただよw馬鹿ハゲw
これ鍋クーポン最後の登場せずにこのまま終わるのか?
昨日初めてすき焼き肉増量食べたけど満足度低いね
あれで1390円なら自分で肉買ってきて作りたい
ラムなんかもっとだよ 増量って1.5倍もない気がする
>>133 肉2倍で野菜は?個人的には肉1.5倍を出して欲しいな。
\ 2023年/
年間定番ランキングTOP5発表👑🌟
5⃣位 サバの塩焼定食
4⃣位 チキン南蛮定食
3⃣位 肉野菜炒め定食
2⃣位 から揚げ定食
栄えある1位は…🥁
1⃣位 しょうが焼定食🥇
「しょうが焼定食」はやっぱり強い✨
(*ˊᗜˋ*)🍚🥢
\ 2023年/
期間限定定食ランキングTOP5発表👑🌟
5⃣位 かきフライミックス定食
4⃣位 ニラ豚定食
3⃣位 チゲ定食
2⃣位 極みから揚げ定食
栄えある1位は…🥁
1⃣位 すき焼き定食🥇
でした❣
すき焼き、根強い人気ですね😎🥩
極み唐揚げは期間限定という事で食べてみた。タレなしでも美味いね。国産鶏かな?マヨとラー油のタレは美味かったけど塩ダレは不味かった。片方で事足りる量ではあったけど。
タルタルと方が合うぞ
それに4個なら少ないのは当たり前
自分ですらその時はご飯お替りして茶漬けを余裕で食べれるくらいだし。
それにすき焼きじゃないんだね?てっきり寒いからそれ行くと上の書き込みから思ってたのに。
因みに増量でも肉2倍なんか無いから
それこそ1.5倍程度
個人的に唐揚げにタルタルはどうもね。カキフライや魚フライにはいいんだけど。肉2倍の表示で1.5倍程度じゃ不当表示になる。信じられないが、本当なら通報しようぜ。
自分も先にそのラー油の食べて同じ意見で塩ダレ要らねと感じたのよ
タルタル付ける前に卓上の七味垂らすとラー油代わりの辛さ出てなかなか良かったよ
でも、タルタル駄目でマヨはOKなの?
もう一度食べるとしたら自分は和風の方選ぶだろうけど、唐揚げ自体はからやまのももからに余裕で負けてるから、次行くとして、食べるとしたら鍋系になってしまう気がする
すき焼きはデフォの肉の量がマジで少ないから増量で2倍と言われてもそらそうよねという量
やってるのか?正月とか
わざわざこんなところに正月に行くほど哀れじゃないけど
>>149 わざわざいつも言ってるのにその言いぐさはないわ
今朝は混んでて変な客が多かったわ
いい歳こいて、テーブル席で隣同士で座っちゃう熟年バカップルとか
正月もやってる店は助かるだろ。王将なんて休みだぞ。
2日以降ならまあ分かるけど、元旦におせちやお汁粉すら食べられない底辺なの?
因みに明日は某海鮮カレーを食べに行く。元旦休みで明日は昼のみ営業
>>155 店に寄るだろ
うちの近くは京都王将も大阪王将もどこもやってる
いつもの食えない情けないブーイモはおせちもお汁粉すら無い引き籠もり正月でしたとさw
しかし、元々北陸旅行を交通麻痺してるから静岡に変えておいて正解だったわ
明日の夜はさわやかに決定
ジンギスカン食ったけど「これなんの肉?」って感じだった
羊肉って豚肉を淡泊にした感じの味だよな。よく臭いと言われるが、鮮度が良ければ臭味はない。淡白な味だけに、ジンギスカンではタレの味が決め手になる。
うまからチゲ美味かった
でもよし牛のんが美味かったなー
ん?アプリ変わってクーポンゼロになったんだけど
渋すぎだろ
えらべる冬鍋”第三弾! ぽん酢と柚子胡椒でさっぱり味わう『【アジフライ付】鶏水炊き定食』 シャキシャキ水菜と国産のおろし生姜 『【アジフライ付】鶏しょうが鍋定食』 1月10日(水)発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000492.000054093.html
水炊き840円ならありだな
去年から20円しか上がってないしサービス価格とみた
こういう鍋系って温め直しって店員に言ったら出来るん?
最後雑炊にする時は完全に冷めてるんだよなあ
固形燃料にしてくれるのが1番いいな
価格1000円超えないだけで安いと思える様になってきた
ラーメンは温め直さないし冷めるの気にしない派
むしろグツグツしてるとプースーが蒸発するのが気になって焦って食べちゃう
>>174 おいハッタショ、まだいたのか
やよいスレからさっさと出ていけよ
やよい軒史上最高に旨かった鶏のみぞれ鍋定食今年はないのか…(´・ω・`)
鶏の水炊き鍋に大根おろし加えれば近くなるだろうから大根おろし持ち込もうかなw
久しぶりに鯖の塩焼き食べたら美味かった。やよい軒の鯖もいいもんだな。脂が乗り過ぎてなくて美味い。
ウナオジはガチでクズ
こんなハッタショ珍しい
1000 底名無し沼さん (アウアウアー Sa7f-14Lf [27.85.206.29]) sage 2024/01/02(火) 18:45:51.60 ID:NYFqSpa9a
1000なら北陸犠牲者三桁越え
286 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa7f-14Lf [27.85.207.227]) sage 2024/01/01(月) 20:05:21.14 ID:ql8/wd46a
津波さんのもっといいとこ見てみたい♪
人気トリオ定食でも食べてからほざきなw
【ほっともっとネタ2つ】
1月10日新商品 「カニクリームコロッケ」境港産紅ズワイガニ使用!
https://entabe.jp/56288/hotto-motto-launches-kani-cream-croquette-series 恵方巻のり弁巻/から揚巻/チキン南蛮巻
予約で最大280円引きのメニューも! 1月10日(水)より予約スタート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000498.000054093.html
この恵方巻は子供も大喜び!
そして大人も子供も大好きなカニクリームコロッケ。やよい軒でも出してくれるといいですね!
はい、お察しの自分で買わないくせに貼り付けしてるいつものキチガイです
ほっともっととかNGすると消えます
食べすぎたわ
唯一値上げあまりしないで頑張ってる商品だからな
まあ、朝メニューの残り入れるからでもあるが
>>186 俺が食ったときはこんな感じだた
天井のスポットライトから遠い席だともうちと暗いだろうね
>>194 あの内容でお得感ある価格。お気に入りでよく食べるわ。
あれだけチゲはよ言ってた奴がまだどうせ食ってない件
今日は寒いから旨さと温かさが染みるわ
卵焼きも相変わらず美味い
やよい御膳はついこうやってしまうよね
近所の店がリニューアルして松屋みたいな自分で取りに行って自分で返す方向に変わりやがった
いや別にそれでもいいんだけど出来上がる時間も長くなったし、何故か案内用の店員とかが居座ってるし業務が改善されてるようには見えねぇ
とりあえず、セルフおかわり制度さえ維持してくれればいよ
自分は店員におかわり頼むなんて絶対に無理だし
NG推奨 今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
MM71-QNOW
自分で食えない駄文垂れ流し、無関係な広告貼りそれすらも食えない、スレ立ても出来ない無能雑魚は自分のワッチョイですと言ってることに気付かないアホで嘲笑えるわ
>>181 なんで大根おろし単品無いのかな
焼魚食ってると追加で欲しくなるのに
明日待ちに待った水炊きか( ゚ε゚;)ゴクリ…
米ススまないオカズだけど800グラムはキメます ( >д<)ノ
>>212 三軒茶屋店なら、無料で大根おろし増量してくれるぞ。君が行ってる店でも頼んでみ。
水炊き( ゚Д゚)ウマー!!
固形燃料使ってたぞ
おじや作れる火力も時間もないけど
ポン酢が甘酸っぱ過ぎるのが欠点かな
水炊きってゆうかロールキャベツみたいな味付いてるから付けなくても食えるけど
欲を言えばうどん一口でも入ってたら最高だったが840円なら十分満足
火を撮ると鍋見えなくなるし上手く撮れなかったんだ(´・ω・)
>>223 上手く撮れないってレベルじゃねぇwww
ポンコツすぎてかわいいな
>>200 辛旨チゲじゃないキッズバージョンww
弱弱ヘタレカースト最下位ポンコツ負け犬
>>228 なら旨辛の上げたら?どうせ卵焼きすら頼めない雑魚ちゃん
席誘導するBBA店員の店舗はうざい
5分立ったら空いてるのに知らないおっさん隣同士みたいな図式になりがち
俺は近くに他の客がいると極度の緊張でせっかくの朝食が楽しめないから
一人だけど必ず四人掛けの席しか使わない
牛丼屋みたいに自分が座る席干渉してこないほうがいいよな
>>233 汚っさん同士ならカップリングでちょうどいいだろ
ボッチハゲ同士なら眩しいのはそのエリアのみで済むわけだし
空いてる時間帯にしか行かないけどBOX席みたいなとこに赤の他人と押し込められたら地獄だろうなと思う
>>234 「混み合ってまいりましたのでこちら相席とさせて頂きますね^ ^」
朝乞食、とくにランチタイムまで居座るゴミなんかさっさと追い出してなんぼ
さすがにランチタイムに突入するまで長居はしないよ、人が苦手で混んでるの大嫌いだからね
毎朝の滞在時間は7:40~11:45くらいだね
11:45が混まないとかやはりろくに行ってないアホでワロタ
またおかわり有料化の悪手を打たなければいいが・・・
水炊き
>>252 水炊きって塩で食うモノじゃないのか?ウ◯コみたいのナニ?
水炊きってポン酢につけて食べるのが普通じゃないのか?まぁ、タレは何にしても自由だと思うが。
うん、ポン酢だな
だしがいい感じだとそのままや、軽く醤油や七味、ラー油でもいいけど
やよい軒 久屋大通駅前店
1月16日(火) オープン
名古屋か
名古屋ならもっとうまい店有るからわざわざ行かないな
ちゃんとした水炊きなら塩やうま味調味料ちょい振りするのが一番旨いけど
ここのはコンソメスープ鍋って感じやで
(´・ω・)はっかったっの人!には食べさせられない
水炊きって、まずはコップにスープ入れて塩パラリで飲むもんじゃないの??
