◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石川県の転職情報 PART16 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1474903465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
改行が多くてスレ立てられんかったんで、分けて立てました。
気になる人は次スレで修正よろ。
.____
../_ノ ヽ、_\ ぷぎやぁーwwwwwwwwwwwwwwww
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
仕事も見つかったし、そろそろこのスレも引退するかな。
勉強もせんとチンポばっかりいじっとったから、お前らこんな事になっとるげんぞ、ダラ!
俺もここと、爆砕にはお世話になったけど仕事見つかったからもう用はないわ。
ここには一生来ないように仕事頑張るわ。
こんばんは
みなさん首尾はどうですか?
頑張って下さい
>>14 この感じだと一年あっという間だぞ。
石川サンケン受けようかな。でも朝5時出勤がキツイ
一年半前正社員ボーナス退職金付の会社がパート募集仕事内容同じ
面接日はまだだけどもし採用されたら一生パートだったりして
真田紐がバカ売れしてるらしいね
何年か前にそこの会社のひも職人に応募したけど不採用だった
ひがし茶屋街でわけのわからないすっぽん商品の店を出そうとしたら、
街に合わないって周辺住民から反対されたんだよな
結局は違う商品で落ち着いたようだけど、ちょっと問題ある会社なのかも
>>18 そこの会社今も求人出てるぞ。
健康食品かなんか作ってるんじゃなかったかな、
うろ覚えだけど。
箔一の向かいのエロビデオ屋の近くにある会社だろ?
スッポン堂は年中無休で求人出してるよ。
茶屋街に店出そうとしたのは根回しが足りなかったんだろうな。
普通にスープのお店を出そうとしたらしいが、地元住民が
スッポン=精力剤=エロって思ったらしく反対運動になった。
「茶屋街に風俗は必要ない」ってインタビューで言ってた地元の同業もいたしな。
でも観光客がいっぱい来てるさなかに茶屋街をデモ行進して
観光客をドン引きさせるほどの反対運動が必要だったとは思わんが。
同じ求人ばっかりぐるぐると…
新しいのはないんか〜い!
ホワイトは人が辞めないから求人も出ないわな
募集してるのは人が定着しない糞会社ばっかり
今月は少ないな。
お前ら石川サンケン受けないの?
このままじゃ一生無職だぞ。
トライアルやった会社を2日で辞めた、まだ給料は支払われていない
こちらから連絡するって言ってたのに、完全に嫌がらせだな!もう二か月!
デバイスの一次面接結果1週間たって電話ないから落ちたなこれは
お祈りキター( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
監督署って冷たいな
賃金の未払いがあるからお願いしてるのに、自分から電話ってしろってなんやねん
監督署の電話一本で一発で解決なのに・・・
お祈りされたとこばっかりぐるぐる回ってるお( ^ω^)
>>31 例えばどこよ? 失業保険が切れて後がないんだ。
空求人かも知れない。教えてくれ。
>>32 食品製造ばっかりだけどいい?( ^ω^)
>>37 無職です
パン○○○屋
1時間圧迫面接くらった
豆腐屋
ついこないだやめた会社入る前にハロワ行ってた頃から出てる
能美市の和菓子工場もヤバそうだな
他にもなんかあったら教えて欲しい。
>>38 半年通ってるけど石川県はろくなところがないな。
派遣とかで社員登用ありのところ受けるしかないか。
必要ないのに募集するのが悪いんだよね。
以前いた会社にハロワから求人だすよう電話あったみたいだけど
募集してないなら断って欲しい。
俺も保険切れた
バイトでいいから月末払いの仕事でないとピンチなんだよ
最悪芋掘りでも行くよ
ケンミンショーで金沢美人やってたが、無職のオッサンに振り向いてくれる美人なんておりません。
今ハロワで出てる柴○小○ってブラックなんか?
知ってる人教えて
セラミックデバイスの交代手当てっていくらぐらい貰えるのかね?
知ってる人はいますか?
応募書類送付から一週間ぐらいで連絡、選考結果は4日後が
もう12日経ってるけど案内なし、ハロワに確認したらまだ決定してない
今のところ3人の応募者
たかが一人のパートぐらいすぐ決めろやボケ!
もう全くやる気が出ない。
適当にバイトでもするかな
パートごときで書類選考とか、随分勿体ぶった糞会社だな
正社員じゃあるまいし即面接の明日返事しますで十分だろ
>>58 ありがとー
以前いた会社が小○となか悪かったから不安…
>>59 あくまで和菓子業界ではだけどね…
人手不足だから来てくれると嬉しいけど薄給だし休みは少ないよ
中途でそういう人はよくいるし、ただ面接では色々突っ込まれるかもだけど堂々としてれば大丈夫だと思う
頑張ってね!
>>60 ご親切にありがとう。
残業代さえちゃんと出てくれればもう文句はないです。
羽咋eizoの製造組み立ては出ないのかな?
高卒で入れてしっかりしてそうなのはここくらいだろ。
ハロワの職業相談で求人が大企業だと上席なんちゃらが出てくるん?
それとも相談回数?
それともランダム?
賃金の支払いがまだだったり面接日を全然報告してこないし、いい加減な会社が多いな!
一度でもあったら求人出せないシステムにでもすればいいのに
石川で転職エージェントとか試したことある人いる?
あれってどんな感じなのかな
試したことある人いたら教えてください。
■ 私は東芝本社の正社員でした
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
ご家族のことも考えて
思いとどまることをおすすめします。
キャリヤを積んで転職もできません
使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
>>47
クビだよ
密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
暴力事件だってことで解雇になったのよ
公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ
まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ >>67 いらっしゃ〜〜〜〜い(;ω;)人(;ω;)
七尾で太陽光パネル設置の高額バイトあるよ!臨時だけど・・・
JDIひどすぎワロタwwww
でも内定貰った連中は休業補償でウハウハなのかな?
>>65 ハロワにあるやつを紹介する人もいる。
企業側としては紹介料払う分、辛い。
探してから相談して欲しい。
別でパイプ持ってる所は少ないと思う。
■ 私は東芝本社の正社員でした
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
ご家族のことも考えて
思いとどまることをおすすめします。
キャリヤを積んで転職もできません
使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
>>47
クビだよ
密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
暴力事件だってことで解雇になったのよ
公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ
まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ .____
./ \
./ / \ \
/^} / (●) (●) \
ム_.|. | 、_! | 私はコレで会社を辞めました
/⌒|⌒|⌒| | \ 'ー=-' /
./| | .| | | イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
| | | '; \_____ ノ.| ヽ i
{ ノ | \/゙(__)\,| i |
.\ _/ > ヽ. ハ | ||
石川県の求人情報1,142件の平均月給188,600円〜259,900円
https://goo.gl/5RC6hT しかしいろんな企業があるもんだと思ってるかと思えば
企業側もいろんな応募者がいるもんだと思ってるだろうな
日機装の現場でてるけど人間がたったの基本給14万3000円で生きていけると思ってるの?
この会社
朝2時間、夕方2時間の送迎の仕事・・・自分の企業で対応しろ!求人出すまでも無い!
12月中に辞めて、心穏やかに新年迎えたい。
来年から頑張る
高卒だと応募者が殺到するから学歴を短卒に上げているって、ばっかじゃねーの?
書類審査でとりあえず決めろや
手の器用な人なら中卒でもいいくらいだ!
>>98 3ヶ月ごとに月初に決まって出る求人は空
スーパーマンは別はだが
>>86 澁谷も月160hに換算したらそんなもんだ
その中卒は書類で落ちるけどなw
お前経営者なれねーわwゴキチョン
空求人ってのは知らないが、正社員で募集して採用時には3ヶ月の試験採用、
そのまま最低賃金で3ヶ月働かせたあとクビにして・・・ってのを繰り返してる会社はある。
俺がそれやられて「まだいたかったら最低賃金以下のパート社員やで」って言われて
「ふざけんな」って言って辞めた。
フルタイム残業ありで働いて1ヶ月の手取りが9万円とかおかしい。
それでも3ヶ月後には正社員になれると思って我慢してたんだが完全に騙された。
流石に最近はハロワに目をつけられてるみたいだが。
石川コンピュータセンターが求人出してるぞ
10年近く前より100人くらい社員数が減ってるな
百楽荘ってどうなんだよ。
月給20万 賞与5ヶ月だ。
まぁ嘘だろうけど
最近はハロワも責任感じてるのか、求人票持っていくと
「ここは問題あるから止めとけ」
って教えてくれるよ。
書類に不備がなければブラック求人でも受け付けるけど、
誰も長続きしない(させない)会社は薦めないとか。
9月末に応募した会社は、関係書類到着後7日程度でご連絡いたします、
選考結果は3日後!って求人ではそうなってるのに、本日11月4日現在面接の案内はまだだ!
3人の応募者がいるんだけどまだ誰もあきらめていない
一日6時間のバートぐらいで俺も含め他は何我慢してるんだろう
>>106 この間、彼女と泊まりに行ってきた
静かで落ち着いて、部屋からの眺めも良くてゆったりできたよ
>>106 この前面接しに行ったら社長に説教されたわw
そもそもハロワのスタッフがほとんど派遣で固められてるのに、
そのハロワで正社員のいい仕事が見つかるわけ無いだろ。
あったらハロワのスタッフが自分で応募してるわ。
でも羽咋とか七尾はいつも同じ人だぞ?
ひせいきなのか?
>>117 あの人たちはひまつぶし程度にやってるんですょ
今年も郵便局でバイトしながら新年迎えるのか...(´;ω;`)
独身だよ。
職歴は無いよ。バイトだけ。
さすがに焦ってきたよ(´;ω;`)
前の会社は派遣で募集しても40過ぎのオッサンばかりで
突然バックレたり、1週間もたなかったりで酷いのしか来なかった。
これくらいの歳になるとどうでも良くなるんだろうな。
派遣会社もいい加減な奴を派遣することもあるらしいよ
タイヤ交換に派遣を頼んだら仕事にならなかったらしい
★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★
フレックスって一日3時間くらい会社に居ればいいんでしょ?
いいなぁ〜。昼過ぎ会社行って、コーヒー飲んでネットして帰って給料もらえるとか羨ましいね
株アイ〇ーエフ今求人出てるけどどうなん?
あと石川人って転職〇議知らん人多いなw
クチコミ探しても全然出てこんw
お前らこんなとこおるよりクチコミ書いてくれやww
トランプでほぼ決まりだな。
アメリカ依存の輸出企業は完全にアウトだw
>>132 行ってるから
>>134 仕事しろよwww
ハロワのインターネットで事業所名出してないとこはブラック
>>137 求職番号入力すれば見れるよ(´・ω・`)
>>135 正社員?
>>136 IT系の会社
事務テレアポセールスエンジニアITコンサルなど
色々募集している割には未経験可
会社名がカタカナだったり英語表記だったりするw
会社所在地が同じだがwwアヤシイwww
僕はアルバイト
年を越せるかわかりません
月収は10万程
虚しくて死にそうです
>>134 :
石川製作所の株価が暴騰したけどwww
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=17080&kyujinNumber2=%0A08367661&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
固定残業とかブラックですかね?
書類選考だったとはいえ何の連絡も無くハロワに確認したら不採用のファックスが送られていた
関係書類到着後一週間後に連絡致しますが、何も知らないまま一か月もほったらかしにされた!
参天の派遣てどうなの?
寮無料だし、3交代に堪えられれば良いと思うんだが
>>153 能登地域なら勝ち組だな
てか、そこで勤まらないなら、ほかはもっと厳しいからどこもダメだよ
大型免許第一種免許あるなら
北鉄バスの運転手が良いぞ
大型二種免許取らせてくれるしな。
参天て将来的には日勤のみにするって噂聞いたけど本当かな?
失業保険もらってる時、面接日とは別の日に工場見学を
してくれといわれた場合ハロワに報告はいる?
一応面接はクリアらしい。
>>158 報告したくない理由でもあるのか?
就職活動の一環だから逆に書いた方がいいと思うが。
>>155 北鉄バス 金沢でボロ儲けだよな。
バス運転して金沢市内をグルグル廻ってるだけで月給手取35万円は美味しいよな。
会社の社長に報告してもいいよって言われたんです。
それが採用決定という意味で言ったのか謎。
とりあえずハロワ行って聞いてみる
シーアイシーとかいう害虫駆除対策とかの会社どうなの?
