16年ぶりのJRA女性騎手、藤田菜七子騎手の【ファン専用】応援スレです。
ファン専用のスレの為どんな内容であって藤田菜七子に対する中傷・個人攻撃・アンチ・批判書き込みは【一切】禁止します
(騎乗・レースに関係する批判もアンチ書き込みに含む場合があるのでご注意ください)
目標の騎手 リサ・オールプレス(ニュージーランド)
好きな馬 ダイワスカーレット
アンチ駆除の為本文一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をコピぺ
前スレ
藤田菜七子騎手スレ★191
http://2chb.net/r/keiba/1565591291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 4 7 8 12は有力馬のうちどれが勝つか読めない混戦でチャンスはある
2は事実上北村との一騎打ち
日曜新潟の騎乗馬を評価してみた。期待度はA(連対級)、B(複勝級)、
C(掲示板級)、D(6〜8着級)、E(2桁着順級)、F(殿負け級)の6段階
2Rワンダーマンボ【期待度A】前走は出遅れ後方の不本意な形も上がり最速で2着。ゲートさえ出ればか
3Rコスモテキロ【期待度D】前走が新潟芝マイルで1,2差8着。新馬から新潟芝内回りで距離短縮は良いか
4Rレディペレグリン【期待度C】前走9ヶ月休養明けで出遅れから上がり3位タイの1,4差5着。叩き2戦目
5Rプロローグナンバー【期待度E】全兄リッパーザウィンが1400m以下で活躍と芝マイル戦デビュー微妙
7Rナンヨーミカヅキ【期待度D】前走は超小柄馬の斤量3kg減もあり0,4差2着と好走。新潟芝外は微妙も
8Rシゲルヒスイ【期待度C】戦績からは左回りで先行する形がべストだがペース速いのは駄目と難しい馬
11Rモズワッショイ【期待度E】近2走が前半が緩い前残りのレースで惨敗ではOPクラスでの力不足は明白
12Rガーシュウィン【期待度D】直千で好走したのは8枠から外ラチ沿い逃げをした時のみ。今回は9番で
ワンダーマンボは前走2着も逃げた馬が上がり2位で楽勝と不運。唯一崩れたのが中1週の時で今回は中4週
と力は出せるはず。逆に言えば今回負けると次は連闘か中1週で凡走のリスクが高い。絶対に負けられない
シゲルヒスイはダ1800m戦では前半5F64,1のスローな1月の中京以外は0,7差以上の負けと微妙に距離長い?
レディペレグリンは前走から圧倒的に速い末脚はないので、ゲート出て中団より前へ行ければ面白いかも
ナンヨーミカヅキは戦績から直線長い高速決着よりも小回りの時計かかる決着が良い。斤量51kgでどこまで
コスモテキロは新潟芝外回りの上がり速い決着な前走は度外視。新潟でも芝内回りで先行なら違うかもで
ガーシュウィンは開催が進んで時計遅くなるのと斤量3kg減は前走より良い条件も外枠に先行型多く苦しい
プロローグナンバーは全兄リッパーザウィンが1200mべストで1500mがギリギリな馬。距離こなせれば
モズワッショイは前走3F35秒台が理想も、サイタとスズカの2頭がおりスローな流れは望めずで苦戦必至
菜七子は、オープン特別以上での勝利はまだ無いのか?
・50勝
・重賞勝利
・クラシックG1騎乗
来年には達成
まだまだ美浦サークル内では過小評価だと思う。平場の▲菜七子はお得感があるから依頼は多いが特別の依頼が少ない。
実際に特別レースのいい馬は栗東からの依頼が多い。若手騎手も栗東の方が育っていく率が高い。
ゴールドシップ産駒に菜七子が乗るってだけでワクワクする
>>22 アホなのかい? 2Rも1.6倍だが 2着もないないと見た 1.7か
確かにこれ負けると牝馬限定は来週しかなく連闘でななこ乗り替わり
中1の最終日は混合戦だからな
これも勝つと負けるとでは大違いだ
勝ってほしいね
おお1.9になって北村が2.9になった
さてさて…
藤田が乗ってるなら絶対に負けるわ
ココリジャスミンが鉄板だろ
パドック見てからだが
穴で面白いのは3R コスモテキロ
1400mがベストと見た+8も好材料で
今日はどこかで穴をあける予感で買う!
ななこさん、出だし無理しておりません
こい!
きたあああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!菜七子
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━ !!!ワンダーマンボ
キタキタキタキタキタキタ━(゚∀゚)━キタキタキタキタキタキタ 今年中央25勝目
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
_ヾ-"´ \::::::|
┏┓ ┏━━┓ /:::)::)::) ヾノ ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {::::::::⊂) _ _ ヽ. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|::::::::::/ /::::::ヽ /:::::::ヽ |━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ !::::::::::! (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|::::::::::l (_人_) / ━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ |::::::::::::ヽ ヽノ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ |::::::::: /:::::| ┗┛┗┛
|:::: 〆ヽ/
>>50
おおおパンダおめでとう!
3着買ってねええええwww 気のせいかもしれないけど
先週の英国遠征除いて最近は毎週勝ってね?
未勝利なのできっちり勝たせるのが重要
前走は相手が大駆けしすぎただけだから
菜七子で単勝勝負してよかった。1、9でもおいしい。ありがとう菜七子。
受付時刻:10:29 受付ベット数:10
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 2R 3連複 BOX 07,09,11,13 各100円(計400円)
(2) 新潟(日) 2R 3連単 1着ながし 1着:11
相手:07,09,13 各100円(計600円)
安心して見られた
昨日もだがこの時期の未勝利戦、人気できっちり持ってくるのでかいね。
この時期の未勝利は
まじで馬主と厩舎にとって
有難いし、菜七子にとっても大きい。
ただの1勝以上の価値がある。
>>77
女性騎手だから平場は永久に少ないんじゃないか >>66
負けたら事実上終戦。
出戻りしたいなら園田で牡馬ふくむ未勝利組相手にサバイバルやるか、南関東B級や他地区A1とやるかになるからね。 減量でしか勝てないクソ。だからコパノキッキングみたいな負けようのない馬で地方で負けんだよ雑魚w
>>85
いつまで言ってるんだよ。未来志向がない情けない人間だな。 けん玉(@1kentamachan)
菜七子はんに斤量のおかげだなって言う奴は馬券に反映させればいいのでは。
発走前の条件をレース後に言及することの格好悪さよ。JRAが決めたルールで仕事してるんだから分かってあげてね。笑
>>85 壊れたテープレコーダーと聞いて来ましたが? 楽しみ方は人それぞれだけど
豆券曝してドヤんなよ恥ずかしい…
1000円が1870円にしかなってねーじゃねーか…
遅くなったけど(・∀・)キター
複数勝利期待しちゃうぞー
>>92
人それぞれでいいじゃねえか。
と、言う事で3R 7 単複1500 馬連,ワイド7-13 各1000円
パドックどう見てもアルムブラストが抜けて入るが、穴党には
菜七子からでよし!このレースも他が何が来るかさっぱり分からんw 力が違ったな、人気でスタート今一つでも落ち着いて乗れてた
昇級しても通用する
コスモテキロってのは5着あれば最終日もう一回チャンスあるかな
まあでも柴田犬地先輩がコスモ勝負馬に乗ってるから無理か
ワンダーマンボは予想は当たったけど馬券は買いませんでした。配当的には元取りだったね。
>>89
そのルールがおかしいって言ってんだけど日本語が理解できない奴っているよね。そのルールなかったらほとんど勝ってねえじゃんwてか減量なしで何勝してんの?w チートじゃなくてちゃんとしたルールの上で乗ってる。文句あるなら直接言ってこい。どうせ出来ないだろうがな。
>>100
チートの意味w
馬をドーピングさせるならまだしも >>100 またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた回線変えてるバカ >>99
ここでほざくならJRAにいえ
ここはあくまで応援スレだ
そこで喚いても何も変わらん。負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ >>102
馬券やめてるから
気ままにやってるんで気ままに書くw >>99
いくら吠えてもなにも変わらなくて残念ねえ
なんだっけ…あの気色わりいセンスない変なやつ
あれだ「キャハハ」 この時期の未勝利は勝てる力のある馬はめいちで仕上げてくるから
昨日今日と1番人気でも外れが無いね。
今日は少なくとも2勝はせんとな。いや、3勝もできそう。完全に新潟は手の内に入れてるし、次のステップへいくために必要。
レディペレグリンはまだ3戦で上積みあると見ての過剰2番人気か
間違って勝ったりするとイッツザ陣営と犬知さんがくやしがるのでほどほどにw
4Rは2番人気になって買いなのか?
単複か3連複か迷う・・・
菜々子が勝ちまくってもう減量なんか要らないと判断されるまでの辛抱だな
頑張って!
>>99
957 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/23(日) 20:49:49 ID:
しかし恥ずかしい野郎だな。海外海外と自慢気に言ってフランスでは15着wイギリスでは少頭数の6着w
で日本では宝塚見学のリスグラシューリターン(笑)
どこがトップジョッキーなんだ?笑わせんなよ基地がw
早よ引退してお前らも競馬から消えろよカスが
0068 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/26 21:41:58
煽り抜きにどういう層がこいつを必死に応援してんだ?ユタカユタカってまさかおっさんが言ってねえよな?
人気者への嫉妬心がおまえの生きる糧なのか?情けない通り越してかわいらしいなwww レディペレグリンは行き脚がいまひとつで残念。5着欲しかったが
まだもう少し延びしろありそうなので最終日の1200に出られれば
>>126
反論できないゴミくん、で、それがなんだ?
下手くそのストーカーしてるような奴らは頭がおかしいな >>128 ひょっとして効いてるの気持ち悪いからレスしなくて良いよ気持ち悪いから 新馬
プロローグナンバー根本厩舎
8着なら大好走
5着なら素質あり
馬券内なら重賞クラス
俺は10着以下が妥当とみるw
今日もレス番飛びがメシウマだw
ほぼ半分があぼーんじゃねーかwww
>>136
流石の無茶買いのオレでも
そこは学習済みw ナンヨーは速い馬場がどうか
シゲルはハナ行くくらいで乗って欲しい
根本馬のプロローグナンバーがどこまでやれるか楽しみ
>>140
全開催回数リーディングだと2位
今開催は上に結構居るのでリーディングは難しいかな >>132
個人的には馬場差はともかく山田の馬が怖いな。シゲルヒスイと同じタイムなのに人気がなさすぎ >>140
今夏限定で現在は戸崎、田辺が8勝で並んでいたような
丸山先輩がその次だったはず しまった新馬戦に菜七子も混ぜて買ってもたw
おれ哀れw
>>146
師匠が間違えて完璧に仕上げてしまってある事に期待しろ プロローグナンバーはダートだよ。
いま時期の新馬戦は芝が多いから仕方ないけど次走はダート使った方がいい。
久保田調教師は「前回は出遅れたり苦しい競馬で2着まで来て、
力があるのはジョッキーも分かってくれていた。
(藤田騎手は)毎週結果を出しているし、こちらも信頼して依頼しています」
おいアンチさん、調教師が「信頼して依頼しています」だってよ
どうするよww
今週の予想途中経過
勝ち 1〜3 → 2
馬券圏内 2〜5 → 2
とりあえずはクリアした。
あと1レースくればいい方かな。菜七子騎手の大爆発はなかなかしない
ワンダーマンボ勝ってよかったけど馬券安すぎたw
昨日はバカラクイーンで馬単一着流しして穴馬が来てくれたけど
今日は固め渋いわw
菜七子馬券、徐々に昨日の勝ち分が吸われて行ってるんだがw
どこかで2着以内に来てほしい
ナンヨーミカヅキ、シゲルヒスイ、ガーシュウィンに期待!
ナンヨーミカヅキは終わっ田善臣にこだわりすぎて
力出せずにここまできちまったな
前走の好走だけで「過剰人気」にする悪いパターンだし
牝馬限定を狙った番組の妙もない
それでも応援だけならタダなので全力応援する
これ勝ったらすごいこと
矢作厩舎にいたプロローグナンバーの全兄は新馬勝ちしたというのに、厩舎が違うとここまで違うか
ブリーズアップの入札には根本も関わってると思うが馬の見る目もまったくないな
みぐって人1人でIDコロコロ変えて自衛してるって有名だよね
そうか、逃げ馬不在で
一発に賭けたな菜七子は。
勝負師だなw
シゲルヒスイ、パドックは良さげだがオッズが微妙
1人気の時はこのくらいの数字が一番危ないんだよなw
>>163
問題は次のシゲルヒスイ
これ十分勝てるメンバーなんだが逃げ不在
前走が完全に差し有利で5着に飲まれたが
今回自分でスローで逃げるといい目標にされ
毎度おなじみななこだと途中でまくりにくる輩が必ず出てきて
力で押しきりの競馬は微妙になる
なにか行くやつがいて番手につける展開ならば勝ち負け シゲルヒスイは時計的の裏付けがないからね。
メンバーレベルが低いから人気になっているだけで、あとは展開次第だね。山田、野中あたり絡めて少額で遊ぶ
>>164
こうやって馬主さんの信用をつけていくんだよね。 ノーベルプライズはホーカスポーカスの馬主なんだな。絡めて買うの忘れた
ヒスイ4角回るときのヤル気のない顔がひどい、状態面かこんなナマクラな馬なのか
やっぱ過剰人気だな。
関西のキンカメ産駒は圧倒的にこのコース
強いのにオッズが歪んでいる。
何が言いたいのかというと外れたw
ある意味アンチってヲタ以上に勝ちにこだわるよな 過剰人気であろうが何でも勝てるとお思いになってるし
やっぱりバカはバカだわ
菜々子より可愛くて若い女性ジョッキーがデビューしたらお前ら掌返しそう
>>173
途中までうまくいったと思ったが、時計ないからやはり力不足だったか
メンツ、展開に恵まれないと厳しいかな
とりあえず掲示板でなんとか御の字だなw
はぁ〜、まさか11番が3着に来るとか・・・
勝ちそこなったわwww >>174
ヒスイ4角回るときのヤル気のない顔がひどい
何か想像して笑える。。
普通、最後の直線に向けて闘志満々なのに
顔がひどいと言われた馬がww 負ければ過剰人気だった、馬が悪かった、邪魔された・・・
いつもの言い訳三昧。お約束だな。w
結局さぁ、つかまってれば良いだけの馬しか勝てないのね。ww
今村ちゃんがデビューしたらおまえら仲良く応援しようなwwwキャハハ
>>181
競馬に女は全く興味ないねえ
少し勝ちだすとすぐ夜遊びして、堕落していく騎手より
よっぽど菜七子の方が信頼出来るから応援しているので
カワイイからで馬券は買えないわ。 ナンヨーミカヅキ、前半千メートルのラップであの負け方はひどい。
七菜子ちゃんは一番人気に応えられるようになったんだから、もう一人前だよな
菜七子はある意味とってもシンプルで
厩舎がどの程度で仕上げたかが分かる。
仕上げの良い馬は馬券内に結構持って来るが
仕上げが悪いと1番人気だろうとドベで馬に
無理させないから、その辺が面白いわ。
菜七子は人気なんて余り気にしてないようで
仕上げた馬は一生懸命頑張る!
比較的嘘がない騎手だと思っている。
>>185
そんな無茶なwww
サリオスとかリアアメリア、ラインベック、サンクテュエール
とかだったら分かるけどそもそもそんないい馬に乗せてもらってないよ!
馬質レベルが低い中でよく頑張ってるほうだよ
にしてももう少しいい馬に乗せてほしいよな
伊藤圭三師の依頼も何気に多いからニシノミンクス当たりを希望!
あるいわ福永がラインベックを選択した場合はサクセッションで!