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウクー MM99-7b2a
アウアウアー Sa8b-7b2a
水炊き定食去年まではウーバーで頼めたのに今年は頼めなくなってるな
なんでだろ
すき焼きは頼めるのに
まぁ普通に食いに行くからいいんだけどさ
しょうが鍋食った
見たままの味やった
不味かった訳やないからまあええんやけど
アジフライが一番美味かった
ごはんのおかずにならない鍋はまずやよいでは頼まないね
冷めたら圧倒的に不味くなるので、長っ尻の自分には合わない
元々冷めてるメニューしか注文しない
水炊きは小皿にポン酢入り、
生姜鍋は小皿は空っぽポン酢なし
生姜鍋でポン酢付いてないと騒がないように
俺みたいにな!
生姜鍋は、味付きのスープで煮込まれてるって事ね
。ポン酢くれって言えば、無料で出してくれると思うけど。
鍋のアジフライ美味かったで
出来たらタルタルソースの方がよかったけど
私はタレとからしを出した後の小袋を毎朝チューチューしてますが
水だけで炊くから水炊き。俺は、ブリしゃぶ・鯛シャブやる時に匂い消しに生姜チューブ入れた記憶があるな。
アジの尻尾には硬いゼンゴが残ってるから、食わんやろ。
俺的近所にあったら嬉しい店
1位 餃子の王将
2位 吉野家
3位 浜勝
4位 松屋
5位 やよい軒
水炊き鍋としょうが鍋終わるの早w
まだ2週間も経ってないだろ
チゲはまだあるからええか
冗談かと思ったらマジやんwww
なんでこんな早いの!?
やよい軒で一番好きなメニューなのに
まぁ水炊きとしょうが鍋のクーポンが31まで使えるから31日で終わりなんだろうけどそれにしても早すぎるよなぁ…
ぶっちゃけ固形燃料代やらで儲けほとんどないやろ
ラメーン1000円時代に840円で腹一杯喰えるのは破格
やよい軒じゃないけど、てるてる坊主型の禿頭してた奴が吉野家ですき鍋頼んだ上に、ご飯大盛りを三杯ももらいに行ってたわw
そんなんだから禿げるんだなと、それが先週の金曜夜の話で、土曜が雨という
本当に役立たないてるてる坊主禿だわ
>>288 クーポンが使えるから31日で終わるというナイーブな考えは捨てろ
最終日前なのにクーポン読み込ませた後に「品切れ」で注文できなくて
クーポン損しただけで終わるパンテーンが普通にあるのがやよい軒だ
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウアー Saab-i6Dp
アウアウクー MMc1-i6Dp
>>305 卵焼きはマヨネーズを廃止して大根おろしを希望
福岡県にウエストのうどん屋があって
毎日17:00からは居酒屋メニューを出してる
メニューには鍋物があって
固形燃料ではなく1人前のかわいいカセットコンロで提供してる(本格的)
やよい軒ではそう言う訳には行かず
たくさん鍋物が注文があるとカセットコンロでは出す訳には行かないもんね...
固形燃料は臭いから大嫌い
近くで使われると、優雅な朝食タイムが台無しになる
>>311 旅館や会席料理などの店で
コース料理に鍋物が出てくるけれど
全てが固形燃料で出してくるもんね
吉野家やすき家の鍋物も固形燃料が使われてる
ビッグボーイの大俵ハンバーグに添えてる焼き台も固形燃料
あまり固形燃料が臭いとは思わないね俺は
マジで水炊き定食終わってるwww
たった2週間かよw
それなら最初から2週間限定って書いてほしいわ
一回しか食えなかった…
>>315 どこの店?
俺は近場の店のこと言ってるんだが
終了日って店舗によって微妙に違うっぽいし
実際食券今日の日付でまだ水炊き食ってる人もSNSにいるからな
公式サイトの1/4付のリリースに終了日は載ってない
アプリの1/10付のリリースに終了日は載ってない
アプリのクーポンの有効期間終了日は2024/1/31
ちゃんと書いてあったって、どこに何日と書いてあったのだろう?
ここって店ごとに食材の量を決めてるだけだから、間もなく終了出たらいつ終わってもおかしくないだけ
だから私はやよいで限定メニューなど絶対に注文しない
やよいが続く限り100%メニューから外れないであろう定食を食べ続けている
>>320 通年販売してるのはカットステーキ
値段は高いけれど
ご飯のおかわりで元を取りましょう
オリジン弁当もそうだけど、無くなり次第メニュー終了というのは期待してるとガッカリするよな。仕方ないんだろうけど、せめて終了日までは続けて欲しい。
やよい軒が混んでたから、ひさびさにすき家に行ったら死ぬほどご飯がまずかった。36時間ぐらい保温してたらこうなるって感じ。
さっさと食べに行けばいいだけの簡単な話
〇〇はよ とか言う雑魚こそ毎回食べずに終わる間抜けで、昼前に行って朝食メニューに間に合うとそっち頼む貧乏性はそもそもがお客になり得ないんだから文句言うほうが筋違い
新メニューてのはとりあえずさっさと食って
「なんかこれじゃねえな」までが定食
まぁ、久しぶりに店に行くこともあるしな。俺は、やよい軒マニアでもねえし。
あと、食べてそのメニューが気に入って、期限ギリギリまで食べたいって事もあるな。
アッサバ3連続で尻尾の方で草
たまには脂乗ってる方食わせろ
かつやのトリプルのこれだって店舗によっては終わってるからね
早めに食べればいいだけ
単品唐揚げもこの大きさ
>>334 ご飯ロボット「モウシワケゴザイマセン タダキョウキュウサレタモノヲ シテイリョウダシテルダケナノデ」
昨日ルートインに泊まったが
ご飯ロボはボタボタ落ちてこず
ちょっと出てくる時間遅いが
ごはんが一発でドカンと出てきた
全然まだやってるから食いに行けばいいのにねw
文句言って行けない理由見付ける(自分自身納得させるらしいw)アホは放置でOK
あと、ご飯ロボが変わってて新しくなってた
せっかくなのでお代わりしたらめちゃくちゃスピーディーになった
それによく行く店2件とも固形燃料なんか使ってないわ
それにこっちはハズレ 温すぎ
今回は水炊きにしたけど、前に昼食べたしょうが鍋の方が美味かったと思う。温いせいもあるけど。しょうがの方が身体温まるし。
ただ、店内では不人気。唐揚げとちゃんぽん、親子丼といったメニューばかり飛び交ってたわ
話題になってるから、まだメニューに残ってる生姜鍋食おうかと思ったけど、結局やよい御膳にした。寒いから、体が温まる鍋もいいね。
俺様はメニューで悩んだことは無い
俺様が店内に入ると同時に店員はオーダー通して
俺様が食券買って席に着くとほぼ同時に運ばれてくる
はい、お察しの統失金無し雑魚でした
塩かけられて追い出されるならともかく
コロッケ頼んだらこんな状態で出てきた…
店員一口食べてるでしょこれw
>>355 ベーシックなカットステーキ定食が1340円、肉の量が1.5倍の特カットステーキ定食が1990円って高くないだろ?ステーキ屋ならプラス1000円してもおかしくない値段だ。アンガス牛は好きだから食べてみたいな。ただ、付け合せが味噌汁というのが気に入らない。やよい軒よ、コーンポタージュも出してくれ。
ラムとか頼まないまま終了の人多そう
まあ、俺も一度でこの肉の量?でガッカリしたからそれ以後頼んでないけど
それ頼むならすき焼きかチゲ、トリオ定食の方がいい
やよいで1000円以上なんて絶対に払いたくない
俺は常に一食300円台
>>361 >>358 自分でキングオブボンビー自認か
>>360 ここでの評判が良くないから食べるつもりはない。オリジンのジンギスカン弁当は食べたかったけど、もう終了だろうな。
ラム ジンギスカンって多少の臭味もいいスパイスになるのに、オリジンは勿論大抵そういった弁当屋やここのやよい軒もそうだけど、殆ど感じないからな
>>371 悪く言えば、そういう感じではあるな。クセのない豚肉って感じ。でも、臭みがない良質のジンギスカンは美味いぞー!
毎日大豆健康おかわり生活してる俺様は風邪など無縁だぜ
チゲ鍋甘過ぎてプースー飲めんかった
果糖ぶどう糖液糖に唐辛子入れた味
いや使ってるかは知らんけどさ
とりまあれならダ◯ソーのキムチ鍋スープのがマシ
ダイソー(笑)
そんなの普通は味すら、存在すら知らねーよ、底辺
ダイソーもバカにはならんぞ。ちゃんとしたメーカーの製品置いてるから。鍋の素はどうなのか知らんが、パンはたまに買う。
ケンタ並みに使い道が無いクーポンになってしまったわな
大豆ミートすぐなくなると思ったけど売れてるのかな?
やよい軒のドリンクバーの特徴
「他店には無いコーンスープがある」
ジョイフルに例えるとjoycafeとスープバーは別だもんね
確かにコーンスープも含まれてるドリンクバーは見掛けないね
定食屋にお味噌汁があるのにコーンスープもある
一度試してみよう
ドリンクバーは余計に金払わなアカンのやろ?そんなん要らんから、味噌汁をコーンスープに変更さしてくれや。
俺様は有料ドリンクバーなんて絶対に頼まない
水茶出汁の無料ドリンクバーループで十分だわ
>>393 コーンスープがあるドリンクバーって安楽亭とかステーキのどんとかアークミール系でよく見るぞ
>>398 そうそう、漬け物がセルフになってくれてこんなありがたいことはなかった
セルフ前までは瓶空っぽになっても、店員に言うことなんてとてもできないから
そのまま我慢するか、近場のテーブルのと交換するしかなかった
ビッグボーイのスープバーはかなりいいけどね
ここの朝食乞食とかは出せる値段じゃないらしいけど
>>400 ドリンクマシンの中にコーンスープがある
ドリンクバーはやよい軒の前身のめしや丼の頃からある
おそらく店舗によりけりだけど
めしや丼の頃は良く飲んでた
この頃にコーンスープは無かったけれど
川崎の店舗改装4月の10何日までなんだがいくらなんでも長くね?
