◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

IT関連資格難易度表 第29章YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1410616635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無し検定1級さん2014/09/13(土) 22:57:15.00 ID:6XIIyub0
6:技術士
5:ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
4:情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト
3:応用情報技術者
2:基本情報技術者
1:ITパスポート
0:国家試験以外公的資格
-100:ベンダー・民間資格

0002名無し検定1級さん2014/09/13(土) 22:58:09.33 ID:6XIIyub0
前スレで>>1に賛成意見が多数だったのでこのランキングになりました。

0003名無し検定1級さん2014/09/13(土) 23:14:05.63 ID:rA7xwNq2
俺はまだレベル2なのか

0004名無し検定1級さん2014/09/13(土) 23:48:07.14 ID:6XIIyub0
前スレのゴミカス共こないな?
やはり雑魚だったか

0005名無し検定1級さん2014/09/14(日) 00:21:10.97 ID:HQlY8oLv
技術士が6とか高すぎだろ

0006名無し検定1級さん2014/09/14(日) 06:52:34.28 ID:OtK4Wcrk
よし今年でレベル3からレベル5へ二階級特進やるよ!

0007名無し検定1級さん2014/09/14(日) 07:27:21.15 ID:70L3YpGe
7.0:技術士(総合技術監理・情報工学)
6.5:ITストラテジスト、システム監査技術者
6.0:技術士(情報工学)、プロジェクトマネージャ
5.5:システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
5.0:ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト
4.5:情報セキュリティスペシャリスト
3.0:応用情報技術者、ベンダー上級資格
2.0:基本情報技術者、ベンダー中級資格
1.0:ITパスポート、公的資格、民間資格、ベンダー初級資格

これでいいと思う

0008名無し検定1級さん2014/09/14(日) 07:36:05.14 ID:70L3YpGe
3.0以下はこんなところかな。

3.0:応用情報技術者、ベンダー上級資格
2.0:基本情報技術者、ベンダー中級資格
1.0:ITパスポート、基本午前講習修了・ベンダー初級資格
0.5:全商・全工・ベンダー入門資格

0009名無し検定1級さん2014/09/14(日) 08:17:18.36 ID:70L3YpGe
技術士があるのに、技能士(国家資格)が無いのはどうかな。

Webデザイン技能士、情報配線施工技能士
電気通信主任技術者、工事担任者、弁理士
の情報系5資格

中能協の技士(公的資格で技能士になりきれなかった資格)

0010名無し検定1級さん2014/09/14(日) 08:28:36.22 ID:yIduN2qR
情報配線
電気通信
工事担任は
ガテン系資格だろ

0011名無し検定1級さん2014/09/14(日) 12:57:02.28 ID:Gv35duoX
基準は?合格者の体感難易度の集計ってこと?

0012名無し検定1級さん2014/09/14(日) 13:02:06.14 ID:GD+2c6gO
このスレは、以下のスレのID:6XIIyub0が
アホ丸出しの発言を有識者に軽く論破されてしまって怒り狂って立てたスレです。
このスレは以降、放置でお願いいたします。

【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第28章
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397997790/355

0013名無し検定1級さん2014/09/15(月) 18:01:18.25 ID:X6mc4WVf
短期で全員が取れるベンダー系は、範囲が上等でも信用度が低いからランクが下がる。

0014名無し検定1級さん2014/09/15(月) 18:19:37.43 ID:X6mc4WVf
難易度と言うか下位試験からの競争率と年齢層だね。

併願可不可や受験機会の獲得難易度も競争率に関わる。その際、挫折率を考慮する必要がある。

学費は実務力の難易度と違うから一旦切り離すべき。

競争率は最も数値化して客観的に判定しやすい。

0015名無し検定1級さん2014/09/15(月) 18:20:21.62 ID:X6mc4WVf
難易度と言うか下位試験からの競争率と年齢層だね。

併願可不可や受験機会の獲得難易度も競争率に関わる。その際、挫折率を考慮する必要がある。

学費は実務力の難易度と違うから一旦切り離すべき。

競争率は最も数値化して客観的に判定しやすい。

0016名無し検定1級さん2014/09/15(月) 22:20:02.02 ID:e7nbQqdh
同じこと何度も言うなや、数字厨w

0017名無し検定1級さん2014/09/16(火) 06:07:27.89 ID:O9hzGoQK
>>16
論理的に判断できない奴は、感受性でばかり決め付けるからな。
英語の試験名だと難しいとでも思ったのか?格好いいからか??
あまりにも幼稚で反吐が出るよ。

0018名無し検定1級さん2014/09/16(火) 07:16:48.47 ID:ik4UGnUZ
プロジェクトとかマネージャとかシステムって英語じゃないの?

0019名無し検定1級さん2014/09/16(火) 09:01:42.00 ID:jsYLMPFE
そだね

0020名無し検定1級さん2014/09/16(火) 09:09:03.98 ID:jsYLMPFE
情報系なのに数値で分析できないとかどこの文系だよ。

象徴性とか評判じゃなくて、実際に存在する数値だけで純粋に分析しようよ。
そっちの方が、ITチックだろ。
それも、情報科学的な判定方法が良い、合格の珍しい資格ほど学習容量が大きくなるみたいな。
これができないやつは、情報学系資格の難易度をとやかく言えないことにしよう。素人だから。w

0021名無し検定1級さん2014/09/16(火) 09:12:18.21 ID:jsYLMPFE
発生の珍しい事象ほど情報量が大きくなる。
合格の珍しい資格ほど学習量が大きくなる。

昨年オラクルのゴールド取ったけど全員合格だぜw

0022名無し検定1級さん2014/09/16(火) 12:07:44.35 ID:xzRBCHse
合格に必要な勉強時間は○○時間って
人によって超大幅に変わってくるから参考にし辛い

0023名無し検定1級さん2014/09/16(火) 16:56:00.61 ID:jsYLMPFE
ダウンロード&関連動画>>


ベンダー厨はこれを見るといい。

0024名無し検定1級さん2014/09/16(火) 18:27:59.27 ID:mI5xxyN5
とりあえず言いたいんだけど仕事時間に2chやってるようじゃ、どの資格持ってても活かせねえよ

0025名無し検定1級さん2014/09/17(水) 00:04:59.75 ID:mh8KPnUL
>>22
たとえば、システムアーキテクトとった経過の中に大学入って、基本情報やソフ開や各種ベンダー資格を取って実務を経験した経緯があるのに

その経過を無視して、システムアーキテクトの学習時間は3年ですとか言えない。

0026名無し検定1級さん2014/09/17(水) 00:08:17.91 ID:km7znHLx
>>17
数字=論理的と思っている能天気さん
確率なんて、要するに運だろ?占いと発想が同じなんだな。

0027名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:08:08.23 ID:W5qixpOl
いま、ワールドビジネスサテライトで公共データについてやってたけど、
普通に>>26みたいなのは、ITには向かないから事務員にでもなれよ。

0028名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:11:15.68 ID:W5qixpOl
>>26
確率じゃなくて、統計データな。
それも、統計データはそもそも事実の数値情報を扱うから意味がある。

何も無いのに、評判だけでとかその場の感情だけでというのはバカがすることよ。
占いと発想が変わらないのはむしろお前だ(笑)

「ム!うお座は、ワルな気がする!占めよう!」 バカかw

0029名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:18:19.02 ID:W5qixpOl
>>26
捏造の数値情報については基本的にはあてにならない。たとえば、
弁理士5000時間
公認会計士5000時間
社労士1000時間
とか・・

これは試験に対しての偏見や受験したことの無い人間の名称からくる感受性によるものな。
こういう数値は基本的に意味は無い。ほかにも、黒人だから全員頭が悪いはずだとか、全員足が速いはずだとか。
これは単に差別な。wあとはアンケートでどう感じたか?とか。

こういうのはあてにならない。

0030名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:22:46.31 ID:W5qixpOl
しかし、競争率(志願者合格率・受験者合格率)や挫折率、年齢、合格済みの試験、学位、
実務経験などの情報は、何も無いよりよっぽどその試験合格者の実力を知るための説得力を増す情報になる。

だから、情報科学のように価値のある情報=珍しい情報と位置づける分野の学問もあるくらい。
もちろん、珍しいから難しいというわけではない。資格の場合は価値があるかどうかで挫折率が変わるから、この分析は必要。

0031名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:26:07.74 ID:W5qixpOl
>>26
占いとは発想は違うよな。

占いはこじつけ&決め付けだけど、

統計は事実の証拠だから。ある種の傾向を見出す学問と、発想だけの占いと一緒にしないでね。

0032名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:28:09.03 ID:W5qixpOl
ああ、そうだ、>>26
一応、書いておくけど血液型占いは統計論じゃないからw
そもそそも数値を捏造済みのものは統計論にはならないからw

0033名無し検定1級さん2014/09/18(木) 01:31:54.89 ID:W5qixpOl
たとえば、
O型はラテン系に多いからA型より楽天的(な遺伝が強いはず)という
仮説は、そもそも数値を捏造済みだから、成り立たないという話ね。
ラテン系に多いのがA型な時点で、この仮説は占い止まりということね。

それは、世界の統計情報を見れば日本人が捏造して本を売るために加工したものだとすぐにわかるからだよ。つまり、統計情報でなければウソを見破ることもできないということだよ。だから数値は重要。デジタルで物事を考えられない時点でIT資格の難易度を語るな。

0034名無し検定1級さん2014/09/18(木) 02:09:52.65 ID:6KZAVXjV
ちょっと目を離すと今度は血液型の話かい!
資格難易度どこいった?

0035名無し検定1級さん2014/09/18(木) 02:22:21.20 ID:rmmuAh4k
挫折率って言葉しっくりくるわ
数点足りなくて不合格とか精神的なダメージ凄いもんな・・・
年に1,2回しかない試験とか本当に挫折はしないけどモチベーションだだ下がりだよ

0036名無し検定1級さん2014/09/18(木) 03:52:45.73 ID:W5qixpOl
>>34

国家試験がかねがね、同じITSSの民間資格より難易度が高いという結論。

ベンダなんて範囲が多くても、講習でて全員合格させるものばかり。

ISMS審査員に毛が生えた程度のものばかり。

0037名無し検定1級さん2014/09/18(木) 05:52:51.53 ID:K3msKaoJ
>>27
数学はおろか算数できるのか?ワープロ打ちだけじゃ事務員にもなれないぞ。

>>28
確率という言葉の意味はご存じで?

>>29
ここでいう統計など、客観的数字ではなく主観的な感想にすぎない、ということか。

>>31
一緒だろ。
受験者の基礎学力や努力の程度を無視して、勉強時間など一つの指標だけを取りあげるやり方は、
野球の打率やギャンブルの勝率と同じ。発想が浅くないか?

>>32
血液型は完全否定されているが?人間を4タイプに分けるなんて、占い以下の発想だし。
しし座は王者としてのプライドと寛大さを持っている、いて座は賢明な知恵と判断力を持っている
さそり座は何を考えているかわからない、ひつじ座とやぎ座は器が小さい・・・、
星座別交通事故データとか、そういうことを言ってほしいのか?

0038名無し検定1級さん2014/09/18(木) 14:30:22.73 ID:mlPhk97g
技術士っての初めて知った

どうやったら受けれるんだ

0039名無し検定1級さん2014/09/19(金) 00:35:09.23 ID:qj6vrxoc
実務経験が必要なのだね。
経験論文もあるから、プロジェクトマネージャーみたいな創作小説じゃ通用しないし。

0040名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:17:06.58 ID:GflyZCaZ
占いではないことを証明するための、数理情報による統計学や論理学なんだがw
何のために、情報学を学んだんだ?
ディジタルで考えられないやつは、情報学を一から学んでないやつだろ。
IT系じゃないか製品知識しかない民間厨のいずれかだとすぐにわかる。
難易度評価するなよ。

0041名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:19:10.86 ID:GflyZCaZ
>>38
論文は書かなくてもよい。ただし説得力が無い分合格率はぐぐっと低くなるけど。
技術的体験論文といって数日で書き上げるものだけど、
情報処理技術者の論文試験のように短時間で書かなくて良いから、
論文がきわめて難しいというものではない。数日練りながらかける。環境コンサルに関する範囲が組み込まれてるのが技術士の特徴かな。

0042名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:21:02.07 ID:GflyZCaZ
難易度は
ソフ開アルゴリズム>プロマネ論文>技術士体験論文
だと思うけど。

周囲の技術士受験者のほとんどはこの様に言う。

0043名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:30:06.15 ID:GflyZCaZ
>>37
1.何の数値データもあげなければ根拠は皆無。
2.その時々の感受性や評判だけでは難易度は語れない。建前上の範囲性についても同様。理由としては受験者が多いだけで、その資格の難易度が高く価値のある試験であるかのように贔屓したり宣伝できる。
3.回帰分析なりで有意性を証明することで、難度に説得性を出すことが可能。ただし確定的な難易度ではなく確実性の高い難度を証明できる。
4.占いは数値データをいじってるケースが多くあるから、基本的にはあてにならないしそれ以前に因果関係が存在しない。

以上、主観でも精度の問題があるという点。
裁判で主観だからといって何も証言しなかったら負ける。数値データが裏づけになることはよくあることだ。
3ヶ月で全員が合格するベンダー資格と、4年かかっても1割しか合格しない国家試験ならどちらが難しいかという問題。違いがあるのは主観ではなく現実の事象な。

0044名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:43:53.81 ID:GflyZCaZ
たとえば国家資格を推奨する理工系の大学で
4年(新人)で10%しか取得しない場合

学歴に関係なく新人を集めて資格取得のための研修を行い
3ヶ月(新人)99%の取得する場合

どちらが難しいかを判定するのは、感受性より出てきた数値で判断するのがより精確だという意味。
数値をあげないより、数値を上げたほうがマシなのは一目瞭然だろ。
全部主観だから無意味とか言ってないで、少しでも精度の高いディジタルで勝負しろよ。(笑)
裁判になったら、デジカメや音声の証拠はほぼ100%認められるんだぞ。因果関係が認められる精度だからだよ。

0045名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:48:15.26 ID:GflyZCaZ
弁理士5000時間
会計士5000時間
とかって学習時間を掲載するWebサイトや専門学校のデータは嘘だから信用するな。
見栄はりまくりのアンケートならなおさら。

反対に、国内全体の学校ごとの取得率は信用に値するってこと。嘘かくと誇大広告になるから。

0046名無し検定1級さん2014/09/19(金) 04:59:08.88 ID:GflyZCaZ
>>44 
前者は基本情報技術者 国内の私立・国公立20大学の平均の新卒取得率10%弱
後者はCCNA 各研修機関・専門学校の平均の新人取得率98%(母集団は院卒・大卒・短大専門卒・高校卒)

シスコを引き合いに出して悪いが、かねがねこんなもん。

0047名無し検定1級さん2014/09/19(金) 08:46:43.58 ID:NXnjHOsm
前スレのバカいます?

公共落札の証拠もって来ました
http://www.kkr.mlit.go.jp/daido/whatsnew/201402180830001YZBp.pdf

ベンダが同等の評価(難度と信頼性)だったら、誰でも入札できてしまいますわな。
ベンダー資格にんなもん無いわ。

0048名無し検定1級さん2014/09/19(金) 10:01:21.91 ID:NXnjHOsm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%90%86%E8%AB%96
ベンダー厨はこの能力が決定的に足りない。

0049名無し検定1級さん2014/09/19(金) 13:37:39.23 ID:X6OWXTjL
>>42
ソフ開って応用情報技術者試験になったやつだよね
応用もってるけどアルゴリズムは難しいと思わなかった
易化してるのかな

0050名無し検定1級さん2014/09/19(金) 15:31:01.07 ID:VsxmJxuf
>>49
易化した。
ソフ開時代のアルゴやればわかる。

合格率は倍になった。

0051名無し検定1級さん2014/09/19(金) 16:42:22.58 ID:zMR7BYAM
応用情報のアルゴリズムはNクイーン問題とか出しちゃうくらい易しくなってる

0052名無し検定1級さん2014/09/19(金) 17:36:28.96 ID:w8IRiHMQ
>>48
ベンダー厨は知らないけど
頭硬い人はそうだよね

0053名無し検定1級さん2014/09/19(金) 18:24:21.22 ID:jVJH82Zj
国家資格厨もベンダー厨も資格いらない俺から見れば全部同じに見える
必要であれば国の証明・ベンダーの証明両方取ればいい話であって、
必要不要かは難易度に関係無いしな

0054名無し検定1級さん2014/09/19(金) 18:25:53.05 ID:D5sBKgUZ
必要だと思ってすぐとれるなら何も問題はないんだけどね

0055名無し検定1級さん2014/09/19(金) 18:34:33.37 ID:jVJH82Zj
取ろうと思って頑張っているなら文句言わんよ
時間かけないと取れない資格なら、仕事時間ちょっと減らして勉強時間作ってあげたりしてる

0056名無し検定1級さん2014/09/19(金) 21:50:12.29 ID:qj6vrxoc
>>43
>1.何の数値データもあげなければ根拠は皆無。
数字だけ出しても合理性の証明にはならない。どういう数字をどう解釈しているのかが問題。

>2.その時々の感受性や評判だけでは難易度は語れない。
受験者数を評価基準にするのが意味不明。

>3.回帰分析なりで有意性を証明することで、難度に説得性を出すことが可能。
難度を説明するには、試験のレベル、採点基準を出せば済む話。
数値化が論理的だとは限らない。

>4.占いは数値データをいじってるケースが多くあるから、基本的にはあてにならないし
暦もくじも、いじる以前に、人為的に発生させた数字である。
いじった数値があてにならないのなら、統計処理された数値データはすべて無効なのか・・・?

>それ以前に因果関係が存在しない。
ものづくりの現場で用いられている経験則や、経験則から導かれた知識はすべて似非科学だというのか?

>裁判で主観だからといって何も証言しなかったら負ける。数値データが裏づけになることはよくあることだ。
判決を出すのは人間。データはその要素の一つに過ぎない。司法は真実だけで動いている訳ではない。

>違いがあるのは主観ではなく現実の事象な。
本人の基礎知識や実務経験、勉強の方法と程度などの背景を考慮しないのか?

0057名無し検定1級さん2014/09/19(金) 21:54:20.15 ID:jVJH82Zj
また、変に話が展開しそうだな
このスレは仕事じゃないんだから、肩の力を抜けよ
適当に受けた感想でいいんだぞ?
「今年、基本情報落ちたけど、CCNAは頑張って取った〜」って書いてあるだけでも、
今も基本情報の方が難しいかな?ってなるだろ
それぐらいの感覚でいいんだぞ、ガチガチにデータで作らなくてもいい

0058名無し検定1級さん2014/09/19(金) 22:01:01.56 ID:qj6vrxoc
>>44
「難しかった」「簡単だった」と言いたいために数字を出すのか?
そもそも、数字の元になっているのが心情という超アナログデータなのに、精細な数値化をして精度があがるのか?
デジカメやICレコーダは正確だから数字データはすべて正しいというが、IT屋のくせに加工という言葉を知らないのか?

0059名無し検定1級さん2014/09/22(月) 13:32:20.18 ID:nXymAyq4
資格や学歴ほど盛り上がる話題はないな

0060名無し検定1級さん2014/09/22(月) 20:30:35.34 ID:oeYEg3je
その年、その月によって変わるからねぇ
学歴は就職状況で変わり、
資格は主催者の動き、問題改定で
話題が無くならない

0061名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:09:22.64 ID:ar2inEEa
>>58
話の趣旨が違う。摩り替えるのはどうかと思う。

何の客観的事実も挙げずに、主張に論理性があるかどうかを証明することは出来ない。
推定でも程度問題に置き換え、説得性を認定することは可能。

たとえば、MOSとITストラテジストの比較で、「俺の感覚だとMOSの方が難しい10年かかったが、ITストラテジストは1ヶ月で取れたぜw」

こんなのが難易度の評価にされたら迷走するに決まってるでしょう。
だから、客観的な数値データは必要。

数値データを出して、感覚の割合を少しでも少なく出来た方がより説得性は増すんだが。

0062名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:13:59.67 ID:ar2inEEa
>>58
数値の元になっているのは「心情」ではないよ。
並行して自分とは関係なくその事象の起こっている事実を証明するものだよ。
何のために、国で発表するの?ていうかデジタルで物事を考えられないなら情報処理なんて学習しなければよいよ。

主観主義ほど、数値データを心情だと思い込むところがある。

0063名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:19:06.62 ID:ar2inEEa
「俺の感覚だとMOSの方が難しい10年かかったが、ITストラテジストは1ヶ月で取れたぜw」

たとえば、この例でも証拠が必要だよね。
仮に研修機関にぶち込んで勉強させたら、どうなるかすぐわかることよ。
感覚とやらが大嘘だなんて場合がある。

0064名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:25:48.18 ID:ar2inEEa
>>57 のお望みどおり書いたらこうなるわな

基本情報技術者はCCNAの10倍近く期間がかかった、個人的には基本情報技術者のほうがよっぽど難しい。

CCNAは3ヶ月で全員がとったけど、基本情報は数年かかっても半分と合格しなかった。

あれ、数値出てきちゃったよ。>>58はただ単に、人に意見を言わせたくないだけの人間だよな。

0065名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:33:42.05 ID:ar2inEEa
>>56
だから、MOSがITストラテジストより難しいことになるのか?
大勢が感覚的な自己主張をしたらそれが事実ということになるのかっての。
どこへ行っても説得性については論理的確証か統計的事実による推定が行われる。何もないよりよっぽどマシなんだよ。

1+1=3だと全員が言ったら、正しいことになるのか?
一人だけ、1+1=2だと正直に言ったら、その発言をもみ消されるのかっての。

0066名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:36:57.07 ID:ar2inEEa
場合によってはその統計的事実からの推定=確証となることもある。
それで、このスレッドはどの程度の精度を要求するんだよ。
>>1スレタイの趣旨としては、あきらかに精度と競争率を考慮に入れたものと考えれるんだが。

ベンダー厨の主観は完全に無視されているよだがw

0067名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:40:50.51 ID:ar2inEEa
何の客観的事実も挙げずに、主張するだけのやつと、
客観的事実を挙げて、主張するやつと

どちらが説得力があるか一目瞭然だろ。

0068名無し検定1級さん2014/09/24(水) 06:55:29.65 ID:ar2inEEa
>>56>>44への回答にはなってないな。

>数字だけ出しても合理性の証明にはならない。どういう数字をどう解釈しているのかが問題。
数値データが事実であれば根拠になる。公的に開示された情報は事実を前提としている。


>受験者数を評価基準にするのが意味不明。
たとえば、事実をあげて説得するのと、事実を挙げずに説得するのでは、
説得力の強度が違う。お前の言う、事実を挙げずに説得するほうが説得力があるという主張はすでに根本的な論理として破綻している

>難度を説明するには、試験のレベル、採点基準を出せば済む話。
>数値化が論理的だとは限らない。
数値化は決定理論のなかで説得性を強める働きがある。何も無いよりよっぽどマシ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%90%86%E8%AB%96


>暦もくじも、いじる以前に、人為的に発生させた数字である。
>いじった数値があてにならないのなら、統計処理された数値データはすべて無効なのか・・・?
お前だろw
つまりお前がやろうとしている、人為的に発生させた感性や経験論からくる情報は信用が出来ないが、
公的な観測データは、お前よりよっぽど信用に値する。
あんたの主張は事実を用いないこと=説得力があるというゴリ押しの考えであって、それこそ感覚を用いた占いレベルだという本末転倒。


>ものづくりの現場で用いられている経験則や、経験則から導かれた知識はすべて似非科学だというのか?
経験論は、いくらでも嘘をつくことが可能だから事実データ以上の説得力は無い。

>判決を出すのは人間。データはその要素の一つに過ぎない。司法は真実だけで動いている訳ではない。
その場合、司法が嘘をついたという事実情報をお前が提出する必要がある。

>本人の基礎知識や実務経験、勉強の方法と程度などの背景を考慮しないのか?
大嘘を並べ立てるやつがいるから、事実の証拠が必要なんだろwwww幼稚すぎる。

0069名無し検定1級さん2014/09/24(水) 07:00:22.18 ID:ar2inEEa
>本人の基礎知識や実務経験、勉強の方法と程度などの背景を考慮しないのか?
大嘘を並べ立てるやつがいるから、事実の証拠が必要なんだろwwww幼稚すぎる。

この部分については、母集団がどのような経緯だったかを数値化して分析するしかないわな。
もちろん、論理性も重要。
たとえば、ある期日にA試験を1日中受けたので、B試験は受験できなかったとか。
C試験とD試験は併願可能だから、どちらも受験可能だったとか。併願は受験機会の獲得難易度は下がるけどな。
ベンダー試験は受験機会の獲得難易度半端なく低いだろ。金さえあればいくらでも受験できる。

0070名無し検定1級さん2014/09/24(水) 07:07:37.18 ID:ar2inEEa
決定理論vs経験論

どちらが勝つかの問題だよな。
ちなみに、経営戦略上は決定理論の方を重視していて、経験論は参考程度になっている。

0071名無し検定1級さん2014/09/24(水) 07:09:32.89 ID:ar2inEEa
そもそも、経験論にどれだけ説得力があるのかも決定理論(統計学)に裏づけされることだから

0072名無し検定1級さん2014/09/24(水) 07:18:52.90 ID:ar2inEEa
>>58
加工されている場合は、証拠として取り扱われない。加工している場合はな。

ただ、保存方式や圧縮方式を変更した場合はノイズが弱く、基の状態を確認できるものなら証拠として取り扱われる。
国家機関をなめちゃあかんw。

0073名無し検定1級さん2014/09/24(水) 09:00:42.54 ID:QQbgjqPV
IPAは国家機関じゃなくて独立行政法人だよ

0074名無し検定1級さん2014/09/24(水) 09:04:00.43 ID:QQbgjqPV
そして児童ポルノをキャッシュ消してもみ消そうとした法人でもある

0075名無し検定1級さん2014/09/24(水) 09:30:21.46 ID:7LAy9OTU
えっ、この表ってそんな厳密なもんだったの・・・
そりゃそうした方が良いとは思うけどそんな面倒なことする奴おるか・・・

0076名無し検定1級さん2014/09/24(水) 10:50:28.49 ID:ar2inEEa
>>57
その論理展開だと、合格者の多い資格ほど贔屓が多くなるから逆に過大評価になることがある。投票制の問題点がある。

>>37
受験者の母集団の実力の話しているようだけど、そんなことは誰でもわかっていることなんだよwww
それも数値化していけるだろって話なんだけど。wあほか。競争率はその中のひとつの指標に過ぎないんだが。
しかし、感受性や経験論だけで語るよりはよっぽど増しなんだよ。

>>37が勘違いしてるのは、学習期間と競争率を同義にしているところだな。
まさか、どっかの学習期間のランキングでも妄想したのか?あれは素人の妄想ランキングだから関係ないことは前提で話してるんだが。

0077名無し検定1級さん2014/09/24(水) 11:02:42.29 ID:/uVyncPN
>>76
投票制なんてこのスレに存在しない

0078名無し検定1級さん2014/09/24(水) 16:55:10.40 ID:XRS96VfE
このスレにはポリシーも制度も何もない
だから投票制ないし、変えたいと思えば変えてみればいい
しっくりくれば誰も反論しないし、
反論あれば見直しでもいいし、
とにかく自由

0079名無し検定1級さん2014/09/25(木) 00:41:27.20 ID:AyzxmkB5
>>61 >>62 >>65 >>68
自分が客観的で決定的だと思っているのか?
君が証拠としている数字は、証拠品や計測値などの固定値ではなく、
勉強時間という、本人のスキルや環境で大きく変わる「あいまいな」数字だということを理解できないのか?
今後、数字を出したければ、どういう人を何人、どういう方法で調べたのかを明らかにすれば?

>>69
自分の不完全さを理解できない方が幼稚。
あいまいな数字を出して証拠などと言われても困る。

>>70-71
あいまいな証拠を基に決定論などと言われてもな・・・。

>>72
分かっていないなw

>>76
資格試験と選挙と受験勉強をごっちゃ混ぜにしていないか?

0080名無し検定1級さん2014/09/25(木) 11:01:50.23 ID:xO8oEsol
>>79
勉強時間なんて書いてないけど。
勉強時間は基本的にあいまいだろ。

たとえば、
情報系学部に18歳で入って
数ある資格を下済みに取ってきて
ITストラテジストを40歳で取得し、
だから、22年間ITストラテジストの取得にかかったという奴もいれば、
下済みの学習を省いてITストラテジストの本を始めて読んだ日から起算して3年とか言う奴もいるだろ。

この辺の意識の差がありすぎるんだよ。だから、学習時間ランキングなんてハナから信用してない。誰かと間違えてないか?

0081名無し検定1級さん2014/09/25(木) 11:09:14.12 ID:xO8oEsol
>>79
決定理論について何もわかってないんだな。

決定理論=意思決定理論
のことであって、数ある組織の方向性を固めるための手段の一つだよ。
決定理論というのは、何かの不確定要素から導き出されるそのときの最適化された解を導き出すためのもの。

もともと、資格の難易度そのものが不確定要素だから、感受性に頼るより極力計算を用いて、現実の値を予測するのが目的で決定理論をだしたわけだが。
この中には、要因分析や重回帰分析など分析方法がいくつかある。

基のデータは基本的に主観ではあるが、データ項目を増やせば増やしていくほどより現実の値に近似するんだよ。
分析を蓄積させると、ある枠の範囲にまで絞ることができる。有意性を証明したり、場合によっては、論理的確証といえるレベルの近似まであるんだよ。

0082名無し検定1級さん2014/09/25(木) 11:16:30.05 ID:xO8oEsol
>基のデータは基本的に主観ではあるが、

この部分の意味を誤解されると困るから説明するが

上記で書いた基のデータとは優先的に選出するデータ項目のことな。
データ自体は事実上のデータでなければ意味がない。

0083名無し検定1級さん2014/09/25(木) 11:22:55.45 ID:xO8oEsol
>>79
あるのは、どれだけ合格者が出たかという証拠だけだよ。
だから、ここから推定するのが、本スレッドの役割だろ。
もしかして難易度に確証があるとでも思ったのか?推定を出せばいいんだよ。

だからといって、母集団を入れるのかそうでないかを忘れていたり、感受性だけで判断するのは馬鹿げていて、
その感受性に見合うだけの事実上の統計的数値を出して、
難易度については決定理論から導き出せということなんじゃないの?
何のために数学を習ったか考えようや。

0084名無し検定1級さん2014/09/25(木) 11:58:23.04 ID:sfXyGUQs
君らが争ってる理由がわからない
結局どうしたのかせめて1レスにまとめてよ

0085名無し検定1級さん2014/09/25(木) 16:48:44.92 ID:ZtWDc3UG
>>84
A氏「ベンダー万歳(国家より)」
B氏「いやいやそれないだろ」
B氏「ベンダは数ヶ月でほぼ全員合格するが、国家試験は数年でもほとんど合格してないじゃん」
B氏「取得率が低いよ。感覚だけでなく事実の統計データなんだから生かそうよ」
A氏「データはそもそもが主観である。だから感性で難易度確定しよう」
B氏「いやいや、データは事実によるもので、はじめはデータ項目は主観で決めるけど、データ項目を増やせば現実の値に近似するでしょ」
A氏「数値なんてクソクラエ、データなんてクソクラエ、俺様は感性だけで勝負するぜ」
B氏「何も証拠も分析結果も出さないやつの主張は説得力がない推定でもいいから出すべき」

いまこの辺

0086名無し検定1級さん2014/09/25(木) 17:03:46.10 ID:ZtWDc3UG
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/2343/1/A03890546-00-074020027.pdf
これを見ると、統計的であっても証拠として取り扱われる例がある。
しかも、観たまま明らかに違いがある場合は、統計的技法が厳密で精度が高いと言わしめるものでなかったとしても
証拠として認定することがある。
つまり、数値が出ているならなおさら証拠としての論理的な説得性を出すことが可能なのよ。100か0かみたいな。

0087名無し検定1級さん2014/09/25(木) 18:31:48.45 ID:qsAA8mTD
そもそもこのスレは統計的に取ろうとしたランキングは作ってない
昔のスレ見てきたら?
誰かが指摘する→誰かがランキング変更→誰かが指摘する→誰かがランキング(ry
今までもこうだし勝手にランキング変えちゃっていいんだよ

0088名無し検定1級さん2014/09/26(金) 01:04:58.32 ID:6LZDPgAR
>>80
勉強時間は確たる根拠ではない、ということだな。

>>81
勉強は難しい、というのは理論で考えることか?
やってみて自分に合うかどうか、なんて完全に主観の問題だろ。
資格を取るメリット(収入や仕事の量)、試験料などのデメリット、勉強に割ける時間などの背景は数値化できても、
数字で意思決定するより、感情で決めた方が早くないか、と俺は思う。
目の前で人が死にかけているとき、優先度の計算するような人は別にして。

>>83
難易度なんかあいまい、ということなら、難しく考えても仕方なくないか?

>>86
日本でも票の格差訴訟とかあるでしょ。
違憲判決出ても議員失職しない三権不分立がw

0089名無し検定1級さん2014/09/26(金) 23:17:41.41 ID:ryJsn+be
今更だけど現実ではITSSが適用されるわけだから
このスレって不要なんじゃないの?

0090名無し検定1級さん2014/09/27(土) 00:53:04.39 ID:1HXEK4MP
ITSSと難易度がイコールではないのだよ

0091名無し検定1級さん2014/09/27(土) 07:57:38.22 ID:XGe9abO+
>>87
それは、パート28までだろww
28で裏づけのない感想を書いてなさい。

0092名無し検定1級さん2014/10/03(金) 02:50:40.19 ID:sd9q6QmJ
>>85
で書いた奴が正論だと思うわ。

@A氏「ベンダー万歳(国家より)」
AB氏「いやいやそれないだろ」
BB氏「ベンダは数ヶ月でほぼ全員合格するが、国家試験は数年でもほとんど合格してないじゃん」
CB氏「取得率が低いよ。感覚だけでなく事実の統計データなんだから生かそうよ」


大体、感覚と事実のデータが見合うかどうかを証明することがソースありなことだろ。
>>85は感覚の出所の証拠を出しているが、感覚だけの奴は証拠(データ)の方を出せていない。

0093名無し検定1級さん2014/10/03(金) 05:02:11.15 ID:2MEHNI3x
>>92
感覚に証拠を出せ、という方がどうにかしていると思うが。
適当な数字を出しただけで証拠などと言われても困るし。

0094名無し検定1級さん2014/10/03(金) 09:31:18.65 ID:f7QNtzu0
その辺のデータ出すより、合格証・認定証うpして欲しいわ
受からないから合格率データ出して無理矢理ランク上げようとしてるようにしか見えん
ここでデータ出すなら認定証だけでいいわ

0095名無し検定1級さん2014/10/03(金) 12:00:02.56 ID:/HpNHbSH
>>94
合格証や認定証と難易度に何の関係があるの?

基本情報は持ってるけど、簿記二級は受からないから
簿記の方が難しい とかって論法にしたいの?

0096名無し検定1級さん2014/10/03(金) 13:36:25.37 ID:1rEihonY
持ってないのに簡単だとか言われてもね

0097名無し検定1級さん2014/10/03(金) 19:36:29.92 ID:2MEHNI3x
>>95
数字を出せば納得できると思っている人たちが愚かなのはそこ。
全く別問題の話を単純比較されてもね。

0098名無し検定1級さん2014/10/03(金) 22:25:56.59 ID:O/KOvzAM
合格証書の話で狼狽しすぎ

0099名無し検定1級さん2014/10/03(金) 23:20:55.98 ID:rnhKRE9F
プロマネってそんな難しいかなあ。
一番の難関は論文だろうけど、ヒーロー物語をクリエイトするだけの試験だし。

0100名無し検定1級さん2014/10/03(金) 23:21:48.79 ID:rnhKRE9F
プロマネよりNWの方が難しい気がするなあ

0101名無し検定1級さん2014/10/03(金) 23:26:32.53 ID:Xzj11ivy
高度区分の技術系はガチな勉強しないと取れないしな
論文系は自分の業務を事細かにアウトプット出来れば受かる

0102名無し検定1級さん2014/10/04(土) 00:43:46.99 ID:rc7tSNO0
NWとPM合格証書だしてから言え。
はい次。

0103名無し検定1級さん2014/10/04(土) 01:52:48.23 ID:4U8bmTl2
102がIPかFE、IC3かCompTIAの証書出すのが先だろ、と思った。

0104名無し検定1級さん2014/10/04(土) 02:20:43.63 ID:Ac8EXDIt
>>102
これ系の人のせいでスレがゴミと化す
合格証が好きなら専用のスレ池よ

はい次。

0105名無し検定1級さん2014/10/04(土) 03:44:38.64 ID:BrB1hmdM
どうせランキングはデータ出さないと
動かさないんだろうしこれくらいの発言許せや

0106名無し検定1級さん2014/10/04(土) 07:51:14.78 ID:4J/naC6g
>>90
ほぼイコールでしょ。イコールじゃないとしたら
それは個人の感じ方の問題

0107名無し検定1級さん2014/10/04(土) 08:53:24.09 ID:pOsGjhJk
NW最新の幅広い知識
DB設計のセンス
SC一般常識
ES受けたことないからわからない
PM小説家としての能力

0108名無し検定1級さん2014/10/04(土) 14:59:39.08 ID:I5L0h4PQ
>>106
イコールだったらこのスレのランキング5段階評価で終わりますが

0109名無し検定1級さん2014/10/05(日) 04:05:44.44 ID:8m6DFCkD
そもそも合格証をアップロードしたら名前割れるだろ。誰も名前をさらしたいとは思わない。
合格できてないからこそ、そこで悩まず合格証うpしろとか馬鹿なことを言う。

今度は名前を隠したら、証明にならないし
合格証うpとか書いてるやつは、まず自分からさらせやw頭軽いんか?

0110名無し検定1級さん2014/10/05(日) 04:09:41.36 ID:8m6DFCkD
>>106
イコールではないよ。
感じ方ではなくて、統計の問題。同じスキルレベルでも、
3ヶ月で全員取れる資格と、3年で1割が合格する資格とでは後者の方が難易度は高い。
それは、範囲の広さや出題形式、受験機会、問題流出度の違い。
たぶん、スキルレベルが同じなら同じ難易度だと思ってる人はベンダーしか受験したことがない人だろ。

感じ方の違いという言葉だけではぬぐえないくらい大きな差なんだよ。

0111名無し検定1級さん2014/10/05(日) 09:39:26.29 ID:BZjWdmFr
>>109
IDって知ってる?

0112名無し検定1級さん2014/10/05(日) 09:46:32.78 ID:BZjWdmFr
てか自演してんの自分じゃんw
まじ笑えるw

0113名無し検定1級さん2014/10/05(日) 10:37:50.51 ID:pZN7wnpm
>>108
それが一般的な評価だと思う
逆に言えばそんなに厳密な評価する場所もないし人もいないでしょ

>>110
ITSSの資格マップには
「各種認定試験・資格のレベルは、技術レベルだけを示すものではない。
 合格・取得に必要な期間、プロセス、方法、合格・取得率などから総合的に判断している」
って書いてるからその辺は考慮した上のレベルだと思うよ

0114名無し検定1級さん2014/10/05(日) 14:58:44.87 ID:iTf2uNsK
IDも知らんとかIPすら難しいレベルかよ
どうりで証書提示で困るわけだわ

0115名無し検定1級さん2014/10/06(月) 01:14:52.98 ID:sRQNf7UL
いい加減 ベンダー厨の自演ウゼーな。
>>1の趣旨に沿ってないのは、>>111-114だろ。いつまでも同じ内容。
>>113>>108がベンダー厨の自演w

>>111
バカww

IDは試験ごとに異なるんだよ。個人を特定するものではないw残念だったな。

0116名無し検定1級さん2014/10/06(月) 01:56:52.74 ID:gptAhEUQ
>>115
お前マジなら2ch向いてないよ
っていうかインターネット辞めとけガチなら
ID無くてもこのスレなら名前欄に「fusianasan」入れれば信頼できるけどさ

0117名無し検定1級さん2014/10/06(月) 01:58:33.32 ID:ZXAG1SID
超初心者ですまん。
MSCEを目指すにはどのロードが楽なんだろう???

↓ゲームのスキルロードみたいでわからん。
file:///C:/Users/kouichi/Downloads/Skills_Development_Roadmap.pdf

なるべく楽に攻略したいです。


これ書いたやつなんじゃないかと思えてきた

0118名無し検定1級さん2014/10/06(月) 02:07:30.42 ID:ZXAG1SID
過度にベンダーって言葉出し過ぎだし、
ベンダー受からなくてイライラしてるんだろうな・・・
実際、流出とかカンニング無しなら馬鹿にできない難しさがある試験多いし

0119名無し検定1級さん2014/10/06(月) 07:18:24.25 ID:vgI7RYRR
>>115
いい加減 合格証厨のボッチレスウゼーな。
>>1の趣旨に沿ってないのは、>>115だろ。いつまでも同じ内容。

>>115
バカww

0120名無し検定1級さん2014/10/06(月) 15:50:15.98 ID:ShUKSOe7
だから、流出ありだから信用ができないんだろーよw

合格証うp とか言ってた奴がいたから出しただけなのに、今度はアップロードしたら

たたかれるとは矛盾しすぎだと思うわ。

0121名無し検定1級さん2014/10/06(月) 15:50:59.44 ID:ShUKSOe7
>>116
お前がfushianasan入れろよバカ素人w

0122名無し検定1級さん2014/10/06(月) 15:53:58.89 ID:ShUKSOe7
>>118
ベンダー資格たくさん持ってるよ。
すべてハナクソみたいな資格ばかり。

0123名無し検定1級さん2014/10/06(月) 17:41:16.91 ID:ZXAG1SID
>>122
ORACLE PlatinumかCCIEの認定証うpしてみろよw
取ってないのにハナクソとか言ってるならお前がハナクソだからな?

