■フルフラットシートいろいろ
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。
(1)公式フルフラット(全グレード)
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…
(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為) ■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはラベリング制度の対象外のタイヤということらしい。
○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c
○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV504(ダンロップ) ラベリングAA-c
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c
○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c
○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b
○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)
○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)
○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON(ピレリ)
他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。
ピレリのタイヤは日本語公式に記載がないが、イタリア語公式を見れば記載されている。
ミシュランはハスラー純正サイズなし。
わんだらー
わんだらー \ハスラー ワンダラーが発売! /
「自由気ままな旅」をテーマにした、特別仕様車「 ハスラーワンダラー 」が発売されました!
ハスラーワンダラーでゆったりお出かけ
自由気ままな旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
車庫から出るときにバンパーガーニッシュに傷をつけてしまった
でもJスタイルバンパーガーニッシュが一番外(角)で助かった
最初にぶつかるから他に被害が行かなかった
テンプレ
今までターボしか乗ったことがなく、燃費のいい車に乗りたくて今回GのNAを買った。
NAったって今時の技術だし、パワーはあるでしょ? 坂道登らないとよく聞くけど、途中で
止まるわけじゃないしねw スピード出さないなら低回転のトルクと扱いやすさなんてむしろ
NAの方が上でしょ。静粛性もね。
で、乗った感想。想像以上のドンガメw 遅いにも限度があるわw なにこのオタンコエンジンw
高回転どころか低速トルクも静粛性も全てターボが上ww 先頭走ってる時のあの緊張感ww
ンジャゴリャアーー!!ww
XやJも羨ましいと思ったけど、ドアミラーにウィンカー無くてもフェンダーにあるから
所詮場所の違いだしね。皮ステもいいけどウレタンは掃除もしやすいし。ぼっちだから
スピーカー2つでも十分だし。HIDもつけたし。GのNAでも満足!!
えっとーなんだっけ。ターボは速さじゃなく装備を求めてー
>>16
装備を求めて?所有欲求か
俺は快適に街乗りするためにターボにしたけど オサムの容赦なき攻めが
・・来るだと? 「コスト、クオリティ、プロダクティビティ。ザッツ・オール!」
by修
40代 年収300程度の プチ貧困層の車???って誰か言ってたな
>>25
年収600でも子供が大学生だったら
軽自動車でもかつかつだと思う。 お隣のパパさん、年収は知らんが自分、嫁、子1、子2、子3と5台所有
自分のはかろうじて登録車だけど他は全部軽だね
流石になりふり構ってられないでしょ
これで貧困層呼ばわりはさすがに世間知らず過ぎると思うわ
大家族で1台の制約とかがなければお手軽かわいい軽自動車で1人一台がいいもんね
>>8
BABY-Gって女向けの商品は周知
ワンダラーも女向けってことか >>38
腰痛できついわ
軽トラだけでかんべんしてくれ ワンダラー買ったベビーGはもらえるの?
プレミアとかつくんかな
信号見えねーんだよ!
人ひいちまったらどうすんだよスズキさん!
おばちゃんの運転みたいにハンドルにアゴかけたら見えるはず
某店でオイル交換したんだけど全然違うエンジンオイルフィルターつけられてる事が発覚したわ
>>52
オイルフィルターなんて顔とおなじで着いてりゃいいんだよ ちなみに z15を付けなければいけない所をz11を付けてたみたい
最近カー用品店で女性がエンジンオイルを抜いてる光景をよく見かけるが、どうなんだろ〜ね
なんだか心配になる
オイルエレメントは実は多くのメーカーでネジ山とパッキンの径は同じだったりする
汎用の社外品のオイルエレメントだと実は同じエレメントで多くのエンジンに取り付け出来る
しかしそれだとかえって不審に思われるので
色を変えてスズキ専用 ダイハツ専用 トヨタ専用って同じエレメントをメーカー別にして専用っぽく売ってるだけ
身長180あるから本当に信号見づらい
交差点の一番前になったらなかなかしんどい
交差するほうの信号見てりゃ分かるっちゃ分かるんだけどさ
>>58
ピット作業してる女子は志願者だから
クルマ大好き女子でマイカーも走り屋仕様だったりする
入社して数年で辞める男子より
よっぽど使える女子が多い わしは自分でオイル交換しているんだが、あえて純正より容量の大きいトヨタ用を使用しておる。
モデルチェンジしたら、小さいクロスビーになるだろうから
今の型のほうが良かったってなるだろうな
>>72
見なれていまのほうが
古臭くかんじる。気がする。
ミニがそうだった。 >>66
ハスラーはジャッキアップしなくてもオイルもエレメントも交換できるから、簡単な部類。 エレメント替えようとしたらなんか新しいタイプで在庫ねーわって言われたぞ
>>77
ホームセンターだと置いてないとこあるけど、カー用品店なら置いてるでしょ
アストロ寄ったら互換品が400円台で売ってたぞ >>74
そうなん?
最近オイル交換は面倒くさいからデラでやってるけど
ハスラーはオイルエレメント面倒くさい印象
一時期の軽四って殆どがフロントナンバー外すと
バンパーに穴が開いていて簡単アクセス出来た
オイルエレメントからこぼれたオイルも穴から
ブレーキクリーナー吹きかけると綺麗になったよ
キャビン側にエレメントあるとこぼれたオイルを処理しないと
排気系にかかってオイル臭くなったりしない?
こぼれたオイルの処理しないならどうでもいいけどさ MR31用とMR41用か?
高さが違うMR41用は小さい
径は同じだからMR31用付けても問題ない
そうなのか
じゃあ容量大きいほうがいいし旧型にしときゃよかったw
>>79
いや、どう考えてもハスラーの方が楽だわ。いちいちナンバーなんか取らんでいいし、エンジンブロックから下側にエレメントが出てるから
オイルが垂れても真下に落ちるから排気系にかかりようもない。エンジンブロックから横に出てる方が垂れてほかのところを汚しやすい。 >>66
オイルゲージの径が細いので上抜きが出来ないから下から抜くしか無いが、手の届く所にドレンとフィルターが有るので工具買ってくれば簡単に出来る作業。 それ以上に税政改正の行方が悩ましい。
自動車業界(影に非関税障壁を懸念するトランプ)は維持に掛かる自動車税を軽自動車並に減税することを要望している。税調も呼応して代替財源を探しているフリをしている。
もう自動車税減税は既定路線です。
創大卒だから本部職員やってる知り合い数人いるけど、年齢変わらなくても、下っ端職員は給料少ないと文句ばかり
会長に近い部署の職員は給料に対して文句は無し
ピンキリなんだな〜
けどみんななんだかんだ結婚してすぐ新築住宅購入してるし、ソコソコ稼げてんじゃんって感じ
>>91
そうなったら軽自動車は乗らない
ハスラーを普通車登録してワイドタイヤ白菜 >>91
外圧が無いと、税金で搾取されて無駄遣いされるだけだな。
>>90
新型が出たら、旧型の中古を安く買えば? >>72
信号見えねー危険な車はもう売らないでください! >>95
上が見にくい車なんかうじゃうじゃあるだろ
あんた何乗ってるの? このデザインで上方向の視界をよくしたいなら、室内長を犠牲にしてAピラーを後方に寄せるしかないな。
その分が狭くなるけど、そこまでする程の欠点じゃないし商品力も落ちる。
Aピラーに三角窓付けたみたいにフロントガラス上部に更に窓付ければいいんじゃね
よほど座高が高いんだなぁ
軽規格に体があってないんだよ
>>96
く、クロスビー
信号見えねんだよ!
ソリオと交換したいんだよ! 新型は荷室の地上高をもう少し下げてくれるならアリやな
>>98
ミラーレスが進化すれば見えにくい真上の信号も屋根が透けたみたいにモニターできるようになるんじゃないかな 信号見えない君が無理に座高縮めなくてもいい未来がそこまで来てるよ
よかったね!
>>102
自分は信号なんてどうでもいい。
アイポイント高いのが好きだから
車高は高い方がいい。
ぶっちゃけ上方向なんてきにならないし
むしろバイザー抑えめでいいから
助かるわ。 そういえばウォッシャー液の残量って目視できる?
注入口は左にあるけどタンクが分からん
41S
フタを開けてごらん
目印線のプラスチック棒がついてるでしょ?
