決まった時は嬉しさと興奮で1人で声かれるまで叫んだわ
その時に家のタンスパンチして穴開いたわ、グー握れんし折れたくさい
手震えながらタバコ連続3本吸いしたら落ちついてきた
>>12
テンションあがりすぎたわ
痛くてグー握れん RISEルール←天心有利
58キロ←天心有利
4キロ制限←天心有利
来年6月←天心有利
赤コーナー天心
なんだよコレふざけんな
4月ロッタンじゃなくて吉成名高でいいんじゃね?
武尊は2月に江川とやれ
またつまらん茶番やな
吉成が逃げたからしょうがないがww
>>17
打ち合わないしスピード全然違うから一発も貰わないで勝ちそうだな フジテレビが天心いる間は地上波やるっていうぐらいだし天心の試合が契約に入ってるんだからしょうがない
個人的にはトイレタイムだな
名前売る絶好のチャンスなのに肘ガーで試合受けないとかアホかと
タケルと天心て適正体重が5kgくらい違う
それで逃げ続けてたタケルはダセーわ
団体の壁が無い相手の中では唯一勝負論があり、
また挑発もされていた中で吉成戦が決まらずにRIZIN卒業・・
で、相手が五味でボクシングのエキシ
なんじゃそりゃ
安保るきやとかコールドウェルとか佐々木うるかは10キロぐらい戻してそうだったな
堀口なんかはキックルールでやったのに、肘がないという理由だけで逃げてやんのww
>>29
対戦相手がいないだろ
知名度実績抜群のレジェンドの五味になったんだろ >>34
元PRIDEの絶対王者で元UFCファイターのスーパーレジェンドだぞ
世界的知名度あるし 確かにこれはクソ茶番だし見る価値ないのは認めるが武尊とk−1のせいでこうなったのにキッズが嘲笑する姿はやるせなくなるね
那須川の試合よりコウジの試合の方が楽しみになる日が来るとは思わなかった
>>23
天心は自分が負けそうな条件だと絶対受けないのアカンな
ボクシング転向後は亀田みたいになりそう コウジ、シバター、トーナメント、路上のリベンジと結構みたいの多い
吉成サイドは、肘アリなんていきなり受けるわけないのが分かったうえで
53.5のキックルールを伝えてきてる。
挑戦するほうが条件固定してるようなもん
本当榊原糞だなって思うコイツのせいで吉成も天心も無意味に叩かれる
那須川はほんま茶番試合ばっかやってるよな
まあキックの軽量級とか競技人口少なすぎるし仕方ないか
>>35
もう歳だしそもそも総合での話なそれは
今は皇治と互角以下の試合しかできんし天心の楽勝勝ちな
まあ判定だろうけどw >>46
ルンピニーとラジャの統一王者がヘコヘコする理由が見当たらんのだけど。 判定もなにもエキシだからな。
テンシンのパンチで五味をKOできるわけないし、
逆に五味も当てられないしガチで行きもしない
吉成はもうキックにコイツ倒したらすごいと言われる選手がいないんだからいってほしかった部分あるけどね
ラジャやルンピニーなんてとってもなんの価値もないんだしさ
それは本人が一番わかってるでしょ
RIZINラストマッチが茶番エキシになるとは思わなかったわ
俺はわかってたけどねそしてキッズがそれを嘲笑するのもね
榊原が損切りできない無能だからしょうがない
>>44
榊原が1年以上前から交渉してたって話だから、吉成側の条件も1年以上前から伝わってるよ
それに天心は昔は肘ありルールでも試合してて肘使える
肘が出来ないんじゃなくて肘ありだと自分より強い選手と試合したくないだけ >>51
軽々しく価値がないとか言うのは感心できんな
自分が獲って言うならともかく 吉成は前回の55kgの試合で身の程を知ったんだろうね
相手のレベルからして勝つには勝ったけど、これまでのように圧倒できる力はなかった
突貫で増量してきたけど、まだ55kgでやるには非力
とても天心とやれるレベルにはない
もし可能であれば大橋ジムの武居とボクシングのスパーリングの方が見たかったなあ
チビガリキックボクサー(笑)頂上決戦!www
しょうもないね
な こんな苦し紛れの対戦カード
五味さんが相手のボクルール茶番とかやるぐはいなら
試合なんかやらず
リング上で武尊戦に向けて&RIZINサヨナラ挨拶でいいんだよ
残り2試合は RISEと武尊戦で OKじゃん
昨年の肛痔戦以上に調整不足間違いなしの五味さんはいらない
>>64
だからフジテレビとの契約だっていってんだろ >>60
>>61
1vs3より茶番
エキシでやった方がよいレベルで組む意味の無いカード
試合後の五味のマイクパフォーマンスが1番盛り上がることが安易に想像できる試合 武尊戦あるし下手に怪我したり負けたりするなら五味でいいべ
このコラ画像ほんとすき
>>69
ピーマン突きつけられて泣きそうになってるやん ヤーマンってネタキャラだったけど実際強いのか?
コウジが勝っちゃいそうだな
だからこそコウジも受けたんだろうし
>>35
絶対王者ではないな
やる気が無いとはっきり言って弱かった
アウレリオ程度に簡単に一本負けは痛すぎる >>71
前みたいに負けたら引退って言ってないから負ける可能性もあるのでは? >>73
さすがに中村に勝ってるから曽根みたいなあからさまなカマセじゃないけど
その中村も本来は中村が勝って当然みたいな感じだったんだよな 肘がないというただそれだけの理由で逃げたヘタレのせいで、天心の大晦日ライジンラストマッチがとんだ茶番になっちまったなww
>>15の天心有利は納得だけど、赤コーナー有利ってあるの? 天心対武尊のスレでRIZINの話してるのは
脳筋バカか、逃げ続けてた武尊を話題にしたくない武尊ヲタかな
一年前からオファーされてたのに、肘がないというただそれだけの理由で逃げたヘタレがいるらしいなww
タケルって華あるよな
顔もそうだけど多くを語らない感じがカッコいいわ
那須川はなんか軽いんだよな
発言とか喋り方が
メイウェザーみたいに体格差フルに使って五味マグレでもいいから勝ってほしい
俺の周りで那須川天心と武尊やるよねって話したら 武尊って誰?って え?嘘だろ? いや〜本当にわからない那須川天心ならわかるけどって 以外と武尊って認知度低いか
>>83
武尊のが女にも一途な漢気(おとこぎ)を感じるよね
実際は知らんが >>83
いや謎の無制限マッチやりたいで株下がったな
公で言って俺はそんぐらいをやりたいんだアピールしてたけど今まで1回もやったことないのに現実的にありえないルールでやりたいとか王者ではない ずっと前からオファーしてたのに天心が怖くてウンコ漏らしながらヨチ成逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
榊原にバラされて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>88
そうかな
俺はこの試合にかける覚悟とか気持ちを感じたけど 吉成なんて若いし階級も下なんだからもういいよ
武尊とやるなら他はどうでもいい
>>90
今まで1回でもやったことあるルールなら拘るのもわかるけど現実的にありえないルールを言及するのはダサいよ
あそこでどんなルールでもやってやるだったら武尊は男だったよ 天心と武尊の会見、天心が武尊にブチギレてたな
あれは面白かった
別にk1とかRISEの公式の試合じゃないんだから、無制限ラウンドも有り得ただろ。
桜庭ホイス戦と言う前例もある。
これを言うとキックではとかバカなやつがry
別のルール持ち出して天心倒しても意味ないわ
それなら俺も俺もってなるわ
>>83
YouTubeチャンネルでの初っぱなの「イエーイイエーイイェイイェイイエーイ」はアレ止めた方がいいと思うw 軽いと言うかなんと言うかつまらないしw まあでもポイントアウト狙いの天心に対する牽制みたいなもんっしょ
バラちゃん
「天心の前に立つ勇気がなかった、それだけだと思う。条件が合わなかったんじゃなくて、
条件も最初から言ってるんだから。最後にスカされた。むちゃくちゃビッグチャンスですよ。」
>>94
だったら今までの体重やルールの選定は何のための話し合いだったのかってなるからな
自分が求めてる条件だけ付けるなら大晦日RIZINで良かったじゃんになるしあの一言でここまで長引いた原因は運営だけの問題でなく武尊にもあるんだなと思ってしまったよ タケルの場合、本人はやりたいけど団体の壁があったってのは
バカじゃなきゃ分かる話だけど、吉成はそれが無いからな・・
バラの言葉を鵜呑みにするなら、お膳立ても整えてて
>>100
そんなもん試合で捕まえてKOなりダウン取って判定でも俺の勝ちだぞとわからせるからカッコいいもんだよ
最初から判定上等でアウトされたら敵いませんって言ってるようでちょっとダサかったわ >>108
天心ほどのテクニックがある選手がポイントアウト狙いだったら、同じ体重で倒せるやつはいないっしょ?
いるから教えろ下さい
応え
ロッタン(日本人にはいない) >>64
普通にタケル戦をリングで発表して方が盛り上がっただろうね
もう両者のコメントも上がっているし
何も新しいニュースが無い
クリスマスの発表はバラちゃんと関係者だけにして
天心とタケルは大晦日に公に顔を合わせるとかいろいろ盛り上がる演出はできたと思う >>92
今までほとんどルール飲んでんだからそこは譲れないでしょ
漢として決着つけたいって気持ち伝わったわ >>110
武尊なら唯一それをひっくり返せるんじゃないかって期待感があるから望まれてたカードなわけでしょ?
それがあの答えじゃガッカリだわ
きっとアウトされて判定行かれたら自信ないんだろうなと思ってしまったからな あんな軽い攻撃で武尊をKOするのは無理
判定で天心か、KOで武尊
>>103
バラもバラでわざわざ選手下げのコメントしなくてもいいと思う
選手が勝ちにこだわるのはアスリートとしてわからんでもないが
プロとして考えるなら大舞台の人生のハイライトといえるような試合を
棒に振る人間にはネクストのチャンスはなかなか回ってこないと思うが >>110
改行クソ寒いわ、お前みたいなのはロムってろ >>112
体重は武尊サイドに譲歩して58のキャッチだし中立の舞台だって武尊サイドの要望なんだから武尊ばかりが飲まされてるわけじゃないじゃん 真面目な話なんだが、天心ボクシングで成功するのかな
メイウェザーは階級違いすぎるけどそれでもタフネスに不安があるのは見て取れるし
掛け逃げ気味の回転蹴りでエスケープも使えない
12R足使って逃げ続けるのも難しいだろう
適正低いように思う
k1のリングでなら分かるが中立のリングで譲歩したは草
適正云々以前に成功したとしてメジャーになれるのか?
天心より上といえる現王者は井上と村田と井岡ぐらい。
その井上と村田も地上波から消えかけている。
なんだかんだでTBSと井岡のパイプは太い。
榊原CEOはキックボクシング界のホープ・吉成名高に、RIZINラストマッチを迎える那須川の相手として1年前からオファーしていたことを明かした。「6月にはまだちょっと体格があっていないと断られ、だったらラストマッチ、準備を整えて出てくるだろうと思っていた。(吉成は)12月5日の試合で55キロで試合をした。その結果を受けて大みそかの天心戦は当然だと思っていたが『悩みに悩んで受けられません』と再び断られた。チャンスをつかめなかったらスターにはなれない。悔しいです」と無念を口にした。
だいたい3Rやってどっちも大差なく判定までもつれてドローなら延長を2R用意すれば決着なんかほぼ付くよ
武尊は3Rフルでアウトされて一発も捉えられずマスト判定で完封負けを恐れたからあの発言だと思うよ
捕まえる自信があるならいちいち無制限なんてやったこともないルールは言わないから
吉成下げてどうすんだよ
この野菜腐ってますよって言ってる八百屋で誰がモノ買うんだよバカか?
天心この前の試合まともにハイキック当ててたのに相手ダメージ0だったな
馬力どんだけないんだ
>>123
谷川も無神経にシュルトさんやペトロシアンをつまらないといっていたな
あんなの嘘でもいいから凄い凄いと褒めてりゃ
多少はライト層もなんとなく凄いんじゃないかと思うのにね 吉成も逃げるレベルなんだよwニゲル君は消えるかやるかで、格闘家人生終盤だからやるという選択肢を取っただけ。やらなかったら間違いなく表舞台からは消えてるからな。
それでも最後まで体重でゴネて完全決着とか意味不明な逃げ発言までしてるんだよ。判定も立派な勝ちなのはニゲルの戦績もおなじだろw
来年の6月には武尊は天心絶対○すマンになってるんだな...
理性失ってそう
タケルが勝つな
最後は気持ちだよ
天心のカウンターにはクロスカウンター
クロスカウンターにはダブルクロスカウンター
まさに令和の力石対矢吹だな
最後は気持ちだよ
武尊は相打ち覚悟で行くと思うよ
>>127
ムセイゲン...テンシン...ゼッタイ...タオス...フシュー... 武尊気持ち入り過ぎて小笠原兄みたいに不用意に追ったとこをスコーンと1発決められそう
俺は武尊がマッチメイク決まった時点では試合を凄く楽しみになったしお互いに思う存分やってくれと思ってたんだけどな
武尊の弱気な発言で正直萎えたわ
こいつも結局那須川が判定上等のアウトしたら勝てると思ってないんだろうなと
53.5キロで肘なし
55キロで肘あり
天心相手に名前売る絶好のチャンスなのに、このルールじゃなきゃやらんて、どんだけヘタレてんだよ
>>128
だろうね 顎に1、2発食らうの覚悟でフルスイングしてくると思う 早くRIZINコンフェッションでもいいから新しい映像が見たい
堀口天心の時みたくPVとか出さないかな
たけるカウンター取られまくるだろうけど倒れる姿が想像できないんだよな
確かに無制限ラウンドは意味不明過ぎる
お互いに硬直してるだけの泥試合なんて見たくない
にわかですまん
メイウェザーパッキャオってどんな予想されてたの?
まさか真の腰抜けヘタレ王子は吉成だったとはな
ちびっ子は砂場で遊んでなニゲ成
>>137
追うパッキャオ 逃げながら当ててポイント稼ぐメイウェザーって感じ >>137
ボクシング板で聞いてくれば?
大体の人はメイウェザーのディフェンスをパッキャオが崩せるかどうかって考えてたんじゃないの? >>137
大半の予想通りの内容だった
メイがパッキャオ上手く捌いて
パキャオがメイを捉えきれずに
メイの無難な判定勝利
エキサイトした内容になるという意見は少数派 武尊はカウンター直撃して耐えられるタフネスあんの?
コウジは攻撃しないでガードすることで何とか凌いでたけど武尊は前出るならモロにカウンター食らうシーンがあると思うんだが
天心と五味の発表会見は面白かった
酔っ払いが座ってるみたいなw
レオナと試合したとき少しグラついた瞬間あったような気がする
全盛期の五味対天心だったらすごいカードなんだが今の五味は五味の仮面を被った酔っ払いのおっさんだからな
武尊との会見で天心は「平常運転」って言ってたけど
試合を冷静に勝ちに徹する平常運転されたら
なかなか天心を崩すのは難しいよな
終始カウンター狙いで 打ったらその場にいない
常に動き回るスタイル
試合は天心の上手さだけが目立った
志郎戦や鈴木戦のような判定決着になりそう
武尊はロッタンの上位互換だとか妄想がすごいよね新生キッズは
武尊そこそこタフだけど天心のカウンター何発も耐えられるかって言ったら微妙だから
武尊のダウン見れる可能性は高いと思うよ
逆に武尊のパンチは天心には当たらないでしょ常識的に考えて
那須川ってパワー全くないよな
ただ素早いだけやわ
喧嘩ファイト仕掛けたら武尊勝つわ
那須川の攻撃なんか当たっても痛くなさそう
格闘技はスポーツ 喧嘩じゃないよ
KOだろうが判定だろうが勝敗がつくのが格闘技
タケルの発言は格闘技を愚弄してるわ
なにが無制限マッチだよ そんなもん求めてないわ
技術で上回れ
パワーがないのにそれなりにKOしてるのはカウンターが上手いって証拠なんだけどな
那須川を対策してきた奴らはみんなスピード負けしないように手数を減らして判定まで持ち込むのがいっぱい
武尊はどう崩すつもりなのかテクニックは大分差がある気がするけど
ロッタンみたいにガンガンいったら弱いっていうのに
誰もやらないのはできないからだろ
カウンター食らって倒れるのわかってるからいけない
>>143
ぶっちゃけコウジの方が打たれ強いよ(´・ω・`)
武尊がコウジくらいくらったら流石に倒れる(´・ω・`) 試合後の武尊の顔見ればわかるけど、腫れはほとんどないしカットもかなり少ない
もらうけど決定的なダメージはうまくいなしてるんだよな
テクニックとしては天心に分があるけど、火力は武尊が上
強引にねじ込んでいければ武尊は充分勝てる
ただ、体重のリカバリー制限がどう響くかちょっとわからんな
武尊がミドルでガンガンスタミナ削れるぐらい強力なの打てれば話しは変わるんだけどローとテンカオ以外は上手くなさそうだからな
原口対ペットパノムルンみたいに武尊が圧倒出来るとは思えないし那須川ももうちょっといかないとダメだと原口に言及してるぐらいだから駆け引きはするだろう
肛痔もいまだに武尊と再戦したいと口にするが
天心とやりたいとは言わないよな
もうそこに答えが出ている気がする 笑
武尊は打たれ強いというより地味にいなすのが上手いんだよな
ただ天心のスピード相手にそれをできるかというとな
ロッタンの上位互換とは思わない
蹴りの技術やパワーはロッタンのほうがあるし
パンチスピードや威力は武尊の方が上
レベルとしては同じくらいかと
肛痔がいいリトマス紙だよな
お互い打ち合って良い勝負になった武尊
何もさせず終わらせた天心
ロッタンも実際は天心に勝ってたしまともなジャッジするなら武尊が勝つでしょ
中立のリングではrise判定は通用しないんだよなぁ
>>157
那須川ぐらいカウンター上手い奴と対戦経験ないよな?