0124名無し検定1級さん2014/10/06(月) 17:55:34.78 ID:hRVKqaVZ
知恵袋に
私は応用とるまでに5年くらい費やしましたが、基本情報で2年半
とか書いてあるんだよなーw

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10134411095/a337324724

めちゃくちゃ馬鹿じゃねーかw
その辺の専門学生以下じゃんw

0125名無し検定1級さん2014/10/06(月) 19:22:58.73 ID:831n4wvK
>>124
簿記はしらんが応用が大学院修士レベルというのは大嘘だな
応用って高校・高専・専門のちょっと賢い奴で取れるレベルだし

0126名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:38:52.32 ID:ZXAG1SID

0127名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:41:46.94 ID:ShUKSOe7
http://www.info.mie-u.ac.jp/news/it.html

資格推奨してる国立大学での取得率でも新卒までに5%しか合格して無いよ。
慶應でも新卒までに取れればマシな方だろ。

MARCHクラスでもITSS-LV3=大学院レベルといわれている。

0128名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:43:40.87 ID:ShUKSOe7
高校のちょっと賢いレベルで一橋なわけないだろ
旧帝入った奴でも、応用は大学入学後だったが。
専門学校でとってる奴は、成績かなりマシな方だろ。

>>124
国家資格を評判だけで見てるお前のミスだと思うが。

0129名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:44:05.86 ID:ZXAG1SID
で?

0130名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:46:32.50 ID:2tzapeGW
流石に応用情報5年はかかりすぎ
こんだけ落ちたけど俺頭良いアピールしたいのかな?

0131名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:46:38.99 ID:ShUKSOe7
>>124
悪い悪い、応用情報は取ってないんだ。嘘だわ。
情報セキュリティアドミニストレータの方だよ。
成績良くても5年くらいかかるのが普通だと思うよ。

合格できないバカ>>125に書かれる筋合いは無いけどな。

0132名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:48:58.04 ID:ShUKSOe7
応用情報の合格者の平均年齢は29歳
学部入学後11年かかるのが普通。
セキュスペだと35歳くらいだから、20代前半でとってるなら成績は優秀だよ。
年間の合格率計算するだけでもおおよそわかるだろ。純粋な競争率だともっと狭き門だとわかるが。

NP合格したことについては何も言わないのか?

0133名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:49:42.46 ID:ZXAG1SID
合格できないのは>>131もですねー
鏡見ようねー
42歳がくだらない嘘つくのやめようねー
ネイティブパパはまだかなー?

0134名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:50:26.72 ID:ShUKSOe7
応用情報を23歳で合格してるのはマシな方だよ。
企業ならとるだろ。無いクセに、資格は関係ないとか言ってる奴ほど落とされる。

0135名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:51:12.48 ID:ZXAG1SID
>>132
お前が言うとおりCCNPは社会人ならあたり前レベルw
応用情報も社会人なら当たり前レベルだがw

ていうかあんだけけなしてたベンダー取ったの褒めて姿勢キモいぞw

0136名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:51:37.63 ID:ShUKSOe7
>>133
上位資格に合格してるから要らないんだよ。
それに今目指してるのはシステムアーキテクト
おまいらは底辺資格を持ち上げてるけど、こっちは高度資格の受験者な。
それに、42というのは嘘。34歳だw

0137名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:53:11.96 ID:ZXAG1SID
>>136
34歳ファザコンさんよー
お前このスレで2回は嘘ついたんだぜ?
・応用情報取ってない
・42歳ではなく34歳でした

オオカミ少年という話は知らないのかな?
お前が何言ってももう信用されねーよ

0138名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:53:47.01 ID:ShUKSOe7
>>135
当たり前レベルではないよ。
基本情報すら合格できない>>135みたいなこと言う勘違いがうようよいる。
大企業だと、逆に理解がある。大手ITでも応用は2割〜3割くらいじゃないか。
それでも、情報系学部からかなり絞られて入ってるやつらだから。実際は学部出ても基本情報で数%〜良くて2割くらいだろ
おまいらは、合格できもせずに評判だけ必死になって作ってる。

0139名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:55:33.04 ID:ShUKSOe7
>>137
もっと難しい試験に合格してるんだからいらないだろw
情報セキュリティ、CCNP持ってればいいだろwおまえらどっちも取れないんだから。w
ネットワークは興味ないし、仕事がアーキテクトだからシステムアーキテクトを目指すのが何が悪いんだ。

0140名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:56:25.54 ID:2tzapeGW
大企業は資格いらないけどね
発注側だからいらないし
資格一生懸命取ってるのは下請けだよ

0141名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:57:20.05 ID:ShUKSOe7
>>137
ネイティブパパはどうでもいいよ。
それより、写真アップしたときに、有名人を知ってると書いたけど、その証拠まで掲載したんだが、
そこは突っ込まないのか・・

0142名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:58:39.35 ID:ZXAG1SID
>>141
お前が遅いから寝たんだよノロマ
ここにうpしろ

0143名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:59:30.24 ID:ShUKSOe7
>>140 大バカwww

逆だろ。公的機関の入札もしらないのか。
大手が持ってる奴しか採用しなかったのはそのためだろ。ド素人か。

IT=下請けだと思い込んでるのはバカの極みよ。

それに請負の法律についても知らないんだとわかる。

0144名無し検定1級さん2014/10/06(月) 21:59:41.08 ID:2tzapeGW
有名人知ってるのは当たり前じゃ?
有名じゃなかったら知らないし

0145名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:00:22.96 ID:ZXAG1SID
>>143
え?大手って公的機関じゃないの?^^

0146名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:01:04.10 ID:ShUKSOe7
大企業の方が資格もちが多く入社するよ。国がそうさせてるんだから当然だろ。
民間資格も周辺資格としてなら認める場合もあるけど。

0147名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:02:54.96 ID:ShUKSOe7
大企業=資格は推奨・採用条件・入札評価などなど
公的機関=採用条件・階級評価・職位任用などなど

中小の下請けほど、資格ではなく経験が云々を言う負け組みなんだよ。

0148名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:03:51.20 ID:2tzapeGW
大手は社内資格やってるイメージ
NTTデータや日立は社内資格あるよね
出世に関わるのは国家試験より社内資格や学歴だし

0149名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:04:01.53 ID:ShUKSOe7
>>145
大手企業でも、採用する際に受験資格とする資格はある。
最近は減少傾向にあるが、2006年あたりまでははやってたんだよ。

0150名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:05:09.63 ID:ZXAG1SID
>>149
今2014年だよぉ?
昔話なんてする気なの?w

0151名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:05:38.19 ID:ShUKSOe7
日立はハロワとかには、採用条件となる資格はよく書いてたよ。
最近は表記が違ってきてるけど。

たいてい基本情報技術者だろう。
NTTデータでも、国家資格の合格者の方が入社後にも評価されてるケースが多い。
というより共通理解で仕事がやりやすい

0152名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:06:13.43 ID:ShUKSOe7
>>150
過去のことしか例に挙げられないだろ。
論理的に話せるのか?

0153名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:06:15.13 ID:2tzapeGW
大手は資格より学歴なんだよなぁ
就活の時、スペシャリスト2つ持ってたけど、普通に落ちまくったし

0154名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:07:06.79 ID:ShUKSOe7
>>153

大嘘こくなよ。

スペシャリスト2つ持ってて普通に落ちまくるのはお前が遅刻デモしたんだろ。

0155名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:09:20.29 ID:ShUKSOe7
大手は、学歴より資格だよ。この時点でお前が
嘘ついてるのはわかるよ。残念だな。資格もちのほうが稼ぐチャンス多いよ。

ちなみに、アップしたとおり慶應だから俺。別に慶應だからすごいとか言う気はぜんぜんない。
旧帝様官立様三商様には到底かなわないし、学歴ではないと思うわ。

0156名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:10:24.81 ID:ShUKSOe7
三菱なんかは、学歴より資格歴を見てる。
それも、スペシャリストなら旧帝院卒なんかよりよっぽど待遇マシだよ。

0157名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:10:35.86 ID:ZXAG1SID
人を疑うことしかできないクズ
他の人のレスは信じない見ない
最近の話もできない
少なくともここ2〜3年の話でいいだろうに8年前
本当雑魚だな

0158名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:13:12.54 ID:ZXAG1SID
そもそも今の採用状況見ればわかるけど、まず
説明会+筆記試験やるんだよね
この時点で履歴書ESは出さないものの、
個人情報と学校名は提出する
これで切られちゃうんだよね学歴ない人は
資格持ってるってのを企業が知らないまま終わるケースが多い
だから資格持ちでも学歴無いと落ちるんだよ

0159名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:13:39.98 ID:ShUKSOe7
最近の話なら、情報処理技術者の合格率が上昇して、報奨金なども減少傾向にある。

市場価値が低くなったのは確か。国の失策だろう。だからといって旧制度試験の合格者を罵倒するのはいかなるものかと思うわ。

0160名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:15:28.08 ID:ZXAG1SID
旧制度試験の合格者を罵倒してるんじゃなくて、
古臭い老害にIT業界から失せて欲しいだけだよ^^

0161名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:16:31.26 ID:ShUKSOe7
>>158
それ、応募の仕方悪いじゃん。
学校が底辺でも、有資格者を優遇してる企業なんてゴマンとある。

いかに目を引くかだと思うよ。
ポートフォリオも効果あるし。資格で大学に編入する手もあるんだが。
だから、資格や技能の使い方が下手だと、うまくいかないわな。

ちなみに、学校名を書かないで資格と技能だけ書いてもすぐに内定するわ。断るのが面倒。

0162名無し検定1級さん2014/10/06(月) 22:19:07.78 ID:ZXAG1SID
>>161
万単位で新卒くるのに一人一人見てられるかボケ
学歴あって資格あるのが最優先
まず学歴で切って資格あるのはちょっと評価高め、
面接で駄目だったら切るだけ

0163名無し検定1級さん2014/10/07(火) 02:03:41.72 ID:kMojoioi
it資格ほど対価と価値の資格がリンクしない資格はない。
無駄な努力と30歳越えればすぐ気づく。
早く出た方がいい。人生つむよ。

0164名無し検定1級さん2014/10/07(火) 02:25:08.62 ID:yzALpVEF
>>163
ベンダー資格は値段の付け方おかしいな。

0165名無し検定1級さん2014/10/07(火) 02:51:45.62 ID:AjdZVik2
スペシャリスト2つ持ちtoeic高得点の専門卒の友人が就活の時世の中やっぱ学歴だよって言ってたなあ。
f欄なんちゃって情報処理系大学に通ってる僕は頭があがらなかったよ。

0166名無し検定1級さん2014/10/07(火) 03:45:10.01 ID:kMojoioi
学歴は新卒だけ。コミュ力が全て

0167名無し検定1級さん2014/10/07(火) 04:30:32.49 ID:Sse3vgFF
>>162
それは、職種・業種を絞らないお前が悪い。ターゲット絞れないやつはやる気が無いと思われる。

>>163
俺の知人は、30前にみんなIT業界を去っていったよ。
生半可な気持ちだったんだろうな。

>>165
いやいやそれ、笑われてるだろ陰で。
スペシャリスト2つもってたら、有名大学に2年編入すればいいだろ。その資格ならどこでも取るよ。

0168名無し検定1級さん2014/10/07(火) 05:43:52.05 ID:8y14wUlR
俺の友達も就活の時に資格アピールしてたけど、
アピールポイントが資格しかない奴みんな失敗してたわ
資格あれば仕事出来るわけでもないし、
ただ勉強出来るだけだからな

0169名無し検定1級さん2014/10/07(火) 11:54:56.46 ID:zf3/8FKg
>>167
いやまあ実際もったいないなあとは思ってたけど結局本人次第だしなあ。
最終的にどこに就職したかはわからんけどね、もしかしたら大手に就職したのかもしれんし。
しかし専門から大学に編入できるんだね、初めて聞いたよ。

0170名無し検定1級さん2014/10/07(火) 16:27:53.45 ID:hS7Bnet8
>>167>>162に対するレスおかしくないですか?
日立大手とかNTTデータ本体とか職業絞ってても1万人超えますよ。
ターゲット設定したところで有名企業には人集まりやすいです。

0171名無し検定1級さん2014/10/07(火) 16:33:28.85 ID:hS7Bnet8
有名企業ならターゲットとか一生懸命考えても、
何も考えてない・特に希望してる職種が無い学生が増えてるので、
兎に角有名企業行こう、という考えの人が集まります。
情報学部から取りたい、という企業はコンテストやインターンシップを催して、
あらかじめ、唾はつけておくぐらいしかできません。
唾つけてても結局入社の意思は学生が決めますしね。
また、能力あるからすぐ採用は避けるべきです。
今の学生なら間違い無くブラック認定するでしょう。
人柄を見ないで採用するのは学生に避けられます。

0172名無し検定1級さん2014/10/07(火) 16:41:27.44 ID:hS7Bnet8
国家試験を取得していることは評価対象になりますが、
性格に問題があれば採用はしません。
いくら能力があっても、周りの人に迷惑がかかる性格であれば、
会社全体の雰囲気が悪くなります。
自社が満足するITエンジニアを育てることができる会社であれば、
ITに関する知識は0でも採ります。
高校から情報を勉強していれば3〜10年ちかく勉強することになりますが、
あくまで勉強の範囲であり、実務に役立つとは言い切れません。
知識経験0の学生が入れば、実務を積んでもらいながら勉強してもらえれば、
3〜10年の勉強があってもすぐに追いつけます。
また、3〜10年の勉強をしてきても、IT技術の進歩により実質役立っても、
最後の2〜3年分の勉強だけになりやすいです。

0173名無し検定1級さん2014/10/07(火) 16:49:51.95 ID:hS7Bnet8
資格所持者の採用に関してですが、取得時期は3年以内だけのを書いた方がいいです。
取得時期が古すぎると、知識に信憑性が無くなります。
取ったことを褒める企業もありますが、それを未だに書くことは、
その資格を取った後に何もしてないと思われる可能性もあります。
これはあくまで書類の問題であり、最近はアプリ開発経験やコンテストを目標に動いていて、
資格試験からは離れていた、など、他に力を入れてることがあれば大概の企業は、取得時期には触れません。

0174名無し検定1級さん2014/10/07(火) 17:00:01.69 ID:hS7Bnet8
このスレで言うのは間違っていますが、資格の難易度なんかは採用時気にしてません。
個人差が出るので、社内評価かITSSあたりで判断しています。
現場社員の面接時に、現場社員も受けてれば、何かしら話題になりますが、
社内評価やITSSを見て判断する人事部には、難易度の判断はできません。
レベル4国家試験も社内評価が低ければ、見てもらえない可能性もあります。
また、特殊な例として、OracleMasterGoldなどお金がかかる資格は評価されやすいです。(ただしその会社で推奨してれば)
OracleMasterGoldであればITSSレベル3、講習費20〜30万かかるのは、推奨していれば周知されています。

0175名無し検定1級さん2014/10/07(火) 17:09:12.53 ID:hS7Bnet8
学歴が無いと資格は評価されないのか?
という疑問が出そうですが、
最近、リ○ナビではOpenESというネット上でエントリーシートをかけるサービスがあります。
学歴フィルターにかけるために出来たようなサービスですが、
学歴フィルターをしている企業の中には、国家試験・ベンダー資格一覧で持っている資格があれば、
学歴は不問とする企業もあります。
就活において学歴は企業を受ける"前提資格"、"機会"となり、
資格は、受ける権利を得た者の"武器"となります。
RPGなどで最初から強い武器があれば、ストーリーが進行しやすいのと同じように、
資格があれば選考を有利に進めることができます。

0176名無し検定1級さん2014/10/07(火) 17:16:45.35 ID:hS7Bnet8
私の周りの会社の話ですが、
大学院・大学卒は、学歴フィルターでふるい落とすそうです。
学歴フィルターで落ちた大学院生・大学生、それと専門学生、短大、高専生は、
応用情報技術者、OracleMasterGold、CCNPのどれかを持っていれば書類審査は合格だそうです。
こういった場合の会社だと資格取得者は就活に有利になります。
ですが、中には0からでも途中からでも自社で育てたい!という企業もいます。
そういう企業ではまず資格は見てくれません。(N○Iがそういう系だった気がします)
一概に資格取得者が有利とは言えず、絶対に採るべき対象にされないです。
資格を過信しすぎるのはよくないと思います。

0177名無し検定1級さん2014/10/07(火) 23:05:20.11 ID:yzALpVEF
ID:hS7Bnet8
3行にまとめろ

0178名無し検定1級さん2014/10/07(火) 23:13:16.58 ID:8y14wUlR
資格の会社は価値は会社による
就活において資格は絶対有利ではない
難易度とかぶっちゃけどうでもいい

0179名無し検定1級さん2014/10/07(火) 23:17:47.60 ID:8y14wUlR
俺が入社した会社は国家試験よりベンダー資格の方が評価されるな
ITSSレベル3以上じゃないと報奨金でないくらいハードルは高いがな
国家試験だとプロマネと監査が評価高い
官公庁との仕事もあるから最低限応用情報はみんな取りに行くぐらい

0180名無し検定1級さん2014/10/09(木) 02:59:31.41 ID:ZxrHMLLN
うちの企業は
1.上級国家資格
2.中級国家資格・上級ベンダー資格・上位大学(専門)
3.下級国家資格・中級ベンダー資格・中堅大学(専門)
4.下級ベンダー資格・民間検定資格・上位大学(専門外)
5.中堅大学(専門外)

のような序列があるな。

特例としてコミュ力のあるやつだけどスキルがなければ育てなければ駄目だからマイナスになるわな。
あとは仕事をやりきるメンタリティかなー。
コミュ力といっても会社に危害加えないコミュニケーションな。
処世術とか口八丁のやつは最低、機密や上司の悪口をペラペラしゃべるやつは見抜かれる会社だよ。

0181名無し検定1級さん2014/10/09(木) 03:06:02.18 ID:ZxrHMLLN
あと、早期リーダー候補は、国家資格+責任感のあるやつだな。
昔、中学校教員だったシスアド持ちがいたけどいきなり新人部隊のリーダーになった。
あと、基本情報持ってたやつがいたけど、客先から常駐要請。
数日でプログラム全部自分で書いてスタブのテストモックと、ユニットテストマトリックスをすべて仕上げて
しかも、電話対応まで完璧。たった1ヶ月もせずに常駐先で一番の成績になったよ。リーダーより力量のある新入社員はすごいよ。

0182名無し検定1級さん2014/10/09(木) 05:57:45.15 ID:uzzInvS4
リーダーはいきなり管理職で残業代無し、
FE持ちは全部自分でやらないといけないほど周りカス
リーダーと新入社員がすごいんじゃなくて周りがダメなんだけど
一人に重きを置いた開発は後でメンテナンスするとき、
分からないことが出たらそいついなかったら改善できねえし
それをわざとするという企業なら取引切るわ

0183名無し検定1級さん2014/10/09(木) 06:05:48.23 ID:ZxrHMLLN
>>182見苦しいな
「周りカス」ってあんんた、そんなに、有資格者なんていないだろw

有資格者しか採らない会社なら、やっぱ論破じゃねーかよ。

不動産業界に宅建持ちが1割未満しかいないのと同じように、ITのほとんどが国家資格を持ってるわけないだろ。ベンダー資格ならありうるけど。

0184名無し検定1級さん2014/10/09(木) 06:20:54.46 ID:QYmW1WKC
>>183
いや、違うでしょ
開発を一人体制でさせたのがカスって事でしょ
資格の問題じゃなく、会社全体の働き方が悪い

0185名無し検定1級さん2014/10/09(木) 06:25:25.72 ID:QYmW1WKC
IT国家試験は免許ではないし、国・官公庁と働くなら、ソフ開・応用情報は欲しい
国家試験を全員が取ってる必要ないのに、FE持ちが一人でやっちゃいかんでしょ
PM・PLがちゃんと仕事分担できてない

0186名無し検定1級さん2014/10/09(木) 20:32:32.52 ID:PWv/zi/T
>>184
それで回ってるなら失敗じゃねーよ世界的な大手だし。

>>FEもちが一人でやっちゃいかん


自分ルール乙。

押し付けないでね。

0187名無し検定1級さん2014/10/09(木) 20:34:35.07 ID:PWv/zi/T
期間契約だったが、PMから、そいつは又採用すると言われていた。

もうPMのお気に入りだよ。

それと、なぜか最高成績は俺もだったけど。なぜか外部設計書が好評だった。

0188名無し検定1級さん2014/10/09(木) 22:05:33.15 ID:uzzInvS4
>>186
今は失敗じゃなくても後々のリスク考えろよ
一人で作らせて、他の人が理解できなかったらヤバいぞ
仮にそいつ死んだらどうすんだ?
FEもちがひとりでやっちゃあかんなんて書いてないし、
開発体制を一人にするなって話
CMMIレベル1とか2だぞそんなんじゃ
あと、世界的に大手なら国家試験にこだわる必要ないし、
書く必要もないわ

0189名無し検定1級さん2014/10/09(木) 22:23:22.08 ID:uTyLeRQb
言ってること無茶苦茶すぎんな
国家試験を神格化しすぎじゃない?
国家試験もベンダー試験もただの物差しだぞ

0190名無し検定1級さん2014/10/09(木) 22:31:34.15 ID:uTyLeRQb
てかいつまで難易度から外れまくった話してんのw
資格の評価なんて企業でも国でも変わるから一概に言えねーよw
日本政府・官公庁と仕事するなら国家試験は欲しいし、
海外ベンダーとの仕事があるなら、ベンダー資格を取る、それぐらいしか言えん。
難易度としては、なんだかんだ言ってITSS通りって感じもするな。
そこから、上下関係付けようとして前レスの長ったらしいランキングが出来たわけだが。
お前らは答えのない議論で熱中しすぎだ。

0191名無し検定1級さん2014/10/10(金) 04:10:30.40 ID:hAv/u6dx
>>188
PMが3人がかりでテスト結果と設計書の検収してるよ。
PGはもちろん複数人いるけど、1番早いやつがほとんどフォローして開発したってこと。
ほかの技術者も基本情報とオラクル持ってる。大手のせいか、FE当たり前ってところかな。
ただし、PMについては、PMP講習+FEが最低限ってことになってる。
PMPをとれば晴れて、PMクラスで仕事をすることになる。国家試験はなかなか取れないからベンダに頼ってるというのはある。

0192名無し検定1級さん2014/10/10(金) 04:12:11.60 ID:hAv/u6dx
>>189
簿記ブリの自演ってこのこと?

お前が、IT系の基準をつくるなよw 別でやってくれ。

0193名無し検定1級さん2014/10/10(金) 04:15:05.36 ID:hAv/u6dx
>>190
それに反対されて、>>1による本レスが誕生したんだろ。
民間資格は、国家試験と連携をとってるものだけに限るべきだろう。
ベンダー資格はITSSのとおりとりあえず全部同じってことにしておくのが筋。
さりげなく、国家資格より上等にするのは筋違いだな。

0194名無し検定1級さん2014/10/10(金) 10:14:09.67 ID:t4xWw9BE
少なくともデスペよりOracle Platinum方が上だと思うけどね

0195名無し検定1級さん2014/10/10(金) 10:19:59.22 ID:WeParEG2
>>193
ITSSのとおりなら国家試験より上でも下でもないがな

>>194
DAとDBAの関係だし比べられなくない?
どっちが難しいって一概に言えないわ
試験時間、精神的プレッシャーはOracleMasterPlatinumの方が辛そう(Platinum取ってない)

0196名無し検定1級さん2014/10/10(金) 10:23:44.28 ID:WeParEG2
736 名前:名無し検定1級さん [sage] :2014/10/08(水) 22:32:38.31 ID:KV6aTI7l
>>761>>732
失効した資格、終了試験、バージョンアップ済み資格を抜くと
資格の取得歴こんな感じだけど。
実用英語技能検定3級・・・・1994年取得(中3)
全商情報処理検定1級(2科目)・・・1996年取得(高2)
全商簿記実務検定1級(2科目)・・・1996年取得
全商商業経済検定1級(3科目)・・・1997年取得(高3)
全商英語検定1級・・・1997年取得(高3)
実用英語技能検定2・準2級・・・・1997年取得(高3)
日商簿記検定2・3級・・・1998年取得(高3)
日商PCビジネスコンピューティングワープロ2級・・・1998年取得(大1)
日商PCビジネスコンピューティング表計算2級・・・1998年取得
全経簿記能力検定上・1級・・・1999年取得(大1)
P検2・3級・・・2001年取得(大2)
情報活用能力検定2・準2級・・・2002年取得
C言語プログラミング能力認定試験1・2級・・・2002年取得
ビジネス実務法務検定3級・・・2011年取得

国家試験と連携取ってなくて無資格扱いに(取得時期古すぎて実質無資格だけど)

0197暇な学生がITSSから抽出してみた2014/10/10(金) 11:40:36.82 ID:egAOMcLd
ITSSのキャリアフレームワークと認定試験・資格とのマップ Ver8r1(20131218)
ITSSのスキル熟達度と、各種認定試験・資
各種認定試験・資格のレベルは、技術レベルだけを示すものではない。合格・取得に必要な期間、プロセス、方法、合格・取得率などから総合的に判断している。
ITSSレベル4
CBAP、UMTP L4、VCDX、RHCA、CCIE R&S、CCDE、CCIE Data Center、CCIE Security、JHDC Director、ORACLE MASTER Platinum、ITILエキスパート、ITILエンターメディエート
ST、SA、PM、NW、DB、SC、ES、SM、中級IT検証技術者L2
ITSSレベル3
CTT+、CDIA+、Project+、Cloud+、ITPS、CCBA、PHP、UMTP L3、LPIC L3、MCSE、MCITP、MCSD、MCPD、CCNP、CCDP、CCNP Security、CDFOM、OCsecA、OCNA、
ORACLE MASTER Gold、Oracle Certified Expert RAC、Oracle Certified Expert Performance Tuning、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、OCJ-D、ORACLE MASTER Gold PL/SQL、ORACLE MASTER Gold Application Server、
OSS-DB Gold、RHCDS、RHCJA、RHCSS、VCAP、OCUP-Advanced、JHDC Master Trainer、MCT、応用情報技術者、中級IT検証技術者L1、XMLマスタープロフェッショナル、SEA/J応用、
ITSSレベル2
LPIC L2、UMTP L2、Server+、Security+、Storage+、ORACLE MASTER Silver、ORACLE MASTER Silver Application Server、SEA/J基礎、OCSA、RHCVA、RHCE、OCUP-Intermediate、
ドッココムマスター☆☆、XMLマスターベーシック、VCP、JCSQE初級、Android ベーシック、OCJ-P SE 6、OCJ-P Gold SE 7、Ruby Gold、ORACLE MASTER Silver PL/SQL、OSS-DB Silver、
MCSA、MCTS、CCNA R&S、CCDA、OCSA、JHDC Trainer、クラウドコンピュータ検定試験ファンダメンタル、基本情報技術者、初級IT検証技術者L2
ITSSレベル1
A+、CompTIA Cloud Essentials、Network+、LPIC L1、UMTP L1、ドッココムマスター☆、CDCP、OCSAS、CCENT、RHCT、OCJ-A、OCJ-P Silver SE 7、
ORACLE MASTER Bronze、ITILファウンデーション、初級IT検証技術者L1、ITパスポート
ITSSレベル0
MTA、VCA、OCJ-P Bronze SE 7、CompTIA Starta IT Fundamentals

0198暇な学生がITSSから抽出してみた2014/10/10(金) 11:45:18.65 ID:egAOMcLd
文字化け修正(´・ω・`)

ITSSのキャリアフレームワークと認定試験・資格とのマップVer8r1(20131218)
ITSSのスキル熟達度と、各種認定試験・資
各種認定試験・資格のレベルは、技術レベルだけを示すものではない。合格・取得に必要な期間、プロセス、方法、合格・取得率などから総合的に判断している。

0199名無し検定1級さん2014/10/10(金) 17:56:31.42 ID:WeParEG2

0200名無し検定1級さん2014/10/11(土) 13:50:01.11 ID:jalAZcET
これランキングでいいんじゃね
総合的判断で同レベルなんだからさ

ITSSのキャリアフレームワークと認定試験・資格とのマップVer8r1(20131218)
ITSSのスキル熟達度と、各種認定試験・資
各種認定試験・資格のレベルは、技術レベルだけを示すものではない。合格・取得に必要な期間、プロセス、方法、合格・取得率などから総合的に判断している。

ITSSレベル4
CBAP、UMTP L4、VCDX、RHCA、CCIE R&S、CCDE、CCIE Data Center、CCIE Security、JHDC Director、ORACLE MASTER Platinum、ITILエキスパート、ITILエンターメディエート
ST、SA、PM、NW、DB、SC、ES、SM、中級IT検証技術者L2
ITSSレベル3
CTT+、CDIA+、Project+、Cloud+、ITPS、CCBA、PHP、UMTP L3、LPIC L3、MCSE、MCITP、MCSD、MCPD、CCNP、CCDP、CCNP Security、CDFOM、OCsecA、OCNA、
ORACLE MASTER Gold、Oracle Certified Expert RAC、Oracle Certified Expert Performance Tuning、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、OCJ-D、ORACLE MASTER Gold PL/SQL、ORACLE MASTER Gold Application Server、
OSS-DB Gold、RHCDS、RHCJA、RHCSS、VCAP、OCUP-Advanced、JHDC Master Trainer、MCT、応用情報技術者、中級IT検証技術者L1、XMLマスタープロフェッショナル、SEA/J応用、
ITSSレベル2
LPIC L2、UMTP L2、Server+、Security+、Storage+、ORACLE MASTER Silver、ORACLE MASTER Silver Application Server、SEA/J基礎、OCSA、RHCVA、RHCE、OCUP-Intermediate、
ドッココムマスター☆☆、XMLマスターベーシック、VCP、JCSQE初級、Android ベーシック、OCJ-P SE 6、OCJ-P Gold SE 7、Ruby Gold、ORACLE MASTER Silver PL/SQL、OSS-DB Silver、
MCSA、MCTS、CCNA R&S、CCDA、OCSA、JHDC Trainer、クラウドコンピュータ検定試験ファンダメンタル、基本情報技術者、初級IT検証技術者L2
ITSSレベル1
A+、CompTIA Cloud Essentials、Network+、LPIC L1、UMTP L1、ドッココムマスター☆、CDCP、OCSAS、CCENT、RHCT、OCJ-A、OCJ-P Silver SE 7、
ORACLE MASTER Bronze、ITILファウンデーション、初級IT検証技術者L1、ITパスポート
ITSSレベル0
MTA、VCA、OCJ-P Bronze SE 7、CompTIA Starta IT Fundamentals

0201名無し検定1級さん2014/10/13(月) 18:40:58.13 ID:lS1WIJNg
書き込み無くなってワロタw
ITSSで同レベルと言われて何も言えなくなったかw

0202名無し検定1級さん2014/10/13(月) 20:36:02.37 ID:DgfLapny
>>200
Security+の最新版(SY0−401)受けてきたけれど、レベル2でいいぞ。
問題数がものすごく減ったし、シミュレーション問題が糞すぎ。

02032022014/10/13(月) 20:36:31.23 ID:DgfLapny
レベル2というか、レベル1な。

0204名無し検定1級さん2014/10/13(月) 21:10:10.09 ID:KAsjqA94
変えねえよ?
ITSSに則ったランキングであるべきw
個人の意見など通じんのだよw

0205名無し検定1級さん2014/10/13(月) 21:15:21.33 ID:O+JFoghI
どっかの誰かのせいでランキング不動になってこのスレいらなくなったな
>>199見ればいいだけだしw

0206名無し検定1級さん2014/10/14(火) 00:05:39.62 ID:GaJWBjlH
ITSSで資格難易度が解ると思ってるなら半年ROMってろ。
こんな資格がITSSレベルxxに相当します、ってだけで、難易度ランキングじゃないよ。まさに本末転倒。

ネットワーク系でレベル4ならCCIEやネスペあるけどどっちが簡単?ってネタを殺伐&ほのぼのと語り合うのがこのスレだろ。

0207名無し検定1級さん2014/10/14(火) 06:36:38.86 ID:ctrWXcAl
約一名ずーっとITSS騒いでた奴のせいだからね
このスレ>>1なんかはベンダー消えてるわけだし

0208名無し検定1級さん2014/10/14(火) 06:50:56.15 ID:ctrWXcAl
あとネスペとCCIEどっちが難しいか語れるレベルの人はわざわざ難易度スレ見ない
長ったらしい日本語文書から必要な日本語を絞り出す・お絵描き試験と、
母国日本語が慣れない英語・実機試験を両方受けて、やっと語れるけど
そういう人ってわざわざこんなスレ見ないんだよね
CCIEのスレ自体廃れてるし

0209名無し検定1級さん2014/10/14(火) 06:52:52.79 ID:ctrWXcAl
同様にデスペ、プラチナも無理
プラチナ、CCIEも両方受けてるやつはITエンジニアの中でも希少種だし
そもそも2chやってるのかすら疑問に思う

0210名無し検定1級さん2014/10/14(火) 22:39:23.92 ID:Rebkb39N
とりあえず連投やめてほしい

0211名無し検定1級さん2014/10/15(水) 14:20:26.27 ID:IQAd3PUp
職歴無しでも鯖缶できる資格ある?

0212名無し検定1級さん2014/10/15(水) 16:59:03.72 ID:spmSq+i2
MCSA・MCSE Windows Server
LPIC Level 2以上
ネットワークスペシャリスト
情報セキュリティスペシャリスト
サービスマネージャ
※Oracle, IBM DB2, SQL Microsoft SQL Serverなどデータベース資格が必要になることもある
(資格より職歴付けてください)

0213名無し検定1級さん2014/10/17(金) 16:39:13.69 ID:h28oQJR/
ベンダー系をバカにしているけど、こっちの情報処理系も午前は過去問やれば60%は楽に取れるし、
午後T・Uもある程度の知識とコツ(回答がワンパターン)があれば誰でも合格できる。
まともに勉強した記憶もなく、それでネットワークと情報セキュリティを合格したけど、結局仕事で使えるのはベンダー系(w
CCIEは実技があるので、本当に理解しとかないと合格できん。

報奨金と社会的な信頼?がほしいなら情報処理でいいけど、実力がほしいならベンダー系。
情報処理系の資格ってストレートとクロスの違いもわからないだろ?

0214名無し検定1級さん2014/10/17(金) 17:08:26.20 ID:FXyk1Ca1
ストレートケーブルとクロスケーブルの事なら
ネットワークスペシャリストに出るぞ

0215名無し検定1級さん2014/10/17(金) 18:01:25.26 ID:CTVSc4Z9
Auto MDI/MDI-Xを書かせる問題はネスペであったな。

0216名無し検定1級さん2014/10/18(土) 10:58:34.98 ID:0JXGSprJ
ストレートケーブル、クロスケーブルとかFEですら出てた気がするんだが、、

0217名無し検定1級さん2014/10/19(日) 19:26:03.21 ID:6OZc/8qY
てか、昔のテクノロジーが、いまだに残っているところはたくさんあるわけだから、
新旧の入れ替えのことも踏まえて、古いテクノロジも知っておいて損はない。


鉄道整備士や運転士が、旧車両、新車両のどちらの知識もおさえるのと同じじゃないかな。

0218名無し検定1級さん2014/10/19(日) 23:08:20.95 ID:aHEChGUi
(´・ω・`)資格の難易度とか所詮オナニー
資格以前に仕事できなきゃゴミ人材

0219名無し検定1級さん2014/10/20(月) 11:24:05.32 ID:t8qUv9k/
>>213
バカにしてるんじゃなくて、検定レベルだなとは思われてる。

0220名無し検定1級さん2014/10/20(月) 11:59:44.30 ID:N6Iwl1b1
ITの資格()は国家検定、ベンダー検定と言う方が明確だよね
国家資格って言えば情弱が釣れるし、
ベンダー資格と言えばなんか凄そうってだけで取るやついるし
主催者側としてはただの金づるとしか見てない
資格あっても実務経験無けりゃ何も出来ない無能資格者がいっぱい
このスレなんか主催者側としては最高のスレだよね

0221名無し検定1級さん2014/10/20(月) 12:05:33.07 ID:6YA4krEP
資格と検定分けてるやつなんているのか?
脊髄反射で検定は資格と違うというバカがたまにおるが

0222名無し検定1級さん2014/10/20(月) 14:09:36.18 ID:nNH6D6XF
検定は知識や知恵の目安
資格はないと業務ができないもの
情報処理技術者試験、ベンダー試験は全て検定だよ

0223名無し検定1級さん2014/10/20(月) 14:32:15.10 ID:6YA4krEP
>>222
ていうかここ資格全般板なんですが
ほぼ大半板違いじゃないの
世間から見れば資格も検定も一緒やて

0224名無し検定1級さん2014/10/20(月) 14:36:44.01 ID:nNH6D6XF
>>223
そうだよ
IPAの試験もベンダーも変わらないんだよ

0225名無し検定1級さん2014/10/20(月) 14:41:00.34 ID:nNH6D6XF
はっきり言うと、このスレもそうだけど
国家試験を神格化してベンダーだけ晴れ物扱いしてる意味が分からない
世間から見れば一緒、必要かどうかは企業によって変わる

0226名無し検定1級さん2014/10/20(月) 14:41:58.60 ID:nNH6D6XF
あ、ちなみに僕は、国家試験でもベンダー試験でも難しい・簡単に関わらず、
資格をバカにしてるやつはクズだと思ってます

0227名無し検定1級さん2014/10/20(月) 19:27:17.26 ID:dP7CMPNR
>>225
また、同じセリフかよ。

民間資格を神格化してるのがお前だろ。
合格までの期間もぬぐえないくらい大きな差なんだが。

ランキング厨=簿記ブリ=ベンダー厨

IT系公的資格を目の仇にしてるのはお前が簿記+ベンダ資格の勉強しかしてこなかったからだろ。w 勘定奉行でもやってろよ。

0228名無し検定1級さん2014/10/20(月) 19:33:39.06 ID:p8s/0ZCV
>>227
ベンダー見下してる時点で君はこのスレにいらない子

0229名無し検定1級さん2014/10/20(月) 19:36:57.94 ID:p8s/0ZCV
>>227
>>200見てね^^

0230名無し検定1級さん2014/10/26(日) 04:31:05.10 ID:lNGRIA6H
>>200
だから、これを信用してる時点で、
ベンダー資格しか合格できなかったやつでしょ。

この時点でまるで信用できないんだよ。

0231名無し検定1級さん2014/10/26(日) 04:31:41.40 ID:lNGRIA6H
>>200
だから、これを信用してる時点で、
ベンダー資格しか合格できなかったやつでしょ。
難易度じゃなくて、教科書の範囲でしょ。

この時点でまるで信用できないんだよ。

0232名無し検定1級さん2014/10/26(日) 09:46:48.53 ID:mfzdf05l
技術レベル
合格・取得に必要な期間
プロセス
方法
合格・取得率
などから総合的に判断

何のソースもなく民間はダメとか言ってる間抜けより
ITSSの方が信頼できるわなw

0233名無し検定1級さん2014/10/26(日) 14:52:27.19 ID:ZE7O4lJ6
>>232
お前がソースを無視してきただけだろw

0234名無し検定1級さん2014/10/26(日) 14:55:06.05 ID:ZE7O4lJ6
ITSSだから正しいというわけではない。
ITSSの主張が正しいと思うのなら、その証拠を見せよう。

思い込みが激しいだけの人だとすぐわかる。
先生が言ったらみんな正しいとか思い込む人なのかな。

0235名無し検定1級さん2014/10/26(日) 14:56:08.36 ID:EBq3DJzJ
ソースなんて無かったじゃん?
まさかここに記述したのがソースですなんて言わないよね?
URLも何もないのにソースです。
なんて仕事じゃ通じないよ?

0236名無し検定1級さん2014/10/26(日) 14:56:55.10 ID:ZE7O4lJ6
>合格・取得に必要な期間
>プロセス
>方法
>合格・取得率

ベンダー資格で公開していない時点で、根拠として成り立ってないよな。
これはどちらも長年受験した人でないとわからないんだが。

0237名無し検定1級さん2014/10/26(日) 14:57:21.30 ID:6U47h0SU
>>234
ITSSが正しくない証拠を見せてね

0238名無し検定1級さん2014/10/26(日) 15:02:23.41 ID:EBq3DJzJ
>>236
長年ずーっと受験してると思うぞ、スキル標準ユーザー協会は
なんせ、>>199は既にバージョン8、つまり8年以上続いて改訂続けてる
ここで持論出してる民間sage、簿記sageしてるやつよかマシ

0239sage2014/10/26(日) 17:25:50.88 ID:/ypGhkza
ご教示お願いいたします。

@基本情報技術者プログラム知らない人間がいきなりC言語でチャレンジするのは無謀でしょうか?
AC言語で基本情報技術者受験するのに自習用に良いテキストないでしょうか。
BTACの基本情報技術者を通信講座で勉強したらC言語で合格できるでしょうか。

宜しくお願いします。

0240名無し検定1級さん2014/10/26(日) 17:44:34.86 ID:gPUKZjoO
>>237
 >>206に書いた

0241名無し検定1級さん2014/10/26(日) 18:11:45.08 ID:6U47h0SU
>>240
資格難易度の根拠(ソース)に使えるんであって
ITSSが正しくない理由にはならない

0242名無し検定1級さん2014/10/26(日) 18:18:06.12 ID:5ZDbiTsV
ITSSは正しい正しくないの問題では無いけどね
このスレはソース出して難易度変えるんだったら>>199ほど明確なソースはない
ソースがダメと言うなら、ダメと言えるほどのソース出せ
ソースいらねって言うなら今後ソース出すな
受験してきて感想言え

0243名無し検定1級さん2014/10/26(日) 18:23:16.07 ID:6U47h0SU
というか人のやり方否定だけして、
大代案出さないやつなんなの?
在日何たらですか?