改装にそんな期間がかかる訳が無いから店員数が足りなくての補充なのかな?
夜~朝方に酔っぱらいが来るからみんな辞めちゃったとか
大戸屋は味はいいんだけど、肉やタラの身の量が少な過ぎる。値段を上げてもいいから量を増やしてくれ。大戸屋の焼き魚はいい。
そりゃあ、やよいでステーキなんて、キングオブ地雷確定だからココの連中が注文する訳ないだろ
そもそもやよいなんて、いちばん安い定食でいかに白飯をたらふく食べるかが肝要
前のカットステーキと味の区別なんて出来ないだろうなぁ
単なる値上げ
セブンのアンガス牛カレーは美味い。アンガス牛は安くて美味しい印象。
>>415 それこそ誰かさん御用達のほっともっとでやってたときのメニューのほうがセブンより美味かったけどな
カレーじゃないから尚更肉良さが際立ってる
セブンなら寒いからとみたか最近でた油そばも中々美味い
ドリンクバーは20年くらい前に大久保通り沿いにあった
今は亡き店舗と浅草方面だったかの2店で導入されていた。
コールドかホットのどちらか1つのみで、コールドから
ホットへ変えたい時は店員に言ってコップを渡しカップ
を受け取る必要があった。
ホットはコーヒーのみ、ドリンクバー料金100円。
太宰府、幸手東、東大病院。
>>409
御苑が2ヶ月半近くなので、まぁそんなモノかと。
四谷、明治通りに続きセルフ店化。
ステーキの肉二倍でもソースは二倍では無い
「ソース多めにください」と何時も言ってる(無料)
ちなみにほっともっとのステーキソースの追加は30円
やよい軒で注文した事が無いのは、カットステーキ、丼物、フライドポテト
ポテト&ウインナーはいいぞ。たまに定食に付けてる。
口酸っぱく言ってるけどステークじゃなくて焼き肉だよ
肉を薄く一口大に切って焼いたら焼き肉
やよい軒で唐揚げ以外に頼むものある?
俺はたまに味噌カツかな
>>425 やよい軒のポテト不味くないけど何で地雷?
酷いと本来メインの前に持ってくるべきなのにわざわざ一緒にして冷えた状態で食わされる
>>410>>411
大戸屋は福岡県は2店舗しかない
ご飯のおかわりについてネットで検索してみると
定食に200円プラスでできるよう
メニューに関して言うとやよい軒よりは美味しそうだけど割高
総合的に言うとやよい軒が一番良い
最近行ってないんだけどさ大戸屋、昔の印象だと健康を謳ってる割には結構濃い味で胃もたれした記憶あるんだよね
やよい軒はそういうクセは無い印象
アンガス食べてみたけど以前のカットステーキと同じやね。
高いからリピは無いな。
ノーマルだよ。
メニューの写真だと8切れだけだけど、実際は多く見えるようにだろうか細かく切って提供される模様。
>>409 船橋店がセルフ化して一年ぐらい経つけどその時は半年以上は改装してたな
セルフ店舗化する時はおそらく結構かかる
今西船橋店も長い改装工事に入ったから船橋にある二店舗は両方セルフ化することに
正直セルフ化してあんまりメリットない気がするんだけどなぁ
一番のデメリットはテーブル拭いてくれないからやたらテーブルが汚くなる
量が多く無いからご飯2杯で十分食べ切れるんだよね
同僚も値段の割に少ないって言ってたし同意見だわ
めしや丼時代はジャーがあって好きなだけ盛れなぁと遠い思い出
めしや丼でカツ丼食べてたら空港でガルーダ機が事故ったな
>>439 福岡市博多区の国道3号線の店舗でしょ
めしや丼の第一号店の店舗
飛行機事故は1996年か1997年の出来事
>>440 やよい軒は卵焼きに始まり卵焼きに終わる
椅子に座っても店員さん来ない
仕方ないので俺が直々に厨房まで出歩いて注文した
こここんなに塩対応の飲食店だったのか
何でお客が店員まで歩いて注文するんだよ!
各席にベルを設置すれば良いのに
アンガス硬すぎて食べれない
これならイキステ行くべき!
はいはい、嘘乙
いつから後払いになったんだよ、行けない雑魚ハゲ
今日は年1の月日で肉の日なのに肉の日の何も食えない大馬鹿の3連投でしたとさ
タコ!入り口で食券買ったわ!
椅子に座っても店員来ないから文句言ってるんじゃ
俺は嘘は言ってない事実をカキコしてる
>>446 最近のやよい軒は
お店に入ると受付票を発券(受付票は会計時に持って行く)
各席にあるタッチパネルで注文
注文した料理(商品)は配膳ロボットで運ばれてくる
(時々店員さんが運んでくる)
自分が注文したものはタッチパネルで履歴が確認できる
食事後は受付票を持ってセルフレジで会計を済ます
昔のめしや丼とやよい軒は
自動券売機で発券されたものは厨房(キッチン)に送られる
一部のやよい軒は入り口入ったところのレジで注文する(同時に会計も済ます)
そもそもセルフ方式じゃなきゃ、注文はすぐ厨房に行くしあくまで確認のためとはいえ待ち構えてるのが殆どだからな
そいつがアンガスなんか食うわけねーよ
何が硬いんだよw
>>453 卓の上にあるのに気付かなかった粗忽者か、
存在や用途を知らない外国人または後期高齢者とかかも
>>456 お前と違って実際行ってるし実際無かったから
置いてある写真を見つけて貼るだけの無能雑魚が何ホザく?
それより余程高いラーメンすら食ってるのにw
今日の肉の日も何も食べられない雑魚ちゃん
人生2回目の肉野菜炒め定食!
1回目のほうが美味しかったなぁ
味にムラありすぎでしょー!
>>456 あー、すまん
別の人のと勘違いした、ゴメンナサイ
1500円でもいいから朝食バイキングやってくれんか?
朝食で1500円なんて絶対に嫌だ、そもそもおかずたくさん要らないし
それなら納豆と生卵もおかわり自由(もちろんセルフ)やって欲しい!
もちろんごはんもおかわり自由で450円までは出せる
やよいケーン!!で朝サバでも食うか
雲が動いたらもう一杯(。>д<)ノ
>>463 朝サバ定は尻尾側の半身の場合はハズレだと思っている
朝サバ4連続で尻尾だ
いつも米1000gキメてるから腹いせか
冷静になって考えてみると
サイドのミニ鯖小鉢でちっさい尻尾出すのは流石に見た目が悪い
そこに頭の方使うと尻尾が余るんだね
>>468 やよい御膳のサバも尻尾側だが、あれも美味しいもんだ。付け合せの半身なら尻尾側でもいい。
>>464 ソイツ、朝サバ連投するくせにろくに食ってないガイジだぞ
納豆も同じ
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
(アウアウアー Sa2b-I0gr )
(アウアウクー MM21-I0gr)
お前がNGなんだよ
スレ立ても出来ない無能金無しハゲ
>>461 朝食ビュッフェの営業は厳しいかも
内装とレジスタの変更が必要でしょう
お客さんの入りを見ながら料理を作らないといけないし
東横インなどの無料朝食のノウハウが必要でしょう
そういうこと書いてる奴が1500円でビュフェなんか食いに来るわけねーじゃん
同程度でドーミーインの朝食バイキングすら食ったこと無さそうなクソザコだぜ、ソイツ
良くてココスの朝バイじゃね?
それとそのドーミーインの朝食バイキングだけど泊まらなくても事前予約すれば食べられる所も有るからな
是非そこで思う存分食べればいいさ
でも、こういう輩はスーパーホテルすらろくに泊まって無いよ
自分は大浴場無きゃ泊まりたくないからたまに選択肢がスーパーホテルやアパしか無い時があるけど
>>477 ?ドーミーインは無い地区は全然無い
儲からないと直ぐ撤退するから
浜松すら無くなったし
>>479 あんなのもう何年も行ってないわ
スレもここと同じように全然利用してない馬鹿ナマポが居座ってるから機能してないし
そもそも旅先でならガッツリ食べるけど、普段は朝なんか軽くでいいや
因みに昨日2回目に行った焼き立てカルビのお店
カルビ丼とコムタンスープ
これで1000円しないし、肉は焼き立てだから十分だけど、正直コムタンスープはオススメしない。
食べたこと無い人ならいいけど、本物知ってるとこれは端に即席用としか思えない。
前食べたユッケジャンの方がマシだったわ
>>474 東横イン:外部からの朝食利用不可
ルートイン:外部からの朝食利用可(予約不要)
>>483 ?だから旅先でと書いてるじゃん
年1、2すら旅行出来ないガッカリ人生さん?
あと、ルートインも場所によるだろ?
多分最北のルートイングランティア知床斜里駅前のは外部から不可だったし、そこ以外にも駄目な所かなりあったはず
知床斜里駅のは温泉もいいしオススメだわ
>>482 何に因んでるの?ここは、やよい軒スレだよ。
>>484 始めから宿泊客は朝食ビュッフェ無料の
ビジネスホテルに泊まれば良いの話しでしょ
高級ホテルの朝食ビュッフェは外部からの利用も可能なので
そこに食べに行くと良い
>>485 グランディア良いよなー
それより格下のグランド(東室蘭)もイクラ食べ放題でなかなか良かった!
ガストの朝食バイキング(1200円)が家から近くて好きだったのにコロナで中止になったままだわ
ルートインのレストランのご飯の量めちゃくちゃ多くね?