自分が踏み込んだぶんだけ強く返ってくるから直撃したら倒れる可能性もあると思うけどね
でも行かないとポイントアウトされる 全盛期武蔵>>>>階級の壁>魔裟斗>久保>>>野杁>階級の壁>吉成>>天心>>>武井>>>>>>>>>>武尊
武蔵最強、ムサマサ!
>>164
天心
>>>>越えられない壁>>>>
天心に2回もフルボッコにされて負けたISKA最強のチャンピオン志郎
>>>>越えられない壁>>>>
志郎に負けた京谷
>>>>越えられない壁>>>>
京谷にフルボッコにされて脱糞KO負けしたホラッチョニゲル ロッタンと同じぐらいのタフネスが武尊にあんの?
あの戦い方はロッタンのタフネスあってのものだけどタフネスないのにあんな戦い方したら大変なことになるぞ
新生キッズは武尊の試合しか見たことないだろうから偏った見方になってると思うけど
あんなに距離の近いぶん回すフックが天心に当たると思ってたら大間違いだよ
まず、その距離で戦わないしスピードが違うし戦い方も変えられる
朝倉海と堀口恭二くらいの差があるよ武尊と天心じゃ
>>154
天珍は58kg以上でまともな相手からダウン一つ奪った事無しww 武尊は1Rからフルでプレスしてカウンター覚悟で特攻するしかない気がするな
リスクもデカイけど
判定なしの無制限延長ラウンド大賛成
どららかKOするまでやりましょう
天心がダウン取ることはない。だから武尊は5Rガンガン詰めて天心失神や。
>>21
那須川が肘アリから逃げたの間違いな
今後は気を付けて発言しろよ >>174
それが簡単にできるんなら
鈴木も麹も那須川の前で別人のように手数出さないマンにならなかったんだよなあ
未経験ぶたにわかは >>172
それを武尊が提案したのは素直に評価できる
気持ちを持った良いファイターだな、実力派まぁアレだが
100回やれば5回は勝つだろうし、試合は素直に楽しめるよ 10R越えた当たりでスタミナ消耗した天心のクリンチが頻発でレフェリーチェックが入るようになる
(RISEルールでもフォールディングは禁止)
天心にイエローカードが提示された途端に底なしスタミナの武尊が猛ラッシュしてKO
>>176
まともな相手をKOしたことないとかじゃなくて
まともな相手とやったことないってのがね >>101
チキンは5kgも軽い肘アリ吉成から逃げた那須川のほうな >>132
どこがヘタレてんだよ
体重は譲ってんじゃねーか
両方俺に有利な条件じゃなきゃ怖いからやりませーんの那須川のほうがヘタレ >>178
5kgも軽い相手の肘が怖いから43歳中年太りの五味さんと茶番やらせてください!!
の那須川が逃げたの間違いな 実現不可能と言われてた天心対タケル戦を実現させた神の榊原大先生が吉成が逃げたと言ってるんだから逃げたんだよ
そもそも吉成なんて無敗でも何でもない何度も負けてる下っ端のペーペーじゃねえか
無敗の大スターである天心様と日本中が見てる大晦日の大舞台で戦えるというのに蹴るなんて何様だよ
普通に考えて注目される大晦日の試合で
フルボッコにされるの誰だって嫌やろ?
そりゃ断わるで
大晦日でボコられる(´・ω・`)
誰だって出たくないよね(´・ω・`)
江幡ルイだっけ? あれがよぎったんじゃない?
あれもキックの超実力者ということでテンシンとやって
余裕でKO負けしたし
>>182
武尊はよーどくりっなんとかと肘ありでやったっけ? 普通に天心が勝つだろうな
技術スピードがレべチだし
タケルが貰いながらも耐えて一発大きいのが入れば勝機があるけど当たらないだろうな
武尊は階級下のヨーキッサダーに腕破壊されてましたやん
毎回試合の度に故障するし全然頑丈じゃないよ
天心(ボクシング練習中)
武尊(全盛期ではない)
うーん逆に読めない
今回のピザのお喋りが臭すぎて見てられんかったわなにがワンピースNARUTOだよなにがディズニーだよ小便くせえわクソガキ
>>179
あんなダサい事言うのは俺はショックだったけどな
何も言わず那須川をKOしたらかっこ良かったのにあんなの白旗上げてるようなもん 23にしては幼いというか高校生みたいなノリが天心らしさ
武尊は効かされるとニヤけて誤魔化すから
ニヤけだしたら天心がギア上げてそのままダウンさせると思うわ
ニヤけだしたらぶん回しフックでの打ち合いしかないたけぽんじゃ勝てないよ・・・
そもそも打ち合わないし
どういう思考で夢見てるの?新生キッズは
武尊「早いラウンドでは勝てないからラウンド制限無くしてくれ。ラウンド重ねれば元の階級が重い俺が勝てる可能性あるから!」
榊原「…(そんなんできるわけないだろ)」
天心「…(ダサッ)」
タケポン、ディフェンスはザルだからポイント勝負になったら不利よね
さらに相手は苦手のサウスポーときた
このスレの武尊の信者は武尊の足を引っ張ってることもよくわかった
記者会見みて思ったんだが
武尊の方がマトモ
天心は質問に答えようとしてるんだろうけど
毎回自分語りが始まるから
聞いててウザくなってくる
吉成が逃げたは意味不明すぎる
やっぱ頭イカれてるよな那須川キッズって
那須川は武尊のモノマネしたがるから
俺も延長行ったこと無いとか口滑らせてて笑った
吉成は12月5日まで待ってくださいで
断ったらしいから
55kgで試合やってみてこりゃ無理だって思ってやめたんだろう
負けるから条件変えてとかやりませんは逃げとは言わないのか
>>199
本当にこれな
あの一言さえなければ俺は武尊もやっとたどり着いたマッチメイクなんだからがんばれよと思っていたけどこの一言でああこんな感じなんだねと萎えたよ
どっちが勝つかはやってみないとわからんが武尊が判定負けしようもんなら信者がまた足を引っ張るのも想像出来る
うんうんそうかそうか 武尊が嬉しそうで何よりだよ 吉成君は1年間逃げて逃げ切ったんだから
もうそっとしておいてあげようぜ
武尊が普通にRIZINの大晦日に出れば
吉成は逃げたとか言われずに済み、天心のボクシング転向が延びることもなかったのに
若者の将来を色々犠牲にしてる
>>199
>>206
自演か双子か?バカすぎるだろw
不完全燃焼で終わりたくないってことだろ、数年もかかって。 ボクサーが予想動画出してて、5Rやるべきだけど3Rにして通常よりグローブ大きくしてKOしないようにしてドロー判定にするつもりだろうって言ってて確かにって思った
天心はボクシングいくし武尊は負けたら引退だし運営は絶対決着付けさせたくないだろうって
無制限ラウンド発言に難癖つけてる奴って
桜庭ホイスを見ていない若い世代だろうな
武尊がレオナにやった光速の鬼カーフキックで那須川の脚が終わるよ
二度と立ち上がれず廃人になるよ
ko以外は負けじゃなくて全部延長な!っていうルールだと皇治けっこう活躍できそう
皇治がいかにも言いそうな条件だ
天心の弱点はスタミナだから5Rすら拒否しそう
3R+延長1R+判定になるだろう
早いラウンドでKOは全然あるけど
5Rぐらいにしてほしいな
そんな事よりとんでもない動画が回ってんな
レイナ超えがくるとは
>>205
そんな事言ったら那須川が肘ありルール逃げたとも言えるな
もう不毛だからいいわ
那須川キッズ絡むとこいつ等すぐ逃げた連呼だからな
そんなんだから対戦相手いなくなるんじゃねえの
選手じゃなくて周りが絡みたく無さそうにしてるように見える タケルは圧倒的不利な条件で天心戦受けたけど
こういう場合に勝つのは不利な側のほうが多い
武尊の無制限発言に文句言ってる那須川キッズダサいな
逃げ切りしか勝ち目ないもんなw
情けなく3ラウンド逃げ回るんかな
こりゃどっちが勝ってもルールが相手よりだったからって信者が言い訳するのが
容易に想像できるなw
>>210
何で?魔裟斗KIDだってそんなんないし普通に戦って勝った方がカッコいいに決まってる
3R以内に倒せばそんな事言う必要もないのに自信がありませんて言ってるようなもんだよ 今武尊の全ノックダウン集をみてるが、来年ここに天心が・・。
那須川も武尊も無制限KOルールで今まで名を馳せた訳じゃないだろ
新ルールで童貞同士がやっても凄いのか凄くないのかさえも証明できない
今までのキャリアを背負った実力測定から逃げるなよ
>>224
逃げ回るしか勝ち目ないって事か?那須川は
そっちの方が恥ずいが >>222
情けなく3R逃げ回ったならそれは普通に天心の負けなんじゃねえの?発想がよくわからん 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍
>>220 58で戻し64制限だっけ
武尊は普段より減量あって天心はストレスフリー減量無し万全な体調でリングあがれる契約をOKしたってことは
相当勝つ自信あるんだと思う
まーロッタン戦以降の天心見る限りだと武尊をKOするどころか足使って判定狙っても勝つの難しそうだから
この位のハンデつけんと試合にならんかもしれんので良いかもね >>226
ワンキャッチワンアタックルールの時点で武尊はいつものルールじゃないが 3分3Rが公式だろうが、何が無制限じゃ
完全に別競技になって、それこそ公式キックでの強さがあやふやになるわい
武尊の普段体重65ー68kgくらい
天心の普段体重62ー64kgくらい
仮に58kgが契約体重だとしても天心はほぼ元通りに戻せる
対して武尊は普段よりもリカバリーができない。
天心が「58kgは相手よりの体重です。これで勝ったらカッコいいでしょ」とか言っててルールも知らんYoutubeキッズが絶賛してたけど蓋開けてみれば武尊の圧倒的不利のルールだよこれ
前日計量58kgに目が行きがちだけどやばいのは当日計量の方
1キャッチ1アタックあり(RISEルール)は武尊が圧倒的に不利
今までそんな戦い方一度もしてこなかったし
当日体重も62kgまでしか戻せないのもキツイ
>>230
適正より3キロも重かったらストレスフリーでも不利だろ
何を言ってるんだ豚にわかは
武尊が65キロでやったらストレスフリーで強いとでも言うのか 不利です自慢をファンがして武尊を守ろうとするのは武尊にとってマイナスにしかならんからやめろって
ファンからそんな心配されてんのか
>>232
志郎から5Rの提案されたけど逃げた天珍♪ >>236
不利です自慢を自分でする天心よりましだろ?w >>227
逃げ回るも何もポイントアウトして完封したらそこで終わりだしそんなスタイル昔からあるんだからさ
完全決着を武尊がうたいたいなら3Rもしくは延長Rで分かりやすくダウン奪うなりKOするなりすればいいだけの話し
要は那須川相手にその自信が無いんじゃないの? メイウェザー見たく
完全にボックスアウトするみたいな美学もあるわけだから
5ラウンドで良いだろ
>>239
何で志郎の5Rマッチからも天珍逃げたの? そもそも格闘の原点は相手を倒すことだからな
ペシペシ当てて判定勝ちを狙うほうがセコい
それ格闘技じゃなくてただのサラリーマン
>>236
体重に関係なく武尊が勝つと思うが、那須川天心が自身の動画で「自分が不利の状況だけどー」みたいな事言ってたからそれは違うでしょって言いたいだけ >>241
史郎なんてどうでもいいし興味無いんだけど
注目してるのは武尊との1戦のみだから >>228
じゃあ判定基準はk1よりで良いな
逃げ回ってるとポイント入らない 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げてた事がダサい
>>232
ライズのタイトルマッチは無制限だぞ
武尊がライズルールに寄せてくれてるのに何が不満なの 判定ありで無制限ならまあ普通やろ
判定なしとか言う人がいるから頭おかしい
とにかく半年後が楽しみだ。
数年ぶりにワクワクする。朝倉の話題はもうお腹いっぱい
>>248
いやそんなこと俺に言われてもな
武尊とは延長含めた5Rでやったらいいだけじゃないの?
さすがに5Rもやって捕まえられないんじゃただの実力不足でしょ 天心のベストは55kg、武尊は60kg
58の時点で武尊有利なんよな
天心側の抵抗でリカバリ4kg制限にしたけど
普通この階級違いのプロ同士なら重い方が勝つけど、この条件でもここまで逃げ回ってた武尊が天心に負けるだろうな
契約体重は向こうよりちゃ向こうよりですよね。
でももうやるしかないでしょって感じ。
それで勝ったらかっけぇじゃん。
那須川天心
>>255
無制限Rからも逃げ志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍が負けるよ >>239
そんなアホみたいな闘い方してたら捕まるぞ
武尊もそういう逃げる選手を仕留めて来た選手だから
問題はそこじゃないんだよ
3ラウンドでもし競った状態なら
そこで終わらすなって事な
ポイントアウトして明確に差が有れば
そりゃその時点で終わるだろ
最近の那須川は志朗2が顕著だけど解説がアホみたいに圧倒的な差が有った!とか言ってたような差は無かった試合が多い
そういうのは無しにしようなって話 >>256
そこらへんはお互いの陣営と榊原が交渉して決めるでしょ
武尊がやってたK-1に5Rなんて延長以外であるの? 勝った方がロッタンへの挑戦権貰えるのか?あれはただの口サービスなのか
>>261
特別な中立の団体でやるんだから関係なく5Rでいいだろ
6年間も待たされて3Rなんてもったいなさすぎる そもそもボクシングのタイトルマッチなら12Rやるんだから
3Rまでしかやりませんの方が圧倒的におかしいだろ
天心みたいな希少ちびっ子戦士の条件に全て合わせたタケルは大人だよ
ここまで軽くて小さいくせにイキリ倒す陣営を持ち上げる日本のシステムやめませんか?
誰が持ち上げてるの?信者ってどの層なんだろうな
ヒョロガリちびっ子に受けてんのかな
>>259
それは戦えばわかるんだから別にいいよ
お互いに明らかに差がなかったらさすがに延長行くでしょ
理想はどっちでもいいから3R以内に分かりやすく決着つけてくれればいいし ボクシングに転向した天心が「ぼくスタミナないんで3R以上やりません」って言うのか?w
>>263
60でレオナKO勝ちは十分凄いでしょ
後ワンデイトーナメントを3回優勝について武尊は過小評価されすぎだと思う 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げてたのがダサすぎる
>>263
那須川の戦績程度でいいなら
ONEで実質ロッタンに勝ってたハキムハメッシュくらいで良いだろ
k1未勝利の選手だが >>249
そりゃRISEルールに決まってることだからな
タイトルマッチは5R、それ以外のワンマッチは3Rと
ランカーでもない中村寛がタイトルマッチやらせろと言っても無理なように
あそこでルール違反やらせろという志朗がアホなだけ >>267
うん
だから延長は無制限
地上波の問題が有るなら可能な限り長く
が理想でしょ 団体往来もしない団体にいて、過去RISEで会見まで出といて出場キャンセルしたのに、みんなロッタンに優しいなぁ。
日本人がおんなじことしてたら叩かれまくってるだろうに。
>>273
んじゃ中立の団体なら無制限Rもしくは最低でも5Rマッチでいいじゃん >>264
だからそれは俺が決めることじゃないんだから俺に言っても仕方ないでしょ
武尊がアウトされても捕まえるのにどうするかってのも楽しみにしてるんだからさ 決まる前は武尊が細かいこと言わずに脱退してRIZINに出ろって意見が大半だったのにいざ決まったらどっち寄りかとかルールでファンが喧嘩してるの笑うわ
結局スポーツファンって文句言いたいだけの層が多いんだろうな
>>257
これだせえわw
これ言うなら戻り体重の制限なしで言うべきだろww
こういう印象操作とか掛け捨てコロンのあびせ蹴りとかそういうのばっかで強さは全然感じないんだよな
タケルにはとにかく強さを感じる >>269
直近のレオナとやるまでは強い相手はいなかったのかとワンデイどうのこうのは相手じゃないし
レオナもこれからの実績次第だな 武尊は55kgの選手だったが60kgでも王者
那須川は55kgで60kg無理なら53kg行けば良かったがライズの53kgは強豪揃いだから逃げた
そして今回名高53kgからも逃げた
誰かの信者になるとこんなバカになるのかってのがよくわかるスレだわここはw
>>276
ダメだな
無制限は両者
5Rは武尊の実績がない
那須川が有利すぎる もし契約55kgならさすがに見る価値ないと思うわw
なんでチビっ子に体重合わせないとアカンのや?
