経営学部ってどんな扱いなん?
校舎離れてて嫌だったから蹴ってMarch行ったけど理科大経営偏差値めちゃくちゃ上がってるしミスったかなぁって思ってるわw
>>5 経営の校舎は少し離れてるけどメイン校舎にも授業とかでよく来るし特別な扱いとかは全くない。気さくなやつ多くて好かれてるよ
地底だけど理科大工学部落ちました
たぶん僕たちより大学入ってから何倍も勉強してるだろうしすごいですね
>>13 どうみても明治の方が重症だろ
>>14 ありがとう。いうほど勉強してないよ、個人的に他大理系と同じくらいだと思う
明治がいきなり見下してるとか書き込みにきてたけどそっちの方がおかしいだろw
マーチに見下されるような大学じゃないし
単位きつい?
それと理科大の授業とカリキュラムってタメになってると思う?
早稲田は物化勉強したのにどうして国公立受けなかったの?
>>17 特定怖いから無理
>>18 他大に比べりゃきついかも… でも楽な授業もたくさんあるよ。カリキュラムに関してはタメになってると信じたい笑
>>19 国語と社会やりたくなかったから
>>20 明治理工、法政理工
どっちも受かった
数学科行きたいけど工学部でスキル身につけたい気持ちもある
どうしたらいいと思う?
夏目漱石の「坊ちゃん」は現在の理科大卒の設定だけど、理科大の人は意識してる?
野田じゃないよね?
もし野田なら落ちてたら生田まで通えないよね
教えてくれてありがとう
成蹊か成蹊良いよね
滑り止めの滑り止めのオーキャンも行っとこうと思ってたからレスありがとう
理科大落ちて法政なんだけど、ぶっちゃけマーチ見下してる?
ワイ早稲田文系なんだけど、通学で飯田橋、神楽坂通るんだわ、隣の駅は早稲田な
で、理科大生ぽいやつがさ私立文系がどうのこうの言ってたわけよ
車内は早大生いっぱいなのにさ、よく言えるなと思ったよ
早大生からしたら文系でも理科大は格下扱いなわけ、これは個人的な意見じゃなくて、だいたいはそう思ってる。飯田橋やら神楽坂で降りる大学生っぽいやつを見下してるわけよ
友達と一緒だったんだけど、思わず笑ってしまった。少し離れた所に立ってた3人組もその話をしてた。早大生からしたら文系でも理科大は見下す対象なんだよwwww
早稲田文系とか残念な思考回路なんだな。
まあ、そんなんは推薦馬鹿なんだろうけど。
てか画像ってどう貼るん?
学生証貼りたいけど5chの使い方がよくわからない
基礎工って1年の時にメチャクチャ勉強させられて、勉強する習慣が身につくという噂を聞いたけど
実際、どうなの?
勉強熱心な学生が多いの?
>>50 すまん、基礎工は北海道のキャンパスに強制送還されるから基礎工で知ってるやつ一人もいない
>>51 北海道から連れ出してきたわけじゃないから「送還」は違うだろw
強制連行が正しいww
>>59 偏差値変わらんのに受験してる層が違うという根拠ない主張