パナソニック
7daysパーシャル マイナス3℃で一週間新鮮保存
日立
真空は日立だけ 0.8気圧の真空環境で食品の酸化を抑えて鮮度と栄養素を守る
三菱
氷点下ストッカー マイナス3℃で、いたみやすい肉や魚の鮮度長持ち
東芝
触れるだけでドアが自動でオープン タッチオープン
シャープ
転居時も安心 左右 どっちもドア
AQUA 旧・三洋アクア ハイアールが日本で展開する家電ブランド名
電子レンジが置ける ロータイプ140cm
アビテラックス 吉井電気 松下家電ホールディング
電子レンジが置ける
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
今使ってる冷蔵庫が、
幅68.5cm、容量500L前後、片側開きタイプで、次は
幅はできれば今と同じ、容量は大きい方がいい、フレンチドアはダメ
という条件で、日立の500Lの片開きのを検討してたら
シャープから電動どっちもドアがでるみたいなんだけど、
シャープの冷蔵庫って、冷蔵庫に求められる基本的な性能(冷やす、壊れにくい)の評判はどんな感じですかね?
何しろシャープ製品はケータイ以外は使ったことがほとんどないので
SHARPのSJ-GT51cを検討してるけど微妙?
冷凍庫大きくて使い勝手は良さそうなんだけど…
110〜140Lほどの大きさの冷蔵庫でオススメはありますか?
情弱すぎてどれがいいのかさっぱりわからず。。。
パナのパーシャル(−3℃)=三菱の氷点下ストッカー(−3℃)ですよ
パナのパーシャル(−3℃)は容量が大きくてたくさん入る
三菱の氷点下ストッカー(−3℃)は容量が少なくて少ししか入らない
三菱の切れちゃう冷凍は同社のエアコンに搭載されてるムーブアイの技術を応用し、
食品の温度を見張って過冷却状態にした後に瞬間微粒子凍結する発想が最高ですよね。
>>9ですが価格.comで希望容量の冷蔵庫として一番ランキングが高かったのが三菱のMR-P15Aというものなんですがこれ買っちゃって大丈夫ですかね 大丈夫では無いですね。狭い。うるさい。小さいのに電気代が高い。
MR-P15Aは買ったら失敗するやつ。110〜140Lほどの大きさの冷蔵庫は全部地雷。買ったらダメ。
冷蔵庫は最低でも270Lは必要。
野菜室と冷凍室の引出しレールの動きが滑らかなのでパナにした。
>>10
厳密に言えば、ムーブアイ使って過冷却するのは、瞬冷凍で、
切れちゃう冷凍(-7℃で保存)はそれ以前からあった別機能
同じ部屋だから基本的には同時使用になるけど、瞬冷凍かけなくてもちゃんと切れちゃう冷凍にはなるw
>>15
レールが滑らかなのはベアリング入ってる三菱で
パナの売りは滑らかさじゃなくて2段界スライドでフルオープンになる事じゃなかったっけ
引き出しが奥まで出せるのは地味に便利 パナはベアリング式ウリにしてるけど、三菱のスルスルローラーってベアリング式は
昔は野菜室にも書いてあったのに、新モデルでは冷凍室だけにしか見当たらない
>>13
狭いのは別にいいんですけどうるさくて電気代高いんですね...
一人暮らしなので200L以上もいらないんですよね
サイズ的にはやっぱり140.50Lあたりがちょうどいい 一人暮らしの人は健康になって長生きできる充実した食生活をするために200L以上が必要。
小さな冷蔵庫だとコンビニやスーパーの弁当や惣菜を食べることになり、体を壊して早死にしてしまいます。
一人暮らしなら健康を維持するために200L以上の冷蔵庫が必要。「一人暮らしだから小さい冷蔵庫」だと決めつけるのは間違った考え。
まあ170Lくらいは欲しいなと思う
それ以上になると上にレンジ置けないんで
レンジ置き場を確保できない人は色々考えないとならん
結局のところここの方達は私の希望する140Lあたりはあまりいいのないし容量としても微妙だからオススメしないってことかな?
んー、それでもやっぱりなぁ
大きいのに越したことはないけど学生だから高いのも買えないしそう考えると値段的にも140Lぐらいが限界...
>>23
同じ三菱なら168Lの方にしときなよ
5千円程度しか違わない
個人的にドアポケットが三段なのは使い勝手がかなり違う >>24
>>25
どちらも結構良さそうですね!
価格はパナソニックの方が少し高いけど迷いどころ
これのどちらかにしようかなぁ
とりあえず確かに容量はこのぐらいあった方が便利かもしれませんね >>23
どうしても拘りがあるなら好きなの買えばいいよ 値段気にするならハイアールとかいくのもいいよ
この価格帯なら機能なんてどこも似たり寄ったり冷えればいいもの、な性能だし。学生なんだし十何年も使う予定もないだろうからさ
>>12
とりあえず三菱のMR-P15A, MR-P17A、パナソニックのNR-B149W, NR-B179Wを薦める。
大は小を兼ねるのは確かだが大きい方は背が高くなり上にレンジを置くと身長によっては使いにくい。
三菱の方が音が静かだが棚がプラスチック製で傷が付きやすく物の重みで曲がる。
パナソニックの棚はガラス製。 パナと三菱のやつも悪くは無いってことですね!
このうちのどちらかを買おうと思います
ご親切に教えて下さり皆さんありがとうございました
二人暮らしだし10万円以内、自動製氷機付き、その他の余計な機能は要らないって思ってたけどプラズマクラスターとか凍らせず長期保存とか見ると良いなって思っちゃうね
でも予算10万円以内は変わらない...
10月に出る三菱のMR-CX27Cが、氷点下ストッカー付きの中型330Lなんだよね
これが幾らで売り出されるのかちょっと待ってみてもいいと思う
そこまで多機能じゃないから、容量と同じく価格も抑えられてるんじゃないかなあ
>>33
見てきたけど二人でもちょうど良いサイズだね
家電付きの部屋からの引越しですぐ必要だから待てないのが残念 一人暮らしでも学生のうちはいいけど、そのまま働き始めると仕事によっては買い物に行ける機会が激減するから
逆に一人暮らしほど大きいのが必要になったりもする
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
先のことを考えてってのはきりが無いよ
学生で4年使った後何年持つのかって話もある
必要になってから買い換えるのも悪いことじゃない
2003年製品のナショナルNR−D471N−H
今年の初めに修理した時「もう部品が無いから次何かあったら覚悟してね」と言われていたけど
とうとう力尽きたのかアイスが溶けるようになった
冷蔵室はまだ生きているけどもう楽にしてやろうと家族会議で決まった
確か、購入当時正面がガラスなのに一目ぼれして奮発した機種で
薄いグリーンですごく綺麗で来客によく褒められた
今までありがとう
2〜3日開けっ放しにして霜取ればもうしばらく使えると思うけど
まあ15年も使えば大往生だろう
今まで3台壊れたが、いずれも除霜不良。
その辺の耐久性を上げればもっと保つんだろうが、
メーカーは部品の保有年数が過ぎた頃に壊れるのが理想なんだろうな。
一人暮らしを始めた時に買った冷蔵庫を買い換えることになった
1998年に買った三菱の150Lサイズ
何度も引越しもしたけど不具合全く出ることなかった
次の冷蔵庫も長持ちしてくれたらいいなぁ
シャープの350リットルからパナの375リットルに買い替えた
深夜の自動製氷の音に最初は驚いたわ
今の冷蔵庫の調子が悪いから買い替えで気にしてる冷蔵庫があるんだが去年ので在庫がほとんどない。容量265だったかな。
価格コムで2店になった。本体は6万弱で安いがリサイクル料と5年保証がどちらも1万数千円するわ。安く見せといて高くなるんやなぁ。まだ店に見に行けてないからな。いい店あったのに。
とにかく安ければいい、というのであれば、
ハードオフに聞いたこともないメーカーの新品が。
>>54
わざわざ載せてくれて見つけたけどこれは店舗で買う商品でしょ?それにアウトレット品は現物見ないとなぁ。
確かに冷蔵室狭い気がするね。入らない物は野菜室に入れようと思ってた。日立だけど315は大きすぎるな。簡単な自炊の一人やしね。 ケチってアクアとかにでもするか今と同じタイプパナの168リットルにでもするか(まとめ買いするには小さいけとど)どうしよっかなぁ。ハイアールて評価どう?
ハイアールは騒音の当たり外れが大きい印象あるな
冷凍庫が右開きなタイプって使い勝手どうなんだろうか?
開閉で冷気が凄く抜けそうに思えるけど
>>57
騒音の外れはキツイな。ちゃんと数字チェックしとかないとね。20db以内ならかなり静音なるみたいだな。パンフレット近所の量販店に置いとらん。
冷凍庫だけなら開きドアでも俺は気にしないけどな〜。カチカチに凍ってるし開けるのも短時間やし。 >>58
ぽちったったとは?俺と同じタイプの製品やん。5年ほど前のやけど寸法もおなじやしそんな変わらん感じ。そんなに詰め込まないなら充分使える。静かやで。 >>60
ぽちった(ネットで購入した)ということ!
所詮一人暮らしで自炊がっつりするって訳でもないから詰め込むことはないはず!
一応1Kで部屋は区切られてるから音はあんま考えてなかったけど静かなのに越したことは無いなー この秋発売のR-S4000HLを予約してきました。
幅60、左開きだと選択肢がとても限られますね。
あと1年もすれば10万下がると思うと少しもやっとしますが、その分早く快適になると思うことにしました。
なんせ今は、140L、2ドアなのです。
早ーく来い。
150Lから460Lに買い換えた
圧迫感が半端ないw
店で見たより家に入れるとでかく感じるねー
180センチも高さなくていいのに
一人暮らしでも500Lは必要君に騙された被害者か
ご愁傷様・・・
>>23
三菱の168Lの小型冷蔵庫一択。
バカソニックのは手動で温度調節できないが、三菱のは冷蔵庫と冷凍庫個別で温度調節可能 >>67
パナの注文したけども
温度調節できないって結構不都合?
どういう時に温度調節欲しいなって思う? >>67
パナソニックは温度調節できなくなったのか?
一つ前の型まではできたはずだが 節電レバーを節電モードにセットすれば、約3%の節電が可能
料理するなら270Lは必要だろうな
150Lのときは料理したくても野菜・肉・魚を入れるスペースが少なくて困った
冷凍保存したくてもスペースが足りなかった
気温が下がったので冷蔵庫の消費電力も8月の月1500円ペースから、買い換えた6月の月1200円ペースに下がってきた
冬はどのくらいまで下がるか楽しみだ
まめに買い物出来て、食べるだけ作って残さないのであれば
小さい冷蔵庫でも自炊生活出来るとは思う
野菜なんかは単身者だとその都度袋のカット野菜買った方が
結局余して捨てる事もなく経済的だと思うし、ゴミも減らせるし
227Lのハイセンスにもっと注目しようよ。今のところそんなに不具合ないよ?
家電分野ってまだまだ国内信仰強いよな
この価格帯の廉価版なんてどこも大差ないというのに
国内志向というよりも、今の海外製品の製造国が信用ならない国が多いってだけじゃない?
スーパーの半額見切り品がメインの俺は、500Lでチルド室大のパナか三菱
パナの365リットリを選んだのは、堂々と日本製と謳ってたからだよ
やはり冷蔵庫は長期に渡って使うものだから、心の安心を求める
いつの時代から来たんだよ
今は日本製だからっていう神話はもうないぞ
先日、大手量販店の中国人販売員自身が中国製は持たんと言っていた・・・
どこかにお金落とすなら国内生産してくれるところかなと自分は思ってるわ
国産でも部品は中国製 組み立ても日本人とは限らんから中国製でも気にしなくなった
>>73
カット野菜の袋見るとメインはキャベツだけど、1玉丸ごと買えば2週間は冷蔵保存できるからな >>83
そんなことはない
東芝は国産じゃないって聞いて早々に候補から除外した いやいや、こう考えればいい
>86みたいな人がいて、中国製の品質が上がるのかもしれない、中国人に向上心があればだけど
家電量販店でシナ製と国産を並べてみたら、まだまだ同レベルとは言えないからね
シナ製は日本で日本人が日本のスーパーで買った商品を保存するって事に、あまり重点を置いていない感じがする
設計と生産と品質管理をごっちゃにするとわけわからん話になるよ
日本メーカーの海外製造もそんなに悪いとは思わないが、日本メーカー、日本国内製造と並べられてどちらを買うかと言われれば機能面等で特別気に入る部分でも無ければ日本国内製造が一つの選ぶ基準にはなる
より高級だったり高度な技術の情報や金型を国外拠点におくかと考えると、国内生産した物を選びたくなる
国内生産でも現場の作業員は陽気なブラジル人とかでしょ
よくわからん中古140Lから三菱の氷点下ストッカー付き330Lに買い替えたけど、2人暮らしでもこんなに入れるものなかったわ
200Lあれば十分だった
氷点下ストッカーは全く使わないけど性能は満足
>>96
二人生活で330Lが大き過ぎるってどんだけ質素(簡易的)な食生活してるんだろう、って思ってしまう それならそれでいいけど300Lクラスって一番消費電力高いんだよね
小さい上に高いからこのスレでは蔑視される
先週シャープの137Lから三菱の455Lに買い換えた一人暮らしだが、サイズのメリットを強く感じてる。
麦茶をローテーションで冷やせるのはいいね。137Lだと1本しかボトルが入らなかったが、今は何本でも入る。もう、温かったり氷で薄まったりした麦茶を飲まなくていいんだ。
氷点下ストッカーや切れちゃう冷凍も便利。買い換えて本当に良かったよ。
そう、一人暮らしでもある程度は冷凍庫の容量は必要だよね。
熱が出た時にアイスノンをローテーションしたり
冷凍食品で食い繋いだり
大は小を兼ねるって言葉を思い出すのはいつもでかくなった冷蔵庫を開けた時。
でかくして良かった。
>>96だけど休みの日にまとめて作って冷凍してるから冷凍室以外はサラダ用の野菜と飲み物しか入ってないw 冷蔵庫小さくても良いって人は 古い既成概念にとらわれてるんだろうね
今は結構冷蔵庫に入れた方が良い物が多い
>>110
私は古い既成概念から解放されている
なんてすばらしいんだろう
たかが冷蔵庫でこんなこと言える奴ってマジキモい
頭腐ってるんじゃないのか? 余計なもの買い込まなければ小さいので十分
毎日スーパー行って料理してた時でも食材の残りと常備食しか入れてなかったよ
毎日スーパーに行けない買い物難民はどうしたらいいのだろう
このスレは冷蔵庫大容量絶対教の信者がやたらと多いな
低容量なんてどこの買っても変わらんからスレに集う意味がない
設置スペースが狭いなら仕方ないが、
小型だと詰め込み気味になるから冷えないわ電気喰うわで。
>>106
これ、自分の行動範囲内では唯一ビックカメラに展示品があったけど
片開きで幅が80cmもあるから
扉を全開するときにはものすごいスペースが必要だった
幅が80cm、奥行きが75cmだから
壁面から150cmは必要でしょ >>115
故障を除けば冷蔵庫は小さいのから大きいのに買い換える物だからな 離婚したり
子供が独立したりで
家族構成減ることに想像力が及ばないバカは死ねばいいと思うの
ほとんどの食事を昼は学食や社食、夜は外食にしてる学生や社会人なんかは
30代とか40代で病気になったり死んでしまう人が多すぎ
自炊しない人は健康診断でアウト
>>122
前に500クラス使ってて先日壊れたから買い替えたが結局同じ500クラスになった
家族がちょうど4人から2人になったから小さいのも考えたが冷蔵庫って小さくするメリットが無いんだよね
今まで使ってた機能が無くなるのは困る、小さいからって電気代が安いわけでもないし騒音も大きくなるしね たしかに大きいサイズで慣れてると、冷蔵庫が小さくなるのってストレスだよな。
うちの家族、片付けが苦手だから
いくら大きい冷蔵庫を買っても
買ってきたものをどんどん詰め込む→新しい食料品は手前、古いのは奥→奥のものは結局使わずに忘れてしまう→冷蔵庫がパンパン
こうなって食品ロスにも無駄金にもなってしまうんだな
通勤で自動車に乗ってた人が、安い原付バイクに乗り換えたらストレス溜まるみたいなもの
>>126
古い物は下段に、賞味期限が長い物ほど上段にしてる。
たまに乗る分には原チャリも楽しいが、常時はな >>122
4人家族子どもが独立して2人になって容量を小さくしようとしたけど本当に小さくするメリットが無いよね
今回購入したのは三菱なんだけど同容量だけど横幅と奥行きが2cmづつ小さくなった
不満があるとすれば前機種はフレンチドア冷蔵・野菜・冷凍だったけど
今回は野菜室が下だったり自動製氷スペースがあるので冷蔵の容量が小さくなってしまった事 29日でIDがお肉
これは肉を買い込んで氷点下ストッカーと切れちゃう瞬冷凍を駆使しろという
神のお告げなのだろうか
>>132
誰も止めないから安心して思う存分やってやれよ 買い替え考えてるが今年と去年発売の製品はあまり変わってなさそう?今年がR-27HV、去年発売がR-27GV。
まだ今の製品は店に見に行けてないがどうせ去年のはないしな。日立は音がうるさいとかもレビューに数件書いてた。三菱が10月?に発売して年越しまで待っとこうかな〜
>>134
まだギリギリあるよ。
処分特価だから今が底値かと。 136>> >>138
価格コム見たら1店あったね。昨日ムラウチ新規登録したわ。リサイクル料が高めな気がするけど。計7万半ば。野菜ケースが無い分ドアが小さいからドアポケットのタレやケチャップ入れるとこが低いんだなぁ。底値やろしゴチャゴチャ言わず早く注文しろや!ってなw 大容量の冷蔵庫はどれも背が高くて使いづらい
今使ってるのは170センチ弱だけど、身長150センチだから一番上の段はちょっと奥に物がいっちゃうと踏み台がないと届かない
それは冷蔵庫側の問題ではなくあなたの個人的な事情です
>>140
上の段を使わなくても良い様にもっと大容量にすれば解決 >>140
分かりますよ
170センチある私でも180センチ冷蔵庫の最上段の棚は結局ほとんで使ってません >>140
使い勝手に重要なのは全高じゃなくて
冷蔵室の一番下の段の高さなんだけどね
ドア数が増えると冷蔵室が上に追いやられて圧迫感があって使いにくい
広大なチルド室だと最下段がより高い位置になる
カタログを見ると
5ドアだと946-975ミリ
3ドアだと895-911ミリ
冷蔵室までの高さには結構差があるよ 中でもパナの470クラスは奥行きが浅い分、背の低い人にもマシではあるが
大容量にしても奥行きが深くなって、それはそれで使いにくい
まあ冷蔵庫って家族全員が使うものだし
一人の身長に合わせろってのも傲慢だよね
上下で棚の割り振り配分して使えばいいじゃん
>>142
めちゃ小さいな
昨日在庫NR-F472PVぐらいしか無くて買っちゃたよ >>142
400g台は幅650_なんだな。
その分高さ削った感じか。 いざとなったら脚立使っても沢山入る方が便利、容量小さくしたら意味無いって140センチ代の母親が言ってた
日本の住宅事情的に横100cm越えとか作るわけにもいかないし
背の低い人は脚立置いておくのが無難だね
>>153
限度はあるが、高さが高い冷蔵庫よりも間口幅が広い冷蔵庫の方が使いやすい
幅が広いと搬入設置の困難さを心配する人もいるだろうが、たいていの冷蔵庫は間口幅よりも奥行きの方が大きく狭小部通過は最低辺を通すので意味がない >>154
冷蔵庫って横方向に傾けて運ぶのは難しいんじゃ…
あと、幅の問題は搬入路よりも設置場所の問題かと
横1000オーバーが用意できる家庭は相当限られる >>155
高さ足りない時は傾けて搬入するよ。
高さ1800_超える奴は持ち上げると余裕で戸口通れない。 >>156
それはわかってるよ
じゃなくてその傾ける時に、冷蔵庫の構造上、後ろ方向には傾けられるけど、横方向には傾け難いんじゃない?
