◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1540438370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 12:32:50.45ID:Ew30MGiQ
《型式について》

パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。

早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10〜1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10〜2000.09 (FR設定:2000.03〜2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10〜2001.12 (FR設定:2001.02〜2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01〜2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10〜2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11〜2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06〜2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09〜2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04〜2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08〜2018.02


前スレ
【どこでも】 JB23ジムニーpart127【走るよ】
http://2chb.net/r/kcar/1536620099/
2阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 12:33:50.02ID:Ykah89U6
おっそ
3阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 13:07:15.39ID:tzJP527P
JB23乗りは買取価格の暴落から目をそらす傾向にある

日経平均株価並みの大暴落が来てるのにねwww

売り遅れた奴ら涙目ザマアああああwwww
4阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 13:38:29.25ID:JUwzqh4H
ってか売る予定が無い
5阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 13:46:51.17ID:tzJP527P
>>4
負け惜しみ発言メシウマ1号www
6阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 15:08:55.90ID:KvhGj72v
乗り潰すのが常識だったんだけどなぁ…ファッションで選択してないし、其なりにコツコツ弄ってる最中だし。
7阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 15:30:58.82ID:N7oObrOi
弄るの前提だから新型の選択はないよ。
8阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 15:31:46.27ID:jsXfK8bJ
>>5
てか売る予定がない
9阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 15:47:09.20ID:tzJP527P
お前ら最高w
貧乏人の遠吠えw
10阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 15:50:43.55ID:Z9Pv0fgV
ゴミを改造
11阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 16:10:06.48ID:JUwzqh4H
今更こんな煽りもなんだかな
新型もう空想じゃなく普通に出回ってるし
現実味の中で判断するしかない
12阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 16:15:27.17ID:Ykah89U6
煽ってるヤツって何が楽しいんだろ?
13阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 16:47:06.96ID:szw0xyPM
>>12
構って貰えると嬉しいんだろ
14阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 16:47:55.03ID:MVCepx8e
【辛坊できない″治郎】 バカウヨで自己責任論者の辛坊治郎が遭難し不覚にもSOSを発信してしまう
http://2chb.net/r/liveplus/1540434555/l50

底辺には辛抱させて、テメーは救助求めたのかw
15阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 17:19:13.86ID:tzJP527P
>>12
私チンケで性格の悪い野郎ですので、更に底辺の軽自動車のしかも旧型にしがみついてる最底辺をいたぶってストレス発散するのが日課なのです。
ちなみにジムニーにはあまり興味がなく150プラドの中古を転がしてます。
君等が一生かけても買えない高級車ですwww
16阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 17:30:48.11ID:vOQ4ZkmU
…既に値打ちがない(4型15万キロ突破
乗り潰してナンボですから乗り潰しますよ、一度エンジンフルO/Hかましてるし各所都度必要に応じて手をいれてますのでまだ驚くほど快調です
リセールだけを考えてジムニー選んだ人は知らん、これ本来そういう車じゃないんで
17阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 18:28:29.45ID:9aKlBSxD
>>12
実るほど頭を垂れる稲穂かなってやつやで
車種板で四駆乗り達が必死に集めててた
彼のプロフィールのテンプレ貼ろか?
18阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 19:07:54.59ID:Spe9EIzh
10万km超えて、流石にショックも経たってきたんでes9000ポチった。
19阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 19:59:17.47ID:pdNxAFPX
やめた方が良いと思うがな
硬くて乗れたもんじゃないぞ
20阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 20:08:44.65ID:y/I4xIPB
>>17
貼ってくれ
21阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 20:33:09.20ID:Tveyf+ly
LEDに変えてみた
安いやつはカットラインでないね
今のところ対向車からパッシングもないけど
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
22阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 20:57:23.10ID:4ydaehhj
>>15
プラドが高級車なんだww
ダセーヤツ


>>17
いらないよ
まぁ荒らしにかまうのはもうやめるしw
23阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 21:00:39.03ID:JEbAS3Lv
>>21
バルブをLED に替えるだけなの?高度な回路変更がいるの?
よろしければ教えてください。
24阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 21:27:27.36ID:YUIS7luP
>>23
横からスマン
バルブ替えるだけだよ
間に変圧(?)ユニット咬ませるけど、素人でも10分有れば出来るよ
25阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 21:34:33.85ID:7xcRsAi4
シフトコントローラー交換した人いる?
シフトチェンジのフィーリングどうだろ?
26阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 21:54:24.28ID:Tveyf+ly
>>23
はいそうです
俺も複雑な事考えてたけど
外してポン酢けするだけなんで
時間にして両方合わせても10分ほどでできました
27阻止押さえられちゃいました
2018/10/25(木) 22:08:36.21ID:9aKlBSxD
LEDと言えばジムニー定番のIPFのH4の新型が年末に出るね
配光特性と光量、放熱が発光側でも行われる様になってる模様
勿論、現行が安くなると思うので買うもよし
28阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 02:10:37.31ID:yW7RGljF
ポン酢漬け
29阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 06:58:25.53ID:1r1gErYG
>>3
日経普通に反発してるじゃん
30阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 08:35:52.95ID:y4+C5d0c
>>22
どう考えても型落ちの軽自動車が
プラドに勝ってるとこないと思うけど
その煽りが嵐を呼ぶって自覚ないのかな?
31阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 08:37:02.27ID:FkuyYVoO
>>29
煽りに構うなって言ってんだろカス
32阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 12:08:01.28ID:toDvF1at
KYB不正だってよ
足回りやべーんじゃねーのコレ
33阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 12:16:20.79ID:6wz72NKj
建物の免震装置が東日本大震災後のブームで取り付けられて検査官が一人しかいなかったらしい
34阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 12:49:04.35ID:tXr7xfd/
>>30
プラドとジムニーを比較してるワケじゃないじゃん
文盲さんかな
プラドを高級車って呼んでるのをおかしいって言ってるだけじゃん
アホ?
35阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 13:13:42.37ID:HDBgKmtF
>>34
お前キチガイ?
お前みたいなイカれたやつは車に乗らないでくれないかな
イライラした性格のやつが車に乗ると凶器と化すからな
いっそうのことシ根と思うわ
36阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 15:49:57.63ID:tXr7xfd/
>>35
ちょっと何言ってるかわからない
37阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 18:43:25.93ID:HDBgKmtF
>>36
頭悪そうだもんな
5chに入り浸る無駄な時間があるなら
勉強し直してまともな大学に通い直せば?
アホだと年収も安いから軽自動車しか乗れんのだろう
かわいそうすぎるわ
38阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 18:56:56.76ID:LrTX/VeJ
>>36
お前は馬鹿か?

ソイツは構っちゃいけないヤツだ
そんな事も判らんのか
39阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 19:12:38.49ID:tXr7xfd/
>>38
了解した

皆さまお騒がせして申し訳ない
失礼しまさ
40阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 19:37:32.06ID:1FqSEv4B
言動がブーメランしてるのはクッソ笑えるが、放置がベスト
41阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 20:47:18.57ID:HDBgKmtF
>>39
まともに謝ることもできないだめな大人かよw
ホント底辺なお前w
しまさw
悔しかったんだろうなw
ばーか
42阻止押さえられちゃいました
2018/10/26(金) 23:58:47.51ID:RAObEtr0
どの板にもやたらと攻撃的なやついるけどここも例に漏れず住み着いてるな
誰とは言わないけど
43阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 03:38:10.01ID:pXeIMG2t
電動パワステのアシストが挙動不審になってきた…
また調整が必要かな…
44阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 08:33:19.24ID:GgelT8Yp
10型A/Tなんだけど
アクセルオフでエンジンブレーキ掛かってる状態で何かが唸ってる
毎回じゃなく、鳴らない事もある
軽くアクセル踏む(てか乗せる程度)で鳴り止む
駆動系かとも思ったんだけど、エンジン周りから聞こえるからなんか違うっぽい
さて、何の音か判る人居る?
45阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 08:52:18.84ID:y7dYhgnF
O/D OFF…そんなわけないかぁ…。
46阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 09:20:29.73ID:RhgImrCp
その時4WDだたと言うオチとかだと良いけど。

まさか隣の奴の寝息とかじゃ・・
47阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 10:29:19.15ID:GgelT8Yp
>>45
後期型はO/Dスイッチ無いでしょう
>>46
もろちん2Hの時
エンブレの時だけ寝息とか・・・起きてるだろw

てか、ネタはいいから
48阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 10:32:47.48ID:v3A9Q2+g
>>44
負荷が関係してるって事だから絞れるでしょ?
49阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 10:33:04.31ID:9y1puZT4
動画でうp
50阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 13:37:52.91ID:RhgImrCp
>>47
悪気は無いんだ。スマヌ。
唸るって、ギヤ鳴り?それともビビり音?
後者ならボルト緩み、マウントブッシュか、排気系の断熱プレートの共鳴かなぁ?
51阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 13:49:55.81ID:kDztCJIu
>>42
23のりが最も攻撃的と言われてるぞ
新型スレ、ランクルスレ、シエラスレ、ラングラースレ、プラドスレ
いたるところに出没して大きい車はガレ場に入れないから良くない
小回り聞かないクロカンはクソ
MT設定のない車はゴミと言いまくっていた
そして新型スレにはrエンジン耐久度はゴミですぐ壊れると言う
52阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 13:59:16.41ID:cDU9cs2Z
>>50
ビビり音じゃないんだよね
まさにギアが唸るような音なんだよね
でまぁミッションかデフかと思うじゃん
けど、エンブレ時だけってのも不自然だし
アクセル踏むと止まる(下り坂で押し出し負荷はかかってる)ってのも釈然としない
何よりエンブレの掛かり具合と唸りに規則性が無い
一度動画に撮ろうとしたんだけど、音を拾わず断念
今すぐどうこうなる感じじゃないけど
気になりだしたら禿げてきそう
53阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 14:02:43.20ID:sXxJAnj+
>>51
なに勘違いしてるか知らんが、そういう奴は結局なにも乗ってないパターンが多いべ
いわゆる荒らし専門職で、ランクルスレに23乗りとして現れたと思ったら、23スレではプラド乗りとして現れたりするんよ
あちこち渡り歩いてネガ叩きする専門家や、触らん方がいい
54阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 14:21:38.62ID:RhgImrCp
>>52
ある特定条件の時だけ出るってのは不思議じゃないよ。
加速中と減速中は駆動軸からみても逆方向に力がかるしね。
リフトアップとかしてます?
アクセル煽らない状態でバックの時とかは?
素人で参考にならない話ばかりでごめんね。
スズキメカのスレの方が答え早いかも?
55阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 14:57:26.48ID:cDU9cs2Z
>>54
特定してるのは、アクセルオフの時って事だけなんだよね
それも必ずってワケじゃない
一度ディーラーにも持って行ったんだけど
お約束です発症せず
様子見の状態です
56阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 16:27:12.87ID:t0lAf3xn
今日はレジスト11番交換、RXプラグへ交換、バネブーストアップ、ライト磨きをして結構ハッピーな乗り心地になったわ

加速のもったりが体感レベルで軽減したわ
57阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 17:29:27.09ID:dCDfOLVb
レジスタ交換とバネブーストアップでオーバーシュートするよん
58阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 19:54:08.76ID:7Gk8EFr5
>>56
ガスケット抜けしたなーそれ
バネだけはやめた
59阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 20:18:20.20ID:U26Zlsby
>>51
それ23乗りのふりした64乗りじゃねw
60阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 21:58:22.80ID:P3I70WWL
愛車無料点検受けてきたよ
これで無事に年を越せそうです
23楽しいね
61阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 22:11:22.06ID:u8QGoOqV
>>21
LEDってスポットみたいに真ん中明るくて広がらない感じ?
上目はおまけ位の明るさ?
62阻止押さえられちゃいました
2018/10/27(土) 23:18:34.61ID:P3I70WWL
私の場合はIPFのコンパクトじゃないやつつけたけど
カットラインやら光軸、明るさすべて問題なし

ファンがある分純正バルブより長いから
隙間通すのに器用さ、もしくは丁寧さがいる感じでしたね
63阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 00:52:17.76ID:SjN9x9vn
GIGA S6000 だけど明るくて良い感じ。
64阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 07:40:09.89ID:aTWdmnxc
おはようございます

安物LEDはそれなりなんすかね
ありがとうございました
65阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 08:24:18.95ID:5kTlqITD
自分は日本ライティングのを入れてみた、ハイはとにかく明るい
66阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 08:36:58.56ID:PwhtbdZ2
安物LEDでも、Amazonでベストセラーに入る位の物なら問題無い
ま、アラを探しゃキリが無いけどね
67阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 08:48:09.84ID:EbSR5MkY
後付LEDにしたらヘッドライトウォッシャーなくね?
68阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 09:19:38.63ID:PwhtbdZ2
>>67
どゆこと?
69阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 09:32:14.86ID:SYcSDJbN
>>67
どうしても気になるなら後付けすりゃええやん。後ろのウインドウォッシャー潰して前に持ってくりゃ簡単に付けられるよ
70阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 10:19:05.90ID:l2LCqLTf
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
71阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 10:30:12.66ID:audksDBp
64スレと勘違いして誤爆したんじゃね?
7218
2018/10/28(日) 12:55:25.30ID:U5fbkrT9
>>19
確かに硬い。特にリアが硬いね。まあ、もう少し様子見してみるけど…
73阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 13:23:57.98ID:u9v20Cq8
ジムニーにヘッドライトウォッシャー後付けしてる人のみんカラ整備手帳あったわ
74阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 16:28:34.64ID:18gJBpVU
>>68
ごめん誤爆

>>71
そのとおり!
64納車までまだまだ23に乗るからスレ覗いてたら間違った笑
75阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 17:47:00.47ID:koPGNFCc
しかしジムニー怖いわ
乗り出して間もないけど走れる上限がなかなか掴めない
今まで普通乗用車で走れないところが余裕で走れジムニーを過信してしまいそうだ

今日雨でえぐれた林道走っててそう思った
76阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 17:58:56.45ID:CaekuGDi
>>70
これLSD入ってないと無理だよね?
新型なら行ける?
77阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 18:01:36.51ID:TAmIJ5D9
行けるとこまで行ってみる
それがオフロー道
78阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 18:06:29.95ID:rC8G5H9n
ソロでは無理しない方がいい。仲間と一緒の時に無理したらいい。
7918
2018/10/28(日) 18:22:36.54ID:U5fbkrT9
ソロで無茶したら取り返しのつかない事態に…
80阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 18:23:29.62ID:d7br9OdW
>>76
LSDなら何でも入ってればいけそう
81阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 20:20:55.00ID:G2EV9xAM
おすすめのバックカメラ教えてください
82阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 20:45:11.12ID:zHawPYi1
>>81
軽自動車にそんなんいる?
83阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 21:14:10.22ID:0Njybkc9
バックカメラがあると暗がりで後ろが見えない時に便利だよ
84阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 21:25:27.87ID:GMKItocd
こないだツインリンクもてぎにmotoGP見に行ったらスズキが爆音で3位表彰台にも上がってた。

ジムニーとは大分ジャンル違うけど調子上がってるスズキ見てなんかすごい嬉しかったわ!

ヤマハよりいい音してたぞ!
ヨシムラマフラーとかではないと思うが…
85阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 21:40:53.31ID:G2EV9xAM
>>82
あったらいいなくらいです
86阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 21:53:58.93ID:NGRFHG4m
>>9
てか売る予定が無い
87阻止押さえられちゃいました
2018/10/28(日) 22:32:22.52ID:CTmyC4kU
>>81
付けてるナビと同じメーカー品かな。
88阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 03:25:49.35ID:Ey4XUx/a
10型のカーキでハイブリッジファーストのショートバンパー付ける予定なんだけどバンパーとフェンダーモールを黒にしてツートンにするのありかな?
89阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 06:57:06.39ID:iP/m+TLc
おはようジムニー
90阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 07:51:59.76ID:Wm/w1JqN
>>88
それ好き
自分でやるかは悩む
91阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:02:12.06ID:EzI2+MDJ
>>88
車体の色は?
俺はシルバー車体で同じ事やってる
バンパーのメーカーは違うけどね
92阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:02:55.27ID:EzI2+MDJ
>>88
ごめん
カーキだったな
いいと思います
93阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:06:08.38ID:8RDbVq4J
>>90
自分で塗装しようかなwやめたほうがいいかな?
光沢ある黒にするか艶消し黒にするかで迷ってます!
94阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:08:55.21ID:8RDbVq4J
>>92
シルバーブラックのツートンいいっすね!
ふつうの艶ありブラックですか?
95阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:12:13.80ID:N8g15eJf
>>88
いいね!でも、ハイブリはいだだけないな。店長と話してるとイラつく。
96阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 08:16:27.00ID:8RDbVq4J
>>95
知り合いから安く譲ってもらえそうなんです!
なんかオススメなバンパーありますか?
97阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 12:21:09.74ID:Wm/w1JqN
>>93
自分はチッピング塗料を使おうかと思ってる
98阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 12:45:00.96ID:A7KHqoM3
オールペンするなら
スペリアホワイト(26U)
オヌヌメ
99阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 13:05:21.84ID:9tqVANs6
黒は難しいぞ
100阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 13:27:13.44ID:E9MdABYE
黒が難しい?
じゃあ俺は天才かもしれない
メタリックも綺麗に吹けるし
101阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 13:38:21.74ID:9tqVANs6
>>100
それは良かったな

見る事が出来ないのが残念だよ
102阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 13:43:36.09ID:PBsM2yHJ
まぁ塗装の仕上がりなんて結局は自己満たからな
本人が納得出来りゃ「綺麗に吹けた」事になるんじゃないか
103阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 13:51:33.96ID:WbTYhdsW
>>100
メタリックを綺麗に塗れるんなら天才だわ
プロの塗装屋でもなかなか満足のいく仕上がりにならないからな
それを綺麗に塗れるんならたいしたもんだ
104阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 14:01:18.14ID:+fxZYtFI
一昨日から昨日のジムニーカーニバル行った人居る?
105阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 14:23:12.02ID:CZG3J33V
もっと早く言ってくれれば行ったのに…
106阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 15:58:33.62ID:YX2tqm6b
食べ物あった?
107阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 16:06:51.58ID:gJVft0ke
>>94
92です
マッドブラックです
艶消しちゃいましたw

ちなみに塗装屋さんです

上に書いてあるけど、素人の方でメタリック塗れるのはすごいですね
108阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 16:09:57.83ID:gJVft0ke
>>103
キレイに塗れてこそのプロですよ
そこは任せていただきたいw
109阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 16:14:57.66ID:gJVft0ke
>>94
ついでに言うと艶消しの方が色々と荒らが隠れる(失礼)から艶有りより塗り易いと思いますよ

普通に売られてる艶消しスプレーなら問題が少ないと思います

1回塗って軽く乾いてから仕上げるとキレイに行く筈です

頑張ってくださいね
110阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 16:17:56.27ID:MX4T9otF
>>109
お前絶対プロじゃないだろ
111阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 16:35:36.92ID:wD+qXLQm
>>109
前後バンパーとフェンダーモールの塗装を業者に任せたらいくらぐらいかかりますかね?
112阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:03:05.42ID:vm1m2o4W
>>109
市販の艶消しスプレーって
一番失敗するヤツじゃんwww
113阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:22:08.53ID:N6nohgFP
小物ならメタリックでもキレイに濡れるけどバンパー一本とかはキツイわ
チッピングは塗るのも楽だし補修も上から適当に吹き付けるだけでいいからめっちゃ楽や
114阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:37:18.08ID:MX4T9otF
仮にバンパー一本綺麗に塗れたところで
ボンネットやフェンダーに合わせられるんならプロ以上だろ
115阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:53:27.10ID:kJrml9a8
今日も安定の皮肉w
116阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:54:24.87ID:lm/0N35P
ほんと旧型になってからひねくれた性格になっちまったよな
お前ら
117阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 17:57:34.81ID:YxG7c/6s
>>116
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。..||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              .||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ シャキーン       ..||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \<Ф♯Ф> 頭のおかしい人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      \⊂⊂ |  これキホン。     .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____ | ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
118阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 18:26:05.94ID:iToEq4XW
>>117
核心に触れちゃってごめん
そう卑屈になるなよ
119阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 19:32:01.65ID:gJVft0ke
>>110
証明しようもないし、する気もないけどプロですよ
一級技能士ですわー

>>111
うちは板金屋ではないので多分としかいえないですが、5、6万くらいじゃないですかね


>>112
それは塗り方が‥
120阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 19:59:32.45ID:RZQr0pE2
プロはマットブラックのことを
マッドブラックって言うんだ
へ〜 勉強になるなあ
121阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 20:32:44.53ID:ayNW+p9e
社外バンパーってどれもショートバンパーばかりだけどあれってアプローチアングル求める悪路走る乗り人なら理解できるが

単純に見た目でいうとカッコいいのか?
前と後ろは薄くなってサイドスカートはそのままだから余計に
122阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:11:37.64ID:gJVft0ke
>>120
あー普通に勘違いです
その呼び方が世に出回ったのここ数年の話で塗装業界では艶消し艶有りって表記してるんですよね

知ったかすいません
123阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:13:21.31ID:YX2tqm6b
個人的には見た目カッコいいからやるものではなく
走破性優先したらこうなっちゃう、というアピール性かなあと思ってるが
そういう自分はノーマルバンパーなので
APIOのフロントバンパーガード買ってみたけど
ズボラなのでまだ付けてない、雪が降る前にやらないと
124阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:22:30.98ID:NBarFP/5
>>119
プロが5chで「じゃあ俺は天才かもしれない
メタリックも綺麗に吹けるし」なんて言うんだ?

