◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1668076097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ d3b1-+RUA)2022/11/10(木) 19:28:17.49ID:JgRwd/YL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part80
http://2chb.net/r/jisaku/1667833151/
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part81
http://2chb.net/r/jisaku/1667964873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:29:06.09ID:4keyqi+ca
アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-)
PC
ワッチョイ f110-q+5L

スマホ
アウアウウー 前半4桁-q+5L

3Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:30:05.42ID:4keyqi+ca
4090融解事故 11月9日(米国)時点まとめ
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ydh1mh/16_pins_adapter_megathread/
List of Confirmed Cases

【確定例】
October 24 Gigabyte 4090 Gaming OC  4x 8 pins
October 24 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 25 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 26 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 26 Galax 4090 SG         4x 8 pins
October 27 MSI Suprim X 4090       4x 8 pins
October 27 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 27 MSI Suprim Liquid X 4090    4x 8 pins
October 28 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 28 MSI Gaming X Trio 4090    3x 8 pins
October 29 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
October 29 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 29 MSI Gaming X Trio 4090    3x 8 pins
October 29 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
October 30 Asus TUF 4090         4x 8 pins
November 4 MSI Gaming X Trio 4090     3x 8 pins
November 4 Gigabyte Aorus 4090      4x 8 pins
November 4 MSI Gaming X Trio 4090     N/A. See Note
November 5 MSI Gaming X Trio 4090     N/A. See Note
November 6 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
November 7 Asus TUF 4090         4x 8 pins
November 7 MSI Suprim Liquid 4090     4x 8 pins
November 7 MSI Suprim X 4090       N/A. See Note

【未確認事例】
October 28 Zotac Amp Extreme Airo 4090  4x 8 pins
October 28 Asus Strix 4090         4x 8 pins
October 29 MSI Gaming X Trio 4090     3x 8 pins
October 30 Zotac Trinity OC 4090      4x 8 pins
October 31 Inno3D XOC 4090        3x 8 pins
November 8 Gigabyte 4090 Windforce    4x 8 pins

4Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:30:50.42ID:4keyqi+ca
>>3
November 4/5 see Noteについて
ATX3.0付属ネイティブケーブルも融解した模様

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yltzbt/maybe_the_first_burnt_connector_with_native_atx30/
使用電源 MSI Ai1300P
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ymq9x5/native_atx_30_connector_meltedburnt_msi_mpg_a1000g/
使用電源 MSI MPG A1000G
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090

5Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:31:30.32ID:4keyqi+ca
>>3
https://new.reddit.com/r/nvidia/comments/yp71ci/msi_4090_cable_melt/

November 7 see Noteについて
電源側2x8pinの12VHPWRネイティブケーブルも融解事故が発生した模様

使用電源 Seasonic PX1300
使用機種 MSI Suprim X 4090

6Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:31:59.80ID:4keyqi+ca
40シリーズの融解に対し
3090Tiに融解報告がない理由の考察レス

800 Socket774 (ワッチョイ 12f4-UuoP)[sage] 2022/10/28(金) 19:08:35.91 ID:0c0XX3BN0
>>792
その答えはここにある
わかりやすくMSIで表示

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

804 Socket774 (ワッチョイ 12f4-UuoP)[sage] 2022/10/28(金) 19:12:07.92 ID:0c0XX3BN0
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
これが3090
つまり
3090tiは3090を変換して対応しているにすぎない
内部的には8pinと変わらねーんだ
4090は12VHPWRでしかダメな設計

7Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:33:13.92ID:4keyqi+ca
6pin PCI-e  一本25W x3 18AWG
8pin PCI-e 一本50W x3 18or16AWG
12VHPWR 一本100W x6 16AWG/14AWG?150V/300Vのガチャ?

MSI ATX3.0の電源付属12VHPWRのネイティブは16AWGだった模様
https://download.msi.com/archive/mnu_exe/pdf/Power_Supply_Cables_and_Pinouts.pdf

8Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 19:36:44.06ID:4keyqi+ca
https://pcisig.com/specifications/review-zone

12VHPWR Cable Plug Update ECR(engineering change requests )

9Socket774 (ワッチョイ d96e-m1Ni)2022/11/10(木) 19:53:06.93ID:lB5jdPE30
仮にユーザーの落ち度問題だとしても
安全対策した対応版でないと
売れないだろうな。
ゲームに火災リスクの許容なんか無理

10Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 19:53:34.99ID:1QfbiWC70
今まで通りで普通に使ってるだけなのに、突如コネクタが融けるような製品を使い続けたいですか?
ちゃんと結論を出して、革ジャンに落とし前を付けさせない限り、次の製品でも同じことになりますよ?それで良いんですか?

つーか、都合よく4090発売の先月辺りから急激に外人の性格や素行が悪化して雑に扱うようになったんか?ってことですよね?


「問題が上記のように本当に簡単に解決できるのであれば、NVIDIA が「黙っている理由はありません。」
同社は、ケーブルを正しく挿入する方法と、ケーブルが収まらない場合の対処方法に関する推奨事項を投稿するだけで済みます.
残念ながら、同社はこの問題を調査していることを確認した後、沈黙を守っています.」


はい!はい!まだまだ在庫いっぱいあるよー!!そこのエンスーさん燃えるゴミ2台目、3台目もっとどんどん買っちゃってー!w
今が買い時!燃えるゴミの一斉放出だー!w
なんと、今なら家が燃えるリスクを抱えながら、家が燃えるまで限界チャンレンジテスターに漏れなくご招待!!!
今だけですよ!! ほら、早く買って買って!在庫捌けるの遅いよエンスーさん!w

https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?mode=&pageKind=2&name=&orderby=price_desc&pageno=1&disp_number=10&category_id=1905&favorite_product_id=#item-list-anchor

11Socket774 (ブーイモ MMd5-K/WB)2022/11/10(木) 19:56:34.82ID:P0cjokUjM
パリゲイプニーまだ融けないんか

12Socket7742022/11/10(木) 19:56:52.87ID:iMWz/FS+0
こいつポエマー?

13Socket774 (スッップ Sdb2-LbYN)2022/11/10(木) 19:57:02.25ID:VRRvd9Hhd
ユーザー過失にしてもアナウンスがないのは謎

14Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 20:01:05.29ID:Bt2vZ/ayd
ポエマーって打ってて虚しくならんのかな?

15Socket774 (オッペケ Sr79-fR+F)2022/11/10(木) 20:02:41.21ID:zBUM0XdOr
RTX6090まだ~?

16Socket774 (ブーイモ MM96-7MDo)2022/11/10(木) 20:08:09.81ID:Cgcjz86GM
4080の値下げ発表はあったのかな?
はよしてくれないと発売日になっちゃうんだけど

17Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 20:08:18.17ID:OMMrkS7k0
欲しくて欲しくてこんなスレまで覗いてしまうほどが買う金がなくて絶望した結果
買わなかった俺は正しかったんだと自分で納得したいんだろう

18Socket774 (スッププ Sdb2-qe83)2022/11/10(木) 20:10:31.02ID:M3wS0//ed
勢いすげーけどなんかあった?

19Socket7742022/11/10(木) 20:10:34.06ID:3OqSNoog0
やっぱりポエマーじゃん😂

20Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 20:11:13.21ID:1QfbiWC70
ほらほら~ お金に余裕のある(無駄金使う場か)エンスーさん~w
君らがもっと買ってくれないから売れ残ってるよ~燃えるゴミは、エンスーさんで責任持って処理してよね!www

リロードのタイミングが・・・なぜいまさらなのかwwww 店舗には在庫無く、全部倉庫から直送のみか~ 早く捌き切らないとヤバいんかねぇwwww
いそいでバカにうりつけないとねぇw

21Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 20:12:10.24ID:OMMrkS7k0
勘違いしてること

買ってる奴は概ね満足している

22Socket774 (ワッチョイ b2f1-BTR4)2022/11/10(木) 20:13:04.31ID:NesPTyBV0
過度なネガキャンはあれだけどコネクタ融解なんて大したことないとか言ってる革信者は少し冷静になったほうがいい

23Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 20:13:25.85ID:1QfbiWC70
ガタガタ言っとらんで、はよ燃えるゴミの2台目、3台目・・・もっと買えよ!余りまくってんぞ?w

https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?mode=&pageKind=2&name=&orderby=price_desc&pageno=1&disp_number=10&category_id=1905&favorite_product_id=#item-list-anchor

24Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 20:13:46.31ID:qMeFMKuw0
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

25Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 20:14:40.57ID:OMMrkS7k0
騒ぐほど報告が全くないしな
騒いで欲しかったら自分で買って燃やせば興味を引けるぞ

26Socket774 (ワッチョイ 9251-PPc2)2022/11/10(木) 20:15:09.85ID:JURl30fx0
ほぼ盆栽化してるから何か使い道考えないとなぁ・・・

27Socket774 (スッップ Sdb2-hSze)2022/11/10(木) 20:15:40.90ID:ftcw+saLd
大事なら即販売停止になってる

28Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 20:15:41.27ID:JOS5owfx0
>>16
今どき値下げ期待するなら70 Ti待っとけ

29Socket774 (ワッチョイ 5158-LXVH)2022/11/10(木) 20:15:45.06ID:MdoKsc3B0
陰謀論の本質的特徴は、不合理なプロセスによって信じられ、信じた人はその信念の不合理さに気づけなくなり、更に他者からの批判に激しく抵抗するようになる、というところにある。-ジョセフ・ヒース

30Socket774 (ワッチョイ 81b1-+RUA)2022/11/10(木) 20:15:45.29ID:JgRwd/YL0
スレでも買ったやつ20人くらいしかいなさそうだな

31Socket774 (アウアウウー Sacd-LcTP)2022/11/10(木) 20:16:59.35ID:NYr1cN8ca
買え買えマン、発火マン、酸っぱい葡萄マン、汚物PC画像を貼り付けるキチの地獄

32Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 20:17:08.64ID:OMMrkS7k0
毎日毎日数百件燃えたとかなったら
金返せってなるかもだが、最近めっきり下火なのにどう反応しろと

33Socket774 (ブーイモ MMd5-K/WB)2022/11/10(木) 20:18:52.76ID:P0cjokUjM
コネクタ融解が大したことがないなんて言ってるやついたか?
発火して家が全焼とか簡単にそうはならんだろと言えば、そう言ってたとか言いそうな奴らだが

34Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 20:20:45.56ID:1QfbiWC70
「問題が上記のように本当に簡単に解決できるのであれば、NVIDIA が「黙っている理由はありません。」
同社は、ケーブルを正しく挿入する方法と、ケーブルが収まらない場合の対処方法に関する推奨事項を投稿するだけで済みます.
残念ながら、同社はこの問題を調査していることを確認した後、沈黙を守っています.」

ねぇねぇ!?なんで?なんでこうなってんの?誰か明確に答えてよ~w
何で、君ら放置され続けてんの?ねぇ?w

35Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 20:20:51.78ID:Bt2vZ/ayd
ワンズめちゃくちゃ入ったなでも今日の売れ残りやんけ

36Socket774 (ブーイモ MMa6-qlmW)2022/11/10(木) 20:21:31.23ID:5idtTh8VM
融解問題に触れる=買えない奴が嫉妬で荒らしてる

何でそういう思考になるのやら
飼いならされすぎやろ

37Socket774 (ワッチョイ b2f1-BTR4)2022/11/10(木) 20:21:57.60ID:NesPTyBV0
NVはとりあえず今の在庫消化しないと何も動かんと思うわ

38Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 20:23:23.04ID:OMMrkS7k0
買ったのならグラボの前でピースしてるスクショ見せて?w

39Socket774 (ワッチョイ 55c4-o+MF)2022/11/10(木) 20:24:36.76ID:TQ6tsrjt0
この融解の件、なんか既視感あるなと思ったらAlder Lake出た時の曲がる曲がる煽りと一緒だな
もう誰も気にしてない

40Socket774 (ワッチョイ 0d02-DK0g)2022/11/10(木) 20:25:08.39ID:b7q2SNff0
Gainward、PNY、Colorful、Palitが今の所まだなんか

41Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 20:27:23.56ID:1QfbiWC70
>>39
ふーんwwwwほーーーーぉwwwwへぇwwwwそうなんだぁwww(嘲笑)

42Socket774 (ワッチョイ 81b1-+jTr)2022/11/10(木) 20:29:00.60ID:En3XpoW00
融解がーとか言ってるけど結局高いから買わないだけじゃん

43Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 20:29:05.92ID:Bt2vZ/ayd
ちな今日スプ空も即納で入ったところあったからそろそろ大量入荷来るで待ってた人

44Socket774 (ワッチョイ 9e0c-Ssk3)2022/11/10(木) 20:29:50.41ID:zJryd3Px0
トムス・ハードウェアも革ジャンとここの状況下で怖いぐらい静かなんだが大丈夫かって気遣ってる

45Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 20:30:02.70ID:wDDhNytBa
1代目パソコン(後にCPU簡易水冷に変更)
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
2代目パソコン
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

46Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/10(木) 20:30:07.28ID:1QfbiWC70
ほらほら~ 燃える奴と元々人気のない奴はエンスーさんがさー
責任持って燃えるゴミ処理しないとだめでしょ? はよ買って在庫処理に協力してよ!w

https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?mode=&pageKind=2&name=&orderby=price_desc&pageno=1&disp_number=10&category_id=1905&favorite_product_id=#item-list-anchor

47Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 20:31:48.36ID:Bt2vZ/ayd
>>45
ネプおじってバルカンおじだったんだな
好きだなーcolorful

48Socket774 (ワッチョイ 81b1-+RUA)2022/11/10(木) 20:32:18.17ID:JgRwd/YL0
>>45
グラボとは関係ないんだけどcpu簡易水冷ってラジエター背面でも冷える?

49Socket774 (ワッチョイ 3102-MOWw)2022/11/10(木) 20:32:34.09ID:jMdk/v8K0
>>39
それな
騒いでるのがアムカスってのも共通だし
ほんまこいつら特定して晒し上げるべきやな

50Socket7742022/11/10(木) 20:33:07.83ID:afE3X3Z70
それ、1レスいくら貰えるから頑張ってんの?
何レスすれば6600XT買えるの?🤑

51Socket774 (ブーイモ MMd5-K/WB)2022/11/10(木) 20:33:48.98ID:P0cjokUjM
>>46
在庫は30xxなんだよ
こう言うの得意?はよ処分しろや

52Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 20:33:52.92ID:wDDhNytBa
>>48
冷えるぞー

53Socket774 (ワッチョイ 6558-+RUA)2022/11/10(木) 20:34:50.56ID:v5DI21wr0
>>52
ほえーありがと
簡易水冷換装するとき背面につけてみるか

54Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 20:35:03.70ID:08+imNbma
>>45
バルカンおじ今更だけどこれ初代はS2のRGBか?

55Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/10(木) 20:35:12.32ID:Tkf6xRbK0
タフボーイの4090買えたの嬉しすぎる
色々還元サービス使って10000円くらい帰ってくるし

56Socket774 (ワッチョイ f56e-pSqO)2022/11/10(木) 20:35:55.26ID:32t78ZFK0
innoいたみたいだけど、欲しいのは水冷の方なんですよねえ

57Socket774 (ワッチョイ f5cf-XJCx)2022/11/10(木) 20:35:58.85ID:ePOntASm0
ワンズ通販にかなり入荷してるけどメンツの絞りカス感がひでぇ
上位モデルは店頭で捌けたってことか

58Socket774 (スッップ Sdb2-hSze)2022/11/10(木) 20:37:02.09ID:HFcqg+Mkd
>>37
ヤバい問題なら売る前に回収する
しないってことは枝葉末節

59Socket774 (ワッチョイ a256-XQ27)2022/11/10(木) 20:37:19.33ID:euM53Liu0
鳥夫2080tiの時は人気だったのになあ

60Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 20:37:31.81ID:wDDhNytBa
>>54
だよー。デザインはいいけどフロントの取り外しが力が結構いるから苦労する

61Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 20:37:55.97ID:08+imNbma
ワンズは店頭が一番良いぞ

62Socket774 (ワッチョイ 5e6e-pSqO)2022/11/10(木) 20:40:59.08ID:YWprlMcF0
在庫余ってるって不人気モデルばっかやん

63Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/10(木) 20:41:59.48ID:08+imNbma
>>60
デザイン良いよな
開閉じゃないから外すのは丸ごとなんだよな確か

64Socket774 (ワッチョイ 9297-Ssk3)2022/11/10(木) 20:45:11.82ID:+Hym7Hc40
見事にゾタゲイトリの三馬鹿モデルしかないw

65Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 20:46:42.56ID:wDDhNytBa
>>63
たしかに丸ごと外すのはめんどい
今回のケースは開閉できるからちょっとした増設とかするのに便利すぎて結構お気に入り

66Socket774 (ワッチョイ d98e-pSqO)2022/11/10(木) 20:47:27.26ID:RZcrQ2qN0
ネットでもゾタとゲイ、トリオが普通に買えるので
他のモデルも時間の問題だわな

チップは10万枚出荷されているので製品にならないってことはないので

67Socket774 (ワッチョイ a9b1-o+MF)2022/11/10(木) 20:48:18.38ID:d4daIEt70
そういや関係ないけどGPUの基板裏のコンデンサがどうのこうのでブラックアウト問題ってどの世代だったっけ?
RTX30xxシリーズだっけ?

68Socket774 (オッペケ Sr79-tykg)2022/11/10(木) 20:53:42.81ID:aVJrvLNSr
わざわざrev2作るほど色々余ってないんじゃない?
おなじく、リコールしたとこでやれる事ないから返金しかないね
やらんだろうけど

69Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 20:55:07.53ID:Bt2vZ/ayd
>>57
TwitterでもAORUS買ったってやつポツポツ見たから搾りかすやで

70Socket774 (ワッチョイ 617e-o+MF)2022/11/10(木) 20:56:48.16ID:9UbjI8nx0
EVGAが撤退し未だにエルザから
4090ボードが発売されてない時点で
ヤバイって気づけよ
コレすぐに壊れるってわかってたんだよ
品質と保証を重視する企業からしたら
こんなもん取り扱いたくないわな

71Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 20:57:43.50ID:wDDhNytBa
>>70
デコトラ出してるんだよなぁ

72Socket774 (ワッチョイ d967-ftGu)2022/11/10(木) 20:59:23.19ID:kGlm5E7H0
そういえばHPとDELLが4090BTO出してないと聞いたけどどうなった?

73Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:01:27.07ID:qMeFMKuw0
>>70
だからinnoから水冷出てるだろ

74Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 21:01:46.60ID:OMMrkS7k0

75Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/10(木) 21:03:21.53ID:pxbyGM1n0
もう来週4080の実機ベンチ解禁か

76Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/10(木) 21:03:23.87ID:Tkf6xRbK0
4090って液体金属とかサーマルパッド変えてるやつ殆ど見ないけど何もしなくても冷えるの?

77Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/10(木) 21:03:31.14ID:DMBlpxIc0
ケースが何かよりどう組み上げたかの方がよっぽど大事

78Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:04:36.30ID:qMeFMKuw0
>>77
自作してたら大体分かるからそんな情報どうでもいいわ

79Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 21:04:43.25ID:51cBskqR0
>>74
うお、でっか……

80Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:05:04.69ID:qMeFMKuw0
>>74
フルタワーはでかいね

81Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/10(木) 21:06:02.72ID:DMBlpxIc0
どう組み上げたかは情報じゃないんだよなあ
分かってないってことは酷いんだろうなあ

82Socket774 (ワッチョイ f5cf-XJCx)2022/11/10(木) 21:06:16.66ID:ePOntASm0
コスモスは持ち上げるだけで腰が砕け散るのでNG

83Socket774 (ワッチョイ 5ed9-Ssk3)2022/11/10(木) 21:06:22.64ID:JEr9tluB0
>>74
これなら変換ケーブル使っても余裕だな

84Socket774 (ワッチョイ 6558-+RUA)2022/11/10(木) 21:10:22.76ID:v5DI21wr0
でけーと思ったらこれ22kgもあんのかよ
腰逝きそう

85Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:10:50.05ID:qMeFMKuw0
マジか

86Socket774 (ワッチョイ d96e-pSqO)2022/11/10(木) 21:10:55.78ID:jdE3/BiR0
コスモスってずっと同じデザインに見える

87Socket774 (ワッチョイ 9297-Ssk3)2022/11/10(木) 21:12:52.73ID:+Hym7Hc40
フルタワーはキャスター付きの台に乗せて持ち上げる機会を極力避ける

88Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/10(木) 21:18:30.92ID:pxbyGM1n0
>>72
アリエンワーしか見てないけどモノが無いかやる気ないんだろうな
Intel gen13モデルもZEN4モデルもナイワー

89Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 21:22:29.14ID:bt1/7MEB0
>>70
デコトラ出てるぞ
HP見た限り作りはガチっぽい
こういうときのELSAはマジで安牌だから助かる

90Socket774 (ワッチョイ a256-XQ27)2022/11/10(木) 21:24:57.54ID:euM53Liu0
COSMOSもDefine XLも洒落にならん重さで玄関から持ち上げるだけでヒィヒィ言ってたわ

91Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:26:41.05ID:qMeFMKuw0

92Socket774 (ワッチョイ 55c4-o+MF)2022/11/10(木) 21:30:48.20ID:TQ6tsrjt0
O11 Dynamic EVOで4090使ってる人いるかな
横幅大丈夫か知りたい
ギリギリなら縦置きオプション買わないといけなくなる

93Socket774 (ワッチョイ 895d-ftGu)2022/11/10(木) 21:33:03.45ID:4jcH6TYu0
モバイル版3070Tiがデスクトップ用に登場
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti Laptop GPU now available as a desktop card
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-3070-ti-laptop-gpu-now-available-as-a-desktop-card

94Socket774 (ワッチョイ f6a8-zlm6)2022/11/10(木) 21:34:33.73ID:rOxmzLlD0
iCHILLiCHILLiCHILLiCHILLiCHILLiCHILLiCHILL主張激しすぎ
このデザインに35万は払いたくないな…

95Socket774 (ワッチョイ ce52-pSqO)2022/11/10(木) 21:34:46.59ID:p9VMCsNY0
>>74
cosmosだと思ったらcosmosだったけど俺の知ってるcosmosじゃない
光ったりするようになったのか・・

96Socket774 (ワッチョイ 5e6e-pSqO)2022/11/10(木) 21:35:08.57ID:YWprlMcF0
時代に逆行する激重PCケース好き

97Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:35:53.68ID:qMeFMKuw0
>>70
どうするの妄想だけで書いてるのがバレた

98Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 21:36:04.87ID:OMMrkS7k0
フルタワーが持ち上げられないって貧弱すぎるだろw

99Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 21:36:13.27ID:bt1/7MEB0
RGB切ればいいじゃん
俺グラボのRGBは毎回全部オフにしてるぞ
おっさんだから光るの嫌い

100Socket774 (ワッチョイ 5158-MWIF)2022/11/10(木) 21:37:11.50ID:Twvd+xDm0
俺はLinali o11 Daynamic Evo whiteだわ

101Socket774 (ワッチョイ 79e9-hya4)2022/11/10(木) 21:37:29.08ID:dClzi0NY0
頭が光ってるぞ

102Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 21:38:55.38ID:JOS5owfx0
>>98
俺様たち4090買うような富豪は箸より重いもの持ったことないから

103Socket774 (ワッチョイ b5bb-dxXJ)2022/11/10(木) 21:44:29.07ID:kfRz0glB0
>>91
3スロに収まってるのはいいな
2本目これかっとくか。来年春頃に暴落したら

104Socket774 (ワッチョイ 19cf-W/BZ)2022/11/10(木) 21:44:32.25ID:K46OspdU0
>>102
富豪と言うからには最低でも預金5億はあるんやろうな

105Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 21:46:08.58ID:qMeFMKuw0
>>103
来年春となると5000番台のリークが出てくるからそれを待ったほうが良くない。

106Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 21:47:19.13ID:51cBskqR0
おっさんも男の子なんだから遠慮なく光らせていいぞ

107Socket774 (ワッチョイ 5158-MWIF)2022/11/10(木) 21:47:40.58ID:Twvd+xDm0
おっさんの頭は光ってるぞ

108Socket774 (ワッチョイ 55da-ncrx)2022/11/10(木) 21:51:50.57ID:5652UBv80
ワンズの6750xtポチったわ。革ジャンが頭冷やすまでこいつで耐える

109Socket774 (アウアウウー Sacd-DK0g)2022/11/10(木) 21:52:50.92ID:MU2JUEcVa
よかよか

110Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/10(木) 21:53:05.83ID:LxmBZKA00
4080 18万円でだせゴミ
18万でも本来はくそたけえんだけどな

111Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/10(木) 21:55:06.85ID:Tkf6xRbK0
https://twitter.com/nttxstore/status/1590633266268491777
1台なのに何時間残ってんだよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

112Socket7742022/11/10(木) 22:00:27.71ID:E3v1M3wH
>>111
昼間入荷してた尼より3万も高いんだが

113Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/10(木) 22:00:29.69ID:DMBlpxIc0
PHANTOM GSすごく良いのにもったいない
日本人は価値をステレオタイプでしか見れないから仕方ないね

114Socket774 (ササクッテロラ Sp79-Rfmm)2022/11/10(木) 22:01:18.46ID:XO0KDFFPp
>>92
O11あかんかったんじゃなかったっけ?

115Socket774 (ワッチョイ b51f-zlm6)2022/11/10(木) 22:02:08.00ID:/ODRCJc+0
>>104
5億とか1日の小遣いだよ
預金とか言われても無意味な数字の羅列でしかないし見てねぇわ

116Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/10(木) 22:03:17.43ID:DMBlpxIc0
連日バカ騒ぎをした結果がこれである

117Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:03:22.90ID:Bt2vZ/ayd
O11系結構ケーブル曲げないと無理曲げきになるなら縦置き必須

118Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/10(木) 22:04:13.38ID:qMeFMKuw0
>>115
ていうのも付き合ってやらなければならんの

119Socket7742022/11/10(木) 22:05:03.04ID:E3v1M3wH
O11はFEとゾタは入るけど戯画は入らないって見た

120Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:05:12.43ID:Bt2vZ/ayd
つかヤベェA770 FE 69800円もすんのかよゴミやんけ明日発売
オブジェとして買うのありだな

121Socket774 (スッップ Sdb2-RS5k)2022/11/10(木) 22:05:23.81ID:/dOeOfWLd
パリゲイって絶対よく知らないからって理由だけでゾタと同じ扱いされてるよな

122Socket774 (ワッチョイ 55c4-o+MF)2022/11/10(木) 22:06:31.91ID:TQ6tsrjt0
まじかサンキュ
ブラックフライデーの時に縦置きキット買うわ
1万円・・・高いけどしゃーないな

123Socket774 (ワッチョイ f6a8-zlm6)2022/11/10(木) 22:08:08.44ID:rOxmzLlD0
O11だと縦置きでも厳しくなかったっけ?

124Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:08:31.46ID:Bt2vZ/ayd
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚


マジでゴミぃぃぃぃぃぃwwwクソたけぇw

125Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 22:08:38.28ID:JOS5owfx0
>>118
そういう変な人は放っといた方がいいよ ヒソヒソ( ´Д`)v(´Д`;)コソコソ

126Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/10(木) 22:08:44.76ID:k26Z28zS0
やべえ今日忙しかったから工房タフボーイ逃しちまった…
こりゃギャラクロリロードまで待てってことか

127Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/10(木) 22:09:38.54ID:dK8HKmK40
Define7でもクソ重いのにフルタワーとか無いわ

128Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 22:09:53.58ID:bt1/7MEB0
ゲイはピンキリが凄いからね
ただ今回のPhantomGSはガチで良いぞ
海外レビュー見てもみんな絶賛してる
小さいしちゃんと冷えるしコイル泣きが全然ない

12vhpwrの件があるから保証1年は避けたけど
2年以上あれば確実に買ってた

129Socket774 (ワッチョイ 5ed9-Ssk3)2022/11/10(木) 22:10:47.45ID:JEr9tluB0
>>124
タフボーイは219800円で出るかと思ってたのにたけぇ

130Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/10(木) 22:13:06.11ID:LxmBZKA00
>>124
なんで定価よりたけえんだよゴミasus

131Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/10(木) 22:13:17.12ID:eyuzrEcb0
OCするとか年配だとかならROG一択だけど通常使用やPL下げて使ってるとかならどれでも一緒じゃね?
デザインやロゴとかの好みはあるだろうけど

132Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:15:22.61ID:Bt2vZ/ayd
>>129
尼のお漏らし基本安いよな って事はだよ..
ROG25-26万くるでマジでwww90ガラクロ買えるやんけw

133Socket774 (ワッチョイ d9a3-ftGu)2022/11/10(木) 22:15:56.86ID:IDO+MZVM0
「この価格なら4090買うわ」
と思わせるのが革ジャンの作戦なんだろうね
4080以下は売る気ないんでしょ

134Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 22:17:30.00ID:51cBskqR0
PCPartPickerでO11使ってるビルド見たけど誰もサイドパネル締めれてないw

135Socket774 (ワッチョイ 6e73-M/xZ)2022/11/10(木) 22:18:06.42ID:WM3tGsYo0
革ジャン「先に言っておきます、、、ごめんなさい、、、」

136Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Cyw0)2022/11/10(木) 22:18:42.92ID:NZfnIJaA0
今日は4090がちらほらリロードされてんのは、4080の入荷と一緒に来たやつなんかな

137Socket774 (ワッチョイ 0d02-DK0g)2022/11/10(木) 22:19:23.72ID:b7q2SNff0
なんか面白くなってきたな

138Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 22:19:25.53ID:JOS5owfx0
>>133
円安とASK税で日本が勝手に高くなってるだけで、Nvidiaにしてみりゃ1199ドルに変わりないんでね

139Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 22:19:28.68ID:bt1/7MEB0
革ジャンの作戦は良いんだけどさ
これだと7900XTXまで引き摺られて高くなるんだよ
やめてくれよマジで
4080より安くて性能上とかいう捻れ状態をカスクが認める訳なかろうに…

140Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/10(木) 22:20:36.05ID:wDDhNytBa
リンクスはcolorful仕入れないのかい?
ネプ故障したときのためにまた買うかも知れないけどなぁ

141Socket774 (アウアウクー MM39-YXbk)2022/11/10(木) 22:20:42.33ID:OnVeTm5GM
【今年のまとめ】
盲信爺さん、マイカスや転売ヤー達と一緒になって緑ヨイショ

緑、増長する

調子乗った緑、ウェイノリでやりすぎ感満載の誰得グラボを発売

前回ヨイショされてたのを見た短絡マヌケ、まんまと釣られる

緑、やらかし発覚

釣られマヌケ、お通夜ムード

転売ヤー、だんまり

緑もだんまり

盲信爺さん、涙ぐましい火消し  ←いまここ

142Socket774 (ワッチョイ a256-XQ27)2022/11/10(木) 22:21:44.57ID:euM53Liu0
O11 Evo使ってるけど、Trioはギリギリいけた、tufはちょっと怖くてサイドパネル閉めなかった
Trioもちょっと不安になるレベルの余裕しかないし、縦置きだとどっちも1スロット分ライザーを手前にずらして設置してもよく冷えるからおすすめ
フロントガラストップ360mmラジの組み合わせでもtufはTSEで最高64-65度くらい

143Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/10(木) 22:22:25.46ID:Tkf6xRbK0
4090のときこれくらい値段に差あったしな
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚


これTUFでも25万、ROGで30万コースじゃないの?ww

144Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/10(木) 22:24:25.93ID:eyuzrEcb0
>>128
ゲイのGSが良いのは知ってた
あのファントムのロゴが好きな人には申し訳ないが個人的に生理的に受け付けなかった
自分のケースのサイドパネルがガラスじゃなくて外から見えなければ買ってたかも

145Socket774 (ワッチョイ b2f1-BTR4)2022/11/10(木) 22:28:21.08ID:NesPTyBV0
80tiじゃなくて80が23万だぜ?しかも下位モデル
ギャグだろ

146Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:31:01.72ID:Bt2vZ/ayd
>>143
CFD品は数千から1万差だけど
アスクアユートテックウインド系の差額が半端じゃないな
こら売れませんわ(断言)

147Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 22:36:08.68ID:bt1/7MEB0
にしても4080まじで酷いな
4090への誘導と30xxシリーズの捌きを値下げなしでしたいんだろうね
ここまで興味ない80番代初めてかもしれんわ

148Socket774 (アウアウウー Sacd-DK0g)2022/11/10(木) 22:36:35.93ID:k3UXnybLa
転売ヤーは買わなそうだな

149Socket774 (ブーイモ MMd5-K/WB)2022/11/10(木) 22:38:51.09ID:ymY2I87uM
新ラデが出るまでは革ジャンのやりたい放題だかんな
売れない値下げはその後

150Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 22:39:38.18ID:OMMrkS7k0
4080は3080から2倍近く性能上がって電力も下がってるから15万くらいなら全然買いだと思うが

151Socket774 (ワッチョイ 81b1-+jTr)2022/11/10(木) 22:40:06.84ID:En3XpoW00
ゲイのものが必死にゲイの地位向上に努めてて草
かくいうおれもゲイだが

152Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/10(木) 22:40:09.38ID:bt1/7MEB0
転売ヤーはラデ行くだろうね
リファレンスなんて弾数殆どないから争奪戦だよ
オリファンは多分25,6万じゃねーかなぁ
あと年明けあたり日本は値上げ来そうじゃない?
今の為替だと上がらない理由がないんだよね…

153Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 22:40:51.34ID:OMMrkS7k0
日本円が糞なだけで別にそこまで値上げしてるわけではないけどな

154Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/10(木) 22:41:13.03ID:Vm/FcsLT0
4090でいいな

155Socket774 (ワッチョイ 0d02-VgqC)2022/11/10(木) 22:47:03.08ID:vaawY0Od0
15万じゃなくて22万なのがな

156Socket774 (ワッチョイ 6558-+RUA)2022/11/10(木) 22:47:22.76ID:v5DI21wr0
地味だけどゲイって30xxの時評判良かったような

157Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/10(木) 22:50:23.95ID:SkSgqaeKM
3090はゲイだったけど4090は万華鏡だぜ

158Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 22:50:35.63ID:OMMrkS7k0
コロナで売上ピークで調子に乗って量産しまくったら
コロナパニックが終焉して未だに3000の在庫が大量に残ってる状態

159Socket774 (ワッチョイ b2f1-BTR4)2022/11/10(木) 22:51:08.43ID:NesPTyBV0
円安前のASKレートが1ドル150円
MSRP1200$ってことはそれでも19万になる

160Socket774 (ワッチョイ a90c-LbYN)2022/11/10(木) 22:51:22.67ID:imju1pqg0
何か急に円高に向かってるな

161Socket774 (ワッチョイ 6de4-JhrU)2022/11/10(木) 22:51:59.15ID:iha138wn0
4090買ったけど静音でいいな
3090はうるさかった

162Socket774 (ワッチョイ f55b-i2M3)2022/11/10(木) 22:52:19.26ID:grzOLA/n0
>>153
まだそこ?もうトレンド変わったよ?w

163Socket774 (ワッチョイ 5ec5-8h+J)2022/11/10(木) 22:53:02.59ID:NklawPQN0
>>160
多分、CPIが予想を下回ったから。
結構影響出ると思う。

164Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 22:53:59.65ID:OMMrkS7k0
>>162
年初の企業の円安想定レートは118-120だけどな
ちなみにアイフォン14の値段も135円想定だったから値上げ確実

165Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:55:41.04ID:Bt2vZ/ayd
>>161
ベンチやってもファン30-40%あたりでクソ静かだよな
最安モデルでコレだからもうマジで鳥夫以外ならなんでもいいんちゃいますの

166Socket774 (ワッチョイ f55b-i2M3)2022/11/10(木) 22:56:23.22ID:grzOLA/n0
>>164
悔しそうですねw

167Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/10(木) 22:56:25.24ID:SQZTUlX90
マジかよ
ついに安くなりそうだな…

168Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 22:56:32.98ID:Bt2vZ/ayd
>>160
介入しまくりですやんwww

169Socket774 (ワッチョイ f55b-i2M3)2022/11/10(木) 22:58:39.02ID:grzOLA/n0
>>168
アホ丸出し

170Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 22:58:46.10ID:OMMrkS7k0
gefo4090も多分135円くらいのときに契約してるはずだから
次追加輸入したら今のレートの契約になるからどこの店も入荷なんてしない

171Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 23:03:10.73ID:Bt2vZ/ayd
>>169
介入じゃないのか詳しくなくてすまんな
このまま円高になんのか?教えてくれよ

172Socket774 (ワッチョイ 5edc-82ji)2022/11/10(木) 23:03:27.65ID:tdYniiHP0
日本政府が為替介入したのは9月22日の一回のみ
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/feio/data/index.html

あとは米国の経済政策や自然な高下によるもの

173Socket774 (ワッチョイ 6558-njcL)2022/11/10(木) 23:05:29.09ID:FQ1rN0QM0
今ECサイト眺めてたら4090のゾタとゲインワードとMSIの在庫いっぱいあるわ
みんな買うのやめたの?

174Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 23:07:08.71ID:OMMrkS7k0
1回なわけないだろw
9兆円ぶっぱしたのに

最初3兆
行って次は「2兆
最後に4兆

175Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 23:08:03.57ID:51cBskqR0
>>172
9月はだろ
10月にも介入してるよ

176Socket774 (ワッチョイ 5e6e-zIJT)2022/11/10(木) 23:08:44.67ID:WeXSS8UY0
Rapidusいけるかな

177Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/10(木) 23:10:19.68ID:8xuVND/Ma
新12VHPWR搭載の4090みなゲットするよな?

178Socket774 (ワッチョイ f55b-i2M3)2022/11/10(木) 23:10:40.66ID:grzOLA/n0
この介入でめちゃくちゃ儲けたんだろうなあ

179Socket774 (スッププ Sdb2-qe83)2022/11/10(木) 23:12:08.57ID:iUIt6BYkd
円安終わりそう

180Socket774 (ワッチョイ b1cf-YZoV)2022/11/10(木) 23:13:38.40ID:DtNzD3910
米が利上げペースを来月にも緩めるという観測が出てきたからかな
フィラデルフィア連銀総裁発言がきっかけ?

181Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 23:14:14.76ID:Bt2vZ/ayd
明日電車止まりそう電車乗らないけど

182Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 23:15:24.75ID:51cBskqR0
利上げ緩めても金利は来年通して水平飛行だから今年の頭みたいなドル円には戻らないよ

183Socket774 (アウアウウー Sacd-DK0g)2022/11/10(木) 23:16:47.53ID:+6aLaYHla
誰か2スロットブロワータイプの4090買わないかな

184Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/10(木) 23:17:01.47ID:DMBlpxIc0
お前らって常に何か自分に関係のない憂い事を探して生きてんのな

185Socket774 (ササクッテロリ Sp79-zyzI)2022/11/10(木) 23:17:33.16ID:w2uP8j78p
オマンリストがきっと買ってくれるはず

186Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/10(木) 23:18:23.75ID:Tuybc3aP0
https://joshinweb.jp/peripheral/64956/4710562243413.html

商売の時間だ
ジョーシン、ゲイとか色々RTX4090来てるぞー
買え

187Socket774 (ワッチョイ 89bd-ftGu)2022/11/10(木) 23:18:52.28ID:kbwkEVoW0
ASKは円高になったときは価格反映遅いから値下がりは期待しないほうがいい

188Socket774 (ワッチョイ 5158-VA5u)2022/11/10(木) 23:18:54.74ID:l5xjyifb0
円安終わってもお値段据え置きなんでしょ?

189Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/10(木) 23:19:30.16ID:Bt2vZ/ayd
>>186
産廃モデルやんけ

190Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/10(木) 23:19:56.69ID:Tuybc3aP0
https://nttxstore.jp/_II_GN16389159

NTTでも来てるな
さぁ
買った買ったー!
RTX4080は誰も買わないーーーーーーーーーーーーーーーー

191Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/10(木) 23:21:03.67ID:Vm/FcsLT0
4090ヒエッヒエで音静かだし保障長い奴以外価値無くね?

192Socket774 (ワッチョイ 3102-YZoV)2022/11/10(木) 23:21:15.07ID:utuGeS3p0
>>188
そりゃそうよ

193Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/10(木) 23:22:38.75ID:Tuybc3aP0
https://review.kakaku.com/review/K0001477461/#tab

使用者コメント
「これしか在庫がなく買いました。」
最後のGPU
コメントにもあるようにFHDやWQHDユーザーはそのまま3080でOK
4K馬鹿はさっさと買っちまいな!

194Socket774 (アウアウウー Sacd-LcTP)2022/11/10(木) 23:23:42.23ID:KLiuxBA2a
知るかホモハゲ

195Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/10(木) 23:24:11.66ID:Tuybc3aP0
4Kユーザー>馬鹿
WQHDユーザー>ゴミ
FHD>来なくていいというかその辺のグラボでOK

196Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 23:26:01.50ID:51cBskqR0
しばらくぶりにグラボ買うんだがゲイってナニモンなんだ?
こんなやつ元からいた?

197Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Cyw0)2022/11/10(木) 23:28:12.31ID:NZfnIJaA0

198Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 23:28:23.88ID:OMMrkS7k0
パソコンピカピカ光らせても電気代食うだけで誰に見せるわけでもないのに
そんなに意味もなく電気使って何がしたいんだ
消灯一択だろう

199Socket774 (ワッチョイ 8515-hya4)2022/11/10(木) 23:28:26.99ID:H5tLFRZK0
下院ワード

200Socket774 (ワッチョイ d930-vv+x)2022/11/10(木) 23:29:50.59ID:akcs96+g0

201Socket774 (ワッチョイ ad76-Z+NZ)2022/11/10(木) 23:31:03.24ID:eAOtzKjT0
ゲイはロゴのダサさと見た目の地味ささえ許せばいいグラボぞ

202Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/10(木) 23:32:45.21ID:SQZTUlX90
さすがに今回はラデも売れて欲しいな

203Socket774 (アウアウウー Sacd-jMEe)2022/11/10(木) 23:33:12.64ID:zuWUuMLna
>>198
ゲーミング=光るとかガラスのサイドパネルとか要らないのにどこが始めたんだか

204Socket774 (ワッチョイ d98b-njcL)2022/11/10(木) 23:33:17.57ID:ymY2I87u0
取り合えず円安の底打った感じだけど、金利差あるから
まだまだ円安続くかな~。ミドル狙ってるからそれまでに
出来るだけ円高に振れて欲しいな。

205Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 23:35:32.69ID:51cBskqR0
>>197
へー日本に入ってきてなかっただけか
7600GSからグラボ買ってるけど全く知らなかった

206Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 23:36:03.10ID:JOS5owfx0
ノーマルTufもゾタックファミリーの仲間入り的良心価格

ASUS ROG STRIX OC : $1,549.99
ASUS TUF OC : $1,499.99
ZOTAC AMP AIRO : $1,399.99
MSI スプリム X : $1,399.99
ギガバイト AORUS マスター: $1,349.99
MSI GAMING X TRIO : $1,324.99
MSI VENTUS 3X OC : $1,279.99
ギガバイト ゲーム OC : $1,269.99
ギガバイト イーグル OC : $1,239.99
PNY XLR8 VERTO : $1,199.99
ASUS TUF: $1,199.99
ZOTAC トリニティ: $1,199.99
ギガバイトイーグル : $1,199.99

207Socket774 (ワッチョイ 5ed9-Ssk3)2022/11/10(木) 23:37:10.99ID:JEr9tluB0
>>200
タフ夫1500ドルのほうがやばい

208Socket774 (オッペケ Sr79-gdCG)2022/11/10(木) 23:37:51.15ID:1X8C2wzpr
15年以上前に総アクリルで中にフィギュア入れてピカピカしてたのは既にあったような
ナインハンドレッドが流行ってた時期だったかな
20年前にはあったんだろうか

209Socket774 (ワッチョイ b16e-zlm6)2022/11/10(木) 23:39:56.07ID:iNwHqpik0
介入があったかどうかは後にならないとわからないけど
最近の日銀は効果が倍増するように指標発表にあわせて撃ってくるから今回も介入してる可能性はあるね
今年の日銀の介入はマジで上手いよ
80円台で購入したドルを151円で10兆近い規模で決済してるからトレーダーとしても天才的

210Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/10(木) 23:41:38.50ID:JOS5owfx0
米CPI(消費者物価指数)予想下回る
利上げ減速期待
円高、株高←今ココ

211Socket774 (ワッチョイ 92f4-Ssk3)2022/11/10(木) 23:42:22.24ID:OMMrkS7k0
ノーパソなら自己主張できるかもしれんがデスクトップが光ったところで何の意味もないだろ

212Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/10(木) 23:44:25.29ID:51cBskqR0
女の子の化粧品の箱がキラキラしてるのと同じだよ

213Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Cyw0)2022/11/10(木) 23:45:43.74ID:NZfnIJaA0
>>209
天才ってかガチホマンやん

214Socket774 (ワッチョイ 7690-zIip)2022/11/10(木) 23:51:49.90ID:jHxvMgUc0
>>206
実質OC無しTUF一択って感じか

215Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/10(木) 23:52:24.53ID:LxmBZKA00
1ドル142円になったんだから19万円くらいでだせるだろ4080

まじ反映させろクソアスク

216Socket774 (ワッチョイ 6d3f-jPyq)2022/11/10(木) 23:52:35.28ID:G+ORruyH0
お前らは自分の頭キラキラさせてろよ

217Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/10(木) 23:52:36.13ID:SQZTUlX90
逆だと思う

218Socket774 (ワッチョイ ad6e-qlmW)2022/11/10(木) 23:56:56.48ID:oDGDgFRa0
4080値下げするのかと思ったら値上げかよ
何なのこれ

219Socket774 (ワッチョイ d924-qlmW)2022/11/11(金) 00:00:56.65ID:n3K0Yhk60
https://mobile.twitter.com/VideoCardz/status/1590625901015756800
一方革ジャンはノリノリだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

220Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/11(金) 00:01:08.96ID:8KU2Lbg00
4080のROG買うアホいんの?
50ドル足すだけで4090行けるってマジAlienware

221Socket774 (ワッチョイ 1211-pfpH)2022/11/11(金) 00:06:32.56ID:h2KC3R8/0
円安来たぞ
値下げしろ

222Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 00:08:24.92ID:HU4hdY920
GeForce 526.61 Hotfixドライバ公開。CoD: MW2やVTube Studioなどの不具合が修正

223Socket774 (ワッチョイ 6d3f-jPyq)2022/11/11(金) 00:09:20.21ID:89a5sTBW0
4080は4090を買わせるための値付けだから値下げしないでしょ

224Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 00:11:03.19ID:jfyXF+C70
おいいま141だぞ…
rtx4080発表時と同じくらいか安いくらいだぞまじで

値上げするゴミアスク氏ね

225Socket774 (ワッチョイ b16e-zlm6)2022/11/11(金) 00:12:53.05ID:VSELtre/0
おそらくASK想定レート135円前後(発表当時の日本企業の想定レートで高めの見積もりの企業がそれぐらい)だから…あと3段階ぐらい円高になればあるいは

226Socket774 (ワッチョイ 6e73-o+MF)2022/11/11(金) 00:16:57.50ID:W56qXJ0h0
>>221
逆ぅ
円高な

227Socket774 (ワッチョイ b672-XQ27)2022/11/11(金) 00:17:20.01ID:vmLTud6j0
尼にスプ空来てるね
興隆商事だけど

228Socket774 (ワッチョイ 5e6e-o+MF)2022/11/11(金) 00:18:45.97ID:/YL8dn5I0
今日仕事が米軍関係だったんだけど、雑談してたらあいつら給料ドル建てだからいきなり給料も貯金も1.5倍以上になった気分だって
買い物を基地と米軍住宅内で済ませてた層も日本の街中に買い物でかけてるそうな
感覚的にこれまで日本で100万の車買う予算で200万近くのが買えるって。本国はインフレで手当とかで給料上がってるけど日本で金使うにはそんなに値上がりしてないからすごいらしい
ただ、本国戻ったとき向こうの物価が怖いらしいが1500ドルのグラボは以前だと1000ドルくらいの感覚らしい
多分30万のグラボも15万ぐらいの感覚なんだろうな

229Socket774 (ワッチョイ d9f0-ftGu)2022/11/11(金) 00:21:13.48ID:xUxg7C7n0
4090しか選択肢がないってすごいよな
TITANだぜ?

230Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 00:21:59.38ID:BFhXAnfD0
4090も在庫揃う頃には1割くらい下がらんかね
それかさっさと潤沢にして欲しい

231Socket774 (ワッチョイ 6e73-M/xZ)2022/11/11(金) 00:22:46.74ID:5wudDNd+0
141円代ヒャッハーwww

232Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 00:25:17.63ID:BFhXAnfD0
年始頃は115円で円安怖えなって言ってたのに
140円で良く感じるの隔世の感がある

233Socket774 (ワッチョイ 6e73-o+MF)2022/11/11(金) 00:26:49.06ID:W56qXJ0h0
まぁ円安一辺倒の流れは今日の指標でほぼ終わった感あるし、そのうち130円台にも戻ってくるだろう

234Socket774 (ワッチョイ 6e73-o+MF)2022/11/11(金) 00:28:27.88ID:W56qXJ0h0
まぁあくまでまだ利上げ減速期待だから時間はしばらくかかるだろうがね
いきなり金利差是正されるわけじゃないし

235Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 00:30:23.60ID:HU4hdY920
>>229
TITANではない
フルスペックじゃないし

236Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 00:32:58.77ID:DoILskOX0
お前ら慌てるな
値上げする時は最短半月でささっと
値下げする時は半年かける

いつものことやぞ

237Socket774 (ワッチョイ d96e-pSqO)2022/11/11(金) 00:45:38.67ID:AKreljm10
フルスペックじゃなかったTitanX(どっちも)の立場は…

238Socket774 (ワッチョイ c521-yFqZ)2022/11/11(金) 00:50:40.26ID:6T2o0Pb+0
円高還元セールくっぞー

239Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/11(金) 00:52:38.61ID:GkGW3GGW0
値下げはしばらく無いやろ普通

240Socket774 (ワッチョイ 9e0c-pSqO)2022/11/11(金) 00:52:55.10ID:5S5ExWk50
ここは1599ドルが30万円の世界線だぞ
多少の円高なんて関係ないよ

241Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/11(金) 00:53:50.67ID:8KU2Lbg00
円高になってもすぐには値段変わらんだろうししばらくは輸入しない限り恩恵受けられなさそう

242Socket774 (ワッチョイ 796d-pSqO)2022/11/11(金) 00:53:55.68ID:NuE4BMxc0
ほんと不思議だね
円高値下げは鈍牛のように、円安値上げは光速を超える…w

243Socket774 (ワッチョイ 3673-dDuB)2022/11/11(金) 00:54:37.02ID:Ef2CCGgo0
ある程度の期間円高状態で推移し続けないいと、価格には反映されないだろ

244Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 00:55:09.28ID:BFhXAnfD0
300000 / (1599*1.1) = 170.56...
askは1ドル170円の世界から来たらしい

245Socket774 (ワッチョイ a256-YSjY)2022/11/11(金) 00:55:22.45ID:UmBGH2pq0
1500ドルのタフ夫が一番意味わからん
90と違ってOCの余地があるからか?
それにしても、それならROG買うだろうしさらに言えばすぐ上に90あるし謎だわ

246Socket774 (ワッチョイ 5e6e-pSqO)2022/11/11(金) 00:59:35.41ID:j2m6kyMl0
日本の国技中抜きが嫌なら日本から出ていけ

247Socket774 (ワッチョイ 3697-jfTz)2022/11/11(金) 01:05:16.52ID:QR1nT/HY0
ドル140円じゃまだ値上げもありえるレンジだぞ
値下げなんて120円台になってやっと検討される

248Socket774 (スッププ Sdb2-yXVL)2022/11/11(金) 01:07:43.80ID:V1fV92vVd
>>70
ELSA待ちだけどあそこはいつも遅いぞ
早くて発売の翌々月、遅いと3ヵ月後位に発売する

249Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/11(金) 01:09:01.80ID:VFIXVWs20
来年1年は130円台をうろうろするぞ
俺の4090のコネクターをかけてもいい

250Socket774 (ワッチョイ a256-XQ27)2022/11/11(金) 01:09:13.57ID:UmBGH2pq0
4080日本価格もしフライングよりも高いならやばい

251Socket774 (ブーイモ MMa6-YhkO)2022/11/11(金) 01:12:23.92ID:n1De7rZ+M
>>198
あ、やっぱ見られるから頭光らせてる系?
ピカピカでかっこいいっす!!

252Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 01:12:29.24ID:nyVCeznoa
elzaって実質innoじゃん、なんでelzaに拘るのか

253Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 01:13:37.48ID:nyVCeznoa
円高つっても2円だろ?1ドル130円くらいになってから喜べよ

254Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 01:14:34.72ID:BFhXAnfD0
2,3日で5円くらい落ちてるしまあ話題にされる程度には動いてるよ

255Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 01:15:11.87ID:nyVCeznoa
つーか、円高って事は米バブル終わるって事だろ
安くなる以上に面倒な事になる気がすんだけど

256Socket774 (ササクッテロラ Sp79-Rfmm)2022/11/11(金) 01:17:16.73ID:VaMjxzlxp
円高だから値上だろ常識的に考えて。
円安も値上だ。

257Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 01:17:39.36ID:nyVCeznoa
爆死爆死言われてるけど俺普通に偽4080欲しいんだよね
AMDに勝ちたいなら分かってるよな革ジャン

258Socket774 (ワッチョイ f110-q+5L)2022/11/11(金) 01:24:12.07ID:IHmVP6Ig0
日本のPCショップは、個人輸入価格見てるから、円高になれば割と早く値下がりするよ

https://mobile.twitter.com/yagami146/status/1300934366386847744

30XXのときの国内相場も、米尼輸入価格のだいたい1割プラスになってた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

259Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 01:26:01.15ID:nyVCeznoa
そうは言っても3000版の値下がりマイニング終焉しても3ヶ月は鈍かったからなぁ

260Socket774 (ワッチョイ 6558-zlm6)2022/11/11(金) 01:29:26.50ID:INOQk7nU0
>>257
革ジャンは空気なんぞ読まんだろ。

ただ、売れ残った4080の在庫がにっちもさっちも行かなくなるまでは値下げしない。

261Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 01:40:45.08ID:h0hfrCZP0
>>252
Quadroはじめとする業務部門と
ゲームのゲフォが同じだと思ってる人はまだ多いんちゃう?

