◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆出入国在留管理庁「唯才是挙」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1565609922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
時代は変わったんじゃね?
「唯才是挙」を基本とした行政が求められているのかもしれない
才能さえあれば後は不問って社会が始まるのかも
曹操の求賢令の現代版かね
血筋や民族より才能があるか否かだけが重視される社会
不法滞在者でも才能さえあれば日本社会の上層部に一直線?
ヒトラー親衛隊から転職したフォンブラウンはアメリカを救った
日本陸軍から転職した蒋介石は中国を救った
唯才是挙の典型例じゃね
低能な国民程に血統や家柄・民族に拘るし
本当に有能な連中は気にもしないんだよなあ
このあいだの台風で通勤できたのにしなかった奴等をどうにかしたい。
>>11 バカバカしい、「出勤に及ばず」って通知を出せなかった上層部を
何とかしろよ
>>12 幹部の対応が遅いのは同意。
普段車通勤の人が来なくて、同じ場所に住んでる普段電車通勤の人が車で来たとかおかしいでしょ。
問題起こって対応迫られるのは分かるけど具体的にどこの官署で何をやらかしたかくらい知らせるべきやろ
どうやってその膨大な量の記録を調べるんだろね
就労なら芸能人情報たくさん見るだろうし
外国人ならまあ仕方ない場面はたくさんある
日本人は…
日本人の記録なんて本局じゃ調べられないよな
空港ならできないことはないが、本庁の人がやらかしたのか
>>21 陳情の件だよ。
不適切な許可してたら処分される。
あの一件で陳情も収まるかと期待したけど、実際・・・
無理やり特別な事情を造り出すんでしょ
首席あるあるやな
東京入国管理局で行政書士が無料相談会やってるみたい
だけど、国際部長は営業をしていたらしいよ。
さらに難民申請中の外国人に結婚を薦めていたらしいよ。
結婚したらビザとれるみたいな…
無料相談で営業を兼ねているは、インチキ教えるは…とんでもない無料相談だよね。
担当官と統括不許可でも首席様が許可してんだからいいんだよ!
毎年年収が10〜15万ずつ増えていることが判明した
俺、このまま40歳になっても年収700万くらいにしかならないんだな
虚しくなってきた
よくわからんがエイズらしきホモがなれなれしく話しかけてくるんだけど
唾飛ばさないでよ
同僚も仕事も勤務地も選べないし何十年経っても何のスキルも身に付かない官庁なんてここくらいだわ
退職金も手取り分めちゃめちゃ減るし早めに転職して専門知識身に付けよ…
>>39 毎年四号俸しか上がらないの?
それなりにやれば年25万は上がるだろ
40で700万?
ノンキャリなら成田羽田関空でバリバリ夜勤入らな貰えんでしょ
>>46 法務局
国税
税金や土地取引の知識着くのはかなり美味しい
>>52 それぞれ司法書士、税理士の資格自動で手に入るからな
それだけ専門性高い仕事してるんだよそのへんは
対して入管は忙しいだけ
入管法なんてマイナーな法律詳しくなって何の意味が?
要領だってコロコロ変わるし新しい在留資格特定技能やら大卒特活やら出来るしな
恥知らずなOB行政書士が首席に会わせろって来庁するね
>>52 法務局スレの悲壮感見てるといい職場とは思えんが、、
20代の大卒は絶対入管から転職した方が良い
高卒は知らん
品川埠頭がそもそも通勤しずらくて嫌になる。品川駅から30分…。
リアルで言ったらパワハラだぞ
警備なら日常的なセリフだが
本庁どころか地方局でも案件の未処理率暴上げ状態だボケ
本庁は非効率的で無駄なことばかりしてる
昨年度も技能実習絡みの調査で関係ない俺の部門まで出動させられてた
でもやった内容はこんなのやる必要あるか?って内容だったとか
更に特定技能も加わるんだぜ?
糞本庁は無能のヒマ人の集まりか?
元々は中等科上位者が呼ばれるとこだったのに、
去年辺りから組織改編や特定技能関連で
どうでもいいソルジャーを寄せ集めた結果でしょ。
>>67 組織改編前もずっとおかしかったろ
今に始まった話じゃない
本庁でも空港でも基本給変わんないからね。さっさと帰りたいし。
うちの部門のポンコツが本庁に異動するけど戻ってきませんように
前は本省異動なんて4月だけだったのにな。
賢い奴は見切りをつけてとっとと辞める
→慌てて適当に職員を補充 →gdgdの流れなのかな。
1月とか2月とか7月とか突然本省に異動していくからそうなんだろ
代わりが来るわけでもないのに
海外で転職しようと思っても専門性無さすぎて技能も人国の資格も取れない業務に日々勤しむ皆さん!おはようございます!
入管OBが行政書士登録をして、中国人ブローカーに仕切らせて、違法な申請をバリバリやっとる。
専門性身につけたくて事務系公務員になる奴なんていねーよ
>>77 40年勤めてそれって空しすぎる
だから親子で入管職員っていないんやな
コッパン受かった子供にさせたくないもんな
男女比同じだし外部と交流無いから入管職員同士で結婚離婚再婚離婚ばっかり
全日通行政書士事務所
行政書士 桑名玲
【運営会社】
株式会社 天龍
所在地 東京都豊島区西池袋1-31-5
白井ビル5F
電話番号 03-5985-0682
・自分に非がないのに責任取らされる
・深夜、土日まで残業
・他の職員と待遇で差をつけられる
・年休取らせてくれない上司
おかげで退職、休職、メンタルが続出中。
普通のおっさんでも30年1つの仕事してたら60で専門的な技能の1つや2つ身に付くのに
入管ときたらただのおっさんにしかならないし安月給で退職金も激減ときたもんだ
老け込んだ統括首席見ると不安にしかならない
>>98 書庫でシコシコすんなよ。
見ちゃった人気の毒過ぎる
東京の入管移転しないかな?
あんな辺鄙な場所じゃ外国人行きづらくてしょうがないだろ
>>103 品川からバスなんだし行きにくくはないでしょ
中等科研修変な人多いし本当に入管って入るの簡単だったんだなと改めて実感。
勿論優秀で人格的にも優れてる人もいるが変な多すぎてうちってマジでヤバイ役所なんじゃないかと思ってきた。
面接で社会不適合者を弾かないから変な人がいっぱいいるんだよね
東京はもう空きスペースがほとんどない
2階の窓口はAもBもかなり混んでるしこれからもっと外国人増えたらパンクする
>>112 普通の人は辞めちゃうから
退職間際でも手取り35なんて60までいられないわ
入管のせいでおかしくなったもあるけどもともとキチガイだったのが矯正されずにきた奴らもいる
>>113 手取り35万って額面700万ぐらいだろ
それ以上稼げる人がそもそも公務員を選択してるのか?
警備や2種以上で採用されたオバサンは優秀なの多いけどな
入管と厚労省以外にも民間からも出向してるからね
変人率クソ高い入管を離れられれば幸せだろ
警備、高卒、BBA
いやぁ、実に香ばしい組織ですなぁ。
お前らの職場は残業代何割くらい支給されてる?
俺のところは3割くらいだからほとんどサービス
空しすぎる
>>126 三割のわけないだろ
七割はふつうでるぞ
示達額少ないと三割はありうる
それか給与担当が年明けの超勤予算ショートを恐れて上期の支給を絞ってる
みんなマジか
俺は毎月大体50時間くらい残業してちゃんと残してるけど10時間ちょっとなんだけど…
50時間なんか残業に入らないのか?
品川だけど10時間以上残業なんてしないよw
周りもそうだよ
騙されてんじゃね
>>131 毎日二時間か、、判断するから明細アップしてみなよ
成〇でも全然珍しくない。
でも、本当に病んでる人とそうじゃない人って、
見てれば何となく分かるでしょ。
まあもともと成田はそんな奴等を集めたところだからな
>>137 でも最低限の英語は必要じゃん
研修でやらんの?
>>143 筆記でわざわざテストでやる必要ないよ。
耳で聞く、口で話すが大事なんだし
新卒時は市場価値の高い人材を5年で市場価値のない人材に変える企業の特徴
・年功序列、横並びの昇給
・減点主義の評価制度
・社内資料でも形や体裁を重視
・意思決定できるのは入社10年目以降
・上からの命令は絶対、経験重視
・意味不明な人事ローテーション
・同業の競合を上回ることだけが目標
めっちゃ入管過ぎてワロタ。そして60過ぎるとほとんどが見た目80代くたびれた老人になる悲劇。
病休って連続4日までなら診断書いらないし
年間60日まではボーナスも減らされないのな…
年休足りなくなったら使お
連続8日未満なら不要だよ>診断書
ボーナスは知らん
ここって出向職員も多いよね
どんなとこからが多い?やっぱ外務?
地方局には出向なんてほとんどいないよ
稀に局長が外務省の時はあるが
転職サイトに登録したら普通に家近フレックス600万とかオファーあるのな
ちなF欄2種アラフォー
5年も前に自殺したキャリア官僚の親に事務次官が直接謝罪するって総務省スゲー
佐々木聖子が長官になって残業が増え続ける入管とは全然違うな
空港しか知らんのだけど品川とか横浜の残業やばいの?
今年もしかして過労死過労自殺した入管職員0人じゃね?
賢い人は倒れる前に病休取るから
給料減らないしな
人が辞めすぎて上席が異様に少ない品川
>>156 空港もメンタルやられるレベルなんですがどこに逃げれば…
夜勤が合わないとか特審で明けも帰れないとか?
ブース要員なら楽でしょ?
