スレタイ→もう試験おわっているんだけど、、、
ところで肌感ダービーは、救済全滅ということですね(ある意味引き分け)
救済労一2点のみで択一45だとしたら合格率何%ぐらいだすか?
労一1点のみで択一45だとしたら合格率何月ですか?
銀次郎先生の国年、雇用50%、社一30%の根拠を早く聞きたいな。
【まとめ】現在の合格ライン&選択補正科目予想
択一式総得点:◎46点(60%)◯45点(30%)47点(10%)
択一式補正科目:なし
選択式総得点:◎25点(60%)◯24点(40%)
選択式補正科目:◎労働一般(99%)◯なし △国年(10%)、社会一般(5%)
国年は不思議だな。TAC生等の上位層が足元をすくわれて2点組が結構存在するのに、さほど平均点が下がらなさそうな状況で救済もなさそう。不思議だね
今年はシビアな試験だったんですね。
選択式は、全体的には5点満点と1点以下を取りづらい作りだから、
労一以外は、2点以下が5割あっても1点以下が少ないでしょうね。
何かで失敗して2点になった人は、退場になる。
労一は救済とはいえ、1点以下5割以上っぽいですしね。
モチベーションの高い若年や女性受験者が増える中で、
コロナと受験料引き上げで、無勉層が減って、択一の平均点上がった感もある。
合格率3%-4%台かもしれない。
>>18
従来の無勉層が減少、不景気事情を反映しての若年層や女性受験生増加、人的流動化による受験生のレベルアップはあったと思いますし、またその傾向は今後ますます顕著になるかと思います。 択一46点、選択労一2点のみ救済なら
ほんまに合格率3%-4%台になりそうですね。
無勉層を遠ざけたコロナを恨みましょう。
ガチ勢同士の大乱戦なのに国年割れなんかお呼びじゃねえんだよw
>>24
無勉やふわふわ層が受験料値上げで少ないかもしれない
今回に普通レベルだった国年補正はあり得んなw TACのデータリサーチも43.8まで下がってきたことだしもう45にしてくれよ頼むよ
これでも今年仮に択一46の労一2点救済のみだとすると、上位層の抜け残りが
例年より残りそうだから来年は更に激化するんじゃないかね
コロナの中、受験料を60%以上も値上げして、レベルの高い競争を強いながら合格率を下げるのは不道徳ですね。選択補正特例を実行すべきです。
択一高得点の実力者で国年落としてる人が多いんだから普通に考えたらユーキャンや無勉が入ってきたら確実にさがってくるので救済可能性は全然あると思うが。
見てると国年補正ないって意見は全部肌感だけど
ありは飛翔ブログのようにデータに基づく意見が多いように思う
>>31
受験生の集計データを持つ予備校の選択補正科目予想は肌感予想ではないです。また、それら予備校すべてが国年の補正措置に関して言及すらしていないのが現実です。
ただし、集計データの母数が200名と非常に少ない佐藤塾のみ国年の補正措置に言及してますが、これは肌感に近いです。 そのデータ持ってる予備校勢が集計結果見て国年救済スルーかナイナイって言ってんのに何言ってんだコイツ
逆に国年バカの武器は飛翔一本槍しかない哀れw
だから落ちるんだなあ納得www
今年は受験料値上げで無勉層減ったけどそれ以上にコロナ禍でガチの奴が増えて大幅にレベルが上がったんじゃないか?
もし選択労一救済なかったら、合格率何%になるんだろ
国年と雇用は1点以下割合30%が厳しすぎるでしょ。
>>31
飛翔さんは頑なにTACデータしか使いません。
「データに基づき」ではなく「TACデータのみに基づき」です。 国年救済でも択一取れてるなら、
うっかりの方も救われたいと思いますよ!
みんなここにいる人はちゃんと勉強してる人だから!みんなうっかり救済組。どの科目も。
さあどうなる。
銀さんも 国年(50%)で予想してるぞ
すぐ変わるだろうけど
>>29
無勉こそ今年の国年は落とさないと思うぞw 久しぶりに救済スレ見たけど飛翔懐かしいな
h27年の予想大外れで救済予想やめたんじゃなかったっけ?
当時のコテハンがどうしても思い出せない なんだっけ?ガトツじゃなくてそんな名前だったような
>>41
銀先生はクレアールデータを重要視します。
間違いなく国年の◯は外しますが、まぁ気にしないことです。 そういや受験料上がったんだよな
それでこの仕打ちか・・・
左前にいた女性は「試験終了、解答用紙を裏返して」の指示があったのに、指示を無視して監督官が回収に来るまでずっと問題を解いてマークしていたな。気持ちはわかるが反則だな。まあ、それだけ今回の問題はボリューミーで過酷だったと言うことだな。
労一 国年以外の希望者はもういないんですかね?このスレに投稿をやめたのか。
国年2点以下と労一1点以下の人たちが
来年の上位層の中心となるからまた来年のボーダーも高そう。
>>7
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格
−−−効果大−−−
・年金アドバイザー試験
→年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。
・ビジネスキャリア検定試験 労務管理
→労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。
−−−効果中−−−
・第1種衛生管理者
→安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。
・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発
→労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。
−−−効果小−−−
・DCプランナー
→確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。
・メンタルヘルスマネジメント検定
→過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。 監督官に見つからないかこちらがハラハラしたよ。センター国語9割以上の自分ですら、解き終わったのは15分前だった。マークミスをチェックするのが精一杯だったよ
補正基準ではおそらく全滅、「原則として」を外して例外発動して、どれだけ補正課目を増やすか?さもないと、合格率が過去最低更新もあるかもね。
過去最高に過酷、過去最高に高額、過去最低の合格率か
原則補正でも労一2点は確実でしょ
原則基準に満たなくても救済すべきクソ問だけど
過去最低を生き残れば、話のネタになるのは確実。価値がある合格になります!
どんな補正でも。
国年・社一・雇用・厚年あたり待ち勢にも光が見えないと
10月の発表までにこのスレの人、労一2点しかいなくなって盛り上がりに欠けるで
昨年はパート9まで伸びたが今年は10日経過で既にパート7
どんだけ伸びるんだ?
それだけ救済待ちボーダーラインの人が今年は多いのかな
>>65
そうかもね。救済◎予想は労一2点のみ、択一の合格ラインは急上昇でみんなのストレスMAX。やっぱり今年は異常事態。 不景気で明日をも知れぬ身だから
社労士に合格し勝組になるために
合格発表の日までは一縷の望みを
持ってこのスレで祈りを込める
どんなに乞おうが救済有力候補のひとつは切り捨てなんだよ。これで過去どれだけ多くの救済待ちが涙を呑んできたことか。夢だけ見せてバッサリ切り捨て。それを繰り返してきてるのが連合会よ。4択で救済合格などと毎年連合会も恥ずかしいな
だってあなた方国年2、雇用2、社一2、労一1.、択一44とか言ったらそれだけでもう猿みたいな反応するでしょう
そりゃ人いなくなりますよ。
残ってるのは合格可能性のある6%未満と、諦めの悪い人間です
在宅で暇なってきたから明日から勉強始めようと思う
おすすめテキストなんなん
大学では労働法関係は学んだ
>>38
それは 他に比べデータ入力層が安定しているから でも労一以外落としてない勢も、実際のところ選択科目であと1個か2個は
救済入ると思ってるでしょ内心。
補正が労一と社一に片寄りすぎだな。今回は国年、雇用も入れようよ
択一45点で選択の救済は労一、社一、国年だよ
昨年と似たような感じ
公務員様が受験免除になってる一般常識に救済なんかがあるわけないだろ。そんなことしたら公務員様が落ちて救済にかかるような君らが合格して、試験制度そのものへの惨めな露呈になる。いい加減に公務員様のための試験であると連合会にも認めてほしい
>>75
もしこの補正だったらとても嬉しい。
受験料値上げ、コロナ禍でも受験した、このことでボーナス補正ないかなあ…ないな! とりあえずあと2ヶ月スレ見ながらクールダウンして不合格確定したら再始動やな…
確かに今回の労一はちょっと偏りすぎと言われてるが、市販模試で当ててる予備校がある以上、やっぱり勉強不足だったんだなと
大原では氷河期世代、lecでは助成金、出てたみたいやし
結果発表まで不安だ。マークシートミスも心配だ。択一48だからそれ以上にならないかも心配。選択割れなしだし受かっておきたい。不安だ。
>>75
これだとしても合格率6%くらいで合格者2000人くらいだろ?
過酷過ぎだわ どなたか情報を
共有して貰えないですか?
お願いします
情報集まれば、労一以外の救済の可能性が分かります。
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
>>62
以下データ拾って貰えないですか?
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・00% 00%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC データなしに救済の可能性を議論しても、あまり意味がないと思います。
協力お願いします。
>>64
去年の今頃よりテレワークしてる人多いだろうし
暇な奴が多いんじゃね?
レス延びる時間がおかしいよ >>69
データの分析の協力お願いします。
感覚ではなく、数値でお互い語っていきましょう >>90
他の人に分析を任せてもいいですが、
自身ではやらないのですか? 国年、雇用、社一の気の待ちの方
救済の分析についてデータを集めませんか?
>>91
自分でやるの面倒なんで。
あとそれいうなら自分で分布調べて分析してください。 >>94
4択労一の救済もいらねえだろ
今年は選択救済なし択一49のこの試験本来の姿に戻る年だよ >>70
ここは救済希望スレなので
他のスレで聞く事をおすすめします >>70
ズバリ、クレアールの完全合格テキストです。クレアールを申し込みましょう。さあさあさあ。 【まとめ】現在の合格ライン&選択補正科目予想
択一式総得点:◎46点(60%)◯45点(30%)47点(10%)
択一式補正科目:なし
選択式総得点:◎25点(60%)◯24点(40%)
選択式補正科目:◎労働一般(99%)◯なし △国年(10%)、社会一般(5%)
47とか48で不安とか羨ましい、、45点を救ってくれ
最速で結果発表は官報なのかな?
