>3 日本では500円とかの著作切れ作品群の内の一つだから、 何処のがいいということも無い。 安いのはいいが、画質も仕様も全部しょぼい。 アメリカだとクラシックの名作の一つなので扱いがよく、 丁寧にリストアされたBDがパラマウントから出ている。カラーライズ版との2枚組み。
以前出てた東北新社のが、リマスターだったし特典も付いてて 画質も一番だったと思うよ 現在は廃盤かな >>5 ブレーレイが早く日本版でも出てくれないかしらと思う この作品、出演者のキャラがみんな好き!愛すべき俳優人達。 戦後すぐの作品なのに、全然古くない 人間の本質っていつの時代も一緒なのだね思う 蛍の光聞くと泣けてくる。 今年もクリスマスに観よう。 ヒーハー!
さんざんハリウッド映画見た後に見たから凄いつまらなかった。 典型的な内容で途中で見るのやめた。
>>9 典型的な内容ってwwwwwwwwww >>4 なみに頭悪いな こんなつまらん映画がなんで神映画なわけ〜? わけわからんちんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 観て損したw ちなみに私のベストは『マルクス二挺拳銃』
小津安二郎の「晩春」と共に、オイラの精神安定剤映画です。 キャプラの映画は小津映画と共に全て好きですが、この映画と 「我が家の楽園」「或る夜の出来事」が特に好きです。
またこの映画の季節がやってきましたね 色々、悩んだり落ち込む事も、先のこと考えると不安になったり愚痴ったり。 でも、この映画を思い出すと、こんな自分でもどこかに必要としてくれる人がいるのかななんて考える そうしたら、その人達の為に、もう一度生きてる事に感謝してやってみよう という気持ちになるよね この映画を思い出すと勇気が湧いてくる 「メリークリスマス、メリークリスマス」と自分のいない世界から 現実に戻ったジェームススチュワートが街中の雪の中を歓喜していたシーンが忘れらないよ 永遠のフェイバリツッツムービーだ
>>16 そんなあなたはこの板を何板だと思って迷い込んできたのw >>17 午前十時の映画祭に今回引っかかったかあ〜嬉しいね 一度劇場で見てみたいもんだけど、指定の映画館が遠いんだよね〜 スクリーンで見たらまた感激するだろうなあ >>14 ED前にこれでもかとドーンと落とされるけど、精神安定剤になる? いや、自分も大好きだけどさw ジミーは大根じゃないわい シリアスな「ロープ」、ユーモアに溢れた「ハーヴェイ」西部劇 「ウィンチェスター73」もみんな全然ちゃうわい ジミーを大根ていう人、ヒッチコックの数本しか見てないんじゃないかと思うわ
>>33 お前の常識だろ グレゴリーペックやゲイリー・クーパー、グラントも 大根と言われてたが、彼等の映画は魅力に溢れている 冗長 1時間を過ぎた辺りからダレる いい話だとは思うが130分は長すぎ
タクシーの運転手のあんちゃんが特に最高!!! そういえばアメリカでこの映画の大ファンの人が、フィギュアか何かで この映画に出てくるこの街をそっくりそのまま再現してる人がいた♪ 何たって勇気と元気が出る映画歴代一位に選出された位のアメリカの国民的映画だもんね
公開当時は大した人気はなかったそうですね。 でも、クリスマスシーズンにテレビで何度も再放送されて、 定番になったとか。 いい話ですが、当時は古臭いと思われてたそうで。 ソースは忘れましたが。
再放送で人気に火がつく ルパンやガンダムと一緒ですね
>>34 大根なところがジミーの魅力。 なに見当ハズレにムキになってんの? ジミーは大根じゃないからそっちが元々見当はずれなんじゃん? 色んな役がこなせて40年間もハリウッドのメーキングスタートして一線で 活躍してきた名優であり大スター。ハリウッドの歴史でもそんな人一握りだよ。
大根を大根と言って何が悪いんだか。 笠智衆も大根。高倉健も大根。 スターにも大根はいるし、名優と呼ばれる人の中にも大根はいる。 ID: o+0BQR9Z = ID: /eiA1Z2f はわざと絡んできてるのかな? 釣られて恥ずかしい俺w
歴史に残る素晴らしい作品だよね 完璧な脚本につきスピルバーグも新作撮る時は必ずお手本にしてるらしいね
ラストのシーン、薬屋さんのおじさんを見つけた時のジョージの顔がなんともいい〜んだなあ。 そろそろ、また引っ張り出してDVD見たくなった
好きなんだが欠点はちょっと長いとこだな 削ってもいいシーンがけっこうあると思うが
シナリオは素晴らしいと思うけど、単純に長くてラストの展開まで観るのは疲れるかなぁ。 ラストの展開まで結構退屈だし
しかし、あの前半も含めての全てがラストの伏線になってるんだよね 半ばまではクラシッ映画のファミリードラマ、ラブロマンスとしてマッタリ見るのも乙ですよん スターチャンネルでは、カラーライズ版の方ばかり放映されてるけど 初めて見る人はこれが正規版と思っちゃったりしてね どこかのスレでどなたが言ってたけど、正にメンコのような色彩でつ
>>51 >半ばまではクラシッ映画のファミリードラマ、ラブロマンスとしてマッタリ見るのも乙 うーん、賛成しがたいな。 自殺未遂までをもっとコンパクトにしてほしかった。 ジェームスがなぜかべらんめえ調の江戸っ子に感じてしまう。
