御開帳ってはっけんされてるのかな?お金ないから見ないけどご挨拶に行ってもむだなのかな?
>>6
問題は何故見たいのか、ではないでしょうか。
聖天さまについて詳しく知りたいって
理由なら自ずとご利益があると思うけど ご利益?いや、ただ挨拶したいだけですがご不在ならどうしようかなと。そもそも以前おみくじが大凶でその2ヶ月後に脳梗塞になり、リハビリしまたおみくじ引きたいなと思つているので願い事はありません。なんてかいてあるのか
楽しみなんです。また大凶でも覚悟してるつもりです。
>>8
そういう気持ちなら、大丈夫だと思います
御正体に魂が入ってなくても、あの方はいつでもこちらの事をお見通しですから、、
ということで行く意味はあります。
寺院にお布施するって意味でもw 妻沼のご本尊様は「御正体錫杖頭」だそうで、記事になっていますね。写真ものってます。
>>10
いよいよ今日からですね!!
ちなみに、あの写真の赤い布の部分、、
が外されて錫杖中央の聖天像も拝観できるとか 昨日、初めて妻沼に行ったんだけど屋台が立ち並んでいて
かなり混雑していたな。
ご開帳してないときはもう少し静かなの?
妻沼のご開帳、錫杖頭の中央にきちっと聖天像があった
聖天さまの像、初めて見ました(よく見えんかったけど)
妻沼今日すごく並びました。平日なら待たなかったのかな
お札は好きに祀って大丈夫なんだろうか
>>16
洋服箪笥の上はやめた方がいいけれど、妻沼聖天様では高いところとしか言われたことがありません。 >>16
一番良いのは神棚に祀ることだけど、高いところなら大丈夫だとさ。
俺はお皿を壁に飾るフックにお札を座らせる。
もしくは釘とかピンを壁に刺して足場を作ってお札を上に置く。
風で飛ばないように横にも刺す。
気を付けないといけないのが、ピンとか釘の上に置くのはいいけど、お札を刺して貫いちゃダメだ。
神棚が無くて高いところも無かったら、仏壇でもいいってさ。 仏壇(先祖の位牌祀ってるやつね)は聖天尊を祭る場所としてはもっともよくない、
とは羽田守快師の弁(「聖天さま」という著書にて)
天部尊でも日蓮宗系や曹洞宗(豊川稲荷)では仏壇でも可、としているけど、
聖天尊に限っては亡者供養と一緒にしない方がいいんだって
前者の例でも寺院側の都合でそう言ってるだけで、自分は羽田師の言う通り
天部は基本的に先祖供養とは分けた方がいい気がしてる
※『仏』壇でも、先祖とかの亡くなった者の慰霊の壇じゃなくて
ただ観音様とかお不動様とかの諸仏だけを祀ってる壇ならいいだろうけどね
でもそんなの一般家庭にあまりないので、この場では除外
天部系の仏様って、菩薩様とか観音様と違って
元々は魔王だったり、そうでなくても配下に動物や龍がいたりとか
人間とは本質的に異質な存在が多いよね。
天部に関しては仏壇は論外。ほぼ神祇と同等の扱いが宜しい。
神棚に先祖の霊璽を置いて
先祖供養している場合はどうなのだろう。
>>22
普通は神を祀る神棚と祖霊舎設けて先祖を神祭する程の家なら設置場所は分けてるもんだけど、中には家が狭くて併祀してる所もあるだろな。
そんな時は聖天さんのお札を収めた厨子か宮型を、祖霊舎の隣にしないようにするしか無かろうね。 うちの場合、家の宗派が神道なんで、神棚に神宮大麻と産土大神、氏神を祀っているが、>>22さんの言う通り、実家を出て狭いマンション住まいなので、氏神さんの神主さんのアドバイスを受けて、氏神さんのお札を祖霊も一緒にと見立てて一緒に礼拝してる。
そこの神棚に他に祀っている仏教系のお札は、星祭のお札くらいか
一族の宗教は神道だから、俺のマンションにはご先祖を供養する仏壇はないんだが、個人の信仰として、小さい仏壇を祭壇と見立てて、不動尊や軍荼利尊、十一面観音、聖天、摩利支天を丁寧にお祀りしてる >>21
