◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地底信仰してるのってどの層なん? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1604895504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:18:24.64ID:BVk2v6qO
地元進学校では東大京大(早慶)行けない雑魚の収容所って認識だよな
地底を一流大みたいに勘違いしてるのって非進学校の駅弁進学層?
2名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:22:22.47ID:AP/Hxojb
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
3名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:41:20.54ID:PZqL86dT
>>1
早慶行けないなら地帝受かる可能性0パー
4名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:42:11.08ID:PZqL86dT
一流ではないけど早慶よりは明確に上だよ
5名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:47:47.08ID:E1ayD9Bj
慶應商=千葉国際教養
明治商=千葉教育
6名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:53:37.20ID:aAyZEVA5
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/11/09(月) 07:14:08.86 ID:aAyZEVA5
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」 総合商社最大手 最高給 平均年収1607万円 リストラ首切りなし
慶應義塾大学 1124 さすがセレブ御用達
早稲田大学  836 天下に名声が鳴り響く私学の雄
東京大学   707 元の校名 帝國大学
一橋大学   328 旧制東京商科大学
京都大学   247 ノーベル賞多し
神戸大学   77 ザコク
大阪大学   75 ザコク
九州大学    58 ザコク
東京工業大学  54 1学年千人
名古屋大学   49  ザコク
東北大学    45 ザコク
北海道      32 ザコク
筑波大学     26ザコク
広島大学     17ザコク

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三井物産」  財閥系五大商社 
平均年収
三井物産(全職種) 1.213万円 42.4歳
三井物産(総合職) 推定1,600万円〜2,100万円 ー
三井物産(30歳時点) 推定1,100万円 ー
三井物産(40歳時点) 推定1,900万円

慶應義塾大学 1118  セレブ御用達
早稲田大学   750   全国にその名が轟く私学の雄
東京大学     530   校名の変遷 帝國大学→東京帝國大学→東京大学
一橋大学     289   旧制東京商科大学 
京都大学     263   ノーベル賞多し
神戸大学      71   ザコク
大阪大学      69   ザコク
東京工業大学   50   1学年1000人  
九州大学      50   ザコク
名古屋大学    49    ザコク
東北大学      35   ザコク
筑波大学      25   ザコク
北海道大学     14   ザコク
広島大学       14   ザコク
7名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:54:31.47ID:aAyZEVA5
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田38対阪大0
東大38 早稲田38 京大32 阪大0 次の38の役職のうち38全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で38全部ゼロ、京大はさすがに38までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
この役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
8名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:56:43.25ID:aAyZEVA5
>>4
一流ではないけど早慶よりは明確に上だよ


はっきり劣るものを明確に上と言い切るこの神経
自己評価と外部評価の違いが絶望的に断崖絶壁ww
9名無しなのに合格
2020/11/09(月) 13:56:46.19ID:5B1X6ftB
これは早慶に恨みを持つものの犯行やな
10名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:04:01.19ID:bibi0YL9
阪大ですら早慶併願合格率20%だと言うのに
地底w
11名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:04:49.91ID:tEdwMA+6
コピペガイジ大暴れ
12名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:07:08.13ID:tEdwMA+6
先日、地帝が第1志望で合格した人間の学力は、東大・京大不合格→早慶進学者の学力に劣るという意見を見たが、これは私の実感とは異なる。トータルでの評価は保留するとして、地帝の学生の約2割は、東大・京大に合格できる学力を有しながらそうしなかった者である。北大、東北大、九大だと多いだろう。

https://mobile.twitter.com/gakusaninochi/status/1296570409878339584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:10:29.40ID:aAyZEVA5
一流ではないけど早慶よりは明確に上だよ

ほとんどデータ上であることを示さず明確に上だってさ
脳内妄想極まれり、議論の余地なく終了の筈が早慶sage
スレを連続して立てる執拗さww
14名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:13:56.69ID:v9ZwcpbM
早慶なんかと比べて粋がってる時点でなぁ
15名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:15:25.48ID:S6vq4Ogb
もう地底なんてほっとけよ
まともな良識のある人間なら誰も早慶より上だなんて思ってないだろ
自己評価だけは高くて周りを見れない、受験サロンという匿名掲示板でしかイキれない悲しき陰キャの集まり
16名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:15:27.73ID:kYr22va6
http://2chb.net/r/kouri/1588392852