>>53 年末の時期で、店の大金がなくなって身投げしようとしていた所を救われる、 と書くと「文七元結」みたいだからかな。 カラーバージョンも是非見てみたいな〜。 ジョージがいなかったら皆がどうなっていたかを見せるシーン が秀抜です。 午前十時の映画祭で上映決まったね。見に行かなきゃ。 フランクキャプラの作品はこれしか見ていないので、他の 作品も是非上映して欲しいです。
金の匂いしかしない薄っぺらな映画 ネタが貧相だから、幻想的な設定を絡ませて誤魔化している糞映画。 公開当時は大コケというが、それもうなづけるわw
私も是非カラーバージョンを観たいです。ジョージがいなかったらホント 皆不幸せになっていたんですね。午前十時の映画祭は是非行かなきゃね。 フランクキャプラの他の作品も是非大きなスクリーンで観たいです。
テレビでやったカラーバージョンしか観たことないから元々カラー作品なのかと勘違いしてた。
つーか、マジつまんなかった 誰ひとりとして感情移入出来るキャラが無かった 感覚的に古くさいんだと思う
十時の映画祭で観たけどいい映画だったね。 ただ8000ドルのくだりだけは腑に落ちないんだよね。ジョージは何一つ悪くないし、叔父の責任じゃん。 正直そこだけが残念だったがまあいいや。とりあえず叔父は死ね
この映画に限らず話の中に「調子のいい叔父」が出てくると 絶対こいつなんかやらかすなと思う。
あんなに人望あれば政治家にだってなれそう ジョージ父もなぜその道を選ばなかったんだろ あの性格だと政治家になっても財産は増えるどころか、減ってそうだけど
最後にポッターのネコババがばれて逮捕されるくらいほしかったな キリスト教を前面に出したんだから神の裁きがないのでそこだけ不足している気がする
>>58 へえ、思ってたよりきれいに色が付いてるもんだな。サンクス。 |______________| | / // | // / | | | . | |_. ∧∧ | ∧_∧」 //! ( ,,) | ( .)\ // |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\ |||| |~て ) _) (⌒ 〇 |||| |||| ./ (/ ∪______し ̄ \ .|||| ||||/ / \ \|||| |||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..|||| また映画を観れば 昔にもどれる!
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0611-f/ 3本 ->画像>2枚 ' border=no /> 『素晴らしき哉、フランク・キャプラ』 定価:798円(税込) ISBN978-4-08-720611-1 「絶望することも簡単です。むしろ楽観することは大変なことなのです」山田洋次 アメリカの“夢と理想”を信じ続けた名匠の初の評伝 一九二九年の大恐慌でどん底にあったアメリカ。 失業者があふれ、沈滞した社会を映画で励ましたのがフランク・キャプラである。 『或る夜の出来事』『スミス都へ行く』そして国民的映画『素晴らしき哉、人生!』などの名作を監督、 三度のアカデミー賞監督賞の栄冠を手にし、イタリア移民としてアメリカンドリームを実現する。 そして一九五〇年代に吹き荒れた赤狩りでアメリカに裏切られた男の人生。 本書は、今なおスピルバーグ、スコセッシをはじめ映画人から敬愛され、 色褪せることのないキャプラ映画の魅力に迫る、本邦初の本格評伝である。 イントロダクションに山田洋次監督の特別談話「映画の嘘」を収録。 自分も買って読みました 「素晴らしき〜」「スミス〜」以外観たことなかったのですが 彼の生い立ちやコロンビア映画との確執、創作姿勢がよく解りました 本国での「素晴らしき〜」の評価等も載ってました 「ステキな金縛り」で「素晴らしき哉、人生」を絶賛する幽霊が出てきた
トワイライトゾーンでこの話を作ったら、最後にもうひとひねり。 ジョージの息子が将来独裁者になって核戦争起こして世界滅亡! …とか。
もしかしたら ベルリン天使の歌にも 影響あたえてるのかな
この作品をトワイライトゾーンでやったら、 エンジェル・セカンドクラスが橋の下で溺れるまでの部分は、 ロッド・サーリングのナレーションですまされてしまうんだろうね。
見てきたよ、良い映画だったね。 どういう筋なのか全然予備知識なしで見たんだ。 初めの方は楽しそうだったね、若者たちが。 お星さまの神とイエスとクラレンスが会話してるところ 楽しくてワクテカしたよ。(うちは神道と曹洞宗だけどな) 最初から最後まで飽きずに食い入るように見た。 DVD買ってクリスマスに家族でもいっかい見たいな。 女子大生の娘が見たい見たいって楽しみにしてる(筋を話した) ジジイの天使が笑った。 ミスターポッター役の人が少しかわいそうだった。 あんな役やりたくなかったろうに… でも悪人ヅラなので似合っていたよ。ミスターポッターも渋いよ。
うちはクリスマスになると デビッドスーシエの名探偵ポワロ・ポワロのクリスマス と シャーロックホームズ(ジェレミーブレット)の 青い紅玉(ブルーカーバンクル) と マウス・ハント見るんだよ。この三つも良いよ!