たしかに清荒神や生駒聖天の近くの神具店でも、神祇用の白木の宮型を売ってるね
お寺のお札ではあるけど「聖天様は神様なんだ」という意識は必要かも
ただ、生駒さんでいただく木の箱に厳重に封されたお札は
けっこう大きくて高さや厚みがあるから、中神明に入らなかったりする・・・
(もしかしたら大神明でも無理かも?) >>20
正しくは"天部の神様"ね
天部の仏様なんて毘沙門さまと弁才天さまくらいだよ >>26
あ、そうか。あの箱がすでに結界的に中のお札をガードしてんのね
道中の穢れもさほど気にしてなくていいから便利だね(←祈祷の帰りにトイレ行きたく
なった時は焦る奴) 毘沙門、弁財天も仏ではない。他天部より権類としての性質は強いですがそれでも天部の神という枠は出ません。
はじめて見つけたので書き込もうとしたらなかなかの勢いでスレふたつも完走してておったまげ
2月ごろにふだん信仰している聖天のところにいったあとしばらく来なくていいよって言われた気がしたから行ってないんだけど俺の思い過ごし?行かない方がいいなら行かないんだけど、関係ないなら行きたい
もっと祈祷いれたいし
生駒の聖天様のお札の前にカイラス山や
ガネーシュヒマール産の水晶並べとるんですけどこれはどう思います?
>>31
ガネーシャは聖天様のルーツではあるけど、仏教に取り込まれて別の神様になったと私は思ってますが、あなたがその祀り方が良いと思うのであればいいと思います。
それで験が出たら、数十年後に新しい儀軌ができるかもね。 >>30
もしや遠くから来られていたり、忙しい合間を縫って参拝されていますか?
そういう直感は大抵当たりなわけですが、もう授かれるだけの御加護や恩恵は与えられているし
聖天様もそれなりに存在を認めておられるから
無理して頻繁に来なくても大丈夫よ、って感じっぽいです。
祈りは自宅からでも一応届きます。もっと言えば南極や宇宙に居ても届きますが
直接ご挨拶に行くとまた違ってくるので、時間に余裕があったら行ってもいいと思いますよ? ガネーシャ様と聖天様は親戚みたいなものでしょうか?
>>33
レスありがとうございます
電車一本で端から端なので近いです…なので自分の怠惰でないか気になりますね
祈祷で願ったのが大願なので来なくていいというのは叶えないということになりそうなのがこわいです チベット仏教にカイラス山(ケイラ山)に水晶を取って帰ってくる修行があったこと パワーストーン界では場を浄化する力があると考えられてること それにソウルメイトツインていう2つの水晶が並んでる双身歓喜天そのものの石があるんですよ
だから余計な物置いてはいけないとしてもこれだけはいいような感じがする
>>34
戦隊ヒーローとかでいう変身前と変身後みたいな感じかと。
中身は同じだけど格好や性格に若干差が出るみたいな。
大黒様やお稲荷様みたいに他の神様と融合したということでも無さそうですし。
>>35
少なくとも拒絶されてるとか、相性が悪いわけでは無さそうなので
(そういう場合は二度と来れないように操作されて手を打たれます)
現状ではあまり気にしなくていい気がします。 >>35
以前、他のお寺に用事があったので足を運んだのですが
初めて行く場所なので道や入口がよく分からず、変な横の隙間からお寺に入ろうとしたら
境地内から強烈な圧力がかかって、それでも尚入ろうとしたら、その場におられる仏様を警護する配下の方々に囲まれて大騒ぎになったことがあります。
本堂に手を合わせて事情を説明したら何とか受け入れてもらえましたが。
神社仏閣によっては入っちゃいけない日とかタイミングみたいなのは一応あるみたいですが
神官の方や、色々分かる力のある人意外は、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