>>272
まずハメッシュがロッタンに勝ってたというのが豚にわか丸出し >>184
那須川は吉成みたいな奴とやるメリット無いからな
メリットだらけの吉成が肘なしから逃げたの間違いなww 何でもかんでも有利だ不利だって情けないファンが足を引っ張ってるな
自分が応援してる選手を信じて応援してろよw
これだからキックなんか盛り上がらねえんだよ自覚しろよお前らw
亀本ってミット持つの下手すぎ
クレスト辞めたからかあんな練習しかできないなら
試合までに弱くなるぞ
完全決着まで闘うという武尊は格闘家
おれ様ルールで判定勝ちしたいだけの天心はサラリーマン
その違い
>>286
五味と茶番ダンス踊らなくて良くなるだけでもメリットだろ…
わざわざ五味茶番選んだ那須川ださい 天心「強いヤツとやりたいとは言ったけど、3Rまででお願いします」
ダサっw
>>290
那須川とやれば名前が売れる絶好のチャンスなのに、しかも1年前からオファーされてたのに
肘なしだからやらないと逃げたヘタレのせいで仕方なく五味になっただけだの間違いなww >【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立てなかったらしいよww
天心がこうじの顔とキャラだったらもっと人気あって視聴率30超えただろ
>>293
このスレはRIZINスレじゃない
お前はバカなんだろうから忠告してやるけど
バカははよしね >>292
五味茶番と名高肘ありの二択で茶番選ぶ方がださいわ まぁ契約60kgは絶対にないな
ホビット同士の50kg台のペチペチダンスみて何が楽しいのか
>>296
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立てなかったらしいよww >>287
日本人同士の試合なんだから簡単に決まるだろって散々言われてたのにこれだもんな >>297
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立つ勇気がなかったの間違いなww >>301
55kg肘ありならやるのに
五味茶番選んだのが那須川 左に回りながらコツコツ左のカーフ当てて、ミドルや膝も混ぜてパンチのコンビネーション当ててけば普通に勝つだろ
武尊ほどのプレスあってコンビネーション打てるハードパンチャーは初めてだろ
ロッタンのパンチよりずっと破壊力あるし
>>299
天心と武尊のマッチは榊原が関わるがRIZINじゃない
このスレはRIZINじゃない
そのくせRIZIN関連書き込むバカがいる
お前もそう
お前どんだけバカなんだよw >>297
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立つ勇気がなかったの間違いなww >>306
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立つ勇気がなかったの間違いなwwボケww >>307
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」
天心の前に立つ勇気がなかったの間違いなwwボケww 武尊はもうピークすぎたろ
どうせ判定で天心が勝つよ
>>309
コピペしかできないくせに
イラついてんじゃねえよw
人並みの感情持つなよコピペくん >>310
レオナ戦見なかったのか
今がピークだろ 天心と武尊ってそれぞれの階級でグローリーのチャンピオンよりも強いの?
>>313
どちらも階級ありません
最軽量級が65kg 武尊ヲタの意味不明のコピペ連投が続いてるけど
現実的に天心の判定勝ちかな
>>311
1年前からのオファーから逃げたヘタレ名高
2週間前のオファーを引き受けた五味の間違いなwwボケww >>313
グローリーは最低65kg以上からしかないので天武の階級はない >>319
1年前からのオファーから逃げたヘタレ名高
2週間前のオファーを引き受けた五味の間違いなwwボケww >>315>>318
そうなのか…ありがとう
じゃあ実質これが世界最強のカードか! 会見の中で榊原CEOは「吉成名高選手に1年前から僕らはオファーをしてました。
去年の時点で『来年の大晦日までには天心に届きたいよね。
階級も含めてチャレンジしたいよね』ってことで話を進めてました。
これは吉成選手に聞いてもらっても、吉成選手のジムに聞いてもらっても、そういうことで進んでました。
今年の大晦日までにチャンスがあったんです。
6月もオファーをしました。
『まだちょっと体格がそこまで出来てないんで、大晦日に向けて照準絞って身体作ってます』ってことで吉成選手から返事をもらった。
だったら、ラストマッチ大晦日は吉成名高が準備整えて出てくるだろうと、当然僕らはずっと思っていたんですね。
だから、そういう中で12月5日に彼は試合をした。
55kgにチャレンジした。
伏線としては良いじゃないですか。
その結果を受けて、『天心と大晦日行くよね?』っていう、当然のこととして僕らは思ってたんですけど、まあ、悩みに悩んで、『受けれません』というのが12月の10日過ぎです。
ここまでのRIZINの経緯も含めていくと、名高選手に受けてもらうべきだったなあと思いますし、こういうこと言っちゃアレですけど、手のひらの上に載せられたチャンスをその場で掴めなかったらスターなんかになれないと思うんで、本当に残念だし悔しいです。
そのために僕らは吉成選手とRIZINの中で何試合も彼に試合の機会を作ってますからね」と恨み節を述べた。
「だったら天心の名前を出すべきじゃないし、ウチのRIZINとかにも天心とやることを匂わせて試合をするべきじゃないです。
昨日今日、2週間前に提案したわけじゃなくて、1年前から『今年の大晦日に天心を目指していくんだよ』『分かりました』って言ったのがスタートの話なんで。
別に喧嘩する気もないけど、結果1年そういう機会を彼らも精進して頑張ったけど、天心の前に立つ勇気が無かった。
それだけだと思います。
だから、チャンスはあったんだもん。
条件が合わなかったんじゃなくて、立つ勇気がなかった。
条件ではない。その条件は最初から言ってるんだから。
そこに向けて身体も作るって言ってたんですよ。
『53kgだったらやります』で、平行線じゃないんだから。
これは条件が合わなかったってことだけど、55kgにアジャストしていける体を作って、12月5日に55kgで彼らは一応ウォームアップで試合してるじゃないですか。
そこでやってみて、『55kgでやったけどパンチはいつものように入ってるのに相手が倒れないんです、これじゃ天心に勝てません』という風になったんじゃないですか?
悪くは言わないけど、感情的になっちゃいます」とまくしたてる。
さらに榊原CEOの苛立ちは収まらず、「RIZIN的にもずっと名高を光らせてきたわけですし、『ワンチャン名高天心あるのかな』って、前回の名高戦のときの名高の煽りVもそういう煽りにしてますよ。
本人ともそういう共通の認識の中でそこに積み上げたはずなのに、最後でスカされた。
12月5日ですよ。
僕らは『名高が最後受けるだろう』と思って天心ラストマッチは準備してたんです。
『最終返事は5日の試合まで待ってください』って、終わって7日かなんかに彼と初めて会う人が事務所まで来て、中川さん(中川夏生会長)も来ずに、『やれません』って言って。
『えぇ……』ですよ。
『やります』って返事じゃないの?って。
『もう1回考えてよ』って。
それでもう一晩考えたけど、相変わらず『出れません』って言って、そこから迷走するんです。
バラちゃんは無制限ラウンドはやらずに
完全決着つける方法を考えるって言ってるね
まぁ何にせよゴングが鳴ってからのファーストコンタクトが一番興味あるよな
ほんとどうなるんだろな
楽しみだわ
ダサいとかダサくないとかこっちの方が不利だとか言ってる奴等は損してると思うわ
勝負するのは天武の二人でお前らじゃない
吉成みたいな誰も知らないゴミが条件合わなかったとか氏ねよクソゴミ
てめーは一生バイトでもしてろや
吉成名高はこれからの選手
天心に勝ったら、その先のマッチメイクが難しくなる
無論負ける可能性も高い、回避は好判断
榊原がアホw
試合し無くても、吉成名高の方がツエーと思う人間は多いんだよ
100点の立ち回りだな
タケルは5Rで試合したことあるんだっけ?
k-1の時は試合時65kg以上だろうだから、当日62kgでは k-1の時のようなパワーは無いと思うわ。
あとスタミナも減量で落ちる可能性がある。まあ、半年あれば調整すると思うが。
>>327
俺らは酒飲んでタバコ吸いながら画面で盛り上がってるだけだからな
緊張と興奮で二時間で1箱吸っちゃいそう >>330
スピードとスタミナ上げてパワー極力落とさないように減量するだろ
キレも増してかなり強くなると思うぞ 実績も知名度も遥かに上の那須川にルール合わせて挑戦する立場なのに、1年前からオファーされてながら肘がないとかいう理由で逃げたヘタレがいるなww
武尊1試合挟むって言ってるけど
武尊の怪我が一番怖い
>>334
拳のことか?
拳強くするなら拳立てだろ 武尊がスタミナお化けとかロッタンより打たれ強いとかいつのどの試合見て言ってるんだろ?5Rでガス欠なるの武尊の方なんじゃないの?ロッタン戦であれだけ痛めつけられても足止めず手を出し続けた天心よりスタミナあるのか疑問だわ
別に武尊k-1脱退したわけじゃなさそうなのになんで最近クレストでも卜部のジムでもないところで練習してんだろ
タケルはUFCチャンピオンとスパーやっても全くパンチ貰わずに終始打撃リードしてたからな
もし60kg↑の階級でやったら天心勝てるわけない
>>329
1年前からオファーしてたのに天心の前に立つ勇気がなかったとバラされたの間違いなww
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」 >>329
1年前からオファーしてたのに天心の前に立つ勇気がなかったとバラされたの間違いなww
>【RIZIN】那須川天心戦を受けなかった吉成名高
>榊原CEO「天心の前に立つ勇気がなかった」 >>336
スタミナはあるほうだろ
体重絞るしスタミナ強化もしてくるからそこは問題ないと思うわ >>338
相手全然思うように戦えなくてイライラしてゴング鳴ったあとにパンチ入れてきたからな
あれはないわ >>338
ま、相手はレスリング出身だから立技ならそうなるやろ。
わざわざ言うほどの事でもないやろな。 >>342
ある方かもしれないけどスタミナお化けってどっから湧いて出てきたんだ? >>343
武尊も武尊で追撃マンだからな、倒れた相手に膝入れようとしたり踏みつけようとしたり >>348
実際に当てるのと当てないのでは全然違うけどな >>343
あのパンチで相手がいかに本気でやってタケルに一切触れる事ができなかったのかわかった
まぁ人格はクソ野郎だと思うけど >>343
しかもあの時のディラショーはUSADAから薬バレする前の強化人間、通称エポショーやったからな
あの映像見た時にタケルやべーって思ったよ >>344
お前みたいな馬鹿にはUFCのレベルの高さ理解できないんだろうな、哀れ >>350
>>351
キレるどころかあのディラーショーを本気にさせたって喜んでたよな
MAXでやってたキック上がりのラドウィックさんが1番武尊の凄さわかってたからな まぁ結論言うと体重60kg↑で契約ならタケルの勝ちでほぼ確定
逆に55kgに近い契約ならタケル圧倒的に不利、試合やる前に干からびるだろw
>>349
いやもうモーション入った時点で無いわ〜、俺は。
個人的な好みだから文句は無いけどな。
2013年の寺戸戦とかな
ま、個人の好みだわ ディラショーは人としてカスやからな
練習仲間ボコボコにし過ぎてそのまま引退とかあっただろ
最初は余所者扱いされてアウェー全開だったけど徐々に認められて親しげにタケー タケー言われてたな
この5年くらい両者追ってみてたけど
タケルは上の階級に挑戦してるのに那須川は下の階級にしか挑戦してない
この時点で選手としての格、格闘家しての格はどっちが上かわかるでしょ、身長大して変わらんのに
いま思うと山本KIDって凄かったんだな、あの身長で70kg級の選手とバチバチにやり合ってて、しかも勝ってたんだから
まあその直後にディラショーがすっぱ抜かれてそれ以来タケルの口からディラショーと言う単語が出る事は一切なくなったけどな・・・
>>362
宇野や須藤に勝ったのは凄い
JZカルバンやアンドレジタとかとやってたらキツかっただろうけど 天心って163しかないんだな
もうちょい高いと思ってたわ
>>364
ていうか魔裟斗との試合も金的食らわなかったら普通に勝ってたと思う
最初にダウン取ったのKIDだからね、当時MAXの世界王者の魔裟斗に >>368
魔裟斗から左でダウン取ったのは偉業だけど、金的無かったら勝ってたわないわ
後半はやっぱり経験の差が出るよ キッドはレスリングの試合でデカイ怪我したのが勿体なかったよな
>>362
ステロイドだけどな、まぁ根性は凄い
男ならあんな感じになりたいよな >>369
試合見ればわかるけど、金的貰うまでめちゃくちゃ踏み込み早かったKIDが金的以降に明らかに動きが落ちてる
魔裟斗自身がダウン貰った時に普通に負けそうと思ったからこその、あの金的2連撃だろ >>358
脳震盪癖がついちゃってドクターストップになっちゃったんだよね。
その選手はTUFにもでてて組技が上手く将来有望だったからみんなショックだった。 >>374
想像以上のスピードと踏み込みだったんだろ
でも金的無くても魔裟斗なら対応してたと思うぞ >>370
うん、K1公式KOシーン集でも初っ端から追撃入れててレフェリー和田さんからも警戒されてすぐ引き剥がされる武尊さんの話だよ >>327
天武w
中立ぶってんじゃねえよゴミ信者がw KIDが須藤に勝った時も、止めるの早いと言われてたけど
映像見ると須藤は完全に足に来てた
160cm弱の選手が70kgの有名選手を倒すのは本当に凄いと思ったよ
格闘技って本来こういうもんだろ
魔裟斗って格下に1回もポカ負けしなかったからな
その魔裟斗からパンチでダウン取ったのは偉業だよ
だからって金的無かったら勝ってたわないだろ
>>373
村浜戦の時、倒れた村浜跨いだ時は腹立ったな
懐かしいw >>378
スレタイ通りの並びにしただけだけどな、気に障ったなら謝るよ >>381
あの時のキッドはギラついて怖かった
村浜の打撃に全くビビってなかっし >>380
あの金的は魔裟斗以外の格闘家が裏話で話をしてるからつべで探して聞くといい >>382
そんな礼儀正しいのはこの板では無作法です >>384
魔裟斗に勝つ実力あるならザンビにもチョンジェヒにも勝ってるから 武尊さ来年6月まで試合しないのかな?
PODの江川あたりと試合しそうちゃう?
そんで拳いたいいたいなったらアホよな
KIDのころ、学生だったけど普段格闘技の話なんかしないやつが
格ヲタの俺に山本KIDってやつなんなの?ヤバくない?って聞いてきたのを覚えてる。
村浜戦だったな。慣れないK1ルールだったけど、一夜で主役になってしまった。
KIDがいなければ堀口やら矢地やらもいないわけで、きっと朝倉兄妹や武尊、天心も
将来そう言われるようになるだろうね。今から楽しみだな。
>>388
あの頃はゴールデンでやってたし特番も組まれて時代もよかったよな サップvs曙をやった時がK1の視聴率が紅白を抜いて話題になった
あの頃が日本格闘技界が最高に盛り上がった時で頂点だった
今の日本格闘技はYOUTUBERとホビットがダンスしてるだけだからな
どうあがいてもあの頃の熱量は戻ってこない
天心が江幡倒したみたいにあっさり武尊に勝っちゃいそうな気もするし、武尊がダニエルピュータス倒したときみたいに圧倒的な強さ見せつけてくる気もする。
30歳って衰える年齢?
格闘家の全盛期っていつなんだ?
今までの格闘技界の無敗同士の戦いで一番勝利数多い試合ってどの試合か誰か教えてくれ
>>387
江川は無いやろね
連敗してるけど、一応次代のスター候補
つうかK-1は華のある若手が出て来ないとマジでやばい >>392
マイクタイソンの全盛期20歳
フォアマンの全盛期40歳
人による >>392
武尊は打たれてるからなあ
蓄積されてるやろな RIZINスレは気色悪いホモで溢れてるから、このスレのほうがマシだな
>>392
日本人の軽量級は30過ぎたら明らかに弱い、35過ぎでロートル扱い
UFCヘビー級は40超えても現役で闘ってる選手いるのに
小さい奴の方が体の劣化が早いんじゃないか説を疑いたくなるくらい >>395
高田vsヒクソンじゃね?
0VS400だけど >>400
それは割とボクシングでもそうだよな
ヘビー級は40代割といる >>402
軽量級は重量級と違ってダメージの蓄積量が多いみたいだから
それも関係してんじゃないかと思う 武尊は試合するにしても2月くらいにして欲しいな。
6月には万全でいて欲しい。
そもそも前日の契約体重も天心有利なのに、武尊有利とか、何言ってんだ?
武尊は当日62で試合したことあるのかな?当日も絞った状態での戦いは危険だから
通常体重から小さくならないといけないよな。
>>400
まったく同じ疑問をずっと思ってて知り合いのプロ格闘家に聞いたことあるけど、
軽量級はスピードが速くて、動体視力とか反応が落ちる年齢になると一気に勝てなくなるって。
ヘビー級はスピードが無いからそんなに影響無いらしい。
ランディークートァーとかおっさん王者が重量級は多かったけど、そういうことかと思ったよ。 >>387
>武尊さ来年6月まで試合しないのかな?
なんで記者会見動画も見ないでこのスレに書き込むんだろう?