実際、サクセッション菜七子を見てみたいわw とりあえずは来週のWASJは力試しになる。
ある程度の成績残せば馬質上がるかも。
逆に駄目だとまだまだだねになる。
実際は運の要素も強いけど試金石になる。
いいチャンスをもらったと思う
シゲルヒスイは善臣のハナを叩きたかったな
結局先行した3頭で決まっただけに
しかし今週も2勝は素晴らしいな
もしかして騎乗機会2週連続2勝じゃないか?
>>197
6週間で9勝。大爆発はないけどコンスタンスに勝っている。そういえばアンチは好調が続かないとか言っていたな。 オレは人生で「石の上にも3年」という諺が大好きだ。
とにかく3年辛抱すると人間は世界観が変って来る。
菜七子はその言葉通り覚醒したな。4年目だがw
今後も楽しみだが、とにかく怪我が無いというのが
凄い!この4年間の総騎乗数で怪我無くレースに出れているのって
稀有な存在でもないんかな?
中には癖のある馬だって結構いたはずなんだが、どうなんだろう。
暑いんで数乗ってない
フレッシュな状態の最初の方に勝てたらと思ってたが
その通りの好結果で今週は良かった
ただガーシュウィンさんも応援はする
アクシデントなく来週を向かえてもらえば十分だけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!菜七子
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━ !!!ガーシュウィン
キタキタキタキタキタキタ━(゚∀゚)━キタキタキタキタキタキタ 今年中央26勝目
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 16:17:41.01
剛腕菜七子今日二勝♪───O(≧∇≦)O────♪
アンチの切ない気持ちもわかるわww
上手すぎてwwww
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
┏┓┏━━┓ / ヾノ ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ / _ _ ヽ ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__| /::::::ヽ /:::::::ヽ |__━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃ /::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、 (_人_) /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ `ヽ、::::\ ヽノ /::::/ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \ / ┗━┛┗━┛
| |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ $ ?{
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ /-===-====-===---=/
"''-,,_ \ /−−−−−−−−−∠ミ:: / _,,-''"
"''-,,_ \ ミミ _ ミ:: / _,,-''"
┏┓ ┏━━┓ ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ _,,-''" ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i::━━━━┓ ┃┃┃┃
ー‐‐- ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y:: ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ .,. -‐‐、.┃┃ .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl. ┏┓┏┓
┗┛.,' ´ ,,,... ヽ_ .! .! .! .! ,.--<`ヽ、 ┗┛┗┛
,' - ヽ .i、 . ヾ=、__./ ト/´~`` ` , ヽ
_,,-''" ,' ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,/´`` ` i .l
_,,-''" | .,ヘ__ノ \. :. .: 人  ̄ヽ | "''-,,_
テンですんなり外ラチを確保しての快勝
思った以上にスムーズな位置取りでこれは綺麗な騎乗
またどーでもいいレースで勝利クソワロタwww
いつになったらリステッド勝てるのかね?
来週札幌行かないで、新潟にいた方がいいぞ。年間新潟リーディング取れるぞ
短距離とダートと逃げ馬だと安定感あるな今週3勝おめでとう
パンダキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キモブサクルナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潟競馬場のウイナーサークルにたむろってる土曜日紫のシャツ着てて今日黄色シャツ着てるキモい豚マナー悪いしうるさいからもう来るなや
新潟リーディングに躍り出たんだが来週は札幌だから無理だな
ちょっと目を離したら外ラチにいた 外ラチワープ装置でも持ってんの?
菜七子が勝ってももう何とも思わねぇ。
普通になってきた!
そろそろメディアの記事も少なくなってくだろう。
>>224
957 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/23(日) 20:49:49 ID:
しかし恥ずかしい野郎だな。海外海外と自慢気に言ってフランスでは15着wイギリスでは少頭数の6着w
で日本では宝塚見学のリスグラシューリターン(笑)
どこがトップジョッキーなんだ?笑わせんなよ基地がw
早よ引退してお前らも競馬から消えろよカスが
0068 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/26 21:41:58
煽り抜きにどういう層がこいつを必死に応援してんだ?ユタカユタカってまさかおっさんが言ってねえよな?
人気者への嫉妬心がおまえの生きる糧なのか?情けない通り越してかわいらしいなwww アナ「今週は千直のレースが二鞍ありましたがいずれも勝ちましたのは藤田菜七子騎手」
もう新潟に芝千直のG1作ればいいのにwwそれこそ菜七子ルールだろwww
>>226
WASJ>新潟リーディング だから仕方ない >>240
おーい、家のポスター凝視してヨダレ垂らしてるキモオタ、いつになったらリステッド勝てるか答えてみろやwww 9番なのにいつのまにか涼しい顔して外ラチ取ってだな
大外の石川が外ラチ取ろうとした瞬間に菜七子がワープしてた
>>246 てか武豊スレに帰れば 巣だろ巣(笑)
田舎者が >>237
そうか…
へんな話ウィメンズでチャンピオンになってなけりゃ
遠征も当然なかったから
新潟でリーディング普通にあったかもな 外枠の奴や他の減量とスタートが違うな。上手すぎワロタ
1000直は微妙に息を入れないとダメと言われている。
菜七子騎手は自然とその辺りが上手いのだろう
あとはやはり3キロ減量がかなり効くのだろう
>>252
確か3回目じゃなかったっけ
2回目の時に過去に無かったか調査した記憶がある >>250
今後のこと考えたらこれでもいいんじゃない?それに年間リーディングならまだまだ狙えるでしょ >>250
まだ根に持ってんのか
飛躍のきっかけなったんだから素直に認めろよ >>256
まあそうだ
来週札幌で戦うほうが今後の糧になる
それにしてもこれローカル扱いじゃなく
オモテの開催だからすごいわ 夏休みの最後にえ〜もん見れたわ
よし! 明日からまた仕事頑張るか
>>258
やっぱり札幌とか主場の京都、阪神で見てみたいわな。 年間新潟リーディングは取れる可能性が高い。
リーディング上位は秋の新潟には参戦しないから。まぁ別に価値があるわけではない。
しかし新潟が得意という印象をつけるのが大事だよ。自然と良い馬の依頼がくる。
最終週にも1000直が2鞍あるから良い馬の依頼が来るといいな。しかし最終週は枠順が重要だけど
>>261
ナマポルールもらっているんだから黙っていろよ 265名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 16:48:20.51
所詮は平場だから通用しているだけで
これが重賞、特別以上のレースになると
減量ハンデが使えなくなるから
普通に乗ればあっさり勝てるレースでも
尽く取りこぼす
中央重賞を2つも勝てる馬で地方G3ごときを2度も取りこぼしているカスなら尚更のこと
>>265
浪人で済んだ事いつまで書くんだよ。
小細工が馬鹿らしいぞ シャーガーカップでもスタート上手かったからな
スタートの速さなら
アスコットでも世界が相手でも
負けていないって言う自信を持ったんだと思う
そういうのが大きな経験なんだよ
>>263
何れも18頭立てで昨日が12番、今日は9番。
必ずしもピンクである必要がないことは既に証明されている。 来週はとりあえずわかっている範囲では5鞍は確実。あと気になるのはサンデースクールだけど菜七子騎手になるとは限らないけど出走権が取れるかが問題。
今週は北海道で調教に騎乗するみたいなので、好調という事で他に依頼がくるかもしれない
ガーシュウィン勝利おめでとう、千直の騎乗3連勝は他に居たかな?特殊性なため勝った事が無い騎手は意外と多い。
千メートル戦は、スタートをしっかり決めて、外に出すことができるかどうか次第か。
新潟リーディング1位おめでとう
札幌行ったりして1位のままは難しいんだろうがそれでもデビュー当時は考えられなかった
新潟年間リーディングは是非とりたい
こういうタイトルで多祥なり箔がつくし、来年アイビスやら重賞もチャンス回ってくるはず
札幌記念と北九州記念外したが単勝と1 13へのワイドが的中して8割取り返した。
菜七子ありがとう。札幌でもがんばれー
>>273
戸崎三浦も札幌だから、丸山兄貴に馬が集中しそうだな ガーシュインの馬主さま
来週札幌でゴールデンチョイス菜七子でダート1000mどうですか?
と期待してみる
>>279
野中兄貴は☆もあるかもしれないが、ちょっとスランプというか菜七子が勝ち過ぎると焦りも出てくるね あと1つで去年の勝ち鞍に並ぶか
新潟はほんと得意だな
WSJSを除く特別で過去に良績があるのはウインドオブホープくらいだが
ここは前走3着の吉田かな
netkeiba.com (@netkeiba)
2019/08/18 17:25
【新潟リーディング 8/18時点】
1位 藤田菜七子 [11-8-6-67] 3勝
2位 戸崎圭太 [10-12-10-36] 0勝
3位 丸山元気 [9-7-5-54] 0勝
4位 田辺裕信 [9-2-6-31] 2勝
5位 内田博幸 [7-12-3-43] 1勝
※末尾は今週の勝利数
今週3勝の藤田菜七子騎手が、2019年通年の新潟リーディングに立ちました。
一時的なものかもしれないとはいえ、並み居るトップジョッキーを抑えて首位に立つってんだから大したもんだ
>>281
野中は北村復帰と☆が重なったのが痛い
ななこも☆になってすぐは乗り方に苦労してた この騎手買いづらいわぁ
新潟最終来ると思わなかった
ただの過剰人気だと思った
かわいくて成績良くてそこそこ穴もってくるわ向上心高いわでまぁスターやわな。
老若男女受けしそうやしな。JRAの宝やな。
>>262
札幌はななこの場合
こういう特殊な事情以外、騎手人生であまり縁がないかもしれん
ここまで新潟巧者が浸透してしまうとな
来年も新潟だと乗り馬が確実に集まるし
へたに札幌行かれても関係者が困るよww >>282
ウィニング競馬の中で去年の誕生日にもらったキックボードを
移動が楽になるからと新潟に置いてるのも大きかったりしてw
インタしてる男は超キモいけどwww >>285
イギリス遠征があった割には乗ってるね。
それだけ需要があるということか。 VTRで最終見たけど、9番からスタートして10秒で外ラチにいるんだからめちゃくちゃなダッシュだな。外の馬だってスタート下手なわけではないんだがな。
まって今週の芝1000メートル全部勝ってない?
やばくね。藤田おめでとー&アンチざんまみーや❗
最終のパトロール見たけど他の馬の邪魔を一切してないのに外ラチに一目散に移動してる
それだけスタートで他馬より先に行ってたんだろうな
8月18日
札幌
6R 横山和生は,4コーナーで外側に斜行したことについて過怠金50,000円
7R 横山典弘は,2周目4コーナーで外側に斜行したことについて過怠金10,000円
小倉
4R 菱田裕二は,決勝線手前で内側に斜行したことについて過怠金10,000円
浜中俊は,決勝線手前で外側に斜行したことについて戒告
12R 松山弘平は,4コーナーで十分な間隔がないのに先行馬を追い抜こうとしたことについて戒告
新潟
2R 丸田恭介は,4コーナーで外側に斜行したことについて令和元年8月24日から令和元年9月1日まで騎乗停止
3R 菊沢一樹は,最後の直線コースで外側に斜行したことについて戒告
4R 木幡巧也は,3コーナーで外側に斜行したことについて過怠金10,000円
5R 木幡巧也は,向正面での御法(内柵に接触した)について過怠金50,000円
6R 杉原誠人は,4コーナーで外側に斜行したことについて戒告
菜七子騎手スウェーデン遠征後の成績
87戦 10-8-2-67 11.4% 20.6% 22.9%
覚醒した感はある。
あとは札幌、新潟で3場開催が終わり1開催は2場開催になるのでここでどうなるかだな。
WSJSにクーリュが登録してるな
当選して引き当てたらアドバンテージになるかもだが
さすがに抽選の時にその辺は考慮されないよな
>>234
おっ!仲間がいたかw
俺も最後のレース、ガーシュウィンに単勝2000円勝負してよかったw
ナナちゃんのおかげで今日逆転勝ちwww クーリュは芝1200mとダ1700mの条件ではお話しにならんでしょ…
無駄にクラス実績あるからBかCだろうし、引いたら悲惨なタイプかと…
>>272、>>302
千直の勝ちパターンが出来たなw
まさに千直の女王だよ!
これで新潟千直=藤田菜七子
のイメージが完全に出来たなw ガーシュウィンが外ラチ沿い走った時カメラが寄ったけど余裕綽々で追ってた。随分進化したと思ったわ。そろそろ爆発的に勝つ日が来そうやね。
>>296
最終の菜七子を大斜行したやら言ってたやつがいたが何ら問題なしだったな 最近擦り寄ってきた調教師じゃなくてデビュー当時から可愛がってくれてる和田雄二先生の馬で勝てたのは良かった
>>308
同意!
来年のアイビーSDはガーシュウィンに乗ってるかもしれんしなw
いや〜楽しみだ 第1戦の芝1200mは菜七子が乗ると考えれば、洋芝巧者な大外ぶん回せる差し追込型が理想的でしょ
イキオイ、オフクヒメ、デルマキセキ、ヤマニンペダラーダあたりだと菜七子でもポイント獲れそう
アリア、アリンナ、オーパキャマラード、タイセイソニック、ショウナンアリアナ、シンデレラメイクも悪くない
個人的には堀厩舎の馬に乗る菜七子を1度見てみたいからデルタバローズ引けとか思うけどw
>>303
俺は好走歴があることを言ってるんだが
確かにテン乗りでも十分結果出してるけど
そこはプラスなのは間違いないだろ >>312
無し(笑)しかも現地だけで新潟リーディングとかクソ笑える。こんだけ価値も何にもなしのリーディング(笑)とな珍しいなwww >>313
えーっ。主な勝ち鞍無いの?こんだけ勝ってマスコミに持ち上げられてんのに?知らなかった!びっくり >「2回新潟開催」ではなく「2019年通年」です。5月の1回新潟も含みますのでご了承下さいませ。
↑
これ笑うところね。1回の新潟も含む(笑)
312.313は2つの端末を使って自演
こんな野郎がナマポだからムカつく。
税金の無駄使いの典型だからな。
>>315
キャハハwまるで清宮の連取試合含めたホームラン記録と同じやないかーいwマスコミに持ち上げられてるのも似てるなw 本気でナマポルール考えた方がいいと思う。
こいつら生きる価値ないよ。
新潟の千直の特殊性、外回り、内回りの引込み線が2ヵ所、ゲートの中央連結部分に注目、水捌けを良くするためコースの中央が盛り上げてある、高低差約30a、外ラチが1番低いかも?馬場の荒れて無い外ラチ一杯は危険だから止めろと注意してもイヤですと言う騎手が居るかも?
そもそもクーリュは今週走ってるし
すいませんけど引いたらハズレですわ
アンチは二回線で自演するど
アンチの人生はジエンドってやつだワハハ
現実の事至極真っ当な意見を言って何で信者は発狂するんだろ?妄想の世界で生きてるのかな?キャハハ
嘘は何一つ書いてないんだがなw
>>323
こんどは少し学習してちょっと時間帯をずらすのかな? >>321
それは距離やコース、ローテーションでの話だよね?
過去に好走歴があることがプラスになるのは認めるということでおk?