優秀だけど体弱くて夜勤無理って人もたまにいるけど
夜勤無理っていう人の大半が本当に使えない粗大ゴミ
誰だって夜勤は嫌だろ残業地獄も嫌だが
本当入管はまともな職場全く無いな
空港でほとんど寝れない夜勤
本局でほとんど帰れないサビ残
仕事内容は不許可起案というストレスフル
かといって退職しても転職して使えるスキルが身に付いているわけではない
部門に一人はキチガイかいる
品川から遠くて通勤大変すぎ
40代でも手取り30行かない…
今後は更に退職金年金減らされまくる
60近くになると心身ボロボロ
そして見限って退職して行く若手同僚
なぜさいたま新都心ではなくこの官庁に来てしまったのか…周りから結婚したら家庭維持できるのかと問い詰められる
>>167 そんなん儲からないし
取り次ぎやってるって入管職員にバレたらいじめられるよ
追完や不許可ばっかりされて
>>170 駅から歩いて庁舎に行けるからな…
品川の職員じゃ都内のマンション暮らししか出来ないし
>>172 ないよ
だからさいたま新都心にある入管以外の官庁行けばよかったってことだろ
矯正・更生なら新都心
検察・公安なら浦和にあるね
なにが悲しくて品川・・・・w
>>174 法務検察公安はまず九段下がある
入管だけは品川ふ頭とかいう糞立地
何も身につかないのは本人の努力不足だろ
職場せいにできる神経がわからん
>>174 客層が悪いから都心から僻地に追いやられたんだよ入管は
大手町旧庁舎→国税にぶん取られる
品川埠頭→税関から押し付けられる
品川庁舎の隣にバス会社あるから職員用バス品川から出して貰えば良いのにつくづくバカだな
>>179 千代田区だか新宿区だかに移転する噂もあったが立ち消えになったんだっけ
今のクソ立地に残るくらいなら少し郊外でもいいから移転してほしい
客層が悪いのは同意
俺は名古屋局だが隣は競馬場だからなw
さいたま新都心という物が構想された段階では、
関東を管轄する出先機関、関東〇〇局は、さいたま新都心に集めて、
九段下には東京〇〇局を集めるような話だったと思うけど、
実際は九段に関東地理院とか関東航空局があって、東京入管は品川・・・
横浜入管は埠頭にあるから客少なすぎてがらがら
首席と統括だけの島とか普通に沢山ある
入管は特定技能でも他の役所に迷惑かけまくってるからなー
皆さん出向の打診きたら行く?
法務本省、外務本省、在外公館、検察、公安、矯正、登記・・・・
なんか美味しそうなのが全然ないが
東京局、横浜支局は本当に立地がひどいよ
本当に外国人おもてなしする気あるの?って思う
入管の英訳にservice付けられたのにな
でもその前にサビ残減らして聖子ちゃん
残業代せめて6割出して
大量採用の弊害か高卒とニッコマ多すぎ。ただでさえ不人気役所で学歴高くない役所だったのに、人員確保で官庁訪問ガバガバ社会不適合者が大量に入庁。
どこに異動しても絶対人格的に変な人いるでしょ?
さすがに高卒と比べるのはないわ
うちの高卒職員って無能多いし
技人国の資格該当性ややこしいんだよ
つうか分かりやすく要領作れやクソ本庁
つーか在留資格が多すぎ
3割くらい削れるだろ
教授と研究とか
地方局から担当統括集めて会議のための会議する暇があるならちゃんと仕事しようか無能本庁さん
今は、優秀な職員じゃなくて普通の職員が行くとこだから・・>>本庁
せや
真面目にやるだけ無駄だ
自分は20後半まで転職決めるわ
決まりきった流れ作業ばかりやらされてモチベーションなんか保てるか
流れ作業じゃない公務って何よ?
麻取とか、検察とか?
法務省のホームページで、認定証明書交付申請の返信用切手が未だに392円ってどういうこと?
更新できないほど忙しいの?
また若手が病休と言う名の転職活動を始めてしまった…
>>209 英訳はもっと酷いぞ
脱字ならぬ脱文だらけ
入管は下を育てる意識とか部下のモチベーションのことなんか全く考えてない
糞みたいな部下ばかりで上司もモチベーション無いからな
ぶっちゃけ羽田成田は被害ほぼないから今日は欠航にする必要なかったな
シフト制だと交通費の支給基準ってどうなるの?
定期分で内?
1月当たりの勤務回数分の交通費が支払われるんだっけ
じゃあ回数券のほうがいいのかな
早まって定期6ヵ月買わないほうがいいか
部門内に男女同数交互に席配置すると不倫が発生する入管マジック
妊娠風俗不倫結婚出産ネタばっかり目にする警備審判在留に有りがち
>>225 何で通勤回数より多い金額が出ると思うんだよ
バカなの?
>>232 不倫の挙げ句中絶した人やダブル不倫してる人はいるな
そんな情報なかなか手に入らないと思うんだが
噂が一人歩きしてるだけなんじゃないの
仕事さえ出来るなら不倫も二股も中絶も何しててもよいよ
失礼だけどうちの局はブスばかりで可愛い子全くいない。身内同士でくっついてる人多いけど公務員ならもうちょっと可愛い女の子狙えるのに身内の可愛くない女にするとかアホかよ
トップが入管なんかじゃなくて文科省行きたかったって言う組織だからな
ヒョロガリな俺らに体育会系の税関は無理やろ警備なら未だしも
>>241 可愛くはないかも知れないけど、処女はわりといたよ
研修中寝るとか考えられないんだけど入管の研修じゃ普通?
業務中に普通寝ないよね?程度の低い職員が多すぎてガッカリしたよ。ウトウトぐらいならまだしも机に顔つけて完全に寝てるし。こんな低レベルな奴等と仕事したくないわ。
やってることが大学生と同レベルやろ
>>235 むしろそういう内輪ゴシップネタが普段のメインテーマじゃんこの会社
50代の首席クラス見てると激務に晒されると将来見た目60代になってしまうんやなと恐怖する
年金貰える前に死にそう…
座学なんて出来る奴は寝てええのが学生時代からの決まりよ
何で寝てんだこのブタって思うやん
でも在留だとサビ残しすぎて自宅着くのが夜11時とかだから慢性的に毎日眠いんだよ
>>248 じゃあ、もっとマトモなところに行けば?
今日支給された給与の残業代って9月分のことだよな?
老害と高卒がのさばって、
肝心の中堅がやる気ないという末期組織。
>>256 局の就労とか留学の審査部門なら驚かないけど?
>>258 そこじゃないんだな
空港でもないんだな
>>260 内部試験である入国審査官選考試験にパスする必要がある
合格率は3〜4%と非常に狭き門だが、これに合格すれば2級に昇格し入国審査官として正式に任官される
警備官みたいに審査官も内部試験あっていいと思うんだがどうだろう
管理部門勤務者が不利だからか?
空港勤務者が可哀想だろ
それに上席が足りなくなるだろ
いきって赤本とか青本とか見てるけど、条文が理解できないのなら、おとなしく要領見ればいいのに……
品川って職員何人いるの?採用人数の割に空港少ない気がする
元々の人数が仕事量に比べて少なすぎるから採用増えても全然楽にならない
書類偽造専門中国人巨乳ブローカー
080-9481-9619
>>262 日本では入国審査はやってないんだから入国審査官て名称もかなりおかしいんだけどな。
空港は高卒ばっかりなんだけど大卒はみんな在留にいるの?
>>278 在留も高卒多いよ〜
そもそも大卒で入る人が少ない
本当に高卒だらけなら大卒はちゃんと昇進できるのか?
と言われても答えは否だろうな
>>275 いや、そもそも出入国管理及び難民認定法でしょ?
上も下も本庁も地方も糞しかいない組織だよ特定技能の対応見たら分かるでしょ
空港と在留以外で残業無い部署ならどこでも良くなってきた
秋田とかの出張所なら5人もいないし色々な仕事やらされるから大変だよ
>>291 出張所の人間誰もそんなこと言ってないよ
>>291 出張所の人間誰もそんなこと言ってないよ
出張所はヤバイのがいたら地獄
そんなことより統括が上席達より号棒も年齢も下で舐められてる恐ろしい
万年上席で態度だけは首席並みのクズはたくさんいるね本当あいつら消えて欲しい
障害者ですが、48歳で1級です
定年までに2級になれたらいいなあと思います
>>301 大空港に行けば同期全員3級以上なのに自分だけ2級って人に会えるよしかも複数いるw
いきなり田舎の出張所飛ばされたり、同期と昇進で差をつけられたり、
変な上司がいたりだから皆辞めちゃうんだよ。
で、補充するのは高卒ばかり・・。
>>303 えぇっ……?
他の人の級とか知らんくない?
窓口でどれだけ揉めていようが決して窓口には行かないクソ上司
>>305 総務課や職員課にいる人でもさっさと辞めちゃう人多いよな
定時で帰って資格取って辞めてく
>>311 あるある過ぎる
さらに酷い上司だと揉め事済んだ後も対応した職員に何も聞かず我関せずを決め込むクズ
下はちゃんと観てるんやで
>>312 職員課があるのって東京のみだが東京のその2つは残業時間結構多いぞ
向こうもお前にそのうちセクハラとかされないか困惑してるぞ
>>320 ほぼ関係ないよ。
上司に気に入られるかが全て。
ワイはホモの首席にがっつりフェラしてあげてるから毎回S評価もらって8号上がってる。
S評価ってそれなりに理由が必要になるでしょう
空港だと無理かもね
>>323 そのフェラテクニックは入在要領の第何編に載ってる?
