◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸大学と上智大学と東北大学ならどれが一番上? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1562340933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:35:33.16ID:Pvslrgw0
スレタイ
2名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:35:54.32ID:nEyLEo9b
東北
3名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:45:39.00ID:RhHPs5gp
東北大
4名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:50:21.07ID:dwEHDEUe
外資系コンサルタント会社の最高峰ゴールドマンサックスは
東一早慶東工大上智ICUにしか会社説明会に参加出来ない
5名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:51:47.86ID:plipAgKo
秒殺で東北
>>4
京大もお呼びでないとは
すごい企業だ
6名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:51:58.40ID:l9QDJesq
東北
7名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:52:52.15ID:jttJGq6g
文系は神戸大理系は東北大
8名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:58:52.07ID:ASRLtwCq
東北
9名無しなのに合格
2019/07/06(土) 00:59:05.18ID:JMxhfPHz
とんぺー
10名無しなのに合格
2019/07/06(土) 01:22:42.56ID:dM+LBpIZ
早慶≧神戸東北>明治>>>>>>>>>上智
11名無しなのに合格
2019/07/06(土) 01:35:01.84ID:9QZjelWK
東北
12名無しなのに合格
2019/07/06(土) 02:13:02.22ID:pIzzPbi6
文系は東北は最下位だと思う
13名無しなのに合格
2019/07/06(土) 02:42:48.98ID:70kpLsU9
>>12
文理ともに上智最下位だよ
14名無しなのに合格
2019/07/06(土) 03:04:00.56ID:dwEHDEUe
世界最強のコンサル、ゴールドマンサックス採用大学
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、
国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、東京女子大学、
津田塾大学、お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、
東京理科大学 ほか
15名無しなのに合格
2019/07/06(土) 03:06:31.87ID:ttFuN5Fb
文系は神戸
理系はとんぺー一択
16名無しなのに合格
2019/07/06(土) 04:08:49.86ID:7VsQi/MX
文系も東北の圧勝だよ
国総の合格者数と採用率見てみ
東北3割台、神戸1割
17名無しなのに合格
2019/07/06(土) 04:10:53.65ID:q3gzILp0
>>13
偏差値60のザコクが吠えてて草
上智法 偏差値67.5-70.0
18名無しなのに合格
2019/07/06(土) 04:14:54.65ID:DjoH8mML
>>14

