◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
現時点の左回りのスワーヴリチャードに勝てる馬って過去見ても存在するか? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1520601748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スワーヴリチャードって左回り専用機みたいな扱いされるけど
実は左回り専用じゃなくて府中専用の可能性は?
>>2 そればっかりは走ってみないとわからんでしょ
腐るほどいる
ハンデ戦G2レベルの馬を過大評価しすぎだろう
>>8 ん?ちょっとツッコミの意味わからん、、、('・ω・`)
ウメノファイバーやマチカネタンホイザよりは強いかもしれんといったレベル
スワーヴごときならスーパーホーネットですら勝てるわ
過去を比較しようがないので質問はナンセンスだし成績でみたら論外
現役馬では屈指だね
>>13 デムーロの乗るディープならもっと余裕。
ハーツにも負けてない
スワーヴってそこまで強くないと思うぞ
ダービー然り、アル共然り…
まずは重賞でブレスジャーニーに勝ってから。
と言うかG1の一つも勝てないのに左回り最強とは言えない
最強だったらダービー勝ってるはず
左回りといっても小回りで直線の短い左回りだとスワーヴ走るかわからないよ
いくらでもいるだろw
低レベルのダービーで負けてる癖に
シュヴァルグランより弱いよ
共同、ダービー、アルゼンチンはこれでもかってぐらいインベタだな
ハーツ産駒の中京の複勝率を見ておくことをおすすめする
多分右回りじゃなくてコーナーが下手なんだと思うけどね
阪神外なら普通に走りそう
アルゼンチン共和国杯買ったくらいで過大評価だよ負かした相手か酷いだろ
>>23 お前仕事できないだろ
府中改修中山でやった2002ジャパンカップ
マグナーテンはジャンポケに先着した
それをそいつは府中開催と勘違いしたわけ
一瞬でわかる奴は仕事できるよな わいみたいに
バカはいつまでもわからん
そもそも左回りでもたいして強くないよな。
どちらかというとシュヴァルグランのが左回り専用機なのに、誰も言わないのが不思議。
まあ明日はサトダイのラストランだから。
引導渡すのはこの馬。
>>51 まあ右回りの天皇賞でサトノダイヤモンドに勝ってるし
そこまで左右で偏ってないからじゃない?
スワーヴなんていいとこウインバリアシオン程度だよ。ダイアモンドが80%仕上げならどう考えても一馬身以上離すよ
左回りと言えばトニービン系、ジャンポケ、ハーツクライかな
ジャンポケのオペラオーを差した脚、ハーツクライの鬼脚は正に府中でこそと言える
ハーツは有馬で脚質転換して開花した馬だけどその前走のJCの方が届かなかったがインパクトは強い
スワーヴもハーツの子、やはりトニービン系の府中適性は今も生きている
諏訪は大外だし G1勝ってないのに1番人気っておかしくありませんかね
諏訪は大外だし G1勝ってないのに1番人気っておかしくありませんかね
左回り現役最強だろ
このオッズはめちゃくちゃおいしい
>>63 シュヴァルグランの左回り実績見てから言え。
現役左回り最強はシュヴァルグランだよ。
次がレイデオロ
スワーヴ過剰人気な気がするな
サトノダイヤモンドは京都コースが得意ということは坂が苦手な可能性もあるので中京合いそう
>>36 中京のどこが小回りで直線が短いんだよ素人か
中京って坂の勾配が中山に次いで二番目の急勾配だし、直線の長さも東京、阪神外回りに次いで長く京都外回りより長いんだが。なんか小倉や福島と勘違いしてる人ってなんだろ。
中京より小回り
中山、京都外回り、京都内回り、阪神内回り
中京より直線の坂がゆるやか
東京、阪神、(京都)
中京=小倉=福島=函館=札幌
平坦小回り直線が短いw
www
>>31 豊だからあそこまでこれた!デムーロじゃ無理だよ。
アルゼンチン勝っただけの馬に期待しすぎ。所詮9戦3勝ぞ
スレタイよく見たら現役だけじゃなく過去含めてなんだな。
普通にディープやオルフェがスワーヴに負けると思ってるのか?