研修で泊まった時にカレー食べたらめちゃくちゃご飯多くて
残すわけにもいかないので完食したら動けなくなった
>>487 だからやってるよ、それで有名なデカいアパとかあるから
広いから日帰り温泉すらやってる
まあ、やよい軒の1000円超えメニューすらろくに食べられない人達が手を出せる金額じゃねーけど
>>489 ガスト?ジョナサンだろ?その金額なら
再開してるけど
お新香が食べたくてやよい軒に行くんだけど
同じようなお新香どっかにないかなぁ
そしたら行かなくてすむんだけど
?むしろ、あんな漬物をタダだからって食いまくる方が塩分過多だぞ
私はド過多なのでムシャムシャ食べてます
現場で汗かくので(^_^;)
毎回毎食じゃなくて別に一食位漬物食ったって大して変わりはしないだろ
塩分過多ガーなんて言ってる奴は健康の為なら死んでも良いと思ってるダイブ
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウクー MM7f-u+gp
アウアウアー Sa5e-u+gp
>>497 俺も現場作業してる
特に酷暑の時はお昼ご飯はなるだけ控えてお昼寝してる
何故かと言うと力仕事をメインにしてるので身体が動かない
夜がっつりと食べる
>>500 お疲れ様
ガッツリメニュー有るからやよい軒向きだね
何悪さしたんですか?
出所ですか?それとも出家ですか?
と聞いてやるのがハゲへの正しい扱い
限定ステーキと前にあったステーキ
単なる値段が上がっただけで味は変わらないと思う(食べてないけれど)
ご飯のおかわりを稼いでおかずを食べずにお味噌汁と交互に食べ進めて
初めておかずに箸を付ける
これは良い食べ方かと
東海3県は味噌カツメニューが2月20日から追加されるようだな
通知に30マスクポーン変更のお知らせが来てるが
小さくて見えねえよ!!!
>>506 マジかっ?
俺には来てないぞ。
只今27マスだから、気になるわ。
2月20日から愛知岐阜三重限定で味噌かつ煮が終売&味噌かつ定食開始するから、その代わりに新発売の味噌かつ定食(870→570)に入れ替わるだけ。
東海3県16店舗のうち、久屋大通駅前店だけはメニュー変更なしで、引き続き味噌かつ煮のままのようだ。
アンガスそんなに悪くなかったけどなー
確かにこれでその値段は割高感あるけど
モツ次郎とか行けば?どうせいつものそういうの来ても食べられない人じゃねーの?
今どきの日帰り温泉の中のメニューにすら有るのに
嫌じゃ嫌じゃもつ煮は赤味噌じゃないと嫌なのじゃ
やよい軒って別に東海地方発祥じゃないと思うけど赤味噌使った味噌かつ煮が定番メニューなのは珍しいと思う
なんか来週から東海地方じゃメニュー変わるようだけど正直味噌かつ煮のままが良かった
味噌カツって興味あったけど、味がくどいんでしょ?甘めで濃い味?若い頃ならチャレンジ出来たけど、今となってはキツいかも。
赤味噌って書いてくれてるのに甘めって、食べたことないなら聞くなよ
>>515 あっ?食べた事ないから聞いてるんだが。食べてんなら聞く必要もないだろw だいたい、赤味噌使用=調味料は赤味噌だけって思えるのがアホ。料理のイロハも知らないお前の方が黙ってろよ。
はいはい、君みたいのには勿体ないから食わなくていいよ
「食ったことないけどどんな味」
の問に
「食ったことないなら聞くなよ」
という回答もとんちんかんだが
まあガキの喧嘩だったわガクカリ
>>521 今どきもやしをネギと間違えるとか、いい大人がねーわ
それを食べたこと無いラーメンスレにお前がいる時点でなw
やよい軒も朝飯だけ?w
ブロンコにも行ってないしw
お前の無駄な人生ってなんなんだろうね?旅行も出来ない底辺とかw
図星でワロタw 赤味噌と味噌床の違いも知らない料理素人が偉そうに上から目線で草生えるwww
お前と違って名古屋に仕事で6年住んでたから、旅行や温泉好きも含めてかなりの部分知ってるしなんなら味噌の蔵の場所すら知ってる。見学もしたしな。
残念だったね、年1すら新幹線に乗れない雑魚ちゃん
味噌の蔵の見学はしても料理した事がないド素人なんだろwww
自分で鍋も作りますがw
お前だろ料理出来ないのはw
そもそも鍋なんかなんにも難しいこと無いのに。
家の母や妹の方が余程料理下手だったわ。なんでこんな味だせるんだ?と聞いたら調味料図りもしないで目分量、ろくに味見しないだからな。
やよい軒じゃカツだけど、普通に味噌煮込みうどんを卵たっぷり溶かして鶏肉使って食べてるわ。
登山趣味だからコッヘルやガスボンベすら持っていくぞ。そこでの料理は代えがたいものがあるしな。
料理も出来ない旅行する金も無い、リアルで趣味共有する友達すら居ない、老害の負け犬人生って本当に醜いよね?
掲示板でのみ会話(?)してそう
>>527 長文お疲れさん。登山じゃ大した料理も作れないわなw 俺は一通りの家庭料理なら作れる。母親も料理は下手ではないが、俺の料理センスを褒めるほど。
てか、あんた話を振る相手を間違えてないか?
>>515のレスをしたのはアンタなのか?
料理なんてどうでもいい
俺はまじぇまじぇくらいしかする気になれないね
>>532 俺が食べに行くやよい軒は
注文品を配膳ロボットで運んでくる
可愛い店員さんが食券取りに来て料理を運んでくれないなら行かなくなるだろうな。
>>535 料理が主体とは言っても、それは否定できないw しかし、最近飲食店で可愛い女性店員に出会わないなぁ。
あれもゼンショーのどっかの店でも見たな
最初はすかいらーくオリジナルかと思ってたが
ロボもまだ型がそんな無いんだね
うちの近所のやよけんはこれ
>>514 味噌カツうまいよ
リンガーハットの浜勝
「ご飯は白ご飯または麦ごはんをお選びいただけます」
「キャベツは千切りまたは角切りをお選びいただけます 」
「お味噌汁は白味噌または赤味噌をお選びいただけます」
「麦ごはんをお選びなられた場合のおかわりは白ご飯で提供させていただきます」
↓
看板が変わっていた。
>>542 >>545 こういうレスをくれれば良いんだよなw
やっぱ味くどいかー。やめとくのが無難だな。下手したら罰ゲームになりかねん。
何かというと自演とか言いたがる5ch脳w
>>515がまた性懲りもなく恥の上塗りに現れたかw やめときな、名古屋の味付けはくどいというのが定説になってるからな。名古屋人はそういう味に慣らされてるから、そうとは感じないだけ。
名古屋いや岡崎の本物の赤味噌やその味噌汁や味噌ラーメン知らないから、単にそう何かのレビュー見て鵜呑みにして馬鹿なだけじゃんw
ホント無知晒して恥ずかしいねー
>>547 もしかしてここの以外でも味噌カツっていうのを食べたことがない?
味噌カツって、若さ云々じゃなく好みの問題でしょ
関西や九州に住んでたら、東北や北関東の味付けがしょっぱくて口に合わないのと同じようなもん
赤出汁の味噌汁を初めて飲んだときはビックリしたな
味付けが甘めの南九州だからこんな辛い味噌汁があるのかと思った小学生時代
いまだに赤味噌は苦手
今まで気にもしてなかったのに味噌カツ食ってみたくなってもうたわw
もしこれがステマやったら完全に引っかかってもうたわ
今度食ってみる気まんまんになった
俺はチキン南蛮と味噌カツ、しょうが焼きの三択だな
ちなみに大阪人
ここのしょうが焼きは肉なんかほとんど入ってなくて730円は高すぎ
タマネギモヤシ炒め定食だろ
やよい軒は米も不味いしコスパ悪い
いまどき税込730円じゃ外食どころか弁当もろくなの買えない
田舎は知らんが
ラーメン1000円の壁はマジだった
ラムやアンガスは一回くらい食ってみようかとなるのに
>>554 そう、そういう奴だから
例えば格安の松乃家のマズい味噌カツならなんちゃってでクドイならわかるけど、この煮込んでるのがクドいと先ず無いからな
関東住みだけど、名古屋とか一度も行ってない人って東海道新幹線すら乗ったことない雑魚なん?
三谷温泉いいとこだよ
ユニーとかユーキチとかヤオハンあるよ
偽温泉騒ぎ起きてなかったか?
祖も名古屋=愛知でもないけどね
愛知は千葉同様に自産自消出来て海山川揃ってるからな
三重もそうなんだけどね
東海道新幹線は何度も使っているけど名古屋は通過点でしかなく、降りたことはほとんどない
>>571 1992年に開業したのぞみ
名古屋駅と京都駅を通過してたね
>>554 ないねー。八丁味噌って名古屋近辺独特のものでしょ?八丁味噌は味わった事あるかもだけど、昔のことだから忘れた。
それから、赤味噌と言うのは地元だけだから、八丁味噌と書いた方がいいと思う。全国的に赤味噌と言えば、赤味噌・白味噌の赤味噌を指すのが一般的だから。
>>555 多分そうだと思うよ。俺は本物の赤味噌を知っている ( •̀֊•́ )ドヤァ みたいな感じでさwww
>>556 年取ると、あまり何でもかんでも口に入らなくなるのよ。若さがあると知らないもの食べてみようってチャレンジ精神もあるし、あるていど舌も許容してくれる。
>>566 松乃家なんて行った事もないんだが。決め付けワロスw それから、食べて味がくどいと言った奴も俺ではないからな。図星突かれて発狂しちゃたかなー?本物の赤味噌君www
>>576 自演と決めつける頭の固い老害ワロスwww
うん、だからみそカツ自体ろくに食ってないで勝手にクドい判断してる、納豆や朝サバ連コガイジだってバレバレだから
あと、草3つ生やすのお前くらいだって前指摘してやったことも忘れてるチキンオツムでやんのw
そんなんだから、わざわざワッチョイ変え方覚えても、使う本人が大馬鹿で、やよい軒のステーキ関連メニューや鰻含めて4桁円のすら手が出ないガイジなんじゃん
自分が手が出ない物を食ってる写真晒されと、逆に貧しいもの食ってるねとかw
気付いてないだろうけど、それお前自身に一番ダメージ与えてるからな
-Tr8c
あ、これキティですね
正直、所詮名古屋のB級グルメごときで必死にマウント取ろうとしている様はどこか滑稽だ
>>579 >>580 お前が叩いてるウナおじとやらと全く別人で残ねーん。草3つで同一人物認定とかワロエナイwww おツムの診察受けた方がいいぞ。ウナおじより、お前の方が頭おかしいって早く気付け。老害言ってる奴が老害だと笑えないぞ。スレ荒らすなら、もう出てくるな!