ちょっとやってみたいんだけど
石川県がブラック県なんだから、住んでる人間や会社がホワイトなわけがないだろw
>>157 んな訳無い
機械立ち上げなど、生産効率が落ちる
まだ24時間稼働で、年に1ヶ月の定期修理や在庫調整の方が経費がかからんわ
まぁ、生産数を減らすなら別だが、そしたら派遣はいらんやろ(笑)
>>165 PFUやPFUの子会社はホワイト
特に、PFUテクノコンサルは
バスに乗りたければ二種免許取って採用されればいいよ
笑!
35万ね〜
笑!
>>161 知り合いがやってるけど、早朝から深夜までの長時間労働で手取り20万いくかどうかだぞ
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ 壁に向かってしゃべってろゴミ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
関係書類到着後7日程度で連絡しますって、求人に記載されてたのに守られなかったです
書類選考はダメだったけど、ハロワだけにFAXだけして本人にはスルーしてたことが判明
ハロワに訴えることが出来るらしいが、求人停止まではならないだろうな
ハローワーク求人128,214件の平均月給197,300円〜268,000円
その中から石川県の求人情報1,224件の平均月給186,000円〜250,300円
https://goo.gl/VMJjw9 ハローワーク求人の都道府県別平均月給ランキング
http://goo.gl/ME8y2f 1位、東京都 - 平均月給225,700〜328,300円
2位、神奈川県 - 平均月給217,200〜297,100円
3位、大阪府 - 平均月給210,300〜290,800円
4位、埼玉県 - 平均月給208,500〜276,800円
5位、千葉県 - 平均月給208,300〜277,400円
・
最下位、青森県 - 平均月給167,800〜217,200円
全国平均は197,300円〜268,000円
介護でも法人によるからなぁ
公務員系の介護施設でアラフォーだけど今年度の見込み年収490万位あるぞ
>>178 今までの職歴は?
アホ金城大卒と一緒に仕事したい?
荷物を扱うより人の命が大事なはずの送迎の賃金が13万って、
そんな奴が来たら紹介してくれ、顔を見てやる
出勤時間AM8:00って書いてあったのに入社したらAM5:30だったよ…( ^ω^)
2交代制じゃないYO( ^ω^)
現場責任者が我先に帰ってくYO( ^ω^)
AM5:30ということは遅くてもAM4:45には起きないといけないんだYO( ^ω^)
ホントは介護の仕事ってのはもっと貰っていいとおもうんだけどねぇ。
間違ってるよねぇ。
何の生産性も無い糞みたいな仕事だから仕方ない
棺桶に片足突っ込んだ役立たずの世話なんかしてて高い給料貰えるわけないさ
片足どころか肩まで漬かってるやつらの世話なんか出来るか( ^ω^ )
仕事がなかなか決まらないから
派遣だけど渋谷EDIの機械組立行こうと思うんだけど
いつも募集しているからブラックなのかな
>>192 下の世話なんか、絶対したくない
犬でも猫でも、自分でケツ吹けなくなったら死ぬんだぜ
介護という名の安楽死手伝いならやりたい!
月50万で
夜勤なし、土日祝休み
>>195 根上澁谷は?
無職期間中にダイエットするおw
一月で20キロ位痩せたキロ位痩せたいおw
そんなもん辞めたらいいぞな。
その会社の為に産まれてきた訳でもあんめぇ。
>>139 ヤバイ臭いぷんぷんするな
新卒の採用実績校はHPに公開してないの?
金沢の派遣○○○ーズ。
俺はパソコン事務系志望なのに、見た目ガタイがいいってだけで
工場の資材ピッキングばかり複数紹介してきやがった。
クソが氏ね。
小さい地場の派遣会社の方が融通効くと思ったが間違いだった。
もう大手しか使わん。
みなさんどうやって求人情報探してますか?
技術系で資格も色々揃ってきたのだが中々応募したいところが見つからない…
30になる前に勤めるべき会社に出会いたいぜー
>>204 いまは資格よりも実務経験が重視されるで
資格たくさんで実務なしは逆に避けられる、童貞のAVマニアみたいなもんで
とりあえず派遣て気持ちで派遣入ってもう1年半
そこそこの時給と休みでもうこのままでいいような気がしてきた
>>205 高圧ガス甲種機械、エネ管熱、公害防止水質1種、ボイラ技士1級など…
>>206 実務は3年くらいしかないな…
アドバイスありがとです
>>202 採用実績校は書いてなかったなー
HP見てみたら社名変更と移転してるわw
変更前の評判探すと案の定とんでもないブラックw
これは引くレベルの漆黒ですわw
>>209 そこまでしてなぜ電験がない?
熱は得意だが、電気は苦手か
まぁ、エネ管があれば石川なら大丈夫だが
JDIや澁谷やPFUや津田駒とか行けるやろ
なるだけ、部署はファシリティーや用役がいいね
北電の火力発電所もありやで
>>212 今まで電検必要とするとこにいなかったので…
用役系探してるんですけど、どうやって求人情報みんな探してるのかと思いまして
北電考えたんですけど七尾遠いですよね…
こんなときドコデモドアがあればなぁ…
いや、わりとまじで。
ダウンロード&関連動画>> 29:50〜
三橋さんが石川県、白山市の事話してる
完全雇用らしいぞ
お前らもうどうするの?
派遣でどの会社が一番いいの?
石川県では年収400ぐらいあれば
かなりまともな生活送れると感じた。
ちなみに35歳です。
正社員で手取り150万そこそこなんて普通だぞ。
400万もあったら金持ちの部類。
したい仕事もないし、すぐ決まりそうな介護に行こうと思うけど甘いかな
ここで聞かずにやってみなさいな。
そろそろ派遣に逝くわ。
>>220 施設選びで失敗しなければ案外楽だぞ
残業ないし工場と違って冷暖房完備だし、手のかかるババアも少ないし
ただし特養は止めとけ
いつもならこちら側から電話をしないと相手にしてくれない某派遣会社から初めて電話があった
仕事の紹介はありがたかったが警備員の仕事だったので断った
新しい求人情報誌があるのでそれを見て何かあったら電話しますってその場はそれで終わった
その数時間後求人情報誌で見つけたピッキングの仕事で、会社見学出来るって事だったので聞いてみると、
その仕事をする気でないと見学は出来ないと言ってきた
断ることも出来るのかと聞き返すと、出来るとの返事!
意味わかりませーん
>>222 夜勤は嫌だ
下の世話は嫌や
常に監視カメラにさらされるのも嫌や
いい所ないよな‼
尾張染料でも受けてみるかな
施設警備員いいな、工事警備はダメだが。
知り合いが行ってた某IT系の工場は、夜勤は2時間に1回2人組での見回りがあるだけで、
あとは待機室に座ってるだけでいいんで、タブレット持ち込んで遊んでたらしい。
それで時給1300円位らしいんで、月に15日仕事すれば手取りでも余裕で24万超えてたとか。
(1回勤務は12時間)
ただ一生そこにいてもいいんじゃないかって誘惑が怖くなって辞めたって。
自分で一流企業の社員と名乗り、
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、バカだね。 あれ?もしかしてうちの会社?ww
http://delight365.com ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダウンロード&関連動画>> 施設警備は案外楽だしおすすめだよ
あと高速道路の料金収受も楽だしおすすめ
でも若い人は少ないね
建築現場仕事関係ではどういうところがよいですか?やはり免許資格等ないとむずかしい?
参天能登がまだオープニングスタッフ募集してるんだけど、結構入れ替わり激しいのか? 確かに嫌な三交代だ。
某タクシー会社の求人に内勤の仕事があって、説明会があるって書いてあったので確認したら、
タクシー運転手用の説明会だった
タクシーはタクシーで求人出してそこに掲載しておけよ、紛らわしいぞ
タクシーはドライブして金貰うようなもんだから楽で良いぞ
上司の目もないし
>>231 資格は就職後に技能講習でとれるし、会社には国から資格取得推進の補助金が出るから、体が健康で、中型MTの免許があれば全く問題ない
>>238 KBMやな
田母神と自衛隊に癒着してたキン肉マン社長の
頭の中まで筋肉なんちゃうか?(笑)
ワーキンでサクラパックスの正社員の求人出てたぞ
創業以来1回も赤字を出した事のない優良企業だ
応募してみたらどうだ
めったに求人出さない会社だし
>>224 どこの産業も監視してますから。
普通におつとめできて、当面は従来の生活捨てられて、なおかつ困ってる役職者の代理になれるなれる自信があれば問題ないよ。
ハロワ経由で中小零細受けて決まったけど不安しかない
月10万で生活してた私が15万になるとうれしいが、
20万で生活してた人が15万になると悲惨だろうな
だから私は誰も来ないような仕事を選んでいる
>>249 上を見てため息をつく、、、、ふぅ、、、
人間関係に疲れて転職考えてる。
一人で黙々とする仕事ってトラック乗り以外に何かありますか?
再雇用手当の書類提出はハローワークカードのところじゃなきゃダメ?
>>254 意味がわからん
ハローワークの紹介で採用された人限定って意味か?
ハローワークカードを作った職安に提出って意味か?
合否の結果をハロワにはFAXしたが、本人に通知しなかった会社に後日問い合わせをしたところ、
謝罪はあったっものの、たかがパートレベルでの採用募集なのに、ただ時間がかかった程度の説明しかなく
後日書面を送付するって言ったのにもかかわらず、三週間たった今でも送って来ない某病院
そんな会社とは知らず何日も待ってた私は情けない
愚痴なら日記帳に書け
こんなとこでグダグダ言ってる性格だからその病院も不採用にしたんだ!
不採用は連絡しないって方針のところもあるからな。
面接の時点で、合否の連絡方法といつまで待てばいいのか聞いとくべきだったな。
あと合否の連絡がない時は直接聞くよりハロワに行った方がちゃんとした回答がもらえる。
これくらいプロの無職なら知っとくべき。
>>263 グダグダ言う性格なら相手はどこで私だと言うことが判断できたんだろうね!
>>264 紹介状・履歴書・職務経歴書送付
関係書類到着後7日程度でご連絡します・・・連絡なし
選考方法=面接・書類選考
選考結果=3日後、通知方法=郵送・電話・・・連絡なし
書類送付三週間後ハロワに問い合わせしたところ、書類送付5日後にはもう結果が出ていたが、私には連絡なし
結果を知らないふりして問い合わせをしたら、262のような結果だったって事
再びハロワに聞いたら、求人票通りの事をしないとダメだとの回答
報告を待ってる間には他でバイトしてたから完全なプロの無職ではない
いじっかしいな
俺が面接官ならうぜーと思いこんな奴放っておくわ
何で年配イエスマン以外やる気の無い塵屑扱いなのよ…。仕事させずにやる気無い奴にさせる仕事はねぇとか辞めさせる気しかねぇだろ…(´・ω・`)
男だからとかゆとり世代だからとか関係なく働きたい…(´・ω・`)
>>267 ここで、ぐちぐち書いてあなたの気持ちが納まるなら、いくらでも書けばいいと思う。
ただ、結果は変わらないけどね。
知りたかったくせに
そんな相手をしてるお前もお前だよ
東レの3交代オペレーターの中途求人応募が定期的になってきたね
新卒じゃ続かんわなー
結果が決ません!
ってアホか
一生待ち人やってなさいw
最低賃金以下の中小企業数 石川県はワースト7位ww
地方はあるあるだが、東京大阪が首位だとは・・・
やはり楽園は愛知県なのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000004-mai-soci 雪降らないと仕事が無い
でも賃金は補償する
最高の仕事じゃないか!
>>280 愛知県は、会社の寮の風呂にウ○コが浮いてるんだぜ
オシッコなんかされた日にゃ、わからんぞ
大阪ならわかるぜ
日雇い半端ねぇ
36歳、年収400ちょいは
動かないほうが無難でしょうか?