コンサル????
19名無しなのに合格
2019/07/06(土) 07:21:53.12ID:tXFDjnSB
東京なら上智関西なら神戸理系行きたいなら東北この3大学なら同じようなレベル
20名無しなのに合格
2019/07/06(土) 08:07:06.13ID:jttJGq6g
商社金融メーカーは神戸大が圧倒的に上だから文系は神戸大じゃない?
21名無しなのに合格
2019/07/06(土) 08:08:27.95ID:jttJGq6g
>>17
上智って京大と偏差値同じなんだ、京大レベルやん(棒)
22名無しなのに合格
2019/07/06(土) 09:33:00.91ID:tXFDjnSB
驚くほど変わらんよ
23名無しなのに合格
2019/07/06(土) 10:27:08.27ID:tt4oDMR/
私立と国立の偏差値そのまま比べてるやつネタなのかガチなのかわからん
24名無しなのに合格
2019/07/06(土) 11:32:52.04ID:E6HYlcsx
東北でしょ
文系云々言ってる奴は国葬や法曹一切考慮してないんか
25名無しなのに合格
2019/07/06(土) 11:34:03.31ID:RhHPs5gp
東北に決まってんだろ
26名無しなのに合格
2019/07/06(土) 11:34:20.73ID:4q5K50Qp
東北一択
27名無しなのに合格
2019/07/06(土) 12:52:06.47ID:jcDwVYST
少なくとも文理関係なく
上智はねえ。
四谷に自宅あっても選択しない
28名無しなのに合格
2019/07/06(土) 13:55:42.36ID:AowU7BGX
神戸だけはないな
29名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:17:25.11ID:MLes/yYn
例えば理系でも川崎重工や神戸製鋼就職なら神戸≧東北だと思う
あと三菱電機も関西が主体
そんなとこ行きたくないといえばそれまでだけど
30名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:19:01.64ID:L7D6D1Qb
>>29
東北大工学部のゼミの推薦枠に
川崎重工あるよ。
まあ川崎重工に限った話じゃないけど
31名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:30:50.23ID:6kuklC0S
こんなもん比較するまでもない
国際ランキング、運営費、科研費、国総、官僚・裁判官の数、学者の数、
国会議員数、作家の数・・・文理を問わず全項目東北大の圧勝じゃん 
イッチは何で比較しようと思ったのか謎
32名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:33:00.57ID:pIzzPbi6
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
33名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:39:00.74ID:pIzzPbi6
理系でよく言う旧帝だから上
そこには個人の能力は存在しないのか?
単なるロボットなのか?
34名無しなのに合格
2019/07/06(土) 14:43:46.77ID:L7D6D1Qb
ロボット並の回答で完結するくらい
圧勝、上智とか何?w
35名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:05:29.01ID:4q5K50Qp
神戸大学は難関大学であって一流大学ではない
東北大学は難関大学であり一流大学
この差よ
36名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:16:57.28ID:rsBdzaXR
GSの採用枠があるのは上智だけだろ
当たり前だが上智が最上位
37名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:21:43.55ID:KlD0bsxB
国立で目指すモチベが湧く大学って東京一工だけだな
東北や神戸を第一志望にする心理というのがいまいちわからん
まあ今は理系が全盛、文系オワコンというのは原因としてあるだろうが
38名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:33:49.18ID:pIzzPbi6
東北大は前身に仙台工業専門学校っての含んでる
これは横国や神戸や名工大の工学部のような専門学校
なのに東工大や阪大と同格のふりしてる
39名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:34:10.05ID:cb4cMdsA
>>37
国立というか、日本の大学ならそうやな。早慶はじめとするワタクも
第一志望にする理由が全くない
40名無しなのに合格
2019/07/06(土) 15:38:28.15ID:6kuklC0S
格付けなら東北大の方が東工大や阪大より上でしょ
指定国立大学法人の認可順序を見ればそう
神戸は3〜4ランク格下、上智は4〜5ランク格下
41名無しなのに合格
2019/07/06(土) 16:20:02.22ID:9ZOSxQwL
東北、次点で神戸
42名無しなのに合格
2019/07/06(土) 16:29:38.93ID:ttlRFcon
偏差値的には神戸>東北な
43名無しなのに合格
2019/07/06(土) 17:41:06.58ID:Lxy77KMX
文系
東北=神戸
理系
東北>>>神戸

東北の勝ち
44名無しなのに合格
2019/07/06(土) 17:54:26.31ID:tXFDjnSB
総合商社目指してるので上智しかない
45名無しなのに合格
2019/07/06(土) 17:56:07.82ID:tXFDjnSB
国立なら一橋は行きたいけどな
46名無しなのに合格
2019/07/06(土) 17:56:18.62ID:JHGneOmh
神戸と東北なら東北じゃないかな
47名無しなのに合格
2019/07/06(土) 18:04:07.46ID:0W89qlEc
文系は明らかに神戸
ワタクのお前らが大好きな河合偏差値を目えかっ開いてよく見ろ
理工系は東北
48名無しなのに合格
2019/07/06(土) 18:07:13.49ID:2JgZGpVK
>>44
女しか無理
49名無しなのに合格
2019/07/06(土) 18:28:26.61ID:HE0T1bgS
>>38
歴史で格を決めるのは本意ではないけど、君の認識は間違ってるよ
仙台工業専門学校は帝大工学部設立の際に一旦取り込んだが、後に分離している
工学部設置のための触媒として使っただけ
それを戦後の新制大学発足時に再吸収した
だから基本は帝大なんだよ
東工大と阪大は後年専門学校の昇格で設立したのだから、明確に東北帝大より格下
現に、東北帝大の教授だった人たちがこれらの創設期に権威付けのために学長に就任したりしてるのだから、もう明らか過ぎるだろう?
東工大と阪大は歴史を持ち出さずに、今現在で勝負すべきだよ
50名無しなのに合格
2019/07/06(土) 18:35:12.21ID:YQYTvf4M
>>44
まずはマーチでも目指してな
51名無しなのに合格
2019/07/06(土) 18:41:56.76ID:tFDA8tfq
マーチ以下のFラン大学生は、まず初めに「やり切れない自分」を認知したほうが良いと思います。
だって、(細かい事情を除いて)「受験」という戦争で天井まで努力すれば早慶マーチとかには行けたはずだから。
どこかで甘えや不足があった訳ですよ。
就活で同じ轍を踏まないためにも、しっかり受け入れるべき。
ほんで、もっと酷いのは
マーチ以下に通っとるひとの
典型的なパターン
「楽しいし、高卒よりもマシかぁ」
って思いながら、
何にも考えずに生きてる笑
高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?どうなん?まじ?
世間の目なんて大体3つ
東京一工旧帝早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のバカ大学
受験生はマジで法政関大以上には入れ。
マジで人生違ってくる。
52名無しなのに合格
2019/07/06(土) 19:35:17.62ID:1lcUDIg6
とんぺースレには必ず格とか成り立ち語る学歴厨湧くな...
53名無しなのに合格
2019/07/06(土) 19:47:14.35ID:6kuklC0S
>>52
大学っていうのは歴史が古いほど「偉い」
ヨーロッパの大学が権威あるのは中世からの歴史があるから
これ当たり前すぎるくらい当たり前の社会常識
54名無しなのに合格
2019/07/06(土) 19:58:02.81ID:ohUN4Qhe
文系
神戸>東北>上智(=北大)>明治(=横国) このくらい
55名無しなのに合格
2019/07/06(土) 20:42:03.95ID:lfCuAtis
仙台は神戸より田舎やろ?
56名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:27:32.68ID:b8c8eduU
神戸の偏差値が高いのは倍率のせい
定員絞って偏差値操作するワタクと同じ