記述式の試験もそうだが発表日まで結果わからんのは辛いよな…
大学受験と違って数ヶ月待たされるとかザラやし
47、48は流石に安全圏だろ
46がボーダーで一番胃が痛いだろうな
45以下は今回は運が悪かった
むしろ試験から10日経過し、あらかた予備校の予想も出揃った今、スレ残ってるのってただの俺みたいな暇人じゃねえの?
>>101
残酷だけどこれが今のところ最有力でバッサリいきそうだわな 44や45だって普通にあるでしょ
肌感予備校を信じろ
>>108
今回は43と46に二極化してるよな
去年は合格点プラマイ1に集中してたんに >>102
今年は択一式についても巡り合わせの悪い年度だった
頁数最多更新にもかかわらず合格ラインが+2は非常に酷
45であれば良いとは思うが、わずかに46ではないか。 >>107
択一53点です。選択労一2点で救済待ち。
流石に今年は択一が簡単すぎた。 >>109
43はすべて肌感予想。すべての予備校データにおいて択一式の合格ライン下げの要素は0。43はやはりあり得ない。 TACデータ(1651人)
選択
労安3.9
労災4.3
雇用3.7
労一1.9
社一3.4
健保3.9
厚年3.5
国年3.1
選択落さず択一落としてあたかも救済待ちじゃない雰囲気出してる奴いるけど、択一49点未満は救済だからなw
択一式45、選択式足切りなし
→これで落ちたら控えめ言っても悲劇
>>115
TACのデータ入力は現時点で前年比113%。
受験者数の大幅な減少はなかったのではないか。 >>115
なるほど、労一確定の
国年がボーダーなんですね 選択足きりって良い制度と思います。選択足きりにあうとそこで不合格決定。予選落ち。全てパー。でも退場は免れ午後択一の試験に進め採点までしてくれる。来年度に向けた模試を受験できる。ありがたいことだ。 ただ高得点でも不合格は不合格でむなしいだけっていう噂もある。 今年は労一2点は予選通過。国年や社一、雇用はアウト予選落ち。労一1点など話しにならない
意識高い系の予備校に行く人の人数はそんなに変わらないでしょ
>>120
2ヶ月残した現時点で前年比113%って結構ヤバいなw
受験者数今年多い可能性大だな。 TACデータ(1651人)
選択
労安3.9
労災4.3
雇用3.7 →可能性あり(小)
労一1.9 →2点救済確定
社一3.4 →可能性あり
健保3.9
厚年3.5 →可能性あり
国年3.1 →可能性あり
今年の選択労一って助成金と氷河期の問題で本当に労働の常識だよね。
やっぱ2点はとらないとダメ。1点や0点は、そこで即不合格で当たり前だよね。
今年学校の予想が割れてるのは受験者数と受験者層がイマイチわからないから?
>>118
悲劇も何も択一合計で本来は足切られてる >>128
その可能性が大。
受験料上がって受験者数減ると思われたが、不況で受験者数増の可能性が出てきた。 >>124
いやいや、データ入力の締めは9/3なんでwww ユーキャンデータ
TAC得点分布データ
受験者数
この3つが出揃うまではデータとして確実ではない感じ
>>85
クレアール
2点 1点
労一 76.4 30.9
社一 16 2.7
国年 21.6 5.0
厚年 11 2.7
雇用 14.7 4.4
労一以外可能性0です >>132
そうなんか。
予備校通ってないから知らんかった。
まぁ現時点で増えてるってことだな。 今回1点救済されたら予備校は一般常識オプションで何としても1点はもぎ取りましょうって売り出し方になるのかな
択一44点以上、労一1点、社一2点、国年2点、厚年2点救済でみんな幸せ
このコロナ渦でみんな頑張って受験料も上がったんだし合格率も上げていいじゃないか
これ以下の人はさすがに勉強不足かも
>>139
これなら俺ですら受かるは
大盤振る舞いやね 49点以下、28点以下、足切りは勉強不足だろ
その上で選択の運や救済の運が試されてる
ごめん、俺からしたら早慶未満の大学出てる奴は勉強不足やわ
ギリギリ法政以外のマーチなら許せる
あと2ヶ月社労士の勉強したくないけど勉強の習慣は無くしたくないから英語の勉強はじめちったよ
そんな私は択一49選択28の社一2…
受かってくれぇぇ!
学歴コンプ拗らせてるやつは流石にスレに関係なさすぎだからやめてほしい
社労士試験で未満と以下はちゃとんしとかんといかんよね
失礼しました
>>143
たかが早慶の分際で学歴出すな
恥ずかしい 学歴話は学歴板でどうぞ
俺含めてただでさえコンプ持ちやすい微妙な学歴の人が多いスレなんだから…
学歴とか関係なくねw
社労士試験に合格するか否かで学歴云々の話しちゃうのは頭が足りてないとしか言いようがないわw
学歴があるのは立派な事よね
自己コントロールが出来る人だから何やっても有利
親に感謝しないとね
2020年調査で9年ぶりに離職超過になったんやって。
嫌ねぇー
俺みたいに奨学金で地元の微妙な大学進んだ人間からしたら都内のソーケー、マーチみたいにキラキラした大学に親の金で進んだ連中本当にうらやましいわ…
なんとしてでも社労士受かってそういう連中見返したい
>>76
一般常識の免除資格持ってる公務員だけど今年は免除ないで受けたよ
労一が2点だったけど 択一基準点が上がる傾向だと一概に免除にするのがいいとは限らなくなってくるよな
>>113
それについて興味深いのは43点主張組の講師陣いわく
予備校勢と無勉の点差がつきやすい出題だそうな >>120
コロナ不安で資格マインドが高まるし
あんなに値上がりしたから余程のことが
なければ受けに来るもんだ
値上がりやコロナは増加要素にもなるんだよ もし択一上位2500人が44点以上なら合格率6%を基準として
受験者30000人だと合格者1800人だから700人落とすために
46点になるかもかぁ
結局デキた奴を絞り込むための決める総合点だしな
まぁ、やっぱ100人のうち上位6人にするには何点かってだけだな
TACの集計人数前年比結構なプラスなんだな。
あんだけ受験者激減〜と噂されながらむしろ増えてるかもしれないのか。
無勉層も相当数いると思うぞ。
社労士行書辺りはちょっとやれば受かると勘違いして受ける人達は割といる。
今年の申込者数は激減してそうだけど
受験者数は去年より微減かもしれないな
ちょっとやれば受かると勘違いして受けるやつは労一1点ぐらいしか取れないから労一2点は固いな。ホッ
>>166
元々申し込んでも来ないような層が消えただけなら
無勉層は去年と大差ない可能性はある
彼らの妙に冴えた直感が牙を剥くぞ >>167
俺は勘違いして労一で足切られたけど、択一たいして点取れてないんやろ? 択一58点
選択式割れなしの34点
マークミスがないことを祈りまくってる
>>157
うん。だからそれがまさに肌感
は・だ・か・ん
はたがん はたんの れいわさんねーん
ざんねーん さんてん よんじゅさんてーん この試験の基準設定の仕組みは確か択一の上位
何%かを決めてその中から選択でふるい落として
決めるんだっけ?その辺詳しい人いてる?
サガルート、山勘予備校、アフォーサイト、マジか!の社労士のはだかん43点予想はたいがい。46点着地濃厚なんで、なんてフォローするのかな。だって実際の得点しやすさ等、読み解けてないこと自ら立証しちゃってる。
>>174
年金2法は長文だけど論点は平易
労働科目も肢は難解なものもあったが一本釣りもできたしね
肌感予想がことごとく破綻する年度になるよ >>169
択一52(割れなし)
選択32(労一2)でした >>176
つまらんなあ文句なしやん
おめでとう! 仮に労一2点補正のみだった時の話。
第50回の得点分布を計算した人がいて、当時の択一基準点(45点)をクリアしたのが17.5%
今回の飛翔さんの労一予想では50%近くが足切りされる模様
それだけで残り8.75%
そこから労一以外で2点取ってしまった人を除くと。。
っていう個人的超絶ガバガバ予想
選択割れ労一2点のみ、択一48以上の奴は書き込むんじゃねーよ
大丈夫でしょうか?ってw
キモイねんw
銀次郎さんの予想は択一も選択も幅ありすぎだよね。該当してるうちは嬉しいけどさ
>>174
少なくとも彼らベテラン講師はあんたみたいな
受験生or受かりたてホヤホヤよりは優秀だよ もう裁判とかめんどくさいから機械式基準にしたんだぞ
仮に合格率1%代とかでも、そのままでくるよw
昨日こちらで紹介された佐藤塾の動画見ました。
労一の1点救済について軽く触れてる程度かと思っていたけれど結構言及していてまた自信があるようでびっくりしました。
独学で初受験
択一47、選択26、労一1、社一2
試験時間は30分くらい余った
書き直しで間違えるの嫌だったから
なんかこう、来年受けるかどうか悩んでしまう
労一恐ろしい
銀次郎先生はTAC、ユーキャン次第。雇用の取り下げも9/10頃でしょうね。ABが簡単すぎて、ムベンがいても1点以下30%以上の確率は0%だと自分すら思います。
>>186
機械式にあてはめて今まで綺麗に6%台なのかね?
恣意的要素あると思うんだよな。 予備校テキストにほぼ載ってない以上は勉強層と無勉層で得失点差が大してないと思うんだけど
佐藤塾は何でそんなに実母集団とデータ集団に乖離があると思えるんだろう
以前の1点救済もそういう感じだったのかな
選択労災Dの取り扱いが択一の基準点に0.5点くらい影響しそうだな
没問にすることで45と46で迷ってたのが46になるとか
>>177
なんかだんだん競馬の予想みたいになってきたな 佐藤先生の声が天使のように聞こえる。分析が当たればいいな!
↑でも言われてるが、択一48以上、労一2点の人は、大丈夫でしょうか?