ご縁がある内はお参りしましょう。成るようになります。 >>37
やはりそうでしたか・・・
ガネーシャ様もお金の神様ですしね >>37
変身前と変身後。
クラーク・ケントとスーパーマン。
孫悟空と超サイヤ人。
森沢優とクリィミーマミ。
婿殿と必殺仕事人。 レスくれた方ありがとうございました
冷静に考えて行くか行かないかくらい他の信者に聞かないで自分で判断しろという話ですよね、聖天様に直接語りかけられるほど自分はえらくないし行ってきます
妻沼見てきました。平日の昼間なのに、すごい人でした。
しかし、後ろの人が、「へー。象の神様なんだねー」とか言ってました。
新聞で記事になってたから、とりあえず見に行ってみよう。
という人が多かったかもですね。
まあ、場内整理のお坊さんが「錫杖の真ん中にいる象さんでーす」って解説するくらいだからね。
>>43
自分は信者と見抜かれたのか、一緒にご真言を唱えさせて頂いたり、真ん中を正面からよく見てくださいと言われた。感動しきりだったので、バレバレだったのかもしれない。二回も見てしまいました。 出店が鬱陶しかった。
出店がじゃまで護摩堂も拝観しづらかったし、参道の様子をじっくり見ることが出来なかった。
ご開扉のあいだは本堂と聖天様ばかりにお寺も注力しているのか、
弁天様のお堂で犬か猫のフンがそのままになってて臭いのに放置してあったのが残念。
妻沼の本殿は良いして、裏のほうに弁天堂とか色々あるけど放置されすぎじゃない?
設備どれもボロボロだしクモの巣張り放題。
子供たちが入ったらいけなそうな領域まで入って遊んじゃってるし無法地帯だよ。
本殿で働いてる人たちは関与しない感じかね。
てか、お賽銭とかって本来はそういう設備費にも回すものと思ってたけど違うのか。
53名無しさん@京都板じゃないよ2019/05/27(月) 13:14:08.81
>>43
聖天という名前は知っていても
象頭人身なのを知らない人が結構いるということか? 象頭人身の聖天さんのことを、もっともっと広めていきましょう!
>>56
ブログの他にココナラというサイトで浴油祈祷を販売してるね
素人の浴油祈祷でもちゃんと効験が出るのか、願主を巻き込んだ障礙が起きるのか、それとも何の効果もないのか、実に興味深いですな 56です。
LINEで聖天様に仕える聖夫婦に質問してみました。
私「おはようございます。
素朴な疑問なのですが、お支払いしたお金はどこに行くのですか?
つまり、何のために使われるのですか?」
聖夫婦「おはようございます。
ご質問も意図が理解できませんが、ご祈祷を依頼した所へ行きます。
それは貴方様が願う為に使う対価です。
お金を支払っても納得できる所に申し込んで下さい。
合掌」
だそうです。
>>59
貴方は支払ったカネがどこに行くと思って質問したの?普通に考えて聖夫婦の懐に入ることぐらい誰でも分かることだろ? 要するに祈祷代行業であって、祈祷は別の寺院に依頼して中抜きしてるということか
「中抜き」か。中抜きでもどの程度か勘繰られたくないからご丁重に断ったのだな。
祈祷代行なら実際に祈祷した寺院から
御札が来る筈。
自分で、銅、銀の像を購入して浴油
するより、本職の行者に頼んだほうがよい。
薬草を油で煮て冷めてから浴油に使うが、
中国政府が値段を10倍にした漢方薬草が安くはなく高価になってしまった。ちなみに線香の生薬の白檀、沈香、伽羅も大幅に値上げ。
聖天寺院に祈祷を頼んだほうが安上がり。
世界的に、お金がないと宗教も遊びも何も出来ない働くだけの世の中となりました。
アメリカも日本並みに労働者が働いています。
日曜礼拝以外は忙しくてキリスト教どころじゃないだろうね。
浴油 って、東南アジアのオイルマッサージと関係あるの?