出国の時の税関おサボり酷いんだ、レシート類邪魔なんだ
>>326 むしろ空港のほうがSとりやすい
新人ばっかりだから
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068
【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo なれるよ。
診断書出せば大体好きなところに行けるで。
診断書出てなくても出世させちゃダメな奴一杯いるのにな
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068
【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo >>339 試験板だと割と見たけど
まあ強がりだろうな
>>336 それでも普通に本庁行ってる奴いるけどな
本庁は優秀な奴しかいないって嘘だろ
本庁からの現実無視したアホな指示メール見てもとてもそうは思えないが
人材難の入管の中では優秀なんだよきっと
霞が関全体から見たら底辺だろうけど
30歳くらいの取り合えず丈夫そうな奴かき集めてるだけだから今は。
まぁそれも能力の内といえば内だけど。
3階以上は早く帰れる
2階はオールブラックスやけどな
>>348 そうか?BとDは比較的楽だと聞いたぞ
繁忙期のAとCは死ぬほど残業させられるらしいけどな
在留希望なんだけど激務ってどんなもん?
残業代で毎月どのくらい稼げる?
たまに3階より上の階におつかい行くけど6時なのに数人しか残業してなくてドン引き
2階との差よ
じんじんそろそろシフト勤務とカレンダーの休日差埋める気ないかね
株式会社エックステンド/日中行政書士法務事務所
1 :上松勝己/行政書士:2012/12/06(木) 14:36:09.00 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
削除理由・詳細・その他: 内容が全て中傷誹謗です。新宿区警察署に調査がもう頼んでいます。担当の警察は、詳しく調査のため、掲示したページを画像化して保存した。
本事務所は、法律・法則に従って、真面目に運営している行政書士事務所です。
ですから、メーセッジが削除してお願いします。
これから、「上松勝己」・「株式会社エックステンド」・「花田美智子」・「冬錦梁」に係る掲示が全て削除してお願いいたします。
令和元年度予算額:582億円
令和2年度概算請求:665億円
増額:83億円
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068
【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo 書類偽造専門中国人巨乳ブローカー
080-9481-9619
たった200人許可するのに部門まで作ってしまったとな
>>368 正直実際に審査してる人間からしたら当たり前だと思う
申請書記入項目と必要書類が桁違いに多いからな
長官さあ企業は様子見じゃないんだよ現場を理解しようぜ
本ちょーさんがスペックオーバー、キャパオーバー
だからもうどうしようもないお。
>>368 200って不許可の件数じゃないの?許可?
半年で200…在特件数より少ないんじゃない?
1日たった1件だよ?
>>374 そして本庁は地方局にいつも通り丸投げして局の独自ルールが生まれると
で、問題発覚して本庁の課長が地方に左遷される
失踪技能実習生の問題と同じ路線だね笑
本庁課長って9級とかだろ?
地方に行ったら支局長とかじゃん。
左遷なのか?
コッパン大卒の話なら最短は職歴ありor院卒で二年半
一応公務員だから寿命削って働いてるけど、
民間だったら数か月で皆辞めるレベルのブラ〇クだよね
ワイの部門新人の1級と4級が全く同じ仕事してるで何人も…
>>382 先輩見てると育児しながらぐうたら働くのが最高やで
それが出来なければさっさと辞めた方が良いで
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068
【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo 病休出ても他部門か出張所から応援取るからな
取られた方は逆に忙しくなる悪循環だけど
あのね、ただ忙しいだけなら真面目な日本人だから皆働くわけよ。
だけど頑張ってるのに、
自分だけ責められたり、きつい仕事押し付けられたり、
評価悪かったり、昇格遅かったりしたらやる気でると思う?
これから退職や病人出たら、ちゃんと幹部上司が責任取れよ。
>>395 それで病人や仕事やらない人間が出てくる
↓
他の職員の負担激増残業80時間コース
↓
どんどん未処理貯まるし病人続出する
↓
さらに人が減って部門崩壊
ヤバイ奴が上司になるとこうなる
ここ三種の女が二種の教育してるけど、上手くいくもんなの?
新人レベルの業務は大卒高卒なんか関係ないから大丈夫
三種や元国鉄職員でも本庁課長や局長になってるのに今さら過ぎる
自分の仕事は少なすぎて毎日2時ぐらいには暇になるけど隣の島は夜まで残業してる状況、何で統括が放置してるのか長年理解できない
一緒に仕事してるうちの島はみんな定時だからそれはない
>>399 内心高卒のくせにって思ってる二種もいるだろうよ
大半は気にしないでいるけど
業績評価とかあれ何の意味があるんだ
目標低く設定したもん勝ちやん
上司に気に入られてるだけで出世した統括が、部下の管理できなくて残業60時間越えコースで審査崩壊させてるの見るの楽しい
残業60時間で崩壊とか雑魚過ぎるやろ
どこの局だ?
仕事さえ早く正確にちゃんとやれば人格なんてどうでも良いのに、ごますりポンコツばかり重宝する統括首席が残業過多未処理で潰れてて良い気味
上司に気に入られなかったら100件やっても200件やっても評価変わらないしストレス貯まるだけだから必要最低限の仕事だけしてさっさと帰ってる
出世したいなら、成〇行けば?
他より早く3級4級に上がれるよ。
その代わり環境は劣悪だけどね。
60になって再任用成田ブース勤務は辛すぎる
かと言って高齢で転職なんてムリ
詰んだ
今後70まで労働若しくは定年がなくなる可能性もあるしその時シフト勤務はきついかな、と思うが果たして
年金支給一律70歳で定年も70なんだろ
人不足なんだから
60過ぎたらキツすぎる色々と
一番多いミスが人間の審査だからね
何度も来日してる優良外国人はどんどん自動化へ流してほしい
60越えてやれる仕事がこの庁にあるとは思えない
というかバス通勤が苦痛過ぎていやになる
前任者と同じ業務量やってるんだがいつも暇で昼過ぎには仕事が終わる
品川だし周りは9時まで残ってるけどみんな残業代目当てなのこれ
5割も出ないのに…
関空の税関で10億の覚せい剤密輸しようとした奴が逮捕されたってニュース見たんだが
入管と違って税関はちゃんと仕事してるんやなあ
入管は上からの指示があっても早くしろ!だもんなあww
これで水際対策なんだから本当笑えるwww
税関も税関でレシート回収しそこねてそこら中に落ちてるけど
入国審査も犬にやらせればいい
実際やってることは馬鹿でも高卒でも出来るから
>>438 めちゃめちゃ人減らされてんだよそこだけ
配置図見ればわかるだろ
発達系ってどんな感じ?
怒りっぽい人達とは働きたくないなあ
公務員の最底辺であるコッパンの中のさらに最底辺の官庁やからしゃーない
労働局が最底辺だと聞いたことがあるが、入管庁だったのか
労働局はまだやりがい感じれるんじゃないか?
就労支援した求職者が採用されたりとかで
入管は本当にマジでやりがい働きがい無いぞ
生きて棺おけに入るとは思ってなかった…
>>449 労働局は良い仕事見つけたら自分が応募して辞められるからな
入管なんて外国人の申請の不許可だからなやることは
性格悪くなるばかりだわこんなん
>>445 外国人に対してマジギレしたり同僚にキレたりする発達障害系の職員いるよ。
発達系でも穏やかならまだ救いがあるんだけどその人めちゃ攻撃的だから終わってる。所属局では有名人だからまあそういう噂のある人には近づかない方がいいよ。
辞める理由
通勤時間長い、バスが嫌
給料安い
勤務時間長い
50代になると統括激務必至
アホばっかりで真面目に働かない
退職金も減らされる
何十年居ても何のスキルも身に付かない
いつ空港で判子押しさせられるか分からない
60以降仕事するのきつい
評価も昇進も上司の好き勝手
30代(特に半ば以降)の職員やる気なさすぎない?
置物みたいだったり、とっとと帰ったり、
よく分からん休暇取ったり。
40代50代はそこそこ給料貰ってるし、もう後がないから、
一応やる気は見せてる感じだけど。
40代でも資格取って辞めてる奴は多いよ
転職サイト登録したら結構見つかるし
稼げないから辞めるの?それとも残業代出ないとかでブラックだから?仕事自体がつまらないから?
語学力あったら色んなとこいけそうだけどね
語学力てか普通に英会話自習したいんだけど
オススメのサイトとか本とかある?
中国語もやりたい
実験台は毎日来るし
日本人の顔認証とか日本人ブースでBL引っかかる人ってどのくらいいるの?
見たことない
>>457 以降の昇進具合も確定する頃であり
無能が得をして真面目な人が損をする会社であり
必ずしも正しい評価を与えられるわけでもなく
やりがいもさしてないと明確に認識するのがそれぐらいの年だ
以前うちの局の幹部で来てたキャリアの人(40代後半)によく飯に連れて行ってもらってた
ある時年収のこと聞いたら「大して貰ってねぇよ1200(万円)くれぇかな」ってサラッと言ってたよ
やっぱ世界が違うって思ったけど凄く頭がキレて面倒見の良い人だったから頑張って偉くなってほしいわ
>>467 首席の年収ですら1000だからね
ちなみに大手金融なら30代で1000行くんだよ
キャリアの年収からして低すぎるからなここは
早く結婚して子供までいる奴って本当に阿呆だと思う。
入管入った時点で負け組
早く逃げ出さないと後悔する
逃げ出せる奴はまずここ選ばない
国家公務員のセーフティーネットだぞ
初等科でいい成績だと空港1年で脱出できるの?