それともタンクを目視しなきゃ気がすまないの?それとも釣りですか?パクっ
スペースギアに乗り換えるわ
スペースギアなら信号が青になった瞬間に発車出来るね
オイル交換待ち中にペラペラのパンフレット貰ってからワゴンRとジムニーシエラ試乗した
スペースギアはまだ市販されてないから試乗車なかった
>>101
ちょっと待てよ、ハスラーでさえ信号見にくいのに、クロスビーはもっとひどいのか? 見にくいと不平を言う前に
すすんで座高を縮めましょう
土地がある田舎だと見えない信号ってないけどね
戦災になかった旧市街の狭い交差点とか
学校の前にある押しボタン式の信号とか見えない時はあるけど
そんな信号のある場所で信号ダッシュはしねえよ
ギア、どうせなら、前席もスライドドアなら良かったな。 助手席側だけでも。
>>124
ハスラーみたいに三菱で買えるの? 別車ではずっとサンバイザーしてるから
サンバイザー閉じた感じでちょうどいいくらいで
あまり気にならない
ここ数日暑かったなあ
週末は寒波が来るからヒートシーターのお世話になると思う
半袖で過ごしている今まだ信じられないが
ダメじゃんか信号見えない君
停止してて信号見えにくくても人轢く理由にはならないでしょ!
シートヒーターそこまで体は温まらないよね
尻はいいけど
スペースギヤとかシートーヒーターとか馬鹿ばっかりやんけ
シートヒーターなぞお尻に優しいドーナツクッションの前には無力
ハスラーはプチカッコイイけど、背や座高が高い男が乗るハスラーがすれ違うと
あまりに不格好すぎて笑ってしまうww
>>143
それが嫌でせめて車高を上げようと考えてる
180cm うちの近所でたまに見かける黄緑色でリフトアップしたのに乗ってるおねえさまカッコいいけど
いつもボディの色やホイールに目が行ってしまって乗ってる人をあまりよく見たことなかったなあ
今度見てみよう
メーターディスプレイって明るさ調整ってできますよね?取説見てるけど何処に書いてるのさ?
>>150
俺もハスラーギアとか聞いたことない
教えてー >>149
確かライトつけてボタン長押しで一番最初に出るはず 右のボタンぽちぽちすると調整する画面でるから
そこで長押しだろ
ハスラースレで言う事じゃ無いかもだけどクロスビーギアなら見てみたい
現行クロスビーより売れそう
ダイハツは軽量化のために外板にも樹脂パーツ使ってるけど、スズキもやりだすんだろうか?スズキはそれしなくても十分軽量化してるようにも思うが。
実際のところ樹脂ドアとかフェンダーとかどうなの?
新しい工作機械とかもいるみたいだな
ともかくマグネットの初心者マークが貼り付けられないとかくらいじゃねえかな
三菱のアクティブギアみたいに、スズキも複数モデルでスペーシアギアみたいなの展開すればいいのに
今年のクリスマスはクロスビーの特別仕様車でも発表されんのかね
近年恒例になってきてるし
ヒートシーターパッケージ
通常はケツだけ暖めるけど背中部分にもシーターが付く
>>152
ベストカーの新車情報が当たる確率は宝くじ以上!
ベストカーの新車情報の信用度は韓国人の信用度以上!
ベストカーの新車情報で自動車会社の株価が変動する!
ベストカーの新車情報はBBCのトップギアも参考にしている!
ベストカーの新車情報は自動車会社に潜入させたスパイが漏洩させている可能性大! XだけどGとかの白いかわいいホイールにするのは高いの?
あれいくら?
白ホイールはブレーキダストが目立ってきたない
やめたほうがいい
ハスラーは背が高いと思ってたけど今日スペーシアの隣に停めたら運転席の高さは変わらないんだね
ターボとNAの販売比率ってどのくらいなんですか?
3対7くらい?
アンケートじゃなくてスズキに聞いてくれない?
もしくはディーラー
>>180
この間のリコールの台数見ればだいたいの割合は判るかと。数字の頭が8から始まるのがターボ車。 >>193
さっさと教えて楽になったほうがいいんじゃないのか?おん? カートップ
ホリデーオート
ベストカー
新御三家でございます
>>197
昔は軟派は内容で背表紙もない読んだら
ゴミ箱行きだったのに
コンビニ販売が主流になって
重厚長大な雑誌は廃刊だもんね ターボとNAじゃないけど、MTの割合は1割以下ってDの人が言ってた
これも知りたいだろ普通
ウチのディーラー担当はターボは殆ど居ないって言ってたわ。
都市部って事も有るけど、女性ユーザーが主なので、って事も有ると思う。
>>201
MT1割ならMTターボ買う人はさらに少ないからじゃない? ここはターボ意識高い系がおおいから
声がでかいけど町のおばちゃんは
ターボはいらんのだろうな。
>>205
アルトワークスのMT率すごいんだってな つかワークス買うやつでCVT選ぶやつおるんかい
ターボRSでいいだろうに
置いときますね
次期ハスラー予想図
(ベストカー11月10日号 講談社) ダサいしスズキのLEDヘッドライトで3眼とかないわ
. \ 実話ですか? /ゲススギル ヒィィィッ
─────\ ∧_∧ ∩ 実話です! / ∧_∧ ∧_∧
名器度は「3」 \ ( ・∀・)ノ______ / (; ´Д`) (´Д`; )
───∨── \ (入 ⌒\つ /|. / ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
∧_∧ \ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉 く く //( (
( `ハ´ )彡 \ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (_.)(_) (_) (__)
Σm9っ つ \∧∧∧∧ /“子作り”に突入 限界露出 セックス中毒
人 Y < 週 > 妊娠確実 ア〜ン 1分間100回 ナマ挿入
し (_) < 刊 > 略奪舌入れキス パンチラ パイパン
↑劉飛昶 < 実 > マシンガンピストン ナマ中出し解禁
─────────< 予 話 >─────────────────
< 感 の > < パパー遊んでー
__ ナニコレ… < !!! > < パパは大事なお仕事中なのよ
||wjn Λ_Λ /∨∨∨∨\
||__(Д`; ) /思われる き\ ∧_∧
\_ ⊂´ )./らしい(関係者) っ\ ( ・∀・) <新春中出しSEX…と
( ┳/は確実 可能性が と \ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
/ との噂が でしょう(情報通) \ \/ / カタカタ
/かも おそらく との見方が強まって\
JのグリルとGのグリルってどっちが人気なんですか?
ブルーイッシュの白屋根って限定モデルですか?
ディーラーオプションでも無理?
>>209
知ってるか?
ターボRSってもう無くなってたんだぜ・・・ ジム兄
世界に愛される
Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimmny
“They’re endearing.”
妹ハスラーも鼻高々 昔のトップギアのアワードって変な賞が多かったけど今は普通なんやな
___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ハゲラーターボブーストアップ
)ソ)
ッλ ノ(.,ノ)
(゙- ..::.::. . (
(ソ. .彡⌒ミ. )ソ)
).::'; (´・ω・`) (
ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
( :;';' |__∧_| ::;';' ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
月に変わってお仕置きよ
>>210
今見ると、例のスペーシアギアにちょっと似てるところがある
ベストカー11月10日号って発売は10月? このグリルにすればよかったとちょっと後悔してる
車色が淡い色は黒いグリル。
濃い色はメッキが似合う。
Jのバンパーは好きだけどグリルは標準のほうがいいな
Jのグリルは大きさ違うからグリル周りのパーツと一緒に交換だな
メッキが嫌だから塗装したらJのグリルもありかなとは思う
色によるよね
Jにオレンジピンクブルーがないのもそういうことだろうし
Jの横桟グリルは好きじゃないけど、他車みたいに怒り目の「カスタム」を設定しないところは評価する
ハスラーは今時珍しい丸型ヘッドライトをメッキで囲ってレトロ感あるから
Jスタグリルのメッキにそれほど違和感ないからね
ミニバンのメッキ多用のオラ顔はやり過ぎだと思うが
ハスラーのレトロな感じのメッキ使用は有りだと思う
>>255
確かに似てるよね。(今の子知らんと思うけどw)
イグニスのCピラーにフロンテクーペのモチーフを入れて来た位だから、もしかしたら有り得るよね。 所詮軽で見栄を張る車でもないんだからオリジナルで良いよ
返って貧乏臭くなる
グリルを弄る金が有るんならホイルに凝る方が良いと思うんだが?
