口内環境は人によって大きく違い、年齢によっても大きく変わってきます
だからこそ、求められる電動歯ブラシも様々です
自分と同じ悩みを抱えている人に相談してください
このスレはきっと助けになってくれるでしょう
※このスレは電動歯ブラシスレですがフッ素、フロス、歯間ブラシの利用を推奨しています
※このスレにはテンプレはありません。
以下はテンプレではないので要注意
電動歯ブラシの「振動回数」は当てになりません
40000回/分振動のFairywill(フェアリーウィル) FW-507(ピンク)と
31000回/分振動のソニッケアー(白)の比較動画
ダウンロード&関連動画>>
1.電動歯ブラシに興味を持たれた方は、ぜひ専門家の診察を受けてください。
半年に1回の「定期検診」が、あなたの大事な大事な歯を守ります。
2.「歯垢染色剤」を使いましょう。
「歯がツルツルになる」だとか「がっつり磨いた気分になれる」などは、当てになりません。
3.電動歯ブラシは決して万能ではありません。
以下の3つの併用が必須です。
@ワンタフトブラシ→「歯間」を磨く為に必要→どんなに高性能な電動歯ブラシでも「歯間」を十分に磨く事はできません。
Aフロス→「歯と歯の隣接面」を磨く為に必要→隣接面は歯ブラシでは磨けません。
B歯間ブラシ→「歯と歯茎の間」を磨く為に必要→やはり歯ブラシでは磨けません。
イメージ図
※人によりこのイメージ図とは違う事もあります。フロスで赤丸部分を手入れする人もいます。
4.フッ素も使いましょう。 電動歯ブラシにはどんな歯磨き粉がいいの?
@クリニカクイックウォッシュ(液体)
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B01N0ZH68G/
酵素で歯垢を溶かし、とても良く落ちる→説明書では1回10mlだが1回5mlで十分。30秒うがいして吐き出してから磨く
Aの併用が非常に効果的。
Aアパガードリナメル
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B009KFBPFK/
歯垢を強力に吸着し、はがす作用があるのに研磨剤無配合なので電動に向いている。
1日1回1cmで十分→120gで4〜5ヶ月はもつ。1日複数回磨く人は寝る前だけ本品を使用し他はもっと安い歯磨き粉を使うとよい
[欠点1]→高価 1本120gで2000円強 [欠点2]→フッ素無配合 [欠点3]→歯科専用品でドラッグストアなどでは買えない→通販なら買える
Bクリニカアドバンテージ コートジェル 60g
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B07B5CRMJD/
歯磨き粉ではなく「フッ素コートジェル」→歯磨きが完全に終わった「後」にフッ素を塗る為だけの製品
最大の特徴は効果の「持続時間」→通常の1450ppmの歯磨き粉のフッ素の効果は2〜3時間だが、この製品は6〜8時間。就寝前に最適
★@とAの併用が強力・・・・歯磨きが終わった後でBを使うとさらに効果的(特に就寝前)
・・・以上よりもっと良い製品があるかもしれないので情報募集中! おすすめ機種(3/3)
実は電動歯ブラシには数百円で買えるお手軽モデルが多数ある。
ドラッグストア、100円ショップ、ドン・キホーテなどでも売っているし、
アマゾンでも探せば出てくる。
しかしながら、1000円以下のモデルについては情報があまりにも少ない為
テンプレでまとまった情報を載せる事ができない。
なので、みなさん、300円〜1000円程度のモデルの情報を募集します。
どうかご協力を。
電動歯ブラシの基本中の基本、大原則について
できるだけ「弱く」歯に当てる事が重要
ブラシが曲がらない程度に、触れるか触れないかギリギリくらいで歯に触れるようにする
これで、最大振動で磨く事ができる
逆に、「押し付け」は厳禁
押し付ければ押し付けるほど、振動を妨害して清掃効果が落ちてしまうし、
交換ブラシの寿命も大幅に縮めてしまう
時々「純正ブラシなのに1ヶ月でダメになった」という人がいるが、たいていは「押し付けすぎ」が原因
電動歯ブラシだと磨き残しとか少ない?
あとブラシの交換期間だいたいどれくらいですか?
