千葉県民だけど、危険物は東京で受けるのをお薦めします。
東京で乙4取った後に乙6を千葉で受けたけど、1科目しか受けなくて済むのに不合格だった。(その時の合格率は3割程度)
問題は、正解が2つあるんじゃないの?っていうような悪問がいくつもあつたり、初見の問題も多数。
この試験は、乙4以外は合格率が8割程度だし、明らかに問題が練れてなかったのが敗因だと思う。
YOUTUBEで面白い動画を見つけた。ドラゴンボールのべジータが危険物取扱者乙4類を受ける話は面白い。
ダウンロード&関連動画>>
↑ベジータ「危険物取扱者乙四類だと!?」 >>9
同じ日に、1と2とか何種類か受ける時は、それぞれ受験料がいるの?
それと、一番簡単に取れるのは何? 危険物の各性状はどのデータが元になっているのでしょうか。職場の安全サイトのGHSモデルラベル・SDS情報てすか?
前回神奈川甲種
リノール酸、アセチレンガス…
知らんがな!
30年位前のインターネットとか無い時代にも他府県に遠征してまで試験を受ける人はいたのだろうか?
試験日の情報を集めるだけでも相当苦労したと思うんだが
どの類も単発で受けるなら余裕
複数チャンポンすると、とたんにこんがらがってくる
なるほど〜
やっぱ単発で勉強していった方が自分にはいいのかも。
>>22
ネタと思ったら本当なんだなw
ほとんど知られてないんじゃないか?
5コ同時受験できるって
グンマ神奈川等々の3類が限度と思ってたわ >>25
都道府県によってこんなに違うのか。
知らんかったわ。 三類終了
カルシウムに還元性があるか
黄色リンに硝酸混ぜたらどうなるか
で迷ったがたぶん大丈夫だろう
>>33
カルシウムは俺も迷った
黄リンに硝酸はリンサンで良いよね 2類受けた
たぶん大丈夫やろ
これで乙コンプや
次は
甲種へ
乙コンプ+丙の免状来た
平成41年まで
来月甲受験するんだが、合格して申請したら令和11年までになるよな...
個人的には令和元年(5月)取得の方が魅力的に感じる
おれはH30とH31で乙コンプ
R1で甲の予定
期間は一年だけど元号は3つ
あと乙1か乙6で甲種いけるだけど、どっちがオススメ??
まあオススメ聞くくらいイイだろ
1は分量が多い
6は難問が多い
以上
甲種落ちたかも
自己採点物理化学4問間違えてる
不安で最悪な年号またぎだ
実際にカリウムとかを庭に撒いて様子を観察したいよな。
令和元年に免状来たらR1.X.Xになるの?
それともR元.X.Xになるの?
GW直前に免状申請して、GW後に免状発送してもらうよう計画立ててるやつが、そのうち画像貼りつけるんじゃね?
3月に乙種とったんだけど、免状交付の日付を少し遅らせたい
令和とか全く関係なく。
再交付手続きしたら交付年月日は更新される?
交付年月日は変わらない
写真の書換え期限がのびるだけ
まじか!交付日付を遅らせる方法ない?
同じ類を受験するとか無理?笑
いや、会社の奨励金制度が新しくできて、
奨励金を請求できる期間の直前に交付されてしまっていたから、期間内まで遅らせることはできないかなと思ったのです
無理そうなので諦めます
格安ソープ一回分損した気分です
2類とれた
これで乙種コンプ
甲種へ行きます
皆様お達者で
落ちたくせぇと思ってたけど乙6合格できてたぜ
点数ギリギリだろうけど
甲種条件まであと1つだしもう甲種の勉強しようかね
乙3受かってたから、後一類受かれば甲種の挑戦権ゲットや
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
大阪、乙1、乙2共に100%で合格でした。
これで乙種コンプです。
甲種はいいや・・・
丙は昭和、乙3〜6は平成、乙1.、2は令和のようです・・・3時代跨ぐのを避けたかったが間に合わずです(;^ω^)
明日東京で試験 早起きして最後の勉強します お休み 何で午前なんや!
