どれに進学するかと、その理由を教えてください
とりあえず俺の情報は抜きで
>>1
早稲田法
一般受験でもちゃんと頑張ったぶん評価されるから 校風、立地、学問内容、などの好みでいいと思う
就職に関しては基礎点同じ程度でしょう
自分なら校風と学問興味からKK
慶法
理由は慶法慶法慶法!!って叫ぶと
包茎包茎包茎になるから
>>2 >>4 >>5 >>6
レスありがとう
たしかに慶應法は推薦AOのイメージ強いよね
このレベルの差になるとやっぱり好みか〜 早稲田はないなこの中ならまあ経済と法なら何を学びたいかで決めるだけだろ
>>3
迷うね
>>8
それは早稲田法かな?
単位的には慶應法政>>>慶應経済>早稲田法みたいなイメージあるな 絶対わせほうがいいでしょ。
慶應法は推薦の溜まり場
慶應経済はただしんどいらしい、内部生は留年する人多いしね
早稲田大学のほうが学問以外の分野でも活発だと思うし楽しいだろうな〜
そもそも高級ブランドってこと以外に慶應行く理由ある?
慶應全勝したワイは経済行くで
てか陰キャだから法に馴染めそうにない
>>18
慶経はガリ勉の東大落ちみたいなのも多そうだしなぁ浪人率も早慶じゃトップクラスだし さすがにこれでザコ田選ぶやつはいないだろ。
ってかザコ田工作員ウザい。
4年間数学と付き合う覚悟あるなら慶経
ウェイ系なら慶法
それ以外なら早稲田じゃね
>>14
東大頑張って!
>>18
自分も陰だからその心配はよく分かる
特に法政は陽キャ多そうだよね
>>21
理系は経済一択やな〜
>>22
それ通りにいくと早稲田法だ(゚ω゚) >>20
むしろ慶カス工作員モロバレなのがおまえw 入学したら推薦AOの違いなんかどうでも良くなるぞ
なんか喚いてる奴おるけど大学エアプすぎるやろ
7割推薦は流石にキツイわ
偏差値高いからってそりゃあ当然だろって見方がほとんどだし
慶應経済か早稲田法で法と経済どっちやりたいかだろ
慶應経済かな
カッコ良いから笑
ごめんねこんな理由で笑
>>31
自分と学力の乖離したやつと席を並べることがキツイわ
推薦率知ってる人からは七割も推薦だったらそこの学生は偏差値低いと当然に思われるから
いちいち一般ですと証明することもできない
世間のおばちゃん相手にするなら構わんけどそれなら慶應法でも早稲田法でも慶應経済でもなんならSFCでも変わらない
人事相手にするなら元底辺学部の慶應法は分が悪いし
普通に慶應経済か早稲田法の2択に思える >>33
すごく分かるwww
慶應義塾大学経済学部って字面がかっこいいよね >>35
慶應法は荘厳な感じで、慶應経済はキラッキラッしてるイメージ笑 >>36
65%と言い直してあげるがなにか差があるか? >>28
お前推薦か?
一般試験通ってきたやつで推薦擁護するやつなんて人っ子一人おらんぞ
入ってからも余裕で腹立つわ >>38
法法は知らんが法政は早慶で一番軽いイメージある
実際金髪陽キャ低偏差値推薦の割合はダントツ
行ってみればわかるよ
慶應経済の方が堅い 法曹に興味なければ伝統あって長い間看板の慶経じゃない?
真面目な学生多いし勉強捗りそう
名前で言ったら圧倒的に慶應義塾大学経済学部
エリートのオーラがすごい
大学や学部選ぶ際には卒業後の就職を
念頭に考えないと判断を誤りますよ。
大学生活なんてあっと言う間に過ぎて、
社会に出なければならない。
私なら慶応経済が卒業時のスタートラインでは
圧倒的に有利だと思う。これ間違いない。
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工 47名無しなのに合格2018/02/24(土) 12:12:20.62
わせほう
>>37
推薦使える人は自由にすればいいんだよ
そういう制度なんだから
ただ学力せっかく身につけた一般生は7割推薦のところに本当に行くんですかって話
慶應法行けば当人の努力も虚しく推薦とみなされるだけ
立教経営の偏差値は慶應商より高いけど本当に立教のほうが賢いと思ってるか?