最近電動歯ブラシ気になってるけど購入してないw
とりあえずハピカあたり買ってみ
合うか合わないかもあるからな
親にドルツ買ったけど振動が嫌で使ってないらしい
>>13
俺は初電動がソニッケアだったけど、満足してるな
歯医者行っても「電動の効果出てるね」って言われてる
ただ何度も出てるけど、イージーグリーンで充分、2万ぐらいの買ったが見た目が良いだけだったわw
ブラシは俺は半年持ってる >>13
磨き残しはものによるし、電動→電動だと機種ごとの特徴で磨き方も変わる
ブラシ堅めなソニッケアーのやり方で柔らかめなドルツへ移ると間違いなく歯垢が落ちない >>13
使い方が悪いだけって話もあるが、オーラルBが上手く使えずに磨き残す患者が多いから
電動歯ブラシ全般を否定して、手磨きでの習熟を推奨するクリニックもある
ソニッケアは意識高い系しか購入しないってのと、メーカーの啓蒙もあって
磨き残しは割と少ないそう
ただ、そのための技術の習得は必要だし、面倒だってのがある
ブラシは毛先が開くとアウトだが、ちゃんとした電動歯ブラシを使ってみれば
押しつける強さはそれほど必要じゃ無いと分かるし、押しつけなければそうそう開かない
毛先が丸くなって歯石を削る能力が落ちるが、歯磨き粉を付けて時間をかけてのんびり磨く
分には半年使った歯ブラシでもどうにでもなる
とことん拘ると最終的にはドルツのワンタフトに行き着くが、消耗品のブラシはダントツで安いものの
本体が高いから、違いが分かる人以外にはオススメしづらいってのがある ソニッケアーの替えブラシ、プレミアムクリーン難民なんだが
売り値が以前の倍近くに跳ね上がってる
ドルツのEW-DM61-Wっていう音波振動の横の動きがないドルツの下位機種使ってる。
それだけ製品ページ見ると歯科医師推奨じゃない。
電話でメーカーに聞いてみたら、横磨き機能がついていないために、
磨くときは自分で横に磨く動作を加えてくれ、っていわれたけどうまくできん。
磨くのに30分くらいかけちゃってる・・・・。
磨き過ぎだとは思いつつもうまく磨けてないんだよな〜。
でも、歯科医に行くと綺麗に磨けてますねって言われる。
う〜ん。おなじ機種使っている人ないですかね?
>>23
前スレの5本4000円もすぐに5000円、今じゃ6000円在庫切れなってんな。
ペイペイモールの還元含めてやっと実質1000円/本切るとこ。 プレミアムクリーン、安い時に6本買っといて良かった
少なくとも3年はもつ
>>27
年度モデルっても、本体の型番変わらんのだから何も変わらんよ。 それにしては2016年モデルと評価の差が結構あるんだよな
イジクリ過去最安値っぽいからとりあえずポチっといたけど、
今使用中のが壊れて使い始めるのがおそらく1年後なんだよなぁ
バッテリー劣化するかな?
こんだけ安いなら追加で買ってもいいよな
充電済みで保管して1週間ごとに取り替えて使えば常に充電器に差さなくても済むし
amazonセールだからpro2000の購入考えてるんだけど
使用歴2年ほどのブラウン オーラルB PRO500から乗り換える価値ある?
安くなったら教えてね
>>33
pro500で上下振動あるんだから、ブラッシング性能には差はないよ
余計な機能がついてるかどうか ソニケアとブラウンどっちが強いと感じる?
ブラウンは硬いだけで、磨けているかは微妙
全く値下がりしねぇな
1本700円くらいにならんとな
ブラウンのプロ2000とスマート4000で迷う
たった1300円の差額だけどホワイトニングモードとかスマホ連動って使わないかなぁ
ソニケア頬に触れると振動弱まるのは問題ないのか?
奥歯磨くときどうしても頬に触れる
2008年に買ったオーラルbデンタプライド D305364Xが11年目で充電出来なくなって壊れたんですが、
今売ってるやつってスマートガイドって無くなったの?
メルカリとかに売ってるスマートガイドを買えば無しの機種でも連動出来るんですか?