坂は得意な方じゃない
ディーマジェスティと混同してるんじゃない?
走り方みたらどう見ても坂は大得意。
京都の方が得意て誰が言ったんだろうな。
>>79 まあ昨年の春天前までは無敗で、きさらぎ賞と菊花賞が強く見えたからじゃなかろうか。
同じメンバーでダービーやれば同じくらいのぶっちぎりだったと思うが。
終始インベタのアルゼンチン
全然強さを感じないわ、この馬
今回の2000mは短いような気がする
ペースも向かないだろう
東スポ杯でプレシャスジャーニーあたりに負けちゃう程度で言われてもな
実際ダービーでもレイデオロに負けちゃってるし
アルバートより2.5キロも軽い斤量なら勝てる馬いっぱいいるだろ
左回りでブレスジャーニーに負けちゃう程度ね
あまりの雑魚なので名前すら覚えてないような馬に負けてるようじゃな
間違いなくシュヴァルグランよりも弱いし
サトノダイヤモンドがシュヴァルグランと同じくらいかそれ以上の強さだって事もう忘れたのかな
サトノダイヤモンドと戦ってたころのシュヴァルグランは言って福永だからなぁ
ダービー2着馬は出世するんだよ
ダイヤモンドもディープ産駒の中では出世しただろ
ダイヤモンドは有馬記念勝ってるからな
スワーヴは有馬4着で格が違う。今回スワーヴは過剰人気
今のスワーヴはダービーの頃と比べて比較にならないほど強くなってるよ
左回りなら間違いなく現役最強
4歳の充実、ダイヤモンドの前にはキタサンがいた。
スワーヴの好敵手になるのはどの馬かな
充実と言われても直近の成績が有馬4着で充実を示すのはこれからだしな
有馬4着程度の馬が過剰人気してるだけ
スレは左回り周り現役最強かどうかじゃないからな。
史上最強かどうかだから。
まずは、ディープインパクトやウオッカとスワーヴリチャードのどちらが強いかあたりで議論が必要らしい
府中と新潟は相関ありそうだけど、中京はちょっと違わない?
すぐ極論言う奴って友達少ないタイプなんだよなー
話しててつまらんし
>>102 横レスで悪いがブーメラン刺さってますよw
左回りといっても府中と中京じゃ全然違うからな
小回りが駄目っぽいスワーヴが中京2000で惨敗しても別に驚かない
今の中京コースは改修前より小回り感がやや解消されたとはいえ
はっきり言ってこれでもスワーヴには合わないコース
>>104 えーと、スワーヴ陣営のコメントは、中山から広いコースの中京で見直しと言ってるんですが。
小回り改善ではなく中京は競馬場全体でみれば広い方に入ることをご存じない?
ブレスジャーニーめいちじゃん(てきとー)
複勝うますぎだけど勝負する度胸ないわ
今日のノブレスをちぎれる馬なんていっぱいいそうだなw
>>1 ニワカって言われたいからスレ立てたのかな?
得意の左回りでノブレスじいさんと僅差って小回り右回りの大阪杯だと要らない気がしてきた
そもそも、
@「右回り」と「左回り」の得手不得手
と
A「大回り・直線長いコース」と「小回り・直線短いコース」の得手不得手
を混合して考えている膠の人って多いんだよね?
@に該当する典型的な馬がマツリダゴッホ
Aに該当する典型的な馬がスピルバーグ だ
これ以外でも「右回り」と「左回り」、あるいは「直線長いコース」と「小回り・直線短いコース」での成績に明らかに顕著な違いが見受けられる馬として
「シンボリルドルフ」「グラスワンダー」「ウオッカ」「ドリームジャーニー」「ツルマルボーイ」ETC・・
なんだけど、さて「スワーヴリチャード」はいったい@とAのどちらに該当する馬なのか?
ってことなんだよね?