262Socket774 (ワッチョイ b16e-zlm6)2022/11/11(金) 01:40:47.46ID:VSELtre/0
そもそもASKが今の値段決めたのがドル135円ぐらいの想定で決めてるから
140円ですらASKとしても想定より利益少ないからな

263Socket774 (ワッチョイ a9b1-cjYP)2022/11/11(金) 02:07:34.44ID:saHn4u3M0
VRゲームとAIお絵かきのために30万円はちょっと無理かなぁ。3090の240mm水冷でしばらく乗り切りたい。

264Socket774 (ワッチョイ d935-ftGu)2022/11/11(金) 02:12:15.35ID:LuUAkdQK0
ラデがwindowsでStable Diffusion動かせるようになったしAIお絵かきだけならゲフォ選ぶ理由はなくなった

265Socket774 (ワッチョイ 5e6e-zIJT)2022/11/11(金) 02:27:29.25ID:I4ABTtgo0
AMDの7900シリーズはAIBだと長さ30cm超えちゃうの?

266Socket774 (ワッチョイ 55b5-pSqO)2022/11/11(金) 02:52:30.76ID:gn9gpxFc0
1ドル50円まだか

267Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/11(金) 03:19:07.22ID:H4c/zqyX0
新しいドライバ出たけど、517.48以降のドライバで
GPUスケジューリングが100%になったりとアイドリル状態でも
凄く使っている状態になる
おまえらはどう?
GPUスケジューリングをオフにすると問題ないんだが

268Socket774 (ワッチョイ 5158-pSqO)2022/11/11(金) 03:22:22.18ID:eL9c6Pjk0
>>138
80無印で$1199は既におかしいぞ

269Socket774 (ワッチョイ 62f4-zlm6)2022/11/11(金) 03:35:52.15ID:5IJYlEJZ0
4080も設計は変わらんなー
燃えにくいだろうが燃えるだろうな

270Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/11(金) 04:19:20.72ID:H4c/zqyX0
4090買ってる人ってCPUは変えんの?
WQHDで3080継続してる奴は13900Kにまじで変えた方がいいぞ
かなり変わる

271Socket774 (ワッチョイ 62f4-zlm6)2022/11/11(金) 04:25:59.19ID:5IJYlEJZ0
>>270
メテオで完全にゴミになる1年も寿命が無いCPU買うやつは多く無いだろ

272Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 04:45:40.94ID:Amso2dZFa
3080  9万5700円 前世代比1.8倍

4080 21万9800円 前世代比1.5倍


どうしてこうなった

273Socket774 (ワッチョイ d935-ftGu)2022/11/11(金) 04:47:29.64ID:sfkEUkIM0
新世代来たらゴミになるのはどれも同じでは?
あとメテオはTSMC5nm使うから高くなると思う

274Socket774 (ワッチョイ 093c-gVrE)2022/11/11(金) 04:53:40.33ID:0rWF3Xlq0
>>264
生成速度や学習時間が大事なんだが
ラデのベンチどんなもんよ

275Socket774 (ワッチョイ 62f4-zlm6)2022/11/11(金) 05:06:09.66ID:5IJYlEJZ0
>>273
全く情報が間違ってる
それはGPU部分だけ
11900Kと立ち位置は同じだよ13900は

276Socket774 (ワッチョイ 5e6e-o+MF)2022/11/11(金) 05:13:16.32ID:+mvTgBFT0
7000は安いから売れるとは思うけど
結局はエンコーダー関係がゴミだからいうほどのシェアはとれないだろうなw
しかもラデすれでは配信だの録画だののエンコーダー関係の質問は答えられる奴がいないというw
触れられたくないんだろうなw

277Socket774 (ワッチョイ 9e76-qV1A)2022/11/11(金) 05:43:29.69ID:vudE5uJ80
【速報】 1ドル 141円 
http://2chb.net/r/newsplus/1668093186/

278Socket774 (アウアウウー Sacd-nyaT)2022/11/11(金) 05:51:12.49ID:Ok/1JjRXa
届くの待ちだから俺も早く4090マンになりたいぜ

279Socket774 (ワッチョイ 55b5-pSqO)2022/11/11(金) 05:55:30.14ID:gn9gpxFc0
1ドル70円になりRTX5090が15万で

280Socket774 (アウアウアー Sac6-82ji)2022/11/11(金) 06:21:30.59ID:Zgw5ac4Na
>>270
https://www.gamersnexus.net/news-pc/3692-intel-arc-isnt-dead-melting-gpu-cables
GN「IntelのRaptor LakeはMeteor Lakeが遅れそうだからそれまでの隙間を埋めるために投入された。Meteor Lakeではソケットがまた変わると情報を得ている。」

マザーまでゴミになるのに場繋ぎの噛ませ犬ポジションのために金落としたの?
規格に欠陥があって変更される12VHPWRといいつくづく金ドブ体質だね

281Socket774 (スッップ Sdb2-W+lc)2022/11/11(金) 06:22:16.76ID:6qRJDBRLd
取り敢えずこれから円高がすすむのは確定

282Socket774 (スッップ Sdb2-LbYN)2022/11/11(金) 06:23:14.06ID:hpuYO6bid

283Socket774 (ブーイモ MMd5-K/WB)2022/11/11(金) 06:26:19.08ID:Qnz/Oq8mM
FX戦士になってPCパーツ買い放題か

284Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 06:27:33.71ID:O+Kj278i0
また電車止まるのか

285Socket774 (スッププ Sdb2-gVrE)2022/11/11(金) 06:28:26.08ID:4OulHiKdd
>>270
13900kfと同時に買った
いつ頃まで最強の構成でいられるかな

286Socket774 (アウアウウー Sacd-moY/)2022/11/11(金) 06:28:47.75ID:X6Iyu/K9a
>>271
arrowでも同じこと言ってそう

287Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 06:32:25.55ID:rbjwiDII0
4090地雷カードがあるんやな
全メーカ、全モデルレビューそろわない内に買うのは危ない

・INNO→デフォBIOSが480W制限それ以上上がらない
・戯画→一部ボードの電源回りが省略されていてPLを上げられない
・ゾタ→クーラーがメモリを冷やしてない、495W以上上げられない
・GAINWARD →デフォBIOSで550Wリミット←リファレンスボード全部これが上限臭い
・PALIT→デフォBIOSで500W制限それ以上上がらない
・MSI→デフォBIOSで520Wと550W制限のモデル

FEはデフォBIOSで600W回るのにw
なんじゃこれw
これだけ買ってヨシ!とかwww
30万出して制限付きとか泣くわ

288Socket774 (ワッチョイ 62f4-zlm6)2022/11/11(金) 06:34:58.25ID:5IJYlEJZ0
>>286
アローこそスルーだろ

289Socket774 (ワッチョイ 6e81-qe83)2022/11/11(金) 06:35:18.46ID:XBOFRZEj0
制限あるから地雷というのは4090持ってる身としては首を傾げざるを得ない

290Socket774 (ワッチョイ 62f4-zlm6)2022/11/11(金) 06:35:48.04ID:5IJYlEJZ0
というかここも随分鉄則を忘れたな
プロセスシュリンク もしくは アーキに大規模な変更が入った時に買う
リフレッシュはスルー

これ自作の鉄則だろ??

291Socket774 (ワッチョイ d978-8gy9)2022/11/11(金) 06:39:13.36ID:sXazQQ/o0
革ジャン商法を見てるとラデに移行したほうが良いかもな
今回だけじゃなくずっと続くんじゃないかと思ってるわ

292Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 06:40:43.83ID:rbjwiDII0
>>289
戯画みたいに電源回り省略している奴もある
リファ基板じゃくて電力制限がBIOSで入っている奴は同じ可能性がある
ただでさえ電源回りでトラブル抱えているのになんで30万払って危ない橋渡らにゃならんのかw

現状FEがベスト選択になっている

293Socket774 (ワッチョイ 81b1-+jTr)2022/11/11(金) 06:46:44.00ID:bu0FWLrw0
というかWQHD3080君には構わない方がいいよ真性のアレな人だから

294Socket774 (ワッチョイ 81b1-+jTr)2022/11/11(金) 06:48:48.71ID:bu0FWLrw0
FE執着マンもどうして600W吸うことに拘ってるんだろう
600使ったところで性能たいして変わらないのに

295Socket774 (ラクッペペ MM96-sCFW)2022/11/11(金) 06:51:41.57ID:/UfGDVqgM
おかわり9万枚くらいあるんだっけ?

296Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 06:53:31.61ID:rbjwiDII0
>>294
redditで報告されている溶けた奴な全部オリジナル基板なんやで
電源回りでヤバイから制限付きの可能性が高い

297Socket774 (ワッチョイ dec0-z660)2022/11/11(金) 06:53:39.39ID:0VeMaKOD0
どうせPL65とかで動かすから、max450Wてま構わんわ
寧ろ発熱見合いで溶けるリスクが下がるから嬉しい

298Socket774 (ワッチョイ 5158-LbYN)2022/11/11(金) 06:54:42.68ID:dnVEF39A0
>>287
colorfulならいけまぁす!

299Socket774 (アウアウウー Sacd-LcTP)2022/11/11(金) 06:55:36.56ID:i+5Pb2mZa
誤字キチ三平

300Socket774 (オッペケ Sr79-+jTr)2022/11/11(金) 06:58:30.47ID:2BBWPKppr
>>296
じゃあリファ基板のゲイパリ買えばいいじゃん…
FEが定価で入ってくるのなんてずいぶん先だよ

301Socket774 (ブーイモ MMad-K/WB)2022/11/11(金) 06:58:38.13ID:EzeL/WP7M
600Wは電力33%増やしてクロック10%アップくらいか?
30xx以下より良好だけどようやるな

302Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 07:00:37.37ID:rbjwiDII0
>>300
やべーな
お前
話の流れすら理解できないw
なんでFEかすら分らんとかw

303Socket774 (エムゾネ FFb2-+jTr)2022/11/11(金) 07:03:08.55ID:zdJB/ntgF
>>301
おれの4090がポン付け定格450wで2820MHzくらい回るからまあそんなもんね
実際のゲームだと数fpsの差だしワッパ最悪なのに600W求めるなんて変わってるわ

304Socket774 (ワントンキン MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 07:03:37.72ID:H0Lh0l61M
話の流れとか言われても>>287はPLの話しかしてないやん

305Socket774 (ワッチョイ 5158-zlm6)2022/11/11(金) 07:04:18.60ID:ouktB//+0
元姪の俺の経験からみて、革ジャンに足りないものがある

危機感だ

お前、もしかしてまだ……
自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

306Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 07:06:26.67ID:rbjwiDII0
>>304
なんでリミットがnvidia最大より低く設定されているに疑問すら抱けないとか
ワロス

307Socket774 (エムゾネ FFb2-+jTr)2022/11/11(金) 07:07:20.34ID:zdJB/ntgF
>>302
制限突破したところで大した変わらん性能のために買うのが決まってる4090を使う機会を損失してるじゃん
まして融解がオリジナル基盤に起因してると自分で考えているなら
リファ基板にすればって話なんだが
言うほど流れを理解してないか?

308Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 07:09:19.09ID:rbjwiDII0
>>307
だから
リファ基板も制限されている事にすら疑念を持てず勧めるとか
バカ乙

309Socket774 (エムゾネ FFb2-+jTr)2022/11/11(金) 07:12:21.41ID:zdJB/ntgF
>>308
ああリファ基板も制限されてるから融解する可能性あるし
正式発表があるまで買わないってことね
心配性でつまらんやつだな

310Socket774 (アウアウウー Sacd-XXpj)2022/11/11(金) 07:22:46.40ID:ASv+JFj5a
なるほど現状心配せんといかん状態なんやな

311Socket774 (ワッチョイ 9273-Cdhy)2022/11/11(金) 07:24:34.91ID:HXXOuFcH0
このスレって4090以外お呼びでないみたいな話しかしとらんけど
4080とか4070Tiを購入予定の人とかおらんの?
すぐに噛みつかれて馬鹿にされるけどさ。引っ込めた12G版が4070Tiで来年早々発売なんでしょ?
価格どうなのか分からんけど…ミドル系待ってる人は全然いない感じなんか?

312Socket774 (ワッチョイ ad6e-o+MF)2022/11/11(金) 07:31:23.46ID:l8pa05a20
>>311
ミドル待ちの人の方が圧倒的に多いと思うよ
ただミドルレンジ買おうとしてる人がグラボ1枚に22万出すか?って話

313Socket774 (ワッチョイ 55da-ncrx)2022/11/11(金) 07:31:55.42ID:PqcZLtGT0
>>311
おるで。現2060でワンズ6750xtポチってゲフォのコスパ良いミドルが現れるまで繋ぐ予定。
おそらくノーマル40XXは期待できんから、ラデに惨敗して勝負価格にしてくるであろう40XXTiか50XX待ちや

314Socket774 (スッププ Sdb2-yXVL)2022/11/11(金) 07:32:55.69ID:IrF70D7/d
4080買う予定だったけど流石に4090に切り替えたわ

315Socket774 (ワッチョイ 5edc-iK3w)2022/11/11(金) 07:35:39.68ID:9kt2ewc40
>>292
そのGIGAは制限なしの600Wいけるんだがw

316Socket774 (ブーイモ MMe1-YhkO)2022/11/11(金) 07:38:38.44ID:bVjRzbFjM
>>311
80情報拾ってないけど
AV1x2 DLSS3.0(違ってたらゴメン)
TES14000超えって前世代からは飛び抜けてるし
性能だけ語ったらいいものだと思う

USではAD103落MSRP上げ、日本だと円安追加で価格が評価さげまくってる…

3090→4090体感は超冷える
温度的に最上位で水冷いらねーなってのは初めてだよ音的にやるけどね
流石に寒8とは比較にならんから
ここはADの明確なメリット

317Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 07:40:16.62ID:2c1ZnWbEd
尼お漏らしから見ても4080は高すぎて参拝確定
誰かうのレベル

318Socket774 (ワッチョイ 31f4-jITk)2022/11/11(金) 07:40:52.54ID:lNf0RHz60
円高になったし少しは安くなるんじゃねーの

319Socket774 (アウアウウー Sacd-Px5o)2022/11/11(金) 07:41:50.54ID:O8yyrUJEa

320Socket774 (ワッチョイ 32f0-hSze)2022/11/11(金) 07:45:32.89ID:mef3g3uD0
偽4080が70じゃなくて70tiになるの、往生際が悪い

321Socket774 (スププ Sdb2-0VbW)2022/11/11(金) 07:47:10.83ID:C9QQppf0d
>>320
革ジャンには謙虚さが足りないな

322Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 07:49:11.18ID:jfyXF+C70
おいこらゴミカスク

1ドル140になったぞ 反映させろゴミカスク

323Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 07:50:12.65ID:O+Kj278i0
一旦上がった値段が下がることは滅多にありません

324Socket774 (ワッチョイ 8536-veBI)2022/11/11(金) 07:50:48.51ID:bkcYtN1t0
仕入れ値が変わるなら後はショップの競争次第

325Socket774 (ワッチョイ 9273-Cdhy)2022/11/11(金) 07:53:40.80ID:HXXOuFcH0
>>312
確かに22万もあれば普通にPC買える価格だからな。
>>313
似たような環境だな俺は今RX6700XTだわ。セールの時に48900円で買ったわ
4070Tiが突っつき安い価格になってくれればなぁって思う

326Socket774 (スププ Sdb2-0VbW)2022/11/11(金) 07:55:33.93ID:C9QQppf0d
125円あたりまで円高が進んでそのあたりで1年くらい推移すれば下がるかもな
円安は速攻で反映されるが円高は忘れた頃に反映される

327Socket774 (ワッチョイ b5bb-dxXJ)2022/11/11(金) 07:57:21.64ID:wSiwPKm90
いやぁ儲かった。
また4090がダダ同然になったな
ビバ円高

328Socket774 (ワッチョイ f556-pSqO)2022/11/11(金) 08:05:27.80ID:GqM1/YC50
円安が30XXに反映されて価格上昇トレンド入ったのは10月頃
円安に転じたのは3月で約7ヶ月のタイムラグ

今から110円になって固定されれば来年の6月頃から徐々に下がる
ここで相場が乱高下して130円程度の場合は多分代理店がリスク取れないから下がらない

329Socket774 (スププ Sdb2-ySnp)2022/11/11(金) 08:05:54.04ID:DpHnpIXOd
もえたらドスパラでも返品できる?

330Socket774 (スフッ Sdb2-+Yvh)2022/11/11(金) 08:05:54.10ID:Te7Xkn7id
>>327
ビバとか加齢臭ハンパねえな

331Socket774 (ワッチョイ b5bb-dxXJ)2022/11/11(金) 08:06:14.74ID:wSiwPKm90
チョベリグー

332Socket774 (ワッチョイ a256-LbYN)2022/11/11(金) 08:06:21.34ID:X0JxBAI30
バイデン勝利がありがたいことに

333Socket774 (ワッチョイ f110-q+5L)2022/11/11(金) 08:11:18.06ID:IHmVP6Ig0
4080は、3080tiよりかなり性能上がってるので1199ドルは仕方ない面もあるけど、7900XTXにはコスパで負けるね

1199ドルのグラボで比較

2080ti 11GB 250W 70fps 0.28fps/W
3080ti 12GB 350W 98fps 0.28fps/W・・・メモリ1GB増、実性能1.4倍、ワッパ1.0倍(2080ti比)
4080 16GB 320W・・・メモリ4GB増、実性能1.5倍、ワッパ1.7倍(3080ti比)

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

334Socket774 (ワッチョイ 5158-7Ge4)2022/11/11(金) 08:11:24.18ID:XQO8xmaL0
meteorは性能あまり伸びないとか見たが

335Socket774 (ワッチョイ 5e6e-pSqO)2022/11/11(金) 08:14:18.67ID:j2m6kyMl0
物価上昇がどうのって騒いでるけど民主党が勝ったところみたらそんな大したことなさそうw

336Socket774 (アウアウウー Sacd-q5le)2022/11/11(金) 08:15:37.27ID:J+2qbR35a
クロックはまー伸びないだろうね

337Socket774 (スッップ Sdb2-W+lc)2022/11/11(金) 08:16:36.79ID:6HuJyfZ7d
ゲーマー向け10万以下のやつまだかよ

338Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 08:18:55.40ID:XE736TTdM
PS5買っとけ

339Socket774 (ワッチョイ 12dc-82ji)2022/11/11(金) 08:22:45.14ID:SBDg7IUN0
円が高くなったからその分下げますなんてアスクが過去やった実績あったのか?それが一体何年前の経済事情の話なのか?たった7〜8円程度の今回やるのか?
それらを調べてみたら今回は下げるのかどうかが分かるよ

340Socket774 (ワッチョイ 5edc-iK3w)2022/11/11(金) 08:24:42.25ID:9kt2ewc40
ギガは電源省略されてる!とか言ってるの、上位モデルと比べてであって
その減らされた状態でもFEよりフェーズ1つ多いじゃん
これでFEがベストとか言ってたのはお笑いだな

341Socket774 (アウアウアー Sac6-82ji)2022/11/11(金) 08:25:07.67ID:S7VufiTYa
>>311
5ch民「90以外はお呼びでない」

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
答え合わせ完了

342Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 08:30:40.57ID:6+Nsf5JEM
このスクショもう何度も見るけどどううつもりで貼ってるのか誰か解説してほしい

343Socket774 (オッペケ Sr79-YjN3)2022/11/11(金) 08:31:15.96ID:i/RTJXrMr
だから脳死でゲフォ買ってる層が変わらなきゃって何度も

食わず嫌いでラデは嫌だ言ってる奴も此処の中にも居そう

344Socket774 (ワッチョイ 5502-pSqO)2022/11/11(金) 08:31:25.05ID:KY5D/X330
そもそも為替相場が変動してもすぐに反映されるわけじゃないでしょ
個人輸入じゃねぇんだからさ

345Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 08:33:34.65ID:lgH5UViGM
>>342
「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている だから世界で一番美味いものに決まってるだろ」
って思考じゃね?

346Socket774 (ワッチョイ b5bb-dxXJ)2022/11/11(金) 08:34:13.49ID:wSiwPKm90
>>343
両方買った上でAMDはゴミだと10年以上言い続けてるぞ

347Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 08:35:50.39ID:2c1ZnWbEd
まぁ4080買ったとかここで言っても死ぬほど煽られるだけだからな出てこないやろ

348Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 08:35:52.11ID:XYjj9PLe0
>>342
シェアは低スぺ
自分も低スぺ
だから低スぺでも問題ない!
ってことだろう

349Socket774 (ワッチョイ 5e6e-pSqO)2022/11/11(金) 08:37:23.53ID:j2m6kyMl0
貧乏人の僻みがすごいよねここ

350Socket774 (アウアウウー Sacd-9bDj)2022/11/11(金) 08:37:45.53ID:35suau8Xa
数字は嘘をつかないけど数字を使う人間は嘘をつく
(自身に都合の良い解釈をする)

351Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/11(金) 08:39:35.04ID:VFIXVWs20
みんなハンバーガー食ってる中で高級フレンチ食うのがいいんじゃないか

352Socket774 (ワッチョイ 5502-pSqO)2022/11/11(金) 08:39:49.40ID:KY5D/X330
10XXが名機なだけだろうし、マイニング暴騰がなけりゃもっと30XXは増えただろうな

353Socket774 (アウアウアー Sac6-82ji)2022/11/11(金) 08:42:37.02ID:S7VufiTYa
>>345
「良いものほど隠されて選ばれにくくなっている」
ゼロ距離で全世界のネット情報が得られ、拡散されてる時代に世界販売の工業製品でそのロジックが当てはまると考えちゃうネット黎明期の昭和ジャップ老人特有の思考

354Socket774 (ワッチョイ 199a-2wsz)2022/11/11(金) 08:47:04.96ID:LEm7OOyp0
村田兆治さんの自宅火災の原因

355Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 08:48:38.94ID:O+Kj278i0
ジサカー兆治。映画化決定だな

356Socket774 (ワッチョイ 3676-I3BT)2022/11/11(金) 08:50:29.88ID:FL3hnU/c0
80tiが来年の秋頃かな、それまつか

357Socket774 (ワッチョイ f556-pSqO)2022/11/11(金) 08:53:37.34ID:GqM1/YC50
4080は24万が主力帯になりそうだから
4070Tiは19万か20万が主力帯になるか
最悪の展開だな

358Socket774 (ブーイモ MMad-K/WB)2022/11/11(金) 08:53:55.13ID:rxO6wpxUM
>>353
同じことじゃね?
4090うまー

359Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 08:55:59.83ID:jfyXF+C70
いまならぜってえに19万円でだせるよね4080

わかってんだろうなカスク

360Socket774 (ワッチョイ 0936-pSqO)2022/11/11(金) 08:58:20.35ID:CiiamQdC0
_人人人人人人_
>だ が 増 税<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

361Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/11(金) 08:59:13.36ID:xxEpLt8ba
colorful以外は高くしてもええんやで

362Socket774 (ワントンキン MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 09:05:08.93ID:H0Lh0l61M
そもそもFHDでいいなら3000シリーズでも性能的に困らんだろう

363Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 09:06:25.65ID:dpAxPX9Ia
>>244

アスクの肩を持つ訳じゃないけど、実勢レート+20円なら為替変動リスクを考慮したら妥当だけどな。
ただ保証を削るのだけは絶許。

364Socket774 (ワッチョイ 12dc-UJEv)2022/11/11(金) 09:12:27.02ID:SBDg7IUN0
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
円の価値が本当に上がったゆえの円高じゃなくて介入で「価値があるような金額」に持ち込んだだけだから市場は結局本来の相場にすぐ戻ろうとする動きが働いてるし

365Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 09:12:31.86ID:2c1ZnWbEd
スプ空きたな
どんどん入ってくるで

366Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 09:12:57.85ID:dpAxPX9Ia
>>354

タイーホの次は火災とか
ホントツキがないな

367Socket774 (ワッチョイ f581-ArDb)2022/11/11(金) 09:19:46.32ID:jPagN6RS0
結局自分の使い方だと4070狙いだわ

368Socket774 (テテンテンテン MM96-tykg)2022/11/11(金) 09:20:38.98ID:LZphZNgSM
自殺かと思ってるんだが
4090が原因だったのか

369Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 09:22:40.23ID:ij9Rl7mEM
この噂が広まると発生源はタイーホかな

370Socket774 (アウアウウー Sacd-nZLu)2022/11/11(金) 09:26:31.58ID:xfPjycE4a
新しいのが出たみたいだから自作板に久々に来た
まだ情報収集中だからあれだが、3090から4090に買い替えた人感想を聞かせてよ
ゲームメインで使ってる

371Socket774 (ワントンキン MM62-zN2Q)2022/11/11(金) 09:27:33.87ID:oeZKPFQCM
4070tiが20万付近はあながち冗談でもないのが草

372Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 09:34:50.17ID:b/Mu5N3Od
どうせ7900XTXも需要過多で値上がりするだろう
ラデに25万出すなら4090買うわ
但し保証3年に限る

373Socket774 (スッップ Sdb2-hSze)2022/11/11(金) 09:38:26.83ID:iFYDnUVmd
>>242
CPU価格見てりゃわかるが、普通に仕入れ時の為替が反映されてる

374Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 09:40:05.59ID:XYjj9PLe0
>>370
もう3090はゴミに思えて使いたくなるレベル

375Socket774 (アウアウウー Sacd-nyaT)2022/11/11(金) 09:48:46.54ID:Ok/1JjRXa
結局自分の目的次第じゃね?
俺はゲームメインで重めのReshade&レイトレmod&その他mod山盛り運用が基本だからもう3080無理だわ
例えばモンハンだと70fpsギリギリ維持できるけどサイパンやエルデンは無理すぎる
はよ4090届け

376Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 09:50:16.74ID:2c1ZnWbEd
>>370
3090なんかミドルローレベル

377Socket774 (オイコラミネオ MM91-Ah4P)2022/11/11(金) 09:54:29.48ID:xd0ocjtbM
尼スプ水いつになったら届くのか

378Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 09:58:29.96ID:XYjj9PLe0
Windows 11 22H2で4090持ちで昨日のドライバ入れた人おる?
なんか目に見えるスタッター気にならん?とくにFF15ベンチ
DDU掛けても変わらんがスコアは前とそう変わらん
今無駄に静かだから検証中か?
この時期に来るということはもうMSFS40thのGemeReadyとかは来なさそう

379Socket774 (ワッチョイ 5158-LbYN)2022/11/11(金) 09:58:30.31ID:dnVEF39A0
>>377
スプ水なら僕のとなりで寝てるよ

380Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 10:02:17.91ID:2c1ZnWbEd
>>377
いつでもキャンできてすごい人数予約してると思うから開始10秒くらいで確定してないと相当後ろの方だからあきらメロン

381Socket774 (ワントンキン MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 10:03:13.37ID:H0Lh0l61M
>>378
昨日のドライバはまだ入れてないけど、22H2入れたらFF15ベンチでめっちゃスタッター出るようになったからロールバックしたわ

382Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 10:03:53.19ID:XYjj9PLe0
EKの水枕ステ
Pre-Order ProcessingからProcessingに変わってる

383Socket774 (スッププ Sdb2-qe83)2022/11/11(金) 10:04:37.44ID:l4PA6j3Ud
ドライバ来たのか
入れとこっと

384Socket774 (ワッチョイ f674-hfQB)2022/11/11(金) 10:04:40.87ID:wVXI9QP80
昨日のあれは介入なのか?

385Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 10:05:21.63ID:XYjj9PLe0
>>381
この前のドライバまでは気にならんかったんだけどね
まぁ実ゲームに問題ないようならこのまま次の待つ
GPUスケジューリングオフるとDLSS FGも死ぬしなー

386Socket774 (スッップ Sdb2-LbYN)2022/11/11(金) 10:06:10.72ID:y4G94La1d
>>384
米の利上げ終了らしい

387Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 10:06:24.86ID:l0/kZi3xM
あの時間に日銀介入と思ってるのはここの連中だけ

388Socket774 (ワッチョイ d98b-njcL)2022/11/11(金) 10:09:34.19ID:zkdsOQe50
>>386
終了じゃ無いでしょ。12月は0.75から0.5になりそうだと
いうことと、それより先が打ち止めになりそうって話。
150円超の円安の目は無くなったけど、結局金利差あるから
本格的に下がるのは打ち止めになった後かと。

389Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 10:09:50.03ID:RwCTsWGA0
スプ空買ったで
電源AX1200i一昨日壊れてしまったから、AX1600i買いなおすで

390Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 10:14:41.23ID:2c1ZnWbEd
今日工房ゾタ鳥なら実質278,000円くらいでいけるないらないけど

391Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 10:14:47.71ID:l0/kZi3xM
俺達は雰囲気で経済を語っている

392Socket774 (ワッチョイ 5158-NV78)2022/11/11(金) 10:16:56.45ID:igEwJLNH0
スト5(6も買う予定)しかやんねぇけど4K60余裕なら何買っときゃいいか全然わかんねぇ
今3060だけど時々カクッとなる

393Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/11(金) 10:18:41.89ID:GkGW3GGW0
4KゲーマーだからCPUは現状のままで来年末辺りのセールでzen4x3dに交換かなぁ
現状オーバースペック過ぎて快適すぐる

394Socket774 (スフッ Sdb2-dxXJ)2022/11/11(金) 10:20:18.33ID:dGF3QuvAd
ちょっと待てば円高&年末セールで下がるのに飛びつくとかアホだなw
燃えるし自殺行為やでw

395Socket774 (アウアウクー MM39-82ji)2022/11/11(金) 10:42:17.43ID:ZjJjpupVM
そっこー142円台まで戻して円安進行再会、アメリカ様のくしゃみで日本は風邪ひくを一晩で証明しててワロタ

396Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 10:46:23.38ID:b/Mu5N3Od
仮に1,2万安く買えても保証1年とか正気の沙汰じゃねぇわ
戯画は電源回り詐欺起きてるから嫌だし
消去法でガラクロかデコトラぐらいしか選択肢ねーのよな
msiとasusは論外だわ
まだzotac care付けてゾタ使った方がマシなレベルやで

397Socket774 (テテンテンテン MM96-hGLk)2022/11/11(金) 10:51:33.34ID:SG0+CTzLM
保証とかダッセー
本水民を見習え

398Socket774 (ワッチョイ a9b1-44tn)2022/11/11(金) 10:52:41.21ID:saHn4u3M0
AI画像生成のためのHN学習を速くするために4090ほしかったけど、3090でだいたい学習させ終わってしまった。もう3090でいいや。

399Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 10:53:11.04ID:XYjj9PLe0
最近のパーツは1年超えて壊れることそうないだろ
頻繁に壊れる人は壁コン電圧疑え

400Socket774 (ワッチョイ d98b-njcL)2022/11/11(金) 10:54:07.25ID:zkdsOQe50
保証だけで考えたらガラクロしか無いんじゃね。

401Socket774 (テテンテンテン MM96-hGLk)2022/11/11(金) 10:54:22.84ID:SG0+CTzLM
プラモ気分の貧乏ニワカウジムシをパージ出来たんだから燃えて結果的によかったんじゃないかな

402Socket774 (ワッチョイ 5edc-aiT7)2022/11/11(金) 10:59:24.77ID:Lq89urvU0
楽しみだな
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

403Socket774 (ワッチョイ b1a1-rDMU)2022/11/11(金) 11:01:03.52ID:BnxCTE8l0
本体20万にアスク税5万は乗っけてくるだろうから楽観してるアムダー憤死するだろうな
このレス保存していいよ

404Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/11(金) 11:03:07.05ID:GkGW3GGW0
AI遊びって何つかってるん?

405Socket774 (ワッチョイ a9b1-MWIF)2022/11/11(金) 11:03:16.15ID:JSLx1Lxt0
とりあえず個人輸入の方法を考えようぜ

406Socket774 (テテンテンテン MM96-hGLk)2022/11/11(金) 11:04:43.43ID:SG0+CTzLM
トラブルが嫌ならBTOかプレステでも買うてもろて

407Socket7742022/11/11(金) 11:04:45.84ID:wmgdYuu4
Intel Arc A770急げ!!

408Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 11:04:49.37ID:HU4hdY920
悲報!

NVIDIA、Steamで2番目に優れたゲーミングGPU「GeForce RTX 2060」の生産・供給終了を発表

409Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 11:06:05.77ID:XYjj9PLe0
>>407
昨日の配信見て吹いた
もっと自社製品を推せよ!の問いに 本社に止められてる

410Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 11:06:34.19ID:HU4hdY920
>>384
米CPI(消費者物価指数)を受け

411Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 11:07:10.38ID:HU4hdY920
>>392
CPUは? intel?

412Socket774 (アウアウアー Sac6-YXbk)2022/11/11(金) 11:07:49.98ID:yRpxjBewa
>>401
おっそうだな!
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
「締め出し文化」でオタク趣味の中でも唯一大衰退してる界隈として人口減少分までカネ出してくれな!
じゃないと界隈から不採算で事業撤退する会社や店舗増えちゃうぜ〜?

413Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 11:09:56.60ID:2c1ZnWbEd
>>407
5万だったら記念に買ってた

414Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 11:13:08.39ID:BFhXAnfD0
750なら5万でかえる
性能もそんな変わらん

415Socket774 (ブーイモ MMad-K/WB)2022/11/11(金) 11:16:23.08ID:PL9Ijnz1M
>>398
で、学習データは置いて行かないのか

416Socket774 (ワッチョイ 55b5-pSqO)2022/11/11(金) 11:19:08.87ID:gn9gpxFc0
幻4080をお求め安い価格帯で出してほしい

417Socket7742022/11/11(金) 11:21:53.83ID:wmgdYuu4
ワンズに戯画ゲーミングと風力あるぞ急げ!!

418Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 11:24:09.91ID:8T2roPgPa
>>403

本体は14万チョイだろw
アスク税10万だったら焼き討ちされるレベルだぞ

419Socket774 (ワッチョイ 19f2-TnRz)2022/11/11(金) 11:25:53.58ID:Ww0LwlM10
>>408
え。まだ2000番台生産してたんか~い
個人的には2060Sで十分だったけどファンが爆音になったから新しいグラボゆ乗り換えたはw

420Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 11:29:04.96ID:BFhXAnfD0
ギガ4090のOCと無印って何が違うん?

421Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 11:30:26.31ID:BFhXAnfD0
というか無印も600Wぶち込める?

422Socket774 (アウアウウー Sacd-LcTP)2022/11/11(金) 11:31:17.08ID:Bt5p1JWda
>>374
日本語不自由キチは草

423Socket774 (ササクッテロリ Sp79-zyzI)2022/11/11(金) 11:32:19.67ID:sZcPbGi0p
GAMING OCだったら133%の600Wいけた

424Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 11:33:08.27ID:BFhXAnfD0
せやねんなぁ
無印の方が光らないっぽいし同じで600W行けるならそっちがいいなって

425Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 11:36:12.55ID:b/Mu5N3Od
>>418
必要経費全無視は草
普通に考えて輸送費と関税で+2万はいくだろ
リファの一番安いやつ(クロシコ)で19.9万
asusが22万ぐらいじゃね?
んでAIBが25万ぐらい

426Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 11:36:58.82ID:XYjj9PLe0
>>422
ちょっとくらい補間してくれ
まぁ今でもループの一部や水温計の代わりとしては使ってるけど
サブPCの方を早く入れ替えたいんだ
もう3090じゃ満足できないんだ

427Socket774 (スフッ Sdb2-+Yvh)2022/11/11(金) 11:37:39.00ID:Te7Xkn7id
>>370
4K 120fpsは完成したなって感じ

428Socket774 (ワントンキン MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 11:40:10.96ID:H0Lh0l61M
>>389
アレ10年保証やろ?
多分ちょうど10年くらい前の製品だったかと思うけど、
HX1200iあたりと交換してもらえるのでは?

429Socket774 (JP 0H1a-pSqO)2022/11/11(金) 11:41:15.33ID:o8eZBiv7H
>>400
他にも保証長いブランドあるけど

430Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 11:46:15.94ID:2c1ZnWbEd
>>417
戯画はAORUSだけ買うところだから..
AORUS以外はあかんでぇ

431Socket774 (アウアウウー Sacd-9bDj)2022/11/11(金) 11:48:59.24ID:35suau8Xa
AORUS保証4年(代理店2年+メーカー登録2年)なのね
電源はCorsairにしようかなと思ってたけどFSPも10年みたいだからそっちでもいいかな

432Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 11:52:34.79ID:b/Mu5N3Od
このスレって謎のガラクロ推し野郎がいるよな
ペニとエルザinnoは保証3年やぞ

電源は10年保証ならサーマルテイクも同じやで
品質考えるとfspしか選択肢無いけどね

433Socket774 (ブーイモ MMad-K/WB)2022/11/11(金) 11:54:59.82ID:PL9Ijnz1M
ガラクロ推しは低電圧運用する勢が大差なくなるし安い保証も長いで推してるんだろう
あったら選んだけど見つけるのが大変だ

434Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 12:03:53.02ID:RwCTsWGA0
>>428
2年前くらいにファンが煩くなってきたので、noctuaに換装してしまったんだよな
ぎりぎり保証期間内直前で壊れるとは・・・

435Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 12:04:49.09ID:2c1ZnWbEd
>>432
アホかいな価格が違うだろ

436Socket774 (ワッチョイ d2c8-Ssk3)2022/11/11(金) 12:05:32.88ID:V/MQxbZp0
>>432
CWTのThermaltakeの方が良くね

437Socket774 (ワッチョイ 5158-Ssk3)2022/11/11(金) 12:06:25.92ID:GkGW3GGW0
1年保障のうんこ以外ならどれでもよくね

438Socket774 (ワッチョイ 81b1-6OEp)2022/11/11(金) 12:07:02.99ID:ZanAibqt0
>>434
直後かな?
直前なら保証効いてるよね

439Socket774 (ブーイモ MMa6-i2M3)2022/11/11(金) 12:09:21.21ID:kKE++6lvM
>>438
分解してるから補償対象外なんじゃね

440Socket774 (ブーイモ MMad-K/WB)2022/11/11(金) 12:09:50.37ID:PL9Ijnz1M
>>437
お前は俺を怒らせた😭カワジャンナントカイエ

441Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 12:10:00.44ID:HU4hdY920
日本に工場を作り人件費の安い日本人を雇って日本製の商品を自国で売る中国企業が増える

【中国企業が狙う】
歯ブラシ・マスクを日本の工場で…魅力は日本製と人件費。

中国人が日本に工場を作り人件費の安い日本人労働者を使い日本製の商品を中国で売る。
この業界に限らず大企業も中小企業もこういう流れが広がってきている。


中国人社長も認める日本人の真面目さ! サイコー (`・ω・´)ノ
https://pbs.twimg.com/media/FhNTLg_UAAI5Qsz?format=jpg&name=large

442Socket774 (テテンテンテン MM96-yzAO)2022/11/11(金) 12:10:43.13ID:VN4ZPFigM
明日日本橋まで見に行ってみよーかな

443Socket774 (ワッチョイ 6558-zlm6)2022/11/11(金) 12:11:57.33ID:INOQk7nU0
>>419
最新の技術系商品の輸出制限のある国にも輸出出来るとか、古いプロセスの半導体工場でも作れるからファウンドリがカツカツの時期でも製造出来るとか、いろいろメリットがある。

今回製造中止になったのはファンドリに余裕が出来て、無理に古いプロセスのラインを使う必要が無くなったからだと思われる。

444Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 12:13:46.69ID:HU4hdY920
そりゃこんだけ長く売ってりゃSteamランキングも二位になるわな

445Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 12:15:22.76ID:RwCTsWGA0
>>438
結線で切断とかしてたりするから、保証は受けられない

446Socket774 (スップ Sdb2-Rxnl)2022/11/11(金) 12:15:28.16ID:etP/CuQid
ギャラクロ買っちゃったよ
おまいらよろしく

447Socket774 (ワッチョイ 5e6e-agCv)2022/11/11(金) 12:16:39.89ID:bUqEPgSS0
半刺しに注意するユーザーが増えてきたからか、MODケーブルに換装したからか、ここ数日は融解も起きなくなったな
さて革ジャンにはそろそろ声明出してもらわんとね

448Socket774 (スププ Sdb2-MWIF)2022/11/11(金) 12:18:29.39ID:SCc4kXkBd
お前のグラボ一年保証wwww
しかもよく見たらなんかめっちゃだっさいドラゴンのロゴのステマグラボじゃねえかwww
マザボにもドラゴンあるじゃねえか
だっせええええええええええwwwww

449Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 12:18:56.78ID:2c1ZnWbEd
>>446
おっ店舗で発見か?

450Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 12:21:19.99ID:HU4hdY920
>>448
(#・∀・) ムカッ!!

451Socket774 (ワントンキン MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 12:21:40.54ID:H0Lh0l61M
>>434
ならしゃあないな
俺も最近AX1600i買ったわ

452Socket774 (ブーイモ MMa6-K/WB)2022/11/11(金) 12:22:20.23ID:xwnphLPFM
>>448
俺らのグラボでは無くお前のグラボで語れや!!

453Socket774 (JP 0H1a-pSqO)2022/11/11(金) 12:23:12.70ID:Uk9bOHe9H
>>448
俺のグラボ4年保証だけどなんか鳥みたいなロゴあるぞ
しかもピカピカ光るしLCDもついてる

454Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 12:25:07.85ID:HU4hdY920
気付いたら勝ち組俺様のグラボはAsusでドラゴン無かったわ  (*>ω<*)>゙ テヘ

455Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 12:25:11.18ID:RwCTsWGA0
スプ空ドラゴンなくなったんだよな
後、買ったとはいえ革ジャンからの声明は欲しいな

456Socket774 (スププ Sdb2-MWIF)2022/11/11(金) 12:26:18.31ID:SCc4kXkBd
シミ付きグラボwwww
クロシコ最高!

457Socket774 (オッペケ Sr79-i0QX)2022/11/11(金) 12:26:57.16ID:4muvNXXMr
rogはよ

458Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 12:28:17.82ID:b/Mu5N3Od
>>435
値段だけ見るならそうだわな
確かにペニとギャラクロはサイズほぼ同じだし
わざわざペニ選ぶ理由は無いね
ichillは空冷4090で最小なので(3スロでいける)需要あると思うよ

459Socket774 (スププ Sdb2-ySnp)2022/11/11(金) 12:29:48.72ID:83xfmCggd
Amzonが4080フライングしたって本当?

460Socket774 (ワッチョイ 5e6e-o+MF)2022/11/11(金) 12:30:28.65ID:+mvTgBFT0
してたけど引っ込めたぞ
なお値段はwwwww

461Socket774 (ワッチョイ d973-/7WU)2022/11/11(金) 12:31:03.49ID:qVgmvWw00
4090は圧倒的性能なんであの値段も仕方ないと思えるが4080はどうなんだこれ

462Socket774 (スププ Sdb2-ySnp)2022/11/11(金) 12:32:27.28ID:83xfmCggd
Amazonって発売日の午前0時かいしなのかな。

463Socket774 (ワッチョイ 6e73-o+MF)2022/11/11(金) 12:32:48.31ID:W56qXJ0h0
9月に値段出た時点から割高って言われてたろ

464Socket774 (スププ Sdb2-ySnp)2022/11/11(金) 12:33:00.34ID:83xfmCggd
7900XTX 次第テコとはある

465Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 12:36:43.74ID:b/Mu5N3Od
テコ入れしてもカスクがいる時点で無意味でしょ
ラデ含めて全体調整掛けてくるに決まってる
普通に考えてラデより高くて性能低いなんて商品ラインナップ作る訳がない
売れなければ売れないで革ジャンから見放されるしな

466Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 12:40:34.31ID:2c1ZnWbEd
>>458
デコトラROGより高い35万だろサイズに多少需要はあると思うけどさすがに売れないだろ

467Socket774 (スッププ Sdb2-qe83)2022/11/11(金) 12:50:33.81ID:pqvQYyfXd
ガラクロ一択なとこはある

468Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 12:55:08.78ID:HU4hdY920
アップル、時価総額が1日で27兆円増加-米上場企業で過去最大の伸び

469Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 12:58:40.91ID:2c1ZnWbEd
工房スプ空
実質317,000円くらいでいける

470Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:00:00.93ID:NsdYF0AJa
実質70番台の4080に22万は出せないわ


4080のコアサイズ、通例ではXX70として登場していたものである

4090 100%(16384)
4080  59% (9728)★ 22万円 ←???????

3090 100%(10496)
3080  83%( 8704)
3070  56%( 5888)★ 6.9万円

2080Ti 100%(4352)
2080   67%(2944)
2070   53%(2304)★ 7.5万円

1080Ti 100%(3584)
1080   71%(2560)
1070   54%(1920)★5.7万円

980Ti  100%(2816)
980    73%(2048)
970    59%(1664)★4.6万円

471Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 13:00:35.27ID:xkyn3JcJM
じゃあ出さなきゃいいじゃんばかなの

472Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 13:00:35.42ID:+vIVvLKlr
ps5買えないまま3年
その間にpc買って性能はps5の8倍
今更8分の1の性能の機械に10万近くも払うはずがない

完全に終了

473Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 13:00:38.81ID:b/Mu5N3Od
>>466
そう?昨日友人買ってたぞ
elsaの保証は再生品(なければ新品)と交換だから良いそうだ
修理待ちという概念は無いんだとさ
メーカー修理はたらい回しで戻ってこない事がままあるから理解は出来たよ
そこに付加価値感じるなら良いんじゃね?

474Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 13:01:45.88ID:2c1ZnWbEd
>>473
そうだな良かったな

475Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 13:03:21.87ID:+vIVvLKlr
やりもしないオーバークロックの付加価値のために5万以上納税する奴

476Socket774 (スププ Sdb2-0VbW)2022/11/11(金) 13:05:09.19ID:C9QQppf0d
>>475
まあいいじゃないか
俺の金しゃないしじゃんじゃん無駄遣いして欲しい

477Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 13:05:37.22ID:+vIVvLKlr
すごい扇風機(5千円)追加で付けたんで5万円もらいますねー

478Socket774 (ブーイモ MM96-Pm1r)2022/11/11(金) 13:06:47.83ID:V9xVrhCdM
どうせ低電圧運用するんだからOCモデルいらんだろ
保証欲しいやつはガラクロ、HDMI2つほしいやつはタフボーイ買っとけ

479Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:10:38.89ID:NsdYF0AJa
ELSAの保証は最短4日、最長14営業日だからな
2ヶ月デフォで1年の国内のメーカー代理店は全部ゴミになる
クロシコは修理やらずに金だけ返すから物が無い時と高くなった時に死ぬ
3090を18万で買って18万返された時には30万になってて途方に暮れてた奴いたよ

480Socket774 (ワッチョイ 5158-NV78)2022/11/11(金) 13:11:43.68ID:igEwJLNH0
>>411
i7 12700無印

481Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 13:15:21.64ID:b/Mu5N3Od
えぇ
ガラクロ布教民怖すぎだろ
別に自分の選択肢なんだから何買ってもいいじゃん
仲間増やそうとしたりスレで太鼓判押されないと不安になるんか…

てかエルザが割高なのは昔からじゃん
あそこは品質良いのしか取扱わないのと、検品とアフターサポートちゃんとしてるからファンが多いんだよ

噛み付いてくる奴はキッズなんか?

482Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:15:23.98ID:NsdYF0AJa
>>479
ELSAの保証じゃねえ
ELSAの修理だ

483Socket774 (スフッ Sd12-4pGc)2022/11/11(金) 13:15:29.71ID:ANojOS7Dd
欠陥品4090普通にガラスケースに売れ残ってんなぁ
電源規格も変わるかもしれんのに
買うアホおりゅー?

484Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 13:17:39.88ID:2c1ZnWbEd
>>481
もうわかったよ好きなの買えよ(笑)

485Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 13:18:10.08ID:XYjj9PLe0
ROGは買うな民昼休み明け

486Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/11(金) 13:18:54.58ID:VFIXVWs20
>>479
普通に考えたら修理やらずに金が丸々戻ってくるのが最強だよな
買った時より値上がるなんて事象はもうETHがマージした以上二度と起こらないんだし

487Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 13:22:43.82ID:HU4hdY920
GeForce 526.61 Hotfix入れた後にすーぐでたんか GeForce 526.86

488Socket774 (ワッチョイ 19cf-YVt5)2022/11/11(金) 13:22:54.06ID:EsxzUaz+0
>>469
リーベイツ込みってこと?

489Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 13:23:02.95ID:8T2roPgPa
>>425

MSRPは代理店向けの仕切じゃないって理解してる?

490Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 13:24:37.27ID:EQ0PgFM60
購入代金がそのまま戻ってくるなんてマイニングのときだけでしょ
普通は全額戻ってこないよ

491Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:24:42.94ID:NsdYF0AJa
ガラクロも悪くない
ファンがゴミなのとカバーがプラスチックだらけなのを除けば冷えるし安いし3年は返金してくれるの良いぞ
かなり待たされるけど
マイニング時代に世話になった奴多いと思うぞ

492Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 13:25:34.09ID:8T2roPgPa
>>472

PS5発売 2周年とか聞いた気がするがw

493Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:27:38.36ID:NsdYF0AJa
>>486
今となってはそうだな
3000時代はグラボがどんどん高くなって行ったからな
安さに釣られて後で痛い目見た奴もいたっていう昔話

494Socket774 (ワッチョイ 9e0c-DK0g)2022/11/11(金) 13:27:44.65ID:7Vu69xBh0
Inno3ってどーなの?
クロシコ売って無さすぎて保証長めの他のを検討してる

495Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 13:28:42.30ID:EQ0PgFM60
>>489
MSRPなんてものはAmpere時代で死んだだろ
販売店は需要があれば談合し放出数を調整して価格吊り上げるんだよ
良い加減学んだらどうだ

496Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 13:30:03.06ID:NsdYF0AJa
>>490
どうなんだろうな
あの頃は修理出しても半年待ちとかあったから
メーカーに物が無くて予定が立たないから大盤振る舞いで返してただけかもしれん

497Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 13:30:23.93ID:HU4hdY920
>>494
サイコー (`・ω・´)ノ

498Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 13:31:50.17ID:2c1ZnWbEd
>>488
あとd曜日

499Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 13:35:35.37ID:XYjj9PLe0
ASUSのvBIOS 文句が多かったのか詳細追加されてるな
日本語訳後
BIOSアップデートツール
より多くのプラットフォームで
パッチ適用機能/更新機能を改善します 注:ユーザーがすでにV1 BIOSを正常に更新している場合は、V2 BIOSに更新する必要はありません

500Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 13:37:36.93ID:HU4hdY920
無駄にBios更新したいオジサンだから、V2でも更新できるようにしてほしかったわ (TДT)

501Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 13:39:09.15ID:XYjj9PLe0
じゃあ何のためのV2だよ!という文句が多いとまたなんか追加されるんだろうか
V3はよ!

502Socket774 (アウアウウー Sacd-Tjit)2022/11/11(金) 13:54:24.34ID:8T2roPgPa
>>495

ラデの初回出荷は全社リファだから各社MSRPに近い価格にアスク税乗っけて出すんだが
ラデの話でAmpereガーとか基地外理論撒き散らして何がしたいんだ?

503Socket774 (ワッチョイ 5158-8gy9)2022/11/11(金) 13:55:07.85ID:8exyhybK0
昨晩の円高で儲かったので昨日の工房のタフボーイポチればよかった…

504Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 14:01:19.91ID:twv+sbfdd
工房タフはさっき復活してたけどあっつー間に無くなったわ

505Socket774 (ワッチョイ f6a8-zlm6)2022/11/11(金) 14:26:12.69ID:8VgR0GEc0
検証中の F1®22動画観てもう実写だなーとかお勧めに出てきたrally動画も
ついでに観ててマジで実写と区別付かないなーとか思ってたら実写だった

506Socket774 (アウアウウー Sacd-XQ27)2022/11/11(金) 14:32:26.75ID:DVirz+gxa
祖父タフスプ水あり

507Socket774 (アウアウウー Sacd-XQ27)2022/11/11(金) 14:33:41.91ID:DVirz+gxa
ジョーシンもスプ空来てるね

508Socket774 (スフッ Sd12-4pGc)2022/11/11(金) 14:33:46.07ID:ANojOS7Dd
燃えるん?

509Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 14:37:11.90ID:b/Mu5N3Od
スプ水冷えないのバレちゃったからなぁ

510Socket774 (ワッチョイ 81b1-h3kP)2022/11/11(金) 14:38:32.94ID:FZ/ThhoW0
ジョーシン在庫復活は普通のスプじゃね?

511Socket774 (ワッチョイ d902-pSqO)2022/11/11(金) 14:41:12.80ID:qWXp39BJ0
3000在庫なくなった時にスーパー商法で本来出すつもりだった性能や値段で出してきそう

512Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 14:41:48.60ID:RwCTsWGA0
今日はsuprim祭りやね

513Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 14:41:56.42ID:HU4hdY920
ソウル雑踏事故 管轄警察署の係長が遺体で見つかる

514Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 14:45:27.56ID:l+qxpqX20
ギャラクロもそろそろ来いや!

515Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 14:45:58.14ID:l+qxpqX20
なんかリロード増えてきたから自分が欲しいモデル買えそうになってきたのは嬉しいな

516Socket774 (スップ Sd12-LH67)2022/11/11(金) 14:46:22.90ID:uHqIRV7Yd
>>510
普通のってXなし? 復活してるのはXのみたいだが

517Socket774 (ワッチョイ 81b1-h3kP)2022/11/11(金) 14:54:23.69ID:FZ/ThhoW0
>>516
すまん空冷って言いたかった

518Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 14:56:04.22ID:b/Mu5N3Od
こういうのってOCモデル欲しくなるよね
PL運用だけど無印買うのは何か微妙的な

519Socket774 (オッペケ Sr79-U9TP)2022/11/11(金) 14:57:31.71ID:ugSN5Uvcr
円安も終わって安く改良版買えそうやな
人柱サンキューw

520Socket774 (ベーイモ MMc6-jITk)2022/11/11(金) 15:00:09.68ID:xkyn3JcJM
低電圧で良く回したいと考えない理由が分からない

521Socket774 (ワッチョイ 19cf-YVt5)2022/11/11(金) 15:04:50.42ID:EsxzUaz+0
ジョーシンクーポンはよ

522Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 15:09:09.38ID:kLPbw1nHd
融解プラグの件は問題なしって判断したのか

523Socket774 (ワッチョイ 5ea6-vK9X)2022/11/11(金) 15:10:39.81ID:Pl/RlW220
>>518
普通ならそうかもしれんが電力的な負荷をかけたら溶けるリスクが上がる4090ならそうでもない

524Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 15:12:05.73ID:XYjj9PLe0
なんかJoshinに来そう
Joshinのおひとり様1点は期間とかあるんだっけ?
こないだ買ってまた買うとかは弾かれる?