風呂にウ○コと言えば介護現場では普通らしい
風呂に入れるとそこでするから、プカプカ浮いてくる
オムツ代えてもすぐ漏らしたりとか、大変らしい
介護資格取得するための研修で経験者から聞いた話
DICまた求人募集してるな
とりあえず受けてみるかな
>>290 そんなにしょっちゅう募集する会社は、人が辞めてくんだからブラックなんじゃないの?
面接官も見る目無さそうだし
>>289 老人介護は、体だけ大人の赤ちゃんだ
一番たちが悪い、喋れるだけに告げ口できるし、文句も言える
冬のボーナス 平均約88万円、過去4番目の高水準
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6224861 みんな結構もらってるのね♪よかったね
特に年齢が引っかかっているのなら応募してきた時点で、書類審査で結果はすぐに出せると思うんだが、
他に応募してくる人と比較したかったのか、選考結果日程がすぎてもなかなか返事がもらえなかった
結果報告を問い合わせると年齢の件も含めて時間がかかりましたって今頃なんだよー
>>292 エイゾーは、大口のパチンコ業界がな(汗
某IT
35で年250万…
よかった。勢いで結婚とかしなくて…(´・ω・`)
SECOMっていいのかな?
上場企業だし、魅力感じるよね。
APAグループのボーナスが気になる
ANAじゃないよ
あと、DMMも
ガリで出っ歯でアデノイドって最悪だよな
この間コンビニでなんか食ってたわ
>>302 dmm一年目冬43万
まあこんなもんだろ
>>306 エロ動画みて、事務所の中イカ臭くないの?
会社でムリヤリって、場所も提供して自作自演なんじゃ(笑)
dmm来れば毎日エロ動画見放題で給料貰えると思ってるとかマジで言ってんのか?w
そんなだから仕事きまらねーんだよ
dmmのエロ動画モザイクチェックの仕事は夜0時から朝9時までで時給1350円だと聞いた。
年末年始は郵便局のバイト。
ここ数年は、年賀状減少と外人応募のせいで採用枠減って迷惑してる。
>>310 なんか、アブナイまとめサイト買収して、1年もせずに転売したらしいな
どのみちビジネスモデルがあぶねーじゃん
年賀状仕分けアルバイトが始まったってニュースでやってたけど、
400人もいるんだってな!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダウンロード&関連動画>> >>310 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000083-it_nlab-sci はちま起稿を買収したDMM、元管理人・清水氏ら主要メンバーを雇用しステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も
アブナイことは、エロ動画だけではなさそうだ
小松の谷本電機は言うまでもなくブラック
まあ常時求人募集の電気屋だからね
2代目中卒社長、地元じゃ米沢の看板でオラオラw
只の下請け電気土方のなのにww
仕事納めが
28日→正常な企業
29日→ブラック
30日→超ブラック
31から1日にかけて夜勤、職場で年を越す俺はどうしたら‥orz
>>321 それに代わる楽をして来ただろ チミは
ワシは酒びたり
仕事決まったギリギリセーフ(´;ω;`)
>>325 すまんな(´;ω;`)
ハロワの求人福袋ろくなもん入ってねーな。
・介護
・長距離トラック
・土方
・弁当工事
>>327 >>326 二度と来るなよw
4日から仕事始めの非サービス業はブラックかな?
大抵なんか仕事決まった直後に、もっといい仕事が求人サイトに流れてたりする。
だから一切妥協するな、100%満足する条件が出るまで粘り続けろ。
ハロワで「もっと条件をゆるくしないと」って言うのは
すべてブラックへの勧誘だから一切受けるな、はねつけろ。
能力考えないのは企業の方だろ。
能力ある人材は前の職場で築いたコネや人脈でスライド式に転職する。
職安に通うのはそれが無いからだ。
それなのに、企業はエキスパートを欲しがるからいけない。
採用は抽選で決めるべきだ。
今日ハロワに行ってきたけど大した求人がないよな‼
今年もニート確定だな
プロジェクト管理やってるっていうブログだけど、
全くプロジェクト管理になってねぇぞwww
内容的にうちのプロマネチームの武田?
こんなので年収1000万らしい
http://delight365.com/2016/10/20/post-72/ 県内で倒産した会社の中で、求人出しても応募が無く人手不足が原因だったってところは無いよな
そろそろ自宅整備員から卒業しなきゃいけないだがいい所がまったくないよな
EIZOが求人だしたな
大卒限定だけど
ボーナス4ヶ月って、売上1千億円超えの一部上場企業にしては少ないね
>>0341
自宅も警備できないくせにえらそーにwwww
そんなもんじゃね?
給料30万として、夏と冬で120万ずつ貰えるなら、年収600万。
石川県では中堅ランクの所得だよ。
>>344 中堅なんや?石川ではそれ以上上が想像つかんw
大学いってないから今からやり直したい。とアラサーのおれが言ってみる
会社の駐車場に停まってる車を見ると儲かり具合が想像つきますね
俺が行ってたネット通販の会社。
社長がベンツ、奥さんがトヨタのミニバン、社員は全員軽自動車。
ガス代も固定で全然足りない。
正社員なのに手取り10万以下で、サビ残強要されて渋ったらクビになった。
>>347 それ前に俺書いた。
受けに行った会社の社員駐車場に、軽とアクアばっか止まってたからやる気無くした。
ブラックな同族企業って外見でわかるな。
社長がベンツorアウディの4WDで社員は軽。
会社の玄関前に親族専用の駐車場があって、社員は裏の原っぱ。
残念だが石川県の企業の大半がこれ。
344がまともな会社で働いたことないのがよくわかる。
お前が書いてるボーナス額は4ヵ月じゃなくて8ヵ月だ。
ElZOの製造求人もたまに出てくるけど給料安いよ!
手取り10万ぐらいだよ
ハローワークの求人情報の社員数がホームページの社員数よりかなり少ないと要注意!
過去にリストラの可能性あり
>>348 >>354 IT系はアカン。
東京なら30万貰える仕事でも石川なら13万がいいとこ。
地域格差が一番大きいのがIT土方。
このクソ寒いのに会社行かなきゃいけない連中は大変だな。
俺は昼まで布団に入ってるわ
>>357 東京は単身住居だけで10万近いからな
しかし、大手SIは東京に集中してるのも事実
3年前に除雪の出稼ぎに行ってきた新潟の会社の求人が、3万円も賃金が上がっているのに未だに出続けている
急に上がるとみんな疑うだろ?
おいもう冬が終わるぞ!笑
ドンキや浪漫遊でガラクタ仕入れては、オークションで転売する生活ももう飽きた
>>366 家電、古着、玩具、本、雑貨など利益出るものは何でもだよ。
とりあえずデバイスがまた求人出すみたいだからそれまでは様子見だな
石川県でPG,SEって特定派遣しかないね・・・
これしか手に職ないし、おわた
>>371 転職エージェント経由なら色々あるぞ
通るかはしらん
>>373 携帯から失礼。
そうなんだ、マイナビとかリクルートとか?
>>372 撤退
今ある工場にいるのはジェイデバイスって大分県の会社
と昔勤めてた俺からの返答
>>371 EIZOがハロワで社内SEを出してるよ
大卒以上だが
金沢村田は出さないのかな?
減産中なのかな
eizoは同じ求人をずっと出し続けてるだけだよ
よっぽどの高スペックじゃなきゃ、採用されないだろうね〜
ソニーの電池事業買い取ったからそこに工員送り込むじゃろ
専門卒でいけるところで派遣以外のところってあるかなあ
見てても、特定派遣ばっかりだわ
>>382 少し上でSE職で探してる人?
むしろこの業界で大卒必須のほうが珍しいような
>>383 そう、今ハロワとリクナビ、マイナビ併用してるけど大卒以外だと大手の特定派遣しかない
エージェント経由なら、まだあるかもしれんけどね
>>384 リクナビでスカウト有効にしてれば、リクルート以外の地元のエージェントからスカウト来てない?
地元エージェントは大手が持ってないような地方求人持ってるよ
>>379 高スペックの人材が、こんな所来て愚痴言ったり、クダ巻いたりするかよ?w
ネットなり人脈使って、さっさと決めてる。
偉そうに会社の細かい欠点を挙げ、「今回は見送るわ」とか言ってプライド維持するのがここの連中。
>>385 見逃してたかもしれない、ありがとう
とりあえず375さんが教えてくれたサイトも参考にさせていただきます
日本橋で事業再生コンサル toshi
http://ameblo.jp/uuussstttvvv/ 芝浦工業大学卒
会社乗っ取り、事業再生、アパート建築による財産継承と償却期間
親から子への事業継承(信託を用いた場合、株式譲渡の場合)
遺産の節税について(信託契約を用いる場合)
322 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 16:06:05.95 ID:Gt1apiIU0最近、かっこいーって良く言われるんだよねー。
チャイエスの女の子に。
160 :
名無しさん@引く手あまた
2016/10/26(水) 13:44:59.77 ID:2MUwY7X10
401 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/27(水) 13:00:44.16 ID:YpwUJ7c50
>>397 確かに底辺だなwwww
分かってるが、ホントのソープとかエステとか行くと時間かかるじゃん?
サクッと遊んで帰りたいんだよな。毎朝5時や6時まで寝てられる訳じゃないし。
427 :名無しさん@引く手あまた:2016/01/26(火) 23:02:20.05 ID:KVKswMMg0.net[2/2]
427 :名無しさん@引く手あまた:2016/01/26(火) 23:02:20.05 ID:KVKswMMg0.net[2/2]遊ぶとソープの匂い気になる。焼鳥屋でもいくか。
2015/10/21(水) 18:23:02.12 ID:C2/GZ3/s0: 飲んで食ってゴルフやらチャイエスやらには困らない分くらいは稼げてるからなぁ。
20 :2015/07/22(水) 10:48:56.53 ID:xtKx5/3k0.net[3/10]
チャイエスって具体的には何するの?
21 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/22(水) 10:52:58.38 ID:KHQiL4Uw0.net
[4/8]
マッサージしてもらったりセックスさせてもらったり。
434 :
名無しさん@引く手あまた
2017/01/14(土) 15:57:33.39 ID:ut9qWiI20
これ、もっともっと貼ろうぜ!
求人出してる企業へ
お前ら本当に採用する気があるのかよ
ハロワのは信用すんな
薄給で超人募集してる会社は放置して潰せ
来月から新しい会社だから緊張してるよ(´・ω・`)
スカウトで入るから、成果出さないとすぐ切られそう
電車の清掃てどうなんだ?
親会社はパワハラ体質だったけど。
>>390 採用されると思って受けてんの?wwww
企業より
関係書類到着後一週間以内に連絡します・・・が
一か月もほったらかしにされ、挙句の果てにはその求人募集は白紙になった
そういえば面接の後、
「最終試験だから」って売上アップの企画書とか書かされて、
そのまま音信不通になった会社あったわ。
その後ハロワで聞いたら4〜5人受けて全員落ちたとか。
企画欲しさに求人でっち上げたんじゃないかと。
でも無職の企画に頼るようじゃおしまいだな。
>>399 頭良さそうで馬鹿な会社だな
社名出していいよ
>>394 やはりそうでしたか。
親会社の契約社員も使い捨て、蹴落としあい、いじめが
ひどいものでしたから子会社も一緒ですね。
>>401 女性同士の口喧嘩ってすごいもんだね
仮眠の仕事があるんだけどイビキを指摘されたから辞めた理由でもある
事務方は現場人間にはものが言えず会社ルール無視は当たり前
アメリカが完全に保護主義に向かい始めた。
輸出産業はこれからジワジワと首が絞まっていくだろう。
輸出産業が多い石川はこの先特に厳しい。
情報交換って大事だよな
証拠がある事実なら会社名を挙げてもいいはず
ブラックには罰を与えないといけないだろ
先輩が丁寧に指導するので、未経験でも安心して始められます!って求人が出てたけど、
電車の清掃を考えてた人はもうあきらめたのか?
28歳で総支給額18万円ってそんなもん?
手取りにしたら14万弱になりそうで、、、
>>414 ボーナス無しならかなり少ないけど、
ボーナスが別にちゃんと出るならあり得る金額
>>414 ざっくり年収250万くらいかな?