スリムドルツ、ダメってマジ?先月買って使ってるんだけど
>>43
スマートガイドの最新バージョンと、ジーニアス・スマートシリーズなどBluetooth対応機で使えるみたいよ >>45
そうなんですか?ありがとうございました
スマートガイドを別で買います >>44
オムロンやスリムドルツ、ポケットドルツは手磨きの時短用の電動歯ブラシ
手で磨くから細さ重視で設計されてる
軽く当ててなぞるだけってタイプの電動歯ブラシでは無いんで、そこんところは注意しましょうって話 >>48
なるほど最新のスマートガイド買いますありがとう >>5の歯磨き粉セット使ってみようかなと思ってるけど3番目のコートジェルの代わりにフッ素入りのチェックアップ洗口液使うのはコスパ悪かったりする?
ネットだとレビューあんまり見なくて買おうか迷ってる クリニカは薬局向けでコスパに優れたブランド
チェックアップは歯科用で差別化をはかったブランド
どっちが優れてるってより、どっちも優れてるから好きな方を買えばいい
唾液の分泌が少なくなってくる40歳以上が就寝直前に使うならジェルが圧倒的に有利だとは思ってる
歯を磨いた後に塗って仕上げるのでは無く、歯磨き粉代わりにジェルを使用すると唾液で薄まっちゃうから効果は低い
それならばマウスウォッシュで十分だとも言えるが、>>5の方法は全く評価できない
ただの気休めとして利用してるだけ
ジェル同様、磨いてしまっては唾液で薄まるだけだし、5mlは未就学児の使用量
唾液で薄まるから、もっと多量に使用しなければならないし、使用するのは磨き終わってからが基本 洗口剤を安価に入手したいならば、オラブリス、ミラノールでぐぐって欲しい
かつては入手困難だったが、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)
ってタイプのクリニックが積極的に取り扱うようになったため、入手性が改善した
この数年建つようになってきた、大きめのクリニックはか強診の可能性が高いので
是非とも問い合わせてから買いに行くと良いかと
市販品が馬鹿らしく思えるほどランニングコストが安く付く
>>5の歯磨き粉セットは2番目と3番目だけで十分ってことかな?
か強診認定医院一覧っていうの見てみたけど俺が住んでる田舎には無いみたいなので大人しくアパガードリナメルとクリニカのコートジェル試してみます >>54
1番目はすごく値段が安いわりに歯垢を落とす効果は強力だから
できれば1番目、2番目、3番目全部使って欲しい
どうしても省略したいなら2番目オンリーで >>47
なるほどありがとう。次買うときはそこらへん注意して買うわ 相変わらずPHILIPSのブラシボッタは酷いな
もうイジクリ新品買った方がマシレベル
>>57
いや、ここ1週間くらいで急に2倍くらいに値上げしただけ
普段は安いよ
ソニッケアーの交換ブラシ
今はめっちゃ高い
いったいどうなってるのやら アマゾンどうなっとんねん
ブラウンよりはやすいと思うけどさ
ブラウンは2ヶ月で駆動部が削れて異音がしてくる
3,4ヶ月持たないじゃないか、、、
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアス9000 ブラック アプリ連動 ポジション検知 D7015256CTBK 【あま限定】
サイバーマンデーで13000円なんだけどこのスレ的にどうなんでしょう?
>>63
先々週くらいにジーニアス9000を20000円以上出して買った俺としてはな… あり ソニッケアの替えブラシは3本2700円だったのに、今は3本5400円になってる
ほんの数ヶ月で上がり過ぎでしょ
>>52
>>5の方法は全く評価できない」
>>5の方法は、歯磨きが完全に終わった「後」にフッ素を塗る、であって
ジェルを歯磨き粉代わりに使うとは一言も書いてない
読み間違い?