不思議で仕方がない 天心全く武尊に負けるなんて思ってない顔だったな
そんなに実力違うのか
天心のパンチなら少し受けても大丈夫だからってタケルがゴリ押しで仕留めそう
那須川はコージすらKOできなかったからな・・・
挙句に雑魚のコージにすらパワーは無いといわれる始末
タケルにゴリ推しされたら得意に胴回しで逃げるしかないだろうね、これが一番冷める展開
いい加減胴回しは決まらなかったら減点制にしろっつうの
無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍
>>418
レオナ・ペタスも相打ちタイミングでぶっ倒された
あれコイツパンチ強くねえなと思うとブンブンいく
天心のボクシングテクニック無茶苦茶でチューリップガードだから当たると思う サンドバッグコウジくんは武尊の方が強いって言ってたよね
つうかマジで冷めるから胴回し禁止にしてくれよバラさんよ・・・
バックハンドよりヒットしない胴回しとか逃げで使う以外にないだろバカが
>>415
身体がデカかろうが小さかろうがスピードは変わらん
軽量級は単に一発が軽くてディフェンス軽視するから打たれ続けてパンチドランカー化し反応が鈍ったりしてる
重量級で長くやれてる人はそもそもディフェンスが上手い
それ含めて人それぞれだろ
ドネアだって40近くで未だ強いし 武尊戦は半年後だしとりあえずは五味戦を語ろうか。
この体重差でキックも封印されると天心にとってはかなり危険な試合だよな。下手すりゃメイウェザー戦の再現もあり得る。
五味のボクテクとスピードがメイウェザーよりやや劣る分まだ勝負論はあるけど。
五味戦なんか語るまでもないだろ、ただのエキシビジョンなのに
てか普通にケガさせるなって念を押されてんじゃね?見る価値すらない
>>413
ダニエルピュータースの時が調子悪くて61kgしかなかったとか言ってた 五味のボクテクとスピードがメイウェザーよりやや劣る
↓
(劣化した)五味のボクテクとスピードはメイウェザーよりかなり劣る
>>415
同じ事聞いたわ
だから柔道の野村の3連覇は凄過ぎるんだって話しだったな >>427
いやドネアはスピードと反射に関しては見る影ないぞ。 >>421
皇治に関してはどちらもKO出来てないだろうに。 >>435
だから加齢に伴う劣化と、軽量級重量級のスピードは一緒にすんなて
身体軽いやつのが短距離速いのか?
ウサイン・ボルトは94kgだが、53kgのが速いか?って疑問でもう自明だろ
軽量級が速いはチョロチョロ感あるだけだって、 吉成は今の状況考えて不利な条件でも受けるべきだろ
つかキック界はこれから仲良くやってくのかな
そしたら年1でビッグイベントやってほしい
>>436
そのコウジくんが武尊の方が強いって言ってるね 来年の6月以降のキックボクシング界ってどうなるの?
>>439
そんなに皇治の事信用できるんやな、不思議やわ。 >>440
天心が勝つと‥だけど
武尊が勝つと色々ストーリーは続くんじゃないかなあ 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍
>>415
これ本当だよなぁ
一匹能無しがなんか言ってるが >>440
RIZINのキックは皇治中心になる
K-1はそのまま変わらない
RISEは相当落ちる >>445
未だに軽量級速いとか知的レベル疑うわ、お前ら漫画から得た知識で語ってるからそうなる >>443
通常3Rの試合で決まった後に5Rにしてくれってのも変な話だよなあ
王者決定戦は5Rなんだっけ? ガヌーやタイソン・フューリーのパンチもボディワークもトロすぎて軽量級なら余裕でかわせるとか?
アホすぎるだろ、よく考えた?
>>428
やや、劣るとかギャグかよ
五味はボクシングキャリア長いけど6回戦レベルやぞ
動き見れば分かるけど死ぬ程センス無い
総合格闘家としてはレジェンドだがな >>444
正面から倒す気で打ち合ってくれた武尊を持ち上げる気持ちはわからんでもないけどね >>428
五味のボクテクがPFP1位を長らくキープしてたメイウェザーよりやや劣るとか、君もう格闘技見るのやめた方がいいよ。 五味は会見でヘッドギアつけたい、重いグローブは腕が上がらないと訴えるほどやる気がない
当たり前だろ?
五味は天心も武尊も格闘議界を担う世代で応援してて、五味自身はもう引退してるみたいな感覚なんだし。
だから、『今ここにいる意味が分からない』んだよ。
ケガでもさせたら責任感じちゃうよ
>>160
パワーはロッタンよりニゲルのがある。体格が違う。 >>453
全盛期なら五味もPEP一位だったのさ
遠い昔の話だが >>444
再戦したら対武尊の方が自信あるって発言もしてるね、皇治。どつなんだろね。 榊原「多分五味さんは77〜78kgで来るんじゃないですかね。天心からするとメイウェザーと同じくらいの当日の体重差になるんじゃないかなと思いますね。」
メイウェザーの計量インチキ普通に暴露してて草
66.7キロ未だに信じてる馬鹿はいないと思うが
榊原「多分五味さんは77、78kgで来るんじゃないですかね。天心からするとメイウェザーと同じくらいの当日の体重差になるんじゃないかなと思いますね。」
メイウェザーの計量インチキ普通に暴露してて草
66.7キロ未だに信じてる馬鹿はいないと思うが
当日軽量62なのに、前日にも軽量するのってなんで?
天心有利な条件と思われたくないだけ?
>>464
延々それ主張してた確定事実なんちゃらってコテハン居たな 吉成は、会見中に「今回の大晦日、那須川天心選手との試合のオファーはいただきました。正直、逃げたと言われるような行動はしていないです。事実と異なることが伝わってしまい悲しいし悔しいです。」とSNSに投稿。
会見後の囲み取材の最中にこれを知った榊原CEOは「『何言ってんのかな?』って感じです」と不快感をあらわに。
それにしても武尊及びK-1への中傷がピタッと止んだあたりお前らって本当にただ自分の見たい試合が見れない怒りをK-1と武尊にぶつけてただけなんだな
>>467
どっちを信じるかって聞かれたら吉成信じるわ
バラは信用できん >>469
吉成が所属するエイワスポーツジムの中川夏生会長
今年10月のインタビュー
「名高は、天心君の強さを認めています。天心君がキックボクサーとしての時間が限られていることもありますので、
『ヒジ打ちなしでいいからやってみたい』と話しています。
僕らとしては、もしも天心君との試合が実現するならば、ヒジ打ちなし、54kgで試合ができればいいなと思っています」 ほら言った通りの展開
今度は天心叩きが始まるよw
ネットってこれだからメディアに勝てないんだよ
>>465
減量水抜き→前日58→当日62→試合
減量水抜き→当日62→試合
後者だと62に合わせて減量水抜きしてそのままその日に試合となり危険だからでしょ これも日本の国力の低下を表してるよな。
ひと昔前ならパチンコマネーかなんかで高いファイトマ
ネーを出してバチーンと今年の大晦日に決まってただろ
う。
せっかく2人ともケガもなく予定も空いてるんだからさ。
パチンコやテレビ局、その他日本の企業の力が縮小して
しまって金を出せなくなってる。
ボクシングを見ればわかるだろう。
地上波の世界戦は井岡ぐらいで、村田や井上やその他は
有料放送になってる。
今回の発表も6月に引き延ばしただけで、たぶん試合は
行われないよ。
榊原「6月にはまだちょっと体格があっていないと断られ、だったらラストマッチ、
準備を整えて出てくるだろうと思っていた。(吉成は)12月5日の試合で55キロで試合をした。
その結果を受けて大みそかの天心戦は当然だと思っていたが『悩みに悩んで受けられません』と再び断られた。
チャンスをつかめなかったらスターにはなれない。悔しいです」
天心「若い子には保守的にならないで攻め続けてほしい。
何かに飛び込まないと成功も失敗もない。そこは昔から思っている」
1試合は武尊予約の天心引退前の2試合、その残りの1試合、しかも大晦日にやれるってのを断るってんだから納得できるくらいの理由を公開してもらいたいもんだね
>>415
軽量級の方が重量級よりも速いというのがそもそも間違い
ただ動きの量は軽量級の方が上だから体格と単発の動作でごまかせる
重量級よりも劣化は早い 吉成はあえてニゲル2世になって4月にRISEで天心戦実現させて武尊2世になろうとしてるんだよ
>>477
だから474にも書いた通りお金の理由も
大きいでしょ。
ウエイトだなんだ言ってるけど、そんな
細かいこと吹っ飛ぶ位の金を以前は出せ
てた。
この試合も世紀の一戦と言われてるけど、
ファイトマネー含め、その他諸々の経費
や利益を出せない状態というのもあるん
だろ。 >>212
格闘家が倒すつもりないとかあり得ない
普通に倒せなかっただけや >>480
自分の名前売るチャンス棒に振るって金捨てるのと一緒やろ、それがわからんわけでもあるまいになあ
天心がゴネるならわかるが金払っても天心と大晦日戦えないのに金でゴネるか?釈然とせんよ >>481
あんだけ防御に全振りされたらそりゃ倒せんて >>482
たぶん周囲の人間や双方団体にそれほど
利益が出せないのではないかと。
本人達がやりたがっても試合をするには
言うまでもなく↑の力が大きいでしょ。
根本的にスポンサー(日本の企業)が金を
出せなくなってしまってる。
世界的にもメジャーなボクシングとかなら
海外にも配信する有料放送で活路を見い出
せるが、キックでしかも日本でしか知名度
のない2人だとどうしても日本の企業頼み
になる。となると日本の衰退→スポンサー
企業の縮小→試合成立困難になるかと。 いや、軽量級の方がアジリティーは上だと思う
とは言え、パワーの違いの方が遥かに重要なんで、軽いやつと重いやつが戦えば当然重い方が勝つ
こうみると天心珍しくガッチガチだな 昔、体格比によるハンドスピードを計測したら全ボクサーの中でヘビー級のクリチコが最速で
チビのメイウェザーよりも上だった
ボクシングの井上がヘビー級のフューリーとやってもスピードですら圧倒できないのは間違いない
わいしばらく格闘技から離れてた元格オタで、この試合が決まってからYouTubeにあがってる天心とタケルの試合ほとんどみたけどタケル勝つやろ
打ちあったらほぼタケル
YouTubeの格闘技関係者は試合が長引けばタケルが勝つ
短期なら天心といってるけど逆なんじゃねえかと思う
まさかのニゲルと言われた武尊が判定無し無制限ラウンドKO決着のみの完全決着ルールまで要求する漢で、ムエタイ王者天心2世と5chで持ち上げられてた吉成が真のニゲナリだったとは誰が想像できただろうか・・・・
上の方でウサイン・ボルトの話出てくるけど、ボルトもスタートは速くない
後半になると長身が生きて伸びる
まあボルトは確かにすごいけど、一般的に100mの選手は400mの選手より小さいのは事実
>>490
時系列でちゃんと見たか?
天心がKO連発してた頃は武尊は絶対勝てないとみんな思ってたよ ダウンロード&関連動画>>
吉成は飯食ってだらけモードでも58kg
そら55kgなんかでやるの無理だわ
元から天心なんか不可能だったじゃん
天心が53に落とすしか無い
若しくは吉成が天心だけを考えて55kgで試合組んでいく
でもやらなかった
勿論55を目指してたろうけど出来なかった
やはり天心とやるには55に上げるしか無い
吉成の見通しが甘すぎたな
20じゃ身体もまだまだ出来て無い >YouTubeの格闘技関係者は試合が長引けばタケルが勝つ
>短期なら天心といってるけど逆なんじゃねえかと思う
これ青木真也も同じこと言ってた
「俺は無制限より、R数が少ないほうが武尊には有利だと思う。
馬力と回転力で勝負したいから、短距離走的な体力勝負を仕掛けたほうがいいはず。
そう考えると、延長無制限Rっていうのも交渉の揺さぶりなのかなとも思う」と分析。
>>496
短いラウンドでは天心のスピードに慣れる前に負けると思う そもそも47キロの選手がなんとか上げて55まで譲歩してるんだよな
何階級上よ
それでいて55でやることはないだろうからやるとしたら57
57でやったら10キロの差、軽量級の10キロはもはや非常識の域
天心は武尊にビビりまくって当日4キロしか戻すの禁止してるんだぜ
体重差を一番怖がってるのは天心自身だよ
武尊と那須川はお互いベスト体重の無差別級ルールでやってほしいよね
1年前から55で天心とやる話を榊原としてるわけだから
でこの前の試合はその55だったわけで
で、あの内容じゃ天心相手に55じゃ勝ち目内から試合辞退したって経緯
10キロ増量して55にしたんだから肘ありぐらい譲歩したれよ
これだけ歩み寄ってるのんだからどちらかというと逃げたのは天心でしょ
>>496
青木は打撃クソザコナメクジだから。
早いラウンドだと天心の方が圧倒的にスピードあるし仕掛けてもかわされるよ。
むしろ天心の方が早いラウンドは強いし得意だよ。
今までの両者の試合見てて青木みたいなこと言うやつがいるとは驚きだ。
武尊村越戦見るだけでも分かるだろ。 さっさと大晦日にやっちゃえよ。グダグダ引き伸ばしてまたケガしたとか伝染病蔓延もなかなか途切れねえんだから中止になるおち。
天心はAサイドなわけで歩み寄る必要はないのが強さの秘訣でもある
交渉時にキャッチウェイトで肘なし首相撲なし
まあ、若いうちから自分の土俵でやってきた弊害はボクシング転向時デメリットになると思う
天心は名高より若い頃からガムシャラにどんな試合でも受けてやってたぞ
無茶苦茶なオファーもあったさ、でも有名になる為盛り上げる為必死だったよ
キック人気の衰退を止めるためにも、自分が盛り上げてやるんだってね
ニゲポンはどうにかして勝ちたいみたいな表現のしかただけど、天心はその他大勢の中の1人で勝つのは当たり前って感じだよな。
まぁ天心とニゲポンの格闘技人生を比べたら天と地程の差があるし、試合を見比べても天心はキックボクサーとして完成度がめちゃくちゃ高くて実績も凄いけど、ニゲポンって強い奴と試合すらしたことがないんだよな。
55キロ適正ならたかが1.5落として吉成とやってやればよかったのに当日55キロリカバリーで
芸スポの天心対タケルスレは全然盛り上がらずスレが伸びないのに天心対五味は発表してから半日もしないうちに1000まで行ってて草
一般の人が興味あるのは天心タケルより天心五味
>>511
芸スポは年齢層高いから那須川とか武尊より五味の方が知名度話題性ある 天心vs武尊は俺はやらなくていいと思ってた
もう鉄は冷えててオーソドックスな戦闘スタイル全て粉砕してて
桁違いの空間認識と時間や瞬発力を持ってる天心に勝てる見込みがない
勝てるとすれば一切迷うことない徹底攻撃スタイル
でも武尊は違う。結果見えてるよ
吉成は榊原怒らせたからもうライジンに呼ばれないだろうな
天心なんて有名になる為にライジンでやった事もない総合の試合を何試合もやったり
絶対勝てないと言われてたメイウェザーとボクシングルールで戦ったり
天心と吉成とは器の大きさが全く違うわ
吉成はスターにはならんな
無敗でも何でもないコロポックルの新人のくせに生意気だぜ
名高の選択は明らかに間違いだな
こんな大きなチャンス今後絶対に無いのに
そもそもムエタイやってるぐらいだからマイナー思考なのかもしれんが
天心タケルはやっぱ天心有利な条件満載だったな
タケルが一人実現のために妥協したって感じだな
那須川なんて条件合わずに誰も相手してくれない状態なのに
でも天心ってすごいよな本人はただRISEの選手だから55kg RISEでやりたいですって言ってるだけなのにそれだと誰も勝てないから無理矢理ハンデ作らなきゃ試合組めないって事でしょ?それでハンデを拒否したら天心批判するってめちゃくちゃだよな
みんなフォローしてるけど契約折り合わないから試合しないのは当たり前
むしろプロモーターとして実現させられないのを選手のせいにする、プロモーターがアホすぎる
>>518
そうとも言い切れん
バラの話を見たら俺は名高は完全に選択を間違ったと思う RIZINになかった肘あり導入して
相手も実力差あるのをあてがって
ルールどおりなら首相撲にブレイクかかるのを吉成には長めにやらせて
宇宙人並の強さを演出してたのも
那須川ラストマッチの相手候補だったからなのに
名高がおかしいのはそれならなぜRIZINに上がったのか
なぜ那須川とやりたいと発言したのかってことなんだよ
それに肘ありにこだわるわけじゃなく53キロなら肘無しルールでもいいと言ってる
ここもブレブレでよく分からん
名高はびびっちゃったんだろうな 55キロっていう階級に
那須川は卑怯
自分は2ヶ月も前から調整しといて
相手には直前オファーで天心ルール押し付ける
それで断れば逃げたと騒ぎ立てる
もうやりたい放題だな
格闘技盛り下げてるガンだよ
天心と闘うこと自体がある種の契約みたいなもんで、
その身体作りもやると言って1年やってきて、
肘なしなら自分の階級でしかやらないっていうのが
バラからすれば何言ってんだコイツってハナシ
55肘なしでやるのが怖いなら那須川を挑発したり売名しなければ良いだけ
那須川は名高とやりたいなんて一言も言ってないんだから
肘ありってことはムエタイというか、そもそも別競技でやろうぜって
言ってるようなもんだからなw
もし肘で瞼をカットされたりしたら、今後切れやすくなるかもしれんし、
これからボクシング行こうとしてるのにリスキーすぎるだろ。
つまり、このルールだと受けないのが分かってて条件提示してる
天心も体格・身長からいってボクシング転向後はバンタムまで落とすだろうな
転向直前に58kg契約ってご苦労な話だ
ワンキャッチワンアタックのルールがどう影響するかね。
武尊は首相撲強いの?