0244名無し検定1級さん2014/10/26(日) 18:29:38.26 ID:5ZDbiTsV
>>243
チョンだからしょうがねえよw
在日韓国人って自分の納得いく形じゃないとずっと反論してるからw

0245名無し検定1級さん2014/10/26(日) 18:38:09.30 ID:5ZDbiTsV
http://hissi.org/read.php/lic/20141026/WkU3TzRsSjY.html

見ろよこれw
ランキングスレで批判しかしてねえw
こいつの人生ってどういう人生なんだろうなw

0246名無し検定1級さん2014/10/26(日) 19:00:25.15 ID:FubvdVis
ww

0247名無し検定1級さん2014/10/26(日) 19:56:03.34 ID:ASjBHHOD
資格なんて適当でいいから
まず仕事できるようになれ
話はそれからだ

0248名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:23:31.57 ID:gr/IIHkf
>>245
お前が批判されてるだけだろ

0249名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:25:33.26 ID:gr/IIHkf
>>242
それだと、範囲の広さと階層しかわからないんだが。
広さや出題方法、受験機会が異なれば試験の難易度は別になる。

0250名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:28:55.72 ID:gr/IIHkf
俺が見てるだけでも、
ベンダー厨は、ほとんどの国家試験合格者から批判を受けてる。

国家試験を神様扱いした覚えはないけど、
同じITSSのレベルでも2倍〜10倍近くの学習期間の違いはあると思うよ。
なぜなら、受験までに時間がかかるから、競争も苛烈になる。それが信頼性の証だと思うが。

0251名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:38:21.98 ID:gr/IIHkf
たとえば、俺の場合は、
ITSS-LV2相当の範囲を含む4資格を持ってるけど、難易度的には下記になると思う。
基本情報(H16.10)>シスアド(H16.4)>情報処理能力検定1級(H15.11)≧CCNA(H17.6)
情報処理能力検定は簿記能力検定より難易度が高い。
ただし、その分上級が無いので、上級レベルの範囲も少なからず含んでいる。

CCNA=3ヶ月(企業研修で集中的に)
情報処理能力検定1級=2年7ヶ月(大学の勉強と並行に)
初級システムアドミニストレータ=3年(大学の勉強と並行に)
基本情報技術者=3年6ヶ月(大学の勉強と並行に)

だから、大きく違う。
ただし情報処理技術者の講義が劣悪だったと言えばたしかにそうだし、大学の勉強と並行してやってたからというのもある。
もし、講義が良質で集中的なら、おそらく半分(基本情報1年8ヶ月)に抑えることができたと思う。
ちなみに、理系大学で偏差値53だけど、その中では成績が優秀なほうだったから国立を狙えば良かった。

0252名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:45:16.19 ID:gr/IIHkf
つまり、ベンダー資格は、民間の検定と比較しても、微妙な難易度だなとすぐわかる。
国家試験とでは、ちょっとぬぐえないくらいの大きな差になる。
企業なら生産性が高いほうがいいから、シスコやオラクルを受験させる。
落ちるとわかってる国家試験の研修をほとんどの企業がやらないのはそういうため。
大手の成績優秀者が集まってるところなら、国家資格優遇を行っていることがあるだろうけどね。

0253名無し検定1級さん2014/10/27(月) 21:52:55.45 ID:gr/IIHkf
だから、>>1
スレ立てた>>1がかなり正しいと思うよ。たぶん、成績優秀で民間・公的・国家すべてに合格してるタイプの人材だろ。
おそらく、ベンダ試験の批判を受けて、キレてる奴は、国家試験どころか検定試験すら受けてないんじゃないの?
要するに別の学部から入ってきた奴か、別職種の単なる荒らしかいずれかでしかない。

誰かが主張したらそれを調べもしないで信用して突っ走るタイプ。

0254名無し検定1級さん2014/10/27(月) 22:55:58.60 ID:EsQD3T18
冗談でも-100みたいな子供みたいなこと言っちゃう>>1が正しいとか、
>>1がネタにしか走ってると思えんのだがw

0255名無し検定1級さん2014/10/27(月) 23:11:36.43 ID:6EIjkQI2
どうでもいいけど、情報処理技術者試験の受験者が全体的に減ってきてるよな
その原因を考えてみようぜ
@資格としての価値が無くなってきた
実務経験で活きる・実用性が有る資格としてはベンダー資格に軍配があがると思われる
国家試験と、現場で使われてる製品に差異が目立つ
マネジメント系やストラテジ系は国家試験に軍配があがる
IPAの試験はJIS規格など、日本の規格・労働に合わせて試験を作っているため
A業界全体がブラックと言われ避けられている
派遣が多い、サビ残地獄、過労死、自サツなどマイナスイメージがしっかり付いた
ホワイト企業も少なからずあるが、何事も悪い方が目立つ
B受験までの期間が長い
半年に1回ペース、高度区分で受けたい試験が一つしかないときは1年に1回と、
受験機会が少なく、勉強期間が長いため、息切れする人が多い

などなど、色々な原因が思いつく
他にも原因が思いついたら書いていこうぜ

0256名無し検定1級さん2014/10/28(火) 00:15:53.76 ID:HGkhO0Uj
> 実務経験で活きる・実用性が有る資格としてはベンダー資格に軍配があがると思われる

これは、違うと思うよ。
ベンダー資格の合格者も、実務に役立ってない事の方が圧倒的多数。
だから、役立ち度は対して変わらないと思う。

ぶっちゃげれば、Webデザイン技能士とか、サーティファイ、中能協の技能検定・技士、の様な実技をコッテリやる資格が一番現場で役立っているかな。

知識試験は最低限度覚える程度のものばかり。しかし、技能検定はなぜか卑下される。
ベンダー資格は技能検定と比較して特別卑下されているわけではないと思う。それよりもてはやされすぎだと思う。

技能検定のすごいところは、自分でソフトウェア・ベンダーも選択するところにある。

0257名無し検定1級さん2014/10/28(火) 00:20:36.64 ID:HGkhO0Uj
ぶっちゃげれば、ITSS人材を認定するのは、技能試験に合格してからだと思う。
製品知識(民間試験)や、標準的知識(国家試験・公的試験)だけだとお話にならない。
あくまでこの時間の中で仕様に基づいて成果物を作ったって方が重要だと思う。

だから、標準知識(各種検定)→製品知識(ベンダ試験)→技能試験(技能検定)→総合試験(国家試験)
の順で学習するのが一番よいと思う。

0258名無し検定1級さん2014/10/28(火) 00:28:04.43 ID:HGkhO0Uj
>>255
国家試験は合格率をあげすぎて、民間での価値が下がってる。
本来、価値向上をはかっていくのが狙いなのに、資格の価値が下がって
逆に受験者も減る。

もし、受験者を増やすのであれば、高度試験までにITSS-LV1〜3の範囲で
実技をがっちり固めるべきだと思う。それは製品知識を利用して実技試験を行っていくって方針で。
流出問題は問題外だが、現実を想定して、よくある事例ということで問題を作成するのはよいと思う。たとえば、セキュアプログラミングをフレームワークで実装するとか。

0259名無し検定1級さん2014/10/28(火) 00:41:04.74 ID:HGkhO0Uj
基本情報=アカデミック&アソシエイト
情報科学・情報工学などの学術的な範囲
基礎的な製品知識で部分的に製品化を手助けできる

応用情報=プロフェッショナル&プロダクション
製品知識を満遍なく経験し、製品の選択および独力で製品化できる

高度情報=アーキテクト&ストラテジスト
いくつかの事例を挙げてシステムを評価し戦略を提案する

こう考えると、応用情報までに専門技能の試験を追加する必要があると思う。

0260名無し検定1級さん2014/10/28(火) 05:42:45.01 ID:8BA/asVI
(こいつベンダー駄目といいながら下流寄りな意見でベンダーマンっぽいな)

0261名無し検定1級さん2014/10/28(火) 05:47:25.86 ID:8BA/asVI
>>259
というか、これは逆に受験者減るな
基本情報取っても得られる物が少ない
国家試験は改訂入れると、受験者減る傾向があるのも気にしないと

0262名無し検定1級さん2014/10/28(火) 05:54:27.38 ID:8BA/asVI
あと、試験内容が"製品化できる"みたいな書き方するとデベロッパー向けにしか見えない
インフラエンジニアや、開発だけにとどまらないデベロッパーには向かなくなる
基本情報、応用情報からマネジメント、ストラテジがないと、
使い捨て技術者しか育たない
民間の話より、国家試験のマイナスを払拭できる書き込みしろ、
普通だったら、ベンダー・民間が国家試験と対等っていうのは正直おかしい
しかし、現場に出ると開発・派遣はそもそも無資格多い、
上流工程いくと、社内資格しか受けてないなど、
狭い範囲の知識だけ勉強している
国家試験のように広い知識を使うための場所があまりにも少ない

0263名無し検定1級さん2014/10/28(火) 06:24:38.34 ID:9uKK1G29
>>256
ベンダーと言っても、お前が言ってるのはOracle PlatinumやCCIEのことなのか?
違うなら、はっきりいってどの資格も役に立たないよ
基本情報や応用情報、CCNAやCCNPって簡単に言えば成長期であって、まだまだ完成形じゃない
役にたってるかを第三者から見るならOracle PlatinumやCCIE等、最高クラスの資格だけにしとけ

0264名無し検定1級さん2014/10/28(火) 12:15:38.94 ID:56KiVCvt
ACSAは?

0265名無し検定1級さん2014/10/28(火) 15:47:40.69 ID:S431LJxF
>資格がないと業務がなんちゃら
例えば医師免許、調理師免許、電気工事・・・
その理由が何故なのかは言うまでもない
試験自体がハイレベルかどうかとは関係ない話

業務に限らないが例えば運転免許等もそう

0266名無し検定1級さん2014/10/28(火) 15:58:41.72 ID:yW5ZuhxX
>最高クラス
情報処理試験なら高度情報か

0267名無し検定1級さん2014/10/28(火) 18:35:23.88 ID:D0S+sXYQ
就職活動してて思ったんだけど(当方4年制専門卒)、
基本情報はおろか、応用情報は持ってて当たり前って感じの人事多いんだよね
いくら専門でITしかやってないとは言え、実務経験無いのによぅ
逆にこれって応用情報バカにされてない?
学生でも取れる・取ってて当たり前な扱いされてるんだぜ?
取ってなかったら書類で蹴られるしさ、意味分からねえよこの業界の資格状況
ベンダー頑張ってたやつは基本情報だけど、大卒枠で採用されたし、
マジで価値が企業によって違いすぎ

0268名無し検定1級さん2014/10/28(火) 21:22:16.84 ID:V6Fvyfb7
IBM系列でIBM資格だけ取って月平均残業30時間年収850万の俺勝ち組
国家資格も他ベンダー、民間資格も受けたことすらねえw

0269名無し検定1級さん2014/10/28(火) 23:03:51.09 ID:QF/nt3+L
DB2とかWebSphereとかか?
懐かしいな

0270名無し検定1級さん2014/10/28(火) 23:46:16.56 ID:XBtLEYNH
>>220
国家検定ってのは、
施工管理技術検定、技能検定などのことを言う。
どちらも名称独占だから、国家検定とは、わざと分けてるわけだが。

0271名無し検定1級さん2014/10/28(火) 23:53:04.27 ID:XBtLEYNH
>>267
昔は、ソフ開or1種なんて持ってたら、かなり優秀。
基本or2種で、そこそこ優秀。

大手は2種を採用条件にしてたくらい。
そのくらい資格の価値が高かった。

今はというと、受験者減少のためIPAは基本・応用の合格率を上昇
一時的に効果を発揮するも、すぐに減少傾向が復活。

企業は、合格率が上昇した、基本・応用で資格としての価値を見出せず、
ネット上での悪評も強まり、価値はどんどん下がる一方。企業からの合格一時金・手当ても減少の一途をたどる。

評判は、講義に出れば誰でも取れるベンダー資格群に劣り。死に資格として扱われることに。

0272名無し検定1級さん2014/10/28(火) 23:55:49.39 ID:XBtLEYNH
特にひどいのは「アドミニストレータ3兄弟」
これらの資格は難易度とは別に、世間では数日から数ヶ月で取れるものと誤認され、民間での評価は基本・応用以下である。

0273名無し検定1級さん2014/10/29(水) 00:00:58.08 ID:FP5bk/5t
講じる対策としては、
応用−基本 の間にテクノロジー重視の実技資格を作る。(ITSS-LV3)
基本−IP の間にテクノロジー重視の実技資格を作る。(ITSS-LV2)

応用+実技 でひとつの名称独占を認定
基本+実技 でひとつの名称独占を認定

0274名無し検定1級さん2014/10/29(水) 00:46:04.73 ID:fpkbDP6a
一口にSEと云っても中身は企業により様々だからな

しかし極端な話、例えば名称独占で
資格を持ってないと採用しない(仕事が出来ない)じゃあね
人手不足な会社とか、出来る人はドンドンとらなきゃ!

0275名無し検定1級さん2014/10/29(水) 00:52:17.38 ID:ujRxrXp8
パソコン検定じゃないんだから
情報処理技術者試験は実技のそれとは別物だろう

両方受かりたければ両方受験して受かればいい。

0276名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:18:13.31 ID:LIgZT3+B
>>275
実技に偏見持ちすぎ。

国家試験でも実技は重要だよ。
情報処理技術者ではやれないから午後で実技に模した筆記試験をしてのが実情。

一例を挙げると建築士は、学科(短答多肢)・実技(設計・製図・エスキス)に別れてる。
情報処理技術者は、午前(短答多肢)・午後(長文多肢・記述・論述)に分かれている。

会計士や税理士は電卓を利用すれば実技が可能。

0277名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:26:05.88 ID:LIgZT3+B
>>274
名称独占、業務独占、必置、任用 はちがうよ。
名称独占はただその実技能力に名称独占を付加しているだけ。ドイツのマイスターの影響だな。
技術士、技能士、施工管理技士=名称独占
情報処理技術者、中小企業診断士=非名称独占

技術士は技能士の上位資格だから当然なんだけど。
だから、同じように名称独占を作るなら、より具体的な実技を実施する必要がある。
実技には、自分でベンダーを選択することで、ベンダー資格とも連携を取れる可能性を残す。

0278名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:35:12.09 ID:LIgZT3+B
やっぱ、これが一番だと思う(しつこいかな?)

情報処理技術者+技能士+学歴+実務経験=名称独占
(ハイ・インテグリティ・インフォメーション・テクロノジスト:HIIT)

0279名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:36:37.81 ID:LIgZT3+B
技能士のところは、技術士でもOK。
合格証(カード)には、
さらに取得済みベンダー資格・検定等の記載欄可能。

0280名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:52:09.73 ID:SdaKsmHf
>>276
業務独占は其の業務内容から仕方ないものがあるとして
名称独占、で実際はどれだけの意味があるのかな
○○(資格名)ですと普通に言われてると思うけど
情報処理の書籍で著名紹介の所にも○○(資格名)とか

>>275
実技と学術的な内容とでは、問われるものが違ってくるのでは
必要に応じて合わせて取っていけばいいと思う

0281名無し検定1級さん2014/10/29(水) 01:54:43.98 ID:SdaKsmHf
名称独占に、そこまでこだわりますかね
資格名というか普通にSE,PGでいいと思いますが・・・

0282名無し検定1級さん2014/10/29(水) 04:01:03.33 ID:LIgZT3+B
>>281
IPAの資格が価値さがりまくりだから。
それに、情報系の資格って、細切れで判定されるから、一つ一つはたいしたことなくても
全部足すと膨大になるでしょ。

それを得点化して認定するとかの方がよいと思った。

0283名無し検定1級さん2014/10/29(水) 04:06:26.47 ID:LIgZT3+B
ぶっちゃげ、名称独占資格は意味がないよ。

意味があるのは、必置資格、業務独占資格

任用資格は、どの国家資格もそれで採用されればなりうる。
ようするに受験資格相当のようなものかな。

0284名無し検定1級さん2014/10/29(水) 04:12:46.05 ID:LIgZT3+B
SE,PGはDODAがひどい評価して、社内SEと分けてるから
結婚もできないくらいの宣伝されてる。
知識は多く習得するわりに収入が追いついてない。
これは、何の独占も必置も無いから。

若手が多いから、平均年収が低く掲載されることもあるが、
20代の平均給与は1位の医療衛生業界についで2位情報通信機械(ソフト・ハード)なんだが。
30代後半になると、3位の経営経済金融に抜かれる。

0285名無し検定1級さん2014/10/29(水) 05:54:43.31 ID:cuPnI0Ei
http://job.rikunabi.com/2016/contents/article/c~gyoukai~it/d/

リクナビなんか平均勤続年数載せちゃうから、
新卒が避けちゃうよね

0286名無し検定1級さん2014/10/29(水) 08:13:48.68 ID:983q8AYW
IT系が何故業務独占・必置となってないかは
例えば医療系と比較すれば分かりやすい

業界についても各所で言われているが・・・
どんな仕事でもすぐ辞める人・長く続けている人は居る
IT系は一生モノの仕事であると信じたい

0287名無し検定1級さん2014/10/29(水) 08:24:41.06 ID:M1tSX571
最初に入社した会社に務めなくてなくても
IT業界には残ってるんじゃないかな
ほかの業界に転職されてる人も居るだろうおけど
今やどんな業種仕事にもITは欠かせないからね

0288名無し検定1級さん2014/10/29(水) 08:25:56.21 ID:M1tSX571
なんじゃ
務めなくてなくても→努めてなくても だ

0289名無し検定1級さん2014/10/29(水) 08:32:32.29 ID:M1tSX571
>>278-279
合格カードというか名刺にまとめて載せてみるとかは
書ききれなければ最も権威のある資格を書くよね
つまり(ry

0290名無し検定1級さん2014/10/29(水) 12:21:58.92 ID:r1+4afmM
>>276
え?電卓叩くのが会計士や税理士の実務と思ってんの?アホっぽいなこの人

じゃあ情報処理もキーボードで入力すれば実務なのか?

0291名無し検定1級さん2014/10/29(水) 17:31:13.07 ID:mnyEc46e
基本や応用で実技試験ってどうやるつもりだ?
ベンダー製品は使えないだろ?
プログラミングしか出来ない気がするのだが
IPAがネットワーク、サーバー、データベースなどなどプロダクト作るの?
マネジメント・ストラテジ系の実技はどうするの?
ITエンジニアだけがこの資格取るわけじゃないのに、
ITエンジニア以外受からないレベルにしてどうするの?
実技試験の運用保守は誰がするの?
IPAの従業員200〜300人だし、
今でも半年に1回(一部除いて)が、手間を増やしたら、それこそ1年に1回になっちゃうよ
受験者側として協力出来ることは、
・広報活動の援助
・ブラック業界じゃ無くすことで新卒ITエンジニアを増やし、
情報処理技術者試験を積極的に受けさせる
・受けさせる際に、受かるための協力を惜しまない
・情報処理技術者試験合格時に、企業からの報酬を出す(あるいは増額)

0292名無し検定1級さん2014/10/29(水) 18:36:29.69 ID:D1ViQDiM
情報処理試験+プログラミング検定+MS系その他ベンダー系(実技も含めてこれでおk)

必置資格なら
薬剤師、消防設備士、ガス主任技術者、ボイラー溶接士とか危険物取扱者とか
他にもまだまだ沢山ありますが…

ハイ、IT系ではないですね(^_^;

0293名無し検定1級さん2014/10/29(水) 18:39:53.23 ID:D1ViQDiM
>>291
企業からの報酬は有りますが、会社に依って差がありますよね〜

0294名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:12:35.28 ID:0sjpWDZ0
>>291
情報処理技術者の枠内で行うのではなく、別の試験として行う。

そして、情報処理技術者と一緒にとったら、技能士・技術士みたいに名称独占にする。

高い信頼性の技術者だな。

0295名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:20:09.88 ID:0sjpWDZ0
>ベンダー製品は使えないだろ?

利用するベンダー製品の選択から実施。ただし、試験での説明は、
○○の性能を満たすプラットフォームとして選択、
○○機能の要件を満たすネットワーク機器
○○の仕様のあるソフト
○○の互換性を確認済み

みたいに、要件の基準を満たしたという説明が必要で、
なぜその製品を選定したのかの理由を明確に記載し、成果物は、ベンダー関係なく評価を行う。
だから、プログラム組むのに、エクリプス使おうがネットビーンズ使おうが関係なく、要件さえ満たせればよい。
ちなみに、技能士にはベンダ選択ができるようになってるから、国家試験だからベンダを出してはいけないということは無い
ただし、あくまでベンダ名を出したくないのであれば、どういう製品なのかを説明する回答欄を設ける。
実際に採点基準になるのは、成果物であり、どのベンダを使ったかは関係なく評価される。

0296名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:27:11.78 ID:0sjpWDZ0
>プログラミングしか出来ない気がするのだが

できそうな分野は、プログラミング、ドキュメント類が中心になるのは仕方が無い。
ドキュメント類は、設計書が中心にはなるかな。
あとは、コマンドのシミュレーションくらいならできなくも無い。
ネットワークトラブルシューティング、DBチューニング
ならできなくも無い。また、各種データを用いて分析結果のドキュメント作成も可能。

技能系の試験は、どうしても、ITSS-V3〜1の範囲が多くなるのは仕方が無い。
そもそも、情報処理技術者がプログラミングが最低限の技能なんだけど。

0297名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:34:20.14 ID:0sjpWDZ0
>マネジメント・ストラテジ系の実技はどうするの?
ストラテジ系のものは確実にドキュメント重視になるだろう。
業務改善の前後の事業に即するドキュメントを提出。
ひとつひとつの文書については、経緯を説明する。
場合によっては会計帳簿なども。
何がどのような評価なのか?
それに対して、何をしてどんな成果が上がったのか?
を記載する必要があるかな。
どのように分析結果(シミュレート結果)についても同じ。
マネジメントについては、帳票ベースで何を行っていった(どのような契約をしたのか)
どのような計画を遂行し、どのように収束したのか、何をレビューしたのか。どういうコントロールをしたのか
などが追えるのがよいと思う。

0298名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:40:43.10 ID:0sjpWDZ0
テクノロジ系は下記なのでわかりやすい。
要件定義
基本設計(方式・構成・外部設計)
詳細設計(内部設計・プログラミング)
SC:セキュアプログラミング・フロントエンド&サーバー
DB:DBチューニング・SQL
NW:ネットワークプログラミング
NW:ネットワークトラブルシューティング
SM:サーバーアドミニストレーション
ES:組み込みソフトプログラミング
テスト結果(各種一般的なドキュメントを満たす)

0299名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:46:38.93 ID:0sjpWDZ0
【国家試験】情報テクノロジー総合技術試験(実践技術編)

0300名無し検定1級さん2014/11/01(土) 06:51:33.98 ID:0sjpWDZ0
すでに、民間試験や技能士の試験では、
成果物を作成したり、シミュレーションを行っている試験は存在しているから
十分実施できる。

すでに、民間移管されるのだから、このくらいは当然でしょう。
中央職業能力開発協会、サーティファイ、職業教育キャリア教育財団、インターネットスキル認定普及協会、CG-ARTS協会
などでは、余裕で成果物提出型試験は行われてる。

0301名無し検定1級さん2014/11/01(土) 10:51:24.51 ID:Cb5x8rUu
>>299
まずは英語勉強しろよだっさいな・・・
【国家試験】情報テクノロジー総合技術試験(実践技術編)
技術って3回も言う必要無いだろ

0302名無し検定1級さん2014/11/01(土) 19:04:11.03 ID:kFMFgNA/
プログラミングしか出来ない下流向けの試験かよ

0303名無し検定1級さん2014/11/01(土) 20:05:15.66 ID:ZIwTY8xL
技術者と管理者とでは学ぶべき範囲と深さが全然違う
技術が分からない者は技術者ではないね
プログラミングできないとか論外

0304名無し検定1級さん2014/11/01(土) 23:52:08.29 ID:Cb5x8rUu
技術=プログラミング
というように直結しちゃってるように見えるのだが

0305名無し検定1級さん2014/11/01(土) 23:57:21.47 ID:Cb5x8rUu
プログラミング出来る出来ないの境界線てどんな感じで考えてるの?
プログラミング出来ない論外って言われても、その人が言う出来ないが、
他人から見たら出来てたりするわけで
書く人によってセンスも変わるし、
ただ出来る出来ないでどうこう言う奴は信頼出来ない

0306名無し検定1級さん2014/11/02(日) 04:24:19.61 ID:c5a4X6Qy
>>301
それ適当に書いたから・・。
技能とか実技という言葉を省くと、
どうしても技術という言葉が必要になってくる。
>>304
それはお前がプログラムやコマンドしか売ったことの無い素人だからじゃないの?

出題から要件定義して設計書作って、方式設計の根拠となる説明論文つくって、環境作って、プログラム組むわけだから、
プログラミングだけって発想したやつは、むしろ下流しかしたことの無い素人だと思うわ。w

0307名無し検定1級さん2014/11/02(日) 05:16:23.87 ID:PM+1gTDw
>>305
技術者の書き込みとは思えないな

技術も資格も無い役職だけのSEモドキは先が短いよ

0308名無し検定1級さん2014/11/02(日) 05:39:34.15 ID:osh5vBS7
>>304-305はプログラミングも
技術の意味すら何も理解してないようだ
未経験の学生か、管理職に多い

0309名無し検定1級さん2014/11/02(日) 06:27:48.00 ID:LhtF3GYm
もう技術者だけで会社作ればいいんじゃねw
いや冗談抜きで

0310名無し検定1級さん2014/11/02(日) 12:21:49.30 ID:m31cM3xr
>>308
いやだからさー
プログラミングできる人とできない人の違いを言えよ

0311名無し検定1級さん2014/11/02(日) 12:24:08.47 ID:m31cM3xr
>>306
テクノロジーって書いてあんのに技術使う意味がわからないわ

0312名無し検定1級さん2014/11/02(日) 12:29:26.75 ID:L1nVy8vK
【国家試験】情報テクノロジー総合技術試験(実践技術編)

こんな3回も技術言ってる奴に技術わからないとか言われてもねw

0313名無し検定1級さん2014/11/02(日) 17:56:42.87 ID:iZ3oXEZ/
プログラミングできる人とできない人
言葉通りの意味だよな
例えば料理○○ができる人とできない人

>>312
オリジナル試験の提案とかはともかく
>>306の後半レスは祖の通りだと思う

0314名無し検定1級さん2014/11/02(日) 18:37:05.02 ID:SQzKtJYE
>>306の後半のレスもおかしい


>>出題から要件定義して設計書作って、方式設計の根拠となる説明論文つくって、環境作って、プログラム組むわけだから、
これはプログラミング

プログラミングだけって発想したやつは、むしろ下流しかしたことの無い素人だと思うわ。w
これってコーディングの事?

まず、言葉を全部ひっくるめたり、英語の日本語混ぜて同じこと言うのやめない?

0315名無し検定1級さん2014/11/02(日) 19:32:16.39 ID:O7zqaFtS
そもそも新資格出しても受けるやついないわ
基本情報や応用情報絶対必要ってぐらいの環境作るべき

0316名無し検定1級さん2014/11/02(日) 19:51:00.31 ID:m31cM3xr
試験内容、受験料に文句は無いけど、受験者数減っている中で新しい試験ではな
もし、新試験出すとして、実技試験有りにしたら、運用費かかるからせいで受験料上げることになるぞ
Oracle Platinumが約20万、CCIEが約10万かかっている中で、
総合的な実技試験にしたら金すごくかかるから、中身良くても物好きしか受けなくなる

0317名無し検定1級さん2014/11/05(水) 21:36:15.01 ID:bHejapYF
このスレ、国家試験に対して何かしら不満あるよな
新しい試験提案してみたり、業界をホワイトにして行こうとか・・・
多分、そういった不満が世の中で増えて行って受験者が減ったんだろうな

0318名無し検定1級さん2014/11/07(金) 08:30:52.51 ID:2uQ2Q7Mg
・IT入札スペシャリスト試験
問題文に示されたRFPを元に入札金額を解答。
設問ごとに入札金額の下位10%を合格とし得点化(金額が高いほど高得点)。
全設問の得点合計の上位15%が合格。

・上級セールスエンジニア試験
顧客先CIOの夢物語から現実的な提案書と見積もりを作成する試験。

こういうのはあってもいいかもね。

0319名無し検定1級さん2014/11/07(金) 09:10:44.43 ID:a0d2RfCa
上級作ると下級も作らなきゃだから、普通に"セールスエンジニア試験"あるいは、"ITセールススペシャリスト"
入札は何だろうな・・・そのままだとちょっとダサさがある

0320名無し検定1級さん2014/11/10(月) 22:27:56.41 ID:3mYdvu8i
取っても価値がないんだよね。

0321名無し検定1級さん2014/11/10(月) 22:32:37.02 ID:dNNpHHNc
そもそも試験するIPAがなー
OracleやCiscoみたいにパートナー制度作って、
資格ビジネスに付き合わせられればいいんだろうけど、
IPAと付き合ってて利点が無い

0322名無し検定1級さん2014/11/10(月) 22:39:16.12 ID:3mYdvu8i
仮に高度情報処理に合格しても優良企業に転職できるわけでもないし何か虚しくなるよ。

0323名無し検定1級さん2014/11/10(月) 23:21:03.77 ID:O7/wLlze
Oracle PlatinumやCCIEはどこ行っても歓迎されるわな

0324名無し検定1級さん2014/11/11(火) 20:09:34.17 ID:qtaO058B
まず取れないし受験する金もない。
情報処理技術者試験ではデータベースやネットワークが限界。
これ以上は取れるなら才能の無駄づかい。

0325名無し検定1級さん2014/11/13(木) 22:32:07.55 ID:lE2BJmBX
システムアーキテクト以上は取っちゃ駄目だよね。

0326名無し検定1級さん2014/11/14(金) 07:12:15.29 ID:a6GXyyBO
最近の入札条件は高度試験保持者の参画必須が多くない?

0327名無し検定1級さん2014/11/14(金) 22:08:56.76 ID:VTXMclwj
入札その他で必要だからプロマネとか持っているなら無能でも欲しがられるかもね。

0328名無し検定1級さん2014/11/15(土) 23:19:48.36 ID:wBmn5AsS
CCIEは凄いらしいね。

0329名無し検定1級さん2014/11/15(土) 23:22:29.49 ID:wBmn5AsS
資格をいくつか取っても意味がないよね
就職活動に使えないなら何の価値もない

0330名無し検定1級さん2014/11/15(土) 23:24:28.59 ID:wBmn5AsS
データベーススペシャリストなんて無理だな

0331名無し検定1級さん2014/11/16(日) 10:32:01.91 ID:umCBrtjv
>>328-330
お前は主語が無いから何を言いたいのか分からん
資格の前にまず国語を勉強したほうがよい

0332名無し検定1級さん2014/11/16(日) 20:52:53.42 ID:B6G8xsNc
純粋に技能向上系の資格がなさ過ぎるよな。頭でっかちの知識系の資格ばかりで

とにかくある仕様に基づいて成果物を時間内に作って作って作りまくるような。

ITSS-LV1〜3くらいで徹底して行う。
実際の作業って、手を動かす作業ばかりだからね。

0333名無し検定1級さん2014/11/16(日) 21:05:20.41 ID:umCBrtjv
>>332
>とにかくある仕様に基づいて成果物を時間内に作って作って作りまくるような。
>実際の作業って、手を動かす作業ばかりだからね。

失礼だけど、そんな試験はレベルが低すぎる。それこそ仕事で磨いてればいい。
高度試験も勉強したことないでしょ。
殆ど知識なんていらなくて(そりゃあ多少の勉強は必要だが)
考え方が身についているかの一点が求められる。

0334名無し検定1級さん2014/11/16(日) 21:59:04.11 ID:5UULUxtU
>>318
これは凄い実務で役に立ちそうな資格だ
金額だけでなく機器構成や工数、見積もり条件も試験内容に入れよう

0335名無し検定1級さん2014/11/16(日) 22:00:18.69 ID:WH8tOpvP
自演くさいな・・・

0336名無し検定1級さん2014/11/16(日) 22:32:59.59 ID:B6G8xsNc
どこが、どうスペシャリストなんだよw
そもそも、上の資格はユーザ系でしょ。
旧上級シスアドの範囲じゃないの。(要求仕様確定・提案依頼書作成)

0337名無し検定1級さん2014/11/16(日) 22:38:16.11 ID:y2p89dRH
スペシャリストは普通の人は知らないからむしろ応用情報の方が評価されるらしい。

0338名無し検定1級さん2014/11/16(日) 23:03:59.17 ID:93oraLiD
>>333
は一体何を攻撃的になってるんだ?

ITSS-LV3以下って書いてあるよ。

確かに実務に直結する、技能系試験が、民間にしかないのもな。

建築士ですら、エスキス、製図提出あるしな。

0339名無し検定1級さん2014/11/16(日) 23:08:45.14 ID:WH8tOpvP
、と。と改行うざい

0340名無し検定1級さん2014/11/16(日) 23:10:19.57 ID:93oraLiD
機器構成は、エンベデッド、システムアーキテクトでやるでしょ

0341名無し検定1級さん2014/11/17(月) 01:20:41.83 ID:UUOqFs2A
情報処理技術者で実技をやらないのは、ただ単に試験場に環境をつくることができないからというのがある。
ほかにも範囲が広すぎて毎回試験対象にすることができないからということ
それでも、午後問題で帳票の穴埋めくらいならやる。
そもそも出題の分野や事案が広すぎるから技能中心の出題は無理がある。
現行区分ではなく総合力を求める情報処理技術者ではなく、別試験で行うってのなら話は別だけどな。

建築士の場合は設計図の作成およびエスキス(要求仕様の描画)は
ちなみに現代実務はCADでやることが普通。
CADはベンダー知識だから国家試験ではできないという制約がある。
また建築士は法規を重視する傾向にあるので単なる技能の資格ではない。

0342名無し検定1級さん2014/11/17(月) 01:42:40.96 ID:UUOqFs2A
>>333
>高度試験も勉強したことないでしょ。

セキュスペ持ち今年はシステムアーキテクトを受験した

ベンダー資格だと製品に特化した知識だけで実際の一連の技能ではなく部分的・断片的な操作知識のみ。また、各ベンダーが各々の製品の試験を必ずしも行っているわけではないからその製品知識が必要になっても体系的学習進まずに学習が滞る場合がある。

国家資格だと、標準・一般知識だけで、実際の技能ではない。考え方が身についていても実際にどうするか一連の作業に当てはめきれていないのはかなり問題がある。
それと基本情報でも高校の範囲はいらない。やるならIPでやれといいたい。どうせならTOEICみたいに得点制に。

民間検定だと、学生対象になっていて、実務経験者が新たに実践的知識を蓄えられるような専門的な内容ではなく最低限の内容になっている。

民間検定よりベンダー知識を前提に体系的に高速に組み込む力が重要だと考える。
もちろん、出題については情報処理技術者試験のテーマと同じ範囲・同じ考え方でいかにベンダを駆使して実践するかということに重点を置くわけだ。


失礼だけど、見栄を張って格好だけつけれればよいわけじゃないのだよ。

0343名無し検定1級さん2014/11/17(月) 04:46:56.33 ID:IPAZr8tJ
>>342
標準・一般知識を実務に当てはめられない状態で、論文試験とかよく受けたな
試験では、実務の感想文でも書いてきたのかな??

0344名無し検定1級さん2014/11/17(月) 08:27:57.60 ID:gjfWxC7o
>>342
お前セキュスペじゃなくてセキュアドだろふざけんな

0345名無し検定1級さん2014/11/17(月) 20:35:32.80 ID:OmahNxG4
春に基本情報技術者試験に合格して
秋にソフトウェア開発技術者に合格する
翌年の春に情報セキュリティスペシャリストに合格して
秋にネットワークスペシャリストに合格する
三年目の春にエンベデッドシステムスペシャリストに合格して
秋にシステムアーキテクトに合格する
四年目の春にデータベーススペシャリストに合格して
秋にITサービスマネージャ試験に合格する
五年目の春にプロジェクトマネージャに合格して
秋にITストラテジストに合格する
六年目の春にシステム監査技術者に合格する

0346名無し検定1級さん2014/11/17(月) 20:40:14.94 ID:OmahNxG4
旧試験


テクニカルエンジニア(データベース)
テクニカルエンジニア(システム管理)
テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)
システム監査技術者


システムアナリスト
プロジェクトマネージャ
アプリケーションエンジニア
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
情報セキュリティアドミニストレータ
上級システムアドミニストレータ

春秋
ソフトウェア開発技術者
初級システムアドミニストレータ
基本情報技術者

0347名無し検定1級さん2014/11/17(月) 21:08:21.26 ID:OmahNxG4
司法試験に合格して司法修習を終えて弁護士登録をしない。

0348名無し検定1級さん2014/11/17(月) 21:11:42.32 ID:OmahNxG4
弁護士登録をすると毎年60万円も取られる。

0349名無し検定1級さん2014/11/17(月) 21:13:01.16 ID:OmahNxG4
それを考えると情報処理技術者試験は維持費も更新もないからいいね。

0350名無し検定1級さん2014/11/17(月) 21:15:09.14 ID:OmahNxG4
今更応用情報技術者に受かっても何の意味もないな。

0351名無し検定1級さん2014/11/17(月) 21:56:41.07 ID:gjfWxC7o
独り言はTwitterでどうぞ

0352名無し検定1級さん2014/11/18(火) 00:35:37.38 ID:ctkl++aP
NG入れてあぼーん6連発

0353名無し検定1級さん2014/11/18(火) 02:45:51.21 ID:GIf+WugZ
>>344
セキュアドも高度試験じゃね?

>>343
情報処理技術者試験え、一連の作業を実践できるかといえば微妙だろ。
旧制度のソフトウェア開発技術者が
要件定義に携わりテストまで一連の作業を独力で行えることを目標にしていたが、実践とは違う。
ちなみに、Webデザイン技能士1級が独力で全工程を行う試験になっているから、技能士で言えば1級程度のスキルなんだろうけど。
たしかに技能士は軽んじられる傾向にある。技能系の試験はなぜ軽んじられる?法規や複雑な思考力を試されないからか?

0354名無し検定1級さん2014/11/18(火) 05:54:40.24 ID:bCxJOPXu
>>353
セキュアドでセキュスペ持ってるとか言うな、全然中身違うだろ
せめてテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)も持ってるなら話は別だが
完全に虚偽申告だぞ、それ
会社にやったら詐欺だ

0355名無し検定1級さん2014/11/19(水) 05:35:25.73 ID:MYRitAs2
>>354
問題すり替えてね?

問題1
そもそも、そいつがセキュアドで、セキュスペもちではない証拠がない

問題2
そもそも、セキュアドだろうが、セキュスペだろうが、高度試験は高度試験
まさかセキュアドが高度試験じゃないとでも思ってたんだろうか?
ちなみに範囲的違いはあれど、難易度はさして変わるものではない。開発者側か利用者側かの違いはあるが共通知識も多くある。

問題3
会社にやったら詐欺だもなにも、ここは2chだし自分の個人名など出していない。

問題4
354頭悪すぎて勘違いしてるんだろうけど、履歴書にセキュスペだろうが、セキュアドだろうが、名独でもないものを自分の職業として書くことは許されないわけではない。
まるでゴーヤちゃんみたいな素人考え。レベル低すぎなんだよ。高度試験受けたこと無いな?基本情報すら受けてないね?

0356名無し検定1級さん2014/11/19(水) 05:43:37.00 ID:MYRitAs2
>>314

英語の日本語って何?

日本語でおk?