奥行きの辺を使うには横方向に傾けなきゃならないから
って事 ガラスが割れやすいiPhone
iPhone X Drop Test (prototype)
ダウンロード&関連動画>>
1回落とすだけで終わり、買い換えさせる罠 自動製氷が無ければ低くなるのに。
昔の冷凍室が上にあるレイアウトの方が、
冷蔵室は使いやすかった。
>>161
確かに自動製氷いらないですよね
我が家は野菜室真ん中がよくて東芝ですが、
野菜室と最下段冷凍室の間にある自動製氷と小さな冷凍室のラインなくせば、
180センチから数十センチ低くなるからその方が嬉しいです 俺は氷よく使うから自動製氷ありがたいなあ
最近まで自動製氷無しの冷蔵庫使ってたから余計にかも知れんが
どちらにしろ、冷蔵庫を整理して詰め込むのを止めるのが一番使いやすくなると思うよ
うちも自動製氷なしは考えられないなぁ
夏場は消費に追いつかないよ
家族構成も関係するかな?うちは4人
ソロ人生だが自動製氷ありがたい。
水入れておけば勝手に氷量産してくれるとか、
ずぼらな俺のための機能(`・ω・´)
製氷室は必須
無い冷蔵庫は買わない
小さい老人の独り暮らしみたいな人と4人暮らしの一般家庭とでは話は合わないだろうね
冷凍庫のサイズでSHARPを検討中
店員は日立、三菱押しが多かったように思えるが、基本性能にそんな差があるもん?
この夏は氷をひとかけらも使わなかったから自動製氷いらない
(真空断熱のコップだと氷なしでも飲み終わるまでずっと冷たいままでいいよー)
だから3ドアの冷蔵庫がいいんだけど、3ドアだとなぜかケーズは
どんなに値段が高い冷蔵庫でも5年保証までしかついてない
もしかして壊れやすいの?
製氷室やその隣の冷凍室は温度が高いから、
アイスの保存には向かない。
食べる前に軟らかくする目的ならいいが。
古い冷蔵庫に付属してた氷箱は製氷皿4個分の容量があって、
自動製氷じゃ追いつかない。
見た目より製氷室は容量が少ない。
今年冷蔵庫を買い替えて感動したのは
■電気代が安くなったこと
■マイナス3℃の氷点下で微凍結させる技術で肉や魚が鮮度長持ちになったので、買い物に行く回数を減らせるようになったこと
■いつでも美味しい氷を楽しめること
これからの季節は氷は使わないので
真ん中にある製氷室の大きなスペースが無駄になる
独立製氷室と横の冷凍室は無くていい
氷は年中使うから製氷室は必須だわ
飲み物に使う以外にも料理にも使うしアイシングにも使うのよね
製氷機に親父狩りされたのか?異様なほどに嫌う奴がいるな
いまのところ機能が最先端、薄型なので幅が650や600の冷蔵庫は
先頭が三菱で、二番手がパナソニック、三番手で日立の印象
急激にパナソニックが追い上げてるから、来年は先頭がパナソニックになりそう
日立がんばれ
東芝とシャープの冷蔵庫は落ちこぼれてるから、サンヨー路線
>>158
冷蔵庫は垂直に立てたままで90度回転させれば通るだろ? >>162
自動製氷と急速冷凍室(?)要らないなら大型の3ドアタイプ買えばよいのでは? 自動製氷いらないって主張できるアテクシかっこいいってだけだから
別に本気で自動製氷無しのを買おうとしてるわけではないんでしょ
氷って日々の飲食で使わなくても無いと不安だけどね
使い道は多々あり、急を要することも多い
氷なんて要らないって必死になる意味がわからない
市販の氷も買い置きしてあるがボンボン作れるのは助かります
×自動製氷いらない
○独立製氷庫いらない
独立した分、間がデットスペースになるからそれが嫌なだけ
氷自体はあってもいい
そういう人向けに3ドアの充実を望む
>>180
傾けないと通らない時の話に、傾けなければ大丈夫とか言われても…… >>186
昔は中段の一部だった。みたいな話かしら? >>186
引き出し式冷凍室の中に落ちるタイプもあるっぽい 自動製氷いらないわ。
冬場は使わないし、いちいちメンテ箇所が増えるのは面倒。
要らない人は使わなければいいだけ。
テレビやブルーレイレコーダーでもBSチューナー・CSチューナーが要らない地上波専門の人は使ってないし
エアコンで暖房は電気代がかかるから要らない冷房専門の人は暖房を使ってない。
自動製氷のメンテってそんなに必要?
ごくごくたまーに外して洗うだけ
あれで面倒なら掃除とかしない人?とか思う
製氷室が場所取るって?
どれだけデカイ製氷室?
だいたいなぜ製氷室付き買うんだろ?
自分で物事認識できないレベルなんだろうか
なんで自動製氷機推進派はいちいち相手をけなすいらん一言を付けるんだろう…
要らないもの買って文句ばかり言ってるからだろ
製氷室のスペースなんて見りゃわかるだろ
見た目でわかる
5ドア(製氷室あり)
3ドア(製氷室なし)
製氷室要らないなら3ドアや2ドアを買えばいい
一段分取ってるだろ
氷の消費が少ない季節は無用の長物。
冷蔵室の水タンクも。
自分の事しか認識出来ないの?
>>199
夏場製氷室有りの冷蔵庫
冬場製氷室無しの冷蔵庫
衣替えの様に変えれば良いと思う >>199
製氷停止して冷凍室として使えば良いと思う
でも今度は冷凍室要らないとか言うんだろうね 海外の別荘訪問に出てくるワンドアでドア開けたら全て冷蔵室、別のドア開けたら全て冷凍室ってのが合ってるのかもね
大容量の冷蔵庫欲しい!自動製氷の段も全部冷蔵室かチルドにしてほしい!
って人がいたって何もおかしくないだろ。何でその程度わかんないのかね。
真空チルドは良いけど狭い、とか、パーシャル室便利だからもっとたくさん入れたい、とか。
冷凍食品とか作りおきのおかずもっと入れたい、とか。
自動製氷機能は欲しいと思ってる俺だってそれくらいは想像つくのに、自分の想像力が足りないのを棚に上げてわざわざ叩くとか馬鹿すぎる。
間違って自動製氷&専用製氷室付きを買ってしまって、気にくわなくてウダウダ言うならもう現実問題買い換えるしか無いよね
冷蔵庫は結構長持ちするから壊れるまでウダウダ文句言うのもしんどいだろうね
冷蔵庫は毎日使う重要アイテムだからね、ストレス無いのが良いよ
俺も古いのから新しいのに替えて色んなストレスが消えたよ
商品の仕様って多数派の意見で決まる訳で
ここでいくら多数派ではない自分仕様を主張したって商品にはならないから
無駄なことでグダグダ騒ぐ奴ウザっwてスレの多数派は思っています
>>183
自動製氷機能がいらないってだけで氷がいらない訳ではないだろ
氷なんて冷蔵庫の付録の製氷皿でも百均のやつでも水入れて冷凍室(製氷室)に入れれば数時間で作れる
この作業が面倒でないなら自動製氷はいらない >>200
冷蔵庫2台置くスペースのある豪邸自慢ですか? >>208
昔そうやって氷作った事もあったな
今から思えば面倒臭い事やってた
中まで凍ってなくて中が空洞の氷とか使ってたわ
凍ってない時に冷凍室のドアを乱暴に開けられて水がこぼれて小さい氷しか出来てないとか良くあった 今更製氷皿使うならコンビニ氷だよね
うちでもお客さん様には一袋常備してるけど家庭用には勿体ないよね
2DKのマンションに姉妹で暮らしてる友達のところは
決して広くはないキッチンに何故か冷蔵庫が二つ置いてあったよw
200前後の小型ではあったけど
価格の人気ランキングでパナソニックのが2位くらいになってて
へ〜、これかと思ってしらべてみたけど特になんの特徴もない、普通のやつだった
カタログの後ろのほうに小さく載ってるだけのタイプ
これがなんで人気なんだろうと思ったけど
いま家電って言うと、パナの買っとけば大丈夫かな、っていう風潮があるんだろうな
フェルチェ式が壊れたので、直冷式に買い換えた。
信じられない程、ギンギンに冷える。
冷蔵庫を分けるのは分かる気がする
姉妹とは言え性格は違うだろうし、だらしない人と共有して嫌な思いするのは毎日だからね
>>216
パナソニック、どのモデルかはわからないけど、検討中のものは中の作りがなんかオシャレなのと、棚が使いやすそう。つまりおっしゃるとおり、なんとなくの安心感と雰囲気で選ばれてると思うw パナは成形品のデキがいいね 棚板やポケットとか
見た目からしてすぐ割れそうなメーカーがある
あと、引き出しのベアリング式レールでワンダフルオープンなのに開閉がスムーズ
つまらないところだけどしっかりしている
>>220
そう、デキが良くて悩む。比較検討してるのは三菱。 ダイソン買うほうがいいざ
世界一吸う掃除機と言われてるし
吸引力がすごくて持続してごみ捨てが簡単
もっとも軽いし充電が早いし
長時間使えるしサポートがすごい
バッテリーも安いし
壊れにくい
不満な点があれば教えください
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
>>222 >>216
冷蔵庫に食材以上に機能求めてないとパナか三菱か東芝辺りに落ち着くかも。
※個人の感想です。 >>213
半年ごとに約100kgの冷蔵庫を入れ替えるんだろうけど、使ってない方を保管しておくスペースを家のどこかに確保する必要がある >>212
いちいちコンビニ氷を買いに行くのが面倒くさい
重いし 蕎麦を氷水で冷やすなど、調理工程でもけっこう使うからなー。必要
>>226
そういう話じゃないよ
文意は「アホな事で言い争いしてバカらしい」でしょうに >>229
アホらしい馬鹿な言い争いを更に蒸し返すつもりか? 氷が不要ではなく、専用スペースが不要、更に隣の小さな冷凍室が不要という話なのに、
まだ理解出来ないとは。
此処で必死な製氷不要論者ってひとりだよな
おまけに日本語の読解力が著しく低い
日立製15年目。朝から温度表示がHで電源抜いてみたけど
復活しない。買い替えか。せめて9月中ならセールもしてたろうに
氷で冷やしたつけ麺、ざるそばが大好物だし
水やジュースを氷で冷やして飲むから5ドアの製氷室付き冷蔵庫は必要
5ドア冷蔵庫が不要な人は3ドア冷蔵庫を買えばいい
3ドア派は馬鹿なの?
何か自動製氷要るっていうのが多数派とかってドヤッてたのがいたけど
こんなバカばっかじゃどうしようもないだろ
自分の使い方に合ったのを買えばいいんだよ
他人に自分の価値観押し付けるとかアホすぎる
氷を沢山使うと自動製氷じゃ追い付かない。
普通の製氷皿は倍近い製氷が出来て、
ストック出来る量も多いのを知らないのでは。
>>242
そりゃ製氷皿沢山並べてでき具合確認して氷に手間暇かけるんだったら沢山できるわな
できた氷を製氷皿から外してまた水いれて面倒臭いやろ
あんたみたいにそんな事してる暇ある人はやりなはれ
タンクに水いれりゃ夜中でも勝手に氷を製氷室に貯めてくれる方が楽でええわ アスペみたいなのがいついてるな。
お月見でもして落ち着けよ。
ペルチェ式から直冷式に買い換えた。
スーパーの無料給水がぎんぎんに冷えていてうまい。
電気代も四分の一になっている。
ちいさいけどアイス保管するスペースある。
霜がつくらしいが殆どついてない。
スポーツカーオタクは軽量化の為だけに車のエアコン外したりとマニアは余計な機能を嫌がるからな
冷蔵庫オタクからしたら製氷機なんか邪道なんだろうよ
>>250
「蒸し返したのはあんたの方だ」って言われてるのよ、それ 550〜600リットルくらいで検討してるんだけど
チルド室の容量が大きいのって三菱かパナソニック?
>>252
どちらも半分は氷点下やパーシャルだから、
チルドの容量は少ない。 >>247
これ500リットルめっちゃ安くて良さそうね >>254
んだね。俺は430リットル買ったがなかなか良いよ。
このサイズは今、最終在庫処分中なので
もしかすると後5000円くらい値下がりするかもだが
そろそろ取り扱う店舗が減ってきたので、買い時とも思う。
買うならタイミング見てどうぞ〜 >>253
えっ?
パナのやつパーシャル↔??チルド切り替えできるでしょ。 >>258
真空要らないよな
うちも冷蔵庫使う人たちが要らないって言ってたから買わなかった
入れにくいし、あんなの開け閉めする度にプシュプシュやってられないわって 真空は一部の男性に受けがいいらしい
なんか男の子供心を刺激するらしいよw
嫁の希望でシャープになりそうなんだけど、説得して三菱や日立にした方がよい?
冷凍庫と斜めポケットに惹かれてるみたい…
三菱の冷蔵庫の「置けるスマート大容量」シリーズって
本当に栄養素がアップする野菜室なの!?