武尊戦は特別だな
訴訟で一度終わったものの
言い出しっぺの責任も感じてるだろうし
やらしい話だが榊原がギャラ公開するってことは桁が一つ違うのだろう
他の選手が気安く条件の取り合いしようとか思い上がりが過ぎる
そもそもムエタイなんか日本でやってないんだよ
何でムエタイ選手がムエタイルールでRIZINリングに上がろうとするんだ?日本人でムエタイやってる人居ないっての
、
>>528
mmaの練習してるからたける有利だよ 半年後だぞ?wたけるがやると思うか?w半年間言い訳考えて逃げるよw
肘にもグローブ付けろよ凶器やんけアレ
肘ありにするなら頭突きも金的もありにしろや
そんなに肘ありで戦いたいならUFCでチャンピオンになってみろやニゲ成
カット狙いの裏ワザハメコンボみたいた戦い方しやがって
シバターにブチギレたくせに、吉成は交渉内容話してディスるのはおかしいわ
バラのやり方が下手でまとまらないだけなのにな
実現させたいなら両者口説くべき
メイウェザー戦の直前でやっぱり蹴りなしは無理だから蹴りありで頼む
って感じだよな
それで成立しなかったら天心叩かれまくるやろね
>>535
吉成は天心とやるという条件でやらせてたから怒ってるんじゃないの? 普通だと階級の違う選手で試合を組むなんてありえないんだけど
日本ってちょくちょくこういうのあるよな
アメリカと違ってまだ格闘技について未熟な市場なんだろう
サスペンスドラマみたいやな
ずっと逃げてるのは武尊かと思ってたら、最後に逃げ切ったのは吉成だったとか
天心は下の階級イジメしか出来ないヘタレってことだな
そもそも階級違うのでみたいな話は
それだけは初めからわかってるんだから意味ないよ
最初6月に天心対吉成をやろうとしたが断られ、じゃあ大晦日なと準備期間与えたのに断られ、そりゃブチ切れるわバラさん
>>528
武尊の方が距離つめやすくなりそうだけどな >>543
謎理論
キャッチが名人級に上手い那須川とキャッチ素人の武尊で何故そうなるのか 今始めて記事読んたけど当日62て
完全に天心の為やん
自分から数年前からケンカ売っといてこりゃないわて
>>544
膝蹴り好きだから組んで膝入れてボディ効かせてくパターンしか武尊が勝つとしたら思いつかないけどな わかってて言ってそうだけど
ケンカ売ったのは55キロのときだろ
>>546
それが上手くいくなら
ムエタイトップ層で膝も武器にしてた武尊よりも大きいスアキムなんかは簡単に那須川に勝てたはずだがな 2015年から天心が喧嘩を売り始めて、ずっと対戦要求してて、武尊が反応したのは2018年
まだグリーンボーイだった天心が武尊の名前を使って売名に励んでた
ベラトールのペティスとUFCのモレノで試合しろって言うようなもんか
そもそも、天心VS武尊だったのに、
それがダメになって、吉成が拒否したのをなんで薔薇は怒ってんだ?
単にエスケープゴートを作りたいだけじゃん
吉成が悪くて、ライジンはなんも悪くないですみたいな感じにしたいのかね?
五味じゃ キックの選手じゃないし、面白くないわ。
2018年に訴訟騒動があってほぼ1年間那須川は武尊のたの字も口にしていない
どう考えてもあそこで那須川側が要望するターンは終わったと考えるべき
>>549
いまは階級下の天心とやれないと引退するとまで言ってるんだよ武尊は
ちょうどいい条件じゃないの58キロは >>548
1回目のスアキムのときは膝当たった後にバッティングって言って休んでるように見えたんだけどな そんなら、エキシビジョンで
1Rキック
2Rボクシングルールで牧野草子とかやればいいのにな。
〇〇Kgだったら天心が勝ってたとか、〇〇kgだったら武尊が勝ってたとか試合後に結局論争になりそうだから、
もうお互い100kgでやれ。
>>555
結局、今回もそうなるんだろうな
どっちが勝っても
アレがなかったら結果は変わってたって >>557
ならないよ。一方的に天心がボコるだけだから。 >>241
RISEのルールだから
例えばベイノアがネギ魔神に次の試合は極真ルールでって言ってもそれをRISEでやるのは無理 >>558
那須川はロッタンのときも明らかに膝入れられて金的アピールで休んでたし村越戦でもボディ効かせられて前に出れなかったとコメントしてるしで武尊が勝つとしたらボディをいかに攻めるかだと思ってるな いやこれ当日62てアカンやろ
テンちゃん普段55クリアで当日62やん
タケ普段60クリアで当日68やん
完全にテンちゃん目線やん
>>562
ニゲポンはもっと軽い階級でやれるんだってよ。58とかニゲポンベストでしょ >>561
悪いけど武尊のテンカオ、前蹴り、ボディどれも上手いとか強いイメージない
村越ができるから武尊もできるなんて全く思わない
やっぱりフックの回転とローかな武尊の武器で目立つのは ニゲポンはローと前蹴りと大振りフックが基本で、たまに膝を使う程度。寧ろこれで天心と比較されてるのが謎w
あのチョンチョン前蹴りもワンキャッチ有りならキャッチ名人の那須川相手にはプレゼントだろ
武尊ファン的には戻し制限なし判定なし無限ラウンド、那須川がバックステップやディフェンス使わずに胴回しもせずに、足止めてフルで打ち合い続けてくれたら武尊が勝つって感じなん?
>>537
条件なんて知らないよ
選手ディスるのがありえないってことよ
選手ファーストが全くないわ
堀口と斎藤がベルト取ったときの笑顔の差がバラの自己中差を表してる 天心ファンとしたら、鈴木真彦との試合のほうが武尊戦より不安だった。
天心有利卑怯!っていう奴いるけど武尊はK-1辞めてライジン上がるしか無かったのを1日でも早くボクシング行きたい天心に1試合多く試合させてボクシング転向遅らせたんだぞ
有利不利卑怯言う前に前に進む一人の若者の人生滞らせた事に土下座せんかい!って感じだよ
いやいやいや天ちゃん自分から挑発してたやんめっちゃしてたやん煽りまくってたやんそれで当日62はないわwww
>>564
だから勝つとしたらと言ってる訳でいつも使ってるローは村越にすら透かしまくってたし那須川を削れるイメージが湧かない
ボディは上手いとは思わないけど強い印象はあるけどな >>568
選手ファースト?それなら天心とやりたいとか言うなよってだけだろ。何で格下の吉成とかいうのに天心が全て合わせるんだよ。そんな世界ねーよ。 >>571
お前の言い訳が既に目に浮かぶんだがw明らかにニゲル有利なのに負けたらどうすんだお前w 吉成は天心とやりたくてRIZIN来た以上天心ルールでやれよ
この前55でやったんだから逃げたって言われても仕方ない
肘ありってアホかよ
>>573
ボディ打つのって勇気いるぜ
顔叩かれる可能性がつきまとうからな
那須川相手に打てるかねえ ロッタンにアンサー
>>574
ねー、なんか勘違いしてない?
俺はバラの選手をディスるなって言ってるだけ
シバターには交渉バラすなっていって、自分は言うっておかしいだろ?ってこと 天心武尊ってテレビでなんか特集とかされてる?
どこも扱ってないの?
>>577
被弾覚悟のカウンターが1番の武器なのにこの一年の那須川見て怖いなんか思わないでしょ
お互いが苦手なタイプと言われ続け全く違うスタイルだから熱望されてきた訳だし那須川が避け続けて判定勝ちってのだけは見たく無いな 天心がタケルに圧勝したら伝説になるな
永遠に語り継がれる格闘技界のレジェンド
>>579
ディスじゃねーだろ。天心とやると言ってたから使ってやってたのに、いざとなったらやらないんだから怒るのは当たり前。
それならRISEでやれやって話しなんだよ。 >>581
那須川のパンチがホントに蚊に刺された程度ならそうだろうな
ただそれなら皇治も鈴木もいつになく手数出さないマンになることなく押し潰せたはずだけど
村越のジャブにいちいち首跳ねられてプレスやり直ししてた武尊がそんな芸当できるかね >>583
もういいわ
そうだね、ディスじゃないね
天心最高だね 煽りVはプライドでナレーションやってたあの人にやってほしいわ
最強は二人もいらない
判定も再戦もないこれが最初で最期のラストマッチ!
>>585
天心最高というか当たり前のこと。何で天心だけなんでもかんでも相手に合わせるのが常識みたいな感覚で見てんだこのカス共はw 那須川は胴回しでいくらでも逃げる事ができるからなw
負けそうになったら胴回し連発でヒエヒエ展開になるの予想しとくわw
>>589
コロ助バレバレだけど、こいつも天心にはキックルールでは誰も勝てないと認めてるだけなんだよなw >>581
皇治戦くらい空転させて山場も何もない展開観たいけどな俺は。淡々とレベルの違いだけが目立つ戦い。
逆にカウンター一発被弾覚悟で振り回した武尊のフックが天心にブチ当たる展開も見たい。
要するにお互いの特徴が100パー出た状態での決着が観れたらそれでいいよ。
天心の掛け逃げと武尊ピンチ金的は見たくない。
お互いのヲタ同士の見苦しい罵り合いには興味ないわ。 無制限ラウンド大賛成。桜庭ホイスみたいに伝説を残そう
不毛な煽り合い・罵り合いして
お前の人生に何の恩恵があるんだってハナシだよな
>>486
これ見るとタケルはガチでケンカ強いタイプ
天心は温室育ちのスポーツマンて感じ
タケルの迫力に気圧されているのが分かる いやいやいや当日62て
言うてもメイ戦からウェイト差の如何を嫌と言うほど味わったと思うで
そら勉強なったやろ
それから55以上で殆どやってないしな
それにしたーて今まで散々挑発してた天ちゃん当日62はないわwww
ないないwww
尊漢やわ
キャラ変えてもバレバレなw天心が55要求してたのもこいつの嘘w結局はニゲル有利な58が現実なw
天心はロッタンと5R+無制限延長ルールでやってますやん
スアキムとも肘有りルールでやってますやん
武尊は3Rしか経験ないでしょ
>>552
そもそもオファーが1ヶ月切ってるからなw
馬鹿の集まりなんだよライジン関係者って 会社の後輩から
逃武という人が武尊になったと聞き
吉成という人が逃成になったと聞きましたが
合ってますか?
>>600
最初から武尊は逃げてないし
吉成も逃げてない
那須川キッズがずっと馬鹿なだけ >>602
逃げてるだろ。ニゲルもここで逃げたら完全に終わりだから渋々やる方を選択しただけで本当はやりたくないだろ。 >>602
武尊は逃げなかったけど
吉成君は逃げて逃げて逃げ切ったよ? タケルは会見でまず六月を己の怪我でドタキャンかました詫びからだろうが
天心はおまえのわがままのおかげで転向遅れて関係者に迷惑かけてんだぞ
天心の会見での態度は当然だわ
武尊て左上段蹴り上手いんだけど使わないね
今上手いかは知らんけど
>>605
最初から逃げてないものをあれだけ逃げたと騒いでおいて
お前らみたいな馬鹿が自分の感覚に頼って喋るなよ
間違いだらけなんだからw >>608
1年前から言ってたのに
逃げ逃げて逃げ切ったから
『天心の前に立つ勇気が無かっただけ』って
バラちゃん怒ってるんやろ? 榊原もよ、SNSでリークするなと苦言しといて自ら選手との交渉暴露だからな
話にならんよ
バラに1年前から言われて
6月断わって大晦日も断わって
これで逃げてないって通用せんよ?
サスペンスドラマみたいだな
逃亡犯は第一容疑者のニゲルではなくニゲ成だったというどんでん返し
映画化決定
>>597
あとワンチャローン、ウィサンレックともやってるね 62って天心の適性の4階級上な
いかに天心が不利か理解できるよな
>>612
そして実は被害者かと思われた男が肘アリから逃げた逃げ心だったというね マッチョ画像もサウスポーミット打ちも無駄にならなくて良かったな武尊ーー!
後はわけわかんない無制限だ!とかほざいてないで1Rでぶっ倒してやるぐらい言ったら最高だったけどな
龍聖も試合したの10月だからな
無理すればやれたやろ感ある
判定なしの完全決着無制限ルールでやってほしいわ
いっぱい動いた方が勝ちとかそんなエクササイズルールはイラネ
RIZINファンはキックアレルギーみたいな人達多いし新しい中立イベント作るならキックから撤退する良いキッカケと思うしかないか
吉成は有名になりたい欲よりムエタイで結果を残したいだけで龍聖は1%しか勝てる可能性無いとか言ってたし尊敬の方が大きいんだろうな
殺るか殺られるか、倒すか倒されるか、それが格闘技の原点だろ
子リスみたいにちょこまか動いたから勝ちってダンスコンテストかよ
男なら無制限でどっちかが倒れるまでやれや、ビビり天心
吉田小川、魔裟斗KID、天心堀口
に続く黄金カードだよね
桜庭田村みたいに消費期限切れなくて良かったの
賞味期限ギリギリ切れたかもだけど
>>417
ビビってるように見えたな
加えて弱そうに見えた >>618
天心は通常体重のブヨブヨの状態で62しかない
絞って水抜きして55がベストだから当日戻しても58くらいしかない
武尊は練習を始めたら減量期に入る前に自然に64まで落ちると自分で言ってる
そこから少しだけ絞って水抜きしてベストの60で戦うのだから当日は63くらい
普段の試合で当日63の選手と当日58の選手が、今回は当日62計量で戦う
しかし昼間の当日計量の後も更に夜までに戻してくるだろうから、武尊は普段の63と変わらない体重まで戻してくるだろう
天心は通常体重の動けないブヨブヨの62で戦う訳がないから58くらいまで絞って、水抜きは殆どしないだろう
水抜きもせず過度の減量もしていなければ戻しもないし前日も当日も58のまま
試合の時の体重差は3〜4キロはあるだろうな 天心武尊テレビで取り上げられた?
誰か触れたりしてないの?
ニゲルは天心からした今までやってきた相手の中でも真ん中かそれ以下の選手だからなw
武尊にはロッタンの再来みたいな闘い方をして欲しい
天心戦が終わったら勝っても負けてもロッタンとやって欲しい
武尊は自分のことしか考えてないクズ
もはやどうでもいいま思っている相手は引退撤回までしたんだぞ
申し訳ないの一言ぐらい言えよ
ロッタンはマジで鋼の体
タケポンとじゃ頑丈さが違う
武尊が勝つだの天心か勝つだのくだらない素人の予想が目立つけど、マジでこの二人だけは予想つかんだろ
だからネット民はバカにされる
>>609
視野が狭すぎる榊原の見解なんかなんも宛にならん
散々間違い続けたお前らはしばらく反省しとけ
アホが被害者生みすぎなんだよ >>632
この試合負けてたな
ONEの判定基準わからん >>633
色々と素人なりに予想したり想像したりするのは良いと思うけど、
罵り合いになるのが格闘技スレ民の民度の限界 >>626
それならまだフェアだと思うんだけどね
ただそれもあくまで以前の情報でしょ
一般的には5〜10`戻すわけだから当日62てタケルにはキツイんでないかと思ってたけど
そもそもだったら当日計量必要ないんじゃないかとか
当日の昼ってのもホントかな夕方とかもありえそうだで ロッタンは不意打ちの裏拳食らってもピクリともしなかったからな
あれ倒せるやついるのかな
那須川戦で一番やらないといけないのはドーピング検査
厳格にやるならまずここ
>>637
確かに
5chは平均年齢高いはずなのに精神年齢が低すぎて笑えるね 武尊天心ロッタンの組み合わせなら正直武尊対ロッタンが一番見たい
わしは今年で80歳だが天心がガッとしてバーンして勝つよ
武尊は階級下のヨーキッサダーにも腕破壊されたのに、ロッタンと打ち合ったらそれこそ粉砕されちゃうよ
k1は鎖国やめたわけじゃないんだろ
ロッタンとなんてできるのか?
>>623
魔裟斗KIDってまだ当時KIDがK-1来て9か月後ぐらいの試合だし、試合順も真ん中ぐらいだったし、
伝説の試合みたいになってるけど当時そこまで盛り上がってなかった記憶がある。
KIDの人気が決定的になったのはこの試合だけど、当時は魔裟斗と格が釣り合ってなかった。
小川と吉田は黄金カードでも何でもなかったぞw柔道ファンには知らんが。 >>644
何階級も下のクマンドーイを大幅に増量させたのにミドル食らいまくって腕真っ赤にしてた天ちゃんは一味違うね 外国人には甘いなぁ。ロッタンがやってることを日本人がやってたらボロクソに言われてまっせ。
小川と吉田は総額5億だろ
日本のお茶の間からしたら十分ビッグマッチ
世界基準でみたときのビッグマッチではないがそんな試合が日本で行われたことはいまだかつてない
>>638
フェア?