0357名無し検定1級さん2014/11/19(水) 05:50:33.44 ID:AaeY0sXB
問題1
ハニートラップにしっかりかかってる

問題2
セキュアドは"6年前"の高度区分
セキュアド+テクニカルエンジニア(セキュリティ)で情報セキュリティスペシャリストが、
誕生しているわけだし、違うと言われてもしょうがない

問題3
昔の資格=今の資格という考えをやめようって話でしょ

問題4
資格詐称は立派な詐称行為であり、企業に対してやったら損害(他の優秀な人材採れなかったなど)
になるので訴えられる可能性と解雇される可能性あるよ

0358名無し検定1級さん2014/11/19(水) 05:57:29.81 ID:AaeY0sXB
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/waseda_kaikeiin

こいつすぐ受けてないだろ受けてないだろ騒ぐから分かりやすいw

0359名無し検定1級さん2014/11/19(水) 07:03:34.09 ID:Us4DVuha
国家資格ってあるかないかで採用は関係ないが面接到達率は変わるね。
正直持っているから幅を利かせるようなもんじゃない。
結構そういう愚者も多いが・・・

逆に国はその事実を割りきって選択問題のITパスポートみたいな試験にしてほしい。
いつでも受けられるし安いし、その勉強からいろいろ吸収できる。
Iパスや基本情報で勉強した論理計算や簿記系は結構地味に役立つしな。
時代的にもクラウドの影響で何でも知っていることを求められるし、いろんな分野の知識を
国家資格から得たい。ベンダー試験じゃ偏るしコスト高すぎ。
資格取得による知識獲得を一段落してアプリなどの実装技術に集中してイノベーション起こすほうに専念したい。

0360名無し検定1級さん2014/11/19(水) 07:11:43.94 ID:D9ifPDWn
国家試験でもいいけど、実務経験積んだ方がいいぞ
いくらIT知識あっても、業務知識やノウハウまでは資格では勉強できない
開発・デベロッパーで何か起こすなら尚更経験値は欲しい
資格というのはあくまで誰かからそれなりに出来ますよっていう証明にしかならない

0361名無し検定1級さん2014/11/19(水) 07:31:37.78 ID:Us4DVuha
全くその通りだが、ベース知識がないと吸収力も悪いし技術的誤解も多い。
大抵なんの知識もなくハッタリで進めて思わぬミスやプロジェクトがデスマーチ状態になるわけだし。
基本や応用でも正直断片的だし論文系、スペシャリスト系の知識は誰もが持ってて損はない。
とっととそのレベルもCBT化してほしい。所詮は業務独占の無い知識の証明レベルなんだし。

0362名無し検定1級さん2014/11/19(水) 08:28:24.59 ID:D9ifPDWn
CBT化した所で取捨選択の余地が広まって偏った知識になるがな

0363名無し検定1級さん2014/11/20(木) 15:36:20.23 ID:nRFtNy9X
24時間夜勤ありだと国家資格受けられねーな。

0364名無し検定1級さん2014/11/20(木) 16:55:33.10 ID:Mj0g5d1L
そもそもそういう人は国家試験取っても無駄じゃね
実務経験無いんじゃ資格あっても転職難しいわ

0365名無し検定1級さん2014/11/20(木) 17:55:54.21 ID:V1V+nBey
いやーインフラだと24時間なんで資格で国家資格でコンサルとかに脱出したいわけ。

0366名無し検定1級さん2014/11/20(木) 19:00:14.23 ID:bNHFFQpg
コンサルとか尚更資格じゃ無理

0367名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:14:43.13 ID:V1V+nBey
運用監視から脱出したいが年齢的厳しいしと言われるしゴミベンダー資格じゃどうにもならん。

0368名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:21:09.69 ID:SMMaXrHv
少なくともおっさんになるまで監視やってるような底辺おっさんが馬鹿にできる資格ではないよw
ベンダー資格は
無資格2ちゃん脳ってほんと悲惨だな

0369名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:24:41.77 ID:bNHFFQpg
Oracle PlatinumやCCIE取れれば専門コンサルになれるのにw

0370名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:24:57.97 ID:V1V+nBey
オラシルやlpic2やccnaならあるが構築で使ってないとダメらしい。それで運用監視長くなった。

0371名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:38:10.02 ID:bNHFFQpg
新卒〜3年目ぐらいの資格ではな・・・
年齢的に厳しい(35歳と仮定)ならOracleはPlatinum、LPICはレベル3CiscoはCCIE無いと、
技術者としてはまず切られる
転職もできない

0372名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:42:31.69 ID:V1V+nBey
lpic3ってldapやsambaだし使わんから会社的に意味ないって話でおわった。オラゴールドも使ってないなら研修勿体無いと。

0373名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:43:47.46 ID:bNHFFQpg
厳しい事言うと、年食ってから足掻いても遅い諦めろ

0374名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:46:35.26 ID:bNHFFQpg
>>372
使う使わないで取る取らない決めるなよ
どこで縁があるかわからないから取っといて損はない
事実、取ってなかったから今苦しんでるんだろ
取ってたら、すんなり転職とかしてコンサルも出来たかもしれんのに

けど年食っるならもう手遅れだ

0375名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:49:03.08 ID:V1V+nBey
ccnpとってもたかがしれてそうだしな。
無念。

0376名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:52:18.84 ID:bNHFFQpg
年齢的にCCIE
取れないならプロマネスキルなりなんなり必要
無いならポイ

0377名無し検定1級さん2014/11/20(木) 20:54:42.62 ID:AGBH7M24
運用監視でネスペ、セキュスペなら
持ってる。俺は一生、運用監視がいい。

0378名無し検定1級さん2014/11/20(木) 21:01:04.91 ID:V1V+nBey
デカい会社の正社員なら監視センターの仕事で終りむかえられるだろうが俺はこの現場契約で終わりそうだな。

0379名無し検定1級さん2014/11/20(木) 21:02:40.72 ID:bNHFFQpg
>>377
一応サービスマネージャも取っとくといいかも
>>378のようになりたくなかったらな

0380名無し検定1級さん2014/11/21(金) 06:52:13.89 ID:7vT9y+x1
難しい資格を取っても全然就職活動で評価されないから
今は英語だけを勉強して英語を使う仕事をするつもりです
途上国との貿易とかの現地駐在で年収400万ぐらいないかな

0381名無し検定1級さん2014/11/21(金) 07:23:00.12 ID:siuFQqkE
社内評価はされるが転職だと役たたないね。
転職・現場面接だと業務内容と経歴のマッチを見ている。
CCIE持ちでNWのサポートしてても実際に、
ISPで大規模ネットワークの設計・構築を中途募集してたら、それでは採らないだろう。
若くて可能性あれば考慮してくれるがアラサーいくとキツイな。
下手するとベンダー試験の更新も楽じゃないから、それに縛られて特定ベンダー以外のスキルが狭まる。
資格をきっかけに挑戦させてくれる会社で実績積んで転職が正解。
挑戦させてくれないならとっとと転職。時間は待ってくれない。

0382名無し検定1級さん2014/11/21(金) 11:25:08.64 ID:Bz1Xne2a
流石にIE持ちなら取ってくれるんじゃないか?
一時期の年収神話はなくなってもまだ市場価値はでかい

0383名無し検定1級さん2014/11/22(土) 20:49:04.37 ID:jDKjSgXp
ベンダー使えねえとか言ってる奴がOracle Platinum、CCIEといった、
最上級資格持ってないの滑稽だな
お前にベンダー資格の何が分かるの?って言いたい

0384名無し検定1級さん2014/11/23(日) 03:46:56.36 ID:U0vdxsYy
資格あったら人生よくなるとか有利になるって希望持たなきゃやってられんよな。
ベンダー資格は、そう思わないと壮大な人生無駄使いに感じる。
プラチナやIEは会社の方針によるしな。とる奴はそれなりの関連キャリア獲てる。
Web開発系だと取らんし。
関係ないキャリアで自爆買いのCCIEとったらリアルキチガイだろ。
宗教法人で修業した上で高価な仏像購入に近い感じ。

0385名無し検定1級さん2014/11/23(日) 03:51:24.33 ID:4Qaaqh/B
>>361
CBT化を推進してる時点で素人だな。

CBTの随時試験=つかいまわし問題流出で無価値試験になるぞ。
民間の真似をすればよいという問題ではないんだよ。

国で無理やり、理想論をIPAに押し付けたおかげで試験の信頼性を損なうという
IPAの反対派を押し切ってやってること。

0386名無し検定1級さん2014/11/23(日) 03:58:53.35 ID:4Qaaqh/B
高度・応用・基本のCBTが許されるのは午前だけで、
毎年使いまわさずに現行どおりの春秋だけの実施とすれば可能だけど、
それだけの端末を試験会場に準備することが難しい。まず無理だろうな。

ITパスポートをTOEICみたいに、得点制にするとか言う奴がいるけど。これは賛成だけどな。
ITパスポートは公的検定でもよいくらいなもの。
それと、大学・専門学校のカリキュラムでITパスポートの得点で優良可をつけて、定期試験のパスに使えるとよい。

H26秋の応用情報に初級シスアドと同等の難易度の出題したのはいかなるものかと思うけどな。

0387名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:03:19.43 ID:4Qaaqh/B
>>357
持論ウザス、スレ違いだから別でやれ。

資格について知らなさ過ぎるド素人が高度試験を語るな。

0388名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:07:03.04 ID:4Qaaqh/B
>>370
これから、構築に入ればいいじゃん。

監視は楽だし。シスコ・LPIもちで医療サーバー監視に入ったけど仕事は楽だったな。

0389名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:10:06.90 ID:4Qaaqh/B
>>379
監視対応だけで、サビマネ取るのは余りあると思う。

大量アクセスあるDBサーバの移行とかならサビマネのカリキュラムを受けて勉強するのは合ってるかもな。

0390名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:12:57.54 ID:4Qaaqh/B
>>383
実際に、ベンダー資格の取得者の方が価値があるという根拠は皆無だけどな。
あんまり宣伝に振り回されない方がいい。
確かに、IEは難易度が高いけど、下級ベンダー資格は本当に実務に役立たない。

0391名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:13:28.84 ID:U0vdxsYy
現状それほど価値もないし無価値にもならんだろ。
オラクル信者やシスコ信者が宗教法人通り越して関係ない人間まで布教するよりマシじゃないか。宗教内で自慢してろって話なんだよな。
CCIEとかプラチナは維持費も掛かるかり転職先が同一技術に縛られるため結局転職しないやつ多いな。
洗脳されて大体目がィっちゃってるw

0392名無し検定1級さん2014/11/23(日) 04:21:01.10 ID:U0vdxsYy
現状それほど価値もないし無価値にもならんだろ。
オラクル信者やシスコ信者が宗教法人通り越して関係ない人間まで布教するよりマシじゃないか。宗教内で自慢してろって話なんだよな。
CCIEとかプラチナは維持費も掛かるかり転職先が同一技術に縛られるため結局転職しないやつ多いな。
洗脳されて大体目がィっちゃってるw

0393名無し検定1級さん2014/11/23(日) 07:03:30.35 ID:80S+V0Fs
>>385
CBTを推進したい気持ちは全くないが
問題流出は今もある(っていうか大々的に公表してる)

無価値になるのは受験機会が増えまくることによるせいかと

0394名無し検定1級さん2014/11/23(日) 07:47:45.63 ID:U0vdxsYy
ベンダ資格しかり国家資格しかり、それが直接評価される時代はとっくに終わった。
取得者の既得権益よりもIT技術者の底上げが情報処理技術者のCBT化の流れだと思うぞ。
問題になっているのはサラリーマン技術者のITリテラリーの低さ。
CBTでも勉強したっていう事実は最低限評価してくれるさ。
恐らく技術士とか認定技術者を取得者の既得権益にしたいんじゃないかな。

0395名無し検定1級さん2014/11/23(日) 08:31:31.99 ID:m+m1PJ7s
君らぐちぐち文句言ってるけど、何に対してもそんな態度なの?

0396名無し検定1級さん2014/11/23(日) 08:36:30.91 ID:m+m1PJ7s
>>392
最上位取れたらOracleやCisco入社も夢じゃ無いから、良いと思うけどな
給料で言えば年収1000万は余裕で超すし、海外嫌だったら日本オラクルやシスコシステムズ合同会社でもいい
給料跳ね上がるぞw
シスコシステムズ合同会社は新卒でも3年以内にCCIE取らせるくらいだから、
中途はもっと厳しいかもしれんが

0397名無し検定1級さん2014/11/23(日) 08:47:19.11 ID:sHkSUoAn
この人らわざわざ全レス返しするぐらい何かに不満があるんだろうね
2chで愚痴るぐらいならいいけど、リアルでもこれなら嫌われてるだろうな
便所の落書きに一生懸命お返事書いてるくらいだから、
実際にもネチネチしつこそう

0398名無し検定1級さん2014/11/23(日) 08:51:28.95 ID:m+m1PJ7s
Oracle PlatinumやCCIE取れる立場じゃないくせにピーピー騒いでもね
雑用IT頑張ってくださいとしか言えないわ
人に誇れる仕事っていいぞぅw

0399名無し検定1級さん2014/11/23(日) 09:10:37.57 ID:UQWCh5AQ
ベンダの上級資格者(妄想持ち?)って自己催眠かけてるから覚まされると拒絶反応起こして暴れまわるんだわなw
資格でシスコ入れると思っているなんて笑いもん。
恐らく現場で相当嫌われてるだろうな。

0400名無し検定1級さん2014/11/23(日) 09:13:08.71 ID:5LUgYNFE
会社のカネで取れるならとっておいてもいいんじゃない
ラボ試験とかちょっと憧れる
でもサンやIBMの栄枯をみてると
一社べったりの資格にあんま投資する気になれない
シスコはともかく、オラクルはそのうち消えそう

0401名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:00:00.61 ID:9f4pNryp
そもそもCCIEとOraclePlatinumが同列で並べられてる時点で違和感あるけどな

0402名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:14:18.08 ID:m+m1PJ7s
>>399
お前はベンダー資格に親でも殺されたのか?
役立って金もらえるもの取って何が悪いんだ?
CCIE3種取ってシスコ入ったやついるぞ?
お前はそいつやシスコを笑えるほど凄いのか?
むしろ勝手に一人で達観して、それこそ自己催眠かけてるように見えるがw

0403名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:14:52.93 ID:m+m1PJ7s
>>401
同じITSSレベル4扱いだししゃーない

0404名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:19:32.45 ID:UIFXy2tc
>>399
自己紹介&自己催眠乙
Oracle Platinumクラブで勧誘受けたことないのかな?^^

0405名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:22:48.67 ID:UQWCh5AQ
成功例一つで暴れだしたw
人格崩壊wお前向いてね-Yo!
まず脳神経のパケット制御を覚えろ。

0406名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:27:34.04 ID:UIFXy2tc
成功例無い>>405よかマシじゃね?

0407名無し検定1級さん2014/11/23(日) 10:41:42.35 ID:m+m1PJ7s
自己紹介乙とはよく言ったもんだねw

0408名無し検定1級さん2014/11/23(日) 11:35:58.29 ID:CNdR1GTK
酷いスレになってる・・・(´・ω・`)

0409名無し検定1級さん2014/11/23(日) 13:39:16.25 ID:wVz6PxEA
雑魚は失せろ
国家試験でもOracle PlatinumでもCCIEでもとにかくITSSレベル4取れや

0410名無し検定1級さん2014/11/24(月) 10:39:32.16 ID:r8s+ynAI
自演ベンダ厨が暴れ回ってCCIE、オラクルプラチナの地位低下してる・・・(´・ω・`)

0411名無し検定1級さん2014/11/24(月) 10:44:29.78 ID:eFgt2Dz2
こんな便所の落書きで資格の価値が下がるわけ無いだろw

0412名無し検定1級さん2014/11/24(月) 10:48:07.27 ID:eFgt2Dz2
連レス&話変わりすまんが、
まず前スレ埋めてからにしようぜ、このスレ使うの

0413名無し検定1級さん2014/11/24(月) 11:20:14.85 ID:CsyiCovv
CCはNAなNPまでな気がする

0414名無し検定1級さん2014/12/08(月) 00:44:39.71 ID:0ChZJRFK
応用情報処理って一切勉強してなくても勘で余裕で受かりますよね?

0415名無し検定1級さん2014/12/08(月) 06:49:13.91 ID:mDLnc4xC
余裕ではないとは思うけど可能性はあるよ。

0416名無し検定1級さん2014/12/08(月) 08:55:06.51 ID:eRHPyHWJ
試験勉強って意味の勉強ならしなくても受かる人はいるかもね

0417名無し検定1級さん2014/12/09(火) 01:33:19.02 ID:LmIOFseK
熊本商業高校 5年間のデータ
http://sakura1.higo.ed.jp/sh/kmt-chs/shikakusyutoku/shikakusyutoku.html
難易度ランキング

1位 応用情報技術者 1名
2位 税理士財務諸表論 4名
3位 税理士簿記論 7名
4位 簿記能力検定上級 23名
5位 簿記検定1級 26名
6位 基本情報技術者 40名
7位 ITパスポート 53名
8位 簿記検定2級 595名
9位 全商1級3科目 1058名

応用情報=早慶レベル以上
基本情報=MARCHG・KKDRレベル以上
簿記検定2級・全商1級3科目=日東駒専・産近甲龍・大東亜帝国レベル以上

0418名無し検定1級さん2014/12/09(火) 01:39:32.12 ID:LmIOFseK
実際の感想だけど、

LPIC−LV3>初級シスアド>基本情報≒CCNP>>LPIC−LV2>>CCNA>ITパスポート>CCENT>LPIC−LV1

こうだったなあ

0419名無し検定1級さん2014/12/09(火) 01:40:54.75 ID:LmIOFseK
公認会計士って勘で受かりますよね。

0420名無し検定1級さん2014/12/09(火) 05:49:50.36 ID:985/RbpA
また出たよ(笑)
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=waseda_kaikeiin

いつまで意味分からないコンプレックス引きずりオナニーしてんの?

0421名無し検定1級さん2014/12/09(火) 13:29:04.02 ID:MimeszDJ
よく難易度という言葉を使いたがる輩がいるが、
正確には「難度」のことじゃないか?
「易」についての意味は無視されている。
難度が高い、もしくは難度が低いが正しくは無いか?

×高濃淡度汚染水
○高濃度汚染水

×高低度1000メートル
○高度1000メートル

0422名無し検定1級さん2014/12/09(火) 21:31:54.36 ID:uoBPnzVo
基本情報は、全経上級に難易度近いよね。

0423名無し検定1級さん2014/12/09(火) 21:35:11.26 ID:985/RbpA
全経上級とか受けたことねーわ
国家試験とオラクルマスターとUMTP以外受けたこと無い

0424名無し検定1級さん2014/12/10(水) 05:54:37.10 ID:OHTEzHqR
次は決まっているけど次の次は未定だ

次の次はアーキテクトを受けたいのはその通りだ
しかしそれはほぼ叶わぬ夢だろう
次の次はストラテジストを再受験するのが現実的だからだ、
きっとそれが現実だ
なに、ネスペやデスペも2回受けたから気にしない

そして、問題は次なのだが
まずプロマネは次回は受けない
何を受けるか予想できるかな、
たぶんその予想を裏切れると思う
それは…

情報セキュリティスペシャリストw

どうだろう?
この、常識的すぎて自分には予想外の選択肢
そう、自分は意外と堅実なのだ

そもそも、半年に一回受けれるセキュスペを受ける前に、
年一回しか受けれないネスペやデスペを先に取るの戦略だったからね

まあ自分としても情報セキュリティスペシャリストを勉強するなんて、
常識的すぎて非日常な感覚に陥っている…でも逆に斬新で新鮮で、
自分には新しい挑戦だ

0425名無し検定1級さん2014/12/10(水) 07:30:59.24 ID:ynfplvne
マクロをくむとITパスポートはどちらが難しいの?

0426名無し検定1級さん2014/12/10(水) 08:40:19.62 ID:f99aNSA9
ITパスポートを組む

0427名無し検定1級さん2014/12/21(日) 05:20:30.58 ID:QedF33zo
>>255
身も蓋も無いけど、単純に人口減です

0428名無し検定1級さん2015/01/16(金) 13:49:31.23 ID:HAtj/qQc
組むのが難しそうだ!

0429名無し検定1級さん2015/01/28(水) 00:22:30.08 ID:l/KL92W7
IT資格といえば基本情報技術者
他の業種の中堅資格より難易度も高く格上

0430名無し検定1級さん2015/01/28(水) 02:26:32.10 ID:Cpv310Hv
>>1
技術士を1個狙いより、ITストラテジストやシステム監査技術者の方がよっぽど難しいだろ。
もしこれらより上等なら、技術士を出すなら、総監部門・情報工学くらいだろうな

0431名無し検定1級さん2015/01/28(水) 02:29:09.59 ID:Cpv310Hv
6:技術士(総監部門情報工分野)
5:技術士(情報工部門)、ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
4:情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト
3:応用情報技術者
2:基本情報技術者
1:ITパスポート
0:国家試験以外公的資格
-100:ベンダー・民間資格


一応、中小企業診断士(情報部門)、Webデザイン技能士、情報配線施工技能士の3国家資格についても議論の余地ありだな。
国家資格なので、公的資格よりは上等として位置づけてよいと思う。

0432名無し検定1級さん2015/01/28(水) 03:22:45.23 ID:Cpv310Hv
国家資格・公的資格難易度(網羅版)
15:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
技術士(総合技術監理部門情報工分野)、システムアナリスト
14:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
技術士(情報工部門)、ITストラテジスト、情報処理システム監査技術者、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ
13:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上級システムアドミニストレータ、特種情報処理技術者、アプリケーションエンジニア、システムアーキテクト、システム運用管理エンジニア、
テクニカルエンジニア(システム管理)、ITサービスマネージャ
12:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弁理士(理工X免除組)、オンライン情報処理技術者、プロダクションエンジニア、マイコン応用システムエンジニア、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、
テクニカルエンジニア(データベース)、テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)、ネットワークスペシャリスト、
データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト
11:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中小企業診断士(情報部門)、情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティアドミニストレータ
10:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第一種情報処理技術者、ソフトウェア開発技術者
09:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1級WEBデザイン技能士、応用情報技術者、パーソナルコンピュータ利用技術認定試験新1級
08:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
情報活用能力検定1級、1級情報配線施工技能士

0433名無し検定1級さん2015/01/28(水) 03:23:42.45 ID:Cpv310Hv
07:
第二種情報処理技術者、基本情報技術者
06:
システムアドミニストレータ、初級システムアドミニストレータ、技術士補、パーソナルコンピュータ利用技術認定試験新準1級
05:
2級WEBデザイン技能士、2級情報配線施工技能士、ITコーディネータ、情報活用能力検定2級、情報システム試験SE認定、情報システム試験PG認定、
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験新2級、CGエンジニア検定エキスパート、画像処理エンジニア検定エキスパート
04:
3級WEBデザイン技能士、3級情報配線施工技能士、ITパスポート、ITコーディネータ補、全工情報技術検定1級、情報活用能力検定準2級、情報活用検定1級、
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験新3級、情報システム試験基本スキル
03:
全工パソコン利用技術検定1級、全商情報処理検定1級、全商プログラミング検定1級、1級データベース技士、1級情報セキュリティ技士、1級C言語技士、
1級表計算技士
02:
全工情報技術検定2級、全工パソコン利用技術検定2級、全商情報処理検定2級、全商プログラミング検定2級、情報活用能力検定3級、情報活用検定2級、
2級データベース技士、2級情報セキュリティ技士、2級C言語技士、2級表計算技士、CGエンジニア検定ベーシック、画像処理エンジニア検定ベーシック
01:
全工情報技術検定3級、全工パソコン利用技術検定3級、全商情報処理検定3級、全商プログラミング検定3級、情報活用能力検定4級、情報活用検定3級、
3級データベース技士、3級情報セキュリティ技士、3級C言語技士、3級表計算技士

0434名無し検定1級さん2015/01/28(水) 03:45:46.32 ID:LlnRul6M
>>429
選択問題だけだから難易度たいしたことない

0435名無し検定1級さん2015/01/28(水) 07:36:29.12 ID:hTl98d1v
>>432
1レスに収まらないなら旧試験排除、国家試験名略称を使うでいいと思うぞ

0436名無し検定1級さん2015/01/28(水) 21:53:41.52 ID:5TgH0yXg
高等学校教員免許(情報と工業)も入れてカオスにしようぜ

0437名無し検定1級さん2015/01/28(水) 23:40:09.00 ID:hTl98d1v
とにかく、IT、情報資格は全部ぶち込もう
教員資格でもなんでもなw

04384362015/01/29(木) 00:07:44.22 ID:dn6y/CXK
そんじゃ遠慮なく。当方FE,AP持ち、情報の教員免許持ちです(職業はSE)
工業は持ってないですが、足りなかったのは2単位だけなので大まかな難易度は把握してるつもりです

要求される技術敵知識レベルは、
情報→基本情報レベル
工業→基本情報よりやや下
かなと思います。
ただし、(当然ですが)教職に必要な科目があるので、実質的な難易度はそれらを上回るかなと。
もっとも、工業免許は特例制度を使えば教職科目をほとんど取る必要が無くなる(普通の工学部卒業と大して変わらない)ので、こちらはそんなに難易度は上がらないです。

>>432-433
の区分基準だと、
情報免許→8.5
工業免許→7
くらいではないでしょうか

0439名無し検定1級さん2015/01/29(木) 00:13:30.20 ID:dn6y/CXK
それと、技術士補ですが
1次試験合格者(=非JABEE課程修了)ということであれば、基本情報より難易度は高いと思います。
専門科目は基本情報<技術士一次<<応用情報くらいですし、
情報関連以外の科目もあります。
合格水準は50%以上と低めですが、5択なのでマグレの点数には期待できないですし、
各科目ごとに最低基準があるので、得意科目での逃げ切りも難しいです

同じく432-433基準なら、7.5か8くらいではないでしょうか

0440名無し検定1級さん2015/01/29(木) 00:21:45.85 ID:Ag0Gw4dR
>>438
教員免許ってプログラミング(Java)とかって出るの?
ネットワークやデータベースは?
何がどれぐらい出るの?

0441名無し検定1級さん2015/01/29(木) 00:49:31.25 ID:dn6y/CXK
>>440
私は理系情報系学科の教職課程出身ですが、
教員免許取得に必要な単位として認定される授業は、プログラミングを始めとして、
OS、コンピュータアーキテクチャ、データベース、画像処理、ネットワーク、ソフトウェア工学、生産工学、情報倫理などでした
教職必修科目の中で扱った言語はCとCASLです

何がどれくらい、と言われれば困りますが、授業の内容を完璧に理解できてればFEは余裕です。APも午前なら困りません
授業としてはいずれも2, 3年でやるレベルでした
(逆に、工業の免許は入学直後の授業レベルでも認定される単位がいくつかありました。工業が情報より簡単だとする根拠はここにあります)

他の学科、例えば数学科や教育学部で取る場合ですが、教職科目として認定される科目は法的に決まっています(ネットワーク系から何単位、といった具合)
したがって、プログラムもネットワークもデータベースも無知ということはまずないでしょう

0442名無し検定1級さん2015/01/29(木) 07:03:59.18 ID:ppqT1jlp
https://www.engineer.or.jp/c_topics/001/attached/attach_1012_1.pdf
技術士補は合格率の変動が激しい。今年は60%の合格率よ。

http://www.mech.cst.nihon-u.ac.jp/modules/qualification22/index.php?id=7
日大理工学部の例で言うと、大学院までの授業を土台として技術士補と初級シスアドは
数ヶ月と主張している。全員同じなわけないから嘘なのは明白だが。
(それどころか学校の授業分を合計すると数年ということになるが)
大体同じくらいみたいだけどね。基本情報もこの辺だとおもうが。

0443名無し検定1級さん2015/01/29(木) 07:08:24.86 ID:ppqT1jlp
>>441
あの遊び中心の大学生で完璧にできる人間なんて殆どいないから、
基本情報すら取れない大学生が殆どなんじゃないの?。

ちなみにうちの大学では+62単位で情報処理の教員免許を習得できるが、
およそ50名が教員免許の志願者だが、そのうち基本情報どころか初級シスアドまで取れたのはほんの数名だよ。
情報処理の教員免許やITパスポートと同等と見ている。
ITの常識と少々の専門知識といった程度。

0444名無し検定1級さん2015/01/29(木) 07:38:07.76 ID:ppqT1jlp
訂正
情報処理の教員免許はITパスポートと同等と見ている。

>>442の例でいうと、
1度で合格する人間なんて殆どいないから全員同じ数ヶ月の学習と言うのはおそらく嘘だろうと思われる。
大学・大学院で学習期間があるので、その母集団を考慮するとまったくの数ヶ月ではなく数年+重点対策で数ヶ月と考えるのが妥当。
数ヶ月で合格するならリスクも乏しいため、多くの学部生が受験することになるが、実際は卒業するまでに数名しか合格者を出していない点で、
挫折者を多く出していると推測できるし、挫折者がどれだけ学習したかはかかれていないから受験者が平均的にどれだけ学習しているかをアンケートしても説得力が無い。
これまでの資格歴で関連分野を学んでいる可能性があるが、合格済み試験など総合的な経過分を加算した場合の総合時間なのか、あるいは直前的な学習だけの学習時間なのか。
受験前の1・2ヶ月を特に重点的に学習したとして、3回受験したとしても少なくとも5ヶ月近くは重点的に対策を行うことになるが、試験前の1/2ヶ月の記憶が強く、前回のことを加算しわすれて、なんとなく1ヶ月とか2ヶ月と感覚的に回答している可能性が高い。
競争意識があるために、短い期間を回答している可能性が高い。大きな数字を回答したら見劣りすると羞恥心で誇張する学生もいることだろう。
少なくとも確実に盛っているとわかる(見栄を張ることだろう)盛らない方が不自然。

見栄ではなくても実際に5年関連分野の学習していても、自分の感覚では3ヶ月だけに感じているかもしれないってこともある。
難易度特定のために重要なのはどういった経緯で取得したのか、取得できなかったのかであって、ぱっと答えるような感覚的な学習期間ではないということ。

0445名無し検定1級さん2015/01/29(木) 07:44:04.81 ID:Ag0Gw4dR
まず月・年単位で考えるのが愚かだわ
個人差の話を一生懸命してどうするよ

0446名無し検定1級さん2015/01/29(木) 08:16:56.76 ID:ppqT1jlp
>>445
学習期間で難易度測定を国や学校でやってるから馬鹿げているという話。

0447名無し検定1級さん2015/01/29(木) 09:26:58.04 ID:oujme0+N
その馬鹿げてることは長文で書くのが馬鹿げてる
ここはそんな分かり切ったことを批難するスレじゃないぞ

0448名無し検定1級さん2015/01/29(木) 09:36:20.25 ID:539EMFLJ
挫折とか羞恥心とかこういう心理面から分析したレスはあまり見られなかったから面白く読ませてもらったわw

0449名無し検定1級さん2015/01/29(木) 21:24:49.36 ID:s2RjcpF+
>>442-444
>技術士補は合格率の変動が激しい。今年は60%の合格率よ。

IT関連資格と言う以上、比較するのは情報工学部門のみだと思ってましたが…
ちなみに私の受験した回の情報工学合格率は60%近かったですが、それでもなお基本情報より難しいと思いますね。
あの資格は情報系では無名すぎて、受ける人は基本的に意識も技術的知識も高い人なんですよ


>あの遊び中心の大学生で完璧にできる人間なんて殆どいないから、
>基本情報すら取れない大学生が殆どなんじゃないの?。

>情報処理の教員免許やITパスポートと同等と見ている。
>ITの常識と少々の専門知識といった程度。

要求される専門知識がITパスポートレベルでも、取得難易度がITパスポートと同じではないというのは納得いただけるでしょうか
専門知識のレベルで言えば、弁理士も診断士も応用情報以下です

0450名無し検定1級さん2015/01/29(木) 22:13:16.23 ID:Ag0Gw4dR
わざわざアホにレス返さなくていいぞ
いらぬ方向に話が展開するからな

0451名無し検定1級さん2015/01/29(木) 22:18:16.50 ID:s2RjcpF+
あ、はい。気をつけます

0452名無し検定1級さん2015/01/30(金) 01:44:55.51 ID:3+aZmN6m
【院内SE】医療情報技師Part8【HIT】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1409530780/l50

なんてスレもあるからこんなIT資格もあるんだなと思った今日この頃

0453名無し検定1級さん2015/01/30(金) 02:40:06.94 ID:JW5H/iRe
「情報処理の教員免許はITパスポートと同等と見ている。」

が正しい。技術士とITパスポートを比較した覚えは無い。

>>447
理解できない偏見ばかりの素人のために書いたんだよ。
理解できる奴はとばせばいい。アホは余計だろ。

それと、第2種情報処理技術者時代は、1986年まで合格率は15%で年1回しか受験できなかったわけであり、
技術士補の様に5割も合格する試験じゃない。

過去を掘り返せば技術士補よりよっぽど難しいと言う意味を込めて書いたんだけどな。
片意地はっているようにしか見えないな。

0454名無し検定1級さん2015/01/30(金) 02:44:34.05 ID:JW5H/iRe
>>445
個人差の有無という言葉ではごまかせない、原因の部分を記載したので。
カリキュラムを組んだから合格できると考えるのは誤解を招くだろ。

授業で目標とするレベルが基本情報や技術士補だったとしても
そこへ到達できる奴は殆どおらず、教員免許を取得したとしてもITパスポートレベルを満たすのがよいところだろと言う意味。

>>450
無駄なところで喧嘩を売るなよ。アホじゃあるまいし。

0455名無し検定1級さん2015/01/30(金) 02:48:56.51 ID:JW5H/iRe
>>448

社会に出たら、競争社会だから見栄をはりたがる奴が仰山おるんやで

不動産系も似てるかな。
業界10年目でやっと合格しておきながら2級建築士や宅建に1ヶ月で合格したとか明らかな嘘をこくやつ。

なぜ、1ヶ月と回答したのか心情を察するのも大事やで。

0456名無し検定1級さん2015/01/30(金) 08:17:46.30 ID:Iu+YVxXN
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第28章
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397997790/

0457名無し検定1級さん2015/01/30(金) 08:27:30.59 ID:JCcB5u62
(技術士補とITパスポートの比較なんかしてないんだけどな)

0458名無し検定1級さん2015/01/30(金) 08:29:45.49 ID:C0uzOlk9
やっぱり馬鹿が長文連レスした。
無駄な方向に話し展開してるし、何度同じ事言ってるんだよ。

0459名無し検定1級さん2015/01/30(金) 08:32:05.45 ID:lCi01z47
ちなみにこの手の連レス、長文は大体
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/english_accountant_master;_ylt=A7dP5YCkwspUbn0AVw6JPvh7
が荒らし行為でやってるからスルー推奨

0460名無し検定1級さん2015/01/30(金) 18:35:24.46 ID:9u7FIlxO
このランキングってマニアでも無い限り、明確なランキング作れないよな
なんせ高度区分持っててOracle PlatinumやCCIE、MCSEなど、全部取ってるやつなんて、
殆どいないに等しいし、いたとしても2chやってるとは限らないし、
証拠が出せなかったら虚偽申告という可能性も出る
結局は想像でしかないランキングだよね

0461名無し検定1級さん2015/02/21(土) 11:48:47.98 ID:2e2NoShf
IT資格も機軸は国家資格

0462名無し検定1級さん2015/02/21(土) 13:27:21.47 ID:aFaUb5gJ
民間資格は更新があるものが多いから国家資格が基軸になるのでは?

更新がある資格は時間もお金もかかって大変だ

0463名無し検定1級さん2015/02/21(土) 20:04:00.66 ID:aqGUsMs8
民間資格で有力なのはCCNAかな
難易度は高くないけどさ

0464名無し検定1級さん2015/02/24(火) 22:44:29.66 ID:5TJnbAaF
電気通信主任技術者(伝送交換)で専門をデータ通信で取得した場合、
難易度は応用情報技術者より上or下?

0465名無し検定1級さん2015/02/26(木) 10:38:55.10 ID:CZcK7MjW
>>462
要は金か

0466名無し検定1級さん2015/02/28(土) 00:42:49.70 ID:mhEFAFrc
情報処理技術者試験は金がかからず、世間評価が高め
最高のコスパと思われる
ネックとしては、年に1、2回しか受けれない
しかも4、10月の第三日曜日限定
ベンダー資格は金がかかり、必要とされる所しか評価が高くない
条件次第でコスパが変わる
基本的にはいつでも受けれる
受験代全額負担、会社での評価が高いほど、コスパ上昇

0467名無し検定1級さん2015/02/28(土) 01:28:51.34 ID:fCM1NOGS
サーティファイJavaの1級と
オラクル認定Javaプログラマのブロンズってどっちのが評価高いの?

0468名無し検定1級さん2015/02/28(土) 13:00:30.36 ID:mhEFAFrc
流石に1級だろ

0469名無し検定1級さん2015/02/28(土) 13:01:18.52 ID:mhEFAFrc
知名度はOracleでもやってる内容がサーティファイ1級の方が濃い

0470名無し検定1級さん2015/02/28(土) 16:20:56.47 ID:fCM1NOGS
サーティファイ3級<サーティファイ2級<ブロンズ<サーティファイ1級<シルバー<ゴールド
って感じか?

0471名無し検定1級さん2015/02/28(土) 17:40:41.64 ID:mhEFAFrc
ブロンズ<サーティファイ3級<サーティファイ2級<シルバー<サーティファイ1級<ゴールド
じゃない?
Oracle Certified Java Programmerは、GoldでITSSレベル2だからね、
あくまで中級で難関レベルの試験でしかないよ

0472名無し検定1級さん2015/03/01(日) 15:11:58.11 ID:csP6Eqmb
マジかサーティファイ3級取ったからブロンズの勉強しようと思ってたんだけど
2級の方がいいのか

0473名無し検定1級さん2015/03/01(日) 18:05:24.52 ID:SMQ56O+s
ブロンズ飛ばしてSilverから受ければ?
3級取れたなら、少し勉強すればSilver取れるよ

0474名無し検定1級さん2015/03/01(日) 21:34:04.39 ID:csP6Eqmb
そうなんか!
一応過去問眺めてみてどっち受けるか決めるわ
ありがとうね!

0475名無し検定1級さん2015/03/06(金) 13:46:54.10 ID:DY6C5mCs
SEからEEまであるからな

0476名無し検定1級さん2015/03/06(金) 18:21:31.82 ID:26XpT4+h
半年かけて去年の秋に基本情報取ったんだけど
応用情報ってどれくらいの期間かければ取れそう?

0477名無し検定1級さん2015/03/06(金) 20:14:38.99 ID:qlB0xd4p
基本とった後すぐなら200時間くらいかと
時間を空けないことがポイント

0478名無し検定1級さん2015/03/07(土) 00:00:49.05 ID:eVpmrNd+
もう半年近く空いちゃってるんだよなあ

0479名無し検定1級さん2015/03/09(月) 01:11:30.72 ID:uLYMhnlm
基本に次こそは受かりたい
ITパスポート合格からすでに11ヵ月
基本に二度目の挑戦
しかしここまで難易度に差があるとは

0480名無し検定1級さん2015/03/09(月) 16:45:45.57 ID:nK8fK9I9
午前だけならITパスポートも基本も大して難易度変わらんだろうが、基本は午後があるからな

0481名無し検定1級さん2015/03/10(火) 01:53:16.36 ID:3QyFCuPR
Iパスから基本はかなり差を感じた
さすがに登竜門と言われるだけはある

基本から応用は大して差がないように思えた

0482名無し検定1級さん2015/03/10(火) 11:57:03.80 ID:ZikaLLWW
基本と応用じゃ範囲が違うから
人によっては応用の方が楽って人もいるっぽい

0483名無し検定1級さん2015/03/10(火) 21:35:16.53 ID:q/x/IplM
やっぱり体感は個人差がありすぎて全く参考にならんな

0484名無し検定1級さん2015/03/11(水) 06:22:35.39 ID:F65cggse
応用は内容が深くなるだけで言語除けば範囲自体は基本と同じだよ
基本の勉強が応用にそのまま繋がるから、基本の時点でどれだけ理解してるかが応用の体感に現れる

0485名無し検定1級さん2015/03/29(日) 22:03:58.35 ID:uPP2OoJh
基本情報は、プロマネや監査より難しいよ

0486名無し検定1級さん2015/03/29(日) 23:18:31.27 ID:dqWg6G8h
>>485
プログラミング童貞だとマジでそれだから困る

0487名無し検定1級さん2015/03/29(日) 23:46:51.62 ID:AJ2DwBWY
応用も午後が駄目だ

0488名無し検定1級さん2015/03/29(日) 23:56:16.93 ID:ETRHsSb5
基本情報の言語って基礎レベルだぞ
プログラミング未経験でもすぐ解けるようになる

0489名無し検定1級さん2015/03/30(月) 09:56:24.09 ID:8rtV04+W
取れる人は簡単とか基礎だから言うけど、合格率低いし、
上流工程と管理職しかやってないおっさんには辛いのだよ

0490名無し検定1級さん2015/03/30(月) 14:45:11.83 ID:ltLdX7a4
うちの会社は少数精鋭って感じでととも小さい会社なんだけど、社長の方針で30歳迄に基本情報、応用(前はソフ開)、デスペ(前はテクニカルDB)とらないとほぼ、首。
てか、めちゃいずらい。
とれないようじゃSEに向いてないんだと。

0491名無し検定1級さん2015/03/30(月) 14:48:59.83 ID:8rtV04+W
ブラック自慢乙

0492名無し検定1級さん2015/03/30(月) 15:33:35.12 ID:ltLdX7a4
ブラックじゃないと信じたいw
20代後半で年収900万ちょいだから
同年代よりはそこら満足。
が、残業やら外部研修やらが酷過ぎる(涙)
金使う暇がないよ。
まぁー、仕事楽しいからいいけど。

0493名無し検定1級さん2015/03/30(月) 17:48:07.24 ID:vuNex9jB
年収900万はすげーな

0494名無し検定1級さん2015/03/30(月) 19:56:20.51 ID:W2YAGz1I
>>460
オラクルのプラチナやMCSEなんて範囲変更があっても、講習で取れるよ。

あほなの?