こんなスレッドあったのかよw
17名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:16:18.47ID:aAyZEVA5
>>11
格上を主張するなら普通は各種データを提示してこれこのとうり
格上なんだよと言えば誰もが納得する
格上であるデータをほとんど出さずに罵詈雑言
出すに出せないのなら糞スレ立てんなザコクww
18名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:18:57.25ID:v9ZwcpbM
早慶含む私大は文系がメインなんだから、理系が強い地帝と比べても仕方なかろ
19名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:20:42.00ID:Z1v1NS6e
>>17
知的障害者発狂してらあwwwww
お前データも何も示せてねえやん消え失せろや
20名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:22:02.35ID:Z1v1NS6e
>>6>>7を示してデータどうこう言ったつもりならその時点でお前の負けやんけ
知能指数低過ぎワロタ
21名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:25:28.28ID:aAyZEVA5
地底の中で早慶に噛みつくのはただ1校
自己評価の高さは例えて言えばバケモンやがなww
外部評価は比較の対象にすらならないほど大違い
22名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:27:48.45ID:Z1v1NS6e
>>21
何の反論にもなってなくてワロタ
こりゃワタクですわ
早慶蹴ってよかったーーー
23名無しなのに合格
2020/11/09(月) 14:28:05.66ID:ANiJG7o4
早慶理系は偏差値65で東工大と互角
地底理系は偏差値55でニッコマと互角
24名無しなのに合格
2020/11/09(月) 15:48:38.67ID:WgbYp5y+
こういうスレ見ると国立どころか一般入試すらエアプなんやろなと思う
まあ私立は一般率どんどん下げてるから推薦の人が相対的に増えるし今は指定校推薦がきまってくる時期だからね
承認欲求満たしたいんやろな
25名無しなのに合格
2020/11/09(月) 15:49:18.49ID:ACq4kfVl
学年の過半数が雑魚なのか。俺の母校でも3割しか東大に入れない。灘でも4割。地元の都道府県では一番の集団なのだから一流ではないのかね?
26名無しなのに合格
2020/11/09(月) 16:03:45.74ID:HxWKdhQU
カッペ乞食くらいだろ地底信仰者はww
27名無しなのに合格
2020/11/09(月) 16:49:04.08ID:AUaDfN+7
まともに受験したことあれば
私立と国立を比べようなんて普通は考えない
28名無しなのに合格
2020/11/09(月) 16:53:02.59ID:HxWKdhQU
国立もピンからカスまで幅広い
私立も同じ
29名無しなのに合格
2020/11/09(月) 17:41:19.75ID:BQm+FKpm
地元贔屓ってだけ

東京で東京早慶
関西で東大=京大
地方で東大=地底

みたいに思ってる人も少なくない
30名無しなのに合格
2020/11/09(月) 17:47:26.02ID:AaKsTWKi
早慶がクソ簡単とかいうスレにも書いたけど
一言で表現すれば、田舎もんが悔しがってるだけ