その上で言ってるのなら何も言わん。 クーリュ
■2019/08/18
8/18(日)札幌競馬第8レース、3歳以上2勝クラス、ダート1000m、12頭立て、黛弘人騎手騎乗で出走し5着。馬体重は前走より-2kg、478kgでした。
騎乗した黛騎手は「スタートも出てくれましたし、道中はスムーズに運べました。前がやり合っていましたが、それを見ながら慌てずに脚を溜められたものの、結果的に少し仕掛けが早かったでしょうか…直線で手応えほど伸びきれませんでした。
状態は良さそうに感じていましたが、調教が強かった影響が出てしまった可能性もあるかもしれません。
せっかく続けて乗せていただいたのに申し訳ありませんでした」とコメント。
石毛調教師は「ジョッキーの言う通りでスタートから勝負どころまではいい感じで運べていましたね。結果論になりますが、ちょっと勝ちに行きすぎたようにも思えるものの、心理的に仕方ないでしょう。
直線で伸びを欠いてしまったように調教が強すぎたのかもしれません。
北海道でコンスタントに出走してきましたので、この後はしっかりリフレッシュさせる方針です。ご期待に添えず申し訳ありませんでした」とコメントしていました。
今後については厩舎に戻って状態を確認しながら検討いたします。
自演ソッコーバレててクソワロタ
笑われるためだけに生まれてきたんだねウンチって
あ、間違えたアンチって、いやウンチでもいいか
正論を言うとナマポだの端末2台だの見えない敵と戦ってナナシン哀れよのーうwキャハハ
こんにちは長野住みナマポ受給者の言い訳無用ですwキャハハ
社会の最底辺でネットでイキるしかなく数年後には孤独死するあわれなドブネズミのようなアンチ
は笑い飛ばしてやろうぜワッハッハ
あれ?3勝もして何で喜んで無いの?スレ全く伸びてないね。
ギャハハ
ガーシュウィン(1着)藤田菜騎手 ゲートが速いのですぐに外ラチのいいポジションを取れました。前走は久々の分、甘くなってしまいましたが、ひと叩きした今回は最後までしっかり走ってくれました。
菜七子って欧州の直線だけのレースで乗ったら意外に合うんじゃね?
例えば凱旋門賞当日にやる千直のGTで豊が制したやつとかさ
大体男性オンリーの中1人でやってるだけで十分凄いんだが・・素直に応援できないやつらどれだけ卑しいんだかwww
19日ばんえい十勝JRAジョッキーDAY
札幌滞在、水曜木曜は調教に参加。
金曜日はワールドオールスタージョッキーレセプションパーティー
>>340
自分が仕事場で数百人の女性の中で
たった一人だけ仕事するなんて無理というより
想像もしたくない程、おぞましいw
この4年間たった一人でやれる根性は並大抵ではないと
あなたのレスで思った。
いやはや、勝つ、勝たない以前にそれだけでも
菜七子を尊敬できるわ。 だいたいここで意気がってアンチしている馬鹿がナマポだからな。
もう少し謙虚になれよと思うけど馬鹿だから仕方ない。
>>341
明日のばんえい忘れてたわ
もしかして今日美浦に帰らず、18時10分新潟空港→新千歳→門別入りか? >>341
ああそうか、また休みなしよ
てことは今日は新潟泊まりで明日朝9:00の千歳行き乗って
空港から車か
今日ゆっくり寝てくれ >>346
ああ今日移動かいなw
間に合ったのかわからんが >>348
いやその明日9時じゃないかな。わざわざ今日バタバタと北海道入りしなきゃいけないとも思えんしw 自演とか言ってるが自演じゃねえしなwもはや自演だーーーとかしか反論できないとは…
で、いつリステッド勝つのか教えて?減量以外ではいつ勝つんだ?現実逃避してるだけだろ勝てないから
>>350
自演でも自演でなくてもどうでもいいけど、お前もナマポか? ダウンロード&関連動画>>
[ガーシュウィン] 藤田菜七子がまたまた千直必勝パターンで激走し26勝目/2019年8月18日 今日はワンダーマンボ、ガーシュウィンで勝利
菜七子騎手はテン乗りで結果出す事も多いが、2戦目で出す事も多い。
他の調教師、馬主で1回目で結果出ないと直ぐに替える陣営もいるけど、よほどミスしない限り替えるなら最初から起用しないでと思う
そういえば人気の菜七子を外せば当たるとかほざいてるやつが今日は来てなかったな
>>335
人生未勝利馬というより未登録馬じゃないか >>339
アヴェイ・ド・ロンシャン賞のことか。
ロンシャンも外が有利か調べたけど分からんかった。 キーンランドCで騎手未定なのはパラダイスガーデンのみ
オーナー牧雄、調教師はチャンダナの調教師
マジで可能性あるんじゃね?
ちなみに仮に本当に生活保護貰ってる人だとしても犯罪じゃないし何ら悪い事じゃないんだが。
それなりの理由がないと貰えないわけだし、憲法の生存権で誰でも貰う権利はある。
ナマポを叩くのは人権侵害に当たるから気をつけろよ
。
悪いが俺はナマポ受給者ではない。残念だったな
>>362
ナマポの意味は不正受給だよ。
不正受給は立派な犯罪 ナマポ」とは?意味と使い方を解説
投稿日2011年8月15日最終更新日2016年09月20日
この記事のカテゴリインターネットスラングこの記事に付けられたタグ
ナマポは生活保護の略称で「生活保護」自体であったり「生活保護を受けている人」を指す用語です。ひらがなで「なまぽ」の表記も見かけます
>>364
もともとはそういう意味だったが言葉の意味は変わってくる。今は不正受給の意味合いが強い。これ以上は議論したくはない。
ただお前のやっている事は最低な人間だぜ そういや地方の勝ち数22ってJRA所属馬だけカウントしてるんだっけ。
▲→◇は101勝以上だから、あと6勝(現在中央73+地方22=95)であってる?
つうか地方の成績ぱねえんですがwww
226-22-23-22-23-23-113
勝率0.097
連対率0.199
複勝率0.296
(掲示板率0.500)
>>365
おい俺が生活保護貰ってる不正受給してる証拠だせよw
出せないならおまえは妄想癖のキチガイ確定だぞw 絶対言い訳無用と勘違いしてるキチガイだわナナシンwww
>>367
だから質問したはずたよ?否定すればそれで終わりじゃない。
それだけの事だけだよ。馬鹿じゃない >>371
否定しまくってるやんけ。早く証拠証拠証拠証拠 今日の最終レースでの勝ちは価値があるな
もう自信を持って騎乗しているのがわかる
無理に押しているわけでもなく勝ちを急いでいるわけでもなくリズムがよかった
最後はステッキを使わず流していたし
>>369
うん、それは知ってる。
だからネットに出てる「22勝」が全てそれなのかを知りたかった。
俺が見たサイトは「その内のJRA分」が書かれていなかったので。
>>370
さんきゅー。じゃあと19かな。
まあ、一桁になったらスポニチが騒ぐはずだからおかしいとは思った。 否定しまくってねぇよ。1回書いただけだろ。馬鹿じゃない?勝手に熱くなって発狂してろよ。
ごめん、あと20だったorz
101-(73+8) = 20
>>290
関西コネクションをどっかで作っておいてもとは思うんよね。だったら新潟と被らない函館か。
来週の結果次第ではそんな待望論もあるやもしれんw >>380
以前マルーンが秋華賞挑戦かと噂された頃に、
もっと淀を経験しておきたいというレスはあった気がする。 >>382
いつも菜七子に対して名誉毀損をしてるやつに言われても説得力がねーよ >>382
断定したわけでないし、人物を特定して言っているわけではない。
それで名誉毀損とか馬鹿じゃない。 >>385
は?安価俺につけて言ってんじゃん毎日
証拠も無しに言ってたんか? キーランドカップ、リサねえはダイメイフジに乗るんだな。
>>380
2場開催の9月に栗東(阪神)で1ヶ月留学のつもりで行くとかな
去年までの感じなら2場中山だとさほど勝てる馬が集まってなかったから
しかし今のななこだと馬質が上がる可能性もあるんで微妙
まああくまで例年程度なら行くのもありかと >>381
右回りはまだまだだし、特別での乗り鞍は増やしたいから、ぜひ西に。冬の小倉は魚目当てくらいでええ。 民法第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
刑法第230条1項 名誉棄損罪
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
刑法第231条 侮辱罪
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
>>388
特別の鞍増やして、周りと同じくらい乗れますよ、というのが次の次くらいのハードルな気がしてる。
平場は集めるけど特別になったら、ってのが関東にいたままだと変化なく続きそうというのが個人的見解。 >>386
嘘ねつ造はお前の得意技だろ。
人の事よく言えるよな。違うなら直ぐに否定しろよ。ぜんぜん否定しなかったよな。
あんたの得意な自己矛盾だわ。
もう相手しないから勝手に書いてろや。 >>392
これはななこがどういうポジションで
騎手としてやっていきたいかによる
もし本場で常に乗って今の上位騎手を食うことを目指すなら
武藤や野中のようにローカルを捨てる覚悟が必要
そしてその勝負に勝った先に「特別で勝ち負けの馬」が待っている
裏で勝ちを重ねても40越えのおじさんがいなくなるまで結局二流あつかい
女中舘を目指すなら本場なんかに目もくれず勝ち星だけにこだわり
今の「足りない馬勝たせます!」あるいは「未勝利必殺仕事人」
を極めればいい
まあこっちを選ぶと犬知さんあたりに早くおいとまして頂かないと
なかなかチャンスは来ないだろうな
関東はなかなか面倒だw 本場で有力馬の依頼が次々来てそれの積み重なりで自然に本場にいる事が多くなるというのがいい。
まあ今は第三場で素質馬に巡りあって主場に乗り込むパターンになるんじゃないかな?
おいアンチナマポ野郎
暴れ足りないぞ
無視しても図に乗るってわかったからな
お前らが書き込むだけこっちも叩いてやる
寝る間も惜しんで書き込んでこい
>>401
あんた何言ってんの二人で LINE でもしろよ 勝って終わって気分良くばんえい行ける!たのしんで来てほしいね
>>354
現状では同じ馬で二勝目するのが少ない。
三勝目は無し。オープン以上のレースに
器用されるのが少ない要因のひとつ。 WASJの騎乗馬はどうなるかな?堀、池江厩舎とか普段は100%依頼がないのに当たるとおもしろいのだけど。
実際には菜七子騎手に振り分けられた厩舎はがっかりなんだろうな。
>>411
競馬ブックでは武史はクリーンファンキーに想定されてる
パラダイスガーデンは騎手未定 >>412
クリーンファンキーは除外対象なので、除外なら横山になる可能性が高いと思う。 >>412
ネット競馬はクイーンファンキーも横山武だったわ 武史と藤田なら武史乗せるのが普通
もう武史と武藤に関してはトップ連中にとって無視出来ない存在だし
現状の藤田はまだまだ減量騎手の域を出てない
武藤も全88勝中特別勝ちは4勝だけ
よく菜七子が平場戦と言われるが菜七子は全73勝中特別勝ち4勝
若手なんてこんなもんだ
特別戦の勝利が少ないのは事実だけど、勝てるチャンスがある馬にもほとんど乗っていない。
騎手の選択になった時、たいして力量が変わらないと実績ある騎手選択になる。
本当は自厩舎が一番騎乗チャンスがあるのだけど、根本厩舎で特別レース勝ち負けてきる馬はいない。
>>409
力量が足りない馬で減量期待で起用された馬で勝つわけだから、昇級して直ぐに通用する馬は稀だからね。 藤田菜七子主な勝ち鞍
女性騎手歴代1位
カレンダー売り上げランキング1位
女性騎手世界1位
黒髪美人大賞1位
年間新潟リーディング現在1位
>>421
ダートだと有力(展開次第で勝てるチャンスあり)だけど、芝だと他の馬場掃除レベルってことだろ。 >>417
そんな悲しい現実言うなよw
いつか先生の馬で重賞勝ってもらいたいな… グレイトホーンの次走は中山らしいけど1200と1600どっちを使う気なのかな?
>>429
わからないが1600だと思う。
1800使った後の1200だとついていけない可能性が高い。かといって後ろから行って強烈な末脚があるようには見えない。
先行策で行くような気がする 新潟年間リーディングなんて今まで聞いたこと無いリーディングまででっち上げるメディアには流石にどん引き
ちょっと自重して欲しいわ
>>426
言ってる意味が分からん。
>>417は根本馬で特別勝つのが難しいと言ってるだけじゃないの?
それを芝ダート関係なくと解釈したんだが、どこか間違ってる? アンチが生きるのを自重しなさいよ
いつまで生きてんのよ
新潟競馬場【リーディング成績】
■2018年 騎手リーディング[年間]
@丸山 元気【18-15-12-61】 勝率17.0% 連対率31.1% 複勝率42.5%
A津村 明秀【14-12-17-128】 勝率8.2% 連対率15.2% 複勝率25.1%
B三浦 皇成【12-15-5-75】 勝率11.2% 連対率25.2% 複勝率29.9%
■2017年 騎手リーディング[年間]
@石橋 脩【25-12-14-97】 勝率16.9% 連対率25.0% 複勝率34.5%
A吉田 隼人【18-8-11-97】 勝率13.4% 連対率19.4% 複勝率27.6%
B戸崎 圭太【17-9-8-25】 勝率28.8% 連対率44.1% 複勝率57.6%
自分が知らなかったといって
無かったもののかのように扱うのはどうか?
新潟年間リーディングは確かに存在している
そして菜七子のおかげで今まで日の当たらなかった記録が
日の目を見るようになったと言える
だよな
そもそもマスコミに文句あるなら直接電話して抗議しろよな
こんなところで愚痴っても何も変わらん
因みに昨年の記事
第3回新潟競馬リーディングジョッキーは鮫島克駿騎手 2018年10月28日(日) 18時22分
第3回新潟競馬開催リーディングジョッキーは6勝を挙げた鮫島克駿騎手。
1位 鮫島克駿騎手 6勝(2着5回)
2位 津村明秀騎手 6勝(2着2回)
3位 丸山元気騎手 5勝
第3回新潟競馬開催リーディングトレーナーは3勝を挙げた牧浦充徳調教師。
1位 牧浦充徳調教師 3勝(4着1回)
2位 尾関知人調教師 3勝(4着0回)
3位 宗像義忠調教師 2勝
〜鮫島克駿騎手のコメント〜
「新潟開催6日間を通して、たくさんの有力馬に乗せてもらえたので、開催リーディングを取れましたが、馬の質を考えるともっと勝ちたかったです。次の開催も一頭一頭丁寧に乗って、一つでも上の着順を目指していきます」
本日をもって、本年の新潟競馬開催は終了し、新潟競馬リーディングジョッキーは以下の通りとなった。
1位 丸山元気騎手 18勝
2位 津村明秀騎手 14勝
3位 三浦皇成騎手 12勝
日曜の新馬戦は鹿戸厩舎のコレクションラヴで想定 WASJ4鞍とレッドなんとかw で6頭目かな?
コパならキモンボーイ連闘とかあるかな〜と思ったけど、最終週にダ1700が3鞍あるから無理しないか…
それよりもラブミーレディーが土曜のダ1000mか芝1500m牝の可能性の方があるかね?