学生の質は東北大学の圧勝
57名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:29:33.31ID:RbDvc2d0
阪大をはなから諦めてる神戸大生が旧帝東北大学より上なわけがないわ

2ランクは神戸のほうが下
58名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:31:32.89ID:tFDA8tfq
マーチ以下のFラン大学生は、まず初めに「やり切れない自分」を認知したほうが良いと思います。
だって、(細かい事情を除いて)「受験」という戦争で天井まで努力すれば早慶マーチとかには行けたはずだから。
どこかで甘えや不足があった訳ですよ。
就活で同じ轍を踏まないためにも、しっかり受け入れるべき。
ほんで、もっと酷いのは
マーチ以下に通っとるひとの
典型的なパターン
「楽しいし、高卒よりもマシかぁ」
って思いながら、
何にも考えずに生きてる笑
高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?どうなん?まじ?
世間の目なんて大体3つ
東京一工旧帝早慶上智icu
MARCH関関同立国立公立
それ未満のFラン大学

受験生はマジで法政関大以上には入れ。
マジで人生違ってくる。

Fラン大学の公式

(無気力なオタクくん)+(DQN))×(4年間500万円)=Fラン

復活のF(ラン大学)
59名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:35:31.64ID:S/tyWFpq
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
60名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:45:43.47ID:ATvhNrFO
>>49 だけどさ
別に今の東北大生なんて大したことないじゃん
一般的には
まぁ謙虚に生きよう
基本的に室井さんなんだよ、かなり古いけど
61名無しなのに合格
2019/07/06(土) 21:51:19.15ID:xGov5gIK
前提として就職活動の拠点にする予定の地域の大学
理系なら東北
文系なら神戸
カトリックは上智
62名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:08:31.73ID:plipAgKo
>>61
じゃあ明治学院大学にでもしろよ
63名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:08:51.44ID:6kuklC0S
>>60
それ文章として成立していない
最後の行には「大したことない」東北大卒を適当に選んで書かないと文章として
ちぐはぐで小論としては0点
文官の世界には東大以外では、基本的に京大一橋東北大早慶しかいない
阪大とか神戸大とか上智とかいない訳 その辺だと偉い人は現実には皆無
阪大とか神戸卒の管理官を登場させるとドラマのリアリティーが無くなる
そこで脚本家はリアリティーを持たせるため管理官を東北大卒にしたんだな 
でもそれって何を意味するか?
東北大卒の世間のイメージは官僚トップに立てる人材がいてもおかしくない
というものであり、その限度では「大したことがある」ということなの
だから君の文章はちぐはぐなわけ
64名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:23:35.56ID:ATvhNrFO
>>63
まあ東北文系にアホがいるのはよくわかったよ
65名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:28:01.60ID:KPBS8mxx
文系は神戸>東北
理系は東北>理系

東北文系は裁判所一般職が最大の就職先だからなあ
66名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:35:21.58ID:plipAgKo
>>65
はぁー?
67名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:41:28.16ID:plipAgKo
国葬の悲惨な神戸が
公務員語るとか笑止w
68名無しなのに合格
2019/07/06(土) 22:58:15.58ID:lczrGpQo
>>57
阪大って旧帝の中でも上の方だよ。
旧帝を崇めすぎ
69名無しなのに合格
2019/07/06(土) 23:08:39.35ID:LnASoJqE
>>63

W

これもまた、大学生の文としてはFをつけざるを得ない。

決め付け、思い込みが甚だしい。

自分の考えに批判的精神を持たねば、高等教育を受ける者とは言えないだろ?