ベンダ厨はいつになっても同じ。「範囲が変わったから難しい」

範囲が変わっても、難しいことはない。100%に近い数字取れるよ。

0495名無し検定1級さん2015/03/30(月) 19:58:03.16 ID:JBM6EnB4
>>488
高度受験してても解けないけどな。

受験当時は解けたけど。ウソつくのやめろやベンダ厨

0496名無し検定1級さん2015/03/30(月) 22:15:51.67 ID:fOIWAUMd
495

高度論文5年前にとったが
基本情報は今でも余裕で解けるぞ

というか今解けないのは丸暗記か
身についてないだろ
あの程度が
まずいやろ

高度論文に比べれば応用も
笑っちゃうほど簡単やで

0497名無し検定1級さん2015/03/30(月) 22:50:48.42 ID:8rtV04+W
>>494
数十万パッと出すの難しいだろ馬鹿か

0498名無し検定1級さん2015/03/30(月) 23:38:43.68 ID:moUVUezI
>>494
じゃあ、何で国内プラチナホルダーやCCIEホルダー少ないの?
講習受けて取れるならもっと取得者居てもいいよね?
取れない理由があるならあるで、それが難しい要因だよね。

0499名無し検定1級さん2015/03/31(火) 07:28:20.61 ID:Kbjl8uy+
>>498
受講料金が高すぎて、、

0500名無し検定1級さん2015/04/02(木) 23:50:53.96 ID:Pov/PAz1
◆2013/09/23版
63:ITストラテジスト
62:システム監査技術者、Oracle Platinum、CCIE
61:プロジェクトマネージャ
60:ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、OCJ-EA
58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース)、RHCE
57:スペシャリスト(エンベデット、情報セキュリティ)MCSE、MCSD、LPIC Level3、OCSecA、OCJ-D、Oracle Gold
56:RHCT、PMP、CISA、CISSP
55:MCSA、CCNP、ITILマネージャ(V2)
54:XML Professional、MCITP
53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3、
52:OCNA、OCJ-WC(J2EE1.4)、OCJ-BC(1.5)、公認情報セキュリティ監査人
51:LPIC Level2、OCJ-P Gold
50:基本情報技術者、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、P検1級、UML-intermediate
49:CCNA、OCJ-P Silver、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+、SEA/J応用テクニカル、SEA/J応用マネジメント、ITIL intermediate
48:Oracle Silver、P検準1級、OCSA、日商PC(文書、データ)1級、CCENT
47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+
46:MCA Master、Oracle Bronze、XML Basic、OCJ-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎
45:MCA、MTA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
43:J検情報活用1級
42:ITパスポート、ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター
40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)

0501名無し検定1級さん2015/04/03(金) 00:00:45.09 ID:1CVV6TxG
>>500
53のVBAエキスパートプロフェッショナル
すでに廃止された

0502名無し検定1級さん2015/04/03(金) 00:04:49.39 ID:XylnTqVM
いつまで古いの引きずり回すつもりだ

0503名無し検定1級さん2015/04/05(日) 01:34:42.73 ID:u17xxU3b
移り変わりの特に激しい業界で古い表を貼られてもねぇ…

0504名無し検定1級さん2015/04/05(日) 03:21:20.35 ID:y2j1TtEb
>>498
企業が金を出さないからだよ。

受講者が少なければ開催しても儲からない。

専門学校で、高度情報技術者の講義がほとんど無いのと同じ。

ただし、CCNPやオラクルゴールドはいるだろ。
しかし、IT系の技術者は、ネットワークやデータベースばかり実務をするわけじゃないから、
うちでも、シスコやオラクルや他のベンダ資格や検定のたらいまわしみたいなことをしてるよ。だから、深くなるより広くなる印象かな。

0505名無し検定1級さん2015/04/05(日) 03:27:26.87 ID:y2j1TtEb
オラクルプラチナなら、一人知ってるのいるけどね。

取得順序は
シルバー→2種→ゴールド→プラチナ→SW→スペシャリスト
って話だそうで、勉強好きだと見込まれて、プラチナまで会社で取らせてもらったんだよ。

企業が金を出してくれさえすれば、旧SWとプラチナが難易度的に同じくらい。
範囲はプラチナの方が広くて深いが、合格の難易度はSWと同等か下がるくらいだと。
プラチナも講習さえ受けていれば、ほとんどが期間内に合格するといっている。初級シスアドですら期間内にほぼ全員ってのは無いんだが。

0506名無し検定1級さん2015/04/05(日) 03:32:29.58 ID:y2j1TtEb
あとは、講師が少ないので研修機関も呼びづらいというのがある。
専門学校が簿記2級を擁護しまくるのがよくわかるだろw。講師が多く生産性が高いからだよ。わざわざ価値の下がる宣伝をするわけが無い。
宅建や2級建築士、基本情報と同等なわけが無い。

技術職は深くより広くが多く、NP取ったやつは、LPIのLV2とか、MCSEとかCISSPとか受験したがる。

COMPTIAとかCIWとか相手にされてない。

0507名無し検定1級さん2015/04/05(日) 03:50:57.49 ID:y2j1TtEb
>>497-498
組織戦略が透過的にわからないやつだとストラテジストは合格できないよ。

ベンダ試験の仕組みはあくまで、下記の戦略があるだろ。
・ベンダ固有の枠組みを押し付け、それが無ければできないようにする(ベンダ中毒)
・普及後のバージョンアップ時に権限の関係上、書籍を販売させず、ベンダ側エバンジェリスト、コンサルタント、エンジニア、講師の派遣を促し利益を得る
・「随時受験可」による生産性の高い使いまわし問題
・試験を簡単にして、評判だけ国家試験並みの宣伝を実施。(ライバルは国家資格・公的資格)
・広告に惑わされやすい民間企業(国ではほぼ無視w事業オーナが許したときだけ入札時の取得者数を記名)
・使いまわし問題で試験は簡単wおまけに国家試験並みの価値と知名度
・すぐに取得できる分、国家試験より投資効果、営業効果が高い(さらに宣伝し価値の向上を努めやすい)
・企業に宣伝させる。(うちの資格とれや、講義うけろや)
・国家試験へのライバル心(中傷流しまくり)
・受験料+受講料高めに設定し大量に受験させる


ベンダ厨は単なる中毒だと気づくといい。

0508名無し検定1級さん2015/04/05(日) 03:54:27.55 ID:y2j1TtEb
>>462
俺は、ベンダ資格はいくつか持ってるけど、
更新なんて1度しか受けたこと無いよ。

更新なんて考えるくらいなら別の資格を取るといい。
履歴書には一度合格すれば永久に「○○年 合格」と書ける。ウソではないしね。

わざわざバージョンの低い試験を更新する意味なんてない。金ヅルにされてるだけだと気づけよ。

0509名無し検定1級さん2015/04/05(日) 04:01:11.97 ID:y2j1TtEb
>>507に追記

・合格者さえ多くなれば価値の高い資格であるとの宣伝をする「贔屓」が多く現れ、合格率の低く人数の少なく「贔屓」が少ない国家試験合格者をフルボッコに嫌がらせ。鼻柱を折る。

こういった戦略があるんだよ。
そういう慢性化された情勢に慣れているからがいるから、うち(公益法人)ではベンダ資格は国家資格のITSSより1ランク低く見積もってる。ただし受験料は多めにもらえるけど。
公益法人だけあって、研修もたくさんあってうれしいけれどね。

0510名無し検定1級さん2015/04/05(日) 04:36:00.38 ID:y2j1TtEb
ちなうちの序列を書いておくよ。一応IT事業が大きい新宿にある企業。

30万、会計士、税理士、司法書士、鑑定士
20万、技術士、AN、ST、AU、PM、SD、AE、SA、SM、CS
15万、NW、DB、PE、ES、SV、弁理士
13万、SC、中企士、SU、社労士
12万、行書士、ビル管、労安コンサル、労衛コンサル、C1、SW、知財1級、ベンダITSS-LV4
10万、AP、
7万、簿記1級、ビジ会1級、ビジ法1級、販売士1級、配線1級、ベンダITSS-LV3
5万、C2、FE
3万、AD、技術士補
2万、甲種防火管理者、技能士2級、ベンダITSS-LV2、会計ソフト1級
1万、簿記2級、ビジ会2級、ビジ法2級、販売士2級、J検定SE、J検定PG、防災管理者、乙種防火管理者、技能士3級、会計ソフト2級、ITパスポート、ベンダITSS-LV1

モデルとしては
技術士補+技術士=23万
簿記1+簿記2+税理士=38万
ビジ会2+簿記2+会計士=32万
ビジ法2+社労士=14万
CCENT+NA+NP+CCIE=22万
IP+FE+AP+NW=31万
IP+FE+SW+AE+OCMG+OCMS+OCMB=48万
IP+FE+AP+SC+SA=49万

0511名無し検定1級さん2015/04/05(日) 06:05:03.67 ID:q4fhGHVJ
IT事業ならIT資格が大きく評価されるはず
それでも会計士や税理士や司法書士に及ばないということは
IT資格って随分と簡単なんだろうな

非IT企業ならIT資格なんて無いよりはマシだけど使い道無いから

0512名無し検定1級さん2015/04/05(日) 08:56:38.31 ID:xJG1CXw4
Oracle Platinumってな
日本に300人くらいしかいないんだぜ
CISSPってな
日本に1300人しかいないんだぜ
とりあえず勉強すれば受かる国家試験とは違うよ

0513名無し検定1級さん2015/04/05(日) 19:05:17.31 ID:5qJ7JGe0
>>512
金出さないと受からないことへの皮肉かよwwうまいな

0514名無し検定1級さん2015/04/11(土) 21:27:28.59 ID:X5xJrULI
>>511

弁理士とか高度情報については、下位資格からの合わせ技を想定して金額設定されてるんだよ。

この資格の母集団はこのくらいの報奨金をすでに獲得してるから、みたいに。

たとえば、会計士の取得者は簿記検定や会計検定くらいしか持ってないことはよくあるけど、
システムアーキテクトの取得者は、ソフトウェア開発技術者とか、オラクルマスターとか持ってることを想定している。

そうなると、額は会計士もちの平均より5万〜10万近く高くなるだろうし、年齢層も同様に高くなる。

0515名無し検定1級さん2015/04/11(土) 22:58:50.16 ID:iPP7nQN+
合格金ってのは会社側が社員に取得してほしい資格の
金額を高めに設定するから必ずしも難易度とは比例しない
IT系なら当然I黙っててもIT系の資格に合格する人は多いしな

0516名無し検定1級さん2015/04/11(土) 23:02:03.35 ID:iPP7nQN+
うちの会社なんて昔はPMが50万だったけど受かる人が出てきたら20万に下げられた
システム監査は100万だが、受かる可能性が出てきてビビったのか、これも50万に下がったw

0517名無し検定1級さん2015/04/12(日) 07:20:05.07 ID:2dUMdoCc
確かに、技術士、弁理士、高度情報 については、専門が明確だから別の資格に合格していることがほとんど。

その母集団を想定して、加算するなら会計士より多くなるわな。

取得者のもらってる平均額は別ってことか。

0518名無し検定1級さん2015/04/12(日) 07:24:51.35 ID:2dUMdoCc
ベンダー1,2+FE+AP+知財2,3+弁理士=36万
ベンダー1,2+FE+AP+DB=33万
ベンダー1,2+FE+AP+SA=38万
簿記1,2+税理士=38万

0519名無し検定1級さん2015/04/12(日) 09:37:24.09 ID:aVf9U5/A
高度の論文上位試験にもなると
ITパス→基本→応用→高度SP系→高度論文下位→高度論文上位
って流れで受ける人が多いから、最終的な突破率は・・・

0520名無し検定1級さん2015/04/12(日) 10:05:21.41 ID:3G00Emjk
最終的な突破率なんて考えても無意味だろ
下位資格がなかったとしたら、東大や弁護士のように最初から諦めるやつが増えるってだけ

0521名無し検定1級さん2015/04/16(木) 22:55:44.75 ID:gA1VO9Qj
資格は難易度の低い方から順に駆け上がっていくことが大切

0522名無し検定1級さん2015/04/17(金) 07:02:07.88 ID:YnEgA5RK
基礎から学べるからな

0523名無し検定1級さん2015/04/17(金) 20:22:29.01 ID:+JdM+gap
基本情報なんて意味がない
悪い癖がつくだけだ
最新の技術を学ぶほうが大事だ

0524名無し検定1級さん2015/04/17(金) 20:30:28.99 ID:Lg1sXjiX
わろた

0525名無し検定1級さん2015/04/17(金) 23:38:21.00 ID:PwUxWkNc
>>523
基礎を知らなきゃ最新の技術は会得できないような気がするぞ

0526名無し検定1級さん2015/04/18(土) 00:03:17.36 ID:xTw84iH5
ネットワークなんてOSIだとか古臭すぎて覚える意味がない
今はボタン押すだけでネットワークに繋がる時代だ
DBだって正規化しないほうが早いパフォーマンスを得られる
SCMやBPなんちゃらなんてローマ字の羅列を暗記したって実務で役に立つわけがない
最新の技術を学ばないと資格馬鹿になるぞ

0527名無し検定1級さん2015/04/18(土) 00:48:18.43 ID:xTw84iH5
>>525
は?馬鹿じゃねえの

0528名無し検定1級さん2015/04/18(土) 00:51:17.74 ID:mgNABKPm
基礎っていうか、IT用語知らないと最新技術の資料読めない可能性あるから、
基本情報に出るような用語は知っといた方がいい
プログラムやらないなら試験受けなくてもいい、時間の無駄

0529名無し検定1級さん2015/04/18(土) 10:06:51.07 ID:qfut6bUK
>>528
むしろ俺は全く逆の考えで、
(言い過ぎかもしれないが)そこらのPGだと基本情報は不要に思う
業務システムでは基本情報レベルのアルゴリズムですらオーバースペック

むしろ上流工程では基本情報の範囲の網羅的な知識を要求されて、
ユーザー含めた会議では試験に出てくる単語が飛び交ってビビッたわ・・

0530名無し検定1級さん2015/04/18(土) 11:59:12.76 ID:bVTclqja
ぶっちゃけた話、基本情報や応用情報は簡単過ぎて意味がないが正解
だと思う。高度レベルでやっと基本だと思う。とると分かると思うけども。高度でもごく当たり前のことしか問われない。

0531名無し検定1級さん2015/04/18(土) 12:22:36.53 ID:BPRpqIc6
地頭試験だからなあ
文章を正確に理解して解答するっていうプロセスがちゃんとできるかどうかが問われてる内容な気がする
もちろん前提として情報処理の基礎知識は必要だけどレベルは低いよね

0532名無し検定1級さん2015/04/18(土) 13:33:07.75 ID:qfut6bUK
>>530
知識面は本当にその通りだと思う
あとは論文とか論述でコミュ力を問われているように思う

0533名無し検定1級さん2015/04/18(土) 23:13:38.26 ID:L+91jk8t
まぁ、IT部門から自治体に転職した俺は基本情報持ってるだけでドヤァできる。
IT系の入札とかで、業者に突っ込んだ質問すると嫌われそうで怖いwww

0534名無し検定1級さん2015/04/18(土) 23:35:19.13 ID:mgNABKPm
突っ込んだ質問したら突っ込んだ返答が来るぞw

0535名無し検定1級さん2015/04/19(日) 18:24:52.88 ID:pNmNLwcs
>>520
合格率が低い試験ほど、価値があっても挫折する率は高くなる。
しかし、挫折率はそもそも難易度のひとつの指標になるから、難易度と関係ないというのはおかしいだろ。

志願者合格率^2がどうも実際の突破率に近いそうで。

0536名無し検定1級さん2015/04/19(日) 18:56:27.43 ID:nxPrifTh
簡単すぎるといっても、お前ら学生じゃ100人の学部生のうち一度で3、4人くらいだろ。合格するの。

午後問題を見てビビッて実力の無いものははじめから志願もしない。

0537名無し検定1級さん2015/04/19(日) 19:11:57.31 ID:eY6YriN5
学部四年のときに基本取った。

0538名無し検定1級さん2015/04/20(月) 14:18:02.41 ID:oZfuzT4x
世の中色々な資格があるけどIT国家資格は難易度高い

0539名無し検定1級さん2015/04/20(月) 14:23:50.38 ID:BoxsmD/y
IT系資格の難易度が高いのではなく
IT系の学生が馬鹿ばかりなんだろ
基本や応用が取れないとか学校では何習ってるんだよって思う

0540名無し検定1級さん2015/04/20(月) 14:48:51.08 ID:WfRBD2Nz
過去問何年分かやればだいたい行けるはずなんだけどね。基本と応用。
基本はアルゴリズム苦手だとちとキツくなるけど。

0541名無し検定1級さん2015/04/21(火) 23:54:59.39 ID:CWGiufBG
学生に応用まで要求するのは酷だと思う

0542名無し検定1級さん2015/04/22(水) 00:18:19.54 ID:fFJMrVgm
全く酷じゃねえだろ
難しくて取れないんじゃねえ
学生は遊んでばかりで怠けてるから取れないだけ

0543名無し検定1級さん2015/04/22(水) 06:59:41.92 ID:+YlaEDBN
学生のうちに取る必要は無いけどな
実務経験積みながら取れば、知識だけでなく、知恵も出せるようになるし

0544名無し検定1級さん2015/04/24(金) 00:05:21.42 ID:GfvvWKne
CCIEはもっとしたでいいと思う。最近は特に

0545名無し検定1級さん2015/04/24(金) 00:09:23.93 ID:E9GN75Bq
CCIE合格しやすくなったの?

0546名無し検定1級さん2015/04/24(金) 06:46:49.33 ID:OqYPRGRW
バージョン変わったばっかじゃね?
対応出来るのか?

0547名無し検定1級さん2015/04/24(金) 09:38:04.04 ID:GfvvWKne
多分前のCCNPと同じくらいの難易度になってる

0548名無し検定1級さん2015/05/05(火) 06:41:13.10 ID:OIWUZxJq
>>539
逆だよ。

合格率が低くなると、受験者の実力も上がる傾向にある。

仮に栄養士や介護福祉士みたいに100%もらえる資格なら勉強しないだろ。

0549名無し検定1級さん2015/05/05(火) 06:44:08.52 ID:OIWUZxJq
>>540
教科書+過去問題で合格できるのは午前だけだろうね。

午後は、範囲が広いし長文に耐えられない香具師がたくさんいるから不合格者や放棄(未受験に計上)が続出する。

0550名無し検定1級さん2015/05/05(火) 06:51:39.46 ID:OIWUZxJq
情報処理技術者試験は免除がほとんど無いから国家試験の中では難易度は高い方に位置づけられると思うよ。
だから受験者が減り、いまさら合格率をあげてしまい無価値な資格に成り下がった。基本と応用の合格率は以前みたいに1割台に下げるべきだと思うよ。
それか、段階を増やし、下位の一般常識(ITパスポート)や新設のセキュリティ系(情報セキュリティマネージャ)の試験は、LV2以上は必須にする。

ITPとSCMをとらないと、基本情報すら取れない仕組みにすべき。

0551名無し検定1級さん2015/05/05(火) 07:07:04.66 ID:OIWUZxJq
ITSS-LV4   高度情報技術者
ITSS-LV3   応用情報技術者
ITSS-LV2   基本情報技術者
-------------------------------------------
ITSS-LV1〜2 情報セキュリティ(必須)
ITSS-LV1   ITパスポート(必須)

0552名無し検定1級さん2015/05/05(火) 08:30:33.06 ID:VA5X/Szo
結局、馬鹿だから取れないんでしょw
IT系の学生って勉強しないもんね
ITという言葉に釣られて入学してみたものの、興味持てなくてダラダラ学生生活送ってるやつばかり

0553名無し検定1級さん2015/05/05(火) 08:42:37.47 ID:wv9U/k6P
何故に学生に絞ってるのかは分からんけど、
社会人だろうと学生だろうと、向いてない奴は取れないし、
資格の必須化は強いられてる感が強くて避けられる可能性がある
国や金融と仕事するなら国家試験は良い物差しになるけど、
海外や外資と絡む事が増えてきたので、ベンダーの方が価値が出る場合が増えてきた
日本でも海外でも資格ビジネスは終わってるけどね

0554名無し検定1級さん2015/05/05(火) 15:03:16.15 ID:YuDqKruN
>>551
情報セキュリティの新資格はできるのかなあ・・・
難易度がどこになるか注目

0555名無し検定1級さん2015/05/06(水) 16:11:35.84 ID:aNBO06Mg
CCIEは最近取得者が激増してるらしいね

0556名無し検定1級さん2015/05/07(木) 21:55:19.18 ID:/DHrO8yq
>>551
情報セキュリティ監査技術者試験ができるとか一時期噂聞いたけどそうなるとレベル4だよね
でも今のシステム監査技術者試験ですらセキュリティ問題だらけだし
情報セキュリティスペシャリストにも被るので
そうなるとレベル1〜2ってのは真実味がありそうだ

0557名無し検定1級さん2015/05/10(日) 14:10:30.25 ID:ksnKtBg2
>>508
所持資格はベンダーだけか?
終わってるな。

0558名無し検定1級さん2015/05/10(日) 14:12:21.83 ID:/smSEhDY
あのな、みんな、まことが誰かくらい知ってんだよww

0559名無し検定1級さん2015/05/10(日) 14:27:54.20 ID:0dwMGIXD
殺伐としてきたなー。

0560名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:00:58.32 ID:40m9bT67
>>557
民間資格のうち
ベンダー資格は5,6個あるかな。
非ベンダー系(検定)も10個くらい。料金安いから。
国家資格は4個

どう考えても国家資格が一番、期間的にかかるかな。
国家資格が年単位の計画になるのに対し、民間資格は1個取るのに数週間〜数ヶ月。

第一種普通自動車免許・・・
MOSエキスパート・・・2ヶ月
CCENT+CCNA・・・4ヶ月(みっちり2ヶ月くらい)
CCNP・・・7ヶ月(みっちり4ヶ月くらい)
NASKAエキスパートクラス・・無勉
C言語プログラミング能力認定試験・・2級3級・・3ヶ月くらい
実用英語技能検定2級3級・・8ヶ月
簿記検定2級3級・・6ヶ月(1級はさらに5〜6倍くらい)
簿記能力検定1級2級3級・・上記とかぶるため3ヶ月くらい
情報処理能力検定1級2級3級+情報処理活用能力検定2級準2級3級・・・1年半くらい
PHP認定技術者初級・・3ヶ月(上級は受けてない)
HTML5-LV1・・3週間
Webクリエイター能力認定試験上級初級+ホームページ製作能力認定試験・・・4ヶ月
Webデザイン技能士2級3級・・・3週間(上記で同様の知識を下積みしているため短いし)
LPIC-LV2LV1・・・5ヶ月くらい
Oracle-Bronze+Silver・・・5ヶ月くらい

0561名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:03:42.45 ID:40m9bT67
技術士補・・・1年くらい
初級シスアド+基本情報(当時は2種)・・・3年くらい(みっちり1年半くらい)
情報処理技術者能力認定試験1級2級3級・・・(難易度高かったが上記と範囲がほぼ同じで2年くらい)
弁理士(選択筆記)・・上記と重複のため2ヶ月くらい
中小企業診断士一次試験・・1年弱くらい(みっちり1年くらい)
情報セキュリティアドミニストレータ・・・3年くらい(みっちり1年くらい)
システムアーキテクト・・・(すでに8ヶ月経過 午前のみ合格済)
プロジェクトマネージャ・・3ヶ月(不合格)

弁理士、診断士は継続するとして次はFP、webデザ1級か社労士か宅建、自動車2種免許かなと思ってる。


とりあえず、現場SEとしては10年以上仕事してる。営業とか経理のお手伝いもちょくちょく総務チックなこともする主任。

0562名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:09:09.34 ID:40m9bT67
初級シスアド+基本情報で3年と書いたけど、
大学では、かなり早期に合格している方で21歳で取得
情報2種・・25歳、初級シスアド・・27歳
が合格者の平均年齢なので。

ダラダラやってるやつは、学習時間を自覚してないから1年やっても1ヶ月くらいしかしてないつもりになってる。
そして、大学から初めて5回〜10回落ちてるやつもごまんといる。学習時間は本当に感受性によるので、長めに説明できる方が信用度が高いと思うけど。

0563名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:14:52.80 ID:w2mh1XgC
>>561
高度情報処理は単純にその資格時の勉強だけじゃなくて
基本情報〜応用情報の期間の勉強も実質的には入るからなあ・・・
論文系試験の前にSP系試験入れるのが普通なので
人によっては論文試験合格まで10〜15年くらい掛かると見たほうがいい
もちろん要領いい人はもっと早いだろうが・・

0564名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:15:53.96 ID:40m9bT67
学習計画としては
1年目・・・勉強をみっちりやって未受験、1ヶ月に1度各種検定を中心に受検(簿記、情報処理、MOS、プログラミング、表計算など)
2年目・・・初級シスアドを2回受験、(オラクルやWEB系の検定、情報処理系の検定1級クラスを受検、シスアドは2回目は模試)
3年目・・・情報2種基本情報を2回受験(アルゴリズムとデータベースと模試を中心に学習)
4年目・・・情報セキュリティ系の検定とシスコを受験
5年目・・・情報セキュリティアドミニストレータ、ソフトウェア開発を以後1回づつ受験(ま、落ちるわな)

0565名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:23:23.38 ID:40m9bT67
>>563
セキュアド取れたから、セキュスペはいいやみたいな感じになって
テクニカルエンジニアは、難しいイメージがあったので常に避けてたかな。
経験も増えてきたし、論文に慣れておこうと思って受験してます。
スペシャリストを受験しなかったのは、他のベンダ資格で補える可能性が多少はあるという点と論文系より評価が低かったといところ。
スペシャリストを飛ばしたから、セキュリティの話以外を問われるとキツイ。ただし実務ではデータベースを最も使うので、技能的にはDBが一番ある。
シスコとかあんまり関係ない。

0566名無し検定1級さん2015/05/10(日) 19:31:42.85 ID:w2mh1XgC
>>565
合格金の評価だとそうかもしれないけど
現場の技術者相手だとSP系の方がウケがよかったりするよ
あとDBスペシャリストとオラクルマスターは
同じDBの試験とは思えないくらい内容違うのでやっぱ
両方受けといたほうがいいと思う

0567名無し検定1級さん2015/05/12(火) 22:22:39.57 ID:noyhJZP+
そもそもベンダー資格は過大評価。
ITSSレベルが同じでも
試験難易度は確実に1レベルずつ下がる

0568名無し検定1級さん2015/05/12(火) 22:26:35.88 ID:noyhJZP+
難易度
国家資格ITSS-LV4
国家資格ITSS-LV3、ベンダー資格ITSS-LV4
国家資格ITSS-LV2、ベンダー資格ITSS-LV3
国家資格ITSS-LV1、ベンダー資格ITSS-LV2
ベンダー資格ITSS-LV1

0569名無し検定1級さん2015/05/12(火) 22:47:31.28 ID:noyhJZP+
>>530
それは、2009年以降の話。
今、高度試験(午前範囲)では、基本情報にフィードバックしたはずの範囲がちょくちょく出る。

応用情報でも、シスアドレベルの範囲がストラテジにちょくちょく出る。

ソフトウェア開発技術者のアルゴリズムは旧制度レベル4のプロダクションエンジニアの範囲。
応用情報には一切、レベル4の範囲は出ないし、それどころかレベル2の出題さえある。

0570名無し検定1級さん2015/05/12(火) 22:58:13.25 ID:noyhJZP+
>>562
50時間しか勉強してないとか言い出すやつほど、時間かかってるよな。
10回も落ちてるやつとかいるし。そもそも学校で何時間も勉強してるからウソだとわかるし。

逆に、学習時間を多く回答するやつほど、短期間で合格してる。
学習した時間がどれくらいかしっかり覚えてるやつは学習内容もしっかり覚えてる。

0571名無し検定1級さん2015/05/13(水) 00:33:55.90 ID:Y5HJFS3q
連レスうぜえ
もはやどの試験も個人差激しすぎてランキングにしづらい
国家試験もベンダーもバランス良く取れる奴もいるし、
国家試験以外受からない奴も、ベンダー以外受からない奴もいる
もちろん、国家試験もベンダーも受からない奴もいる
この状況でどうやってランキングにしろってんだ

と、30分悩んだところで、会社で評価高い資格だけ取ればいいじゃんって考えに至った
俺の会社、国家試験は基本的に評価されないから、
根本的に受けてる人少ないから感想もへったくれもねえんだよな

0572名無し検定1級さん2015/05/16(土) 19:08:49.82 ID:RloFIPro
リーマンショックで職を失い、情報処理なんか受かるはずもなく、オラクル
取ったが、仕事なんかあるわけもなく、今別の仕事してる50才前後のおっさん
いるだろ。
本人には悪いが情弱のためこんなとこ見ないので言わせてもらう。
ベンダー至上主義って首都圏のほんの一握りだけの景気に左右されない会社だけの
ことなんだろうよ。
あと資格学校が確実に合格者を出せて、講師が集まりやすい資格で確実に収益が
見込める。簿記なんかが代表だ。
そんな資格じゃ首都圏なら仕事あっても他じゃない。
哀れなりだ。
結局、IT業界に帰れなかった中年に捧ぐ!

0573名無し検定1級さん2015/05/16(土) 19:21:54.86 ID:0QIzcxFw
もう少し普通の日本語で書いてほしいわ

0574名無し検定1級さん2015/05/16(土) 22:01:40.79 ID:V2iSD7dw
よくわからない

0575名無し検定1級さん2015/05/17(日) 01:47:56.94 ID:FMmU4Ef2
こんなに構成が下手な文章も珍しいな
文章の書き方講座とかで、悪いお手本として採用されそうだ

0576名無し検定1級さん2015/05/17(日) 08:12:10.13 ID:xlkuIhss
こんなアホでも自分は頭がいいと思い込んでるんだから幸せだね

0577名無し検定1級さん2015/05/17(日) 11:43:47.86 ID:oola34eg
国家資格もいつでも受けられるようにして欲しいわ
勉強に時間がかかるってそれ受験日が限られてるだけだから
待ってる間は勉強するしかないってだけ

0578名無し検定1級さん2015/05/17(日) 14:18:06.87 ID:l2fwhMv4
受験日が限られているからこそのあのお値段なわけだが受験料2万円でもよろしいか?

0579名無し検定1級さん2015/05/17(日) 20:32:04.48 ID:9oUi/F6A
記述系の問題を考慮したら2万じゃすまいよ・・・5万くらいいくんじゃない

0580名無し検定1級さん2015/05/24(日) 20:35:14.70 ID:C9MBiPkL
なんかもう完璧な細分化無理そうだし、
S〜Gランクみたいな分け方でええんでないの?

0581名無し検定1級さん2015/05/31(日) 13:52:37.39 ID:e2WzN25p
>>572
そうだな、だから簿記あげしまくる情勢なのかな。難易度はさしたるものではないのに、
あたかも他の国家資格並に宣伝しまくる学校のせいで、民間での評価が悪くない。

簿記1級ですら、応用情報ほどの難易度などあるわけないのに。

0582名無し検定1級さん2015/05/31(日) 13:54:30.06 ID:e2WzN25p
>>1
のあげる技術士が、幾多の試験を合格させてきた高度の論文より上等とは思えないけどね。
総合技術監理部門クラスなら、話はわかるが。

0583名無し検定1級さん2015/05/31(日) 16:32:46.21 ID:PRjyhREH
自演乙

0584名無し検定1級さん2015/05/31(日) 18:49:33.67 ID:mdDgmIbb
技術士を過大評価する奴が一時期張り付いていたので
見る方は当時のランキングをその辺を考慮して受け取ってほしい。

0585名無し検定1級さん2015/05/31(日) 19:44:07.13 ID:KGtwW3X3
資格は体型的にスキルを得ることができるから効率的だと思うけどね

0586名無し検定1級さん2015/06/02(火) 22:54:48.02 ID:ygusqFA/
高度論文過大評価も気持ち悪い。どれも所詮は作文。大して難しくない。
>>582が挙げてる総合技術監理も作文だぞ。口頭試験はあるけど。
>>1の4以上なんて知識や経験の偏り次第で難易度の印象はかなり違う。

それでも名刺で見かけるのは技術士、ITストラテ、システム監査だな。
システム監査なんってほんとに業務やってんの?って気もするけど。

0587名無し検定1級さん2015/06/08(月) 21:25:56.86 ID:2m2Gcqex
>>586
こういうぐだぐだ言って結局何が言いたいのか
主張が分からん文章見ると死ぬほど腹が立つ

0588名無し検定1級さん2015/06/09(火) 21:13:31.24 ID:LqywZ2G2
オタク臭い視野の狭い人間独特の文章ですな

0589名無し検定1級さん2015/06/11(木) 00:37:32.11 ID:ZDZFZ7Xa
>>586
過大評価なわけねーだろバカ。会計士の論文と読み比べろ。
会計士は学習論文、高度情報の論文は学習+経験論文
技術士は書いても書かなくてもよい学習+経験論文

技術士の体験論文と高度論文(ST・AU・PM)については
会計士の論文より難しいよ。
ただし、SA・SMについてはなんとも言えないけど。
ただし、上記すべての論文試験については、SW(ソフトウェア開発技術者)のアルゴリズムより簡単との噂がある。



情報系じゃないやつの偏見はうんざりだよ

ひとつも合格できてないのは目に見えてるが、
逆にひとつでも合格してるなら別業界のやつらに毒を飲まされるな。

0590名無し検定1級さん2015/06/11(木) 01:13:48.29 ID:xrOJgvzu
監査論
http://www.tac-school.co.jp/file/tac/sokuhou/kaikei/pdf/kansa1408.pdf
租税法
http://www.tac-school.co.jp/file/tac/sokuhou/kaikei/pdf/sozei1408.pdf
統計学
http://www.tac-school.co.jp/file/tac/sokuhou/kaikei/pdf/toukei1408.pdf
たとえば、俺が昔とった科目をもとに、論文試験の内容を見ると、すべて学生優秀者なら答えられる者もいる学術論文。


プロジェクトマネージャ
http://ww5.tiki.ne.jp/~nmura/js/rb/6.html
システムアナリスト
http://ww5.tiki.ne.jp/~nmura/js/rb/139.html
システム監査技術者
http://ww5.tiki.ne.jp/~nmura/js/rb/103.html
これは、学力も優秀かつ、長期の実務経験が無いと解けないようにできてる。
多くの人間はこれを見て分野すらわからないだろう。
工学の範疇。(経営工学、生産工学、品質工学などを応用した問題。)

結果として公認会計士は学生でも年間100名に上る合格者を出し、
高度論文の3試験は年間 若干名(1名〜5名)でも合格者が出ればよい方。
ちなみに昨年のシステムアーキテクトは1名の合格者

0591名無し検定1級さん2015/06/11(木) 01:15:55.46 ID:xrOJgvzu
学術論文(26歳) vs 学術+経験論文(39歳)

どっちが、実際の価値となる実務難易度が高いかは一目瞭然だろ。
()は合格時の平均年齢。レベルが違うよ。

0592名無し検定1級さん2015/06/11(木) 01:52:31.20 ID:KHKqodzB
>>586
コイツ本当にキモイくらい頭悪くて笑える。世間出てないわw
ただ単に、情報処理の悪評&過小評価を広めたいだけで流してるってのがすぐわかる。
もちろん、論文なんて通らないだろ。

情報系分野は日本は世界No2のレベル。アメリカがNo1だけど。

情報系分野がいかに複雑なのかわからないから、国で簡単な試験をしていると偏見を持ってる。攻撃的で頭激悪すぎて笑える。

0593名無し検定1級さん2015/06/11(木) 22:03:36.61 ID:09oE9KwW
公認会計士試験に学生が挑戦して合格するのはメリット大きいだろ。
それに比較すれば高度情報は学生が合格してもメリット小さい。人気が無いのと合格難度が高いのは別だぜ

0594名無し検定1級さん2015/06/12(金) 21:56:21.33 ID:OJO1GSZ0
システム監査の論文書いてみれば分かるが作文(笑)とかのレベルじゃないだろ・・・
半端じゃなく難しくて時間も短くて、経験あってコミュ力抜群にある人じゃないと絶対受からんわ

0595名無し検定1級さん2015/06/14(日) 12:10:22.95 ID:17FHYQ/W
作文(笑)とか煽られると結構反応するんだなw

0596名無し検定1級さん2015/06/14(日) 13:12:42.94 ID:3reog9Qq
作文と論文の違いってなんですかぁ?

0597名無し検定1級さん2015/06/14(日) 14:50:51.45 ID:DYD+Bll8
作文扱いは、資格持ちよりもむしろ資格持ってない奴を煽ってるんだよなぁ
作文とか義務教育の範囲内だよね?なんで書けないの?