午前の方がいいじゃないか午後乙3受けてきたけど発表まで
時間あったから帰宅したぜ明日発表見るのが楽しみじゃ
1&6合格したぜ 残りは2,3,5だけどどれにすっかな
乙種全部取ってから甲種取ろうと思って乙3の勉強してたら
上司に甲種取らないの〜乙とは全然違うよと言われた
化学系の大学出てたら甲種一発で取るのは当たり前なのかな
ただ免許に空白あると気に食わないしな
>>77
乙3も、自然発火の仕方にいろいろあったり、なかなかややこしいね
粉末消火剤を使うのと、乾燥砂を使うのを区別する意味も、よくわからないし 甲だけ取って乙も丙も空白なのが理系出身者の証だからなあ
乙コンプ→甲ってのはダサい
文系なら仕方ないけど
昔みたいに技術士の科目免除とかの特典があれば良いのだが…
ちと今の甲種には魅力ない。
求人数でも電工2にすら圧倒的に負けてるしぃ〜
3つまで受けられる地域です。
4とったら、次以降の組み合わせは何がいい?
久々に受ける
まだノー勉
3456持ってて今回は12
2週間で間に合うっけw
>>87
1日の勉強時間にもよるけどまあ余裕でしょうな これ問題が簡単すぎるよな。
選択肢1つにつき3行は欲しい。
あるいは記述式にするとか。
そこブックマークしてあったけど
結局青本で終わらせちゃった
バランス的に5類がいちばんキツイという声は結構あるな
おれもそうだった
どういうふうに難しいのか、ちょっとわからないな
性消を覚えるだけでしょ
4受かって5の勉強始めた途端、訳わからな過ぎて他の類受ける気失せたけどちょっと安心した
どの資格も最初は全然分からんのが普通だからね
問題集を1周してしまえばかなり楽になる
>>100
俺もまさにそれで今週末の1はぶっちする決定 乙5がキツイてのは品名と物質名が関連付けし難いからか?w
どういうふうに難しいのか、ちょっとわからないな
性消を覚えるだけでしょ
1,3,5類の3つ受けてきたわ
受かってるといいなぁ
一類受けてきた
六割は大丈夫かな
受かってたら甲種や!!
3や5類の過去問や問題サイトでおすすめありますか?
一通り勉強したんで実践問題で理解深めたいのですが
神奈川県は保安講習のご案内ハガキを送ってくれるのな。
随分サービスいいんだな・・・
東京で乙4を取って5年、さいたまで乙1と神奈川で乙5を取って
乙種コンプから3年・・・ もうそんなに経つんだな・・・
結局実務には就いてないけどw
111名無し検定1級さん2019/06/10(月) 08:20:48.10
複数受験は電子申請は無理だと聞きましたが
消防署に持ってイクですかね?
>>111
試験地の消防試験研究センターに送付すんだよ
受ける分だけ申請書書いてな >>109
消防設備士・危険物取扱者に挑戦!
ここで遊んでたよ、過去問は公論買ってたから知らん >>118
ありがとう
乙5やってて正答率低い問題(10%とか)は答え2つあったり解答間違えてるって認識でいいよね 願書で元号書くときって
数字で01年?
それとも漢字で元年?
>>119
内容の不備ってのかな?そこまで気にしてた事は無いから分からん
自分に合いそうなの見つけなよ〜 来週56受けるのにまだ何もしてない
飽きたのかも1234で
東京 乙1
東京 乙2
埼玉 乙6
千葉 甲
たとえばこの4つを同時に申請する場合、どう手続きするのかね
今度東京で乙1.3類の複数受験するんだけど、これって試験問題も1と3同時に配られてやる感じ?
それとも10:00から乙1の試験、11時00分から乙3の試験って分けられる?
>>126
甲種受験資格持ちなら
東京 乙12を併願するので封筒に願書2つ入れて郵送
埼玉、千葉は願書郵送かインターネット
乙5持ち残り乙126で甲種受験資格達成するなら
千葉は4つ目免除交付後じゃないと駄目 >>127
同時に配られる
最初の共通部分の問題は他類の問題に答えがあったりする 乙4しか持ってないですが、甲種目指す為のおすすめの参考書ってありますか?
>>131
申請するには免状を提出しないといけないから
一斉に申請はできないので各都道府県ごとに申請する
順番はどこからでもいい合格日とかは関係ない >>131
東京の2種は同時に申請できるけど
東京、埼玉、千葉はそれぞれ順番に申請するしかないよ
例えば東京に出して帰ってきたら埼玉、埼玉から帰ってきたら千葉
もう千葉の甲種だけでいいんじゃないの? 合格が異なる日で、申請が同じ日の場合、日付は一緒なんでしょ?