30位とか凄い中途半端だったなあ
今は採用からの5年間のうち3年くらいは空港で経験積ませる流れ
>>466 20年前から同じこと言ってるけど増えた試しがないからねここは
>>470 行一で残業代4割の世界
残業しても30歳で手取り24位死にそうだよ
どこだか忘れたが、出向すると残業代が満額出るとこあるらしいな
>>467 確かに民間大手に比べれば見劣りするわな
でもノンキャリは定年まで働いても1000いかないのが圧倒的多数
審査の首席は地域手当MAXの東京でも900代
警備ならギリ越えるかもしれんが
ちなみにそのキャリアの人は今本庁にいる人なの?
年収1000の壁の目安は行政7G公安8G
審査なら監理官以上で警備なら大規模局の首席以上ってとこか
いずれにしても狭き門だな
ノンキャリなら同期百人に一人位の割合かも
まぁ頑張ろうぜ!
入管職員増やす気無いなら、外国人を減らしてください。
あと、特定技能を立案した関係者は責任取ってね。
特定技能なんてグダグダになるの分かってたから賢い人は本省に近づかなかったからね去年…
結果悲惨なことに
>>492 顔認証だけでなく審査もAI任せになる日が来るだろう
関空配属になった場合の勤務体系ってどんな感じですか?
上席&統括の数がめちゃめちゃ少ない
40までにけっこうみんな辞めてんだな
40までに辞めたら転職先なくね
定数引っかかって存在しないだけでは?
特定技能の担当ってこの1年間一体何やってたの??
他省庁とか企業にも迷惑かけてるし、これ相当の問題じゃね
人事院が民間企業紹介スルスル言ってるけど、現役以上の収入保障してくれはるんかいな
なんでえーぴすはしんさふかなのにびーえるはしんさできちゃうの
しすてむごみじゃん
>>502 入管が迷惑かけるのはいつものことだけど特定技能は特に酷い
クソ本庁の無能共が膨大な申請書の記入項目と必要書類設定したくせに審査遅いのは地方局だけのせいにする
本庁入管はクソだよな
>>368 200人じゃなくて20人
特定技能20人wwww
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000007-kumanichi-l43 福岡局と熊本出張所で言うこと違うって言われてるけどこれ入管あるある過ぎるだろ
アホな本庁がいい加減な制度設計したしわ寄せは現場にくるんだよなあ
あと4年で特定技能34万人なんて受け入れられるの?
今のとこ20人でしょ?
100人にしかならなくない?
>>456 30代以上で辞める人は鬱とか体調崩して辞める人が多いね。若手で辞める人はあんまいないけど他の公務員に転職とかなら稀にいるよ。
公務員から公務員の転職ってハードル高いから若手で辞める人は仕事できる人が多い印象。
入管辞めたくてウズウズしてる人はけっこういると思う。ただ高齢で入庁する人やコミュ障が多いから中々辞められなくて仕方なく入管にいるって人もいるんだろうね。
>>515 こんな糞な職場ほとんど全員が辞めたくて仕方ないと思ってるだろw
定時で帰れる優秀な若手は何かに気づいて大体辞めてる印象
せっかく新卒で入ったのに悟ってしまった時の絶望感たるや想像したくないね
首席も本当カスみたいな奴等ばかりだし終わってるよ生きながら棺おけに入ってしまった
特定技能の書類が多いっていうけど、機構ができる前の技能実習制と対して変わらんだろ?
大阪の採用試験を受けるのですが、空港勤務になった場合の勤務体系ってどんな感じになりますか?
勤務時間とか休日とか残業とか。
有給とか。
特定技能外国人、政府見込みのまだ2%準備不足を露呈
深刻な人手不足を解消する切り札として、今年4月から始まった外国人労働者の受け入れ制度が半年過ぎても軌道に乗らない。出入国在留管理庁は13日、新設した「特定技能」の在留資格を得た外国人が11月8日時点で895人と発表した。
政府は今年度、最大で約4万7千人の受け入れを見込んでいたが、わずか2%程度にとどまり、届きそうにない状況だ。制度の導入を急いだ結果、「準備不足」が露呈している。
特定技能の資格を取得するには(1)日本語能力と就労する業種の技能を測る試験に合格する(2)3年間の技能実習を終えた外国人が資格変更する、という二つの方法がある。(1)が440人、(2)が455人だった。
9月末時点で、日本で働く219人を国籍・地域別にみると、ベトナムが約4割で最多。業種別では、飲食料品製造業、産業機械製造業などが約2割を占めた。居住先の都道府県は岐阜、愛知、大阪の順で多かった。
受け入れが進まない大きな要因は、認定に必要な技能試験などが国内外で思い通りに実施できていないことだ。
14業種のうち試験が実施されたのは、介護や宿泊、外食など6業種のみ。産業機械製造業や電気・電子情報関連産業など3業種は、試験日どころか試験内容すら固まっていない。
送り出し国側でも手続きの整備が遅れており、最大の送り出し国とみられていたベトナムなどでは試験が実施されていない。
国内でも制度の周知不足で認定作業に遅れが出ている。
特定技能に変更する資格を持つ技能実習生は年間9万人前後いるが、変更は「想像したより少ない」(同庁幹部)という。技能実習と違い、特定技能で働く外国人は転職できるため、別の幹部は「企業が資格変更を実習生に勧めていない影響もある」と打ち明ける。(板橋洋佳)
朝日新聞社
空港に増員が行ったと思ったら今度は品川へ
これ元々の人員配分がおかしいのでは
特定技能は一日何件で処理すれば目標に達するの本庁さん
審査そのものも責任も地方局だけに押し付ける本庁は優秀なアホな職員ばかりなんだろうなあ
窓口に来る外国人の給料見てるとよく生活出来るなと思う今日この頃
>>538 詳しくないけど技能実習生よりは遥かにましでしょ
派遣先で濃き使われてる定住者
>>538 税金とか少なくて済むから過小申告してるし、転売とかの復業もしてるからな
同じ頃に採用された人でも、
上席ついてる人と2級の人がいるのは何で?
こんな糞職場でそんなに差がつくもんなの?
上司に気に入られるようにしたほうがいいのかな。
同期が上席の時に2級のやつって上司に気に入られる以前の問題を抱えてると思うぞ
大人しくできなかった問題児は2級止りなイメージ
要領やら通知覚えるよりフェラテクニック磨いた方が出世早いけどな
>>546 逆にアホは3級で止めておかないと横浜みたいになるで
横浜支局で何かあった?
今年も公表非公表問わず色々不祥事あったからわからない
横型ブースで隣に入った時挨拶してこない人はチンパンジーだと思ってる
楽な空港勤務になりたい
スタンプ押すだけで給料もらえるんだもんな
成田の夜勤はガキばっかり&締めが大変
羽田は締めとかないんだっけ?
締めあるんだ
シールとか在留カードとかは出しっぱ?
>>550 組織票見れば分かるで
なぜか統括が二人いる班あるから
パワハラ多いって本当ですか?
現職の方にお伺いしたいです
めっちゃ多いけど最近はみんなそれに対抗してすぐ休むよ
結果未処理が増えて仕事が回らないからパワハラが打撃を受けて終了
>>560 空港の統括首席、みんな見た目60越えてるのはそのせいか…
空港勤務だけど一度も特定技能の人見たことない
幻の在留資格なんじゃないのか
巨乳の入管職員はよく見ます。
誰かに揉まれているのでしょうか?
有能な高卒は地方出身者のみ
首都圏出身者は大体ゴミだし障害者の方が優秀
大卒という理由だけで高卒から敵視されたことのある人なんて入管にいるか?
高卒そのものが悪いんじゃなくて
単純に社会経験の浅い若い人が多いのが問題だと思う
大卒で若い人も言葉遣いとか酷いぞ
今本省にも3種の課長いるし
3種の首席だっているだろよ
高卒は生意気な奴が多くて大卒は馬鹿が多い
それが入管
嫌なら病休取ってええんやで
病休取って異動しても2年後何事も無かったかのように統括になってる上席いるからな40代で
まともそうな人で統括になってない人ってどういうからくりなの?
統括になったらババ抜きみたいにクズ職員部下に持つリスクに怯えなきゃならないからな
給料変わらないし、広域異動しなきゃなんないし半数は統括になるの避けてるよ
警備官社会人採用って昇進は早い?
新卒と同じ速度の昇進なら、30代で1級からスタートでは上級幹部はまず無理だよね。
いや違う
高卒、一年制専門、二年制専門で4号ずつ上がる
万年上席が中等科研修の成績で左右されるから俺は昇進無理とか言ってたがどうだろ
周りの万年上席見てると本人の能力と昇任意思があるかの方が大きい気がする
土日出て仕事してるの統括ばっかりだしめっちゃ激務だし家庭持ってたら無理
部下ガチャで外れ引いたら自分がその分仕事したり窓口出ないといけないからな
賢い統括は部門に配属された問題児が自分の部下にならないように3月や9月めっちゃ根回ししてるからな
どこかの部門では部下がやらかして統括が後始末やってたらしいな
こりゃ20代のうちに転職しないとアホな入管に人生潰されるな
賢い人は30代40代でも定時退庁しながこっそり資格取って辞めてく
団塊世代が退職して人不足だから普通に訴訟関連の資格やPCの資格や外国語の資格あるだけで転職しても今と変わらん年収貰える
60過ぎて空港とか無理だから賢い人は早めに転職してるで
今まで10人くらい見たかな辞めた人
辞める人の大半が空港か東京の2階だろって思ったけど
それらで入管の半分だしな・・・
高卒同士は出身が近かったり人数が多い分仲がいい
だから大卒は希望者以外は出張所で頼む(切実)
>>616 羽田おすすめ
ウザったいのがこの1〜2年で一掃されたから、今は平和過ぎるくらい
ほぼ毎年異動してる仕事しないジョーカー審査官
それに気づかずババを抜いてしまう首席統括
>>620 今そいつどこの空港にいる?