525Socket774 (スフッ Sdb2-XJCx)2022/11/11(金) 15:12:11.63ID:cq3lKCZsd
ジョーシンのWebクーポン期間終わってんじゃねーかクソが
サプ空も取り寄せだし

526Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 15:13:22.97ID:h0hfrCZP0
もう我慢できねw
猪行ってもうた

527Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 15:14:07.78ID:2c1ZnWbEd
この前神でX無し買った人バカみたいじゃないですかwww

528Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 15:15:25.80ID:2c1ZnWbEd
>>524
1限は期間空いてても全く同じ商品は弾かれる30の時弾かれた
別の4090なら買い放題

529Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 15:15:35.26ID:HU4hdY920
>>522
全部気の所為じゃったんじゃ・・・

530Socket774 (ワッチョイ 5158-8gy9)2022/11/11(金) 15:15:48.95ID:8exyhybK0
祖父でタフボーイポチたぜ…電源どうしよう

531Socket774 (スフッ Sdb2-dxXJ)2022/11/11(金) 15:17:44.41ID:dGF3QuvAd
電源ケーブル規格がまた替わるかもしれないから
各店焦って在庫放出しだしたのだろw

532Socket774 (ワッチョイ 3673-pSqO)2022/11/11(金) 15:19:21.77ID:wU6zfqj10
見するわ

533Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 15:20:40.58ID:XYjj9PLe0
>>528
ありがとう
他に絞る

534Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 15:20:49.41ID:h0hfrCZP0
今日はワイと同じく我慢の限界組が多そうやなw

535Socket774 (ワッチョイ f6a8-zlm6)2022/11/11(金) 15:22:29.01ID:8VgR0GEc0
在庫あと9万枚分しかないから急げ!!

536Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 15:23:45.62ID:SE9sncrId
12月にラデ出たら5万ぐらい下がってそうだな

537Socket774 (スフッ Sdb2-dxXJ)2022/11/11(金) 15:25:06.20ID:dGF3QuvAd
養分っすなぁw

538Socket774 (ワッチョイ 5158-o+MF)2022/11/11(金) 15:25:23.69ID:c+Ix/jPP0
4080どうすんだろ
さすがに20万こえた金額だすやつおらんやろ

539Socket774 (ワッチョイ 5e6c-a7er)2022/11/11(金) 15:25:28.66ID:9miNry300
7900xtxにしようと思ってたけど物欲がやばい
aorusのどっちか来たら買っちゃいそう

540Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 15:26:43.32ID:RwCTsWGA0
4090購入もっと先になると思ってたからCablemodで即買った
コルセア純正販売遅いのと、円安が憎い

541Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 15:27:02.15ID:l+qxpqX20
ケチついているけど保証はデカいからギガでもいいな
工房にゾ以外の長期保証カードきたらなんでも買うわ

542Socket774 (ワッチョイ d902-pSqO)2022/11/11(金) 15:28:56.90ID:qWXp39BJ0
コルセアデザイン好きだからグラボも手掛けて欲しいわ
中華系メーカーは大体ダサいから困る

543Socket774 (ワッチョイ f111-Px5o)2022/11/11(金) 15:30:31.98ID:f1gr8nLL0
これマジ?

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

544Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/11(金) 15:31:21.82ID:eRiwiQ1h0
革ジャン終わったな

545Socket774 (ワッチョイ a9b1-Ssk3)2022/11/11(金) 15:37:43.66ID:MRmeCHZn0
>>543
みれない

546Socket774 (ワッチョイ 55c4-o+MF)2022/11/11(金) 15:38:23.22ID:6Y/UeYI60
4090  30万
4080  24万
4070Ti 20万
4070  17万
4060Ti 13万
4060  10万

こんくらいだろうな

547Socket774 (ワッチョイ f111-Px5o)2022/11/11(金) 15:43:25.13ID:f1gr8nLL0
>>546
4060はさ、30XXシリーズだと3080くらい?

548Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 15:45:41.25ID:jfyXF+C70
4080って本来なら何円くらいが適正なの???

12万??

549Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 15:46:09.34ID:2glbGrcHd
個人的には自作は趣味で組む時代は終わった

550Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 15:47:33.47ID:HU4hdY920
>>548
適性もクソも無いよ
かかった経費でしかないんだから、メーカーが1199ドルっていうなら1199ドルだよ

551Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 15:47:58.54ID:2c1ZnWbEd
マイニンバブルがなければ13900Kも4090も4Kモニターも買ってなかった別にそこまで必要ないからなぁ

552Socket774 (アウアウウー Sacd-o+MF)2022/11/11(金) 15:51:39.37ID:3x4D/SANa
>>549
自作をコスパで組む時代が終わって
趣味で組む時代がはじまってる

もうかなり前から

553Socket774 (アウアウウー Sacd-q+5L)2022/11/11(金) 15:54:04.10ID:ucHXt1Eca
>>548
3080tiが1199ドルで適正だったなら、4080は1199ドル以上でも適正なんだよなぁ>>333

554Socket774 (ワッチョイ 3676-I3BT)2022/11/11(金) 15:54:16.56ID:FL3hnU/c0
>>547
3070ti相当かと
4060tiが3080レベル

555Socket774 (ワッチョイ 9273-Cdhy)2022/11/11(金) 15:58:22.39ID:HXXOuFcH0
>>546
その価格帯なら尖ったマニアやらオタク向けグッズ売りと同じで天井が見えやすいから商売しやすいな
その代わり、天井が見えやすいって事はそれ以上の利益が見込めないし新規の客もほぼ絶望的になるけど。

ゲーミングPCって時代が終わってスマホやまた据え置き機が台頭する時代に戻るかね

556Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/11(金) 15:59:57.72ID:eRiwiQ1h0
4070が10GBで3080くらいじゃない?

557Socket774 (ワッチョイ 5efa-OL0+)2022/11/11(金) 16:09:13.33ID:1EFpumRg0
Intel Arc A770 AV1 のパフォーマンスは、4K および 8K 解像度で NVIDIA RTX 4090 よりも優れた結果を示した
https://www.capframex.com/tests/AV1%20Video%20Decoding%20on%20Intel%20Arc%20A770

8Kでは、IntelのArc A770は平均60FPSで滑らかな再生を実現し、0.2%のケースで44FPSに低下。
これに対し、NVIDIAのGPUは56.8~57.6FPSを記録し、16.7FPSまで落ちる場合もあり、見ていて不快にレベルだった。
NVIDIAのAD102とGA102の結果が近いことを考えると、NVIDIAの現在のドライバとGoogle ChromeがNVIDIAの最新のNVDECハードウェアを活用できているのか(GA102と比較して、AD102について、NVIDIAがハードウェアをアップデートしたのか)、ということが問題になりそうだ。
AMDのRadeon RX 6800 XTでは、8K動画はフレームレートの低下やスタッタリングに悩まされ、「見るに耐えない」ものだった。
    
総じて、Intelは8Kでも業界トップクラスの動画再生サポートを実現している。

558Socket774 (ワッチョイ d98e-pSqO)2022/11/11(金) 16:09:32.66ID:PFISwF4f0
4080は為替レートを考慮しても16万くらいが適正じゃないかな
上位モデルで18万とかくらいなイメージ

559Socket774 (ワッチョイ b1ac-i86E)2022/11/11(金) 16:15:19.37ID:LjRytMDy0
>>547
3070tiくらいって前に情報出てなかったっけ?

560Socket774 (アウアウウー Sacd-XQ27)2022/11/11(金) 16:15:50.45ID:DVirz+gxa
工房にもスプ空入荷

561Socket774 (ワッチョイ b1ac-i86E)2022/11/11(金) 16:17:10.73ID:LjRytMDy0
>>558
TUFの4080が23万くらいになってたね。

562Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 16:20:02.68ID:l+qxpqX20
工房スプ空一瞬で売れたなw

563Socket774 (ワッチョイ 852b-YZoV)2022/11/11(金) 16:26:56.76ID:FgSrLh2M0
>>461
あの性能では$999がいいとこ、$1199は割高

564Socket774 (ワッチョイ 5edc-UJEv)2022/11/11(金) 16:30:24.22ID:Lq89urvU0
>>555
>>412
ゲーム趣味人口は全く減ってないどころか順調に増えてるのに自作PC趣味は2年で半分に激減(なお年間消費額は2倍)

つまりそういうこと

565Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 16:32:09.08ID:2c1ZnWbEd
どうせこの入荷終わったらまた1ヶ月近く入ってこないんだろ

566Socket774 (ワッチョイ 55b5-pSqO)2022/11/11(金) 16:38:18.27ID:gn9gpxFc0
PCゲームのコスパ悪すぎる

567Socket774 (ワッチョイ a2ef-Ssk3)2022/11/11(金) 16:43:14.30ID:f7YGpVfp0
Cyberpunkやるのに5800X3D+4090だとCPU変えないとボトルネックになるかな?
あと結局4090は国内で融解した事例出た?

568Socket774 (ワッチョイ 9e76-yr4e)2022/11/11(金) 16:46:02.21ID:HTZ+rSD60
コルセア電源3000〜5000円一斉値上げ
これからPCパーツもどんどん値上げだろうな

569Socket774 (ブーイモ MMad-hZHF)2022/11/11(金) 16:47:07.28ID:FD/Na2GGM
スプ人気だな
OCは怖いわ

570Socket774 (ワンミングク MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 16:54:49.56ID:TyfQAKfoM
一斉値上げとか言われても具体的にどのモデルよ
いくつか価格コム見たけど全然変わってないんだが

571Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 16:58:32.57ID:2c1ZnWbEd
>>566
FHDなら安くできるじゃんFHDで我慢しとき

572Socket774 (ワッチョイ f6f0-pSqO)2022/11/11(金) 16:58:43.59ID:bpam46Lp0
>>546
値段はしゃーないとしてこいつ等のどれかがメモリ大量搭載モデルだといいなあ
4ケーも対人ゲーもどうでもええねんAI運用や

573Socket774 (ワッチョイ 9e76-yr4e)2022/11/11(金) 17:01:59.83ID:HTZ+rSD60
RM750x 2021 CP-9020199-JP +7,370円↑
RM850x 2021 CP-9020200-JP +8,269円↑
RM750e CP-9020248-JP +5,449円↑
RM850e CP-9020249-JP +5,819円↑
HX1000i 2022 CP-9020214-JP +8,102円↑
HX1500i 2022 CP-9020215-JP +12,220円↑

574Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 17:04:28.84ID:BFhXAnfD0
kepler位まではVRAM2倍モデルあったけど最近は見なくなったな

575Socket774 (ワッチョイ 5e6e-zIJT)2022/11/11(金) 17:05:37.75ID:I4ABTtgo0
MSI SUPRIM X在庫きたの?
中国の工場本格的に動き出したのかな
コルセアの変換ケーブルも頼むよー

576Socket774 (オッペケ Sr79-YjN3)2022/11/11(金) 17:05:54.22ID:i/RTJXrMr
>>555
switchやスマホゲーでも負荷が掛からない
ヌルゲー時代へ突入待ったなし(泣)

577Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 17:08:58.71ID:h0hfrCZP0
ゲームはイカちゃんしかやっとらんなw
レイトレゲーで何となく興味有るんはAtomicHeartくらいか

578Socket774 (ワッチョイ d902-pSqO)2022/11/11(金) 17:10:38.52ID:qWXp39BJ0
70番台で20万近くとかもうミドルじゃないよね

579Socket774 (ワッチョイ 5e6e-zIJT)2022/11/11(金) 17:11:22.10ID:I4ABTtgo0
ここ2年間一番プレイしたのがスプラ2と3

580Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 17:14:06.16ID:5P/z9g97a
botwを300時間やってるくらいだな

581Socket774 (ワンミングク MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 17:16:22.33ID:TyfQAKfoM
あれ、さっきHX1500iとHX1000i見たときは変わってないように見えたけど、キャッシュのせいだったのかな
つかHX1500iがAX1600iより高くなってて草
こないだ5.8万で買ったばかりだわ

582Socket774 (スッププ Sdb2-yXVL)2022/11/11(金) 17:18:44.10ID:GghixREfd
ヨドにゲインワード来てるな

583Socket774 (スッップ Sdb2-uTGG)2022/11/11(金) 17:19:37.67ID:aa2qHDgjd
うおおおおおおおおお!!!!!
取り寄せしてたみかかオラマスが発送されたあああああ!!!!!
ああああああああああ!!!!!

584Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 17:20:19.84ID:O+Kj278i0
リロード来たの?

585Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 17:21:40.17ID:b/Mu5N3Od
あれやろ
単に中国のロックダウン終わったから流れ始めただけやろ

586Socket774 (ワッチョイ ad53-pSqO)2022/11/11(金) 17:23:48.18ID:UstPKGr20
ラデ対抗で値下げどころか逆に値上げとか

MicroCenter は、GeForce RTX 4080 の米国価格を $1199 から $1549 に変更することを確認しました
https://videocardz.com/newz/microcenter-confirms-geforce-rtx-4080-us-pricing-from-1199-to-1549

米国最大級のPCハードウェア販売店であるMicroCenterは、今回、次期RTX 4080シリーズの価格を確認した。
13のカスタムモデルのリストによると、RTX 4080の価格は1,199.99ドルから1,549.99ドルまで変動します。
残念ながら、大半のカードが希望小売価格(MSRP)よりも高い価格設定となっています。

MicroCenter の販売価格
・ASUS ROG STRIX OC  $1,549.99
・ASUS TUF OC $1,499.99
・ZOTAC AMP AIRO  $1,399.99
・MSI SUPRIM X $1,399.99
・GIGABYTE AORUS MASTER $1,349.99
・MSI GAMING X TRIO $1,324.99
・MSI VENTUS 3X OC $1,279.99
・GIGABYTE GAMING OC $1,269.99
・GIGABYTE EAGLE OC $1,239.99
・PNY XLR8 VERTO $1,199.99
・ASUS TUF $1,199.99
・ZOTAC TRINITY $1,199.99
・GIGABYTE EAGLE $1,199.99

注意すべき重要なことは、これらのカードはいずれもオンラインで販売されないということです。
ユーザーは実店舗で購入する必要があります。
RTX 4080 の発売は 11 月 16 日に設定されており、この日に発売されるのは 16GB モデルだけです。

587Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 17:25:49.16ID:l+qxpqX20
やべーなギガ空冷オラマスでいいからさっさと工房にこい
買ったるで

588Socket774 (ワンミングク MM62-Cyw0)2022/11/11(金) 17:26:30.95ID:TyfQAKfoM
オリファンモデルの価格はピンキリって当たり前のことでは?
1200ドルのアリバイモデルちゃんとあるし、どこが値上げ?

589Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 17:27:16.18ID:EQ0PgFM60
>>586
どうしてこうなった
タフボーイはアリバイモデルなんだろうか
てかこれ日本円換算だとやばくない?

590Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 17:28:14.71ID:2c1ZnWbEd
今週はROGとガラクロ以外全部きたな

591Socket774 (オッペケ Sr79-i0QX)2022/11/11(金) 17:30:37.35ID:4muvNXXMr
rogまだぁ

592Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:35:56.28ID:dtIzkR1Sr
発火も完全に下火で報告も全く無くなったなw

やっぱ海外の奴がちゃんと挿してなかったと

593Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/11(金) 17:38:32.20ID:fEKpWdhJ0
>>586
燃えるゴミに引き続き、今度は燃える(予定)上に使い物にならないゴミとか
緑信者様のご冥福をお祈りすると共に、お悔やみ申し上げますwwwwww

594Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/11(金) 17:38:34.99ID:eRiwiQ1h0
さっきの画像見た感じだと国内はちゃんと吸収してるから価格差無さそうだよ

595Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:42:28.43ID:dtIzkR1Sr
インフレ前に購入決めた4090購入組が結局勝ち組だったなw

596Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:43:26.75ID:dtIzkR1Sr
アメリカはいくら利上げしてもインフレが止まらないから値下げされることはない

597Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 17:46:54.08ID:5P/z9g97a
新しい電源規格の4090買うヤツが勝ちやろ

598Socket774 (ワッチョイ 81b1-Pm1r)2022/11/11(金) 17:48:26.96ID:8KU2Lbg00
工房スプ空

599Socket7742022/11/11(金) 17:49:11.48ID:1Eiq7p1M
工房スプ空X復活急げ!!

600Socket7742022/11/11(金) 17:50:08.99ID:Ttw1P2G90
まだ夢見てんのか、このアウアウはw

601Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:50:46.29ID:dtIzkR1Sr
次に輸入したら相当な値上げになるから
4090待って10万高くても買いたいって奴は待てば?w
今の時点で500ドル値上げだから10万

602Socket774 (ワッチョイ d978-8gy9)2022/11/11(金) 17:51:02.00ID:sXazQQ/o0
>>441
人件費は中国の方が安いだろ
年収30万で大量に雇えるし

603Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/11(金) 17:51:47.17ID:fEKpWdhJ0
今まで通りで普通に使ってるだけなのに、突如コネクタが融けるような製品を使い続けたいですか?
ちゃんと結論を出して、革ジャンに落とし前を付けさせない限り、次の製品でも同じことになりますよ?それで良いんですか?

つーか、都合よく4090発売の先月辺りから急激に外人の性格や素行が悪化して雑に扱うようになったんか?ってことですよね?


「問題が上記のように本当に簡単に解決できるのであれば、NVIDIA が「黙っている理由はありません。」
同社は、ケーブルを正しく挿入する方法と、ケーブルが収まらない場合の対処方法に関する推奨事項を投稿するだけで済みます.
残念ながら、同社はこの問題を調査していることを確認した後、沈黙を守っています.」


はい!はい!まだまだ在庫いっぱいあるよー!!
スプも追加だー!
そこのエンスーさん燃えるゴミ2台目、3台目もっとどんどん買っちゃってー!w
今が買い時!燃えるゴミの一斉放出だー!w
なんと、今なら家が燃えるリスクを抱えながら、家が燃えるまで限界チャンレンジテスターに漏れなくご招待!!!
今だけですよ!! ほら、早く買って買って!在庫捌けるの遅いよエンスーさん!w


https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?mode=&pageKind=2&name=&orderby=price_desc&pageno=1&disp_number=10&category_id=1905&favorite_product_id=#item-list-anchor

604Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 17:52:04.66ID:l+qxpqX20
ギャラクロはともかくギガは明日辺り工房に来る可能性あるな
頼むで

605Socket774 (アウアウクー MM39-82ji)2022/11/11(金) 17:53:37.86ID:xhAGmQOUM
今年の3月は1ドル114円
https://www.juroku.co.jp/exchange/2022/03/

約半年強で30円です

606Socket7742022/11/11(金) 17:54:13.47ID:Ttw1P2G90
またポエマーバイトか☺
毎日毎日お疲れ様、早く楽になるといいね👍

607Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:55:04.43ID:dtIzkR1Sr
今在庫があるのは入荷した訳じゃなく予備在庫を出しただけだから無くなった時点で終了
10万高くなったもんを入荷なんて店もしたくないだろうから在庫が復活することは永遠にない

608Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 17:56:19.39ID:EQ0PgFM60
やっぱ上位モデルやニッチ商品は捌けるの早いね
次はatx3.0電源が来ると良いんだけどね
FSP欲しいけど初回以降全く入荷しないんだよなぁ
本当に存在してるのあれ

609Socket774 (ワッチョイ 81b1-Pm1r)2022/11/11(金) 17:56:26.68ID:8KU2Lbg00
スプ空売り切れ
5分くらいしか持たなかったな

610Socket774 (ワッチョイ 5158-knxt)2022/11/11(金) 17:56:47.34ID:XYjj9PLe0
こっから4080や70tiに製造シフトして90放置とかにならんのか
なぜROGは来ない!!
早く心の安寧をー

611Socket774 (ワッチョイ 5ed9-Ssk3)2022/11/11(金) 17:57:30.67ID:IQXfwh7Y0
140円割りそうだぞ

612Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:57:42.59ID:dtIzkR1Sr
ドラゴンは勘弁

613Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 17:58:53.00ID:5P/z9g97a
急に円の価値あがってるな
1日で10円近くあがってるのか

614Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 17:59:30.10ID:dtIzkR1Sr
アメリカの物価上昇に円高が付いていけないから来年値下げとかはない

アメリカの景気が全く減速しない

615Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 17:59:35.71ID:h0hfrCZP0
神もsup来とるで

616Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 18:01:49.63ID:RwCTsWGA0
スプ空背面のドラゴンいなくなったよ

装着する前にアダプタつけて確認したほうがいいな

617Socket774 (ワッチョイ 6558-MFJt)2022/11/11(金) 18:02:25.30ID:lDVpiogR0
4090fe注文入れれたけど待機中...
はよ確定してほしい

618Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/11(金) 18:02:59.02ID:fEKpWdhJ0
>>611
また$が急落しだしたな
140円割るか?

619Socket774 (ワッチョイ ad53-pSqO)2022/11/11(金) 18:05:14.10ID:UstPKGr20
週末は関係者の買い煽りがとくに集中するなぁ、
革ジャン発表の前に少しでもも売り捌こうと必死とか、じつに分かりやすい様式美

620Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 18:07:32.33ID:EQ0PgFM60
4090のレビュー探してたらデコトラ分解してる人がいたんだけどさ
サーマルパットすげーちゃんとしてるのな
何かサファイアを彷彿とさせるわ
https://tweakers.net/productreview/292344/inno3d-geforce-rtx-4090-ichill-x3.html

621Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:08:01.68ID:dtIzkR1Sr
コロナでビビって新興国に金バラ撒きまくった結果、新興国が思った以上に好景気になっちゃって新興国から金巻き上げる経済構造の欧米の奴等はとんでもない好景気到来で一気にインフレ加速

これはやばいぞって金回収し始めたが全く物価上昇が止まらない
日本は貧乏国から金巻き上げる経済構造ではないから大した好景気でもなく巻き込まれ被害
不景気なのに値段だけ上がっていく

622Socket774 (ワッチョイ 6558-MFJt)2022/11/11(金) 18:08:49.21ID:lDVpiogR0
取り消されたんご

623Socket774 (ワッチョイ 65c9-Evux)2022/11/11(金) 18:08:55.79ID:l6jslv9A0
神でsuprim x注文した
これでようやっと水枕も発注できる

624Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 18:12:07.98ID:2c1ZnWbEd
スプ空鳴きまくりなのによう買うわ

625Socket774 (オッペケ Sr79-+jTr)2022/11/11(金) 18:14:37.22ID:2BBWPKppr
>>608
FSPは12vhpwrのケーブルが微妙
コネクタから5cmくらいは曲げられないしかなりのクリアランス必要

626Socket774 (ワッチョイ 65c9-Evux)2022/11/11(金) 18:17:16.44ID:l6jslv9A0
>>624
俺のところに来るスプ空は泣かないぜ?

627Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 18:17:43.28ID:b/Mu5N3Od
>>620
低電圧化したら150Wで3080ti同等…だと?
革ジャンそっちで攻めれば良かったのに

628Socket774 (ワッチョイ ad53-pSqO)2022/11/11(金) 18:18:03.26ID:UstPKGr20
>>620
その前にさっさと融解問題解決してくれないとね
公式は一体なにしてるのかと

629Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 18:18:13.43ID:2c1ZnWbEd
>>626
まだわからなくて草

630Socket774 (ワッチョイ 5158-8gy9)2022/11/11(金) 18:18:18.48ID:8exyhybK0
ところで4090って850W電源でも問題ないですかね?
今ATX3.0電源でよさげなの在庫ないので電源は様子見しようかと

631Socket774 (ワッチョイ 81b1-eJk+)2022/11/11(金) 18:18:29.84ID:eTKNbyEe0
ジョーシンならヤフショで売ってくれる いつか

632Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:21:19.17ID:dtIzkR1Sr
3000番台はドラゴン買ってしまってあまりのダサさに毎朝悶絶の日々だった

633Socket774 (ワッチョイ 6e81-Dn6t)2022/11/11(金) 18:21:24.67ID:EQ0PgFM60
>>625
それだけ太い(硬い)線使ってるって話じゃなくて?
個人的にはペラペラ曲がる方が怖いんだが

634Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:21:53.03ID:dtIzkR1Sr
>>630
問題ありまくりだわw

635Socket774 (アウアウウー Sacd-XQ27)2022/11/11(金) 18:23:08.31ID:DVirz+gxa
ヨドギガOC取り寄せ

636Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 18:23:41.28ID:O+Kj278i0
>>630
定格使用なら問題ない

637Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 18:23:51.12ID:9DnvaQmlM
>>620
やはりもっと電圧を下げられないのかってとこに行き着くな
サム8より高電圧なのはそんなものなのだろうか

638Socket774 (ワッチョイ 81b1-eJk+)2022/11/11(金) 18:24:47.31ID:eTKNbyEe0
オラマスこねー

639Socket774 (オッペケ Sr79-+jTr)2022/11/11(金) 18:25:26.64ID:2BBWPKppr
>>633
シュリンクケーブルの位置が微妙でかつ長いし硬いから
曲げたりとか考えるとグラボから7-8cmは無いとサイドパネルと干渉するからケースかなり選ぶよ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

640Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 18:25:40.29ID:l+qxpqX20
うひょーギガ待機

641Socket774 (アウアウクー MM39-UJEv)2022/11/11(金) 18:26:50.87ID:9mQ2j0j7M
>>628
欧米外人「溶けた!」

Nvidia「ぜひ調査したいので連絡取らせてください」

外野ジャップ「おいおいどうなってんだよ」

Nvidia「問題の方には連絡を取り現在調査中です」

Nvidia「これでこの件については以後触れないでいただけますと…(そっと金を握らせる)」

欧米外人「まあそういうことなら…」

外野ジャップ「おいおいどうなってんだよ!」
(以下ループ)

 
こうだからもう諦めろ

642Socket7742022/11/11(金) 18:27:15.72ID:1Eiq7p1M
淀タフボーイ急げ!!

643Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:28:02.03ID:dtIzkR1Sr
何でフルタワー買わないんだ?w

644Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 18:28:37.87ID:l+qxpqX20
これ絶対三日以内に工房ギガくるやろ
やっと4090堪能できるか…!?

645Socket774 (ワッチョイ f5cf-XJCx)2022/11/11(金) 18:29:12.01ID:kssJCvPY0
もう水スプ入手できる気がしないから空スプでいいや

646Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 18:29:38.32ID:O+Kj278i0
今月いっぱいは様子見したほうがいいな

647Socket774 (ワッチョイ 9273-Cdhy)2022/11/11(金) 18:30:11.62ID:HXXOuFcH0
>>564
そのまま斜陽になっていくだけか。まぁAMDはゲーム機やスマホ開発噛んでるし安心部分はありそう
nvidiaってゲーム機そのものの開発とかに噛んでるって事あんの?

648Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:30:13.28ID:dtIzkR1Sr
全てのゲームで4kレイトレーシング有効で60fps以上出るから全く何の不満もないけどw

要求どおりのもんが届いた感じ

649Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 18:32:20.23ID:DoILskOX0
海外で普通に値上げ来ててワロ
本気で4090の性能が欲しかった人は初日買いが限りなく正解だった訳やね

650Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 18:32:56.57ID:FCOrCNrJa
4080さん、歴代70相当の性能の癖に凄い価格で攻めて来たな

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

651Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:33:16.00ID:dtIzkR1Sr
中途半端な性能で4kレイトレ有効で60fps行ったり来たりとかなら一体どの層をターゲットにしてるのか分からんだろそれこそ

652Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 18:33:54.76ID:5P/z9g97a
>>650
峠最速を攻める

653Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 18:34:31.92ID:DoILskOX0
つか、え?
あの4080も、予定価格より上げて販売なの?
ただでさえ価格に釣り合わん言われてたのにどう言うこっちゃいな
ますます4090一択化がすすむのか…

654Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 18:35:19.66ID:2c1ZnWbEd
>>649
初期24おじが勝ってしまうのかニッコリ

655Socket774 (ワッチョイ f5cf-XJCx)2022/11/11(金) 18:35:27.00ID:kssJCvPY0
20万超えのグラボ買うやつなんかFPSレイトレ盛りエンスー思考のやつばっかだしほぼ全員4090に行くよな
普通にゲームしたいなら3060とかでいいし

656Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 18:35:55.37ID:h0hfrCZP0
>>650
ワロタw
これほんまなん?
どんな人が買うんやろw

657Socket774 (エムゾネ FFb2-+jTr)2022/11/11(金) 18:37:14.03ID:jMnwa/aFF
初期購入組だが4090ユーザーもっと増えて
発火アンチ勢蹴散らしてほしかったから助かるわ

658Socket774 (ワッチョイ 65c9-Evux)2022/11/11(金) 18:38:19.31ID:l6jslv9A0
>>650
7900XTX来る前に売り逃げ出来れば勝ちという
すごく分かりやすいゲームですね

659Socket774 (ワッチョイ 727a-fbhY)2022/11/11(金) 18:38:26.51ID:236Fb5VD0
【速報】 1ドル 140円 円急騰   
http://2chb.net/r/newsplus/1668159117/

660Socket774 (ブーイモ MM96-N4CG)2022/11/11(金) 18:39:14.25ID:AlRL/e7jM
4080が24万円!?
4090が30万でも思ったより売れて、ショップが変な自信つけちゃったのかもしれないね…

661Socket774 (ワッチョイ 41b2-pSqO)2022/11/11(金) 18:39:35.42ID:95HPvWkS0
>>586
90値上げかと思ったら80値上げかよワロwww
タフオは90でも謎かったが80お前もか

>>620
どのあたりが丁寧なんだろ?
30の分解は色々見たけどColorfulでも普通に張るべき所には張ってた気がする
にしても極小ディストロとかエア噛んだら一発で色々逝くけどやる人はすげーわ

662Socket774 (アウアウウー Sacd-XQ27)2022/11/11(金) 18:39:40.82ID:DVirz+gxa
工房ガラクロ

663Socket774 (ワッチョイ f6f0-pSqO)2022/11/11(金) 18:40:05.18ID:bpam46Lp0
>>650
4090の性能と値段を知らん人がちょっと妥協したつもりになって買うんやろなこの産廃

664Socket774 (アウアウウー Sacd-XXpj)2022/11/11(金) 18:40:19.98ID:rrVZs9yUa
発火を蹴散らしてほしい

665Socket774 (ワッチョイ 928b-SzeK)2022/11/11(金) 18:40:22.60ID:lA9WXxF40
4060は3万台なんだろうなあ

666Socket774 (ワッチョイ b1dc-UJEv)2022/11/11(金) 18:40:59.57ID:ayns95j70
>>650
こうすることによってラップトップ用70Tiをデスクトップ向けボードに変えて売るほどクソほど余ってる3000シリーズの在庫が捌ける
そういう販売手法

667Socket774 (スッップ Sdb2-z660)2022/11/11(金) 18:42:40.47ID:b/Mu5N3Od
ガラクロの厚み半端ねぇな

668Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 18:42:51.36ID:DoILskOX0
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=931218

もうないぞ

つか、ギャラクロ4090は3年保証、289000円
改めて見るとこれは本当に当たりモデルな気がする

669Socket774 (ワッチョイ 5158-pSqO)2022/11/11(金) 18:43:32.20ID:ZZgJl/0R0
>>659
アスクレートは相変わらずドル200円だというのに
1200ドルが24万円か・・・

670Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 18:43:34.31ID:2c1ZnWbEd
>>662
秒で消えてて草w仲間が増えるでー

671Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 18:45:14.38ID:2c1ZnWbEd
>>668
全く鳴かないし冷えるし見た目全黒でARGBになって良い感じだし悪いところないぞ今回
ファンのgalakuroシールがマジで嫌だけど

672Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:46:31.26ID:dtIzkR1Sr
4k60fps以上でレイトレ無しなら4080か選択肢

673Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 18:47:50.27ID:FCOrCNrJa
ガラクロは安っぽいのとファンゴミなの我慢するなら当たりだよ
2000は薄過ぎたが3000からは作りもサーマルパッドも良いからな

674Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 18:47:50.57ID:h0hfrCZP0
工房ガラクロ出たんか
くやちぃ~w

675Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:48:58.98ID:dtIzkR1Sr
>>659
ごめんね
4080は元々135円想定なんだ
それに加えてアメリカはインフレ
値上げしないと元取れない

676Socket774 (オイコラミネオ MM91-oz0D)2022/11/11(金) 18:49:08.79ID:j/juI1LJM
>>664
ほんとそれ
原因さえわかればすっきりするのに

677Socket774 (ブーイモ MMd5-S0lr)2022/11/11(金) 18:50:15.47ID:aFbOD4/cM
4080
発売日11月19日
219800円

678Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:50:29.39ID:dtIzkR1Sr
ファンなんて定格ならFEで十分なのに
追加扇風機に数万払ってる奴とかアホだろ

679Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 18:51:23.20ID:FCOrCNrJa
3090(22万円)と3070(6.9万円)の性能差
4090(30万円)と4080(22万円)の性能差

この2つがほぼイコールだからなw
4080はどう考えても10万以下が適正価格ということ

680Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 18:52:48.99ID:DoILskOX0
>>671
商品画像で損しているけど、ARGBだから白一色とか、いっそ全消灯するとデザインもそう悪くないしなぁ。
カード長も、全面に水冷ラジつけてても収まるミドルタワーケース多いし、よく考えられてると思うよ。
しかも確定で他より一万円お安いしな
30万前後見てると麻痺してくるけど、一万円分ほかに物買えるって、結構ありがたい

681Socket774 (ブーイモ MMd5-S0lr)2022/11/11(金) 18:53:01.27ID:aFbOD4/cM
>>677
すまん
11月16日だったわ

682Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 18:53:12.63ID:5P/z9g97a
4080を買うと言うやつスレにおるの?

683Socket774 (ワッチョイ 81b1-eJk+)2022/11/11(金) 18:53:27.51ID:eTKNbyEe0
4080購入者が真の金持ち

684Socket774 (エムゾネ FFb2-+jTr)2022/11/11(金) 18:53:39.65ID:/pUzlBqvF
>>673
デザイン中学の裁縫箱っぽいよな

685Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 18:53:45.00ID:rbjwiDII0
今回の急激なドル安な、
米金利上昇連動だって気づいた諸外国、特に日欧の中銀が

「あ、ファンドが見ているのは米財務省債金利!ピコーン!なら財務省債買えば金利下がる=ドル安になる!」←今頃気づいたw

ってこぞって財務省債買いまくっている
で、金利が急落
金利みて機械的に取引しているファンドがこれに巻き込まれてドル売りにつながった結果、円高になっている

まぁ、カラクリに気づいたファンドがどう修正するかで今後の趨勢が決まる
とは言え、米財務省債の金利は入札で大きく動き、かつ、介入に比べ小資金で大きく動くの日欧が協調買いしている内は是正される

686Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 18:53:49.93ID:dtIzkR1Sr
デザイン料と扇風機料の価格が数万だから
ダサいと思ってる時点で価値の半分が死んでる

687Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 18:53:57.46ID:BFhXAnfD0
流石に規模2.5倍くらいに跳ね上がったad102を一緒に並べるのはちょっと可哀想じゃない?
それでもせめて$699にはしろよと思うけど

688Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 18:54:23.47ID:FCOrCNrJa
4080、お前は歴代の70番クラスなんだよな
どうして22万円もするんだい?


4080のコアサイズ、通例ではXX70として登場していたものである

4090 100%(16384)
4080  59% (9728)★ 22万円 ←???????

3090 100%(10496)
3080  83%( 8704)
3070  56%( 5888)★ 6.9万円

2080Ti 100%(4352)
2080   67%(2944)
2070   53%(2304)★ 7.5万円

1080Ti 100%(3584)
1080   71%(2560)
1070   54%(1920)★5.7万円

980Ti  100%(2816)
980    73%(2048)
970    59%(1664)★4.6万円

689Socket774 (ワッチョイ 5158-MWIF)2022/11/11(金) 18:54:47.42ID:XluM4oCc0
4080Tiっていつ頃でそう?

690Socket774 (ワッチョイ f110-q+5L)2022/11/11(金) 18:55:37.50ID:CZkLjHhi0
3080tiのこの値段に比べれば、4080の値段は適正なんだよなぁ

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

691Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 18:57:06.94ID:5P/z9g97a
>>690
トリニティだけ異様に安い

692Socket774 (ワッチョイ 5158-qx+Z)2022/11/11(金) 18:57:26.58ID:DoILskOX0
流石に4080を10万以下の価値しかないとか言ってるのはただの「買えない人」としか思えないけどw

693Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 18:59:21.03ID:BFhXAnfD0
まあ4080の適正は12万前後じゃない?
アスク税込みでも14万とか

694Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 18:59:45.40ID:FCOrCNrJa
必死に隠してる奴がいるけど
3080Tiってマイニング全盛期にリリースされてるからな
あの当時に179800円で発売はよくやった方だと思う

695Socket774 (ワッチョイ 32f0-hSze)2022/11/11(金) 19:00:38.95ID:mef3g3uD0
エンスー→4090
その他→コスパ重視

4080は誰向けの商品なの?

696Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 19:01:42.77ID:5P/z9g97a
>>695
借金してタワマンに住む人向け

697Socket774 (ワッチョイ f110-q+5L)2022/11/11(金) 19:02:35.91ID:CZkLjHhi0
2080ti 11GB 250W・・・1199ドル
3080ti 12GB 350W(ワッパ1.0倍)・・・1199ドル
4080 16GB 320W(ワッパ1.7倍)・・・1199ドル

698Socket774 (スップ Sdb2-NT2h)2022/11/11(金) 19:02:38.48ID:b5cNHJdfd
性能はミドル
価格はハイエンド
ミドルエンドグラボ4080

699Socket774 (ワッチョイ 5ebe-8gy9)2022/11/11(金) 19:02:39.65ID:tr/g2T0w0
>>695
適正価格が分かっていない初心者向け

700Socket774 (オイコラミネオ MM91-I3BT)2022/11/11(金) 19:05:08.52ID:PeuKNScAM
3080tiは今多に15万キープだからな
4070ti出たらすこしは下げそうだが
もはや30買うかというとそれもない

701Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 19:07:03.54ID:5P/z9g97a
これから30買うのはBTO勢くらいだろ

702Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 19:08:08.10ID:BFhXAnfD0
3080は通常販売でさえ一旦9万まで落っこちたのになぁ
型落ちしたのになぜ未だに発売日より高い価格維持してるんだ

703Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 19:08:38.28ID:FCOrCNrJa
>>695
ガイジ向けかな

704Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 19:09:04.90ID:l+qxpqX20
工房ギャラクロ逃して草
草…

705Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/11(金) 19:09:33.11ID:brxXmN7H0
ここの住民にはタフ人気よね
海外ではROGやスプと同じくらい鳴くって見かけるけど実際どうなの?

706Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 19:12:20.05ID:jfyXF+C70
4080は16万なら許せるよ
23万って頭おかしいでしょ…
3000が余ってるからって意味わからない

707Socket774 (ワッチョイ a9b1-zlm6)2022/11/11(金) 19:12:20.95ID:LlCZFdb30
円高来てるな
これでパーツ安くなればいいけど

708Socket774 (ワッチョイ f110-q+5L)2022/11/11(金) 19:13:09.75ID:CZkLjHhi0
>>702
2080tiが安くなったのも3080発売後だし、30XXのハイエンドが安くなるのも少なくとも4080発売後では?

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

709Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 19:15:18.30ID:FCOrCNrJa
9月頃に3080の12GBは84800円、3080Tiは100000円まで落ちてたよ
しかし、40シリーズの価格発表が全てを変えてしまった
あの誰もが予想しなかった超ボッタクリ価格

4080が219800円、偽4080(4070Ti)が164800円
これを受けて発表直後から30ハイエンドが再急騰し今に至る
最悪の展開やね

710Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 19:15:44.90ID:HU4hdY920
>>705
(TДT)てるよ

711Socket774 (ワッチョイ 5e6e-YZoV)2022/11/11(金) 19:17:01.08ID:l+qxpqX20
タフボーイみたいに復活する可能性あるから張り付いてないと死ぬやつやんけ…

712Socket774 (ワッチョイ 9273-Cdhy)2022/11/11(金) 19:17:51.90ID:HXXOuFcH0
元々そういう商売なんでしょPCパーツってさ。
ゲーミングPCが人気に火が付いて一気に盛り上がったけど、今頃化けの皮が取れただけや
未だに一部の熱狂的な信者と視聴数稼ぎでYouTuberが最高クラスのパーツでホイホイされちゃうからな

そりゃーPCパーツの業界は商売しやすかろう。生産数も予想しやすい、高値でもホイホイ売れる、売れ残りは情弱に叩きつければ良い
だから斜陽のまま

713Socket774 (ササクッテロラ Sp79-llA9)2022/11/11(金) 19:19:29.89ID:okG87bkSp
4090買ったけど風邪ひいて使ってない。
価格を下げるとなると、やっぱりRADEONに
頑張ってもらうしかないな。

714Socket774 (ワッチョイ 0df4-4prv)2022/11/11(金) 19:20:30.98ID:H4c/zqyX0
>>698
ミドルエンドグラボってどういう意味?
性能・・・ミドル(4080)
価格・・・高額

ハイエンドグラボ(4090)
性能・・・ハイ
価格・・・高額

ん?あれ?なんかおかしい??と思う
ミドルだけど高額?ミドルって比較的買いやすい価格設定じゃない?

715Socket774 (スッププ Sdb2-gVrE)2022/11/11(金) 19:20:35.97ID:AXyudYTfd
買えばいいのに買わずにイライラしてる人はなんなんや

716Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:20:37.47ID:dtIzkR1Sr
>>713
コロナエンガチョ

717Socket774 (ワッチョイ 6573-EsyQ)2022/11/11(金) 19:20:43.35ID:KvTQ3RNc0
138円

718Socket774 (ワッチョイ 5158-LIhz)2022/11/11(金) 19:21:02.70ID:c+Ix/jPP0
>>709
俺が3080勝った時は実質価格てそれくらいだったな
懐かしい

719Socket774 (ワッチョイ 81b1-pSqO)2022/11/11(金) 19:21:19.40ID:8KU2Lbg00
https://www.e-zoa.com/item/ITM0015817308
タフボーイ残り8個

720Socket774 (オッペケ Sr79-LH67)2022/11/11(金) 19:21:45.68ID:oO99B4emr
こんな状況見てるとPCゲームがコンシューマーゲームを駆逐するなんて夢のまた夢だね
大体少数の代理店が幅利かせてやりたい放題してる不健全な市場だし

721Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 19:21:54.34ID:BFhXAnfD0
>>708
今回は発売順が逆なだけだしなぁ
どっちにしろ値上げすんのはヒデー話だよ

722Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:22:23.02ID:dtIzkR1Sr
いい歳して数十万の買い物さえ満足に出来ない奴にはそもそも不釣り合い
ps5買っておけ

723Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/11(金) 19:22:25.17ID:brxXmN7H0
>>710
マジか
モスキート音聞こえなくなってくる30代とかでも厳しい?

724Socket774 (ワッチョイ 9211-Gxz8)2022/11/11(金) 19:23:01.93ID:l3qHec1y0
いい年なら子供のお金を優先するもんだ

725Socket774 (オッペケ Sr79-tykg)2022/11/11(金) 19:23:14.37ID:DcG6Q2ppr
4090買っても高みの見物できんのだが…

726Socket774 (アウアウウー Sacd-hb73)2022/11/11(金) 19:23:42.83ID:cOai3X9Xa
円安時に買った人間が一番損してそう

727Socket774 (アウアウウー Sacd-o+MF)2022/11/11(金) 19:23:47.39ID:3x4D/SANa
さすがに日本価格下がるだろ

今のアホみたいなボッタクリ価格で買うのはもう無理だわ

728Socket774 (ブーイモ MMb2-7kt5)2022/11/11(金) 19:24:32.89ID:aFbOD4/cM
PC工房セールなし

729Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 19:25:04.44ID:5P/z9g97a
円高止まる気配無いな
どうなってんだ

730Socket774 (ワッチョイ a911-CJpv)2022/11/11(金) 19:25:51.96ID:vCpZudgk0
いい感じに円高になってきた

731Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/11(金) 19:27:23.64ID:fEKpWdhJ0
円高進んだな~ついに140円台割れ次は135円割れを目指す感じになるか

732Socket774 (ワッチョイ 32f0-hSze)2022/11/11(金) 19:27:52.52ID:mef3g3uD0
1ドル1円くらいになってくれ

733Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 19:28:13.65ID:9DnvaQmlM
>>726
エンスーで一日でも早く手に入れたいって人が多いぞ

734Socket774 (ワッチョイ 5ed9-Ssk3)2022/11/11(金) 19:28:54.40ID:IQXfwh7Y0
3月頃には結構安くなってそう
決算セールもあるし

735Socket774 (スッップ Sdb2-hSze)2022/11/11(金) 19:30:35.02ID:BqBEhNh5d
>>586
なにミスリードしてるんだよ
オリファンがFEより高いのは当然やろ

736Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 19:32:23.44ID:HU4hdY920
>>723
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
40代でも聞こえてるもん /(x_x)\聞こえない聞こえない

737Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 19:32:25.06ID:FCOrCNrJa

738Socket774 (オッペケ Sr79-tykg)2022/11/11(金) 19:33:16.94ID:DcG6Q2ppr
グラボなんて、時間経つごとに価値下がるのに
安くなるまで待つとか言ってる人は買い物下手だなって思うよ
こんなもん、物じゃなくて体験を買ってるんだって気が付かないのかね?

739Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 19:33:21.25ID:jfyXF+C70
おい140きってんじゃねーか
139だぞいま
もはやRTX4080発表時よりも円高だぞゴミカスク

740Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:34:56.73ID:dtIzkR1Sr
円高になったところでアメリカの物価高をどうにかしないと全く意味がない
それに自民党政権は円安政策だから円高にはならん
日銀が永久に国債買ってる

741Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:36:25.42ID:dtIzkR1Sr
新型ファンとかカッコよく言ってるけど
ただのオリジナル扇風機だからな

742Socket774 (アウアウウー Sacd-BDTk)2022/11/11(金) 19:36:34.33ID:ozFFVELYa
どうせまたお前ら円安に振れ出したら発狂するんだろ?
こんな不安定な時期に手出す時点で負け組だよ

743Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:40:09.54ID:dtIzkR1Sr
>>739
契約したのは135円以下のときなんだよなあ
アイフォン14も135円以下のときに契約してるから在庫なくなったら値上げ

744Socket774 (ワッチョイ 5e6e-agCv)2022/11/11(金) 19:41:04.85ID:bUqEPgSS0
俺のAfterburner用の電圧カーブ貼っときます
https://justpaste.it/8rgw9
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

745Socket774 (ワッチョイ a9b1-zlm6)2022/11/11(金) 19:41:07.85ID:LlCZFdb30
>>740
来年の春に黒田退任
そこで金融緩和終わるはず

746Socket774 (ワッチョイ 9e76-yr4e)2022/11/11(金) 19:41:17.83ID:1RSaya5T0
本来はメモリとヒートシンクの間はサーマルパッドですが、GPUよりもメモリが兎に角冷えない仕様なので分解して銅板に変更しています。
更にVRAM用ヒートシンクとメインヒートシンクのヒートパイプ部の間にサーマルパッドを追加して有ります。
コレによりFF15ベンチループ時で100℃近かったVRAMの温度もコア温度+10℃ぐらいに収まるようになっています。
銅板modの際に銅板部分やコアのグリスはSMZ-01に変更済みです。
写真では分かりにくいですが、ファンのブレード部分が何か当たったのか少し欠けてる所があります

こんな3080が55000円・・・
ヤフオクは恐ろしいなw

747Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:43:15.62ID:dtIzkR1Sr
>>745
終わらねえよw
日本人はみんな知ってるけどいくら海外の奴に説明しても、いや日銀はそろそろ政策転換するんだって聞かない
奴等は宇宙人だから言っても無駄

748Socket774 (テテンテンテン MM96-uOyU)2022/11/11(金) 19:45:50.39ID:boizmczyM
>>327
誰も聞いてねえよ妄想野郎首吊って死ね

749Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 19:46:08.71ID:jfyXF+C70
>>743
135?なら余計おかしいだろ
135がどうやって1100ドルが23万になるんだよ

750Socket774 (ワッチョイ d96e-pSqO)2022/11/11(金) 19:46:44.01ID:AKreljm10
バイデンコインが暴落してるな

751Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 19:47:22.06ID:2c1ZnWbEd
コイル鳴き当たるとマジで地獄だからなぁ

752Socket774 (アウアウウー Sacd-BDTk)2022/11/11(金) 19:47:28.65ID:exLfImtIa
>>738
「いまは時期が悪い」って言われ始めて10年以上経つけど、最近こんなもの買わないといけない生まれてきた時代が悪いと思うようになって来た

753Socket774 (オッペケ Sr79-tykg)2022/11/11(金) 19:47:33.34ID:YCr2kV3Tr
為替がどうなろうが、アスクドルは186円だよ…

754Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 19:48:23.19ID:dtIzkR1Sr
>>749
アメリカで100円で売られてるからって
それを100円で売って何のボランティアしてんの?

加賀100万石か

755Socket774 (ワッチョイ 6573-JY96)2022/11/11(金) 19:48:25.07ID:Q8gnrow40
なんだこのハゲ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

756Socket774 (アウアウウー Sacd-9JcE)2022/11/11(金) 19:51:42.46ID:FCOrCNrJa
為替予約の都合で決算が来る3月までレートは変わらないらしい
今の代理店はどこも150円か155円想定だろう
4月以降の価格に多少の影響はあるかもな
それかセールでショップが詰め腹切らされるんだろう

757Socket774 (スップ Sdb2-W+lc)2022/11/11(金) 19:52:08.77ID:5gsT+9IXd
138円!

758Socket774 (ワッチョイ d96e-aUPC)2022/11/11(金) 19:52:57.43ID:eRiwiQ1h0
円安の値上げは早いのに…

759Socket774 (ワッチョイ 6973-o+MF)2022/11/11(金) 19:53:36.43ID:jfyXF+C70
>>754
いや…それを考えてもRTX3000の時と比べて取り過ぎだって言いたいんだよ

760Socket774 (アウアウウー Sacd-A0wA)2022/11/11(金) 19:53:41.71ID:5P/z9g97a
1日でめちゃくちゃ円高すすんだな
まだ止まらんのだろこれ

761Socket774 (アウアウウー Sacd-BDTk)2022/11/11(金) 19:55:19.87ID:nXt0c4Uda
>>753
∀$=186¥

安くならないかなあ

762Socket774 (ワッチョイ 36e4-u42f)2022/11/11(金) 19:59:29.11ID:v7G2xj5f0
自分ならもっと安く出来ると考えてる人
起業のチャンスやぞ
超応援する

763Socket774 (ワッチョイ 52a5-96wA)2022/11/11(金) 20:00:15.12ID:h0hfrCZP0
高い言うても個人所有やと昔はDEC alphaにfileGLで100万とか言う時代も有ったんやでw
古杉やなw

764Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 20:00:55.70ID:dtIzkR1Sr
>>759
為替レートが全く違うんだから当たり前だろ
円なんて35%価値がなくなったんだぞ

765Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/11(金) 20:10:40.52ID:brxXmN7H0
>>736
そうなると鳴きが少ないって言われてるガラクロゾタゲイ辺りにするか悩むなぁ
それとも性能重視の鳴き度外視でROG、スプにするか

766Socket774 (オッペケ Sr79-tykg)2022/11/11(金) 20:17:19.25ID:0U3AsVcdr
スプXのファンは感動するくらい静かだよ

767Socket774 (ワッチョイ a27e-jlbJ)2022/11/11(金) 20:19:46.97ID:bR6khaik0
業者と転売屋に嫌儲まで居るとかカオスすぎるだろこのスレ

768Socket774 (ワッチョイ f556-zlm6)2022/11/11(金) 20:20:41.33ID:GqM1/YC50
コイル鳴きに関しては発売当初にいくつか貼られてたSUPRIMが突出してヤバいと思う
あれは鳴くと言われた3090のROGよりずっとヤバかった

769Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 20:20:49.72ID:Cjk30HXUd
昨日の夕方まで146円だったのにな
テレビニュースは葉梨のネタばっかで気づかんかった

770Socket774 (ワッチョイ ad6e-o+MF)2022/11/11(金) 20:21:00.76ID:9EefgG2D0
>>758
円安の時に代理店が仕入れたのが掃けないと安くならんからな
こればかりはどうしようもないね

逆は高くなる前に買わないとという心理が働くので在庫がはけるので
すぐ円安の値段が反映された品が棚に並ぶ・・・

771Socket774 (ワッチョイ 81b1-h3kP)2022/11/11(金) 20:21:36.73ID:FZ/ThhoW0
スプリム無印買っちゃったんだけど別にいいよね?OC版より1万円安かった

772Socket774 (ワッチョイ 19cf-YVt5)2022/11/11(金) 20:25:58.33ID:EsxzUaz+0
>>771
MSIのホームページにねーぞ

773Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 20:26:14.48ID:Cjk30HXUd
130円切ったら個人輸入が捗るな

774Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 20:29:34.06ID:9DnvaQmlM
>>773
保証がないよ

775Socket774 (ワッチョイ 55b5-pSqO)2022/11/11(金) 20:29:44.72ID:gn9gpxFc0
個人輸入転売が捗る

776Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 20:30:15.76ID:2c1ZnWbEd
>>768
あれ見て買うのやめたわ
いくら初期不良交換されたと言っても前世代のROGみたいに鳴くモデルは鳴くからな

777Socket774 (ワッチョイ d96e-YZoV)2022/11/11(金) 20:31:08.36ID:O+Kj278i0
125円までは戻るだろう

778Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 20:33:10.36ID:dtIzkR1Sr
シナ人がケーブルを替えた4090オーバークロックモデルを発売
結果オーバークロックしてるのに電力足りず4090FE以下の性能
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20221109069/

779Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 20:34:18.08ID:dtIzkR1Sr
>>778
これまさにラデも同じことしてるから覚えておくといい

780Socket774 (ワッチョイ f584-pSqO)2022/11/11(金) 20:34:33.81ID:RwCTsWGA0
>>771
https://cn.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-4090-SUPRIM-24G
OC版と比べても性能差殆どない

781Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 20:36:43.88ID:dtIzkR1Sr
カスタムモデルは8割デザイン料だから
扇風機に値段かかってるとか思うなよ?