>>53
オラブリスもミラノールも、フッ素としての効果は非常に低い
1450ppmの歯磨き粉にすら劣るくらい
だったら効果持続時間の長い
クリニカアドバンテージ コートジェル(>>5のB)を使った方が、ずっと効果的だし値段も安い >>67
>@クリニカクイックウォッシュ(液体)
> https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B01N0ZH68G/
> 酵素で歯垢を溶かし、とても良く落ちる→説明書では1回10mlだが1回5mlで十分。30秒うがいして吐き出してから磨く
の話ね
電動歯ブラシに歯磨き粉は必須では無い
むしろ歯磨き粉を付けない事によって、磨いた後の後味で口内状況を知る事も出来るから、歯磨き粉を使わないメリットもある
じゃぁ、なんで研磨剤もフッ素も発泡剤も入ってない歯磨き粉があるの?って話があるんだが
答えはさっぱりするから
そういった理由で、歯磨き粉の代わりにマウスウォッシュで代用するって手段もある
今回の相談はフッ素が目的だったから、その利用にはそぐわないってだけ
フッ素に余り興味が無かったり、ジェルも併用するってなら>>5も間違いじゃ無い クリニカのコートジェルってもう廃盤よね?
1450のフッ素配合歯磨きよりフッ素洗口液の方が
虫歯抑制効果あるってなんかで見たことあるな。違ってたらごめんだけどね
>>67
濃度は1/3だけど、量が多いから含んだときのフッ素の量が全然違うんだよ
唾液の分泌が全く無く、全く薄まらないって前提の話で語られてもお話にならないよ
>>52にもその辺りの事がちゃんと書かれてるから目を通してから言ってくれ >>69
頭打ちはあるがフッ素ってのは濃度が2倍だと効果が2倍・・・どころか、3倍、4倍って所がある
(というか、アレルギーになっちまう確率も跳ね上がるからヤバイ。炎症はアレルギーの原因)
歯科医師は医師じゃないから制限が強く、歯科医で使われるフッ素でさえ低濃度だと言われる始末
それより遙かに低い濃度のジェル、さらにその1/3の濃度の洗口剤じゃ比較にならないほど弱いって話がある
ただ、その比較にならないほど弱いって効果でさえ、歯にとっては非常に効果的なんだよな
理論値で言えばジェルの方が効果的ではあるけど、タイミングや使い方の影響が大きい
一方、洗口剤は誰にでも同じように使えるって違いがある >>72
アナフィラキシーショックで話題になったりはするけど、殆どは添加剤の方が原因って話ではあるそうな
ただ、あんまり研究されて無いからどこまで安全かが分からず、徐々に引き上げてくって感じらしい
ひょっとしたらそれなりに人間は耐性があるのかもしれんけど、モノがモノだけに怖くて試せれない
歯磨き粉やジェルにオラブリスやミラノールを溶かし込んで歯科レベルにまで上げたいんだけどなぁ >>69
あっ そうだった
その代わりにフッ素洗口剤が出たんだった クリニカ フッ素メディカルコート 250mL
第三類医薬品
アマゾンでは売ってないや
ちょっと計算自信無いけど成分表から濃度計算すると
1ml中0.5mg=1l中0.5g
0.5/1000x100で0.05
1ppm = 0.0001%だから
フッ素濃度500ppmにならない?
薄すぎる気するけど洗口液だとこんなもんで十分なの?
>>77
たしかメーカーでは250ppmって言ってた気がする
「それって濃度低くないですか?」って聞いたら
「実質のフッ素量は歯磨き粉より多いです」みたいに言われた >>78
そんなもんなんだ。検索したら海外のフッ素入りリステリンは
イギリス版だと濃度220ppm、アメリカ版だと100ppmとか書いてあった
今パっとググっただけの個人ブログ記事だから確度は不明だけど
そうすると500ppmって倍だよね。計算間違ってるぽいなw もうさ、車とかフライパンみたいに歯もフッ素コート出切りゃいいのに
適当にぐぐった値が
洗口回数*と洗口液のフッ化物濃度
週5回法(毎日法) 0.05%フッ化ナトリウム
(フッ化物イオン濃度;225 ppm)
週1回法 0.2 %フッ化ナトリウム
(フッ化物イオン濃度;900 ppm)
週2〜3回法 0.1 %フッ化ナトリウム
(フッ化物イオン濃度;450 ppm)
って感じっぽい
500ppm前後が一般的って記憶してるけど、900ppmでもアリなのか
ジャンル違いだけど制汗剤の塩化アルミニウムは%や使用頻度によって
刺激が全然違うんで、やっぱ目安ってのは守るべきなんだろうね
900ppmが週一で許されるなら、毎日やればなおいいじゃん?って考えがちだが
>>83
「900ppmを毎日使っていいですか?」
「絶対ダメです」
だってさ
歯科衛生士に言われた
理由は聞かなかった 値段さがんねー
どうなってんだよ
互換ブラシに手を出すか、、、
歯磨き粉にはそんなにこだわりはないけど、3Mが電動と相性が良いので愛用している
良さげな成分が何気に全部入ってるのもお得感があるし
>>75
最近第一類から第三類になったやつか
シールで書き換えてあったわ なんで日本はソニケアが多いの?