使ってる人いたら教えて下さい
>>267
あんま話題になってないけど、マジですかあースゴイ! 直冷式でも直ぐに蓋をしめれば霜つかないし、よく冷える。
ファン式は霜がみえないところについているだけ。
>>271
食品から水分が出れば霜は付く。
干からびたようなものばかり入れているとこういうことを言うようになる。 ファン式はファンの後ろが霜だらけ。
停電になると霜が一斉に溶け出して足元がびしゃびしゃになるぞ。
要は霜が見える場所にあるか、見えない場所にあるかの違いだよ。
20年超えだった入れ替え前の冷蔵庫は、一番底に水が溜まるので
毎週末引き出した隙間から腕を突っ込んで溜まった水をかき出してやらないと
お漏らしをしてしまう要介護冷蔵庫だった
1年近く介護して最後は冷凍室の機能不全でご臨終するまで看取ったけど
今の若くて健康な冷蔵庫に代わってからも、時々「あっ!書き出さなきゃ!」と思ってしまう染み付いた習慣
>>264
うちも嫁の希望でシャープになったけど、
普通に使いやすいし、デカい冷凍室とキラッと氷が便利だよ ふるーい冷蔵庫を最近買い換えたひと、毎月の電気代ってかなり変わりましたか?
半額〜四分の一になるよ
今まで1万円なら5000円〜2500円になる
>>280
やっぱりそうか
古い冷蔵庫の電気食いっぷりは異常だもんな
よし買い換えよう 電気代は直冷式の方がやすい。
直接冷やすから効率いいし、ファンの分だけ電気くわない。
安くガンガン冷やしたいならこれだ。
ペルチェ式は電気代が高くて冷えない。
でも音は静か。寝室向けだね。
ファン式は霜が付かないのはなく、霜が見えない所についている。
普段霜取りしてない分だけ停電すると溜まった霜が一度に溶け出すぞ。
足元はびちゃびちゃの大洪水状態。日本製はほとんどがこのタイプ。
電気代は直冷式の方がやすい。
直接冷やすから効率いいし、ファンの分だけ電気くわない。
安くガンガン冷やしたいならこれだ。
ペルチェ式は電気代が高くて冷えない。
でも音は静か。寝室向けだね。
ファン式は霜が付かないのではなく、霜が見えない所についている。
普段霜取りしてない分だけ停電すると溜まった霜が一度に溶け出すぞ。
足元はびちゃびちゃの大洪水状態。日本製はほとんどがこのタイプ。
冷蔵庫ぶっ壊れて今から買いに行ってくるわ
400L前後で真ん中野菜室なら三菱東芝くらいか
東芝よさげやけど
400リットルの冷蔵庫買い換えたばっかなんだけど、野菜室と冷凍室間違えた。野菜とバナナがコッチコッチや!
電気代は500リットルの方が安いからお得感ありそうだけど、
一人暮らしで500リットル使ってる人いる?
>>285
ファン式なら霜でファンがまわらないだけかもよ。
一度電源をきってドアあけて1日放置で直る可能性有。
たまりにたまった霜が全部とけだすから、足元には雑巾をたっぷり置いてから。 昨日夜東芝ベジータ買って今日昼に届くわ。
男はビールさえ冷えて故障なけれは冷蔵庫なんかなんでもええけど、女は真ん中野菜室がいいとかいろいろこだわりあるわな。ではまた10年後
341就職戦線異状名無しさん2017/10/03(火) 11:53:56.90ID:FbuoZ4y/
自殺者を出した、三菱電機が2ちゃんねるに会社ぐるみで個人攻撃やスマホ乗っ取りをやっていたね。
実際書き込みやっているのは子会社のMINDみたいだが。
>>289
それでか、18年ものの冷凍庫が-3度までしか冷えなくて暫くしたら庫内奥に巨大な1枚氷が出来てたのは
その氷取り除いたら普通に冷えるようになったけど故障かと思って買い換えてしまった 日立のブラウンのを買った!
ビターチョコにあずきをほんの少し混ぜたような色がシックでよいw
両脇のメタリックな部分が引き締め効果もあり、デザインは申し分ない!
庫内も明るく綺麗だし、音も静か。
真空チルドはまだ効果は分からないし、
正直、ここぞというとき以外はロックしないで使うことになりそうw
不満点は、ドアポケット上部のが使いづらい。
高さを調節できる機種もあるみたいだけどうちのは固定だった・・
あとは氷の仕上がりがちょっとなぁ〜
なんか小さめで白っぽい。
あと氷の繋ぎ目の突起が付いた形に仕上がるんだが今の冷蔵庫ってみんなそうなの?
パナソニックのNR-F502XPV買ったけどママ喜んでたわ
最初は既存冷蔵庫がまだ12年で壊れてないから勿体無いと言っていたが来てからは絶賛
今の冷蔵庫は家のインテリアの一部だな
15年以上使った冷蔵庫を買い替えて暫くは違和感有るだろうなと思ってたんだけど、2〜3日で前の冷蔵庫がどうだったか思い出せないくらい馴染んでる
>>296
使いやすいってことですね
ちなみにどの機種ですか? うちも14年ものからの買い替え
前のはフレンチドアで正面に大きなハンドルがあって開けやすかった
今の新しいやつもつい無意識にハンドルの位置に手をやってスカッと空振りしてるw
一リットルサイズのドレッシングやめんつゆやアイスコーヒー紙パックの牛乳
2リットルのお茶などなど思っていたよりもドアポケットに大物を入れてた
三菱のスリムなやつだとちょっと厳しいんだよね
俺の前の冷蔵庫はドアポケットに2リットルのペットボトルが入らなかったから便利になった
元々ペットボトルは寝かして収納する事が普通だったからね
大きなドレッシングやめんつゆは野菜室だったのはかわりなくそちらに入れてる
あまり重いものはドアが重くなるから入れてなかった
価格コムでいいなと思った三菱、今見たら売れてた
最安値が高くなってた
お金のこと考えなきゃ、何でも買えるんだけどな
冷蔵、冷凍共冷えが悪くなってたけど一昨日霜取りしたら目茶目茶冷える様になった@ファン式
動くのだったらジモティーとかに出せば貧乏人が群がるぞw
ほとんど全部ファン式じゃないの
選択できるほど直冷なんて無いだろ
専用冷蔵庫置き場の裏板がないタイプで後ろの巨大な空間に熱を逃がせる。
ピシャっとはまっていて音も聞こえない。
故障しにくく、消費電力もすくなくてすむ。
うまくいった。
>>306
冷蔵庫置き場の裏板がない巨大な空間ってどうなってるの?
外に出てるってこと? >>306
今の冷蔵庫は側面と上部に熱を逃がすから
全く意味なしw ついに新しく冷蔵庫買った
三菱の460L
本当は500Lのが欲しかったけど置き場所の幅が足りず
スリムタイプにした
今まではサンヨーので20年以上使ってた
故障もなく使えるけど音が大きくなったし電気代も安くなるかなと
思い切って買った
冷蔵庫は壊れてからだと大慌てで選択の余地なく決めなきゃならなかったりするから
壊れる前に入れ替えるのは大正解ですよ、その年式ならもう完璧なタイミングと言ってもいいでしょう
>>293
何気に真空チルドは料理中に使ってる。他と隔離されてるから、先に作ったサラダやらナマ系のものを
ラップせずに一時的に入れといたり。 >>310
ありがとう
なんか先生に正解ですと言われたみたいで嬉しい まぁ20年も使った時点で無駄な電気代数万払ってるから不正解です
なんで極論でしか考えられないバカがいるんだろ
その間のちょうどいい時期があるだろ
20年使って無駄な電気代払っても冷蔵庫本体買うよりは安いと思うけどな
エアコンもそうだけど分岐点を計算すると省エネ目的の買い換えってナンセンスなんだよね
でも長年使った冷蔵庫と別れるのってノスタルジックな気分になるね
今まで長い事ありがとうね、トントンとボディを叩いたよ
8年前の機種で月1千円だな
20年前なら月2千円は固いなw
>309だけど電気代楽しみ
10月分\2596からいくら安くなるのかな?
11月分をお楽しみに!
11月からは596円になってるってことだな。
なってなかったら321に請求しろ。
旧フロンのは意外と省エネで一番悪いのは代替フロン出始めの頃だと何かで読んだ
>>317
同じ!「今までありがとう」って手を当てて挨拶したよw
新しいのが届いたとき、運送やさんに荒々しくどかされて運ばれていくのをみて少し泣きそうにw >>307
コンクリの壁があって、配線とかパイプあって天井裏ともつながってる。 >>308
側面ではなく後ろに熱を逃がすのを店をまわってさがしたんだよ。
サイズもはかってぴったりおさまるのを探した。 保証考えると10年保証のケーズかEDIONで買うのが無難?
自宅の冷蔵庫は購入から10年以上問題無かったので5年でいいかと迷う…
普段ポイント貯めてる淀かケーズかで迷ったけどケーズにした。
そうそう壊れないだろうけど、数千〜1万程度の価格差で安心買えるなら良いか的な。
これで2〜3年でケーズ潰れたらどうしよ(´・ω・`)
>>317
わかる。うちも20年以上頑張ってくれたからほんとお疲れ様って感じだった
ちょっとしんみりしつつも、新型が容量1.5倍(400→600)になって今は超快適……w 省エネの為にもったいない精神は捨てるってのも何かね
今の冷蔵庫はそんなに長く保たないらしいから、今後は葛藤は少なくなるかもしれんが
電気代が年に1万円安くなりますって言われて20万円の冷蔵庫買ったらさ
20年経過しないと元とれなくね?
電気代が高くて他のスペックが同等の他機種がただで手に入るなら確かにそうだな
>>333
全くその通りだが
現在使用している冷蔵庫がそこから20年利用できる可能性はまず無いので
まあ無意味な計算
「省エネ目的」の買い換えは馬鹿のすることであるのは間違いないけどな
調子悪いときに修理費かけるなら買い換えようと言う動機にはなるが 20万円で電気代2万円の冷蔵庫を20年間で、20+2*20=60万円
上記を10年で、同じく20万円で電気代が半分の1万円の冷蔵庫に買い換えると、20+2*10 + 20+1*10=70万円
故障しなければ、こんな感じの計算かな
本当に電気代が半分になってるかどうかなんだけど、
比較が出来ないように測定方法を定期的に変えてるんだよね
容量も表現方法変えてるし
>>336
なにが全くその通りなの?w
今持ってる冷蔵庫の考慮もしないで20年経過するのが全くその通りなの? >>317
淋しい気持ちになるよね…
でもすぐに前の冷蔵庫のことはすっかり忘れちゃったw 規格は大抵10年毎に変わってるからギリギリ10年前のモデルとは比較できることが多いんじゃないかね
ただ、10年で消費電力半分になるのはこの先は厳しいんじゃないかと思う
各社が真空断熱入れた時に凄く落ちた以外はそんなに急に減ってないんじゃなかったっけ?
あと、これからのモデルは昔みたいに20年とか平気で持つのは少なそうだし
冷蔵庫の特質上、壊れてから慌てて買い換えるのはダメージも大きいから
10年って決め打ちで壊れる前に定期的に入れ替えを検討するってのは、消費電力云々とは別に有効だとは思う
>>339
俺は20年持たないから無意味だと言っているのだが? 冷蔵庫選びと設置状態に失敗すると、電気代がとんでもない事になるぞ。
機種選び失敗しても設置がよければOK。
理想は北側の窓によせて、窓開けっ放しにできるつくりだよ。
消費電力優良機種買っても放熱部分に壁がぺったんこだと
電気代がすごいことになるし、故障もはやい。
愛着と執着はべつものだぞ。
電気大食い冷蔵庫に執着して、お金失うのは損です。
電気代差額だけで新型冷蔵庫が数台買える金額だとか間抜けすぎ。
お金にも執着しないとな。
蛍光灯も全てLEDに換えたし。
店員さん「まだ綺麗でつかえるのに」と言われたけど、
消費電力半分だったし、数年で元とれて黒字化。
洗濯機も消費電力が少ない2層式。
無理なく、毎月120キロW以下達成です。
120キロワット以下だと電気代お得。
エアコンつかっても毎月3000円以下の電気代。
エアコンはダイソンでこれも消費電力重視、
部屋は壁が厚くて狭い、高層マンションの低層階。
ある程度使ったら壊れる前に買い換えるのが無難よな。
減価償却的に考えても10年ものを11年使うより
1年の安い時期に買う方が浮く金額でかいし。
【※お金がない人に無料配布!※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→https://goo.gl/ji36Cu
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
→https://goo.gl/ji36Cu >>333
電気代が普通の冷蔵庫が20万円、年間1万円安くなる冷蔵庫が30万円だったとき、その元を取るのには10年かかるって話 買い換えの話じゃなくて?
買うときに、省エネ機を買うかどうかの選択なら、その単純計算だね。
得するとか言って買い換えを勧めるからでしょ。
電気代を払う先は電力会社だが、冷蔵庫の代金を払う先は冷蔵庫メーカーとか販売店だから、そう言って買い換えを勧める。
電気代だけを着眼して元を取ろうとしてるとかわろたw
35年前のナショナル300L(月34kwh表記)から三菱455Lに変えたら
電力使用量前年同月比-15%、-20%と連続で下がった
料金でいうと月1000円ちょっと削減だから期待していたほどではないけど
年間12000円の電気代削減と仮定すれば12年ちょっと使えばで購入代実質無料の計算に
>>358
マジレスすると今夏全国的に気温低めじゃん
買い換えてない俺も2年連続でこの時期の電気代下がったわ 千葉大医学部生が昨年9月、集団レイプ事件を起こしたが、今度は現役医師主導の強姦事件が発覚した。
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏 だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511 冷蔵庫とエアコンの電気代を制するれば、電気代を制するよ。
ACアダプター抜くとかミリアンペアでせこく節電しても意味ないぞ。
電気大食い
一位 冷蔵庫
二位 エアコン
三位 照明
照明はすべてLED 数年でもとがとれます。
電力超大食い
電気ストーブ これは危険だし電気くいまくるし。絶対買わない。
冬はコタツでエアコンはつかわない。強でも100ワット位。弱なら40W位。
暖める容量がすくないから電気喰わない。
>>365
冷蔵庫と冷暖房機器が電力多く消費するのは間違っていない
他にはプラズマテレビ・アイロン >>363
あれ?テレビが1位なんじゃなかったっけ? >>363
強で100W、弱で40Wとかどんなコタツだよ。
平均電力で強なら200W近くいくし、弱でも70Wくらいはいく。
40Wとか人間一人が出す熱より少ないから、電気切って別の人間入れてその熱で暖めるより弱い。 テレビは21インチで十分。
バカみたいに大きなテレビもつなんてアホ。
>>370
入りっぱなしならこんな電力では済みません池沼さん 三菱の切れちゃう冷凍が弱でもカチカチに凍ってしまうのですが、皆さんはどう?
>>376
切れちゃう冷凍は、冷凍室に入れるんじゃなく、製氷室の隣の瞬冷凍室に入れて
瞬冷凍室の設定を「切れちゃう冷凍」モードにしておかないとならないよ アクアのAQF-12REって冷凍庫の購入を検討してるんですが
メーカー、製品共に良し悪し、他におすすめあったら教えてください。
一人暮らしだけど、自炊してると既存の冷蔵庫の冷凍室足りなくて
コンパクトで整理しやすい冷凍庫を探してます。
電気代かかり過ぎだけど、引き出し3段って他に無いからそこが魅力ならそれを買うしかない。
普通の2ドアでもいいなら三菱のMR-P15Aのほうが安い。
>>378
容量の割には割高な気がするが、他社にはないタイプの商品なのでデザイン等が気に入ってしまったのならどうにもならん
ただし冷凍だけが目的ならハイアールのJF-NUF132G(冷凍専用庫)なら15000円くらい安く買える
アクアはハイアールのブランド名で同じ会社 >>200>>350>>650>>750>>850>>970
堀尾まさきくん
詐欺師
子供できちゃったらああしようこうしようって君から言ったんやん
信じてたのに
なんで嘘つくん?
自分さえ良ければ何してもいいん?