高校生活を犠牲にしてまで一生懸命勉強して地底や駅弁に入ったものの
大学生活の楽しさ全て、就職の結果全てで負けてるんだからな
そりゃあ悔しいだろうよ

田舎の国立なんて男も女もチー牛かそれに毛が生えたような陰キャばっかだし
ホント学生生活つまらなそうで可哀想すぎるよ
31名無しなのに合格
2020/11/09(月) 18:20:53.47ID:b9z/UjuI
まるで見てきたかのように妄想を書き込むスレはここですか
32名無しなのに合格
2020/11/09(月) 18:24:31.24ID:AwTqqqzP
>>30
お前昨日も発作起こしてたよなw
鏡家に置けよブサインキャ
33名無しなのに合格
2020/11/09(月) 18:34:16.27ID:Sq853kOD
旧帝叩きしてる奴って大体ワタブンだよな
理系は価値がわかってるから叩かないし
34名無しなのに合格
2020/11/09(月) 18:38:24.01ID:FM+9u/vd
私立文系のほうが大学生活楽しそうなのは納得できるが、受サロ民が大学生活について熱弁してるの滑稽やなw
35名無しなのに合格
2020/11/09(月) 18:41:40.67ID:IUvTayI7
地帝理系はあまり叩かれない
(早慶理系の一部過激派は除く)
地帝文系は叩かれる
36名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:05:10.10ID:NMco2vKT
信仰してはいないけど、早慶理工よりは難しいんだよね
地帝自体も簡単なんだが、ワタクがそれ以上に簡単すぎる
37名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:08:57.01ID:uZ8CM1xj
ワタブンブン
38名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:09:47.44ID:CzvbcN3Y
>>36
大学どこ?
39名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:11:21.79ID:pHG3e+KA
低学歴って、大学どこ?とか学歴は?とか不備のあるレスしか出来ないよね
質問力の低さと学歴の低さは比例する
40名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:12:20.01ID:pHG3e+KA
俺みたいな高学歴は、あなたの出身大学はどこ?と不備のないレスをするよね
41名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:14:52.54ID:lM0sJ5tt
>>39
お前の絡み方には独特の気持ち悪さがあるなw
42名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:17:00.35ID:F+sXfh5/
>>33
早慶narch関関同立文系AO推薦の連中w
43名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:19:46.31ID:7jSaSKnt
>>40
出身、ってのはもう在籍していない前提で使う言葉だから学生に訊くなら不適切
>>36がまだ学生なら不備あるぞ
お前も相当頭悪いと思うわ
44名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:25:21.74ID:CJEtkJzU
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
45名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:35:59.82ID:aAyZEVA5
安倍晋三 成蹊大学法学部卒 内閣総理大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 安倍寛 東京帝國大学法学部卒 衆議院議員
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位) 
岸信夫  慶應義塾大学経済学部 防衛大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
佐藤信二 慶應義塾大学法学部卒 衆議院議員 運輸大臣 通商産業大臣
父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
伯父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
岸田文雄 早稲田大学法学部卒 自民党政調会長 父 岸田文武 東京大学法学部卒 通産官僚 
石破茂  慶應義塾大学法学部卒 自民党幹事長 父 石破二朗 東京帝國大学法学部卒 建設事務次官
福田達夫  慶應義塾大学法学部卒 三菱商事従業員 衆議院議員 自由民主党 国際局次長
父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章 
越智隆雄  慶應義塾大学経済学部卒 衆議院議員 自由民主党法務部会長
叔父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章
中曽根弘文 慶應義塾大学商学部卒 外務大臣  父 中曽根康弘 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣  海軍主計少佐 大勲位菊花大綬章
田中真紀子 早稲田大学商学部卒 外務大臣 父 田中角栄 高等小学校卒 一級建築士 内閣総理大臣
後藤田正純 慶應義塾大学商学部 三菱商事従業員 衆議院議員 
大叔父 後藤田正晴 東京帝國大学法学部卒 内閣官房長官 警察庁長官
鳩山太郎 早稲田大学政治経済学部卒 元東京都議会議員 国会議員を狙う
高祖父  鳩山和夫  開成学校(東大の前身)卒 コロンビア大学卒 イェール大学法学博士 
東京帝國大学教授 早稲田大学学長
曽祖父 鳩山一郎 東京帝國大学法科大学英法科卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 鳩山威一郎 東京帝國大学法学部卒 大蔵事務次官 外務大臣
伯父 鳩山由紀夫 東京大学工学部卒 内閣総理大臣
父 鳩山邦夫 東京大学法学部卒 総務大臣
橋本岳 慶應義塾大学環境情報学部卒 三菱総合研究所研究員 衆議院議員 自由民主党厚生労働部会長
父 橋本龍太郎 慶應義塾大学法学部卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 橋本龍伍 東京帝國大学法学部卒 文部大臣 厚生大臣
豊田章男  慶應義塾大学法学部卒 トヨタ自動車社長
祖父 豊田喜一郎 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車創業者
従祖叔父 豊田英二 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車会長 社長
叔父 豊田達郎 東京大学工学部卒 トヨタ自動車社長
櫻井翔 慶應義塾大学経済学部卒 歌手 俳優 タレント
父 櫻井俊 東京大学法学部卒 総務事務次官
大沼瑞穂(女性) 慶應義塾大学法学部卒 参議院議員 
父 大沼保昭 東京大学法学部卒 東京大学名誉教授
秋草直之  早稲田大学政治経済学部卒 富士通会長 社長
父 秋草篤二 東京商科大学(一橋)卒 日本電信電話公社総裁
板野裕爾  早稲田大学商学部卒 NHK専務理事
父 板野学 東京大学法学部卒 国際電信電話株式会社社長(KDDI)
大谷昭宏  早稲田大学政治経済学部卒 読売新聞記者 ジャーナリスト
弟 大谷剛彦 東京大学法学部卒 最高裁判所事務総長 最高裁判所判事
46名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:39:56.84ID:aAyZEVA5
東大出の日本の最高指導者 大勲位の家系は例外なく学歴が東大 早稲田 慶應
東京のハイソサエティーでは東大に次ぐナンバー2が早稲田 慶應
彼らは地底が早慶より上なんて微塵も思っていないし地底など眼中にない