この映画って本格的に再評価されたのは、 70年代入ってアメリカのテレビで放映される様になってからだよね 今ではアメリカの国民的映画になってますよね しかし、そう思ったら他の出演者の多くは、それまでに逝去されてる人も多い トーマス・ミッチェルもバリモアも天使役のおじいちゃんの俳優さんも。 つくづく生きてる間に、この映画の再評価を思う存分に実感して戴きたかったなあ 何より、監督のフランク・キャプラが長生きしてくれて、それを実感してくれたのは良かった!
この映画はなんかすんごくつまらなくて寝ちゃった どのへんに着目して観るといい?映画は好きなのに。
>>83 人生の岐路にたったことが無い薄っぺらな野郎が見るとそうなるだろうな youtubeにカラー版がアップしてあった それにしてもアメリカじゃ六十周年記念DVDやブルーレイも 出てるのになぜ日本ではパブリック・ドメインの画質の悪い500円もんしか 売ってないんだろうね 口コミや映画ファンの間では日本でもとっくにこの映画は支持を受けてるのにね
日本でもブルーレイが出るのを待ってるよ 中古で東北新社のを買ったけどね 先日午前十時の映画祭で初めてスクリーンで見てきたけど 他の人の笑う場面や泣く場面を体感して新鮮だった 家でDVD見ると号泣しちゃうんだけど、映画館だと恥ずかしいから我慢 午前十時のラインナップの中でも客入りは多い方だし、早くまともなソフトが出るといいね
日本のクリスマス映画っつうとホームアローンとグレムリンな 地上波のゴールデンで素晴らしき〜をやったら視聴率そこそこ取りそうだけどな
本日、BSで放映してたけど 今まで見たどこの「素晴らしき哉、人生!」より画質が良かったよ 東北新社のモノより良かったからビックリしますた 多分、ブルーレイでもこんな感じなんだと思う 早く日本で発売してほしいね
そりゃあHDだからDVD画質とはそもそも比較にならんよ
例の安いDVD買って再度観たけど最後の本の言葉の訳、変わってんのな 「敗残者」の訳の方がグッときたんだが初見だったせいかな…
BS見逃した… 図書館に淀川さんシリーズであった 借りにいくか
この映画がとても好きなんだけど、この人の作品で他にオススメありますか?
>>103 或る夜の出来事 スミス都へ行く 最高に面白いです スミスの方が素晴らしきと同じジェームズ・ステュアートが出ていますよ これと 三十四丁目の奇蹟と クリスマスキャロル(フィニー版)を 三本一緒に来年のクリスマスまで封印しました
冒頭の神様と天使の会話とか、その他登場人物のふいんき(←何故(ry なんとなくフレドリック・ブラウン作品を連想するんだよな
ヒーホーとかヤーフーとか、御調子者が昔から使うんだお
ある意味でバック・トゥ・ザ・フューチャーの引用元ではある
自殺踏みとどまれば、あとは何もせずに解決できてたんだなw 失敗した人の前に天使がくるって話はこれが最初なんかな
タイトルが少し恥ずかしいのとイイ映画だと推す人が多すぎなんで敢て見なかったんだけど やっぱりよかったわ。あ、こんな始まりかたなのか、こんなラストなのかと。 最後のシーンでは普通に涙が流れた。 女優さんが少し水野真紀に似ている?感じ。 ビルマーレーの三人のゴーストはこの映画がモチーフなのかな。
3人のゴーストは原題の"Scrooged"見ればわかる通りクリスマス・キャロルの翻案だろ
なんでポッター何もお咎めなしエンドにしちゃったの? 結局あいつ勝ち組やん
amazonの説明にはBlack&Whiteって書いてあるし、カラーなんて言葉はでてこないから カラーライズ版は収録されてないっぽい。
キャプラの『我が家の楽園』では、ポッター役のライオネル・バリモアが 正反対の超善人を演じている。これにもJ・スチュアートが出ている。 非常に面白かった。 持っているのはVシネでお馴染みGPミュージアムソフトのもの。 何年か前に超安値で投げ売りしていたのを買ったが、とても得した気分だった。 250円。
ゲ○宅配レンタルでいつでも貸出中なんだよな、これ だからブック○フで中古105円で買いました
さあ、この映画の季節がやってきた! 天使のおじさんに自分がいなかった世界を見せられて ジェームズ・スチュワート演じるジョージが自殺しようとした橋にもう一度戻ってきて 「もう一度、もう一度生きたい。生きさせて下さい。神様」 と祈り、泣くところで、雪がチラチラと降ってくる。 あの雪はもう一度生きる世界に戻ったという象徴なんだな。 あのシーンでいつも号泣してしまう。スチュワートの演技には魂がこもってる。
自分がどうしても合わないと感じる人間 こんなどう考えても良い素敵な映画の荒探しをわざわざして 評論家気取りで文句垂れてる某映画サイトにいるような人間
これよりもトワイライトゾーン・テレビ版の爺さんがサンタクロースになる話がいいわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;amp;list=PL7JG7keR-iWnkwCaM1rqWbjRi_Jg2ppY_ >>126 このシーンだよね ここから正しく怒涛の歓喜のエンディングになる リスナーのコメにもあるけど映画史上に残るエンディングの1つだね ジョージが居ないだけであれほど酷い世の中になるとも思えんが