>>245
もともと追い銭払って交換するデラOP
外した純正グリルは手元にに残るんだし
今から交換すればOK
後から変更出来ないメーカーOPじゃないのに何故に後悔? 雪降ったから1657014インチにしたら
…まあよく分からんかった
ブレーキかけて発進停止後のギュッて音は軽減したと思うけど
ひゃくろくじゅうごまんななせんとんでじゅうよんインチ
>>264
俺は32R乗りなんで君に教わることは無いよ ハスラーは娘の車だよ
タイアは昔からBSユーザーだよ 明日は雪降るかな?ワクワク
チャーン買ってきたけどこの車って後ろのタイヤにくくりつけたらイイデスカ?
パパは1番高い奴やて言ってたから後ろのタイヤにも駆動してるヤツよな
今の説明書読んできたわ
前輪が滑った(ローションとかおまえら好きそう)ら降臨が回る
つーことはやぱり前輪を積極的に滑らして回った後輪にチャーンくくりつけたほうが効率よろしくな?
>>272
ハーイ
バブー
マジレスすると高い4WDタイプだったら全部のタイヤに付けろ FFの後輪にチャーンを着けて立ち往生するんですね、わかります
ヤバい
カッコイい…
>>286
このオーバーフェンダーじゃ軽規格超えてんじゃね? >>286
昭和っぽいデザインというか
Gショックというか、
逆にうけるかもw ハイトはあげるとバランス悪いか。
タイヤ大きいのはくといいか。
>>286
確かヤバイな
リアドアがスライド出来ない ヒートシーターって暖かいけど玉々にダメージありそう
>>297
背中あったかくならないのはけしからんよな どうせお前のタマタマは使う予定なんて今後一切ないだろ
たまに人を撃つ事もありますが、9割以上は射撃訓練だ
実車は持ってないけど、フジミとアオシマのプラモを買ってみた。純正にない2トーンカラーが似合うのか参考にしたくて
おれもフジミ作った
シートのパイピングのシール貼りが地獄だったけど完成後ほとんど見えない
ハスラーにエンジンオイル全合成油を使用しない方がいいよってマジ?
ちなターボ乗り
>>312
新エクスターが全合成油だから大丈夫
好きなの入れろ ウチのディーラーのOILは、エクスターでも鉱物油のSN5W-30の方を使ってるわ。
メンテパックの間の実費交換の時、何か安いと思ったわ。
現行のR06ターボ位はは新エクスターのSLを使って欲しいわ…。
今晩は、今日は千葉県で1分以内でハスラー4台とすれ違いました
普段あまり見かけないからワクワクしながらドライブ出来た
千葉はピンクとレッド多いね
それはそれとしてディーラーでオイル交換お願いするといくらですか?
>>316
確かハスラーってエクスターFの部分合成油じゃないかな? Dにオイル交換行ったらすかさずスペーシアギアのカタログ渡された
やっぱりハスラーの顧客には推していくんだろうな
>>318
俺の行きつけの店舗ではオイルのみで4500円程 >>323
いや、普通にエクスターFだよ
あ、オイルのみってエレメントは無しって意味ね
工賃+オイル+ガスケットの合計額 >>277
おまえの回答気になたからチャーンもう1個かてきたよ
全部にくくりつけたらそりゃ最強だわさね >>328
一般的にガスケットで意味わかるとパパも言うとるで 流れで意味わかるけど言葉の意味が違うと書き込んでみる テスト
パパの車にの点検納品書こそり見たらガスケットドレーンプラグって書いたった
>>333
ガスケットドレーンプラグって書いてたのか?そうかそうかヨシヨシ
でもなガスケットって書いてなかったんだよな!?
坊や、惜しかったなよく調べたね
一応純正部品の品名はガスケットのようで はたんの舞!
新たな歴史!
記念パピコ!
はじょう氏!
一言メッセージを!
>>338
よく見ると
「ガスケツト」
(゚◇゚)ガーン >>339
imgurで位置情報出る訳ないが、どうした? >>338
なんか高くないか?
毎回特別値引きって項目あって1000円くらい値引きされてるけど?
オイル交換で3000円程、エレメント追加で4500円程しか払った記憶ないわ >>331
パッキンは水道の蛇口の様な開閉する部分の機密性を保つパーツ
ガスケットは単純に部品同士の機密性をする保つパーツ
ドレンはガスケットが正しくパッキンは誤用 冬が来るけど2WDのハスラーは雪道どう?
スタッドレスタイヤにしたら大丈夫かな
ハスラーならノーマルでも大丈夫ブレーキデフロック付いてるしね
>>351
逆にタイヤがすべてで
二駆、四駆よりタイヤが重要かと
思ってる。ハスラーの場合は、
フルタイム四駆っていっても
通常は二駆じゃなかったっけ? 軽自動車とハスラーで初めての冬だからスタッドレスキッチリはいておくかな
雪がしっかり積もっててこんぐら大丈夫だろってところにうっかり突っ込んでにっちもさっちもいかなくなった時に役に立つかもしれない装備それがスズキビスカス4WD
降りてムシロでも引けばなんとかなる
北海道在住だが2駆と4駆の1番の違いは発進のしやすさ
4駆だとスムーズに発信できて凄く楽
2駆は信号での動き出しのたびに滑ってなかなか前に進まないんでストレス
>>357
毎回滑ってるのか、こええな。
さすがコチコチ北海道。 >>201
このスレ的には面白いからMT選ぶ人が多いんだろうけど
実際は安いからMT選ぶ人がほとんどだからMTのターボは売れない。 ハスラーの4駆は優秀だよ
昨年、急な積雪でスタックする車が多い中、ノーマルタイヤで1度もスタックすること無く帰宅出来た
坂道発進でも一瞬滑ったかな?と思うとすぐにグリップコントロールが効いて普通に発進する
FFとは全然違うよ
ノーマルタイヤじゃ絶対ムリ
地面見えてる程度ならしかり
>>360
ターボを諦めハスラーのMT(新車)にするか、カッコ悪いけど現行アルトワークス(MT)の中古にするか、オレは悩んでる 北海道の雪多い所だと四駆はもちろんだけど車高も重要なんだよね
スバルが軽やコンパクト作らなくなった今、スズキには期待してる
ハスラー 特別仕様車作戦で販売復活へ@ベストカー
10月は5732台で前年同月比9.6パー増 これまでのマイナスからプラスに転じている
夏から秋に掛けてのタフワイルドやJスタイルを設定しこの成果が出ています
来年秋にもさらに特別仕様車第4弾を設定し 当分こうした商品戦略で対応するものと思われます
>>367
スペーシアギアも出したし台数そこそこ維持でいいやってか うちの近所ハゲワイルドが激増した
同じ人が走りまくってるのかな?
どの年齢層が乗ってても違和感ないしハスラーは奇跡だな^^
>>363
ブレーキは2WDも4WDも変わんないからスタッドレス履いてね >>380
九州でスタッドレス履いてる車なんてほとんどいない
ノーマル+チェーンでトロトロ走行
3センチの積雪で交通マヒ >>382
平地だとめったに積もらんもんね
せいぜい年に1〜2日ばい
山の上だと流石に積もるけどサクッと通行止めやけんね >>317
鉱物油エクスターは在庫だろう
でもちゃんとしたオイルだから全く問題なし
「差額出す」といえば合成油エクスターにしてくれる
+600円ほど パッションオレンジなんてオッサンに似合いそう
銀髪に見える白髪で襟足伸ばしてたら尚最高
Gターボ購入して4年目距離2万2千キロに入ったとこなんだけど、
皆さんボンネット内のバッテリーはどれぐらいで交換していますか?
普段アイストは切って乗っているのですが、たまに10日ぐらい乗らないと
始めはバッテリー充電中となってアイスト効かないけど、
暫く乗るとアイスト効き出す感じ。
交換された方はバックアップメモリー取ってますか?
初期化のアクセサリー5秒待ち、パワーウインドウの初期設定のやり方は
分かったのですが、他リセットされるものはラジオぐらいだから
バックアップ取らなくても問題無いかと。
当たり外れだと思うよ
シルビア乗ってた時は6年間バッテリー交換しなくてももったし
パジェロミニの時は2年で駄目になった
ディーラーとか行けばテスターで状態調べてもらえるから気になるなら行くべし
>>394
気ままなドライブが、きっと旅になる。
10日乗らんとかハスラアイが少なすぎ 軽自動車は日常の足
歩いて3分のスーパーに
歩いて5分のツタヤに
使い倒してなんぼの世界
>>390
普通デラの純正オイルって全部ドラム缶の量り売り在庫だと思うが?