直接インタビューもしてないのだろうから、製作者の意図を曲解し、それを決め付けてはいかんよw

この思考方法でレポート提出してるの?
それで、単位取れてるのなら、宮廷を語るレベルの学生じゃなかんべ
70名無しなのに合格
2019/07/06(土) 23:22:09.73ID:pIzzPbi6
いろいろ考えたけど東北大理系でも神戸より上なのって
旧帝大教授とか博士課程必須の研究機関っぐらいじゃね
神戸理系も普通に大企業就職はできるしなあ
そこには東北だの神戸だのの差より個人能力の差が大きいだろう
71名無しなのに合格
2019/07/06(土) 23:32:50.12ID:i2PiPuK9
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
72名無しなのに合格
2019/07/07(日) 00:01:20.31ID:rHdN9tHv
>>30
九大でも、北大でもあるけど、川崎重工は収入が低いな。
73名無しなのに合格
2019/07/07(日) 05:15:27.39ID:1kfHNuzl
東北経済ワイ、このスレをみてちょっと嬉しい
もうちょっと言われてるかと思った
74名無しなのに合格
2019/07/07(日) 07:02:35.60ID:zEFLTZQX
>>69
おーい、そこの馬鹿、抽象的で何言ってるか意味不明だぞ
個別具体的に書け
お前は文官で東大以外のどの大学卒が偉くなってるかの知識がゼロななんだろ?
民間就職しか頭にない駅弁とかワタクによくありがちな奴
だから頭とお尻が整合しないちぐはぐな馬鹿文章を書いて平気な顔してるわけ
どう?俺の推認は当たってる?w
75名無しなのに合格
2019/07/07(日) 07:10:33.93ID:s8nvfsgB
>>70
東北理系出身者からはノーベル賞やソニー社長、有名歌手や作家も出てるし申し分ないんとちゃう?
76名無しなのに合格
2019/07/07(日) 07:17:10.65ID:KfdbHVIo
>>74
残念。これも不可。理由は同じ
77名無しなのに合格
2019/07/07(日) 07:28:16.43ID:1Gq+mHiw
どれが一番上??
標高だと、東北大(青葉山 理系)>神戸大(六甲台 文系)>>上智大(四谷)だな