って書き込みは嫌味でしかない。
自分も択一58、労一2だけどはっきりいって合格確信してるよ。
あとマークシートミスが心配ってそれ救済と関係ないでしょ。
しばらく見ないうちにTACの平均43.8まで下がってるけど大勢には影響ない感じですか?
佐藤塾、労一一点救済の方が国年2点より可能性ありって、この学校大丈夫か?受講しなくて良かった。
あと、アガルートの解答(択一の雇用と国年)が他と違うのが気になるが…
だよなあ
全て機械的に当てはめるだけなら2ヶ月もかからんやろ
素点の採点なら一瞬で終わるやろし
基準に当てはめた結果、合格率1%なろうが10%なろうが
ただ、基準明確化してから6%台キープしてるし何かしらの思惑ある気がするけど
佐藤塾とかめっちゃちんけな所あてにしてどうするよ。
どこで勉強するかより、誰が勉強するかの方が遥かに重要という事実。
現時点では労一救済、択一46が濃厚ですね。ユーキャン次第では45と47もありえると。
やだやだやだ!
労一1点救済してくれないと泣いちゃう!
クレアールとTACでだいたいの予想は出てるが
後はユーキャン待ち択46か45、まさにゆらぎの状態。シュレディンガーの猫状態
恣意的な判断があるのか、なくなったのかは判断できないよ。だって、そもそもそれに匹敵するくらい低い前例がない訳だし。ノミネートされた今年の労一の結果で恣意的判断が有るのか無いのかハッキリするのでは?
せやな。
社労士に限らず、どの試験でも一定の合格者数や合格率は維持してるわけで、厚労省?連合会?が基準発表したからといって余りにも合格率が低かったり合格者数が少なかったりしたら手入れるだろうな。
(テンプレ)
社労士試験合格基準の考え方
去年よりデキのいい奴が多ければ基準点は高く
去年よりバカが多ければ基準点は低い
さて、どうなるやらw
断言するってことはあんた試験委員会か厚生労働省の人間か?
こんなところいていいのか?
>>224
合格率6%になるようにあっちこっちの数字を
電卓使ってシミュレーションしてんじゃない?w 試験終わってから既に5キロ痩せたわ
マジで飯食っても吐いてしまう
>>226
飯だけはちゃんと食べて体調だけは常に万全にしとけw 労一は、2点とって当たり前。これ常識。1点の人は即落ち。助成金や氷河期のことは普通知ってるで。2点はとれる。1点の人は来年やり直し。間違いなし。これで決まり。
せめて受験者数だけでもさっさと教えてくれないかなあ まじでこのまま公表しないつもりなのか?
むしろ試験終わってなんか良くも悪くも落ち着いて飯食うようになったから
5キロやせるってうらやましいけど
もし労一1点救済あったら 労一1点組勝ち抜けでもういない
もし労一1点救済なかったら 労一1点組激怒
どっちに転んでも砂糖宿にあまりメリットないな
6%台キープは択一の基準点で調整すればいいだけでしょ?
労一の1点救済はあり得ん。助成金や氷河期の常識問題で1点以下の人は社労士になる資格ないよね。
>>202 どうなるかは蓋を開けてみないとわからないけれどあそこまで断言してるのにびっくりした。あそこまで断言して1点救済なかったら信用問題になるかもと思った。 そこまで断言してたかな。
可能性について言及してたのはわかるが、逆にそれで1点救済無くても
受験者側がそんな激怒するようなことかね。
激怒するなら2点もぎとる努力しておくべきでは、、
>>230
受験者数は毎回合格発表時で申込者数が7月下旬発表だったな てか、佐藤塾って資格スレにスレ自体無い社労士予備校なんだな
受講生50人とか?
佐藤塾って辰巳がやってるんでしょ?
母体団体は名門だと思いますけど
そこいらの予備校は救済待ちが心をやすらげるためにあるのであって
ガチ基準を考えるときには必要ないからなw
試験結果の分布を公表してる以上恣意的な補正はせんやろ。
今年それをしてしまったら来年以降大変なことになる
ちなみに択一44や45に希望が見えてくるのはユーキャン様に何点くらいを出して頂けた場合になるのでしょうか!
>>245
ユーキャンが択一43点以上で予想した場合
ユーキャンが択一44点以上(下げなし)で予想した場合は
択一合格ライン44点の可能性は消滅します。ユーキャンショック >>237
受験者数は何にせよまだまだ先なのか
しかし母数がわかっても肝心の受験者層のレベル自体が大きく変化してたらあんま参考にならなさそうだな… >>247
ありがとうございます!
ユーキャン43点以上→44点以上可能性あり
ユーキャン44点以上→45点以上可能性あり
ユーキャン45点以上→44・45可能性なし
ということですね!
震えて待ちます! >>250
ユーキャンが択一上げ(43点超)予想の時点で、44点は粉砕、
45点も回避不能の致命的損傷を受けることになる。 今年は択一合格ラインでユーキャンショックが炸裂しそうだ。
>>251
たびたびありがとうございます
私は45だったのでユーキャン44が出たらいよいよゲームセットですね…クレアールが46だったので怖いです >>253
ユーキャンは43点で◎打ってきます。
◎45点なんで大丈夫です。 お前ら救済救済って恥ずかしいぞ
救済で受かるくらいなら来年上位合格を目指せよ
私は国年救済待ちですが、ほとんど望みがなそそうですのでこれにて試合終了します。皆さんからの有意な情報ありがとうございました。
司法試験で有名な辰巳が選択労災Dを55で譲らないから法曹の読み方では55以外はあり得ないんだろう
金澤みたいな社労士レベルの浅はかな解釈と違って
>>186
裁判で広範囲の裁量権がみとめられているって
だから1点救済を例外的にしても問題なし 割れ無しなんだけど択一48点じゃ不安だわ
勉強不足
平均7点上がったら原則の49なんでしょ
無勉層消えたら7点どころか10点上がるでしょ
>>258
あんたみたいな人を虎の威を借る狐と言うんですわ >>260
また来年1点足りんかったら同じこと言うんやろうもん 択一46、選択労一2点。
若干受かったつもりになってた・・・バカバカバカ自分のバカ
そもそも他の法律系試験で本則と附則を区別させる問題なんてあるのかね
特に明確な時限性がない場合、正直、実益があるとは思えんのだが
どんな救済有力候補でも科目全てでの救済はない。これが社労士試験
労一2点のみだけど
択一49点にすると合格者少なすぎるから48で留めておいたよって温情がほしい
>>264
このスレの異常さが伝わってくる書き込み 択一42点の私は合格も同然。
選択割れ無しだ。
間違いなく今年の合格基準点は42点。
>>271
LECの平均すら取れてないじゃん才能無いよ 大手はすべて46点予想で、中小は43から44点予想
さぁ、どっちだ?
>>275
ふわふわ層を合格発表まで引っ張って不合格で
次の勉強大手を検討したら既に始まってた作戦か?w まだtacがあるから9月10日まではわからん!
結局予想でしかないけど
まあ47だろ。大手は46と言ってるけど数字だけみたら去年+3点は確実だし。
欲望と希望をコンクリートミキサーにかけたようなスレ
>>281
来年も択一高得点目指して頑張って下さい! 択一52労一2国年2
今回は1年やりきった感が強く試験範囲もほぼ理解できてるつもりでこれでだめならまた来年も受ける気力はないわ‥
でも何かしら勉強は続けるので、理不尽な社労士試験から離れてこの際思い切って司法書士もしくは司法試験に切り替えてみようかと思うがどうだろうか?
煽る気はないんだけど試験範囲をほぼ理解できてるつもりで択一52は低いんじゃない?
>>285
自分も平成23年に択一55、労一2点救済無しで嫌気がさして10年離れてましたが、今年改めて勉強し直してみたら意外と覚えていたし、新鮮な気持ちで学習出来ました。少し間を置くという手もあるかもしれませんよ。ちなみに今回も労一2点^^; >>285
勉強したらした分の成果がでるからいいんじゃない >>287
まあ雇用が4点でな‥
もうちょっと取れてると思ったけど。
自己採点しながら割れるんじゃないかとちょっと焦ったわ 国年を落としてる人がやたらいるけどあの部分を記載してないテキストでもあったの?
大原は標準のとこ以外太字になってる。
>>285
社労士受からん奴が司法書士、司法試験?
自分を過大評価し過ぎ >>289
そうだなちょっと間をおくのもありだな
でも今回めちゃくちゃ勉強したんでどうしても今回でとっときたいわ >>285
社労士通らない人が司法試験予備試験を
通るって想像できないな・・・ >>296
だろ?
司法書士や司法試験に挫折した奴が社労士試験に受かった例は知ってるが、その逆は聞いたことない
学習時間も比較にならんぐらい多い 予備試験短答はちょろっと独学で勉強したら通ったけど(社労士試験のほうが手こずったぐらい)いかんせん論文がしんどいのでオススメできない。論文は2日間朝から夕方まであるし体力的にもしんどい。
司法試験とかは難易度が高いけどダブルライセンス目指してる人ならそっちを勉強して気持ちを持ち直すのも有りだと思う
年アド、FP、メンタルヘルスあたりが人気なのかな
社労士試験に挫折して他に受かる士業って
行政書士、海事代理士、宅建士ぐらいだろ
まだ2ヶ月弱もあんのか
とりあえず11月から再開しよ
>>301
社労士は選択の足きりがあるのでどんなに頑張っても来年も落ちることは多いにありえるし
法律の勉強は一応楽しく感じたので
この際最上位ランクの資格試験に挑戦してみようかと思ったんだよ >>305
ごめん、司法試験を受ける事を否定したわけじゃないんだ
社労士試験のシステム上実力がある人がそれなら最上位資格受けるわって気持ちになるのはすごく分かる
行政書士も社労士と同じくらいの難易度のイメージだから>>301からは抜かしたけど目指してる人多いよね >>305
応援しますよ。
否定ばかりで何もせん人間とは比べ物にならんくらいすごい向上心。
かく言う自分は社労士で腹一杯。 何がヤバいて労一5〜6割が1点以下てことは択一は半分以上の人たちが落ちたのわかりながら解いてたてことなんだよな…
別にみんながみんな昼休みに答え合わせする訳じゃないだろw
俺は労一1点なのがわかった上で軽い気持ちで択一解いたから1時間くらい余らせちゃったわw
Eは自信を持って45歳選んで間違えてる人が多いだろうし
2点救済あり得るから択一も頑張らないと!って思って択一受けてた1点者が多そう
クラファンで訴えてみるニキはホントにクラファン立ち上げたのかな?