いや、なるでしょ 小さなの町の住宅公庫だし 影響された人は多い筈だよ それにそんな細かい一々なケチつけて見る映画じゃないよ
あのダークな感じがいいんじゃん ポッターに牛耳られたっておどろおどろしい雰囲気が出てて
>>136 アンタ何にも考えずに映画を見るタイプだね それに神経過敏だし >>139 オマエだろ いちいち文句垂れて 一行レスで煽りばっか この映画はアメリカ映画AFI 「アメリカ史上もっとも感動する映画ベスト100」で 堂々1位なんですよね!! アメリカではこの映画だけのファンサイトも幾つかあるんですよねビックリ グッズも販売されています。正に国民的映画なんですね
アメリカのご都合主義がチラチラ見えるから嫌い 嘘で固められたネズミーランドみたい
こんな甘ちゃん映画を見て自殺を思いとどめた人がいたらスゴイわ
嫌いな映画のスレにわざわざ暴言書きにくる人には一生わからない映画だな
>>122 続編にパラマウントが「待った!」をかけたみたいですよ〜 個人的に自分も反対でつ カラーライズ版で初めて見ました とても見やすくて良かったです 薬剤師の親爺はジョージの耳の穴から 血が流れるほどのビンタ喰らわしてたんですね
ちょっとクリスマスには遅れたけどまた見た 素晴らしかった、何度見ても素晴らしい 毎回とても救われてます 今年も頑張ろうって思った
目をつぶりながら「金持ちになれますように」ってまじないをかけるシーンの意味分かる方いますか?
この映画じゃないけど、うちのおふくろに『オペラハット』を見せたら、 最後の裁判シーンのところで泣いていたっけな…。 ゲーリー・クーパーの演技がたまらないんだよ。 あとジーン・アーサーも。 キャプラ映画はいいストーリーが多いね。
ポッターに制裁を加えないのがキリスト教らしくていい それどころかポッターにもメリークリスマス !だもん
昨日はじめて見たけど、なかなか良かった。映画の専攻で教科書的にするのも分かる。 ただ、ラストは大勢が集まると迫力ある、ってだけの感じもするし (よく道交法違反で警官と揉めてるとどんどん警察が湧いてくるのと同じで)、 結果的には金で解決できる問題にしちゃったのも興ざめだった。結局金かよ、っていうね。
>なんで神映画なわけ〜? ほんとに神(の使い)が出てくるところ >>11 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/13(土) 08:36:03 ID:yYUK+1qf こんなつまらん映画がなんで神映画なわけ〜? ドナ・リードが美人だった 大昔の映画って、第三の男とか市民ケーンとか主演女優がブスなんでその時点でかなり評価が下がるんだけど 素晴らしき哉人生はドナリードがよかったのが良かった 主人公のいない世界のドナ・リードは、売春婦になってるのかと思ったがオールドミスだったんだな
毒を間違えて入れたけど(これってかなりの重罪だろ?)黙ってやってた。犯罪隠匿だ!。 俺のいない世界では俺の嫁はオールドミスだ。こりゃ、いかん!っていう展開はオールドミス差別だ やっぱり、今の世相だと、こういうところを、突っ込むんだろうな
ポッターの意地悪演技が面白かったな。 最後捕まらないのは、考えようによっては意外と深い、と思う。 実際には、単に監督がフィルムの納期の締め切りまでに時間が無かったから端折ったとかの理由なんだろうけど。
>>78 >ミスターポッター役の人が少しかわいそうだった。 >あんな役やりたくなかったろうに… 喜んでやってたに決まってるじゃん >>78 は世間知らずのお坊ちゃんだな 自殺直前に間抜け天使登場 間抜け天使が天界での出世のため頑張る 破産直前に昔の知り合いとか破産直前の奴に恩を感じてる奴が寄付とかして莫大な金が入って余裕で返済できて助かる とか、有名なパターンを(この映画より前に有ったろうけど)、後世に遺してるよね
>>162 言うてもあそこで金が入らなかったら 主人公は逮捕されて家族は下手すりゃ野垂れ死にかそれこそ自殺だからな 現実社会も捨てたもんじゃない ってのを描こうとしたら、やっぱ銭でっせ >>168 自分の居ない世界を体験するってのも、(これもこれ以前から有っただろうけど)後世にパターンとして遺してるよね 特に自殺のタイミングでそういう世界を見せるってのは、結構新しかったのかな 素晴らしき哉、人生! IT'S A WONDERFUL LIFE
>>162 結局金かよ、じゃなくてさ かつて主人公に助けられた貧しい人たちが、ピンチの主人公を助けるためになけなしのお金を持ちよってくれた その善意こそが大事なんじゃないの? 情けは人のためならずってね >>174 ですよね。だから、最後に弟のハリーが言う台詞(〜The richest man in town〜)は、字幕では”町一番の金持ち”って訳されますけど、 ”金持ち”でなく、”町一番の豊かな男”や”町一番の富める男”にしてほしかったです。 >>162 (よく道交法違反で警官と揉めてるとどんどん警察が湧いてくるのと同じで) よく分かんないw あの感動的なラストシーンと、そのイメージのどこが同じなのw つーか主人公は庶民向けの良心的な金貸しって設定じゃなかった? 金が返せなくてピンチになってんのに野菜の差し入れしてもしゃあないでしょ 貧乏な人らが主人公を見捨てず、みんなで金を持ち寄って助けようとするのが感動的なんだよ