それと同じ目線が慶應法には向けられる
推薦と思われることを誇りに思うなら慶應法に行くのは構わないし、推薦と思われたくないなら他学部に行くべき >>34
うわぁ…なんか生きるの大変そうやな君
人は学力とか偏差値が全てみたいな言い方やん
まだ高校生ならあんまりそういう考え方しないほうがいいよ いや、一般で入って内部と自分同レベルだと心の底から思ってるあんま奴おらんだろ
>>44
この3つの中だと就職の時に"圧倒的"に有利と言えるほどの差は出来てない たくさん意見ありがとうございます
慶應経済は伝統ありますよね
悩ましい
>>46
政経合格してたら即断で政経なんですが、落ちてそうな感じなので迷ってます >>51
人は学力偏差値がすべてではないのは当然だろ
なに当たり前のこと言ってるのか
だが学力はすべてじゃないけどその人を測る重要なパラメータだぞ
ただ事実として存在するのは慶應法は一般受験経た学生が65%しかいない学部ということ
学力がすべてじゃないから推薦馬鹿と思われてもいいなら慶應法自身持って行けばいいだろ 内部にも優秀な人間っているんだろうけどそこじゃないんだよな
世間に内部出身が多い学部だと思われてる時点で既にアウト
就職なんて早慶上位だったらあとは本人次第だけどな
あと君たちはどこ大なの?
大企業の採用担当者がなぜ早稲田より
慶応を選ぶかと言えば慶応は早稲田より
粒が揃っているようなイメージで見るからだ。
これだけはどうしようもない。要するに頭は
良いが「変なヤツ」が紛れ込んでいる確率が
慶応は圧倒的に低く見えるから。
早稲田法の場合推薦50%ぐらいで慶應法よりあきらかにランクが落ちる学生の推薦枠
早稲田1学年800人 慶應1学年600人
平成28年司法試験予備試験合格者数(大学法学部在学者)
在学者計 2年生 3年生 4年生
1位 東京大学 46 9 21 16
2位 中央大学 35 4 12 19
3位 慶應大学 28 9 10 9
4位 早稲田大学 16 3 3 10
5位 京都大学 12 1 2 9
6位 大阪大学 8 1 4 3
俺なら
早稲法>慶應法>慶應経済
理由
経済学に興味がないとはいわないが専攻したいとは思わない
法学部同士の比較では、研究力は早稲田が慶應を圧倒しているから
司法試験でも旧司法試験時代は早稲田が慶應を圧倒しており、国家総合職でも互角
民間就職しか考えていないなら慶應法だろうけれど、他は早稲法では?
>>49
(内部)推薦なんだよなぁ
幼稚舎あるぶん普通の推薦より酷い
椎木のクイズ見ててわかるがありゃ因数分解もできんレベルだぞ >>63
早稲田の方が学生数が多いのに難関試験で結果がでないのはなぜかな?
それだけ馬鹿の数が多いってことでは >>62
それは予備試験であって旧司法試験ではないよ
10年前まで行われていた旧司法試験では早稲田が慶應を圧倒していたわけで
採用するのはその時合格していた人だしな
予備合格者なんて司法試験合格者からすればごく一部だしね
今でも学部別司法試験合格者数なら早稲田>慶應と思う
データがないが
ロー別ではないよ >>63
椎木は文学部だし
あなたは法学部の生徒なんですか?
実際に多数の慶法の生徒と関わった人じゃない限り正しい事は述べられない 慶應法に関しては評価完全に分かれるな
昔は確かに慶應の中では下位学部の商学部よりさらに下の底辺
おっさん世代だと慶應法?上智法にしとけとか息子にいうやつが多数派だし
若者だと偏差値だけ見て早慶トップを早稲田政経慶應法SFCと争ってると思ってる人もいる
学歴厨は推薦率の高さで馬鹿扱いするし、慶應信者の中だとむしろ内部や推薦が多いから王道扱いだし
慶應法に関しては個人の趣味としか言いようがない
あんまりこだわりないなら民間、特に金融商社志望なら慶應経済のが可能性高まる
法曹や官僚志望や民間幅広く可能性残しておきたいならなら早稲田法にしとくのが無難な気がする
>>65
今更10年前ガーになんの意味があるんだろうね?