滅多に売れない特殊なオイルだったら4Lとか3Lの缶で請求してあまりは返却してくれる
+600円のオイルだと在庫が無いんで取り寄せって言われるんか? >>400
沖縄県民は徒歩1分圏内でも軽四がデフォ >>394
丸4年直前の5万キロで交換したよ。
車検後から数日乗らなかった後のエンジン始動でセルの廻りが弱くなったから。
オーディオのメモリー位だったのでバックアップ無しで作業をして、交換後はオーディオ再メモリとパワーウインドウのオート機能復活の操作だけした。 >>402
全国で肥満率ナンバー1なんだっけ?自転車すら乗らないらしいし(´・ω・`) 北海道も徒歩1分圏内でも車使うな
まぁ少しでも外に出てたら凍死しちまうからなんだけど
>>421
1000円もしないけどバッテリー交換の為だけに買うのもねぇ という微妙さ >>410の作業だけだから自作する意味ないっていうか >>424
ハスラーはどうか知らんけど、輸入車なんかでバッテリー外すと何かの設定が消え、Dで工賃払って再設定が必要…なんてケースもある。
そう言う時には便利なんじゃない? 交換するバッテリーをあらかじめブースターケーブル使って繋いどけばえぇんでない?
>>432
これをプラスとマイナスに繋げばいいんか? 乱暴だがエンジンをかけたままバッテリーを入れ替える方法もある
そうだよ
9Vだけどメモリー保持するだけなら12Vもいらない
バッテリー交換中に外れないようにターミナルに固定できればOK
>>438
色は迷うよね。年齢的にイエローやオレンジは無理。
ブルーイッシュブラックが無難かな。
白はなんかハスラーらしくないと思うだがどう? そういえば白に赤ルーフ赤ミラーってのを今日見かけたんだけどそんな仕様ってなかったよな?
塗ってんのかな
白黒ツートンはカッコいいと思うよ
白は膨張色だからチープさもあんまり無いし
>>441
ラッピングか剥がせる塗装なら
素人でもできるよ。 ラッピングって自分でできるん?
屋根貼るとなると作業台いるしゴミとかホコリ食らってひどい出来になりそうな気がする
>>444
スマホやウィンドウフィルムみたいに
ホコリがめだったりしないから
シワ伸ばしていくかんじ。
2人でやると、なおよくて
キャストのツートーン
くらいにはできると思う。 自分でやるならタイヤの上に乗れば?
埃とか虫嫌うならプロに頼むべきだな
それかゴムスプレー缶で塗るか
痛車扱ってるような店に頼んだら単色で屋根覆うぐらいの奴なら安くやってくれそうだけど
むしろディーラーオプションにしたら楽しさ無限大ですよスズキさん!
メンテナンス会員限定で3年間は半年毎に屋根の色変えれます(追加料金3年で10万)
ハスの屋根は凸凹してるから意外と難しいな
素人がやるにはセダンより難易度かなり高い
ボンネットは超簡単
試しにやってみ?
3年でポロポロ のりギトギト
ハスぐらいの天井の大きさなら塗った方が安いかもだし
ツートンカラーにすると約5万円プラス
屋根だけ塗装なら同額くらいで塗装屋でやってくれないかな?
つまりは単色買って好きな色のルーフに塗装するのが最強じゃね?
>>440
自分的には白、イエロー白ツートーン、カーキツートーンの三択なんです。ただ年齢的にイエローは厳しいかなと‥ >>451
オフブルーのタフワイルドが
オッサンにはオススメ >>454
タフワイルドにターボがあればオフブルーなんやけどね 黄色は(周囲から目立つという意味で)安全でいいじゃないか
ハスラーの黄色は派手過ぎず良い色だよね♪
自分も初見はコレだ!って思った。
実際に買ったのはオフブルーだけど 笑
色で悩むのメチャ分かるけど楽しかったな
エンブレムの台座かっこいいわ。
簡単にかえられるかな。
凸凹屋根ラッピングは素人がやってもまず綺麗に出来ないよ難易度高すぎる
屋根に関してはラッピングでも塗装でもプロに頼んだ方が良い
セルフの社長ラッピング上手かったからそっちを開拓して行けば良かったのにな
今後EV自動車は走行距離税が免除されるとみた!そうなったら軽自動車は終わったな
多分。
>>464
EVが普及するとガソリン税を毟り取れないからこその、走行距離税ですよ
ただでさえ二重課税なのにな。車検のない250cc未満のバイクなら免除か? HVやEVの普及でガソリン税が減るのを補うために これを考えたわけで・・
>>466
i MiEV、ミニキャブ MiEV「せやな」 ハスラーの冬タイヤ14インチにダウンしたら安すぎてワロタ
パジェロミニ16インチの時の半額だわ
13インチにした人
>>474
13インチいいぞ!
安いし乗り心地いい >>469
エンジンかかってないから負圧は発生しないでしょ
1番アレ?って思ったのは「重いハンドルを」のところ
モーターは回っているのにパワステに電気が来てない?そんなことあるか? >>469
消されてるみたいだけど、どんなことが起こってたの? >>480
その駐車場が微妙に下りになっててサイドブレーキを解除して動き出したのを
モーターが回っていると勘違いしたってことないよね?w
奇妙だけど面白い話だったよ
ここの連中メカに弱そうだから誰も興味示さなかったけどw スタートボタン押して電源は入れたって言ってるよな
いや、入ってなかったんじゃね?
緊急
チャーン2セットがトランクルームに収まらないねん
デカい入れ物ポイしたら入りそうだけど付属のCD ROMなかたら被せ方わからへん
取り敢えずココの猛者達の意見無視して運転席右側にあるスイッチ全部押しとけばチャーン巻がなくても雪道いけるか?
accにしてブレーキを踏む その一回目のブレーキ時でバキュームが抜けているとは思えない
整備が言った「エンジンがかかっていない状態ではブレーキが効かない仕様のようです」
正確な言い回しは分からないけどこの記述もどんな意味なのかが気になる
>>483
>>478
エンジンかけたつもりが、ちゃんとブレーキ踏めてなくてACCだったって落ちじゃ? >>487
こういうメカを知っている人と想像しているときが楽しいw チャーンくくりつけるのも載せるのもあかんからスタットレスタイヤを明日は有休とって朝一で課長さんに休むの連絡してからブリヂストンのタイヤ館に朝一で詰め掛けて貯金の範囲内で買えそうなブリヂストン買う
アルミホイル買う金ないからタイヤだけ変えてもらうよはぁ
>>475
普通にバランス悪すぎると思うのは俺だけなんだな ハスラーの純正クーラントってマイナス何度まで耐えられる仕様?
>>483
「電源入った」て表現は、ACC状態てことでしょ?エンジンかかってないんだから、ブレーキ効かんのは当たり前じゃないの? よし 俺が裏技教えてやろう 信号待ち等でアイスト状態でブレーキを素早く(超)離すとーエラーがでる
>>487
読んだけどエンジンかかってない状態だったんじゃないかね
最近の車はエンジンかかってなかったらブレーキは効かないでしょ リチウムイオンバッテリーは走行せずに充電するのは無理?
乗らないとそのうち両方ともバッテリーが上がっちゃうっぽいけど
通常充電器で充電出来るのって鉛バッテリーだけだよね?