そんな店絶対行かねーわ
125阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:31:50.61ID:/w/SJNLD
>>124
恥ずかしいよ
126阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:39:06.08ID:NBarFP/5
>>125
そら吹くだけなら綺麗に吹けるだろ
そのパーツだけならな
127阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 21:51:08.78ID:MX4T9otF
そら商売です何回もやってりゃ上手にもなるやろ
それを天才かもとか

ほんと恥ずかしいわ
128阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:14:03.64ID:Dn4c+4ME
モンスポのバンパー交換
塗装、工賃いれたら20マソ位いる?
129阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:26:36.15ID:9WorTplT
>>127
ひねくれ者の方が恥ずかしいよ
130阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:36:00.32ID:aYrRFrV3
>>128 前後バンパーなら塗装と取り付け工賃で十万ぐらいっしょ
131阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:46:31.73ID:xk6MwJOb
ノーマルのATでクロカン参加したけど
余裕でついていけてごめんなさい
オープンデフなのにコンプリート車牽引してなんかごめんなさい
132阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:49:25.03ID:CmzKPF5B
本体込か?
俺はフロントはモンスターだけど高かったぞ 
ウレタンで頑丈だしフィッティングも完璧だから納得してるけど
133阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 22:50:04.00ID:CmzKPF5B
本体込か?
俺はフロントはモンスターだけど高かったぞ 
ウレタンで頑丈だしフィッティングも完璧だから納得してるけど
134阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:00:48.23ID:z8ZcdK5w
>>130
パーツ代だけでそれくらいいってしまう。
135阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:06:35.46ID:aYrRFrV3
パーツ代は別だよ
136阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:07:13.11ID:aYrRFrV3
って文章読めてなかったね
そだね20万ぐらいだわ
137阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:07:57.48ID:z8ZcdK5w
Fバンパー43,000(無塗装、税抜)
Rバンパー43,000(無塗装、税抜)
スキッドバンパー23,000(無塗装、税抜)
上記に工賃、塗装代、税がかかる
138阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:15:33.20ID:O7ixMoEF
うちはなじみの板金屋に頼んで塗装と取り付けで2万、泥除けもつけてもろた
あんまり安くて申し訳ないからペットボトルのお茶を1ダース持っていった
139阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:33:19.50ID:oDG3uKme
>>103
だってプロですもんw
天才でプロ?プロで天才?
塗装はセンスがないと無理ですな
140阻止押さえられちゃいました
2018/10/29(月) 23:51:26.25ID:Dn4c+4ME
128だけどみなさんサンクスです
やはり20マソ位かかりそうですね。
141阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 01:48:14.74ID:wRlqEvcO
8型8年目9万kmAT乗ってます。
これから乗り続けるに当たっての注意点とかあればいただきます。
オススメ交換部品などあれば。
142阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 02:27:51.48ID:GdKFvFDJ
>>124
誰もそんなん言ってなくね?
143阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 02:29:30.28ID:GdKFvFDJ
>>137
高すぎるでしょ
もっと安くてもしっかりした仕事してくれる板金屋さんいるでしょ
144阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 02:49:47.99ID:5PdyVUdJ
>>143
何言ってるかわからない。
書いた金額はパーツ代だ。
塗装代、取り付け工賃は業者によって変るから書いてない。
145阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 04:08:43.11ID:g1heH3WA
>>141 安全運転!一旦停止、右よし左よし、心にもシートベルト (^ω^)
146阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 05:53:38.01ID:WgqbD8KJ
>>141
交換部品
・運転手
147阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 06:44:44.47ID:ERkwDQEB
>>142
言ってないよ。文章読めてないの
148阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 07:35:27.04ID:6Wd9RIlS
黒だろうがメタリックだろうが
多少の経験有れば綺麗に塗るのは簡単だよ
ボデーに合わせるのか難しい
特にメタリックなんて、いっそ全塗装したくなるわ
14918
2018/10/30(火) 07:35:59.13ID:7IVrUZKa
>>141
いままでに交換した部品は?
油脂類、点火系、冷却系の消耗.劣化部品は交換してる?
150阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 07:52:10.72ID:i/xCFZBM
嫁や恋人を新品に交換して助手席乗せる
151阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 08:29:05.86ID:fR1rg49b
スズスポの割れたフロントバンパーって欲しい人いるかな?
イネーヨってんなら心おきなく捨てられるんだけどさ
152阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 09:27:24.23ID:qBgZxba1
前に乗ってた先代アルトワークスのスズスポバンパー、
冬場の雪に引っ掛けたりして下部が割れてたけど
ダメ元でヤフオクに出したらそこそこの値ではあるけどすぐ買い手がついたな
欠品してることが多い付属ステーや金具類を全部付けたのが良かったみたいだけど
153阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 12:16:52.68ID:/zS4bFaS
>>151
俺だったら欲しい
FRPで直して使う
メルカリとかで出してみたら?
結構そいういうのが売りに出てるよ
154阻止押さえられちゃいました
2018/10/30(火) 22:31:14.06ID:slMj70gH
>>145

【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
155阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 06:28:11.38ID:/p736Jck
10型ランドンチャーの純正バンパーの新車から取り外しを車検用に取ってあったんだけど
必要なくなったからヤフオクに出そうかな。
それぞれいくらくらいになるかな
156阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 09:56:52.25ID:UwkLjU2z
>>155
ランドンチャーとか知らないグレードだな?
ランドベンチャーなら1万くらいじゃね?
157阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 12:10:57.74ID:phn0zYNv
>>155
セットで1万五千円!
158阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 12:21:02.29ID:T5Cim2LF
バンパーの色が合ってないと塗り直しになって、無塗装のパーツを塗るのと塗装済みを再塗装するのとでは面の仕上がりが違うみたいに言われた。
159阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 12:29:06.09ID:A3Qqrnzb
そもそも新車からバンパーは色合ってないから気にしない方がいいかもね

>無塗装のパーツを塗るのと塗装済みを再塗装するのとでは面の仕上がりが違う
プロじゃないからわかんないけどサフェーサー入れて下地ちゃんとしたら仕上がり一緒ちゃうのって思う
160阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 13:41:45.65ID:KFIa1z3Z
多少凹凸gsあるからでわ
ちゃんと下地処理すれば問題ない
161阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 14:17:06.81ID:zJ64bwvZ
指定カラーで調合しても経年で変化したボディとは合わないから
グラデっぽく処理するとかなんとか
162阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 14:41:26.36ID:T5Cim2LF
>>160
そう。無塗装のバンパーは梨地になっていて再塗装するとのっぺりした仕上がりになると言われた。
163阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 19:11:19.89ID:phn0zYNv
ボディは焼付塗装
バンパーやら樹脂部品は自然乾燥塗料
同じ色に合わせても塗料の種類が違うので色は若干の違いが出てしまいます
郵便局の赤のエブリィなんか見るとよく分かると思います

経年劣化すると尚更違いがでます

ただ、高級車はその辺の違いを出ないようにしてるのですごいですよねぇ

らしいです
164阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 19:32:43.53ID:xbKm9AaY
リアはヒッチ付きのパイプバンパーとコーナーガーニッシュにすれば良かったなーと
モンスポバンパーに替えてから思った
165阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 20:08:06.33ID:NhoMUpHf
>>163
塗装なんか、業者にしてもらった方がいいよ。時間と準備と、仕上がり考えたら、自分でした方が高くつくわ。
166阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 22:49:39.89ID:0TsDxd13
>>165
そうは言っても塗料とガンは買っちゃったし、知り合いの納屋(換気設備完備)は借りれるんですよ

お父さん頑張るw
167阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 23:17:40.05ID:pLdRWdoz
>>165
これな

俺はマツダのソウルレッドがどうしても上手く塗れなくて結局プロに頼んだわ
ウレタンクリアーも一本使っちまったし高くついたぜ
まあ塗ったのは内装のバラしたパーツなんだがな
ガンメタくらいしか上手く塗る自信がない
168阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 07:23:42.56ID:LFvRgXpv
>>167
一本って缶スプレーか?
そりゃなかなか難しいだろ
ま、小さいパーツならなんとかなるか
169阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 12:25:45.41ID:s6rASvMz
頑張れ
170阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 14:31:27.01ID:6FyWCdHr
商用車?みたいな黒い前後パンパーって正規のものかな?
探すとしたらどういうキーワードになるんだろう
171阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 15:34:18.26ID:3L9t50NC
ジムニー カスタム バンパー
172阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 15:39:19.90ID:DP7aZKu/
>>170
3型くらいまで塗装無しの黒樹脂バンパーなかったっけ?

それの事?
173阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 15:44:32.15ID:lg3rAbJI
>>170
正規で有る
174阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 22:05:52.17ID:6FyWCdHr
>>172
>>173
ありがとう、そうそういかにも何も塗ってませんみたいなパンパー
クロアドXAもこれだったのかな?
たまに見かけるんだけど洒落っ気の無さがいいなと思ったりして
気長に探してみます
175阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 12:45:49.54ID:7Gdph5gM
ジムニーを狩猟で使ってる人、仕留めた獲物を車内に入れるのはダニ他で問題が多いと思いますがどのようにしてますか?ヒッチキャリアですか?
176阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 13:09:34.11ID:4cKSV3r7
鹿専門だけどヒッチキャリアだよー
177阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 13:37:22.07ID:yZFwldkJ
エゾシカ狩猟ジムニー見たことあるけど
キャリア装備だったな
178阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 14:17:54.00ID:7Gdph5gM
そうですよね。ありがとうございます!捌く事も考えると牽引トレーラーみたいなのがいいのかなとも思ったんですが山道走れないし最初から軽トラにしとけって話になるよなぁと思いながらでした。
179阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 14:28:50.68ID:rC7K2lPF
>>175
ちょっと前のスーパースージーに狩猟用にトラックに改造したジムニー紹介されてたよ
獲物の積み降ろしのためのクレーンも装備してた
180阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 14:43:45.65ID:IX7OIZJ1
クレイジージャーニーに出てたプロの猟師もクレーン積んでたな
181阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 16:19:20.60ID:lE//L/M/
9型10万km越え、ブースト上がらなくなってきた。フルで0.5ちょい。
配管か制御か、どっちだろ?
182阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 19:07:47.20ID:TUTMod3r
0.5とか酷いな
ここで聞く前にすぐに車屋お行き
183阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 19:41:14.82ID:lE//L/M/
一応、メンテパックの期日も近い&オイル交換時期も近い(間もなく3000km)ので担当には連絡済み。排気煙も無いのでタービン本体やエンジンそのものでは無いと信じたい。
184阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 19:41:47.05ID:xMzqUW0G
>>181
タービン自体も疑った方がいいかも
自分も以前に似たような症状出たけど、吸気側と排気側の連結部?のガタツキから来るブースト漏れだった
185阻止押さえられちゃいました
2018/11/02(金) 20:03:12.82ID:ZEWPX6cn
アクチュのスプリングへたってきてるんじゃね?
186阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 07:13:35.59ID:JU+PkcrS
>>141
わたしは3形16万キロだけど自分で
・ブレーキフルード交換、フロントブレーキ分解交換、ブレーキパッド交換
・ミッションオイル交換(デフ・トランスファー・MTなのでトランスミッションも)
・クーラント交換、ウォーターポンプ交換、サーモ交換、点火プラグ交換
・タイヤ交換(これは業者にやってもらった)
・エンジンオイル交換はいつも自分で。
・ターボとエキマニ交換(タービン不具合で業者)、O2センサー交換、リアブレーキ点検
・24か月点検、ユーザー車検・・・・。
187阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 09:20:05.55ID:AZm1cPxL
ヤフオクで書き換えECU出してた人がぱったり出品しなくなっちゃったな
188阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 09:46:02.79ID:OeRF9ZhO
>>175
マイティボーイみたいにしてるハンターの記事があった
189阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 10:09:43.16ID:iTG3nZck
>>188
それするなら最初から軽トラなりにするよ
190181
2018/11/03(土) 18:42:53.96ID:rGmE/Zn1
相対圧表示で標高の影響ってある?
下界に帰ってきたらきちんとブースト掛かるんだけど。
191阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 18:55:13.33ID:kXp44eZq
教えて!運転席がヘタってきたんだけど助手席のシートと交換出来るかな?
8型のクロスADVなんでけど 詳しい人お願いします
192阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 19:18:18.07ID:Tvw7e1wM
大阪奈良の暗峠に行ってきた
色んなジムニーがいたがほぼ全車運転が上手い
安全かつ他車を圧迫しない感じ
193阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 20:23:27.20ID:j2Cn9ETE
>>192
夜景が素晴らしいところやね
春先は桜が遅くまで咲いてるので人気
ランクルで登っていった猛者がいたなぁ
194阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 23:21:47.62ID:bpQutlBP
>>191
座面は同じ、ボルト4本で外れる。
195阻止押さえられちゃいました
2018/11/03(土) 23:51:38.74ID:UgE3z8EE
>>190
物によると思うけどobd2とか使ってると大気圧は1気圧がデフォルトだから山の上はエンジン止まってても0.9気圧とかなるよ


ジムニーってフライホイール重いんか?
一気に加速しようと思ってもシフトアップに時間かかる
196阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 00:11:40.08ID:51YOwwax
>>191
>>194
なるほど、その発想はなかった
自分は9型クロアドだけど、身体が小さいから
乗るときどうしてもシートのフチに体重かかるから
その部分ヨレたり色落ちしちゃって
197阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 04:38:50.23ID:QwVB6sVu
>>196
乗るときにちょっとの工夫?
一度左太股座面に載せてまたぐ様に乗るとか、自分は左手を運転席背もたれ左側上部に当てて右手はハンドルに掛けて座面を擦らないようにして乗り込んでる。
この乗り方するようになってから座面は痛まなくなったね
198阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 08:44:24.35ID:/5kxNWGG
俺の場合は乗るときより降りるときのがシートを擦るな。無理して擦らないようにすると腰がヤバイから普通に降りてるよ。
199阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 09:10:59.18ID:QtJuZMHs
なーに、壊れちまったらレカロでも買って交換しちまえばいい
200阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 09:15:04.68ID:CQYjUiFL
純正のシートは部品として取り寄せできないの?
201阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 09:36:07.96ID:VpVckUeF
>>199
レカロつけたらローポジにならない?
202阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 09:40:58.18ID:QtJuZMHs
>>201
入れた事ないです
すいませんw
カプチーノシート入れてるけど、低いからバックアップ(厚い鉄板に穴開けて切り出した物)しとるよ
低ければ工夫次第でなんとかなるという思い込み
203阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 09:42:36.73ID:6nKdUQba
レカロ純正のシートレールなら上下3段階で調整できる
クロカンでローポジションとかアホみたいだからやめておけ
204阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 10:32:38.94ID:/5kxNWGG
純正シートが最高。ヒーターついてるしフラットにもなる。23、9型だけど純正シートのできはかなりいいよね。
205阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 10:54:06.78ID:hjvL6mQG
>>200
シート単体で部品出るけど確か5万超だった。ウレタンだけでは部品出ない。
なので一回側外して割れた所接着剤と布で補強して、へたった所切り取って別のウレタン盛ってってしたよ。気休めにはなる。
206阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 13:55:59.39ID:8N19NoTT
10型で初めて高速走ったのですが5速で120qくらいだすと5000回転くらい回るのですがこんなもんですか?
207阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 14:12:39.46ID:4Sz2DsPC
そんなもんだよ
208阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 14:31:20.68ID:Yl9in658
>>204
純正シートいいよね
座り心地が良い 純正サスだと乗り心地の悪さで相殺されるけどw
209阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 14:44:02.89ID:NgQyBhs5
>>206
個体差があると思う?
210阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 14:51:19.79ID:p75V2WOP
>>206
ジムニーで高速乗るときは80km/hだね。それ以上出せない。
というかかわいそう。
M-JA11Vでは80km/hでも悲鳴上げてたな。
211阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 15:19:24.47ID:4Sz2DsPC
>>210
可哀想ってなんだよ。たまにはエンジン回してやりなよ。それこそ可哀想だぞ。
212阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 15:48:22.32ID:eUvoVnFW
自分も高速道路は基本80キロで左車線専門だな(何乗っても)
枯れ葉マークとかが60キロ位で走ってたら
流石に抜くけど
213阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 15:57:26.73ID:NFT3fxGg
カヤバのショックに変えました
特に乗り心地に関して感動はないけど

純正ショックが抜けて
押しても戻らない状態だったから気休めにはなってる
214阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 16:03:54.44ID:HStjV1eF
10型5MT。
こないだ高速を100〜110km/hで3時間ノンストップで走った。
エンジンの寿命が縮んでしまったでしょうか?
215阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 16:07:26.23ID:Th5djqs+
たまにはキッチリ回してやるのが良いと勝手に思ってる
寿命縮めるってのは過ぎた酷似とかメンテナンスしないとかじゃないの
216阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 17:18:02.32ID:2V0+NM/+
>>207
ありがとうございます。
217阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 17:40:22.83ID:YBE+5vW9
>>214
オイルさえ定期交換してれば
普通はエンジンよりクラッチ板やミッションが先に痛むよ
218阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 17:43:41.31ID:sahAfoJb
どうも最近若干ハンドルが左に取られる。常にジワーっと左に行く感じ。よく言われるパワステの誤作動なのか何か他の原因なのか微妙
219阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:04:11.64ID:+1mbblXu
>>217
ありがとうございます。
エンジンオイルの管理はこれからもしっかりやっていきます!
220阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:07:18.42ID:JUU1dGpW
>>218
左のエンドロッド確認した方がいい
あと左右に繋がってるステアリングロッドも
221阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:12:58.33ID:qV+NX0YL
>>219
車に使ってるオイルはエンジンオイルだけじゃないから注意な
222阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:23:35.47ID:pVartYmE
>>218
空気圧もチェックな
223阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:27:04.29ID:r+d9ZJcK
>>211
100キロで走ると燃費ガタ落ちだから80以上出す気になれない
224阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:30:24.61ID:+1mbblXu
JB23って油温がとても上がりやすいって聞きますが、急坂の山道とか高速を連続走行すると、実際のところどの位の温度まで上がってしまうものなのでしょうか?
225阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:36:12.51ID:IpfYo3+Y
油温はわからねぇーな...
まぁターボだから高いのは想像つくけども
水温は常に90度ちょいだね
やけに高いけどそれで正常らしい
226阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:37:43.45ID:tjPLgDqa
>>224
車や使い方や走り方によって全く違うんだぞ
そんなに知りたいなら自分で油温計つけて測れよ
227阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:47:20.88ID:2nXli43Y
国内仕様で湯温なんて気にすんな!メーカーは億単位の開発費を投じて研究してるからよ
EXP過酷地仕様には熱交換器を標準装備してるから
228阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 18:52:55.74ID:hjvL6mQG
>>222
感じとするとそんな感じなんだよね。
>>220
とりあえず来週確認してみます
229阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 19:04:58.88ID:BAShf6No
結局、純正htタイヤでどのぐらいの空気圧がベターなのかね?
いつも前後とも18にしてるけど、寺でも整備士によって言うことまちまちだし
230阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 19:09:37.56ID:tjPLgDqa
空気圧も書いてあるだろ
規定値入れろよ

あと油温は基本的に80度くらいで高付加をかけても110度行かない
高速は普通はいい風があたるので下がる方向な
231阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 19:31:32.79ID:HStjV1eF
油温の件、色々と教えていただいて
ありがとうございました。
それほど心配する必要はなさそうですね!
232阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 20:09:21.21ID:p75V2WOP
暖機運転とエンジン切る前に2分程度アイドリングしていれば問題ないと
一番最初に買ったJA11の取説に走り書きがしてあった。
233阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 20:15:33.09ID:vHIt8KEq
H26年 MTランベン黒
本日10万突破
オイルはトヨタでカストロールのボトルキープで毎回交換。
それ以外は故障なし
まだまだ乗るよ。
ちなみに新型ジムニーでたときに査定してもらったら80万だった。コスパよすぎ
234阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 22:42:44.40ID:ki4Fsc6x
普段MTランベン乗りなんだが機会があってJB64のAT乗ったがJB23っていい車なんだなとちょっと思ってしまったw
64のMTがどんな感じかすごく気になるが
235阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 22:56:37.91ID:p75V2WOP
>>234
JB64ってどんな感じなの?
236阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 23:00:42.77ID:2LaK2Cox
ハチャメチャな23と比べると落ち着いたもんだよなぁ64は
オバフェンから巨大しし狩りバンパーやら屋根ぶった切って幌化まで何でもありだからなw
流石に時代の流れか
237阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 23:04:25.20ID:h2yQW/c7
惜しみなくできる23ってのはあるw
64に買い替えたらピカピカにして腫れ物触るみたいに扱いそうだわ
238阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 23:13:19.82ID:MNEaVDKM
大雪で積もった後でディーラー行くことがあったら
雪道で64試乗してみたいけど、MTの試乗車ってなかなかないね
239阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 23:15:09.53ID:ki4Fsc6x
>>235
普通にドンガメだった JB23も決して速くはないが
押し出す力は結構ある、23の新車買う時にATにも乗ったがあんな感じではなかったなあ
やっぱKエンジンとRエンジンの違い結構あるんだろうか
240阻止押さえられちゃいました
2018/11/04(日) 23:57:39.84ID:lbHPr34t
今日、ディーラーのグランドオープンで行ってきたが、JB23 6型 走行距離,38000km程度の
シルバーのXGが、55万円で売られていた。外装も綺麗だったし、シートも綺麗だった。
当然売約済みになってたけど、林道突撃用に俺が買いたかったわ・・・
241阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 00:32:22.66ID:NttujjXq
俺の23一応ECUチューンで80馬力のメニューなんだけど100馬力くらいありそうな感じがする
242阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 00:32:47.56ID:B1PgzGqf
>>239
23は致命的なほどクソダサいから無理だわ
20年前の軽自動車にまだ乗ってるの?って感じで貧乏くさいしな

たとえ10型であっても設計は20年前というモデルチェンジサイクルの長さがアダになった感じ
243阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 00:36:46.35ID:SmFwecbU
まあ、あなたの感想ですよね
244阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 00:39:15.49ID:z9T+MHiA
>>196
>>197
自分はスレてきたら嫌だからダサいけどシートカバーしてる
乗る時よりも降りる時に右足を地面に着くのに体重がかかってシートふちがヘタりそうで気になる
カッコ悪いけど腰を前に滑らせて体重かけないように降りてる なんかいい降り方ないかなぁ
グリップかステップでも付けたら解消されるだろうか?
245阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 01:04:13.74ID:cRJbC5Sp
そうなんですね。
なんか一度だけ新車を購入したら、触るところなくて。。。つまらなくて。。。(トヨタ)

中古車でどこか壊れてヤフオクで中古部品探したり、
メンテ必要で部品とっかえたり、
自分で分解点検(24か月検査)して、ユーザー車検したり
そんなことが楽しい。

そう、JB64みたいにピカピカ新車だと飽きそうで。
手のかかる車が好き。
246阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 01:12:05.64ID:zoQv717G
10型ランベン。
シートの端のメッシュみたいなところが乗り降りの時に擦れ、2年弱でかなり毛羽立ってしまっている。
ジーパンの尻ポケットとかが引っ掛かりそうで怖いしね…
メッシュの部分、どう見ても耐久性なさそう。長く使ったら破れてきそうでイヤだなぁ。
247阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 01:17:46.25ID:gssbNRgK
運転席側にアシストグリップつけてシートにこすらないよう乗り降りする
248196
2018/11/05(月) 01:19:27.35ID:SmFwecbU
>>197
運転側にもアシストグリップ付けて、
なるべく体重がかからないようにはしてたんだけど
両手使ってハンドルとシート掴むのか
そちらの方が外側に近いグリップ掴むよりも
身体は上手く浮かせそうだね、試してみます

>>244
グリップつけて、直接擦らないよう薄い座布団敷いたりして
でもやっぱり徐々にはヘタってくる
なんとか工夫して進行阻止したいな
249阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 01:57:46.70ID:z9T+MHiA
結構気にしてる人がいてよかった
ランベンのメッシュ部分って弱そうだよね
他にも自分は体が硬いので乗り降りで頭がつっかえて困る
新型に試乗したけど乗り降りの不自由さは感じなかったな何が違うのかな

アシストグリップよさそうなので付けてみようかな
10型でもリベット取ったらグリップの受け穴になるんだよね?
ディーラーに聞いたら取っても付けれませんて言われたけど
250阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 02:45:34.58ID:TCx8QrJ1
>>244
降りるときは左手でドアの取っ手をつかみ、右手はドアストライカーにあてがって座面をなるべくすらないように降りる。
てなかんじ
ちなみに最初はXAのシート、次はXCのランバーサポート付き、今はなんちゃってレカロ
251阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 03:58:28.38ID:rne/HEfx
>>249
それは大丈夫だと思う
YouTubeにも10型にグリップ取り付ける動画あったし
252阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 05:22:41.66ID:+twA4Fhy
運転席シートの破損が気になって後ろから出入りしてる人はいませんか?、、、いませんよね!
253阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 06:08:54.39ID:gs9gPc5C
運転席側にアシストグリップの穴があるのはジムニーシエラの輸出用に左ハンドルの設定があるからなんだよね
ワイパーカウルにも左ハンドル用の逆向きの穴が付いてるし
254阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 06:43:41.67ID:XZ5xTvCE
後ろにもグリップ付いてるだろ?
アレ外して前に付ければ良い
255阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 08:19:11.59ID:UT/yNBBX
てかグリップなんて補修部品で取り寄せても1000円しないだろw
256阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 10:07:05.43ID:rd/CriZi
座面にシートカバーを付けなよ
クラッツィオAir付けてるけど快適だよ
257阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 10:29:33.60ID:7Yml/0OX
新型を買いに行って納期が長すぎて11で妥協するやつが増えたせいで、
中古車相場が上がりまくってるらしいな
逆に23の中古車相場は下落傾向だという