北海道に根本厩舎の馬も少しいるし、札幌参戦の発表早かったからこの前の中京よりはマシなはず
>>438
力量が足らない馬が減量期待で依頼される可能性はある。何しろ好調だからね >>442
光の関係だよ。今日美容院なんか行く時間ないだろ
だな
化粧してるからか2割増しだな 8/19 ※来場を予定していた横山和生騎手が体調不良の為、参加取りやめとなりましたのでお知らせいたします。
去年は横山武史が落馬で取り止め
その代わり今年はオヤジが駆けつける
(レースは乗らない)
>>445
水商売してる女なんか化粧しなかったら結構ひどいのも多いよ。
そう意味でいえば菜七子なんかすっぴん丸出しだからね 本当だよてめぇの顔を出してみろよ
どんだけ不細工か
人の顔見て我が顔直せ
それこそ秋元グループなんて48も坂もどいつもこいつもスッピンだったら酷いもんだろ
まあ藤田は顔で売ってるわけじゃねーけど
Mickaëlle Michel@MickaelleMichel
Go to Japan 🇯🇵Sapporo
JRA
World All Stars Jockeys ✨
So excited 🤗
化粧するとかわいいね。
女優も化粧しないとばばあはたくさんいるからなあ。
髪は紳士の国イギリス遠征に向けて黒く染めた、今は落ちてきてまた茶色くなった感じ
ばんえいのエキシビジョン
なな着なな着でトータルなな位www
8月24日(土)札幌
9R ルスツ特別 芝1800 22頭登録
名前無し 騎手未定馬は11頭
10R ワールドオールスタージョッキーズ第1戦 芝1200 29頭登録
騎手は未定
11R ワールドオールスタージョッキーズ第2戦 芝2000 16頭登録
騎手は未定
12R ニセコ特別 ダ1700 21頭登録
名前無し 騎手未定馬は12頭
8月25日(日)
9R 千歳特別 芝1500 30頭登録
名前無し 騎手未定馬15頭
10R ワールドオールスタージョッキーズ第3戦 ダ1700 24頭登録
騎手は未定
11R キーンランドカップ(GV) 芝1200 19頭登録
名前無し 騎手未定馬は1頭 ほぼ菜七子は無し
12R ワールドオールスタージョッキーズ第4戦 芝1800 25頭登録
騎手は未定
菜七子の2度目のばんえい競馬挑戦「楽しかったです」デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/horse/2019/08/19/0012622247.shtml
藤田菜七子騎手(22)=美浦・根本康広厩舎=が19日、北海道の帯広競馬場で行われた「第13回JRAジョッキーDAY」に参加。昨年に続いてばんえい競馬のエキシビションレースに挑戦した。
昨年は練習当初からおっかなびっくりだった菜七子だが、今年はいくらか余裕のある表情でソリに。7、7着でJRA所属9騎手中7位という結果に終わったものの、「楽しかったですね。馬も一生懸命障害を上ってくれるので、乗っていて応援する気持ちになります」
と笑顔だった。
十勝の夕べにリフレッシュし、
今週は札幌で調教から騎乗。週末の活躍が楽しみだ。 >>459
このレースの前に最後にぐりぐり君の馬に乗ったのは野中 >>457
心が狭いな
親の金突っ込んでも下級条件馬しか引けないアホ馬主なんだから
そのうちナナコのほうから三下り半つけられるぞ 241 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2019/08/19(月) 20:43:30.50 ID:1FIdYOTh0
でも、たまに御しえなくて
こんなみっともない様を晒すけど
247 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2019/08/19(月) 21:15:39.36 ID:46FigBA30
藤舘菜七二wwwwwww
リフレッシュ出来たようだな
本当に楽しそうだ >>467
これ3年前のデビューした時の写真だよな。
いつまで古い話を蒸し返しているんだ。 >>475
☆になった影響か取りこぼしが増えている。
もともと2.3着が多いけど、最近はゴール前で差されることが多い >>467
まだ3年しかたってないんだなあ
大丈夫かよこの子って感じだったのが
今や 世界女王とも千直女王とも呼ばれて
今週は日本代表として世界の騎手を迎え撃つという 確かに以前の時代と比べて環境が良くなったのもあるけど、本人の努力があったから今がある。女性減量があってもデビューした時の腕なら依頼なんかないよ。
飛躍したキッカケは、地方競馬で
穴馬をよく追い込みで持ってきたことだよな
あれで「あれ、菜七子いいんじゃね?」ってなった
飛躍したキッカケは、地方競馬で
穴馬をよく追い込みで持ってきたことだよな
あれで「あれ、菜七子いいんじゃね?」ってなった
よく大外一気とか揶揄されるけど新人騎手ではなかなか決まらない。
だいたいは逃げが多い。菜七子は何故かデビューした年から追い込みを決めていた
>>465
勝負服って騎手の枠を超えて使いまわすの?
だとしたら菜七子の使用済みを着るチャンスもあるということかw >>483
テレビで菜七子が勝負服を小島厩舎に返しに行くシーンを見た事がある。
それに地方では貸し服だよ。 WASJで菜七子より声援浴びそうなのは文男くらいのもんだろうな
>>461
アイワナビリーヴとかウインドオブホープ辺りは乗せて貰いたいね。 >>489
アイワナビリーヴは新馬で想定された事あるけどその後は全くなし。ウインドは浜中 お前ら仕事は?夏休みもう終わったよ?
私は主婦だから関係ないけどwwwきゃははは
お前らなんで平日のこの時間に5ちゃんできるの?
暇なの?
夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
>>491
ギャロップでは騎手未定だったけど
浜中で想定ですか。少し期待したんだけどな。 >>492
お前さん主婦か
なるほどな
主婦ならいいがゴミ屋敷のクソばばあなら
もっとおもろいのにな
有り得ない粘着質の意味がわかったわ さぁつぎは主婦叩き始まるぞーwキャハハ
みぐ、お前が一日中自演してるのはわかってんだよバーカw
お前が糖質ナナシンなのもなw
かかってこいやーw
>>499 この産業廃棄物は毎日何と戦ってるんだろうね? >>499
かんじがよめなければ、おうちのひとによんでもらってね。 もっと書き込んでこいよキチガイ
一丁前に夜寝てんじゃねーぞ
>>499
ん?
さぁつぎは主婦叩き始まるぞーキャハハって
自分を叩くつもりか?
おまえが主婦なんだろwww
ゴミ屋敷ばばあでもなんでも構わんが
せめてあたまはよく整理して書き込めw こいつこの前まで土日は彼女とデートしてるとか言ってたからなw
藤田に粘着してる奴と闘うスレになってるぞ
修正しろよ、NGにして終わり
そんなに荒らしとプロレスしたいなら別にスレ立ててそっちでしろよ
無視無抵抗が逆効果だと過去から学んでないバカがいる
リサの記事見たらいつもの人がいつものコメントしてて草
どうせ赤ポチしてるのここの基地外だろw
女性騎手や厩務員は、同業の厩務員や調教師と結婚することが多いけど、菜七子は結婚相手は誰だろうな。
騎手の奥さんは、綺麗な人が多いけど。
>>490
久々に見たが追い込みもハンパないが
歓声が凄いなw平場が重賞並みw >>492
いや、きっとお前はオカマだろ。
こんな女の腐ったやつはオカマだ!
いつもカマって欲しいもんなw >>512 しれっとレスしてる産業廃棄物
恥ずかしいからスマホで >>499
完全なキチガイ馬鹿だね。
ナマポだろ→証拠だせと発狂する。
こんな匿名板で証拠だせアホか 完全に俺の大勝利www構っちゃうの?俺の大勝利なっちゃうよ?キャハハwww
>>510
デビューの頃から殆ど無視していたが、このナマポ野朗は
韓国と今までの日本と一緒だわ。
大人の対応で黙って居ると、ロビー活動で嘘まで、既成事実化
される。
無視してもこいつは飽きて他に行くなんて事はないだろうな多分。 >>521
おかしいものはおかしいと言って何が悪い?事実しか書いてないんですがw >>522
嘘ねつ造がお前の得意分野。
そして自己矛盾の書き込みもする。
正論とか論破が大好きだよな。支離滅裂の腐った人間で切れると同じ事を繰り返したりコピペの嵐。キチガイ馬鹿としか言いようがない >>525
新しい言葉を忘れていた。証拠は?
匿名掲示板で証拠とか馬鹿じゃない 菜七子が6週連続勝利で勝ちまくりだから今日も朝から発狂しまくりだな
色んなスレでレスしまくりだし絶対無職だろ
良い訳無用 ◆gekCRolhhM.kのコテは付けないのか?
バレバレだぞ 時代遅れのAAとか意味の無い糞データとかアンチなのに対象の画像フォルダあるとか
てか今時良い訳って恥ずかしいのかwwwww
>>526
いやいやそれ名誉毀損だぞ?嘘はいかんよ嘘は >>528
だから俺が言い訳無用の証拠は?糖質さん
証拠もなしに?おかしいなーおかしいなー
ナナシンの正体糖質確定 >>529
だから早く訴訟をしろよ。お前も同じような事しているよな。言うだけ番長か? ナナシンイライラで飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ /| ノ \ ノ L_い o o
-――‐- 、
/ ヽ
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l
| |
| ,:=・=:、 ,:=・=:、 |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0―⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>519
大勝利なっちゃうよ
アルシンドになっちゃうよ
あれか
おまえさん、あおり運転野郎の横で
ガラケーで動画まわしてたあのブタキモばばあと同類だろ
年も容姿も性格もあのまんまw >>510
NGにしとけぼあぼーんが続くだけ
まあ進行早くなるだけで影響無い
レスして相手にすることが荒らしの養分で大好物だと何も学んでないのかな 無視したい人は無視する。
叩きたい人は叩く。
それでいいんじゃない。
本当は菜七子騎手の情報とかが得られるだけでいいのだが、キチガイ馬鹿アンチが目障りなのは事実だ
今週は札幌かイギリスでは勝てなかったから札幌での勝利があるといいね。
札幌で勝つようならまた一つの壁を乗り越えていく感じだね。いきなり覚醒してダメになるより、徐々に成績が上がっていくのがよい
札幌って、今まで経験したコースと何が違うの?
言い換えれば、菜七子は何に気を付ければいいの?
菜七子は地方競馬でもスウェーデンでも初めての競馬場でもちゃんとアジャストしてくるから問題ないよな初めて名古屋競馬場走る事に比べたら札幌競馬場なんてまともで乗りやすいよ
>>544
別にないと思うよ。
洋芝はヨーロッパで経験済み。
ローカル小回りの中ではコーナーは1番緩い
なので札幌は3〜4コーナーで加速していかないとポジションが悪くなるのでそのあたりが注意。札幌の1700ダートの時計が速いのはコーナーが緩いから キーンランドCへ向かうダイメイフジは、WASJのために来日するL・オールプレス騎手を鞍上に迎えた。「今回楽しみにしてるのは乗り役。菜七子か迷ったけど、ロゼッタストーンの騎乗がすごかったんだ。体全体を使って追っていて、度胸があった」と森田師。
(馬三郎より)
リサと迷ってもらえたなんて光栄だな
札幌ではモレイラとか見ていると多少コーナー膨れても加速してスピードを落とさないで直線に入った方が有利に思われる。
明日になればわかる事だけど札幌は栗東からの依頼に期待だな。栗東の厩舎の方が減量使いが上手い
東京をそのままコンパクトにしたようなコースで乗りやすいとは思うが
東京のように直線まで悠長に構えてられない
上の人がいうように3〜4コーナーの仕掛けどころがポイントで
大外ぶん回しだと力抜けてさらに差し有利の展開じゃないとなかなか届かないが
かといってインでじっとしてると仕掛け遅れて詰まるだろう
(このメンツだとまず開けてくれない)
まあどんな馬が当たるのか今までの想定で一番楽しみな週だ
根本厩舎が81連敗中らしいんだがやっぱり救世主は菜七子のグレイトホーンかな
丸山のアースドラゴンももうちょいで勝てそうだが
札幌記念のブラストワンピース、サングレーザーみたいな乗り方は菜七子騎手にはまだ無理だろう。ワグネリアン、フィエールマンみたいなレースなら可能なので、どちらかの選択になるね。
その名前のメンツはみんな一流馬じゃん
そんな実力馬ならどんなレースだって出来るよ
菜七子に依頼がある馬と一緒にしたらダメだ
お前らなんで平日のこの時間に5ちゃんできるの?
暇なの?
夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
>>556
ブラストワンピースは池添ではあの競馬できないから川田になった。
俺が言いたかったのは好位差しか後方外差ししかないねということ アースドラゴンは3キロ減の菜七子乗せたら未勝利抜けれると思うんだが丸山と野中しか乗せてないんだよな
オーナーはアーススカイを根に持ってるんかな
WASJの選出馬で騎乗経験がある馬
アリンナ
クーリュ
ワイルドゲーム
ウォーターパルフェ
ジョブックコメン
明日騎乗馬が決まります
結局クーリュは連闘なのか。
その中ならウォーターパルフェが当たり?
ジョブックコメンも近走良績だけど、
詐欺本の馬というのがなw
>>565
ジョブックは基本的に山田くんでしか走らないし、A濃厚なら引きたくないな。 モレイラの札幌の乗り方とか参考にならんわ全部一番強い馬乗ってるんだから
菜七子はエージェント無しで良くやってると思うけど、若い時は苦労がある道を選択したほうが華があるかも、高いリース代を払って壊れたファックスは要らないと言えば言い過ぎかな?
藤田菜七子 8月18日現在
勝ち鞍数=26勝(リーディング29位)も、
特別Rは一勝(富嶽賞:1000万下)のみで残りは
減量恩恵が生きる未勝利戦と下級条件戦のみ。
勝率=58位
2位(連対)以内=61位
3位以内=76位
典型的な「下手な鉄砲も数打てばたまに当たる」の見本。
トロットレースが主のスウェーデンで名も無い格も無い
なんとかレディースに優勝して「世界女王」等と思い上がるレベル。
こんな騎手をWASJに選ぶって、あまりに異常だと思いませんか?
(2)JRA代表騎手の選定順位
順位1:本年の日本ダービー優勝騎手
順位2:前年のJRA賞騎手部門「MVJ」受賞者
順位3:勝利数東西各上位1名
順位4:顕著な活躍を認められた騎手
順位5:勝利数上位の騎手
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
藤田菜七子が当てはまる条件なんか一つも有りませんが?
補欠になった田辺裕信・福永祐一が可哀想。
大外ぶん回しだと力抜けてさらに差し有利の展開じゃないとなかなか届かない
と書いたが
この子はあてはまらないことがあるので訂正する
以前浦和の直線200の競馬場で8番人気のイーストスパークルという馬で
最後方一気で差したことがあり(しかも不良で前が止まらないはず)
力が足りなさそうでもわけのわからない激走させることがあり
ななこと手が合えば札幌の直線だけあれば十分な場合もある
>>570
良い訳無用 ◆gekCRolhhM.kのコテは付けないのか?バレバレだぞ
時代遅れのAA
◎意味の無い糞データ
アンチなのに対象の画像フォルダ
てか今時良い訳って恥ずかしいのかwwwww ばんえいも終わったし想定まだだしなんでこんな伸びてるんだ?
WASJで菜七子が騎乗ある馬ならジョブックコメンかアリンナなら悪くないかな
ジョブックのレースはジョブック、ダブルシャープ、ムーンレイカーがAかね?
アリンナはBだと微妙だけど、Cなら当たりと言える馬かな。外差しの馬なのは良い
他の馬はDなら騎乗経験あるのはプラスでしょう。C以上だとデメリットの方が大きい
まあジョブックもアリンナも小柄な牝馬だから斤量56kgは苦にする可能性があるけど…
たしかにいつもより斤量が重いので
馬体重のある馬に乗ったほうが有利かもな
リサ・オールプレス「私は父がジョッキーだったし、ニュージーランドでは今でも騎手の半数近くが女性と恵まれている環境だったこともあり、リーディングを獲得することができた。
でも、菜七子は競馬関係者と血縁があるわけではないし、日本の競馬界が男社会であることも私自身、経験してよく知っている。その中でJRA唯一の女性騎手としてデビューして、プレッシャーを押しのけて年々、成績を伸ばしているのは本当に立派です。」
どこぞのアンチと違ってリサはよく分かってるね。
さすが菜七子が尊敬して目標にするジョッキー
日刊ゲンダイ 競馬(@gendai_keiba)
ワールドオールスタージョッキーズ、J・ルパルー騎手が到着。日本へようこそ。
#WASJ #J・ルパルー
>>579
この文章を見てそう思うなら、お前相当なアホだぞ。
もう少し、頭の切れる人もどきかと思っていたがなw
何でもアンチすれば無理が生じる事ぐらい分かれよ。
まあ、韓国と同じだな。 アンチにレスするのは勝手なんだがアンチの全文引用するのは勘弁してくれ
"あぼ〜ん"してる意味がなくなるから
何でもいいけどお前らWASJで足手まといになった時の言い訳今のうちに考えとけよ(笑)
>>579
良い訳無用 ◆gekCRolhhM.kのコテは付けないのか?バレバレだぞ
以下省略 とりあえず褒めるのはリップサービスだろw重賞すら勝ってないで褒めるとこないからプレッシャーを押しのけて年々勝ち数増やしてるって至極当たり前なんだがw
結果が何一つ出てないのは事実ですが?