ダメ元だとは分かってるけど、ちょっとなら寄付するから
立てたら教えてくれ
ワイは選択労一不明だったが昼休みに採点したら択一やる気なくすと思って合格テキスト白書ずっと読んでた。そしたらそこから択一社一2問でてほんまラッキー。
おかげで択一50点以上取れました。
選択は労一と社一2点で結果待ちだが昼休み無駄にしないで良かった。
だから
今年は択一49点以上
選択は労一、社一、国年、厚年の4科目2点救済で良いだろ
49点でも4科目も救済したら合格者多すぎじゃない?
こうやって賑わってても合格発表の日に
誰も合格できずに閑散とするのがこのスレの定め
せいぜい今のうちに盛り上がろう!
そもそも労一1点の割合が50%以上だし、残った人達で択一49点以上取れてる人なんてごく僅かだろ。
選択4科目救済しても合格者2000人くらいだろ。
48点の人すまんな。
それで国年二点は補正入るの?佐藤塾は労一一点補正の可能性より低いと言ってたけど
>>321
クレアールのデータ見る限りでは厳しそう 早慶ソッコーで蹴るような優秀なやつが社労士試験かぁ…
>>324
でも去年もほぼ無いと言われた健保社一の補正が結果的に入ったからなぁ 択一46以下は来年また会いましょう
労一1点以下の人は来年また会いましょう
学歴ない奴は社労士なる意味ないとか言う奴もいれば、良い大学出てるのに社労士?とか言う奴いて本当に面白い
そんな私は専門卒
救済が発動した場合、設問の得点分布って公式に開示されるんだっけ?
>>325
会社で受けさせられるだわ〜
上に上がるには、一つでも結果積み重ねろって上司がうるさい。上なんか目指してないのよ〜 >>323
早慶蹴って東大?
で、社労士救済待ち?
嘘草 >>335
ありがとうございます。
ってことは選択の科目補正の有無には恣意的な操作の余地はなくて、どんなに騒ごうがもう決まってるってことだね。心決めないとな。
機械的に決めて合格者や合格率があまりにも低かった場合、択一の最低点で調整するのかな。でも択一の点数の調整方法も明らかにされているよね?てことは合格者数・合格率がクソ低いってこともありえるのか… まぁ大学くらいは出てないと色々と人間的な深みや人脈が育ちにくいよね
いい年して独身だったり子供いない人が考え方が薄い人が多いのと同じで
>>337
2月から勉強して選択29択一51
労一2点救済待ち。 労一2点択一46点の予想通り波乱なく終わって欲しいね
>>340
深みは抽象的すぎてよくわからんけど人脈はそうだと思う 大丈夫
こんなところいる時点で目くそ鼻くそだ
5ちゃんやってますなんて相当印象悪いだろ?
これ読んでるお前がそうなんだよ
国立文系で年収は1000万超えてるよ
別に平均レベルよ
>>333
俺もやわ…
結局、0点以下20%ぐらいに落ち着きそう 温情1点救済してやってたのに
開示請求されてしょうことなしに開示したら
黒塗りが多い疑惑は深まったって言われて
あげく不合格取消裁判まで起こされたんだぞ
もう機械式基準以外の基準で救済するわけないがなw
こんなんホラ吹いてもしゃあないよ
国立出てそこそこのとこ就職すりゃやらかさなきゃその程度の収入にはなるし
キーエンスとか30代で二千万とかザラだぞ
1000万程度でホラ吹いてもしゃあない
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
>>352
色々な人に対しての書き込みを見ると、君は性格悪いし、頭が悪いのは良く分かった(笑)
何年、こんな試験受けてるの?
早くやめた方が良いよ。 たかだか1000万をぽっちを嘘だと思う時点で相当ヤバいぞ
どんだけ次元低いねん
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
まぁ良い大学で出ようがニッコマの俺より択一の点数低いんだから学歴の話はそこまででいいだろ
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
>>355
まあ国立大学出てるってのはそれだけで価値があるよね
学業は知能指数より自己コントロールが大切だから、それが出来る人はなにやっても上手く行くんじゃないかな
親に感謝だね >>363
別に社労士になるって感覚はないな
なったところで何も出来ない資格だし
自己研鑽の一貫 労一は適当にやっても2点は行くよな
どうなってんだ俺!
>>368
勉強の前に人として大事なものを学んだ方がいいよ
未婚の人とか子供いない人を見下す発言なんて、5ちゃんでも許されんわ 下手の考え休むに似たりで0点になりかねない問題だし適当に鉛筆転がした方がいいわ
>>365
労一
LECのスコアオンライン、2点以上63%(1点以下37%)
クレアール合否分析、2点以上43%、1点以下57%(参加者700人とかのほう。PDFで出てる講評は、参加者300人くらいで1点以下31%) どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・63% 37% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・63% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
>>370
人前では言わないよ
でも事実は事実だ
本音を誤魔化すのはただの偽善 >>379
人間的な深みは評価であって事実ではないと思うんですけど… 考えるより鉛筆コロコロしておけば良かった
行書試験の商法の時みたいに1に全マークしてれば合格だったとは
しかし3点取らないといけない試験でビンゴゲームする度胸は俺にはないし
やっぱり完敗だわ
>>382
そうですか。貴重なご意見ありがとうございました。 >>386
いやいや諦めるなよ
あと労一だろ来年しっかり対策すれば受かるよ
1日休んだらまたこの吹き溜まりに戻ってきて力蓄えろよな >>379
お前にとって自己研鑽ってなに?
人間性は研鑽せず知識だけ詰め込むこと?
にしても救済待ちってことはそっちも中途半端だな こんなゴミみたいなサイトで見栄張って何したいのかね
自己研鑽でも偽善でも何でもよいが他でやってくれよ。
労一0点が救済されるかどうかぐらいどうでもいいわ。
社労士目指すなら世間の給与相場なんか知ってて当然だと思うんだけど、それを踏まえて聞きたいんだけど、国立文系でたら1,000万円なんて普通に貰えるもんなんか?
ヤバい人相手にするのやめてとりあえず救済の話しません?
賃金構造基本統計やら毎月勤労統計やら読んでないんだろう
あんまり触れてやるな
まあ5ちゃんなら何とでも言えるからね
労一1点救済
国年救済
択一42点
ワンチャンあるよ
クレアールって打ったらその後の予測に・ヌーヴォーがでてくるんだけどクレアールって新しいワインかなんかなん
クレアール・ヌーヴォー
>>385
いや、それは社会人失格でしょ
エクスキューズは必要
LGBTsだって差別意識を公に表現するのがダメなのであって意識の変化は強要できない >>388
俺にとっての自己研鑽か
難しい質問だな
職業生活を通じて死ぬまでの暇つぶしを精一杯楽しむことかな >>289
私も今年6年振りに受けました
ブランクがあるので自信がなかったのですが
択一はボチボチ
ただ、選択の労一が1点なので、もう1年だけ
やろうかと思っています 9/1でスレがパート7って、去年最終パート9やで。
阿鼻叫喚の輩の数の多さよ。
>>400
マジか
オレ初受験やが毎年こんなに勢いすごいのかと思ってた
なんでや? 今年の完全合格者500人いる?
俺は原則基準両方割ってるけど
>>402
いや今年はとんでもない年度。
46点/労一2点のみで着地すると思うが、どれだけの屍が積み上げられるかと思うといたたまれない。 >>405
ワイもとんでもない年に当たってもうたな😓 労一の作問者が凶悪過ぎたのと全体的に選択問題が秀逸だったんかね
労災の没問は別として
>>396
クレアールで57%て全体とんでもないことになるんちゃうか? >>406
本当に史上最悪の年度になる公算が極めて高い。
ユーキャンのデータが少しでも択一引き下げや、労一以外の選択科目補正のプラス要因となる得点分布であることを祈る。 だよね
去年の労一も偏りすぎじゃね?言われつつもきちんと最初の3問は択一・選択の過去問で1回以上出てたし言うほどではなかったわ
>>395
銀次郎で検索すると、変なオッサン出てくる。! >>391
更に退職金も企業年金も貰える
優良健保組合だから保険料も安いし給付も手厚い >>413
銀次郎は女性だよ。正式には銀次郎エイト子。 俺は退職金も企業年金も貰えないからジャンボ宝くじ狙うわ
ついでに今年の秋のジャンボ宝くじも当てるわ
労一1点だけどなwww
択一46労一2で綱渡り状態 崖の向こう側まで辿り着きたいんだが
マークミスに怯える俺と救済を願うお前ら
共に祈ろうじゃないか
データ上は確かに労一2と択一46ぐらいな感じはするが、とはいえそれだと
合格者3%とかになるから過去事例みればあるにはあるが、さすがになんかは
救済されるんじゃないかねぇとおもうが。
あとスレの伸びが早いのはもしかしたらその分、力を入れて取り組んだ人が多いのかもしれないね。
やっぱヤバい奴だったかw
国立文系でたら1,000万円が平均レベルなのかって言ってるのに、聞いてもないのに退職金とか企業年金とか言い出したしw
極めつけはエクスキューズとかw
試験前に延期だ中止だ毎日喚いてただけのコロナ厨に比べればお前らみんなよくやったよ
その意気で行けば来年合格できる
>>421
あのコロナ中止厨は今頃何やってんのかねぇw >>420
四季報みたら上場優良企業の平均年収は800万くらいはあるでしょ?