嘘つき
人でなし 冷蔵庫なんか値段相応なんだからどこがいいとかそんなのないんだよ
>>373
それは蓋のパッキンが劣化して、水分が中に入っているから。
パッキン交換で直るけど、搬送と修理代かんがえたら
買い換えても対して変わらない。 >>383
うちの今これだ
冷蔵庫の奥に氷の塊ができる
ぶーんの音うるさいし買い換えるかな 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】セイズ株式会社(葛飾区立石7−5−3)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@我々、セイズの社員一人一人はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A我々、セイズの社員一人一人はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B我々、セイズの社員一人一人は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C我々、セイズの社員一人一人は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!! 冷蔵庫に関しては、大は小を兼ねるってのは変わってない
>>384
冷蔵室と冷凍室の間に設置されてるダンパー部分に霜が付いて閉じれなくなってる
霜取りかな
扉に重い物たくさん入れると重みで歪んで隙間から外気入るよ
ウチは霜取りのついでに扉の物減らしたら隙間無くなった >>379
>>380
意見ありがとう
消費電力の要素は考えてなかったが、やはり3段引出しのメリットを取って買うことにする
どうしてどのメーカーも扉+引出しの機構なんだろな
あと冷凍庫単体で買う人あまりいない?冷凍庫込みで大きな冷蔵庫買うのがいいんだろうか。 そうそう
不思議なことに大きい冷蔵庫のほうが電気代安いから、
最初に探してたサイズより100Lも大きいやつを買ったよw
大きい方を消費電力少なくしないと売れないんだろ
ハイアールで140ℓ星5があったから俺はそれにした
大きい冷蔵庫の方が電気代かなり安いっておかしいよなw
大きい方が利幅取れるから売りたいんだよ
格段に良い断熱材使ってるんだろう
400ℓ前後で15万以下で探しるんだけど
色々見てもどれが良いのかよく分からなくなってきた
熱いまま冷凍もイイし、真空チルドも欲しい
けど電気代安いやつでいいやってなってきてる
もうすぐ冷蔵庫が届くんだけど、冷凍食品はクーラーボックスに保冷剤入れて保存するのと、本体に保冷剤入れてしまうのどっちがいいんだろう?
ご存知の方がいたら教えてください
>>401
この時期なら冷蔵庫が熱持ってる事もないから冷蔵庫でいいよ >>401
冷凍食品だけ冷凍庫に入れておいて、
冷蔵庫が届いたら急いでクーラーボックスに移す。
クーラーボックスは前もって保冷剤で冷やしておく。
保冷剤は氷点下パックがいいよ。 クーラーボックスと保冷剤があるなら、到着する前に入れとけよw
真夏じゃないんだから
>>403さん方式でいこうと思います
レスくださった皆さんありがとうございました 冷蔵庫ってこの時期どの位で冷えるんだろ
しばらく空運転手するんだよね
あほか、30分も掛からんがな
冷風式なんでエアコンと同じだよ
パナ情報だと4,5時間だったわ
30分とかさぞ高性能なのをお使いなんでしょうな
搬入で横にしたりすると、1時間経ってから電源を入れて、とか言われる。
電源を入れてから2時間位じゃ冷えないよ。
>>409 常温のものを入れて設定温度になる時間と
買い替えで冷えてるものを詰めかえる時間を一緒にすんなよ 30分で慌てて詰め込んで、冷え切らない時間が長くなるのはヤダなw
この時期なら庫内温度自体は割とすぐ下がると思うぞ。
30分はどうかと思うが、1時間か2時間もあれば下がると思う。
ただぬるい食品と同じで、冷蔵庫の壁の中まで冷えてないから熱が出てきて、コンプレッサーは頻繁に起動すると思う。
>>410
搬入後どのくらいで電源を入れていいかは取説に書いてある。
すぐに電源を入れていいと書いてあるものが多いと思うぞ。 搬入してくれた電気屋さんは半日位掛かると言ってた
少しでも早く冷えるようにと中に搬入したら調整する前にすぐには電源プラグさしてた
冷凍物はすぐに入れかえたけど、凍った肉とか解凍までいかないが柔らかくなったし、カップのバニラアイスも液体までいかないが柔らかいソフトクリームくらいにはなったな
メーカーや搬入業者は色々な状況を鑑みたマニュアルの時間を言わざるを得ないし
実際に通電して冷える時間はまあ環境次第なところもあるから
どっちも間違っちゃいないけど議論としては噛み合わないからもういいんじゃね
>>401
この時期なら部屋の暖房弱くしてクーラーBOXにペットボトル氷(ボトルに水入れて凍らせたもの)数本でいけるだろう
通電後1時間もすれば新冷凍庫使えるようになるし 挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 >>401
冷凍物は全て食っちまう事だな
残すのはチュウチュウの様な再冷凍しても問題ないものだけにしておくべき 食べてみた!これわたし大好きっ!スイーツ!
「ケーキなの!?アイスなの!? 松村沙友理」篇 明治エッセルスーパーカップSweet's
ダウンロード&関連動画>>
電気代節約の為に大きい冷蔵庫を買うのよく分からん。置くスペース取るし高いし電気代の差額を重視してる奴が多いな。さほど変わらんやろし俺は気にしない。
たぶんスペースについては前提が違う
罵倒されるだけだゾ
場所と初期投資さえクリアすりゃ大きい冷蔵庫は買わない理由が無い。
場所がない→そうなんだ
金がない→そうなんだ
大きい冷蔵庫は要らない→あっ…
ってなる。
>>422
ならサイコロ冷蔵庫と冷凍庫の二つ買いなよ 内は組み込みだったので61pの木枠が有って基本59p幅なんだよね
一応60pも入るけど今の59p(470L)が逝ったらどうしたもんかと悩んでる
まだ8年だけど持ってあと5年ぐらいだと思うんだよね
デカいにこしたことはない
コストコに買い物行くと毎回思うよ
うちも昔の幅60に合わせて枠付けて埋め込んじゃってたから、壊れて買い替えになった時
欲しい機種は幅も高さも足りなくて、入る奴は機種が限られるし妥協もしたくない、どうしようか悩んだ挙句
枠と天袋の方を取り外して、枠は化粧板回し直して、天袋は高さ詰めて作り直して、無理矢理、幅と高さを確保した…w
どうしてもぶつかる出窓のカウンターを切り欠いた以外は割りときれいに収まって良かった
ほぼ埋め込まれてるからデカさもあまり気にならないw
>>428 今の2代目で前のが13年目だったので、同じメーカーだし
そんなもんかなぁと 例えばこんな時にご相談下さい。
借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・
お金の悩み、相談はエスティーエーで
子供の頃から家で500〜600Lの冷蔵庫を使ってたから独り暮らししても小さい冷蔵庫を買うなんて事は一切頭になかった
製氷機能も必須、冷凍庫もソコソコの大きさは必要だからね
普通に500を買った
料理しないから広い冷凍室が必要かもしれんからケースバイケースでしょ
野菜も安い時にまとめ買いして下処理が必要な物はしてから冷凍
お弁当のおかずや常備菜も複数作って冷凍
パンも焼いて冷凍
料理する方だと思うけど冷凍重視でメガフリーザー選んだよ
SHARPは冷凍庫の動く仕切りがいいよなー
容量470位高さ171位の5ドアのやつ最後まで迷った
結局買ったのは三菱だったけど
故障したと思ったら取りあえず霜取り
霜が冷気の通り道塞いでることが多い
500L弱のが設置保証込み15万くらいになるイメージ
冷蔵庫の買い時っていつなんですか?
音が大きくなってきたので買い替えたいのですが
>>451
7月ごろが安いみたい。
でも、中身の入れ替えを考えると、冬の寒い時期のほうが楽だろう。 なるほど暖かい時期の方が安いのですね
時期を逃したか…レスありがとう
今の時期は、去年の商品を最終処分価格ですごく安く売ってるときがあるな
そういうのが狙い目じゃないかな
展示品の場合もあるけどね・・
>>445
それ単身用168Lから冷蔵室は20L増えただけで
家族向けには冷蔵室が狭いかも
中途半端な野菜室でドア数を増やすより
200L台には2ドアのほうが使い勝手がよさそう >>424
あっ、てなんだろうね?
なんでマウンティングしないと気が済まないのかな
冷蔵庫が神器扱いされてた昭和中頃でもあるまいに パナのNR-F502V-Nが大手でもやたら下がってるけど買い時だろうか
昨日あたりからでっかく動いてるからもうひと押し待つか迷う
と思ったけど購入、夏に東芝の値下がり逃したから行っといた
ビックと淀がほぼ最安+ポイントだったんでリサイクル搬送費の安い淀で購入
次はまた10年後かな
>>445
そのクラスのまん中野菜室は省エネで劣ってたが、
去年のモデル辺りから、やっと対策が出来たんだ。 今は型落ちが安い
三菱 MR-B46A が量販店で135000円くらい
>>459
今が買い時なのですか
嫁に相談したら「まだいいよ」って言われたけど(´・ω・`)
今買わないとマズイ気がする・・
2005年製でたまに変な音させてるし後半年以上持つ気がしない
とりあえず説得してみよう(`・ω・´)シャキーン ありがとう >>465
先週、ビックカメラのアウトレットで95,000円だった。ただし展示品。 引越しで冷蔵庫動かしたら、底のところの床にサビがかなりついてたんだけど、これは配管のもらいサビで問題ないのでしょうか?
2008年製のナショナルなんだけど、買い換えた方が無難かな?
親に追い出され、引っ越し先のアパートが9.8uしかない・・・
冷蔵庫のスペースがキッチン下に奥行290☓高さ520☓幅600oしか空いて無く、
通路も600oしかないからデカいの置いたら通れない・・・
色々探しても20Lで奥行351oのものしか見つかりません
20Lの冷蔵庫じゃ死ぬので薄い置ける冷蔵庫を探してます
誰か助けて下さい
>>473
そう新築だけど見たら酷かった
リビング?が2.2m×2mしかない 大体3m×3mの部屋か
超強力なエアコン付けて部屋ごと冷蔵庫にするとか
>>474
お、おう
現実的に2ドア以上のは置けないんじゃないかな… >>475
それはいいですね!ってどこで寝よう。。。 >>476
キッチン下のスペースにコンセントあるから、そこに置きたいけど
諦めるべきかな… 9平米とかバブルの頃に新築であったな
狭いビジネスホテルみたいな感覚で小さい冷蔵庫置くしかない・・・
>>481
パソコンとか荷物が多いから、なんとかキッチンスペース使いたいのです。。。 いっそ冷蔵庫持たない生活は?
最寄りのスーパーとかコンビニまで何分くらい?
>>483
それは考えてなかった
コンビニは徒歩5分以内にあります 誰か薄型冷蔵庫なら任せろって人は居ないかな。。。
>>485
仕事辞めて貯金使ってたからそんなには…
とりあえずハロワ行く予定 >>482
まず収入増やしてそこから脱出することを最優先にしろよ、それだけせまけりゃ料理なんて出来んだろ、冷やすのなんて飲み物くらいで備え付けで充分
とマジレス >>490
しばらく働かなかないで家にお金入れなかったからだと思う 今から戻れよ
で殴ってもらって親を傷害で逮捕してもらえば安泰だ
>>467
女は家電の買い替えに設備投資的な考え方が無いから独断で買った方がいい。
どんな家電も壊れる前に定期的に買い替えた方があらゆる面でお得。
夏に案の定壊れてから責めても火に油注ぐだけだからな。 >>468
げー、俺展示品158000円もしたよ…
まあ探してもそこしか残ってなかったんだけどさ
家の改装で足場があるうちに搬入しなきゃで比較検討できんかった >>471
福島県に来いよ
広いマンションに住める
大きな冷蔵庫が買える
給料もたくさん貰える
原発作業員とか除染作業員になろうぜ ちゃんとした冷蔵庫を買って材料を買い込み、自宅で自分で好きなものを作る。
こんな幸せなことはない。
自炊しない小型の冷蔵庫を買う外食派や弁当派やスーパーの惣菜を買う派には
この幸せは分からないだろうけど。
>>467
ウチの30年物@ナショナル
電気食ってるたろうけどちゃんと冷えてるよ >>496
95,000は嘘だと思うよ
俺もB46A探してたけど、その値段は
USEDでもない限りはあり得んわ >>501
ツイッターで調べてみたら税抜95800だね
これは安すぎる 都心のアウトレットは時々頭おかしい値段で出すからなぁ。
こればかりは比べてもしゃーない。
つってもアウトレットはもろもろ別料金でしょ?
思ったより安く住まないと思うよ
税抜きだったけど嘘ではなかったんだね
正直すまんかった
普通はまず遭遇しない超レアケースだけどな
>>504
ビックは知らんけど、ヤマダは正規と同じ保証もつくし、ポイントの扱いも同じ。
配送設置も無料だし、二、三ヶ月の預かりもしてくれるよ。
展示品じゃない在庫も沢山有るから、型落ち狙う場合は最高です。 >>507
そもそもビックの話だよね?レス元見ると
他人が提供してくれた情報を嘘扱いしたり色々と性格に問題あるね、チミ ビックのアウトレットの一台限りか…まあ知ってても無理だったかな
ちゃんと謝ってるけどなあ
アウトレットは云々とか言ってるから書いただけ
性格ひん曲がってるのはキミじゃないの?
あまりに頭にきたんで、スマホから自演したら
Wifiに乗っかっててバレちゃった。
間抜けすぎる、、、
もう来ません。。。
また明日なノシ
自演して、テヘペロみたいなの初めてみたわ
大体みんなidかぶった!とか
トンズラーなのにw
>>511
ビックアウトレットは確か長期保証も配送料金も別だったよ ビックはナイトセールとかアウトレットとかで価格下げるのをたまにやってるけど
10万切ると保証が5年に下がるし、ポイントもほとんど付かないよ
一度買ったらその後は価格とか見ないほうがぜったい精神衛生上にはいいな
俺は格安航空券買ったあととかでもついウジウジ比較サイト見てしまうが
買った後に見ようと思ってなくても広告で価格見せてくるじゃないかw
>>520
前に年末売り切りセールで30日にテレビ買ったら
新年セールで1万安くなってた 地味にショックだった きのうの471です
>>497
>>498
コメントありがとう
とりあえずは価格COMで冷庫さん cute SR-R2001
を買うことにします 買ったら電気屋のサイトは見ない
こういう大型家電はそうそう買い換えるものじゃないから、常に価格動向を把握する必要無いし
>>467
買うなら今だよ本当に
電気代も下がるし、あと野菜室も良くなってるから長持ちするし ほしいやつはもう完売になってた
価格コムのは追加料金が怖いし
また来年かな
>>521
あれはよくわからんな。
通販で冷蔵庫買うと冷蔵庫の広告を見せに来るとか、
昔通販でミシンを買うと、今なら同じミシンがもう一台!そしてなんと!更にポータブルミシンもお付けして!お値段そのまま!と言っていたのを思い出す。
ミシン3台もいらねえよ アウトレットの商品は展示品の引き上げ回収品も多いけどな
冷蔵庫は通電して展示してないから
小傷なんか気にしなきゃ展示品で十分なんだよな
でも10年使うモノだからやっぱ新品が良いわ
通電してなくてもやっぱり展示品はやだな
汚い感じがするw
「展示品」って配送中に事故を起こした奴ですよ。
あるいはそういう「展示品」が取引されてアウトレットに並ぶこともある。
モデル末期になるとそういうものだらけになるので、安いのには理由があるということだ。
アウトレットは外装不良も怪しいと思ってしまう。
外箱破損とかならメーカーなり仕入れ先に突き返してるんじゃないのか鬼畜量販店は、とか思いながらも、安いの見つけると「箱なんて捨てるからな」とついポチってしまう。
>>533
問題は外箱破損するほどの衝撃を受けた製品だということ 普通にへこみとかあるからな新品でも
設置される前に隅々まで要確認やで
段ボールは凹むことで中身を衝撃から守る梱包材料だけどね
子供の頃から冷蔵庫のドアが重くて困ったという記憶がない
「自動で開く」より、「時間がたったら自動で閉まる」が欲しい
ぼけ初めた母親が冷蔵庫半開きにするんだよなぁ…
ちなみに鍵は付けられない
>>540
それで冷凍庫が霜だらけになってドア閉まらなくなったりな >>540
三菱のにはオートクローザーがついてるよ シャープのWXシリーズってタッチオープン使わないで開ける時はレバーが糞重いんだよな
前モデルの三菱500前後はもうさすがにどこもないね…。
オートクローズと幅で三菱が第一候補なんだけど、パナでも機能的にはそんなに変わらないかな?
