年2回、7月と12月に実施される診療報酬請求事務能力認定試験について何でもお書きください
試験時間 3時間
試験内容 学科20問、外来レセプト1枚 入院レセプト1枚
12月受けたけど受かってるといいのにな
速報解答で答え合わせしたいけど怖くてできないwww
学科はいけてると思うけど、外来の13番取り忘れが一つと、入院の麻酔で凡ミスしたからなぁ〜
早く結果知りたいよ
外来で三箇所くらい点数取り過ぎ。
入院で一箇所、点数取り忘れ。間違えた。もうダメかな?
学科は満点。
採点基準とか採点が分からなさすぎて…
病院に就職決まったんだけど、2月3月の間にこれの勉強しておいて7月に受けるって、無謀?
就職のためじゃなく、就職後のために2月3月の時間を使いたいので、試験自体が不合格でもそれはそれでまた12月に受けるけど。
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。
CTPPO
住人がいるような難易度でもないしね
理解だけなら本屋で参考書立ち読みで1週間くらいじゃない?
過疎ってるから書き込んでみる
独学でこの資格は病院で働いてないと厳しいですか?
勉強っていうよりもあのごっつい冊子のどこを見ればいいか
紙の資料をいかに素早く調べられるかどうか だよね?
でも現場は殆どPCで処理してるだろうから
この「紙ベース」の試験もいつまでやるのか・・・
基本勉強したらとにかく過去問やりまくるしかないと思う
パターン大体決まってるし
試験当日って、持ち込みは通信機器以外はテキストなりノートなり電卓なり持ち込み可能ということでしょうか。
実務経験なし、完全独学です。
試験会場への診療報酬点数表及びその他の資料の持ち込みは自由です。
ただし、パソコン、携帯電話等の電子通信機器は持ち込みできません。
公式のFAQくらい見ときや
その「その他資料」というのが、
どの程度のものなのか、ということです
通信機能のある機器以外であれば、
なんでも持ち込めるような試験は経験がなく、
イメージがわかないので…
確かに実務となっても、点数等を暗記する必要性はないのでしょうが、