「上」の定義を書いて欲しいな
78名無しなのに合格
2019/07/07(日) 08:26:44.35ID:iT9qpSYB
全て中途半端な大学
旧帝でも下位
阪大にいけなかった大学
早慶にいけなかった大学
79名無しなのに合格
2019/07/07(日) 09:15:37.42ID:EYe6bVBT
>>77
神戸大のてっぺんは青葉山より標高高いみたい
200mくらいある
青葉山は新キャンパスのユニバーシティーハウス付近で180m弱、150m台が標準的標高
80名無しなのに合格
2019/07/07(日) 09:27:55.69ID:lyGkQtFZ
>>78
早慶?
首都圏なら名古屋も無理な人が東北に行くんじゃないの?
北関東の人は別かもしれんが。
81名無しなのに合格
2019/07/07(日) 09:50:38.17ID:1Gq+mHiw
>>79
ありがとう
above sea levelもAcademic Levelも上智大は最下位で決まり
82名無しなのに合格
2019/07/07(日) 10:02:38.16ID:EYe6bVBT
>>80
東海道新幹線直結の東京都、神奈川県からの入学者数(H30)
名大 46、27
東北大 335、120
すごく残念な人が多いんだね
83名無しなのに合格
2019/07/07(日) 10:08:13.67ID:HmwHVKr3
>>23
ガチでありまーす(゚ω゚)\
84名無しなのに合格
2019/07/07(日) 10:09:26.82ID:P9lrw2PN
>>82
確かに
85名無しなのに合格
2019/07/07(日) 14:12:13.28ID:7buwDr8n
>>82
関東から東北大に行く人は一橋東工大慶早が無理で
横国千葉辺りと天秤にかけて行く人が多いね
だから横国経済理工も東北には負けてないと思ってる人結構いる
86名無しなのに合格
2019/07/07(日) 14:13:53.82ID:isVTmjJh
横国だと明治レベルでしょう
87名無しなのに合格
2019/07/07(日) 14:14:44.65ID:DrdNGrG8
東北大は難易度がそこそこだし旧帝ブランドが手に入るし東京へのアクセスもいいし一人暮らしもできるし何かと都合がいい大学なんだよね
88名無しなのに合格
2019/07/07(日) 14:42:30.98ID:yYhi2eSP
関西だけど迷わず東北大学でしょう。
89名無しなのに合格
2019/07/07(日) 18:04:45.08ID:c5RnKFxW
それはないウスラバカ
90名無しなのに合格
2019/07/07(日) 20:23:47.40ID:7buwDr8n
トンペーは結局関東関西に来ないと何もできない
91名無しなのに合格
2019/07/07(日) 21:29:09.38ID:UE/KG+p0
>>90
じゃあ関東関西にいけばいいじゃん、馬鹿かお前?w
92名無しなのに合格
2019/07/08(月) 08:06:15.44ID:ZtxtyN7j
スレタイの面子と比較して筑波大ってどうなん?
文理別に教えて
93名無しなのに合格
2019/07/08(月) 08:08:53.07ID:jKtDi9Hw
文系 東北>筑波≧神戸=上智
理系 東北>筑波>>>神戸>>>>>>>>>上智
94名無しなのに合格
2019/07/08(月) 12:28:45.90ID:qllviLfW
筑波文系は明治より下
95名無しなのに合格
2019/07/08(月) 12:34:48.49ID:ykTIOX2W
正直東京で就活するなら上智も東北も変わらんわ
神戸なんか東京で就活してるの見たことないわ
96名無しなのに合格
2019/07/08(月) 13:21:32.61ID:oTYRsZg9
>>93
わざわざ無恥をさらすな
97名無しなのに合格
2019/07/08(月) 13:22:19.63ID:oTYRsZg9
>>94
わざわざ無恥をさらすな
98名無しなのに合格
2019/07/08(月) 13:22:55.84ID:oTYRsZg9
>>95
わざわざ底辺をさらすな
99名無しなのに合格
2019/07/08(月) 13:23:07.54ID:yYHYuelq
>>95 >>96 >>97
神戸大学の不都合な真実
★慶応の下位互換大学★
大企業就職率・就職者数 慶応>神戸
https://toyokeizai.net/articles/-/187597
商社就職率を見てみよう
慶応法 57/1049=5.4%
慶応経済 42/1032=4.1%
神戸大法 1/129=0.8%
神戸大経済 2/251=0.8%
世界大学ランキング総合 慶応>>神戸
https://www.topunive...ersity-rankings/2019
世界大学ランキング就職分野 慶応>>>神戸
https://www.topunive...bility-rankings/2019
世界大学ランキング理系研究分野 慶応>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
世界大学ランキング文系研究分野 慶応>>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
国家公務員総合職試験・採用率 慶応>>神戸
3大難関資格公認会計士合格実績 慶応>神戸
司法試験合格実績 慶応>神戸
大企業役員輩出数・率 慶応>>>神戸
弁理士試験合格実績 慶応>神戸
http://ranking100.web.fc2.com
その他外資系就職・年収出世・スポーツ分野も慶応が完勝
スーパーグローバル大学トップ型 慶応
スーパーグローバル大学落選 神戸
関西圏での評価 慶応>神戸
https://toyokeizai.n...es/amp/182368?page=5
学生起業家数 慶応>>>神戸
https://www.google.c...ournal.jp/25706/amp/
世界イノベーション大学ランキング 慶応>>神戸
https://newswitch.jp/p/2056