世界1の女性ジョッキー藤田菜七子さんの
藤田菜七子主な勝ち鞍
女性騎手歴代1位
カレンダー売り上げランキング1位
女性騎手世界1位
黒髪美人大賞1位
年間新潟リーディング現在1位
年々勝ち数増やしてる偉い←new
>>588
お前のやっている事は自分の恥さらしだぜ。
誰かどう見てもそうだよ。
まるで煽り運転の宮崎て同じ
自分のやっている事は正しいだから煽るわけだ 世界1の女性ジョッキー藤田菜七子さんの
藤田菜七子主な勝ち鞍
女性騎手歴代1位
カレンダー売り上げランキング1位
女性騎手世界1位
黒髪美人大賞1位
年間新潟リーディング現在1位
年々勝ち数増やしてる偉い←new
全て現実
菜七子が6週連続勝利だからこいつは毎日発狂してるな
それだけ悔しくてしょうがないって事だな
>>590
確かに現実は否定しない。成績はその通り。
でも、お前かっこ悪いとおもうよ。
だって、いい年こいて女も知らないのバレバレだもん。
その歳で童貞ってどうやったらなれるの?
この4年間見てきてそう思ったw
まあ、菜七子のデビューからここに居る人ならお前が女経験無い事くらい
分かってると思うぞ。
言動が女に縁がなさそうなものばっかじゃんww この馬鹿に何を言っても無駄だが
主な勝ち鞍と書いてあれこれ書いている。
現実を書いているのではなく煽る書き方そのもの。得意な自己矛盾だ。
最近の発狂感が輪にかけて酷くて仕方ないのは悔しくて悔しくて仕方がないのだろう。
てゆーかこいつ、アンチですらないじゃん。
一般的なアンチは、ファンになる対象があって、その敵やライバルを批判する。
例えば、阪神ファンが巨人ファンに対して言うように。
だけどこいつは、誰かを叩く一方でファンとなる対象が存在しない。
単なる 精 神 異 常 者 だと思うけどねw
ごめんね現実
藤田菜七子主な勝ち鞍
なしwww
世界1の女性ジョッキーがなしってwww
>>597
良い訳無用 ◆gekCRolhhM.kのコテは付けないのか?バレバレだぞ
時代遅れのAA
◎意味の無い糞データ
アンチなのに対象の画像フォルダ
無縁仏 夏終わるぞwwwww >>598
言い訳の証拠は?あっ妄想かw一生吠えてろw 最近の口ぐせは直ぐに証拠は?
以前は菜七子の事を嘘ねつ造を書いていた事があるのに証拠は?とかこれまた自己矛盾の典型
とにかくある語句を繰り返し使うのが好き。
正論、論破、証拠、忖度、ホリプロ、リステッド等々
>>600 まあ産廃いやあなた様が別に何者でも良いけど
5ちゃんねるが閉鎖するか菜七子が引退したらやること無くて詰むな てか先に生涯を閉じるかwww 文書とか行動には癖がでる。だからどんなに端末等を変えても、同一人物と推定される。
と言うかこんな行動する人間なんてほとんどいないから限られるか。
煽り運転の宮崎に近い行動
>>606
マジレスすると俺は青葉は言ってないよ。
何故ならお前は行動を起こせるほど度胸はないだろう? JRAでデビューした女性騎手
板倉真由子 通算 1勝 (一生)
押田純子 通算 2勝 (一生)
田村真来 通算 9勝 (一生)
細江純子 通算14勝 (一生)
西原玲奈 通算24勝 (一生)
牧原由貴子 通算34勝 (一生)
藤田菜七子 通算73勝 (4年目)
もうすぐ牧原にダブルスコア付けるから発狂が止まらないんだろうな
>>608
もうダブルスコア超えてますよ。
過去の女性騎手の勝ち星合計をもうすぐ超える >>607
おまえは煽り運転されて殴られて鼻血ブーのタイプかw >>608
すげー世界の菜七子さすが!(菜七子ルールのおかげ勝率連対率は内緒) >>608
ダブルスコアの意味知ってる?
こういう数字知らないアホがいるから
キチガイに粘着されるんだよ
情け無い 正式には減量ルール導入前に53勝
4年目を迎える前にな
どこかの18年で34勝の騎手とはスキルが違う
これからデビューする後輩女子がどのくらい迫れるかが見所だね。
後輩のほうが斤量優遇は菜七子先輩より有利なわけだしコネもある人が多いし。
>>610 明らかに弱そうだもんなあ 殴られなくても鼻血出してそうだしwww >>615
1番重要なのは所属厩舎かもしれない。
大塚みたいにノーザン一口が多い厩舎は逆に自厩舎でも乗れない。
根本厩舎は馬質はアレだがうまく誘導してくれた バカラクイーンのレースは4頭が出走制限で事実上の終了かな?チェインドレディーは菜七子と出会ってれば一変したかもと思ってしまう。
>>453
ケンゾーはフリーメーソンの手先だったか 菜七子が追い込み得意なのは
学校時代に後ろでチンタラ走ってる馬ばかり
乗せられてたからなんじゃないかと
勝気にはやって先行する同期に比べて
後方からなんとか1頭でも抜こう頑張って2頭抜こう
いやこうやったら3頭抜けたみたいな
その延長が今の鮮やかな追い込みにつながっているんだと思う
ひな祭りデビューの日も最終レース以外はみんな追い込みだった
つかまってるだけで勝てるような馬には
最初はほとんど乗せてもらえなかったことで逆に成長できたんだと思う
>>611
今日のおまえなんだかかわいそう
別スレでもコテふせながら発狂させてごめんな >>623
へーやっぱりID変えて自演してるんだw自分から墓穴掘ってバカすぎw 623 名前:みぐ ◆xZ/MsbYZI6 (ワッチョイ 66a1-2U8j [153.169.90.102]) :2019/08/20(火) 22:43:15.23 ID:F+fMDVC00
>>611
今日のおまえなんだかかわいそう
別スレでもコテふせながら発狂させてごめんな
このみぐってやつ普段からコテ隠して自演してるの自ら墓穴掘りやがったw >>624
うへへへへ
おまえが疑心暗鬼でかわいそうだから
そういうことにしてやろうと思ってなww >>625
今日めずらしく俺がかまってあげてうれしいだろ
旦那に相手にされず欲求不満の主婦じゃかわいそうで
なみだがこぼれるよw 623 名前:みぐ ◆xZ/MsbYZI6 (ワッチョイ 66a1-2U8j [153.169.90.102]) :2019/08/20(火) 22:43:15.23 ID:F+fMDVC00
>>611
今日のおまえなんだかかわいそう
別スレでもコテふせながら発狂させてごめんな
このみぐってやつ普段からコテ隠して自演してるの自ら墓穴掘りやがったw
…を菜七子と入ったスレ全部に貼り付けてる産業廃棄物さん アラ還の充実した毎日 >>627
想定でたらまたスルーだから
ちゃんと生きるんだぞ いつも以上にみんなに仲良くしてもらって犬のようにウレ小便垂れ流しの今日の設定は主婦らしい無縁仏さん
>>622
追込みが得意というか度胸があるとオレは
思っている。すなわち器の大きさである。
競馬は当然馬が走るんだけど、騎手の精神状態も加味
されるから実力だけでは決らない側面もある。
勿論、展開如何な面もあるけど、騎乗技術も大切だけど
精神力がないと焦りが生じる。そこに隙が生まれる。
なんと複雑な競技なのだろうか?
失敗もあるけど菜七子に信頼を寄せるのは腹括れている所が
好きなんだよね。結果なんて幾らでも後からついて来る
もんだと思っている。
でも、そこが面白い面でもあるんじゃないかな? >ただまぁ、コーナーワークにペース配分、仕掛けどころもほとんど関係なく
>外ラチ沿いに向かって目一杯走ればいいだけだからなぁ(苦笑)
世紀末裸王! お茶の水〜万世橋で小鹿に触る男! お万 小鹿に触る男!
の指摘は的確ですな。
菜七子が千直に強いというのはまさにそこだと思います。彼女の弱点であるコーナーワークを問
わないコース設定が強味になっているのでは。
>長距離とまでは言わない、マイル巧者とかになってくれると素敵なんだが・・・
世紀末裸王! お茶の水〜万世橋の喫茶店でコーヒーを大声で頼む男! お万 コウヒ〜! と叫ぶ男!
の指摘は正鵠を射ていますな。
これだけは誰にも負けない、という特徴を持てたら凄いでしょう。
>>622
ゴメンざっと読みで書いてしまった。
言っている事に異議はありましぇん。
その通りでもあると思います。 最近はコーナーリング自体下手でないよ。
直線では外出す事が多いけどコーナーは比較的中程を回っている。最近はコーナーで加速させている事もある。
出来ないのは馬群を捌いての差し。でも捌く自信がないなら外出すのが正解。内で詰まるよりはマシ。
あと器用な瞬発力のある馬にあまり騎乗していないのもある。
(ワッチョイW 8231-RZ8Y [123.230.98.220])
一日中散々アホレスし続けて夜中はしっかり寝る年寄り >>625のように自分の胸に手を当ててみレスしたりここで皆に突っ込まれば自分で立てたスレに逃げ情けないレスしてる
何だこいつ ゴミ以下の表現が分からん 菜七子は馬込でもまれるのは嫌いで苦手なんだろ
逃げか後方一気が得意なんだろな
昔ミスターシービーやモンテプリンスで活躍した吉永正人
の騎乗に似てるわ、吉永みち子の旦那でもう亡くなったけど。
馬込みがな得意な日本人なんて全盛期の岩田ぐらいだろ
ルメールだって戸崎だって外回すだけ
でも、世間が思っているより菜七子は全然進化
しているけどね。記者もその辺の進化論を
説明しないと見てない人は分からんよな。
ワールドレディースの時なんて馬群の中で
直線半ばからやや外目に追い出して余裕で捌いていたぞ。
あと、福島だったかまくりの競馬で勝っているし、何度も言うが
出来ないのではなく、中央場所ではやらないだけ。
アブねえだの、大知だのみてえのがいるから・・
競馬板ですらクソ良い訳が建てた菜七子のスレでも良く見てない
というか女だからそんなもん的な奴もいるからな。
地方だって行けば伸び伸び競馬しているんだよ。
レースの流れを読むのが上手い騎手だと思っている。
ただ、気になるのが最近の逃げがチグハグな所。
勿論、絡んで来るのもあるが、ちょっと変な感じなんだよね。
>>642
昔ほど逃げに特化した馬に乗ってない気がする。
インタビューでも追い込みが好きと公言しているし。 >>642
世間はちゃんと評価してるでしょ。極一部のあほがネットで騒いでるだけだし。 そもそも本当に厩舎側が下手と思っていたら、▲があってもワンダーマンボみたいな馬は依頼されない。
お前らなんで平日のこの時間に5ちゃんできるの?
暇なの?
夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
>>509
結構スレが伸びてたからまたビッグニュースでもあったのかと期待して開いてしまった…
レスがほとんど見えなくてなんじゃこりゃだったけどそういうことだったか
NGにしてる無職どもがプロレスごっこしてただけだったんだね >>641
戸詐欺さんのインを突こうとして詰まるってのは伝統芸ですw 今年も札幌競馬場にて、「ワールドオールスタージョッキーズ」を開催いたします。
個人戦に加え、出場騎手を「WAS選抜(外国騎手・地方競馬代表騎手チーム)」と「JRA選抜(JRA代表騎手チーム)」
に分け、チームの合計得点を競う対抗戦を行います。ジョッキーによる競演に、ご注目ください!
騎手が騎乗した馬の着順により、ポイントを1レース毎に与え、その合計ポイントで順位を決定します。
上位3名に対し表彰を行い、以下のとおり賞金を交付します。また、優勝者には賞品を交付します。
第1位:3,000,000円 および トロフィー(300,000円)
第2位:2,000,000円
第3位:1,000,000円
また、「外国騎手・地方競馬代表騎手チーム(WAS選抜)」と「JRA代表騎手チーム(JRA選抜)」で、ポイントの合計
が多いチームに対し表彰を行い、賞品(1名あたり200,000円)を交付します。
【出場騎手の実入り(JRA所属騎手の場合)】
・騎乗手当
1レースあたり500,000円+騎手奨励手当16,000円=516,000円
4レース合計2,064,000円
・進上金
本賞金に加え、出走頭数確保のためと思われるが手厚い奨励金が交付される。
4レースともビリでも1,890,000円 の奨励金が。その5%は94,500円 である。
4レースとも1着なら本賞金・奨励金は94,800,000円 となり、その5%は4,740,000円 である。
・騎手表彰
上記
以上より、最低で215万8500円、最高で1039万8500円となる。
現実には4レースとも1着または4レースともビリは考えにくいので、この範囲に収まると思う。
JRAのWASJについてを読むと、騎乗馬は本日の11時に決定するようです。
なお場合によっては木曜日に補欠馬と交代する事がある
田所師って、関西では比較的菜七子を乗せてる方だよね?
>>655
フランスに9月から1ヶ月修行に行くらしい。
向上心はあるんだろうけど、フリーになって遊びたいのだろう。
その辺りは菜七子はよくやっていると思う。菜七子は広報活動も多いからほとんど自由時間はないだろう >>655
記事の真偽は定かではないが、6月以前より騎乗数が減り
7/21を境に地方で1回だけしか乗っていない。
3場の影響かもしれないが調教師を怒らせた可能性はありそう。 WASJは初戦の芝1200mがDランクかCランクでスタートするローテが良いな〜と
短距離内枠差しが苦手な印象の菜七子がAかBの内枠差し馬を引いたら苦しいからね
基本的に小回り芝1200mの多頭数は内で詰まりやすいから、まあ全員嫌だろうけどw
>>655
菜七子も減量が2キロ減→1キロ減になった途端、騎乗依頼の数と質がガタッと下がったもんな。
女性騎手減量特典あって助かったと思うわ。
ぎゃあぎゃあ言っている人が未だにいるけどさ。 あれだけ実績のあったリサオールプレスが短期免許で来た時の馬質が酷かったからな。
何気なく今回の記事で男社会だからと指摘している。
>>660
菜七子の場合1kg減になったとき3ヶ月後に3kg減に戻ることが分かってたからよりその傾向が顕著になっていたとおもうよ 極も調子に乗ってインスタライフやって清水久嗣厩舎クビになったもんな
それにくっ付いてた服部も厩舎クビになったし
2年目3馬鹿やん。
距離誤認ダーヤマ
調子のり西村
服部
そして始球式を調子に乗ってると叩く、無知な馬鹿もいる。
依頼主はサイモンの馬主なんでしょ。だったら立派な営業活動じゃん。
菜七子に白羽の矢を立てたのも、G1に乗せたのも馬主の判断。
ジョッキーがどうこう言われる筋合いは無い。
>>664
山田はバカなのはまちがいないが、たぶん良いやつだとは思う。 山田くんは三浦にしょっちゅう騎乗の事で怒られてるみたい
山田は愛すべき馬鹿だよw
夏の福島開催後の馬場解放後の山田は面白すぎた
よくよく考えれば
山田 愛すべき馬鹿
服部 とりあえず論外
西村
このメンツなら調子になれるの西村しかいなかったわ
西村の記事
ソースは2ちゃんと妄想のギャンブルジャーナルじゃねーか?www
そんな記事真に受けるなよ
出て来るとある関係者とかみんな妄想だぞw
まあ嘘か誠か知らんが藤田にゃ関係ねーわな
netkeibaの想定から
WASJ第1戦(2勝芝1200m)パッションチカ 牝5 56.0 藤田菜 栗・田所(Dランク?)