「右回り」と「左回り」の得手不得手に関しては、それが発生する原因は主に2つある
一つは「馬体の造り」の問題
生き物だから、生まれながらにして完全な「シンメトリー体」で生まれてくる馬なんて皆無である
例えば左右の脚の長さが微妙に違っていたりとかすると、当然それは「右回り」か「左回り」かによって走りも微妙に違ってくるわけだ
もう一つは「手前」の問題
「右手前」で走ったほうがより力を発揮出来る馬と、「左手前」で走ったほうがより力を発揮出来る馬は当然いるはずだ
これはいわゆる「右きき」と「左きき」の問題に近いものがある
普通にキタサンブラックいたら馬なりで突き抜けてたよな。
東京でこの馬に勝てる馬は現役ではまずいないだろうな
>>1もうざいし
>>1にいちいち馬名出してマジレスしてるやつもうざい
左回りのがいいが今回は刺さらなかったがむちゃくちゃ空使ってたな
ドバイは来年でも遅くないな
まだまだ成長の余地がある
-curl
lud20250120065413このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1520601748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「現時点の左回りのスワーヴリチャードに勝てる馬って過去見ても存在するか? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・じゃあ聞くが、スワーヴリチャードほど右回りと左回りで能力が大きく変わる馬って過去見てもいたか?
・スワーヴリチャードの存在感のなさについて
・春「スワーヴリチャードは左回りでこそ!」→秋「デムーロが乗ってくれるので有馬にしまーす」→馬券外
・Androidって「絵文字がスライムじゃなくなった」時点で存在価値無くなって終わったよな。
・東京2400絶好の条件のスワーヴリチャードのさらに上をいったレイデオロという化け物
・葉鍵板って過疎すぎてもう存在価値ないだろ ©bbspink.com
・正直サーモンに勝てる寿司って存在しなくね?
・24にいるPonanzaに勝てるプロは存在しないの…?
・親ガチャという言葉が流行ったことで、親がいかに悪質な存在か?がバレ始めてる
・ここだけ山口真帆もコロナも存在しないパラレルワールドのスレ
・『新〇〇駅』がオリジナルの〇〇駅に勝ってる事例、存在しない (例:所沢と新所沢)
・スワーヴリチャードが一番人気って日本人は馬鹿なのか?
・現時点で満員電車で通勤してる人間=負け組(中小企業)、テレワークで優雅な朝を迎える人間=勝ち組(大企業の大半)だけどお前らはどっち?
・【悲報】19世紀までに作られたアナログ楽器に勝る現代のディジタル楽器が存在しないのはなぜか???
・3大反コロ反ワクに利用されてるが存在しない人「マスクしたくても出来ない人」「ワクチン打ちたくても打てない人」あと一つは?
・武道館で橋迫鈴泣く「先輩方の力で武道館に立たせてもらってる気持ちがある」佐々木莉佳子「アンジュルムは後輩達の存在で進み続けてる」
・お前ら世界でも通用できるJ-POPが存在したの知ってるか?
・今日のヒガシウィルウィンよりも手応え悪いところから盛り返した馬って存在するの?
・プロレスのチャンピオンベルト←これ何のために存在してるの?
・ダウンロード版存在してない設定にし続ける任豚本当に凄い神経してるよねぇ、マジで
・【軍事】F-16に勝つ「三菱 F-1」どんな存在だったのか 戦後初国産戦闘機 多用途戦闘機の先駆け
・スワーヴリチャード強すぎ
・スワーヴリチャード確証級な件
・スワーヴリチャード横山典の取捨について
・スワーヴリチャードは残6ハロンから11秒の脚を使い続けたことになる?
・【速報】スワーヴリチャードは新コンビ横山典でJCへ。
・スワーヴリチャードで日本ダービー勝てなかった騎手がいるらしい
・スワーヴリチャード、レイデオロ、サングレーザーか
・今年の天皇賞春にスワーヴリチャードが参戦したら圧勝していたと思う人
・藤田伸二さん、スワーヴリチャードの乗り代わりにブチギレwwwwwwwww
・スワーヴリチャード惨敗の理由は休養明け?それとも安田記念使ったから?