地底を持ち上げるのは例外なく二流の学歴で東大出の超エリートなど一人もいない
47名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:46:51.76ID:gw3AhbJR
地底は既に文理問わず馬鹿の印象だわ
加えてこれからは人口減少と地方の衰退によって更に凋落するだろうね
48名無しなのに合格
2020/11/09(月) 19:49:47.41ID:C6U1tDL4
>>33
国立理系だけど地底なんかに何の価値があるんだ?
49名無しなのに合格
2020/11/09(月) 20:16:31.35ID:S2CzOraR
むしろコロナで脱東京の流れになってるじゃん
リモート化でかなり変わった
ネットが発達したからインフラも整っていて各種コストや地価が安い地方の大都市圏の方が生き残れる
ノーベル賞見ても地底の立地で研究困らないのは明らかだし
これまでの東京一極集中が仇になった感じすらする
地底の最上位層はそれなりにポテンシャルも高いよ
50名無しなのに合格
2020/11/09(月) 20:27:52.55ID:gK1lANkR
優秀なやつは東京一工か国立医学部に行くし、そこに行けなかったやつは早慶って感じで頭がいいやつってそもそも選択肢に地底なんて出てこない。地底にいくやつは凡人だけ。果たしてそんな大学に税金を使う必要はあるのか…?
51名無しなのに合格
2020/11/09(月) 20:41:53.95ID:Tmh5vhBc
>>49
コロナの影響で脱東京とかマジで信じてる馬鹿いたんだ
52名無しなのに合格
2020/11/09(月) 20:52:28.81ID:1H4S4et2
>>47
大学どこ?
53名無しなのに合格
2020/11/09(月) 20:58:10.37ID:z/gyhSG+
一応東大京大目指していい線いってたけど結局地帝に収まった
東大京大ならまだしも、早慶にバカにされあまつさえMARCHにまで同列扱いされて発狂してる科目数連呼厨ね
54名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:20:12.11ID:GzV33V0o
〔文部科学省による国立大学序列〕

Sランク【指定国立大学】9校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学

Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)8校
北海道大学、九州大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学

Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学

Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

2020/10/15現在、大学院大学を除く。
55名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:21:46.01ID:JS5+VsSU
中立の立場から見ると
地方旧帝大擁護派の弱いところは就職実績なんだよなぁ
だからこそ東大京大と区別、いや差別されていて「地底」なんて呼ばれちゃう
早慶やMARCHとの比較でも若干弱い
この辺りを改善していけば往年の栄光を取り戻せると思うよ
地帝出身者で国家も地方も公務員では
上層部まで達する人は事実として圧倒的に少ないからね
56名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:26:06.15ID:U16376oM
>>50
一工に行けない時点で地底以下なんだよなぁ
57名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:35:06.26ID:2G7Ydp/I
旧帝と聞けば理系、特に工学部が浮かぶので、マーチがどうとか公務員がどうとか言われても全然ピンとこない人が多いのでは
58名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:38:00.09ID:0y1eRAaA
旧帝の人も文系はお荷物だとおもってるからさ。
ちゃんと理系で評価しろって思っているわけよ。