あれには結婚して退職する女性社員も含まれてるから国立や早慶出た男が普通に仕事やってりゃ1000万くらい当たり前に貰える。
例えばメガバンクなんて副店長になれなくても営業店の課長で1000万超え。
価値になれない男なんてよほどじゃない限りいない。 そもそも労働一般常識なのに雇用保険の助成金を出題すること自体が反則だよな。
それも、明らかに「労働一般 → 高年齢者雇用安定法 → 中高年45歳」と連想する受験生を罠に嵌めようとしている。
白書に載ってりゃなんでもいいのか?没問にしてくれ没問に。
んなこと言い出したら労働一般常識なんて仕事に全く使わずに助成金チマチマやってる社労士ばかりなんだからむしろ助成金科目が必要で労働一般が要らないんじゃないかw
これで択一基準点が47点だったら暴動が起きそうだな
どうなるか見てみたい気もする
俺の持ってる四季報には上場企業の平均年収は書いてないなあ
レースの着順や内容は書いてあるんだけど、見てるページが違うのかなあ?
>>423
自己顕示欲の塊か
その割に救済待ちって >>424
クラファン訴訟ニキ来たら一緒に寄付しないか >>430
まぁな。
でも受かるか受からないかは生活や仕事に影響する訳じゃないから救済待ちも全く悲壮感なんてなくて楽しんでる。
でもだから救済待ちになったのかなって感じ笑 >>430
一流企業にいて社労士なんて持ったところで1ミリも評価されないからな。
うちじゃ資格手当も対象外だ。 >>425
だから助成金は雇用保険で出題すればいいじゃんか。
作問者は受験生や予備校の裏をかこうとしているのが露骨で、
いったい社労士(になろうとする人)に何を求めてるんだって感じ。 >>434
こればかりはしゃあない
労一は受験者をぶった斬る為にあるんだから
社労士試験は少し特殊なんだと割り切るしかないよ
4点取って宇宙で仏様になっちまった奴もいるようだけど、一緒に低みの見物しような 私は平成18年合格だが ,
大変な時代になりましたね。
もう、二度と受験などしたくないね。
この試験は昔は「受かる試験」と言われたが、今は完全に「受からない試験」になってしまったようである。
あの「平成18年の夏」が懐かしいね
私の人生が変わった夏であった
スレの伸びが速いのも、採点サービスの登録者が去年より多いのも、それだけ救済が必要とされるギリギリの人が多いからでしょ。
私は平成18年合格だが ,
大変な時代になりましたね。
もう、二度と受験などしたくないね。
この試験は昔は「受かる試験」と言われたが、今は完全に「受からない試験」になってしまったようである。
あの「平成18年の夏」が懐かしいね
私の人生が変わった夏であった
これだけキューサイキューサイと議論になる資格っていったいなんなんだw
むしろキューサイ社労士がマジョリティじゃねえか
キューサイシャロウシ
マジョリティ
戦隊ものみたいでカッコいいな!
ビックリマンチョコみたいなもんだな
メインのチョコウェハースがオマケで、オマケのシールが本島はメイン
労1点以下と択一45以下の人は大人しく来年に向けて勉強しましょうや。
せっかく覚えた知識が忘却しまっせ。
救済って通常特例のはずなのに
その特例が毎年あるんだもんな
択一だって本来は49点のはずなのに
49点の年なんてないし、なんつーか崩壊してるよな
社労士試験ってのは時計と一緒さ
短針が合格基準だとすると最後の11時台だけはどんなに頑張っても短針に追いつかないんだよ
頑張って頑張って後少しのところでも追いつけない
今年不合格になったら来年の本試験は11時台の試験にしちゃダメだぜ
あと1点で落ちる奴多いから諦めがつきにくく
予備校と試験センターが儲かるシステム
合格率3〜4%、これはあり得る。仮にそうなったら受験料値上げの影響が大きいと思う。択一の合格点は値上げ前の感覚から言えば43点前後かな。それが45〜46点とは。一方、選択の労一は去年より易しかったのに2点救済がほぼ確定ですか。これは意外ですね。
>>450
労一は今現在でtacデータ平均1.9
去年はtacデータ平均2.4
易しくはないのでは? >>452
彼はアラフィフニート
かわいそうな人だから放っておいてあげて 助成金はテキストに乗ってなかったから難しく感じただけで
テキストに乗っていたら取れる問題だし、そういう意味では易しい
>>450
値上げしたら合格率下がる?
逆に無勉が減るから見かけの合格率は上がることはあるぞ >>401
国年の救済はあるかもよ。去年の健保の再来で。 >>454
個人的感覚で述べていますので。Aの空欄は難しいと思います。 何度言わせるんだろ
労一のABDはテキストに載ってる
>>460
個人的な感想はいいのだけど、取れなかった人たちからしたら煽りにしか聞こえないからお気をつけて >>464
お前はバカか
わいは選択37択一55割れなし
じゃーな >>468
嘘だと思うのはお前の点数が低いから
何とでもほざけ
悔しかったら受かってみろ ここ、優秀な人多そうだからたとえ択一が
46や47になっても暴動とか起こらんでしょ
選択国年落としてる人そこそこいてそうだけと
可能性低いけどあるかもね。
暴動が起きるのはまさかの労一2点救済も無かった時。阿鼻叫喚見てみたい気がする。
>>470
じゃあ何でここにいるんだ?
悪いのは頭なのか性格なのか言ってみろよ >>473
つまりどっちも悪いのね
さっさと消えな >>473
もうね、選択37のところで涙が出てきたよ >>481
ほんと知ってる人からしたらサービス問題よね
中山競馬場のエクイターフはどの部分に使用されているかみたいなもんだもんなあ
一般常識って難しいね 統計データが全てでいいんじゃない。
肌感は確かだけど。
下位の結果に左右されたくないなら、
基準点以上取るしかない試験だし。
今年は2点あるから諦めた。
悔しいが自分の救済じゃなくても合格者を称えます。
佐藤塾の講師、「50%以上30%以上のルールが設定される前」の1点救済事例挙げて、労一の1点救済の可能性に言及。
大丈夫か?信じられん。
過去、0点が30%超えたこと一度もないでしょ。
講師がこんなレベルでは、社労士試験の価値下がるよね。
診断士はちゃんと組織で仕事が出来る社会適合者が取るイメージ
社労士ははみ出し者の社会不適合者が取るイメージ
>>480
もうね、データ登録のキャプ貼りが笑えるwww
せめて成績(結果)通知書のキャプ貼ってくれよ。
逆に低能ぶりを発揮してどうするwww >>480
データ登録画像を貼り付けてイキる奴はじめてみた
なぁ、こいつキテルな >>488
キ・チ・ガ・イだからあまりいじるなよwww >>491
虚言癖のアラフィフも元気でな
は・じ・さ・ら・しwww
みんな分かってるから 社労士試験は受かろうが落ちようが多くの人間を糞にするな
>>492
お前他の奴にもアラフィフって言ってたな
お前こそアラフィフだろ
おやすみ >>400
去年の最終パート9ではないよ
今年より盛り上がってたよ >>485
行政書士と同じ受験資格が学歴不問の診断士ねぇ
おっ、ここは司法書士って言ったほうが良かったかな?w >>494
アラフィフwww
登録データ貼り付けるキチガイが何言ってもムダ
また来年頑張れ
キ・チ・ガ・イさん このスレの中では、どこの予備校も予想してない所まで合格ラインが上がってて笑える。
>>494
もういいよ。みんな分かってる、バレてるよ。
はやく寝ろ、じいさん。 >>499
このスレでは択一49点がボーダーだからな >>497
受けてる層が違うでしょ。診断士はリーマンエリート多いから。 >>503
資格の難易度は関係なしに、学歴なら診断士でしょ。事実ですよ。 合格者返金制度あるんだし、
ここで救済救済言ってる人は
予備校申し込んで再スタートすればいいのに
もうみんな来年に向けてお布施してるよ
消えろって言われて点数のキャプチャーwwwwww
40点70点のキャプチャー貼ってやろうか?
ホントに可哀想なヒトモドキでも5ちゃんは出来るんだな
ほぼほぼ万年足切りのベテランおじさんだろうがな
俺は20代だけど受かるよ
労一2点ならな
>>504
銀行の融資部門とかが受けるのかな
コンサルとか
でも平均年収だと社労士の方が上らしいから
一発逆転率は高いのかも コミ障は診断士はやめた方が良いよ。実務経験ない人が診断士として登録する時、お金払って見ず知らずの4人で中小企業にコンサルに入る。その分社労士は講義受けるだけだから楽なのかな?
択一式は、初見で問題やって、各人あまり点数ブレないよね。
実力通りの範囲に収まる。50点以上の人は常に50は取る。
どんなに実力つけても初見の問題は概ね60点で頭打つ。
今年は、上位層が結構選択式で喰われているだろう。
だから、合格率下がる。
昨年、労一 社一 健保が救済されて、喰われているのは労一の1点と労基2点ぐらいで6%。今年は下がるであろう合格率が楽しみ。
そもそも社労士の方が営業とか独立に有利そうだし診断士取る気はしないんだよね
行書は検討中
両方やって思うけど社労士組の方がよく勉強してる
レベル高いよ!
報われないけどね
今年択一46以上、労一2点以上のみとして4%ぐらいの合格率になったら
受かった人々はさぞ嬉しいでしょう。
>>514
それだと合格率1%くらいだと思うぞ
割と真面目に 択一43で今年の挑戦は終わった。
11月まで漫画読みまくってストレス発散するわ。
何か面白い漫画教えてくれよ。
さんざん期待持たせて択一45か46、選択は労一2点+1科目救済ぐらいか
過去の結果見ても0点が3割超えるのは実質不可能だから1点救済はまずないだろな…
基準が明確化する前なら1点救済に匹敵する難易度だったかもしれんが
訴えた人たち何がしたかったんだ?