>>581 こいつ、毎度おなじみのウナおじ叩きだよ。叩いてるウナおじじゃなくて、自分が頭おかしいことに気付いてない。
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウクー MM37-Tr8c
アウアウアー Sa7f-Tr8c
>>580 発狂しちゃって日本語もおかしくなってるよー。本物の赤味噌君www
>>583 俺は新参だから「うなおじ」とやらはよく知らんけど
どこのスレにもいるんだなあこういうの
>>584 あ、こいつがウナおじだったの?誤認識してたわ。
>>582 逆逆
食ってない奴がウナおじ連呼して色んなスレで噛みついて来るのよ
国内天然鰻を晒したことに本当に腹立ってるらしいからw
>>586のことね
バレバレな嘘言ってるけど
>>587 >>586がお前さんの言う食えない、ウナおじ叩きだよ
こいつのほうが余程歳上なのバレてるのにねw
両親すらとっくに働いてないか死んでるみたいw
>>587 さっきから思うんだけど君のレスの仕方が見る側に混乱とか誤解を与えてるんじゃないか?
一応言っとくけど俺は「ウナオジ」じゃないからな
ウナオジは↓
アウアウクー MM37-Tr8c
アウアウアー Sa7f-Tr8c
↑
だよ
>>583 その書き方だとその581のID:JpHD0Qqm0が君の言う「うなオジ叩き」だと思う可能性がある
せめてこいつじゃなくそいつとかにするとか
どっちにしろここを見る者が誤解する様な書き方は控えてほしい
味噌かつ
名古屋市内でお酒を飲んだ後に
新幹線に乗り込む前に
味噌かつお弁当を4つ買って全て平らげた
>>594 今から25年くらい前の話
九州の人は東海道新幹線はめったに乗らないしね
>>595 「弁当」を「お弁当」と言うとダメでは無いでしょう
やよい軒って高級志向になってきたな
新メニュー1990円と1600円台かあ
高級言うより外食産業はもう3桁で外食させる気どこも無いんじゃね?
マックなんかも海外じゃ4桁いるやん?
誰かさんみたいにおかわりしまくるなら妥当じゃね
機械より呼ぶ形式にしたらおかわり減ると思うけどね
俺はせいぜい茶漬け用のみ
ネギ味噌かつ丼をご飯大盛りで頼んで半分食べた後に出汁かけて食べるの誰かチャレンジしてみてくれ
それに本当に美味しいカツにはこれが付く
かなり安い部類だが
ロースカス定食(温泉入浴サービス付き)1100円
今日みたいに暑い日には勧めないけど週末の寒い日にはすき焼きでいいんじゃね?
チゲは2回目で終売で、え?となったわ
あとは、やよい御前としまほっけ定食、人気トリオ定食かな。
唐揚げ定食はオススメしない。からやまの唐揚げの方が遥かに美味しいから
なす味噌と焼魚の定食、好きなんだけど定価1020円なのね
いつもアプリのクーポンで870だったから…うーん
俺様レベルになるとやよいでは毎日300円台で済むようになる
ここはコスパ考えたら朝サバ一択
ワイの行きつけの店舗は朝食が11時迄なのに10時開店の鬼畜店舗だけど
>>603 やよい御膳、チーズハンバーグ、魚系、すき焼き(肉増し)ってとこかなぁ。ナス肉炒めは不味かったから二度と食わん。中華系はダメな印象。俺が行くやよい軒の隣に王将があるから、あえて食べる必要もないが。
あ、それと極み唐揚げ定食。これは絶対に食べておいた方がいい。俺は濃厚ダレ二種を選んだが、ラー油マヨが見事にマッチして美味かった。塩ダレの方は食べる価値ないと思ったな。ラー油マヨだけで量は足りたから良かった。
極み唐揚げ定食まだやってたよ。期間限定という事だから、店舗によっては終わってるかもね。
味噌カツ食べてきたゾ
300円引きクーポンに無料クーポンの玉子焼きですわ。
定価の870円は払えないなあ
期間限定メニューは基本ハズレなんよな
結局サバ塩、唐揚げ、御膳に落ち着く
たまには一位当たるのね
>>614 ソースで煮込んでないこれなら、俺でも食べられそう。
今日の唐揚げは大きいのばかりで当たりだった。
4月30日までに使い切らんとな
そんなに通ってるんだったらその都度 使っていけよwww
多分同じ番号で複数垢に入力してる不正カスだと思われ
それなら複垢する必要ないから、次のページになるだけだし
わざわざ3垢する必要ない
店側が嫌う乞食ランキング
一位 クーポン乞食
二位 キャンペーン乞食
三位 アプリ乞食
>>628 うん
全然物足りなくて結局その後ウチでやった
終わったばっかりだし、いつもそれ言って食わないまま終わる馬鹿はなんなん?
>>636 嫌うなら最初から割引なんてしなければいい。
ただ、CoCo壱で横行した「ルーおかわり無料」を履き違えて持参の容器に入れて持ち帰るという行為は頂けない。そういうルール無用の客のせいで、ルーおかわり無料
が、御飯が余ったらルーおかわり無料になり、ついには有料化されてしまった。質の悪い客のために常識のある客が割を食った形だ。
>>636なこと言ってる奴は食わないくせにスレに居座る情けないゴミだから
相手するだけ無駄
めしや丼時代は全定食メニューに別皿にサラダが付いてて
テーブルにはドレッシングがあった
やよい軒になって一時期は一部の定食メニューに付いてたが
今は単品扱いになってしまいテーブルにあるドレッシングは全て撤去
実質上の値上げだね
野菜がつかない定食なんて片手落ちだよな。弁当屋も。ランチサービス(別店舗)のカレーにミニサラダが付いてると嬉しい。
めしや丼のカツカレー美味かったな、今では良い思い出だ
狂牛病騒ぎのときに出てた吉野家のカレー丼が好きだったな
次点はゆで太郎のカレー
俺にとっちゃゆで太郎はカレー食う店でそばはオマケ
松○の初期豚丼食べた時、あまりのゲロ不味さに衝撃を受けたの思い出した
まさにゲロの味だった
やよい軒ってメニューのバリエーション広い感じやのに
カレーが常設メニューにないのが不思議
お替りご飯が足りなくなるから止めたんだろ
関東ですらわざとすげー食べ方して5杯くらいお替りしてた奴が居るから、乞食根性のバカンサイ人なんかもっと酷そう
吉野家でもどう見ても具が食べ終わってるのにすき鍋のつゆで丼ぶり大盛りご飯三杯お替りしてたハゲとか居たよ
せいぜい並1杯お替りで十分なのに
ルゥは少しでいい派
ルゥでほんのり茶色く色づいたコメと純粋無垢なコメを一緒に食べるくらいが丁度いい
スパイスとコメの甘さが良くわかる
ハゲは余計なんちゃうんか
人がおかわりしようがほっといてやれよ
なんでそんな人の食い方チェックしてるねん
あとから来て同じメニュー頼んで、もっと離れればいいのに近くに来るクソハゲなんか目立つだろ
ハゲは外食禁止、テイクアウトのみにしろよ
(アウアウクー MM2b-Xkjg [36.11.225.107])
こいつ伊集院スレでもハゲ云々言ってるよ
控え目に言ってキチ
>>653 確かに。カレーは人気メニューなのに無いのは何故?
>>654 そういう奴なら、おかずがカレーじゃなくても白飯だけお代わりして食うだろ。マツコみたいな白飯大好き人間もいる。
>>662 お前みたいな痛いハゲナマポに文句言ってるだけじゃん
放送休止しろとか、無職ハゲなのを伊集院のせいにしてる大間抜けなわけで
だから、このスレのメニューや、こういうのを食べられない雑魚なんだろ?
やよい軒にカレーバーがあったら
おかずが栄えないのかも知れない
俺様のホームのやよいは、朝はそんなに混んでないので一人でも四人席に座れる
俺様は近くに人がいるとリラックスして食事を楽しめないからありがたい
店舗ガチャはある
10時開店で朝食11時迄とか食わせる気ないだろ
肉少なすぎだろ
高画質の画像あった
3枚盛り950円
5枚盛り1190円
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウクー MM2b-Xkjg
アウアウアー Sa66-Xkjg
揚げ出し豆腐うまそうだけどナスが要らない
オタクはナス食わないんだよ…
オタクはナス食わないってどういう理屈?
まあ、秋茄子は嫁に食わすなじゃないけど、どうせ食べられない言い訳でしょ?
安い方の唐揚げは食うくせに極みは一度もない雑魚と同じ理屈
やよい軒はたいして旨くないのに値段だけはいっちょ前に取る
ライスおかわりが自由だけの店
4月から変わるスタンプカード、どんな風になるかねぇ
えらくショボくなりそうな…
「やよい軒」の新しいロゴを見たよ
令和っぽくて良いね
初見「何だコレ!?」と思った
>>418
セルフ化完了。
新しいロゴ見てると佐野さんのオリンピックロゴ思い出す
貝汁といえば吉野家のシジミ汁美味かったー。リピートしよ。
やよい軒でコク旨ちゃんぽんとから揚げの定食食べてきたよ🍜🐔🍚😋
おいちかった🥰
【ほっともっとネタ】
3月1日「春の行楽スペシャルサイト」開設、ほっともっとの「オードブル」や「スポーツ弁当」「チキンバスケット」などの行楽向け商品を掲載、
クポンがもらえる「新ネット注文」も紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c50a8244235ec597b44a056acda1965dbdd0c4d
特注弁当(松)は個人的には松方弘樹、梅宮辰夫あたりの大御所芸能人が楽屋で食べてそうなお弁当のイメージそのまんまで贅沢&美味しそう!そしてこれが1500円。
続いてスポーツ弁当はこれで600円。コスパ良し
春が楽しみですね!