石川なら全然ある条件だよ。
ぶっちゃけ石川じゃ300万ありゃ優秀
>>414 28才なら他に良い条件のところがありそうですね
ボーナス込みで300万くらいだからそんなもんかあ
そこでがんばります
>>417 今年収300くらいで転職かんがえてるんだけどマジで石川だとそんなもんなん?職歴学歴的に贅沢は言えんが
能登に実家があるのに35年ローン組んでヒーヒー言ってる長男
その子供が将来住むと思ったら大きな間違い
>>420 30前なんだし機械工とか行ってみれ
職業能力開発校で学んでから凸してみろ
今年度転職1年目で360くらいかな。
休み125だが一部出社もあるかも
最後の仕事になればいいな
>>424 石川でそれなら充分優良企業だろ
ちょっと名前教えてくれんか
賞与0.3とか0.5とかあるけど、寸志と同じだろ?
>>425 会社名は2 3名でやってる営業所だから必ずばれるから勘弁してほしい
前職がブラックだったからやっと落ち着けたかな
>>430 営業は苦手だしええわー
何にせよ自身で良い会社と感じたんなら頑張れ
>>431 ありがとう。自分はほぼ営業しかしてないから年取ったとき特にスキルないからそう思うと怖いよ
まぁとにかくみんなもがんばれ
俺も300万ほどの薄給だけど、仕事中にスマホで株いじってもバレない環境だし辞めることは考えてないなー。
よく、そんなんで生活出来るなあ。
コレ、マジで言ってんの?
独身だとしてもさあ…
クルマ買って、次に買い換えるまで貯めて、それで全て消えないか?
ホントにそんなもんなのか?
同じく、冗談で言ってるんじゃないのかって思うわ
確かにハロワ見ても採用時の条件で年収200〜300万位の求人が多いけど、そっから昇給していかないのか?
>>435 昇給なんて年収で3万くらいじゃね。
10年経てば30万か。やっと300万にタッチだな。
新卒で入って32歳でやっと300万。
ITの求人見ても300弱の多いよ。
驚いたのは、絶体絶命都市って人気ゲーム作ってる会社ですら300切ってるw
>>440 クリエイティブ デザイン系のとこは給料くっそ安いな。それでもやるやつがいるってことだろうな
そこで経験年数を稼いで本命の経験者優遇のとこに転職目当てよ
気楽なのがいいかもな。31で年収350だが、営業まわりでっていってプライベートの時間作れるし、ノルマもそこまできつくない、土日休みの基本残業はないからな
だが年収での高望みはできないが
いいな、俺の倍以上あるわ。
俺は年収手取りで160万切るくらい。
これで40歳だからな。
俺は中学時代壮絶ないじめに合っていたんだよ。
それで学校側は虐められっ子専用のクラスを設けそこで授業を行った。
クラスメイトは虐められっ子10人近くいて皆安心して授業を受けることが出来平和な生活が送れた。
だけどある日いじめっ子たちが俺達の教室にやってきて暴れるようになりクラスの全員が翌日から不登校になった。
全員で行かないと決めたわけでなく見事に全員が来なくなったんだよ。
虐められっ子の心情ってのは皆同じなんだな…
その内半分は高校に進学せず残りは高校中退した。
大人になった今改めていじめとは恐ろしいことだと気づいた。
月60〜80時間残業して600万前後くらい。
休みは年間87日。43歳だが、カラダがキツくって…
で、辞めて月18〜20でいいから楽で休みの多い所を探しておるのですが…
>>449 フォーク免許持って倉庫行くか
船舶免許、船員資格持って海運関係
本業は年280万だけど、株の収入が年240万ほどあるから
周りの連中のこと下に見てる(´・ω・`)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mutsujishoji/20170214-00067648/ 世間はチョコレートで浮かれているけどこんなコラムを読むと考えさせられる。
まあ、選ばなければ自分の意思で働くことが出来き、それは幸せな事なのかもしれない。
ブラック判定方法
・駐車場に軽ばっか→給料安くて普通車買えない
・夜になっても会社に灯りが点いている→残業が多い
・女性社員数が少ない→バレンタインのチョコが配られず、世間から劣等感をおぼえる
>>454 2交代制かも知らんぞ
ウチに東芝リストラ組が2人転職してきたがマジ使えない糞供なんだが
話を聞かない覚えない確認しないのオンパレードで指摘すると逆切れする
その内の1人がどうやら再転職を考えているらしく近いウチに面接に行くみたいだ
お前らのトコに来たら入れてやってくれ屑は2人もいらん
遂に東芝も溺れてしまった。。。。。
まともなのはパナだけか。
箔打ちする機械の騒音があるので、防音用のイヤーマフが支給されるような環境だけど、それで問題無ければ
ありがとうございます。
ブラックではないのかな??
あそこ年がら年中募集してるからヤバくね?
丸八や大東建託並に求人出してるぞ
>>459 吐くいち番と思われる会社はテングだよ
生肉の匂いはすごいよ
あそこも年中
雪が降らないと仕事がない
でも賃金は保障する
これこそ俺は勝ち組
石川の会社はみんな年休87日とか105日ばっかりなのか?
小松にイオンが出来るけど、高額賃金に釣られてアルプラザから移る奴もいるだろうな
>>469 105日あれば良い方
俺は今まで3社で働いたけど年間休日72日とか普通だった
要は月6休×12ヶ月=72日な
転職会議に歯愛〆ディカルで受けた極悪面接について投稿したら金の力で削除されてたんだがw
>>470 実際に金沢駅前フォーラスが出来た時も香林坊や片町の労働者が、
ボーナスや退職金が支給される方に移ったらしいから
>>473 あそこ友達が働いてるけど最悪みたいだな
鬱で休職したり退職する社員が後を絶たないんだと
休みも月に3日しかないって言ってた
大量に求人出してるから怪しいとは思ってたけど
>>469 年間127日のオレは恵まれているな。
有給も20日当たるし
土日祝と有休にプラスして、
GW、夏休み、正月休みは一週間ってトコおるけど、休み多くても給料少ないから意味ねーよ!
じゃあ試合行けよ
休日少ない分、給料は他より上だぞ
イオン新小松3月24日オープン
アルプラザ大丈夫?
当日アルプラザに行ってみようかな?
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、熱が39度あるので今日はちょっと・・・
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ あいすみません・・・
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゜. + __
/ | / ・ /ヽ
(_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}−| る| |
| r `(;;U;) )__) \ >゜))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / \`ー―’___
(__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
年末調整の還付金を賞与の一部に組み込んで渡してくる会社とかひどくね?(´・ω・`)
臨時とか期間限定の求人で働く人の気が知れない
時期が来れば無職になるの確定してるんだから、そんなとこで働くだけ無駄じゃね?
その時間に無期雇用のまともな求人探して就職した方が合理的だと思うけど
>>488 アホか。一人一人ライフスタイルは違うんだからさ
全員が無期雇用を求めてるわけでもない
【朗報】元芝Aの転職が成功した模様
何処の会社か知らんけどあんやとな、試用期間で切る事をお勧めするよ
マイナビとかリクナビで来年卒の就職活動解禁したし、エントリーしてみるかな。
学生じゃないとエントリーできないのかな?
やる気があれは問題ないやろ!
ハロワの検索の機械って何であんなに使ってるやつ多いんや?
家でゆっくり見た方が落ち着くぞ
>>498 もうその手口使えないぞ!(´;ω;`)
求人票にしかない情報があるから
家だと更新が1日おそいから
>>496 土曜日は雇用保険の窓口やってないはずだし、企業も休日が多いから問い合わせできない。
転職希望者が今春の求人を目当てにして多かったんじゃないか?
自分も期待して家でネット検索したけど思ったより新規求人は増えてなかった。
クスリのアオキの年収モデル
26歳で460万やって。
>>505 年間休日数や残業の有無、あと今後の昇給にもよるけど、収入面では転職してもなかなか今以上の所は無いと思うよ
41歳で年収230万
昇給は年600円です
ボーナスと退職金は無し
>>507 転職しろと言いたい。
年収が低すぎる。
>>506 ありがと、今が10人そこらの町工場やから、やっぱ100人以上の大きいとこのが良いんかなーって思ってね。
残業は月50弱かな、年休は100ちょい、昇給はボス曰く会社がある限りで、最低ラインは2000〜って感じです。
そこだけ見れば悪くないと思うんやけど
>>507 ボーナスは…お察し。残業で稼いでます。
大手と比べると退職金とかやっぱ気になります、退職金共済?ホントかよって感じ。
うちはまともに貰った人が居ませんわ
ボスから突然「来月からいいわ〜」ってなるから
組合のある大手のがやっぱいいのかねぇ〜
34歳
年収300、株で100。なんとかメンタル保ってる。
でもこんな生活続かないわな
>>512 石川はこの収入で結婚して子供育てろと言うんだもんな。ひどい話だぜ。
しかも車持たなきゃいけない!男は軽はダメだ!普通車が最低条件!大きなSUV乗ってこそ一人前!
住むところも戸建てじゃないと認めない!っていう県民性だし。
実際、男が軽ってみっともないよ
セカンドカーなら良いけど
口には出さないけど内心「情けない奴だな・・・」と見下されてる
俺も馬鹿にしてるわ
そうか?
嫁に家族用のプリウスα乗せて、自分は趣味(自転車・登山等)用に軽トールワゴン乗ってるよ
ちょい乗り程度しか家族を乗せる機会も無いし、室内も使い易いように手を加えられて楽ちんなんだ
今の若い世代は車で見栄張ろうとなんてしないでしょ
おっさんに見下されようがどうでもいい
フィットよりもずっと値段の高い軽が売れてるわけで、軽だから・普通車だからってのは関係なくなってるな
軽に200万円も出すんなら、安い1300cc買って差額は自動車税に当てれば良いとか思ってしまうけど
>>516 セカンドカーで軽ならいいんだよ。
問題は軽の一台乗り君だよ。
とはいえ、S660やコペンなんかは例外だし、
ジムニーやハスラーを改造して乗ってるアウトドア好きな人や、
ワゴンRやスペーシアをヤンキー改造して乗ってる悪趣味連中は、まだ分かるんだよ。
問題なのは、ミラとかトッポみたいな、100万切る軽しか金無くて乗れません!みたいな連中のことだよ。
>>519 >>520 自分はスペーシア乗ってる
嫁の軽を買い換えるときに、自分が軽乗るから予算内であれば好きなの買って良いと言う事で交渉した
もうすぐ1年だけど、既に2万キロ超えてるw
プリウスα買う前はデリカ乗ってたけど、デカイし燃費悪いし、一人で乗っている時とか無駄でしかなかったな
>>519 100万以下のトッポの連中
車なんてなんでもいいし〜
とか
別にこだわりないし〜
とか
いやぁこれがいいげんて〜
なんて抜かす連中の事だろ?
認めろよって思うわ
就職したら普通車から古いMTコペンに乗り換える予定だわ
なんか魅力がある
社用車が軽だったり、白のやっすいライトバンの会社は総じてブラックだから気をつけな。
アクアやフィットを社用車にしてる会社は金があるから入っても大丈夫だ。
片側ライトで走ってるトラックがある会社って貧乏なんだろ?
>>525 大手メーカー工場相手の仕事が多い会社は、ブラックだろうがホワイトだろうがライトバンだよ
普通の乗用車だと、防爆エリアに入る手続きが面倒なので
就職に強い大学の第二位が金沢工大wwww
一位が明治大学。
Fラン工業大学がようやるわ・・・
>>511 その年齢ならJDIの中途採用受ければ?
>>511 株収入は知らんが、石川で300万は普通だけどな。
谷田合金株式会社よさげな条件で中途募集してるけど評判悪すぎやな
夜中のバイトしようと考えてたんだけど、ダメなのか?
メッキは体に悪いって話しは聞いたことがあるんだが・・・
話は聞いたことあるってそんなの自分で調べれば分かるだろ
こんなんだから底辺なんだろガイジ
300万って趣味でやってる転売の収入と同じですやん笑
まあ、バイトは金と時間の無駄やろうな
どこでもいいから正社員で行って嫌なら辞めればいいだけ
研修期間とかあったらウマーだぞ
自分で調べてわからないときは友達や噂は聞くだろ?
わからないまま仕事はしないだろ
あー友達いないんだ
300万のザコはニートより価値が無いのに、煽ってなにが悪い?