月一でサロンに通ってる人はさしづめ聖天様かね?
大事な所をイルマッサージされて昇天するぜ
聖天様に仕える聖夫婦、か
Youtubeにいくつか動画出してるね
儲かってますかー!?
>>56
確か、聖夫婦に御祈祷の事尋ねたら
1回1000円✖︎日数でした。
あとは、お捻りが別に必要なら要ります。
これで、充分と思ったらこの御祈祷以外に
宝山寺の浴油を日数分申し込んだ方がより御利益がありますと言われて…祈祷は辞めて
占い鑑定のみにしました。
もし、叶っているとしたら二重に払ったんでしょうね。 68です。
68の書き込みは特別祈祷ですね。
自分の問い合わせた時には別座は
無かったです。
決済方法によって1000〜2000円
別座は決済方法によって3000円〜5000円ですか
7日〜祈願内容によって最大1ヶ月
そこそこかかりますね。
聖天寺院での分も含めると
宝山寺は、合同はあっても個人対応の別座は
年末年始には、5〜6年バイトで行ってますけど
別座は聞いた事がなかったですが
次回、社務所に聞いてみます。
>>66
貴方の舐めきった投稿によって、このスレに集まった障碍を全て貴方が背負うことになりましたので、皆んな喜んでおりますよ。
本当にありがとうございました😊 聖天様に祈願してもうつ、精神病は
治らないからね。
もしかしたら聖天様が治そうとはしないのかもしれない。
東南アジアとか書き込みした人は
医学、信仰でも治らない。
私の同級生も、親父の後を継いで社長に
なってから重いうつ病になって治らない。
会社幹部が代行して殆どの業務をやっている。
一般の労働者なら診断書出れば、働けないので生活保護になるだろうね。
「浴油」だけに「よくゆう」よ。
聖天様も匙投げた精神病だよガハハハ。
暴悪大草原面が笑ってるぜ。
そういや先祖供養さん来なくなったな、来てもらわんでもええけど。
丁度あの時期に若手の仏教学者で自殺された方がいたので少し気になった。
浴油の作り方:ごま油に正露丸、太田胃散、その他漢方薬由来の家庭薬を温めながら混ぜ込む
オリーブオイルであればハーブ等の西洋香草を用いる
在家でも手軽にできるフキフキ浴油供に使う油は、パーツクリーナーが最強。
もうピッカピカなるから。
尊像が金属製ならいいが
木像に油をかけると染みになる
おまいりのときは読経などどうしてますか?
般若心経覚えるまでは真言何回か唱えるのでOKなのでしょうか
おまいりしないときでも真言は唱えていた方がいいんでしょうか
>>79
お祈りはどこに居ても通じますので、寺院であまり時間をかけた礼拝ができないのであれば
自宅で線香を立てて、ゆっくり落ち着いてお祈りしてみてください。 メルカリで自作の聖天関連のお守りを出品してる反町たにしドットコム、前世でその人の娘だったという土星はるばるSRって知ってるかな?
聖天と真言関連だからスレ違いではないと思うが
ググったが、スレチと言うよりイタチのレベルと思う。
>>80
ありがとうございます。
反町たにしドットコム調べたけど聖天のお守りなの?波動コアとか書いてあったけどただのパワーストーンなのでは >>79
待秩山は御経黙読のみで声に出して読んではダメ 生駒もそうですよ
以前は「大きな声は迷惑」と書かれてたけど
昨年あたりからいつの間にか
「声をだしての」云々に変わってました
>>74
あの方は置いといて、先祖供養もよろしくな
聖天様も喜ぶよ(たぶん) 待乳山で浴油祈祷して貰ったけど(知り合いの病平癒)全く御利益無かったわ。
どんな願いでも叶うと言うから、藁にも縋る思いで行ったのに。
御縁を頂けなかったという事でしょうかね。