0598名無し検定1級さん2015/06/15(月) 02:37:08.94 ID:EY9YYpjL
ITなんて無駄な努力。
時代の流れは早い。
一生勉強だよ。
勉強で人生終わるなんてかなしい事に、すぐ気付くよ。
20代の奴はまだわからないだろうがな。

0599名無し検定1級さん2015/06/15(月) 07:07:44.75 ID:PFVRLqMA
ITに限らず、どこの業界も一生勉強だわ
ニートぐらいだよ勉強しねえの
働くことを勘違いしてるだろ

0600名無し検定1級さん2015/06/15(月) 09:25:29.06 ID:EzTs21jG
他は違う。勉強じゃなく、人間関係のみだ。
ITはまず出来るか出来ないかが一番。
他業種はコミュ力があれば、仕事なんて覚えられるし、仕事とオフは完全にわけれる。

0601名無し検定1級さん2015/06/15(月) 09:40:48.46 ID:EgkUsipA
あー、やっぱ分かってないね
表面しか見れてないよ

0602名無し検定1級さん2015/06/15(月) 10:41:33.74 ID:nczsogB9
なんでそう思ったのか理由すら書けないなんて単なる煽りにしかならないやん・・・

0603名無し検定1級さん2015/06/15(月) 19:49:09.21 ID:EzTs21jG
若いね。
機械相手の仕事。
虚しくなるし、it営業は大変だぜ。
今、客の要求するスパンが短いから、エンジニアと顧客の板挟み。
もっとも必要な分野でもあるが、
もっとも非人間的な仕事だよ

0604名無し検定1級さん2015/06/15(月) 20:47:14.60 ID:PLgRnh/d
良いね。中身の無い話。

0605名無し検定1級さん2015/06/15(月) 23:09:39.79 ID:B/yPr/II
俺コンサルだけどさ、勉強不足な営業にはいつもイライラさせられる。

SEと同程度な技術を身につけろっつってんじゃないんだから、技術トレンドと業務上、経営上の意味ぐらい掴んどいてよ

俺もSE上がりなだけじゃなくって若い頃営業経験もあるんだけど、何の業界の営業だって一緒だよ

0606名無し検定1級さん2015/06/15(月) 23:26:16.51 ID:B/yPr/II
ちゃんと読み返してみたら
>>599が既にいい事言ってた
俺じゃないけど貴方は俺かww

0607名無し検定1級さん2015/06/22(月) 01:33:42.88 ID:9Pp/wPSx
若いのは素晴らしいね
俺みたいに年取ると難易度高い試験を取るのは大変
IT系試験はスポーツに似ているし

0608名無し検定1級さん2015/06/23(火) 00:42:10.51 ID:/EahcyDk
高度の受験者は、情報1種やソフトウェア開発技術者の合格者もいるし、他の高度試験の合格者もいるから、

技能士1級より明らかに格上だと思うけどね。技能士1級に難易度が近いとしたら、情報セキュリティスペシャリストか、第一種情報処理技術者だと思う。

ただ、技能士1級は舐められない、各種試験の結果でもよい得点を出してる。

0609名無し検定1級さん2015/06/24(水) 00:52:14.46 ID:6Z5HAstF
体育会系
それがIT資格
簿記もそうだけど

0610名無し検定1級さん2015/06/24(水) 08:30:38.14 ID:VzSUrH5r
それは会社の体質・・・w

0611名無し検定1級さん2015/06/24(水) 20:34:15.00 ID:JDYz1Kg3
どこの業界でも勉強しない成長しない人間は
気づいたら窓際だよねえ

0612名無し検定1級さん2015/06/25(木) 11:42:32.97 ID:dvgG0nuc
全くです

0613名無し検定1級さん2015/07/05(日) 22:29:17.53 ID:46hqOIoK
技能士って、このスレで初めて知った

0614名無し検定1級さん2015/07/09(木) 13:48:56.12 ID:b1OszqER
ちなみに技術士はIT系の最高資格

0615名無し検定1級さん2015/07/09(木) 22:36:01.38 ID:Kc1V1L9J
と思っている奴も少しだがいる

0616名無し検定1級さん2015/07/09(木) 23:33:37.54 ID:10JZvS+c
IT系最強は
ITストラジテストかな

0617名無し検定1級さん2015/07/09(木) 23:49:31.14 ID:GIKab4Ev
でも一番IT業界で覚えてほしい技術や知識は基本情報処理なんだけどね^^
それ以上の知識はさすがに経験詰んで業種や業務に併せて独自ルールを確立しないとむりっぽ

0618名無し検定1級さん2015/07/10(金) 00:49:26.41 ID:bgqK8ZLY
>>616
ITストラテジスト
ですな

0619名無し検定1級さん2015/07/10(金) 08:28:14.13 ID:iUe/gGa3
>>609
逆だね
オタクっぽいのが情報処理技術者とか電気通信主任技術者かな。
家でパソコンばかりやってる印象。
もっとマニアックなのが、電気主任技術者。

体育会系なのは、営業職とか土木建設の工事関係

0620名無し検定1級さん2015/07/10(金) 08:55:10.56 ID:iUe/gGa3
頭よさそう(つーか馬鹿じゃ無理)
弁護士・書士系・鑑定士・診断士・会計士・社労士・技術士
情報技術者・電通主・電験・無線通信士・建築士・
医師・歯科医師・社福士・管理栄養士・保育士・公害防止
保健師・助産師・薬剤師系・調査士・労コン・予報士
ビル管・マン管・宅建・核燃主・原子炉主・臨床心理士
放射線取扱・整備士・中上位技能士・施工管・柔道整復士・計量士
通訳案内士・旅行業務・管制官など

ふつうより頭よさそう(頼れそう)
精神保健福祉士・介護福祉士・作業療法士・理学療法士・臨床工学技士
臨床検査技師・診療放射線技師・看護師・視能訓練士・義肢装具士・救急救命士
歯科衛生士・歯科技工士・工事士・工事担任者・下位技能士・2種自動車免許


微妙(自覚できてる・人畜無害・体張りガテン系)
Iパス・玉かけ・林架線・フォークリフト・1種自動車免許・ヘルパー・衛生管理者など技能講習系

微妙(勘違い激しい・自演工作あり)
公的検定2級・準2級レベル(大商・東商・日商・全商・中能協・
下級ベンダー資格保持など) 特に簿記検定2級受験者、ITベンダー資格CCNA受験者

0621名無し検定1級さん2015/07/10(金) 09:04:50.90 ID:HunIoMVs
よく分からないランキング作ってる時点で思い込み激しい

0622名無し検定1級さん2015/07/10(金) 09:08:06.68 ID:iUe/gGa3
試験倍率が高い・自習が多い
医師、司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、技術士、弁理士、社労士、行政書士、司法書士
中小企業診断士、電気通信主任技術者、一・二級総合無線通信士、第一・二種電気主任技術者、第一種放射線取扱主任者、一級施工管理技士
高度情報技術者、応用情報技術者、土地家屋調査士、土地改良換地士、一級建築士、気象予報士、一級車両整備士、
甲種火薬類製造安全責任者、マンション管理士、建築設備士、建築物環境衛生管理技術者、一級技能士など

試験倍率がやや高い・自習が多い
社会福祉士、管理栄養士、宅地建物取引士、基本情報技術者、二級建築士、二級施工管理技士、
簿記能力検定上級、第二種放射線取扱主任者、管理業務主任者、特級ボイラー技士、甲種危険物取扱者
三級総合無線通信士、第三種電気主任技術者、二級技能士など

講習が長い
医師、歯科医師、薬剤師、司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、技術士

0623名無し検定1級さん2015/07/10(金) 09:37:41.91 ID:fjNmziIM
朝から暇だねぇ(笑)

0624名無し検定1級さん2015/07/11(土) 01:19:54.08 ID:tXCk6or+
IT資格は全体的に簡易化が激しい。
第一種・ソフ開時代から応用情報になり、10年で3倍合格率
第二種時代から新制度になり、20年で3倍合格率
高度も30年間で、3倍合格率。

P検1級・準1級は合格率1割の試験だったが、廃止し2級以下の難易度に
全経情報処理能力検定は、IT活用能力検定に名称変更し、旧1級範囲を排除したが受験者減少で全廃止。
J検1級は合格率1割の難関だったが、高度な範囲が2005年以降年2回となったソフ開とかぶるとして廃止、2級以下を情報システム試験、準2級以下を情報活用検定で実施。

0625名無し検定1級さん2015/07/11(土) 17:29:06.38 ID:lvsoDczk
またオッサンが過去の栄光にすがってるのか。

昔と比べてITに携わる人材が増えてるし、業務も多種多様になってるんだから、
門戸を広げるのは当たり前だろ。

試験の目的を読み直せか老害が。

0626名無し検定1級さん2015/07/11(土) 18:34:05.93 ID:tXCk6or+
簿記工作員うざ

>門戸を広げるのは当たり前だろ。


業務が多種多様化しているのであれば、
範囲が増えて、難易度が上がるのが自然だろ。

業務が多種多様化することは門戸を広げる理由にはならない、別の政治的圧力だわ。

0627名無し検定1級さん2015/07/11(土) 18:38:30.72 ID:tXCk6or+
>>625
試験の目的は実力試験だろ、
簡単な試験なら、昔みたいに民間でやらせりゃいいだろ。
P検とかJ検とか日商とか全経とか、昔みたいにやればいいだけ。

いまさら、情報処理技術者の価値を落として昔の民間レベルの試験に落とすことはないだろ。おかげでどんどん受験者も減るし給料も減る。

0628名無し検定1級さん2015/07/11(土) 18:50:09.09 ID:YmnrCeib
いまどきIT資格取ろうなんて情弱もいいところ
だからドナドナ要員なんだね

0629名無し検定1級さん2015/07/11(土) 21:13:45.85 ID:8eaeovRg
P検1級はIパスより確実に上だろ

0630名無し検定1級さん2015/07/11(土) 23:17:56.66 ID:tXCk6or+
情報処理技術者試験をいまさら、技能士レベルってことに仕立て上げちゃうのが不味いと思うね。
知財技能士の例を見ると

知財人材スキル標準
一級・・レベル4
二級・・レベル2
三級・・レベル3

経理財務スキル標準
該当なし・・Aランク
公認会計士、FP一級、米国公認会計士、税理士、中小企業診断士、コンピュータ関係技術職・・Bランク
簿記検定1,2,3級・・Cランク
その他の技術職・・Dランク

技能士は基本的なスキルは士業並みだけど更新制度があるのは特級からなので、更新とか講習の分劣るということにされているらしい。
更新がなくても、それなりの技能があるはずなのに、認められないのは理不尽じゃね?税理士に勝ってるのに。

0631名無し検定1級さん2015/07/11(土) 23:22:28.07 ID:tXCk6or+
知財一級orFP一級・・・7% 年1回
知財二級orFP二級・・・25% 年3回
知財三級orFP三級・・・70% 年3回

高度情報・・・15% 年1回
応用情報・・・21% 年2回
基本情報・・・24% 年2回
ITパス・・・CBT37% 随時 定期50% 年2回

0632名無し検定1級さん2015/07/11(土) 23:27:03.81 ID:tXCk6or+
旧制度1985年
高度情報・・・5% 年1回
情報一種・・・13% 年1回
情報二種・・・15% 年1回

旧制度2001年
高度情報・・・7% 年1回
ソフ開・・・・13% 年1回
基本情報・・・16% 年2回
初級シスアド・30% 年2回

0633名無し検定1級さん2015/07/12(日) 04:48:42.83 ID:BvYOBmjw
SS 弁護士(旧司法試験)、新司法試験(予備試験)、国家総合職(旧国T省庁内定)、医師(旧帝)
S+ 新司法試験(法科大学院)、 医師(国立)
S  公認会計士、弁理士
S- 司法書士、アクチュアリー、プロジェクトマネージャー、技術士、医師(私大)
AA 不動産鑑定士、税理士(国税三法)
A+ 税理士(一部院免)、TOEIC900、気象予報士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、
FP1級、通訳案内士、マンション管理士、一級建築士、情報セキュリティスペシャリスト
A  日商簿記1級、教員採用試験、英検1級、CFP、TOEIC840、国税専門官、応用情報技術者
A- 国家一般職(旧国U種)、全経簿記上級、建設業経理士1級、日商販売士1級、二級建築士
BB 英検準1級、TOEIC740点、AFP、宅建、基本情報技術者、電工1種
B+ 国家一般職(旧国V種)、英検2級、TOEIC640、FP2級、ビジネス実務法務検定2級
B 日商簿記2級、全経簿記1級、日商販売士2級、TOEIC540、電工2種
B- 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、TOEIC400
CC 英検3級、日商簿記3級、ビジネス実務法務検定3級、FP3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート)
C+ 全経簿記3級、日商販売士3級、自動車免許、MOS(スペシャリスト)

0634名無し検定1級さん2015/07/12(日) 20:33:42.23 ID:6NXGrKhj
就職してからここのランキングどうでもよくなった
社内での資格評価が全て

0635名無し検定1級さん2015/07/12(日) 21:03:34.79 ID:5VmmdO+u
うちはシステム監査・プロマネ・ITストラテジストの御三家がダントツで評価高い

06368752015/07/19(日) 05:06:54.49 ID:wQT9wL5J
>>586
は、勉強やらず2chに粘着して
過去に合格した簿記ばかり擁護して、世論の偏見うごかして、
公的に認めさせようとする典型的かつ攻撃的な見栄っ張りド外道だから、心して非難すべし。
泥棒の犯罪者みたいなもんだよ。
不動産系とかFPからもかなり迷惑がられてる複数IDコピペ厨房

0637名無し検定1級さん2015/07/19(日) 22:08:15.57 ID:NIlJYgHF
会社で評価されるか否かだ

0638名無し検定1級さん2015/07/22(水) 19:35:00.14 ID:mkyWLq9R
7:技術士(総合技術監理部門・情報工学分野)
6:技術士(情報工学部門)、ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
5:ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト
4:情報セキュリティスペシャリスト
3:応用情報技術者
2:基本情報技術者
1:ITパスポート、情報処理技術者能力認定試験、情報システム試験
0:全商ビジネス情報処理検定、全工情報技術検定、情報活用検定、ICTプロフィテンシー検定

0639名無し検定1級さん2015/07/31(金) 22:43:23.87 ID:bdQTtlPJ
(´・ω・`)高度っそんなに難易度高いかなぁ
スペシャリスト系とか学生時代にコンプして
社会人3年目で報奨金もでないしで
情報処理試験は卒業したわ

0640名無し検定1級さん2015/08/01(土) 00:06:04.87 ID:9Qc+8et7
>>639
高い事にしたい人たちがいるの(特に論文系)

0641名無し検定1級さん2015/08/01(土) 08:34:08.14 ID:gZRupb63
また技術士を1位にしたい人か

0642名無し検定1級さん2015/08/01(土) 08:37:45.64 ID:v+gJod5e
>>639

学生時代にスペシャリスト4つとその他取得って天才だな。

学生時代コンプって全国一番?

0643名無し検定1級さん2015/08/01(土) 18:32:02.74 ID:Xa3QEV75
実態は高度どころかITパスポートすら受からない雑魚でしょ

0644名無し検定1級さん2015/08/01(土) 21:47:01.80 ID:9Qc+8et7
高度コンプするといいことあんの?

0645名無し検定1級さん2015/08/01(土) 23:56:30.97 ID:FuFx/q+0
奴隷認定証

0646名無し検定1級さん2015/08/02(日) 00:48:16.92 ID:ehKKYlhM
免許証みたいにコンプ=フルビットにしてほしいな

0647名無し検定1級さん2015/08/02(日) 08:45:24.36 ID:dwUXbbVy
コンプしたら一個だけ願いが叶う

0648名無し検定1級さん2015/08/02(日) 20:19:51.21 ID:3Kwctbtk
底辺IT土方だけど高度試験持ちなんて会社に殆どいなくて
元請SE様ですら持ってない人が殆ど
一体高度持ちはどこにいらっしゃるんでしょうか

0649名無し検定1級さん2015/08/02(日) 21:32:36.91 ID:QFqkutaZ
なんでそんなこと分かるの

0650名無し検定1級さん2015/08/02(日) 22:56:59.57 ID:F0mzvBDp
>>646
全くだ

0651名無し検定1級さん2015/08/03(月) 00:56:02.82 ID:rU80zflS
熊本商業高校 5年間のデータ
http://sakura1.higo.ed.jp/sh/kmt-chs/shikakusyutoku/shikakusyutoku.html
難易度ランキング

1位 応用情報技術者 1名
2位 税理士財務諸表論 4名
3位 税理士簿記論 7名
4位 簿記能力検定上級 23名
5位 簿記検定1級 26名
6位 基本情報技術者 40名
7位 ITパスポート 53名
8位 簿記検定2級 595名
9位 全商1級3科目 1058名

応用情報=早慶レベル以上
基本情報=MARCHG・KKDRレベル以上
簿記検定2級・全商1級3科目=日東駒専・産近甲龍・大東亜帝国レベル以上

0652名無し検定1級さん2015/08/03(月) 13:17:16.87 ID:CA5h8iUO
俺は応用情報余裕でとったけど早慶レベルなんて恐れ多い
たった一科目60点取れればいい簡単な試験なのに過大評価しすぎ

0653名無し検定1級さん2015/08/03(月) 19:50:28.99 ID:lCh6oZmi
>>652
いつも現れるよね。お前が持ってるのは簿記2級だろw

応用情報おとしめすために、毎日工作カキコご苦労さん

0654名無し検定1級さん2015/08/03(月) 19:58:26.77 ID:lCh6oZmi
>>642
高度の悪評流したいだけの雑魚でしょ。

自分から、高度の悪口を流すということは、コンプリートではなくて

基本すら合格できないコンプレックスの方だろう。

0655名無し検定1級さん2015/08/03(月) 20:14:30.76 ID:8NwY0ItP
自分の常識を基準に物事を考えちゃいけないよ
世の中にはほんとに凄い奴がマジでたまにいるから

0656名無し検定1級さん2015/08/03(月) 20:47:58.64 ID:pTHqS8Zu
簿記とか税理士試験の難易度と
情報処理試験の難易度はベクトルが違うでしょ

0657名無し検定1級さん2015/08/03(月) 20:52:56.51 ID:RLzeNx8L
>>653-654
こんな頭悪い文章書いてる奴が高度持ってるわけねーだろ

0658名無し検定1級さん2015/08/03(月) 21:33:44.86 ID:ptBk7UoN
基本落ちて応用合格した俺はどの辺りになりますか?

0659名無し検定1級さん2015/08/04(火) 20:31:57.72 ID:jt2UmJPg
>>658
高度試験に比べたら
基本も応用も大して変わらないからどうでもいい

0660名無し検定1級さん2015/08/04(火) 23:54:26.72 ID:DeHA0xxc
一生社会の奴隷

0661名無し検定1級さん2015/08/06(木) 21:14:29.00 ID:MNlvu5Yn
たとえ応用が早慶レベルでも、30歳前後のおっさんおばはんになってとったんじゃ、当然同じ価値はない。

0662名無し検定1級さん2015/08/06(木) 21:29:09.32 ID:CwvWNKv+
そうか?

0663名無し検定1級さん2015/08/07(金) 01:02:23.94 ID:i0WUKPax
最強の資格は新卒(´・ω・`)

0664名無し検定1級さん2015/08/08(土) 09:28:01.53 ID:VH1QMsO4
同程度の資格を手に入れるのに、短い期間で入手できたか、
それとも無駄に長年を要したかで、その人の能力は量れるからなぁ

0665名無し検定1級さん2015/08/08(土) 09:51:54.28 ID:YZAsamiG
資格マニアのような人とそうでない人かの判定だろw

0666名無し検定1級さん2015/08/08(土) 13:19:22.90 ID:VH1QMsO4
資格マニアかどうかの判定は、これまで行ったことがある業務と、
所有資格、取得年月で判断するだろ。

0667名無し検定1級さん2015/08/09(日) 07:43:31.23 ID:vc6zjFIz
そもそも、第1種情報処理技術者と、応用情報技術者に、難易度の差がありすぎなんだよ

いくら建前上、難易度は同等と謳っても範囲と合格率、年間回数にこれだけの差があったら情報1種時代まで簡単だったと誤解される

0668名無し検定1級さん2015/08/09(日) 07:54:49.09 ID:vc6zjFIz
高校レベルで、第1種情報処理技術者やソフトウェア開発技術者に合格できたら、早慶は軽いと思う。

現在の応用情報技術者でも上智、同志社あたりより上だと思うけどね。

あくまで高校年代の話しだからね。
応用叩きしてるやつは高校生のレベルを高く見過ぎた、バランス感覚のない人なんじゃないの。合格率に惑わされすぎ。

0669名無し検定1級さん2015/08/09(日) 08:00:48.91 ID:vc6zjFIz
若手ほど、情報技術者を軽く合格できたと誤認するよね。

ここ、15年間で信じられないくらい合格率あげすぎだし、問題数少なくなり、出題も難しいものほど排除したからね。

ゆとり世代が勘違いして評価が一定にならなくなることは、始めからわかっていること。

0670名無し検定1級さん2015/08/09(日) 08:08:26.30 ID:vc6zjFIz
とにかくアンチ情報技術者が沢山いて、間接的に世論操作して、難易度下げられたか、

簿記とか情報処理の検定も同じ様に難易度下げられてるから国策かもな。

あと、英語だと難易度たかかった、通訳技能検定が強引に消された。

電気通信は、伝送1種が消された。国策ならひどいよねこれ。

0671名無し検定1級さん2015/08/09(日) 08:58:06.85 ID:ezNZyi1e
アンチ候補
・難しかったころに受かった人たち
・何回も受験したが結局不合格で諦めた人たち
・技術士、民間系の資格を目指している人たち

0672名無し検定1級さん2015/08/09(日) 10:04:37.31 ID:JIWVb6r5
(´・ω・`)世の中には資格を安売りして
儲けないといけない団体があるんですよ

0673名無し検定1級さん2015/08/09(日) 10:51:19.66 ID:vc6zjFIz
>>671
技術士をアンチに含めるのはどうかと、
民間資格でも情報処理技術者の実質下位資格となりそうな、J検、サーティファイ、全商、全工、P検あたりはアンチとは言いがたい。

民間資格を目指す者でアンチはベンダー擁護者。ただし、最近はベンダー資格も難易度を上げてきているから、過去のベンダ取得者ほどアンチ傾向が強いかな。

0674名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:31:36.13 ID:vc6zjFIz
アンチ情報処理技術者(テンプレ)

1.情報処理技術者試験が簡単になってからの受験者(アンチ度★)
  ・競争率が高かった頃まで同格扱いする。
  ・取得した国家資格を安く宣伝し勝手に自滅する。
  ・他業界の動向を知らない。過去の動向を知らない。
  ・威勢ばかりの若造が多く、喧嘩早い。

0675名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:34:18.56 ID:vc6zjFIz
アンチ情報処理技術者(テンプレ)

2.ベンダー資格しか受験したことの無い人(アンチ度★★)
  ・スキルレベルが同等だと、資格の難易度も同等だと誤解するため。
  ・ベンダー資格の受験者は1資格取るのに数ヶ月必要とし、挫折なく殆どが計画どおり合格するが、国家資格は目指してから数年かかっても合格できるかどうかは未知数である。
  ・スキルスタンダードは経済産業省がゴリ押ししているが、そもそもフレームワークに当てはめること自体に無理がある。
  ・経済産業省スキルスタンダード政策については、なぜか管轄の情報処理技術者を狙い撃ちし易化(無価値化)の要因となっており、自滅政策が得意。

0676名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:36:44.03 ID:vc6zjFIz
アンチ情報処理技術者(テンプレ)

3.医療系資格しか受験したことの無い人で医師以外の有資格者(アンチ度★★)
  ・受験資格を難易度の決定的要因であるかのように振りかざすが、その受験資格自体がたいした事が無いレベル(講習を受けた、学校を卒業した)
  ・受験資格のある医療系資格は新卒取得率が非常に高い。(70%以上はざら)
  ・競争率が高い試験は、学校を卒業しても取得率が悪い。(20%以下はざら)
  ・また、医療系資格は短答問題ばかりなのに対し、受験資格が乏しくても技術系の資格は長文読解や論文で出題自体が難しく実務レベルを問われる部分もある。
  ・つまり優秀でなく平均的な新卒なら簡単に合格できる医療系資格と、それなりに優秀で成績も良い人材でなければ合格しない資格においてなぜか前者の方が評価されるといった理不尽がある。
  ・年齢層が低く、多少困難だとヒィヒィ言って他業種より難しいものだと都合よく誤解する。
  ・厚生労働省が数値捏造の黒幕。厚生労働省の管轄の資格ばかり擁護・贔屓する。

0677名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:40:49.40 ID:vc6zjFIz
アンチ情報処理技術者(テンプレ)

4.士業至上主義(アンチ度★★★)
  ・有名度や法律系資格を異常なほど過大評価する。勝手にトップ扱い。(定年付近のお偉方に多い)
  ・士業資格は単一等級であるため、かねがね技術系の上位資格に競争率でボロ負けしているが、こういった事実の数値は無視し、話を摩り替える。
  ・偏差値教育より学歴教育。学歴主義の悪しき前例。統計より最低限の学歴どうかを重視する。
  ・評判やイメージなどの感覚的な判断に頼る
  ・法律系資格を神格化し信者性が強い(ボロ負けしたのに)
  ・彼らは技術系上位資格ほどの競争難易度ほどは無いが、確かに難関資格を目指す者たちであるから尤もらしく、素人を惑わしやすい。
  ・一級技能士に負けたのに、口述試験、定期講習、更新制などをいまだに過信し、
      競争率で負けたときに口述試験や定期講習などが難易度において重要な要素であるかのように土俵を摩り替える。
  ・内閣府が黒幕で建前主義、偏差値主義と悪しき学歴主義を誤認させる火付け役。

0678名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:45:27.61 ID:vc6zjFIz
5.簿記検定・英検など非情報系の民間の検定しか受検したことの無い人(アンチ度★★★★)
  ・視野が狭く、敵味方もわかっていない。また他の業界の資格を尊重できず攻撃的な悪評ばかり流す。(簡単、誰でも合格する)
  ・情報系の民間検定(J検・P検・サーティファイ等)と比較して難易度あわせすれば良いものを、なぜかランクをあげて国家資格(情報処理技術者や宅建など)と同格であるかのように宣伝する。
     実際に合格まで数倍かかる国家資格の過小評価につながる。おかげで情報処理技者の価値も落ち気味である。
  ・情報処理にそんな難しい資格は無いと言い張るが、逆にデータを出されて論破されている。競争率などのデータを出すと「競争率の問題ではない」と言い張り、後付で土俵を変える。
  ・受験者が多く、合格者も多いため贔屓が多く、他の業界の国家資格にまでケンカを売っており、同格あるいは格上だと言い張る簿記2級合格者。
     ちなみに他の業界の国家資格とは(宅建、不動産鑑定士、社労士、行政書士、FP、税理士など)のことである。
  ・自己主張、コピペ荒らし、とにかく宣伝して世論を納得させた者勝ちだと思い込んでおり、他業界に対しては攻撃的主張を繰り返す独裁主義。まさに資格難易度評価のヒトラーである。(独裁・独善主義者である。他資格者は大虐殺)
  ・文部科学省、経済産業省などが関与。情報処理自滅工作中カオス状態。

0679名無し検定1級さん2015/08/09(日) 11:55:00.81 ID:vc6zjFIz
5.の続き
 ・民間学校のかなりいい加減なアンケートをもとに、説得力の無い学習時間ランキングを掲載しネット上に嘘をばら撒く
 ・簿記学校はそもそも、簿記の評判を悪くしたくは無いから1ランク高めに書いている
 ・また、講義時間についてはマーケティング的な背景により決定する事が多く、
     難易度の高く儲からない講座の講義時間は短く見積もっているため、講義時間が難易度には直結しない。
 ・かねがね、社会福祉士、シスアド、宅建、社労士などが過小評価で、簿記検定が過大評価である。
     これらは作られた評判によるものや、受験者のこれまでの経歴を無視した感想であったり、
     見栄を張ったアンケートであるためまったく説得力が無いにもかかわらず、何でも講義時間でランキングしたがる傾向にある。
     また、これら民間の情報を素人目の濃い厚生労働省の担当が簡単に信用また数値を捏造。
 ・基本的に大原信者である。簿記2級と宅建と基本情報が同等だと妄想したがるが取得割合でボロ負けしたがしばらく認めたがらなかった。
     最近は負けを認めて簿記の難易度を高くして事実をもみ消そうとしている。

0680名無し検定1級さん2015/08/09(日) 14:22:58.94 ID:kl79wQqv
いくら難しいがろうが、一種って大昔の試験だろ。
そんなん持ってたって、今の業界で通用する証明にはならんよ。
いつまでも過去の栄光にすがってミットもねぇ。

悔しかったら応用や高度取ってみろ。
今の時代でも通用する技術磨け。

0681名無し検定1級さん2015/08/09(日) 15:13:59.60 ID:JIWVb6r5
こんな資格とっても現場で使い物にはならんからなぁ
そのことすら分からない奴は何の技術もないただの頭でっかち勘違いバカ

0682名無し検定1級さん2015/08/09(日) 15:22:11.28 ID:kl79wQqv
だから技術も磨けっつってんだろ。

資格は技術を証明するもんじゃなく、対外的に信用、評価を得るためのもんだから持ってるに越したことはない。

資格に意味はないといっておきながら、こんなスレに書き込んでる時点でお前の資格コンプレックスが見て取れる。

取れば少しはラクになれるかもしれんぞ?
取れればだけどな。

0683名無し検定1級さん2015/08/09(日) 15:41:55.78 ID:JIWVb6r5
情報処理なんて基礎レベル国語の試験だろ
そんなの取れとか言われてもねぇ
技術士とベンダーの最高峰以外はゴミ

0684名無し検定1級さん2015/08/09(日) 16:12:34.16 ID:kl79wQqv
その基礎レベルかつ国語の試験すら取ってない雑魚が偉そうなこと語っても誰も耳を貸さんよ。

貶すなら取ってないと負け惜しみにしか聞こえんな。

0685名無し検定1級さん2015/08/09(日) 16:15:17.76 ID:3HZ2eZhK
ベンダー資格は情報処理技術というより、
製品理解度チェック資格なんじゃないのか?
IT関連資格難易度表っていう一つの軸でくくることができない気がする。

0686名無し検定1級さん2015/08/10(月) 19:21:32.62 ID:kmzTPIbl
>>683
知り合いで全く同じこと言ってるけど基本情報も受からず
仕事もできなくてずっと平社員の人がいるなあ

0687名無し検定1級さん2015/08/10(月) 19:37:23.49 ID:kmzTPIbl
「さっと問題見てみたけど大して難しくない」
「ちょっと真面目に勉強すれば受かる」
「国語の試験だから意味がない」
「実務にはなんの役にも立たない」
「ベンダー試験の方が役に立つ」

情報処理試験アンチの主張って大体このどれかで
リアルでこの発言してる人はほぼ確実に
思い込みが強い・コミュ障・技術オタクだけど仕事できない・万年平社員のどれかです

0688名無し検定1級さん2015/08/10(月) 20:39:01.66 ID:9Cnd4gUn
図星だったからって、そんなにムキになって
連続で書き込まなくてもいいのに。
これだから低能は・・・(´・ω・`)

0689名無し検定1級さん2015/08/10(月) 21:23:21.86 ID:XedVkOSy
>>687
たしかにそれだけ言うならさっさと取って証明すればいいのにね
まあ出来ないんだろうけど

0690名無し検定1級さん2015/08/10(月) 21:28:11.27 ID:KPmaFOgS
実際のところ、情報処理試験なんて
ある程度の基礎知識を身に付けたら
あとは国語の試験じゃん

そのことを認められない人も
その程度の頭しかないよね
その域に達してすらいない

0691名無し検定1級さん2015/08/10(月) 22:16:09.77 ID:UWVV/ouJ
上に行くほど国語力は大事だし、国家資格の有用性も社内の狭い世界しかしらんやつにはわからんのだろうな。
そういう奴らは大方世間知らずのガキか、うだつの上がらない老害。
いずれにせよ底辺。
資格は不要とかいいながらスレに貼り付いてる矛盾に自分でも気づいてない低脳。

0692名無し検定1級さん2015/08/11(火) 17:32:04.55 ID:GKLkzcB6
お前ら論点がずれ過ぎだ
資格が実務に役に立つかとか国語の試験だとかそんなことはどうでもいいやろ
俺は会社で評価に繋がるのかどうかしか見とらん
資格とっても会社で評価されない環境の人間は取らんでもええ

0693名無し検定1級さん2015/08/11(火) 17:53:10.27 ID:Os6NlY9t
俺も報奨金もらえなかったら受けてないわ
時間の無駄w

0694名無し検定1級さん2015/08/11(火) 20:39:22.99 ID:6HTWANKc
お前の論点なんか聞いてねぇし。
無駄と感じてるならそもそもここで発言するなよ。
惨めすぎる。

0695名無し検定1級さん2015/08/11(火) 20:40:42.96 ID:GKLkzcB6
>>694
日本語能力の低さがやばいなお前

0696名無し検定1級さん2015/08/11(火) 22:46:02.37 ID:irmaQqI5
この業界で仕事する以上、いつまでも無資格でいられる神経を疑うわ。

まぁ、一生他人に使われて捨てられるだけの底辺でかまわんのならそれでもいいんだろうが。

0697名無し検定1級さん2015/08/11(火) 23:57:58.91 ID:lsO8Ngd9
>>690
それは嘘だな。

国語力の試験は、国語力検定、日本語検定というのがある。

情報処理試験と内容は全くの別物。

0698名無し検定1級さん2015/08/12(水) 00:01:05.45 ID:xMyupsxJ
>>124
専門学校生は、2年以上かけてもほとんど合格していない。

0699名無し検定1級さん2015/08/12(水) 00:05:46.77 ID:xMyupsxJ
>>687
これは、ただ単にアンチ情報処理だよね。それも、20代だよ。
なぜなら、情報処理技術者の合格率が上がった2009年以降ことしか反論の種にできないから。
2005年以前のように競争率が非常に高かった35年の歴史を知らない。
2004年以前は、SWも情報1種も、13%しか通らなかったし年1回しか受験できなかった。
FEも情報2種も、15%しか通らなかったし年2回しか受験できなかった。1985年までは年1回しか受験できなかった。

つまり、FE取るまでにCCNAなんてのは5個は取れてもおかしくないレベル。もちろん俺も持ってるから評判が良いのはうれしいけど、基本情報の評判がドンドン下がってるのは見ていられない。

0700名無し検定1級さん2015/08/12(水) 00:08:45.05 ID:xMyupsxJ
それと、必ずどのスレッドにも監視役がいてアンチの人が炊きつけるのは2chのSEO対策か政府の言論統制の目がいきわたっているのか

最近2chを恐ろしく思うよ。戦争中は出版社が目をつけられて書く内容までコントロールされていたわけだから。なんだかそれと似ているな。

0701名無し検定1級さん2015/08/12(水) 00:25:51.39 ID:xMyupsxJ
>>656
経理・財務サービススタンダードは
コンピュータエンジニアが70点
税理士が71点

税理士はWマスターがかなり多いからこのような得点になってるそうだ。
合格者は80点付近をマークしているのに免除者が60点台。
簿記1級は66点、2級は64点、3級は63点

会計士が79点、FP1級が77点、米国会計士が73点、中小企業診断士が70点

ベクトルが違うと言われても、相手の土俵で戦ってもそれなりなのが情報処理だべ。

0702名無し検定1級さん2015/08/12(水) 00:34:51.69 ID:xMyupsxJ
>>652
http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/passing-grade.php
俺も受験したことがあるけど、東大の入試も知らん癖に、とやかく言うなよ。
東大入試も全体で大体60%だよ。論破完了w。
英語といってもTOEICで600点弱しか取れない。レベルの低い高校生にとっては厳しいのかもな。


>>653
そいつ、よく現れるだろ。書き込みを監視しているらしい。
誰がどの、カキコか知ってる時点で、2Chで言論統制を行っている可能性がある。

0703名無し検定1級さん2015/08/12(水) 07:29:57.29 ID:dUs32Z2Q
>>699
この業界はオタク技術者が多くてプライドも高いから
情報処理試験に落ちた事実から目を背けるために
資格を否定してるだけだと思う
酸っぱいブドウってやつですな
俺も昔はそんな感じだったけど受かっちまえばどうでもよくなるもんだ

0704名無し検定1級さん2015/08/12(水) 09:02:01.86 ID:m7dOmMd4
>>696
むしろ、こういう資格こそ社蓄向きだろ
自分で会社起こし経営できるような奴なら、
この程度の資格なんてどうでもいい

0705名無し検定1級さん2015/08/12(水) 09:26:09.21 ID:YFOrwhZI
>>704
無能社長さん

0706名無し検定1級さん2015/08/12(水) 18:10:55.40 ID:dUs32Z2Q
お前ら本当にああいえばこういうを延々繰り返してるな

0707名無し検定1級さん2015/08/12(水) 22:44:08.32 ID:4RuQBfWg
ほんとに資格に価値を感じてない奴が、こんなマイナー板にいるはずねーだろw
察してやれよw

0708名無し検定1級さん2015/08/13(木) 01:34:50.65 ID:+nglqmCD
IT業界は出世に資格が必要な部分があることも多い

0709名無し検定1級さん2015/08/13(木) 07:37:56.13 ID:b8dz0Sdp
資格以前に基本情報受からなかったら
よほど仕事できない限り開発部門に残れないだろ

07107092015/08/13(木) 07:38:31.40 ID:b8dz0Sdp
なんか変だった
資格以前に→出世以前に

0711名無し検定1級さん2015/08/13(木) 12:27:00.83 ID:2l9Gt4d6
時間の無駄、どうでいいと思ってることを
、わざわざ書き込む労力や時間を使ってまで否定する理由ってなんなんだろうな

0712名無し検定1級さん2015/08/13(木) 17:41:24.15 ID:/kKnZdTm
(´,,・ω・,,`)
2chは言論統制の対象になってるみたいだから、

分析論や正論が書き込まれれば、嘘や誇張でもみ消される。
コピペ荒らしも、どの板でも同じパターンで書かれるよね。

自動的に書いてるみたい。偏見を促すとか戦争時代の日本みたい。

0713名無し検定1級さん2015/08/13(木) 17:47:59.87 ID:/kKnZdTm
政府にはアンチ情報処理がたくさんいるから、難易度の高い試験だと妬まれて悪口を流される
しだいに、偏見や先入観だけで、情報処理を過小評価するようになる。

政府の要望で、情報処理技術者や、IT関係の資格の価値を落としたいのであれば
2chでも、過去の情報処理技術者の合格率などの情報なんかはもみ消したいと考える。
だから、いまさら応用情報などの合格率を上昇させて、過去の難易度までもみ消そうとしている。
持ってしまった偏見に帳尻合わせて、現実から目を背けるためにね。そして世論を巻き込もうという筋書き。おまいら反論した方がいいよ。

0714名無し検定1級さん2015/08/13(木) 17:52:34.79 ID:/kKnZdTm
「問題数削減、合格率上昇」
これは、政府の一部の人間の私情で成り立ったものだよ。
それもアンチIT系の人物のね。高度の受験資格撤廃と下位試験からの掛け合わせ競争率10倍落とし。
その上で、他の業界で学校出ればすぐに合格できるような国家資格の難易度を難化させて、情報処理技術者の過去の合格者を下っ端扱いし、
他の業界で簡単に取れたはずの有資格者を格上に持って来ようとする狙いがある。
これは本当に汚い政治。IT系人材を犠牲にしようとする腹。

0715名無し検定1級さん2015/08/13(木) 19:17:01.15 ID:QFvMHCSa
>>709
正論

0716名無し検定1級さん2015/08/13(木) 21:17:28.15 ID:XRerdAkq
情報処理試験に粘着してるやつらは肯定派も否定派も基地外ばっかだな

サクっと受かってとっとと撤退するのが一番いいな

0717名無し検定1級さん2015/08/14(金) 00:49:08.13 ID:PJnFDHGK
>>680
情報一種もってたら応用情報なんて、そうそう受けねーな。
明らかに情報一種の方が難しいもん。

技術士か高度か弁理士を受験している。ベンダー資格もあまり受けないよな。
俺、セキュアド持ってるけど、セキュスペなんて受験する気にならないな。

PMかAUといった論文を受ける。

>>687
技術オタクじゃなくて、別業界の試験の受験者だよ。簿記とか。宅建やFPにまで喧嘩売ってるらしいし。若年民間資格(簿記、シスコ、英検)の受験者ほど勘違いしすぎる傾向にある。

0718名無し検定1級さん2015/08/14(金) 00:54:54.48 ID:PJnFDHGK
受験者の勘違いに拍車をかけてるのが、スキルスタンダードだと思うよ。
あれ、かなりいい加減じゃん。先入観を促してるだけだよ。ああいうフレームワークは。
別業界同士の資格に等級を跡付けで認定するなんて理不尽きわまりない。

0719名無し検定1級さん2015/08/14(金) 01:00:44.03 ID:7NqGNvF3
ベンダー試験って国家試験に受からない人間に
取らせてとりあえず箔を付けさせるためのものじゃないの?

0720名無し検定1級さん2015/08/14(金) 01:04:05.42 ID:PJnFDHGK
>>719
激しく同意。明らかにそういう認識。

国家資格に合格できない奴を、国家資格と同格であるかのように錯覚させるためだけの洗脳資格。

0721名無し検定1級さん2015/08/14(金) 01:14:10.18 ID:PJnFDHGK
スキルスタンダードは、ITSSだけじゃなくて、別の業界にまで広げている。
現在確認が取れてるだけで下記のものがある。
再生可能エネルギースキルスタンダード
知的財産人材スキルスタンダード
財務経理サービススキルスタンダード
何を言いたいのかと言うと、今まで上位下位の関係ではなかった資格まで上位下位の等級づけが発生する可能性があるということ。

たとえば、栄養士は電顕3種より上等ですとか後付で、政府が押し付けてきたらどうでしょう。納得するのは栄養士や厚生労働省の有資格者だけ。
経済産業省などの他の省の有資格者は誰も納得しないでしょうね。これを公的に推し進めているところ。電顕や情報処理や通信だからいくつ試験に合格しても法律家を超えないとか。
カースト制度をつくろうって話。
過去に誰でも合格するような簡単だった資格は難しくして制度に乗じて「建前上、情報1種や高度より上等ってことにしよう。」って後出しを容認している。
それを可能にするために情報処理の合格率をあげて難易度下げているってこと。世論納得させるには2chも監視対象にするだろうな。コピペバッチもフル稼働w

0722名無し検定1級さん2015/08/14(金) 09:26:31.11 ID:7NqGNvF3
基本情報も持ってない奴にCCNAとかオラクルマスターとか取らせても
本当にただ製品仕様を丸暗記するだけだから意味がないよな

0723名無し検定1級さん2015/08/14(金) 20:19:41.19 ID:07BVi+bg
歩行珍煙特殊部落

0724名無し検定1級さん2015/08/14(金) 20:32:15.53 ID:1S1wqEe5
IT業界って今でこそ人気のベンチャー企業がでてきて高学歴にも目向けられてるが、
一昔前はひどいもんだぞ。低学歴のパソヲタの巣窟だったからな。

0725名無し検定1級さん2015/08/14(金) 22:14:30.41 ID:FUjdHtYF
>>721
組み込みシステムスキルスタンダード(情報処理技術者)
情報システムユーザースキルスタンダード(情報処理技術者)

0726名無し検定1級さん2015/08/16(日) 11:53:48.46 ID:TC/T9UfT
>>721
業種別にスキルスタンダードが定義されるのに、なんで
>栄養士は電顕3種より上等ですとか後付で、政府が押し付けて
来ると思うの?
「食品なんちゃらスタンダード」と「電気なんちゃらスタンダード」で別の軸になるに決まってるじゃん

0727名無し検定1級さん2015/08/18(火) 12:12:46.79 ID:nWxAhNRQ
専門学校で取らせるからね

0728名無し検定1級さん2015/08/18(火) 16:02:54.15 ID:6A9XXdhM
>>726
別の軸ってことにして、後で等級あわせするに決まってるでしょう。
戦時中の等級制度みたいな感じになりつつあって、怖いけどね。
インドでいうカースト制みたいな。
自衛官の等級評価がひどすぎるw音大出ただけの人や栄養士と2級総合無線が同列とか。
認定率100%と、合格率1%が同格ってありえないわ。情報1種も気の毒よのう。

莫迦僚幹部いいかげんにしたらいいとおもう。

0729名無し検定1級さん2015/08/18(火) 16:10:09.02 ID:6A9XXdhM
>>724
逆だろ。

先端技術ほど高学歴から入って徐々に低学歴、誰にでも普及する。
医者、法曹、理工系研究者、電気技術者、材質技術者、情報技術者、デザイナー、通信技術者

これらは米国でもIQが高いらしい。
会計、不動産、建築が上記より劣る。日本ではそんなに差がないが。

0730名無し検定1級さん2015/08/18(火) 16:11:33.93 ID:6A9XXdhM
医療系資格は、学校出れば確実に取得していけるから、

甲種、乙種、丙種で医療系資格も分ければいいんだよ。

丙種は免許資格、乙種、甲種は実力認定

0731名無し検定1級さん2015/08/23(日) 00:22:32.68 ID:iOLetiZy
S+  旧司法試験、「予備試験+新司法試験」
S  「法科大学院(旧帝総計一橋神戸)+新司法試験」、公認会計士(登録)、税理士官報(国税三法)
S-  会計士試験合格、税理士官報(一部ミニ税)、司法書士、アクチュアリー、システムアーキテクト
A+  弁理士、不動産鑑定士、ネットワークスペシャリスト
A  国家総合職(旧国T種)、税理士(一部院免)、一級建築士、気象予報士、社労士、行政書士、中小企業診断士、通訳案内士、情報セキュスペ、マン管
A-  税理士簿財、TOEIC900点、応用情報技術者、国税専門官、教員採用試験、英検1級、FP1級
B+  CFP、建設業経理士1級、日商簿記1級、ビジ法1級、ビジ会1級、日商販売士1級
B  全経簿記上級、二級建築士、宅建士、基本情報技術者、英検準1級、AFP、TOEIC730点、管理業務主任者
B-  日商簿記2級、全経簿記1級、英検2級、TOEIC500点、ビジ法2級、ビジ会2級、日商販売士2級、DCプランナー1級 
C+  全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、FP3級、DCプランナー2級
C  日商簿記3級、英検3級、ビジ法3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) 、ビジ会計3級、DCプランナー3級
C-  全経簿記3級、自動車免許(筆記)、MOS(スペシャリスト)、日商販売士3級、秘書検定3級


資格試験勉強時間ランキング (合格者平均)
3000時間 公認会計 司法書士 弁理士 東大
2500時間 税理士
2000時間 不動産鑑定士 国家公務員総合職 中小企業診断士 法科大学院 
1500時間 米国公認会計士 国庫公務員一般職 地方上級公務員(政令市・県庁) 社労士 土地家屋調査士 建築設備士 
1000時間 行政書士 簿記1級 気象予報士 ボイラー技士 土木施工管理技士試験  建築士
500 時間 CISA(公認情報システム監査人 ファイナンシャルプランナー  警察官採用試験  通関士
300 時間 宅建(300〜400)   パソコンインストラクター試験 チャイルドカウンセラー

0732名無し検定1級さん2015/08/23(日) 16:44:51.53 ID:cP4tZEY8
>>731
そういった学習時間の目安って1500時間クラスまでは一般人の目安としても使えるけど
2000時間以上の資格はどうなんだろうね
公認会計士や弁理士は母集団のレベルが驚異的でその中の上位10%の平均な訳だし
司法書士に関しては上記2つの母集団には劣るものの上位3%の平均となっている訳だから
どちらも一般人の目安には到底なり得ない気がする
普通の一般人がこれらの難関資格を目指した場合は目安の2倍くらいはかかると思う

0733名無し検定1級さん2015/08/24(月) 12:33:58.18 ID:6ArzzGZ5
宅建って300時間で合格するか?