4月から営業職決まりました。
今年になりフラフラしてたのでやっているか不安でありますが…
みんなもがんばれ、良い仕事見つかるといいね
>>552 俺は転職する気ないから試しに言ってみ?
登録販売者持ってるんだが、クスリのアオキってどうなんだろ。入社したら30万円プレゼントとかしてるのが怪しいんだが
アオキなんて落ちるのか
コミュニケーション取れる奴なら落ちないイメージある
40万の大型二種免取ってバスの運転手にでもなるか
どこの会社がいいかな?
あっと、その前に採用されるかな?
>>558 いらなくなっても捨てられないから困るかも…
やっぱ契約社員て損だよね?
正社員登用といってもなかなか正社員にしてくれないし。
鉄道系はそうだった。
一年契約で条件にもよるけど再契約はするが、最高5回まで・・・つまり5年間ってことだよね
5年いるとは限らないからその都度採用してたら教育もしないといけないし、会社としたらコストがかかるんじゃないかな?
即戦力者を採用しても同じことだと思うけど、なんでそんなことするんだろうか!
以前、社長が年収400万、工場長350万(親族)、俺年収230万にいたが本当に底辺だったよ..
>>564 社長が400万しか取らず、お前さんに230万も払ってくれるとか、良心的なダメ零細だね
>>565 そうだな。社長ボケてたからな。お客さんの注文を忘れたり、納期や不良品の問い合わせのオンパレードだったよ。
アオキもデカくなったよなー。
上場したときに株買っていまでも持ってるわ。
配当カスなんだけどな。
富山でホイールを作ってるメーカーの面接に行ってきたが
侮辱されて最悪だったよ。
経歴・人格否定、君じゃ無理だと思う、浅はかだね、
内定している会社を否定、うすら笑い等
人生で一番最低な面接だった。
富山県(一部地域)が一気に嫌いになったよ。
>>568 bbs?ホイール作ってる会社にそこまでいわれるのはちょっといやだね
富山の会社は金に汚いから行かない方が良いよ
俺もほとほと懲りた
越中さと蔑視される所以だね
>>569、570
ハロワで頻繁に募集してるとこは理由があるんですね。
転職会議にもパワハラ云々書いてありましたよ。
富山本社の会社は関わらない方がいいですね。
>555
登録販売持ってても、男か女かによるような気がする
>>568 そんな会社間違って入社しなくて良かったな!
>>568 要は圧迫面接じゃないの?
まあ、そうじゃなく単に憂さ晴らしされただけかも知らんがw
年中求人募集し応募者が来なくて会社が倒産しないのなら、もう募集やめたらどうだ?
評判悪いぞ!お前の会社だ!
ハロワでIT系の求人探してたら、給料17.5万?固定で賞与の欄に「なし」って書いてある会社あって驚いたw
社員三人のとこ。
逆にどんな所か行ってみたくなった。面接行ってみようかなw
求人票に記載されてる内容は、この条件で募集してますって事なんだけど、
ただ賃金20万〜25万って書いてあった場合、即戦力かどうか等で違うと思っててもいいんだろ?
それとも半年とか一年後勤続してれば25万って事なのか?
ボーナスに関しても30万〜50万ってなってた場合、50万は社員で一番もらってる人って聞いたんだけど、
在籍中の社員の条件も入ってたらおかしいよね!
>>577 いや、さすがに20万いかないとこは見えてるブラックやろw
会社経営者が違えば同じ職種でも賃金が違うのは当たり前だが、
1000円出せる企業と950円の企業とはどう違うのか?1000円出せないのかといつも思う
50円ケチるって事は、どこかの幼稚園の給食みたいなものか?笑
1000円はキリの良い数字でいいやろ、というテキトーなどんぶり勘定してる危ない企業かもしれない
950円はきっちり計算した上で切り詰めてるしっかりしてるけどケチな企業かもしれない
どうとも取れるから何とも言えんわ
>>578 年齢・残業 などの要素があるから一概に言えない。
東京に来ればいくらでもいい仕事があるのに
石川みたいなくそ田舎wあほか
東京で勝負してみろよ
人生は短いんだぞ
人が多すぎてうんざりする
地価が高いため家が狭すぎてリアルにウサギ小屋
治安が悪い
魚も不味い
都会に憧れるって中学生ですか?
東京は遊びに行くには最高だった
でも住むとこじゃないな
田舎はフリーターには厳しいな
非正規は糞な仕事しかない
まあ正規もいいとこあるって訳じゃないけど
西泉にあるスト○インクって会社はどなたか情報持ってますか?応募しようか悩んでいるんですが
>>592 21で、就活中なんです。
新卒でエントリーしようと思っているんですが、人の出入りが多いと言われて、実際どうなのかと思いまして…
>>593 中途入社5割以上の会社か...
新卒カード勿体ないよ。
加賀東芝大丈夫なんかね?無職は増えんといてほしいわ
加賀東芝って半導体系じゃなかったっけ。
中華に買い取られるんじゃないの?
加賀東芝は大丈夫やよ
仰せの通り、名前は変わるけど。
腐っても東芝。
職歴の欄に東芝って書いてあれば一目置かれるよ
そりゃ本社勤務だったならそうだろうけど、田舎の下っ端工員じゃね・・・
SE歴4年でデスクワークと営業以外の仕事探してるけどなかなか決まらんくて1年や・・工業系の学校行っときゃよかったわ
今から半年以上訓練受けるってのも勇気いりますね
工場受けに行っても未経験大卒だとかなり嫌がられるから参ったわ
以前雇用保険の延長をするのに終了近くになってから、再就職するつもりじゃない造園の訓練を3ヵ月受けたんだが、
受けにきた生徒の中の半分近くがおじさん連中で、中には59才の今から再就職?って人もいた
結局私と一緒で就職のためではなく雇用保険の延長が目的だったようだ
石川県の志賀町住みでもう1年以上無職なんだが、全く仕事がない。
これからどうすればいいのかな?詰んでいるんだけど。
転職する時は在職中に次の職場を見つけておくものだぜ
>>606 在職中にハロワの登録は出来るのか?
つまり、紹介状は出してもらえるの?
>>603 企業実習付きの訓練行ったけど黙々作業が合わなかった。今は全然関係ない仕事してる。実習先や紹介先の工場に就職した人と派遣が半々くらいだったよ。
>>605 1.富来漁港に行く。
2.「今日からここでお世話になります!」と叫ぶ。
3.逃げる
ちっちゃい工場って底辺なイメージだったんだけど、直接話聞いてみると残業代キッチリでるし昇給率もかなりのもので驚いたわ
たまたまレアな所だったからかもしれんけど
しっかりした中小零細だと下手な大手の末端より良い金貰ってるぞ。
知り合いの勤めてる会社なんて、人間確保の為に社長が、必ず年1の昇給はさせる!って感じみたいやし
ヒット商品のある中小零細企業って強いぞ。
もちろん経営者の人格が良くなきゃ話にならないが。
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
☆パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
☆非常にシンプルで結果を出しやすいシステム、仕組みから自動的に上がる収入が作れます。
☆好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
☆あなたの行った仕事が、長期的な安定収入として残っていきます。
https://goo.gl/WSqDyi ☆月50万円稼ぐ事も十分可能です。
☆19歳の女の子で30万以上稼いでいる方がいますが、この方はまだまだ伸びていきます。
☆チームで協力して行うので自分一人が頑張る必要はありません。
☆地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
※この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います。
https://goo.gl/WSqDyi *こんな方にオススメ*
■在宅でお仕事をしたい方
■副業で収入を増やしたい方
■ご家族や会社知人に内緒の方
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi >>613 某スマホアプリがヒットした会社すごいよ。川北の方にある。
社員十数人で社屋もボロいけど、その年のボーナス18か月分だったって。去年は6か月分に戻ったけど、それでも優良だよね。
フォーラムエンジニアリング
UTエイム
スタッフサービス
平山
リクナビネクストこいつらばっか。
除外できねーの?
朝2時間、午後2時間の介護送迎なんて誰がするの?
その条件で募集するくらいなら、逆に各家庭に訪問サービス職員の送迎の為に、
雇った方が一日仕事になって逆に高給になるんじゃねーの?
年金暮らしで暇な人がやるんだよ
近所なら朝行って10時頃に戻って、まったりと趣味に興じて昼御飯食べてまた昼過ぎから出勤して夕方帰ってくる
ソースは私の父
760円シメノドラッグでバイトするわ。
仕事ないし。どうよ?
>>623 時給800円の仕事紹介しようか?
4月1日付の求人に期待しよう
死体洗いのバイトもしくは、
死体になる前のじいさんの肢体を洗うバイト。
どっちを選ぶ?
>>625 そんなもん後者に決まっとろうが!
前者はグチャグチャも有るぞ。
>>622 安くてもいいから貰えるとこはいいなぁ…おれも現場仕事から転職したいんだよね
石川県の某信用金庫マジでクソ
辞めます
Evaluation: Average. は〜仕事辞めたい(´;ω;`)
基本給14万、残業代5万
うちも社長が自宅リフォームするから夏のボーナスカットだぞ。酷い会社だわマジで
毎年役員研修って名目で社長、社長の奥さん、長男、次男とそれぞれの嫁、息子で海外旅行に行ってるな。
去年はマカオかどっかいって、その前はシンガポールだったかな。
1分遅刻しても給料ガンガン引くくせに、月に120時間残業してもびた一文出さないケチ一族。
残業賃未払いについては、監督署に証拠を添えて申告しにいけば良いと思うのですが。
>>631 数年前MROラジオで月曜日にやってる竜香の人生相談で、
県内にある社員50人位?の企業の社長が愛人に金使ってるって奥さんが相談してた
これではひよっとして社員へのボーナスどころか昇給も無いのでは?
雇われ人は所詮奴隷階級
せめて交渉できる組合がないと
明日のハロワで良い求人がなかったら夜勤も選択肢に入れてかないかんなー
今日から無職
新社会人のみなさん、入社おめでとう
とりあえず3ヵ月は我慢しようね
>>636 夜勤やる前は俺も嫌だったけど、やってみると案外大丈夫だよ
夜勤明けに皆が出勤するのを尻目にのんびり温泉入って朝からビール飲むの最高
役所とか病院とかも行きやすいし、どこ行っても空いてるからね
>>638 夜勤手当がつき給料が上がる。
上司が居なく気楽。
のメリットがあるよね!
夜勤すると体のリズム狂って頭おかしくなるらしいし、もともと病んでる俺には危険や
交代制は大変だけど、夜勤専任なら昼間ちゃんと寝れたら、コスパは良い生活。
ただ昼夜逆転生活に体が慣れるまでが辛い。
とくに日光が部屋に入ると眠れない。
遮光カーテンとか高いだけで、思ったほど部屋が暗くならない。
結局、窓の大きさ測ってホームセンターでそのサイズに切断してもらった
ベニヤ板を窓にはめ込んで部屋に光が入らないようにした。
遮光カーテンにはランクがあるんだよ
一番いいランクのものを買えば昼間でも真っ暗だよ
無職だって疲れるのは会社員と同じなのに、給料貰えない理不尽さ
4月のハロワ良い求人なかった・・
検索条件厳しすぎるんかな?