クズが集まる関空か?
極悪ブローカー 高玉華より
行政書士資格はタダでもらえるから
申請取次でもやれば?
辞めたいっていってる人はとりあえず総務課とか会計課とかの管理畑への異動を身上意向書で希望してみたらどうだろう
環境も仕事も別物だから気が変わるかもしれんぞ
高卒はまだ正規の行政職の試験受けてんだからいいだろ
それより元成田とか元警備の方が一線引いちゃうわ
雰囲気がガツガツするし上司だともう最悪
どうせ法務なんてみんな人気ないのに、なんでわざわざその中の最底辺に来た?
矯正でも検察でも、ここよりゃマシだろうに
転官した元警備は警備の雰囲気審査に持ち込むのやめてくれ
20個回って内定ここしか取れなかった
女子の方が多いの納得
極悪ブローカー × 名義貸し行政書士
肉体関係は有るのか?
>>635 人気官庁が男子取りまくるから入管は女子の方が多い
低年齢化が激しい空港の空気が辛すぎる
馴染めなさといったらないわ
マックのバイトに放り込まれた気分
高井真彦 @gwenchanayo281 5日
朝一番。気持ちいいのでデスク周りを整理してから、今週の予定を立てる。
今週中、処理する案件は2件のみ。とても少ない。件数は少ないけど、仕事の量は多い。
入管提出用の事業計画書を作成しなければならない。金融機関提出用と違い、
金額面で丼勘定が許される!しょせん審査するのは役人だから。
>>638 再任用で空港とか懲罰過ぎるだろそれじゃ…
高井 真彦
もー楽しくて楽しくて仕方ありません。毎週、入管とのバトルです。
月曜日 14:41 ? いいね!
6号以上昇給する人は
@A評価×2
AA評価+S評価
BS評価×2
@〜Bのいずれかの人だよね?
@の場合、4号か6号か
Aの場合、6号
Bの場合、6号か8号か
このような理解で合っている?
AとBをいつも交互にもらってる俺は毎年4号しか上がったことない
もう10年勤務してるのに
>>643 評価者の言うこと反論したらBだぞ
行動はともかく全部はいって言うのがポイントな
上司に気に入られてないと9月の評価で気づいたのですぐに仕事量半分に減らして人並みにしてそれ以来一切残業してない
どんなに仕事しても上司に気に入られなければ意味ない
しかもAやS貰った職員がドヤッてくるからうるさいし
評価も昇進も不平等極まりないからね
で、やってらんなくなって手抜いたり休む人が増える、と
>>631 国家一般で一番入りやすいのが入管
入管の官庁訪問で落ちる人間はヤバイ
毎年入庁してくる発達障害みたいな職員でも採用しないと枠を埋められないのが入管
>>649 行政では最底辺の官庁だよね
将来公務員削減とかなったら真っ先にリストラ対象になると思うよここ
外国人増えてるのに、真っ先にリストラになることはない
今更だけどにゅーかんタイムズ11月号面白かったな
Aさんが入管のことディスりまくってて笑えたわ
>>650 5年目の俺より優秀で俺の無能が際立ってる
国税 公安 入管 労働(ハロワ) 税関 防衛
どれがいい?
ま、入管入っちゃってますけどね
矯正といっても、少年院・鑑別所(法務教官)と刑務所(刑務官)じゃ、かなり違うみたいだけど
>>662 それ嘘らしいぞ
税関の人から聞いた
超勤満額つくのは外国人技能実習機構とかでしょ
>>665 外国人技能実習機構は入管と違って労基法の適用対象
ましてや厚生労働省の下にいるのに労基法無視なんかできない
余裕で40時間以上残業してるけど10時間分しかつかない
本当もう辞めたい
入管職員には巨乳が多いから、
いつもおかずにしてます
>>672 どこだよそれ
品川なら40やれば25はつく
実習機構で残業100時間したら…給料倍になるじゃん
残業100時間目
>>676「金払うから帰らせてくれ・・・」
>>669 永住者にデキ婚が多いの?それとも職員に?
昔辞めたおばちゃん職員を再雇用するの違法だし辞めて欲しい
>>676 100は労基法上できないことになってる
確か70か80がMAX
機構は国家公務員じゃないから適用されるんじゃないの?
機構が残業代100%支給ならもっと希望者いても良いのに
機構に行くときに一旦退職しなきゃいけないのがしんどい
外国人の在留資格認定書の交付申請書類を改ざん 68歳の行政書士が9日から1カ月間、業務停止処分 岡山市
12月02日 16:45�ミ会
外国人の在留資格認定書の交付申請書類を改ざんしたとして、岡山市の68歳の行政書士が業務停止処分を受けました。
9日から1カ月間の業務停止処分を受けたのは、岡山市北区一宮の間嶋孝行政書士(68)です。岡山県によりますと
間嶋行政書士は2016年11月と2018年5月、広島入国管理局で外国人在留資格の受理票などを申請する際、日付を改ざんしました。
広島入管が改ざんを発見し、岡山県に懲戒請求をして11月22日に処分が決まりました。岡山県の調べに対して間嶋行政書士は「手続きが遅いと苦情が入り広島入管の手続きが遅いことにしようとした」と話しているということです。
間嶋行政書士を巡っては領収書を交付していなかったり、事務所の表札を掲示しなかったりしたことも明らかになっています。
高橋のり子先生の報酬体系
再入国許可申請 80,000〜100,000円
在留期間更新許可申請 75,000〜100,000円(15日、90日、6ヶ月、1年、3年、永住に期間を延長する申請)
職業病で性格悪くなるので結婚しにくくなるのが辛い
玉の輿乗ってる人いない理由
就労でも窓口当番除けばパソコンをカタカタしてればいいだけでしょ
年休や病休使いまくってる人いるけど、もう辞める気なのかな
まぁこんなとこ辞めた方が正解だろうけどさ
>>698 1人だけ休みまくる奴はどの部門にも必ず、というか最低1人はいるよ
辞めるつもりなのかは知らないけど
在留異動になったら研修ってやってくれたりするの?
逆に空港異動になったら即審査やらされるらしいけど
とくてーぎのーはちゃんと進んでんの?
そのうち安倍ちゃんが何か言い出さなきゃ
いいけど
>>702 うちにそんな優しいシステムあるわけないだろ
赴任初日から大量の案件持たらされるぞ
だが、現実としてやらされてるんだよなぁ
最初はA案件中心で数十件
2週間もすればB案件を100件
A案件ならいけるかな
でもB100件って1日何件やる計算・・・?
相談体制はあるの?
案件振り分ける上席と仲良くなれば面倒な案件を回避出来なくもない
実際そうしてるクズ上席いる
永住ならフィリピン
留学ならネパール
就労なら全アジア
B
>>704 前任者が腐りきったB沢山残して行ったお
局内便で送りつけるお
ふと気付いたけど在留って空港と違って茶髪金髪あんまいないね
やっぱり窓口対応あるから?
外部の人間でもそう思うだろうな
内部なら早く転職考えた方が良い
所属一覧で優秀な同僚の名前を検索しても転職しちゃって名前が出てこないよ
ブースに要領とか備え付けたほうがいいじゃねえかな
「これどっちだっけ・・・ええぇい!入国許可!!」みたいな適当な処理を何度か見たことあるんだけど
>>723 統合照会叩いて前に入ってたらまあ良いか!みたいな感じかww空港あるあるだな
というか上が急かし過ぎるんだよ
早くしろしか言わないわうちの糞統括
ダウンロード&関連動画>> これ、アメリカはSOFAだしイギリスはBNOだろどうせ
しかし最後の中国の追い上げ半端無いのに、中国語話せる職員うちにいないよね
>>722 自分も転職考えていますが何年目の方ですか?
事務所が4ヶ所でも東京会は知らんぷり
行政法務服務処
林 日出民(ハヤシ ヒデタミ)
登録番号 08080437
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成20年04月02日
事務所の名称 林行政書士法務事務所
事務所所在地 〒110-0001
東京都台東区谷中3丁目11番2号
【運営会社】
栄和株式会社
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
URLリンク(eiwaakb.jimdo.com)
日昇産業株式会社
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
協同組合アジア総合技術協力会(13-特-000167)
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
極悪ブローカー 小林柏松 こと 林松柏
台東区浅草2-27-11 ライオンズマンション浅草公園104 (アジト)
会社名 福源株式会社 (英語表記 Fukugenn Co.,Ltd.)
代表者 代表取締役 劉田甜
本社 〒272−0138
千葉県市川市南行徳2-18-21
TEL : 04-7711-2921
FAX : 04-7711-2921
E-mail : [email protected]
営業所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-17-1
TEL : 03-6265-9398
FAX : 03-6265-9399
E-mail : [email protected]
天海行政書士事務所
高原 雅彦
登録番号 15080139
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成27年2月1日
事務所の名称 高原行政書士事務所
事務所所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2−17−1−307
事務所電話番号 03-6265-9398 MSC国際行政書士事務所
http://japanmsc.com/overview/ 大久保と秋葉原の2箇所事務所です。
巨乳中国人女性のブローカーが仕切っています。
ブローカー電話 090-8460-0597
三菱電機でパワハラによる自殺問題起きたけど、入管でもパワハラ自殺あったよね
成田の某首席が
上が問題にしないだけで職員の自殺なんて定期的に起こってる
半年ほど前にも某地方であったぞ
上がバカばかりだからもうどうしようもない
奴隷のように素直にしてる奴はもっとバカだけど
それはそうなんだけど組織内で生きる以上ある程度は仕方ないまあ上が馬鹿しかいないのは超同意
いちいち反発する変人(万年上席に多い)もいるけどあれは疲れるよ多分
バカ上司の相手して良いように使われるよりは反発した方が面倒な仕事押し付けられないから楽
事実賢い人は大体さっさと帰ってるし
そら病休なら出るでしょよ
刑事休職だって出るのに病気でないわけがない
こんなとこで理不尽な扱いに耐えるくらいなら
休むなり転職した方が賢いんじゃないの
備考欄に何もなかったら良好の成績率で計算されたってこと?