東京の大企業の見解

関西でいえば京大、大阪大だろうね。神戸大もあるが、中には東京に本社のある会社は関西なら京大、阪大しか相手にしない、神戸大はあまり採っていないという話も聞くし、数が足りないから神戸大を採るか、という感じだろうね。


https://president.jp...ticles/-/2949?page=2

今の時代の神戸大学はオワコンだな
100名無しなのに合格
2019/07/08(月) 21:00:13.41ID:R/dcSdCg
もう少ししたらシャレコウベ(髑髏)だ
101名無しなのに合格
2019/07/08(月) 21:08:31.90ID:uzhwVn03
歴史 東北>>神戸>>>>>上智
難易度 神戸≧東北>>>上智
就職 東北=神戸=上智
102名無しなのに合格
2019/07/08(月) 21:11:37.16ID:2hZvsnvq
普通就職と言ったら文系なら国総だろ 何でお前らは国総を無視するの?
頭ワタクか?
103名無しなのに合格
2019/07/08(月) 21:22:27.23ID:Er+ajUMA
いや難易度も変わらんよ
104名無しなのに合格
2019/07/08(月) 21:45:34.43ID:x6dNHjIb
阪大>東北>神戸
早慶>上智 >明治
早慶>阪大>上智=東北>神戸=明治
105名無しなのに合格
2019/07/08(月) 22:50:40.80ID:ydKdUKp7
>>101
神戸大学 1902年創立
東北大学 1907年創立(1911年開学)
上智大学 1913年創立

歴史
神戸大学>>東北大学>上智大学
106名無しなのに合格
2019/07/08(月) 22:51:21.49ID:u8qVyI7q
>>87
名古屋と比べたら東京へのアクセスは微妙
107名無しなのに合格
2019/07/08(月) 22:54:23.59ID:TLlbLMT1
>>53
東北大学って別にそんなに古くなくね
早慶とか北大九大の方が歴史あるぞ
108名無しなのに合格
2019/07/09(火) 05:34:41.31ID:atEQ+Dvg
理科大より歴史がある理系高等機関は東大だけなので、地底は理科大より格下。
109名無しなのに合格
2019/07/09(火) 07:56:45.71ID:ZV33bxOm
>>102
???
110名無しなのに合格
2019/07/09(火) 11:18:40.16ID:RGwMtq1+
>>106
名古屋に行けるのであれば東北になんて行かんやろ。田舎だし。
111名無しなのに合格
2019/07/09(火) 16:28:06.18ID:WPZsvuYW
難易度・・・
112名無しなのに合格
2019/07/09(火) 20:01:17.26ID:1xISWAUx
>>108
×理系
○理工系