自分もソニケアのほうがいいかなと思い始めてる
5年ぶりに電動歯ブラシ買ってみた
以前はソニッケアー使ってたけど、ブラシの値段にびっくりしてパナのDA-43にしてみたよ。
満足できる使い心地だといいな。
>>88
すごい
よく知ってるね
成分まったく同じなのに第一類医薬品から第三類医薬品になった >>84
理由を聞いても分からない
今は人体実験は嫌がられるから、よっぽど金になる実験じゃ無ければ研究されないって返された 栽培マンデー終わってもイージークリーン2505円25Pとかどんだけ無限在庫なんだよ
まさかとは思うけど怪しいレビューの通りの品質だったしたら
安く販売するために内部構造の質落としたとかあるのかな
>>98
一週間ほど前に3500円で買ったのになぁ 19年のイジクリはやめたほうがいいのかい?
ブラシ高いからこっち先に買うかな
>>98
コストダウンの影響って事、多分それだ
2016のが1500円も高いし 本体型番が一緒ならないだろ。シリアルとか振られてるわけでもないし。
本体が同じでセットの型番違う保証書でも通るぐらいなんだから。
>>98
>>103
サイバーマンデーセールで安くなったイージークリーンが手元にあるから
本当に1ヶ月や2ヶ月で壊れるのか、実際に試してみるよ
ちなみに本体底面の刻印は2016モデルも2019モデルも、その前のモデルも全部同じ「HX6530」だった 数年前、無知に買ったダイヤモンドクリーン、そろそろモーターの軸がぶれだしたかも。音が変な気がする。
今年3月に買ったAmazon限定のプロテクトクリーンと比較しても音が異なる。
いまのうちに約2500円のイージークリーン買おうかな。
この価格なら当時のダイヤモンドクリーンの価格で、6〜7本に相当するwww
今までブラウン オーラルB 使ってたんですが防水じゃなかったのか中に水はいった感じで壊れた感じなんですが完全防水のおすすめってありますかね?
あと安くなる時期ってあります?
オーラルB、5年ぐらい使って全然壊れる気配なし
シャワー中にガンガン使ってる
完全防水ってのはないと思う
>>109
我慢できずにamazonで4本3099円で日曜日に買ったわ。
もう在庫無しになってる。 2本持っておきたいんだけど、片方使わないでいると電池がだめになる?
予備にイジクリ買おうかな
イジクリって本体塗装されてますか?
されてないと黄ばむんで
>>107
完全防水ってのは”一定圧、一定温度”ってのが条件だったりする
温度変化や、それに伴って圧力変化があるとアウト
だから完全防水でも水滴はかならず拭き上げないとダメ ドルツジェットウォッシャーってどう?
宣伝を見る限りは、すごい効果がありそうだけど・・・
>>116
めっちゃきれいになる
歯磨きしたあとに使うとゴミが出てきて驚く
特に歯周ポケットのごみがとれる ソニッケアー用の替えブラシが値上がりして困ってます。
ホワイトプラスコンパクトHX6074を6月に1本あたり800円前後で購入できたのに、今は廃盤?で1000円越え。HX6075という後継品らしきものを見つけるも、1000円越え。
モノレートでHX6075の価格推移を見ると、11月上旬に急激に上がってました。替えブラシって年末に値上がりするみたいな流れがあるのでしょうか?
ソニケアボッタは待つしかないっしょ
互換はゴミしかないと思ってる
>>118
横から失礼
フロスや歯間ブラシしてても汚れ出てくる? ソニッケアのおかげで歯磨き時間2時間は短縮できてる
>>120
ソニマートもだめか
クリスマスセール出やすくなるだろうとおもう ソニケアで歯を磨いた後、普通の歯ブラシとタフトブラシでも磨いてるから時間的節約はないわ
スエーデン法が必要なくなったから、ワンタフトは奥歯だけだな
イジクリ2019版買おうかな
予備とメインで2本使ってる?