ヤマダやヨドバシの店舗で売り切れた冷蔵庫が欲しい場合
通販ならまだまだたくさん在庫あるよ。しかも激安価格。
>>546
以前職場の人がジャパネットで冷蔵庫買おうとしてたんだけど
下見に来てもらったら搬入無理と言われ、挙げ句に別途出張料取られたらしい
その後、他の店で同じ機種を買うときはすんなり搬入してもらえた
業者の違いで搬入可不可があるのは仕方ないとしても、説明なしに出張料請求はないなと思った
上記みたいなことが必ずあるとは言えないけど、
安かったり分割手数料無しの代わりに、間引かれてるサービスがあると言うことだね 三菱の人気機種もネットでいいならまだ有るね
でも搬入の件とか地元の量販店が親切
冷蔵庫は設置費とかリサイクル料金とか面倒だからジャパネットで買うのも一つの手だと思うんだけどこのスレ的にはどうなの?
実際にジャパネットで買った人とかいないのかな?
その理由で、なぜジャパネット?
普通の電気屋や量販店でもいいでしょ
ジャパネット10年保証とか有るんか
それとあそこって機能削られた独自モデルとかでしょ
ジャパネット特殊仕様でも、自分が必要と思う機能が付いていればそれで良いんじゃない?
上の方で自動オープンいらないみたいな意見もあるし、価格と機能が折り合うなら選択肢として有りだと思う
自分はアフターサービス考えるから、家電をネットで買わんが
ジャパネットは今年6月だったかな?
新商品のオリジナルモデルって紹介してた冷蔵庫が、よーく調べたらガワ(サイズ)が現行モデルと一緒で、省エネ性能(消費電力)は一世代前と一緒っていう謎のハイブリッドだった。
現行に比べてちょっと劣ってたり古いものを組み合わせて「オリジナル新商品」てっいうやり方が絶対許せない、というのでなければ選択肢に入れてもいいんじゃないの?
一世代前とはいえ年間の電気代の違いは1000〜1500円程度みたいだし。
ただ保証は商品代の5%で5年間だから他の量販店より弱いイメージ。保証命には向かなさそう。
性能的にトップモデルではないだけで古い製品では無いだろう
>>557
買う分母が少ない上に爺さん婆さんばかりだからレビューも期待出来ないし良さも悪さも分からないと手が出せないよなぁ
普通に価格コム見て大手で量販モデル買うのが間違いない 冷蔵庫に限らずヤマダオリジナルとかああいうオリジナルなんてのは買わないが吉
エアコンだったが下手に型番がないせいで情報が得られない、軽い掃除するにも苦労したわエディオンオリジナル
そもそもオリジナルモデル買っていったいどんなメリットがあるのだ。
量販店向けは特別に安く作ってあるという根強い伝説があるが型番が同じならそんなことはない。
なぜなら型番が同じでは倉庫で区別がつかないので特別に作ったとしても混ざったらそれまで。
しかし型番が違うならまさに正規の製品と違うわけで中身が一世代前だったりコストダウンの話しか聞かない。
なんでわざわざそんなものを買うのか。
だいたいが、型番がなんとなく似てるから同じだと思う……くらいまでしかわからないね
エディオンオリジナルならベースモデルに機能がオンされてるだけだからわかるだろ
冷蔵庫は知らないが他の製品ならオリジナルは機能追加や得なのとかあるよな
販売店オリジナルモデルは、一般品からあまり必要ない機能を省いてその分大幅に安くしている場合が多いよね
省かれた機能が自分に必要ないものなら「買い」
性能的には一般品と同一の生産ラインで有る程度の数をまとめて作っている物で、信頼性の低いいわゆるB級品ではない
基幹部分を弄ったりしたらかえって高く付くから、大抵は枝葉部分の設定変更よね
普通だったらオプション扱いの物が付いてるとか、逆に付いてるおまけ機能が付いてなかったりとか
冷蔵庫届いたんで速攻製氷機取っ払ったら、エラーコード表示されたりするのか
前の機種は何も起きなかったから製氷機取っ払って製氷室広々使えたんだけどな、めんどくせえ
好きにすればいいと思うが、その情報はほぼ全ての人に無用なので書き込まなくて結構
前に使ってたのはそんなことはなかった
前の時は大丈夫だったから大丈夫に決まってる
こういうアホい客おるよな〜w
三菱は音が断トツに静かと言われてますが実際どうですか?
>>574 同サイズ・同寸法・同条件・同グレードで比較したら大した際は無いよ
インチキ臭い条件設定で優位に見せてるだけ 同じ場所で同じ世代の冷蔵庫を比べたことがある人は少なそうだ
1台の冷蔵庫でも状況によって運転音も変わるのに
完全な比較なんて普通の人が出来るわけが無い
>>574
他メーカーは比べようがないから知りません
三菱静かです
満足しています 400リットルくらいの冷蔵庫が欲しくて、コジマに行って交渉したらパナのNR-F472XPVをリサイクル料込みで124,200円(税込)にしますって言われました。
ちょっと予算オーバーなんですが買った方がいいですかね?
>>581
とってもお買い得ですよー 展示品でなければ
あとは横幅と奥行きのサイズがどうか >>583
日本人が大嫌いな朝鮮人は日本人の個人情報を知るのが大好きだからな
朝鮮原産のLINEには監視機能があるのはあまりにも有名だし 古い冷蔵庫は何十年も動くが、最近の冷蔵庫は15年程度。
壊れなければ10〜15年位だろうけど、
メーカーは5〜10年位のスパンで買い替えて欲しいんだろうな。
シャープ以外もどっちにも開けるドアの冷蔵庫作ってくれないかな
新婚でこれから子供を2人くらい考えてる場合は400台より500の方がいいですか?
そうそう買い換えないから最初から大きいのを買ったほうがいいのか、子供達にお金がかかる時期に買い換えるのは痛手かなと思ったり。
>>592
1人暮らし300クラスだけど、油断するとすぐいっぱいになる
もちろん、週末作り置きしてるからってのもあるけど、
毎日買い物に行ける環境でないなら、大きい方が良いよ ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 冷蔵庫に関しては大は小を兼ねる。
しかも大きい方が電気代が安い。
ただし大きいと階段や玄関や廊下や置き場所が狭かったり低かったりして入らない。
社宅・アパート・マンションは地獄。都市部の極小一戸建ても地獄。
冷蔵庫は大きさや電気代よりも
幅や高さや奥行きや重量が一番大切。
>>593、594、596
やっぱり大きいほうがいいのですね。初期投資はかかるけど、作り置きも多いから500を検討します。ありがとうございます。 >>598
1980年のものを2年前の引っ越しまで使っていたから35年使った(まだ壊れていなかったが捨ててきた)。
今の冷蔵庫は電子部品が15年くらいしかもたないのと、あまりにも長く使うと火が出たりしかねないので、無理に寿命を伸ばすことはしていない。
昔の冷蔵庫は電子部品というより機械部品が多かったから機能は低いがいくらでも動いた。 ただし、寿命が長いのと、電気代がかかるのは、別の話だ。
シャープの新製品いいんだけど、引き出しの開きがイマイチだった
タッチオープン、オートクローズまではいいかんじなのに
三菱のオートクローズは、3ドアのには付いてなかった
12年ものの三菱から買い替え検討中。幅650か685で探してる
腰が悪いのと、野菜を結構使うので真ん中野菜室にこだわって探したけど…
パナは製氷室が分かれてないからと家族が難色
シャープは我が家には野菜室が狭すぎた
バランス良さげな感じだった東芝が中国製
中国製ということを妥協するしかないかなぁ
>>601
特殊なチルド要らなければシャープ良いね
(新商品に限るがね )ようやく欠点より利点が
多くなってきた シャープの真ん中野菜室モデルの野菜室は確かにクソ狭いよね
まあ野菜収納スペースという意味で比べてみたらパナのHPX系よりも広かったけど…
パナはペットボトルスペースが無駄に広すぎるのアレどうにかならんのかね
休日にまとめて作って冷凍する使い方してるから野菜室あれで十分な感じ
むしろ冷蔵と冷凍の比率をもっと冷凍よりにしてくれると嬉しい
どこ製気にするよりも自分の使い勝手に合うほうが大事だと思うね
東芝は長年中国生産だから、もう慣れてるんじゃないかな。
>>591
ポケットのものが全部落ちるな
想像してちょっと笑ったw 冷蔵庫買い替えは古い冷蔵庫は引き取ってくれる(それでも有料の場合が殆ど)からいいけど
単に捨てるとなるともう一個安い冷蔵庫が買えるくらいの処分費用がかかるからご注意
何言ってんだ?
ぼったくり回収業者にでも引っかかったのか
リサイクルショップの3000円ぐらいの奴の事かもしれんぞw
>>606
だが今年から中国企業による純中国製の冷蔵庫が出回っている
アフターサービスするのも日本にある中国企業、終わっている HPX近くの電気屋で見て来たけど、今回のはほんと非の打ち所がないな
>>613
そんなもん経営者次第だろ
東芝の場合日本人経営者が糞だった
ボルボなんて中国傘下になってから車の質が上がってるし アフターサービスに関しては東芝は以前から評判悪かったからどっちに転ぶかわからんな
東芝に限らず、電話対応なら最近は海外に飛ばしちゃうのよくあるし
現地修理なら派遣されて来るのは地元の下請けだから上の企業が何かあんまり関係ないし
……もしかして、あまり変わらん?
>>615
マトモな日本人経営者ならローコスト優先で全製品中国で生産しようとは思わないだろう 東芝は粉飾決算までしてたからな。
とにかくコスト削減で全部中国で作ることに決めた
>>620
冷蔵庫の外観なんてどこも同じようなもの
冷蔵庫で重要なのはそこじゃない そうかな?外観も選択する中で大事なポイントだと思うよ
冷蔵庫って大きいし家電としてはそこそこ高額商品だし
毎日使うものだからこそ見た目も性能と同じくらい満足度に関わると思う
私は三菱で背が低い利便性をとるか、見た目ツルピカのガラス扉かでツルピカを選んだ
ガラスドアなら外からの見た目はあまり変わらんけど、
東芝の設定メニューのデザインや使い勝手は優秀かなぁと。
外見気にしてる人が一定数いるから
中身同じでドアだけ違うモデルとか用意してるわけだしな
今の冷蔵庫の外観なんてどこもガラスだし見た目一緒
マグネット使いたい人は少ない金属ドア選ぶ位だろ
機種が決めれば色を選ぶ
外観なんてそんなレベル
うちは割とデザイン重視で選ぶから大物家電だと洗濯機と冷蔵庫は東芝だわ。
エアコンもパナと迷ってタイミングでパナになったけど東芝も良かった。
デザインが日立ほど女性的じゃなく三菱ほど男性的じゃなくデザイナーズほど機能を犠牲にしておらずでちょうど良いんだよなー。
冷蔵庫もカッコ良くなくても良いからせめて部屋において気にならないレベルっていうと東芝かパナの二択だし。
>>321
322だけど電気代安くなってないよー
10月分 \2,596
11月分 \2,123
10月は何度かエアコンも付けたから殆ど変わりない
電気代払ってよー 10年前の三菱冷蔵庫MR-G42Mがコンプレッサー音がうるさくなってきた
今はどのメーカーがいい感じなのか調べないと
>>623
デザインが重要ではないではなくて、デザインの良し悪しはその人の好みによって変わるから
こういう場所での良し悪しの基準には成り得ないってのがホントの所じゃないかね
○○はデザインが良い!
○○なんてデザインダメだろ
みたいな話にしかならない
>>630
電気代を比較したい時は、前年同月で比べるのが基本だと思う 今12年前の東芝365L使ってて、
auでんきによると推定で毎月冷蔵庫の電気代が1600円くらい。
独りだけど460Lクラスにしようかと迷ってて、これ見る限りでは冷蔵庫は
今の年間電気代→約2万円弱
最新型の電気代→約7200円(GR-K460FD)
カタログの数字通りにいかないにしても、年間1万円で済むなら毎年1万違うんだよなー、とか思うものの、今使ってるのが全く壊れたり調子悪くなる気配がないから購入に踏み切れない…。
でもそもそも9月にエアコンなんて一日くらいしか使ってないからこの推定もアテにならんけど。
春から一人暮らしで冷蔵庫買うんだが
シャープSJ-PD27Cはどうかな?
デザインもいいなって思ったし自炊は使用と思ってるし冷凍庫大きくていいと思ったんだけど
ただ6万近くするからアクアとかハイアールだともっと大きいの買えるんだよね
一応予算は5-6万
食品を約-3℃の微凍結状態で保存する機能「7daysパーシャル」。
パナソニックの冷蔵庫の代名詞とも言えるこの機能では、
約-20〜-18℃の温度帯で食品を凍らせて保存する「冷凍」よりもおいしく、
約0〜2℃で凍らせずに保存する「チルド」よりも長期間、食品を保存することが可能。
生の肉や魚だけでなく、下ごしらえしたひき肉や魚も約1週間鮮度を長持ちさせられるため、
休日にまとめ買いした食品を、平日に新鮮なまま、おいしく食べることができる。
「7daysパーシャル」は、忙しい共働き世帯にピッタリの機能
パーシャル室の容積は19L。
肉や魚などの生鮮食品や、容器に入れた作り置きもたっぷり保存しておける
>>637
一人暮らしでこんなでっかい冷蔵庫買うの
大豪邸に住んでるデブですか >>637 いいんじゃない、一人暮らしでもこのぐらいは必要 >>640
週末作り置きしてたら、このくらいすぐ一杯になるよ
保冷風を行きわたらせるためにも、ちょっと大きいかな?位の冷蔵室はあった方が良い
逆に冷凍室はキツキツな方が電気代は抑えられる >>640
こんな小さな冷蔵庫ででっかいと表現できる人の人生は貧しいんだろうと心配になる 単身ワンルームで
400ℓのメガフリーザー使ってるワイに喧嘩うってんのかw
ワンルームにクーラーボックス並べるより自然ですね(^_^;)
日立550L
8月 1500円
9月 1200円
10月 1040円
11月 800円の見込み
一人暮らしのマンション住まいだけど
パナの470の観音開きのやつ安かったから買おうか迷ってる
本当は450の新製品が大きさ的にベストなんだけどね
一人暮らしだけど、東芝べジータ460使ってます!タッチオープン便利!
>>636
買い換えて毎月の電気代、ざっくり1000円位下がりましたよ! 一人暮らしだけど、三菱の600リットル使ってます!オートクローザー便利!
チルドに入れてた豆腐がシャクシャク音がするほど凍ってた我が家のハイセンス。温度設定一番高くしてるのにどういうことよ・・・
こういうこと込みで楽しんではいるわけだけど
>>628
価格以外で東芝やシャープ選ぶ神経が理解できないな
性能で選ぶなら三菱・日立・パナの三択、使い勝手に難のある真空ちるどを回避するなら三菱・パナの二択だろう 今流行りのミラー仕様の冷蔵庫って使ってる方いますか?どんな印象ですか?
>>655
メガフリーザーの尖った特徴が
好きな人もいるんですよ チルドよりも冷凍重視の人だっているのに自分の世界でしか語れない奴は偉そうにしちゃあかん
>>655
性能ならって言うけどどうやって比較したのよ
今の機種全部使えるわけじゃあるまいしイメージで批判してるだけだろ >>655
はじめにデザイン重視と断ってるじゃない。
そりゃなんとなく冷蔵庫ならここ、洗濯機ならここ、エアコンならここ、みたいなのがあるのは分かるよ。
だからと言ってビートウォッシュに7デイズパーシャルに霧ヶ峰、プリウス乗って大手HMの戸建、コスパ最高!が唯一の答えじゃないわけだし。 ・障がい者や後期高齢者が使う便利さでは東芝・シャープの勝ち
東芝(タッチオープン)
シャープ(電動ドア)
・肉や魚を一週間以上保存するならパナソニック・三菱の勝ち
パナソニック (7daysパーシャル マイナス3℃で一週間新鮮保存)
三菱 (氷点下ストッカー マイナス3℃で、いたみやすい肉や魚の鮮度長持ち)
・安さならAQUA・ハイアールの勝ち
nr-c372m
NR-C372Mの後釜にお勧めなものはありますか?
まだまだ動くのですが、冷凍庫の透明なプラスチック製トレイが割れてしまい、不便極まりない状態です。
部品が売ってればいいのですが、量販店の売り場で聞いたら古過ぎてないでしょうとのことでした。
電気代は安くなれば嬉しいですが、最低限今と同じ機能・性能であれば問題ないです。
価格は安い方がいいのですが、日本メーカーがいいです。
よろしくお願いします。
本当にメーカーで売ってないの?