やっぱり23はかっこ悪いからニワカは買わないのかな?
性能は悪くないと思うんだけどね
258阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 10:36:49.77ID:SmFwecbU
11は今から妥協で選ぶ車じゃないだろう…
259阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 10:48:49.75ID:uBPn458L
>>258
11は好きな人じゃねーと選ばないよなw
ニワカな人が乗ったら次からジムニー選ばなくなりそう
260阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 10:56:18.56ID:nE+T5WBE
新車の11が手に入るなら妥協するわ
261阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 11:43:59.95ID:26E9m5V7
ディーラーでタイヤ交換中
ああ、冬タイヤ用のナット持ってくるの忘れてた…
262阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 12:21:35.58ID:PNJIHMD+
11なんて古すぎでいつお陀仏か分からん車
かなり勇気いるだろ
263阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 13:28:05.73ID:CQ5eNGlL
>>258->>262
お前ら釣られ過ぎw
264阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 13:42:09.07ID:26E9m5V7
いやこれは本人が本当に何も知らないで書いてるだけだろ
265阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 16:56:04.79ID:hMOPZI8s
ヒロシが乗っているジムニーと同じ型が欲しいという人がいると思われ
266阻止押さえられちゃいました
2018/11/05(月) 18:15:19.33ID:+twA4Fhy
>>265 ヒロシでつ (*・ω・) 熟女が皆、、、僕より年下なんです、ヒロシです!
あのジムニーは何やねん? 欲しい〜
267阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 00:16:55.59ID:7GW35Bsa
>>241
俺の23ステッカーチューンで64馬力のメニューなんだけど4Lで120馬力くらいありそうな感じがする
268阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 04:24:04.03ID:qx5V+R2p
>>257
そうだね
23以外はニワカに丁度良いよね
23は玄人向けだよね(棒読み)
269阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 05:45:53.16ID:ncUfPuGe
>>268
お前街乗りスレで23のアンチ発言に必死に対抗してるゴミじゃん 
23がそんなに好きか?
必死に買った一台なんだろうなww
軽自動車にしがみつくカスにはなりたくないもんなな

しかもクソダサい23(笑)
女できたら車買い替えたら恥ずかしいんですけどこのカッコ悪い車!
って言われるぞ(笑)

まじクソだせーんだわ
jb23(笑)←ダサ車
270阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 07:27:45.71ID:A2r/senJ
>>269
JB23がどうこう以前に
オマエの発言がクソダセェ

てか、ダセェの通り越して
哀れにさえ見えるわ
271阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 07:43:33.64ID:IA+lHV2m
まぁまぁ、それくらいにしときなよ

754 :阻止押さえられちゃいました[ sage]:2018/10/31(水) 19:03:18.23 ID:hIXeEg3f
>>753
いや歴代ジムニーすべて青が似合う!
23も64も青はガチでかっこいい

緑?肥溜めカラーで汚らしい
穢らわしい

755阻止押さえられちゃいました2018/10/31(水) 19:11:19.56ID:DfLv3GrK
いや青みが違う
23の青が神

【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】
756 :阻止押さえられちゃいました[ sage]:2018/10/31(水) 19:29:58.21 ID:hIXeEg3f
>>755
つまり俺は神に乗る男?
272阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 07:45:10.22ID:qx5V+R2p
>>269
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw
273阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 08:28:08.35ID:Lmvegvry
3インチリフトアップしたいけど業者さんに依頼したらいくら掛かりますか?
ピンキリだと思いますが平均的なお値段が知りたいです。
274阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 08:36:43.62ID:1gJEA0ZP
30万
275阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 09:08:09.35ID:+3XHH1Oy
>>274
高くね?
リーディングアーム変えなきゃ20いかないでしょ
まぁどの程度を求めてんのかにもよるけど
276阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 10:04:07.81ID:A2r/senJ
>>272
オマエさぁ
いちいち反応して、どんだけ耐性無いんだよカス
それが同類だって気付かんのかクズ
277阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 10:18:55.70ID:pILFKq6o
>>272
老害うせろ
定年退職後の暇つぶしに、荒らしてんじゃねーよ痴呆が
278阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 10:19:40.01ID:QuXYo8vc
またひとりでやってんのかな
279阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 12:26:20.53ID:IU/d6eC7
アンチ、アラシの質がスゴく落ちてきたよね
謎の勢力からのスズキsage工作資金が出なくなって
プロ工作員が居なくなったのかな?
280阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 13:27:07.29ID:Lmvegvry
ご回答ありがとうございます。
街乗り程度なので20万以内ならいいなと思っています。
281阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 13:38:09.65ID:qx5V+R2p
>>276
>>277
暇を持て余して早起きしてしまった爺の相手をしておくれよ…

今日も会社に顔出して挨拶したらやる事なんて無いんだもの
ほいじゃお茶菓子でも買って届けたら帰るかな…
282阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 13:39:56.75ID:qx5V+R2p
あ…
君たちは精々小銭頑張って稼ぎたまえ

趣味車は他にもあるから忙しいんじゃ
283阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 13:40:51.96ID:gylcus32
窓際かよ
284阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 13:43:20.56ID:pILFKq6o
>>282
趣味車の鍵をすべて写してアップしろよw
23しか乗ってないクソ貧乏なナマポ爺じゃないならなw

今度は虚栄はるとかお前しんだほうがいいぜ爺じい
285阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 14:09:11.05ID:qx5V+R2p
>>283
あえて言おう代表だと!
>>284
晒すかばーか
精々悔しがってろ
てかちゃんと仕事しろよ!
昼休みは終わってるぞ!

あ…ゴメン…
無、ニートだったね
286阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 14:12:26.73ID:pILFKq6o
>>285
痴呆症親父
逃げたな恥ずかしいやつw

ちーと他のスレでも大体的にお前のこと晒しておくわw
これまでその学歴の低いのがモロバレの文体で23マンセーしてた書き込みもまとめてなw
お前だろ64と11と車板で23マンセーしまくって喧嘩売りまくってたクズは
マジ養老院に入って出てくんなよゴミ老害がよ
287阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 15:43:21.32ID:LDZIUdyX
お前ら仲良しで楽しそうだな
288阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 15:56:21.05ID:pILFKq6o
ID:qx5V+R2p
このクソボケ痴呆症野郎はid変わるまでトンズラか?
マジだせーやつwww

23乗るやつって底辺しかいねーってことが証明されたなwww
289阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 16:40:18.43ID:+3XHH1Oy
>>288
23スレで何言ってんの?
お前も23乗ってんじゃねーの?
じゃなかったらスレ違いじゃねーの?
290阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 17:23:24.39ID:Jqnun3Tt
たしかにノーマルだとイマイチなデザインだけどアフターパーツ込なら23の方が好きなデザインだわ
ノーマル64が完成されすぎてるから23の改造だと余計に金がかかる
291阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 17:47:12.78ID:dFZYFAUT
>>290
>ノーマル64が完成されすぎてる
お前コーヒー返せよwww
292阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 18:12:50.34ID:pILFKq6o
>>289
上のゴミ老害に言えよ
車種板に出張してきて喧嘩ふっかけてるのは23のりの貧乏人共だろタコ
293阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 18:13:27.72ID:1IMMqMW5
プロコンプes9000入れた者です。
正直、失敗でしたね。安物買いの銭失いを実践してしまった感じです。
オンロードでの追従性を極める(≒乗り心地は二の次)ような車ならいいのかもしれないが。
294阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 18:15:13.20ID:Y3VTLrL4
硬いだけで追従性なんて無いだろ
295阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 18:18:32.08ID:1IMMqMW5
>>294
わからん。そういう車に乗ったことないし。
硬いけど跳ねる感じでは無いような…
296阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 18:31:24.55ID:pILFKq6o
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる
297阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 20:30:54.59ID:dFZYFAUT
888 阻止押さえられちゃいました sage 2018/11/06(火) 10:20:24.03 ID:pILFKq6o
>>884
お前がいつも荒らしてんだろ
失せろっつーの
896 阻止押さえられちゃいました sage 2018/11/06(火) 18:14:05.71 ID:pILFKq6o
>>895
お前近所に笑われてるぞ

型落ちの軽自動車にいつまでも乗ってる
ナマポ生活なのかな?関わらないようにしましょうとな
898 阻止押さえられちゃいました sage 2018/11/06(火) 18:16:09.25 ID:pILFKq6o
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

お前どんだけ構って欲しいのよ?
298阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 21:25:07.86ID:BOySIrWg
>>297
かわいそうなヤツなんだからほっといてあげて
299阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 21:41:08.53ID:pILFKq6o
お前らが可愛そうなんだってw
軽自動車愛好家の基地会貧乏人だろw
しかも型落ち軽自動車の23を貶されると発狂して至るスレで貧乏な己の不甲斐なさを八つ当たりして歩く

まさにゴミ人間w
しかもいい年漕いた爺www
まじで30越して軽自動車しか乗れないゴミは福一の汚染でもやって少しは黄金稼いでこいよw
ホームレス人生一直線やんけw
終わっとるぞおっさんw

しかも妄想ぶちかました上のゴミは証拠出せないで逃げてやんのwww
あっ!お前がid変えて再登場したチキンか?w
逃げてばかりいるから冴えない人生なんなぜ?
ちゃんとごめんなさいしてみろよカス野郎なんだからプライドなんてネーだろ?www
300阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 21:42:31.08ID:LwDmVOq3
>>297
NGIDにしてるのにわざわざコピペして見せんなよ
301阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 21:45:52.21ID:7vMiJEpe
64の耳たぶミラーつけた奴おらん?ポン付けできるのかな?
302阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:11:33.30ID:pILFKq6o
>>301
貧乏臭っ
旧型は豚鼻で我慢しておけやwww
ゴミの一員なんからよてめーもw

あの糞が謝罪するまでしばらくいつくからよろしくな
ゴミムシ共w
303阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:14:58.51ID:pUy5ij0H
もう正気を失ってるな
家族がいれば早く病院に連れて行ってあげてほしい
304阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:42:10.61ID:/SgzdDpk
>>301
少し前にやってた人がいたような
それほど難しそうなことは言ってなかったと思う
305阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:47:50.43ID:CgfRMNo6
ジムニーが悪路突破する系の動画見てると車が可哀想に見えてくる
乗ってる方は楽しんでやってるみたいだけどジムニーの悲鳴が聞こえてきそうだわ
無理やり回してぜんぜん美しくない
306阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:49:47.99ID:Y3VTLrL4
そら悪路突破が目的になってるからでしょ。そんなもんよ。
307阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 22:50:48.62ID:3swTMHY8
>>301
https://ameblo.jp/pistonwirise/entry-12402865997.html
詳しくはわからんが
308阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 23:06:06.48ID:+0sTy3/e
272阻止押さえられちゃいました2018/11/06(火) 07:45:10.22ID:qx5V+R2p>>276>>277
>>269
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw
309阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 23:18:28.46ID:/SgzdDpk
またひとりでやってんのかな
310阻止押さえられちゃいました
2018/11/06(火) 23:45:53.71ID:SCqoYXdm
借りたジムニーで普通の道を通勤してますが楽しいクルマですね
今まで平ぺったいクルマが多かったので新鮮
311阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 00:45:17.13ID:/fatqjoC
272阻止押さえられちゃいました2018/11/06(火) 07:45:10.22ID:qx5V+R2p>>276>>277
>>269
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw
312阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 02:07:15.61ID:aQQN9Kil
>>295
俺は腰痛めたぞ
マジ糞ショックw
乗っててサスがストロークしてる感無し
サムライモンロー入れた
安いし乗り心地いいよ
313阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 02:09:56.91ID:0axl3R6r
>>307
サンキュー、そのままポン付けできそうだね。
314阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 04:26:17.89ID:cP+rIDLg
>>312
で?
糞23のりは失せろカス
315阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 04:27:02.94ID:cP+rIDLg
>>313
何がセンキューだこら
いい年下おっさんがキモイぞ
お前の23もな
廃車にしろゴミはよ
316阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 05:40:07.44ID:ZAWeKn+g
>>315
年下おっさんって何だよw
おっさんが年下ならオマエはジジィかwww

早く病院行け老害
317阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 05:42:33.69ID:yOqsDbzX
3 阻止押さえられちゃいました  sage 2018/10/25(木) 13:07:15.39 ID:tzJP527P
JB23乗りは買取価格の暴落から目をそらす傾向にある

日経平均株価並みの大暴落が来てるのにねwww

売り遅れた奴ら涙目ザマアああああwwww


15 阻止押さえられちゃいました  sage 2018/10/25(木) 17:19:13.86 ID:tzJP527P
>>12
私チンケで性格の悪い野郎ですので、更に底辺の軽自動車のしかも旧型にしがみついてる最底辺をいたぶってストレス発散するのが日課なのです。
ちなみにジムニーにはあまり興味がなく150プラドの中古を転がしてます。
君等が一生かけても買えない高級車ですwww


前からずっと同一の粘着きちがいだよ
朝鮮人なのかな
きもー
318阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 05:48:08.78ID:yOqsDbzX
ぷっ
キチガイ赤面
319阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 07:01:10.80ID:7v5g9tdO
車種板より転載
暴れてるのこの人だよね

『ガチムチの入れ墨アーム 特徴 1』
別名 軽板では杉本さん ランクル200板では発達くん!
年齢 35歳未満
体長 187センチ ← 本人曰く
結婚歴 未婚
都道府県 東京都多摩地区又はその周辺の可能性
故郷 富山県の可能性 ※1
住まい ガレージ付き戸建
家族構成 ご両親は既に他界
学歴 中卒&#8232;職業 無職の可能性&#8232;
所有してる車 ルピコン ジムニー
好みの車種 JA11 JB64 JK JL SJ30 JB23(青)※2
敵視する車種 プラド ランクル200 FJ ゲレンデ※3
口癖 ニワカ MT至上主義 イエローモンキー 負け組&#8232;
※1借りろよ→借りれよ 感謝しろよ→感謝すれよ
※2上記のJA11については所有の嘘がバレて好きな車種に格下げになった経緯があります。
※3レクサスLX>ランクル200
320阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 07:03:26.93ID:7v5g9tdO
『ガチムチの入れ墨アーム 特徴 2』
wwwwwをよく使う
自称 ファッションキング ← 馬鹿
シュプリームスレでも暴れる事がある。
中古のシートにザーメンをねじ込んで売る武勇伝あり。
反応する言葉 年収 学歴 フクイチ セシウム

ソースで理攻めすると発狂し逃亡しますが、速攻でIDを変更し再降臨します。
ブーメラン乙(これ言うとマジでキレます)
自らの無収入を棚に上げ、マウントを取ろうとしてきますが、冷静に対処すれば楽勝で勝てます。
キャバ女が好き。顔面凶器(ブス)
ラングラーとジムニーを空想の中で転がす。時々、奥多摩の林道で猿になる。&#8232;お前ルピコン乗ってないだろ?の言葉にとても興奮します。高確率で攻撃が開始されます。
クロカンオフ会を開催すると言い出したがビビって逃げ出した経歴あり。
321阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 07:03:45.95ID:/sNH6tvw
そんな立派な方でしたかお見逸れしました今後も見逃しますが
322阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 09:31:31.61ID:j1REqba5
>>317
前に絡まれたよ
アホな発言しかしとらんヤツね
323阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 10:10:01.59ID:U8kKnHwm
>>322
JB23住人の発言

>>269
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw

あ…
君たちは精々小銭頑張って稼ぎたまえ

趣味車は他にもあるから忙しいんじゃ

>>283
あえて言おう代表だと!
>>284
晒すかばーか
精々悔しがってろ
てかちゃんと仕事しろよ!
昼休みは終わってるぞ!

あ…ゴメン…
無、ニートだったね
324阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 11:06:31.13ID:0MpwqTQN
あっちでもこっちでも大変だねぇ
いい加減コテハン付けてよ
325阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 11:38:14.36ID:lBYIHE+z
まじきちだね
夜になったらまたくるんだろうね
326阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 11:43:47.00ID:U8kKnHwm
>>325
JB23は車もキモいが乗ってるやつはもっときしょいw
---
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw

あ…
君たちは精々小銭頑張って稼ぎたまえ

趣味車は他にもあるから忙しいんじゃ

>>283
あえて言おう代表だと!
>>284
晒すかばーか
精々悔しがってろ
てかちゃんと仕事しろよ!
昼休みは終わってるぞ!

あ…ゴメン…
無、ニートだったね
327阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:15:01.35ID:c2CPGYsC
頼む!華麗にヌルーで!
328阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:23:14.08ID:oDHOUJRN
>>327
クックック
小物臭が漂うクソ雑魚だなお前(笑)
頼むとか雑魚共に懇願しちまってるし
お前のそれがすでにスルーできてないという大失態(笑)

他のカス共はちゃんとスルーできてたんだぜ?
おまけだけやぞ?ゴミ野郎だなお前?wwww
329阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:32:43.58ID:74mATxsP
で?
23すら買えないのかw
新型納車したら23あげようか?w
330阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:32:51.28ID:3DQ8Jvt1
テールレンズ、サンダーにしようか、ブロックにしようか悩む。
331阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:33:25.12ID:74mATxsP
314ね
332阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:41:23.93ID:oDHOUJRN
>>329
誰に言ってるかわからんが
jb23とか言うゴミ同様のスクラップにしかならんゴミを人に押し付けるとか迷惑以外の何物でもないな

お前クズ中のクズ人間に認定するわ(笑)
本人に自覚なく人にゴミを押し付けるゴミ人間なんだからな(笑)

近所の潰れそうなポッキリカー専門中古屋で、15マンのjb23がずっと置きっぱなしだぜ?
お前の乗ってるゴミも一生売れねーから早いとこ金払ってスクラップにしてこいや(笑)
333阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 18:44:07.94ID:oDHOUJRN
>>330
やめとけ
23みたいなポンコツをいじっても恥ずかしい越して痛々しいだけや  

お前がやろうとしてることは雷蛙!と書かれたカッティングをリアガラスに貼るのと変わらねーレベルだぞ?(笑)
センスネーヨお前(笑)
334阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 20:54:32.99ID:L2vrqNxh
>>330
サンダー着けたけど何か質問ある?
335330
2018/11/07(水) 21:05:12.64ID:8OWSl4Fw
>>334
防水加工は必要?
336阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:06:25.02ID:oDHOUJRN
>>334
>>335

>>269
へー凄いねよく知ってるじゃん
どんだけ貼り付いてんの?
即レスでそーとー悔しかったんだろうな
ゴメンよ
あと女出来るも何ももうそう言う事卒業してんだよガキか?

こんな発言しちゃう事から未婚童貞なんだろうな

早く免許取れよ!
いつまでもママチャリじゃ恥ずかしいよ
ボクちゃんw

あ俺は趣味車で23乗ってるけど
長男長女共俺より良い車のってっから
あとな君と違って車は一台持ちじゃ無いのWw

あ…
君たちは精々小銭頑張って稼ぎたまえ

趣味車は他にもあるから忙しいんじゃ

>>283
あえて言おう代表だと!
>>284
晒すかばーか
精々悔しがってろ
てかちゃんと仕事しろよ!
昼休みは終わってるぞ!

あ…ゴメン…
無、ニートだったね
337阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:12:53.19ID:8OWSl4Fw
ジムニーじゃないけど、レンズの接着面のシールが甘かったのか洗車時や雨で水が入り込んで、気付いたら水槽状態だったことがw
338阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:20:31.19ID:L2vrqNxh
>>335
今のは要らない
取説にも不要と書いてあるよ
で、そのまま使ってるけど当然問題無し
339阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:22:46.15ID:Qc8zToxB
ID:oDHOUJRN
何コイツ
キモいんですけど
340阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:40:16.24ID:oDHOUJRN
>>339
お前のほうが気持ち悪いと思うぜ?(笑) 
ナンパ勝負でもするか?ブサイク君よ(笑)
おめえのクソダサい車と変えてやってもお前じゃ相手になんねーと思うぜ?ww
341阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:49:24.64ID:/sNH6tvw
この車に限ったことではないだろうけど シートベルトの戻りが悪い時の対処方法ある?
342阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 21:58:10.21ID:8OWSl4Fw
>>338
貴重な情報ありがとうございます。
343阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 22:26:39.97ID:oDHOUJRN
>>342
うむ
これからも精進なさい
344阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 23:40:59.94ID:CWOrdtr9
>>340
楽しいか?
345阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 23:54:50.52ID:S4xPbhnC
>>340
ちょっと待って
ブヒブヒって何言ってるのか分からないからちゃんと人間が喋る言葉覚えて来てからにして、キモイんですけど
ここではブタヒリ語は通じないよ…

チョッとだけ訳せたけど、常駐してるわけじゃ無いんだからレスが無いだけで逃げたとかバカですか?

良くテレビでチャネラー表現するのにモニター前でポテチにコーラ常備して画面にバーカって怒鳴りつけてるキモオタメガネデブタ
何だろうな
ネエネエ楽しいの?
346阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 23:56:15.45ID:S4xPbhnC
あ…あと今時
(笑)とかWとか
347阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 23:56:17.10ID:Xfr0SykM
童貞引きこもりはまず免許取ってこい!話はそれからだ
348阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 23:57:25.58ID:MQGeTcZG
めちゃくちゃかまってちゃんだな
349阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 02:15:52.23ID:mQZ/ARfl
>>332
まあ絡んでくるならお前だなw
早く車に乗れるといいなww
取り敢えず働いとけw
350阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 02:48:39.94ID:NqALrsix
wwと(笑)の絡み
おまえらがちきちだな
351阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 02:57:29.76ID:Up3NILXG
セカンドカーでJB23-6型購入しました。
どノーマルです。4.3万km、70万でした。
テーマは「足で蹴ってドアを閉めれる車!」です。
気を使わない林道専用車!ゴーカート運転してるみたいで楽し過ぎる!!