これっぽっちのご飯量じゃ、俺様の場合エビフライだけでご飯なくなっちゃうわ
唐揚げ定食、昔は1個当たり握りこぶし位の大きさだったのに、この前行ったら鼻くそみたいなサイズになっててドン引きした。これで780円は高すぎる
もうすぐ終売らしいから初めてちゃんぽん食べてみた。
豆板醤の使い所がイマイチわからなかったが美味しかったゾ。
>>703 テイクアウトから消えたと思ったら、店内からもなくなるのか
深夜にちゃんぽん食べたいとき重宝したのに
TKG食べたくて行ったわ
久しぶりに唐揚げ食べたら不味かった
新横浜駅に初めて降り立った時はびっくりした
とにかく何にも無くて、場末の飲み屋が数軒あるだけだったから
スレチだが、横浜駅界隈のカラオケは高すぎる。繁華街からちょっと離れた所にあるのに、川崎繁華街の1.5倍程度はする。どの店舗も申し合わせたように似たような値段設定。談合を疑っちゃうレベル。
貝汁と言えば
福岡県北九州市の資さんうどんで
貝汁ライスを通年販売してる
食べたことは無いけれど
もっぱらカレーばかりなので今度食べてみよう
ステレオタイプに「うまそう」としか言えないヤツもまた
どういうところが不味かったと書いてないのも他人のXの流用な気がするわ
お前らさー、二人でやり合うことがスレ荒らしになってる事に気付かないの?いつかは、自分がいつもスレ立ててるって言い合ってたし。店舗の批判めいたことを書くと、間違って噛み付いてくるし。スルー技術も必要だぜ。
三元牌最強焼き食べた人どうだった?
しかしアプリクーポンは最初から単価が高くてお得感もしないからって元単価消して30円引きだけのアッピールかよ
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウアー Sa4f-OnAd
アウアウクー MM0b-OnAd
新しいアプリクーポンはあえて定価を載せないことで3枚のつもりの客に5枚のクーポン使わせて少しでも客単価を上げようとする
本部の涙ぐましい努力の結晶
画像上げるやつここまでいないってことはまったく客いないんだろうな
ライスロボットのお陰で
保温ジャーのふたを強い音で閉めるのが無くなって大変安心した
注意したりするとキレられると怖いし
やよい軒に楽しみでご飯を食べに来て良い気分にはならないよね
これは自分の周りの環境が悪い証でしょうか...
>>729 全体を一枚撮る位は今ならまぁ普通でしょ。ただ取材とかでもねーのに全ての具材を一つずつ箸上げして撮影したりしてる奴はさすがにドン引きする。
当然撮影に時間かかってしばらく食べない訳だしな。
>>728 客層が悪い地域なんだなw ジャーのフタを荒っぽく閉めるなんて見た事ないな。
撮らないんじゃなく【行かないから撮れない雑魚】なんじゃんw
なんならレシートというか、券売機の券だけでもどうぞw
それすら出来ない食えないゴミムシさんw
>>728 ライスロボが普通の状況になってみると、保温ジャーの頃はあまり衛生的じゃなかったわね
朝食超常連オラオラ系のドカチンが、ジャーの前に来てギロリギロリ威嚇するように見渡し
蓋を開けて山盛りいよそって、いざ蓋を閉める時に思い切りバーーーン!!
おかわり処の近くに陣取る自分にとっては、まさに恐怖であり不快極まりなかった
>>734 ジャーからお代わりとかビュッフェ式惣菜量り売りは、店舗が客を信用する事で成り立ってきた。コンビニのおでんペロペロ迷惑客がいないという前提の元で。残念ながら、コロナの蔓延でそういうシステムは取れなくなってしまったが、これからも人の善意を信じられるような世の中であって欲しいものだ。
他の客は普通の定食頼んでた
貧乏くさい自分だけ朝定食
ここの電子ジャーは家庭用のつもりで無意識に蓋を閉めるとクソでかい音で焦った
>>734 しゃもじを保温ジャーの中に入れる人が居るので
「育ちが悪い人だな」とウォッチングしてた
専用のバケツに入れれば良いのにね
しゃもじって不特定多数の人が触ってるもんね
アプリにアンケートのお願いが来てたから回答したけど質問が東海地方限定の内容だった
味噌かつ定食食った?とか他に食べたい東海地方メニューある?とか
新商品クーポン新商品使うと食った感想聞いてくるアンケートは届くけど
アプリ登録情報にズバリ住所を入れるところはないからこれはお気に入り店舗で判断してるのかな…?
>>740 ひつまぶし…まぁやよいじゃ価格的に無理だが
朝一から普通の定食頼んだら定員に迷惑がられそうな気がしてしまうの自分だけ?
それ言い出したらオマエが来店することじたい迷惑だろw
>>743 味噌汁を貝汁に変更して玉子焼きを付ければ迷惑では無いと思うわよ
三元豚と謳っている = 超普通の豚だから偽装の可能性ゼロ、しかし、あたかもブランド豚のように無知な消費者を騙しているとも言える
イベリコ豚と謳っている = ほとんど嘘っぱちが多い
スタンプの仕様変更が有るらしいが更なる改悪だけは勘弁な!
さんげんとんって読むのな
3種の豚掛け合わせてるから三元豚ていうのか
ブランドだと思ってたな
久しぶりに行ってきた
【ほっともっとネタ】
春の定番人気メニューが今年も登場!エビ・イカ・ホタテ、海鮮の天ぷらを贅沢に『海鮮天丼』『上・海鮮天丼』『海鮮天とじ丼』
3月13日(水)新発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000054093.html
こんなに入って本当に590円!?
発売日当日は押すな押すなで客同士の殴り合いが見れるかもしれませんね!
>>760 生玉子は牛小鉢をすき焼きみたいに食うの?
あと味噌汁ネギ入ってたっけ?
アッサバひさしぶりに頭の方だったけど脂ZEROのハズれ個体だった
コメ500gでフィニッシュ
>>768 一瞬
>>がまん汁を出して欲しいわ
かとオモタ
やよい軒、1日に必要な野菜の半分量が入った「野菜タンメン」発売
2024年3月19日 発売
・「野菜タンメンとから揚げの定食」(1060円)
・「野菜タンメン(ごはん付)」(820円)
・「野菜タンメン(単品)」(750円)
はいはい、いつもの実食しない人の貼り付けでしたとさ
しかし、これは要らない。ちゃんぽんの方がまだマシだったのが分かるから。
ちゃんぽんすら未体験な貼ってる人は分からんだろうけど
ちゃんぽんだから合うあの麺なのに、辛麺も同じので出してきたように、麺変えずにタンメン出して来るのが分かるからスルーだわ
まだ西京やアンガスの方がマシ
関係無いけど、極み唐揚げ終わってから最寄りの店が特唐揚げ定食売切れ表示で普通の唐揚げ定食や他の唐揚げ付くメニューがそのまま売ってるのを2回見掛けたけど、特唐揚げまで止めるのか?たまたま?
数年利用しているが丼物を食べてる人を一度も見たことが無い
>>765 満漢全席を舐めるな。そもそも中華ですらないしw
>>776 チャンポンとタンメンが同じ麺って、流石にそれはないと思うぞw
スープ次第だな、一般的な塩味のあっさりしたスープじゃ飯に合わないからナシだな
まぁいっぺん食うてみなきや始まらんわ
ちゃんぽんは「リンガーハット」で食べるなぁ
「野菜たっぷりちゃんぽん」がおすすめ
でも(表現を強調して)「やよい軒」でも食べたかった
>>781 そりゃラーメンとちゃんぽんはそれぞれ中華麺かちゃんぽん麺を使ってるかの違いでしかないし
中華麺とちゃんぽん麺の違いをあんな写真から判断できるやつなんかおらんやろw
ちゃんぽん麺て角がない丸麺なんたが、写真はそれっぽいな
薄味でぬるくて炒めた香ばしさもさなそう
米とは絶望的に合わんと思う
やよい軒もとんかつ濱(はま)かつも
始めのご飯一杯があっという間に無くなる
おかわりが早い
ご飯だけでお腹が一杯になる
タンメンなら、熟練町中華で食べる
とんかつなら、とんかつ専門店で食べる
俺様はやよいの未熟なバイト調理担当を信用してないから
いっさい調理の手が加わってないメニューしか注文しない
>>790 半額なんか来るわけねーだろ?
ガスト乞食かよ
>>791 >>792 こういう荒らしは全く売れない大豆肉の野菜炒めとかを考えた無能社員なんだろうなあ
それを毎回コピペのように言ってる人の台詞がこれかw
チャンポンやめてタンメンかよ
しかも関西人に全く馴染みないし
チャンポンかえせ
船橋に続き西船橋もセルフ化してオープンしたけどセルフ店化するとほんと内装が質素になって一気に安っぽい店になるな
まぁ船橋も西船橋も客層も店員も酷かったからもう雰囲気とかどうでもよくて売り上げだけ稼ごうってことなんだろうけど
西船橋店は以前もそうだったけど席も狭いしセルフ化しても落ち着いて食えないのは何も変わってねーわ
無駄に長居する乞食(トイレ挟んでまで)が居るからじゃねーの?
特に朝乞食なんか背もたれない席のみ、あてがっていいと思うわ
それで区別
何杯もおかわりするコジキは常識を考えろ、見苦しい
まともな家庭で育った者はおかわりしても1回だけだ
うん、自分も茶漬け用かTKGの時にそれだけだわ
そもそも元々炭水化物多いメニューなのにご飯をなんでそんなに取りたがるのか分からん
俺様は毎日おかわり10杯以上
毎朝一人でゆったり四人掛け席で3時間
朝おかわりは多くても3杯だな
滞在時間は長くて30分
NG推奨or完全無視推奨
今週のウナオジ(煽りクズ)のワッチョイ
アウアウアー Sacb-nYVs
アウアウクー MMc9-nYVs
ワッチョイ 2bda-nYVs
朝定でコメ1000㎏キメると昼過ぎに眠くなるんだよな
今日三元牌のアプリクーポン使おうかと思ったら売り切れ表示されて
そんなはずはねえだろう…と思って店員に聞いたらやっぱ在庫は余ってるくせに券売機で売り切れ設定にしてやがった
そこまでしてでも売上増やしたいのかよ
スタンプカードは前回で残り1マスだったのが今日無駄に5スタンプだった
それで新しいカードになっても2024年3月期日のかよ
で貰えたクーポンは4/1からしか使えない300円引かよ…そこは翌日から使えてもええやろがい
>在庫は余ってるくせに券売機で売り切れ設定にしてやがった
こないしたらなんで売り上げ増えるん?