今回の当日62契約は圧倒的に武尊有利だよ
元々5キロの体格差の有るのに、武尊はほぼ通常通りの体格まで戻せるのだから
10キロの戻しが一般的な訳ないだろ
10キロ戻せるのなんて異例中の異例で超人的なリカバリー力と命に関わる極限までの水抜きをした場合
戻しで増えるのは殆どが水分だから、どれだけ水抜きを過酷にやるかが影響する
脂肪や筋肉は減量で落ちたとしても1日で大幅に再生するもんじゃない
天心や武尊くらいの階級なら計量後の戻しなんて3〜5キロくらいが普通
武尊は減量前で64しかないし60契約だと減量はそれほど過酷じゃないから水抜きもそれほどしていない
前日58契約だといつもより過酷な水抜きにはなるけれど、無茶な範囲ではない ロッタンは力自体は強いと思うけどパンチはそんなに上手くない気がするな
少なくともちゃんとパンチを打ち抜いてKOしてる所は見たことないわ
最初は距離取って天心のジャブと武尊のローの静かな立ち上がりから
1R終了間際、一瞬の打ち合いから武尊のフックが火を噴いて天心ダウンする映像が目に浮んで仕方ない
>>663
それなら問題ないけどな
RISEでもSBでもやってる
長くても7ラウンドくらいで終わる
でも、武尊は開口一番、判定も嫌だって言ってた
ドローが嫌なだけならマスト提案されても文句言えない 手数で差なんてつけて欲しくないというなら
武尊と中国の自分は30-30だろ
最後まで武尊より元気一杯に動き回ってじゃないかあの坊主
>>652
ハガティをフルボッコだったじゃん
まずそのハガティにも勝てる日本人もいないと思う
内藤も完敗だったし 1番盛り上がるのが前半天心優勢でみんな
「ああやっぱり天心の圧勝か、今まで逃げてたのも分かるわ」
と思ってた瞬間一発逆転でタケルのKO勝ち
というストーリーだな
そういう脚本でやれ
まず武尊はサウスポーがとことん苦手なのがネックだな
京谷戦にしても村越戦にしても空回りしたし、亀田とのスパーでも全くパンチを当てれなかった
>>646
魔裟斗KIDに関して当時お前が格闘技を知らねーだけだろ
プロ選手の間でもパンピーの間でも前も後も伝説だったわ >>651
この人に返せる人いないね
完全論破じゃん >>600
ニゲルはニゲキルになると思われたが、一転タギルに進化した。
実際は第三の漢として期待されてたノーマークの漢がニゲルだった。
このニゲルは現在グズルへと進化の途中である。 >>663
当時、その試合死ぬほど楽しみにしてたが、あいにく仕事が入ってたからしっかり録画予約しておいたのに空気読めないカミさんから
「やったー!魔裟斗勝ったよ!」ってメールきて死ぬほど萎えた 吉成「そこまで言うならキックボクシング教えて下さいよ」
天心「簡単に出していい名前じゃねぇんだよ!(エルボー)」
>>666
やっぱりこういう何も知らない奴紛れ込んじゃうよねー >>664
武尊8キロじゃなかったかな?戻し通常68じゃない? 吉成はミニフライ級(47kg)のムエタイ王者
天心はその2階級上のムエタイ現役王者だったワンチャローンをムエタイルールでKO
>>651
でもそれ武尊が通常体重63kgを前提にした場合の話だよね
彼が63kgであるエビデンスはどこにあるの? マサトとキッドって盛り上がってはいたが
そもそも勝負論はなかった
マサトのキックルールにキック初心者で階級下のキッドが挑戦だからな
天武の方がしっかり盛り上がるし階級と近いし勝負論がある
武尊はニゲルせずにRIZIN出て名前を売っておけばもっと盛り上がっただろうに
64って答えてるな
いやいやいや結構無茶な範囲掛かってきてる思うよ
タケルここ数年は60やろ当日少なくて65ちょい下やったとてこの58の当日62てキツイわ
ただ当日計量が昼正午辺りやったら俺もこれ以上文句は言わん
通常64なら戻し62は全然OKだな
通常体重まで戻し切れないのが普通だし
当日62でも試合時間まで多少戻せるから、通常体重近くでは戦えるでしょ
>>623
吉田小川以外は異種格闘エキシビジョンみたいなもんだろ >>683
テンチンが普段63なら契約60でいいだろこれ
まぁ60kg同士でやったら100%タケルが勝つからなw >>680
当日計量を試合直前にやるって発想はなかったな
ボクシングもやってるしRISEやK1も再計量でやってる
正午や午前中に
試合直前に計量なんてしたら流石にずっこけるだろ >>673
武尊は完全オフの時の通常体重が68
試合前の練習を始めるだけで通常体重が64まで自然に落ちると言ってる
試合が近くなればそこから少し減量するだけ
ここからは推測だけど1〜2キロ減量して2〜3キロ水抜きってとこじゃない?
だから普段60契約してる時でも水分を戻しても当日は62〜63キロだよ 武尊の言ってることが本当なら当日62は全然キツくない
むしろ那須川側は今から半年で慌てて身体を大きくすることを警戒しての戻し制限と思われる
そして短期間で効果的に身体を大きくするということはお薬も少しは警戒してるんだろうな
天心vs吉成が流れて思うんだけど…
やりたいと言った方が条件合わせるのが普通なら天心vs武尊はどうなるんだ?
そもそも天心が武尊とやりたいと言い出したんだろ?
天心が武尊戦にゴチャゴチャ条件付けるのはおかしいよな?
>>692
いや、今の話は2018年12月に武尊が言い出して始まってる
本来55でやるべきだけど
それだと那須川が楽勝過ぎるから温情かけた それ以前に那須川も挑発してたしどっちが言い出しっぺみたいなのはないのでは
現在の政治的な力関係としては完全に那須川>>タケルだが
>>514
怒ったフリをして距離を取ったが正解
強すぎてストーリー性のない人間はコンテンツの消化を早めるだけ
手塩にかけてお膳立てしてやっても、世界に逃げられるんだよ
海の時もそうだっただろ、ボンサイなんかもその気になれば
第二のグレイシーブームみたいな煽り方もできるがやらない
腕はそれなりに有るけど、実に小賢しい老害プロモーター >>694
いや、2018に訴訟があって那須川は一年間武尊のたの字も口にしてない
那須川親父ももう武尊は相手しないで堀口戦に目を向ける発言してる
那須川発の話はそこで終わったと考えないのは頭おかしい
言い出しっぺなんて那須川は中学時代にkrushでデビューしたいとか言ってるからな
言質を取ってkrush移籍を迫るようなもん 言いだしっぺが天心だったことを無かったことにする情けないRISE陣営
>>697
いや、2018に訴訟があって那須川は一年間武尊のたの字も口にしてない
那須川親父ももう武尊は相手しないで堀口戦に目を向ける発言してる
那須川発の話はそこで終わったと考えないのはアホマヌケなゴミ鼻くそすぎる
むしろ情けなく頭下げて対戦希望してきたのを良く許したなってレベル 天心と武尊は両者が戦いたいと言っている
両者の評価もお互いにファンがいて同格
天心と吉成は吉成だけが戦いたいと言っている
天心にとって吉成は眼中にもなく、榊原か大晦日に55で吉成戦を組むからねと言われて、天心はいいですよと答えただけの相手で日本では無名の選手
ムエタイの実績も最軽量級で、しかも日本で認定試合でタイトルを取ったもの
吉成は自分から天心戦を望んでいて、1年前から大晦日に55肘無しと榊原と約束をしておきながら、12月5日の55キロで戦った試合で天心戦の敗北を確信し、試合3週間前になってドタキャンした
逃げてないとかしょうもない言い訳してないで
すいません天心とやる体が作れませんでしたとか
素直に言えばいいのにな
>>700
そういうこと
土壇場で自信無くして逃げただけ
とてもシンプルな話 >>654
ロッタンってONEで負けた事あったっけ? オファー断った理由をいちいち説明する必要ないんだよ
試合組めなかったのはプロモーターの責任
ニゲ成「天心かかって来いや!シュシュシュ」
バラ「6月に天心と戦ってくれ」
ニゲ成「受けられません」
バラ「はあ?じゃあ、大晦日な」
ニゲ成「天心かかって来いや!シュシュシュ」
バラ「大晦日に天心と戦ってくれ」
ニゲ成「受けられません」
バラ「はあ?」
>>705
全くもってその通り
日本での知名度なんか関係ない
実績は名高の方が遥かに上だし名高が下という訳でもない
そもそも総合から逃げた那須川が偉そうに上から言う事でもない 天心は吉成の事なにも言ってないよ
多分ホントに眼中にないんだと思う
自分と戦いたいと言いながら、実際にオファーすると逃げ出していったその他大勢の中の1人としか思ってないのだろう
吉成はこの前55キロで戦って一応勝ったんだが不満そうだったからな
パンチが当たったのに倒れないとか
>>700の説が濃厚だろうな もう名高なんて誰も知らない雑魚のことはどうでもいいだろ
今後話題になることすらなく消えていく空気なんだから
既に、天心から逃げたオジサンが爆誕してるからな
最強のイメージを作らせたくない榊原の思惑通り
吉成は幻想越えしか無くなって扱いやすいコンテンツになり果てた
老害榊原
全盛期武蔵>>>>階級の壁>魔裟斗>久保>>>野杁>階級の壁>格闘家天心>吉成>>ユーチューバー天心>>>武井>>>>>>>>>>武尊
武蔵最強、ムサマサ!
>>711
×コンテンツ
〇ソフト
訂正、まぁアホばっかだからそのままでも良いだろうけど 名高には体重上げろと言って、武尊には体重下げろと言って常に我が儘キッズの天心について珍者はどう思うのかね?
榊原が正直にぶちまけてしまったが、
日本でも世界でもムエタイなんてもんは無価値だからな
名高に何の発言権もないのにとんだ勘違い野郎だろ
>>715
逃尊から逃成へ
逃をプレゼントしたからな
そして逃尊は武尊となり吉成は逃成になったのだ 55の天心と60の武尊が、間の57.5ではなく天心が武尊よりに500重い不利な条件を飲んだんだが
>>718
天心って55sの選手ちゃうやろ
2016
ニキータ 56.7 MMA
オリージョ 56.7 MMA(ニキータの2日後)
2017
ギリオッティ 56.7 MMA
才賀紀左衛門 57.0 MIX
藤田大和 57.0 MMA
浜本キャット 57.0(ワンナイトトーナメント)
藤田大和 57.0(ワンナイトトーナメント)
2018
中村優作 58.0
堀口恭司 58.0
メイウェザー ボクシング
2019
ビアグタン 59.0
ブランコ 57.0
江幡塁 56.0
2020
皇治 58.5
クマンドーイ 57.0
2021
大崎、所、HIROYA ボクシング(ドロー)
五味 ボクシング
2022
武尊 58.0 吉成は55キロの天心に勝てないのを悟ったんだよ
↓↓↓↓↓↓
55kgでの初の試合を終えた名高は「今日もKOを狙っていたので倒せなくて悔しいです」と、開口一番、唇をかんだ。「やっぱり組んだ時にパワーを感じましたし、打たれ強さを痛感しました。今日やってみてのプラスはなかったですね。動きはいつも通りのコンディションだったから、それで倒せなかったのは初めての経験でショックと言うか…試合中に“何で倒せないんだろう?”という気持ちになりました」と、いつもならダウンさせているはずの感触があっても相手が倒れなかったことにショックを受けたという。
「序盤に削ってスタミナがなくなったところで、3Rか4Rで倒すのが目標でした。これが当たって倒れないのか、という攻撃はたくさんありました。ヒザは上手く当たらなかったですけれど」と階級の壁を感じたと言い、「正直55kgはまだ早いかなって思いました。自分の攻撃が当たれば倒れるって自信はあったんですが、実際にはそうはならなかったです」と、自分の認識が甘かったと振り返った。
昔の天心はマンガみたいな試合をして面白かった。
だが今はつまらない。
武尊は毎回面白い試合をしてくれる。
格闘技って普通のスポーツとは違うと思う。
テクニックうんぬんより魂を揺さぶる試合をしなきゃ意味がない。
残念だが天心がポイント取りに行って最後の五秒ほど打ち合ってちょっとだけ見せ場作って判定勝ちの未来しか浮かばない。
>>720
55の選手じゃないとしたら、55でも試合やってて偉いねとしか思わんやろそれみたら >>720
最近はエキシ除けば55kgでしかやってないじゃん
志郎とも鈴木とも55kgだったろ >>720
55に相手がいないから上の相手と戦ってるだけだぞ
本人も55がベストと言ってるし、55ならスピードは最速でパンチ力も有る
上の体重で戦うほどスピードは落ちパンチ力は落ちる 日本で一番メジャーな立ち技はキックボクシング
世界で一番メジャーな立ち技はムエタイ
日本人含め世界中の外国人がタイにムエタイ習いに来てるよ
>>726
しようがないじゃん
55kg以下だと相手いないんだから 吉成はたかだかに3 kgの違いで勝てるものも勝てないと言っていたがそれなら天心とタケルはどうなるんだよ
一応、天心のベスト階級は55らしい
しかし対戦相手がいないから57ぐらいでやってたって話だよな
>>720
これみると
天心は体重の重い相手とばっかりやってるのに
名高だせーよなw >>729
吉成は53がベストと自分で言ってるから、差は2キロだよ
身体デカくしてるところだし最近は53.5で戦ってたから、今のベストは53より上かもしれんけど タケルはK1というお荷物を背負ってたから分かるが
吉成は自分のとこの組織内で断ったんだから
逃げた以外無いと思うが
まあ逃げたって言葉悪いが
現時点では一ミリも勝てないと思ったから断った以外無いよな
一ミリでも勝てると思ったら大晦日絶対出たいよな
そもそも天心が対戦申し出てた時はお互い55~57.5のチャンピオンだったわけで、階級の問題なんてなかったのよ
さらに天心はK-1のリングでやってやってもいいとまで言ってたからな
>>393
160前後だが?パワーかなりあるしパンチ力もかなりあるが? どっちが有利かは天心のこの発言がすべて。本人も自分の方が圧倒的に有利な条件なの理解してる。
でもそれは天心本人じゃなくて天心の裏についてる大人達が悪いと思う
天心 「関係者とかいろんな周りに身近な人達とかチームの人とかもいるんですけど、なんかホント、全員が全員、心からこの試合を見たいっていうのじゃないんだなっていうのを交渉の時点ですごく感じて。やっぱりみんな自分で自分を守ったりとか、自分の権利だったりとか…」
格闘家にとって減量の意味は自分が有利な階級で試合するためにすることだしな。勝てると2キロ、3キロ違っても勝てると思うならやるだろうし厳しいと思ったらやりたくないわな
>>733
リスクの回避だな
自分の勝ち方に手応えを感じてる表れでもある
「53.5キロキックルール、55キロ肘ありのどちらかでやりたいですとお願いしていました。
55キロで天心選手とも戦う準備もしていました。逃げたではなく条件が合わなかったが一番正しい表現」
本人はこう言ってるな、嘘では無いし、へぇ〜そうなんだって印象
実現しなかったのは残念だけどな >>736
天心は武尊寄りの条件を受けたとハッキリ言ってるぞ
あまりにも不利な条件だから、身内の中には天心が負けてしまうんじゃないかと心配する人もいるだろうし、対戦を反対する人が出るのが普通だろ
俺が関係者なら公平な57.5以外ならやめろと進言するわ
榊原が、最後の500グラムでずっと交渉がまとまらなかったとバラしたから、結局武尊はずっと自分に有利な58から譲らず、最後に天心が折れたのが確定したしな >>736
良い意味で格好つけたがりの天心なら向こうが肘あり要求してきたらいいですよ!やりましょうって快諾してくれそうだけど天心くらい活躍してても発言権与えて貰えんのかね まあタイ人なら階級もプラマイ2階級ぐらいなら合わせてくるし、キックルールだろうが喜んで引き受けるよな
吉成は若いのにハングリー精神が足らんの
>>740
俺もそれは知らない
いつどこでそんな事を言ったのか? 教えてくれ プロの青木が前日58の当日62はタケル不利な条件て言ってる
武尊戦の契約体重は前日計量58キロで当日は4キロ戻しの62キロ。ルールは1キャッチ1アタックありのキックボクシングルールとなる。
これに那須川は「聞いた時は、向こう寄りっちゃあ、向こう寄りですけど…。まぁ、やるしかないでしょ。57・5だったら丁度だけど、それ(58キロ)で勝ったらカッコいいじゃんって」と気にはとめていない。
天心はニゲ成よりはるか上の階級のムエタイ現役チャンピオンと何回も肘ありルールで戦って圧勝してんのにニゲ成みたいなちびっ子ヒョロ吉君なんて眼中にないわ
そもそも天心はニゲ成なんて眼中にないのにちびっ子ヒョロ吉くんが戦いたい戦いたいと駄々こねるから榊原が仕方なくチャンス与えてやったのにこのザマですわ
当日計量がある時点で前日計量の500グラム差なんてほとんど意味無いじゃん
自分より強いやつを認めたくない
自分を等身大よりも大きく見せたい
という強い欲求を那須川からは感じる
そーゆーところダセー
メイウェザーに泣かされた時も言い訳しまくりだし、タケルとの試合も「体重とルールが相手寄り」と保険掛けまくってるし
吉成
「53.5キロキックルール、55キロ肘ありのどちらかでやりたいですとお願いしていました。
55キロで天心選手とも戦う準備もしていました。逃げたではなく条件が合わなかったが一番正しい表現」
榊原
「天心の前に立つ勇気が無かっただけ」
言っていい事と悪いことが有る、糞過ぎるだろ
スレに沸いてる、大量のアホも生み出したのは榊原
控えめに言ってゴミプロモーター
吉成は良い選手だ、格闘技ファンなら
目に見える現実を追って応援してやってくれ
500gで向こうよりってのはともかく、RISEルールで
当日体重戻し制限もあって向こう寄りって言うかね
条件ではない。その条件は最初から言ってるんだからって
バラちゃん言ってるし
6月は体がまだ作れてないって理由で断わってるのに
肘のあるなしは逃げる口実でしかない
>>754
「(テンシン有利のルール、体重で)テンシンの前に立つ勇気がなかった」
が正解 なんだかんだ天心は凄いと思ってるよ。
連続でMMA挑戦したりと、吉成陣営の根性じゃありえない
天心が吉成ぐらいのときはMMAもやらされたし、肘有りルールでムエタイ勢ともやってるわな
吉成はまだ条件を言える立場じゃないでしょ
>>756
お前とは交わんねーわ
ちゃんと見てるし筋の通った良いアンチだな
そっちはそっちで頑張ってくれ
武蔵最強!ムサマサ!