>>162 って、本人はニートで、親は金持ちで、 40歳くらいになっても実家のパラサイトで ひきこもってて、ろくに働いたことないんだろうな だから、>>162 のカキコミみたいなねぼけたことを平気で言うんだろうな まあまあ >>162 の的はずれな意見のおかげでスレ伸びてるし 釣りでも本望なんじゃねw >>170 自殺志願者に自分の存在しない世界を見せるって手法 最近だと野島伸司脚本のラブシャッフルで使われてた 視聴率的にはふるわなかったけど自分は好きだった 間抜けな天使が地上に来て頑張るって アニメのリボンの騎士も踏襲してたよな、たしか ティンクとかいう小僧
>>162 って、ひきこもりのニートだから 家にたくさん人が押し寄せてくるって思うだけでパニックになるんだろうな >>175 自己紹介じゃない お前を指定して糞人生だと断定しているんだよゴミ 不毛な言い合いしとらんで映画の話をしれ 三谷幸喜が「映画好きな神様がいて、その人が初監督したような作品」 と評していたのも納得
正月に映画館でやるね。中古DVDかってあるけど、それまで見ずに取っておこう
>>186 「新 午前十時の映画祭」の事かな? 自分も東北新社のDVDも持ってるし、BSで放映する度HDDになぜか 落としちゃうくらい、この映画大好きなんだけど 数年前の「午前十時の映画祭」にかかった時に どうしても劇場で、みんなでこの映画観る感動を体験したくて行ったよ! なんとも、ほんわりした感動に包まれたから 是非、劇場で観に行って下さい 始めて、この映画を体験する人がすっごい羨ましいデス! この映画のキャラはみんな好きだけど タクシーの運転手さんの俳優さんキャラやあの顔がムチャ味があって好き 調べたら、80年代半ばまで、同じような何とも人のいいキャラでご活躍されてたみたいで嬉しかったな 主人公のいない世界での、ヒロインのオールドミス図書館員の描写は、 現実の同業者も、あんまりだといっていた。 http://www.libcinema.com/libmvdb/higashi001.pdf >薄幸のイメージで有名なのは『素晴らしき哉!人生』(1946 米)。主人公の男性が、 >もしもこの時点で彼が死んでしまったらどういうふうになっているかという状況を >天使に見せられる。その架空の世界では彼がいないせいで、本来なら彼の妻となる >女性は結婚も出来ず図書館司書として働いているんです。メガネをかけ、やぼったい >感じでいかにも不幸そうなオールドミス。ちょっとあんまりですね。 しかし名作であることには、かわりないと思うけど。 >>164 > 主人公のいない世界のドナ・リードは、売春婦になってるのかと思ったが それだと、主人公の境遇だけでなく、ヒロインも、吉原に身を沈めてた「文七元結」っぽくなるかも。 はははw そこは和田誠×三谷幸喜の『それはまた別の話』でも 「そこはキャプラの優しいところですね」 「もっと幸せになってる可能性もありますもんね」 と語られている 図書館で働いてることがじゃなく、結婚せずつまらないおばさんになってるのが
いまリメイクしたら、2chネラーのひきこもりニートデブブス女になってるかもな
ああ確かにヒロインの「結婚してなかったら〜」の描き方は この映画の中でもしかしたら唯一、「えっ?」っていう印象だったかも ちょっとアレでは、結婚行遅れのステレオ・タイプ杉ね 恋敵だったサムと結婚してて、お金はいっぱいだけど どこか満たされない人妻になってたりしても良かったかも〜 時間の尺もあったのかなあ ヒーハー♪ それにしても、この映画に出てくる人はみんな生き生きいい顔してるね 演じててハッピーだったんじゃないかなあ
いまリメイクしたら、2chネラーのひきこもりニートデブブス女になってるかもな
>>192 たしかに、それだと、主人公が、「嫁のためにも、自殺やめて頑張らなきゃ!」って思うのが説得力あるね >>191 あれは、主人公が存在してない別世界でさえ、主人公以外の男にはよろめかないことで メアリーの一途さを理想化しているんだろう。 >>189 の対談でいえば「現実にはそんな都合の良い女いねえよ」って感じになるが いまリメイクしたら、2chネラーのひきこもりニートデブブス女になってるかもな
>>196 =2chネラーの高齢キモヲタモテない独身が自己紹介を始めたぞ >>196 はパニクって必死だな 皆さんもうすぐXmasですよ。クリスマスにこそこの映画を見なくちゃね。
この映画見たけどキッツイな。楽しめたとか感動した人は良い人生送ってるんやろな。めっちゃブルーになったわ