WASJ第2戦(3勝芝2000m)マイハートビート牡4 58.0 藤田菜 栗・高橋忠(Aランク?))
WASJ第3戦(2勝ダ1700m)マイネルボルソー牡8 58.0 藤田菜 美・中野
WASJ第4戦(2勝芝1800m)ロードプレミアム牡6 58.0 藤田菜 美・斎藤誠
マイハートビートは当たりなんじゃない。カリビアンゴールドのせいで勝つのは厳しそうだけど
斎藤誠厩舎の馬はこれまで数回騎乗があるかくらいかな
パッションチカ以外は面白いんじゃないの。勝つまではどうかだけど
WASJの騎乗馬厩舎は今までに依頼があったことがある厩舎だね。
キモンボーイは最後の勝負を菜七子で賭けてきた。自厩舎のサイモンベラーノも減量を考慮すれば勝つチャンスある。
厩舎と揉めたかどうかは分からんが、
フリーに転向したのは事実みたいだな。
参考までに菜七子以外の女性騎手2人(オールプレス、ミシェル)も
オールプレス
WASJ第1戦(2勝芝1200m) ロイヤルメジャー牝5 56.0 オールプレス 栗・山内(Cランク?)
WASJ第2戦(3勝芝2000m) ロライマ セ6 58.0 オールプレス 栗・松田(AかB?)
WASJ第3戦(2勝ダ1700m) クレスコブレイブ牡5 58.0 オールプレス 栗・飯田雄(Dランク?)
WASJ第4戦(2勝芝1800m) カルリーノ牡3 56.0 オールプレス 美・高橋裕 (AかB?)
ミシェル
WASJ第1戦(2勝芝1200m)ウォーターエデン牝3 54.0 ミシェル 栗・岡田(Dランク?)
WASJ第2戦(3勝芝2000m)ドゥーカ牡6 58.0 ミシェル 栗・野中(BかC?)
WASJ第3戦(2勝ダ1700m)スワーヴアラミス牡4 58.0 ミシェル 栗・須貝(Aランク?)
WASJ第4戦(2勝芝1800m)エニグマバリエート牡7 58.0 ミシェル 美・戸田(BかC?)
>>686
むしろそれが一番いい
札幌の1200は結構紛れがあって穴馬も突っ込んでくる
後方で死んだふりして直線だけ脚伸ばせば結構あるんだよ DクラスはDクラスの中でもきつい馬を引いてしまったが
A,B,Cクラスはいい馬を引けてる。結果を残してほしい
芝1200mは人気馬が前詰まって終了するケースもあるし、
アリンナとヴァリアントがA、Bランクもえっ?って馬揃いだから
ここでAやBを消化しなかっただけでも良かったと思うけどね
まあ正直同じDランクなら他の2頭の方が圧倒的に良かったけど…
普段も回ってくるだけって馬で着拾ったりしてるからDランクだってポイント取れるかもよ
Dランクは1200が一番良かったけどそれにしても戦績がw
メインの方をA,Bランクにしたのは
ひょっとしてJRAの思惑か?
>>691
957 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/23(日) 20:49:49 ID:
しかし恥ずかしい野郎だな。海外海外と自慢気に言ってフランスでは15着wイギリスでは少頭数の6着w
で日本では宝塚見学のリスグラシューリターン(笑)
どこがトップジョッキーなんだ?笑わせんなよ基地がw
早よ引退してお前らも競馬から消えろよカスが
0068 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9b60-EXlP [60.238.217.97]) 2019/06/26 21:41:58
煽り抜きにどういう層がこいつを必死に応援してんだ?ユタカユタカってまさかおっさんが言ってねえよな?
こんにちは産業廃棄物さんwww >>674
あの珍しい未勝利戦の2600でなんとかっててことか
もうここしかないし
偶然ななこが札幌だし奇跡を起こしてほしいが >>684
お前の母さんもお前だけはマジ勘弁って思って毎日涙で枕濡らしてンだろうな 第1戦は無理ゲーとして、第2戦は堅実で計算できるマイハートビートを引けたのは幸運
第3戦はBとCの力差はあまりなさそうで、前走1年ぶり叩いたCのマイネルボルソーは悪くない
第4戦はBとCに力差ありそうでBに乗るのはラッキー。菜七子得意の芝中距離外差し馬なのも良い
今までクジ運悪かったけど
この大舞台で過去最高のくじ運か
こりゃ持ってるな
ヒイナヅキは前倒しでミルコで今週出走か
スタートが大事な馬だがまともに出られたら勝たれそうだな
あと新潟で気になるのはゴールデンゾーンとニシノモエぐらいか
土曜札幌
1Rサイモンベラーノ
6Rサンデースクール
8Rロッタラブ
10Rパッションチカ
11Rマイハートビート
日曜札幌
2Rフロレンザール
4Rキモンボーイ
5Rコレクションラヴ
8Rレッドフィオナ
10Rマイネルボルソー
12Rロードプレミアム
週末の雨予報はパッションチカにとっては良さそう
それでも能力に限界はありそうだけど
フロレンザールも勝ち負けだよな
ていうか想定の中で箸にも棒にもかからない馬はマジでパッションチカだけじゃいか?
ああサンデースクールは芝2000に短縮してきたんだな
前走13着は負けすぎだったから
こっちのほうがまだマシってことで
9月14日(土)
中山4R 2歳未勝利 芝1600m グレイトホーン 藤田菜七子
>>694
こんにちは、下手くそ女のストーカーさん これロードプレミアムの時にもし差し切れば
優勝チャンスが少しでもある状況だと面白いんだが
そこでもし大外から伸びる姿がうつったら胸熱の直線
今回のWASJ参加で、ほどほどに良い馬・大体横一線の馬をしがらみ無しで騎乗させてもらえるんだから、
良い経験させてもらえるよw
どこまで良い競馬ができるかだなあ
ボルソーはいかにも菜七子が3着以上に突っ込ませてくるパターンの馬だな。
クリスタルアワード 9/15(日)中山 3歳上1勝クラス(ダ1200m・牝)藤田菜七子
WASJ以外でもチャンスがある馬の依頼が多数きました。3才未勝利はラストチャンス。そして
7週連続勝ちの可能性があるラインアップ。
今週も楽しめそうです。
また、根本厩舎の連敗を止める事ができるか。サイモンも可能性はありそう
モレイラとかデムーロとか大地とか、オラオラ騎乗の騎手がいないので、位置取りも邪魔されないだろ。
文男とかアシストしてくれるかもな。
>>709
こんばんは 人気者への嫉妬心だけが生きる糧の産業廃棄物さん 意外と外国人女性騎手が
絡んでくるかもよ
やっぱり意識するだろ
慣れるために土曜日の午前中に1,2鞍増えるといいなぁ
>>702
調教とか関係者コメ等色々調べた結果、
何気に今週末も2、3勝しそうな布陣
てか、4勝してもおかしくないよなw
少なくともかなり馬券には絡みそうだ
雨も大きく味方しそうだし
菜七子馬券大注意報発令だなw 菜七子は冷静だろうけど、住人がザワついてる
7番8番人気の馬を勝ち負けとか
菜七子選手ワールド何とか何とかで1勝くらいできるといいな
今週は札幌初騎乗なのが少し不安。リサと会えるしすぐ波に乗れるとは思うが
>>726
二年前にどこかのバカが暴れなかったらな… >>723
プランタンヴェールは正直、お薦めできない
理由は距離適性がまだ見極められていないから
あえて言うのであればダート1700〜1800かなーと
あくまでも走りっぷりを見ての感想だがw
それよか、ローザノワールを菜七子に戻して欲しい
今の菜七子はスタートがうまい上に追い方も上手くなった
スタートがずぶくなったローザノワールを
再び上昇気流に乗せてくれるだろう
ローザノワール菜七子で地方交流を勝ってもおかしくはない
地方重賞だって夢でないはず
素晴らしい勝負根性があるだけに後はスタート次第かと ココのスレをよく見るのは菜七子に関する情報だわ
未勝利や1勝馬なんか関心なかったもん、ただアンチがウルサイから
「あぼ〜ん」が多いのでスレが歯抜けでになるくらいかな
ジョッキーは調子は悪くないからいい結果がほしいね。
>>735
やはり見る人は見ているね、課題も含めて。
ホイホイの中でもがき喚くゴキブリとは大違いだw 高橋義忠厩舎 マイハートビート
http://yoshi1.com/archives/horse-category/maiha-tobi-to
2019/08/21
今週24日土曜の札幌11Rワールドオールスタージョッキーズ第2戦(芝2000b)へ藤田菜七子騎手で向かいます。追い切りは21日。
札幌ダートコースで単走でした。「ギリギリまでノーザンファーム空港で調整しての臨戦過程。きょうの動きは良かったですし、息の入りも悪くありませんでした。
問題ないかと思います。」
気難しいタイプではありますので、22日金曜にはジョッキーに乗ってもらう予定です。
特徴や雰囲気を感じてもらえれば。
調教タイム
2019/08/21
札ダ
重 坂井瑠
68.8 52.1 38.5 12.3 (7)
馬なり余力 確かにそう言われればステッキの持ち替えは下手くそな感じだな
大久保氏は流石に見る目違うね
斤量58キロって珍しいよな
G1乗るようになったときの練習になりそうだ
イギリス、スウェーデンでは60以上で騎乗しているから問題ないよ。
>>740
ステッキの持ち替えは動作の事だけでなく、使い方、タイミングの事を言っていると思う 大久保さんはテレ東の中継でもムチの持ち替えをしなかったことを指摘してたよね
本当は身近にいる根本が指導してやるべきなんだけど
マイハートビートの58キロを馬券に出来たら特別や重賞の依頼が増えるんじゃないかな。二着以上に来れば川田と同じくらいの成績になるんで2戦目だけはなんとか馬券になって欲しい。
たしかにクラスターCでの菜七子の唯一のミスはムチの持ち替えだったな。それがあったからといって勝てたかどうかはわからないが
ムチの持ち替えは馬がもたれた時等に効果があると聞いた事ある。
確か2年前くらいの小倉で僅差の2着で負けた時に尾形元調教師が指摘していた。あとは馬群を捌く時には必要になる
マイハートビートのレース1番人気はカリビアンゴールドだと思うけど、実力的にはほとんど差がない感じ
あとは斤量がお互いに増えるのがどう出るかと展開や騎手の腕も結果を左右しそう
Aランクで馬券圏内
Bランクで掲示板
Cランクで8着以内
Dランクで9着
ここら辺を目標にして欲しいかな
優勝目指すならAランクで1着Bランクで馬券圏内くらい必要かもしれないけどこれくらいで十分かな
5点より上なら着順なんて別に アンチのが気にするかそんなのは
>>739
昨日グリチャの番組で坂井をやってた
いつも極とつるんでるが(同期で2人とも東京出身)
菜七子と仲良しらしくオーストラリアからも
しょっちゅう近況の連絡を取ってたそうだ
追い切り坂井なら馬のことはかなり詳しく情報を聞いてると思う ワールドオールスタージョッキーズ 出れるの今更ながら思ったわ スウェーデン行って本当によかったね 。勝ってほしいわ
WASJに選ばれたら平場で依頼がほとんど来ないっていう懸念の声もあったけどそれなりに依頼はありそうだし、これからワンステップ上を目指すのなら特別でコンスタントに勝つことは必要なのでね
そういう意味では今回の札幌遠征は無駄にはならないはず
1勝もできなかったとしても
>>196
馬質がよければ期待できるよ
下手ではないからね
感性に期待して馬券買うつもり >>751
毎年、荒れるぜ
ランクなんて参考
外国人騎手なんか一発狙いだから
今年の地方は期待薄だが、地方騎手も
一発狙いで来るからね
馬券を買うなら、過去成績は参考程度で
馬の雰囲気と騎手で決める方がよいと
思うけど。 スウェーデン帰国後好調なのは自信をつけたのが大きいと思う。騎乗に迷いが見られない
>>757
とはいえAは勝ちたい勝たなきゃならないAだよね。 カリビアンゴールドがいるからな
マイハートビートで勝ってパッションチカでポイント取れたら優勝あるで
>>760
優勝争いはABで1勝馬券圏内
Cで掲示板くらいは必要じゃないかな?
正直Dはあまり優勝には関係ないと思っている あとは枠順と馬場状態だね。
開催週も進んできて雨が降るようならあまり内枠にはなりたくない。5〜7枠ぐらいがいいのでは
WASJ女性騎手成績
2015年ターナー(11着1点、11着1点、13着1点、1着30点)=33点総合7位
2016年ウィルソン(6着8点、9着2点、3着15点、10着1点)=26点総合8位
2017年マリヨン(13着1点、2着20点、9着2点、9着2点)=25点総合10位
2018年コレット(7着6点、10着1点、14着1点、5着10点)=18点総合13位
34点以上で6位以上になれれば文句ないが、まずは19点以上を獲りたいところ
さすがに優勝争いはないだろうけどなんかドラマチックな事やって欲しいな
>>763
2015年は今とポイント制が違ったのね。正しくは…
2015年ターナー(11着1点、11着1点、13着1点、1着20点)=23点総合7位
2015年:優勝モレイラ56点(今なら81点)、2位武豊50点(今なら60点)、
3位戸崎30点(今なら34点)、14位岩橋9点(今なら8点)
2018年:優勝ルメール72点、2位武豊59点、3位デムーロ40点、14位内田16点
2017年:優勝ダシルヴァ47点、2位戸崎45点、3位福永45点、14位クウィリー10点
2016年:優勝デムーロ80点、2位武豊61点、3位永森47点、14位スペンサー8点 2017年以外の3回は優勝騎手が2勝、2位でも60点前後が必要になってくる
菜七子本人の腕と馬質を考えると3位になれれば最高に近い結果って感じかな?
女性騎手の中では馬質的にミシェルが一番チャンス。ただし初戦で掲示板とれればの話だが
13鞍?
ちゃんと数えてないから大体こんな感じ
日曜が多い
土日で一番勝つチャンスが大きいのがマイハートビートとはw
ある意味ついてるな。しかも土曜とはいえメインだからいいアピールになる
プランタンヴェールじゃなくてローゼンオルデンの方か
宮川 保(@EMaoHjFcwcUJCPI)
ローゼンオルデン、土曜日の札幌ダート1700m戦に藤田菜七子騎手で出走が確定したそうです。
以前、藤田騎手に乗って貰ったことがありますが、菊沢騎手が調教中に落馬負傷しての急遽乗り替わり。今回は最初から騎乗が決まっているので、レースでは先行力を活かし良いところを見せてほしいですね。
馬質的には平場でも1勝できるかもしれないっていうところだけど新潟ではなく札幌なので過大な期待はしないでおくけど平場WASJ通して1勝して欲しいな
土曜日少ないなコース慣れのためにもう少し欲しかった
騎手としてしか見れんやろ普通に
荒れるときだけ買うわ
気持ち悪
今週のチャンスある馬は6レースくらい。
あとの馬は掲示板も厳しい感じ。サンデースクールの除外は残念だったけど出走できてもメンバーが揃って厳しかった。
ゴールデンゾーンは出馬投票もしなかった。体質が弱いのか最後に菜七子で勝負なのか?