これだけは頼むで >>759
天心と比べるのもかわそうだけど
天心は挑戦し続けて来たからな 天心なんて武尊と戦う為に、武尊のいるRIZINに参戦したけれど、RIZINに参戦する条件が最初はMMAルールで戦う事だからな
しかも天心がRIZINに参戦した途端に、武尊はRIZINから逃げ出した
そのせいで天心は練習すらした事のないMMAルールを何試合かやらなきゃいけなかった
>>759
当時の天心は知名度がいまよりも無くまだ裏に悪い大人達がつく前
天心にも吉成にも言える事は裏に大人達がつくとリスクのある試合は出来なくなる ちょっと皆に質問
なんで、いちいち一回58kgまで落とす必要がある?
当日62だけじゃあかんの?
当時高校生だった天心が武尊と希望するのは分かる
。ただ新生したばかりのK1を背負って立て直しに貢献しなきゃならないから、もしものことがあってはならないから本人がやりたくてもやれなかったんだろうなとも思う
ただ、K1が天心を民事で訴えたのが心象悪かった
いざこざあってからのやっとの今だからまー楽しみだよね
>>764
ONEを除く格闘技のほとんどが減量ありき
体格差有利のためや、自分より弱いやつとやって勝ちたいためから来てる
だから何言っても話の聞かない頭ドランカーが否定しに湧いてくるぞ
当日にしてたら減量失敗して倒れるやつが居たから今の前日になったんだーとか、
いやだからそのどのみちリカバリーすんなら当日の体重計量してその階級でやればいいじゃんって言っても話聞いて貰えない 今となっては武尊の熱が強いんだし、どうしてもっていうならK1抜けて大晦日やればいいんだから、引退延期まで譲歩してる天心有利な条件でやるのは当たり前
だとしても58の4s戻しならそこまで極端に天心よりではないしワンキャッチワンアタックもたまに武尊やってるから特別不利ではない
天心は格闘技をスポーツとしてみてるから無制限なんて受けるはずないし平和でいこうとも言いたくなる
>>768
K-1ってワンキャッチ・ワンアタックOKだっけ? >>692
AサイドBサイドの話はその時の選手の評価に左右されるからな
井上尚弥だってバンタムに上げた時にドネアとやろうと思ったら完全Bサイドだっただろう。
今は完全にAサイドだけどね。
言い出しっぺ云々は意味がないと思うよ。 >>762
タケルと戦いたけりゃK-1行くのが筋だろアホか >>751
天心に寄ってるというか世界標準に寄ってるな >>754
バカどもは榊原さんが言ったことが全て!
榊原さんが正義!って単細胞だからな
こんなクソ運営ヤバいよ
マッチメイクも毎回まともな組めないし >>771
それならニゲルは新生だけでやるのが筋なんだよゴキブリ。調子に乗って弱いくせにライジンに出て偉そうなこと言ったんだから有言実行するのが筋なんだよ。訴えてニゲルとか筋違いも甚だしいわボケ >>771
そもそも天心は武尊とやれるならK-1のリングでもいいと言っていたのに
断るだけならまだしも、訴訟までしてきたのがK-1側だぞ ハァまた勝手に代理戦争の罵り合いかよ
気持ち悪いなホント。
>>775
武尊は逃げてないし逃げたのはニゲナリだけでいいよ それはお前が一番よくわかるんじゃないのか。
テキトーな理由つけて噛ませ犬になるのが嫌で年に一回も試合してないだろ(笑)
REN HIRAMOTO 平本蓮 @REN_MMA
天心のRIZIN最後相手ってめちゃくちゃ価値やばいのになんでキックボクサーみんな断っちゃったんだろ
>>778
最終的にやるかニゲルかの選択肢しかなくなったからやる事にしたんだろ。というかこれでやらなかったら新生とニゲルって一体なんだったのとしかならないからな。 負けたらコウジみたいにオモチャにされちゃうだろ
シバターと戦わせられそうになったりする あれじゃただの芸人
もう吉成はRIZINに呼ばれないだろうけど正解だよ
なぜ那須川天心のRIZINラストマッチが賛否呼ぶ五味隆典とのボクシングルールのエキシビションになったのか…
“ムエタイホープ“吉成名高の対戦オファー拒否に榊原CEO激怒(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
6月ってコロナ拡大で中止に追い込まれる可能性高いだろ
大晦日やらないでどうすんだよ
天心対ニゲ成をやろうと思ってニゲ成にかませ犬と戦わせて盛り上げてたのに全て台無しだな
武尊、最後に天心に土付けてあげて!
大人の余裕、風格は武尊の勝ち
最近の天心は調子に乗ってるから
武尊応援するよ
>>782
天心の試合は断れるのにその後の茶番は断れないってのはよくわからん理屈だ 訴えたなら司法判断まで遂行せなアカンやろ
弁当屋の証言で嘘バレ即取下げは許されんよ
ニゲポンかて証人として署名捺印してる以上無かった事には出来へんわ
よくまあ48kgの選手と試合させようとしたよな
ボクシングの井上に「1年でライト級まで上げて試合しろ」って言うようなもん
日本の格闘技のプロモーターは民度が低すぎる
1年前に天心とやろうってことでスタートしたらしいから
逃げ切られたらそりゃバラちゃんも怒るでw
榊原よ、役不足の意味捉え間違ってるぞ!
正しくは力不足だ!
本当くだらないな天心ヲタって。ガキなんだろうな
天心がゆとり世代の代表になる(笑)とかいってたから
ムエタイチャンプに無理難題押し付けて断られたら罵倒
まんまブラック企業
榊原は6月に五味と試合しろよ
選手の気持ちになってみい
>>793
いや、吉成も天心戦に照準合わせて近年体重上げてきてたんだよ
でも前回の55kgの試合で身の程を知ったんだろうね しかし1.5kgでそんなに差を感じるもんなんだな。
俺は体格がライトヘビーだからよく分からんけど
榊原がK-1の宮田と6月試合して欲しいわ
制裁マッチとしな
吉成はラジャルンピニー2冠王ってこととRIZINで圧勝してきたことでむっちゃプライドが高くなったんだろうな
天心相手でも負ける試合はしたくないんだろう
バラが雑魚を当てまくってRIZINで最強の幻想を作ったんだけど(天心の相手として)
本人自身がそこで
「俺は価値のある最強の人間で相手が天心といえど負け役になるような人間じゃない」
と勘違いしてしまったんだろう
>>804
素直に言えばイイのになw堀江のようにw
逃げてないとか肘のありなしで条件が合わんかったとか
見苦しいねんw チビガリ軽量級の奴ほど500gとか1sの違いによくこだわるよな
だから軽量級は馬鹿にされんねんな
試合を受けなかったのは「噛ませ犬」にはなりたくなかっただからなんだけど
逆に言えば天心とやれば「噛ませ犬」にしかなれない、つまり「絶対に勝てない」と思ってしまったということ
自己分析ができているといか、臆病というか、、
これで冷めた人間も多いだろうな
逃成の評価を逆転させる為には一つしかない
堀江のように手コキゲイビデオに出演することだなぁ
>>806
そっちの方が男らしいよな
逆に堀江のファンになったわw 吉成サイドとしてはラジャダムナン&ルンピニーの王者であるというプライドとか、
格としては天心に匹敵するって思いがあったのかもな。
いずれにしても、もはや吉成がスターになる道は閉ざされたと思うけど。
今後もムエタイでやっていくなら関係ないけどな
朝久と試合できるかって話
天心と吉成で試合組もうとしたことが狂ってるのがよくわかる
これでもうキックのことはスッキリ忘れてムエタイ一本で行けよ
なんならタイに引っ越した方がいい
吉成が逃げたのは残念
1年前から55キロ肘無しと言われてたのに
せめて素直に身体を作るのが間に合いませんでしたと謝って辞退すればよかったのに、俺は逃げてないとか余計な事をSNSで言っちゃうもんだから
そりゃ突然キャンセルされ穴が空いてしまって嘘の言い訳までされたら榊原も怒るわ
天心に勝ってやるとか倒せると思うヤツはおらんのか
それだけ天心は異次元の存在なのか
天心を喰えるチャンスと息巻くヤツはおらんのか
戦う前に白旗かい
武尊も決断するのに6年かかってるからな
1年で戦えってのは難しいかもしれん
>>816
そもそも50`前半なんて20歳前後のガキしか維持できない体形だが、
若いくせにハングリー精神のないメンタルもやしが多すぎて困るわな 結局諸々の根底にある問題は格闘技ファンが内容じゃなく勝敗の結果でばかり試合や選手の価値を判断してるとこなんだよ
ここの民度が改善されたらもっとスムーズに話が進む対戦だってあるはずだ
海外だと武尊優勢だな
天心選手と戦える体が作れませんでしたとか
正直に言ってくれたら俺もニゲナリとは思わんけど
前から言われてたのに今さら肘がどうの言われてもな
選手たちはあんまり天心のことが好きじゃないのかもしれないな。
普通、食ってやろうと思うイキの良いのが現れてもいいはずだ。
トラッシュトークでもなんでも仕掛ける奴がいたら良かったのに、
優等生的なモヤシが多すぎる
1年あったんだから
オオタニさんリスペクトして筋トレしまくればよかっただけ
55kgでオファー来たなら逃げたとしか言えない
肘ありはそれは理想だが、相手がはるかに格上なんだからなしでもやるもんだろ
天心と武尊のスレで吉成とか他の選手のこと書き込んでる知恵遅れのバカはどうにかならんのかな
>>821
お前、ちょっと前まで武尊叩いてたやつだろ >>827
RIZINの本スレはホモで埋め尽くされてるぞw
そっちから改善したら? 天心はボクシングにいくからカット癖つけたくない。このタイミングで格下の吉成ルールの肘ありは受けないのは当たり前
肘ありルールが通らなかったからなんて当然の話で、それを言い訳するのは頭が悪い
>>830
目の前にうんこがあったらなんとかしようと思う
他の道にうんこあるから他の道からなんとかしろと言われてもな
お前みたいなうんこは多いんだろうか ペトロシアンアンディリスティ戦
野杁狂拳戦
上手い選手は勢いで来られると弱い
武尊勝つと思う
天心珍者は本当にどうしようも無いな
武尊戦が決まった時点で天心珍者に人権ねぇだろアホ
記者会見で武尊が音なで天心が我が儘坊やだって理解すれよ
キョドッた天心と凛々しくする武尊
発言内容
んで次は名高?馬鹿じゃねぇの珍者
お前らが格闘技界の癌なんだよ
天心タケルなんて来年の6月だぞ
それまで他の選手の書き込みするなとか間がもたんわ
今は天心と吉成と堀江の話題がホットだから仕方ねーよ
ネットでは圧倒的にタケルのほうに勝ってほしい感があるな
天心は魔裟斗や亀田や秋山みたいな負けろボケとか言う感じのヒール感があるよな
どうやらニゲナリ信者が発狂しているようだね
効いているようなのでまだまだ行きますよー!
ニーゲナリ!ニーゲナリ!エビバディセイッ!
こうかは ばつぐんだ!
>>832
うんこの話は青木のスレでやるべきだな(くっせw ニーゲナリ!ニーゲナリ!エビバディセイッ!
こうかは ばつぐんだ!
>>836
散々階級下いたぶってきたのにいざ対戦決まると急にファビョって向こうが階級上念を押すように連呼しだすしラウンド無制限もはぐらかすゴミだからな たぶんずっとニゲルとか連呼してる天心信者の低脳って1人だと思うけど
マジでキショいからやめたほうが良い
とにかくきめえ消えろ
ここはやはり五味をやめて堀江くんにすべき
今年の汚れは今年のうちに
禊を終わらせて新年を迎えるべき
相手は言えないけど2015年の年末にオファーもらって準備したけどなくなったって天心父が言ってるけど
相手もろバレやん
おっ効いてる効いてる
どんどん行くよー!
ニーゲナリ!ニーゲナリ!エビバディセイッ!
こうかは ばつぐんだ!
特定の選手だけを猛烈に好きになったり嫌いになったりするのってダサいよな
素直に対戦を楽しめばいいのに
>>842
RIZINスレにいないときはこっちにいるんだよな>ニゲル連呼
結局、天心武尊が決まってしまってやることがなくなったので
吉成に粘着するしかないんだろうな >>836
62キロまでしかリカバリー駄目っていう
ルールについては
何も言わずに58キロは武尊寄りだけど
それに勝ったら格好良いでしょ?って天心の
ドヤ顔コメントには本気で呆れたわ
バキやゴクウやルフィーがそんな小細工するかよ
あいつはミスターサタンやわ 本人は正義のつもりなんだろうけどニゲル連呼おじさんはキメェわ
素人だからよくわからんが確かに体重は当日だけ計量すればいい気がする
普段ブヨブヨの天心でも62しかないのに、動ける身体を作った試合当日の天心は58くらいしかないぞ
武尊は殆ど減量しないから60キロ契約の時でも試合当日は62くらい
武尊のKO集見たけどめっちゃ追撃行こうとするなw
総合やればいいのに…
>>362
怪我もあったけど適正階級じゃサッパリだったから対階級上の特性が◎ってのが大きかったと思うわ 58kgなんて武尊よりでやらせてもらって
武尊負けるのは最高のギャグだな
まあ実際負けそうだけど
>>855
再戦相手にロッタンと堀口の名前出してんだし
もう天心の僕のベストは55キロですって負けたときの
保険かけるの止めて欲しいわ
それで断ったら吉成みたいに逃げた扱いで
印象操作してくるし最低やろアイツ 武尊だってKrushの時は58だったのに新生になったら55から始めてるからね
あと年齢差あるしまだ天心は23で若いから線が細いのもある
>>858
そんなもん負けたら言い訳にならんだろwニゲルは頑張って57.5でやった方が良かったんじゃない?何kgだろうと負けるのは確定してるんだからw 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍
マサトの現役の時の嫌われっぷりは半端なかったよな
ピークはブアとの一戦目くらいか
あの時の格板は人多かったよな
>>858
ベストが55なのは事実なんだからしょうがない >>861
新生だと挑戦者にチャンピオンが合わせるのが普通なん?それならニゲルは村越の適正階級でやってないから自分ルールの自分有利な体重で自分だけキャッチ有りで負けたの?www半年後またニゲルんじゃねーのかよ?www 166cmのパッキャオが16歳でライトフライ
タイトル取り出したのが20歳でフライ
22歳の時でスーパーバンタム
最終的にスーパーウェルターまで行ったからな
年齢と共にウェイト上がるのは不思議ではないが
武尊のげんりょうがきついのか、天心のウェイトアップがきついのかは一概には言えないんじゃないの
つかそう考えると173cmリーチ183のメイウェザーと166cmリーチ170のパッキャオはマジでヤベー奴だったんだなって思うわ
せーのっ!ニーゲナリ!ニーゲナリ!エビバディセイッ!
柔道の無差別級のニュースなんか見てると数百グラム単位で騒いでるの虚しくなって来そうだけどな
3R(キック公式)で天心を倒せないんだってさwww
いきなり会見で3Rでの負け認めてやんの
>>868
プロの世界だと当たり前だぞ。だから朝鮮キッズにはニゲルがどれだけ有利なのかすら理解できないんだよw 僕がキック界を去るうえで、
次の若手のホープとして認めている選手だし、戦ってもいい。
白黒はっきり決着がつくルールでやりたい。
那須川天心
>>869
そういう反応を見ると、やっぱりニゲル本人が今まで逃げてたのは明白なんだよな。やればコウジ状態になるのはニゲル本人が1番理解してるからな。判定無しにして欲しい気持ちはわかるけど、これはキックボクシングルールの試合なんだからそんなの無理なんだよなw
階級下の天心にこれを言うことが如何にダサいかを新生キッズが理解出来るようになったら日本の格闘技の質も上がるんだろうけどね >>754
1年間もRIZIN側が天心戦のお膳立てしていたと主張しているけれど、
RIZINがマッチメークした計5試合全部肘ありルールで、肝心の天心戦は肘なしルールw ボクシングの軽量級は約1.7キロ差だけどやはり並んで見ると違うなって思うよ
長谷川穂積が2つ上のフェザー行った時もありゃりゃこら敵わんわと思ったもん
ヘラってるのかと思ってたけどニッコニコで安心したわ
>>876
これまだ現実味が無いからこれだけど、本当の強豪とやった事すらないニゲルは試合が近づくに連れてメンタルが疲弊していくよ。 タケルの試合始めて見たがパンチ力ハンパねーな
スピードは圧倒的に天心だがパンチ力は圧倒的にタケルだな
間合い詰めて天心の得意の蹴り潰して殴り合いしたらタケル勝つかもな
>>878
パンチ力だけじゃなくプレスもパワーもある
パンチも速いし連打でバンバン打てるからな
しかも蹴りも膝も強い
負ける要素が見当たらんわ ID:OStLOaSe0 [18/18]
気持ち悪いコイツ。
お前の人生の不満を他人にぶつけるな。
死ぬまでロムってろ
天ちんが殴り合いに付き合うわけないだろ
サウスポーで村越の上位版だぜ
>>880
お前ピザ親父だよな。俺は現実の話ししかしてないぞ?お前みたいに55契約を天心が押し付けてるから試合が決まらないとかいう嘘は少なくともついてないだろ? 3Rじゃ絶対にタケルは天心に勝てない
捕らえることは不可能なんだよ
それはタケル自身が会見で語ったことだ
>>881
それでどうやって勝つの?