それだけ早稲田が落ちぶれて馬鹿な学生が多くなったことだろ
現実を見ないとな 司法試験実績勘違いしてるアホおるけど慶應の実績は外部大学から引っ張ってきてるだけだからな
ここ最近の入学者一位が慶應からじゃなくて中央からという悲惨さがそれを物語ってる
単純計算しても慶應法学部からロー進学の合格者は全然おらん
優秀な東大落ちが行くから予備で通るが総量は全く大したことない
>>68
08年の新司法試験でも学部別(ロー別ではない)司法試験合格者数トップは早稲法
採用してるのは俺らオッサン世代なのでな >>69
現役の数字な
学生数多い早稲田は馬鹿しかいないからひっぱってこないんだ >>58
ほんこれ
このレベルだったら就職は本人次第だな 早稲田には政経という絶対的存在があるから早稲法はないな
>>74
頭推薦でワロタ
慶應信者って頭推薦ばっかだな ワタクって推薦ばっかだから大変だよね
慶應法の一般率って34%とかだっけ?
青木のAO入試のアピールなんて安倍友ってだけで通った
そんなやつが大多数とか受験真面目にやってきたやつなら発狂ものだろ
最近の週刊現代で『早慶も無試験で「はい、合格」』って大々的に記事書かれてたけど早慶は推薦のゴミクズまみれ
慶應法は格別ひどい
【エリートの典型的なつまらない人生】
22歳 早慶卒業後一流企業入社。
25歳 一流企業に入社したもののコミュ力の無さからぼっちのまま昇進もできず押し付けられた残業に苦しむ
28歳 後から入ってきたMARCHのチャラ男が上司に気に入られ自分より昇進するのを目の当たりにする
29歳 学生時代の同級生が次々と結婚の報告をするのをSNSで目の当たりにするも出会いは無い
31歳 このままではいけないと思いマイホーム購入(30年ローン)を決意
35歳 会社では未だ平社員。後輩に影で笑われる
40歳 家と会社の往復の毎日。母が倒れたとの報告を受ける
45歳 母の介護のため退職し地元へ帰るが中途採用してくれる企業も無くフリーターに
47歳 コンビニバイトと介護を繰り返す日々
56歳 ついに人生に諦めバイトを辞める
65歳 ホームレスになり冬の寒さに耐えるが肺炎を患いその生涯を終える。
就職はどうかんがえてるの?
法曹界行きたいか、会計士になりたいとか、ふつうの企業でいいのか。
あと、通学距離は
慶法は私大でトップっていうのはみんな知ってるよ?
それを推薦じゃなくて一般で勝ち取ったっていうのは誇っていいでしょ 俺だったら絶対慶法
楽単 慶應法政
就職 慶應経済
法曹 早稲田法
住み分けできてるぞ
慶法を私大トップって思ってるのは
ステマと偏差値操作に騙されてるやつ以外はほぼいない
>>87
この中ならトップでしょ
政経ないんだから >>85
たしかにそうだけれど、以前は慶應法A方式があったり、一般入試定員も多かった
今は内部、指定校、FIT入試などで一般入試組はいずらいかなと
慶應法志望ならいいけどね 慶應経済:民間就職強し
慶應法政:偏差値私文トップ(早稲田政経と並んで)
早稲田法:公務員就職強し
↑で、全部備えてるのが早稲田政経
早稲法が司法試験強いなんか馬鹿なこと言ってるな
何も知らないくせに
慶應の中央化 早稲田の上智化 は司法の世界では有名な話だ
早稲田が強かったのは今の学部生の倍近くいた時の20年前の時代だ
その時も合格率は慶應
中央官庁の実採用数でも民間就職でも慶應法は早稲田政経を上回っている
慶應法は強い
ただ何処に行っても自分次第だから好きなところで問題ない
>>94
俺は20年前の受験生だ
早稲田は未だに閥あるよ
法曹界にね
合格率なら慶應は東大にも劣るだろう
合格者数なら今でも早稲田法>慶應法
ローではなくね >>94
正解
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工 慶應法の内部は実績いいけれど、一般入試組はどうかな?