とりあえず後部座席外してボード敷いて車内泊仕様にしました。
フロントスピーカー交換しました。
エンジンスターター取り付けました。
スタッドレス+アルミホイール買いました。
あとはカロッツェリアのFH9400付ける予定。

皆さん宜しく!
352阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 04:56:33.00ID:b7az+p0H
>>351
宜しくって
FH9400の取り付け手伝えとでも?
353阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 05:16:19.17ID:Lk0HHOhf
FH-7400DVSは7インチワイドだから枠の加工が必要だね
354阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 05:51:10.36ID:Q1jI5j1N
>>351 腰痛にならない? お大事に!
355阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 06:23:10.32ID:5g/NIuPY
>>348
だろう?(笑)
こいつらホント煽り耐性低くて笑えるぞww

いいか?お前らは俺にレスした時点で負けてるんだぜ?
そしてお前らのレスは、お前のカーチャンデーべそ!と叫んでるレベルのチャチなもの
俺は必ずお前らの愛する(笑)23のdisりを加えてる
そう、じわじわとお前らのウィークポイントにダメージを与える作戦だ(笑)

お前らの言葉じゃ魂に響かないぜ?(笑)
356阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 06:24:18.49ID:5g/NIuPY
俺が寝る宣言したあとにお前ら元気になるな(笑)
ピンポンダッシュ得意だろお前ら(笑)
面と向かっては何も言えないチキン(笑)
しょっぱww
357阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 06:49:45.36ID:YmkWWzb+
>>356
そりゃもう1対大勢だからね。今となっては「この調子でいつまで続くだろう?」がジムニストの1番の関心事だよ?
358阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 06:54:06.23ID:Ez8QLpFD
おはようジムニー
みんな早起きですね
359阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 07:17:18.05ID:guVnLUzz
>>355
お前のカーチャンデーベーソー!
バーカ!バーカ!
360阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 08:51:01.55ID:cCTsvOxz
>>355
何その巨大ブーメラン
361阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 08:54:41.70ID:cCTsvOxz
>>352
お前発達障害とか何だっけな
昨日のYahoo!トップに出てた人を不快な気持ちにさせる自覚無い障害の
それっぽいね
精神科行った方がいいよ
362阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 09:15:49.16ID:Dmr2H4Lq
>>356
>俺が寝る宣言したあとにお前ら元気になるな(笑)
元気じゃなく、まともな掲示板になるだけだぞ
>ピンポンダッシュ得意だろお前ら(笑)
こんな意味不明な発言で会話にならない
>面と向かっては何も言えないチキン(笑)
会話にならないから、マトモに取り合ってないんだろ

この後も一日中粘着するんだろ?
まぁ頑張れや
363阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 10:20:56.56ID:FyXlxNpt
>>361
クックックッ
わかってねーなお前(笑)
覚えたての言葉を使ってみたたかっただけなんだろうが(笑)
俺のリアル知ったら驚くぜ?もろ聖人(笑)

そんな俺がお前らみたいな軽自動車の旧型に乗って傷をなめ合う虫けら共のお前らをプチッと潰すくらいいいじゃないか?
虫けらに感情なんてないだろう?www

俺は気持ちよ虫けらを駆除
お前らはなんとも思わない虫けら
他の人間どもにとっては害虫が駆除される
ウインウインじゃないか(笑)
364阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 10:41:43.55ID:guVnLUzz
仕事しようぜ!
365阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 10:44:06.53ID:yoYoHbl0
ウィンウィンでしょ
お父ちゃんの精子からやり直してね
お話はそれからでちゅね
366阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 10:47:45.07ID:0a828jeW
>>365
構うな
相手にして貰えて悦んでるだけだぞ
367阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 11:01:37.71ID:FyXlxNpt
>>366
よく分かってるな
お前この中ではセンスある方だぜー(笑) 

だがこいつらはリアルでハブられてるから言ってくれやつがいない 
そして俺にコイツラのダメさを指摘されてピキって反応しちまう(笑)
可愛そうな奴らやな

乗ってる車がまず恥ずかしいんだけどさww
368阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:09:12.72ID:0QKb1pf4
>>367
そうですか。よかったですね。(棒読み)
369阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:12:22.32ID:t2JdMjg2
この前2・5インチ上げたんだけど、なんかフワフワ感がいいね
メーカーは知らんけど社外品てどのくらい保つもんなんだろ

セットで8万くらいのリーディングアーム純正のまま使うヤツ
370阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:28:30.93ID:cCTsvOxz
>>363
つまらないからもう一回
次もつまらなかったら無視すっからな
よく考えて書き込めよ!

あとクックックとかキモイからやめて
371阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:30:58.18ID:fHpPLo+L
クックックッってのは漫画の読みすぎかなんかだろ、表現が全体的に幼稚だよな。
372阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:38:17.20ID:0a828jeW
これだけ言っても反応するって、お前等も絡みたいのか?
373阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:41:03.27ID:zYrpRRZV
ジムニーネタもそう無いしええ感じのオモチャやん
374阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 12:48:19.77ID:guVnLUzz
本当の話なんだがリアルで「ははぁ〜ん、さては・・・」って言ってた勧誘業者が居たな

クックック・・・
フワフワ感がいいとか
普通にドノーマルで走っててもフワフワ感あってヘタにスピード出せないのに
クックック・・・
375阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 13:02:29.82ID:a2sZkzy7
>>367
もうコピペはしないの?
376阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 13:26:38.66ID:cCTsvOxz
クックック
俺も2.5アップフルキット入れたけどガチガチ過ぎて
ワークス乗りからも良い感じって言われたぜ
クックック
377阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 13:30:49.12ID:FyXlxNpt
>>370
クックックッ
お前完全に俺の虜だな(笑)
俺にちょっかい出して次の一手を心待ちにしてやがる

俺にその毛はねーから諦めよ(笑)
お気に入りのボロ23のマフラーにでも突っ込んでオナってろ猿ww
378阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 14:54:42.96ID:LL73P6pD
ようこそここへ??
379阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 15:58:08.82ID:/fAfbQaz
>>378
クッククック
380阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 16:26:03.64ID:l0BX9AsK
先ず、idあぼんする。序に連鎖あぼんも設定する。幸せになれる。
381阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 17:23:11.34ID:FyXlxNpt
>>380
クックックッ
見える。。見えるぞ!

あぼーんするとか言いながらアボンせず10分ごとに俺様の書き込みを期待してリロードする愚民のお前の姿が 

そんなんだからいつまでたってもお前は23のりなんだっつーの(笑)
正直になれよ

僕もクックックッのマネしてみたいですってら言ってみろよ
俺は寛容な聖人だ
いくらでもアクセプトするぜ(笑)
382阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 17:52:25.58ID:UkLeKYjj
>>381
で、
クックックッは何乗ってるんだっけ??
383阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 18:31:22.11ID:zPi58L5t
モンスタースポーツのハイトアップスプリングが気になる木
384阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 18:51:45.65ID:iscXeTix
あ〜すっきり
キティガイはあぼんに限る!
385阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 18:56:01.31ID:lmwEwz5w
>>382
プラドって言ってなかったっけ?
386阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 19:22:02.67ID:n5cfnpfq
>>383
2cm変わるだけでも結構印象変わるで!
っで185履けるから
2インチアップとか程のガチ感は薄れるけど大人の四駆って感じにできる

あと乗り心地がゴツゴツになる(良い意味で
387阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 19:48:20.34ID:VJoyfCDv
>>386
うちはスプリングとショックもモンスポ
セットで実売7万ぐらいなら、ノーマルでこれにすればよかったのにと思う
量産効果でたいして定価上がらんだろうし
388阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 21:26:47.23ID:lwkgWiBS
聖人クックックッはこんな時間に寝てるんだね
どんな生活スタイルなんだよ
389阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 21:34:51.84ID:t2JdMjg2
>>385
あー
高級車のプラドねw
390阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 21:51:28.53ID:zPi58L5t
>>386
使用インプレありがとう
固めが好きで、そこまで上げたくないからちょうど良さそうだわ
391阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 22:09:12.87ID:sYm0PKIB
>>342
そうですねー良いですね!言いつつ、
片っ端から荒らし対策板に報告するスタイル
鬼やわ…
392阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 22:44:41.14ID:qp+swnrO
モンスポ20mmいいよ。
実際20以上上がるけど、まあ1インチ未満かな。

CLリンクの1インチ入れてて、1年以内に折れた
保証で新品交換してもらったけど、また折れた、こんどは2ヶ所。
取り付け前に防錆びでウレタンクリアー塗ったけど、元の塗装が剥げるは、スプリングも素材がだめだね、マジで見た目だけのくそ

モンスポは3年以上使ってるが折れる気配無し。流石だよ
393阻止押さえられちゃいました
2018/11/08(木) 23:23:00.03ID:Gdssm3xG
23は2インチ程度上げてもあんま気付かれねえよなぁ
394阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 00:43:21.81ID:5BD/6lgn
JB23の見た目悪くたって昔ながらの電子制御トラクションコントロールなど
ない5速MTが選べる希少なFR車(ベースのパートタイム4駆)で運転してい
て楽しい。
ドラテクを磨くならこの車。純正ヘリカルL.S.D.を入れて運転を楽しみましよう。
395阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 02:04:16.60ID:H0S2thkQ
お前ら相変わらずクソつまんねーレスばかりつけてんな
型落ちポンコツ軽自動車乗りたちの傷のなめあい(笑)
396阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 05:07:49.98ID:g6JBBncq
>>377
面倒くせーからNG設定しました。
今後どんなに書き込んでも表示されないからスッキリ
397阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 06:46:07.28ID:MVwHyWcx
>>396
けどID変わると無意味
だからコテハン付けろって言ってんのに
NG設定に怯える腰抜けだから絶対に付けないんだよな
398阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 07:33:45.36ID:3M5263Tk
シートベルト戻り悪いし、半ドアになりやすいし、ドア閉める時シートベルトはさむし、走行中シートベルトカタカタドアにあたりうるさいし
でも楽しいジムニー
399阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 08:21:31.47ID:Xc4ZD3gC
>>398
>走行中シートベルトカタカタドアにあたりうるさい
ゴメン
状況が判らん
400阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 08:24:20.66ID:H0S2thkQ
>>396
お前みたいな5chに張り付いてる暇人はNG登録もたねーよ?(笑)

レス番飛びまくってくると気になって解除しちまうんだよなあ
 
まるでプラドやラングラーが欲しいが買えない貧民層が、林道走るならジムニーが最適(キリッ ラングラーとかでかくてクソ日本に合わない!
とか言いながら駐車場に停めるときはヘビー級クロカン車を探して隣に停めて更にセルフ(チビデブハゲ)写メを他人のラングラーで撮っちまう乞食の原理と同じだぜ

あっ!どっちもお前のことじゃん(笑)
ウケるwwww
401阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 08:28:33.97ID:H0S2thkQ
>>398
それ水没車やぞ
東北から流れてきた洪水で流されたセシウムまみれのポンコツ

だから車は中古で買うなといつも俺は進言しておる(笑)
腐った人間と魚が溶けた海洋深層水がお前のきたねーシートのシミの原因だ  

急いでスクラップするべきだが、その前に除霊したほうがいいぜ
そのうちおんどれらのボロ屋のドアもカタカタ言い出す

中古23に注意
今日の一言である(笑)
402阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 08:36:18.59ID:i6ie4vJB
悲しい人の嘘を聞いてあげられる人間になりたいなあ @ジムニー乗り一同
403阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 09:37:41.49ID:BwI1ZeYz
オープンカントリーRTは雪道でも四駆ならいけますかね?
凍ってたら滑るかな?
404阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 09:42:03.30ID:4O7CiN3Z
>>403
オープンカントリーRTは無理、ジオATなら可(プラットフォーム残量には注意)
405阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 09:48:59.15ID:F3nm0e2u
オープンカントリーRT一応MSだけどトーヨーの時点で…
406阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:10:44.77ID:5vkGBwRx
みんなスタットレスどーしてる?
MTで通年使ってる人って雪降らない地域?
@仙台人
407阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:16:47.03ID:s1wK+IBA
スタッドレスに変えるのが常識
@北海道民
408阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:21:43.39ID:5QydrUkq
>>399
助手席の、使ってないシートベルトでしょ
409阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:29:18.32ID:F6O09SHQ
>>398
23あるあるだな。なれない頃はよくやってたけど、なれたらどれも殆どならなくなったな。
410阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:32:51.03ID:F6O09SHQ
スタッドレスにかえてるよ。
@東京都民
411阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:35:41.90ID:nak2bQpw
>>398
シートベルトはジムニーの持病と言われたわ
仕方なくシリコンかけて滑りよくした
後で削るなりしようと考えてる
412阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:40:47.77ID:2BmzTKxM
ATで余裕
@千葉県民
413阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 12:50:22.99ID:nak2bQpw
基本がFRだからスタッドレスないとキツイな
前はサンバーのパートタイム4駆乗ってたから暇な時2駆にして遊んでたわ
@栃木

そんなに乗らないってならこんなの積んどきゃいい
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H8FJO2K/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Qoq5Bb7766W9F
414阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:10:17.79ID:H0S2thkQ
>>412
お前みたいな糞が渋滞作るんだよな
マジうぜーよ貧乏人が日本経済の停滞の原因だ
お前らのことな

俺らクラスになると時給2万くらいの仕事するだろ?
お前らがケチってスタッドレスはかないせいで積雪で渋滞を作り足を引っ張る

あゝ糞底辺には車を与えない法律が必要だと思う
お前らカスジムニーノリのこと言ってんだぜ?(笑)
415阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:17:41.69ID:3Tvhtcod
今度スレ建てる人ワッチョイ仕様にしない?
キチ1週間NGブッ込める為にさ
いい加減ウゼーじゃん
416阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:24:49.20ID:i6ie4vJB
>>415 華麗にスルー
417阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:31:23.17ID:H0S2thkQ
>>415
ウゼー = 核心を突かれて悔しい

だぜえ?(笑)

おまえのウィークポイント丸裸になったぜ(笑)
418阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:39:17.31ID:3Tvhtcod
ダメだ
こりゃ
キチは放置しとくか
419阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:43:53.87ID:gN9Ylzxw
上で11を妥協で選ぶとか言ってた人かな
恥ずかし過ぎてキレちゃったとか
420阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:55:32.55ID:bCvzPL4v
>>418
構うと喜ぶかからスルーが一番
幸いID変えないからNGID推奨
421阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 13:58:16.23ID:bCvzPL4v
>>408
なるほど
けど、たいてい捻れて止まってるだけだから
手伸ばして戻してやれば解決しない?
422阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 14:20:00.80ID:3Tvhtcod
>>420
今までそうしてんだけどメンドくさくてさ
423阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 14:40:18.41ID:MtkV8B0q
>>422
じゃ助手席に座ってた人に、ちゃんと戻して貰えばイイじゃん
424阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 14:49:06.66ID:3Tvhtcod
>>423
シートベルトの件?
それ言ったの俺じゃないよ
これ以上書くとID真っ赤になるから
今日は書き込まないけどさ
425阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 14:56:45.78ID:MtkV8B0q
>>424
ゴメン
会話が噛み合った奇跡(笑)
426阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 19:22:23.01ID:H0S2thkQ
>>415
ワッチョイ導入したらお前らチキンは誰も書かなくなって更に過疎るぜ?(笑)

なっつったって終わった軽自動車だからな(笑)

二十年前のダサ車にまだ跨ってる底辺共が喚いておる(笑)
427阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 19:53:00.72ID:1UWfpQD4
みんな優しいよな
一日中張り付いてるキチガイを構ってあげるなんて
428阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 20:11:15.67ID:5vkGBwRx
>>427
そろそろ誰も相手にしてあげなくなってきてんじゃない?
429阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 20:26:09.91ID:H0S2thkQ
>>428
仙台人が何偉そうにほざいてる?(笑)
未だに仙台に住んでるのか?(笑)

まともな頭のやつはみんな関東に逃げてきてるぜ?
お前みたいな低所得のぶさはガキ作らねーから放射脳(笑)とか気にしなくていいんだろうけどな(笑)

セシウムストレンチウム メルトダウン(笑)
430阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 20:30:27.61ID:JKbAjFg2
可愛そうな人には生暖かい目で見守りましょう @日本広告協会
431阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 21:07:25.47ID:5vkGBwRx
>>407
何かの雑誌で見たんだけど、マキシスのMTで通年履きっぱの北海道のジムニー乗りが出てたけど、やっぱ特殊な人なのか
432阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 21:21:33.06ID:t0eJsyno
>>431
そういう人はたぶんチェーンを常備してるんじゃね?スノアタに四輪チェーンは欠かせないし。
433阻止押さえられちゃいました
2018/11/09(金) 22:44:41.44ID:5vkGBwRx
>>432
だよね
サンクス
434阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 00:39:13.04ID:vrTmAN0d
クックックッ
お前ら雑魚のウンコだなw
俺は新型予約したらかお前らを見下す立場になったw
クックックッ
435阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 01:37:07.36ID:T13TVdAQ
>>434
「ウルトラ千一夜大冒険!走れアリババ」にキャプテン・クックックってキャラが出てきたっけ
ダウンロード&関連動画>>

436阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 05:33:08.95ID:0IdLl6Wl
おはようジムニー
437阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 06:25:43.81ID:eNvUI+UN
おはようクックックッ
438阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 06:53:27.63ID:OnPaSO4x
桜田淳子かよ?
439阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 08:35:51.48ID:CSDJu3mO
小鳩ちゃんかもしれんぞ
440阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 09:13:47.54ID:PWhr/Nnj
旧規格のころからシートベルトの巻き取り悪いよな笑
何度もドアにバックル挟んでガッコンしたわ
441阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 10:05:00.47ID:ewFQB6Ye
だが、それが良い。
他の車では味わえん。
442阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 10:44:07.54ID:wO5Gpq3L
ドアの閉まり悪いよな?
面積が大きいせい?
443阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 10:53:11.18ID:eJYAdb/t
>>442
空気の抜けが悪いからでしょ
高い車だとドア閉める時にパワーウインドウが自動でちょっと下がって空気を逃がす
444阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:12:38.06ID:arpfRS+7
>>443
>高い車だとドア閉める時にパワーウインドウが自動でちょっと下がって空気を逃がす

え?
そんな車知らない
例えば(車種)は?
445阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:24:08.76ID:Ooiics/Z
BMWミニとか、そうだよ。
446阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:28:53.85ID:eJYAdb/t
>>444
実物知ってるのはアウディTTだけど、他にもいろいろあるみたい
特に珍しいものでもないよ
447阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:30:17.17ID:B2yEHIy0
>>445
へぇー 知らんかった
どのタイミングで窓開くの?
ドア閉めようとするの感知するのかな?
448阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:33:30.45ID:eJYAdb/t
>>447
ドア開けると下がる
ルームランプと同じだから難しくはないよね
449阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:48:49.20ID:ojx9k0zj
>>448
なるほど
国産車しか乗ってないから知らんかったわ
450阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 11:55:36.69ID:CSDJu3mO
手のひら全体で
押さえるように閉めれば
半ドアになりにくい



気がする
451阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 12:14:08.91ID:6V9rwroR
そんなもん力任せに閉めちゃいなYO!
452阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 13:16:59.12ID:oGn7/HQJ
高級車はボムッ
軽トラはベヤァァン
ジムニーは?
453阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 13:20:36.24ID:BB04NY6g
クックック
454阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 14:02:30.58ID:8n/hbgFt
>>453
不覚にも笑っちまった
455阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 15:30:35.19ID:sEKDSnLF
俺も油断してたっク
456阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 16:12:51.85ID:ZAUPAMx/
ほんとにドアの閉まりは悪いよな。
たまに窓少し開けていつも通りに閉めると勢い良すぎてびびる。
457阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 16:43:27.25ID:wzT5e8D0
>>443 ドラフターで内圧を逃がす @エンジニア
458阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 19:51:36.41ID:HVFmTYcS
>>444
フェアレディZもZ33系からガラスが少し下がる。
459阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 20:06:06.80ID:mj0gIEnm
>>452
バァン!
460阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 20:15:09.67ID:kxaJxEM4
>>453
ワロタ
461阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 21:09:07.78ID:mmIvjz3l
>>459
ダメだな
>>453を越えられない
462阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 21:45:49.14ID:vQwkWn98
>>453
くっそww
463阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 21:51:50.56ID:0IdLl6Wl
楽しそうですね君たち
464阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 23:10:03.80ID:5ifAvoRq
>>444
ミニ
465阻止押さえられちゃいました
2018/11/10(土) 23:28:28.80ID:La+UKu9N
>>453
クッソワロタw
466阻止押さえられちゃいました
2018/11/11(日) 00:44:09.74ID:0RUB/A07
ネタがわからなかった俺はまだまだケツが青いな
467阻止押さえられちゃいました
2018/11/11(日) 10:13:16.72ID:EYIL15y9
>>466
キチが良く使ってたセリフだよw
468阻止押さえられちゃいました
2018/11/11(日) 18:41:08.28ID:2Aceg7zb
今日地元の漁港に釣りしに行ったら新型を3台見かけたよ

出回ってきたね
469阻止押さえられちゃいました
2018/11/11(日) 18:51:46.70ID:AmnD4yZE
ジムニーになれなかったパジェロミニの悲哀
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181111-00246456-toyo-bus_all
470阻止押さえられちゃいました
2018/11/11(日) 18:55:24.55ID:eM93zQuA
あちこち貼って回るなよ
471阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 03:00:34.41ID:FvvVc5t0
https://minkara.carview.co.jp/userid/2674711/blog/42164522/

めんどくさ〜い 人達が

気持ち悪〜い コメントするので

クックック ←コイツの事だろ
472阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 06:52:26.73ID:d0xtynlm
>>471
そりゃ足まわり弄った11(?)と比べりゃ
普通の車どころか高級車だろw
473阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 11:14:54.92ID:cYq25uRF
エアクリ変えてる人いまっかー?
474阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 11:19:55.18ID:wxkmSmgk
この人にとってジムニーは本当の遊び車なんだろうな
ロールスロイスだとか凄い車乗ってすぎ

お前らみたいにjb23をメインとして
1台しか所有できてない低所得者とは車乗り換える感覚が違うんだろうが
475阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 13:01:29.05ID:Ujr3Qflt
毒キノコ入れたいと思ってるけどマフラーも変えないと意味無いだろうし考え中
476阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 13:32:28.91ID:R7ieS+/f
>>474
クックック を忘れてるぞ
477阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 15:59:25.16ID:OH0N9uG4
>>473
プシュプシュうるさいで
478阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 16:26:14.95ID:FvvVc5t0
>>474
お前何他人事の様に語ってんの?
479阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 16:33:18.08ID:Bf30XIqE
毒キノコ入れてマフラー変えたら加速よくなる?
その分エンジンにダメージあり?
480阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 18:11:30.37ID:Ujr3Qflt
よく言われるのは合わないエアクリーナー入れると良くないって聞くね
安物エアクリーナーは論外として空気を吸い込むぶんエンジンの汚れにつながりやすいモノもあるとかなんとか

毒キノコユーザーその辺どうなん?
481阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 18:17:06.22ID:R6U3Yymb
その辺ゴミ吸うからね。
ノーマルエアクリの汚れみてみ
482阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 18:47:14.03ID:ATaeuAQv
>>471
すげーw本物の金持ちやん
483阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 18:58:10.61ID:iFWpyL6j
純正に勝るものなし
484阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 19:40:49.25ID:9H304gL+
K&N純正交換タイプでエアクリボックス加工してるが絶好調や
元の穴をシリコンで埋めて全面にバイク用のショートファンネル埋め込んだ
水の侵入はウォーターブロッカー付けてから大丈夫そう
485阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 19:41:15.64ID:9H304gL+
全面→前面

訂正
486阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 20:20:38.49ID:HX62qL9S
>>473
モンスポのPFX400インテークキットつけてる
487阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 23:03:56.89ID:ixvIO4QA
>>482
他スレでは嫌われもんだけどね
488阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 05:58:31.25ID:YgkfnhNr
聖人クックックッはプラドだろ
489阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 07:40:05.33ID:WdVKkM6Q
車種板では、ルビコンとシエラやったで
軽板では23の青で、ロムる限り64を3台納車実績あり
490阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 07:40:24.46ID:fHHjrz/b
>>488
エアープラド
りあるはママチャリ
491阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 08:01:48.43ID:wtzJtj6m
チャリでさえママンのだろ。
492阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 08:03:26.82ID:bWUYIylJ
聖人クックック不細工入れ墨アーム杉本様は
ルビコンとJA11と80プラドだな
新しいプラドやランクルや新しいジムニーが嫌いなようだ
493阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 08:26:08.35ID:zTu9653U
>>491
正にママチャリじゃねーかwww
494阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 15:11:55.23ID:iwpZOY4+
10型走行42000q、足回りドノーマル
とうとうジャダーというかシミーが出ました
495阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 15:44:03.86ID:zTu9653U
10型ってか、後期型って足まわり変わった?
4型乗ってた時よりドタバタする感じなんだけど
496阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 15:59:21.41ID:RpKXdA6v
それタイヤなんじゃ(
497阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 16:04:24.55ID:LsRYmmq5
>>494
デラで補償交換してもらえ。5年10万kmまでは補償してもらえる。
498阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 18:13:27.21ID:xPsDhkE8
タイヤのバランス取ったりローテーションしたり
空気圧変えたり、スタッドレスにかえたりで
シミーは消えたりする。
ベアリングの時もあるけどね
499阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 18:25:30.68ID:LsRYmmq5
つか、シミーの原因なんて余多ありすぎて…タイロッドやラテラルロッドのブッシュ磨耗でも発生するし。
で、初期に原因究明して対処したらキングピン周りを損傷せずに修復も出来たりする。
リジッドサスペンションの持病ではあるのだけれど、初期対応で随分と出費は変わる。ので、タイヤローテーション等をこまめに行い[補償期間一杯まで保たせる]のが吉。
500阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 21:02:32.94ID:3MAlxITg
純正鉄チンから10型ランドベンチャーホイールぐらい重量が変わると体感できるぐらい違うもん?
501阻止押さえられちゃいました
2018/11/13(火) 21:54:01.50ID:3vleIFB1
>>500
MTは体感できた。
夏タイヤはランドベンチャーのホイールで
冬タイヤは社外のホイールなんだが、
冬タイヤに変えると坂道で1速落とさないと登らないくらい。
ちょっとおおげさかもだけど、足回りの重さの差は大きいよ。
502阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 00:05:33.63ID:C8q11nvG
今度ナックル部のOH DIYでやる。
503阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 06:24:18.36ID:CRt6l0Mi
おはようクックックッ
504阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 06:52:03.49ID:n/htFPAP
出たな偽者!