>>518
作為的に合格者減らしてんだろうと思って裁判したら逆に増やしていたというオチ
それに明確な基準出しちゃったからもう作為的に増やさせないね >>516
750万円くらいだっけか?かなり古い統計だけど >>520
中央値で500万未満だよ。
社労士会に来ない若手の先生は稼いでいる人もいる。 >>521
それだけで食えるわけがないから他の業務(労働保険事務組合とか生保の代理店とか)
も兼業してるということなのかな? 労一2点のみ救済、択一は46で決まり。それ以外の人はアウトやで。はよ勉強始めや。大変やけど頑張りや。来年からもさらに難しなっていくと思うよ。地獄の時代の始まりや。コロナ終わっても不況つづく。
>>517
名探偵シャロベン
金田一シャロベンの事件簿
シャロベン桜
闇金シャロベン君
花よりシャロベン
グラップラーシャロベン
シャロベンボール
最近漫画読まないから新しいのは知らんけどこんな感じかな >>525
社労士が出てくる漫画といえばダンダリンだろ?
社労士は悪役気味の描写だけど 銀行勤務だけど会社としては診断士のほうを資格取得推奨してる
合格の報奨金も社労士、行政書士よりも2倍以上支払われる
まぁ社労士、行政書士は宅建並みの報奨金しかもらえない。
煽り煽られまくりでカオス過ぎて草
47とか48とかないからw
45も44もまだ可能性あるよ
データ予備校と肌感予備校の平均は
およそ45なんだよね
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・63% 37% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
45はないな
予備校平均以下の基準点だったら基準になってない
46か47は間違いない
雇用はみんほしに普通に載ってるから初学者でもそれなりに取ってるわな
銀次郎先生は45◎ 46○
最後は銀先生を信じろ!
まあ、実際のところはユーキャンショックがあるかどうか
9月6日公表やな
46前後だろうから45もなくはないだろうけどダメだと思ってた方がいいな
肌感予想だけで浮かれて当日を迎えるよりは事前にある程度覚悟ができて良かったわ。
>>540
45あれば大丈夫ですよ。ユーキャンが45以上で予想してくると雲行きが怪しくなりますが。 選択足ぎりの人、1点差で不合格、惜しかったとか思わんときな。ただの予選落ちやら。甲子園の土さえも踏めてないよ。そんな甘い考えしとるとずっと予選落ちやで。早く勉強再開したほうがええよ。応援してるで。
まだ勉強再開早いでしょ
4月再開ガチャ待ちスタイルがのんびりできて良さそう
現役の社労士です。
今年の試験を先日受けてみました。
択一52
労基7
労災9
雇保10
一般5
健保8
厚年6
国年7
労働関係は実務で使うので、現役と変わらない点数でしたが、
やはり、厚年、国年は全く1年してないのでしんどいですね
ユーキャンショックで救済期待している甘ちゃんたちを一掃してほしいですな
甘ちゃん一掃や。甘ちゃんは消えな。だめなもんはだめ。望みないよ。
実力者が国年落とすはずがない。
択一50以上あっても国年選択落としてんのは
重大な抜けがあったと反省しなければならない。
つうかあの問題落とすとか考えられない。
銀行のお姉さん年金アドバイザー4級レベルだろ
2級持ってたらたいしたもんだが
>>549
きみがどういおうと
択一高得点者で国年割れが多いのは統計ででてるんだけどな
だから国年救済の有無が今年の争点の一つとなってるわけで >>545
今年が初めてです
6月から勉強しました >>545
2年目
と言っても去年は4月から社労士24やって受ける暴挙 こんなスレのテキトーな書き込み見て揺さぶられてたら社労士なんかやっていけんだろw
ちゃんと自分で情報集めて冷静になりなさい
2年連続1点差足切り落ちで、今は勉強5年目です
今年はなんとか受かりたい、、、
9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック
そして夏が終わるんだな
>>549
本当そう
国年割れどもは言い訳も低レベルだからな 国年割れてる人多いんだね
テキストしっかり読んでない人は3点目がキツイだろうなーと思ってたけど読んでない人が大半だったのか
今年は択一46点、選択労一のみ2点補正でFIXかな?
9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。覚悟はしておけ。
国年で割れるのは勉強不足としか言いようがないな
しかし、この試験は知ってるか知らないかですべてが決まるので、おもしろくないね
佐藤塾のデータでは確かに労一のみが濃厚。でも、国年、雇用、社一はほぼ同等なので、全部例外補正、択一46で合格率6.5%が妥当ではないか。
佐藤塾のはサンプル少ないし他と比べると極端な数字が出てるから、あんま当てにせんほうがええんやないですか?
今年労一で不合格の人は来年も労一にやられてしまうんだろうね
あと温情で補正があるとか言ってる人いたけどデータを公表してる以上、今年それやったら来年以降そのことを持ち出す人が出てくるからやらないと思いますよ。
まあないでしょうね
正攻法で行くしかないわな
0点30%以上てのがありえないからなた
いいとこ20%ちょいだと
5穴ともAEみたいに引っかける気まんまんじゃないと0点3割は無理ぽよ
BCDはニュートラルに知らないだけだからどれかで1点拾えてしまいがち
自分は拾えなかったけど
去年の足元すくう問題と
今年のひっかけ問題とで
来年の択一はえらい高得点になってしまいそうだな
なんかもう救済ありきになってるよね
本来は選択28点、各科目3点、択一49点だがこんなことしたら合格率2%ぐらい?
>>577
「本来は」って考え方、まちがってない?
スタートラインは28と49だったかもしれんけど、平均点の上下に合わせて基準点も上下するってルールやん
年金額の改定と同じ考え方やん >>556
2年目以降ってどれくらい勉強しました?
1年目ほど詰めこまなくてもそれくらい点数取れるようになりますかね?? >>580
そんな事言ってると来年もダメじゃね 今年ダメなら今年以上に勉強しなきゃ受からないよ 9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。覚悟はしておけ。
>>537
これよくわからないんですよ。1点で合否分析入れたら、700人のうち300番くらいなので、上(2点以上)が4割ちょっとしかいない計算なんです。でも平均点は1.9とかなので、分布がよくわからないんですよね…1点以下が半分以上で、平均1.9という分布が思いつかない。(3点以上がそんなにいるとも思えないし…)
しかも発表された講評はサンプルが300人ほどで、1点以下は31%、これも平均は1.9なんです。 >>583
9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。覚悟はしておけ。 >>583
クレアール実際は30.9%動画より0+1の割合
50%うんぬんは過去の
クレアール→全体 の比較より
銀次郎が予想している全体の割合 と思われる >>583
他の科目もそんな感じで、例えば厚生年金法は3点で700人のうち250番(4点5点は35%しかいない)なのに、講評は4点以上が55%なので、 >>586
途中で送ってしまいました。すみません…
合否診断(リアルタイムに順位が出るやつ)と講評でサンプルが違うのか(人数も倍以上違いますし)、よくわからないんです。謎。 >>550
うちは支店に1人三級がいたらいいくらい
二級は全体でも数えるくらいしかいないと思う
全体で従業員2000人のところだが。 基準満たしてたら救済なら、国年、厚年、社一は現時点の情報では満たしてることになるよな
>>592
飛翔さんの現時点での計算で基準満たしてるの労一だけにしか見えんけども 2点補正の基準
2点以下50%以上
1点以下30%以上
か
9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。覚悟はいいか。
>>595
これ見ると案外許いな
国年ギリいけるかもよ 国年社一厚年はユーキャン次第で結構ブレるんじゃない?
>>598
2点以下は満たすとして
1点以下の割合がどうなるかだな
なんとか満たしてほしい 9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。
>>595
それ2点以下50%以上「かつ」1点以下30%以上だから
労一以外は去年の国年みたいに補正なしになりそう
>>599
今年の銀次郎は国年社一厚年を吟じない。
もうすぐ夏も終わるな 衝撃のユーキャンデータの発表でこのスレの伸びも止まる
今年の夏はあっけなく終わる
社労士合格、夢のまた夢
>>519
記録見てないね?逆だよ。
事実は、
平成27年度に厚労省が作為的に合格者減らしていたから裁判したが正解。
基準は裁判前に開示されていたし、個人ブログでも公開されていた。
裁判では、過去の例外補正も「適法」と認められた。 諦めて勉強しなさい
今からやり始めると後が楽になるよ
ちなみに国年はクレアールのみでいうと2点以下が21.6%で最初の基準にすらのってない。
飛翔さんを信じたいところではあるよね
>>602
去年の国年でぎりアウトなら今年の方が取れてない人が多そうだから、
普通に補正入りそうだな 受験料 司法書士8,000円、行政書士7,000円、社労士15,000円
コロナの中、これだけの費用を受験生から取り運ゲーを展開
しかも採点はマークシートで機械作業のみ。一体どこにコストが掛かっているんだ
一回勉強してるなら忘れてから再開するのもなかなか良いよ
来年まで時間もあるし発表まで楽しもうよ
国年は過去にTAC平均3.5点で救済されたことがある
平成23年な
このときTACのデータでは2点以下が22.3%だった
が、実際はなんと48.8%!
2点救済と相成った
希望は捨ててはいかんよ
むしろ合格した気分でいてよい
おめでとう!
>>616
みんな勘違いしてるけど
裁判で例外補正が裁量権の範囲として認められている
厚労省が出す気になれば、問題なく出せるよ! >>616
それと
その理由を説明する必要もないって判示もあった! まだ国年救済とかいうてる人おるけど諦めや。ないよ。後で虚しいだけやで。はよ勉強しいや。来年は予選落ちせんように。このままぐだぐだいうてたらずっと予選落ちやで。試験センターとか儲けさせてるだけやで。
9/6にユーキャンショック、9/10にTACアタック、最後に銀次郎が吟じる。そして夏が終わるんだな。どんなショックがお好み?
>>619
そしたら、今年の平均点と0点割合が平成22の国年、平成25の社一に匹敵する場合は、例外補正の可能性もあり得るってことでいいのかい? ユーキャンで最後の望みを待っているあなたへ
今年は労一のみです
銀さんも飛翔さんも他救済の可能性残してますが
100%ありません
お前ら本当必死だなwww
俺も必死だよ!!!!