片方を数年放置してても問題はないのかな
>>119
800円前後になったら下げ止まる感じですよね。そこから1カ月くらいはその値段だけど、型番変更でまた上昇する印象
プレミアムクリーンはヨドバシでポイント込みで一本853円が8月17日。そこから最近まで結構長いこと800円付近で買えて、今はポイント込み1267円になってしまっている
自分は800円台までは待つけど、そのくらいで買えたら手を打つ感じですね >>130
ヨドバシでプレミアムクリーン3本組が一本あたりポイント込み970円でしたね >>118
ドルツジェットウォッシャーもフィリップスエアフロスも持ってるけど、
歯間からゴミが出てくるのはマジだけどフロスの代わりにはならんぞ
充電頻度のせいか、水が飛び散るからか、手軽ささえフロスに敵わなくて使わなくなったわ 118だけどドルツの据え置きのやつなんだけど、水道から水出しっぱなしにして使うんだよあれは
ジェットウォッシャーってやっぱいいのかね?
歯間の歯垢は歯間ブラシじゃないと落ちないって言ってるブログも見たけど
良くない
ステマしてるやつがいるけど
歯垢は堕ちない上に、強すぎて逆に歯茎傷つける可能性すらある
食べかすを落とす目的ならいいんじゃない
毎日は使わないよジェットウォッシャーは
月一くらいで使うと食べかす出てくるよ
ジェットウォッシャーに夢見てるとガッカリする
酷く扱いづらいし、期待してた用法では効果が出ない
特に水道水だと拷問ってレベルで冷たい
だけど、歯周ポケット奥の炎症に手が出せるのはこれだけ
歯磨きやフロスでは分からない、歯科医でも分からない軽微な炎症の初期段階でも
ジェットウォッシャーを利用すると知覚できたりする
それだけの為に使う気が起きるかどうかだね
ポータブルはタンクの量が致命的
2カ所以上じっくりやろうと思うと据え置きでも微妙に足りないぐらい
以上の理由で、「ドルツ ジェットウォッシャー 改造」で別タンク化
ペットボトルを風呂に沈めて暖めてから使用ってのに落ち着いた
EW-DJ51のレビューになるが、パワフルモードじゃないと発見できない軽微な炎症もある
炎症が発生してる場所だとパワフルでは刺激が強すぎるぐらい
タンクを外すとバランスが悪く、辛うじて充電が出来るぐらい
チューブを取り付けてるからさらにアンバランス
ニッカド電池だから毎回充電しないと力不足を感じる
少なくとも1.5Lも使うと弱々。3Lも使えば再充電が必要だからお風呂に置きっぱなしだと面倒
新型は蓋を外すと下部にチューブの太さの隙間が空いて、しっかりとバランスを取って自立し
リチウムイオンになってるんで理想型な気はする
かなりお高いんで、壊れるまで買い換える気は無いけどね
イジクリとりあえず2500円で1本追加で買ったわ
充電時間が短いモデルが出たらすぐ欲しいんだけど
出ても最初は高級機だろうしな
>>138
必需品だよ
歯垢を落とすものじゃなくて、食べかすを落として歯周病を予防するものだよ >>147
Panasonic公式ページを見ると、最新のジェットウォッシャーは人工歯垢を落とす効果がある、って書いてある
食べかすはもちろん、頑固な歯垢ですら、落とす力があるとなったら
これは買った方がいいかも >>143
>ポータブルはタンクの量が致命的
やっぱりそうだよなぁ
でも洗面台がすごく狭いから、据え置き型を置くスペースが無いので
やむを得ずポータブルを買う amazonが特別安いだけで、1本1000円以上するんだなソニケアって
キスユーの1万円くらいの上位モデルってどう?
今キスユーの下位のやつ使ってて、最近出たの見つけて買いたくなったんだけど
今はキスユーの下位モデルにアパガードリナメル使ってます
クラウンの歯肉縁下マージンが原因で歯茎から出血している場合、
つまり、医原性の歯周病だった場合、
何を使えばBOPを改善できますか?