それと、簿記1級と気象予報士を並べるのは勘違いが過ぎる気がする。

0734名無し検定1級さん2015/08/30(日) 02:36:40.67 ID:/aTN7/+P
医療情報技師
どのあたりになるのかね…?

0735名無し検定1級さん2015/08/30(日) 11:50:50.70 ID:y5FdI+il
>>733
実際には、
宅建と簿記1級が同格だろ。
基本情報と簿記上級あたり。応用はもう少し上。

0736名無し検定1級さん2015/08/31(月) 09:06:17.11 ID:ZLuMtYz9
>>690
国語力の問題で解けるのはマネジメント系の一部の問題だけだろ。
テクノロジ系が少なくなってからの話。ここ最近の話だけでとやかく評価するな。
国語力云々言ってるやつは、午後問題は解けてないことが多い。

0737名無し検定1級さん2015/08/31(月) 09:10:55.78 ID:ZLuMtYz9
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2014h26_1/2014h26h_fe_pm_qs.pdf
合格率が上昇したここ10年の問題でも国語力の問題なんてのはひとつもない。
あくまで、思考して解けという問題。

0738名無し検定1級さん2015/08/31(月) 09:11:41.92 ID:ZLuMtYz9
>>733
簿記そんなに難しくない。

0739名無し検定1級さん2015/08/31(月) 09:47:21.66 ID:ZLuMtYz9
▼合格できないやつの妬み辛みキーワード
国語力
選択式
無勉で合格する

▼合格した後の見栄
3ヶ月で合格できる。
○○時間で合格できる。

0740名無し検定1級さん2015/08/31(月) 10:06:27.30 ID:MPwI5fRK
簡単に国語の問題だから簡単って言うけど
国語の力って重要だよ

0741名無し検定1級さん2015/08/31(月) 20:45:32.15 ID:W6CUYLNS
高度は論文系の方が上位だからな
所詮技術屋は使われる側よ

0742名無し検定1級さん2015/09/05(土) 00:28:19.82 ID:gr8d9uNx
応用情報/システムアーキテクト/プロジェクトマネージャ
/ITストラテジスト/ネットワークスペシャリスト/情報セキュリティ
/データベーススペシャリスト/ITサービスマネージャ/システム監査技術者 A〜B 3〜6ヵ月

これは納得できんな。
応用情報とスペシャリスト系なら分かるが、高度論文系はある程度の業務経験がないと
受からんぞ(特に範囲が広いシステム監査は学生には到達不能領域)
「数年の業務経験+自己学習3〜6ヵ月」なら分かるが。

0743名無し検定1級さん2015/09/05(土) 12:31:32.12 ID:wvW/so/E
>>742
スペシャリスト2つ取って調子のってシステム監査の勉強はじめたらレベル違いすぎて心折れそうになった新人時代を思い出した

0744名無し検定1級さん2015/09/05(土) 18:44:03.34 ID:AnVsP7Y1
>>743
あれは他の全試験区分+経営者としての監査視点が必要だから半端なく難しい
特に論文は思ってる以上に実力がハッキリクッキリ露呈する

0745名無し検定1級さん2015/09/06(日) 02:23:49.88 ID:AdT2HONy
>>応用情報とスペシャリスト系なら分かるが、

わかんねーよ

ITパスポート・・・3ヶ月〜6ヶ月
基本情報・・・6ヶ月〜
応用情報・・・基本の倍
スペシャリスト・・・応用の倍
論文系・・・スペシャリストの1.5倍

これならわかる。

0746名無し検定1級さん2015/09/06(日) 02:34:43.01 ID:AdT2HONy
ITパスポート・・・6ヶ月・・・・学生用
基本情報・・・30ヶ月・・・学生および新人係員
応用情報・・・60ヶ月・・・係員および主任
スペシャリスト・・・100ヶ月・・・主任および管理者
論文系・・・・200ヶ月・・・管理者

こんくらいじゃないの。

0747名無し検定1級さん2015/09/07(月) 00:03:13.56 ID:wBkSlarB
>>742
論文は既に自己学習は1年以上しているけどまだ合格しない。
それ以外にも高度の学習は2年以上してるから、結果としては実務以外に3年の学習期間を設けてるよ。
しかし、学習期間を設けて意識は変わったかな。自分が何をしなければならないのか。

0748名無し検定1級さん2015/09/07(月) 00:08:49.71 ID:wBkSlarB
実務経験と学習期間の総和だったらこれが妥当。
ITパスポート・・・1〜3年
基本情報・・・・・3〜10年
応用情報・・・・・5〜12年
スペシャリスト・・7〜17年
論文・・・・・・・10〜20年

0749名無し検定1級さん2015/09/07(月) 11:26:22.38 ID:/euLUY13
仕事しながらの学習期間ってこと?

0750名無し検定1級さん2015/09/07(月) 15:32:27.54 ID:biAgruVB
>>749
在学期間+実務経験+自習+その他の講義・研修
だろうな。
年齢層を見る限りだと、物理的に正しい。

0751名無し検定1級さん2015/09/07(月) 17:15:12.93 ID:/euLUY13
>>750
納得
ほぼ自分のケースと一致しててわろたわw

0752名無し検定1級さん2015/09/07(月) 20:35:35.34 ID:zqzOZGph
>>748
ほぼ俺と同じだわ
論文受かるまでにはやっぱ10年掛かるよなあ・・・
地頭良くて勉強熱心でコミュ力ある人ならこれの半分くらいでいけると思う

0753名無し検定1級さん2015/09/07(月) 20:36:56.89 ID:zqzOZGph
というか高度試験は上流〜経営範囲だから大企業社員とかじゃないと厳しいよね
殆どのIT土方は基本情報の知識すら使わないで消えていく・・・

0754名無し検定1級さん2015/09/08(火) 01:21:46.35 ID:4l3YMuzR
僕の場合、
IT系の検定→下位ベンダー→基本情報・シスアド→中位ベンダー→ソフ開→中位ベンダー→アーアーキテクト

という流れで、現在学校入学してから16年以上の経験がある。
6ヶ月で合格ってのは誇大広告に見えるわ。監査とかIT戦略とか大学院卒業しても数えるほども合格してないから実質6年以下って数値はウソだと思う。

0755名無し検定1級さん2015/09/08(火) 01:29:42.91 ID:4l3YMuzR
管理系からは、社労士、不動産鑑定士、中小企業診断士、FP1級、知財1級が過小評価っぽいな。
技術系からは、高度情報・SW、電験1・2種、電通主、核燃・原子炉主、総通1・2級、航空甲、火薬甲、高圧甲が過小評価だと思う。

特に過小評価なのは、高度論文、電顕1種、1総通、不鑑士

逆に過大評価なのは、弁理士、公認会計士かな。会計士が診断士より上等なのはわかるが、差がありすぎ。

0756名無し検定1級さん2015/09/08(火) 21:48:48.96 ID:y0gr8nDQ
高度とかだともう大して知識幅に伸びしろないし
そんな仮想論文書いてる暇あったら
仕事の一つでも片づけろと自分でも思ってしまう

0757名無し検定1級さん2015/09/08(火) 21:53:46.28 ID:vypqm3W5
>>756
随分とレベル低いレスが来たなこりゃ

0758名無し検定1級さん2015/09/08(火) 23:05:18.86 ID:Y1+ZR1Vv
論理性皆無で笑える

0759名無し検定1級さん2015/09/09(水) 20:39:59.07 ID:aZOemsbF
仕事とかだともう大して知識幅に伸びしろないし
そんな無駄な仕事してる暇あったら
高度試験の一つにでも合格しろと自分でも思ってしまう

0760名無し検定1級さん2015/09/09(水) 22:17:00.02 ID:jmCGj/p1
どんだけ仕事ができようが、それを他人に示すには時間がかかる。

手取り早く他人から一定の信用を得るために資格は有効なツール

持ってるだけで、無駄なやり取りに割く時間や労力を削減できる

できる奴はこういうことも踏まえて資格を取る

0761名無し検定1級さん2015/09/09(水) 22:49:21.23 ID:q+kHeQbo
資格なんてとっても1円ももらえないし、
俺の会社では何の価値もない
売上ベースで5億ぐらい仕事こなしたほうが高評価

0762名無し検定1級さん2015/09/10(木) 00:14:32.87 ID:+Xxr+dlw
このスレ覗いてるくせにそうやって逃げるんだな
お前の世界はお前を飼ってる会社がすべてか

仕事こなすのは当たり前
資格はそれ以外の時間使って取るもの

0763名無し検定1級さん2015/09/10(木) 07:12:40.81 ID:ihauRlKT
ロクに仕事もこなせず
資格に逃げ込む資格マニアになったら終わり

0764名無し検定1級さん2015/09/10(木) 07:19:58.42 ID:CvSWpsva
まーた資格コンプ特有の流れになってるなw頑張れ
2chにレスしてる暇あったら仕事してこいよ

0765名無し検定1級さん2015/09/10(木) 08:07:15.47 ID:aN+kVoqD
オマエモナー(´・ω・`)

0766名無し検定1級さん2015/09/13(日) 23:20:38.48 ID:RI3HPI6p
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※http://www.facebook.com/wakayaman.kii
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜26年度NW試験5年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0767名無し検定1級さん2015/09/15(火) 03:00:07.19 ID:VunW7nlw
年齢層は仮想ではなく、最も物理的な情報なんだがw

仮想とか書いてごまかさなくても・・

0768名無し検定1級さん2015/09/20(日) 19:44:40.50 ID:DPfjlueX
英検1級・・・合格率15% 年3回(併願可) ・・・45%
英検準1級・・合格率20% 年3回(併願可) ・・・60%
英検2級・・・合格率30% 年3回(併願可) ・・・90%
英検準2級・・合格率42% 年3回(併願可) ・・・ほぼ100%
英検3級・・・合格率70% 年3回(併願可) ・・・ほぼ100%
全体で約10%

2000年代のステップアップを基準に
システム監査技術者・・・・合格率8% 年1回・・・・・・・8%
テクニカル(システム管理)・合格率6% 年1回・・・・・・・6%
さらに上位の取得で0.0048%

情報セキュアド・・・・・・合格率13% 年1回 ・・・・・・13%
初級シスアド・・・・・・・合格率30% 年1回or年2回・・・45%
J検準2級・情活検1級・・合格率45% 年2回・・・・・・・90%
J検3級・情活検2級・・合格率60% 年2回・・・・・・・・ほぼ100%
およそ2%

全ての技術系国家資格に完敗

0769名無し検定1級さん2015/10/01(木) 13:07:51.95 ID:qlpv7Lg0
>>786
んだろう

0770名無し検定1級さん2015/10/02(金) 03:48:05.16 ID:mbgFC8GK
政府の人材は情報系にどのような恨みがあるのか知らないが、情報処理技術者をシステム監査など誰でももらえる資格にするため施策を打っているらしい。おそろしやおそろしや

0771名無し検定1級さん2015/10/02(金) 03:50:02.32 ID:mbgFC8GK
政府はやりすぎだ。安倍政権が悪いのか、かなり統制的すぎる。
ある業界の人間は差別的に過小評価し、ある業界の人間は象徴的なまでに神格化して扱うって筋書きだよ。

政府の人間を引っ張り出して責任を取らせるのがいい。

0772名無し検定1級さん2015/10/02(金) 23:43:55.39 ID:Hdkk1vZB
【SS】国際教養大    ダウンロード&関連動画>>


【S】 東京大
【AAA】東京医科歯科大
【AA】 一橋東工 京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋九州 神戸  
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智   
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大  おおさか民国大学
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 京都府立 阪府立 気象 防衛 中央  
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 立教青山学院 津田塾  関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園

0773名無し検定1級さん2015/10/17(土) 22:40:52.90 ID:VAttXqs/
明日は試験日

0774名無し検定1級さん2015/10/17(土) 22:53:16.39 ID:mcfwcOrc
【SS】国際教養大    ノーベル受賞者出身大学
【S】 ★東京大★
【AAA】東京医科歯科大
【AA】 一橋★東工★ ★京都★ 
【A】 ★北海道★ ★東北★ 筑波千葉横浜国立 ★名古屋★ 九州 ★神戸★  
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智   
【CCC】東京学芸 ★埼玉★ 新潟 金沢 岡山 広島 ★長崎★ 熊本 
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大  おおさか民国大学
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 京都府立 阪府立 気象 防衛 中央  
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 ★山梨★ 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 立教青山学院 津田塾  関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 ★徳島★ 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園

0775名無し検定1級さん2015/10/21(水) 23:53:00.23 ID:V+5pAhVI
医薬理工ランキング SS:ノーベル賞科学
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大東工大医師 技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 
理系の秀才はみな医学部に行くのか? http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65:アクチュアリー
64:薬剤師+難関薬学部入試
63:技術士
62 国家公務員1種(商工省官僚)会計士(東大一橋早慶明中)司法試験(早慶明中)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
技術士(建設)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理 弁理士
鉄骨製作管理技術者
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士

弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士及び弁理士もらえる。」

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔から
【国家2種公務員】 国税専門官(国2種)→税理士もらえる 昔から
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる 昔から

0776名無し検定1級さん2015/10/22(木) 02:33:28.64 ID:hFC9Pjq9
コピペ厨うざ。

0777名無し検定1級さん2015/10/22(木) 08:02:59.12 ID:wVddgyTX
IT関係なくて笑える

0778名無し検定1級さん2015/10/22(木) 16:35:57.13 ID:hFC9Pjq9
過小評価資格=鑑定士、高度情報、電験一種、一総通
過大評価資格=弁理士、会計士

不動産とか基盤技術を過小評価する傾向は、戦国時代からのものだよ。

むかしから、インフラ周りは差別対象者の職業だったからね。特に土木と癒着の強い行政系の資格。

たとえば、不動産鑑定士、行政書士、土地家屋調査士、測量士などはその名残がある。政府はそういう差別制度を建前上無いってことにしてるが無くしていくべきだ。

0779名無し検定1級さん2015/10/31(土) 14:46:53.61 ID:GFoSFe4x
情報セキュリティマネジメント
どこに入るのやら

0780名無し検定1級さん2015/11/02(月) 02:12:13.77 ID:r018m6lK
>>779
基本情報と同格という話だけど…
一度実施してみないと分からないよね

0781名無し検定1級さん2015/11/02(月) 23:07:44.65 ID:7vwqH/YG
【SS】国際教養大    ダウンロード&関連動画>>


【S】 東京大
【AAA】東京医科歯科大
【AA】 一橋東工 京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋九州 神戸  
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智   
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大  おおさか民国大学
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 京都府立 阪府立 気象 防衛 中央  
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 立教青山学院 津田塾  関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園

0782名無し検定1級さん2015/11/03(火) 00:56:34.90 ID:9H3HGl3W
>>780
利用者側になるそうだから同じレベル2でも若干セキュマネの方が楽になるかもね
合格率も30〜40%を想定しているようだからね
基本情報より高い

0783名無し検定1級さん2015/11/03(火) 16:38:25.25 ID:iAt0ZYYh
>>779-780
ハァ、去年から言ってるとおり、LV1〜LV2の間だっての。
試験時間は、午前90分、午後90分の3時間

俺の査定だと、簿記検定2級より難しく、初級シスアドより簡単

0784名無し検定1級さん2015/11/03(火) 16:47:26.69 ID:xODWG2F9
▼難易度
ITSS-LV2−−−−−−−−−−−−
基本情報(5h)
初級シスアド(5h)

ITSS-LV1.5−−−−−−−−−−−−
情報セキュマネ(3h)

ITSS-LV1−−−−−−−−−−−−
ITパスポート(2.75h)

情報セキュリティマネジメント試験は、
IPAの指針によると、ITパスポートのセキュリティ版の色濃く
LV1の方が近いと思われ。

0785名無し検定1級さん2015/11/03(火) 16:57:35.07 ID:iAt0ZYYh
▼合格率=(合格者/最終採点者)×100

ITSS-LV2−−−−−−−−−−−−
〜1985春 情報2種(15%年1回)・・・・・・・・15%
〜2000春 初級シスアド(30%年1回)・・・・・・30%
〜2006春 基本情報(16%年2回)・・・・・・・・32%
2006秋〜 基本情報(25%年2回)・・・・・・・・50%
2000春〜 初級シスアド(30%年2回)・・・・・・60%

ITSS-LV1.5−−−−−−−−−−−−
2016春〜 情報セキュマネ(35%年2回)・・・・・70%

ITSS-LV1−−−−−−−−−−−−
〜2011春 ITパスポート(45%年2回)・・・・・90%
2011秋〜 ITパスポート(35%随時)・・・・・????

0786名無し検定1級さん2015/11/04(水) 00:17:43.39 ID:Bxk2xxvn
IPAの想定難易度で本当にその難易度だった試しがない
ITパスポート実装時の合格率考えたら、
セキュマネ1回目の試験合格率は50%はいくんじゃなかろうか

0787名無し検定1級さん2015/11/04(水) 00:20:59.53 ID:Bxk2xxvn
このスレ1回終了させていいんでない
関係無いスレ多すぎるし、ランキングいじれる人いないし
業務経験の有無だとかで難易度変わっちゃうし
正直このスレ意味無い
学生や業務経験無しの資格マニアだけでランキング作った方が正確性もありそう

0788名無し検定1級さん2015/11/04(水) 16:14:23.01 ID:N/5D0Mnp
そもそも、セキュマネをITSS-LV1にしてしまうと、
CCNAやオラクルシルバーなどの資格より簡単であるかのようなことになってしまうからLV2でよかったと思う。
実際に、合格率が35%前後であれば、CCNAより取るのに時間がかかるはず。

難易度(競争倍率)的には
基本情報>初級シスアド>セキュマネ>CCNA>ITパスポート≒CCENT
みたいな状態になるだろう。

>>787
以前の試験体系を知らない学生がランキングするのは反対だな。
過去試験の内容も知らないやつだと偏見が強すぎて困る。知らない癖にランクするなよと。>>1-5もそうだけどな。

0789名無し検定1級さん2015/11/04(水) 16:17:08.88 ID:r+cJAj+V
それと、試験センター側だと
もともと、レベル1とレベル2の間の試験が必要ということだった

実際に、セキュリティマネジメント試験が建前上のレベル2ということにはしているけど、
実際には、1.5相当だと思えばいい。

0790名無し検定1級さん2015/11/04(水) 17:41:24.10 ID:r+cJAj+V
>>787
言いたいことはわかったけど、黙ってろの一言^^
無意味だと思うなら書き込むなよ。ただ単に別のスレッドで書いてることと違うからって
荒らしにくんなや。^^

0791名無し検定1級さん2015/11/18(水) 03:38:02.81 ID:AVml1F3h
>>789
シラバスを見るとセキュマネは専門性はそこそこ高くなりそう
だが基本情報よりは若干簡単だろうね
合格率も3割台を想定
ただ法務とかめんどくさいのが重点的にあるみたいで厄介

0792名無し検定1級さん2015/11/19(木) 06:11:11.02 ID:yvYxoz8W
法務より、情報科学やアルゴの方が難しいと思うけど。
合格率は30%〜40%

初級シスアド・シスアド
(後期2000〜2009)が30%前後で年2回
(後期1996〜1999)が30%前後で年1回

だからこれよりは簡単になりそう。


http://blog.livedoor.jp/sunset_01/
こちらのサイトでも、基本情報>初級シスアド>セキュマネ>Iパス の順

0793名無し検定1級さん2015/11/19(木) 06:12:35.56 ID:yvYxoz8W
激しく同意

>>787
クソガキ黙ってろw

0794名無し検定1級さん2015/11/22(日) 01:25:30.59 ID:kKMr2dGX
セキュマネもアルゴや表計算のマクロが無いだけ楽かもな。
比較的文系でも取りやすそう。

0795名無し検定1級さん2015/11/23(月) 03:51:57.45 ID:1XlsyZW3
情報処理国家試験の新試験はかなり久しぶりだからセキュマネは楽しみ
Iパスは初級シスアドの名前を変えたようなものだし

0796名無し検定1級さん2015/11/24(火) 08:50:20.68 ID:TW2oANt7
>>787は割と賛成だけど、前試験も受けたことある人も来て欲しいね
このスレ来てる人業務経験込み込みすぎるし
統計出すの好きすぎるし
初心者バイバイなネトゲって感じがする
ITパスポート、セキュマネ、基本情報と
初級から受けて行く人の意見がこのままだと出なそう

0797名無し検定1級さん2015/11/24(火) 14:10:56.05 ID:ku3BdPWv
>>796自演乙w

【ファイト*^o^*】・・・・国家試験2ch監視者の自演用
【ワカヤマン】・・・・・民間試験2ch監視者の自演用

お前の自演用スレッドと違う正統派の意見は排除しようと必死すぎ。
それと、統計出すの好きすぎるやつと、業務経験込みの人間となぜ同じ人間だと思うの?
それって、2chの監視しかわからないことよ。結局のところ言論統制なんだなw

0798名無し検定1級さん2015/11/24(火) 14:12:48.47 ID:ku3BdPWv
まぁ、技術士を単独最高峰に跡付けで仕立て上げるのは反対だけどな。

情報系以外の国家資格だと、技術士以外無い業界もある。
そうなると、情報系技術士のレベルが高すぎる傾向になる。

0799名無し検定1級さん2015/11/24(火) 14:15:40.01 ID:ku3BdPWv
>>787
ランキングいじれる人いないっとか言ってるようだが
すでにランキングしまくってる嘘つき野郎を肯定する意見をさりげなく書くな
この自演野郎。消えろw>>1の方がまだマシだな。

0800名無し検定1級さん2015/11/24(火) 14:19:54.19 ID:ku3BdPWv
>>Iパスは初級シスアドの名前を変えたようなものだし

ド素人だまってろよ。

ITパスポートは初級シスアドの一部の範囲だって、IPAで書いてあるだろ。
初級シスアドは、基本情報とITパスポートに継承って書いてあるだろ。
初級シスアドやったことない奴は知らないようだが、まったく別物の資格。
その他の中級クラスのストラテジとマネジメントは応用情報へ継承。

それと、IPAで初回の合格率が想定外なのは、出題をわざとミスったことにした、2009年の基本情報と、ITパスポートのみ

初心者バイバイw

0801名無し検定1級さん2015/11/24(火) 14:26:48.94 ID:1lKalNrQ
>>800
初級シスアドしか持ってないから必死なん?

0802名無し検定1級さん2015/11/24(火) 18:13:59.04 ID:tOKomebZ
・ギスギス独り相撲
・極端に他者をDisる
・14時にレス
資格オタニートって感じがするのう
有給休暇にしても、有給休暇で2chって残念すぎる有給休暇だし
他人の意見を否定し、あーだこーだ決めつけて行くならチラ裏な話なのでは?
あと業務経験ある人と統計出すの好きすぎるし人にいつイコール着いたのよ
脳内補正や色眼鏡を外してレスして欲しいですね

0803名無し検定1級さん2015/11/24(火) 18:20:38.14 ID:tOKomebZ
とまぁ、他人に対する意見は置いといて

最近、ORACLE MASTER Goldの更新試験受けたんですよ
8i -> 10g -> 12cと更新してきたけど、
すごい難しくなってってるねORACLE
昔は問題数は20問程度、短い問題文と誰でも取れる簡単すぎる試験だったのが、
今は問題数多いし、問題文も長いしで昔のノリじゃ取れないようになってる

今度データベーススペシャリスト受けるけど、
勉強してて体感的には12c Goldと変わらないのでビックリした
国家試験が難易度下げてるとかじゃなきゃ同じくらい難しく感じる

0804名無し検定1級さん2015/11/24(火) 20:25:13.66 ID:AUoEz/zX
技術士が情報処理のシステムアーキテクトより
難しいのが理解できない。
同じぐらいでしょ。

0805名無し検定1級さん2015/11/25(水) 17:36:33.82 ID:dn5fxhvp
>>802
お前の方が決め付けがましいけどなw^^

0806名無し検定1級さん2015/11/25(水) 17:38:34.63 ID:AQCoo/eJ
>>801
以前にも画像レスしたとおり
国家試験の合格は1科目だけじゃないしベンダ資格および検定資格も多数取得済み、
一応私大上位学部情報系の俺。

0807名無し検定1級さん2015/11/25(水) 17:42:27.15 ID:dn5fxhvp
情報セキュリティマネジメント→IPAの意向で、ITSS-LV1と2の間で、範囲は2の範囲で基本情報より出題少なく範囲も狭い。
基本情報の大体6,7割の難易度。
初級システムアドミニストレータ→IPAの意向で、基本情報とITパスポートに範囲継承。

>>803
ベンダはかねがね難易度を上げてる。より国家資格の難易度に近づけてる。国家資格は受験機会が少ないから、
受験機会を多く捻出できるベンダ資格は、その分、範囲を上げて対応している。

簿記にしろ、英検にしろ受験機会の増える試験は、範囲を上げるというのは常套手段。応用情報やリテールも建前上の範囲を上げている。

0808名無し検定1級さん2015/11/25(水) 17:46:40.61 ID:dn5fxhvp
>あと業務経験ある人と統計出すの好きすぎるし

素人お疲れw ド偏見なのはそのためか。

昔、簿記勉強してたやつと住んだことあるけど、それはひどい偏見だらけだった。
「簿記2級は宅建と同格」とかほざいてた。大原に乗せられてるだけだわと思った。
たかだか2ヶ月しか勉強してない、専門学校生が他業界の国家資格まで評価するなよと思ったね。
だから20代前半で、資格がどう変化してきてるか知りもしない人間が、めちゃくちゃな評価して世間の偏見を促すのはたまったものではない。

0809名無し検定1級さん2015/11/25(水) 17:49:12.30 ID:AQCoo/eJ
>>804
実は俺もそう思うね。

ただ、技術士の場合は、年々地位を上げてきていて、情報系の論文受験してから受験するってケースが結構ある。
まぁ、技術士単体で受けるのが一番早道でもあるんだけど。

技術士単体で受験する場合と、情報処理をIPA想定のステップアップした場合とじゃ後者の方が難しいと思うね。
まぁどちらもショートカットできるからそんなにかわらないんだけど。

以前の特種と技術士だったら五部か特種だとさすがに思うけどね。

0810名無し検定1級さん2015/11/25(水) 18:19:05.15 ID:hkhnAbGG
>>808
残念ながら若い人の意見も無いと老害みたいになるんですよ
今までの試験受けてきたという背景があると、
今までそれの試験対策を続けてきた、ということにもなる
合格率や体感で簡単になった、という話が多いし自分もそう思うけど
若い人が多いネット上では過去の試験知らないし対話にならないんですよね
簡単にいうと誰かをROMらせるレスはよくないよ、もっと視野を広げようということ

0811名無し検定1級さん2015/11/26(木) 14:40:04.83 ID:P/sS6c72
>>806
セキュアドはセキュスペに引き継がれたからこの二つは同等って考えで良いのかな?

セキュスペの合格者数にセキュアドの人数含まれてるし

0812名無し検定1級さん2015/11/27(金) 15:24:52.83 ID:CFeNR9CP
>>811
2000-2005 基本情報(15%×2回)→セキュアド(13%×1回)・・・・・10年
2000-2005 基本情報(25%×2回)→応用情報(20%×2回)→セキュスペ(13%×2回)・・・・8.5年

倍率的にはセキュアドの方が難しい。
高度試験の合格者から見ても、セキュスペよりセキュアドの方が難しいと回答する人が多い。
セキュアドについては、ソフトウェア開発技術者に合格していない層もステップアップとして想定しているから
基本情報か初級シスアドから狙っていくことも想定しているがそれでも、セキュアドの方が時間がかかる。
ただ、合格者の平均年齢が、セキュアド32歳に対して、セキュスペは34歳で2歳上。
これは、セキュアドやテクセに合格してる層が、セキュスペ受験していることも考えられること
そして、セキュアドやテクセに合格している層が、セキュスペにも合格しやすいためというのもある。

0813名無し検定1級さん2015/11/29(日) 02:20:48.04 ID:avOQbMIB
とりあえず私はIパスと基本情報を持っている
セキュマネは受けて判断する

0814名無し検定1級さん2015/11/29(日) 03:22:16.28 ID:VJLhvoYk
>>1
ニッポンの民間・国家資格別平均最低月給ランキング。

将来有望な資格も見えてくる。
資格別の求人件数と平均最低月給ランキング。
あなたの資格の市場価値が一目瞭然!

http://jobinjapan.jp/license/
ぼくらの大切な資格は正当に評価されているか確認しよう。

0815名無し検定1級さん2015/11/30(月) 01:38:53.42 ID:jPswYp9x
独占業務であるが本人が自分のために自分自身で行う場合は違法にならないもの
弁護士・・・無資格本人訴訟OK
弁理士・・・無資格本人申請OK
司法書士・・・無資格本人申請OK
土地家屋調査士・・・無資格本人申請OK
税理士・・・無資格本人申請OK
社会保険労務士・・・無資格本人申請OK
行政書士・・・無資格本人申請OK
海事代理士・・・無資格本人申請OK
医師・・・無資格の本人が自分自身の体への医療行為OK

名称独占資格に独占業務はないので問題にすらならない
技術士
中小企業診断士

独占業務かつ本人が自らでも違法になるもの
建築士・・・建築士資格が必要な規模の建築行為は本人が自分のためであっても無資格なら違法でアウト

建築士最強!!!

0816名無し検定1級さん2015/11/30(月) 02:56:52.43 ID:bnUOfqFu
日商PC検定2級
楽勝でした

0817名無し検定1級さん2015/11/30(月) 14:16:35.96 ID:rYHNkxZZ
>>816
P検2級より若干簡単だよね

0818名無し検定1級さん2015/11/30(月) 20:07:37.72 ID:EqpD9W9+
Iパス易化必至
http://www.ipa.go.jp/about/press/20151130_1.html
 
現在165分となっている i パスの試験時間が、エントリーレベルの試験としては長いと判断し、解答に時間を要する中問(*3)を廃止して同数の小問(*4)に置き換えた上で、試験時間を120分に短縮します。
また、全体の出題数(100問)は変えないことによって、試験結果の信頼性は維持したまま、受験者の負担感を軽減します。

「受験者の負担感を軽減します。」この一言に尽きる
今度から試験時間120分

0819名無し検定1級さん2015/11/30(月) 20:21:07.60 ID:EqpD9W9+
>>818
Iパス中問廃止

0820名無し検定1級さん2015/12/02(水) 15:12:45.21 ID:2I3kKmAc
>>814
資格についての給与なのか、職業についての給与なのか
わからないでしょ。

情報処理技術者が全体のIT職種の平均に該当するのは筋が違う。

情報処理技術者や技術士の場合は、全体のIT職種の平均より高いというのが筋だと思うけど。

0821名無し検定1級さん2015/12/02(水) 15:14:48.14 ID:2I3kKmAc
学習時間「数ヶ月論」が、簡単に>>812で覆されててワロタ。

0822名無し検定1級さん2015/12/02(水) 15:18:10.48 ID:1gHiboVX
情報処理技術者をサラミ式に簡単にしていってて、30年後に紙扱いされるのが目に見えてる。

ひどすぎじゃない。 当初の考えと異なり、さりげなく基本情報とセキュマネが同格ということになってるし。

IPAとしては問題数の少ないセキュマネの受験者が増えて、基本情報の受験者がその分減った方が人件費としては楽なんじゃないの?

0823名無し検定1級さん2015/12/02(水) 15:20:23.47 ID:2I3kKmAc
いい加減、情報処理技術者イジメをどうにかしてほしい。

0824名無し検定1級さん2015/12/02(水) 15:27:04.82 ID:2I3kKmAc
>>803
ベンダー資格→難化
情報処理技術者→易化

高い競争率を勝ち抜いてきた情報処理技術者にとっては余りにも酷い仕打ちです。
どうにかしましょう。

0825名無し検定1級さん2015/12/02(水) 22:24:48.42 ID:UYdDKjwT
基本情報と応用情報は合格者をさらに区分わけしてくれないだろうか
得点率60%以上はブロンズ、90%以上ならプラチナみたいに

正直6割で合格ってなんだか残念なイメージがぬぐえない

0826名無し検定1級さん2015/12/02(水) 23:28:02.24 ID:H7igFmqd
>>825
GAIT受けなよ。

0827名無し検定1級さん2015/12/03(木) 03:06:18.02 ID:XPR5INT2
ITパスポートは難易度維持のために計算問題を増やしてくるかもな

0828名無し検定1級さん2015/12/03(木) 18:05:18.72 ID:yLycSVIr
>>827
ITパスポートは難易度を下げることが決まったが?

0829名無し検定1級さん2015/12/03(木) 18:07:12.05 ID:yLycSVIr
一般人に情報処理知識を問うのは無理。

0830名無し検定1級さん2015/12/03(木) 21:17:37.56 ID:vv0tnxVp
>>826
存在すら知らなかった
とりあえずHP見てきたけどサンプル問題見てこれじゃない感がすごかった
ベンダー資格の寄せ集め的な

この試験って知名度あるの?

0831名無し検定1級さん2015/12/03(木) 22:54:37.88 ID:y0ffnQix
>>830
ない。

0832名無し検定1級さん2015/12/03(木) 23:12:53.10 ID:JQ9CMt5O
>>830
まずは受けて800取れるかやってみ?

0833名無し検定1級さん2015/12/03(木) 23:30:28.73 ID:vv0tnxVp
>>832
取れないでしょ……
受験者どれくらいいるのかわからないけど
最高得点806ってなってるし

そもそも勉強大変そう
難易度うんぬんより参考書がない的な意味で

0834名無し検定1級さん2015/12/04(金) 08:59:12.28 ID:pgqJLIZR
GAIT誰向けかわからないからねぇ
データベースだけでもOracle、MySQL、PL/SQLとそれぞれ出題されるし

0835名無し検定1級さん2015/12/04(金) 09:15:43.03 ID:pgqJLIZR
>>825
多分、従来の点数通りだしブロンズでいいやって人ばかりになりそう
国家試験って明るい未来感じないな・・・
ベンダーは新バージョン出れば新試験出せるけど、
国家試験で最新技術ばかり出すわけにもいかんからなぁ

0836名無し検定1級さん2015/12/04(金) 12:08:01.77 ID:IjlHR9+x
>>835
国家試験が役に立たないと思っているならそれはそれで問題。

0837名無し検定1級さん2015/12/04(金) 17:02:48.56 ID:exIHU/Ac
>>815
小さい家だったら違法じゃないらしい

0838名無し検定1級さん2015/12/04(金) 20:52:37.35 ID:BBIUxPHP
>>835
だが待ってほしい
皆がブロンズでいいやってなれば相対的にシルバー以上の価値(見栄え?)
が上がるんじゃないだろうか?

ちなみに基本情報の得点分布によると午後試験80%以上取ってる人の割合は
 午後の受験者全体の4.5%くらい
 午後の合格者全体の15%くらい

なんとなく優越感に浸れると思うんだ

0839名無し検定1級さん2015/12/04(金) 23:25:43.89 ID:m8MemfJW
>>838
資格で優越感得られるとかいつも何してんだよw

0840名無し検定1級さん2015/12/04(金) 23:32:05.01 ID:ksndomXO
>>839
たぶん実務に携わってないんだろ。

0841名無し検定1級さん2015/12/05(土) 18:41:21.32 ID:qzmXkPel
>>840
あたり
しばらく前にやめた
周りに基本情報持ってる人なんていなかったし
持ってても別に評価なんてされなかった

自己満足する位しかなかった……

0842名無し検定1級さん2015/12/08(火) 23:18:48.56 ID:hh29luN7
>>828
計算問題は苦手だ

0843名無し検定1級さん2015/12/09(水) 02:29:19.85 ID:TXVp5US6
新たな国家資格として情報処理安全確保支援士ができるそう。
どの辺に該当するのか知らないが、あとは業務独占、名称独占、必置などどのあたりになるのか。
個人情報3000件以上の場合に「必置」が該当するとか、ある法務を担当する場合に独占とか。
プライバシーマーク認定は大抵の場合3000件以上だよな。
法律的にあいまいな部分だと、必置にも独占にもならなそうだから、この点狙って作ったのかもしれないな。そうだと合格してからが恐ろしい。


>>625
それは、賛成だけど、ブロンズとかプラチナみたいなベンダーっぽい名称だけは嫌だ。変な偏見もたれて、ブロンズだから
オラクルブロンズと同格とかにされたら基地外過小評価されそう。初級シスアドが消されたのものそせいで民間での過小評価が進んだから。80時間で合格するわけないし
その上、今のスキルフレームワークひどすぎだからw。俺が最近、考えてたのは、
90点以上・・・Aクラス Master
80点以上・・・Bクラス Expert
70点以上・・・Cクラス Standard
60点以上・・・Dクラス Semi

かな。利点は、合格しても自己研鑽から再度受験を促し、国の受験料確保につながる点。

0844名無し検定1級さん2015/12/09(水) 02:37:55.12 ID:TXVp5US6
点数じゃなくて、順位で確定する方がわかりやすいかもね。たとえば、

応用情報技術者 上位05%・・・甲・・・午前1の3年免除
応用情報技術者 上位10%・・・乙・・・午前1の2年半免除
応用情報技術者 上位15%・・・丙・・・午前1の2年免除
応用情報技術者 合格20%・・・丁・・・午前1の1年半免除

ランク評価はすべきだな。
採用する際にも、Bクラス以上とか枠を決めやすくできるし。

0845名無し検定1級さん2015/12/09(水) 09:39:08.87 ID:yDMoy9//
誰の採用時に必要になるのか
転職で資格なんてほぼほぼオマケ扱いだぞ

0846名無し検定1級さん2015/12/09(水) 09:42:34.20 ID:yDMoy9//
あと点数や順位付けるなら、
試験は1種類にしないとね
基本の点数悪かろうが上位試験受けに行く人は大体だし

0847名無し検定1級さん2015/12/09(水) 17:09:18.17 ID:T2pk5KKk
ランクだの順位だのだとGAITあたりでいいやってなるだろうね
GAITだとありえないくらい幅広くベンダーの問題も出るし、
試験時間数に対する問題数、更新頻度の高さからカンニング難しいし
そもそもなんで資格試験を受けるかを考えた際、自己研鑽や実力診断なら
GAITで十分だと思う

0848名無し検定1級さん2015/12/10(木) 23:25:14.84 ID:Gwu5tHwS
>>847
GAITはテキストが充実しないと……
初級、中級、上級でターゲットとなるスコアが設定されたようなやつ

自力で頑張るにはちょっと範囲が広すぎる
特定分野に絞るならそもそもGAITである必要性がないし

0849名無し検定1級さん2015/12/11(金) 05:38:41.72 ID:gkWfXY2Q
>>846
試験をひとつにしたら、広範囲を抑えられないよ。
みたいにして、範囲ごとの得点にした方が使えるよ。
いまどきTOEICとかBATICみたいに統一試験にするのは詰まらない。
大勢受験をさせるなら分野ごとに得点を出した方が面白いし受験者も自己研鑽に何度もチャレンジするんじゃないか。

LV3 セキュリティマスター
LV2 ネットワークマスター 

0850名無し検定1級さん2015/12/11(金) 05:48:02.10 ID:gkWfXY2Q
マトリクス構造にしてレベルごとに敷居値を設けて正答率からポイント化する方がいいかな。
たとえば、
応用情報=10分野の合格点が60点以上ということにして
LV3は1点ごとに3ポイントの閾値を設ける。

加えてネットワーク90%以上の正答率ならLV2ネットワークマスター

基本情報=10分野の合格点が60点以上ということにして
LV2は1点ごとに2ポイントの閾値を設ける。

加えてセキュリティ90%以上の正答率ならLV2セキュリティマスター
みたいに10分野を抑えたら、10分野の各マスターとなる。

0851名無し検定1級さん2015/12/11(金) 05:48:53.25 ID:gkWfXY2Q
×LV2ネットワークマスター
○LV3ネットワークマスター

0852名無し検定1級さん2015/12/11(金) 08:21:45.81 ID:90ngG8+w
それ、分野毎に9割取れたらマスターという扱いだけど、
免許でも何でもない資格でそんな事して何か利点があると思えないんだけど
働きながら自己研鑽はするものの、スコアや試験内での認定なんてどうでもいいでしょう
応用情報取れればいいやって人は尚更、高度区分取ればいいや、という人が増えるだけでは?
国家試験はこれ以上ややこしくしても、受験者離れるよ
受けるのはゲーム感覚で試験受けてるような資格マニアぐらい
働きながら、実務経験を裏付け出来るような資格にしないと

0853名無し検定1級さん2015/12/11(金) 21:26:31.08 ID:6AT6+LuA
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒) TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除) 通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 行政書士 国税専門官 1陸技 環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント 気象予報士 薬剤師(国公立卒)
56:測量士(受験取得) マンション管理士 1級FP技能士(学科+金財面接実技)
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800 電気通信主任技術者 エネルギー管理士
54:技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除) 1級FP技能士(CFP+協会筆記実技)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 宅建 管理業務主任者 海事代理士 基本情報
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級
48:2級FP技能士 AFP 1級ボイラー 2種冷凍 1種電工 測量士補(試験取得) 1アマ無線 1海特 浄化槽設備士
46:精神保健福祉士 保健師 助産師 看護師 理学療法士 作業療法士 貸金業務取扱主任者
44:介護福祉士 2種電工 3種冷凍 保育士 年金アド3級 浄化槽管理士 電験3種(無試験認定) 毒物劇物 2アマ無線
43:ITパス 日商簿記3級 第1種衛生管理者 エックス線 英検2級
40:登録販売者 2級ボイラー 第2種衛生管理者 2陸特 2海特 危険物乙種 測量士(無試験認定) 3級FP技能士 潜水士
39:普通自動車 販売士2級 危険物丙種
38:原付

0854名無し検定1級さん2015/12/11(金) 21:42:14.04 ID:B+hlBvc0
VBAエキスパート
Excelスタンダード

ITパスポートよりはやや難しかった

0855名無し検定1級さん2015/12/11(金) 21:41:46.09 ID:B+hlBvc0
VBAエキスパート
Excelスタンダード

ITパスポートよりはやや難しかった

0856名無し検定1級さん2015/12/24(木) 02:59:13.07 ID:gMRcvGlM
情報処理安全確保支援士
どこに入るんだ?