>>203 は、2chネラーでプアでニートだからな 主人公が自殺したとしたら、まわりの人がどうなったか?っていう世界の奥さんみたいなあつだもんな しかし、おまえは誰が自殺をしてもやめても、ダメ人生だよ >>203 あなたは生まれてこのかた一度も、 何か人のために力になったことも優しくしたこともないのか? 主人公だって大事な夢を諦めてるし思い通りに生きられてる訳じゃないよ でも小さなことでも徳を積んでいれば世界に爪跡を残せる、 自分のいない世界といる世界は違ってくる ひいては、かつて助けた人が力を貸してくれることもあるかもしれない そういう話じゃないの? >>162 金じゃないでしょ、信頼と友情でしょ 結局金というならジョージは年俸20000ドルを蹴ることはなかったし 最大のピンチでジョージは結局金の思いで動いてポッターに懇願したが断られた 新文芸座でみてきたおo(`^´*)天使のお陰で自殺を思い止まって、やつぱり生きてるのが最高や!❗と心入れ替えてみると、幸運がやってきたラストは感動して涙がでたお❗❗❗
1位遠い空の向こうに 2位ルディ涙のウイニングラン 3位ザエージェント 4位ロッキー 5位イントゥザワイルド 6位インビクタス負けざる者 7位ザダイバー 8位ターミナル 9位レインマン 10位幸せの隠れ場所 これがヒューマン洋画のベスト10 異論は認めない
日本映画はこういうのつくれないよねー アメリカの方がずっと上だわ
>>185 三谷のような**の話なんか出さないでくれ >>174 >>176 もともと主人公が「お金持ちになれますように」って言ってたので その伏線回収のためには「金持ち」じゃないとだめになる。 // :::::::::::::::::: /:: / ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / / :::::::::::::/ ::/ :: // ::〃 :::: ,イ|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:: l /〃 ::::::::::: / //,ィ ::// // 〃 /|ハ | :::::: | i::::::::::::::::::|:: ! /// ::::::::::: / / |/ |/ /メ/ /// {{:: | |:::::::::| | ::::::::::::::::|:: | /// :::::::::::::/ / 」L|L、|| | |! |/ !| / /| /| | ::| :::::::::::|:: | /// ::::::::::: / /{{ ィ__ヾ ! | | || l/7ナト|、||! j :::::|::::::|:: | |/ ::|:::::::::::/|| | {::::::rソ !| ! 〃/∠〃 /||/─┤:: j:: | / :: ||:::::::::::{〈| | `=' '´ ┌ミ、//二二 ::/:: j /:::::::::::||::::::::::: `1| |ト-'::::」 }} /┬イ ::/:: / __ | :::::::::::|| ::::::::::::: !| ' ヾ::::ン 〃/ ::〃 ::/:: / |___二ヽ:::::::| ! ::::::::::::: ヽ r_、  ̄ / // ::/ :: / ageます・・・ /〈_.. -ニ≧ヽ :::::::::::| :::: lヽ /// ::/:::::::/ //:::::::/:::::::/:: 入__ :: |--イ \ 彡‐一' :::: / |:: / 「 ̄| :: // :::: / :: / ヽ! / ` ー─┬‐ ''´:::::::::::::::::::::::::::|/ | // :::: / /--─ '' ´ ∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::: | 〃/ :::: // | | ::::::::::::::::::::::::::::::::: |
ホームアローン2やってた 番組表に「ドナルド・トランプ氏も出演!」 主人公のケビンがWTCの屋上にいる空撮はカットされてた
トワイライトゾーン好きなら いいえいがだよ 世界最高のトワイライトゾーン
今度公開の同名の映画って関係無いよな? リメイクなら封切りで見に行くんだが…
哉がひらがなのやつかな。 原題は全然違うからどうなんだろうね。 Collateral Beauty
>>222 d 調べてみたら、あんまし関係無いみたいやね。 インタビューで 「またノートンは、自身の役柄が1946年の映画「素晴らしき哉、人生!」で主演を務めたジェームズ・スチュアートを彷彿させるものであると明かした。」 と言ってるから、これが回り回って邦題に影響したんだろうね。 見る気失せたわ〜。 アニメの「君の名は。」があたったから、名作類似タイトル商法に出たのか 90年代のテレビドラマでも「素晴らしきかな人生」というのがあった
映画は進化どころか退化していることを思い知らされる名作