石川県、正社員、手当含めず17万以上、マイカー通勤、賞与あり、年休105日以上、転勤なし
なんやけど
皆が嫌がる介護の仕事してるが、月給25万、賞与3ヶ月、年休110日(プラス有給も使える)、転勤なしの残業なしで働いてる
女が多いし人間関係も良いから不満は無し
>>648 国の制度で4月から1万近く上がるらしいが、普通は3000〜5000円昇給してる
退職金は3年以上働けば貰えるが金額はわからん
でも退職金は貰えない会社も多いから特に気にしてない
貰えるだけ良いかなって感覚
>>649 職場が加算要件満たしてくれていれば良いけどな
色々言われている介護の仕事も、ちゃんと優良な法人に勤めれば田舎だと条件として悪くないからな
中小なら退職金は協会使って積み立ててる所が多いよ。
実質給料から引かれて積み立ててるから、会社が飛ぼうが免職くらおうが退職金はもらえる。
とはいえ、介護は嫌だなあ。
なんかステータスとして嫌だw
お仕事なんですか?って聞かれたら、せめてエンジニアって言いたいもん
ステータスのために仕事してるのか
薄っぺらw
こんなことを書くと介護職員乙と言われそうだけど介護やってないよ
ただ職業で優劣をつけるのは愚かな事だなと思う
介護の仕事でもまともな法人なら給料福利厚生は下手な中小企業よりよいぞ
自分は647氏じゃないけど、アラフォー公務員系の介護職員、基本給24万弱に手当やらついて額面で30万ちょい、ボーナス年2回で125万位で、年度末手当も10万ちょいで昨年の年収は490万位。今年は500万超える予定
年間休日120以上、有給もそれなりに使えるよ
>>656 そうなの。
バイト+α程度と思ってたよ。
公務員系って県や市の施設ってことなんかな。
いい給料もらってるね。
給料に満足している公務員系の人間が転職板をチェックする理由についてw
そりゃあ底辺を視察して優越感に浸ったり、 まあ、わかんだろ
>>658 もともと転職組みだから、暇な時は求人サイトなんかもチェックしてるよ
>>659 むしろ驚いている
底辺扱いの介護に比べ、周りはどれくらい貰ってるかと思っていたよ
どんな業種でもその中には大手〜中小〜零細とある訳で、ブラックなイメージの職種でも大手だと給料福利厚生は意外とまとも
転職とは言え、探すならどの業界でも大手だな
ただ取り次いでくれるだけのハロワならいらない
相談したって何の解決にもならない
自分で切り開けよww
だから
い つ ま で も そ う な ん だ よ
求人出していなくてもこの会社に働きたいと思ったら電話して聞いてみるくらい、
自分から積極的にならないといけないって言ってたハロワ職員がいたっけ
みんながやってたらハロワは必要無いじゃないか
やらない人間がいるからハロワ職員の雇用が生まれる
積極的でない人間に感謝しろよ
無責任でムカつくハロワ職員確かにいたわ。
ジョブカフェの方が相談にのってくれたな。
ジョブカフェって、カフェっていうくらいだから、コーヒー飲みながら、ケーキ食べながら、
くつろいで仕事相談できる場所かと思って訪ねたらハロワと同じ雰囲気だった
お前らハロワの求人票で賞与3ヵ月とか記載してあっても信用してないよな!
>>668 ハローワーク求人135,602件の平均月給196,500円〜265,600円
その中から石川県の求人情報1,337件の平均月給187,200円〜255,600円
https://goo.gl/YJg5m2 >>668 記載通り3.5もらってるよ。
日勤の求人で実際は2交代っ食品会社は有ったけど。
賞与の二カ月とか三カ月ってのは会社によっては満額もらえなかったり、
あくまで前年の実績だから現社員の最高支給額だから、期待しない方がいいってハロワの人が言ってたぞ!
面接で聞けばいい話だと聞くと、会社によってははっきり言わない所もあqるともいt
賞与の二カ月とか三カ月ってのは会社によっては満額もらえなかったり、
あくまで前年の実績だから現社員の最高支給額だから、期待しない方がいいってハロワの人が言ってたぞ!
面接で聞けばいい話だと聞くと、会社によってははっきり言わない所もあqるともいt
もう時効だけど、まだ給与とかボーナスが現金支給だったころ、道端で札束入った封筒拾ってさ、
友達と山分けしてパーっと使って遊んだのを思い出したわ。
それが賞与だったと知ったのは、俺が大人になってからだった(´・ω・`)
>>673 昔々、ボーナス(120万)無くしたのをきっかけにいろいろあって最後は首吊ったヤツがいた(マジ)。
3つ目の派遣会社に登録する時、初めて手が器用かどうかのテストをさせられた
>>671 面接のときそういうのってはっきりきいておけ?
面接しますって言われてから1週間・・メールぐらい返して欲しいわ
>>677 応募書類到着後一週間以内で連絡となっていたのに全くなく、色々あって結局不採用ってわかったのは約三週間後
大きい企業は大丈夫だと安心していたら大きな間違いだったことを痛感した職探しだったわ
さっき一人面接したけど、今時の35歳無職ってみんなこんななの?!
職歴真っ白、資格真っ白、コミュ力でもあればまだ印象変わるけどそれも無い。終始おどおどしてる。
お茶すら出さずにお引き取り頂いたわ。
そんな奴にも面接うければチョロいと思われる程度の会社なんじゃね?
会社の価値がアピール不足なんだろ。
面接終わってすぐに書き込みに来る人事がいる会社とかどんなやねん
時給950円を千円にしたって会社に影響はないだろ
年中求人出してると変な会社って噂が立つぞ、いやもう立ってるわ
>>685 県内のとある会社は時給100円上げると月1億円人件費上がるってところあるよ。
たった50円かもしれないがされど50円
学校も会社も通うのが仕事。
仕事できても出来なくても、通えば給料貰える世の中が正しい在り方だと思うんだが。
仕事が出来なかったら利益が出ないのだから、給料は出ないだろ。
一生懸命やったところで結果が出なきゃ、サボってるのと同じ。
学校だって頑張ったって結果出さないと、東大入れないゾ
派遣登録して良かった事は履歴書は出さないといけないんだけど、
志望動機やアピールを書かなくて良かった事
あれってホントめんどくせーんだよな
ここみたいな地方の場合
正社以外考えられないからな
非正規は低賃金のクソみたいな仕事ばかり
人間関係的に非正規で働きたいんだが
東京とか都心が羨ましいわ
日成ビルドは転勤あるぞ!
県内高齢者3人がまた詐欺にあったぞ!金額合計約1300万円?
無職の犯行だったらこりゃーいい仕事だわ!
詐欺も立派な仕事。
ペニオクとか、オレオレ詐欺考えた奴とかビジネスモデルとしては尊敬してる
派遣登録して仕事紹介してもらったのはいいけど、ネットでハロワ検索したら気になる仕事が・・・
タイミングが悪いのはいつもの事
短期だから終了するまで誰も決めないでくれよ頼むからと祈る毎日!
そんな気になる仕事なら699以外にも気になってる人がたくさんいると思うよw
クスリのアオキ、ホームページだといつも医療事務が募集されてるけど人が来ないのか、入ってもすぐに辞めるのか、ホームページの情報が昔のまま放置されてるのか…
近所のを応募したいけど常に募集されてるというのが気になる
もう無職になり3年かぁ〜‼
そろそろ仕事しないといけないよな‼
探す気力もないけど
無職の人って生活費とかどうしてるの?
携帯代とかガソリン代とかどうしてるのか気になる
こんばんは!!!!
kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。
実家から貯まったビール券を送ってもらって金券ショップで換金
親戚が多いって付き合いも大変だけど、香典返しも結構あるので何かと便利
求人票でボーナスありだけの企業には面接時、何か月分なのか詳しく聞きますか?
お金が第一条件なら聞くべき。
自分の基準より1円でもお金が足りないなら断るって決心があるならね。
俺はお金よりも仕事が楽しいか、スキルが伸びるかを第一条件にしてるから
お金の細かい所までは突っ込まない。
多少は打ち解けてから、
最初の手取りどのくらいですかね?数字が苦手ですいません。
って最後に軽く聞くくらい。
明日から新しい会社やわ。 元の会社の取引先に引き抜かれた感じの転職だから、元の会社の人間に会うのが怖い・・・
骨を埋めるつもりでの転職なんやし、納得いくまで聞くぜ。
石川製作所なんてデイトレーダーくらいしか知らん会社やろw
経験者優遇のとこに経験なしで応募しようとハロワで電話して貰ったら経験者じゃないとダメって拒否られた・・・ハロワまで来たのにショック
>>715 多分応募が殺到して会社側から言われたんだと思うよ
経験者の応募が殺到してる中で応募するだけ時間の無駄だよ
ngk前回入社した人達は愛知研修はなかったみたいだよ‼
こっちで研修したみたい
まだまだ応募期間あるからゆっくり考えられルな
無職で近くにバイトすらなくて詰んでるんだがどうすればいいかな?
NGKって言ってるけど、日本ガイシじゃなくて、
子会社のNGKセラミックデバイスの話じゃないの?
チラシは見たがすぐ捨てた。
NGKセラミックスデバイス前回落ちた人はまた受けたりするんですかね
なんか急に色んな求人出て来てチャンスやね
NGK受けたいけど社宅なし?だし、金沢からは遠いなー
倒産の話はテレビでよく聞くけど、人材不足のため倒産って聞いたことないよな
>>735 社員がやめて倒産はあるよ
特に中小だとごく数人のできる社員に依存してるところがあるから、
そいつがキレて辞めると社長含めて無能だけが残ることになる
年齢や無資格などで不利な場合が多いので、
出ずっぱりの人気が無いと思われる求人など、そのすき間を狙って応募してる
確率は仕事が続いているからいい方なんじゃないかな?
ここの無職は評判も良さそうなアルバックヒューマンなんとか受けんのか?
俺は遠いから受けんけど
若い男子は運送業って興味ないのかな?
タバコも吸えて気楽だと思うけど、普通車で乗れるトラックだと儲からないって事もあるのかな?
>>743 家に帰れない、労働時間長過ぎ、休みも少ないのブラックのイメージしかないから論外
ダウンロード&関連動画>> 見たら絶対やらない
セラミックスデバイス前回不採用の方は今回も応募しても受かる見込みがないみたいだね
運送業は1990年代の規制緩和でドライバー奴隷化し、製造業は2000年代の単純労働派遣解禁で正社員リストラ&派遣奴隷化。正社員であっても雇用主からしたら奴隷だがな。
求人募集してる企業の違いはあるにせよ、世代が代わると求める職種も違うようだ
20年くらい前には人気があった職種も今は見向きもされてないって、どうなん?
ハロワへ何年も通ってると色んな会社の労働条件が見れるから面白いよね
すぐ採用する会社、じっくり吟味する会社、そして
誰も応募してこない会社!
応募しようとしたらハロワの職員に
「ここはヤメとけ、他にいい会社はたくさんあるんだから。」
って言われる会社もあるよ
ハロワには求人見に行かず人間観察に行っているな‼
もう仕事はする気がないからな
だれか食品製造業のブラックの定番企業おしえてくれ。
>>755 加賀市にある観光土産菓子生存者は全てブラック
>>752 何年も通ってる君の方が問題だよね?(´・ω・`)
>>755 ・具は社員どころかバイトもやめとけ
匂いに敏感な人は特に
ひどい会社だわ
3交代、2交代の工場って
年収でみんなどれぐらいもらえてるの?
今日ハロワで前から気にかけていた求人が消えていた
60代前半の人が採用されたとか
会社もあせっていたのかな?
>>768 なんか臭うぞ(´・ω・`)
ちゃんと風呂入ったか?
とり野菜みそのまつやってどうでしょうか?大卒募集の所に高卒が応募しても話しにならないでしょうか?
繊維工場トライアルで行ってるけど地獄だな。
製造がこんなにきついとは。
もう辞めたいな。
>>776 糸が切れたらつないだり補充したりの繊維関係の仕事
ボーナス100万の求人にひかれて応募したけど、2日で辞めたわ
778
糸つなぐの大変ですよね。
糸は細くて細かいし、忍耐と体力が必要だ。
年間休日も105日と書いてあったのに実際は87日くらいだし、辞めてきた。
派遣のしごとで前払いって言うか週払いできるって聞いたのに、
入金が無いから確認したら今の仕事の実績、つまり一カ月とか二カ月の最初の契約を満了しないと、
出来ないって言ってきやがった
なんじゃそりゃー最初からちゃんと言えよ!
>>768だけど
採用の連絡きたわ本当にじゃあのおまえら
時給700円台とか800円台とかバカじゃねーの
そこへ応募して来た人物がいたら紹介してくれよ、見てやるから
>>656 陽◯苑さんかな?