リチウムイオンバッテリーが切れたらどうなるんだろうか
>>483
他サイトからの引用部分も、なんだかおかしいな
ギアをDにということはオートマ確定、レーダーブレーキサポートということはスズキ車確定、
んでオートマかつ「ハンドブレーキ」があるということはハスラーの話じゃないよな? 「サイドブレーキを踏んでみた」やからハンドブレーキちゃうで
「パーキングブレーキ」を「サイドブレーキ」と言ってしまうおじいちゃんやで
ブレーキのマスターバックのアシストが効かないだけであって、
エンジン停止中であって、なおかつ負圧が抜けた状態でもおもいっきり踏めばブレーキは効く。
>>494
ブリジストンいいお値段するよ?ダンロップしとけば安いホイールとセットで同じ値段くらいで買えそうだけど エンジンかけないでシフトNにして坂道転がしてもブレーキは効くな少し違和感感じるけど
> 取り敢えず重たいハンドルを右に回して
エンジン切れてたってことだろ
パワステは電動でも効かないのか知らんけどたぶんそうなんだろう
話の流れ読んでないけど俺の体験書くわ
アリーナで代車のcvtアルトだったか一昨年借りたんだがエンジン掛けたつもりが掛かってなかったw
俺はMT乗りなので慣れてなかったのもあるがボタン押してエンジン掛かってるつもりだった。
インパネのランプがあれこれ点燈したのを見て掛かったと完全に思い込んだんだな。
ちょうどアリーナから通りの出入口まで下り坂でサイドブレーキを解除したら車は動きだした
自分はクリープで進んでるつもりだから最初違和感は全くなかったw
通りに出る手前でブレーキを踏んだのだがペダルが妙に重くて止まらない!踏みしめても止まらない!あれ?あれ?って頭パニックになりつつもゆるゆると車は下っていく!
窓を開けて見送りに出てくれてた営業さんに止まらない!を伝えたらエンジン掛かってない!と言われてようやく自分の置かれた状況を把握できた。サイドブレーキを掛けてなんとか通りギリギリで停止できたw
こんな怖いことを体験させていただきました。何かの参考になれば。長文失礼
車に興味ない人は知らんよなブレーキのブースター。
そういやこないだ逆にブレーキ離してクリープで進もうと思ったら
ピクとも動かないんであれ?って思ったけど
微妙に坂道でヒルホールド効いてたんだよな。
まあすぐ動き出すからあそっかーってなるんだけど。
>>516
最近はエンジン静かすぎてかかってるかどうか気にしなくなってる
下り坂だとクリープみたいに進む
しっかり踏めば止まるけど意識してないとパニックになる
やっぱハンドブレーキだよね 今の人は脚力落ちているのとシートポジションをきちんと調整していない人が多い
その為ブレーキを思い切り踏めないって誰かが言ってました
私は、背もたれを160〜170度くらいでリクライニングチェアみたいにして、ゆったり目で乗ってますよ
170すげーなw
背後から見たらどんな感じか気になるわw
太ってないのですが120度でも窮屈で腰が痛くなるのでしんどくて
>>520
いまだにお前みたいなバカが存在するんだな〜wwwwwwwww
どうせ田舎者だろう〜? >>520
2ちゃんなんかやってないで整形外科に行って来いwwwwwwwww >>516
1行で十分こんな感じだろ⇒老いぼれるのはまだ早いよ、ねーさん エンジンかかっているかどうかくらい分かるっしょ、ねーさん
あー ねーさんには楽しませてもらった(^_^;) >>525
田舎に住んでませんし、田舎とか関係ないと思いますけど?
なぜ背もたれ倒して運転したらバカなんですか?前屈なら賢いのですか? 15インチのホイールとスタッドレス高いな工賃入れて14万
14インチにしようかな14インチだと7万くらいだし
>>532
スタッドタイヤだと
16インチで14万円
15インチで7万円
の間違えじゃね >>532
それ、サイズだけじゃなくてグレードも違うのでは 俺もスタッドレスはインチダウンしたわ。
ブリVR2、ホイール付きで7万ぐらいだった。
>>532
14インチ四万五千円でお釣りきたよ
雪国だけど 14インチにしたけど63000円だった
新車だから最初からこの時期ならスタッドレスタイヤかなと思っていたら
「標準がノーマルタイヤ。冬の時期に買ってもスタッドレスタイヤにはなりません」
と言われちゃった
雪国なのにな
まあ値引き結構出せたのでいいや
夏の8耐シーズンにスズキの軽買ったらバトラックス付いてくるんかよ!
>>530
170度も倒してたら背中がシートから浮いてるだろ?余計しんどいだろが。 >>544
メイドインサーキット
生まれも育ちもサーキット 眠いといえばこの時期の朝は辛い
ヒートシーターでポカポカになって居眠りしそうになるね
フジミ模型からキャンディピンクメタリック出るぞー
限定だってさ 自分の色で出てないっぽくて悲しい
J3赤だから、天井シルバーなんだよね
出してくれないかな・・・
11/18契約
J-ターボ4WD 黄/白ツートーン
本日納車
おめでとう。
タフワイルドは人気で2ヶ月待ち
ってデラがいってた。
>>515
俺も体験談書くわ。
登り坂の坂道で信号停止中、突然車が後ろに下がりだした。
ブレーキ踏んでるのになんで?と思いつつさらにブレーキを強く踏むも、車は止まらずジリジリと後ろへ。
「あーー!!」と叫んでもっと強くブレーキを踏むが止まらず、と思ったら。
隣の車がジリジリ前に進んでるだけだった。
参考になれば。 もう2台目、3台目と
乗り換えてもハスラーって人いっぱいいるのかな?
駐車場でブレーキ踏んだのに
止まらないっておもってたら
隣の車が進んでただけだった。
>>562
乗ったまま洗車機入った時ね。
あるある 走行中すれ違うピンクハスラーを除くと、ブサイクな、ま〜ん笑 だった。
止まってるエスカレーターに乗ると一瞬動いてる気がするよな!?
ポケットに入れた携帯が鳴ったと思ったことあるあるだよな
はみ出し警報切っても鳴るのは仕様?
一番右のボタン
なぜ紺を出さないのか理解できない
白ルーフとの相性も良いのに
スイフトの紺が全然売れてないのかな
鉄チンからアルミホイールに替えようと思って
「ハスラーファンは決して読んではいけない 誰も書かなかったハスラーの欠点」
というサイトの
「11位: タイヤが高い」を参考にサイズを検討したんだけど
その結果サイト最後の「まとめ」「3」「ホイールをワゴンRの物(14x4.5J)に替えて
タイヤを165/70R14にする」にしようかと思うんだが
車検や何かで特に問題はないよね?
サイトのURLを貼ると
何故かNGワードになるのね
>>576
売れそうなもんだけどねぇ
基本ハスラーのキャラには明るめの色が似合うけど茶銀みたいなシックなシリーズでもどんぶり飯3杯はいけるはず 高速から下りると、ゆっくりなつもりでも70キロ出てたりする
>>579
うちの親とかは赤とかオレンジは派手だけど黒は違うみたいな感じで紺のツートンがあったら即決なのにって言ってる 風俗に行ってパネル指名したのに来た女の子が微妙に違う。
>>583
不愉快って言われちゃう前にあるある認定 >>584
はぁ----?!嵐を相手にしてる時点で不愉快なんですけど!! >>583
微妙に違うくらいなら普通だろ
まったくの別人が来たときはどうしようか一瞬だけど真剣に迷う アダルトビデオ借りたら巻きもどって
なくて、前に借りた人の抜きどころ
がわかってしまう。
男は一度0990に掛けたこと又は気になった事がある。
ハスラーをの背もたれを160〜170度リクライニングして運転することがたまにある。
>>577
問題なし
俺もそのサイズにしているけど、誰にも文句を言わせたことはない >>591
自分もそのタイプだけど
1000kmはしると1リットルなくなる。
24万キロはしってるけど。 >>565
あなたのハスラーは何色?
近寄らないようにするわ >>577
そのサイトって確か、丸にAのマークがアイドリングストップのことだと
分かりにくいからハスラーはクソって書いてる所だよな
一事が万事という言葉を噛み締めておけ >>534
グレードは同じだったけど他の店で見たら15インチ10万だった
ホイールが高かったみたいだまあそれでも高いので14インチ買ってきた
年に2,3回しか雪降らない地域だから宝の持ち腐れになりそうだけど
雪の日でも殆どノーマルタイヤで走る人ばかりの地域なので >>577
ディーラーでスタッドレスに変えたけど
165/70R14で問題ないってよ
65よりも70の方が正しいサイズとも言ってた
ホイールはカタログからデザイン選んだだけだから
細かいことはしらん インチダウンしたりすると、レーダーブレーキサポートがうまく作動しない場合もあるよって聞いた
まあメーカーの逃げだから無視していいけど
毎年思うけど朝起きて雪が積もってたら有休取れない会社勤めの人お疲れ様
雪積もったら有給ってマジ?