さて、そろそろ朝定食を食べに行く準備をするか・・・
一昔前は朝6時から営業開始だったんだが、今は朝8時営業開始だから休みの日しか朝は行かなくなったわ
今朝も朝10決めてきたけど、日曜あるあるで
俺様のお決まりの席を一見客が座ってやがった
朝定は吉野家がアツいんや
200円クーポンじゃけえの
4月からのクーポンの仕様はどんな感じなのかしらね?
無料クーポンは卵、冷奴、納豆くらいになって、他もせいぜい150円引きだったりしたら泣く…
>>816 別にやよい軒に限らず券売機設定ミスで売れるはずの商品が品切れになってるなんて普通にある
店側が嫌う乞食ランキング
一位 クーポン乞食
二位 キャンペーン乞食
>>824 1番嫌われる乞食が行っても無いのにさも客のように振る舞う乞食
来ない客なんてむしろ店員にとっては大歓迎だろ
店が空いててやることなければ
「今度彼氏と夢の国行くの~」だの「彼氏って○学大なのぉ~」
とか糞マウント話し出来るし
それを間近で聞かされてる
はい、ワッチョイコロコロの来れない食べられない雑魚のくせに何故か飲食店のスレに居座るお馬鹿な乞食でしたとさ
ポストとか見て食べてたつもりw
玉子焼き注文時によく焼きって注文してる人を初めて見た
あーわかるわ
作る人によっては固まってないオムレツみたいなのが出てくる
俺は固めの巻いてる卵焼きが食べたいんだよ!
タンメンって知名度の割りに珍しいよな
ラーメン屋でもあんま見ないし
今度俺も注文してみよう
>>833 俺は緩いのが好きだわ
この前行ったら初めて固いの出てきてショックだった
その店はずっと緩かったのに
よく焼き頼んでみようかな。
は?って顔されないよね?
俺は調味料の撹拌がうまく出来てなくて
ところどころ甘い場所やしょっぱい場所がある
ちょっと焦げ目のある手抜き卵焼きが好きだ。
エースコックのワンタン麺くっとけ(首都圏で売ってないってマジ?
東京の10%還元が23日に終わるとかふざけたことになったので
今日からやよい軒漬けだわw
>>842 >23日に終わるとかふざけたことになった
小池百合子の施策は想定内だろw
反小池は予算が尽きたら早期終了と書いてあったのが読めない程度ってなっちゃうからヤメテ
たんめん実食してきた
白濁したスープを1口飲むと強烈な旨味
最初は「うまっ」と思ったが食べ進めるにつれ塩っ辛さと旨味が全面に押し寄せる
肝心の野菜は炒めていないので香ばしさなし
豚肉は硬くて脂臭かった
漬け物ご飯で腹一杯になるし高いとは思わないがリピはないかな
ちんぽん麺と同じだね
ストレートの極太麺だから塩系には合わない
>>834だが
>>846と同じくタンメン食ってきた
・野菜が少なくて固い。福しん満洲日高屋以下の野菜量
・
>>848が言う通りちゃんぽん麺
でタンメンには合わないし茹で不足?なのか固い
・白濁スープでタンメンっぽくない塩スープの旨味も希薄
・味変用におろし生姜有り
リピはないなぁ
ちゃんぽんはコクを出すため脂足してて苦手だったがタンメンも…
個人的にはタンメンにはお酢を掛けたい派なんだがご存知の通りお酢はない
チェーン店なら福しん満洲の方がいいね
>>841 ドンキかどっかで見たな。エースコックだったかまでは覚えてない。
チャンポン麺に白湯スープって、もはやタンメンですら無いじゃんw
ちゃんぽん食べてきたわ
まあまあうまかったよw
やはりやよい軒の食えない雑魚でやんのw
リンガの皿だろ、それw クククッ
チャンポン食べたくなって来たじゃないかw 超久しぶりにリンガーハット行ってみるか…
タンメンって言われても関東民しか馴染みないだろ
誰だよゴーサインだしたの
発祥は長崎でも、今や全国にご当地ちゃんぽんのあるちゃんぽんと、「タンメン?」では雲泥の差だわなあ
別にタンメンだってご当地メニューであるわw
東海地方だと岐阜タンメンはそれなりに有名
それをパクった桶狭間タンメンなんてのもあったけど速攻で消えた
そもそも元吉本の芸人のせいで知名度だけなら全国区だろ
茨城タンメンと書くとカミナリが予測変換で来るくらい店が有るらしいしな
近江タンメン、いやチャンポンだったかな
そんな店が水道橋の専修大の近くにあったが数年で潰れた
東京 醤油ラーメン
北海道 味噌ラーメン
九州 とんこつラーメン
各地方にあるご当地ものが徐々に広まってんのに何故タンメンを敵視すんのかわかんない
オレは九州出身だが最近はアッサリ系が好きだからタンメン大歓迎
因みに九州だってタンメンの名前じゃないが塩ラーメンに野菜載せてる野菜ラーメンはそこそこある
秋刀魚の開き定食を通年出してくれたら毎週行くんだがなぁ・・・
ホッケ定食980円たけーよと思ったが
しんぱち食堂行ったら1300円くらいするんだよな。
もう1000円で食事するの難しいかも。
ほっけは1匹丸ごとだからお得感はある
他の定食屋だと半身とかが多いし
ここのホッケはパリッと焼けてて尻尾以外は噛み砕いて全てそのまま喰えるから良いよね。
尻尾も噛み砕けそうだけど、なんか生焼けで生臭そうだからいつも残す。
ほっけ本来の旨味飛んでいいならやれば?鯖やサンマならともかく
ほっけは良く焼きで頼まないと、生焼け率が高すぎる
とにかく焼き手が、魚の事なんか何にも分からないバイトがやってるからね
だから俺様は、焼く煮る蒸す炊くなどの工程が必要なメニューはやよいでは絶対に注文しない
>>882 本物の食った事ない残念な輩で笑えるな
七輪で焼くお店でもそうするのかね?
豚肉じゃあるまいし
一週間後にこの店に来てください
俺が本物のホッケをご馳走しますよ
ほっけって美味しいけどちょっとくさいよね
タラとかも
ホッケが生焼けってのは遭遇した事がないなぁ。匂いは好みだから、嫌なら食わなきゃいい。サバだって匂うしイワシだってそう。タラに関しては足が早いから、スーパーの切り身なんか酷い匂いがするね。それでも、1度湯引きするとまぁまぁ食える。
>>887 そうだね。サヨリの一夜干しなんて焼き過ぎるとかえって不味かったりする。ミディアムレアで食べないと勿体ない。
秋刀魚の一夜干し好物
頭も食べられる
塩焼きは鱗が頭のわたのとこに残っててゲヘってなるから残す
やよい軒は鯖の塩焼き定食と、よく焼き玉子焼きを食べる店ですよ
私は白米と海苔以外は、大豆系のメニューしか食べません
>>895 じゅうじゅう焼きって都内だと銀座・新宿のあづまと東中野の大盛軒が名物として出してるけど、双方ウチがオリジナルと言い張ってるんだよねw
それら以外で見たこと無いから、やよい版が楽しみ
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww
モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑
キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪有名大学でてない低学歴は
人間じゃない欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪www(笑
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww
モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑
キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪有名大学でてない低学歴は
人間じゃない欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪www(笑)ざま〜www(笑)
>>895 あれ豚肉だよ?
まあどっちにしろ起源主張するのも恥ずかしい料理だけど
>>896 口頭でよく焼きでって言うの?
言わないときと比べて違いある?
>>905 「よく焼く」ジェスチャーが思い浮かばん
時間を長くって感じで手の平の感覚を伸ばしてく感じかな
>>910 それを言葉で発せられるんやった
単に「よく焼きで」でええやんW
店内で愛のメモリー熱唱すれば
店員もわかってくれると思う
オリジンで弁当買おうと思ってたが、空腹に耐えられずやよい軒で食った。何にするか迷ったが、今しか食べられない三元豚肩ロースの西京焼定食(揚出し豆腐付き)にした。少食な俺は肉3枚盛でいいかと思ったが、腹も空いてることだし5枚にしてみた。これが正解!画像じゃ肉の大きさが分かりづらいけど、1枚はかなり小さいよ。豚肉も揚出し豆腐も思いのほか美味しくて満足。ロース肉だから脂肪が多いのが唯一の不満だったな。脂肪を切り取って少なくしてくれたら満点。値段はちょっと高かったか…
この前サバの塩焼き食って、今度はしまほっけサバの定食食ったが、脂乗ってないしまほっけはカレイ食ってるみたいだったな。しまほっけ定食は大きいから美味いんだろうかね?やよい御前と値段同じなので悩むところだが。中と小の2回おかわりで腹一杯
今日、あとスタンプ1個でサバ塩100円引きになるんで
やよい行ってきます。
カレイの本当の旨さを知らないとは笑止
俺様なんか寿司屋でカレイがあったら
ヒラメなんか無視してカレイを頼む
ほっけ
スタンプカード何も変わってないんだけど
何のためのリセット?
徳島の市場直通の食堂で食べたほっけ
やよい軒で出されるほっけの大きさの倍以上有って笑えた しかも美味い!