今週の予想 勝ち0〜1 馬券圏内1〜3
あれ?じゃあ俺が貼るか
8月24日(土)【札幌】
◆1R・2歳未勝利
サイモンベラーノ(牝2、美浦・根本康広厩舎)
◆3R・3歳未勝利
ローゼンオルデン(牝3、美浦・林徹厩舎)
◆10R・オールスターJ第1戦 3歳上2勝クラス
パッションチカ(牝5、栗東・田所秀孝厩舎)
◆11R・オールスターJ第2戦 3歳上3勝クラス
マイハートビート(牡4、栗東・高橋義忠厩舎)
8月25日(日)【札幌】
◆2R・3歳未勝利
カーヴィー(牝3、栗東・牧浦充徳厩舎)
◆3R・3歳未勝利
ネルソンタッチ(牡3、栗東・大久保龍志厩舎)
◆4R・3歳未勝利
キモンボーイ(牡3、栗東・田所秀孝厩舎)
◆5R・2歳新馬
コレクションラヴ(牝2、美浦・鹿戸雄一厩舎)
◆6R・3歳上1勝クラス
ミザイ(牝5、栗東・千田輝彦厩舎)
◆7R・3歳上1勝クラス
タイドオブハピネス(牡3、美浦・黒岩陽一厩舎)
◆8R・3歳上1勝クラス
レッドフィオナ(牝4、栗東・橋口慎介厩舎)
◆10R・オールスターJ第3戦 3歳上2勝クラス
マイネルボルソー(牡8、美浦・中野栄治厩舎)
◆12R・オールスターJ第4戦 3歳上2勝クラス
ロードプレミアム(牡6、美浦・斎藤誠厩舎)
やばいwみんなのレスを見ていたら妄想で
ワールドレディースとWASJ両方優勝なんてしてしまったら
これからどうなっちまうのか?
土日が楽しみで仕方がない。
もう、優勝しちゃっていいんだぞ菜七子ww
優勝すればさすがに馬質上がっていくだろうね。惨敗なら特別レースの依頼は増えない。
1勝でもすればもう少し特別の依頼も増えるかな。
菜七子騎手にとってはいい力試しだし、アピールのチャンスだ。
自信や勢いは中々侮れないぞ。
ま、好事魔多しという言葉もあるけどもw
勝てば特需で依頼は増えるし、負けても現状維持
どっちにしろマイナスにはならないね
リサの馬質と比べれば菜七子は恵まれた方だと思う
どの騎手が一番馬質良いんだろうね
基本的にはBランクで勝てる可能性のある馬に乗る騎手が有利なんだと思うけどいちいち他の騎手の馬の戦歴調べるのはめんどい
藤原有貴(研究ニュース)(@knews_fujiwara)WASJにJRA所属の女性騎手としては初選出された藤田菜七子騎手。ひとつ勝つ、また総合優勝しようものなら間違いなく日本競馬史に新たな1ページが刻まれることに。
また的場文男騎手が勝ち星を上げると恐らくシリーズ最高齢優勝記録として燦然と輝き続けるはず。何か歴史が動きそうな2DAYS
坂井 直樹(@n_tomahawk) WASJといえば斤量が牡馬58キロ、牝馬56キロ。藤田菜七子騎手がJRAで58キロで騎乗するのは初めてのようですね。
どっちにしてもフラットに近い状態で
どんな競馬をするのか?楽しみだわ。
きっと、どこかで最後方一気はやるはずw
最初のムリゲーDランクの馬をどうしたら9着以内に入れるかだよな
調教師からの指示に基本的には従うんだろうけど
>>787
Dランクの馬で点数稼ぐ必要はないと思う。それよりも次のAランクの馬につながる騎乗をしてほしい。 第1戦がDランクで良かったね
Aランクだと負けた時に後がない感じになるけど
>>735
鞭の持ち替えは尾形先生も小倉のクーリュで惜敗した時に指摘していたね。 ティータン、ミシェル
吉村、ルメール
オドノヒュー、武豊、菜七子
戸崎、オールプレス
川田、三浦、浜中、ルパルー、文男
個人的な見解で馬質ランクつけるならこんな感じ。最下層の5人が優勝できるとは思えんw
Dでノーチャンスを引いてない+ABCが妥当なランクの騎手ならティータン、ミシェルか
吉村も↑の2人に近い馬質だが、初戦が微妙なBだから1枚落ちる感も嵌れば
ルメールはアリンナがAで微妙だけど、Bが強い可能性あるアノだから怖い存在
まあ初戦でAのルメールかB、C、Dの騎手が勝てば、その騎手が優勝候補筆頭
レッドフィオナ
2019.08.22 : 栗東:橋口慎介厩舎
札ダ 藤田 65.1−51.1−38.3−12.5 馬なり
助手「ジョッキーに終い気を抜かさないようにだけ気を付けてもらい、追い切りました。
前日に雨が降り脚抜きのいい馬場でしたし、馬場の真ん中あたりを通ったので時計も出ましたが、終始馬なりのいい手応えでした。
馬体重は変わりませんが、よい筋肉が付いてきて好状態で出走できると思います」
※今週25日(日)札幌8R3歳以上1勝クラス(牝)芝2000mに藤田騎手で出走します。
パッションチカ、何で勝てないかより何で2勝したのか、馬券内は全て人気薄のムラ駆けの代表馬、2勝したレースは今回と同じコース、二度ある事は三度あったら競馬は楽しい、乗手が替わって一変を期待している。
>>795
勝つまではともかくメンバーを見ると掲示板近くまでの可能性はある。
8着を目標で行けばいいと思う せっかく新潟リーディングに立ったのにここで札幌遠征はもったいないね。
WASJが貧乏くじみたいになっちゃってるような・・・。
俺、札幌だから菜七子ちゃん来てくれて嬉しいんだけどね( ´∀`)
シャーガーCとWASJで2週遠征しているから夏の新潟リーディングはそもそも厳しい。
それを考慮したとしても十分に立派な成績なのは確か。
リサはエキストラ3鞍、ミシェルは0鞍やはり競馬村は厳しいね
全く関係ないけど、木曜の時点で下4桁被りする方が現れるとはねw
五稜郭Sで菜七子のマイハートビートと0,1差のドゥーカCランクは美味しいミシェルさん
今回多くの馬が出走してる五稜郭SもTVh賞も11着まで僅差のレースでわからんね
まあ今回と同じ芝2000mで別定戦な五稜郭Sの方が信頼性は高いと思うけど
マイハートビートの2着以内は堅いと思ってたが、よく考えると楽観はできんか…
その3鞍のうちの1鞍が菜七子と天秤のキーンランドカップ。
でもスウェーデンで平凡な成績に終わっていたら、
その後の覚醒もなかった気もするんだよね。
個人的には期待感しかないわ。ワールドレディース優勝も
含め流れが出来つつある。
仮に結果が出なくてもWASに出場しただけというか
シャーガーでも一流のジョッキーとレースした事で
学べる事がでかい。
4年目で中々経験できない貴重な1年になると思う。
グリチャで同期の坂井騎手やってた
藤田騎手も負けずに頑張ってほしい
そもそも減量騎手がこのシリーズに参戦すること自体WSJS含めても初めてじゃないか?
JRAも菜七子の注目度や影響力を無視できないって事かな
>>800
しょせんそれが現状。
男尊女卑・コネがはびこるどうしようもない世界。
そのくせレディースデーなど、調子のいい日を勝手に作っている。
また、競馬学校入学についても誰が女なんかに乗せるかが本音のくせに
メンツや文句を言われるのが嫌だから仕方なく性別を限定していない。
その意味では、女性は馬券購入・馬主になることなどはボイコットするべきだ。 >>814
そうなると菜七子は女としては見られてないのか? 最低でも200万円貰えんでしょ
だったら別にいいじゃんのらなくたって
ボイコットすべきなんて極端すぎてバカみたい
ミシェルは初来日だし
騎乗依頼しようにも窓口がないのでは
ミシェル、未勝利戦でもいいから平場の騎乗みてみたかったな。
タイドオブハピネス
2019/8/22(札幌競馬場)
☆8/25(日)札幌・3歳上1勝クラス
(ダ1000m)藤田菜七子騎手
18日(日)に札幌競馬場のダートコースで4ハロン57.2-42.2-14.3を単走で馬ナリに追われ、
21日(水)にも札幌競馬場のダートコースで5ハロン69.6-53.9-39.4-12.7を単走で馬ナリに追い切りました。
「今週の追い切りの動きも良かったですし、全体、終いともにいい時計が出たと思います。
先週と比べても体が締まってきましたし、力を出せる状態に持ってこられましたよ。
ノドの影響もさほど感じられませんし、あとはレースに行ってどうなるかといったところ。
今回は1000m戦でテンからある程度出していかなければならないので、スタートが上手く、3s減の恩恵がある菜七子に乗ってもらうことにしました。
切れるタイプではないので、前々で運んで粘りこむような形が理想ですね」
(黒岩陽一調教師)
日曜の新馬戦、まさかのリアルインパクト産駒。
やっぱ札幌の方が馬質いいのかな。
>>808
「Yo!ジョッキー」のことだよね。
別に若手限定の番組じゃないし
早い段階で菜七子を出すとまた色々言われるから
当分出ないんじゃないの? 天気や馬場も微妙だし結果を気にせずに頑張ってほしいね。
キモンボーイは足抜きのいいダートは厳しいかもしれないが先行馬が多いし、この時期の未勝利はみんな勝ちに行くからハイペースになって、展開ハマる可能性はある
>>826
とりあえず8頭立てだからよほど弱い馬でなければチャンスだろう。
WASJは騎手戦独特な展開が読めないので、運も重要かもしれない >>826
今まで乗った新馬で一番馬質が高い気がする。
これを勝たせてお手馬にできたらいいのに。 >>826
ノーザン社台系の馬がいなくて種牡馬もキズナ産駒が1頭と血統が良い馬もいない
チャンスなのは間違いない デビューが1200なのでクラシックとかにはなかなか直結はしないと思う。
マロンパフェはそこそこの血統だと思うけどね。
BT�SSの肌にハービンジャー、ダビスタで試してみたくなる配合。
>>834
英語でのメールのやりとり。
菜七子騎手は英語どのくらいできるのだろうか?もしかしたら野中に訳してもらったりして。 デジタルネイティブなんだし翻訳ツールくらい使いこなすでしょ
メールなら簡単
>>837 まあしかし美人過ぎるな ちょっとレベルが違う 騎乗レベルはまあ明日か でもあの髪型はどんな美人でもハ○に見えるんだよなw
ミシェルもゴツい感じだな
他国の女性騎手の中に入ると本当に菜七子は普通の女の子に見えるな
でもこのメンツの中で優勝するんだから競馬はガタイじゃないのな 昨日だったか一昨日だったかで似たようなこと言ってた人いたけどWASJは騎乗手当200万でこれを稼ぐには未勝利なら8勝、500万下なら6勝必要
今の新潟の菜七子でもさすがに1週ではそんなには勝てないのでお金の点からも断る理由はない
そんでここからは価値観によって考え方が違うのかもしれないけど平場の1勝と重賞の1勝を同じと考えている人なら少しでも勝てる新潟の方が良いと考えるかもしれない
しかし大抵の人はシンガリレベルの馬であってもG1の依頼が来れば1鞍であっても先約が入っていない限りは乗りに行くのが普通
勝ち負けよりも名誉的なものを求めている騎手は多い
これは騎手に限らずスポーツ全般に言える
野球選手だって日本代表は金にならないのに参加しているのは名誉のため
海外修行は本当に金にならないからそれに比べて金をもらって色んな騎手の中に混じって修行させてもらえるのは本当にありがたいことっていう思考にならない人が一定数いるのは本当に残念だと個人的には思っている
>>842
ヤフコメ民にもコパノキッキングのこと言われてるw 一口に海外と言っても国別にランクが設定されている。
武豊が言うように本来はレースや馬の質に関係なく貴重な経験のはずだが、
残念ながらこのスレにも約一名、草競馬、時間の無駄と貶す人がいる。
>>849
取材だから100%鵜呑みににできないけれど、菜七子が当たってがっかりでなくてよかった。
この馬で結果がでないとこのシリーズは厳しくなる 世界の女性騎手で一番稼いでるのって誰だろう
ターナーかな案外菜七子だったり
WASJの3人の女性騎手の中でポイント最上位を目指して欲しい
馬質的にはリサより菜七子の方が良いし良いハンデになってると思う
>>849
良い厩舎のスタッフは人当たりも良く素晴らしいね
調教師目指してる人も多いでしょう サイモンベラーノ【阿曽厩務員】前走は渋太く粘って3着。牝馬同士で3キロ減騎手になるのは魅力なので、あとは1500メートルに対応できればいいね。
ミッシェル騎手の案内、通訳はルメールか。
コースの特徴とか教えているのかな
ミッシェル「名手が沢山居る中で勝つのは簡単では無いですが、精一杯頑張りたいと思います」
ルメール「イッパイ ジシン アリマース ッテ イッテマース」
ローゼンオルデン【林師】前走は結果的に距離が短かったのかも。今回は3キロ減騎手を起用し、ハナを切るレースをさせてみたい。力はあるので
>>859
しかしこれ1700は初めてでダートは掲示板なし
唯一の連対は芝1200で今更距離うんぬん言ってもなあ…
まあこの未勝利土壇場で気が付いてよかったってなればいいが
正直ななこが勝たせたらプチ奇跡だ >>860
普通に考えても無理だね。ダンカーク産駒が距離延びていいイメージがない 優馬・山崎さんのツイッターより
おしゃれしていいのにカッチリとしてきた WSJのパーティーでもリクルートスーツとは
まあ根本の方針なんだろうな
JRAの就職説明会に菜七子が、リサは群馬のパブにいるおばちゃんみたい
今週の藤田が乗る馬を適当に評価してみる。
ちなみに、評価は有力順に◎〇▲☆△とする。
土曜日
1R サイモンベラーノ 無印 距離適性が不明+先行馬が多い+馬体重が増加傾向をどのように考えるか。
ダメと決めつけるつもりはないが、あまりいい印象は受けないか。走ってみないとわからない・
そもそも買わない方がいいレースということもできるか
3R ローゼンオルデン 無印 この馬も距離がどうかがわからない。一方、馬体重は減少傾向。
ただ、この馬の場合は軽量馬にもかかわらず減少していることを考えると
さらに悪い状況か。もっとも、馬体やみばえなどにもよるが
10R パッションチカ △ 1分9秒台で決まればチャンスはあるかもしれない。また、先行馬が多いのでそれらの馬の後ろからレースを進めるといいかも。
一方、斤量については二走前と四走前を見る限り大きな影響はないと予想するが
今までの中で一番重い斤量になる点は気にはなる。ただ、それでも一応抑えは必要か
11R マイハートビート △ 実力伯仲で難しいが、58キロの斤量をこなせばチャンスはありそうだ。
先行馬を見ながらレースを進め、直線抜け出すようなレースをすることができれば
ローゼンアムールは2番手が自厩舎の馬になりそうだから4コーナーまでは楽できそうだな
容姿に自信ある男女は当然Facebookかインスタを顔出しでやってるし
こんなとこで信者だのアンチだのやってるやつの容姿はお察しだろよそりゃ
>>851
JRAの平場の賞金・騎乗手当が高額なことを考えると菜七子の可能性はあるよね。年間100勝の外国人女性騎手がいたとしても、日本の地方競馬の100勝騎手と同じくらいの収入のような気がする >>876
ミシェルって綺麗なお姉さんじゃん 知らなかったわ 短期免許で来日出来るくらい本国で実績作ってほしい マイハートビート助手さんは4コーナー回ったぐらいで先頭にいるんじゃないですかね
しかしこんなおめでたい席でもリクルートとはね…
華やかなドレスとか無い訳でもないだろうに。
JRAの担当者もガッカリだろ。
馬がいいから追い出しのタイミングも自信を持って待てるんじゃないかな。
正直、リクルートスーツはがっかり。華やかなドレス姿見たかった。
>>865
あのリクルートスーツは根本の指示だったのか
なんかがっかりだな・・・・・・・・・oz >>884
ドレスじゃなくても着物でも良かったよ。
さすがにリクルートスーツはないわなw
あれじゃ、くたびれたOLにしか見えないぞw 別に派手な事をしなくてもいいんだよ
リサお姉さんはえらいことになってるじゃないか
ミシェルもこの美貌があったからこそ
チャンスを生かしてここまでの戦績を残せたのかもな
国が違ってもやっぱり可愛いは正義
菜七子のスーツはオンワードじゃあないの、義理立て?