じゃあ乙の5つは同日にできるわけか
>>131
(´・ω・`)実物の免状なかったら電話かかってくる
ハガキに「他都道府県知事への申請状況」って欄あるが
そこに「東京都乙1乙2申請中」って書いて埼玉の乙6を申請してたとしても
埼玉センター「免状入ってないっすねー」 「(´・ω・`)ふぇぇぇぇ、東京で申請してると書いておきまいsたが・・・?」
埼玉センター「東京で申請してる免状届いたら送ってくださいねーそれから手続きしますのでー」
「(´・ω・`)そんなーっ」
(´・ω・`)ってなる。というか今なってる 公論出版の乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者試験ってやつだよ
>>136
>申請時ずっと同じ写真だとNGですか?
証明写真アプリを使用してコンビニでプリントすれば30円ですみますよ。 小銭ケチって使い回すのは止めろって言いたいんだろ。知らんけど
>>144
写真の使い回しというより、写真データを使い回したいんじゃない? 証明写真アプリてLサイズだと4.5X3.5四枚分撮れるから使い回したくなる気持ちはよくわかるな
撮り直したくないってことじゃないの
面倒だし、少しでも若く見せたいだろ
特に女性は
まあここに女性の気持ちが分かるやつなんて1人もいないから仕方ないけど
女の2ちゃんねらーはこのなん爺民ばっかのスレにはおらんだろ
全く同じ写真使って受験して合格したら
申請時に新しい写真を送ってくれとの手紙が来たことある
今は一度に2回撮影して交互に使ってる
バカだなあ
トリミングして輝度をちょっと変えれば別の写真に見えるのに
その発想はなかったw
次回受ける時に早速やってみる
他の人は知らんけど俺は費用削減のため四枚同時印刷したもの使いたいだけだから写真写りなんて極端に悪くなければどうでもいいわ
乙56併願、乙3ともに同じ写真で試験受けたから
乙3交付申請で>>153みたいな可能性もあったのかw
申請後も何の連絡も来てないからとりあえず問題なかったんだな 乙356受けた後に半年経つ前に甲種受けたから
確認されたら半年以内ですという準備してたけど
言われなかったな
実際は他の試験にも流用した半年どころかもっと前のやつだわw
>>159
これで何も言われないん?
2種類目を受けるとき、真面目に700円払って新しく撮った… >>162のいう通り
まあひっかかったらゴメンナチャーイ(テヘペロ
ってやっときゃいい この前日曜日岐阜で受けた
3と5
意外と3種受験者そこそこいるね
比重や色を問うのが、ややこしい印象
>>161
アプリで使えばコンビニプリントで数十円で作れるのに 日曜1と2の試験
まだ何もしてない
間に合うのか?
間に合わないなら行かない
ゆーきゃんの速習テキスト持っているなら、☆3と☆2のところを重点的に見て覚えたら、受かるかも
ブックオフで叩き売りされてる本で勉強すればいけるぞ
4類以外は大型店舗でないと並んでない場合多いけど
1類
不燃・酸化・無職か白・基本水消火(過酸化物は砂)・酸素出す
2類
可燃・還元・基本砂消化(赤硫は水/引固は他)・水素出す・不溶
これで5点イケるかな
あとは鉛筆コロコロ
>>170
2類って水消火が基本じゃなかったっけか >>168
ユーキャンだけでパー屁糞合格したよ
運もあったがな
ただし、一ヶ月前から骨までしゃぶるくらいのつもりでぶん回したし、
模試問題は他社のやら前席やら無料アプリやらで解き倒したがな 1つなら1日でもおk
2つなら4-5日欲しい
3つなら2週間は必要
群馬で1と2受けた
1問目が同じだった
それにしても難しかった
チャレンジライセンスでは無理
プラチナハロゲン過炭酸化ナトリウムなんて載ってないわ
>>181
おう
全然駄目だった
うちにある教材チェックしても載ってない論点が20 肢くらいあった
新傾向かなあ 資格難易度考えると
小5ではるかに格上の基本情報や宅建合格いるから
すごくはないな
そういうこというなよ
子供が楽しく勉強して取得したんだから祝福せなあかんで
そもそも自分が小学生のころなにやってたかとか考えるとヤバい
>>183
小5で乙4取った子はそれなりにいるけど、コンプは凄いね。
ほかの資格にも挑戦する気マンマンで頼もしい子やね。
俺なんか乙コンプしたの50過ぎてからやし、
小5時点で取得してたのは旧電話級(現4アマ)だけ・・・_ト ̄|○ 昨日高崎で受けた
着席(説明開始)8:40とあるのに建物に入れたのが8:40だった
物質の引火点、沸点とか全部覚えた方がええんか?