無人でどうやって春まで経営するんだろ。IT系でもさすがに厳しいような
タイヤの値段言うなら155/80-13やろ
外径もピッタリ
マジレスすると雪降ってタイヤがノーマルで会社行けませんとかいう人は無能
計画性がない
>>610
うちの会社の場合、仕事したくない人程ノーマル率高い
はっきり言って無能が多いわ 無職でもスタッドレスくらい履くだろw
GWまで車乗らずにどうやって生活するんだ
無能とかいうレベルじゃねーぞ
冬はシートヒーターの恩恵を受けるために
クッションを使わないほうがいいな。
皆さんCVTのオイルって
交換してますか?
もうすぐ5万キロなんで交換を検討しています。
>>621
10万キロ以内で乗り換えるなら替えなくていい
長く乗るなら5万キロ交換もありだわな >>602
極端な外径変化ならともかく
それ言い出したらタイヤも磨り減ったり劣化したり銘柄変わっちゃいけないってことになるし
ただでさえ路面も一定じゃないし積載量で車高も変わるのに
そんなんで正常に働かないシステムだったらどれだけの意味があるのやら >>586
「大野智 ハレンチ」で画像検索したら風俗どころじゃないのが出てくるよ シートの座高調整MAXリフトアップしたら運転景色が快適おすぎw
3度以下で雪マークついてアイストできなくなるのかな
ハスラーに限ったことではないけど、
三角窓支持ゴムが経年でベタベタになる
あれなんとかならんの?
ピラー隙間有るけど気にしてなったけど対策品あるなら今度の点検の時にでも遣ってもらおうかな
あとスタッドレスの空気圧も250で良いのか?
少なくした方が良いのかな165/60r/15インチと165/65r14インチと165/70r/14インチ同じくらいの空気圧なのかな
>>622
長く乗りたいから交換しようと思います。
ディーラー側が拒否しなければ良いけど… >>628
ゴムのパーツの経年劣化はどんな車でも起こる パーツ自体は安いもんだが
工賃が高い CVTのオイル交換は糸くず一本でも調子を崩すからディーラー以外でやるのは危険だよ
だから工賃が当然高い 俺も昔ハイエースで交換したこと有るけど返って変速ショックが
大きくなった 基本やらないのが吉だよ
その代わりターボ車ならメーカー指定より早い目にエンジンオイルは交換した方が良い
添加剤なんて全く不要だしね その代わりエレメントは同時交換だよ
今日納車されたけど対策ピラー
かどうかは不明。
テンションあがりすぎて
いろいろ走り回った。
>>642
タービン積んでるなら交換した方が良いと思う 使い回しても二回まで 知ったかのトーシロ共があーでもないこーでもないとかアホすぎる
>>645
うそでしょ?走り屋でもないしサーキットにも行かないよ >>646
お前さんがそんなに詳しいならレクチャーしてくれないかな〜?
逃げてもらっちゃ困るよ〜wwwwww >>647
軽って意外にブースト圧掛かってるからエンジンオイルは高温に晒されてるからね
まぁ〜お財布と相談してからね >>649
エンジンオイルの交換サイクルは分かってる 俺はアリーナに整備出すと貼られる3000キロ毎にオイル交換しろステッカー無視して5000キロから5500キロでオイル交換
エレメントも毎回交換してる
エレメントなんて安いんだしアリーナの対応良いから少しだけでも利益に貢献
3000って指定しとけば5000で交換してくれる人増えるし
法定速度を60ってことにしとけば大抵80くらいまでで走ってくれるし
定価***って言っとけば実売***が何かお得に感じれて***し**だからな
朝起きて雪積もってたら有休
仕事中に雪が積もりそうなら半休とフレックス臨機応変に使って家帰るわ
噛み付いてくるやつおるけど自分のペースで仕事出来ないのが不思議で仕方ない
俺は普通のリーマンな
でそのままGW明けくらいまで有給が続くってことですか?
普通のリーマンやっててそんなことが本当にあるのか不思議で仕方ないのですが
農家さんの間違いじゃありません?
朝起きて雪積もってたら有休
みんな有休
そして誰も会社に来ない
仕事回らない
阿鼻叫喚
「俺は社畜じゃないから(キリッ」
シートヒーターまじいいですね
夜11時の外気温ー4℃、北海道のこの
時期としては暖かい方だけど、フロン
トガラス凍結さえしなければ通勤の30
分シートヒーターだけで充分ok
昨日納車なったJ-ターボですけど二日間
で90キロ走行、リッター当たり12q
冬場スタッドレス街乗りだと、燃費こん
なものですかね?
正直前の車(初代オーリス180G)とあんま
り変わらないなぁってちょっとがっかり
もしかしたらメーター設定間違えてるの
かなっても思ってます
(まだ取説充分読めてないので……)
>>660
都内街乗りノンターボ四年目で16ぐらいです >>654
逆だわ
5000キロでステッカー貼られるけど3000キロで交換してる 5000kmでオイル交換の前に
バリアスいれる。んで、フィルターも
交換する。壊れるまで乗るなら
オススメ。
>>591
実際問題オイルを5000とか10000で交換してる奴は馬鹿 >>672
実際問題オイルをメーカー指定距離以下でも以上でも交換してる奴は馬鹿 やがて車検毎にCVTフルード交換 いや1万kmで交換してる というバカが出てくると思う
業者にとって短距離でオイル交換の必要性は無いという事がバレてから死活問題だろうな
それでも日本人のオイル信仰は根深いからしばらくは安泰かな
>>677
自分のハスラーはNAで2015年11月新車購入して現在2万キロで1度も交換してないよ 2WDNA MR41S 20q/Lぐらい 半年ごとにオイル交換 走行距離1.5万q足らず
オイル交換しない自慢みたいな人いるけどエンジン内ドロドロになると思うけどなw
それでも走行できるからいいじゃんって言うんなら別にいいけどね
おれはNAだけどデラで1600円くらいで出来るから3000キロで交換してる
無駄だと思うかもだけど実際換えるとフィーリング良くなるから無駄ではないんだわ
>>680
バカだからしゃーないんじゃない?オイル交換を怠ったことによる潰れたエンジンを何機も見てきた。
高々数千円をケチって何十万も無駄にするとかアホの極み。 問題ないっていう結果としてそれを10年使う気なのか
車検で乗り換える気なのかで話は変わる
何もしてないと思うけど寺出した後って乗り心地もそうだし
アイスト解除時とかサイドブレーキの具合とか良くなった気がして気持ちいい
>>678
中坊でタバコ吸って30才でなんともないって言ってる発想
60才程になったらそのツケを払うのと同じ 何年乗るのつもりなのかにもよるな
俺は5年で乗り換えが基本だから
その間のメンテナンスなんて一切しないけど
当然オイルも交換なんてしないな
皆んなオイル交換しなくなっちゃったら整備業の人おまんまの食い上げで惨めで哀れだから余裕のあるユーザーは3000〜5000キロ交換してあげてよ
>>686
これ紛れも無い正論ね
この考え方を整備業界はいちばん恐れてるよね DQNがバカ自慢大会を繰り広げてるようにしか見えない
スズキは購入してから3年ぐらいはオイル交換はディーラーでタダでしょ?
>>690
しかも今ならバルブ新品になるしね!
良かったしね! 2万キロって私4年ぐらい掛かるけど大丈夫? 〓■〓
何万キロもオイル交換しないでピストンリング等が摩耗して圧縮がなくなってエンジン載せ替えになった奴がいたな
>>693
バルブスプリング交換のみでバルブは交換しない
今回はカムカーバー外しててカムシャフトも外せばバルブスプリングは交換出来る
バルブ交換はシリンダーヘッドも外し必要あるがシリンダーヘッドは外さない作業 来年からもう「はじょう」と書き込みしない安心してね元スバルSTIさん。
オレ車検ごとにオイル交換してた、なんともないわ、まあ、年10000キロぐらいだけどな、
圧縮は落ちてるし、カム回りもスラッジでドロドロだろうな。
>>702 すぐにそう言い出すのがGSの長年に渡る営業の成果
圧縮計で計ったりヘッドはずしてカムシャフト周り見たわけじゃないでしょ 3万kmで交換で25万kmはもったよ。
他がいったけど。
>>706
難しい漢字書かないでくれ 読めないから >>707
ココはネット掲示板 忘れるな(^ν^) カムシャフトの中もオイルが流れていて
カムシャフトの軸受けを潤滑させてる
もう、いい加減にオイル信仰から脱却してほしいよ
大事なお金を無駄にしないようにしてほしいよ
一般的には負荷の高いターボの方がオイルをこまめに変えた方が良いと言われアリーナでは3000キロで交換推奨されてるが
でも実際はアクセルベタ踏みして高回転域多用してるNAの方がオイル劣化してねーか?