  ご本人ですか ?
505阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 07:12:58.17ID:F3zMoXLM
ウルトラヒューズとアースのどちらが効果が実感できますか?
506阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 08:28:42.23ID:VxCmtRBn
ガチムチ入れ墨アームいたるとこにいるぞ
http://2chb.net/r/shoes/1541903146/
507阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 09:51:32.98ID:DM/fxGsl
中古車屋に新型並んでるけど
あれってもう嫌気さして売っちゃったの?
それとも販売台数水増し登録車?
508阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 09:55:11.78ID:3jTrVzF1
>>507
中古車屋が販社から買ったんじゃね?
509阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 09:59:03.76ID:5KKOgXRb
>>507
ライン増やさなきゃならんほどのバッグオーダー抱えてて水増し登録車なんか出るわけねーだろアンポンタン
510阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 10:11:03.78ID:cjxTjNj3
sj30のガチャポン見つけたけどすっからかんで売り切れだった。
jbシリーズないの?欲しい
511阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 10:18:37.64ID:PMjR8m8T
新型欲しいよなぁ
特別仕様が出るまで待つか
そもそも納車いつになるかわからんらしいし
大人気だね
512阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 10:34:27.43ID:mY3FIPu3
スタッドレスに変えたんだけど、どっか雪降ってる?
513阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 10:55:38.75ID:AL9omUsx
>>510
JB23は9月発売だから探せばあるんじゃないかな
514阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 11:10:54.32ID:yj1FlK3k
ちょっと教えてくれ〜
23のショーバン貰ったので交換しようとおもうのだがフェンダーインナーライナーはちょん切らないとダメなの?
515阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 11:13:37.96ID:lDRF3Rz5
JB23は色違いが来月出るよ
516阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 11:15:41.49ID:lDRF3Rz5
>>514
切らないとダメだよー
あんなもん新品で部品頼んでもたかが知れてるし一思いに切っちゃえよ
517阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 11:20:46.29ID:jgdfnLlX
近所の中古屋にXGのATが290万で置いてあってワロタ
518阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:07:35.07ID:Q76nh2rC
>>517
オプション大盛なんか
519阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:12:20.83ID:sghmlkGs
どんな仕様だろ
他人の改造車を買うなら本人と直接やり取りしないと怖いな
520阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:33:28.24ID:DM/fxGsl
>>509
おいおい、初期生産抑えての品薄商法を知らんのかアンポンタン
521阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:43:47.04ID:yj1FlK3k
>>516
ありがd!やはりか承知した
522阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:44:38.93ID:aUTx4WTD
>>520
店が発注して店に納品するシステムだから、客からの注文なしに店としてメーカーに即効発注掛けた代物だろ
そのうち登録済未使用車になる(完成車検査の登録期間規定が国の制度としてもあるから)
店が何台発注掛けようが、その店の金で買っている話だ、いわゆる塩漬け資産だよ
523阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:52:49.93ID:UAUXgJeN
>>520
そんなのホンダと日産しかやらんだろ
524阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 12:55:52.07ID:aUTx4WTD
一番やるのはサントリーのイメージ
525阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 16:00:21.46ID:uwPQS5mB
>>522
この売行きなら暫くは無駄な資産にならずに済みそうだけどね
526阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 16:24:18.48ID:drBTROFx
>>525
それほど売れとるん?
まぁ普通には売れとるけど
527阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 16:32:36.19ID:onux2b/w
>>513
情報ありがとう
探してみよう
528阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 17:44:39.45ID:uwPQS5mB
>>526
例えば普通じゃなく売れてるモデルが何ヶ月待ちだとかの例を出してみて?
529阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 17:53:24.62ID:hqUA/+gb
64もチラホラ見かけるようになったね
個人的にタイヤ細く見えてカッコ悪い
まぁ新型買うならシエラって感じだね
530阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 18:01:55.10ID:Cm3Id5Xj
JB23乗りの諸君! 金輪際、手離すなよ、ジムニー史上で最も良い車なんだから
531阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 18:09:18.42ID:lsJ7eZVL
>>526
指名買い殺到1.5年待ちだろうが並んで待ってるという異常事態
532阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 18:51:46.80ID:uS/H1/X1
新型シエラスレは、ドア増えそうな記事が
国外サイトからも出てきて荒れ気味
533阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 18:54:24.22ID:H7LJnzEq
1.5年待ちとかすげえな
車種は違うけど過去に初期型買って不具合多発したからそれ以来初期型は避けてるわ
534阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:04:02.18ID:n0dTQg0Q
なんかレネゲードのパチモン臭さがなぁ…
535阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:06:04.00ID:drBTROFx
>>531
ジムニーなんて指名買いが多いのを見越してんだろ
とりあえず新型発表となれば特需が有るけど
ここで増産体制とっても特需が続かないのも判ってる
だから生産ラインを増やしたりはしない
結果として生産が追い付かないって事態になる
536阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:16:28.33ID:uwPQS5mB
>>535
派生やら競合が無いから生産方式として当然だよね?同プラットフォームでデリカみたいなワゴンやら幌2椅子とか出ればラインも増えるだろうけどね
537阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:19:53.90ID:uwPQS5mB
確かにラインさえ増えればマネジメントの手腕で何とでもなるんだけどな w 何分にもグレードパーティーだから無駄にライン増設出来ないんだろうな
538阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:26:41.46ID:g5xPQ6JP
4ドアとかいらんよなぁ
ボディ延長するならジムトラにしてくれ
539阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:28:20.97ID:km33TddZ
もうこの際4ドア・幌・トラック作ったれや
売れるだろ
540阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 19:51:41.00ID:OgjGlFz2
タイなりインドなりからの輸入で対応するならありうる
つかはよジプシーも更新してやらんとな
541阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 20:24:32.32ID:yj1FlK3k
>>540
それは困る!23の部品供給が無くなる w
542阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 20:33:11.93ID:OgjGlFz2
>>541
いやジプシーは第二世代ベースのリーフリジットですから第三世代JB23とはあんま関係ないです
543阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 20:44:32.81ID:yj1FlK3k
>>542
そりゃ無知で済まなんだ
544阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 22:21:34.16ID:suTxesnl
良いホイールない?
純正は、軽いしカッコいいから無難なんだが

車っていじるのは好きでないけど
なぜかホイールは昔から周りと差別化させたい性分
これは似合うとかオススメある?
545阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 22:25:55.78ID:a3pKNPgZ
差別化したいのにみんなのおススメ聞くんだw
546阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 22:26:41.78ID:NfTOQqiT
>>544
moto metal
ぶっちゃけクロカンに向かないけど糞かっこいい
547阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 22:33:18.99ID:I9M9r8vh
>>540
23の金型その他をインドに持って行って23ベースの新型に切り替えれば
補修部品の新品がインドで量産されてこっちも丁度良くなる

とかいい加減な予想をしてみる
548阻止押さえられちゃいました
2018/11/14(水) 23:22:33.18ID:suTxesnl
>>545
なこと言ったら
自分でホイール成型してオンリーワンの作らにゃならんやん。周りと被る率下がるって意味ね

>>546
調べてみます!早々にサンキュー
549阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 10:01:22.42ID:kDB3GoOe
>>540
ちょうど昨日ジプシー生産終了の報が出てたな
550阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 12:11:38.11ID:YtHTORbZ
>>544
鉄でもいいなら俺は雑誌の広告見て買ったんだけど、メーカーの名前わすれたけど、鉄三兄弟みたいな名前で、鉄八、鉄心、鉄幹てのがカッコいいよ
ちなみに俺は鉄心を買った
551阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 12:41:16.28ID:0E4JUZ/n
>>550
焼酎みたいな名前だな?
552阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 14:24:35.08ID:kDB3GoOe
>>550
オリジンラボな
あと鉄幹じゃなくて鉄漢
553阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:11:29.32ID:PTLttu41
みんなファーストカー何乗ってるんですか?
私はカローラスポーツです
554阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:18:24.52ID:ao/4QRWx
>>553
奇遇だねぇ
ただ小生の場合カロスポがセカンドだけどね
555阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:25:53.63ID:KMNMj7/l
wrxだよ
556阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:39:20.61ID:aDlzrNqo
メインはジムニーでサブにサクシード乗ってる
557阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:41:37.21ID:6dB2zJ9+
>>553
ボロボロのs15と圧縮抜けたFD
メインはjb23だが64納車待ち

atノリを見ると反吐が出る
まさか、このスレにエーティーww乗ってるスットコドッコイは居ないよな?
558阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:45:00.04ID:6dB2zJ9+
ワンエイティなら許すがatなら馬鹿にされるぞw
宇多田ヒカルも言ってたやん
イッツオートマーテック
そばにいるだけで体中が熱くなってくるってな
まじダサやべー
559阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:50:53.16ID:+JdjCc7s
家族のためにミニバン
560阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 18:54:02.35ID:5Ktv9U02
カローラフィールダー
よゐこだよ
561阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 19:02:03.63ID:yVIvaTdx
ジムニー・・・最大2名しか乗らないので。
562阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 19:17:51.47ID:EbxG8bsq
>>16
ぶっちゃけ、相応価格で引き取りたいです。
免許取り立てヨメ用にATの格安JB23を探しているんです。
ただ、まずはその免許取り立てのヨメを探して来なきゃなんで、引き取りはもうちょい先に成増。
563阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 19:37:06.41ID:6dB2zJ9+
>>562
私女だけど嫁にもらってくれますかあ?
ちょっと腕に落書き入っていますけど。。。
564阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 19:40:14.27ID:KMNMj7/l
済みませんが体に落書きされているお嬢さんは遠慮致します
565阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 20:13:08.71ID:wVgXqmmq
>>562
残念MTです、まだまだ乗り潰す予定ですので譲れません、手放すつもりならエンジンも手をいれてません、そゆことです
566阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 20:34:22.29ID:BB53rOTJ
落書きとか、彼氏、彼女の名会前入れちゃうヤツ?
567阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 21:08:48.60ID:1xngwgcx
>>564
大丈夫ですょ
ガチムチの入れ墨アームですので
陰影にしか見えませんっ!
568阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 22:10:13.28ID:nI4kxzRq
ATだけど今日は社外のエアクリに変えたで
排気時のプシューってのはカッコいいけど
吸気音がシュコーーって想像以上にうるさい
ちなみにマフラーも変えてる(小声)


K &Nの純正交換タイプに戻そうかな
569阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 22:17:15.61ID:SBhSjAqR
>>557
はーい
(&#3665;'&#7447;'&#3665;)
570阻止押さえられちゃいました
2018/11/15(木) 23:09:30.91ID:BB53rOTJ
>>568
ウチのはエドはるみっぽい。コォー!
571阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 05:48:59.28ID:owRqx6cO
>>552
それだ!
サンクス
572阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 07:00:52.71ID:AzfvfJYc
ラゲッジに、アイリスオーヤマのRVBOXが定番みたいだけど
サイズ770が正解なの?
900Fって見つけて、幅ピッタリじゃんって思ったんだけど
573阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 07:44:08.89ID:SaOLJPlx
個人的には770と端の隙間に100均のゴミ箱
574阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 08:29:48.54ID:AzfvfJYc
その隙間が気に入らないんだよね
で、良く調べたら
770の奥行きが32センチ、900の奥行きが40センチ!

やべぇ もうポチッちまった
575阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 08:36:37.38ID:kQiS9XwB
>>574
結果報告もお願いします
576阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 08:37:44.15ID:etlaOVGx
そして変な出っ張りに苦戦して加工の嵐…(´・ω・`)
577阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 08:41:42.81ID:EqFnwGmU
ちなみに770もピッタリと言われつつ蓋は後部座席に邪魔されて開けにくいからね
578阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 09:07:48.45ID:AzfvfJYc
>>577
そんなんじゃ全然入らねーんじゃ・・・
>>575
覚えてたら報告するよ
ただ、今は絶望感しか無い
579阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 09:16:31.21ID:AzfvfJYc
>>576
そもそも段差が嫌でリアシート撤去してるんだよね
で、車検もあるし戻そうかと

変に加工するくらいなら、またシート撤去して運転席直後に置いとくよ
いま計ったら、背もたれ止めてるボルトから前側が40センチくらいで丁度良いかも
580阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 10:00:32.30ID:QewPCvtA
参考までにルミナスのスチールラックにもサイズピッタリの網板があって
16cmの脚を付けてやるといい感じ
581阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 10:33:05.44ID:GaJ85qwV
>>544
ダンロップ ワイルドクルージング
blackとsilverがある
582阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 12:37:53.82ID:hR7gmTpa
>>573
俺は同じ高さの工具箱置いてる
583阻止押さえられちゃいました
2018/11/16(金) 13:39:12.52ID:p7k88/4f
ダウンギアについて教えてください。
・ギア鳴りする場合があるそうですが、2WDで走行時もダウンギアからのギア鳴りの音はしますか?
・ハイ・ロー15%ダウンのダウンギアを入れた場合2WDで走行している場合にも15%ダウンになるのでしょうか?
584阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 01:46:27.32ID:ILMeAPNb
この間ここでマッドフラップについて付けるか悩んで聞いた者だが
純正の赤の付けてみたけど黒いボディに映えて
四駆感も増して正解だったわ
585阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 01:48:01.64ID:al/A3hST
赤は目立つから俺は嫌だな
586阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 04:20:20.73ID:4Req9y4A
>>585
そういう事言わないの。

本人が満足してるんだからいいんじゃない?
俺も黒に赤は似合うと思うけど。
587阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 05:31:06.93ID:5UkMWTco
好みは人それぞれだから>>585の意見も否定しないけど
オレも黒ボディーに赤フラップ気に入ってる
更に黄色いけん引フックで、ちょっと違う感
588阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 06:19:37.20ID:4Req9y4A
俺は黒に赤のけん引フック付けてるけど気に入ってる!
589阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 08:57:46.88ID:j19g0ivm
過去スレに有るかもだけど
リアシート倒しても前あがりじゃん?
座面外せば平らになるけど、その時みんな座面どこに置いてるの?
590阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 09:03:24.81ID:+oTe2mj4
座面じゃなくて後席のドリンクホルダーみたいのが邪魔なんだが
591阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 09:41:30.20ID:oWjWHsfq
>>589
助手席に置いて段差埋めるとちょうどいいよ
592阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 10:19:44.75ID:6k65RIPA
赤は目立つから俺は嫌じゃないな
593阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 11:05:17.31ID:H+F+yKe1
>>583
ja11 トランスファーにジールC入れてるけど、大げさに言うとクレーン車みたいな音がする。
そう言うもんだと特に気にしてないけど。
594阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 11:34:05.59ID:gaAGAVqU
むしろ赤だから付けるんだろってなる
595阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 11:55:49.65ID:VMcQFrln
>>591
なるほど

で、助手席の彼女は何処に追いやれば良い?
596阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 11:59:56.62ID:xkKETjxq
空気抜いて
畳んどけば
イイんじゃないか
597阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 12:15:44.84ID:VMcQFrln
大喜利かよw

助手席には人乗るから、そこに置くわけにもいかんのだよなぁ
って、そのまま書けば良かったな
598阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 12:35:49.43ID:oTg05AJO
初期型に買い替えだ!
599阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 20:37:22.48ID:Gj4c/rad
トランスファーガード付けたいんですが、おすすめブランドありますか?
600阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 20:58:03.30ID:4DSD09Yw
>>599
スージースポーツかな
601阻止押さえられちゃいました
2018/11/17(土) 21:03:13.11ID:Gj4c/rad
>>600
何でスージースポーツが良いですか?
602阻止押さえられちゃいました
2018/11/18(日) 08:55:59.50ID:HPXdz2FU
俺もZEALHiLow15%ダウン欲しいわ
実用最高速度100キロくらいになるけどそれ以上のメリットがあるよなぁ
603阻止押さえられちゃいました
2018/11/18(日) 09:56:13.85ID:BE+tqfDZ
>>602
メリット教えて!
604阻止押さえられちゃいました
2018/11/18(日) 10:01:43.25ID:fFuT1t5p
>>603 Kao
605阻止押さえられちゃいました
2018/11/18(日) 14:10:46.21ID:qVuSWK6C
>>575
ID:AzfvfJYcです
あの後770も発注、今日届いた
770はネット等のプレビュー通り
900は幅こそピッタリだけど案の定奥行きが・・・
後ろの縁の段差に収まらない
背もたれを立てても寝かせても無理だった
900x320x15.5なんて都合の良いサイズが有れば良いんだが
606阻止押さえられちゃいました
2018/11/19(月) 11:20:30.41ID:U1f19dmJ
>>591
おい! 何処にどう置けば段差が埋まるんだ?
しかも平らにすらならねーし
607阻止押さえられちゃいました
2018/11/19(月) 17:14:26.14ID:FNkCG5ly
溝は深まるばかり。
608阻止押さえられちゃいました
2018/11/19(月) 18:24:07.87ID:MX10C9H9
>>607 敷布団2枚&枕カバーを1枚だけ (*・ω・)
609阻止押さえられちゃいました
2018/11/20(火) 21:00:36.05ID:PpMH4LXN
イメージオンのボンネットサイレンサーの後にーモンの静音計画で覆うのって
どう思われますか?

静音化したいのですが片方だと効果ないので
610阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 00:20:53.16ID:qRYqApJI
>>609
どっちもオカルトパーツだしプラシーボ以上の効果は無いよ
611阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 00:45:37.77ID:T2ZauSfV
最近街で熱い視線を感じるのですが気のせいですか?
612阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 00:51:02.09ID:21MRzUN7
俺も市販のやつカットして貼ろうかなと思ったこともあるが熱がこもる気がして保留にした
613阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 06:04:38.87ID:I3UUDa5w
>>611
最近ズラずれてるよ。
614阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 08:20:08.96ID:eX0Dxfgv
闇ガレ場でバトリングでもやってるの?
フロントウィンドウから>>611に熱い視線が突き刺さる
615阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 10:46:51.24ID:kH8JEK/L
>>611
社会の窓でも開いてんだろ。
616阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 11:09:43.24ID:hDgkWXDh
社会の窓って久しぶりに聞いたわw
617阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 12:50:22.62ID:GHqTuDb5
>>616
良かったやん
618阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 19:31:48.63ID:XjnLo06l
良かったw
619阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 19:44:20.52ID:OSO9XdQk
ズラを書いた俺だが、個人的にはオモロかったんだけど、社会の窓にもっていかれたわ(笑)
620阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 21:55:11.87ID:1DoUTdYQ
先輩方に質問なんですが当方8型AT乗りなんですがリフトアップに伴いショップ等が出している基本的な2インチアップキット以外に必要な物はありますか?(スタビ延長ラテダウンブラケット等)
あとATでリフトアップするとギアの入りが悪くなるみたいな記事を見た記憶があるのですが間違ってますか?
基本的に町乗りですがたまに林道パトロールに行きます。
目標は足周り2インチ+ボディ1インチ上げたいです。
621阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 23:01:59.75ID:I3UUDa5w
>>620
8型で2.5インチ上げてるよ。ATも大丈夫。
って言うか、新車コンプリート買ったからわからないけど、走行に支障はないよ。
あと、必要な部品とかは専門のショップに聞いて、作業もしてもらった方がいいと思う。まぁ、こんなこと書くと、ヘタレAT乗りは何も出来ないとか言われそうだが(笑)
622阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 23:15:18.29ID:miBDEBlt
自分もモンスポのサスペンションセット考えてるけど
公式には補正不要でそのまま大丈夫という触れ込みではあるけど
どこか無理かかったりはしないのかな?と心配ではある
623阻止押さえられちゃいました
2018/11/21(水) 23:34:15.17ID:xqWmKymJ
>>621
え、え、えーーーてぃ!!!!ww
こ、こ、こんぷりーとぉwwww

だせーーーーw
624阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 00:18:43.44ID:V2wWdgK3
>>623
(笑)
まぁ、知識ないしすまんよ。
625阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 00:32:12.52ID:TkJwvfSJ
実際コンプリートカーが一番安いんだがな
ただバンパーだけは自分で選ばせてもらう
タニグチは随分前にコンプ車はやめてしまったので店と相談しながら色々変えていったわ
今じゃ新型にも浮気しないくらい気に入ってる
626阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 00:39:36.97ID:jrhVjHn9
モンスポ行ってみたいけど
よりによって何で函館なんだ…
627阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 01:31:27.52ID:RWCEejrf
>>623
お前の方が時代遅れでクソダサイよ
628阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 02:03:45.42ID:SJjGB5uS
>>627
AT限定者乙
運転下手ならnboxとか乗ればいいやん
629阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 03:52:20.73ID:9Ojx+i35
>>621
それを聞いて安心しました。
ATだけど安かったので勢いで買ってしまい、あとになってちょっと後悔…
でも町乗りが多いし軽めのクロカン楽しめるし何より運転が楽ですね。

>>622
上げる分どこかに負荷がかかってると思うんですがどうなんでしょう…
そこら辺の知識がまったくない…

>>623
以外とATって羨ましがられますよ
運転楽だよね〜とか
そりゃ本気組からしたらナンセンスだろうけど今時ATwwwはさすがに時代錯誤…
630阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 04:57:43.71ID:W8WdSqU8
何回ATMT議論したいのかと
アスペなの?もしくはおまえの頭の病気疑ったほうがいいぜ
631阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 05:35:51.61ID:KWF/lH1w
ATとかMTとかいうならATスレMTスレわけたら?
それが嫌なら黙ってたほうが良いかと。
632阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 05:50:16.91ID:Ftofpla+
>>624
>>627
知識も経験も無い無免許のガキ相手に
いちいち反応して悦ばせてんなよ
633阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 07:55:34.04ID:klBekJuW
>>620
ギアが入りにくいと感じたことはないな、その記事のソースあったら教えてくれ。
あとキットがどこまで入ってるかわからんけど、延長ブレーキホースとかも含まれてるのかな?ラテの水平は出した方が良いらしいよ。
634阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 08:32:32.23ID:r4q3vRxZ
>>629
その本気組でさえ、ほとんどアスファルトの上なんだけどな
635阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 10:04:06.09ID:QL9WYPG8
>>634
それな。で行ってる行ってる言うやつに限ってATで余裕な所ばっかりだったりな
636阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 10:30:50.78ID:LvvD7LiU
>>629
完全に作業用途だからATが尚更向いてるよ安心しなされ
趣味で乗るならMTが断然楽しいけど走破性はケースバイケースだから大丈夫
リフトアップ補正部品はお金かけたほうが幸せになれるぞ大事に乗れよ〜
637阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 13:52:25.16ID:qCsDZv7x
>>628
うんN-BOXも持ってるよ
638阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 14:09:10.76ID:egrCe7Zm
シートヒーターが有り難い季節になってきましたなぁ
639阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 15:11:36.06ID:GdVi3LT6
いいよねシートヒーター
ATMTで迷ったのはリモコンスターターがMT不可という部分だったけど
結果的にはMTとシートヒーターでなんとか冬場を凌いでいる
640阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 15:21:53.10ID:zJ7I6Olo
>>639
1番グレード低いヤツ乗ってる俺に謝れ!w
冬場は出かける5分前に暖気
走り出して5、6分でようやくほんのり暖かな風が出てくる
もちろんシートは冷たいまま
ま、11から比べれば大分いいけどw
641阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 15:38:53.96ID:kl2vAs66
シートヒーターは使うまでは何とも思ってなかったが今じゃ必需品や、腰痛も楽になる。
642阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 15:45:08.47ID:jiEVlo4M
え?
今どきシートヒーターやスマートキーやLEDヘッドライトもついてないゴミに乗ってる貧乏人なんているん?www
643阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 15:58:22.19ID:ZiTZ24OA
>>633
他の記事とごっちゃになってて勘違いしてる可能性大なので気にしないでください…
もしかしたら50mmのボディリフトを調べてる時に見たかもしれません。
基本的といってもショップによって色々ありますよね。分かりずらくてすみません。ショックサスブレーキホース延長ラテラルキャスドリブッシュこの辺りが基本的なキットだと考えております。