量販店の店員に部品の知識なんてないよ
無いって言った方が新品売れるから調べようともしないでしょ
あー、やっぱりそうなのでしょうか。
違うお店でも聞いてみます。
一応、部品は店で注文しろとなってるな
街のパナソニックの電気屋ならちゃんと確認してくれると思うけど
ブラックゴミクズ企業ヤマダの店員だけど
十年内なら部品は絶対ある十年以上経ってるなら無い可能性も十二分にある。
ただ無いか有るかはパナソニックの部品センターに聞かなきゃ分からないので電話問い合わせをした方が良いよ
もしくは電気屋に電話問い合わせしてもらえ
>>664
14年前のナショナル時代の冷蔵庫では部品がないと考えるのが自然だろう
他店が販売した冷蔵庫の部品手配してやったって全く儲からないし 東芝(タッチオープン)
シャープ(電動ドア)
と
パナソニック (7daysパーシャル マイナス3℃で一週間新鮮保存)
三菱 (氷点下ストッカー マイナス3℃で、いたみやすい肉や魚の鮮度長持ち)
を合体して欲しいんだが
低機能のくせに東芝とシャープは便利で
高機能のパナソニックと三菱が不便なのが腹立つ
三菱使い勝手いいだろ
あと東芝は論外だわあ、、、電動の類いは壊れやすいし
>>198
高橋ひかると八木莉可子はブレイク街道まっしぐらだよな。
今の日本の美少女界のツートップだと思う。 自店で販売した冷蔵庫の部品手配でも儲からんのでは?
600の買ったら快適すぎて今までのストレスが吹っ飛んだ
来年に先月発売の三菱冷蔵庫を購入予定。容量は200L後半。まだ店で見てないけどね。三菱てパッキンが厚い方てここで店員から言ってたと書いてた。三菱冷蔵庫を使ってる人本当にそうなん?
では、私が訳してあげよう
先月出た200-300リットルクラスの三菱冷蔵庫を来年購入予定。
三菱冷蔵庫はドアパッキンが厚いと以前このスレで見たが、本当か?
現物はまだ見れてないので、持っている人がいれば教えて欲しい。
いやいや、主語、述語、目的語、修飾語がゴチャゴチャに入り乱れてて、すごい分かりにくい文章だよ
そんな小さい冷蔵庫を狙いつけて来年計画的に買うもんなの?
三菱だったら、独身女性ターゲットにした氷点下ストッカー付きの中型出たしそれかな
>>685
来年引っ越すことが決まっているとか世の中にはごく普通にある。
自宅冷蔵庫警備ばかり長年続けているとわからないかもしれないが。 大容量サイズはもちろんのこと中型サイズも新型モデルが出る前の安売り時期に購入するのがおススメって店員さんにも言われたよ。
少し前に旧型は売り切ったから、今店頭に並んでる新製品をチェックしといて、来年買えば良いと言われました。
>>686
女性だけど、それのよさがイマイチわからなかった
少なくとも、作りおき冷凍する人には向かないよね
野菜ばっかりの人にはよさげだと思う 4月もいいんだ
冷蔵庫はどうせ白が良かったので機能で三菱一択だったな
ダークな色やゴールドから探してるなら他のメーカーと悩んだかも
3月の新生活需要が一段落するともう売れなくなるので値段が下がる。
ただそのまま待っていると気温が上がってきて古い冷蔵庫がぶっ壊れ始める。
冷蔵庫がぶっ壊れると高くても待ったなしで買わないといけなくなるのでまた値段が上がる。
冷蔵庫は実は春より夏の方が良く売れる。
三菱のCX37A最近買った
33でも良かったんだが、どこも先に33が在庫なくなってたみたいだ
今残ってるものなら今が最安値なのは間違いない
残ってる物で満足出来るならね。安さのみが目的なら今で良いよ
好きな機種を選びたいならもっと前
機種決めて残ってる店探す方式も楽しいぞ
俺はやらんが。。
冷蔵庫を引っ越しのタイミングで買い換えれば新居で新しい冷蔵庫を使い始められるだけでなく、引越の荷物から冷蔵庫が無くなるので場合によっては引越代が数千円安くなる
小型だとこれで最安値期との差額が相殺される
また煩わしい冷蔵庫入れ替え時の食材整理も必要ない
>>699
古い冷蔵庫は誰が引き取ってくれるんだろうね?w 家電店だと回収手数料が高いから、引っ越し屋か回収業者に頼めばいいよ
>>699
新商品11月で32万と旧商品16万じゃ
引越し代余裕で浮いちゃうよ
引越し代が数千円安くなってもどーにも
なんねーよw >>700
引越屋に引き取ってもらうのが簡単。
TVとか色々棄てた。 捨てるのが高いから簡単に買い換えられないんだよな
白物家電が売れなくなったってこれも原因だろ
今年は白物がバカ売れだよ? それも比較的ハイクラス機が
>>703
リサイクル料は取らなきゃ違反じゃないの? 200〜300Lで上にレンジが置けるタイプはアクアだけですか?
>>708 ありがとうございます。
カタログ見ながら、なんかアクアっぽいなって思ってたら
製造元アクアだった。
アクアって動作音どうですか? パナの新鮮野菜室って野菜の包装とか剥がさないとダメなのかな?
>>700
廃品処分を請け負ってくれる引越業者もある >>657 メガフリーザー欲しい。野菜なんて一人暮らしだとそんな大量に要らないし冷蔵庫内にあるのも便利そう。
2年前に買い替えたかけど、今だったら一択だわ よく玉ねぎとか3個まとめて売ってるけど
あんなの家族4人分でも1個で十分なのに
一人暮らしだとほんと食う前に腐るわ
夏でもなければ、玉ねぎは常温保存の方がもつんだよー。
冷やした方が硫化アリル揮発しにくいから冷やしてる。
>>714 そうそう。玉ねぎとか人参とか一個あれば暫く持つよね、一人暮らしだと。
確かに数入っていると一個あたりは安いけど結局多すぎて腐らせ廃棄とか、野菜室の奥で干物とかありがち。
野菜も冷凍しちゃう事も多いから冷凍庫デカイ方が私には合ってると気づいた。
メガフリーザー+肉や魚の解凍上手なレンジで王者w 型落ちなかったのでパナの新しいの買ったった!
一人だけど407くらいあるとやっぱり安心感あるね
刺身をよく食べるのでパーシャル機能に惹かれて購入。
玉ねぎなんてみじんぎりと薄切り作ってジップロック冷凍庫にポイよ
シャープ製品って商品開発に主婦の人の意見を本当に随所に取り入れてて、開発時に男性はそんなん要らんやろってかなり揉めるらしい。
一例がシャープの冷蔵庫の屋根部分が他と違い少し出っ張ってるのは、ドア開けた時に埃が落ちてくるのを少しでも減らすように工夫されているそう。
私は使用回数が多いドリンク入れが唯一何のストレスもなく出し入れできる事に気づいたのもあってシャープにした。(モデルにもよるかもだけど)
ちょっとのストレスは積み重なるとデカイ。
メーカーとしては日立やパナが好きなのに、使い勝手から毎回シャープがどうしても候補に上がってくる。
それでもシャープがあんまり好きになれないのは何故なんだう
>>720 おめでとう!高そうだねー。
うちも一人だけど400リットルオーバー使ってる
鍋ごととか入れられるし、常備菜作り置きもたっぷり入るから帰宅が遅くなっても自炊で節約できてる。 実家のシャープどっちもドアが取っ手バキバキに割れて開け閉めに難儀してるのを見て日立を選んだうちと対照的かな
シャープは目の付けどころはシャープなのに
工業製品としての基本がおろそかで減点なパターンがあまりに多すぎ
シャープはプラズマクラスターのアイコンがもうダサすぎる。
多少ダサくなるけど地味に便利です、みたいな機能は男は大嫌いだし女は大好きだからな。
妻ともそれで家電選びでちょいちょいモメる。
>>726 だから好きになれないのかな。
確かにシャープが日立みたいな真空出したらすぐ壊れそうな不安がある。
見た目もイマイチセンスに欠けるよね
夫婦で揉めるのもわかるし、揉めると厄介だな。冷蔵庫だけでなく家電って長年&毎日使うのが多いだろうし。
今のシャープの冷蔵庫は2年前のだけど、買い替え直後から思ったのは冷えがイマイチな気がする。調整できるけど標準でも実家のパナのより6、7割な感じ 白物の選択権すら嫁に渡せないようなちんけな夫はいずれ離縁される
キッチン家電なんて見せびらかすわけでもないし機能と使い勝手が良いに限るけどなぁ
アイコンのデザインとかどうでもいい
>>727
あんなシールみたいなのが気になるって小さい男やな
奥さんが可哀想過ぎるわ 一人暮らしに向けて電気屋通ってるけど大きさ迷うなぁ
料理するし冷凍庫大きいシャープの270lが今んとこ良さこうやなぁ
今まで家電とか買ったことないんだが冷蔵庫にいくら出せる??家具家電合わせて予算50万なんだが
家電選びってその人の生活そのものだから、他人には分かるようで分からないよ
必要な家電全部リストアップしたら、予算はどうせ足らなくなるから
自分が優先しないと思う物から削っていくのが早いんじゃない?
照明冷暖房冷蔵庫はかなり優先度高いが、照明冷暖房は既にある程度備え付けられていることがほとんどだから、冷蔵庫は家電では最優先と言ってもいい。
次いでレンジや掃除機なと。
家具はカーテンと寝具机椅子。
カーテンの優先度は意外に高い。
確かにカーテンは一番最初に買ったなー。
近所にスーパーあってしょっちゅう通えるなら小さなめもありだけど、そうでないなら大きめがオススメ
私は初めての一人暮らしで買った冷蔵庫は5万。
今回買い替えで10万予算。
上で男の人ボロクソ言われてて笑った
家電好きなダンナかもしれんし、ちょっと可哀想かな
まぁでも言われてみれば冷蔵庫、レンジあたりは選ばして欲しいかな
まぁ、置き場に置ける大きさで予算内で一番高い奴
こんだけじゃねw
冷蔵庫
洗濯機
電子レンジ
圧力IH炊飯器
掃除機
LED照明器具
食器洗い乾燥機
TV
ブルーレイレコーダー
BS・CSアンテナ
カーテン
寝具(マットレス・布団・枕・毛布など)
収納・チェスト・衣装ケース
テーブル・椅子
TV台
キッチン用品・食器
>>737
そのほかお好みで
ソファ、ローテーブル、空気清浄機、加湿器、扇風機 扇風機があるとエアコンがない部屋にも冷暖房出来るから重宝してる
当初カーテンがなく、風呂上がりで裸で闊歩していたら隣のファミレスからまる見えであるということがわかってカーテンを買ってきた。
レオパレスはカーテン、エアコン、ベッド、テーブル、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビなどの付帯設備が完備なんだけど
転勤でレオパレスに住んでたときは地獄だった。
狭いビジネスホテルと刑務所を足して2で割った雰囲気。
冷蔵庫に刺身を入れたら数時間で変色するし
ベットは板だから腰痛になるし。
>>740 仲間ー。
引っ越して風呂が広くなり嬉しくて何より先に入ったものの、マッパ全開でお隣のおじいちゃんと目があって焦った
一人暮らしで食洗機って普通なの?考えた事もなかったわ 今日電気屋さんでシャープのメガフリーザー見たけど、あれ欲しい。一人暮らしにもってこいのサイズ感。
でも値段が.... なんであんな割高になるんじゃろ
カーテンは意外に既製品では寸法が合わず、そもそも測り方がよくわからなかったり、どんな生地がいいのかもわからなかったりして、ちゃんとできるまで時間がかかる。
>>739
そういう用途にはサーキュレーターの方が向いている。
サーキュレータースレを見ればわかるが、無印良品の家電品が良いとされる数少ない例である(製造は三菱電機系のメルコエアテック)。 >>746
無印とか罰ゲームじゃあるまいし勘弁。
リントで事足りてるから結構。 >>742
食洗機どころか皿もない(コンビニの紙皿使用) 今月頭にシャープの型落ち買った
SJGT51C 13万くらい
うちは白物家電だけは全部妻に権限があるw
野菜室真ん中と日本製にこだわっていたので選択肢がほぼなかった
転居予定は無いのでどっちでもドアの必要がないのと、新機能のスマホと連動みたいなのが不要だったので。
メガフリーザーは本当使いやすくて嬉しいとのこと
今までは肉魚と冷凍食品でパンパンだったのが、すごく余裕が出来て野菜とかうまいこと冷凍してるよ
野菜室が狭いけど、サラダ野菜以外は冷凍するから問題ないとのこと
シャープかぁ…って思ったが、やっぱメインで使う人が気にいるのが良いよ
最近出た新製品のが欲しいんだけど
めっちゃ高いから型落ちになる一年後まで待とうかと考えてる
家電は高いよねー
自分>>720だけど冷蔵庫だけで20万以上w
他に洗濯機や除湿器、レンジ、テレビとBRレコーダーとかまとめ買いしたのだけど、
良い店員さんに当たったのか予想より遥かに値引きしてくれたから結果的に大満足でした。
やっぱり量販店行くの楽しいw 一年後にまた新製品が出て、それが欲しいから
更にまた一年待つんだろ。
きりがねぇーよ
優柔不断野郎が(´・з・`)
>>753
優柔不断野郎って私のことですか?
なぜそんな風に言われないといけないんでしょうか
きりがないってあなたが勝手に想像しただけであって、私がそれに当てはまるとは限らないでしょう?
いちいち人を不愉快にさせるようなこと言わなくても良いんじゃないでしょうか >>732
上に電子レンジを載せるのを諦めるなら予算の許す限り大きいのを買った方が幸せになれる >>737
焼き魚好きならフィッシュロースターが有ると便利
パン食が多いならオーブントースターが有ると便利 >>754
いや、勝手に思い込むなよ
スルーしなよスルー自意識過剰じゃん >>752
それでも粗利2万以上乗ってるんだろうなあ
新製品は高いからなあヤマダとかなら色々勝手にブッコミされてそう >>759
うんうん、相手も商売だからいろいろ駆け引きはあるよね
いわゆる大手のお店をいくつか回って合計の見積りが一番お安いとこで購入した、因みにヤマダじゃないよ。 >>750
使い方次第だよね
私は見た目も機能も絶対三菱が良かったから三菱にした
旦那は何故かプラズマクラスターのアイコンが気に入ってたけど却下させてもらった
メインで使う人が選んでおけば不満が出ても人のせいにできないからいい
そもそも、各社の冷蔵庫の違いまで調べ無い人が多いんだろうけど見た目が気に入るかも大事よね >>761
どこからかプラズマクラスターのプレートだけ手に入れて扉に貼ってあげて ハイセンスは前に日立のテレビUIもライセンス受けてたが今度は東芝か
三菱の冷蔵庫もいいよな。切れちゃう冷凍庫。
予算オーバーでシャープのメガフリーザーじゃないの使ってるけど、冷蔵庫に関してだけはプラズマクラスターは認めてあげたい。
空気清浄機はあれだけど、冷蔵庫みたいな限られた空間だからこそプラズマクラスター活かされてる気がしてる。
匂いがほとんどしない
______
| | | l ̄ ̄ ̄||
| | |(* ^∀^) l ||
| | |(∩ ∩)_.」_______||
| |l´ ̄  ̄ lヽ,,lヽ∩
| ||¶ ( ) ノ
| || (l )
| ||___ しーJ
└┴―― | ̄ ̄|
_____
| |l´ ̄ ̄ ̄`l
| ||¶ |
| ||______|
| |┌───‐| ̄ ̄ ̄||
| | |. l .lヽ,,lヽ ||
| | |(;´Д`) l..( )||
| | |(∩ ∩) 」( つ
└┴――――' しーJ
>>756
レンジ上に乗せるのって冷蔵庫の高さが自分の口ぐらいだったんだけどどうなんかな
高すぎるかな >>770
それは完全に高すぎです。
最高でも顎の高さまで。
それ以上は無理。 >>732
その容量だったら海外製品買ってもほとんど変わんないよ。
どうしても国内企業のがよければ日立を勧めるが・・・価格が倍違うと流石に躊躇う。 ______
| | | l ̄ ̄ ̄||
| | | l ||
| | |(* ^∀^)_.」_______||
| |┌───‐| ̄ ̄ ̄||
| | |. l .lヽ,,lヽ ||
| | | l..( )||
| | |(∩ ∩) 」( つ
└┴――――' しーJ
日立の真空って壊れやすくて、保証なかったら修理が高くて
普通の物入れになりさがっているのをよく周りで聞く。
10年保証つけた方がいいと思う
日立と三菱の良いとこどりをしてるのがパナ、これ豆な。
幅60センチの450リットル以上って三菱しか出てないんだな
他社も真似して出せばいいのに
10年使った東芝のがH71エラー出たから買い替えだわ(´・ω・`)
幅600ミリに収まるけど背がちょっと高い。
搬入路によっては入らない可能性もあるので注意。
作り付けの棚が干渉するとこだったw
>>777
やっぱりそうなのか
パッキンかコンプレッサーのどちらかが早々にダメになるよな
と思って避けた。 真空なんてメンテフリーでもつわけがないものをよく買う気になるわ
真空とは言うものの実際は1気圧より少し低い程度だよね
真空度が高いと水分が蒸発してカラカラに乾いてしまう
日立買っちゃった(´・ω・`)
いいんだ、デザインが気に入ったんだから!