いいぞもっとやれ!!!
>>624
「原則として行わない」のだから、例外はありえるでしょう。
試験実施者には、そのくらいの権限は当然にあるのかと。
ただ、年によって 例外があったり、なかったりだと、
ま−た裁判沙汰になりそうだから、
「よっぽどのことが無い限り、原則どおりでいこうね」くらいの話には
なっているのかと予想。 労一2点救済だけ確定
もうあとは国年があるかどうかと
択一45,46.47かでの予想になってきましたね。
ふあふあ層でも今年の国年は点数獲得してるから国年はユーキャン発表されたら一気に社一厚年に抜かれる予感。
>>627
今年の労一は余程のことだろw
複数科目救済信じてる! 47点労一2点のみ
これで終わりね
流石にこれ以上にはならない
さっき電話があった
択一48、選択25、労一1、社一2、労基2、健保2だってよ
「例外補正はあるはず」
「試験委員にはそれくらいの権限はあるはず」
→もうね、涙でてくる。
もちろん笑い涙www
今年は労一2点他は無し でいいよ
労一以外は比較的簡単だったのに救済したら
労一1点で落ちた人が浮かばれん
診断士の二次筆記は解答発表されないし、社労士は選択運試しだし、国家資格試験ってあたまおかしい。
労一1点になる条件として原則は0点30%以上だけど、労一全体の平均点が1.5を下回った場合もなるんじゃなかった?
これはあくまで例外だけど。
22年の国年、25年の社一、16年?の健保
で1点救済があったけどいずれも全体平均点が1点台前半だったはず。
合格者数は関係なく基準で一律に決めるって言うけど、労一1点まで救済したらそれこそ択一49点とかになると思うぞ。
結局2000人前後にどうやったら落ち着かせられるか2ヶ月間検討してるんだろ。
>>631
実はユーキャンが苦戦するのは社一だと思う
去年学習期間3ヶ月で受けた俺の肌感 数日ぶりにきたら厚年救済の可能性が上がってるんか?
>>644
マイルールつくるな。
すべて補正基準公表前の特例補正措置。
もう特例補正措置は絶対にできないの。 銀さんが更新しました!
択一45選択26
労一のみ
これで決まりですね。みんな文句なし。
>>647
自分も国年より社一の方が難しかったと思う。
なんで国年の方が平均が低いのか謎 >>646
選択と択一って連動してないよね?別勘定だよね? ユーキャン人気だね。
国年は現時点のTACデータから見て「補正は45%程度の確率であり得る」ということ。新たにユーキャンのデータが出てくれば、当然確率は変わる。限りなくゼロに近くなる可能性もある。
人気のユーキャン待ちですね。
みんな薄々わかってるだろ。今年は受験者数多かったんだよ。去年と点数かわらねぇんだよ。44も45も諦めんなよ
>>651
>>>647
>自分も国年より社一の方が難しかったと思う。
>なんで国年の方が平均が低いのか謎
同意。
何故あの問題で苦しむのか???
テキスト載ってるじゃんね… >>655
その受験者に去年ほどふわふわ層がどれだけいるかだな
怖いのは数年勉強から離れてた猛者がコロナ禍で復活受験してたら・・・ >>654
ユーキャンデータなんて待ってない。
択一45以下、労一1点、国年補正待ちを撲殺するレベルのユーキャンショックが欲しいんだ。 国年も社一も難しかったよ
割ってないけど
細かい所端折ってやろうって人を軒並み落とすつもりで作問したんじゃないかな
コロナ禍でのテレワークや離職で昔勉強してた猛者が
今回のキーマンだなぁ
受験料15000円でふわふわ層が減ったであろうし
やはり択一47、選択労一のみに落ち着くのかなぁ
>>657
ふわふわ受験者は例年通りいたよ。ふわふわ連中はコロナ禍でガチ勢が減ると考えて例年通り受験するのよ。不況の方が資格試験は脳弁受験生が増える統計があるじゃないか。 >>653
選択は選択の総合点を調整するのでは?
選択の救済結果で、択一の総合点を引き上げるなんてあり得るの? >>661
ガチが減ってラッキーと思ってるからふわふわ層なんだろうかw
不景気になると増える国家試験受験者
怖いねぇ >>660
値段が上がった年は易化すると考えるパンピーが増えるさ。わいは不安にかられるみんなを救ってやりたい。そんなに心配しなくても大丈夫だから。 >>651
国年はユーキャンの一問一答の本見てるだけで3点取れるよ >>662
択一、選択のボーダー超えが増えたら最後は択一で調整しょ
相対試験なんだから >>655
TACの登録者数が既に去年の越えたんだっけな >>667
教育訓練給付金で受講する人が多かったのかな?w 機械式基準だっていってんのに択一式で調整するとかまだ言ってるのかよw
合格率が低かろうが高かろうがもう機械式基準でしかしないってw
開示請求や裁判起こして怒らせた奴らを恨め
去年の平均点も考慮するからいきなり大きく点数は乖離したりしないのよ。択一49とか言ってる奴は論外。49まで上がるには2年連続平均点が爆上がりしないとならないよ。選択も今年だけ急に辛くはならない。3科目くらい救済は全然ある。予想出てるサイトはその辺も考慮して出してきてるよ。
>>668
うちの人事部は例年通りみんなで受けたよ
受からなきゃ受験料は出ないにも関わらず 択一は択一の平均点
選択は選択の平均点
どっちも別個に考えなきゃダメだよ。
選択25点労一2国年2
択一50
合格あり得ますか?
>>666
違うぞ
基準点の決定法公開されてるから見てこいやー 試験の水準維持=合格率なんだから
選択択一の補正を見て、ボーダー上の人数を
択一の合格点を機械的に絞っていけばいいだけ
受験者数が3万の合格率6%台なら1800人ならプラス100人になる
択一点数で切ればOK
>>673
国年あと1点足りないですよ。
択一は十分とれてる。 >>666
すまん
遡って見たらお主見た上で理解してないね
大丈夫か? >>674
連動してないよ。別個に出してる。そこで機械が出したパーセントみて決めてる。少なすぎて調整されるとしたら人的に引き上げの線は決めるだろうね。 >>673
国年2←この点は出ねえよおおお!
おーん >>681
680は間違ってるよね?あぶないね、少しビビったよ 補正の決めかた理解してない奴って
マクロ経済スライドとかも理解してなさそうww
基準発表時の平均合格率が7.7%でもう8、9%合格率はない
ここ数年6%台キープだから今年も6%台の合格者数だな
何かあれだね。
国年じゃなくて社一や厚年のが救済来そうな気も
してきた。
>>684
それ4月のスレでも誰か言ってたね(笑) >>683
連動して決めてたら毎年バラバラの点数になっちゃうよ。別個で計算するから毎年ある程度似通った基準点が出せる。毎年選択も択一も難易度にバラつきがでるからね。計算は別個 しかし、今年3万人の受験者なら合格者は1800人前後かぁ
相変わらず厳しいなw
なんだかんだで労一以外2点は取れる科目ばかりだったからね。
国年だってこのスレで1点はみてない。
合格基準を知らずに言ってるなら仕方ないが、あれを読んだ上で選択と択一が連動してるとか言ってるとしたら、理解力が無さすぎる
もうこれからの時代、弁護士と公認会計士以外の文系国家資格は要らないと思うけどね
>>693
クイズ王を目指す人がいるようにみんな立派な労一士を目指してるんや みんな無勉がコロナで減ったと焦りすぎ。わいは去年初受験で無勉や。コロナで受験者数減るから無勉でも受かるやろと考えて受けた愚か者や。無勉は何も調べずに受けるから受験者数が減れば合格への道が遠のくことなんて知らないし考えないんや。みんな無勉をなめすぎや。今年は無勉がコロナで増えてるまである。
>>651
これ無茶苦茶わかる。
一応択一58点取るまで勉強した身としては、国年はなぜ落とすかちょっとわからない。
(落とした人を貶してるわけじゃない)
社一は勉強量が少ない勢が落としても止む無しな問題な感じはしたが
データはわからんもんやね。 あの国年2点で合格しようなんて厚かましいにも程があるよね
とっとと勉強再開せんとまた来年基本問題割っちゃうよ笑
673の者ですが国年で「基準」を選んでしまいました。
それも自信満々で。
自分は1月中旬から勉強を始めて1000時間やりました。
勉強方法としては独学+TACの直前パックと一般常識セミナーを利用しました。テキストは富田朗氏の「うかる社労士2021」を利用しましたが、労災、健保、国年、厚年で「標準」が記載されておりました。テキストの内容は選択で問われたら落とさないレベルまで仕上げたつもりでしたが落としてしまった事に後悔しており、何もやる気が起きません。
>>704
給付額の調整の文章はテキストになかったんですか? 45は全然あるから期待していい。
今年は去年の基準点考えてもどんなに上がっても46。45、次点で46
>>706
LECの成績診断見たらAから順に23.2, 75.8, 56.6, 55.9, 93.2だとさ
A, C, D落としてんじゃね? スレチで申し訳ないが
小室某の母親が傷病手当金不正受給かってニュース出てたけど
傷病手当金貰ってる間に、軽度な仕事して給料もらってたら差額支給?満額傷病手当金もらえる?