・正直、コロンビアに勝った時点で流されたよね サッカーファンじゃない奴らが日本を応援する まるで戦争前夜みたいだった
・『人間が見るから月が存在する』『人間がいなくても月は存在する』 正しいのはどちらか?
・ワイらが存在してる意味ってあるのか?
・正直高校生までサンタクロース信じてる奴って存在するのか?
・未だにサーキットぐるぐる回るだけのレースゲームに存在価値あるの?時代はオープンワールドだよ
・主人公「ラスボスに勝つためには、俺もラスボス(と同じ存在)になるしかないッ!うおおお!」 な展開の魅力
・スワーヴリチャード(1500万)種牡馬大成功
・現時点での最優秀4歳以上牡馬って
・「APEX」とかいうのが流行ってるようだが、近未来って時点で興味が湧かないんだが異端か?
・岐阜県のドラッグストアで万引き急増 7月時点で4071万円と既に去年1年分超え全国ワースト2位 警察とドラッグ店の担当者が対策会議
・内申点が低くても受かる公立進学校とか存在しなくない?
・なにしても宇宙の果てにはいけないんだなぁと思うと無力感でなにもできない。ちっぽけな存在すぎてやる気がでない。
・握手券ドーピングしても初動11万の大爆死したのに東京ドームを諦められない惨めなアイドルグループが存在した
・ウィルスは高度1000m以上にも存在し降り注ぐ量、想定の1000倍以上…どれだけ離れていても無意味。マスクを捨てよ町へ出よう
・【野球/MLB】大谷翔平、5勝目かけ先発 エ軍指揮官は信頼「ショウヘイはとても重要な存在」 5月は防御率2.16の好成績[18/06/07]
・スケッチャーズより歩きやすい靴なんてこの世に存在するの?
・妊娠してる奴(格下の存在)は自己責任なわけだから気を遣ったりしなくてよい
・家庭科で作ったナップサックを未だに使ってるモメンって俺以外にも存在するの?
・30歳童貞 ニート ワタク卒 職歴なし チビ ←俺以下のスペック存在するの?
・お○んちんて知ってる?様々な角度から自然界に存在する「お○んちん」と人間のつながりを考察
・増豚・松木・ダム夫と言う名の相撲板に存在しない敵キャラと宇部は闘ってるらしいwww25
・増豚・松木・ダム夫と言う名の相撲板に存在しない敵キャラと宇部は闘ってるらしいwww32
・増豚・松木・ダム夫と言う名の相撲板に存在しない敵キャラと宇部は闘ってるらしいwww35
・増豚・松木・ダム夫と言う名の相撲板に存在しない敵キャラと宇部は闘ってるらしいwww20
・増豚・松木・ダム夫と言う名の相撲板に存在しない敵キャラと宇部は闘ってるらしいwww26
・子供部屋おじさん、世界的に増えているトレンド的存在だった「アダルトキッズ」とか呼ばれてる模様
・三大矛盾してる存在「ベジタリアンのデブ」「アニメ見ない陰キャ」「交通ルールを守るDQN」あと1つは?
・【父、その存在】父の日に米国のツイッターでお父さんの思い出を語るチャレンジ、クシャミがうるさい・ジョークが寒いなど思い出が集まる
・植村「今のJuice=Juiceは、りんかが存在感あって引っ張ってる存在だけど、いつかるーちゃんがその役割担うと思う」
・宮崎由加「私のファンの人は、私の歌やダンスに期待してるんじゃなくて、私の存在そのものを観に来ている 不思議なで変な人達」
・ロリマンガで抜いてるおっさんが存在すると知ったときはビビったよな 中高生が同級生くらいの絵で抜いてるもんだと思ってたは
・「子を為さない個体に存在意義はない」みたいなこと言う輩いるけど生物って増えるように出来てるだけで増えるのが目的じゃないよな別に
・「スター・ウォーズ」新三部作、ジョージ・ルーカスのストーリー原案が存在したがディズニーが全て却下していた事が判明!
06:22:49 up 39 days, 7:26, 0 users, load average: 6.51, 7.21, 7.06
in 1.8003029823303 sec
@1.8003029823303@0b7 on 022120
|