>>636
クロカン雪道林道でスタックしたさい、ゲート式ATなのできりもみ脱出がやりにくいですが通勤買い物が主なのでATで良いかなと思い購入しました。知り合い価格で相場よりかなり安くしてもらったのもあります。
ジムニーは他車種と違った楽しみ方が出来て唯一無二って感じですよね。

長文失礼
644阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 16:28:19.78ID:e82ajvlx
>>642
なに?
構ってほしいの?
645阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 18:12:26.28ID:Ym5phHF3
ATのシフトは電気スイッチ。ボディリフトなら(位置変移の)影響は皆無。アウトプットも同位にあるトランスファーに繋がるので、これも基本的に影響は出ないかと。4H(L)へのシフトには影響するのかな。
むしろ、重たい大径タイヤの影響では無いかと邪推…
646阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 19:38:08.56ID:FO04PB+o
>>620
ボディリフトは1インチなら前期のレバー式トランスファーでも問題無し
後期の電気式なら全く影響無し。ATはロッドの位置調整すればおk
マスター下側のブレーキホースが突っ張るので注意(k-proのキットは位置をズラすステーがついてる)
あと作業後にステアリングギアボックスのハンドル側のジョイントボルトを緩めて締めなおすと良い
足回りのキットについてはメーカーによってキット内容が違うから何とも言えん
647阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 19:54:36.96ID:4q8aUWaL
基本中の基本なんだけど一応…

ボディリフトだろうがサスペンションリフトだろうが[タイヤ径を変えないと最低地上高は変わらない≒走破性能的には差して変わらない]と。
ノーマル(175/80)が外径690ミリだっけか?で、最低地上高が200ミリ。
ワンサイズあげる(185/85)と外径720ミリ=径差30ミリ。直径なんで、地上高に影響する半径だと15ミリ。最低地上高が15ミリ上がるだけ。
648阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 20:21:09.03ID:PO+z8Vgz
ネタだよな?
649阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 20:22:05.55ID:4LBxIaEN
>>644
クックックってのが口癖のキチガイだから相手しちゃ駄目だよ
同類になるから
650阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 23:11:42.33ID:Yiwhi0G/
世の中には、クックック聖人の様に
人をおちょくる事に生き甲斐を感じる人も居れば、
5chの運営に通報して携帯焼かれるのを見るのが
楽しくて仕方がない人もいて、

流石ジムニーオーナーは昔から変態揃いというか、
ジムニースレにはそういう人がいる模様w

会話している限りは荒らしにならないので放置がいいよ
ただでさえ、9月の網でコピペ荒らししてた人は
ブラックリスト入りしてるんだし
651阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 12:01:39.03ID:mmIBsQm4
モンスポ即日ECU書換えキャンペーンは今日だね。
652阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 16:26:51.29ID:8T+O1FSn
64のオーナー増えてきたわ パッと顔見たら物凄い高みの見物感出されて辛かった><
653阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 16:48:33.81ID:M0KBMzuv
雪積もってきたからなあ
雪道はどんな具合で走るかな、っていうのは改めて興味ある新型
積もったタイミングでディーラー行くことあったら試乗してみたいね
654阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 16:51:05.95ID:71cyIB+D
>>652
意味が分からん
見下したような表情、か?
655阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 17:37:27.56ID:+hDglYYr
負け惜しみではないけど新型の逆台形っぽい造形のフロントグリル、、、なんか飽きそうな感じもするけど!?
656阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 18:17:41.29ID:r/1mrSol
そりゃ時間がたてば飽きるのは常でしょう
社外のグリルやらバンパーがちらほら出始めてるからこれから楽しみやね
657阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 18:47:30.71ID:PTZv1bSc
>>656
もぅ、ガードレールでもくっつけとけよ。
658阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 19:09:11.48ID:M0KBMzuv
多分だけどこの先のイメチェンはしやすくなってるんじゃないかな
23は明らかに見た目の変化つけるの苦労してたし
長く売る前提なら同じことは繰り返さないだろうと思う
659阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 19:15:51.81ID:/fY1EQ0s
今日ヘッドライト市販のクリーナーで磨いたった8年経過のXアドだけど
くすみが取れて意外にきれいになるな何か月持つか分からんが
流石に深い傷は残るね事前に耐水ペーパーで処理しないと深いのは取れないか
660阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 20:25:01.45ID:HVka2fdt
>>654
すっげぇ、エロい、サディストに虐げられる感じがして、気持ちがいい。
至急、メールくれや。
661阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 20:39:40.92ID:sxRr/HYL
ああ^〜たまらねぇぜ
662阻止押さえられちゃいました
2018/11/23(金) 22:59:27.62ID:obzUo4rW
>>659
僕はYouTubeみて、台所のムース状のクレンザー使ったが余計にくすんだわ(笑)
だがら、ユニットごと変えました。
ちなみに、ユニットは純正です。
663阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 00:00:54.87ID:WohtrYm9
リアルスピードって所が7インチインストールできるセット作ってたな
7万くらいするけど欲しい
664阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 00:08:49.15ID:C9t+fCuX
>>659
よくあるミクロコンパウンドみたいなので磨いたら
665阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 00:09:43.48ID:C9t+fCuX

黄ばみが取れて綺麗になったわ
666阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 01:00:56.13ID:k7MmuWLj
>>652
目が良いんだね
俺は人の目線まで分からないから良かったよ
667阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 01:43:28.38ID:gxNMw9KW
>>663
太眉でキリッとしている…
668阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 08:15:01.15ID:2tHmlUEW
>>652
わらたw

あとどや顔で乗ってるよねw
669阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:00:12.64ID:hYldF0Li
今まで乗ってきた車でヘッドライトが黄ばんだり曇ったりしたこと無いんだけど 何でそうなるの?
670阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:01:11.17ID:m84mnJKr
ハロゲンだからじゃないの?
671阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:05:11.17ID:QUvm49qw
>>669
ハロゲン、紫外線の宿命

LEDが明るくて低電力で黄ばなくていいね
672阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:13:17.17ID:hYldF0Li
10型の前に乗ってたハロゲンの6型も10年乗ったけどピカピカだったけど、本当にハロゲンなの?
673阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:21:22.39ID:QUvm49qw
>>672
車庫保管だろ?
674阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:25:37.48ID:+dWVZW1D
お前はハゲロンだからピカピカ
675阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 13:27:26.67ID:m84mnJKr
黄ばみの原因は熱、紫外線、傷が主な原因。
黄ばみ方は使用者の使い方でかなり変わるだろうよ。

夜に運転することが多い(渋滞が多いと熱の影響大)

青空駐車してる(紫外線あたりまくり)

洗車傷をつけまくってる(傷による変色)

ガラスレンズの場合は影響小
676阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 14:09:27.11ID:QUvm49qw
左に行くほど黄ばみが出にくい

太陽光を浴びないようにする  
 車庫保管>屋根保管>青空駐車場 

ライトの熱を小さく 
 LED>ハロゲン>HID

ドライビングスタイル
 夜の長距離運転>夜の短距離運転>昼の運転  

経年劣化
 低年式車>高年式

ちなみにヘッドライト磨きはすぐ元に戻る。。
677阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 15:17:33.55ID:gozJXBeJ
ヘッドライトの黄ばみPart37【磨き&コート】
http://2chb.net/r/car/1539982184/
678阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 15:41:27.44ID:7/f1LGnZ
雪が若干積もって所々アイスバーンになった路面は危ないな 昨日ジムニーとパジェロミニとトラックが道路の横に落ちてた
679阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 16:29:57.09ID:uA+AlP1E
調子に乗っちゃった四駆のノーマルタイヤだったんじゃないの?
680阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 19:24:46.38ID:AktBxFKi
そういや大雪時のタイヤチェーン必須になるんだっけ
681阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 19:42:28.12ID:yXSeYUz1
考えたやつ大馬鹿だよな

チェーンは圧雪ツルツルの路面で使うのに
682阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 22:23:09.02ID:k7MmuWLj
そして返ってチェーンの為に道路はボコボコ車もボコボコ多発して次の年には規制撤廃になる予感
政治家は何も知らないバカ集団だから〜
683阻止押さえられちゃいました
2018/11/24(土) 22:34:58.20ID:ii5xJZoS
一部の特定地域だけな。スタッドレスでも立往生してしまう可能性の高い道に規制がかかるみたいよ。
去年の何日も渋滞で缶詰になった奴の対策らしいぞ。
684阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 07:13:56.61ID:XglRRrKa
林道右にバックで駐車してアンテナ折ってしまった。ネットで交換方法検索して三千円で純正部品買って取り替えた。
不器用な自分にも出来てうれしい。
685阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 09:26:24.70ID:BWsEpF3v
アンテナ伸ばした状態で走ったことないなラジオ聞かないしw
686阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 11:01:08.97ID:aTiAEP4+
>>684
あれちょっと引っ掛けただけで折れるよな
俺はもう買わないw
687阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 11:28:48.93ID:cOpx5RDA
かと言って撤去しても跡が残るし、ワゴンRの純正アンテナはアホ程高いし
悩ましい存在だよなぁ
688阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 14:51:03.59ID:JhufFquy
俺もラジオは使ったことないな
アニソン垂れ流しや
でも不思議と音漏れはしてない模様
689阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 15:38:25.04ID:SW4OiVEw
>>688
聞こえないフリとかその優しさに日本中が号泣。
690阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 15:59:10.34ID:F61Un0Dv
>>687
たしかXGはアンテナもオプションだっけ
間近で見たことはないけどアンテナレス用のフタでも付いてるのかな
691阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 17:14:50.72ID:UaIYq2NE
ラジオは災害にでも遭わないと使わない装備だな
692阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 17:42:57.23ID:JhufFquy
>>689
いや、自分でも確認してるゾ
降りてリモコンで音上げても大丈夫だったぜ
693阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 18:47:10.00ID:swAj62ZP
>>689
関わりたくないだけだろw
694阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 19:17:32.88ID:ncfaeAc8
ジムニー乗りたいけど新しいのに乗れず、資金面でもかーちゃんの許可が下りずに
何とか探して結果4型を手に入れることになりましたが、ジムニーじゃなくAZオフロードだった…
何となく恥ずかしいのでグリルだけは交換しよう
695阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 19:32:59.38ID:3NTtNNi7
>>694
恥ずかしいって失礼な!
AZオフロードに乗ってる俺に謝れw
で、幾らだったの?
696阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 19:42:42.92ID:JhufFquy
AZオフロード……所謂偽ジムニーはマフラーの車検が怪しいんだよなぁ
697阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 19:53:22.55ID:ncfaeAc8
〉695
車両、車検渡しで35万、
MT,140000q走行、タイヤ、バッテリー新品交換
同じものジムニーで探すと上がるからね〜と言われ決めた
来週納車、
AZ乗るときここだけ気を付けろというとこありますか?
698阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 19:56:25.19ID:F61Un0Dv
AZといってもスズキでエンブレムやアクセサリ変えてるだけでしょう?
神経質になるほどの違いは無いのでは
699阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 20:07:37.09ID:XglRRrKa
>>697
林道の路肩にバックで駐車するときアンテナ折らないように
700阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 20:07:42.14ID:hs9GGNfJ
とにかくマツダで働いているオレに謝れw
701阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 20:15:25.38ID:AA+EtMIO
マツダと付き合いがあってジムニーが欲しいならAZオフロードが最適解
702阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 20:16:50.66ID:8D8ORZLf
愛車無料点検行ったら親切にしてもらえるよ
新型のカタログやDVDくれた
703阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 20:27:40.38ID:F8Z10nXP
>>701
東北マツダはスズキ車両業販してくれない
新型欲しいって言ったら、うちでは無理ですって
704阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 21:50:42.52ID:npgIgvJX
まぁAZのデメリットは
スズキで愛車無料点検
出来ない事位じゃないのん
705阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 22:07:05.72ID:k9V9yYgj
オレの自慢の愛機、マツダAZオフロードは
走る喜びをテーマに車づくりをしてる
マツダ渾身のDOHC+シングルターボだけど
ひとたびオレがアクセルを踏み込めば
ロケットかミサイルかと思うほどの強力な加速をして見せる
この間も地元のバイパスで先行するポルシェを一瞬で追い抜いてやった
ポルシェのドライバーはどこからか突然
地獄の天使が舞い降りたと驚愕してただろうな
何しろオレと愛機のコンビは
地元でゴッドデビルエンジェルキングと呼ばれて恐れられてる
天下無敵の最強コンビだからな
706阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 22:47:31.03ID:5SERb4pm
4型骸骨フェイスのオレにも謝れ!
707阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 22:57:13.59ID:N1X9Rj9x
4型FIS青ノリだけど謝らなくていいよ
708阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 23:07:30.20ID:PRwZDCON
AZオフロードでいいやん、エンブレム外さなくっていいよ。
709阻止押さえられちゃいました
2018/11/25(日) 23:57:39.18ID:YR1ii9Nm
>>685
俺もラジオ聞かないし正直アンテナ邪魔
スムージングしてスッキリしたい
710阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 00:03:24.85ID:GwerbzqN
>>690
そう言えばあったね蓋
711阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 06:03:07.65ID:frIZg4tb
>>697
やっぱりジムニーより安いんだ…
エンブレムとかが違うだけで中身はジムニーと変わらんよ
712阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 07:13:24.18ID:8/GMcvOS
ガルウィングじゃないの?
713阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 08:13:45.90ID:JVee2Gz/
キャラ?
714阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 11:28:47.34ID:tCsQ46cB
>>697
同じものが何で高くなる?
むしろ希少価値でこっちのが高そうだが
715阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 11:38:31.58ID:p5DTQPHF
マツダ ジムニー    じわじわくるなw
716阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 12:28:12.01ID:bpQoOIcv
日産セレナとスズキランディや
日産エルグランドといすゞホーミー
の中古が同じ価格になると思うかね
717阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 12:50:41.21ID:1Qji2HJP
スズキとマツダで見積り取ったらマツダのほうが安かったし他にマツダ車も持ってたので都合が良かった
乗り潰すつもりなので下取りが安くても構わないけどエーゼットオフロードって言いにくいのでジムニーと呼んでる
718阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 12:56:05.38ID:8/GMcvOS
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
こんなジムニーあったらいいのに
719阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 13:16:43.75ID:qXA5RDTu
確かにクロカン四駆って、どれもこれも似たようなデザインだからな
コンセプトとしては悪くないと思うぞ
720阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 13:26:29.27ID:C5hVc59p
スズキ車のブレーキランプが切れやすいのはソケットの接触不良との事だがマツダに供給される車は対策品が使われてるらしいね
パーツカタログを見ると品番が違う
721阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 13:26:57.56ID:C5hVc59p
>>718
X-90
722阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 13:57:55.54ID:QfHkXhwI
>>720
切れやすいのは仕方がない
スズキ車じゃなくても切れる時は切れるし、交換するにも高いパーツじゃないな
ただもう少し交換しやすい構造にしてくれよ
電球1つ取り換えるのにバンパー外すとか、ふざけてるのかよ

ま、その辺ジムニーはまだマシな方か
723阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 15:40:37.20ID:spG2MEL+
ハイエースとレジアスエース(だっけ?)の違いかな

AZオフロード
724阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 16:22:04.19ID:qWbojs5F
ガルウィングのジムニー作れ
725阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 17:20:09.49ID:j9lq2r9G
>>724
痛車で見たことある。
給油口まで移設されてたな。
726阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 17:25:03.55ID:4Q+4Sqpc
>>724
なんで?
727阻止押さえられちゃいました
2018/11/26(月) 17:25:59.59ID:9oAN8Poe
>>720
マツダの受発注システムのコード形態と桁に合わせてるダケな気がする。
728阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 05:58:13.09ID:SQawH9kl
>>714
ブランドで差があるのは仕方ない
729阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 06:59:58.15ID:5jxgL8o+
>>718
ジムニーでこれやったら左右にかなり幅とりそう
730阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 08:39:35.98ID:P3qLQQ5A
タイヤ交換の時にハブボルトに556さしても問題ない?
731阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 08:49:20.72ID:kLCwVebl
問題無い
732阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 09:01:13.90ID:s2dYi/v3
4型で4駆に入らない原因は何が考えられますか?
733阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 09:01:50.28ID:s2dYi/v3
すいません
6型でした
734阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 09:03:28.46ID:F6aWywqN
>>732
「4WD」の電球が切れてる
735阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 09:14:14.44ID:o+t5DmK+
>>732
故障
736阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 10:36:50.67ID:kCrO0vYZ
接触不良
737阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:09:42.21ID:LCGdPgGB
勘違い
738阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:16:27.59ID:S0aku7n6
そもそもジムニーLだった
739阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:17:59.38ID:YvQ77o1o
4WDに切り替えてなかったから固着した
740阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:26:30.40ID:GH0rmLGx
>>738
残念
6型にLは無い
741阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:31:49.64ID:sMxjnSYJ
>>740
4型と6型を勘違いする程度なんだからジムニーJ2だってあり得るぞ
742阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:46:45.02ID:LE4FtbCW
>>734
吹いたわ。
おもろいなぁー
743阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 11:49:06.77ID:cnV8MdX+
>>734
電球なのは4型までじゃなかったかな?
744阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:10:43.77ID:F1Us5pg+
>>743
4型と6型を勘違いする程度なんだから豆電球だってあり得るぞ
745阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:14:01.29ID:gQ8RTTTY
近所に空色のスペアタイヤカバーにJ2と書かれたジムニーがいるのだが特別仕様車なの?
746阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:17:17.43ID:s2dYi/v3
俺のじゃなくて知り合いのですw
4駆ランプが点滅してるらしいんです
自分で直したいから思いつく原因などあれば教えてもらいたかったんですが

早い点滅と遅い点滅が交互にくるそうです
747阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:20:28.94ID:jqWPIIjK
【籠池、ゴーン、長いよ拘留】 上田大使「日本は中世ではない」「笑うな!なぜ笑っている! 黙れ!」
http://2chb.net/r/liveplus/1543285337/l50
748阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:21:34.14ID:GH0rmLGx
>>741
J2こそ4型じゃなかったっけ?
749阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:25:19.75ID:SV0MrSDu
>>748
流れが読めないのは辛いな
750阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:27:13.80ID:mK8WfkLL
>>746
4WDインジケーターの点滅はエアロッキングハブの作動不良を表します。
配管が外れたり切れたりしている可能性があります。
751阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:28:27.78ID:GH0rmLGx
大喜利はともかく>>732
原因を特定したい気持ちも理解出来るけど
特定したとしても修理できるの?
しかもこんな所で聞いたって、可能性でしかないよ?
素直に整備工場に持って行きなよ
752阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 12:37:51.45ID:mK8WfkLL
>>732
2WD&4WDの切り換え不調及び4WDランプ点滅
スズキだと工賃込みで18万円くらいだって。修理
753阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 14:14:33.88ID:e8uWF1yK
俺が切替出来なかったときエア配管かなと思って足回り見て最後にエンジンルームみたらゴムパイプ裂けてた事あって切ってつなぎ直したら直ったことあったな
754阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 14:21:09.01ID:0Sz8Qvc2
>>746
皆が言うとおり、不圧の配管調べれ

で駄目ならハブ自体のシールが怪しい
755阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 14:51:45.68ID:cG2q+FTP
>>754
負圧だろ?

で、ハブシールも駄目なら次は何処が怪しい?
756阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 17:16:23.23ID:bmlGeDZx
>>755
電気系

つーか負圧・ホース系じゃなかったらS/M入手して頑張るか店に投げるかの2択
757阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 18:10:11.48ID:IT0HNT0y
純正タイヤからオープンカントリーに替えたら2キロ以上も燃費落ちちゃった!
次は純正に戻そ
758阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 21:25:24.37ID:aql6FjP2
皆さんありがとうございます
4駆に入れると抵抗がある感じだからエアロッキングハブじゃないと思うとの話なのでまた探ってみるそうです

チューンドカーなのでディーラーにお断りされてるのでここで聞きました
759阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 21:26:23.88ID:aql6FjP2
iD変わってるけど732です
760阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 21:29:35.65ID:Py8nuHI5
ジムニーに関してはディーラーはアテにならんぞ
1%のマニアックな車の為の知識なんて無いに等しいから
行ける範囲で専門店あるならそっちへGO
761阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 21:43:44.24ID:JqQ8vrgm
ぶっちゃけその辺の町工場でいいだろ
車自体は別に特別なもんでもないし
762阻止押さえられちゃいました
2018/11/27(火) 23:12:20.81ID:c2pm+I8N
何げにジムニー専門店とかジムニーに特化した整備工場探せばよろし
763阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 00:26:01.12ID:bnYB6JGX
最近アピオがツイッターでやたらとリアゲートモールシステムとか推してて
この布がなんやねんと思っていたけど
商品説明見ると純正のケース付けるよりは面白そうかな
764阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 00:43:02.21ID:eePsCzzA
リアゲートの内張りフラットなやつ欲しいんだがなぁ
純正のあの無駄な出っ歯里なんやねん
765阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 00:55:25.09ID:aaP25j1U
ワイルドグースがそういうフラットな内張り出してた
モールシステムはホムセンで売ってる工具入れとかぶら下げたくなるな
766阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 01:50:08.17ID:2gRMBgoa
>>756
わたすはSM入手しますた。
これでトルクレンチ買える。
そのトルクで
767阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 03:54:25.45ID:vIKrd7bU
>>764
全く同じ意見なんだが
どう入力したら「出っ歯里」なんて変換されるんだ?
768阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 13:58:35.58ID:HQhvA+Y2
10型なんだけどそろそろジャダーが出てきそうな予感がするんだけど、
ジャダーって段差を通った時の反動でハンドルのおさまりがつかなくなってハンドルが左右に激しく振られるんだよね?
最近段差通った時にハンドルをしっかり握ってないとどっか飛んでいきそうになる。
ステアリングダンパー付けたらましになるかな?
769阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 14:14:20.53ID:BLS1JKj+
>>768
予兆はあるの?持病ってんで気にはなってるけど未だ大丈夫。走行、カスタムは?私は9型、走行45000、2.5インチup、ジオMT
770阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 14:17:28.75ID:c1mjQQAK
>>768
ジャダーの症状は色々有るよ
速度も80km/h前後で出る車もあれば、10km/hでも出る車もある
771阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 14:37:33.21ID:UhGFByjL
>>768
それはジャダーの中でも一般的にシミーと言われる現象
とりあえずタイヤをローテーションして収まるかどうか
772阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 15:23:54.58ID:HQhvA+Y2
予兆というかこれがひどくなったらジャダーになるのかな?って感じです。
2インチアップ、185ATタイヤ、5万キロです。
シミーとジャダーって違うんですね。
タイヤはスタッドレスと夏タイヤでローテーションしているのでそろそろスタッドレスの履き替えでローテーションしてみます。
773阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 16:31:49.53ID:3fxCdp5h
>>768
なるよ
774阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 17:13:15.81ID:zKYYUUZo
サスペンションの性質上ドッタンブルブルは仕方無い
775阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 19:07:13.73ID:02f0J8J1
>>772
>シミーとジャダーって違うんですね。