文系 早慶>>>北大・九大・東北
理系 北大・九大・東北>早慶

こんなかんじ。
59名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:45:43.54ID:EltkuFhy
>>55
いや入試難易度も東大京大より遥かに簡単だろ
60名無しなのに合格
2020/11/09(月) 21:54:53.42ID:8DJH2Xvi
>>43
不備がどこにあるのか明示していないので0点
流石低学歴
61名無しなのに合格
2020/11/09(月) 22:09:17.31ID:VVQhrSIP
>>56
地底は一工の下なのに何言ってんの?
62名無しなのに合格
2020/11/09(月) 22:29:42.79ID:VVQhrSIP
>>55
どこが中立だよw
地底の難易度見たら特に東大と同じ括りにして「旧帝大」なんてのが明らかに不適切だろ。就職を持ち出すまでもなく普通に東大京大、地底と言う分け方されるのは仕方ない。ちょっと阪大が可哀想なくらいで全くもって自然な話だ
63名無しなのに合格
2020/11/09(月) 22:39:16.58ID:on7HRqXs
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0)旧帝
32位:●京都大学(251.6)旧帝
55位:●大阪大学(182.6)旧帝
71位:●東京工業大学(149.5)東京一工
79位:●東北大学(142.6)旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧帝
128位:●九州大学(99.6)旧帝
243位:●筑波大学(55.0)準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3)金岡千広
349位:●広島大学(34.5)金岡千広
361位:●金沢大学(32.1)金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6)早慶
427位:○東京理科大学(24.3)
464位:●神戸大学(21.6)難関十大学
467位:●千葉大学(21.3)金岡千広
64名無しなのに合格
2020/11/09(月) 22:40:16.15ID:gxw4wYxD
地底なんて単に難易度が低いから就職でも昇進でもそれ相応の評価をされているだけなのに
何故かザコクの連中は地底の難易度が高いということにしたがるよな
65名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:00:20.72ID:LN42s9aB
早慶理工の難易度低過ぎて笑ったわ
あれマーチより簡単なんじゃね?
66名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:06:42.89ID:TYu0jJCi
公立進学校
67名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:11:28.37ID:asnU0WT4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
68名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:46:04.73ID:IUvTayI7
>>58
早慶文系は地帝理系は認めてるよ
そんなのは当たり前
地帝理系>早慶文系でしょ
ただ早慶理系の一部に煽る連中がいる
研究機関の格では負けても難易度は
上だと思ってるから
69名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:54:06.24ID:vkAvIKbF
>>68
地帝理系なんてマーチ文系以下なのは常識
もっといえば京大理系でさえマーチ文系以下だろ
70名無しなのに合格
2020/11/09(月) 23:58:05.17ID:1H4S4et2
>>64
大学どこ?
71名無しなのに合格
2020/11/10(火) 00:01:43.00ID:ad0sgDUQ
>>70
千葉
キミより賢くてなんかごめんな
72名無しなのに合格
2020/11/10(火) 01:20:45.99ID:9aWMqi6D
>>71
医学部でないなら地底煽れないよ?
73名無しなのに合格
2020/11/10(火) 01:39:41.30ID:a4Z8uZep
金岡千広も地底コンプかよ
74名無しなのに合格
2020/11/10(火) 01:53:54.33ID:MRq+ae9A
>>1
東大合格者が年に1人出るか出ない程度の田舎の高校の人じゃないかな
地元の駅弁に行ければ万々歳って程度の
そういう高校から地帝行ったら凄い凄いと崇められそうだし
75名無しなのに合格
2020/11/10(火) 01:58:33.40ID:eUQREhyH
>>68
地底理系>早慶文系wwwww
本気でこう思ってるやついそうで笑うわwwww
76名無しなのに合格
2020/11/10(火) 02:10:54.17ID:cdwS9W+0
W合格 入学比率 
東北・法 0% 100% 早稲田・法
東北・工 83% 17% 慶應・理工
東北・工 100% 0% 早稲田・創造理工

大阪・法 80% 20% 早稲田・法
大阪・工 100% 0% 慶應・理工 
77名無しなのに合格
2020/11/10(火) 03:24:17.91ID:tdTKGDxf
地底理系は確かに研究設備が優れているとは思うけど頭は良くないだろ
偏差値52.5の学部学科とかもあるし、こんなん明確に理科大未満
78名無しなのに合格
2020/11/10(火) 04:01:48.66ID:PLTRobmo
千葉なら別に煽るまではいかずとも地底と同格面しても文句は言えんと思うけどな
てか、九大が落ちすぎ
79名無しなのに合格
2020/11/10(火) 05:13:16.63ID:KVmb4N1G
【東大理Vに合格確実なのに九州大学工学部に入学したI君の話】

I君とは高校1年のとき同じクラスだったのですが、ずば抜けて成績が良く、毎回のテストでぶっちぎりで学年1位でした。
そしてセンター試験も800点満点中780点位の驚異の高得点で、センターリサーチでももちろん東大合格A判定。
東大理Vや京大医学部にも現役で受かるだろうと言われていました。

地方の公立高校では異例のすごいことで10年に1人の逸材だと言われてました。
けどI君が受験したのは東大理T。もちろん余裕で東大理Tに前期で現役合格しはりました。予想通りの結果です。
ですが、彼は東大の合格手続きには行かず、地元、九州大学の後期試験を受験。
つまり東大合格を蹴ったのです。

同級生みんな、「えー!!なんで???」
学校の先生たちも「東大蹴るなんて前代未聞」と言ってはるくらい。
でも、思慮深い彼にとっては自分の大事なものを把握した上での揺るぎない選択だったのです。
東大を蹴ったその理由、それは・・・

https://ameblo.jp/benedictionbrain/entry-12221488554.html
80名無しなのに合格
2020/11/10(火) 06:23:40.35ID:TREgoHUl
田舎の貧困家庭層
81名無しなのに合格
2020/11/10(火) 08:11:01.17ID:o4hul/V9
【九州の大学序列】
S:九州大学 
------早慶の壁(上位5%)-------
A:熊本大学 長崎大学 APU など
B: 北九州市立大学  鹿児島大学 佐賀大学 大分大学など 
-------↑MARCH・関関同立の壁(上位15%)----------------------------
C: 西南学院大学 福岡大学 など
-----↑日東駒専・産近甲龍の壁(上位25%)------------------------------
D:久留米大学 九州産業大学 福岡工業大学
E:九州共立大学などのFランク大学
--------↑大卒の壁(50%)------
F:専門卒・高卒
G:中卒
82名無しなのに合格
2020/11/10(火) 08:39:47.49ID:7DUHzwP5
田舎の学力のない奴らにとっては地帝でさえ難関校
実際地帝に落ちる人間がいるという事実を忘れるな
地帝という帝変更に合格できない底辺層がこの日本に実在していることを忘れるな
83名無しなのに合格
2020/11/10(火) 10:04:06.81ID:hGG6RcRV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
84名無しなのに合格
2020/11/10(火) 12:18:36.03ID:N7UKsK5v
なお早慶の地元進学校では...w