ククク、俺はそれを礼文島で七輪で煽って食べたとろけるのと比較しても1.5倍くらいだから貼ったのにw
勿論北海道産だぜ、徳島でもな
徳島産の鯵も気になったが干物なんでこっち選んだら大正解だっただけ
因みに礼文島での食費はそのほっけ定食3500円
徳島で食べたのはとろけるほどでは無くてもまだ身が新鮮なのが分かっててその大きさで1300円程 それに地元のミニそば追加で1700円程の夕食だったわ、飲み物代含まず
安い安い
ほっけ定食すらやよい軒で食べた事無い雑魚はそもそもスレチ
「金ちゃんラーメン」「金ちゃんヌードル」で馴染んでる
「徳島製粉」さんの本社所在地は徳島県
ツーリングで北海道行った時に積丹半島で食べたなホッケ定食。
確か850円くらいだった。
まだ社会人なりたてくらいだったから
凄く高く感じて注文するのに躊躇した。
>>944 オレはツーリング中に余市の食堂
値段は1000円以下だったけど大満足
その後ニッカの工場見学へ
今日は生姜焼き&卵焼きだったから今度はホッケでも頼もうかねぇ
>>944 >>946 20,30年前とかのことだったら嘲笑ってやんよ、老害ハゲ
で、こういう奴等は平気で宿無し服も少ししか持って来ないで来るから相当臭いとかだったらしいし
昔は18切符とかだけで北海道行けたらしく、そういうゴミクズの駅寝とかかなりいたっぽい
俺はその末期を学生の時(新幹線と切替時)味わったけど、新幹線出来てからそういうゴミクズが北海道に来れなくなって本当にいい意味だわ
新幹線様々
>>948 高校生の頃の卒業旅行(1989年)で
九州から北海道まで新幹線と寝台特急で行ったなぁ
青函トンネル開通(開業)1年後
夢が叶って良かった
>>939 このスレしか話し相手がいない
画像を見せる相手もいない
可哀想なぼっちハゲおじさん
両方使ってるなら八戸まで新幹線と青森からの急行寝台じゃね?
その当時は知らんが
一応北斗星とカシオペア、大阪からのトワイライトエクスプレスは母親が寝台旅好きだったから末期は自力とコネ利用して取って乗っけてあげたわ
こういう意味では十分孝行してるわな、誰かさんと違って
四国旅終えて予備日をフェリーで渡って関西来てるけど、素泊まりだから大阪のやよい軒を初めて行って納豆(単品)頼んだら本当に納豆の汁が付いて無くてワロタ(カラシのみ)
でも、その分、漬物も水のピィチャー付いてるし(お茶ご飯おかわり出汁はセルフ)、席も関東より広くて良かったわ
客層はアレだが
そういややよい軒だと醤油かけるな
間違えてソースかけて半泣きしたことあったわ
アプリのおうちでもスタンプ5連敗なんだけど…ふざきんな!
>>951 死にかけババアを電車で引きずり回したんか
お前みたいな悪態つくしか能の無いバカ息子を育てた天罰として丁度いいな
スタンプカード何か変わった?
単にリセットされただけのような…
味噌カツ煮定食を久々に注文したけど
カツを薄くして早く提供するようになったんだな
合理的だけど残念
>>957 ?今も生きてるし介護の仕事すらしてるぞ
お前みたいな無職老害クズと一緒にするなよ、母親はまだまともな方だわ
旅行予備日最終日だけど深夜の大阪の桜街道の知る人ぞ知る場所巡り中
チェックアウト12時だから出来ることだわ
造幣局みたいに人混み無いし最高
明日宴会するのかブルーシートをこんな夜中に引きに来てる人がちらほら
今年の桜は花びら多くていいね
四国→関西とずっと行く場所がちょうどイレギュラー満開だという
しかも、殆ど雨にぶち当たらず
この桜の花びら落ちると同時に生きた無駄ナマポや老害が消えてくれれば日本も持ち直すと思う
ガイジの日記帳になってて草
新メニューが糞続きで客層も落ちたな
鉄板料理で提供時
「じゅー」と言う音がしないんだよね(特にカットステーキ)
キッチンから鉄板を焼いてる音がしないんだよね
福岡県に鉄板焼肉のお店があるけれど
「じゅー」と言う音で食欲が増す
>>954 大阪市内だが置いてた
店や地域によって違うんか?
>>959 ポイント付与が渋くなったような…
3月までは5P、3Pが良く出ていたのに
4月になってからは1Pと2Pばっかり。
牛焼きしゃぶ1.5倍(ごまだれポン酢)食ってきたけど肉はまだしもたれがイマイチだな
たれを無駄に2種類にしてるからごまだれ足りなくなったし
そもそもこれごまだれじゃなくて酢で伸ばしたごまドレッシングだろ…
しゃぶしゃぶで出てくる濃厚なごまだれ期待してたからガッカリだよ
>>969 タレ2種類の場合は、どっちか片方2倍の量とか選択肢として選ばせて欲しいよな。
三元豚肩ロースの西京焼定食(揚出し豆腐付き)をリピート。二回目だから初めて食べた時のような感動と有難みはなく、普通に美味しかった。ただ、豚肩ロースの切り身は元々が小さい上に半分千切れかかったのが出て来たぞ。スーパーで細切れ肉として安く売ってるアレ。やよい軒の信用落とすから、ああいうのは止めろ〇〇茶屋店。
西京焼きより揚げだし豆腐のが美味しかったよ
具材も多かったし
豚の西京焼きは、あんなペラペラにしないで厚みを持たせて5枚盛りのところを3枚盛りにした方がいいと思う。
>>975 それは思ったw
アプリクーポン使うとアンケートのお願い来るから
「これなら三元牌いらんから揚げ出し豆腐定食の方がいい」
って書こうかと思ったけどなぜかアンケートの依頼は来なかった…期限ギリギリだったからかな
あんなに小さいと、食べ応えがなくて満足感薄いんだよ。それに肉が大きい方が、焼くときに肉汁が閉じ込められて美味いだろうし。いっそ、1枚の大きな肉をカットして出してもらってもいい。トンテキみたいに。
>>979 肉は0枚でいいから揚げ出し豆腐の具をもっと豪華にしてほしい
そうすればあのメニューにも満足できた
ここサイドメニューに味付け海苔と卵と納豆の三点セット出したらいいのに
まあ確かに今のやよいはコスパ悪い。
学生街に行って大盛り飯食わせてくれる食堂行った方がいい。
>>985 そこそこ高い=大戸屋、コスパがいい=やよい軒だったのにな
ここのコスパいいとか言う奴はワンコイン程度で腹いっぱいにしての乞食だからあてにならん
ただ安いだけのをコスパいいって言ってるのいるからな
やよい軒でワンコインで腹いっぱいとか、朝定食の選択肢しかないんだが?
しらすおろしかミニすき焼きしか食わんわ
焼鮭なら松のやかな横浜のみだけど
やよい通は塩サバ定食に玉子焼きを付けて、食券を渡す時に「両方よく焼きで」宣言
次すれ 天ぷら
アイドルマスターというゲーム&アニメに高槻やよいって女の子がいる
家が貧乏で幼い兄弟が多く食事は安いもやしを大量に買って食べることが由来
夜間に友人が来て食事を振る舞うことになり
ホットプレートに大量のもやしを乗せて高槻家もやしパーティー始まりと言って食事が始まった
財閥令嬢の友人、もやしって何?食べられるの?
おいしい!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 22時間 36分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250218123356caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1701760816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朝サバ連呼出禁】やよい軒139【エアレポ出禁】 YouTube動画>1本 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
・★キッチン南海14店目の思い出 ありがとう社長
・【朝サバ連呼出禁】やよい軒138【絵文字クズ出禁】
・▲おにぎり▽
・さくら水産 ランチ7
・ウインナーとめし 40本目
・【メニュー改悪】からあげ専門店からやま 9個目【揚げ置き】
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第66支店○●
・【クーポン】キャンペーン・セール情報交換5【東京限定】
・【無価値】マクドナルドの糞coupon 199【高級品】
・かつや 164
・マクドナルド総合スレ449
・キャンペーン・セール情報交換248【ワッチョイ無し】
・ウインナーとめし 50本目
・キャンペーン・セール情報交換234【ワッチョイ無し】
・どんぐりテスト part2
・【メニュー改悪】からあげ専門店からやま 11個目【揚げ置き】
・【ハラペコビートを】すたみな太郎 186皿目【かき鳴らせ♪】
・【朝サバガイジ出禁】やよい軒140【エアレポ禁止】
・マクドナルド総合スレ436
・【MONEY】江戸一☆すたみな太郎189皿目【GIVEUP】
・【神戸】おりょうとぱぱりんの粘着日記【食べログ】
・マクドナルド総合スレ450
・マクドナルド総合スレ479
・【レサワ・ハイボ90円】やよい軒134【かきフライ】
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第89支店○●
・からあげ専門店「からやま」 Part.7
・松屋スレッド283
・【KFC】ケンタッキーフライドチキン 175【Ponta】
・キャンペーン・セール情報交換2【ワッチョイ】
・どんぐりテスト
・X'masはひとりB級ケーキにシャンメリー2010
・しゃぶしゃぶ太郎
・マクドナルド総合スレ422
・【おかわり無料】やよい軒 108
・【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】104皿目
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第91支店○●
・キャンペーン・セール情報交換283【ワッチョイ無し】
・キャンペーン・セール情報交換17【東京限定】
・★キッチン南海14店目の思い出 ありがとう社長
・【#RTP】天ぷら革命ふじ好フェーズ63【鳥取ラーメン】
・キャンペーン・セール情報交換253【ワッチョイ無し】
・【六拾五代目】神保町の飯屋を征せ!
・キャンペーン・セール情報交換249【ワッチョイ無し】
・さくら水産 ランチ3
・【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その46
・【KFC】ケンタッキーフライドチキン 174【Ponta】
・松屋総合スレッド246
・【レサワ・ハイボ90円】やよい軒133【黒酢酢豚、麻婆豆腐】
・マクドナルド総合スレ384
・【A定食】福しん 9杯目【B定食】
・オーケーストア★part.3
・【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #14【信越食品】ワッチョイ有り
・マクドナルド総合スレ352
・キャンペーン・セール情報交換15【東京限定】
・マクドナルド総合スレ470
・Sガスト 19店舗目
・【生パスタ】スイーツパラダイス【バイキング】
・【MONEY】江戸一☆すたみな太郎190皿目【GIVEUP】
・・**自販機の食い物 その18** [なかよし学級]
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 216【Ponta】
・【24時間営業】マクドナルドに泊まる術その3【難民集まれ】
・【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】避難所
・ファミリー食堂 山田うどん食堂 9 [ワッチョイ]
・**自販機の食い物 その26**
・キャンペーン・セール情報交換284【ワッチョイ無し】
・美味しいハンバーグ
00:29:34 up 4 days, 13:40, 0 users, load average: 8.01, 8.49, 8.73
in 0.11257100105286 sec
@0.11257100105286@0b7 on 041213
|