とろとろ走って迷惑にならない程度でターボ車走らせてる限りは4000回転超えること無いし
ターボの場合は高速回転するベアリングの方でもオイルを使うからだった気がする
スズキのターボは弱いから、3〜5千キロで交換しろと言われたな。
NAは知らん。
負荷が高いからというより昔ほどでないにせよ過給器がオイルの状態にシビアってことだよ
NAなら数万キロ乗りっぱなしでもそうそう走行不能になるようなことはないよ
最悪なのは中がドロドロに汚れた状態で添加剤だフラッシングだと気まぐれを起こすこと
剥がれた汚物が中で泳ぎだすとか想像するだけで怖いw
5年で買い換える甲斐性があるならオイル交換くらいマメにすればいいし
貧乏で10年以上乗り続けざるを得ないような人ならオイル交換だけはマメにしたほうがいい
そんならタービン軸保護用に単独でオイル系統別にしろよと思う
ハスラーターボは水冷式アンド低圧なんでそこまでシビアにならなくてもよ
正直な話、新車で買って年間5千キロ走ってもエレメントなんかは勿論オイル交換もしないし点検整備に出す事もない2回目の車検まではガソリン給油とタイヤ空気圧チェックさえしておけば完全メンテナンスフリーで乗れるよね
チャーンを四輪にくくりつけるの練習して休日終わったね
今雨降ってるけど夜更け過ぎに雪になったらロマンチックやな
なんか例のチェーン規制の話題でますますチェーンあれば雪道オッケーみたいな勘違いする人増えそうな悪寒
1万〜1万5千キロでオイルとエレメントを同時に交換してる
今まで3台の車は新車から15万キロほど乗って買い替えてるけど事故以外の故障はなくまだ10万キロは乗れるんじゃないかってほど快調だったな
>>724
ドライバーならみんな知ってることだが…
俺は横断歩道をあんな恐ろしい障害物だと思ったのははじめてのことだよ…
1万とか1万5000でも問題ないけどレベルチェックして補油してる?
メーカー指定は1年1万キロの早い方だったか
CVTでレッドゾーンまでエンジン回せないだろ
べた踏みしても一瞬5千回転超える程度だし。
オイル交換しないで2万キロ走ろうが壊れはしないが
車が好きで大事にしたい人はメーカー推奨3千〜5千きろ前後で交換
すれば、不具合も出にくいし本来のエンジン性能を維持出来るんだから
交換すれば良いと思うけど?
2万キロオイル交換しなくても大丈夫って言うけど、
本来のエンジン性能を維持できてるのかは別問題じゃない?
>>707の動画見れば、とても性能を維持できてるとは思えないけどね。 >>730
どういう事?説明書には1万キロだろ前乗ってた普通車は1万5千キロだった記憶がありその通りに交換してたよ >>729
してないボンネットは開けた事なあウォッシャー液もオートバックスにお願いしてる >>733
チェーンの話で取説って返信してると思うけど
勝手に自分のオイルの話で、取説と思い込んで返信する
かまってちゃん >>736
因縁付けられる理由がさっぱり分からんw ルーフが白のブルーイッシュよく見かけるんですが、あれって限定車ですか?
それとも普通にオプションかなんかで可能?
ブルーイッシュに見えた実際は濃いグリーンとかでは?
>>745
いや、濃紺っぽく見えました
グリーンや紫ではないです その設定ないから 黒白じゃね
若しくは、オーナーが白ルーフにしたブルーイッシュと
行動範囲が同じで複数台いると思ってる
限定でもブルーイッシュに白ルーフは無いんですね
情報ありがとうございます
ブルーイッシュって黒(ブラックパール)のことか?
黒白(黒に白屋根)なら過去に普通に販売されてる。現在販売してないだけ
画像検索したら、初代JスタイルとJ2には設定あったみたいだな。
初代Jのグリルと色の組み合わせってレアなのがあるよね
ハスラー発売当初って、今のジムニー
みたいな納車待狂想曲の状態だったん
ですか?
今はタフワイルドが2,3ヵ月待ち。
それ以外は1,1.5ヵ月ってとこ。
納車まで3ヶ月〜とかザラだったし自嘲気味に「待つラー」なんて言葉まで生まれてたね
みんな待ちきれずに組込予定のパーツだけ手に入れたりしてた
色指定したら尚遅くなるんで泣く泣くピンクにしたオッサンもいた
ピンクにしようと思ったおっさんだが嫁に負けてカーキーになったわ
ピンクもハスラーに合ってる色だよな
1番ハスラーに合うってなると思いつくのはやっぱりオレンジ色だろ思う
最新のカタログを入手したけど、(ツートーンルーフの)青とピンクって色味が変わったんだな
個人的にサマーブルーメタが欲しかったのに、今のブリスクブルーメタは…
ついでに、シートパイピングも青やピンク→白になってる(共用化によるコストダウン?)
しょうがないから黒で検討中
> ●ハスラー/2019年12月フルモデルチェンジ
> ハスラーがデビューしたのは2013年12月。登場から6年の時を経て新型に生まれ変わる。プラットフォームは現行ワゴンRをベースとする。
>
> 注目のデザインはキープコンセプトだが、新型ジムニーでも新レトロの要素を盛り込んだスズキらしい目をひくデザインとなるだろう。
>
> また軽初のフルハイブリッド仕様が設定される予定これは期待大だ。
これが本当なら、現行のクールカーキパールメタリック ホワイト2トーンルーフを
年明けに買おうと思っていたが、迷うところだ。
来年8月が車検だから、あと一回車検を受けて半年後くらいに買おうかな。
スズキの軽は最近モデルチェンジで失敗作がないので期待できるだろう。
>>765
フルハイブリッドにサイドエアバッグにハーテクト!嗚呼、胸熱心踊る >>765
ジムニーは大成功だけど、ワゴンRは大失敗してるじゃん
自分は来年、現行最終モデル(?)を買うつもりだけど
新型で(アルトワークスみたいな)マニュアル&ターボが出たら泣くわ >>767
現行ワゴンRは売れ行きはともかく、俺は好きだな。
先代よりは成功してると思う。
ハスラーがなければワゴンRを買ってた。
今、MH23に乗ってます。 おれも現行ワゴンRの見た目悪い気はしないんだよな
売れなかったみたいだけど
どんな色でも似合ってしまうデザイン…これもう奇跡だろ^^
フルモデルチェンジ直後のモデルは必ずマイナートラブルを起こす
新しい技術で有ればあるほど必ず故障するもんだ
軽の規格が変わるわけでもないし・・・・・・・・・
現行モデルが気に入っているならモデル末期モデルが一番完成されてるぞ
ハスラー フルモデルチェンジ変更点
スクエアで精悍なヘッドライト
最低地上高14cmで乗り心地のよいサス
傾斜して信号の見やすいフロントガラス
経済的な14インチホイール
前高185cmで広々室内
MT廃止
3〜4年目あたりのビッグマイナーが一番買い時
ハスラーはそんなに見た目変わって無いけどビッグマイナーなら見た目も変わって目新しさもあるし中身も塾生されてる
ハスラーって350mlの缶入りますか?
できれば500mlのロング缶が安定して置ければいいんですが
>>777
おっさんやからわからんわ。
コーヒー缶、リポビタンDはガタガタ
やで。 Gターボ最終型か新型か迷うな
今後一年悩ましい日々が続きそうだ
スペーシアギアがもしバカ売れしたらまた延期になるんでない
この車のカップホルダーは使い勝手がかなり悪いから使ってないな。
コーヒー缶は安定しないし、500のペットボトル入れるとウインカーレバーの邪魔になる。
昔のワゴンRみたいにインパネ中央下からスライドして出るタイプか、キューブみたいに座面の左側に付いてるのが理想なんだけどね。
缶とかを支えるためのバネ式のでっぱりなんだろうけど
邪魔してひっかかるな
タフワイルドかっけえな。
ワンダラーはまだみんけど
そろそろ出始めかいな。
2019年12月だと消費税10%になっちゃってるねえ
いまGターボいっとくか新型まつかはたまたスペーシアギアか、、、
うーん
>>781
クルマは絶対新型の方が良いよ
旧型は異常な速さで陳腐化する 俺は最近Gターボ契約したよ。
今の見た目好きやから!