それなら早稲田法に負けてる気がする
早稲法OBの法曹の者だけど
早稲田の上智化なんて聞いたことないw
早稲法の特徴を述べさせてもらうと、
早稲法は昔から教授陣の充実ぶりが半端なくて
早慶全文系学部の中で、今もずば抜けている。
その上でたくさんの法律家を輩出し続けてきた。
国家総合職も学内では政経と同レベルで多い。
入学する人は
是非充実した学生生活を送ってください。
確かに早稲法の教授はスターぞろい
本気で優秀なの集めてる
どうでもいいけど早稲田の弱さは実績を数字で出さないことだな
まあ早稲田は人気上昇中で慶應は凋落中だから早稲田行った方がいいんでない?
>>95
なんで早稲田は嘘つきなの?
早稲田法は学生数だけは多いよ
バカと嘘つきの数だけ多い
平成28年司法試験予備試験合格者数(大学法学部在学者)
在学者計 2年生 3年生 4年生
1位 東京大学 46 9 21 16
2位 中央大学 35 4 12 19
3位 慶應大学 28 9 10 9
4位 早稲田大学 16 3 3 10
5位 京都大学 12 1 2 9
6位 大阪大学 8 1 4 3 29年の予備試験結果を貼り付けて
もっと分かりやすいよ
65%推薦プラス内部で7割以上が正規の学力試験受けてなくて更に二科目でやっと偏差値を保ってる元落ちこぼれ学部の慶應法だけはない
看板の慶應経済か早稲田の裏看板の法にしとくべき
>>97
慶応の内部についての誤解がありますね。
慶応内部の人は私も接したことがあるが、
彼らは普通に極めて優秀、しかも一般外部
にありがちな受験競争というこの愚かな制度
に毒されていない(苦笑)実は大企業の面接で
の対応はぎこちない一般よりスマート(余裕あり)
との評判になっています。
だから三菱三井等大企業は内部が多くても
採用するのですよ、慶応を。
慶応塾高も志木も同じ、確かに彼らは熾烈を
極めるこの歪んだ競争社会、受験のために
大切なもっとも大切な青年期の時間を浪費する、
というこの愚かな経験はない、むしろその方が
企業にとっては求める人材となっていますよ。
大学の序列で偏差値が65、67.5、あるいは
70、それで大切なあなたの将来を決めるなど
本当にありえないですね。
先にも書きましたが、選択肢としては
私はやはり慶応経済だと思います。 行きたい人は慶應法行けばいいぞ
推薦と内部ばっかで死にたくなると思うが
>>110
んだから何よ?w
内部生優秀だし性格いい人多いよ。
まあ、お前なんか一生関わることも無いがなw
上を見ないで同じレベルで罵倒しあっててくれよ >>107
俺は慶應の実績を出しているのは内部やスポ推だから外部から入るのは微妙という立場
早稲田政経や法に進学したほうがいいと思う >>112
早稲田の内部も優秀だし活躍してるんだがw
何語ってんの? 慶應信者によると慶應法の推薦は優秀らしいので安心していくといいよ
実際見てきてレビューしてほしい
ちなみに推薦率3割台の大学学部はマーチでも国際系しかないけどな
国立はもちろん8割以上
>>107みたいな臭いヤツが宣伝するような大学はやめとけ
ってかネームバリュー的に、やりたいことないなら普通早稲田選ぶでしょ >>113
慶應は内部多すぎで肩身狭いということ
早稲田はそうでもなかったよ
法学部しかしらんが なんか慶應っておかしな先入観持たれてんの?
内部独特の情報網があるのは付属校があるならどこも一緒だろ。
それを言ったら東大だってそこに入るのがデフォルトみたいな高校のネットワークがあるんだから、ある意味内部みたいなもんだろ。
早稲法はその中でコミュニティ出来やすいから、友達には困らないと思うよ。
内部が優秀?
そんな戯言言うのは内部か慶應と無関係の奴だけ
慶應一般の奴なら絶対そんなこと言わない
内部の奴らは本当に英弱数弱ばっかしだし固まって独特な内部村作るし、慶應は大学から行くとこじゃないとマジで思うわ
>>121
受験学力じゃなくて、就職や予備試験ね
そもそもコネで就活しなくても就職決まってるの多いし
予備も高校時代から予備校通いで結果出してる
受験学力なんて受験終わったら関係ない というか私立の時点で推薦の率とかあんまり考えなくていいと思うよ。早稲田だろうか慶應だろうが上から下まで色んな人がいるし、それがまた面白いんじゃない?ちなみに俺は経済に進学します
>>1です
たくさんレスありがとう
このレベルの僅差の違いだとどれも大差ないと考えると頭抱えるくらい悩んだけど慶應法政にしようと思います
理由としては
・明確な将来像があるわけではないけど法曹や金融商社にあまり興味はなくて、どちらかというと国家や地方の公務員に興味があること
・私文専願で数学が苦手なこと
・正直早稲田法や慶應経済のきつさについていく自信がないこと
・>>76
です、消極的な理由が多いかもしれません
慶應法政の昔の評判の低さがちょっと気になりますが、昔は昔と割り切ろうと思います
もし政経合格できてたらそっち行こうと思います >>124
公務員志望なら早稲田法がいいんじゃない?