アドバンスコンサル
小峰隆広行政書士
(判断の要旨)
ア 行政書士Aは、平成30年4月25日に、組合事務所に架電し、団体交渉に応じるか否かは自分が決める旨の発言をした。
その後、同人は、組合の要求した団体交渉事項に対して何ら具体的な回答をすることもなく、団体交渉の開催に関する諾否の連絡をすることもなかった。
これらのことを合わせて考えると、同人の発言は、組合に対して団体交渉を拒否する意思を表示したものと認められ、同人の対応は団体交渉の拒否に当たる。
イ 組合からの団体交渉の要求事項は、【1】退職の了承、【2】週28時間分の労働に対する給料の支払、【3】パスポート、大学及び大学院の卒業証明書等の返却といったものである。
【1】退職は、労働者の地位の重大な変更であって、退職を求めても認めてくれない使用者に対し、組合が所属組合員の退職を求めて団体交渉を要求することができるのは当然のことである。
【2】は、労働者の主な労働条件である賃金の支払に関するものである。
【3】は、パスポート等の書類を行政書士Aに預けたのは、労働契約に関する契約書に定められた条件、すなわち、労働条件として行われたものである。
したがって、【1】から【3】までは、組合員Bの労働条件その他の待遇に関する事項であって、行政書士Aに処分可能なものであり、同人は団体交渉に応じる義務がある。
ウ なお、行政書士Aは、組合の主張する事実は虚構に基づくものであることから、団体交渉を拒否する正当な理由があるとしているが、
事実関係の認識に相違があるということは、団体交渉を拒否する正当な理由とはならない。
以上のことから、行政書士Aの対応は、団体交渉の拒否に当たり、このことについて、正当な理由があるとは認められない。
アドバンスコンサル行政書士事務所
いまだに横浜支局前でチラシ配りをしている。
佐藤啓子さんと同じですね。
優秀
以外は同じ給料ならタラタラやりつつ家族サービスと資格勉強するわ…
まあ、非優秀だと首席が次長に理由説明しなきゃいけないから、とりあえず優秀にしてるよ
非優秀にすると本人が職員課に首席をチクるしその後の手続が大変
良好と優秀を間違えてないか?
上から2番目の優秀って全体で25パーとかだろ?
新卒 → あぁ人生やっちゃった・・・
高齢既卒、高卒 → 逆転勝ち
29歳を真っ先に採用するからな、うち
辞退されにくいから
29歳もそこんとこ分かってて就職してすぐ育休とるからな
そんくらいブラックよ
高卒でも、コッパンとおんなじ仕事させられてるんやで
半額で
大学時代を過ごすことなくこんな単調な労働させられてむしろ可哀想としか思わんわ高卒組
地方出身V種=金があれば早慶行っててもおかしくないくらい優秀
首都圏出身V種=バイトの面接落ちまくってるようなでき損ない、仕事中私語うるさすぎ。
>>765 地方の3種ってそんなに頭良いんだ
東京採用の3種は賢いんだな
地方出身のV種と障がい者で何とかもってるうちの部門
俺は2種だけど、3種の人のほうが専門でテキトーに勉強して安定を手に入れたからね。
公務員じゃなかったら、外食ブラックやスマホ屋だったり、女だったら下手したら風俗嬢だったかもよ。
2種の陰キャ共も入管落ちたら高齢フリーターか派遣社員かニート一直線だったのでどっちもどっち
氷河期世代を採用するみたいだけど入管に大量に押し寄せそうな気がする
入管人事も日本語話せれば何でもいいとしか思ってないだろ
申請取次行政書士やればいいのに
by 極悪ブローカー 高玉華
渋谷で外国人ビザ申請を専門に行っている「ビザ衛門」国際行政書士事務所の丹羽秀男です。 就労ビザ、結婚ビザ、留学ビザ、永住権、帰化と幅広く対応しています。
国籍で多い順として、中国、ネパール、ベトナム、フィリピン、ロシア、アメリカ、韓国となっています。 これまで3000件以上の申請の実績があります。
2019年4月にスタートする在留資格「特定技能」に対しても新しく株式会社VISAemonを設立し、対応していきます。
アピールポイント
入管業務のみに特化して11年、精通しております。 相談国籍数は136ケ国で日本一かと思われます。
行政書士相手の勉強会「ビザ衛門塾」を主宰しており、豊富な経験と実力は折り紙付きです。
というか今言われてる氷河期採用のやつって完全に入管のためのやつじゃねーの
ここなら誰でも務まるしな
確かに
某空港に中卒いるくらいだからな
というかAIとかにさせた方が過誤なくなるよ
過誤防止委員会とかいうキチガイな集りなんて不要だ
あのシステム自体何年前から使ってるの?
間違えて操作した時はブースで取り消しできるようになればいいし、タイ人はデフォルトで15日にしてくれよ
顔認証ゲートとかバイオカートは先進的なのになあ
過誤したことない人を見たことない
>>778 ボロ雑巾みたいに働かせるつもりなんだろうね。俺も審査管理のクソどもにめちゃくちゃなシフト組まれて身体壊して退職したよ
今は地方公務員受かってなんとか生きているけど未だに後遺症あるし入管には恨みしかないな
20そこそこの高卒が40過ぎの新人に仕事教える図が展開されるのか
>>781 バカだなあ
さっさと病休とって本局に異動すれば良いのに
みんなそうしてるよ
このスレの話題
パワハラ
病休
転職
特定技能
高卒
もうブラックそのものじゃんw
いまの40代だって2ちゃんがあったら来なかったてみんな言ってるわ
成田空港の夜勤制度をどうにかしないとねえ
若手は大丈夫だろうけど
中堅以上には家庭的にも健康的にも地獄でしょ
申請取次行政書士やればいいのに
by 極悪ブローカー 高玉華
中国語の研修行ってそのまま中国の企業に転職した奴なら知ってる、700万でヘッドハントされてった
>>785 仲の良い後輩と呑んでる時に一番盛り上がる話題が転職についてだわ俺の場合
>>781 ここの人事はひどいからね。異動も評価も
一部の人だけが得をして、その他は段々不満が溜まっていくと
局の総務課長はクズしかいないんじゃないかと思う
残業80時間越えてても知らん顔だからな
>>795 残業20時間ぐらいしかない部門あるからそこに異動すれば良いのに
>>794 評価は総務課の連中ばっかり高くなるでしょ。
異動も総務課経験者、女性職員が優先
総務課にS評価が固まってるの有名な話なんだよね。泊まりの現場で身体壊してく連中なんて入管の幹部からしたらどうでもいい扱いなんだよ。
俺はこのまま入管にいいように使われるのは嫌だから退職するけどみんなも早いとここんな職場脱出した方がいいよ。
泊まりで身体壊したり本局残業地獄で暗い人生送ってる職場何人も見てるからねえ。
大学のゼミの後輩達には絶対入管だけは辞めろって伝えてるわ
総務がエリートコースなのはどの官庁もどの日本型企業も同じ
在留で毎月80-100残業してもSなんてもらえないのに総務は毎月貰ってんのか
登録した転職サイトからオファー来たら辞めよう
>>796 名古屋局で残業20時間は審査管理しかない
評価は部門ごとに割合決まってると聞いたが、違うのか?
割合は決まってたはず
総務課マジックでもあるんじゃないの?
課長がクズなら下もしかりやな
S評価どころか10号昇給とかインチキがまかり通ってるからな
空港は女はきついとこ回されないし、在留は残業地獄、気に入らない奴は出世させない
結局お偉いおバカさんたちのさじ加減次第ですな
>>805 元警備?クズ率高いよな
上昇志向の異常に高い精神論者ばっかり
SやA評価貰っても病休使って全然出てこなくなる奴いるんだからちゃんと評価しろよ
>>804 10号昇給って本当?
局長賞でももらったのか?w
2グレは何号で3グレになるの?
部門に2グレで30号超の人いるんだけど
>>810 1回AかS貰わないと上がらないよ
てきとーだよなその辺も
評価は上司次第なのに上司の質がめちゃくちゃ過ぎてクソ
2級から3級についてはAに準ずるBでも可という曖昧な規定あり,つまりほとんどの人が
3級になれるため実質年功序列となっており,入管の級別定数の少なさもあいまって
大体入庁して10年程度かかっている。
元警備の幹部は大半がそれ(全員とは言わないけど)
上手く立ち回って若いころに本省に行けた奴らがそうなる。
媚を売りたいと思える尊敬すべき統括首席なんていないんだが
部下のやる気を削ぐ糞上司しかいねぇ
大卒中堅のアッパーマス層冷遇して、元警備や高卒が幅を利かせてる組織だからな
5年後には間違いなく傾いてるよ
さて、適当に休んで転職の準備しよっと、、
>>817 絶対傾かないから媚びる人間が減らないし優秀な人間は退職しまくる
頑張れば頑張るほど酷い目に合うだけ
普通の組織なら本社異動は栄転だが、本庁は残業100時間超え当たり前な上にロクに残業代も支払わない
>>820 バカしか行かない→さらに処理速度が遅くなる→残業100時間越える→優秀な人は行きたがらない→バカしか行かない
>>811 本省や成田に行けば早く昇級できるよ
まぁ誰もそんなとこ行きたがらないだろうけど
基本減点主義の困った役所だからねぇ
別に審査早くても褒められない
のに軽い過誤出しただけで責められる
○○出張所の巨乳職員に一目惚れしました
巨乳というより巨体ですが
>>813 空港夜勤で片付けとか雑用的とかの裏方仕事やらずに、報告書ばかり書いてる人が高い評価貰っててやっぱ世の中目立つ事した人間が評価されるんだなって思ったよ。
雑用や片付けだって立派な仕事なのにね。
上司の前でパフォーマンスする人が評価される職場なら私もこれからはそうやって振る舞おうかな。
>>809 総務課歴長いうちの統括に聞いたけど8号棒でも滅多になくて中々出せないらしく、それ以上の評価なんて聞いたことないって言ってたよ。
総務課会計課でS評価って何したら取れるのか皆で考えよう
こんなカスみたいな官庁でいくら昇給しようが無意味
級別定数悪すぎだし大量採用で今の世代は4級定年が大量に出てくるんじゃない?