真空チルドは、ほとんどロックしないで使ってる
チルドにはなってるだろ
チルドの意味分かってない奴か?
真空チルドは意味無いはまーあるとして
今居るそこが1気圧じゃねーぞ?馬鹿ども
>>789
真空チルドに騙されたからってむきになるなよ
よくあんなもの買ったな
うちの嫁はあれみてすぐにイチイチハンドル上げ下げしてプシュプシュやってられないと即排除だったけどな >>779
トップユニットが全てを台無しにしているのがパナ >>792
なぜトップユニットが台無しにしてるの?店員さんはトップユニットを褒めてたけど? >>794
それパナソニックから派遣された応援店員じゃね? 三菱だと最上段の奥には背が175ぐらいないと届かないから、パナは使いやすい
使いにくい最上段の奥を利用して、野菜室が広くなる案はいい。
振動音を発するコンプが上部で煩いのが難点。
>>792
トップユニットの何が台無しにしてるか教えてくれる?
今、冷蔵庫を検討中なんだよ、本当に迷う。 あ、本当だw
振動音て一体どれくらいのものなの?
寝室に冷蔵庫を置くわけじゃないので一般的な範囲なら全く気にならないんだが。
トップユニットのデメリットは冷蔵室の容量が減る、地震などの揺れに弱い、他と比べて振動が多め
冷蔵室の容量重視、高層マンションなどの免震構造の建物に住んでいる人には向かないと思う
振動については設置している周囲の環境によって共振で色々と音が発生する可能性がある
>>802
詳しくどうも。
うち16階なんだけど家具や家電の専用取り付け器みたいのが物件に備え付けてあるのでそこはクリアしてるかな。
その振動音?で左右上下階からクレーム案件みたいな事例がないのであれば脚下する理由には至らないかな。
もうちょっと検討してみる、ありがとう。 コンプレッサーが上にあったら振動多くて、下なら問題無いとか笑えるw
>>804
いや普通に考えたら上にあったほうが振動大きくなるでしょ
自分の買った物にケチ付けられたから怒っちゃった? パナソニックのメーカー説明員が以前はうるさかったけど今は前に比べると静かになりましたよって言ってたよ
他のメーカーの説明員は神経質な人はやめといた方がいいかもしれませんねって言ってた
現実的考えて頭付近か足元かと言われたら頭付近の方がうるさく感じるよね
パナは冷蔵室狭すぎ
最上段は2リットルペットボトルや缶ビール冷やすのに大切な場所なのに、あんなに狭いと置けない
>>807
あ、そういうの最上段に入れるんだ
うちでは最下段に高さが欲しいので、最近買ったシャープの冷蔵室が最下段固定で狭くて困った トップユニットは買ってみればわかるよ
前は煩かったけど?煩いなんて言わずに売ってただけ
今は大丈夫?何を根拠に?振動は変わらんぞ
冷蔵室の最下段は上の棚板を半分外して2リットルのペットボトルも立てて置けるが。
東芝だけなの?
うちで買ったのも半分スライドは出来る
でも奥行きが狭すぎるし、その奥に置いたものは取り難いしで、使い勝手が悪いなぁ
日立 真空チルドパッキン劣化問題 、シャープ どっちもドア以外のメリットなし、パナ トップユニット振動 音 他社より多め、三菱のデメリットは?
>>811
最近のシャープの冷蔵庫ってスライドできる棚を倒せるようになっていなかったっけ
>>813
うん、出来る
出来るんだけど、さすがにそこまでの高さは要らないのに、それで1段減るのは……と
外して、その上の段(元々の3段目)が、もう少し下に配置出来ればいいんだけどね >>804
冷蔵庫は脚で床に固定されているので、低いところを持って揺らしてもなかなか揺れないが、高いところを持って揺らせばゆさゆさと簡単に揺れる。
脚に板を渡してそこにコンプレッサーを置けば振動するのはその板だけにできるが、高い位置にコンプレッサーを置けば冷蔵庫の裏板や冷蔵庫全体が振動する。
面積が大きいので高能率なスピーカーとなり、特に低音をよく放射するので、深夜など周りが静かになったときに目立つ。
低音は騒音測定のA特性ではカットされるので数値には表れない。 >>801
欠点もう一つ
最下段の野菜室が深い奥行きで容量を稼げるため厚さが薄くなり、中段冷凍室と上段冷蔵室の床からの高さが他社製品より5cm程度下がり、より深く腰を曲げないと物が取れない
高身長の人には苦痛になる >>804-805
振動が大きくなるんじゃなくて、重心が高い物の方が揺れに弱く大地震で転倒しやすくなるって話だね >>815
冷蔵庫は置いてるだけで床には固定してなくね? 三菱は野菜室が残念
あと製氷の不具合が結構あるって死んだじっちゃんが言ってた
>>822
野菜室残念って冷蔵庫としてどーなのよ!一人暮らし向けならまだしも400以上の容量で。 日立 真空チルドパッキン劣化問題
シャープ どっちもドア以外のメリットなし
パナ 振動、音大きめ 揺れに弱い
三菱 野菜室 自動製氷 残念
東芝は?
>>827
デメリット無いシャープ一択になってしまうやん 三菱冷蔵庫の野菜室は保湿性に優れていないからすぐにシナシナになるとかなんとかで…
LEDは野菜を詰め込むと光が届きにくくなるからLEDの穴を塞がないように気を付けないといけないとかなんとかで…
って店員が言って
>>827
野菜室が水浸しになりやすい
保湿というかうるおい送り込みすぎw えーマジで、三菱買っちゃったんだが
製氷の不具合ってなんだろう、製氷の経路全バラ出来るの良いなと思ったんだけど
LEDは飾りだと思ってるから別に気にしないかな、保湿性は気になるけど
オールマイティな冷蔵庫なんてないんだし買ったのと大事に付き合っていけばいいよ
三菱のCMでは、朝どれとか取れたて野菜って、やってなかった?
三菱はオートクローザーだし、冷凍庫真ん中だから、よさげに見えるけど、このスレ見たら迷うわ
次の発売までまだまだあるから、よく考えなきゃ
>>827
欠点の無いハイアール最強ということか。 >>837
高湿度の弊害か、三菱スレに霜で困ってるレスがあるぞ >>841
ホンマや
好き嫌いがハッキリ分かれる真空チルドに代えて、
パナみたいなパーシャル/チルド切り替えにしたら売れるのに・・・と思う シャープSJGT51Cのスパイスポケットが使いづらい
ドアポケットだけ交換したい
今使ってる東芝は冷蔵室も湿度高い
寿司を丸1日入れてても米がパッサパサになることなく問題なく食べれた
東芝はうるおい!うるおい!って野菜室に湿度を送り込むだけなのか、
余程霜がたくさんできるのか知らんが
下の冷凍室の底までビショビショになったりする
パーシャルの性能は最高に素晴らしい
マイナス3℃だから刺身も肉も新鮮
他社も真似して欲しい
>>843
ひとつ前のモデルの末尾Bモデルは左ドアポケットが全部フラットの棚だから取り寄せしてみるのもアリかと
まあ高いと思うけど…w 三菱の製氷のトラブルは水タンクの上蓋の外側が汚れるのと製氷皿が壊れる
って話だと思うんだけど、今売ってるのは問題ないハズ
タンクの設置場所と設置方法が変わったのと
製氷皿まで全バラに出来るので仮に壊れても部品取り寄せて替えるだけだから部品代だけで済む
ちなみに現在ウチで使用している18年前の三菱の冷蔵庫はこれに当てはまるわ
幸い製氷皿は壊れなかったけどぐぐると結構壊れてる事例が引っかかる
今回も三菱買ったのは、省エネモデルの割に安かったのとソツのない感じがワリと好みだった
あと省エネモデルは結構作りが良いはずと予想と言うか期待込み
>>839
冷凍室でタッパに霜がつくってカキコだったね サラーっと読んでみると、どうやらパナと日立の冷蔵庫がバランス良いみたいね!
ハイアール?アクア?ごめん論外
>>835
三菱の製氷機が云々ってのはもう何年も前に解消された話だから、
よっぽど古いモデルをリサイクルショップとかで発掘でもして来ない限り関係ない話
現行モデルは取り外しとかでむしろ優れてる方 >>714
一人暮らしだけど玉ねぎなんて中々腐らね〜よ。1ネックで買っとる。シチューや丼作ればすぐ無くなるし。 >>686
その製品やで!近所の量販店ではまだ置いてなかった。デカイのメインでガッカリ。 日立、三菱は造船あるだけにモーターはさすがに他社に比べしっかりしている
日立は前出の真空チルドの劣化に加え、製氷の評判もイマイチ。
冷蔵庫はどうか知らんけど、使い勝手優先の結果、パナの家電は故障が多い
東芝知らん 三菱いいかも?!
2年前のSHARP使ってるけど、冷えに関しては他社と明らかに違う。暑い日に冷蔵庫開けて涼しい〜って昔よくやったと思うけどあの感覚がない。
と言って冷えていないわけでは勿論ない。
理由はSHARPは冷蔵室の背面にある金属パネルがあり、そのパネルを冷やす事で庫内を冷やす方法を取っている。
直接食品などに冷却風が当てる事はないので乾燥も防ぐメリットはある。
これが冷えていない?って感じるのでキンキンに冷やすのが好きな人には物足りなく感じるかも
勿論、弱〜強まで温度調節はできるけどね
アクアの冷蔵庫は見た目おしゃれだけど、電気代が高いのと感電死亡率高めとなります。何人かあちらの国で死んでる
三洋好きだったんだけどな
>>853
確かにすぐに腐るわけじゃないけど、鮮度は保てないんだよね。できるなら少しでも長く鮮度が良い方が良い。野菜も冷凍ストックできないのあるから つづき
あと冷蔵庫はモーターに関しては保証が5年と決められていたはず。
冷蔵庫のモーターを修理になると時間も労力もかかるので、ここが壊れると新品入替してしまうメーカーが多い。
冷蔵庫なんか修理に時間かかると損害でかいしね
なので延長保証は他の家電と比べると5年よりできれば10年加入した方が良い気がする。
(逆に言えば安いシンプルな冷蔵庫に5年の延長保証は疑問)
洗濯機はどうなんやろ。調べてみよ。
しょーもない長文スマン
>>690
俺は野菜が安い時に多く買うし肉でもチルド室て持つしこれに目をつけた。作り置きで冷凍てあまり無いなぁ。作り置きで冷凍して美味しいのか微妙だし。簡単に作っとるしね。冷凍室がデカ過ぎて野菜室が小さいわ。 >>858
そこの記述だが、重要部分の5年保証の起点は最初の冷蔵庫の購入日になるはず。
つまり5年半前に冷蔵庫を買い、1年前に冷蔵庫が故障して本体入れ替えになった場合、保証は既に切れている。 またメーカーが替わりに持ってくる冷蔵庫は新品とは限らない。
怪しいメーカーでなければさすがに中古品などは持ってこないと思うが、再生品、つまり修理して直したものを持ってくることも多いと思う。
>>861
今日は知ったかぶりのヤツが多いみたいだな >>855
三菱のコンプレッサーはパナ製だけどなw >>856
タマネギはスライスした物を冷凍しておくとちょっと使いに便利よ
個人的には常備系の野菜の中ではタマネギが一番使用頻度高い >>849
教えてくれてありがとう!多少高くても構わないから2個買うわ >>858
サービスマンの質もだいぶ落ちたな。もっとも委託業者だからね。前は社員が多かったから、訪問時に
コンプ、ガス、真空ポンプ、ロウ付けバーナー持ってきて交換できたけど。 >>867
今は、フロンガスがR600に変わったからね
可燃性ガスだから、コンプ修理は出来ない。
セット交換のみ 300L程度で10万クラスの冷蔵庫だとコンプレッサーはむき出しではないでしょうか?
今使っているパナの170Lがキュルキュル五月蠅くて買い換えたいです・・・
>>869
300Lまでの冷蔵庫はどこのメーカーもほぼ同じ、というか力入れてないので10万と言わずもっと安いので選んだら? シャープのSJ-GS46C、展示品だけど115000円ほどだったのでこれにした
うちではパーシャル冷凍的なものは一切使ってないし、冷蔵室はたっぷり欲しかったのでドンピシャ
卵専用スペースがあるのを嫁様がいたく気に入った(何がいいのか知らんけど)のも決め手に
消費電力が似たクラスと比べて少し多い気がしたけどまあいいか
俺は30万くらいのやつでも良かったけど、あのクラスってすごく建て付けがしっかりしてて開け閉めなんかの質感が良いのかと思ったら
そういう部分はぜんぜん大したことないのな
あれで30万払う気にはならんわ
しかし嫁様は11万でも高いとやや不満げだった
お前のそのカバン140万したけど冷蔵庫にはそこまで厳しくあたるのか・・
訳がわからん
嫁さん外したな。家事に興味があるなら、少しは機能にこだわるが。
>>872
というか今30万(おそらく今年のモデル)のやつが半年後に15万になるからな
さらにシャープのだと1年後まで売れ残って11万になる 140万円のバッグ買えるなら、今30万円の冷蔵庫でも買えるのにね
人それぞれだね
ドアの開閉毎に 開けてるのか閉まっているのかの原始的な部分が 缶チューハイが落下して壊れた涙。
一応 だいぶん考え 開けた時に庫内ライトが消灯しているときは 冷蔵庫が機能している状態。
で・・開けるたびに反応する折れた反応するを奥に押し込め いつも真っ暗な状態。 これで冷蔵庫は機能している状態。
買い換えた方がいいのか・・・単身者用冷蔵庫ですけど・・もっとデカいのいれたいです。
缶チューハイの缶が落下して ドアの原始的な察知する部分のPEかけて びっくり・・。
おすすめの冷蔵庫ありませんか・・単身者用だけど デカいのがいい料理好きなので。おまえら・・たのむ
日本語でおk・・・
メーカー毎の使い勝手とか使用者の好みとか
宗教やばっちゃの言いつけ上選択肢から外れるメーカーとか
そんな所で選べば良いんだけど
後は高額な方が大体省エネ
冷蔵庫というのは 文明の現れじゃないかとはおもう。
日本メーカーがもうないんでしょ・・
米国でも本土メーカーあるはずよ。
なんで 缶チューハイが落ちただけで 感知している部分が欠損して・・真っ暗な冷蔵庫である。
冷蔵庫 ・・・ 真っ暗なの。
お前らも知っちゃことじゃないんだし。 掃除しないとな・・家電屋の兄ちゃんくるとなれば・・AVが散らかり放題なんだよ。
スイッチが壊れただけなら、スイッチだけ頼んで付け直せば?
電気が来るところだから触って欲しくないけど、スイッチ型番が一字一句同じならオケ。
違うやつはオープン状態で、回路が閉じるのと開くのがあって間違い品番をつけたら下手すると火災。
書き忘れ。まずは説明書のサービスセンターに電話してな。
人生棒にふるよ。
いまだにアルコール摂取しているような人なんだからあとはお察しでしょ
アルコールには強烈な発がん性が見つかったから将来お楽しみに
5ch自体リアルではとても表に出てこれない池沼が
一般人の間に入り込めちゃう特殊な社交場になっちゃってるからな
ネット契約をマイナンバーと紐付きにして、複数契約しても全て同一人物と特定可能にした上で
犯罪歴や受診状況も共有して精神疾患者にはネット利用を制限する制度なんかを整備しないとなあ
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
>>890
もし本当にそこまでのことが必要なら
そんなものに手間暇かけるよりにちゃんのような場所を閉鎖させるほうが手っ取り早いし現実的 そしたら新たな2ちゃんが出来るだけだよ
管理・監視する側としては今の方が何かと都合がいいと思われる
>>893
特定の人物のネット利用を制限するようなまともには実現不可能な案よりはよっぽど現実的だけどな 5chの人がそんなことに関心があるかどうかは知らないが、
たとえばGoogleはAndroidでWi-Fiを使っていれば、
プロバイダなどはもちろん、受信できる周囲の既知の無線APや携帯基地局、GPSなどから位置も特定しているし、
指紋データや声、顔情報まで紐付けし蓄積している。
その情報をGoogleがどう使うかは知らないが、もちろん5chの人やおまえらにタダでホイホイと見せはしない。
政府機関などが関心を持つであろうことはまあ間違いないだろう。
自分の行動履歴なら見れるけどな
勝手に記録されてるから何気に便利
東芝の350Lがたった8年で壊れた。コンプレッサー異常表示が出ていたし、
長期保障も切れていて、修理の手配やら立会いやらが面倒なので買い替えを選択。
同じ60cm幅で選んだが、三菱MR-B46は455Lもあることがわかり決定。設置すると
東芝に比べて5cmほど前に出っ張ったが許容範囲。
家電店に買いに行ったとき、三菱のほぼ同サイズ同機能の今年の新製品が
28万円台、昨年型の在庫整理品が12万円台だったので、もちろん迷いなく
後者を選択。
運よくお得買いできたことを自慢したくて書きました。
>>899
まさかその壊れた東芝の冷蔵庫も在庫整理品ですか? ここでは、なんでシャープは不人気なの?