少なくとも、ソニッケアー、オーラルB、ドルツの3つはダメでした
ソニケアブラシ3本入って今が高いだけで、いつもはもっと安いっけ?
>>154
ドルツ(EW-DE43-S)の換えブラシが高いので最近出たDP-111に乗り換えた。
前のionpa homeは出張に持っていくとかならいいけどやや非力だった。
振動数、振幅とも相当に改善されてて、ドルツの換えブラシ買うのはもうやめた
(ドルツより性能が良いかは判別つかないけど、劣るとは思えず不満はなくて、
換えブラシが安い点コスパは高いと思う)
問題は、充電残量がどのくらいあるのか分かりにくいので、
使っている途中にいきなり動かなくなって悲しくなることがある。 >>156
全く同じトラブルを抱えてるけど、医者から提示されたプランは以下の通り
・毎日のように医者に通って薬を塗る
・親和性の高いセラミックに変える
・抜歯、インプラント
・骨を削って歯肉を下げ、露出させる
どれも非現実的で、患者を馬鹿にしてるレベルなんだが匙を投げたって事だけは分かった
一度、自分でケアせずに医者に任せた事があるんだが、酷くなるだけだったな
保険治療特化、か強診特化、自由診療特化の3カ所回ったけど、どこもお座なりの診察だけ
歯磨き方法の指導や歯石除去は完璧にやっちまってるんで改善の余地なし
BOPを測って、薬塗って、後は様子を見ましょう
で、4ヶ月、炎症しっぱなしだったな 医者に見切りを付けて自分で対処したのは
・ワンタフトで完全に仕上げる
・フロス、歯間ブラシも完璧に
・先細毛でもしっかり掻き出す
・ジェットウォッシャーも併用
ここまでやっても慢性化しちまってると殆ど改善しなかった
以下、手応えのあったポイントとしては
・スクラブ、研磨剤が歯周ポケットに入ってると治りが悪い
・出血や歯垢が僅かでも歯周ポケットに入ってると治りが悪い
・クラウン、レジンジャケット(クラウンより接合部が深いから厄介)の接合部周辺を磨けるのは先細毛のみ。しっかりと磨く
以上を踏まえた上で
・時間の許す限り、30分間隔でジェットウォッシャーで洗浄
をやり出した所、やっと改善するようになってきた
医者が言うには炎症が治まり始めるまで最低4日かかるって話なんで、気を緩めるとダメっぽい
炎症が起きないようにするための普段のメンテは
・先細毛で磨いて、痛みを感じたら注意
・ジェットウォッシャーで痛みを感じたら注意
いつもより念入りに、ジェットウォッシャーを併用してケアするしか無い
先細毛、ジェットウォッシャーは効果が無いって言ってる奴もいるけど
クラウンやレジンジャケットの接合面が歯周ポケット内にある場合は話が別なんだよ
これぐらいしかやることが無い
ジェットウォッシャーに洗口液を入れて試してみた事はあるんだけどコスパ悪すぎ
次に炎症が悪化したら、次亜塩素酸水生成器に手を出してようと思ってる
私もジェット愛用者でジェット大好きだが
ジェットネタはスレチ
ソニッケアの2つ山がついてるブラシって磨きにくい?