気が遠くなるで・・・
茨城の2類では硫黄の融点と発火点を把握してないと解けない問題が出たな。
でも特別に高い/低いとかじゃなきゃ覚える必要はない
他の選択肢が明らかに正しい/誤りで解けるケースが圧倒的に多いからね
硫化リンのどれがいちばん安定してるかとか
知らんことばっか出た気がする昨日の試験
先週乙1受けたけど出てた問題がまんま公論の奴6個くらいあってワラタ
受かってると思うが、受かれば1345持って甲種受験資格手に入る。
甲種危険物取扱者の受験資格
1or6 2or4 3,5
同時受験ってやめたほうがいいね。
二科目受けて合格したけど、通知が来るまでハラハラドキドキだった。両方7問でギリだったし。
コンプまであと二つだけど今度は一科目づつきざむわ。一科目なら余裕で100点採れる自信あるし。
ちなみに何類と何類受けたの?
今週3.5同時なんだけど、水溶けるとか液体だったか粉末だったか混ざるときある
この前乙4受けてきて受かってると思うので教えてくださいな。
1. 何類からうけて同時に受けるのはどれとどれがよいか?
2. おすすめの参考書はどれか?
3. 新傾向はどうやって対応すればよいか教えてくださいな。
乙1受かってた!
自分は乙4→5→3→1の順番で受けてました
そして甲種に行きます
>>198
わいの場合
1. 1,3,5類同時
2. 青本
3. 青本を頑張る
これで合格や!
青本はガチ
次は甲種に挑戦して来年乙2、6取って危険物クリアの予定なのねん 免状交付、窓口で申請して郵送希望しなかったら後日取りに行くの?即日もらえるの?
つーか免状申請したことないのにこのスレにいるということは4類以外から始めるってことだろ
なかなか珍しい
申請後に試験結果通知書も戻ってくるところ多い?
ちな愛知は戻ってこない
何点だったかわからなくなるから写真とっとくかー
愛知
今日乙2と乙6を受けるのだが参考書さえ開けていない
受験料を無駄にしてしまった。
合格通知が届いたが写真が規定外だったと
45 35サイズで撮り立てで間違いないんだけどなぁ
>>210
俺も5類受ける予定です
というか、笹塚の茶店でコーヒー飲んでます 東京乙3.5
受かってるだろうけど、ネットの問題そのままはあまり出なかったな
だれか結果発表掲示板?の画像あげてないかな
明日分かるからいいだろ
おれ地方で受けたから3週間だぞ
免状の乙4以外の空欄埋めたいけど、どの種類がオススメ?
ゴリゴリの文系で化学の計算できるかな?
捨て問題にするか?
>>218
1、6類は性状が似てるから覚えやすい
2類は簡単
3、5類はちょっと難しい 難易度はほぼいっしょだろ
合格率がほぼいっしょなんだから
>>220
>>221
ありがと。三類の危険物が最強?とは感じてた。タンクローリーのルート事前に届ける必要あるんだよね。三類にチャレンジしてみます。 3.5同時でジエチル亜鉛、硝酸グアニジン、ピクリン酸、トリクロロシラン、アルキルアルミニウム、ヒドロキシルアミンなんかがごっちゃで液体か粉末か水や有機溶剤に溶ける溶けないが混ざる
免状、異なる都道府県の受験でも一括申請できるようにシステム変えて欲しい
>>224
頭の中に表を作って右は溶ける、左は溶けないで
描き分けしたり、〇×表にしてみるとか
ある程度データ化するのもいいと思うぜ >>224
自分で一覧表書いて、1日一回以上見るくせつけたらいける
色も大事だよ 昨日受けた5類受かってたわ
取れてない2.6取るか
甲種行くか迷うなあ