単に理系だと札幌農学校(現北大)があるので間違いになる
113名無しなのに合格
2019/07/09(火) 20:42:06.58ID:LksBNPFq
早慶=阪大〜九州>上智=北大 >明治=筑波横国 このくらい
114名無しなのに合格
2019/07/09(火) 21:15:43.41ID:ZZZ8t0b8
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212224503
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1562340933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸大学と上智大学と東北大学ならどれが一番上? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
上智大学>神戸大学>明治大学>千葉大学>日本大学>東海大学
一橋大学って絶対、東京工業大学(東工大)より格上だよな!? 少なくとも同格ではないのは明らか!
上智大学神学部ってどうなの?もう早稲田間に合わないんだが
神戸大学が大手予備校から難関国立扱いされて、筑波横国がされないたった一つの理由
【警告】 「地球上で6度目の大量絶滅がすでに始まっている」と科学者が警告 [朝一から閉店までφ★]
東京都立大学とMARCHってどっちの方が上?
阪大法だけど早慶神戸東北名古屋の法学部は正直見下してる
阪大法学部は東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★36
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★47
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★68
【社会】小学生らが真珠を取り出す作業「付着物を洗うのは大変だったけれど、きれいな真珠を取り出せてうれしい」 神戸で真珠の浜揚げ式
【宇宙】隕石から核酸の材料となる糖を初めて検出 生命誕生の材料に使われた可能性 東北大学
中国人「仙台市の東北大学に魯迅先生が祀られている。中国人留学生として誇らしい。」
【宇宙医学】なぜ宇宙に滞在すると血圧や骨の厚さが変化するのか、東北大が仕組みを解明 [すらいむ★]
京都精華大学・白井聡の炎上騒動、サンジャポで取り上げられるも出演者ドン引き ネット「TBSの極少数のまっとうな人達 [Felis silvestris catus★]
【分数の1/2と1/3では、どちらが大きい?】小5の正答率は49.7%、高学年の半数以上が分数の大小を間違えるという結果に
日本の一流大学日本大学 宇宙の三流大学上智大学
愛知学院大学CM 「あの日諦めなかったから今の私がいる」 諦めなかったらもっと上の大学に行けたんじゃね?
尚美学園大学は東京一工や早慶旧帝大より上
神戸大、筑波大、千葉大、横国大、九州大 ←この辺りの大学に順番付けると?
「東北大学は3番目に古い」という誇大広告
東大理一と九大医学部ってどっちの方が入学難易度高い?
声優専門学校の講師「あのね?声優になるのと東大法学部一発合格ならね?」
上智と北大って都民ならどっちがいい?
現役大阪工業大学と一浪岡山大学ならどっちが高学歴?
川勝知事、自らの学歴差別発言に対し400件以上も抗議が殺到するも、撤回しないと断言!しかも川勝知事は韓国等のホテル大豪遊も… [Felis silvestris catus★]
上智とかいう低コスパ大学
マスクド先生「もう東洋大学の偏差値はどこまで上がって行くのかわかりません」
埼玉大学と明治大学ってどっちが上?
九州工業大学って同志社より下、立命館より上レベルだと思うんだがどうだろう
【底辺ハム】公立小松大学と明治大学ってどっちが上?【上位ワタク】
【毎日新聞】竹中平蔵「東京大学の研究費が足りない?東大ショッピングセンターを建設してその上がりでやれよ(※従業員はパソナ)」
【LGBT】お茶の水女子大学、「性自認が女性」戸籍上の男性受け入れへ
「なめてんのか。殺すぞ、こら」 卒業研究を指導する学生が無断欠席したことに激怒し、暴言を吐いた40代男性教授が懲戒処分に 神戸大
宮崎公立大学と東洋大学ならどっちがいいですか?
上智大学に合格できる人間なら、国立の7科目無勉でも千葉大くらい楽勝で受かるわwwww
大学研究室のフリーアドレス(共同研究室)化は「適法」、研究に集中できないと主張した私大教員らが控訴審も敗訴…上告へ [すらいむ★]
【画像あり】東京芸術大学のキャンパスを散歩してきたから写真貼るぞ!ついでに上野駅と西郷隆盛の銅像も貼る!【芸大】
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★55
【JAXA】「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから持ち帰ったサンプルの重量は約5.4グラム。科学分析が可能とされる0.1グラムを大きく上回る [記憶たどり。★]
『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう』で取り上げられる選手が社会人大学生ばかり
秋田県人、ひいては東北人はやっぱり宇都宮大学よりもMARCHのほうが格上と思っているのか
【精神神経医学】脳のしわ複雑だと統合失調症の発症リスクが高い可能性/富山大・東北大など
【森林】東京大学と北海道大学 14年間の大規模野外実験で地上の森林多様性と地下の土壌健全性の相関を発見 [すらいむ★]
筑波東工上智千葉とかいう横国に劣る馬鹿大学
東北大学工学部と名古屋大学工学部ならどっちがおすすめ?
カトリック大学の上智外国語学部にバチカン公用語のイタリア語がない件
日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1000万部売れたりしたのに
【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学を辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上 [記憶たどり。★]
有名私立で今年一番偏差値が上がる大学は
「中田敦彦のYouTube大学とか見てそう」←これ最近で一番効いた煽りなんだけど、もう禁止な 腹立ち過ぎて見れなくなっちった
大学生ワイ、女の子と仲良くなるも会話が盛り上がらず
関東の大学=これから上がる株 その他地方=これから下がる株
海外の大学で動物学の授業の教材として、アニメ「はたらく細胞」が上映される
『学歴フィルター』早慶上智と明治大学の大きな差:ふるいにかける企業側の本音とは?
俺「一応高校は「東京工業大学附属科学技術高校」ってとこら出てますw」←どんなイメージ?
【学歴】旧帝国大学に序列を付けるとしたら、どうなると思う?【東京京都大阪名古屋東北九州北海道】
【学歴】旧帝国大学に序列を付けるとしたら、どうなると思う?【東京京都大阪名古屋東北九州北海道】
12年間学校に通ってキチンと授業受けて偏差値50以上の大学行って留年せずに卒業する←これがまともな人生の序盤
政治家一族とは言え、小学校から成蹊の安倍が総理大臣になれるなら、中学から慶應の俺など日本人やってる意味ねえから出てくわ。
AKB藤園麗「同じ学校にいる チョー可愛い子が17期オーデ受けてる ダンスも上手いし美人だし合格したら大変なことになるw」
日経BP大学ブランド調査2020:トップ5→東大・早稲田・慶應・上智・青学
06:51:00 up 31 days, 7:54, 3 users, load average: 77.63, 71.54, 72.47

in 0.021148920059204 sec @0.021148920059204@0b7 on 021320