業界でもトップクラスの給与だよね
公務員式で上がる
倍率は厳しいのかな?行けるなら行きたい
俺も給料を時給換算したら2000円だったわ。
そう考えたらアホらしいな
セラミックデバイス応募しようと思ったけど愛知に数ヶ月間研修あるし、改善提案しなきゃいけないから断念するべ
時給2000円はハイスペックだな。
研究、開発者並みだね。
月20日、8時間で160時間そこに時給2000円掛けたら、32万
どこが、ハイスペックやねん?!w
年収300万レベルでも
時給換算1500円くらいだと思う
で福利厚生入れたら2000円くらいになる
株式会社アマノ 金沢営業所だけは絶対行くな。
就職が精神異常者で何人も辞めさせてる
まあまあカリカリするなよ。
面選管に見破られるぞ〜
もう無職1年2ヶ月になるんだけど、いいところないの?
スギヨに出戻るしかないのかよ。
そういう書きこみやめなよ
自分じゃない誰かの事なんだろうけど
暑すぎてハロワ行く気になりません。
ハロワの方からウチに来いよ
履歴書提出の会社が派遣の仕事をしてる会社から近かったので、郵送しないで直接持っていったら、
担当の女性がものすっごくブサイクだった
もし採用になったら仲良くしないいといけないのかな?
向こうもお前のことを履歴書持ってきた不細工だと思ってるから
似たもの同士仲良くしろよ
セラミックスデバイス前回応募人数が多かったみたいだけど今回の募集はあんまり人ご集まってないみたいだな
愛知県で10ヶ月も研修して、寮は共同浴場とかだろ?行きたい人はすげーよ
ある配送の求人に10人もの応募者がいたんだが、二週間たった今でも募集してる
とりあえず募集は停止すると思っていたんだが、ろくな奴が来ていないようだ
セラミックスデバイスの前回の中途は愛知研修は数人だけみたいな話を聞いたけどな
もしかしたら愛知研修は今回もないかもね
>>805 まあ三年ムショに入ってた俺からすりゃ、10か月の共同生活なんて何とも思わんけどな。
>>808 もう拡張工事済みと言うことでしょうか?
>>807 ハロワの募集要項には愛知研修に参加できる方のみってなってたよ
履歴書提出して翌々日に不採用通知が来たのは今まで提出した中で一番最短だったわ!
採用されたら診断書書いてもらって研修なんか行かないわ。
そんで事務の方に転属する。
世の中ズブくいかないとあかんで。
>>811 前回の中途求人の際は愛知研修あると書いてあったけど‼
実際は数人だけでほとんどが石川で研修さしたみたい
まぁ研修先の住みかはレオパレスらしいけどね
何皮算用してんの?wwww
採用ムリだからwwww
ようやく仕事決まった。長かったけどお前らも頑張ってな
たくさんの応募者から選んだ人材が短期間で退社したって事になったら、
見る目が無かったってことで採用担当者はその担当を辞めてもらいたいな
不合格にするなら、紙一枚で連絡するんじゃなくてさ、別の会社を紹介するとか、面接の一時間分の給料と交通費支給するとか何か誠意をみせろよ。
採用されるまでは此方はお客様なんだからよ。
直接言えよバカ、なんでここで言うんだバカ、ここで言えば何か変わるのかバカ
>>825 バカだからここに書いてんだよ、それくらい察してやれバカ
半年だな
そろそろ失業手当てが切れるので真面目に就活せねばならん
>>825 ほら変わっただろ!
まじめな会話の中にバカが飛びついてきたじゃねーか
セラミックデバイス お祈りも、書類選考通過のお知らせもないんだが
6月5日以降になるかもよ‼
たしか締め切りがその日だからその後順に連絡していくのでは?
じゃあ
>>818は、何か非常識な書類発送をしたのかな
配送スタッフ一名募集のところ、14人の応募があって8名不採用
残り6名の中から選ばれるのかそれとも・・・
これらの数字を見るとバス会社やタクシー会社、運送会社は応募者が多くてうらやましいだろうな!
>>835 リクナビから応募したんだがな、書類は5/10に受け取ったメールきてた
辞意伝えたら、会社の小部屋で夜の20時から朝の7時まで、辞めるな!考えなおせ!辞意を取り消すまで帰さない!と言われ軟禁されてました。
結局その日は取り消さなかったけど、明日もう一度話し合おうと言われてます。さすがに怖くなってきました。
石川県で1年以上無職のやつなんて俺以外いないんじゃないか?
いくらでもおるやろw
毎月10社ペースで受けて一年間どこも決まらずとかならまだしも
今日受けた会社、本社とは別の金沢営業所とかいう分室が会場だったのだけど、
駐車場に軽が数台とパッソと旧型フィットと、旧型キューブとか安いのしか止まってなかった。
一番高いのでプリウス。これも一世代前の型。
外車は0。社用車はekワゴンが二台。
明らかな低賃金ブラックだと悟って、面接もテキトーに切り上げて帰ってきた。
>>843 株と競馬で儲かっているから‼
仕事しなくてもそれなりの年収はある
子供が小さかったら、奥さんが保育園幼稚園送迎だろうし、チャイルドシートの関係で休日家族全員乗るSUV車が奥さん運転。旦那さんはセカンドカーである軽自動車運転、というパターンもあるから自動車で全てを判断出来ないと思う
友達は奥さんアウディ、旦那が軽自動車だった
まあ、そこの会社が全員独身というならちょっとアレだが
工場なんだが
2交代勤務
月30時間残業で
年収400万
これってどうなんだ?
20代後半です。
石川でそれならいいと思うよ。家から通えれば全く問題ないレベル
去年転職したがもう高望みしなくなった。31でルート営業。残業基本ゼロ。年間125
外出っぱなしで一日の大半が自由な時間で年収400弱。ガソリンカード支給
自分は精神的に落ち着けるのが一番でした
向き不向き好き嫌いもあるだろうけど、派遣会社って常に仕事を用意しているはずだよね!
前もって辞めるってわかってれば尚更、次こんな仕事があるんですけどどう?って言わなかったのは
最初に紹介した仕事が短期で終わったから、その腹いせで教えなかったんだろう!
あほ?
紹介するだけのスキルがあんたに無かったってだけやん
あと長期派遣なのに契約更新せずに短期で終わらせるような人に派遣会社は仕事を紹介できないと思う
派遣会社も派遣先の信頼を失いかねない危ない橋は渡れないだろ
>>853 ハロワです。世間的にはあんまり評判よろしくない業界なのであれですがまったーりとやれてるのでそろそろ落ち着こうと思ってます
>>858 お返事ありがとう
評判良くないってどこらへんか気になるなw
それでも俺より休み20も多いし給料も倍くらい
…ハロワ行ってみるわ
たとえ1・2ヵ月の短期であっても契約満了まで勤務すれば、派遣された側はいい人を紹介してくれた
派遣した側はいい人を派遣出来たことで、労働者も含めそれぞれ次への信用につながる
すべてがスキルが必要な仕事ばかりではない
>>860 一応営業何でたまに休みに現場顔出したりはしてるんですよね
営業なんて40、50になったらやってらんないよ。
これから暑くなるのに外回りとか無理。
エアコンの効いたフロアで、コーヒー飲みながらデスクワークがいいね。
誰とも喋らず、仕事しながらネットして夕方帰る仕事がいい。
>>863 外回りなんて車で移動するんだから歩き回る訳じゃないし、実質移動の時間が殆どで気は楽なもんだよ
会社にいるとくだらない指示ばかりされるからストレスたまるわ
結局好き嫌いだろうがデスクワークなんて年取ってもやりたくはないな
事務やってた頃、得意先から緊急の電話が入って営業に電話したら銭湯入ってたことあったな
営業なんて訪問先の時間に合わせるから時間調整で色々やってるよ
デバイスの応募はハロワから71人も応募あったみたいだね‼
前回の応募より半分以下
>>865 今からの時期は立体駐車場が営業のさぼりスポットだね
風呂もよくいったもんだ
一回外回りの仕事したら中にこもっての仕事はできないなぁ
中の仕事=常に上司や同僚の目があるって事だからな
漫画喫茶行ったりも出来ない
>>865 絶対にみつからないのならゴルフ場というのもある。会員権がないとは入れないし中見えないし。
>>869 かといって、出入りが面倒なのもすぐに戻れないからあまりいかないかな。
営業先にもよるだろうが、おすすめは、わおんのゆの畳のとこか。マンガ、めし、空調あり、寝れるとすべて揃ってる。入るだけなら金とられないしね。
こんなこと内勤や、工場なら無理だしもう戻れませんわ
1日のうち90分ほどは修羅場上等でも残りの時間は梅雨前の晴天を眺めながらドライブを覚えたら内勤に戻れないのは確かだな。
お祈りきました?
きてないならまだ可能性があるんですよ!
公務員は公務員で暇つぶし一切なしの始業~定時牢獄みたいなもんだしなー。まぁ定時後は新聞やネット見てるかもだが。外出れて息抜きも出来る仕事に慣れたら、もう無理(笑)
>>876 公務員ていってもひろいからな。
県庁とか結構遅くまで電気ついてるのも外から見えるが全員が定時上がりってこともないでしょう
来週面接受ける会社の様子を、一昨日から観察してるんだけど、
月曜→社屋の消灯23時
火曜→社屋の消灯24時
残業やばそうだから辞退しようか悩んでる。
とりあえず金曜まで23時前後まで灯ついてるようであれば、キャンセルの電話するわ。
俺なら19時か20時に消灯してる会社なら応募するわ
仕事できる出来ないって関係ないよね。
会社がその人が出来そうな仕事を用意して、社員は一日の労働時間内でそれをこなす。
こなせない分量を課すから残業が発生するわけで、それは会社の責任だよね。
僕は残業はしたくないから、個人の技量に添った分量の仕事を与える会社に行きたいだけ。
その会社がブラックかどうかはまた別の問題として、何よりもまずは残業したくないとか言ってる奴は総じて仕事が出来ない奴らばっかだよな
>>884 あなたの言う「個人の技量に沿った仕事」が世間的にあまりにもショボい場合は、給与も相当ショボくなりますが、それでもよろしいのですか?
>>884 こういう奴とは一緒に仕事はしたくないな。
もし強い信念あるなら面接で同じこと言えるのか?
言えるなら度胸あって凄いと思うわ
時間内で働きたいなら、バイトでいいんでないか
>>884 正社員として働きたくないのならバイトすれば良いと思うが?
残業したくないって気持ちは分からんでもないが
ちょうど良い仕事量を与えるべきってのは都合良すぎるだろ
残業はしてもいいけど残業代の出ない残業はやりたくない
叩かれすぎでワロタけど、さすがにゆとり全開だよね
まぁ良い仕事見つかるといいね
一つの会社に派遣がいくつも関わると、まれにとんでもないことになる時があるようだ
5分10分で終わる仕事でも、時間が来たから帰りますって融通が利かない人もいたとか
残業したくなければそんな派遣に登録すれば契約を盾に帰れるかもよ!
どこかは知らないけど・・・
求職中だからアルバイトしたいけど、すぐに決まったら辞めなきゃいけないから難しい
単発の設営バイトならあるけど罵倒されるらしいから怖い
そんな事を悩み続けて早一年なんてこった
小松製作所で派遣工やってあわよくば社員登用目指した方がよかったかもね
業種と職種は何?
零細なら経営者が遅くまで何かしてることもあるし、時間差で出勤なんてのもあるから、面接は受けるだけ受けた方が良い
受けてマイナスにはならないんだから。
練習にもなるしね
うわぁ、長時間労働して当たり前、むしろ長時間労働しないとクズ呼ばわりですか。
頭悪過ぎ。
効率的に成果を出す発想が無い、負け組のたまり場だね。
>>901 お母ちゃんに綺麗なリクルートスーツ用意してもらえよ(´;ω;`)
>>871 現場での忍耐の長時間にならたからそういうのいいなー 修羅場ってどんなの?