782Socket774 (ワッチョイ 097e-8gy9)2022/11/11(金) 20:38:23.76ID:HU4hdY920
>>778
所詮Colorful

>8ピン×1で150W,PCIe x16スロットから75Wを供給できるので,本製品の仕様であれば,PCIe補助電源コネクタは8ピン×3だけでも十分と,Colorfulは判断しているということなのだろう。
>ただ,瞬間的に消費電力が高くなる場面があり,そのタイミングでは電力不足になる可能性がある。それが足かせとなって,性能が伸びきらないのではないだろうか。

783Socket774 (アウアウウー Sacd-LbYN)2022/11/11(金) 20:44:07.75ID:4M9+gk20a
バトルアックスだからねしょうがないね
colorfulはバルカンとネプたんを愛でるためにあるようなもんやし

784Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Cyw0)2022/11/11(金) 20:48:56.88ID:GDEKsuO40
魅力のない4080当初の2種は一番高い4090に誘導するためのおとり効果ってやつやぞ
https://designalpha.jp/knowledge/marketing/decoyeffect/

785Socket774 (ワッチョイ 0d02-XXpj)2022/11/11(金) 20:51:10.05ID:fTPBGvdy0
でも4080対7900xtxが面白いな

786Socket774 (テテンテンテン MM96-LIhz)2022/11/11(金) 20:53:23.20ID:dv4dyx+eM
4080は4090の半額が適切

787Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 20:54:58.91ID:rbjwiDII0

788Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/11(金) 21:00:03.48ID:lNf0RHz60
139円台になったしきっと10万ぐらい下がるよ知らんけど

789Socket774 (アウアウウー Sacd-LcTP)2022/11/11(金) 21:00:48.93ID:bHn7AFBea
知らんけどゲェジ

790Socket774 (ワッチョイ 5e6e-zlm6)2022/11/11(金) 21:01:27.92ID:DT/NI+3s0
7月中旬にまで一気に戻ったな
いつもまで続くか

791Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 21:02:13.78ID:dtIzkR1Sr
>>787
何か知ったかしてるけど国債買えば金利下がるんだが
誰も買い手の居なくなった国債を売ったりしたらアメリカ激怒なんだが

792Socket774 (オッペケ Sr79-i0QX)2022/11/11(金) 21:04:37.65ID:J67kLzO1r
明日店に並んでねーかな

793Socket774 (オッペケ Sr79-LH67)2022/11/11(金) 21:08:41.70ID:oO99B4emr
>>771
俺も買ったけどクロックが30低いだけや

794Socket774 (ワッチョイ f55b-i2M3)2022/11/11(金) 21:10:38.40ID:COcrQbuO0
このドル安の流れ作ってるの海外の投資機関でしょ無限に売り続けるな…

795Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 21:15:01.46ID:dtIzkR1Sr
日本はこの円安で文字通り為替で利食いしたんだけど
アメリカ国債大量に持ってるから全く得してないよ

796Socket774 (ワッチョイ 1281-pSqO)2022/11/11(金) 21:17:20.12ID:VFIXVWs20
コイル鳴きって個体差よりモデル差の方が大きいの?

797Socket774 (ワッチョイ a27e-jlbJ)2022/11/11(金) 21:18:13.34ID:bR6khaik0
嫌儲に帰れよほんと
ここグラボのスレなんだけど

798Socket774 (ワッチョイ 323f-Oehm)2022/11/11(金) 21:20:01.03ID:BFhXAnfD0
グラボはもう買ったし円安でも円高でもええわ
来年円高になったら5~6万に下がった13900kでも拾ってニッコリするし
円安のままなら4090使ってニッコリや

799Socket774 (ワッチョイ a976-pSqO)2022/11/11(金) 21:24:55.84ID:fEKpWdhJ0
急激に円高進む 円相場一時1ドル=138円台 約2か月半ぶり
わずか1日ちょいで7円以上円高に!

800Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 21:31:26.32ID:dtIzkR1Sr
オーバークロックなんてしないんだからFEで十分

801Socket774 (ワッチョイ d561-yGvH)2022/11/11(金) 21:33:17.84ID:A5hR25bv0
【速報】 1ドル 139円 円急騰 ★4   
http://2chb.net/r/newsplus/1668168580/

802Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/11(金) 21:42:55.01ID:p7MDgq7e0
燃える坊少し静かになった。

803Socket774 (アウアウクー MM39-82ji)2022/11/11(金) 21:48:18.56ID:aRv2scbdM
https://www.reddi/%74%2Ecom/r/pcmasterrace/comments/yi3cri/is_this_coil_wine_normal_i_only_here_it_when_gpu/
トピ主「このコイル鳴りは正常なのでしょうか?GPUに負荷がかかっているときだけです (4090 OC Strix)」

ベスト回答者
「私には通常のコイルのうなり音に聞こえます(特に悪い音でもないのですが、ビデオのせいかもしれません)。
コイル鳴きはパフォーマンスに影響しませんし、悪い意味ではなく、ただちょっとうるさいだけです。
通常、上限を設定しない状態で実行した場合に最も顕著になるため、FPSに上限を設定する(またはv-syncをオンにする)ことでほとんど軽減されます。」

804Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/11(金) 21:48:59.97ID:p7MDgq7e0
勢いもなくなった

805Socket774 (オッペケ Sr79-U9TP)2022/11/11(金) 21:54:29.23ID:eLGuofesr
円高になるの早すぎて草
やっは待ちが正解だったか
マイニングブームも乗れたし最近ついてるわ

806Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 21:54:53.84ID:2c1ZnWbEd
>>803
うーんROGやっぱりお鳴きになられるのね

807Socket774 (アウアウウー Sacd-XXpj)2022/11/11(金) 21:57:47.92ID:4TPuY0lHa
ムーアの法則は死んだッ

808Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 22:00:33.87ID:dtIzkR1Sr
欲しい物を待つ
というのが俺には全く理解出来ないんだが

そもそも欲しいなら金を稼いで買えばいいだろ

809Socket774 (ワッチョイ c19a-NivG)2022/11/11(金) 22:01:51.41ID:brxXmN7H0
>>796
海外見てると同じモデルで自分も同じ音ですみたいなのよく見るからモデル差と思ってる
4090に限れば海外でも特に酷いと言われてるのはASUS、MSIだったね
同じモデルを複数買ってる人もいてどれもほぼ同じ鳴きとか言ってた

810Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 22:04:58.47ID:rbjwiDII0
>>791
え?
日本語も読めないのかよw

811Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 22:07:48.44ID:dtIzkR1Sr
インテルのcpu使うなら4090は型落ち安物マザボでも互換性あるけどアムドの7000使うなら互換性無しでマザボから買い替えになるから40万超えるよ

最新規格のマザボだから安いのはない

812Socket774 (ワッチョイ 097e-+nMC)2022/11/11(金) 22:09:01.01ID:HU4hdY920
>>808
マイニング乞食やろ

813Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 22:10:43.38ID:dtIzkR1Sr
>>810
財務省債金利って何が言いたいのか分からんけど国債のことかな?

814Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 22:12:30.54ID:dtIzkR1Sr
意味のわからん日本語を解読したのに日本語か読めないと言われても

815Socket774 (ラクッペペ MM96-JhhE)2022/11/11(金) 22:12:40.52ID:nhV/EmLJM
円高で年末セールを迎えられそうですね

816Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 22:15:28.14ID:rbjwiDII0
>>813
シッタかw
米国債なんて存在しないんやで
便宜上United States Treasury security=米財務省債を米国債と呼んでいるだけ

日本国が発行している日本国国債と違い、財務省が発行している債券
この違いすら知らんとか
バカ乙

817Socket774 (ワントンキン MM62-cjYP)2022/11/11(金) 22:15:47.34ID:tCi4bQ7mM
811ってどういうこと?

818Socket774 (オッペケ Sr79-jd0+)2022/11/11(金) 22:17:25.64ID:dtIzkR1Sr
>>816
それが米国債だよ

819Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 22:18:07.85ID:rbjwiDII0
>>817
シッタカだよw

820Socket774 (ワッチョイ 0dda-YZoV)2022/11/11(金) 22:19:41.87ID:rbjwiDII0
>>818

まだ言う
だから正確に米国債なんてものはねーんだよ
ガチで日本語も読めねーのw

821Socket774 (ワッチョイ 097e-+nMC)2022/11/11(金) 22:20:22.05ID:HU4hdY920
MTT S80 中国製ゲーミング GPU が発売されるが、マザーボードがないと買えない

このカードは現在、1029 RMB 相当の ASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4 とのバンドルでのみ入手できます。これは、M80 GPU の価格が 1970 RMB (276 USD) 前後であることを意味します。残念ながら、個別に購入するオプションはありません。

( ´,_‥`)プッ

822Socket774 (ワッチョイ 5ed1-7kt5)2022/11/11(金) 22:24:45.28ID:p7MDgq7e0
>>817
多分、簡単に言うと、インテル13世代はマザボード流用できるけれど、AMD7000番台は新規格だからマザボード流用効かず買い替えになる意味だと思う。

823Socket774 (ワッチョイ 6558-+RUA)2022/11/11(金) 22:29:19.12ID:GaCFUXd70
zen4はマザーとメモリの互換ないから高くつくよねえ
x3d目的で先行投資したけどもっと値下がりしないと売れないやろな

824Socket774 (ワッチョイ 31f4-o+MF)2022/11/11(金) 22:29:43.42ID:lNf0RHz60
あーあ、これ138円いっちゃうパターンか?
俺まだ米株売ってないんだけど。。

825Socket774 (アウアウウー Sacd-o+MF)2022/11/11(金) 22:31:40.71ID:I75on9wUa
>>820
意訳は許さないマン来たなw

826Socket774 (アウアウウー Sacd-7Ge4)2022/11/11(金) 22:31:43.07ID:EbRjaXnfa
zen4はddr5必須なのもしんどい

827Socket774 (ワッチョイ b162-Vv7q)2022/11/11(金) 22:31:55.86ID:QIhWKGby0
4090の発売最悪のタイミングやったな
ここまで重なるって

828Socket774 (ワッチョイ a225-QFhu)2022/11/11(金) 22:33:15.27ID:mVEQ8zB40
産廃ラデチョン使い物にならへん🤣🤣🤣🤣

twitter.com/doteya/status/1591038384012931072
Affinity Photo V2でベンチマーク実行。Radeon RX6800はGeForce GTX1070に比べてラスターは1/7、結合でも1/3の性能しかない。体感でGeForceの方がなめらかというのも明らか。
ほんと、@amd @amdjapan は、クリエイティブ系ツールや動画エンコード系で、NVidiaやIntelの後塵を拝したまま、一向に差が詰まらないどころか差を広げられているな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

829Socket774 (ワッチョイ 097e-+nMC)2022/11/11(金) 22:35:59.67ID:HU4hdY920
>>828
7000発売間近なのに今更6000の話なんてどうでもいいよ

830Socket774 (アウアウアー Sac6-YXbk)2022/11/11(金) 22:38:55.48ID:Uym6xMjBa
思い出アルバム
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

831Socket774 (ブーイモ MM96-K/WB)2022/11/11(金) 22:48:01.38ID:cFisJ0m2M
>>830
「3090なんてゴミ」
4090購入者が発症する精神状態ですか

832Socket774 (ワッチョイ a225-QFhu)2022/11/11(金) 22:51:43.65ID:mVEQ8zB40
>>829
ラデチョン70も一緒やろ🙄
普段使いでまともに使われへん産廃やで🤣🤣🤣

833Socket774 (オッペケ Sr79-YjN3)2022/11/11(金) 22:53:43.84ID:HVkKmqLQr
>>832
頭に12VHPWRでも挿してろ

834Socket774 (ワッチョイ f610-YZoV)2022/11/11(金) 22:56:20.51ID:wQoDlwqG0
(ワッチョイ 7f25-QFhu [133.175.29.243])
(ワッチョイ a225-QFhu)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221111/bVZFUTh6QjQw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221111/bVZFUTh6QjQ.html

いつもの業者だしな、因みにこいつ970の被害者に基地外クレーマーとレッテル
張りをしていた業者だぞ

835Socket774 (ワッチョイ f5dc-82ji)2022/11/11(金) 23:02:15.75ID:jJSieZi10
顔文字の使い方から70年代生まれが頑張って現代のネットコミュニティに馴染もうとしてる臭漂ってる

836Socket774 (スッップ Sdb2-j1ct)2022/11/11(金) 23:13:47.22ID:xMsmMMwld
ふぁーw円高止まらんやんけ

837Socket774 (アウアウウー Sacd-BDTk)2022/11/11(金) 23:19:05.17ID:Yse+2HNsa
>>816
アスペか

838Socket774 (スップ Sdb2-M90O)2022/11/11(金) 23:25:56.37ID:TpwEDGbRd
円安 融解 ラデ強
イニシャル4は呪われてんな

839Socket774 (ワッチョイ 310b-pSqO)2022/11/11(金) 23:31:18.97ID:lVFckDEF0
4090買えるぐらい円高で損した
まじリアルってクソゲー

840Socket774 (ワッチョイ d973-8gy9)2022/11/11(金) 23:32:55.70ID:lDrn02BR0
>>738
ソープランドみたいなもんかい?

841Socket774 (ワッチョイ f27f-LvfL)2022/11/11(金) 23:35:56.15ID:z50S5kYC0
タフ男は海外のレビュー潤沢だけどタフボーイの細かいレビュー全く見かけんな。

842Socket774 (ワッチョイ 097e-+nMC)2022/11/11(金) 23:41:10.89ID:HU4hdY920
【悲報】 アメリカでも話題になる

アメリカ報道「Twitterのトレンド操作が停止され、日本のトレンドが政治からアニメに変わった」

843Socket774 (ワッチョイ 097e-+nMC)2022/11/11(金) 23:41:59.86ID:HU4hdY920
>>841
完成されたTufは、もはやレビューの必要が無いほどの高みにあるからね ('-'*)フフ

844Socket774 (ワッチョイ 81b1-+RUA)2022/11/11(金) 23:49:45.12ID:JbF+Zl8V0
まあ値下がりしてもその分早く楽しめてるからあんま文句ないな
というよりミドル帯値下げしてやれよ

845Socket774 (ワッチョイ 0d02-XXpj)2022/11/11(金) 23:57:57.34ID:fTPBGvdy0
早くってまだ先月発売されたばかりやん

846Socket774 (ワッチョイ cd56-H0Ic)2022/11/12(土) 00:04:50.24ID:wlfDxuZs0
SUPRIMのコイル鳴き
スレに貼られてたのはこれだな
https://imgur.com/JNuxtA2

youtubeにあった別のSUPRIMの動画
ガラスケース閉めてこれはヤバいと思う
ダウンロード&関連動画>>



>>803
ROGのアドレス間違ってるぞ
https://www.reddit.com/r/pcmasterrace/comments/yi3cri/is_this_coil_wine_normal_i_only_here_it_when_gpu/

847Socket774 (テテンテンテン MM4b-Vwoq)2022/11/12(土) 00:08:24.42ID:kK0LMGV2M
コイル鳴きってどの部分が鳴ってるの?
どこかの部品が高速で振動してるとかそんな感じですかい
本格水冷化でもすれば収まるんやろうか

848Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 00:12:55.62ID:oH1O571g0
>>847
コイルや  m9( ・´ー・`)どや

849Socket774 (アウアウウー Saa9-3Byl)2022/11/12(土) 00:12:55.64ID:lMhIj8+ha
>>846
よく喘ぐ♀だな

850Socket774 (ワッチョイ 2b73-gPc0)2022/11/12(土) 00:17:00.70ID:Y/rYa4Rc0
>>846
もうなんかモーターでも回ってんのってレベルの音してるな

851Socket774 (ワッチョイ ed58-DDPA)2022/11/12(土) 00:20:49.28ID:5wwbI0/i0
>>846
ここまで鳴く個体もあるのか

852Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 00:22:01.71ID:oH1O571g0
出しすぎやろ

ASUS Radeon RX 7900 シリーズ

RX7900XTX
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX TOP (ROG-STRIX-RX7900XTX-T24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX OC (ROG-STRIX-RX7900XTX-O24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX Advanced (ROG-STRIX-RX7900XTX-A24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX (ROG-STRIX-RX7900XTX-24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF GAMING TOP (TUF-RX7900XTX-T24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF GAMING OC (TUF-RX7900XTX-O24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF ゲーミング (TUF-RX7900XTX-24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB (参考) (RX7900XTX-24G)

RX7900XT
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX TOP (ROG-STRIX-RX7900XT-T20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX OC (ROG-STRIX-RX7900XT-A20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX Advanced (ROG-STRIX-RX7900XT-O20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX (ROG-STRIX-RX7900XT-20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING TOP (TUF-RX7900XT-T20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING OC (TUF-RX7900XT-O20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING (TUF-RX7900XT-A20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING (TUF-RX7900XT-20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB (リファレンス OC) (RX7900XT-O20G)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB (参考) (RX7900XT-20G)

853Socket774 (ワッチョイ 4b6e-gPc0)2022/11/12(土) 00:26:04.73ID:dTu3k9g70
出しすぎワロタwwwwwwwww

854Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 00:27:55.60ID:oH1O571g0
GeForce 526.86 ドライバ 不具合情報。CoD: MW2がクラッシュする・起動しないなど

今回も安定のクソドライバっぷりやな (-ι_- )クックック・・

855Socket774 (ワントンキン MMa3-ZAcB)2022/11/12(土) 00:28:46.45ID:eBwz8cIWM
型番TとAは実際にはほとんど見ることない

856Socket774 (JP 0H93-BvCT)2022/11/12(土) 00:38:26.14ID:TKkIhByIH
>>852
AMDって海外だとサファイアとパワカラとXFXが人気らしいけどまあ7900XTXは争奪戦になると思うから出せば売れるか

7900XTは4080より下なんだっけ?

857Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 00:38:43.36ID:0gy5ZtAg0
ほんと為替っておっかねえなあ
これで次の指標でやっぱインフレ止まってなかったわテヘペロってなったらまた円安でしょ?
どうなることやら

858Socket774 (ワッチョイ 1b73-BvCT)2022/11/12(土) 00:44:39.72ID:zzT3sILM0
円高きてんな
様子見様子見

859Socket774 (ワッチョイ 2573-gPc0)2022/11/12(土) 00:47:36.23ID:5SipaZsL0
>>852
これラデオンに本気ってことか??

860Socket774 (ワッチョイ 9510-K26/)2022/11/12(土) 00:51:10.11ID:2V6bqim90
為替予約とか円安時に仕入れたから暫く値下がらないと言ってるアホがおるけど、日本のパーツ屋は個人輸入価格を気にしてるから、円高に触れれば直ぐに値動き有るよ

https://mobile.twitter.com/yagami146/status/1300934366386847744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

861Socket774 (ワッチョイ 5de4-XJGQ)2022/11/12(土) 00:57:19.17ID:Ncy9lVcG0
円安つっても数万程度の差なら揺らぎでしかないからな
年収1500万以上か、それ以外かで感じ方も変わるが

862Socket774 (アウアウアー Saab-pEfn)2022/11/12(土) 01:14:08.75ID:REr7G/KZa
https://togetter.com/li/1970759
>早稲田大学の講演で、学生から「もう経済的なメリットは無いけど、アイディンティティーとか価値とか、非経済的なことで日本に残る理由があれば教えて下さい」という質問を受けて

裏を返せばZ世代中期に産まれたいまの大学生世代は皆「いまだに日本にしがみつこうとしてる老害どもは
経済オンチの低脳なのはもう分かったからそれ以外の何がそうさせてんの?」って疑問に思ってるって事か

863Socket774 (ワッチョイ 1b73-BvCT)2022/11/12(土) 01:17:52.25ID:zzT3sILM0
水がただ当然で飲めて夜女性が独り歩きできるほど安全で飯がうまいってことが当たり前に感じてる頭お花畑なだけ

864Socket774 (ワッチョイ 4d1f-H0Ic)2022/11/12(土) 01:19:15.56ID:A7nKoQzh0
>>856
FF14とか一部ゲームでは4080が上回るかもだけど総合力では7900XTが上でねーのレイトレ除けば
それの為に300ドル上乗せするのもアホらしい気がするけど

865Socket774 (ワッチョイ 150b-BvCT)2022/11/12(土) 01:29:54.92ID:rDDtQ4tU0
つうか30万もするパーツなのにコイル鳴きを作る側が一切考慮しないってこの業界おかしくね?
そしてヘッドホンすれば聞こえないしとか言っちゃう消費者側も頭おかしいと思う

866Socket774 (ワッチョイ 1b73-BvCT)2022/11/12(土) 01:31:48.90ID:zzT3sILM0
仮想通貨も暴落でマイニングもマジで終了
グラボ高騰も終了
円安も終了
さあ買った買った

867Socket774 (ワッチョイ 9511-uH0k)2022/11/12(土) 01:32:13.82ID:VKzizTy30
やっぱ4060か4060ti…4070を日本人なら注視だよね

868Socket774 (ワッチョイ 4576-H0Ic)2022/11/12(土) 01:32:56.77ID:hfNC53Rr0
>>860
見当外れのツイートを何度も晒されて可哀想…

869Socket774 (アウアウクー MM41-ynZL)2022/11/12(土) 01:35:10.21ID:SPHNN0VGM
> グラボ高騰も終了
> さあ買った買った
だそうですよみなさん

買わせればなにかインセンティブでも入るのかな?

870Socket774 (ワッチョイ 9511-uH0k)2022/11/12(土) 01:36:56.99ID:VKzizTy30
学歴社会の恩恵を受けれるかな?

俺はそれが大嫌いwww

871Socket774 (ササクッテロラ Spc1-bamG)2022/11/12(土) 01:37:07.78ID:xFzZ8gQSp
>>864
その300ドルケチったせいで不安定なドライバに悩まされる可能性もあるぞ

872Socket774 (ワッチョイ 6b1f-Pn2a)2022/11/12(土) 01:39:25.27ID:Ta9JRYHz0
言うて4070とかメモリ10gとかやろ?
12ならなあ

873Socket774 (ワッチョイ 4b6e-gPc0)2022/11/12(土) 01:41:08.66ID:dTu3k9g70
>>865
昔から言われてるけど
その度にどっから来た奴があんな小さいパーツを一点一点コイル鳴きを検証してから実装なんぞ
30個くいらいか?部品多くて
コストかかりすぎるからしねーよとかいう奴が現れるww

874Socket774 (ワッチョイ 9b90-oJIi)2022/11/12(土) 01:56:06.36ID:u7a+aRzt0
みんなでコイル泣きするから尊いんだ 絆が深まるんだ

875Socket774 (オイコラミネオ MM71-l2Ka)2022/11/12(土) 02:08:19.36ID:SmdEwegfM
サイパン1440pでレイトレサイコだと10GBじゃ足りないしな
最底でも12、可能なら16以上だわ

876Socket774 (ワッチョイ 4b6e-q7zC)2022/11/12(土) 02:09:25.07ID:cp6ttx4v0
飽きやすく冷めやすい、融解の話題は誰もしなくなった

877Socket774 (ワッチョイ cddc-ynZL)2022/11/12(土) 02:15:49.02ID:soFwf8vB0
コイル鳴きでストレス溜めてるなら>>803のreddit外人が言ってるようにV-SyncオンにするかFPS上限かればええやん

どうせどんだけグラボでフレームレート出してもディスプレイは最大リフレッシュレート以下でしか表示してないしあんたらの視力はさらにそれ以下なんだから。
ていうか4Kなんて使ってる時点で競技FPSとか大してやってないお座敷マンでしょ?
ストレス溜めてるとハゲるぞ?

878Socket774 (ワッチョイ a3a5-tKot)2022/11/12(土) 02:18:30.35ID:KOOwNvKl0
昼間の大量入荷の到着待ちで語る事ねんですわ
って感じかw

879Socket774 (ワッチョイ d558-X/jP)2022/11/12(土) 02:19:09.08ID:LRc7OinQ0
融解をこのまま風化させちゃ革の思う壷

880Socket7742022/11/12(土) 02:26:34.22ID:TJptkiBm0
これからは、レイトレとDLSS3はノーカンが話題に

881Socket774 (ワッチョイ 05e9-wf24)2022/11/12(土) 02:30:14.67ID:cwV5HK420
>>874
生殺与奪権は革にあり

882Socket774 (ワッチョイ c5f2-dy02)2022/11/12(土) 02:46:23.30ID:T/y6KOvz0
>>443
なるほどなあ

883Socket774 (ワッチョイ c5f2-dy02)2022/11/12(土) 02:50:28.99ID:T/y6KOvz0
>>650
ちょw

884Socket774 (ワッチョイ c5f2-H0Ic)2022/11/12(土) 03:38:04.46ID:T/y6KOvz0
>>852
これは・・・w

885Socket774 (ワッチョイ a3a5-tKot)2022/11/12(土) 03:46:32.62ID:KOOwNvKl0
神supまた入っとるな

886Socket774 (ワッチョイ 2dad-B0mR)2022/11/12(土) 03:57:15.86ID:WeGTt3F50
MSI優勢か…

887Socket774 (ワッチョイ a3a5-tKot)2022/11/12(土) 03:57:25.73ID:KOOwNvKl0
一瞬で終わったなw

888Socket774 (ワッチョイ 4385-2TGB)2022/11/12(土) 04:03:09.18ID:K83cCEuu0
>>852
売る気満々だなASUS

889Socket774 (ワッチョイ 2dad-B0mR)2022/11/12(土) 04:22:15.19ID:WeGTt3F50
>>852
同じような物で、TOP、OC、advance、無印とか、余計迷って買われない気が

890Socket774 (ワッチョイ ed58-DDPA)2022/11/12(土) 04:35:11.43ID:5wwbI0/i0
topとadvancedの違いはなんなんだ

891Socket774 (アウアウウー Saa9-NPlJ)2022/11/12(土) 04:40:45.86ID:pgnfrH4aa
>>567

DLSSのフレーム補完を使わないと、今はどのCPUでもボトルネックになるとか
その点では4080の方がバランスは良さそうだけど価格がなw

892Socket774 (アウアウウー Saa9-NPlJ)2022/11/12(土) 04:53:02.81ID:pgnfrH4aa
>>762

EVGAが残ってたら考えたけどな

893Socket774 (アウアウウー Saa9-NPlJ)2022/11/12(土) 04:55:32.33ID:pgnfrH4aa
>>779

あっちは2.5スロに収めるって目的があるからわかるんだけど、カラフルは何のメリットがあるんだ?w

894Socket774 (アウアウウー Saa9-l0p5)2022/11/12(土) 05:09:34.40ID:Y3N/imZDa
>>864
天下のFF14は反日ラデチョンとかいうゲームボーイのお供はお断りや🤗

FFXIV Radeonをついに締め出しにかかった!
http://2chb.net/r/ffo/1610678895/

895Socket774 (ワッチョイ a576-BvCT)2022/11/12(土) 05:51:23.66ID:CqxXF5aP0
円高進行がちゃくちゃくと進んでますが、その後最高値状態でボラれた緑信者の皆様、いかがお過ごしでしょうか?wwww
ザマァwwwwwwwwww リアルに燃える上に、円安最高値、コイル鳴きの燃えるゴミを日々回収おつかれまです!wwww


今まで通りで普通に使ってるだけなのに、突如コネクタが融けるような製品を使い続けたいですか?
ちゃんと結論を出して、革ジャンに落とし前を付けさせない限り、次の製品でも同じことになりますよ?それで良いんですか?