マイハートビートはルメールなら2倍代の1番人気だろうし馬券内は最低限確保してほしい
男たちだってみんなスーツなのに
何で藤田だけ怒られないかんねん
キャバ嬢じゃねえんだよ
リクルートスーツに文句がある奴は,、
>>876の画像にななこの顔写真を被せてみろよw 菜七子がドレスアップしてきたら今度は何か勘違いしてるんじゃないかと批判するよな
『世界女王』の主な勝ち鞍が「富嶽賞(1000万下)」ですよ(失笑)。
>>881
足のつかいどころが難しそうだな。勝ってそのまま京都大賞典に進みたい馬だがな。
チカはチカより内がスタート速い馬なのは助かる。位置取って流れ込み >>896
それを言うなら北陸S(旧1600万下)だと思うが。 >>894
黒髪が映えるようにコーデしたんだから、
茶髪だと着れないだろw
つうかあれ着たらさすがに浮くしアンチにも餌を与える。
茨城のイモ娘なんだから寧ろらしくていいw 細面のうりざね顔だからドレスより和装の着物のほうが似合うはずだがね。
その発想もあったとは思うが。
まぁパーティの席で和服は慣れていないと動きづらいし汚れたら大変だもんな。
細面のうりざね顔だからドレスより和装の着物のほうが似合うはずだがね。
その発想もあったとは思うが。
まぁパーティの席で和服は慣れていないと動きづらいし汚れたら大変だもんな。
>>903
似合う似合わないもあるが世界から集まるんだから、
「日本」をアピールする場にはなるかな。
だからといって男性騎手が皆袴だと違和感があるがw
まあ誰の見立てなのかは気になる。事務所か、師匠か。 菜七子ちゃんのリクルートスーツに文句付けてるやつおるけど今は競馬の事だけ考えとったらええねん
日々真摯に競馬に向き合い日々精進して競馬道に邁進するそれが菜七子ゃんの姿勢や
でも俺には着飾ったケバいお姉ちゃん達より菜七子ちゃんが1番輝いて見えるで
土曜札幌の騎乗馬を評価してみた。期待度はA(連対級)、B(複勝級)、
C(掲示板級)、D(6〜8着級)、E(2桁着順級)、F(殿負け級)の6段階
1Rサイモンベラーノ【期待度C】芝1200mの前走は前半35,4で番手と展開恵まれ3着。今回距離延長だが
3Rローゼンオルデン【期待度E】前走ダ1000mで6着。今回はダ1700mで距離未知数も前には行けそうで
10Rパッションチカ【期待度E】全2勝が札幌後半の芝1200mと舞台は絶好も現級では惨敗続きと頭打ちで
11Rマイハートビート【期待度B】前半無理しなければ、極端なスローで後方になった時以外では堅実で
マイハートビートは5ヶ月ぶりの実戦となった前走でタイム差なしの3着。重賞以外の8戦では全て4着以内
と堅実なタイプ。2000m以下では前半脚を使わない方が良いので、中団から徐々に位置上げるレースなら
サイモンべラーノが期待度Cでも2着経験ある4頭が強いと思うので、馬券的な期待はあまりできないかと
ローゼンオルデンは未勝利戦で好走した2回が番手からの競馬。距離延長で先行して、どこまで粘れるか
パッションチカは過去に北海道の芝1200mで好走時の自身の前半3Fは34,7〜35,2の間。それを踏まえると
差しや追込に賭けた方が着を拾える可能性は上がりそう。1分8秒台決着では厳しく1分9秒台決着になれば
服装なんかどうでもいい。それより結果を残せれば文句言ってる連中(一部のアンチ以外)は黙るだろ
>>906、>>908
擁護、火消しワロウタw
ブログやツイ等でファンががっかりと言ってるのになw
何でもかんでもアンチと決めつけるのは良くない
悪いものは悪いとハッキリと指摘するべき
二人がドレスアップするのが分かってたのに何故合わせることが出来なかったの?
ドレスアップすることで更に輝けるし心の余裕が持てていい気分転換にもなる
女子WCやシャーガーCの服装はどうでしたかか?
入念な準備もそうだが、心の余裕があったからこその結果だったと思う
結果に拘り過ぎてませんかね?
馬で例えたら入れ込み過ぎている
心の余裕なくして好結果は望めないよ
気分転換させるいいチャンスだったのに残念でならない
指示した根本師匠の考え方が古すぎるということ スーツの何が悪いかさっぱり分からんわw
着飾ったら着飾ったで難癖付けるくせに
着物という考えが一番しっくり来るが
色々の事情で無理なら日本で行われるイベントで
おもてなし的な要素を取り入れるとスーツで
外国勢を目立たせるという考えもアリというか
菜七子は自分が自分がのタイプではないから控えめで
良いんじゃない。
所で、今回のリサ・オールプレスは3R.10Rのどちらか一発ありそう。
あと3Rの林先生の2頭とも逃げ馬どうすんだろこれ?
コメントではローゼン逃げ宣言だがもう1頭団野の馬も逃げそうで
差し有利になるなあー
>>910
まさにその通り!
菜七子には堂々とドレスアップして自信を持って望んで欲しかった
主役は私なんだと
ま、日本開催だから着物、浴衣でも良かったけどな
リクルートスーツじゃ冴えなさすぎる
次回からそこを改善して欲しい 無駄にでしゃばらないのがいいんだよ
オシャレ見たけりゃカレンダー予約しろ
>>914
おっしゃる通り。
その奥ゆかしさが好い。 サイモン単複取り敢えず。後ろから大外ズバーンと差して欲しい。
菜七子は今まで男性競馬関係者のいるフォーマルな場では一貫してスーツだったのに何を今更w
スウェーデンでは女性騎手限定だったからスーツは封印していたし、そういう信念なのかね
普段はいないようなメディア関係者もいただろうし、レース以外であまり目立ちたくないのかも
ある意味マイスタイルを貫いて平常心ってことで悪くはないw 結局何を着ても騒ぐ奴は騒ぐのよ
「騎手は結果だ」と、あのリクルートスーツは言っているw
>>918
は?
そういうむりくりな結論づけは良くないし説得力のかけらもない
実際にファンブログやツイ等を覗いてから改めて意見を述べてほしいものだね
一番の心配は、師匠の意見に従ってしまったことで菜七子の判断に狂いが生じること
こじんまりとした姿は菜七子らしくない
威風堂々としてこその菜七子だと思う
今日は恐らく全敗か?
明日もあまり期待出来ないかと
可能性のある馬でも2着3着が精一杯か
もしそうなった場合は、クソ師匠のせいだなw
菜七子馬券に掛けているだけに
悪い予感が外れることを祈りたい >>924
服装が根本師の指示なのは
確定なのか?
アンチ菜七子はいくらでもいるが
アンチ根本ってw
世の中にはいろんな人がいるな 初めての札幌だけど上手く乗れてたね
これなら今週も楽しみ〜
少なくともサイモンベラーノの仕上がり具合に関しては
根本師匠の責任だよな
また例のごとく中途半端に仕上げて奨励金狙いでは?
それだといくら菜七子が好調とはいえ、勝てないよなw
>>924
アンチに必死になるなと言いつつお前も必死なんだがw
これが噂のナナシンというやつかwww
自ら質を落としてどうすんだwそれともアンチのなりすましか?w マイハートビートはこのシリーズのポイントもあるが
できれば勝たせてその後の継続騎乗を勝ち取りたい馬
10月13日オクトーバーSをステップに→福島記念をピークにすればマジで取れる
ゼンノロブロイの子でここまでもたつき気味だったがそろそろ本格化がある
サイモンベラーノは何気に3連複の軸と単勝を押さえてたけど最後伸びなかったなぁ
やはり仕上がり具合に問題ありか
サイモンのオーナーはもっときつく根本に詰め寄るべきだね
全馬引き上げるぐらいの勢いで行けば次回からは、心を入れ替えて仕上げてくるかも
今日完全に仕上がってたらなぁ
位置取り的にも良かっただけに勝ち負けはあった
非常に残念、、、、、
そういえば今日はローゼンオルデン以外は7枠か7番だな
>>932
いいところに気付いたなあ
マイハートビート今日の主役だからな ミアキヒルゼファー、初馬主で2頭目の出走だがタイムオーバーの予感?せっかく根本さんに預託されたが、野中! 頼むなんとかしてくれ!
サウスヴィグラス産駒のミアキヒルゼファーを芝デビューさせて
案の定、大差のしんがり負け
>>936
ずんこっていつから「ホースコラボレータ」なる肩書がついたんだ?
つうかそれって何する仕事なの? >>938
ユタカが引退したずんこに鈴木淑子みたいなことやってみたら?って声掛けしてそうなった >>938
かなり前からその肩書だぞ
具体的に何してるかは分からんがw コラボレータは協力者って言う意味だからホースコラボレータは、馬の協力者って言う意味やぞ!
うん、分からん
>>942
そうなんだ
俺がフジの中継見てた頃は「元ジョッキー」でしかなかったんで マイハートビートはチャンスだと思うな
前走は休み明けの上に途中から先頭に立った分の負けのような気もするし
ノーザンだから休み明け関係ないかもしれないけど
カリビアンゴールドの前走クイーンカップは牝馬限定戦特有のスローペースでタイムが同時期の3勝クラスより悪かったので過大評価は禁物だし
レッドラウダ(自己条件で) 生野助手――重賞の前走が悪くない内容。むしろ、ここ最近ではよく走った方だと思います。使った上積みも見込めますし、自己条件なら。
パッションチカ何でこんなに人気してるの?51キロでようやく9着だったのに
と思ってたら下がってきた。まあそうだよなそうだよな
9着以内が目標だけどシンガリ争いのような気がするな
ヘグルとかの問題の馬じゃないだろ
結果的には前崩れで展開は向いたが実力的にな
ビックリするくらい弱い上に出遅れたけど出遅れなくても順位は変わらない感じかな
Aランクで今の騎乗だったら終了だけど
次が勝負
大井の帝王は終戦w
Bランクで2着の武が現状は有利か
>>960
80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-cx4e) 2019/08/24(土) 09:49:42.27 ID:SCNCVTO4d
623 名前:みぐ ◆xZ/MsbYZI6 (ワッチョイ 66a1-2U8j [153.169.90.102]) :2019/08/20(火) 22:43:15.23 ID:F+fMDVC00
>>611
今日のおまえなんだかかわいそう
別スレでもコテふせながら発狂させてごめんな
このみぐってやつ普段からコテ隠して自演してるの自ら墓穴掘りやがったw
しかし何でこいつはみぐを敵視してるんだろうね?ストーカー体質だから? 川島から三浦になったハナズとかも怖い
同じ休み明けで0.1差だったドゥーカはミッシェルがどう乗るか
>>963
プライベートの悩みっていうから何かと思ったらしょーもなかったw 初戦Dランクはすべて1点
その中に混じってふみをAランク1点w
馬の実力的には馬券圏内を外すことは考えづらいので馬券圏内から外れると騎手のせいにされる恐れがある
クルークハイト楽勝ワロタwww
ビックリも最後凄かったな
>>966
スタートまともならとは思う。少しもったいないな。 >>977
あの位置だから使えたんだよ
そもそもいつも通り先行してたらあんな脚は使えてない 完全に前崩れの展開だったからスタートよかったら逆に着順が下がっていたかもしれない
え?画面から消えたぞw
誰が乗っても掲示板外さない馬を、、
ワロタ
やっぱり減量なければ勝てなかったなアホオタwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ完全菜七子ルールないとやばいだろ
菜七子ルールの弊害だわ
もう言い訳できないなw
減量だけで勝ってる騎手www
馬がイレ込んでいてスタートあまり良くなかったけどそれにしても4角で手応えが全くなかった
mmp
lud20190921154449ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1566080817/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤田菜七子騎手スレ★192 YouTube動画>3本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・藤田菜七子騎手スレ★230
・藤田菜七子騎手スレ★217
・藤田菜七子騎手スレ★276
・藤田菜七子騎手スレ★277
・藤田菜七子騎手スレ★280
・藤田菜七子騎手スレ★286
・藤田菜七子騎手スレ★281
・藤田菜七子騎手スレ★219
・藤田菜七子騎手スレ★287
・藤田菜七子騎手スレ★271
・藤田菜七子騎手スレ★289
・藤田菜七子騎手スレ★236
・藤田菜七子騎手スレ★229
・藤田菜七子騎手スレ★269
・藤田菜七子騎手スレ★267
・藤田菜七子騎手スレ★261
・藤田菜七子騎手スレ★253
・藤田菜七子騎手スレ★214
・藤田菜七子騎手スレ★239
・藤田菜七子騎手スレ★272
・藤田菜七子騎手スレ★275
・藤田菜七子騎手スレ★224
・藤田菜七子騎手スレ★220
・藤田菜七子騎手スレ★233
・藤田菜七子騎手スレ★237
・藤田菜七子騎手スレ★264
・藤田菜七子騎手スレ★259
・藤田菜七子騎手スレ★215
・藤田菜七子騎手スレ★284
・藤田菜七子騎手スレ★251
・藤田菜七子騎手スレ★266
・藤田菜七子騎手スレ★250
・藤田菜七子騎手スレ★265
・藤田菜七子騎手スレ★212
・藤田菜七子騎手スレ★261
・藤田菜七子騎手スレ★218
・藤田菜七子騎手スレ★225
・藤田菜七子騎手スレ★243
・藤田菜七子騎手スレ★273
・藤田菜七子騎手スレ★270
・藤田菜七子騎手スレ★228
・藤田菜七子騎手スレ★213
・藤田菜七子騎手スレ★243
・藤田菜七子騎手スレ★285
・藤田菜七子騎手スレ★222
・藤田菜七子騎手スレ★231
・藤田菜七子騎手スレ★262
・藤田菜七子騎手スレ★268
・藤田菜七子騎手スレ★283
・藤田菜七子騎手スレ★257
・藤田菜七子騎手スレ★256
・藤田菜七子騎手スレ★240
・藤田菜七子騎手スレ★245
・藤田菜七子騎手スレ★216
・藤田菜七子騎手スレ★250
・藤田菜七子騎手スレ★221
・藤田菜七子騎手スレ★288
・藤田菜七子騎手スレ★264
・藤田菜七子騎手スレ★282
・藤田菜七子騎手スレ★254
・藤田菜七子騎手スレ★258
・藤田菜七子騎手スレ★242
・藤田菜七子騎手スレ★223
・藤田菜七子騎手スレ★244
・藤田菜七子騎手スレ★271
・藤田菜七子騎手スレ★241
18:18:27 up 19 days, 19:21, 0 users, load average: 9.85, 16.08, 28.82
in 0.12039089202881 sec
@0.12039089202881@0b7 on 020208
|