>>790
クルマは新しいほうがいいなんて自分が確立してないんだなw >>791
今かうと今の税率だから
今のがよくない?
改定されると軽は不利だとおもってた。 ハスラー廃止で後継はスペーシアギア
カプチーノ、ラパンSS、アルトRSのようにハスラーも一台限りの伝説になってほしい
>>793
関東アリーナだと9万前後+ナビ付けて3万が平均
最近スズキは値引きしない方針
12〜3万値引きしてメンテナンスパック入れば
エンブレムぐらいは値引き可能かもよ
下取りあるならアップルなりで買取店に出した方が高値。
ディーラーで出すと下取り費用とかで1万ちょい取られるし
下取り低いし。。
売るなら年内が良いよ 年またぐと年式古くなるから買取額安くなる
ただ納車まで乗ってられるメリットはあるけどね 新型ハスラーか旧型ハスラーか。それは後々のハスラースレを見れば解るさ。
自動車スレでは新型が崇められ旧型は貶される、若しくは全く相手にされないのである。
だってご意見番がスズキ関係者で新車買ってほしいんだもん。
>>801
俺の地域では色々見積もり取ったけど下取り出した方が5万ほど高かったな前車の時も5万ほど高かった アイドリングストップの表示を
停止すると燃費がよくなるのは
なんで?
表示だけなのに。
リチウムイオンバッテリーの充電って
結構時間掛かるんですかね?
納車なって5日、片道30分の通勤時ほぼ
充電中表示で、信号待ちの間アイドリン
グストップになりません。
北海道氷点下の使用環境では、こういう
物ですかね?
>>813
アイドリングストップの再始動はふつーのバッテリーで作動。
始動時気温3℃以下の場合はバッテリー保護の為アイドリングストップは作動しない。運転しててじゅうぶん暖まれば0℃位までは作動する事が有る。 >>813
気温が低いとバッテリー保護のためにアイドリングストップが停止します。
これ東北や北海道なら重要事項説明になると思うんだけどなぁ。 通勤15分の冬場だとリチウ
バッテリーほとんど
つかってなさそう。
>>767-769
ワゴンRは売れ行きはトップ10にはコンスタントに入ってるから悪くないよ。
今はワゴンRやムーヴが争ってた時と違い、売り上げトップが
N-BOXやスペーシアなどのスーパーハイトワゴン系になってるから、
売れてないように見えるだけ。 >>822
全車種で年間1位になったワゴンR
その程度なら売れてないと言う スズキにとっちゃあんま意味無いんだよね
一位になったところで生産追いつかないんだから
>>809
ありがとうございます
具体的にどこで判別できるのですか? >>810
これ、イグニスでも同じこと言ってた人がいたから、やってみたけど、何も変わらんぞ、、 >>826
エアコンのしたに
ヒルディセントのスイッチあるよ。 >>830
どこのメーカーだって似たりよったりだろ? >>831
結果としてはね。
軽に限って言えば、ここまで誇大広告売ってるのはスズキだけだと思うよ。
テレビ見ないからよく知らんけど。 >>832
2行目と3行目に矛盾があるよ!糞ワラタw >>833
あはは、そうだね。
ま、生まれてこのかたテレビ見てないとは言ってないけどね。
あとラジオでもCMやってるし、WEBでも見られるんだよ。知ってる? リッター30越えてるカタログみて
喜んで買ったら22しかでないでござる。
>>822
修が現行ワゴンRを1位にしたいって抱負を語ってたから
修的には現行ワゴンRは売れてない >>836
雪国の冬だと普通に20切るよ。
ある程度は仕方ないにしても、ここまで来ると詐欺と言いたくなる。 >>836
エンジンオイル何入れてますか?純正エクスターfなら燃費いいですよ! 大体軽自動車って燃費は良くないよ リッターカー位でゆっくり走った方が
燃費は伸びる ベンツの大排気量車がギア比を上げて低回転でぶっといトルク
で走らせて燃費を稼いでるのと全く逆だよ 馬力で走る車は往々にして燃費は良くないよ
22だけど寒くなって直近19
通勤片道5キロ以内の負荷運転で
4駆ターボ 夏で16とか
最近燃費なんてまったく気にしてないわ
東京の道を走ると1/4はアイドリングストップしてるね
信号多過ぎ
ターボ4WD純正タイヤで一般道で18
朝は雪のマーク出るけど絶好調でアイスト発動
ヒーターで温風出るまでアイストオフとヒートシーターとブランケットで寒さを凌ぐ
片道1リットル使うのが安いのか高いのか分からんけど通勤補助費用で補える
乗り物速報さん!
あたいはピンク文字で頼むで
アイドリングストップの設定で
燃費優先 標準 快適優先ってあるけど
みんなどれ選択してる?
メーター内で設定できるでしょ
俺は快適優先にしてあるけど基本的にアイストOFFにしてるからあんまり関係ないかな
スタッドレスで悩んでるんですが165/70/r14でインセット+38って車検大丈夫ですかね?
4WDターボ
大きめのルーフボックス&スタッドレス165/70R14
で14.3kmの表示
満タン方とかの計算はまったくしてないから知らん
本当に乗り心地悪い。サスをビルシュタインB6に変えたが(スプリングはノーマル)ダメだな〜。ボディーの剛性が低いのか?ボディー補強したらよくなりかな?うむ〜。
kybとかで1インチアップだけど
固めのサスとショックでゴツゴツ
したかんじ。
乗り心地は悪いかどうかは好みかな。
ホイールタイヤ重くした方がバタバタせずに乗り心地良くなるけど燃費が悪くなるんだよなぁ
>>858
反対だよ バネ下を重くした方が乗り心地は悪くなる
それとバカに忠告だがボディー補強するってことは車の寿命は短くなる
逃げが無くなるんだよ〜 ショックアブソーバーはバネの上下動を抑えるためのものだよ
足を固めて何をしたいか?を考えてからチューニングショップに相談するのが吉 スタビライザー外せばいいじゃん
どうせダンサガーでしょ?
オフブルーのタッチアップって
クリアも必要?
飛び石で傷がついてしまって。
2019.11 追加設定 カスタマイズした特別仕様車を設定@ドライバー
>>853
詳細が不明だが、車検はアウト
タイヤは問題ないがホイールがアウト
+38って事は小型車用の5.5J-14+38の可能性が極めて高い
一般的に3ナンバーに8Jとか入れるとリムが最外端になるんだが
6.5J未満のホイールはディスク面が最外端になる
ブレーキキャリパーとの干渉を避け為に出てる
箱バンに比べてフェンダーを絞ってるハスラーは5.5J+45が限界
ディスク面のデザインによってはアウトになるサイズ
+38ならディスク面が目視で明らかに出るからアウト
アルミセットで販売している廉価なサイズは4.5J-14+45なら安パイ
5.5J-14+38だとまず無理だろうね ハスラーってオバフェンつけたら
即小型車になるくらい
ギリギリだっけ?
自分一人で乗ってた頃は燃費優先
嫁と乗るようになってからは標準
子供生まれてからは快適優先
>>866
一般的には5.5J+50だよね
俺の+45はホイールのディスク面のデザインによるほど
攻め込んだ話
当然タイヤははみ出してるが
9ミリまではみ出しOKの新基準が前提
ホイールが面一の設定
タイヤ面一ってなら5.5J-14+50で合ってるよ >>870
はみ出しの新基準は軽自動車は関係ない新基準だよ >>856
B6入れてるが1/10で買えるタワーバーは付けてないよ
サーキット走行するなら別だけど
ボディ補強は乗り心地には逆効果だからね >>872
補強は逆効果なんですな。スタビは外したくないから、スプリングのバネレート変更かタイヤかな? >>871
なんで軽四は対象外なの?
もしかして、車幅が軽四枠越えるとかじゃないよね?
軽四の幅はドア付近が最大でタイヤ部分だと余裕あるからタイヤ程度なら軽四枠に収まる