シミーはハンドルシミーといって、バイクや
ホイールバランスの狂いなどで普通の車でも起こりプルプルする現象

ジムニーや(古い型の)ランクルなどフロントリジッド車の場合
右タイヤの揺れが左タイヤに影響し、左の揺れが右に〜と共振共鳴増幅し、プルプルを通り越して大きくガクブルする
これもシミーではあるのだが、あまりの酷さにジャダーと表現する人が多く、かつそれで通じる

ホイールバランスの狂いのプルプルから増幅発生する場合もあるし
段差などでの振れから増幅発生する場合もある
776阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 19:24:32.63ID:2n0l/e6e
545 阻止押さえられちゃいました 2018/11/28(水) 17:25:58.83 ID:a7ec0o22
今日コンビニで駐車してたら小汚い23乗ったやつが
「運転させてもらえませんか」
って声かけてきたんだが・・・。
無言で速攻でてったわ。
777阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 19:45:43.28ID:mQfng6ls
いい事聞いた
ちょうど80手前でプルプルしだすんだよね
あまり気にしてなかったけど
778阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 20:42:10.38ID:CMLBkmv9
>>776
有り得ない、普通に試乗車あるのに何で見ず知らずの人に頼む?
知り合いでも普通は頼みにくいでしょ?
吊りですね
779阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 21:24:42.13ID:GyrmxafZ
JB23こそ最高の武骨型ジムニーだ!
JB64はこれまでの武骨ジムニーとは一線を画する新時代の乗り物と化す
780阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 21:36:32.38ID:TqwXdCh3
骸骨型ジムニー
781阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 21:59:26.63ID:aaP25j1U
そりゃモデルチェンジの度に間隔長くなってるんだから
その都度まったく別物が出てくるのは当然かと
782阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 22:36:59.43ID:J39r2ld7
>>777
特定速度でプルプルしだすのは、ホイールバランスの狂いの場合が多い
ほっておくと各部の劣化が早まり、共振増幅ガクブルが起こりやすくなっていく
783阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 22:53:16.75ID:ZrD0pNqF
>>777
ホイールが歪んでると同じ症状出るから注意
俺も80超えたくらいでブルブルガタガタしてほっといたらホイールの内側がオイルまみれになるくらい漏れ始めて、色々やったけど、結局はホーシングをまるっと交換したよ
784阻止押さえられちゃいました
2018/11/28(水) 23:38:41.32ID:9PEdqifl
>>772
大丈夫
一度なったらこれかあ〜ってすぐわかるくらいビビるから
高速ではじめてなったとき本気でビビったもん
785阻止押さえられちゃいました
2018/11/29(木) 06:36:51.38ID:3aAvNtgb
シミーだのジャダーだの大騒ぎするから
ホイールバランス狂いでハンドルプルプルしただけでビビりまくる
ホーシング特有のソレとは全く別物だからね
786阻止押さえられちゃいました
2018/11/29(木) 21:25:43.25ID:ks6mE9i+
最近幻の6速に入れそうになる…
787阻止押さえられちゃいました
2018/11/29(木) 22:09:04.03ID:kO+j9YEj
>>786
後ろに進むの?
788阻止押さえられちゃいました
2018/11/29(木) 22:27:48.69ID:lajAK0L/
前だぞ!
789阻止押さえられちゃいました
2018/11/29(木) 22:28:38.96ID:bCmHP1kG
上だぞ!
790阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 00:06:47.39ID:bZV834xH
そろそろ車検やが改造しすぎて戻すのがクッソ面倒い
寒いしショップに丸投げでもええかなぁ
791阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 00:36:01.68ID:Iau4pD5v
逆に車検のときに足回りの交換とか
ディーラーでどこまで頼めるかなと相談しようと思っていた矢先に
いつもの営業さんが転勤してしまった
前に社外品はモンスポさんなら対応できますとは言ってたけど
792阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 00:37:40.09ID:t98sg6OQ
それもおかしな話だよな
社外品云々じゃなくて保安基準に適合してるかどうかで判断しろと思う
793阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 01:52:13.48ID:Lg0Lz8BE
>>786
ルファーズハンマー
794阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 03:49:54.13ID:UvlJFSQ7
>>793
なつかし
795阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 23:14:36.13ID:ZQKrhzyl
>>785
ジャダー経験したらプルプルだけでも怖いトラウマ
80でなったけど車体が分解するかと思った
後日ショップの人とジャダー出たときのタイヤ見たらぐにゃんぐにゃんよれてたよ
タイヤぶっ飛んでも不思議じゃない感じw
796阻止押さえられちゃいました
2018/11/30(金) 23:26:12.28ID:yyxx3k4E
ルシファーの
797阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 11:14:10.48ID:ZR9DjR7I
>>758

俺のケースでは、配管系に問題なく4WDシフトコントローラーが原因だった。
コントローラアッシ交換で2万の出費は痛い
798阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 11:50:05.49ID:ZZdDW6Ix
近所のスーパーオートバックスで
ジムニーのショップのパーツ扱うようになってたわ
当然車検に引っかかるような物は置いてないけど
799阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 12:31:51.44ID:RoFZw8vK
案外知らないうちに車検通らない改造してることってあるよな。
マフラーがバンパーから出てたり、
ナンバー移動キットも種類によっては車検に通らなかったり
800阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 12:32:01.68ID:VZ/sCF+o
ABは合法仕様でも改造ジムニーは入庫させたくない傾向があるからな
特に行く用事もないわ
801阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 12:46:52.37ID:cZveWC2+
基本高いしな
802阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 14:24:24.17ID:VZ/sCF+o
全否定する訳じゃないけどABの作業は雑なんだよな
いかにも流れ作業的な感じでさ
ナビの付け方も手汗ベタベタだったのかブラケット錆びてたし二度と頼まんわ
803阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 14:38:42.87ID:faD2M0Py
んなもん整備した個人の問題だろうに
804阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 15:11:01.51ID:XcEBRbMy
ジムニーじゃ無いけど
タイヤ交換でホイール傷だらけにされたり
車体からハミ出してるので作業出来ません
って言ったのにナット緩めてから気が付いたのか
ユルユル状態のまま引き渡されたり

ABの人じゃなくてタイヤ小売店の人が
業者として入って作業してくれてるときは
キッチリしてるんだけどね
805阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 15:57:57.83ID:J9KZPltq
オイル交換してもらった時にハンドルがヌルっとしてたとか人によっては気にしないんだろうけど気になってしまうわ。
806阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 16:08:00.60ID:xE/mDgq8
ABで車検取ったら車検のシール剥がすためかルームミラーいじったっぽく
車検上がってきたらルームミラーと言うかルームランプ固定してる透明のワッシャーみたいののツメ折られてたわ
807阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 16:15:44.46ID:e+n6zhjE
でもオリジナルグッズプレゼントとか誕生日の葉書が来ると行っちゃう
近所にABあるのに、遠い方の店から葉書来るんだよな
近所の店に何か嫌な思い出でもあったのかもしれないが忘れた
808阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 16:23:12.31ID:WTs/Z2vA
10型にヒッチメンバーつけたいんだけど補強しなくても大丈夫そう?
809阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 18:27:12.64ID:VZ/sCF+o
>>808
どこに付けるの?
フロントならフレームに挟み込んで取り付けるしか選択肢がないから強度的には問題ない
リアはノーマルバンパータイプのブラケットが縦に長い奴はすぐ曲がる役立たずだから辞めとけ
810阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 19:05:18.52ID:OJGCOuTS
>>809
リアの下!
不動車のja11の前輪を外してジムニートレーラーっぽく牽引したいでつ
811阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 19:26:48.58ID:GtV0t+wS
ビッチメンバーに見えた・・吊ってくる。
812阻止押さえられちゃいました
2018/12/01(土) 21:06:25.13ID:hS/ulOst
トレーラー引っ張るんだろ
JB23用のヒッチメンバー買えばフレームに付けるから補強とか必要なし
マフラーやマッドフラップとの干渉は個別で調整
813阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 01:06:48.17ID:95T+ywWd
ガチで自分の仕様に合わせたいなら図面書いてワンオフ設計もありだよ

俺はヒッチはグースの社外バンパー用だけど前後バンパーは図面書き出してワンオフで作ってもらった
普通に売ってるやつは取り付け強度も低いしぶつけたらすぐフレームごと曲がるからね
814阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 01:21:58.36ID:0QpfhUxr
リアに引っ張るジムニーはエンジン乗ってたらだめなの?
815阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 02:53:25.66ID:W4yReYsD
これ中古で買ったけど意外と燃費悪いな。
11〜12km/Lぐらいだよ
まー足で蹴ってドアを閉める車ってことで買ったどーでもいい車だからこそ
燃費ぐらいはいいと思っていたんだが。。。何か取り柄あるの?この車
816阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 03:10:37.74ID:+3ZkBbqB
乱立してる中わざわざこんなスレまで探してお越し頂いたのか
どーでもいい割にマメだな
817阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 04:16:02.97ID:Ypb1N6zo
>>815
お前にとっては、足でドア閉める事やん。
それ以外の取り柄は、お前にとっては無いわ。
さっさと売って、中古ミニカでも買ったら?
818阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 05:13:47.27ID:IVpaJvDc
むしろ燃費と速度以外は全部取り柄みたいな車やろw
819阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 06:07:11.96ID:jigWFJ3o
64ちらちら見かけるようになってきたけど、不思議だが23の方がクロカンっか武骨な感じってか野生的に見えるわ
820阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 06:25:41.14ID:5B2vKfX2
>>819
23も中期〜後期あたりは内外装ともに洗練されてだいぶ良くなったよね。

ノーマルの見た目が地味なぶん、いじり甲斐あるしね。

新型だったら1500になったシエラかな。
821阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 07:35:42.50ID:mOOwYHKy
>>802
ジェームスも嘔吐バックスも雑すぎ
できるだけディーラーに頼んでる
822阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 07:52:43.15ID:0QpfhUxr
>>819
それはない
しょっぱい軽suvにしか見えんよ23は

テリオスとかそのあたりと同格の雰囲気 

がちでクロカンで無骨なのはja71 ja11
こいつらは新型なんて目じゃない無骨さ
そして中古価格が新型発売前の30%アップになってるガイジ現象が起こっている不思議な車や
823阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 07:57:19.00ID:luK3z1+p
長らくのイメージはあったしね
そのうち64も無茶苦茶やる人が動画アップしたり長距離メンテナンスのレポートが出てくるだろうし
同じようになるとは思う
824阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 08:05:13.99ID:luK3z1+p
>>821
自分も基本的にはディーラー任せで整備に不満もないけど
ピット内をマルチカメラで映して作業後の説明もあるABと比べて
ディーラーの工場は終始よくわからないっていう違いはあるんだよな
飛び込みの客じゃないし変な事はせんだろうけど多分
825阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 09:48:08.62ID:ZNSu1blo
やれることは基本全部自分でやるわ。

ディーラー行っても、作業見学してる
826阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 10:07:11.52ID:m6c+FcrV
>>825
わたしもです。ほとんどの整備を自分でやって来たけど。
(エンジン部除く)
トルクレンチ2本購入したので本格的に整備できそう。
デラで部品購入する際は、お茶飲んでるよ。
ABとか信用できない。ナビも自分でつけてる。
827阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 10:39:58.93ID:vQe/E7rf
>>815
おまえよりは取り柄あるわな
828阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:00:02.80ID:/O09bAtf
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
レアなガチャ?
新型のジムニーのガチャはどこも売り切れだけど
829阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:04:25.64ID:ZNSu1blo
>>828
それ、旧だけど出たばっかだよ
830阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:06:46.74ID:ZNSu1blo
>>826
足回りもオーディオも自分でやる
下廻り塗装もバンパーマフラーはずしてスリーラスターで全部やった。

オイル交換なんて、この車ジャッキいらないからかなり楽チン
831阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:13:53.72ID:n802SCH1
>>828
64の方は4月発売だと聞いたが?
23は2月にも出る。この間出たやつの修正版だろう

ガチャガチャ ガチャ
1/64ジムニーJB23コレクション ver1.5
全4種セット◆発売予定:2019年2月
832阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:30:08.29ID:kDYbs2zH
んな事誰に聞くんだよw
833阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 12:56:04.44ID:W4yReYsD
>>817
反応してる時点でw
834阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 15:15:17.11ID:zYqQ4TOu
メッキが嫌いでグリルなんかも気に食わなくて
物は試しにと失敗しても剥がせばいい感覚で
ラバースプレー艶消しブラック吹いてみた

結果満足してるんだがボディカラーも黒なんで
ガイコツジムニー時代に戻った感がある
835阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 15:21:48.39ID:D5gKjeG5
近所の23ガチャ今日見たら無くなっててSJ30のガチャになってた

けどやっぱ売り切れ状態w
836阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 16:27:34.09ID:cStYcEPe
>>834
ボディと同色の縦グリル
一時期は装備品としてあったけどコストの問題なのかメッキばかりになったね
9〜10型のメッキグリルも形は好きなんだけど、
業者に塗装頼むの考えたことあるけどベースがメッキだと難しいんだろうか
837阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 16:42:33.17ID:0ZWsZSKA
>>822
不思議でも何でもない
待ちに待った新型がどうにもオモチャっぼくてがっかりした人が多いって事だよ
ライト層にはバカウケしたけど一過性のブームにしかならない
838阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 17:04:47.10ID:95T+ywWd
新型のデザインは好みが分かれるだろうね……いやまあ新型に限った話でもないか
23はどう足掻いてもノーマル同士だと他の型に勝てないが20年間開発され尽くしたアフターパーツの豊富さでどうにでもなる
実際ゴリゴリに改造できるのは23までだし64が新規層にバカウケするのは理解できる
839阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 17:20:27.12ID:rehBezik
何気に64が没個性(ハスラーの派生)に見えて来た
依って新しく買い換えるのは止めて今の23の車検取ることにした、大事に乗るんだから
840阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 18:25:28.22ID:n802SCH1
>>832
5chは広いんだゼェ…

64は1回目の車検の年が節目だろうなぁ
OBD絡みはやはり電子化の副作用でバッテリー上がるそう

毎年恒例の電話帳みたいなパーツのムックは
64はまだまだコンセプト提示って感じで、
23は今年度号が集大成っぽいし買って良いかも

ウチは、昔ながらのブースト計か
いっそOBDのレーダーで済ますかで悩み中
841阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 18:49:05.96ID:3XgxBL+P
新型はニワカが喜ぶ乗用車寄りの軟弱になってしまった車。マイナーチェンジでどんどん
街乗で快適な車になっていきそう。
JB23までは自然に挑戦する男の車(相棒)。w
842阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 18:58:00.19ID:7O6r1WO2
>>841
それでもクロカン色を前面に出そうとした結果があのデザインだろ
843阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 20:41:51.53ID:W318ZhTn
飛び石によるヘコミに
ボロ隠しにステッカー貼ろうと思う
黒ボディには何色が似合うと思いますか?
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
844阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 20:57:31.30ID:+3ZkBbqB
一瞬そういう引っ掻き傷がついたという話かと思った

ゴールドどうかね
通勤中に行き合う黒ジムニーがスポーツマインド(ゴールド)貼っていて
意外とシックな感じ
845阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 20:59:00.29ID:95T+ywWd
黒なら金銀か派手に赤辺りかな

シルバーベースなら黒のパーツが似合う
846阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 21:15:37.38ID:W318ZhTn
>>844
>845
早々ありがとう
金か銀とか考えてなかったんで思い切ってみるね!

ちなみにこの部分。
ジムニー乗っててこんなヘコミ気にすんなって話だが
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
847阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 21:36:39.48ID:3IXp8d4K
>>846
ボコボコやなぁ。
パネル毎変えるのは選択にないんかな?
848阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 21:41:33.52ID:lRhv37HH
今まで通勤に9型でしてたが
64が好きになれずこのまま23継続保有決定
そのために少しでも走行距離を延ばさないために別途通勤用にマジェスティsを購入しました
これからもよろしく
849阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 21:44:34.81ID:95T+ywWd
>>846
アルミパネルでよくね?
凹ますほど使い込んでるならボディ穴あけしてリベット打ちなんて苦でもないやろ
850阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 22:01:46.29ID:+3ZkBbqB
自分は通勤ジムニーなので大きなこと言えないが
こういう使い方で黒ボディって結構大変そうね
851阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 22:11:08.32ID:W318ZhTn
>>847
写真では汚いけど普段は友達から
綺麗やなって褒められるぐらいなんですよ
洗車して普段乗りしてる時に凹みが際立って…

>>846
ガチにいじってる車体なら全然ありやけど俺のは
完璧街乗りなんで浮きそうな
852阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 22:34:17.16ID:m5DTXUO9
>>846
ステッカーで隠しちゃうと余計に…、いい言葉が出ないけど、直さないならにのままのがいいと、個人的には。
853阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 22:52:13.25ID:W318ZhTn
>>852
ですよね
元々ステッカーをペタペタ貼るの好きじゃないし
他の部分にあるなら中和されんだろうけど
ここだけポツンとあるとかえって目立ちますよね

もう少し考えます
854阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 23:11:05.15ID:3IXp8d4K
>>853
うんうん。
がんばって!

長く乗るならパネル変えも、かんがえてね!
855阻止押さえられちゃいました
2018/12/02(日) 23:19:13.23ID:3LwG1ELC
グルーガンで何十回もやれば戻るよ
根気いるけど千円以下で直した
興味あればデントリペアで検索を
856阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 01:14:34.36ID:dub93zws
リアの内装剥がして内側から当て物して
少しずつ面だししたら多少マシになるんじゃない?
857阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 11:21:07.32ID:A365F/+u
板金は、素人が下手に手を出すと
かえって汚くなるからなぁ
それでも>>856に一票
で、その場所ならスズスポのステッカーは?
858阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 12:12:12.34ID:sBWjlty8
凹んだ面だしステッカー類も長期的にどうだろうね
安いものならダメモトで試せるけど、スズスポのサイドデカールとなると
1万超える値段だからなあ

あとスズスポはホワイトやシルバー系に貼るのが前提みたいで
自分もそうだけど濃系のボディだと縁取りやヌケ部分がシルバーになってしまう
変ではないと思うけど
859阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 12:46:00.31ID:5Q5d3bCE
ボンネットのダクトが短くなったのって何型からですか?
860阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 12:53:20.27ID:5Q5d3bCE
ちなワイ鈑金屋
場所的に道具が入らないから裏から押すしかないかな
鉄板が伸びて余ってるから出過ぎるかヘコんだままになるけど、それはまぁ仕方ない
861阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 13:07:07.71ID:+FzdkX6A
>>860
11と23のバディ横面が凹んでるんだけどドアとリアの内張りを剥がしたあと叩いてももとに戻らないです
どーやったら平面になりますかね?
862阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 13:15:27.86ID:5Q5d3bCE
>>861
いやだから、鉄板が伸びてるから平らになるわけがないです
ビニール袋を指で押し込むとグニッと伸びるけど、あれを元通りにするには熱で炙ってビニールを絞るしかない
鉄板も同じこと
863阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 13:37:19.96ID:+FzdkX6A
>>862
なるほどですね!
あなたすごい頭いいですね!
熱はドライヤーでも大丈夫でしょうか?
864阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 13:52:16.84ID:5Q5d3bCE
むり
865阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 13:55:03.12ID:A365F/+u
>>859
短くって横長になった事かな?
なら9型から
フェンダー〜ボンネットの形状変更に伴って、ダクトの形状も変わってる
〜3型と4型〜は、ボンネット形状変わってるけどダクトは同じハズ
866阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 14:07:41.77ID:5Q5d3bCE
>>865
短くなったのではなく、横長になったんですね
ありがとうございました。
867阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 14:31:51.57ID:A365F/+u
>>866
まぁ短くなったっちゃ短くなったんだけど・・・
9型から変わったのは間違いないよ
868阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 14:51:01.69ID:QJH3aOON
オフ走るなら凹ませる前に縞板か何かでガードしとくもんだろ…
フロントフェンダーくらいなら簡単に交換して治せるがそれ以外はきつい
869阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 14:59:49.93ID:+FzdkX6A
>>864
なんやお前そのへんに転がってる無能以下かよw
870阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:06:29.58ID:WA5fwVNS
さてここで問題です。
無能以下と表現する人に教えを請うたのは誰でしょう。
@ゴミ
Aクズ
B天才
871阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:26:38.54ID:+FzdkX6A
>>870
いや、
どれほどの知識があるのか試しただけなんです

やつはカス以下でしたww
872阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:27:23.71ID:WA5fwVNS
>>871
正解はBでファイナルアンサー?
873阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:28:44.47ID:+FzdkX6A
>>872
イエア
874阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:45:53.89ID:A365F/+u
>>871
熱はドライヤーでも大丈夫でしょうか?

むり

これ以上真っ当な答は無いだろ
875阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:50:04.78ID:+FzdkX6A
>>874
いや
質問に対して否定だけの回答をするやつは無能なアホよ

出来るやつは解決方法も添えてくる

家庭にあるものならこれを使うといいぞ!ってくらいの相手の立場をくんで回答できれば100点まんこ
876阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:55:11.88ID:h6fQ4T/c
>>875
そりゃ無理な話だよ
>>863の文章を見れば9割の人は、おちょくられてるとしか思わない
その上でマトモな回答を期待する方が、へんに転がってる無能以下だよ
どれほどの知識があるのか試したいなら
もう少しマトモな質問文を書くべきだね
877阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 15:55:44.83ID:XyazUq6q
人にものを聞く態度じゃねえな
878阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 16:00:52.74ID:+FzdkX6A
>>876
お前は匿名掲示板に何を求めて何を目的に来ているんだ?
俺の意見にレスがたくさんついた!釣れた釣れたニッシッシ!コイツラアホだからちとアドバイスしてやるか!
とか緩いもんだろう?

おちょくられてると思ったんならお前からは、その程度の情報しか出てこないとはなから下に見られてたんだよ

その期待に答えるべく良い情報を提示して株を上げて感謝されるか、上の馬鹿のようにやっぱりバカでした!と落胆させるかは、お前ら次第なんだぜ?