昇級も昇格も
バ幹部やアホ上司に気に入られてるか次第だからね
寿命削って真面目に働く奴ほど損する
入管でできることは全部AIでできる
よって定年までに大半クビ
>>832 その気持ちはよく分かる
陰で頑張ってる人はちゃんと報われて欲しいけど統括首席には馬鹿とクズしかいないから
今の管理職ってバブル期の高卒や元警備ばっかなんだよな
良識なんか期待するだけ無駄だよなぁ
バブル世代で入管ってよほどの低学歴か人間性に問題あるかのいずれかだろ
>>852 良かったと思ってたら自分の子供にも勧めてるわ
親が入管職員なんて奴見たことないやろ
警察とかはあるのに
>>850 女性は就職が難しかったから分かるけど男は間違いなくバカ
英語できませんけど入管に入ると研修でおぼえれますか?
【小島健太郎プロフィール】
さむらい行政書士法人
代表社員・行政書士 小島健太郎
1979年(昭和54年)3月5日生まれ
福島県会津出身
福島県立会津高等学校卒業
桜美林大学文学部英語英米文学科卒業
社労士事務所や人材派遣会社などで勤務
2004年に日本語教師として
中国上海で1年を過ごす。
帰国後2005年韓国語&中国語スクールを起業。
株式会社設立。
2009年から行政書士事務所を開業。
行政書士・入国管理局申請取次行政書士
東京都行政書士会所属
専門分野
◇外国人雇用&就労ビザ手続き
◇対日投資、日本進出コンサルティング
◇外国人の会社設立、日本支店設置
◇国際結婚&配偶者ビザ手続き
◇日本国籍取得、永住権取得サポート
外国人専門行政書士事務所としては
国内最大の支店数(6拠点)を展開している。
さむらい行政書士法人HP
http://www.samurai-law.com >>854 入管が良いか悪いかはおいといて
事実として親子で入管職員はいるけどな
昔読んだ公務員についての考察本にそんな情報あったな
2世がいるとこはアタリ、いないのはハズレと。
前者として外務省、農水省が挙げられてて、後者として通産省(当時)、法務省が挙げられてたと思うわ
親子刑務官の話は良く聞くから刑務官はアタリなんだな
親子で入管職員て、子は事務補佐員しか見たことない
親がバカな子を心配だから楽な仕事につかせてあげてるみたいな
バブル世代って40後半から50前半辺りやからもろに統括首席じゃねーか
気違いピエロが多いはずだよ
気遣いピエロって洋物の動画のおっかねーピエロの奴かと思ったわ
バブル世代は50代。男万年上席は間違いなくアホ。
ヤバイおっさん多いから絶望して辞める若手が続出してる。
メディアでクルド難民が入管に苦しめられてるってニュース見るとどう思う?
難民「日本に恨みがある。」 [803819328]
http://2chb.net/r/poverty/1576885336/ 入管ってニュースで取り上げられても外人をいびり倒した話ばっかりだな
ここ行かないでよかったわ
タメ口で話す人多くない?
職員同士敬語なのにどういう感情なんだろ
牛久の被収容者の扱いはそのうち違憲判決出てもおかしくない
>>862 違うぞ、40代後半は氷河期世代の先端だぞ
バブル世代は50代中盤から60代前半までだぞ
>>874 あからさまな人権侵害
女のトイレ丸見えだったりイスラム教徒に豚食わせたりせまい部屋で共同生活させたり病気の被収容者を放置したり
いくら退去強制にあたる者でも、基本的人権を著しく侵害してもいいのどうかという問題は憲法上の争点になってもなんらおかしくない
多分発覚してない過誤がいくつかある
軍人がバイオ取得してきてそれの消し忘れ
再入のおっさんを何故か16歳にしてバイオ免除
印が常に薄くて日付以外判別不可
出国でたぶん登録し忘れてオーバーステイ
技能実習たぶん残り2ヶ月あったけど何もせず単出
たぶんタイ90日で入れた
これ全部発覚したら次回ボーナスいくら引かれそう?
全部報告書書かないと不味いよね?
転職の目処はついてるからボーナスまで耐えてほしい
>>882 やらかし多すぎだろ
でもその程度で報告書にはならない
>>883 俺体質的に夜勤無理なんだわ
全部夜勤明けの時だし
てか報告書にならんの?
バイオ忘れとオーバーステイはやばい気がするんだがw
バイオはいつバレるのか知らんがオーバーステイは奴が再来日した瞬間死ぬ
タイ人は15日経っても指摘されてないから多分逃げ切った
技能実習は出国時に期間残ってる奴は事務室に渡せって言われた日にやっちゃったテヘペロ
>>882 そういうミスするシステムが悪いだろ
空港で勤務したことないから全然しらんが
人間がミスをしない前提のシステム
職員が単出させて永住資格失うとか失笑
出国で未登録オーバーステイとすり抜け未審査オーバーステイってやっぱり処罰も全然違ってくるの?
SOFAのバイオ取得はバイオカート案内のミスな気もするが
そもそも過誤というのか、誰も困らない気がするけど
>>889 税関は適正手当てがめっちゃつく。財務相やからな。
>>882 職員のミスは夜勤体制を変えない管理官のせいだから
人事院と本局にそう謂ったら支局長が更迭されてた
>>882 全部やらかしたけど何にもおとがめなかった
見つけた人がさっさと修正してくれたもよう
査証見落としは報告書だけど処分はなかったな
他の奴もBL通過させてたけど処分はなかったはず
報告書を書く書かないの基準は知らんけど処分されるのは相当酷いミスなのでは?
さすがにボーナス減らされた人はこのスレにもいないんじゃ
A評価だったけどその前の期の過誤事案についての注意処分受けたときに
勤勉手当が成績不良で下がったことある。
処分受けなくても過誤事案起こして報告書まで行けばA評価以上はつけない
ように指導されているらしいから実質的にボーナス下がる場合もある。
実際に期末面談直前でA評価決定してたのにミスやらかして報告書書いて
B評価になったことはある。
あんまり頑張りすぎるとミスする確率も上がるから,期末まで順調にこれた
ら適度に手抜いてミスしないことだけ考えてたがいいよ
入管は今年もブラック企業大賞にノミネートすらされなかったのか
資格該当性は十分過ぎるほど満たしているんだがな
とっくに殿堂入りしてるんで、今さらノミネートされるはずないんですが・・・
>>903 Aってあまり出ないらしいけどどうやったの?
ぶっちゃけ病休で休んでる方が無理して仕事してミスするよりマシだからな
要領とかマニュアルよりも試験の答案が一番実務に沿ってる
勝手に不満ストレス溜めて、
他人に攻撃的になるバカにはどう対処すればいいですか
>>916 首席に反抗する年上統括
全てに反抗する万年上席
変人たくさんなうちの職場
首席より年上の障害者事務官は来てないのかそっちには?
そんな人いるのかよwww
東京局はいろいろな人いるな
氷河期世代向け試験って現職国家公務員も受験可能なのかな
初等科で上位入りたいんだけど予習って何してればいい?
>>916 大空港なら同じ班にそんな人1人はいるから
どうせいつもの成田だろ?
>>916 社会人にもなってそんなとこも自分だけで考えられない貴方の方が馬鹿だと思いますよ
3種でしょう?高卒は自分の頭で考える習慣が身に付いてないですからね
1種試験(いまは総合職っていうんかな?)合格して
わざわざ入管に来る人って、やっぱり優秀なの?
収容者の方がよっぽど待遇いいんじゃないかw
働かなくていいし、タダ飯食えるし、規則正しい生活送れるし
>>928 会社員振ってフリーターと結婚するようなもん
>>929 しかも頭空っぽだけど応援してくれる奴等いるしな
収容者の方がまだ人権あるよな
こっちは争議権ないし、65まで糞待遇で働かされんだぜ
収容者(健康な生活)>>>使い捨て職員(激務、過労、鬱、)
>>932 同意
しかし牛久の警備4人は不運過ぎたな
可哀想だけど4月からは大村か田舎出張所だろう
いっそ田舎出張所行きたい
空港は高卒増えすぎてスラム化してる
空港ってどうすればA評価つくの?
事務室やるしかない?