あと、言うほど勉強きつくないよ。 一般受かってるなら勉強ついていけないってことはないだろ
この中で比べると慶應法政飛び抜けて楽だけど
ウソかもしれないけど
こいつは早稲田向きのバカ男だな
S価校卒 ヽ、←元法華講&S価刺青 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, アイゴォォ──────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | :: /ニ`i / <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―, ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / S価校卒 / @ ←真心の「1円財務」
+ ____ +
_-=≡:: ;; ヾ\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
/ ヾ:::\ +
| 法華講破門 |::::::|
キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━!!!! 引っかかったニダァ〜!!
+ ||/・\| ̄|/・\ |──/\
|ヽ⌒ / \_⌒ > / 履歴書に「S価」って書かすことで、S価刺青を押すニダァ〜!!
/ /( )\ |_/ +
+ | | ` ´ ) | 傍からのS価員のイメージが取れず、性狂、財務を断りにくくするニダァ〜!!
| \/_ヽ/_\_/ / |
\ \トェェェイ /ヽ / / +
+ \  ̄ ̄ / /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ / |工工| ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/| / ヽ 三| | | ̄| ̄ 月 ヒ | | 両眼滝のその日までぇぇぇっ!!
| /_ノ \ 口 」 /| ノ \ ノ L_い o o
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
/ ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
. / /::: 適塾日吉 ::: .i i.
{. i:: :. { i 何故キンマンコの愚息は、「S価校」に進学せずにKO卒なんだ???
. ! .f,.-‐-、 。 =─‐- ! ヾ,'
ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐- ゝ、r 、
. {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ :lヾ/ト.} KO卒で「3田会」のコネで総体革命を狙ったか・・・・???
f{:: `ー-' | 。`‐- :"?J.l
. {! ,{_ ,、 :iー'
!::.. ...:::~:ハ^ ヽ :i
. !:::::::::k===‐- :,!
. ヽ:::::::... ̄.... /:ト、
ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
. _/fl:`' ‐--‐ '::::.. // } `‐、
_// |ト、::::::::::::::::: // l l''‐-
/ イ !!.ヽ:::: ::::::// .! │
>>1
大麻所持容疑で逮捕された内部上がり慶應大学法学部卒UZIさんの高校時代wwwwww
──小学校から慶應ということで、エスカレーター式に高校進学されたんですか?
UZI そうですね。高校はとにかく学校サボってずっとゲーセンにいて、ほとんど
すべてのゲームをやり込みました。
──ヒップホップはその頃から聴きはじめてたんですか?
UZI 高1からです。高校は上の先輩がみんな悪くて、1個上の人ら50人くらいが一気に
落第して、俺らが高1になった時にその代と一緒になったんです。そいつらが悪い
事を教えてくれたんですよね。
風邪薬を一気飲みするのが流行ったんです。せきどめの錠剤「ブロン」ていう
製品があって、1回3錠とかのものを30錠くらい飲んだり。あとは「ロビタシン」
っていう液体を飲むとか。
──どういう状態になるんですか?
UZI 「ブロン」にはエフェドリンとコデインっていう成分が入ってて、大量に
摂取すると集中力が増して、たばこがマジうまくなるんですよ。
UZI それで勉強にハマれて、1年間ブロンを飲みまくりながら、人生で一番勉強し狂った。
それで慶應大の法学部政治学科に入れたんです。
現在のブロンはキマる成分が調整されて効き目は薄いです。
http://kai-you.net/article/36645 早稲田法だな
いかんせん教授の質が違うからな
東大の大家の教授を引っ張ってきているから質が底上げよ
↑ ちょっと待って
それだけ早稲田法の質が低下した証拠になるよ
慶應法は私大最強だよ