メーカー自体?
電力消費とかの性能?
使い勝手?
どっちもドアってあんまり必要ないよね
引っ越し繰り返す人用?
料理する時と、飲み物やデザート等を取り出す時で開け方逆に出来るのは便利だよ
シャープは冷凍室重視の人向きの性能だから、チルド室や野菜室重視の一般層には受けない
俺は片側からしか開けないからこそだが
あの開けた瞬間のドアが縦に揺れる感触が馴染まなかった
両側から開けられるのは必要な人にとって強力な個性だと思う
ありがとう
ん〜短所も長所もそれほど響かないなぁ
いまいち決め手にかけて悩むんだよね
>>901
シャープは大型の高額製品でもブラジルのコンプレッサー専業メーカー製のコンプレッサーを使用し動作音が他社製品より大きめ >>903
設置場所や利き手により左開きが欲しいのに無い場合は便利 >>903
親戚の家に有ったけど、台所とダイニングの間に置いてあるから、台所で使う時は左からダイニングリビングから使う時は右から開けてた ちょっと有識者に質問なんですが、冷蔵庫って外部から電磁波を浴びせてうるさくさせることって出来るんですか?
家族のものが、上階の住人が電磁波?出して嫌がらせしてると言ってるんですが、まさかそんなことないですよねえ?(笑)
自分はもう古いからコンプレッサーが単にへたってきてると言ってるんですが、納得しないんで。
>>906
自分にとって何が必要かすら理解できてないからでは?
目的地を定めずに目的地に到着することはありえないでしょ。
自分にとって何が必要かくらいは自分で見定めてくださいな。 >>912が可哀そうで泣けてきた
いますぐ「統合失調症」で検索 >>912
外部から電磁波を当てて異常を起こさせることは可能だが、かなり強力な電磁波が必要で、そんなことをすれば冷蔵庫以外のものにも影響が出る。
電磁波以外にも電源電圧の異常とか考えられることは無数にあるのになぜ電磁波なのか。 >>913
みんなは冷蔵庫でそんなに待ってました!ってほどの機能あるのか?
あっちを立てればこっちが立たずで、いまいち決めかねるんだよ
結局は好みの問題? >>917
ありがとうございます。
昭和初期生まれのお婆ちゃんなんで、なんかしらのテレビで頭に入れた電磁波が思い付いたんだと思います。
自分も技術的なこと知らないんで説得力のある受け答えができなくて質問してみました。 >>918
私なら、タッチオープン、オートクローザー、ワンダフルオープン、切れちゃう冷凍が揃ってるのがいい
今年のシャープのドアはいいけど、引き出しはイマイチすぎる >>918
そう、好みの問題
必須条件が万人に共通なら議論も起きない
冷蔵庫の最低限の機能は、どのメーカーも満たせてるから、後は付加価値で選べってこった
面倒なら電気代か内容量で選べば良い
決め手がないってことは、メーカーが付けた付加価値にそれほど大きな意義を感じてないって事だからな ID:ApwxUgYGd
俺はNGに入れたのであとはお前らでよろしく
これアタシが最初から心の中に決めてる答えを提示して背中を押して状態では
女は…最初にそのリンゴをどこで買ったか…聞いて欲しいの…
そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに言って欲しいの……
それが答え…
>>921 あなたとても仕事できそう。
営業職なら売り上げガンガンあげてそうw
わかりやすくまとまっていて、説得力あるね。
これ冷蔵庫だけに言える事じゃないね。 >>908
400リッター以上は、パナソニック製のコンプレッサー
それ以下は、エンブラコ製コンプレッサー >>926
最近はパナソニック製使うようになったのか 冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器とパナソニックは家電ジャンル独占してる
そうなのか?我が家の家電はシャープや東芝が多いな
特にメーカーのこだわりは無いが
一昔前はシャープや東芝は日本のトップ家電メーカーだったからね。いまは、、、、、
14年物のナショナル冷蔵庫
ブーンと唸り声を上げながらも数年動き続けたがH29エラーでついに止まった
お疲れと撤去前夜の最後の掃除したらゾンビのように復活しやがった
東芝はともかくシャープがトップ家電メーカーだったことはない
1980年代に将来東芝の家電部門が中国企業に売られることになると言えば基地害扱いされただろうが、シャープがそうなると言えば信じる人はいただろう
トップクラスって言うと日立、東芝、三菱、松下ぐらいまでで
シャープはそこよりは一段下って感じだったな、少なくとも白物家電では
シャープがまともだったのは電卓ぐらいだろ
TVが液晶になったから液晶技術を生かしてTVが有名になったが、それまではTVも二流扱い
TVなんか火さえ吹かなければ壊れてもTVが見られなくなるだけだが、冷蔵庫にシャープとか罰ゲームレベル
>>928
松下幸之助には水道哲学というのがあって‥‥。
ただ松下電器は必ずしもそうではなかったし、パナソニックはますます離れていったと思うが、残滓は残っている。
一方、三菱電機は得意でないものは作らないことにして切り捨てた。 >>920
>>921
>>925
thx
やっぱりそうなるんだね
買い換えなんて10年以上ぶりだから何がいいのか悩んだけど、安心した
好みで選んで来るよm(_ _)m 特に必要な機能がないなら、棚の配置で選ぶのが一番だ
値段と容量だろ普通に考えて
チルドなんちゃらとかパーシャルなんちゃらを使わない俺にはあんなもんただの無駄でしかない
冷蔵室の容積が減るだけ有害
約20年ぶりに冷蔵庫を買い換えて1ヶ月。楽しみにしてた電気代の通知が来た
去年より35%も減ったよ!嬉しい
いまだにレンジと空気清浄機はトップじゃね?
中国中国言うけど親会社が出来ただけで日本の会社は変わらない
日産自動車も随分前から親フランスだけどフランスだからダメとか言わんしな
三菱がベンツ傘下(だった)だから「アレ、ベンツだぜ」とか言ってたら恥ずかしいわな
東芝は完全に部門売りしちゃったから"会社が"中国なので仕様がない
10面以上前だとドア前面に液晶パネルついてたのが多かったけど
なくなっちゃったのね
>>942
そりゃ、中国は嫌って人でもフランスまで嫌って人は少ないでしょ
まぁ、資本が何処かとかにこだわり過ぎても意味がないってのはその通りだけど 良い冷蔵庫に買い換えたいが高いのと古いのでどんだけ金額変わるんかな
富士通ゼネラルのER-274J-Hで調べてもなかなか出てこない
>>928
パナソニックは全ての家電製品を取り扱う総合家電メーカー >>932
昔からシャープは三洋と並び二流メーカー
一流メーカーは、松下・日立・東芝の御三家 >>951
三洋は昔から宣伝の下手なメーカー。
製品の出来は意外に良い。
冷蔵庫でも業務用冷蔵庫の三洋のシェアは高かった。 >>951
松下は昔からさすがというかソツがない。
どうでもよいところが良くできているのがトヨタ的。
日立や三菱は逆にソツがあるが、気にならない人には問題ない。
三菱はある頃から細かなことを気にするようになったが、日立はあいかわらず。
東芝は昔は三洋的にパッとしないが製品は良かった印象があるが、ある頃からクソなものを作るようになったと思ったら中華売却。
やはり貧すれば鈍するということか。
シャープとかアイデア商品屋のレベル。 シャープのSJ-GS46C、数日使ってみた感想
外観はガラスで綺麗
開け閉めの節度感などはまあこんなもん?店頭で他所と比べても差は感じられ無かったし
ものはしっかり入る、たっぷり入る、便利
棚などもよく考えて工夫してある
でも多分どこも同じでしょ、何十年も冷蔵庫開発やってるとこなら
作動音は静か、静か、全く問題を感じない
外連味なく仕事しそう
>でも多分どこも同じでしょ、何十年も冷蔵庫開発やってるとこなら
甘いな
まぁ売りにしてる機能にこだわってなければ、
どこのを勝手も普通に問題はないだろうな
そこまで機能を使いこなしてたり、必要としてる人の方がマイノリティだよ
過去に買った冷蔵庫ったら三洋や東芝や松下があったけど
どれも大きな違いなんか感じたことがないわ
いったいなにがそんなにまで違うというの?
今回買ったシャープにも、大きな違いは感じられない
くっそくだらねえ
そういう人が殆どだから日本メーカーはそのうち終わる
結局それだったら安い方がいいということになるからな
その日本人の変なこだわりの結果がテレビの4Kだ8kだろ
運用すらまとも出来てないものを有り難がって、しかも世界的には何それ状態
勘違いしてるメーカーの押し売り機能に感心しすぎ
こだわる部分が変わってしまっている
メーカーが落ちてるんではなく、われわれ国民性自体が落ちてきてる
>>964
> メーカーが落ちてるんではなく、われわれ国民性自体が落ちてきてる
これは強くそう思う
変な講釈だけはしこたま垂れるくせに物事の本質を見る目が全くない
自分で物の価値が推し量れないので、妙なブランド信仰に走ったり
必要もない過度な多機能を有難がってみたりみたり 不要な機能は昔からだしなぁ
もう先行するしか道が無いのもわかるし、何とも言えん
多機能化が悪いとか、そんなことは言ってない
有益な多機能化はすればいいが、必要がない機能を無理に追加するのは
馬鹿げているし、ましてその無理な機能追加がされていないという理由で
それは劣った商品だ、などと言うのが馬鹿げているだけ
もちろんその逆に、多機能化しているものをなんでもかんでも否定するのも
馬鹿げている
お前らバカばっかじゃん
なんでニュートラルでいられない?
自分にとって必要な機能が何かを正しく把握し、それに適した商品を
選べばいいだけだろ
特に尖った機能が必要ない人が、値段や信頼性を重視して単機能製品を
選ぶことのどこに問題があると?
一見くだらないものでも案外特許とかがあって、他社に先に取られれば使えないので取りに行くが、取ったら使わないのもバカらしいので、結局くだらない機能を付けることになる。
誰も多機能製品を選ばないことに文句なんか言ってないのに、どうしてこの人いきりたってるの?
工作員とか言われたのが気に触ったのでは?
最初の発言はほとんど内容ゼロなのに、なぜ工作員だと思ったのか謎だけど
>>954
ほぼ同じイメージだわ
多分俺と年齢が変わらなそうw 300L以下ならどこも同じ安いの買えば良し。
冷蔵庫としての一定のレベル満たしているのは変わりないが、400L以上からはメーカーそれぞれオプション(機能)が細かく付いてくるので比較するべき。
大きな冷蔵庫買って、どこも一緒と言っちゃう奴はこのスレには来なくて良し
どこの製品でも一緒とか言ってる奴はこのスレだけでなく家電板に来る必要なし!
970 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 13:02:38.68 ID:2P1KbzOf0
俺の下半身もいきりたってる
こんな奴に言われましてもw
今550使ってて容量持て余してたから買い替えで500くらいを探してたら予算的にいいのが550だったんだけど持て余して使ってたらやっぱ無駄に電気代掛かったりしますか?
その他不都合な事ってありますか?
>>977
年間1000円以内で済むはず。
使い方次第なので大した差は無いでしょう >>977
冷蔵庫は空いてる方が電気代的には優しい
500と550なんて消費電力にほとんど差なんて無いから、空いてる方が良いよ 日立のR-XG5100G白買った
表示部のLEDは分かりやすいけど緑、赤とかバラバラでダサい
せっかくガラストップで凝ってるんだからLEDの色も合わせてほしかった
小型ってここでいいんでしょうか
寝室に500mLを4〜6本くらいで安いのオススメありませんか
>>982
ホテル向け冷蔵庫はどう?三菱、東芝ぐらいだったかな。webで検索。 >>982
やめといた方が。
う゛ぃーん
ヴィーン 最新の冷蔵庫の価格が凄い角度で結構下がってきたね
嬉しい限りだわ
もっと下げれw
クリスマスや年末年始のまとめ買いの前の買い替え需要を狙ってるのかな
年末とかバタバタして忙しい時に不思議に壊れるんだな、こういう大型家電がw
引越は2〜3月がピークだね。
冷蔵庫以外にも移動で白物家電が壊れて、工事屋さんも忙しい。
2017年の大型の白の冷蔵庫、みんな変な地模様入ってる
あんなのいらないのに
2016年7月購入東芝の
氷がたまにできるの遅い。霜取りじゃないかと親はいってるけど、毎回故障かとビビるわい。
手動の時代は面倒で不便でも,ある意味呑気でよかったな
一気製氷じゃないと時間かかるよ。
意図的にそういう設定にしてる気がする。
ありがとうございます。親は霜取りって言ってるけど
内緒で節電してるのかな
冷凍室の温度設定を中から一つ強側にして、氷室の氷を手前に寄せておくと良いかと。
エコモード?だっけ、それにしてると遅い。
製氷室は冷凍室の温度を強目にしておかないと、
氷同士がくっつくギリギリの温度だね
mmp
lud20221027102429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1505762325/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おすすめ冷蔵庫 72台目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・おすすめ冷蔵庫 78台目
・おすすめ冷蔵庫 74台目
・おすすめ冷蔵庫 76台目
・おすすめ冷蔵庫 77台目
・おすすめ冷蔵庫 78台目
・おすすめ冷蔵庫 75台目
・おすすめ冷蔵庫 73台目
・おすすめ冷蔵庫 70台目
・おすすめ冷蔵庫 71台目
・おすすめ冷蔵庫 79台目
・おすすめ冷蔵庫 65台目
・おすすめ冷蔵庫 82台目
・おすすめ冷蔵庫 53台目
・おすすめ冷蔵庫 80台目
・おすすめ冷蔵庫 88台目
・おすすめ冷蔵庫 89台目
・おすすめ冷蔵庫 90台目
・おすすめ冷蔵庫 81台目
・おすすめ冷蔵庫 87台目
・おすすめ冷蔵庫 86台目
・おすすめ冷蔵庫 84台目
・おすすめ冷蔵庫 85台目
・おすすめ冷蔵庫 93台目 (457)
・おすすめ冷蔵庫Annex 〜工作員隔離スレ〜
・冷蔵庫買い替え おすすめのメーカー
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 part28
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 part29
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 part28
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 part27
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 Part7
・一人暮らしに最適な冷蔵庫 part30
・【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part38
・【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part35
・【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part39
・【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part36
・【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part32
・そろそろ加湿器 72台目
・栃木の自転車事情 22台目
・やっぱりガラホでしょ 2台目
・宝くじを当てて車を買おう☆2台目
・Apple発表会 2019 2台目
・ドケチの自動車 22台目
・家スロ実機綜合102台目
・ゲイが語るスマホ総合2台目
・自転車野郎!山口達也 22台目
・【中華】SJCAM 総合 12台目
・外部フイルター総合 2台目
・フジのフロンティア 22台目
・量販店のエアコン工事 12台目
・HDR液晶モニター総合 2台目
・Luxman総合スレッド 42台目
・バス業界の転職ってどうよ?12台目
・ウェアラブルカメラ総合12台目
・【Kawasaki】Ninja H2 SX 2台目
・SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 42台目
・海外スマホを輸入して日本で使う 12台目
・Amazon echo 招待関連専用 Alexa 2台目
・★育児ママの車選び(国産車用) ★32台目
・最強動画一眼 「GH5 & GH5S」 12台目
・【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 2台目
・【GIANT】ジャイアント ロード総合 2台目
・【Canon】MarkW以前のEOS-1D【APS-H】2台目
・ゲーミングPCって10万円の奴買えば良いの? 2台目
21:34:30 up 8 days, 6:42, 0 users, load average: 9.37, 8.76, 8.33
in 0.097774028778076 sec
@0.097774028778076@0b7 on 112811
|