二日来なかったらすげー叩かれてるなw
全部に回答できないが、業種は事務。ワード、エクセル使えりゃOKって書いてあった。
給料22〜55万で賞与4か月だから、年齢的に35万貰える計算で、割の良い仕事だと思ったんだけどな。
なお、自分のスペックは35歳、職歴は22〜30までITやってたからパソコン余裕だし。
でもまあ、30〜今までブランクだから、そこはマイナスかもしれんがね。
消灯時間だけど、
水曜日→22時
木曜日→22時
さすがにこれはもう今日待たずしてアウトだから、あとでキャンセルの電話する。
5年間は無職。東京の会社辞めて、実家戻って家業の農業手伝って、あとは株とかパチプロやってた。
そろそろ婚活しないとアレやし、定職探してる感じ。
てか、ヤフーニュース見たか?夏のボーナス91万だって。
さすがにそこまで出せとは言わんが、給料は年齢×一万、ボーナスは年間4か月は譲れない。
自分を安売りしたくないからね。
>>909 ム〜リ〜ム〜リ〜wwwww
土方してろwwwww
小売外食で働いてたんだが、
店長は仕事教えてくれないし
パートのばばあは頭おかしいブスばかりだったな。陰湿。
ネクスコの子会社だったけど、名前だけよくてもダメだね。
>>905 募集要綱見たらわかるだろ
22〜55万て、幅のある募集は大抵ブラックだよ
で、何で自分が35歳だからと35万なんだよw人生甘く見すぎだろw
その条件で雇ってくれるところを探して売り込んで決まったらまた教えてくださいね
同じような配送業なのに賃金が少し高い方が人気が無いって、高い方はどんな嫌われ方やねん
低い方は金沢でも有名な会社だから信用できるんだろうな
おい配送業者よ、一人募集のところに18人応募させてみろ
石川か。10年前派遣でPFU入ってたが一週間で辞めたわ
昼に全出入り口にロックがかかって車で飯食えないから。
刑務所かっつーの
外食ならまだしも車ってwww
営業じゃあるまいし、車で食べるって孤独すぎるw
トイレで食うよりましだろw
まあ、転職繰り返すヤツの多くはコミュ障だと思うよ。
まじ?俺は昼は車で5分で飯食って残り時間爆睡したいタイプなんだけど。
食堂じゃ寝れないじゃん
>>923 決まるわけないやろ。
5年も無職してる時点でゴミ。
神経疑うわ。
パソコンできる事務なら普通に普通に20万くらいで女で採用するよね
皆何して暇つぶししてる?
もうクリアしたゲームを繰り返しクリアするのは飽きたわ
ハロワに載ってるエオネックスって会社受けてみたいんだが情報あるか?
ITに戻るのが嫌で嫌でダイエイワークス受けようかと思ってるけどやっぱり外仕事は殴られるもんかな?
ヤマトの仕分けで5・6月とか6・7月のように、2ヶ月の短期にしてるのには意味があるの?
>>934みたいに思ってたのと違うという奴がいてどーせ辞めてくから
>>882 面接どうでしたか?
もしよろしければ情報下さい
ハロワ求人で募集停止したのなら取り消せよ
いつまでも求人出してんじゃねーよ
なんで次から次へと応募の連絡があると思ってんだよ
箸にも棒にもかからねえような求職者に対しては停止したって言ってんだよ。
来月で辞めるんでうちの会社募集出すみたい。
休みが126
基本給22手当て5
残業月平均10-20位
ルート営業
面接落ちた会社に報復したいんだけど!!
ゴキブリの死骸でも送りつけてやりたいわ。
わざわざ時間作って出向いてやったのによ
転職した会社
休み125日
有給完全消費
基本給20万
ボーナス5ヶ月
残業代は賃金3割増で20時間程度
これって転職成功だよな?
配送求人が25万より20万の方が人気がある面白さ
お互いボーナスあり退職金無し
>>942 退職金制度はちゃんとある?
ついでに組合もあるなら、石川県じゃ優良企業じゃない?
ハロワで県内企業の正社員探しても、「賞与なし」、「退職金なし」が山ほどヒットして邪魔で仕方ない。
仕事してない奴集まれー
スイカの収穫バイトだけど、どう?
>>948 一ヶ月未満で実質なしのとこなら沢山あるよ
某株のせいで俺の投資家人生終わりやわ。
就職しよっかな〜?
夏ボ2.8か月分、昇給12,500円
まずまずの内容でした。
東芝かな。クソ株でも国が公的資金で助けてくれるだろうから借金してでも買い漁れという時代は終わったな。
年齢で不採用にするのなら、最初の応募の時点で断れよ!
しかも就業時間が日中になってるのに、面接では夜間の人員が足りないからって、
違う事を言ってきやがった
不採用にするのにそんな説明は必要ないだろ?
面接ってなんで交通費出ないんだろうな?
学生時代の就活は交通費貰えたのに。
>>958 公開しなくなるかもってだけで紙くずにはならないだろ。
>>961 食品会社だと、自社製品のお土産渡してくれたりするよね。
そういう思いやりのある所で働きたいものだよ。
モンストで課金したら金ない。
そろそろ職につくかな。
>>959 不採用の理由なんて教えてくれるとこあるの?
>>966 あるよ!
紹介状の裏面に不採用の理由のチェック項目があるし、ハロワでも教えてくれる
>>968 > 理田w
>
> 鏡に描いてあるやんけw
「理由」すら書けないようでは転職は厳しいなあ〜
入力できないってことは、漢字が読めないってことだし
パチ屋か警備員でも探しな
世の中には遊びで1400万を馬券に投じて0になってもヘラヘラしてる若者がいるというのに、
俺らは、月収の1万、2万の差でウダウダ言ってるんだな。情けない。
>>969 別に職探してませんからw
ざ〜ん〜ね〜ん〜ww
発狂してろww
健康診断で初期の癌見つかって二週間程の入院治療が必要なのに、
会社に、いま仕事が忙しいから入院は待てと言われてるんだけど…
早くても八月の盆休みまで待てと。
さすがに会社辞めたら保険無くなるし、かといって放置するのも怖いし、どうしよう(´・ω・`)
盆まで待っても進行に影響ない?
命にかかわることだから
勇気をもって!
>>975 癌だと言っても休ませてもらえないの?
そんな会社いる意味あるのか
保険が無くなるの意味がわからない。国民健康保険に切り替えればいいじゃん
そんなの無視して入院して、退院してから辞めたらいい。
そんな会社いずれ辞めなきゃいかんだろうから。
>>976-978 今朝も病院行ってきた。
初期だから切除すれば問題ないみたい。その手術に約二週間の入院が要ると。
盆まで待てませんか?って聞いたら、初期とはいえ命に関わる事だからって怒られた。
7月の頭に納期と7月後半に納入作業があって、いまは追い込み時期だから休むなというのが会社の回答。
辞めるにしても7月末まで休むなと。
ほんとブラックだよね。今月まもなく300時間労働だよ。
給料も見込残業だから増えないし。
前の会社で仕事を優先した結果自殺した人とカタワになった人がいたけど
そんなに自分の命より仕事のほうが大事かね
最近はガンと言われても待ってもらう余裕があるんだな。
オレなんか小心者は会社倒産すると言われても治療(手術)優先するけどな。
>>979 比較にならんが自分は昔扁桃炎で病院行ったら「明日仕事休め」と先生に言われた
「変わりいないんでムリです」って言ったら
「それは労基署行って下さい」と冷たく言われたわ
もうその会社にはいない
ある意味その言葉が処方箋だったと思ってる
30半ば既婚男
まもなくスレが終わるから立てておいた
石川県の転職情報 PART17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1498551798/ >>979 辞めるにしても7月末…って言葉が酷いな
その人を命ある人というよりただの労働力のある物としか見てない
強引に休むしかない。命がかかわってるんだし
一年無職だと近所のおばちゃん達の噂になっててきつい・・・
外に出るのも怖くなってきたし、若い人が家建ててるのを見るのも辛い
わかるわ。
オレも2年ほど無職だったが、近所中のジジババが顔見るたびに
説教してくるんでウンザリして就職したわ。
親とか親戚は糞ブラックとか勧めて来やがるし。
無職でもWebライターとかアフィリで18万くらいなら稼げてたんだけど、
組織に入らないと仕事って認めてもらえないのがド田舎の悪い風習だな。
979です。
とりあえず来週、7/2から入院することになりました。
二週間は有休になりますが、病室にノートパソコン持ち込んで、起きてる時間は仕事しないといけないです。
仕事の電話があったりとか、パソコンの盗難とか怖いから個室入院を言いつけられてます。
とはいえ、これで一安心です。
何かいいところないかなーと覗いてみたら何だよここは!
周りから底辺扱いされてる36歳年収430万年休124日の俺が恵まれてるみたいじゃねーか!
>>990 十分もらってると思うな
何やってるの?
>>990 交替・深夜・扶養手当付きならそんなもん。
休日数は別として、そんな給料でよく家族養えるもんだなあ、と感心しています。
きっと、共働きなんでしょうけど。
気に障ったみたいで、ごめんね。
それでも、例えば赤ちゃん産まれたばかりとかだったら、生活きつくないですか?
稼ぎ手が一人で世帯400万円だったらさ、って、思ったの。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 276日 22時間 48分 7秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250224220147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1474903465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石川県の転職情報 PART16 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【地震情報】20240426092831 石川県能登地方 M2.6 深さ10km 最大震度1
・【明徳様】石川県の高校野球part107【まいりました】
・石川県の温泉 Part3
・石川県の高校野球part99
・石川県の高校野球147(IDなし)
・【なかなか】石川県のアナ26【定着せず】
・石川県の高校野球part93
・溶剤タンク内に転落、従業員3人死亡 石川県の製紙工場
・石川県の高校野球118
・【加賀】石川県の釣り 35匹目【能登】
・石川県のナマポ喫茶店abrack
・石川県の高校野球 129
・石川県のナマポ喫茶店
・【加賀】石川県の釣り 34匹目【能登】
・【能登地震】石川県の死者168人 安否不明者は323人に 輪島市の安否不明者が増加 ★4 [Hitzeschleier★]
・【やっ気ねぇ】石川県の心霊スポット【ぞいや】
・石川県の高校野球154
・★石川県のココがポイントや!採集記★
・【加賀】石川県の釣り 40匹目【能登】
・石川県のラーメン71杯目
・【MRO・ITC】石川県のテレビ5【KTK・HAB】 [無断転載禁止]
・【金沢】石川県の交通事情35台目【北陸】
・石川県能美市 Part.3
・金沢市を凌駕した石川県小松市
・富山石川のスキー場情報4
・/18に石川県に旅行いく
・石川県 バレエ教室
・【大雨】石川県に大雨・洪水 気象警報 30日8時
・★100806 bass「石川バス釣り情報」転載レス連投報告
・【地震情報】20220806121500 神奈川県西部 M2.4 深さ10km 最大震度1
・石川県金沢市★23
・石川県6980 [無断転載禁止]©bbspink.com
・石川県金沢市★28
・【コロナ】 石川県で80代男性が死亡 [影のたけし軍団★]
・馳は石川県知事になれるのか?
・石川県かほく市
・ここが変だよ、石川県警察
・ 石川県で一人暮らし 10
・石川県職員がコロナ感染
・石川県金沢市 ★65
・石川県金沢市★14
・石川県金沢市 ★58
・女児誘拐容疑で会社員逮捕 石川県警、前橋市の男 [峠★]
・神奈川県の運送会社part48
・【香川】香川県の居酒屋【居酒屋】
・【石川指名】中日ファン集合 Part.4
・【石川指名】中日ファン集合 Part.3
・学法石川高校陸上部 part2
・[佐々木監督]学法石川高校Part1[最高です]
・【新潟富山】北陸の不倫part1【石川福井】
・RX(雷電/石川/松崎) Part.2
・【東邦】石川昂弥 part2【平成最後の甲子園優勝投手】
・福井・石川・富山・駅前・市街地発展度調査・6
・石川界人 Part11
・TMD石川・TMD深谷 【正規社員板】 Part,3
・【柏樹会】神奈川県立柏陽高等学校【Part4】
・乃々果花←七色あん←石川エリ Part24
・石川ちゃゆりに付いて知ってること
・15時間火病発狂 異常者石川聖浩
・【石川】[輪島市]輪島大祭[2018/08/22-25]
・,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 22 ,゚.:。+゚
・スレ埋めもできない脳障害 石川聖浩(庭)
・【五輪絶望】石川遼スレ【印象操作も絶望】
・犯罪者 石川聖浩(庭)
・石川サンケン 製造21課
・2018年も童貞 石川聖浩(庭)
13:50:08 up 42 days, 14:53, 0 users, load average: 7.21, 8.76, 12.51
in 0.027105093002319 sec
@0.027105093002319@0b7 on 022503
|