https://www.gnoble.co.jp/achievement.html
2020~2016
K.S.さん(晃華学園) 東京外国語大学 国際社会学部・国際社会学科・中央ヨーロッパ専攻 進学
[慶應義塾大学 法学部・政治学科、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文学部 合格]
S.H.さん(女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・国際社会学科・ロシア専攻 進学
[早稲田大学 文学部 合格]
T.Y.さん(頌栄女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・国際社会学科・東アジア地域中国語専攻 進学
[慶應義塾大学 法学部、早稲田大学 文化構想学部 合格]
E.S.さん(東京女学館) 東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ地域ドイツ語 進学
[早稲田大学 国際教養学部 合格]
K.Y.さん(女子学院) 東京外国語大学 言語文化学部・言語文化学科・朝鮮語専攻 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 合格]
S.I.さん(鴎友学園) 東京外国語大学 国際社会学部 進学
[早稲田大学 文化構想学部 合格]
Y.S.さん(頌栄女子学院) 東京外国語大学 言語文化学部・スペイン語 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文化構想学部、慶應義塾大学 文学部 合格]
U.A.さん(筑波大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・ラテンアメリカ地域・スペイン語 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 合格]
K.R.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・北アメリカ 進学
[早稲田大学 国際教養学部 合格]
S.M.さん(豊島岡女子学園) 東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ地域ドイツ語 進学
[慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 社会学部 合格]
S.R.くん(東京都市大学付属) 東京外国語大学 国際社会学部・オセアニア地域 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部 合格]
T.M.さん(女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・西アジア・北アフリカ地域 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 国際教養学部 合格]
N.A.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・中国語科 進学
[早稲田大学 政治経済学部・政治学科 合格]
M.K.さん(鴎友学園女子) 東京外国語大学 国際社会学部・東南アジア第1地域インドネシア語 進学
[早稲田大学 文化構想学部 合格]
I.S.さん(大妻) 東京外国語大学 言語文化学部・アラビア語 進学
[早稲田大学 国際教養学部 合格]
T.M.さん(吉祥女子) 東京外国語大学 言語文化学部・英語 進学
[慶應義塾大学 文学部、早稲田大学 国際教養学部 合格]
T.C.さん(女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・東アジア地域 進学
[慶應義塾大学 文学部 合格]
T.M.さん(雙葉) 東京外国語大学 国際社会学部・北アメリカ地域 進学
[慶應義塾大学 法学部、慶應義塾大学 文学部、早稲田大学 国際教養学部 合格]
I.J.くん(本郷) 東京外国語大学 国際社会学部・東アジア中国語 進学
[慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 国際教養学部 合格]
K.H.くん(淑徳) 東京外国語大学 国際社会学部・ラテンアメリカ 進学
[早稲田大学 国際教養 合格]
Y.R.さん(都立桜修館) 東京外国語大学 国際社会学部・東アジア 進学
[早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部 合格]
85名無しなのに合格
2020/11/10(火) 16:43:27.49ID:I9xkxDFF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
86名無しなのに合格
2020/11/10(火) 18:25:53.45ID:Soo87l9W
田舎の高卒にとっては地底は神らしいよ
87名無しなのに合格
2020/11/10(火) 18:27:33.12ID:PlbsukkT
>>86
実際はもう筑波千葉のがベターくらいだけどな
88名無しなのに合格
2020/11/10(火) 18:39:55.27ID:BEzDkZlS
昭和時代の大学の「格」の価値観は

旧帝国大学
東京大学京都大学大阪大学東北大学名古屋大学九州大学北海道大学
旧5官立大学
筑波大学一橋大学東京工業大学神戸大学広島大学
旧制六医科大学
千葉大学岡山大学金沢大学新潟大学熊本大学長崎大学京都府立医科大学
新制八医科大学
東京医科歯科大学広島大学鹿児島大学弘前大学群馬大学信州大学鳥取大学徳島大学
旧設公立医科大学
神戸大学横浜市立大学名古屋市立大学岐阜大学三重大学札幌医科大学福島県立医科大学
山口大学大阪市立大学奈良県立医科大学和歌山県立医科大学
89名無しなのに合格
2020/11/10(火) 18:41:56.58ID:BEzDkZlS
現代の大学の「格」の価値観は