お前はいつになったらバカ、ザコ、アホ、無能、軽しか乗れない貧乏人、底辺、低学歴、知能の出来の悪さが顔にまで出たブサイク から脱却できるんだろうか
あー!全部改善不可能でしたwwさーせんwww 時既に遅し手遅れwww
879阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 16:04:04.52ID:WA5fwVNS
まあ天才なんだから俺ら凡人の言う事は通じ無いよ。しゃーない。
880阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 16:16:55.04ID:+FzdkX6A
>>879
つ〜かお前横から誰だよ?
あー、上のアホがチキンでid変えて言い返してきてるのか?www

アホでバカでチキンとか三拍子揃ってクソカスだなww

チキンならママンになぐさめてもらってこいやザコw
881阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 17:19:06.10ID:dozR+Vjf
デントリペアで検索しました
グルーガンも前から欲しかったし安いのでちょっと試してみます
紹介ありがとう
882阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 17:28:44.32ID:+FzdkX6A
相場が下がらないことで有名なデリカのスレから
やはり軽板と違って相場の動向を読めてるな

462 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ed-aHfj [61.46.45.166]) 2018/12/03(月) 08:55:16.04 ID:myZjmy860
まあ、新型が出たらどの車も旧型は価値なしで二足三文だわな

464 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd72-n8zq [49.98.137.160]) 2018/12/03(月) 09:28:11.66 ID:QuBXOAZvd
現行乗りから新型にかえるなら何が何でも予約して購入したほうがお得だと思うとよ。
確かに今、新型値引きは少ないけど税制優遇と中古車の取引価格相場からいうとガチに焦って今すぐに新型に乗り換えた方がお得。
通常新型が販売開始になると同時に最大2割の取引価格低下が発生。
まず売りたい人が一気に増える。
買いたい人は新型に流れる人もでるので、一気に減る。
そこでオークション価格が一気に低下するんだよね。
特に販売開始直後は。
だから待てるんなら1年後なら安定した中古相場になる。
ただし、買取価格が下がってるから結局損得でいったら負け。
あぐらかいて出てからでいいやなんて考えてるとあとで泣くかもね。
じゃ
883阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 18:12:07.02ID:DoK6eaEU
JB23手放すなよ!一生 (^ω^)
884阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 19:07:50.39ID:5zeAJzIt
つい最近まで新規やニワカの人達がJB23に群がってたけど、そういう人達が
新型の方に行ってくれたからJB23はまた平穏な日々に戻りつつありました。w
885阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 19:27:20.10ID:vLrh8bpz
実際中古パーツ市場に出してもらわんと困る
廃盤品とかもう探しても見つからねえぜ
886阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 19:28:20.42ID:K0WPPAlj
>>882
結局右往左往する人間が一番損するよ
887阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 19:59:38.33ID:KjM/iGG+
なんか旧型になったらノーマルのままキレイに乗ってるJBが良く思えてきた
特に社外マフラーは一気にポンコツ感が高まるな
ジムニーに限った話じゃないけど
888阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 20:41:33.13ID:K0WPPAlj
>>887
それは全車に言えるね確かに
889阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 20:51:24.85ID:DdvoTGWB
ノーマル最強説
FFに例えると最後はたまねぎ剣士やすっぴんが一番強い
トータルバランスを考えて設計されてるのだから当たり前の話
890阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 21:00:58.46ID:Nc3tu0iv
>>887
わかる
自分と弄ってる人間だが
ノーマル見ると最近それ思う。

まあ来年30になるいい歳ってのもあるけど
891阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 21:01:25.05ID:sBWjlty8
多分次はジムニー乗れないので23乗り続けるのはやぶさかではないんだけど
さっき話に出た厚ボンネットの新世代感が実はうらやましい
892阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 21:18:17.42ID:vLrh8bpz
9型以降のボンネットは社外ボンネットが少ないからなぁ
Kプロのエアロボンネット付けたかった
893阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 21:19:32.17ID:K0WPPAlj
ボンネットに厚みが増してるなんて基本考えないから他の車のオーナーからしたら一緒なんだが
やっぱ23オーナーからすると結構違うよね
894阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 21:54:01.44ID:DdvoTGWB
タイコがついてる裏とかヘッドライト裏が錆びるらしいけど
1ミリも錆びてない
895阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 22:26:57.84ID:JwvuNj0Y
54歳でリフトアップして、マフラー変えてるが(汗)
もちろん車検対応だが、結構うるさい。
まぁ、許してくれ。
896阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 22:31:05.32ID:EFxMTgM2
41だけどノーマルではちょっとキツいわ
と言ってもスプリングブーストアップとレジスタ11番交換RXプラグ交換しただけ
4速の使い勝手良いと思うし快適
897阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 23:48:43.09ID:zOtxsRzS
俺48歳、コンプリート車すまんな。
898阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 23:57:35.83ID:WVHcBxsP
わし(53歳)、偽シエラ6インチアップ
899阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 23:58:25.52ID:YSPwcbwe
>>897
俺も48だがドノーマルっすよ
しかも4型
900阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 00:20:34.16ID:Y40y8VVU
ジムニーカーニバル行ったけどジムニー乗りの年齢層高いよね…
20〜30代もそこそこ居るが大半は40〜50代以上だった
901阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 00:30:09.69ID:yQhet6Kf
同い年感があるからかな?
親近感あるし
902阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 00:44:46.71ID:AYzRIb8Q
ワシは63歳や、、、ゲホゲホ
飛ばすぜ!農道
903阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 01:34:34.06ID:R4dkH9h1
30代半ば。
10型2インチアップにタニグチマフラーごめんなさい!
自分的にはこれくらいがコテコテしないでベストだと思ってます!
904阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 06:46:55.89ID:KzrGzdVa
嫁に小遣いで買って小遣いで車検も保険も出すなら買って良いと言われて今ネットで中古車探している40代半ば
もちろん新型を買うカネは無い
因みに小遣いは月3万円…
905阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 07:17:08.31ID:Bo0ul8yb
50過ぎでLEDだらけだ
何かスマン
906阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 10:46:26.58ID:FqtEvQX5
父親や祖父がやたら高い車に金かける人だったので
自分については対比的に車に興味のない人、安い車で満足している人、と
みなされているのはラッキーというべきなのか40代半ば
半分あたってはいるけど
それにしてもイメージしていた以上に平均年齢層が高そう
907阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 10:51:47.13ID:5HWmSU81
そもそも2ちゃんねる(5ch)の利用者層の年齢層が高いんだから
ここでジムニー乗りの年齢層を語ったところで正しい傾向になるとは思えないけど
908阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 11:29:57.59ID:hnmgd+0r
金はそれなりにあるジジイだが…
おかげでジムニーが次々改造されていく
これっぽっちも恥ずかしいと思わん
909阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 11:47:32.92ID:PWvAYWSS
こないだの日曜、常磐道上りで一番左車線を80km程度で巡航してたら
一番右の車線を、白の23が駆け抜けて行ったんだが、見事にフロントタイヤがジャダってた
俺のも時々ジャダー出るけど、真横から見たことなかったのでちょっと感動した
910阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 11:59:37.66ID:G4Hnm4D5
金はそんなにないじじいだけど、23そこそこ弄ってる。ECUも書き換え済み。
911阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 12:18:56.27ID:NHKAIv2s
2008年式ワイルドウィンド9万キロだったらいくらくらいなら買いかな?
60万くらいで売ってるんだけど迷う
912阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 12:56:31.58ID:/Sxwb3qr
>>868
フェンダーもワイパーのトコの樹脂部品取るのに苦労したよ

ボルトも6〜7しかないけど、全部サビついてて大変だった
913阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 13:00:52.93ID:/Sxwb3qr
>>911
値切り交渉するべき!
914阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 13:07:38.86ID:NHKAIv2s
>>913
どれくらい値切れますかね〜!個人なんですけど、50万切れたら絶対買いたいなって思ってます
915阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 13:36:15.05ID:3puFRKVt
10年落ち9万キロなんて、仕入れ値7万くらいだから車検込み総額30万も払えば店は万々歳なんだけどな
60万とか足元過ぎ、新車で買っても値引き10万で総額140万くらいの車なのに
916阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 13:52:00.38ID:YkSSTLYR
ガリバーとかで探してもらうと10年10万キロでも70万overだよ。
917阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 14:11:27.39ID:Fpa6/AB1
rabbitの方が高いよ
918阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 14:15:01.92ID:hxFJ2/ym
怪しい外人から買っても割と高いからね
919阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 14:41:36.27ID:NHKAIv2s
個人売買してるってことは買取がかなり低かったからってことなのかな。
個人売買値切るのってあり?なし?
920阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 15:35:32.66ID:YkSSTLYR
アリだけどクレーム付けられない可能性が高いからその覚悟は必要。
真っ直ぐ走らん、パワステおかしい、クーラー効かん、クラッチ滑るetcお店で買えば1ヶ月位は保証ある事が多いけど
921阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 15:39:43.83ID:NHKAIv2s
ただ相場より安めに買うにはそれくらいのリスクは有っても仕方ないよね…あと不人気色の赤系なんだよね。
妥当な金額はいくらくらいかな?
922阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 16:06:30.08ID:ERXpjfE7
純正状態で60万なら妥当だと思うけどね
過走行でも状態良ければ下取りはアホみたいに高いし
923阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 16:20:32.87ID:YkSSTLYR
特に問題無い車なら妥当だと思うよ。
後は修理が発生したら単純に追加費用だからそこをどう考えるかだね。
修理に20万かかれば割高になっちゃうし
924阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 16:40:27.92ID:J9FWuh61
なるほど妥当ですよねー、後は現状で壊れてもノークレームってかんじで値引き交渉してみます。
ちなみに6型っぽいですね赤系は7型かと思って少し喜んでたんですけど。
925阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 17:05:49.40ID:R1/5nIyd
気に入って買ったのなら多少手がかかっても
しょうがねえなあもうで済むが、モヤモヤを抱えたままだと悩むかもしれない
926阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 17:51:53.72ID:/Sxwb3qr
>>914
昔11買った時65万を55まで下げてくれたよ
現金一括でこれしかないんですって泣き付く感じで

県内5店舗くらいの中古車販売してるお店で
927阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 21:04:10.31ID:4VG6cOzA
>>924
ドア閉めたら、タイヤが取れて、ボンネットがびょ〜んって開いても文句言えないんだぜ。
928阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 21:26:56.28ID:q0CTefKJ
64納車までの代車で23乗ってました
販売店の都合で返却する事になりました
良いクルマだった有難う
次の代車はキャリーです
929阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 21:39:19.05ID:i6AvnmPW
軽トラ野郎
930阻止押さえられちゃいました
2018/12/04(火) 22:39:03.84ID:2M/ir2zI
23が代車で来る→「ええな」
キャリーが代車で来る「ええな」

鈴菌になるのは非常に容易いのである
931阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 07:17:09.35ID:v10UJsZs
>>913-927
親身に相談に乗ってくれてありがとうございます!
一応ですがJB23-6型の中古車でチェックしたほうがいい場所はありますか?
932阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 07:40:31.61ID:pJ1PwjLG
中古車の一般的なチェック項目+下周りの錆。フレームの錆は特にチェック。
ラテラルやステアリングタイロッド等のブッシュの具合。
933阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 08:16:29.36ID:gGKClzlz
>>931
それが判らない様なら、頑張って新車買った方が良いと思う
934阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 11:27:43.45ID:bZPjKM0Y
XGなら新車に近いのが100万くらいでありそう
935阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 11:49:49.50ID:2n0H2/Oy
安全装備がないとは言え、この時代にターボエンジンの軽が100万ちょいで買えるとかおトク。
936阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 12:11:59.07ID:GRLmy9lE
【慰安婦、徴用工、不法労働】 日本人は誤解してる、奴隷じゃないって言うけど、あれ完全な奴隷ですよ
http://2chb.net/r/liveplus/1543975412/l50
937阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 12:14:43.11ID:v10UJsZs
>>932
ありがとうございます!
乗ってる人の観点から知りたかったんで気をつけて見てみようと思います!
938阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 12:25:37.48ID:x6PFL0oy
タービン交換した人おる?
実測100馬力くらいを上限に目指したいが良いタービンがわからん
939阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 12:30:37.50ID:MdgkTzTk
>>935
しかも副変速機付き4WDだしな
さらに、切り替えはプーッシュボタンでガチャガチャしないなんて素晴らしいし
940阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 13:09:00.53ID:oHfzjysD
>>934
いくら安くても遊び用でも軽の低グレードに乗るまで落ちぶれたくないわw
941阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 13:32:37.08ID:ZIUTl+ch
073が手にはいらないから075で妥協した…パターンが萌えない
942阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 14:14:04.88ID:EVFjjhyB
>>940
俺は遊び用だからこそ低グレードて買うよ。
無駄な装備に金かけるような無駄金ないし。
まぁ、人の勝手ちゃうかな?
まぁ、俺はあんたより落ちぶれてはないけどね〜。
人としてね。
943阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 14:14:12.07ID:m8+PxIyt
>>931
マフラーたいこ上ボディの腐食

フロントキングピンのガタ
944阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 14:52:19.43ID:oHfzjysD
>>942
俺は自分の感想を言っただけ

お前はクズやな
低グレードを買っちまったのを他のやつにバカにされてる俺を名指しで見下してきた
 
どー考えてもお前は人間的にゴミやわw
俺はまだ20歳だがお前みたいなクズな大人にはなりたくないねw
945阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 14:58:44.53ID:EVFjjhyB
>>944
基地外ですか?
また、遊んでね。
946阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 15:28:01.34ID:OZ4e2t09
>いくら安くても遊び用でも軽の低グレードに乗るまで落ちぶれたくないわw

>低グレードを買っちまったのを他のやつにバカにされてる俺を名指しで見下してきた

これが同一人物、ニホンゴ難しいね
947阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 15:36:35.89ID:oHfzjysD
>>945
クックックッ
きっかけ作ってやったのに形勢不利と見て逃げか?(笑)

まったくそんなんだからお前はいつまで経ってもいい年こいて軽自動車の中古の低グレードの型落ち乗りなんだぜ?www

お前ほど絵に書いたような底辺を見てるとスッキリした気持ちになれるなw
人間ここまで落ちぶれれるならもうちょっと息抜きしてハメを外してみようと楽な気持ちになれるわ(笑)

汚い海に産み落とされた安い魚を見てるような感覚だなww
まさに雑魚wwwwwwww
948阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 15:41:07.78ID:bZPjKM0Y
相手しちゃダメだよ
安価打たれたの俺だけど、触ると喜ぶだけだから、ほかっといたのに。゚(゚´ω`゚)゚。
949阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 16:50:13.82ID:jeamUWRa
海に雑魚はいませんの
950阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 17:40:19.90ID:ssY0CO+f
>>947
お前、漁師だろ
951阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 17:40:29.53ID:EVFjjhyB
>>947
楽しい人やね
頑張ってね
952阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 17:41:12.19ID:EVFjjhyB
>>948
静かに見守ってあげませんか?
953阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 17:54:05.27ID:6uc1JDyN
>>940
どうせ引きこもりならどんなグレードでも同じじゃないの?
954阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 18:40:17.51ID:SOCJHaLr
>>938
モンスポのおススメ。
ハイオク仕様になるけと、ガスをトバドバ吐かなくて済むのか燃費良くなった。
955阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 18:53:31.43ID:x6PFL0oy
>>954
やっぱモンスターかなぁ
ラノーズのRHB31FWかモンスターのHT06かで超迷ってるところだ
モンスターは下取りないからかクソ高い、下取りありなら適当なジャンク品を流して動いてるやつは奥で捌けば差額で買えるんだが…
956阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 20:07:25.59ID:WUjfMhum
田舎の新車中古車販売店で在庫抱えてる所あるね、ボディカラーは白だからXGかね
新型も良いけど俺も売れ残りのXG買って今乗ってるのに付いてるパーツ移植しようかな
957阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 20:08:01.82ID:WUjfMhum
安価付いてなかった…
958阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 20:44:32.00ID:vYrq2TrT
助手席側のナックルにグリスがべっとりで(下に垂れてはいない)
運転席側のナックルは乾いてる

これ正常の範疇ですか?
959阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:08:59.49ID:J+su1AIQ
多分駄目だよ。
両方キングピン一式とベアリングとシール類交換だな
960阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:24:22.08ID:vYrq2TrT
>>959
そんな〜寝耳に水です
うそでしょ
961阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:28:50.19ID:aQhjc8hp
キンクピンやベアリングは判らんけど
シールはダメだろうなぁ
ま、シール交換するときにベアリングとかも外すから
同時に交換する方が良いんだけどね
962阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:30:42.42ID:aQhjc8hp
むしろ運転手側が乾いてるってのも気になる
グリス流れきった後だったりして
963阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:31:16.43ID:vYrq2TrT
グリスが出てるほうだけでいいでしょうか?
シール交換で何万円コースですか?
964阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:34:27.09ID:vYrq2TrT
異音とか違和感ないのだが
おかしいなぁ
ジャダーもないし
965阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:37:36.89ID:vYrq2TrT
ちなみに最近受けた
スズキの愛車無料点検で何も指摘されませんでした
966阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:38:46.96ID:7ACIKlXh
>>965
…つーか店で聞いてくればいい
程度次第だよ、程度。現物見せて聞けばいい
967阻止押さえられちゃいました
2018/12/05(水) 21:44:36.80ID:vYrq2TrT
>>966
そうですね
アドバイスありです

ネットで買ったのもありディーラーとは親しくないのいで
気が向いたら聞いてみます
968阻止押さえられちゃいました
2018/12/06(木) 09:47:16.96ID:fL30jtG6
>>963
どうせなら両側やった方がいいよ。

最悪ホーシングからのオイル漏れも疑われる

開けるんだから、消耗品は全部交換
969阻止押さえられちゃいました
2018/12/06(木) 16:23:13.17ID:QCK1grdf
>>963
多分ダメですね。
先月ナックル部開けたら、グリスがどろどろで垂れてきましたから。
自分でやると重労働です。自分でやったけどね。
あと助手席側だけ。
970阻止押さえられちゃいました
2018/12/06(木) 16:59:56.98ID:rOGAfqNv
オークションで車を買うとか、常識的にはあり得ないでしょ? (*・ω・) (涙)
971阻止押さえられちゃいました
2018/12/06(木) 20:12:41.62ID:OjgGar79
オークションで車はたくさん売ってるし別にあり得なくないでしょ。
目利きが利くなら損はしないだろう。
972阻止押さえられちゃいました
2018/12/06(木) 20:16:31.97ID:n+JmyzQ1
一般的には素人は避けるべきだな
973阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 07:24:11.04ID:4D8qhuCR
>>947
こいつ、会話が成り立たないし急にキレてる?
統合失調症だね。
974阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 10:20:34.03ID:TymFNTE4
>>973
なぜ構う?
喜ぶだけだぞ?

それとも誰も構ってくれないから自己レス?
975阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 10:35:40.22ID:skRwepHi
馬鹿にははっきり馬鹿って言ってやれww

それでも治らないやつが本物の病人
976阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 11:02:29.11ID:4D8qhuCR
>>974
通りすがりだよ。
あまりにも目に余る書き振りだから。
わかった。もう、構わないよ。
977阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 11:42:49.76ID:6snZkUkk
>>976
目に余る?
痛いところを突かれて頭きたんだろ?(笑)
お前のプロファイリング完了なww

新型が近未来的な流線形のエクステリアになる嘘リークに出されて10型に23をフルローンで買ってしまった貧乏人w

新型のあまりの完成度の高さと人気を尻目に買い換える資金力がない底辺の型落ち軽自動車乗りwwwww

そして、匿名掲示板で雑魚に諭されて言いなりの自分の主張も意見も言えない虫けらなww
お前そんなんじゃいつまでたっても型落ち軽自動車から降りれないぜえー(笑)
978阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 11:46:50.89ID:VWT8P/YR
あかんな。もうおもんないわ。すべってる。
979阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 11:57:49.78ID:6snZkUkk
>>978
効いてる効いてるww
980阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 12:02:43.55ID:b3vWHBoP
うめ
981阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 13:46:39.49ID:d+pOuRLK
うめ?
982阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 15:08:34.05ID:yaHo3q6a
うめてんてー
983阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 15:46:31.66ID:dSTXKfaI
>>977
素晴らしい〜
先生と呼ばせていただきます?
984阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 17:34:38.53ID:Ig+wocBb
もうすぐ20年目の初期型さんのドアミラーを手動で畳んだところ
ギギギからスカっとした手ごたえ・・・軸が破損したようで
ミラーが浮いてクラッチボールでロックしないでパタパタ状態に・・・
ビニールテープでぐるぐる巻きにして帰ってきたが
ミラー交換だなーとネット通販でドアミラーを探しているんだが
電動収納だろうがJB23ようなら何型のミラーでもドアに固定はできるよね?
固定のねじ止めが1〜3型がボルトでそれ以降がナットなだけでボルト穴は同じだよね?
この辺の流用に詳しい人がいましたら教えてください。
985阻止押さえられちゃいました
2018/12/07(金) 22:00:08.77ID:Sy1QBBjW
ジムニー
世界に愛される

Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimmny
【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
“They’re endearing.”

23父ちゃんも鼻高々
986阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 07:30:32.94ID:ank1cx+c
JB23爺
987阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 10:32:37.19ID:AeaPTQWs
アピオの静香御前って5次元と同じ爆音系なんだなw
店に来てた人の見せてもらったが五月蠅かった
988阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 11:22:23.98ID:50BTVhHs
>>987
五月蝿いって覚え立て?

五月蝿いってのは、音量や音質じゃなく
その音の発する状況が耳に障る様子の事を指すんだよ
美術館でお喋りしてる連中が五月蝿い
とか
夜中にエンジンかけっぱなしで五月蝿いとかね
日本語特有の微妙なニュアンスの違いだね
989阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 11:59:32.42ID:nqzccLk8
音量デカいのは漏れなく五月蝿いだよw
990阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 12:47:03.31ID:50BTVhHs
>>989
だから、音量デカいのは「うるさい」んだよ
オマエんちの蠅は、5月になるとけたたましい羽音でもたてるのか?
991阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 12:53:13.46ID:50BTVhHs
ほら
細かい事をゴチャゴチャ言う俺は五月蝿いだろ?
そういう時に使う漢字だよ
992阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 12:57:18.23ID:T87A0h71
音が大きくて五月蝿いも間違いではないんでないの?
どうせなら「ら」抜き言葉を取り締まってくれ、いつも気になっちゃうんだよね。
993阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:07:39.06ID:pmw6G1NP
そんな事ばっか言ってるからJBじーさんって言われるんだぞ(`・ω・´)
994阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:10:22.64ID:50BTVhHs
だから、字の成り立ちを考えても判らない?

なら仕方ないけど
995阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:13:59.93ID:T87A0h71
別に漢字博士でもないしな、成り立ちはわからんが、ここに書かれてるのは違うのか?
https://www.weblio.jp/content/%E4%BA%94%E6%9C%88%E8%A0%85%E3%81%84
996阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:15:56.87ID:eyctHUti
>>992
音が大きいんなら、五月の蝿より八月の蝉の方がうるさいわな
なぜ五月蝿なのか考えられないの?
997阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:19:18.20ID:p0fOHGUg
>>995
答えでてるじゃん

音が大きいんじゃなく
音が大きいのが“じゃまになる“んだよ
998阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:19:52.21ID:T87A0h71
なんか考えなれないの?ばっかで説明してくれないのか?バカにも分かるように説明してください。次スレでもいいぞ。
999阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:21:23.17ID:T87A0h71
だから>>987は爆音が「邪魔に」思ったんじゃないのか?
1000阻止押さえられちゃいました
2018/12/08(土) 13:36:46.16ID:nqzccLk8
爆音は漏れなく邪魔だから五月蠅いでオケ
-curl
lud20250118112353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1540438370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【HONDA】S660 Part151【MR OPEN】
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★85
【コロナ7/22】東京の新規感染3万4995人 2日連続で過去最多を更新 都は小学校などでは濃厚接触者を特定しない方針 新型コロナ ★2 [夜のけいちゃん★]
N-VANスレッド その5
ゴードンマーレイデザインT.25、T.27
超小型モビリティー総合スレ29[自転車小屋の議論]
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part132
【どこでも】 JB23ジムニーpart202【走るよ】
イケメン 高橋涼介 @nikejordansevenを中傷 真知宇
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part136
【爽快】!!カプチーノ!! part80
【HONDA】S660 Part1523【MR OPEN】
【スズキ】貧乏人御用達新型ジムニー☆18【JB65】
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.13
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★24台目
【三菱】eKクロス/eKワゴン【新型】♯1
コペンクーペ part.2
持疾域挨育つ坑も孝えく功功七皇降紅ん候
【街でも】JB23ジムニー224台目【山でも】
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合39 【MIRA】
ぬな交光曖ま拘ふ圧れ衣孔高壱
【ダイハツ】 ムーヴ Part114 【MOVE】
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス
【三菱】デリカミニ【軽SUV】9cmアゲ
【HONDA】N-VAN 72箱目
【悪質】ハスラーさん、バイクに煽り運転(動画)
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】
【スズキ】 AGS総合 その13  
岐阜のホンダバモス
20:55:54 up 29 days, 21:59, 0 users, load average: 142.19, 133.89, 134.30

in 0.96286106109619 sec @0.96286106109619@0b7 on 021210