外国語で通訳してるし事務室仕事もしたけど
Aついたことないから病休取って転職準備しよ
これから先こんなんずっとなんて馬鹿馬鹿しい
いつ本局行けるか分からんし
>>950 上司への徹底的なゴマすり。
お中元&お歳暮ももちろん贈った
>>950 相対評価だからふだんのパフォーマンスで上位にいればA取れるよ
空港なんて採用1〜2年目がほとんどなんだからそれすら余裕
>>927 法務省官僚自体が1.5種と馬鹿にされて、その中の入管だから、国1の中ではゴミ扱い
本局きてから全然Aとれなくなって去年よりボーナスすくなかった
検察庁という検事支配の組織があって、入管・公安・矯正などは当然その植民地。本省である法務相すら植民地。
もうね、検察省と法務庁に、現実に合わせた方が良い
>>952 ブースで上位って難しくないのか
BL以外も弾いたとか?
優秀な人 そもそもこんなとこ来ない
まともな人 組織の異常さに気づいて脱出
勘違いさん 下手に頑張って激務のとこに回される
阿呆な人 A評価貰えないからここで愚痴ってる
>>960 上におべっかすりゃ良いんやからむしろはっきりしてる
>>964 40代以降は勘違いさんとアホしかいないんか
>>962 男ならしゃぶり方巧くて当たり前や
俺で試してみろ
本局は9連休
一方空港はいつも通りのサイクル
しかし祝日出勤でかなり金が入る
どちらがいいか
仕事がクソつまらない上にその仕事量をコントロールできないのが病む原因
>>971 空港は中国人以下の民度の高卒地獄だぜ・・・
早出遅出にして朝7時から夕方5時勤務にして同僚との接触時間減らしたらめちゃめちゃはかどる
職員のことは度外視する糞入管にマトモな職場を期待するなよな
来年のオリンピック前後で本局から空港に大量の応援が派遣されるんだろうな・・・
成田は嫌だな
祝日出勤って29日から3日まで?
まさか元日だけとかじゃないよね
マイナンバーカードなんて
中央省庁職員でも約半数しか作ってない
(残り半数はカード作成を拒否している)
あれは聞かれたときに
嘘で「作る予定です」と回答したら
希望者リストに記入されて上へ報告があがり
「その予定はいつだ。作ると行ったのだから○○までを期限で作れ。命令だ。」となる
作る気がないなら
作りませんと断言しないとダメ
しつこく勧誘されたら勧誘者のマイナンバーカードを見せろと言え
基本的に勧誘する側はマイナンバーカードを作ってないから
カルロス・ゴーンはどうやって出国したんだ?またやらかしたのか?
自動化ゲート使ったんじゃない?
それかアホな審査官がまたやらかしたか
出国させた審査官は今どんな言い訳してんだろうなww
毎度お馴染みの年末で利用者が多く確認を怠ったって感じ?
で、これまたお馴染みの基本に忠実の〜って馬鹿馬鹿しい通知出されんだろうよ
プライベート機で出国って記事に書いてあるけど…
どこの空港使ったんだろう
入管通らず出国とか無理なはずなんだが
トルコ行ってからのプライベート機でしょ
つーか要注意に入ってなかったの?
>>989 出国だぞ?厳格な水際対策する基本に忠実(笑)な審査官がいちいち確認する訳ないだろ
別名義の旅券使ったって記事あるけど証印シール貼られてないなら出国できないけど謎やな
パスポートに100ドル札200枚くらい挟んでた
事務室の人がこっそり手を回して電算もやらんかった
どれが正解?
>>992 関係者口から出ていったんだよきっと
スタンプ無くても不自然じゃないし
レバノン政府と通謀しての偽造旅券行使だとしたら入管の責任っていうより外務省案件になるね
レバノン政府発給の偽名旅券を使われたら入管ではどうしょうもない
ゴーンだけで偽造旅券用意したなら見抜けなかった入管の責任だけどな
ゴーンから1億もらって密出国させたやつがいるってマジ?
偽造旅券だとすると証印スタンプはどう誤魔化すんだ
明らかに単独じゃできない芸当だから、政府クラスの組織が不正出国に絡んでるね
他人名義旅券で出国ってのは顔認証のおかげで事実上ほぼ不可能だから
やったとしたら偽造かねぇ
本庁様は不幸にも大晦日と三が日を出勤することになりそうだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 16時間 52分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221140217ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1565609922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆出入国在留管理庁「唯才是挙」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・☆出入国在留管理庁「ルールを守って国際化」 (12)
・【国会】安倍首相が所信表明演説 入管法改正での人手不足解消に意欲 「出入国在留管理庁」を新設
・出入国在留管理庁初代長官に佐々木氏
・【中国】香港に“司法権”着々…高速鉄道駅で出入境管理へ 民主派反発「一国二制度に反する」[8/07] [無断転載禁止]
・【逃亡者】ゴーン被告の代理人弁護士事務所を出入国管理法違反の疑いで家宅捜索
・【社会】店に「中国の方出入り禁止」の貼り紙、ポーラが契約解除
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★26 [ばーど★]
・【タレント】#梅宮アンナ「このご時世アメリカに行く事は簡単ではありません」出入国に注意喚起 [爆笑ゴリラ★]
・蓮舫氏、旧統一教会の選挙支援認めた金子恵美氏に苦言「管理は当然」 [きつねうどん★]
・【国際】大型ハドロン衝突型加速器(LHC)上空に「異次元への出入り口」が出現
・対韓輸出規制 韓国「安倍首相は不適切事案について説明せよ」 ネット「立憲民主が同じこと言ってるw」「フッ化水素の行く先を説明…
・ジャップ、後進国のタイで国際問題に発展しかねない事件を起こす…ジャップの猿軍団がサンゴに傷をつけたため現地の船が出入り禁止に…
・不真面目な生活保護者の残金スレ300 「山形竜二含む別コテでも山形は出入り禁止」
・二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 出入り禁止になる
・【坂道】乃木坂46・欅坂46・日向坂46、ストーカー行為など迷惑行為ファンへ再び注意喚起「ただちに警察へ通報し出入禁止処分」と警告
・テレビ局が吉本興業を出入り禁止にすべき理由
・キチガイベリ原理主義者のレポコ ベリじゃないPINK CRES.を潰すためネガキャンしまくって出入り禁止に
・出入り業者「志村けん死んだねぇ!」俺「えっ、そうなんですか!?(3回目)」
・イタリア、6月3日に出入国制限を緩和 EU内の観光客受け入れ再開 [どどん★]
・上念司「有田芳生の息子は北朝鮮に頻繁に出入りし、ビザなしで北朝鮮に渡航。説明責任を果たせ有田!」
・女子小学生アイドル「ガールフレンド」のイベントで、ファンがメンバーの体に触るなどして出入り禁止に
・新型コロナ、感染を撲滅 出入国制限は継続 ニュージーランド [首都圏の虎★]
・【韓国国会】2週間出入り人員最小化など追加措置[8/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・韓国 ゲイバーに出入りした7000人がソウルに放流 第2波が始まってしまう
・乞食速報☆ 雑談スレ 451食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・【国際】台湾、中国船主ら起訴 南シナ海の違法漁で初 出入国法違反・野生動物保護法違反などの罪
・乞食速報☆ 雑談スレ 437食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 468食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 448食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 463食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 473食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 460食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 462食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 461食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.330[斎豚拳出入り禁止]
・中丸雄一アンチスレ55★中丸ヲタ出入禁止★
・( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.308[豚乃岩出入り禁止]
・包食速報 雑談スレ 365食目☆ ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
・【芸能】ほんこん「民主党政権時に公安監視対象の反社が官邸に出入りしてた事なかった?野党2人の女性議員が静かなのは何故?」
・川西市ID無しpart10(原田&語彙発狂ハゲ出入禁止)
・週刊少年サンデー総合スレッド338冊目【北退出入禁止】
・【汁出入禁止】少女漫画板絡みスレ 40
・赤西仁君を応援するスレ★亀婆出入り禁止
・【映画評論家】町山智浩【ネトウヨ出入り禁止】Part122
・赤西仁応援スレ【アンチ出入り禁止】
・☆若手人気女優総合スレッド1315☆【永野芽郁出入り禁止】
・こっちが家に出入りするたびに出てくる隣のババア
・【リーダーヲタ】DPダンスメンを語る【出入禁止】4
・食べ放題の店、30歳の女性を出入り禁止にする
・環八2【アンチ出入り禁止】
・ワームリグ総合スレ 長文出入禁止
・鉄道テロ、危機管理対策を考える
・相撲協会 貴乃花特番でテレ朝は肖像権侵害 出入り禁止へ
・包食速報 雑談スレ 356食目☆ ※オカマ&無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
・乞食速報☆ 雑談スレ 418食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
・村本大輔(ウーマンラッシュアワー)スレPart20(アンチ出入り厳禁)
・乞食速報☆ 雑談スレ 385食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
・週刊少年サンデー総合スレッド336.5冊目【好調出入禁止】
・ササ糞&潜伏自演カスプからの避難所もせスレ part81(ササ糞&潜伏自演カスプ出入厳禁 )
・乞食速報☆ 雑談スレ 479食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・板設定変更依頼スレッド21[齋豚拳出入り禁止]
・中丸雄一アンチスレ52★中丸ヲタ出入禁止★
・マスクしてても空気ほとんど縁の隙間から出入りしてるよな。粘着ノリで密着させたほうがはるかに性能が上がる
・今年もセリーグ劣勢だが一度でもセリーグ勝ち越した年あるんか(ササ糞&潜伏自演カスプ出入厳禁) [無断転載禁止]
・もせの里、悲願の初優勝(潜伏自演カスプササク出入厳禁)
・森友学園 安倍事務所出入りの男性が“口利き”を実名告白
00:02:17 up 39 days, 1:05, 0 users, load average: 5.47, 19.69, 42.57
in 0.86451697349548 sec
@0.039222002029419@0b7 on 022114
|