「指定国立大学法人」
・国立大学法人東北大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京大学 2017年6月30日
・国立大学法人京都大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京工業大学 2018年3月20日
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 2018年3月20日
・国立大学法人大阪大学 2018年10月23日
・国立大学法人一橋大学 2019年9月5日
・国立大学法人筑波大学 202010月15日
・国立大学法人東京医科歯科大学 202010月15日
90名無しなのに合格
2020/11/10(火) 19:22:08.06ID:kVVnWSyQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
91名無しなのに合格
2020/11/10(火) 20:50:51.55ID:o6WoKcS8
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
92名無しなのに合格
2020/11/10(火) 21:32:08.23ID:qIfkXquF
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
93名無しなのに合格
2020/11/10(火) 21:41:55.13ID:EZ5RKRuw
浦和高校教諭一同
94名無しなのに合格
2020/11/10(火) 21:48:20.77ID:L65GpM+H
高校の先生は旧帝卒が多い
最低でも国立大学卒って感じ

中学や小学校はワタク出身者が多い
95名無しなのに合格
2020/11/10(火) 21:51:32.45ID:wuzBDLp6
>>1
お前のいる層よりは高層やろ
これは間違いなしwww
96名無しなのに合格
2020/11/10(火) 22:26:36.33ID:7h1zZsWx
関東以外に住んでる9千万人は地帝を信仰してるやろ
97名無しなのに合格
2020/11/10(火) 22:47:29.37ID:Soo87l9W
工場しか行けない地底を信仰するカッペ低学歴w
98名無しなのに合格
2020/11/11(水) 01:10:27.73ID:r6o5QJ+j
>>94
そして5chは?
99名無しなのに合格
2020/11/11(水) 01:52:22.91ID:Hgtsub2s
WataKing早慶に勝てる国立は東京だけ
100名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:06:40.71ID:o740ra5V
地帝は優秀だろ
名古屋大学からは早慶のどこよりも上だと思ってる
ちな名古屋出身
101名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:22:37.96ID:UPk0BgzH
>>100
地帝最下位の名古屋大学の評価が高いのは地元だけ
地元では明治よりいいと思っている奴が実在するらしいが
そんなのが通用するのは地元だけ
東海国立大学機構なんて東海大学を超えられない
102名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:33:21.50ID:sWoh+Bag
>>100
自分を客観的に見れない奴だね
103名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:35:49.96ID:sWoh+Bag
令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格数・率
(※最終合格者2名以上に限る)

東京大 合格78 受験392 合格率19.9%
慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6%
中央大 合格36 受験525 合格率*6.9%
早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5%
京都大 合格11 受験141 合格率*7.8%
一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで一流
神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0%
大阪大★合格*7 受験*86 合格率*8.1%
大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5%
北海道★合格*4 受験*57 合格率*7.0%
明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3%
立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8%
千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3%
創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3%
広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1%
東北大★合格*2 受験*49 合格率*4.1% ←ココ

*合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大★、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大
*九州大★ 0

ぷっw
104名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:36:44.11ID:lPHjzNPy
理系は地帝強し

理系就職重要3分野の研究力
機械系・電気電子系・情報系 2020年度科研費データベースヒット数

01東京大学447
02大阪大学277
03東北大学244
04京都大学235
05東京工業大学212
06九州大学192
07筑波大学160
08名古屋大学153
09早稲田大学128★
10北海道大学123
11電気通信大学118
12慶応義塾大学95★
13立命館大学91★
14九州工業大学88
15東京理科大学84★
16名古屋工業大学79

(参考)
豊橋技術科学大学71
千葉大学68
奈良先端科学技術大学院大学66
東京農工大学66
広島大学66
静岡大学61
岡山大学59
京都工芸繊維大学50
金沢大学48