戦後すぐの作品なのに 今見ても映画の全てが詰まってるよね〜 ハート・ウォーミング、感動、スリル、ファミリー、SF、俳優達の見事な演技 何十年経っても、人間の求める基本的なものって何も変わらない それを教えてくれる大切な映画
初めて見た。 観てるうちに、自転車泥棒の主人公みたいに報われないのか…? とどんどん辛くなって凄く気持ちが沈んだ… (自転車泥棒は好きな作品だけど) それだけにラストは感動したよ
主人公が生まれなかった世界線が怖すぎる 子どもが見たら泣くだろ
ガウワーさんがベイリー少年を抱きしめるシーンで泣く
さあ今年もこの季節だあage!! バウアーさんの俳優さんいい味出してるよね〜 出演たちみんな好きだ 自分はタクシーの運ちゃんが一番好きだけどね それにしてもこの映画が製作されてもう約70年経ってるんだあ キャプラ監督の映画がこういう世の中だからこそ、みんなの心に生き続けて欲しいね
日本のみなさん,こんにちは. 映画監督のフランク・キャプラです. いつも「素晴らしき哉,人生!」を見てくれて,ありがとうございます. この映画は,わたしが頑張って作った映画です. 他のどの人物が作った映画よりも,面白い映画になっています. これからもわたしの映画が,たくさんの人びとに見てもらえますように. Merry Christmas to you! フランク・キャプラ
BBC選出 アカデミー賞獲得出来なかった史上最強映画で歴代2位! 「素晴らしき哉 人生!」 ちなみに1位は「ショーシャンクの空に」
あのハイスクールのダンスパーティーで 可動式の床が割れてプールに落ちるシーン #JamesStewart #DonnaReed at the High School dance in IT’S A WONDERFUL LIFE 1946 The retractable gym floor over a swimming pool is real and exists at Beverly Hills High School where the scene was shot.@colebrax @WrongReel @TheCinegogue @dean_frey @holdengraber @pierrelescure https://t.co/QYU3RT6kgY 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>237 そのシーンも好きだなあ! 2人が付きあい出して後に住むポロ家の窓ガラスヒロインが割っちゃうシーンと共にその後のストーリーの重要な伏線になっているよね ともかく名シーンが多い これと、三十四丁目の奇蹟、クリスマスキャロル、ホームアローンを見ます
スマホの映画感想サイトのフィル・マークスだっけ あそこ、「みんなのシネマレビュー」とかと違って ほとんど若い人の感想で 他の古い映画についての書き込みはもう大人になってしまった 自分には、正直なんだか「的外れだなあ」って思うのもあるけど この「素晴らしき哉、人生!」に関しては みんなほとんど素直に感動した、泣いた、こんな素敵な映画初めてとか言ってる 今の若い人達も捨てたもんじゃない、まだまだ映画好きな 若いみんなの感性は素敵なんだとカンドーしてしまったよ
>>214 違う。序盤は大金持ちのポッターと貧しい人々(ベイリー家含む)を対比させておいて、 やはりお金がないとどうにもならない(=8000$がなくて収監される)と展開する。 しかし、クラレンスのお陰でお金よりも大事な物がある(自分の人生、友人達)を 実感する。最後のクラレンスの言葉”友ある者は敗者ではない”が結論。 なので、一応、お金もちであることも包含した”富める男”が正解。 (スターチャンネルの字幕は、そうなっていた) 守護天使がGuardianAngel 2nd Gradeという設定が上手いな 遠藤周作の「イエスの生涯」とかアランパーカーの「ザ・コミットメンツ」みたいに 自分の意志は他者の意志とのリレーションシップって話に人間は弱いんだよ
確かに二級天使という設定は上手いなあ 最初空のお星様キラリから始まりそれが主人公の人生を見守り 彼を救うことになる守護天使なんて、しかもああいう形で彼を救うとは 最初観た時は予想もしなかった まさに心温まる奇跡のリレーションシップだね
評論家の町山さんの受け売りになっちゃうんだけど アメリカって、戦前、戦後当時はギリシャの移民や他の国の移民、 また黒人の人達やら 家を持てずまだまた貧しかった時代 そんな中、この主人公のベイリーはそういう人達のために 安い住宅ローンを貸し付けで家を持たせてあげてる そういうのも凄くアメリカ人の心に響くらしい 良く観ると、ベイリーのお母さんももどこかギリシャ系の人っぽいね ベイリーのお父さんも良心的な人だったんだろう 今の大統領や数年前のアメリカで問題になってるサブ・プライム・ローンとは まったく別のことをして、人々の支持を得ていたんだね それが、全てのラスト・シーン、アメリカの人の心に永遠に伝わってる まったく素晴らしい「ワンダフル・ライフ!! メリー メリー・クリスマス!」