どんどんプレスかけて距離潰していくだろ
カウンターの左ストレート当てたくらいじゃ下がらんだろうし 理屈じゃない
持ってる奴が勝つ
天心は持っている
そういう星の下に生まれている
>>884
ニゲルは何度もダウンしてるだろ?お前はニゲルの試合を見直せよ。クソ雑魚にもダウン取られてるのに、トップの天心とやって全く効かないとか漫画じゃねーんだわやればわかるけど こういう妄想に取りつかれた奴が大阪の火災事件みたいな
事件起こすんだよな・・
ボクシングはパンチが軽い天心よりタケルの方が向いてるんじゃないの?w
>>887
お前みたいな奴な。俺の妄想ってどれなんだ?答えれずにニゲルんだよなw >>888
それは亀田が証明しちゃったよな?wボクシングも弱く蹴り技すら無い奴がキックボクシングで強いわけないと天心とやればわかるからw プレスかけて距離詰められたら下がるか打ち合うかしかなくね?
ロープに詰められたら胴廻し何発か出しそう
>>884
いずれにしても判定になるだろうよ
サウスポー苦手な武尊が天心を捕まえるのも難しいし、天心も武尊をKOするのは難しいし >>894
それだと追って逃げるの展開になるけど? タケルの回転速いフックの連打はすごいからな
1発1発の破壊力がヤバイ
決着付けるために最低でも8ラウンドは欲しい
5ラウンドだと1から3までスピードで那須川がポイント取って4と5は全力逃げでヤバくなったら同回し逃げみたいなクッソつまらない試合にしかならない
>>899
キックボクシングは3Rか5Rで決着がつく競技なんだわ。それならニゲルは小澤とも決着すらついてないって事だぞw
それなら天心じゃなくてナマズとでもやっとけや >>899
現実は最長でも5ラウンド延長1ってとこだろ
5ラウンド以上になるとボクシングルールになりそう 要は判定になれば負ける、だから判定は無くして欲しいというニゲルの逃げだわなwやる前から負けてるんだよニゲルはw
武尊が言っていた完全決着って引き分けなしってことじゃないの?
まさか判定なしでどちらかがKOするまで試合したいってことじゃないよね?
天心はスアキムやロッタン等とも5Rやってるけど
武尊は3Rしか経験ないし、スタミナ持つのか疑問だよ
5Rだと体力配分も変わってくるし、長期戦になるほどKOも難しくなってくるよ
>>898
ダウンはKrush時代の京谷戦とK-1のボンジョバーニ戦しかないが... >>906
見逃してもらってるのもあるだろがクズ。喜左衛門にすらダウン取らてたわなw それを言ったら天心もメイウェザー以外にはダウンしたことない
>>907
あー妄想しすぎ
スリップとダウンの違いも分からんマヌケとは話はしない >>909
スリップとダウンなんてレフェリー次第だろ?特に新生はな。 対戦決まってまともなレスが増えてるけどなんかキ○ガイが1人で暴れてるな
>>910
その通りだよ。試合はレフェリージャッジが全て
セルフ論破するなよ恥ずかしい奴だな >>912
武居が明らかに効かされて小走りして倒れたのなんて普通はダウンだからなw当たり前だけどなw 京谷戦はフルボッコだったからなー
>>913
お前の普通が世間の普通だと思うなよ?w
キックもやった事ねえ素人もんのペーペーがよw 天心陣営としては判定になると負ける確率が極めて高いからいい落とし所だね。天心レベルになると逃げる技術は高いから。要は倒されなきゃいいんで。
>>915
新生がガチで強いと思ってるお前にだけは言われたくねーんだわ素人がよw >>916
ん?判定になると極めて勝つ確率が高いだろ?こいつのレス見てみろよ。ピザ親父ってバレバレじゃんwキャラ変えたりコロ助したり恥ずかしくないのかね。
ニゲルはキッズも負けを認めてるようなもんだわな。 >>917
おいおい論点ずらすなよマヌケw
いつ新生がガチかどうかの話になったんだ?w 流石に京谷戦の若かりし頃の武尊を、2022年になる今持ち出してきたって比較になるわけないのに何言ってんだ
>>919
あんまバカの相手しないほうがいいよ。
ただでさえ本スレがホモ話題なのに、
このスレでバカの相手し続けるのは意味が無い。 >>764
全く格闘技知らないんだな、敗者復活戦があるなら最初から最初から敗者人数減らせよみたいな。
天心は55でやってるから58は不利、計量後食って58がベスト。そんな事したら天心は62リミット時点で動けない、青天井にすると武尊は65くらいにできるから計量後飲食して62は武尊よりだけどそこがベスト。 天心とやりたいと思ってる選手は山ほどいるんじゃね
ただ実績知名度なさ過ぎて門前払いだろ
>>924
あなたを攻める訳じゃないけど、
>>764が聞きたい事とはちょっとズレてると思うで
今回の天心武尊に限らず格闘技の計量の話でしょ そういやメイウェザーとやった時は何キロだった?動けるわりに大きかったけど
>>927
60以上あっただろ
スピードは落ちてたよ
キレも感じなかった まあ柔道みたいにきちんと前日計量して当日は前日の5%までじゃないと「失格」っていうほうかいいと思うけどね。ランダムじゃなくて前日もして、当日もリングイン前にキチンと計るの前提で
メイウェザー戦の天心は増量してブヨブヨでしたよ
>>929
失格で試合しなかったらそれ目当てで会場来た客どうなるんだよってなるぞ >>931
本来のベルト掛けてる試合ならエキシビジョンとかになる
興行として、年末イベントとか、他団体対抗ならどの道やるでしょ
厳密にへ失格レベルのことだよねって言ってるだけやで >>931
オリンピックでも計量失敗したらアウトで試合出来へんで >>932
なるほど
ファイマネは7割カットでもいいぐらいだね まあ例えばの柔道の話であっても
国を背負ってるオリンピックで体重管理ミスって失格になりましたー!はやべーと思うけどね。
武尊がずっとお世話になってるK1を立てるように、天心がRISEやRIZINを立てて年末はRIZINイベント優先で五味とやるスケジュールはいいと思うけどね
んでK1イベントではなく6月もRIZINでの武尊との興行になる訳だから榊原って人は両陣営の落とし所探すのに時間と労力かけたんじゃないの
見る側としては酒飲んでイケー!イケー!って年末見たかったけど笑
>>934
そうですね
計量超過とかは各団体事にペナルティはありますよ
それこそ減額だったり、ポイント減点とか 58は、まあ妥当なとこだと思う
問題は3Rか5Rか
もし判定なし無制限ラウンドならタケルに極めて有利なルールだと思う
おい、逃成
お前、去年の武尊と同様、天心の試合前にライジンに登場し、対戦要求しろよ!!
3月のライズでやりましょうと!!
逃げんなよ
那須川天心は隙あらば自分語りが始まるから
インタビューとか聞いてると
イラついてくる
もっとシンプルに喋れば良いのに
まあ武尊も今でこそ落ち着いたけど、天心ぐらいのときは自分に酔ってたよね
今格闘技界のスーパースターは俺だからみたいなこと言ってたし笑
>>938
格闘技はゲームじゃないんだから判定なんてぬるいこと言ってないでキッチリどっちかが戦闘不能になるまでやらせるべき
俺は無制限ラウンドだから武尊有利とかはないと思うね
ただ覚悟が決まっているのは武尊の方だと理解した 体格差が有ると小さい方は大きい奴の倍は疲れるぞ
格闘技経験あれば誰でも知ってる事だけど
>>941
格闘技の煽りVすら真面目に受けとりそうやな
ピュアボーイかよw 皇治→プロレスみたいな煽りしてヒールを買う→嫌われやすい
城戸→喋りたがりのオッサン→愛想のいい人気のある学校の先生→好かれ安い昭和のオッサン
天心→イキリが気に食わないらしいキッズに嫌われる→アンチもそこそこ
通常のキックボクシングの試合では勝てそうにないからって唯一勝てそうなスタミナ勝負に持っていこうとする武尊はずるいと思った
陸上選手が「この対決はどちらかが倒れるまでエンドレスでやろう」と言ってるようなもん
800Mにしろ42.195kmにしろその決まった中で優劣を決めるべき
K-1もRISEも基本3R
天心も武尊もずっと3Rで戦ってきたんだからこの試合だけ特別扱いしないで3Rでどっちが強いかやるべき
百歩譲って5R
無制限延長とか桜庭ホイスじゃないんだから
グレイシーみたいな無茶な要求するなよ武尊
>>942
魔裟斗も若い頃はそんなキャラだったじゃん
まあキックのトップなんて狭い世界のお山の大将だけどね >>513
すごい文面だなぁ
どちらが勝つとも読みとれなくないw まあ試合決まった喜びでタンス殴って手骨折する民度やから
オッズ出たな 武尊優勢
>>951
うわあ
天心嫌われてるな
実力は圧倒的に天心だと思うわ >>947
単に白黒ハッキリつけたいだけなんだと思うけどなぁ
そりゃ長年周りからどっちが勝つかとか言われたら本人としたらハッキリさせたいっしょ
天心はあまり乗り気じゃないよね、多分天心負けそう 八百長対策が難しくて無理だろ
今でも怪しい試合多いのに
天心55kgだと明らかに動き悪いし57.5適性にしか見えないんだよな
身体かなりデカくなったからかスピードが目に見えて落ちてる
天心勝つと思ってたけど、記者会見みたら武尊は真面目で天心と全然受けごたえも喋りも違いピリッとしてたな。武尊が勝つかもな。
俺もそれ感じた
武尊の方は全てを賭けてる感じがするけど
天心の方がなんか緩いというか舐めてるというか
そんなんじゃ足元すくわれるぞと
>>953
3Rでも5Rでもはっきり白黒は付くでしょ。寝技がないのに無制限とかにしたらグダグダになるだけ。 まあメンタル作るのは天心の方が大変だよな
武尊はこの試合に全てを賭けられるし負けたら引退のつもりと明言もしてる
天心は勝っても負けてもボクシングに行くんだろうし、この試合で終わりじゃないからな
かといってレオナみたいに熱くなって打ち合うと危ないから出来る限り冷静を保たなくちゃいけない
これだけ長年望まれて当日もデカい会場超満員状態でそれをやるのは簡単じゃないよ
まぁでもどうせ蓋を開けたら
やっぱりなって感じで天心が勝ってるんだろうな
格闘技は漫画やアニメと違って残酷だから
パンチのタケル、蹴りの天心だな
どっちが先に急所を攻撃できるか
確率的にスピードとテクニックが勝る天心かな
>>957
じゃあ55で誰か勝たないとな
55で無敵だけど55適正は嘘だろはマヌケすぎる >>963
そんな試合にはならんよ。天心からしたらその他大勢の1人でしかないし、その中でトップクラスの相手でもないからな。 無制限Rどころか志郎からの5Rマッチの提案からも逃げた天珍
>>905
だったら最低でも5Rマッチでいいじゃん 魔裟斗もゆってたがタケポンの圧力やばいやろな
天心がその圧力に耐えれるか
>>953
じゃあドロー無しのマスト判定でいいんじゃね?
無制限延長とか通常のキックには無いルール持ってくんなって話
ファイタータイプがよく言う「男なら足使わずに中央で殴り合おう」もこれに似てセコイ
普通にやったら負ける気しかしないんだろうな >>957
55の時の天心のスピードは人間離れしてるし、パンチ力も有る
57だと少し動きが重いし、対戦相手の耐久力が増して相対的にパンチ力は弱くなっている
明らかに55が適正だよ
ただ55だとズバ抜けて強すぎて、相手すら見つからない >>973
確かに
少なくとも今の位置よりだいぶ上がるよな
テクニック無くてもゾンビなら勝てる無制限Rなんて絶対反対だわ 天心は今まで通りボクシングの練習も続けるのか?
6月まではいったんキックに専念した方がいいと思うけど
とにかく、どっちもやったことないのない新ルール提案はダサすぎる
お前の今までのキャリアはなんだったんだって話になる
無制限Rは延長マストジャッジなしの無制限ってことじゃね?
武尊は引き分けはいらないって言ってただけで、判定はいいんじゃないかな?
武尊は第一声で判定もいらないって言ってるからな
延長マストなしって結局揉めそうなややこしい判定基準だな
なんでさっきのRは差がつかないのに今のはついたんだとか
榊原は無制限Rはホリオンでこりごり延長マストで決着をつけると言ってるし武尊の要望はまず通らない
那須川が逃げたと言う印象操作と負けた時の保険をかけただけ
相変わらず卑怯なやつだ
数年前なら天津圧勝すると思ってたけど、今は天津パンチがないのがバレてしまった
武は倒れんし勝ちかドローだな
>>982
おそらく武尊はバカなら食らっても倒れるほどではないとナメプするだろうけど、バカではないから警戒するだろうな
ロッタンみたいに打たれ強い相手でも流石に顎は食らいたくないだろ どうしても村越戦が頭をよぎる
あれより遥かに早くて上手い天心が相手となると、本当に処理されるのではないかという不安はある
今では2階級差の試合と同じだから武尊が勝ってもあたりまえ
天心が体格ハンデをどこまで克服できるかが見どころ
武尊があー言ったこー言ったといろいろ考察してるけどあれは絶対KOしますってことを言いたいだけでしょ。ファイターなら試合前には誰でも言うやつじゃん
天心は気楽だよ、え?やんのタケルさんみたいな感じ
面倒くさいけどボクシング延期してあげますよって
何か今更どうでもいいんですけどねって
勝っても負けても気持ちはボクシング
一方タケルはk1からの負けは許されないプレッシャー
k1の威信を掛けた絶対に負けられない戦い
そして自分の人生が掛かっている
同時に映るとやっぱ天心は不細工
タケルの方がイケメン
6年越しかつキック最終試合になるってことで天心本気で来るだろうな
実力も上のバケモンが本気出してくる状況とわかってて武尊はよく挑んだと思う
おそらく地上波生中継キック界最注目の超大舞台で何もさせてもらえず完敗する可能性も結構高いのに
タケルが負けたらK1どころかキックその物が終わる
天心亡き後、雑魚しかいない雑魚競技になってしまう
負けられない・怪我したくない天心と、絶対に倒す・勝つしかない武尊。モチベーションが全く違う。
>>994
キックなんてそもそも始まってもいない
天心とかいうチビで不細工なスターをテレビが作り上げただけ >>978
誰かに勝負を決められる(判定)のも違う、だからな >>990
それはない
というか武尊クレスト辞めたのか下手くそな亀本がミット持ってるけど
あんな練習してたらヤバいぞ
どんどん精度が落ちていく lud20220211194000ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1640415162/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【決定】天心vs.武尊【2022.6】★3 YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【アジア杯】カタールが雑魚い那須川のモノマネでおちょくってた件
・ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!
・あなるのお締まり
・【真剣勝負のプロレス?】北岡悟スレ
・【伝統派空手】堀口恭司総合スレ2【復権】
・天心VS武尊★4
・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男・男
・那須川天心vsガーボンタ・デービス実現か?
・【路上の伝説】朝倉未来109【強者の流儀】
・【榊原】RIZIN総合スレ★807【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★894【銀河系軍団 】
・RIZIN 八百長問題について 2
・それゆけ!ホモ幕府
・K-1 WORLD GP総合スレ 395
・くま
・【失神KO負け】堀口恭司総合スレ5【悪夢のペティス】
・ONE Championship Part.5
・吉羽美華
・ケツ毛が剛毛過ぎて困ってます!!!
・栃ノ心と遠藤がケーキ入刀
・ 雄交尾代理戦争
・静岡勇者
・RIZIN総合スレ◆1591
・ホモ専用ジム
・【第2章 アメリカ編】朝倉未来 159
・【マ○コひくひく国会議員】大沼伸貴【しん♯バリウケ】
・格闘技SNS観察スレ その21
・RIZIN総合スレ◆1387
・【八百】天心は本当に効いていたのか【疑惑】
・熊本のホモ 応答セヨ
・オトコ同士のエッチのキモチよさについて♂
・国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★30
・矢地 祐介■Yachi Yusuke■ヤッチくん Part.18
・【格闘技板の】く れ わ ち ゃ ん【アイドル】
・【格闘の】ホモにありがとうを言うスレ【心得】
・RIZIN総合スレ◆1486
・おじさんのおちんちん
・童貞版から来ました
・日本人格闘家とは何だったのか
・米良美一 vs ゲンナジー・ゴロフキン
・ノンケに跨り颯爽と顔面騎乗!生アヌス晒して豪快に脱糞ブリブリブリブリ!
・格闘技SNS観察スレ
・ナマポ乞食(笑) 首吊りチョンコ(笑)
・マラビンビンコンテスト
・【伝統派空手】堀口恭司 その11【ATT】
・【榊原】RIZIN総合スレ★391【銀河系軍団 】(ワッチョイ)
・那須川天心は超強い!(但しマイナーローカル雑魚のキック限定)
・ONE Championship Part.9
・RIZIN総合スレ◆1942
・【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ419【RISE SB 他】
・ノンケのアナルに指突っ込んでグリグリしたらチンポがビーン!
・【宇宙船】平本蓮スレpart9【みんなで戦う】
・所構わず勃起ションベンを撒き散らしつつアナルオナニー
・完全制圧した
・RIZIN総合スレ◆1908
・RIZIN総合スレ◆1480
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その698
・RIZIN総合スレ◆1425
・レイプ魔 高畑裕太にボロ負けしたK-1王者魔裟斗wwww
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その689
・RIZIN総合スレ★1209【総合格闘技】
・格板は我々ホモが完全制圧した part.64
・K-1 WORLD GP総合スレ 78
・チンポな格闘家 石井慧
・山本勇気逮捕2
・RIZIN総合スレ◆1809
01:00:36 up 31 days, 2:04, 0 users, load average: 70.25, 79.31, 79.66
in 0.16819500923157 sec
@0.16819500923157@0b7 on 021315
|