同志社大学44★
関西大学43★
大阪府立大学43
明治大学41★

兵庫県立大学36
熊本大学32

新潟大学28
長崎大学22
105名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:40:36.72ID:Kupf5z7j
【九州の大学序列】
S:九州大学 
------早慶の壁(上位5%)-------
A:熊本大学 長崎大学 APU など
B: 北九州市立大学  鹿児島大学 佐賀大学 大分大学など 
-------↑MARCH・関関同立の壁(上位15%)----------------------------
C: 西南学院大学 福岡大学 など
-----↑日東駒専・産近甲龍の壁(上位25%)------------------------------
D:久留米大学 九州産業大学 福岡工業大学
E:九州共立大学などのFランク大学
--------↑大卒の壁(50%)------
F:専門卒・高卒
G:中卒
106名無しなのに合格
2020/11/11(水) 09:49:00.61ID:eUY/jM2V
別に信仰してるわけではなく、現実的に
その地方の公立トップ校で上位にいないと入れないしね
旧帝はセンター7科目80%でギリギリ受験可能、二次で4科目程度をクリアしないとならない
附属やら推薦やらの入学者が大半、
一般でも1〜3科目、下手すると英語だけで入れる上位ワタクより全然大変だと認識することに何か疑問の余地あるの?
107名無しなのに合格
2020/11/11(水) 10:12:16.22ID:IJ+bOwJk
>>102
知的障害者だからお前はワタク行きになったんやろ?
108名無しなのに合格
2020/11/11(水) 10:12:56.80ID:IJ+bOwJk
>>97
お前専願で早稲田行ったらしいな
知的障害者そのものやんけ
109名無しなのに合格
2020/11/11(水) 11:06:29.02ID:FODMEGCk
>>100
それは微妙
早慶には負けてないけど全ての学科で勝ててるとは言えないかと
110名無しなのに合格
2020/11/11(水) 12:20:19.75ID:QNMD7MKL
都会から早慶行くより田舎から地帝行く頭の方が優秀
教育格差あるからね
111名無しなのに合格
2020/11/11(水) 12:37:23.49ID:OKGwAi4F
>>101
本気でこう思ってるやつっているんだな
112名無しなのに合格
2020/11/11(水) 12:52:51.49ID:jhNOY81O
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
113名無しなのに合格
2020/11/11(水) 12:59:38.04ID:S9+AcuBP
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
114名無しなのに合格
2020/11/11(水) 13:30:50.76ID:hIxXOO6k
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
115名無しなのに合格
2020/11/11(水) 13:47:07.87ID:WXNd6VRh
>>100-101
成りすまし用意してまで名古屋を格下主張しないといけない障害なのか。この名古屋叩き明治ガイジは
116名無しなのに合格
2020/11/14(土) 22:30:33.51ID:hgtJ7vkA
マジで国立大学のどこがいいの?
教えろ!
117名無しなのに合格
2020/11/14(土) 22:31:22.24ID:GUMYiMIK
地方の陽キャから絶大な支持
118名無しなのに合格
2020/11/18(水) 21:04:16.40ID:R+UzGXJS
非進学校
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250126185601
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1604895504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
東海vs南山vs滝vs海陽vs高田vs旭丘vs岡崎vs明和vs一宮vs刈谷vs時習館vs浜松北vs静岡vs岐阜vs四日市
就職ですら 地帝法学部>>>>>>>早慶法学部 なことが判明してしまうωωωωωωωωωωωωω
理系事情知らない文さんが理科大叩いてるの草
【悲報】ザコク「ワタ〇は大学にとっては養分」←ザコクもそうじゃんwwwwwwwwwww
日大のキャンパスを1つに集めたら
千葉大学vs上智大学
国公立大学の蔑称で打線組んだ
ワタクシリツ=国立入れなかった敗北者という風潮あるけどさ
医学部多浪生が多浪する原因
関学生ワイ、MARCHと一緒に括られてる事に驚く
公立大って
知り合いが京大行ける学力はあるけど京大は自分に合わないから阪大にするって言ってるんだが
ワタクさんこのスレ無視しないで返信して!!マーチはザコクと同じですよ!!
病院の診察待ちが一時間で暇すぎるから話そう
京大 歴史選択で早慶併願して落ちてる間抜けが多い説
センター試験時代の数学1Aのが難しかったよな?
2021 志願者速報 早慶上理MARCHING
直像記憶能力保持者の受験生
文科省「早慶上理、MARCHより格下の大学は全部潰すべきだ」
〜し申し上げるとかいう受験のためだけに作り上げられた日本語
浪人生だけど、セックスしたすぎるんやが。。。助けて
次の河合マークまでに漢文できるようになりたいです
現役旧帝理系だけどワタクのお前らザコク呼ばわりして東大慶應最強とかでしゃばんじゃねーよwwww
高認とって大学受験のほうがよくない?
京阪神も遠いし、どうせ遠くへ行くなら東京へ…ってなるのが九州人(※ただし福岡を除く)でしょ
もうMARCHじゃなくてMARCHINGだろ
既に浪人を決めてる高3なんだが
京大薬
現段階のセンター得点を書いてくすれ
01:46:31 up 30 days, 2:50, 0 users, load average: 139.17, 130.11, 140.33

in 0.72370409965515 sec @0.72370409965515@0b7 on 021215