オーラルBのPRO1000からジーニアス9000に乗り替えてみたけど、違和感が凄すぎるな
PROの細身で全周ラバーな本体に対し、ジーニアスは太めで前面がツルツルのプラなので、
しっかり握らないといけないし、本体を洗う時にも滑って落としそうになるのが気になる
過圧警告灯が本体の曲面で常に死角になるので見づらいし、PROでは警告灯が赤く
点灯するだけだったのが、ジーニアスでは露骨に弱モードになるのが余計なお世話って感じ
自分的にはPRO2000が1モードだったならそっちでも良かったかな…
>>159-161
なるほど・・・・
こりゃあ大変な道のりです
取り敢えず自分はジェットウォッシャーに100ppmの次亜塩素酸水を入れてやってみます
コスパ的には洗口液よりはるかに安いので
もちろん、電動歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ、ワンタフトブラシでガッツリ磨いた後に、です >>165
オーラルbのスマート4000ならアプリから1モードに設定できるかな >>163
申し訳ない
ただ、そこまでスレチかな
口腔内の健康を守る為に「家庭でできる事」を探求するのがこのスレじゃないの? >>165
ブラシどれがおすすめ?全体的に硬すぎる うるせぇよ。互換ブラシで1,500円しねえんだから買え
>>160
>時間の許す限り、30分間隔でジェットウォッシャーで洗浄
これにはびっくり
でも、確かに細菌の繁殖速度を考えたら
さすがに30分に1回の殺菌をされたら、頑固な菌もお手上げかも >>173
ベーシックブラシでも硬いなら、やわらか極細毛ブラシにするか、
昔出ていたやわらかめ(SENSITIVE CLEAN)を海外から買うしかないな
自分的にはマルチアクションブラシが万人におすすめだが、自分が長年使っていた
歯間ワイパー付ブラシも悪くないかな
ワイパー付きは丸くないので方向がシビアだが、ちゃんと方向を合わせるとうまく
ベストポジションに乗る感じだが、マルチはどの方向も均等なので、かなり意識して
ポジションをキープしないと簡単にズレてしまう気がする
極細毛は振動や叩きのせいでポケットに入ってる感覚が全然無い
せっかくの極細毛なのに、3Dアクションとの相性は最悪なのかも知れない ブラウンも最近高いな
コスパならソニケアのほうがいいレベル
ソニケアとドルツの違いってどこにあるん?
振動幅がドルツは小さいみたいだけど、ドルツはオムロンと似たような感じ?
>>178
あの昔出てたやつが一番なのになんで廃止したのかね 返信が遅れてすみません。
>>120
やはり待つしか無いですね…。互換はやめておきます。
>>130
プレミアムクリーンってレギュラーsizeしかないんですよね…。
コンパクトが軒並み高くて、たしかレギュラーであれば安いのがAmazonにあった気がしました。もうモデルが多過ぎてどれがどれだか…苦笑
コンパクトは希少性が高いんでしょうか?もうこんなに替えブラシの価格変動がひどいならパナソニックにしようかなと思いますが、それも似たようなものでしょうか? >>177
出血した血液そのものが歯周病菌の栄養素だから、それを除去しないとどうにもならない
嫌気性の菌にとっては酸素そのものが毒ではあるんだけど、バイオフィルムに守られてるせいで
そこまでやっても焼け石に水な所はあるが、糸ようじのピック側を用いて掻き出すようにはしてる オーラルBのブラシまた少し高くなってる
そろそろネットでも店舗でも変わらなくなってそう
ブラウン長持ちしないくせに高くなりすぎだよね
300円ならブラウン選ぶけどさ
ブラウンの「歯間ワイパー付ブラシ」は登場当時は「フロスアクションブラシ」と呼ばれていて
交換時期判定用のチップが内蔵されていたけど、対応する本体が絶滅した今となっては
もうチップが入ってないはずだから、少しは安くなってもいいのにな
海外amazonでベーシック10本で3000円とか、明らかに日本よりは安い
イージークリーン2500円で買えば
ブラシレスモーター1本と充電器も付いてて男だよな
プリンターみたいな商法に切り替えたのかな
フィリップスはもともとそうじゃないか
ブラウンは安いのが取り柄だったのに
ソニマは何ヶ月持つの?
純正は、4、5ヶ月はいける
ソニマが1ヶ月だったら、純正の方安上がりかもね
オーラルbは安くしろいい加減
なんで日本だけ足元見られてんだよ
>>158
ありがとうございます
買って使ってみました
これまで手磨きと電動両方で固めブラシを使ってたのが、強力なので全く合わなくなり
新しくいい感じのブラシを標準のもの含め検討している途中です
もうしばらく使って慣れてみないと、ベストか評価は難しいと考えています
このスレで替えブラシが高いというレスをよく見ると、キスユーは基本安いのでコスト的にだいぶありがたくはあります やっぱ2019年イジクリ今までと同様じゃないよ
軸の根本部分が旧型はがっしりブラシを支える構造だったけど
新しい方はそれが無くなって隙間に防水パッキンみたいなのが付いてる
どっちのが故障しやすいとかは技術屋じゃないからわからん
>>197
すごく興味深いなぁ
試しに、2019年モデルと2016年モデルを並べて軸の根元部分をデジカメで撮ってみた
どの辺が違うか教えて
写真追加