0857名無し検定1級さん2015/12/24(木) 03:35:37.71 ID:irxR9/oc
12月23日(水曜日)更新
就職や転職に有利で将来有望な資格・免許が一目で分かる!
■資格や検定・免許を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

あなたの大切な資格は正当に評価されていますか?

0858名無し検定1級さん2015/12/24(木) 20:46:51.93 ID:Yi2aKN3L
>>852
力量がわかりづらいからじゃないの。
検定とってもまったく知名度が無いと、誰も価値を認めてもらえないじゃん。
それに、人事からみても、資格名だけじゃ何が得意なのかわからないしね。
範囲をマッピングしてそれぞれの区画に配点していけば、2次元的にだけど何が得意か一目でわかる。
スキル認定でしかないからこそ、具体的にわかりやすくするのが狙い。

0859名無し検定1級さん2015/12/24(木) 20:51:22.47 ID:Yi2aKN3L
かつての知財検定(現行技能士に移行した試験)みたいに
1級
準1級
2級
準2級
3級
みたいにすれば、応用の合格者の内、上位10%と下位10%で分けて、応用と準応用に分けることができる。
基本と準基本、準がついたらそのレベルはまだ自己研鑽を促すとかね。
そうすれば、情報1種時代との格差もうまく縮めることができるのでは?

0860名無し検定1級さん2015/12/24(木) 20:59:02.13 ID:Yi2aKN3L
>>852
  配点の重み(合格点/最高得点)
高度・・・4pt (240/400) 
応用・・・3pt (180/300)
基本・・・2pt (120/200) 
IP・・・1pt (060/100)

各マップの配点の重み。ざっとだけど。

0861名無し検定1級さん2015/12/24(木) 21:00:17.30 ID:Yi2aKN3L
合計ちょうど1000点満点

0862名無し検定1級さん2015/12/24(木) 21:09:03.14 ID:yA+GW6sC
実務経験ありきの試験にすりゃいいんだよ
級だろうとなんだろうとぱっと見わからんから

0863名無し検定1級さん2015/12/26(土) 13:00:45.95 ID:nOou7O/A
>>843
Dクラスはsemiよりbasicの方がよくね?

>>860
配点の重みになんだか違和感がある
IPを1.0とするなら
基本 1.5
応用 2.0
位じゃね?

0864名無し検定1級さん2015/12/26(土) 13:16:38.44 ID:sRLpRtIN
ここの人達基準作りうまいけど、IPAは絶対に反映しないからなぁ
自社で設定とかするぐらいしか活かせなくて辛い

0865名無し検定1級さん2015/12/27(日) 20:27:44.91 ID:QuHRN9en
■資格難易度ランキング2016■
71:医師(国立) 裁判官
69:検察官 弁護士
67:公認会計士
65:弁理士(理系)  
64:医師(私立) 国家総合職 
63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 
62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー
61:獣医師 環境計量士 一級建築士
60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理  不動産鑑定士
59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 行政書士
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者   
55:測量士 マンション管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者
53:TOEIC700 管理栄養士 
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者
51:社会福祉士 国家三種 
50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 
46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒) 
38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許

0866名無し検定1級さん2015/12/28(月) 18:07:18.62 ID:D4bkX5Ma
資格難易度ランキング
http://shikaku-fan.net/rank.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b5e5bdea0dd3a95f52c5ebd99dd73fb1)

0867名無し検定1級さん2015/12/28(月) 18:36:12.40 ID:D4bkX5Ma
資格偏差値 IT関連

71 ITストラテジスト
70 システム監査技術者
69 プロダクトマネージャー
68 ITサービスマネージャー
67 エンベデッドシステムスペシャリスト
67 データベーススペシャリスト
67 ネットワークスペシャリスト
67 情報セキュリティースペシャリスト

65 応用情報技術者

50 基本除法技術者

46 ITパスポート

0868名無し検定1級さん2015/12/28(月) 18:40:11.78 ID:D4bkX5Ma
>>867 訂正

×基本除法技術者

○基本情報技術者

0869名無し検定1級さん2015/12/28(月) 19:36:43.47 ID:7mFYApmA
>>867
これの間を埋めるようにベンダー入れればいいんじゃね

0870名無し検定1級さん2015/12/28(月) 20:23:03.70 ID:D4bkX5Ma
国家試験の情報技術者試験はITパスと基本情報は誰でも取れる簡単な試験
応用情報から急激に難しくなる 

0871名無し検定1級さん2015/12/28(月) 23:23:21.21 ID:7mFYApmA
基本情報受かるためだけでなく、
ITをしっかり勉強するという意識でやれば
応用情報は基本情報に毛が生えたようなもんだよ

0872名無し検定1級さん2015/12/29(火) 00:32:43.37 ID:QSvPc0wl
プロマネも

0873名無し検定1級さん2015/12/29(火) 03:33:37.42 ID:VNP01tCG
試験対策だけで対処できるのはセスペまでかな
ネスペ以上はその分野をある程度深いところまで勉強(もしくは経験)していないと厳しい

0874名無し検定1級さん2015/12/29(火) 05:44:39.83 ID:Byg7k4GD
>>867
その偏差値「資格の取り方」っていうサイトからコピぺしてきただけだろ。応用がやたら高く設定されてるからすぐわかるぞ

正規分布に従ってれば50から離れるほど偏差値が上がりやすくなるのに、高度9種と応用を同偏差値近辺につめこみ過ぎなんだよ

0875名無し検定1級さん2015/12/29(火) 22:31:00.11 ID:TynupSo2
資格偏差値 IT関連

68 ITストラテジスト
67 システム監査技術者
66 プロマネ
63 ITサービスマネージャー
61 エンベデッドシステムスペシャリスト
61 データベーススペシャリスト
61 ネットワークスペシャリスト
60 情報セキュリティースペシャリスト

54 応用情報技術者

50 基本情報技術者

42 ITパスポート

0876名無し検定1級さん2015/12/30(水) 00:00:34.64 ID:VWsvzjlw
>>875
システムアーキテクト「大変遺憾である」

0877名無し検定1級さん2015/12/30(水) 01:08:41.47 ID:SSHD2zyG
SC,NW,AU,SM,ST持ちだけど、
その偏差値表と関係なく、正直STは過大評価感が強い。

ESとSAは空気
ESとSAは空気

0878名無し検定1級さん2015/12/30(水) 03:20:13.39 ID:HdcG+H7h
国家資格より
ベンダー資格の方が役に立たないよな。

ベンダー資格は考え方のベースにならないけど、国家資格は考え方のベースになるから。

0879名無し検定1級さん2015/12/30(水) 03:27:33.76 ID:HdcG+H7h
>>874
応用情報が高いんじゃなくて、基本情報と高度情報が低いんだろ。
応用が65だったら納得だよ。高度が70以下なのはおかしい。

基本情報技術者を偏差値50にもってくるところが嫌がらせくさい。
基本情報で60とするのが理想。

日商PCベーシック35、IP40、J検基本45、J検2科50、CCNA53、J検3科55、シスアド57、基本60、応用65、SW67、高度70〜75
これが理想。

0880名無し検定1級さん2015/12/30(水) 03:38:53.67 ID:HdcG+H7h
共通標準スキルフレームワークって、会社ごとにカスタマイズすることを推奨してるよね。

>>870
そうか?1999年と2002年に取ったけど基本情報とシスアドかなり難しかったけどな。たぶん誰でも取れるってのは言いすぎでしょう。
全経1級とか、目じゃないくらいむずかった。全経上級に近いんじゃないかってくらい。

ITパスポートは簡単だけどな。

0881名無し検定1級さん2015/12/30(水) 03:46:21.66 ID:HdcG+H7h
大学(IT系専攻)卒業したばかりの社会人1年目を対象に正規分布とした場合なら
ITパス・・53
基本情報・・60
応用情報・・68
セキスペ・・75
ネトスペ・・78
シスアキ・・90
シス監査・・--
こんなところっすよ。年齢が上昇するごとに、分散乏しくなり真中の山が高くなる。

0882名無し検定1級さん2015/12/30(水) 03:54:07.73 ID:HdcG+H7h
社会人(新人)300人を
ITパスポート・・普通・通知表3 2人中1位か2位(日東駒専下位・大東亜帝国・Dラン狙い)
基本情報・・・・良好・通知表4 10人中1位か2位(MRCHG・日東駒専上位狙い)
応用情報・・・・優秀・通知表5 30人中1位か2位(早慶上狙い)
高度情報・・・・学年・通知表5 300人中1位か2位(旧帝上位狙い)

0883名無し検定1級さん2015/12/30(水) 09:45:44.19 ID:I/4IB+0F
>>878
国家試験は考え方や基礎、基盤、
ベンダー試験はベンダー製品技術を身に付ける
目的が全然違うからね、ベンダーが役立つかは業務内容で変わる

0884名無し検定1級さん2015/12/31(木) 13:39:10.59 ID:oUQtl4+X
>>881
IT系の専攻なら基本情報ぐらい学生時代に取ってくるでしょ

今時は応用情報ですら取得済みで入社してくる奴もいるのに

0885名無し検定1級さん2015/12/31(木) 14:24:16.24 ID:4CfMyRIa
年に数人スペシャリスト排出してる学校もあるし、
誰向けなのか分からなくなった感がある
実務経験無いのに資格ばっかとりよって

0886名無し検定1級さん2015/12/31(木) 21:11:11.26 ID:CHQDKTkQ
>>884
ほとんど取ってないよ。
だからITはあきらめる。 企業は基本情報をボーダーにする、
その結果、新卒の1割〜2割が、IT企業に入社し、
取れてない頭数合わせはベンダー資格の研修をして
表面的にだけエンジニアを取り繕うのです。

0887名無し検定1級さん2015/12/31(木) 21:13:31.29 ID:CHQDKTkQ
情報技術は多様化してるのだから、難易度は高くなるのは当然でしょう。
合格者の中で、上位者と下位者を分ければ、試験を増やさずに資格の数を増やせる。

0888名無し検定1級さん2015/12/31(木) 21:23:31.72 ID:fsKzqRxv
it系専門卒なのに持ってないやつもいる
さらに、会社入ってから再度受けても落ちるやつもいる

0889名無し検定1級さん2016/01/01(金) 10:34:53.03 ID:4ditDfry
>>888
学生でそんなにやる気のあるやついるのか?

0890名無し検定1級さん2016/01/01(金) 10:52:43.31 ID:f//I7cwL
専門卒には基本情報以上を求める企業多いから、
本気でITやりたい学生は取ってる

0891名無し検定1級さん2016/01/01(金) 11:08:46.46 ID:s9isPsfw
>>885
まあまあ
ないよりあった方がいいし継続して学習できる判断材料になるよ
配属の際にも社員と会社でミスマッチは少ないしいいでしょう

0892名無し検定1級さん2016/01/01(金) 11:25:33.88 ID:qrjuwWx3
学生のときはそれが仕事だから、勉強して資格取るけど、
会社入ってからは何もしなくなるやつも多い

0893名無し検定1級さん2016/01/01(金) 21:54:20.23 ID:dWzmxYFb
>>890
本気度の問題だな

0894名無し検定1級さん2016/01/02(土) 00:11:13.85 ID:cvMXTAyy
高学歴だったら資格なんか要らないね
資格習得はあくまで低学歴共の敗者復活戦


http://daigakuhensachi2016.com/
【SAグループ】
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】
理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0

0895名無し検定1級さん2016/01/02(土) 03:20:47.78 ID:oVcTsYzs
今年はSGがFEと同格で入ってくるからな

0896名無し検定1級さん2016/01/02(土) 09:54:23.54 ID:B9CyxLXW
就職や転職に有利で将来有望な資格・免許が一目で分かる!
■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■資格や検定・免許を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■都道府県、市区町村、勤務地別求人の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/

0897名無し検定1級さん2016/01/03(日) 20:03:22.09 ID:wsFay1KT
>>886
へー、時代は変わったんだね。
俺が新卒の頃は周りに結構第二種持ちはいたけどねー。

後輩がソフ開持って入ってくるもんだから
必死こいてソフ開とセキュアド取ったもんだ。

ITの仕事から離れちゃったから現状さっぱり

0898名無し検定1級さん2016/01/04(月) 04:07:51.32 ID:TTZ7gVLZ
第2、第3志望的な感じでIT業界に入る人が増えたからだろうね

0899名無し検定1級さん2016/01/09(土) 10:41:46.62 ID:gsEtnIpE
各資格とも志願者は減少気味ですね

0900名無し検定1級さん2016/01/09(土) 17:32:10.94 ID:YaCnWXxG
>>897
昔の方が割合取れてない。
ただし、母数(新卒人材の数)が多かったかな。

0901名無し検定1級さん2016/01/09(土) 19:30:50.07 ID:fzZpQ6CK
昔の一種は応用よりかなり難しかったで
今だと学生のうちに応用取るぐらいじゃ
ないと向いてない

0902名無し検定1級さん2016/01/10(日) 12:09:01.55 ID:o+84G9S1
情報1種なんて一級建築士
並みだったよ。今では高度の方が一級建築士より評価が下がってるのは誰も納得しないだろう。電験や総通あたりも最上位は一級建築士より難しい。
納得してるのは別業界の素人だけだよ。

0903名無し検定1級さん2016/01/10(日) 12:18:51.02 ID:oV0U57dY
それと、新設のSG試験だけど、FEと同列ではないと思うよ。
SGはIPの次に目指す資格だから、FEはやや格上げじゃないかな。

専修学校のカリキュラムだと、IP→SG→差分講習修了考査→FE となるから。


旧FE(33%)>現FE(50%)>2級技能士(67%)>SG(75%)>簿記2級(90%)
こんな感じになるはず。

0904名無し検定1級さん2016/01/10(日) 12:29:27.63 ID:P3NHskmv
一種11.0 ・・・1985
AP07.0 ・・・2015
二種06.5 ・・・1985
FE03.5 ・・・2015
AD03.0 ・・・2005

難易度的にこんな感じかな。

0905名無し検定1級さん2016/01/10(日) 15:30:17.71 ID:y+v/3d1h
FEはIT技術全般、SGはセキュリティ管理中心(技術少なめ?)だろうし、
その時点で難易度はお分かりだろう

SGはIT技術者以外の事務とかで取得目標にしたくなるかもね
ITパスポートって事務職や非IT職でもそれなりに人気あるし

0906名無し検定1級さん2016/01/11(月) 06:44:42.12 ID:t7QpCN3f
>>880その時点で標準でもなんでもねーじゃん

0907名無し検定1級さん2016/01/20(水) 01:07:52.85 ID:uGxN+GxP
SG
ITパスポートよりはそれなりに難しい感じ

0908名無し検定1級さん2016/01/20(水) 18:28:59.76 ID:I1hH9E8a
ITパスポートの次に受験目標にする試験、

ITパスポートと基本情報の間くらいの難易度にするって、偉い人がいってたよ。

ITパスポート 45%
セキュマネ  35%
基本情報   25%
旧基本情報  15%

作為的にITSS-LV2の合格率を操作しているな。情報処理技術者どんどん評価が下がるじゃん。

0909名無し検定1級さん2016/01/20(水) 18:35:42.28 ID:I1hH9E8a
そもそも、基本情報がITSS-LV3くらいの難易度があったんだよ。
それを認めなきゃ話にならないよ。

基本情報+学士=ITSS-LV3くらいにするのが妥当。

0910名無し検定1級さん2016/01/20(水) 22:18:05.69 ID:I1hH9E8a
基本情報技術者の存在意義がわからない。
応用情報技術者と統合して"情報技術者"へ、ITSS-LV3へ継承。
合格率は10%未満。さらに在学期間3年以上の受験資格を設ける。
下位試験は、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント。得点制にする。

情報系の公的試験、民間試験の団体に、学生レベルの検定試験を下位試験として実施させる。
この試験に合格させる。
また、基本情報技術者、初級シスアドなどの合格者で、4年間の在学期間と実務経験の総和があればITSS-LV3と認定する。
さらに、ソフトウェア開発技術者、第一種情報処理技術者などの合格者で、7年間の在学期間と実務経験の総和があればITSS-LV4と認定する。

0911名無し検定1級さん2016/01/20(水) 22:31:23.50 ID:I1hH9E8a
これでいいよ。

LV5 技術士(総監部門)
LV4 高度情報技術者、技術士(情報工学)、特級技能士
LV3 情報技術者(応用基本併合)、技術士補、一級技能士、
LV2 情報セキュリティマネジメント、二級技能士、J検PGスキル
LV1 ITパスポート、三級技能士

0912名無し検定1級さん2016/01/21(木) 23:16:18.46 ID:w28xRnkT
まずレベル差が少ない試験で4段階、5段階にするのがおかしい
基本と応用が場合によっては応用の方が簡単という人がいたり、
幅広い応用より専門的な高度試験の方が簡単という人が出るのはやめて欲しい
そういった感想が出る試験は価値観が減る

0913名無し検定1級さん2016/01/22(金) 00:02:37.98 ID:YNT9MnRK
>>912
情報通信系の技能士に特級ある区分無いだろ

0914名無し検定1級さん2016/01/22(金) 00:03:22.20 ID:YNT9MnRK
レス番間違えた
913は911宛て

0915名無し検定1級さん2016/01/22(金) 01:49:10.61 ID:beQ1OcAV
セキュマネから応用を目指す人も出てきそうだな

0916名無し検定1級さん2016/01/22(金) 01:59:08.08 ID:wYhjDujQ
>>915
きついと思うけどね・・・
勘違いしちゃう人いそうだね

0917名無し検定1級さん2016/01/23(土) 04:06:27.70 ID:XlnjLCM2
>870-874
受験者が少なくなり、それと共に合格率も下がり、飛躍的に偏差値が上がる。
警備員資格、貴方は取りますか?何故必要なのですか?

てか、4と5は、総合的知識が有る事の単なる科目ですよね?それだけって有り得ない

0918名無し検定1級さん2016/01/23(土) 04:15:58.20 ID:YlgMVLpl
>>913
共通スキルフレームワーク作ってんだよ。
だから、ITに限らず、スキルマップをわかりやすくしましょうって。
俺、情報処理技術者、電気技術者、無線従事者などの技術系を無理やりスキルフレームワークに当てはめるために帳尻あわせのために今更簡単にする方針は反対だな。
せっかく合格しても医療系学校卒業すれば誰でももらえるような資格より格下扱いされるんだぜ。

医療系なら当たり前=技術系の優秀者

こうなるんだぜ。どういう差別制度だよ。

0919名無し検定1級さん2016/01/23(土) 04:19:32.95 ID:YlgMVLpl
>>874

応用情報が高すぎるんじゃなくて、基本情報が低すぎるんだよ。
逆に、薬剤師だとか、学部さえ出れば当たり前のように取れる資格が高すぎる。
そもそも、学部なんてほとんど卒業するんだぜ。
学部卒業してないやつでも実務経験を得てれば、同じ経験分にはなる。
明らかに、厚生労働省の一部のお役人らのための政治的な搾取方式じゃねーの。私情入ってるべ。

0920名無し検定1級さん2016/01/23(土) 04:23:43.37 ID:YlgMVLpl
技術士補が、昔の情報1種ほどの難易度なんて絶対ないよな。
あの短答式(一次試験)は、下手すると基本情報やシスアドより簡単かもしれないくらいだし。
これは俺の私見だけどね。Jabee認定より大卒+シスアドの方が、どう考えても難しいもん。滅茶苦茶な制度だよ、LV3無試験合格なんてね。

なぜ合格してるやつより、合格してないやつが格上なの?

0921名無し検定1級さん2016/01/23(土) 04:25:16.80 ID:T714w9mw
私立薬学部は薬剤師の資格取れないような人は留年させまくって自主的に退学していただいてるんですよ
そうすることで薬剤師の見せかけの合格率○○%って数値を上げてる
底辺薬学部の卒業率って悲惨だよ

0922名無し検定1級さん2016/01/23(土) 13:30:59.93 ID:Zvw5qhzB
>>921
薬剤師になっても薬局の店員だからな。

なんか恥ずかしい。

0923名無し検定1級さん2016/01/23(土) 15:02:25.98 ID:SimbD5PH
薬剤師になっても独立せにゃ給料低いしね
どの業界もそうだけど雇われのうちは給料低い

0924名無し検定1級さん2016/01/23(土) 17:22:33.65 ID:SD1llI+O
技術士補去年とったけど
難易度的には基本情報ぐらいだよ

全部選択問題なので簡単

0925名無し検定1級さん2016/01/23(土) 22:07:27.63 ID:ciNiSBKl
やはり記述式が入ってくると極端に難易度上がるね

0926名無し検定1級さん2016/01/24(日) 09:44:05.50 ID:uKZ0uteM
IT Pro のサイトの記事「いる資格、いらない資格」、続けてほしかったな

0927名無し検定1級さん2016/01/24(日) 17:34:32.36 ID:53aN+l7D
俺も臨床工学技士もってるけど、
明らかに基本情報の方が難しい。

技術士補と基本情報じゃ同じくらいの難易度だと思うけど。

0928名無し検定1級さん2016/01/24(日) 23:37:25.76 ID:elA8Q/it
技術士一次は評価難しいんだよなあ
技術士一次のほうがはるかに範囲は広い(基礎+適性+専門で、専門のレベルは基本午前よりやや上)けど、
マーク5択なのでまぐれ合格は難しく、
全範囲をきちんと勉強すれば基礎と専門は実質3割強で通過できるヌルゲーという二面性があるから
知識0からのスタートだと一次のが難しいと思うけど

0929名無し検定1級さん2016/01/25(月) 01:08:22.47 ID:UDiN9/tR
マーク式は運の要素もありますからな

0930名無し検定1級さん2016/01/25(月) 10:52:35.10 ID:KC8IUasi
>>915
>>916
俺もそれ考えてんだよ
レベル2からレベル3だから行けんだろ

0931名無し検定1級さん2016/01/25(月) 17:51:50.28 ID:hjYev0Zf
>>930
応用情報は基本情報の範囲のグレードアップ版だから、
セキュリティだけの試験でステップアップを想定していない様に見えるけどね。

ただ、セキュリティとっておけば、セキュスペをとり易くはなるだろうな。

0932名無し検定1級さん2016/01/25(月) 17:53:26.60 ID:hjYev0Zf
あくまで こういうステップアップを想定して作っているように見える

ITパスポート→基本情報→応用情報→高度情報

ITパスポート→セキュマネ→基本情報→応用情報→セキュスペ

0933名無し検定1級さん2016/01/25(月) 22:16:30.12 ID:rLq5DDTs
俺は専門学校卒だけどそれでも
勉強しなくて数学、解析、力学
満点なぐらい簡単だからな

技術士一次は高卒なら楽勝
大学レベルの問題はでない

0934名無し検定1級さん2016/01/30(土) 10:15:36.39 ID:ZQhq3FN1
高校レベルの数学が大切なわけだ

0935名無し検定1級さん2016/01/30(土) 10:36:02.23 ID:znPYnd6s
>>934
数学は高校レベルでやっと数学と言える。

0936名無し検定1級さん2016/01/30(土) 10:36:10.49 ID:znPYnd6s
IT関連資格難易度表 第29章YouTube動画>3本 ->画像>4枚

0937名無し検定1級さん2016/01/30(土) 12:13:23.02 ID:Sq48aIus
>>935からの>>936
一体何が起こったというのか

0938名無し検定1級さん2016/01/30(土) 12:57:52.25 ID:3vMkaxVh
つまりそういうことだ

0939名無し検定1級さん2016/01/30(土) 22:24:24.47 ID:LZbQv9Iw
>>935
>>936
ワロタ

0940名無し検定1級さん2016/01/31(日) 00:01:27.95 ID:33m7EtDr
私の弟、そして諸君らが愛してくれたBブリ1級は死んだ。
ここまでがんばっても、国家資格にかなわない。
1級は社労士に負け、行書士に先を越され、一級建築士にもかなわない。税理士に下克上を狙うも味方が一人も現れず
2級は宅建士並みと背伸びしてみたが及ばず、基本情報と同格だと宣伝してみたがフルボコにされ、
いやいや社福士と同格でしょと舐めてかかって惨敗、FP2級よりは上のはずと思い込んだが競り負け
何故だ!我がBブリ国民よ!
今こそ悲しみを乗り越え、そして怒りの炎を胸にこめて立ち あがるのだ!
宇宙の優良種たる我らこそが甲殻類Bブリ科の正しき未来を救う事が出来るのである。
ジィーク簿記!ジィーク簿記!ジィーク簿記!ジィーク簿記!ジィーク簿記!

0941名無し検定1級さん2016/01/31(日) 00:04:12.36 ID:33m7EtDr
>>935
>>936
瞬時に総崩れだな。
しかし、技術士補が簡単なことは当たっている。
無駄死にではないぞ。

0942名無し検定1級さん2016/02/02(火) 22:55:31.19 ID:usqrckkq
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第30章 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424456156/

0943名無し検定1級さん2016/02/03(水) 21:48:54.35 ID:93IvQlVi
>>894
高学歴でもバンバン落ちまくるのが資格

0944名無し検定1級さん2016/02/04(木) 00:22:00.52 ID:WEmZrGXv
むしろ社会人になってから資格をガンガン取ってるやつはふつうは評価が全然違う。

大企業のアホ人事部は知らんが。

0945名無し検定1級さん2016/02/04(木) 02:52:08.50 ID:0PahhUgL
社会人になってからもちゃんと勉強しているというのは大きい

0946名無し検定1級さん2016/02/04(木) 04:34:07.88 ID:dy8Ps9BM
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
ダウンロード&関連動画>>


0947名無し検定1級さん2016/02/04(木) 08:26:28.58 ID:JBcB/UBO
資格取れ取れいう会社は持ってたら当たり前感あるけどね

0948名無し検定1級さん2016/02/05(金) 10:55:23.12 ID:/lCHHB5c
専門学校とかがものすごく資格を煽る
ITと簿記は特に

0949名無し検定1級さん2016/02/07(日) 01:26:11.51 ID:yNHnxKvQ
>>899
少子化だからな

0950名無し検定1級さん2016/02/08(月) 02:22:10.62 ID:SEQaDgli
他の仕事はオン、オフを完全にわけれる。

一生勉強とは若いねぇ、マジで。
他は勉強は飲みとか人付き合いだけ。
仕事なんて仕事しながら覚えられるのに。

0951名無し検定1級さん2016/02/08(月) 08:24:53.92 ID:fm9WpQ2F
本当にそう思ってるのか?
どの業界も勉強ばっかだぞ?

0952名無し検定1級さん2016/02/08(月) 12:22:40.97 ID:2fLnHfAA
SEなんてのは特に勉強が必要な業界だ
資格も求められる

0953名無し検定1級さん2016/02/08(月) 13:04:25.79 ID:zs2zJQHE
国家資格って難しく感じる
MOSマスター2010兼サーティファイWord文書処理技能認定1級兼サーティファイExcel表計算処理技能認定1級兼サーティファイPowerPointRプレゼンテーション上級
の俺でさえITパスポートは高嶺の花に感じる

0954名無し検定1級さん2016/02/08(月) 18:44:34.06 ID:dYD5gQQA
>>953
Officeしか触ってないからだろうが。

0955名無し検定1級さん2016/02/08(月) 21:23:46.07 ID:gxNR/CEl
操作だけでなく知識こそがIT

0956名無し検定1級さん2016/02/09(火) 15:08:16.00 ID:JTLJ+hF7
それじゃ
事務か営業にしかなれねーわ。

0957名無し検定1級さん2016/02/09(火) 15:30:57.23 ID:LwLNQ5vf
>>955だが知識も操作も両方習得できてIT業界やSEで働ける
確かに操作だけでは事務か営業にしかなれないね
>>953さんも操作ならかなりの腕前だろうけど

0958名無し検定1級さん2016/02/09(火) 15:47:58.81 ID:ODbmcaLg
うちはITやシステム部門は応用を取らないと課長になれないし、高度を取らないと部長になれない
基本だと係長止まり
何も持ってないと主任止まり

0959名無し検定1級さん2016/02/09(火) 18:35:13.69 ID:JTLJ+hF7
パワポ部長になれる。

0960名無し検定1級さん2016/02/09(火) 18:38:54.78 ID:JTLJ+hF7
薬剤師の国家試験の話なんだけど。
化学系の学部の入学者の正答率1/2なんだってさ。
これのどこが難関なの。

他の理工系の国家資格たとえば電気とか通信とか情報とか、国家試験を受験するために勉強していれば、数年経過なんてあっという間なので

医療系で2年、3年、4年って受験資格を過大評価しすぎだよな。応用まで受験するなら3年どころじゃないんだけど。29歳が平均で10年かかってる計算になる。

0961名無し検定1級さん2016/02/09(火) 20:42:26.90 ID:/GIMyHp/
>>958
業種違いの僕も課長になれますか?

0962名無し検定1級さん2016/02/10(水) 01:13:02.25 ID:iY6wAvgJ
入社して最初にやったことが資格の勉強だったな
LPICとか簡単なやつだったが

0963名無し検定1級さん2016/02/10(水) 08:26:29.04 ID:fFdWyQeM
Linux触る業務あるならLPICは結構優秀

0964名無し検定1級さん2016/02/10(水) 15:21:53.74 ID:b9RTfboe
他の仕事は初めだけだ。資格職も。
あとは職場で経験をつむ。

ITはキリがない。10年後には想像出来ないスキルが必要かもしれない。
若い奴には頭の回転で勝てなくなる。
まぁ若いうちはみな気づかないものだ。
なぜまわりに年配の技術者がいないか、将来の今若い奴の行く末だ。

0965名無し検定1級さん2016/02/10(水) 17:10:08.47 ID:dms+vgFu
>>964
それは違う。まずリーマンショックに端を発した仕事の減少で離れた人が多い。

日本のIT技術者の平均年齢は上がり続けている。

年齢制限をかけるのはクズを引かないため。

0966名無し検定1級さん2016/02/10(水) 22:38:40.33 ID:QGkeDlSY
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第30章 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424456156/

0967名無し検定1級さん2016/02/10(水) 23:33:13.72 ID:ubmu9GxY
情報処理技術者のスレはどれもよく伸びる
技術士も伸びる
LPICスレはまあまあ伸びている

すっかり伸びなくなったのがMOS、CCNA、CCNP
MOSとCCNAは50以上立っているのにこのところさっぱりスレが伸びない

0968名無し検定1級さん2016/02/10(水) 23:50:09.50 ID:0qwi42Ri
つまり…どういうことだってばよ?

0969名無し検定1級さん2016/02/11(木) 00:20:33.39 ID:CS3bUw7G
>>968
人気が落ちてるってことじゃない?

0970名無し検定1級さん2016/02/11(木) 00:48:23.06 ID:ZrFk+DQt
964は仕事向いてないよ
そんなに新しいかと覚えるの辛いか?
むしろ同じことずっとやる方が辛くないか?

20代に頭の回転で負けるのとか
本気かいな。

20代は技術も仕事もわかってないので
新技術使いこなすスキルはないやろ

0971名無し検定1級さん2016/02/11(木) 01:04:45.81 ID:AOgJMxAs
>>967
国家試験はシーズンになるとみんな書き込むしねー
ベンダーは不人気といつでも受けれるのもあって書き込む人少ないね
毎日一定数書き込みがあるベンダー試験はオラクル関連ぐらいかな
DBAとJavaは何だかんだみんな触る技術だしね

0972名無し検定1級さん2016/02/11(木) 10:13:51.40 ID:SzU/2C8X
ネットワーク技術者は、電話屋、電気屋の仕事になってきてるからな。

0973名無し検定1級さん2016/02/11(木) 13:19:32.77 ID:ZsTxs0u5
40にもなってITの勉強したい奴はやればいいが、普通は飲みにいったりする方が楽しくなる。
ITの勉強やって人生の時間を潰していいのか考えだす。
一生勉強なんて、他業界ではないから。
職場で学ぶんだよ。だから休みは遊ぶ。

0974名無し検定1級さん2016/02/11(木) 13:50:26.65 ID:SzU/2C8X
>>973
労害

0975名無し検定1級さん2016/02/11(木) 16:53:05.94 ID:AOgJMxAs
アルコール脳

0976名無し検定1級さん2016/02/11(木) 17:20:21.09 ID:2IthwvlI
飲んだくれて一生つぶすより
楽しくITの勉強してる方がマシ

40にもなって仕事が楽しいと
思えないのはやっぱり向いてない

0977名無し検定1級さん2016/02/11(木) 19:14:20.68 ID:JKhEZPdl
ベンダー系の難易度は計りにくい

0978名無し検定1級さん2016/02/12(金) 09:55:08.86 ID:0VPitBlO
楽しく勉強できるならいいんじゃない。
結婚とかすると勉強とか考え方がかわるよ。
歳とると遊びがさらに楽しくなるんだな、
ITの勉強しかしてない兄さんは特に、急に勉強してる自分にテンションおちる。

先輩達に聞いてみな。ITはやめとけという人が大半だから。皆経験から親切な人は教えてあげるんだよね。わざと教えないいじわるな奴が大半だかな。

0979名無し検定1級さん2016/02/12(金) 10:50:35.06 ID:GfBm5RI8
年取って熱くなってる先輩しかいないんやがw

0980名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:45:14.77 ID:RQMELrLm
IT

0981名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:45:51.18 ID:RQMELrLm
IT

0982名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:47:29.19 ID:RQMELrLm
IT

0983名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:50:27.25 ID:RQMELrLm
IT

0984名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:51:12.33 ID:RQMELrLm
IT

0985名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:51:45.64 ID:l/ywa4VM

0986名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:52:42.90 ID:l/ywa4VM

0987名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:53:58.81 ID:l/ywa4VM

0988名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:55:23.00 ID:l/ywa4VM

0989名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:56:28.30 ID:l/ywa4VM

0990名無し検定1級さん2016/02/13(土) 09:58:06.07 ID:l/ywa4VM
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第30章 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424456156/

0991名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:01:20.60 ID:RQMELrLm
IT

0992名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:02:15.27 ID:RQMELrLm
IT

0993名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:04:20.90 ID:RQMELrLm
IT

0994名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:11:03.69 ID:RQMELrLm
IT

0995名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:12:03.24 ID:RQMELrLm
IT

0996名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:15:52.44 ID:UGEWVSgI
IT資格

0997名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:16:42.02 ID:UGEWVSgI
IT資格

0998名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:18:12.44 ID:UGEWVSgI
IT資格

0999名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:19:10.45 ID:UGEWVSgI
IT資格

1000名無し検定1級さん2016/02/13(土) 10:20:21.85 ID:UGEWVSgI
IT資格

rm
lud20170429050155ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1410616635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「IT関連資格難易度表 第29章YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦39.8戦目 [無断転載禁止]©2ch.net
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第30章 [転載禁止]©2ch.net (172)
【朗報】IT・法律・会計・英語関連資格難易度ランキング【格付け】
管理栄養士】食品関連資格難易度ランキング【調理師
【朗報】基本情報技術者試験合格者が作ったIT・情報処理関連資格難易度ランキング [無断転載禁止]©2ch.net
【ITパスポート】IT関連資格の難易度ランキング【基本情報技術者試験】 [無断転載禁止]
管理栄養士】食品関連資格難易度ランキング【調理師
【運転免許】自動車・車両・鉄道・航空・船舶関連資格難易度ランキング【国家資格】
【朗報】これが基本情報技術者試験合格者が作った、IT関連資格の難易度ランキングらしいよ!!!!!!!!!!!!!!!
【朗報】これが基本情報技術者試験合格者が作った、IT関連資格の難易度ランキングらしいよ!!!!!!!!!!!!!!!
IT関連資格(ITパスポートなど)の難易度格付けランキングを作ったよ!ちなみに俺は国家試験・基本情報技術者(FE)合格者です。
【偏差値】IT・情報処理関連資格の難易度格付けランキングができたよ【基本情報技術者試験は50で固定】
【朗報】基本情報技術者試験合格者だが、IT・情報処理関連資格の難易度ランキングを作ったよ【必見】 [無断転載禁止]
【基本情報技術者試験】情報処理関連資格の難易度格付けランキングができたよ!!!!!!!!!!!!!!!【ITパスポート】
【医療・介護・福祉関連資格の難易度ランキング】
【医療・介護・福祉関連資格の難易度ランキング】
【医療・介護・福祉関連資格の難易度ランキング】
【管理栄養士】食品関連資格の難易度ランキング【調理師】 [無断転載禁止]©2ch.net
【医師】医療・介護・福祉関連資格の難易度ランキングができたよ【医者】 [無断転載禁止]©2ch.net
資格難易度ランク番付表
IT・法律・会計・英語資格難易度格付けランキング
ITパスポートって国家資格難易度の割に名前が安っぽくて馬鹿にされそうだよな
【資格】基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定2級って、どっちの方が合格難易度が高いの?流石に前者だよね?【IT】【会計】
資格難易度ランキング1
資格難易度ランキングpart8
【国家資格難易度ランキング】
2010年 資格難易度ランキング決定版
2017年度 資格難易度ランキング最終確定版)
2019年度 資格難易度ランキング(確定最終版)
2019年度 資格難易度ランキング(最終確定版)
【新】資格難易度決定版パート1【旧】
【国家資格難易度格付けランキング】
【ワカヤマン】資格難易度ランキング2
【ワカヤマン】資格難易度ランキング
【多くの】資格難易度ランキング【学校で】
【理系国家資格難易度格付けランキング】
【理系国家資格難易度格付けランキング】
■資格難易度ランキング2017■ part2
【ワカヤマン】2016年資格難易度ランキング
【ワカヤマン】2018年資格難易度ランキング
【ワカヤマン】2019年資格難易度ランキング
【ワカヤマン】資格難易度2017予測ランキング
【ワカヤマン】2016年資格難易度ランキング 3
【ワカヤマン】資格難易度2017予測ランキングPJ
【合格証うp】2014年資格難易度ランキング【限定】
【税理士】法律・会計・金融・不動産関連の資格の難易度ランキング【簿記】
【ワカヤマン】2017年資格難易度ランキング [無断転載禁止]
【ワカヤマン】資格難易度2018予測ランキングプロジェクト
【ワカヤマン】 2017年資格難易度ランキング(確定版) part2
【朗報】pixiv公認の国家資格難易度格付けランキングが発表される!
【ワカヤマン】資格難易度ランキング【2017年1月】 [無断転載禁止]
【都道府県認定】公的資格難易度ランキング【商工会議所主催/文部科学省後援】
【司法試験】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ【公認会計士】
【司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる【東大/京大】
【悲報】某資格試験ガイド本が発表した合格難易度ランキングがあてにならないと話題に
【司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる【東大/京大】
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
■■■■■2018年■■■■■資格難易度詳細ランキングスレ■■■■■資格マニア専用■■■■■
【医師免許/司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算してみたぞ!!!!!!!!!!!!!【東大/京大/早慶】
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
【IT】基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定2級ってどっちが合格難易度高い?【会計】
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】 [無断転載禁止]
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】 [無断転載禁止]
資格英語(英検、TOEIC)とIT資格(ITパスポート、基本情報技術者など)の難易度を比較するスレ
【格付け】基本情報技術者試験に合格した者だが、IT系資格の難易度ランキングを作ったよ!!!
【FE】基本情報技術者試験合格者だけど、情報処理系の資格の難易度ランキングを作ったよ!!!!!【ITパスポート】
太陽光発電関連資格
農業関連資格総合スレ その1俵 
20:51:30 up 18 days, 7:15, 1 user, load average: 7.62, 8.59, 9.25

in 0.038681983947754 sec @0.038681983947754@0b7 on 123010