今若い世代は「蛍の光」が別れの場面に使われる印象は昔ほどないと思うんだけど、 (どちらかというと「別れのワルツ」→閉店の曲の印象らしい) 俺ら昭和世代は「蛍の光」に別れのせつなさを感じるから、 この映画ラストのオールドラングサインを聞くと「ハッピーエンドなんだけどせつなさも感じる」 んだよね。だから俺は日本人独特の情感で泣いてる。
ああ、もちろん原歌オールドラングサインが別れの歌じゃないことは知ってます それをふまえた日本人的な受け感じ方のはなしです。
黒澤明の「醜聞」の中の「蛍の光」 一番だけ繰り返すんだけど泣けてくる
ダウンロード&関連動画>> VIDEO モノクロ映画ですが、その後カラーで脚色されたカラーライズ版も出回りました >>250 (上参照) ただこれは非常に人工的で主演のジェームズ・スチュワートや関係者が映画の冒涜だと反対運動を起こしたりし余り良い評判は得られていない この時期「カサブランカ」も無理にカラーライズ化され批判されたんです 確かに軽く見る分にいいけれど、不自然な発色で映画本来の良さをそこねてる 「ローマの休日」や「ビートルズがやってくるヤアヤアヤア」などがカラー化されたら同じようにムチャクチャになってしまう そういう事だと思います 「メトロポリス」も色付けされたのがでたけど 妙な違和感が逆に味だったなw
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか 念のためにのせておきます グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 3EFN7
>>212 そもそもこいつ勝ち組じゃんって思うよね 奥さんきれいだし、夫に協力的だし 子どももいい子だし 8000ドルを紛失して家で荒れたベイリーの気持ちがわかる
天使がくれた時間と素晴らしき哉、人生!は私の人生のベスト2
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】 ◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である 【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】 @宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202) ※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています ※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 рO3−3695−1111 B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
ジョージのいない世界では メアリーはサムと結婚しないのか
天使が出てきたところまで観て眠くなったから明日続き観るんだけど、 もう最初の薬屋のところで何ていい子なんだとうるうる。
>>262 権利切れてるから本屋で安くDVD買えるよ >>264 薬屋のガウアーさんてこの映画のけっこう キーポイントだよね ベイリーが天使さんと飲んでる酒場に 変わり果てたガウアーさんが登場する あの瞬間に我々も最初にビックリする!あれ?これはどうなってるの?どういうこと?って 昔WOWOWでやってた花婿来たるを観て、 キャプラは初めて好きになった映画監督 恋は青空の下とか小品もいい
>>266 フランク・キャプラの映画で、結構重要人物として登場している。 1936年で彼が監督賞を取った『オペラ・ハット』とか(正式名称は“ディーズ氏都会へ行く”)。 この映画では民事裁判の判事役で出ていて、いい人なんだぁ。 主役はゲイリー・クーパーだけれど、良かったら探して観て。 (シナリオがよくできていて感動すると思う。) >>269 ありがとうございます! 「オペラハット」はまだ未見なので ぜひ見て観たいです いつか観ようと思っていてなかなかチャンスなく あと、気になり調べてみたら このガウアー役の俳優さん サイレントの大俳優であり イエス・キリスト役も演じて それがあまりにも雰囲気が 似ていてそれで大人気になった人だとか 素晴らしき哉の頃もきっと映画ファンには 多く知られてた人だったんでしょうね キャプラに出てる出演者みんなチャーミング >>271 それもビックリしたんだけど つい、最近? 高画質最新ブルーレイの日本版が出てるの さっき知りました! しかもAmazonで1000円! レビュー読むと今までのより格段綺麗らしい いやあ嬉しいわ >>273 おお本当だ。デジタルリマスター版が1000円 通常版の方が高いのが不思議だけど iTunesで500円で買ったこの作品が今見たら4K HDRに化けてた クラレンスのおかげかな
何度も観てるから、もう橋のシーンからしか観る気がしない
DVDなら持ってるけどモノクロだからあまり見てない カラーバージョンありますか?