つーか、都合よく4090発売の先月辺りから急激に外人の性格や素行が悪化して雑に扱うようになったんか?ってことですよね?


「問題が上記のように本当に簡単に解決できるのであれば、NVIDIA が「黙っている理由はありません。」
同社は、ケーブルを正しく挿入する方法と、ケーブルが収まらない場合の対処方法に関する推奨事項を投稿するだけで済みます.
残念ながら、同社はこの問題を調査していることを確認した後、沈黙を守っています.」


はい!はい!まだまだ在庫いっぱいあるよー!!
スプも追加だー!
そこのエンスーさん燃えるゴミ2台目、3台目もっとどんどん買っちゃってー!w
今が買い時!燃えるゴミの一斉放出だー!w
なんと、今なら家が燃えるリスクを抱えながら、家が燃えるまで限界チャンレンジテスターに漏れなくご招待!!!
今だけですよ!! ほら、早く買って買って!在庫捌けるの遅いよエンスーさん!w

896Socket774 (ワッチョイ 9510-K26/)2022/11/12(土) 05:55:47.35ID:2V6bqim90
今、米尼で1599ドルの商品だと25万で買えるのか
いやぁ、この先楽しみだわw

Items: JPY 223,189
Shipping & handling: JPY 3,430
Total before tax: JPY 226,619
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit: JPY 22,662
Exchange rate guarantee fee: JPY 3,740
Order total: JPY 253,021

897Socket774 (ワッチョイ 15f4-hBFp)2022/11/12(土) 06:05:00.85ID:CDlsuDOe0
でもこんな危ないものは買わないんだろ?
もう忘れたのか鳥頭か?

898Socket774 (ワッチョイ e394-BvCT)2022/11/12(土) 06:24:54.06ID:6bq0/mSu0
円安で一番高い時にしかも舐めたショップの品薄商法で欲しくもないモデルを当日何時間も並んで買わされた挙げ句に
30万以上もして溶ける欠陥おもちゃだったという役満カモネギさんがいるらしいぞ

899Socket774 (テテンテンテン MM4b-tcgO)2022/11/12(土) 06:30:26.92ID:TpVncoylM
性能いいからいいんだよ!

900Socket774 (アウアウウー Saa9-ifr1)2022/11/12(土) 06:38:28.34ID:92cDzWSCa

901Socket774 (アウアウウー Saa9-ifr1)2022/11/12(土) 06:41:22.03ID:92cDzWSCa

902Socket774 (ワンミングク MMa3-r7lb)2022/11/12(土) 06:42:36.41ID:RAKSu05RM
産廃おっぱいチェリーパイ 金玉ほいほ~いwwww

903Socket774 (アウアウウー Saa9-qh3G)2022/11/12(土) 06:48:11.01ID:AjePoy8ha
金玉ガイジ

904Socket774 (アウアウウー Saa9-ifr1)2022/11/12(土) 06:55:54.88ID:92cDzWSCa
次立てとくか

905Socket774 (アウアウウー Saa9-ifr1)2022/11/12(土) 07:00:20.13ID:92cDzWSCa
エラー吐くわ
他の人宣言後頼む

906Socket774 (ワッチョイ d558-rv4X)2022/11/12(土) 07:32:16.55ID:YdpY6v3z0
ネプおじが立ててきますよ

907Socket774 (ワッチョイ d558-rv4X)2022/11/12(土) 07:33:10.48ID:YdpY6v3z0
たててきた
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part83
http://2chb.net/r/jisaku/1668205950/

908Socket774 (アウアウアー Saab-ynZL)2022/11/12(土) 07:43:32.40ID:gaeK6orWa
>>852
俺がASUSの製品担当だったらこうやって無駄に大量にラインナップ増やしてしっかり型番確認しない奴が劣化版掴むように型番一文字だけ
(しかも5とSとか、0とOとかフォントによっては紛らわしく見える文字w)見間違ったらハズレ版になるようにして外箱は全商品バーコード部分以外同じにして売るわw

909Socket774 (アウアウウー Saa9-ifr1)2022/11/12(土) 07:45:02.69ID:92cDzWSCa
>>907

910Socket774 (スッップ Sd43-yXyh)2022/11/12(土) 07:45:53.11ID:PzJ3Xnetd
>>846
やっぱりROG前世代と同じ位鳴くな
ガチャじゃなくて全部鳴きそうだな
鳴いてないとか言うやついるけど信者だから聞こえない事にしてるのか

911Socket774 (ワッチョイ 2379-hyGC)2022/11/12(土) 07:47:51.23ID:YeGOQl8I0
>>852

けど争奪戦になりそうだしガンガン出してくれるならなんでもええわ

912Socket774 (ワッチョイ c5f2-dy02)2022/11/12(土) 07:49:33.94ID:T/y6KOvz0
>>908
既に大半はハズレな予感だがどうか

913Socket774 (ワッチョイ 1dda-IBSA)2022/11/12(土) 07:59:36.24ID:nfbP7T7k0
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yqloou/brand_new_4090_tuf_connector_peeled_on_the/

ワロス
熱で劣化して強度保てなくなってんちゃうかw
なんか電気特性だけじゃくて色々とw

914Socket774 (ワッチョイ 4dbb-OpWi)2022/11/12(土) 08:00:21.97ID:0BotbVh70
円高どんどんでやすくなりそw
ぼったくり価格見直せよ

915Socket774 (ワッチョイ 9ba8-H0Ic)2022/11/12(土) 08:16:10.29ID:rzSMeAdS0
最弱のゾタが燃えないから安心出来ていたのにつうに寿命を迎えたか

916Socket774 (ワンミングク MMa3-kezb)2022/11/12(土) 08:24:44.79ID:B8HWSVNCM
>>913
ミリタリーグレードw
ロシア軍のなw

とかバカにされてんな

917Socket774 (スッップ Sd43-yXyh)2022/11/12(土) 08:39:12.30ID:noZnvrKZd
>>916
これはワロタw

918Socket774 (ワッチョイ 4dbb-OpWi)2022/11/12(土) 08:49:24.78ID:0BotbVh70
どうすんの?この欠陥品
使ってて恥ずかしくねーか

919Socket774 (ワッチョイ e57e-/i6p)2022/11/12(土) 08:52:53.74ID:oH1O571g0
アップルの2024年モデルiPhoneはすべてTSMCの3nmチップに移行へ

5090もギリギリ3nmイケル・カシージャス

920Socket774 (ワッチョイ ad15-wf24)2022/11/12(土) 08:53:34.65ID:hlAwrEin0
革「みんな融けちゃえー」

921Socket774 (アウアウウー Saa9-qh3G)2022/11/12(土) 08:54:48.93ID:60y7LCZza
クソサムギャグキッズ

922Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 08:54:57.39ID:0gy5ZtAg0
>>900
ちゃんと挿していたって強調してんね

923Socket774 (ワッチョイ 2573-gPc0)2022/11/12(土) 08:56:43.85ID:5SipaZsL0
138円になってくさ

もはや値下げしないと絶対許されないレベル

924Socket774 (ワッチョイ f5b2-BvCT)2022/11/12(土) 08:57:16.44ID:THuj/UwF0
>>913
うちは相変わらずゲーム中45℃弱
警告を50℃まで下げたけどまだ一度も鳴ってない

リンクでも見えるけどコネクタ付近にヒートシンクあるのはいただけない
しかもそこそこ熱出てくる
回路的にはこのサイズで良かったのかもだが
熱的にはこのPCBサイズは良くなかった、ないしはEVGAのように尻出しが良かったんじゃないかなぁ

925Socket774 (オッペケ Src1-Pn2a)2022/11/12(土) 08:59:38.88ID:UlFpduLjr
欠陥品やん

926Socket774 (ワッチョイ 0383-639q)2022/11/12(土) 08:59:41.33ID:52veqfpD0
>>898
流石にそんなやつおらんやろ〜

927Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 09:01:38.33ID:0gy5ZtAg0
>>901
融解はコネクタにちゃんと挿入していないからだって言ったコルセアの社員にキレていて草

928Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 09:06:36.35ID:0gy5ZtAg0
海外でも基板の設計に問題があるからcablemodでも溶けるって認識ある人が出没しだしたな

929Socket774 (ワッチョイ dd76-gPc0)2022/11/12(土) 09:11:31.72ID:2SRQuoy00
仕様を決める時点でちょっとしたことで燃えるような限界ギリギリのマージンにするべきではないし
一般製品にする時点で多少ちゃんとささってなかろうがケーブルがキツめに曲がってようが
何度か抜き差ししてピンに多少摩耗が起きようが動かなきゃダメだろ、規格作ったIntelも採用した革ジャンも糞

930Socket774 (ワッチョイ 1df4-d+YP)2022/11/12(土) 09:30:16.45ID:mg+5gFkY0
>>5
RTX3080のシャットダウン問題で散々やってきたあのSeasonicからの回答

少し前のSeasonicからの回答になります。
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

Seasonic側の見解としては、しっかりと
さされていない事が原因ではないだろうか?
という事の模様。
つまりSeasonic側としては「私の会社は問題ありません」という事みたいだ
「悪いのはNVIDIAだ」と言わんばかり
つまり根本的な原因は不明
Seasonicさえもトムのハーウェア検証を参考にするまでに至ったー

931Socket774 (ワッチョイ c5cf-bsx5)2022/11/12(土) 09:31:12.95ID:wwQwzAN50
ASUSがラデに力入れまくりで草

932Socket774 (ワッチョイ 2d96-nvZQ)2022/11/12(土) 09:35:06.01ID:t2y3ZVhO0
ASUSはNVと出切れになるんやったら他の4090買うか

933Socket774 (JP 0H93-IGt5)2022/11/12(土) 09:36:22.32ID:2gbzQivoH
いろいろ改善された80tiが正解か

934Socket774 (ワッチョイ 1df4-d+YP)2022/11/12(土) 09:36:47.76ID:mg+5gFkY0
>>567
ボトルネック気にしてたら遊べない
ボトルネック気にするなら全部交換
今のところゲーミング性能は13900K
ただし、13900Kでは不足気味で3080では解消で4080では解消されるかもしれない
しかし高い
どっちを先に変えてもどの道CPUは変えないといけない運命

935Socket774 (アウアウウー Saa9-8yTx)2022/11/12(土) 09:40:51.99ID:ygPz7NhWa
タイムリミットは週明けの月火曜やな
これまでにアナウンス無かったら公式はもうこの話題に二度と触れないと思う
そうなったら何でもいいから保証3年の替えるやつ買うかなぁ4090

936Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 09:43:43.34ID:0gy5ZtAg0
だろうねえ
しれっと後で対策品出してくるんだろうな

937Socket774 (スッップ Sd43-rv4X)2022/11/12(土) 09:46:14.26ID:mfkGgo2Ad
>>934
KSなりZEN4X3Dなりが来るまでボトルネックのままだろうね

938Socket774 (ワッチョイ 1df4-d+YP)2022/11/12(土) 09:46:44.18ID:mg+5gFkY0
https://kakaku.com/item/K0001476105/

はいはい
13900K、10万切ったよー
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
最高の性能をお前らに

939Socket774 (ワッチョイ d558-X/jP)2022/11/12(土) 09:51:20.45ID:LRc7OinQ0
バカ高いのと融解知ってて発売して3000の在庫売り捌いてから改善版出そうて魂胆な気がしてきた

940Socket774 (ワッチョイ d558-Ko88)2022/11/12(土) 09:52:49.51ID:oGFmZxO20
>>932
それがいいぞ

941Socket774 (ワッチョイ cd87-8yTx)2022/11/12(土) 09:56:47.85ID:vOjimgmQ0
今4090買うにしても保証は2年ありゃいいからな
どうせ2年後には50xx買うんだし
4090届いて設置したら2年後まで1回も外さないと思うわ

942Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 09:56:58.87ID:0gy5ZtAg0
つくづくEVGAが撤退したのが惜しまれるな
仮に対策品が出てもEVGAなら問題を含んだ初期版と交換してくれただろうに
電源メーカーでもあるから12VHPWRの潜在的な問題に気づいていて全交換でコストが嵩むことになるって読みもあったかもしれんな

943Socket774 (スップ Sd43-xds4)2022/11/12(土) 10:01:32.03ID:SGT0DM0td
>>939
まあバカ高いのは30シリーズの在庫がある程度はけるまでの時間稼ぎだろうね
融解に関しては訴訟リスク考えるとマジでやっちまった感が強い
EVGAは上手く逃げたよ多分知ってたのかもね

944Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 10:02:46.40ID:oH1O571g0
>>942
もう居なくなったヤツの事なんか持ち出さなくていいよ

945Socket774 (ワッチョイ 15f4-gPc0)2022/11/12(土) 10:05:13.53ID:CDlsuDOe0
え?4090燃えるの?まじ?やべーっ

946Socket774 (ワッチョイ d558-Ko88)2022/11/12(土) 10:05:21.66ID:oGFmZxO20
>>924
大いに排気熱の影響ありそうだね
ここの水シュプはファンあるからあれとしても戯画AIOやネプ民のコネクタ温度はどのくらいなんだろ

947Socket774 (ブーイモ MM11-lU9L)2022/11/12(土) 10:10:31.64ID:I241GY1KM
>>941
4090は5090で買い換えない可能性を感じる速さ
まあ今回の70%くらい進歩があったら我慢できないけど

948Socket774 (ワッチョイ d558-BvCT)2022/11/12(土) 10:11:24.44ID:RIjwwZhq0
ASUS 「泥船から逃げろぉぉ!! !」 ≡≡≡≡≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ
MSI  「オレを置いていくなー」  ≡≡≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ
GIGA 「ダメだこりゃ!」      ≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ
ZOTA 「ちょwwオマエラww」    ≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ
SEA 「12VHどうすんだよw」   ≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ

EVGA 「だから撤退しとけとあれほど…」

949Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 10:17:16.72ID:0gy5ZtAg0
長期保証品買って自衛しつつ
アメリカで訴訟沙汰になってリコールになったらラッキーという賭けに乗るかやな

950Socket774 (ワッチョイ d558-Ko88)2022/11/12(土) 10:22:30.80ID:oGFmZxO20
4080やら70tiもあるしラデでそんなことしてるからROG90放置なのかよジョーーッジ!!

951Socket774 (ワッチョイ f573-gPc0)2022/11/12(土) 10:26:30.68ID:bHp9ufXs0
デザインの良いグラフィックボード無いのかな?

952Socket774 (ワッチョイ f573-gPc0)2022/11/12(土) 10:33:47.18ID:bHp9ufXs0
12VHPWRだけど、12ボルトハイパワーって読みで良いのかな?

953Socket774 (アウアウウー Saa9-K26/)2022/11/12(土) 10:38:43.09ID:RQm8VR7qa
>>919
それ、むしろ絶望なんだが
緑と赤が今世代で5nmを採用したグラボを出したのはiPhoneが5nmを採用してから2年後
TSMCの最先端プロセスは暫くはアップル優先だから、50XXで3nmはかなり絶望的になった
仮に2024年に3nmを採用できるなら莫大な金を払ったことになる
それでもトランジスタ密度向上はサム8→TSMC5に比べれば全然少ない

954Socket774 (ワッチョイ f573-gPc0)2022/11/12(土) 10:40:32.96ID:bHp9ufXs0

ASUS Radeon RX 7900 Series

RX7900XTX
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX TOP (ROG-STRIX-RX7900XTX-T24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX OC (ROG-STRIX-RX7900XTX-O24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX Advanced (ROG-STRIX-RX7900XTX-A24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB ROG STRIX (ROG-STRIX-RX7900XTX-24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF GAMING TOP (TUF-RX7900XTX-T24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF GAMING OC (TUF-RX7900XTX-O24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB TUF ゲーミング (TUF-RX7900XTX-24G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XTX 24GB (リファレンス) (RX7900XTX-24G)

RX7900XT
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX TOP (ROG-STRIX-RX7900XT-T20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX OC (ROG-STRIX-RX7900XT-A20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX Advanced (ROG-STRIX-RX7900XT-O20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB ROG STRIX (ROG-STRIX-RX7900XT-20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING TOP (TUF-RX7900XT-T20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING OC (TUF-RX7900XT-O20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING (TUF-RX7900XT-A20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB TUF GAMING (TUF-RX7900XT-20G-ゲーミング)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB (リファレンス OC) (RX7900XT-O20G)
ASUS Radeon RX 7900 XT 20GB (リファレンス) (RX7900XT-20G)

955Socket774 (ワッチョイ 037e-PgCC)2022/11/12(土) 10:44:19.47ID:VjxatbK90
EVGA made 4090の動画見たら試作してたんだし危ないのは知ってたんでしょ

956Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 10:46:26.88ID:oH1O571g0
>>953
TSMCの3nm拡張計画について報告している。それによると、TSMCの最先端ノードの生産能力が月産8万枚から6万枚に減らされるとのことだ。そして、そのほとんどは2024年にAppleがiPhone用チップに使用する予定とのこと。

確かにこりゃー大変だ

957Socket774 (ワッチョイ 03af-5Qh9)2022/11/12(土) 10:50:40.18ID:U1XaSCEY0
M3に誰も勝てない時代来るかもな

958Socket774 (スフッ Sd43-masj)2022/11/12(土) 10:50:41.28ID:/bKtqCHbd
高卒かFランク大の>>870が恩恵を得ることはないからだね
工場や介護の仕事一択ですよ。ぜひ頑張ってください

959Socket774 (ワッチョイ 75b1-BvCT)2022/11/12(土) 10:50:41.30ID:jJgHyv+P0
今4090買って60xxまで使い倒すのが最善だね

960Socket774 (ワッチョイ f5b2-BvCT)2022/11/12(土) 10:53:52.64ID:THuj/UwF0
来るかもね
でもDirectX動かないないしゲーム=AppleMベースしか作られない
とかならない限りは俺には全く関係ないかな
どうでもいい

961Socket774 (ワッチョイ 45a6-LZzH)2022/11/12(土) 10:57:42.76ID:KLnYa7840
半差しも関係ないってこと最初から不良品のコネクタがあるんだろ?

962Socket774 (ワッチョイ 15dc-ERzM)2022/11/12(土) 11:00:57.42ID:iOD5Z3s00
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚

963Socket774 (ワッチョイ cb0c-WFXv)2022/11/12(土) 11:10:44.74ID:Ll+ZspsU0
スティーブが3個体、三日間のテストで半差しも検証(期間は不明)したが特に問題なかったから
コネクターの接触具合が関係あるかは不明

964Socket774 (スププ Sd43-O/eQ)2022/11/12(土) 11:10:57.98ID:qSGReaTId
USB Cがあるのはリファレンスのみ。

なの?

965Socket774 (ワッチョイ e3f1-LZzH)2022/11/12(土) 11:15:06.58ID:TZbSgYiw0
抜き差ししたときにピンが曲がるとか?

966Socket774 (ワッチョイ 9ba8-H0Ic)2022/11/12(土) 11:15:11.91ID:rzSMeAdS0
検証ってFEでやってたんだっけ? FEは基盤違うらしいし全く検証にならない気がする

967Socket774 (ワッチョイ d558-Ko88)2022/11/12(土) 11:16:28.65ID:oGFmZxO20
DLSS FGの恩恵
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
まさに3090はゴミになってしまった

968Socket774 (アウアウウー Saa9-qh3G)2022/11/12(土) 11:18:16.43ID:/BzwvavKa
汚い画像持ってくるなハゲ

969Socket774 (ワッチョイ 456e-BvCT)2022/11/12(土) 11:21:13.23ID:8AmhIZNa0
FEはケーブル毎の電力管理やってるみたいだしな

970Socket774 (スップ Sd03-q6xj)2022/11/12(土) 11:21:40.13ID:EZ4bI5SNd
結局今のところ溶けてないのどれだ?
ゲイとデコトラぐらいか?
って聞くとやっぱりサンプリング数の問題な気がするな

971Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 11:34:51.79ID:oH1O571g0
>>970
12VHPWRの仕様自体に問題があるんだから溶ける溶けないとか気にしたってしょうがないよ
買うんだったら全部溶けるもんだと思って覚悟して買わんと
あとでギャーギャー騒ぐぐらいならね

972Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 11:36:23.82ID:0gy5ZtAg0
今日は在庫復活の動きがまだないなあ

973Socket774 (オッペケ Src1-XJGQ)2022/11/12(土) 11:37:46.81ID:OwxX2fn3r
5000は安全性優先で4090みたいにパワーないかもしれないしな
6000まで使えるかもしれん

974Socket774 (ササクッテロロ Spc1-bamG)2022/11/12(土) 11:39:38.33ID:lxbxxo4lp
>>962
立憲共産社民れいわ信者キッショ

こんな事するからお前らは指示されないのだよ

975Socket774 (ワッチョイ 456e-IBSA)2022/11/12(土) 11:40:54.05ID:+fAD4j3h0
結局リロードはまだ無いの?

976Socket774 (ワッチョイ d558-Ko88)2022/11/12(土) 11:42:01.64ID:oGFmZxO20
めっちゃいいわ
このシムをやると買って良かった感をひしひしと感じられる
来週末はマイルズともうDLSS FG無しは耐えられんな
まだ溶けるの気にしてる人は今我慢出来てるのなら買わなくていいんじゃないか?
買うにしてももう少し悩んだ後にしてくれ

977Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 11:43:48.31ID:0gy5ZtAg0
モデルと買う場所選ばなければもうどこでも買えるで
今日も工房にギャラクロのリロードがあることを信じて待っているが
inno3Dやギガでもいいけど

978Socket774 (テテンテンテン MM4b-hPWG)2022/11/12(土) 11:43:53.33ID:Oyb2y04PM
ゾタ鳥パリTUFしか置いてないなー
買わんと帰るかね

979Socket774 (ワッチョイ 15ac-nJoj)2022/11/12(土) 11:54:05.89ID:UT+301HT0
>>978
TUF欲しいけど田舎のPCショップは永遠と取り寄せ中なんだけど
ネットで買えば良かった、、、

980Socket7742022/11/12(土) 12:21:14.60ID:O9bv0JIo
アーク店頭まだある?

981Socket774 (テテンテンテン MM4b-hPWG)2022/11/12(土) 12:24:57.90ID:Oyb2y04PM
結局うろついてTUFこうた

982Socket774 (スフッ Sd03-OpWi)2022/11/12(土) 12:34:27.68ID:Ho603unHd
4090溶けとるかー?

983Socket774 (ワッチョイ 15f4-gPc0)2022/11/12(土) 12:39:07.07ID:CDlsuDOe0
4090なんて買っちゃダメっていのスレで散々言われているのを知らないの?w

984Socket774 (ワッチョイ 4b6e-IBSA)2022/11/12(土) 12:39:49.33ID:0gy5ZtAg0
工房鳥夫

985Socket774 (スプッッ Sd03-WvaI)2022/11/12(土) 12:42:37.46ID:/qufPedpd
昨日バラしたついでにコネクタ抜いてみたけど綺麗なもんだった@ゲイ

986Socket774 (ワッチョイ cd3f-IBSA)2022/11/12(土) 12:45:02.86ID:GoiMN3dT0
性癖までバラさなくても

987Socket774 (オッペケ Src1-Lxy9)2022/11/12(土) 12:50:51.15ID:ZttNN++dr
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられた機械を平気で使ってんじゃねえか

988Socket774 (スッップ Sd43-yXyh)2022/11/12(土) 12:52:12.84ID:SGwKlBiqd
アーク店頭タフボーイとオラエク簡易水冷あったじゃん

989Socket774 (オッペケ Src1-XJGQ)2022/11/12(土) 12:52:49.58ID:OwxX2fn3r
>>981
同じく

990Socket774 (アウアウウー Saa9-l1tO)2022/11/12(土) 12:54:03.66ID:2t87DIzVa
レイトレの性能差2世代くらい開いてるのに7900XTXと4090の性能は僅差とか見ると笑ってしまうわ
ポジショントークが過ぎる
重量ゲーに弱いハイエンドグラボとか価値あんの?

991Socket774 (ワッチョイ e57e-EHNx)2022/11/12(土) 13:02:45.00ID:oH1O571g0
まあ6000だってレイトレ弱かったけどそれなりに売れてるって事は需要は同じくあったってこったろ

992Socket774 (テテンテンテン MM4b-gJ3W)2022/11/12(土) 13:03:33.72ID:xCMAin+sM
燃える可能性を認識しながらそれでも75%のユーザーが使い続けると回答しています。※twitter調べ

993Socket774 (スフッ Sd43-Lrxf)2022/11/12(土) 13:03:37.36ID:qGDO26BRd
ギガ売ってるけど保証何年?

994Socket774 (スッップ Sd43-yXyh)2022/11/12(土) 13:05:33.95ID:SGwKlBiqd
WF以外4年

995Socket774 (スフッ Sd43-Lrxf)2022/11/12(土) 13:05:43.41ID:qGDO26BRd
オンライン登録4年てかいてたわ事故解決

996Socket774 (スフッ Sd43-Lrxf)2022/11/12(土) 13:06:41.04ID:qGDO26BRd
融解保証付けろよな

997Socket774 (オッペケ Src1-WM47)2022/11/12(土) 13:07:39.82ID:PQbptyiyr
レイトレ入れても144貼り付くなら使うけどfpsがっつり下げてまで使う機能でもない
まだ時期が悪い

998Socket774 (ワッチョイ 1b83-/3G1)2022/11/12(土) 13:10:03.61ID:KL928hjR0
おれもそう言い聞かせてたよ

999Socket774 (ワッチョイ ed58-BvCT)2022/11/12(土) 13:10:46.12ID:2cYMTbwM0
そもそもレイトレってゲーム開発者が楽になるって機能なのに
何でユーザがそのために高い金払わなあかんねん

1000Socket774 (ブーイモ MM39-lU9L)2022/11/12(土) 13:11:49.65ID:j+QHDW1KM
開発者も両対応で面倒くさいだろ


lud20221228054933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1668076097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part82 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part63
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part99
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part64
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part80
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part89
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part81
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part70
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part94
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part76
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part86
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part87
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part75
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part97
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part91
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part74
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part98
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part73
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part60
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part95
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part90
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part96
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part62
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part88
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part77
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part72
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part93
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part68
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part83
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part78
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part79
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part71
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part67
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part69
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part92
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part65
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part84
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part85
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part111
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part114
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part126
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part108
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part113
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part129
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part101
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part115
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part127
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part100
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part119
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part110
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part125
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part122
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part123
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part124
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part121
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part120
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part117
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part118
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part112
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part107
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part106
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part116
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part102
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part55
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part300
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part209
15:42:43 up 23 days, 16:46, 2 users, load average: 9.10, 10.58, 10.35

in 0.10879898071289 sec @0.10879898071289@0b7 on 020605