>>712
もらえないとか言うてたら
試験落ちるで >>711
傷病手当金より報酬が少なかったらその差額、報酬が多かったら不支給じゃなかったっけ。
1週間ちょいしか経ってないのにもう曖昧だわやばすぎ KK、かよ、コウゾウ、アフガンに救済板、多忙を極めるわ
>>713
おバカ。傷病手当金は1部労働もらえないよ。休業補償がもらえるやつよ。労災と健康間違えてるよ。
わいは今回50.30割れなしや。 >>719
文章読みな。軽微な仕事で給料は内職とは読み取れないよ。 そんな無理矢理国年を有り寄りにしてもしょうがないでしょ笑
従事していた業務と代替的性格のない軽い業務ならもらえるのってどっちだっけ?ww
>>720
軽微な仕事がその事業所での仕事ともとれんでしょ
表現が曖昧だから本人に具体的に書くべきだな もしかして、報酬の全部又は一部を受けることができる者、って、同じ事業主からの報酬のことなんですかね。つまり違う(保険証もらってる以外の)事業主からの報酬は不支給や差額支給の問題にならないとか、そんな話なんでしょうか…(労務不能との関係でもらえないことはあるでしょうけど、元の仕事ができないが別の仕事はできるという場合、労務不能になりえますよね。)
>>704
さらに前の年は同じく
「所要の措置」か「改定の措置」出たね
文章から判別は出来るけど、雰囲気で理解してると迷う
来年は健保の基準か標準だな 賃金もらっただけなら差額支給やで。1部働いたら差額ももらえないのが傷病手当金や。
>>733
これが正解。1部労働で差額貰えるとか書いてるやつは読み込んでないわ。 「傷病手当金を受給中の被保険者が、その使用されている事業所以外でアルバイトをして賃金を得た場合、その期間について傷病手当金が支給されることはない。」とか択一に出たりして
>>624
法的には原則基準に縛られていないから例外補正を出しても問題ない、厚労省の合否委員会の胸先三寸! やばい、一般的に労働不能が条件でなんで部分算定日の話があるのかようやっと理解できた。
それだけがずっと引っかかってた。ありがとうございます。
俺の周りの席は前も横も10人分くらい誰も座っていなかった。番号の貼られた空席が、やけにもの悲しげだった
精神は職場復帰時にフルで働けないから、2時間勤務とかあるよ。医者もリハビリ兼ねてという意味で労務不能証明するし。この場合は賃金台帳と出勤簿等を添付すれば審査が早い。よって差額分の支給はあり。
>>741
これが正解っぽい
みんな合格レベルに近いor合格予定者なんだろうけど、結構知識あやふやだな
俺も含めてw 試験で言えば従前の業務と記載している場合は支給されず、軽微なとかたど支給。
みなさまありがとうございました
ニュース読んでもやもやしてたのでスッキリしました
スレチ失礼しました
やば、小室母さんの事例問題も満足にわからなくて、もし合格しちゃっても怖くて登録さえできないやww
704の者ですが、国年はACD落としてしまいました。見直したらところ、間違えてしまった箇所はすべてテキストに記載はありました。自分はAは6を選んでしまいました。Cは第2項と混同してしまい15を選んでしまいました。読み込みが甘かったと反省してます。
ちなみに労一はAは常識的に考えて3を選び、Eはテキストの高年齢者雇用安定法の定義で中高年齢者は45歳以上と記載があったので自信満々で2を選び2点確保間違いなしと思っていました。結果B〜Dをやま勘で当ててなんとか2点確保できたという結果でし
た。
労災は軽易な労働、副業×
一般的に労務不能かどうかを問われる
健保は軽易な労働OK
本来業務が可能かどうか問われる
Kの母についてのニュースは知らんが
試験対策上はこれだけでOKだと思ってる
>>686
それこそまさに肌感だろ
データだけでみたら労一のつぎに可能性あるよは国年。
たしかに一見簡単な問題だけどデータ上択一高得点の実力者に国年落としてる人多いんだからささ…いい加減わかれよ 今さらだけど、命運を握ってるのが無勉の方々ってのが理不尽過ぎるよなぁ。
労一2点で救済待ちだけど、今年の労一は無勉と予備校生でも対して差がつかないだろうから、予備校データを基に予想されたって全く油断できない。
択一64点取ったのに、これで落ちたらもう来年頑張れないよ…
予備校データでは国年が2番目に平均点低いけど明らかに社一のほうが国年より全体平均低いって。
>>754
明らかにってなにが??
その根拠は?
自分でもデータでは国年が2番目っていってるじゃん >>740
俺の周りも 通路はさんで左前しかいなかったわ
択一47 労一2 国年2
国年こい K小室母についての議論見てて感じたのは
こりゃおまえら落ちるわってことだな
向いてない
国年割れて実力者、片腹痛い
だから国年待ちはバカにされる
救済国年、厚年、雇用、社一、労一1点で択一も43以上にすれば全員救われる
これだけ労一あるある言われて無かったらもう嫌になるよな。
マヂ病みリスカしょ。。
>>709
この分布だと Tacより平均点低いはず このスレで国年.社一1点で騒ぐ者いない=2点救済はない
同じく、労一0点で騒ぐ者いない=1点救済はない
国年2点もうっかりやろ?
実力者なら来年受かるさ。
労一は知らないとこでる前提で
どう最低2点確保するか。
救済あろうがなかろうが落ちたら
来年がんばりゃいいだけ。
>>758
社労士試験に正確な知識とかいらんでしょ
フワフワっで良いのよ >>760
バカにされるって…
おまえらが勝手にバカにしてるだけじゃんw
ツイッターでも択一50以上の実力者で国年2の人いっぱいみてきた。何度も言うけど今回は取りにくい問題だったんだって。
データで出てるだろ?
自分の物差しだけで物事考えてたら視野が狭くなるよ 基準は3点。
2点は基準以下。
いちいち実力者とか書くからだって。
どの科目も2点をとったら
言い訳言わずに反省して救済を待つ。
あの国年割れた似非実力者に言われても説得力皆無
Eが正答率9割超えてる時点で望み撃薄
だから国年待ちはバカにされる
実力云々抜きにして確かに国年2点多いように思うけど、1点はまじで見ないから1点以下3割以上が厳しいんじゃないか?
>>773
そのとおりだ
2点以下の基準はおそらくおそらく この試験って択一上位者でもかなりの人が選択式で切られて翌年の択一上位者に回るようになっている。それが今回の労1組か国年2組か、それとも両者か。
>>779
ありえるんじゃないか
去年も3科目救済で6パー代だったんだから今年も複数科目の可能性は全然あるよ
このスレはレベル高いのか知らんが基準が厳しすぎる人が多いように思う 多分Twitterで択50以上、選国年2点
書き込みの人は、
自分のこと実力者とは言ってないと思うけど、
ここのスレで叩かれる。
>>782
Twitterに点数を公開してる時点で自分のことを実力者だと認識していますよ。自分の点数を周りの人たちに誇示したいんですよ。 アパレル店員が半年間の勉強で合格ラインとか勘違いしたブログとかもあるしね
誰でもそこそこの点は行くんだよな
労一1点組はまだ不運だと認めてやってもいいが国年2点組はただの実力不足
来年また来てね
ここで誰かが書いてたけど社労士試験において合格ラインに乗ることと合格することには高い壁があるよね…
選択仕切りは実力不足って言うのは簡単だけど勉強に費やせる時間は限定的だしどうしてもガチャ要素になるわな
選択7割安定はガチャを回す権利に過ぎない
>>765
案外これじゃね?
まぁユーキャンとTACの最終データ出るまで
なんとも言えない。今年は特に申し込み者数が
不明だから尚更不気味なんだな 労一は落とす気満々の問題だったけど、国年はわかりやすいひっかけを混ぜてきただけの基礎中の基礎の内容だったから、ひっかかった人は根本的に試験問題を解くセンスがないことを自覚した方がいい 択一で点数取れた取れないの話じゃない
>>791
ひっかけてやろうという意思を感じる見え見え
の問題だったよね。どっこいその手には乗らない
よと思った。うろ覚えだった人は引っかかったんやろね。 なのに実力者だーとか余計なことほざくからバカにされる
身の程知らず
もう1年勉強して出直せや
>>765
国年や社一1点、労一0点は不合格確定なので騒ぐやついるわけない >>704
俺も自信満々で基準
まぁ大丈夫だろと開始&終了
選んだよ
A当ててセーフだったが まぁこのスレの基準が厳しすぎるのは実際あるってみんな思ってるでしょ。
自分は労一2点待ちだけど、社一、国年、厚年あたりで2科目ぐらい救済来ると思ってるよ。
択一は45
>>799
スレの基準が厳しいと言っても各校のデータがある程度でてるからな。。 択一はどうとでもなる。
4点は取れるしね。
選択は確かに2点取ったりするんだよな。
模試でも選択2点あったし、
不安はずっと消えなかったね。
そんな試験さ!
この試験で合格ラインに乗るのと、合格するのに大きな差があるって名言やな
丸暗記しかできない脳か
推論で初見も解ける脳か
あと1点の壁は厚い
>>761
これよね。
みんなお祭りになると思うw >>805
お祭りはない。
10月末にお祭りがあるわけなかろう。 みんなの阿鼻叫喚が聞きたいんだよ。
打ちひしがれる姿を想像したいんだよ。
みんなの徒歩にくれる姿を想像したいんだよ。
データって言っても俺みたいな救済待ちでTACデータに協力してない人も一定数いる訳だし何が起こるか分からんぞ。
厚生労働省か連合会は試験の得点分布は毎年発表するのか?
しかし去年は9スレまでと聞いたのでホントに消費が早いね〜。
TACに採点登録した受験生データも前年比+だったみたいだし
マジで受験生へってないのかもしらんね
週明けはいよいよユーキャンショックの到来ですか?
9/6でしたかね?
楽しみですよね、特にサプライズ待ちの人は。
社労士試験の醍醐味ですからね。
良い仕事するんですよね、ユーキャンは。
てか労一も1点以下30%満たさず選択救済なしになったらマジで凄いことだなw
選択足ぎりは予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。予選落ち。
午後は意味のない時間。意味のない時間。意味のない時間。意味のない時間。
来年やり直し。来年やり直し。来年やり直し。来年やり直し。来年やり直し。
地獄の試験。
6%信者が多いけれど、たまたまここ数年推移しているだけ。
勘違いしないように。
ほぼ毎年同じ基準で判定している。
今年受験料の値上げやコロナで記念受験の減少で合格率は上がる。上がったとしても易化ではない。
少数激戦になるだけ。
択一は46〜47点予想や49願望があるけれど、最高45点のケースが多い。過去48点があったけれど、あれは出題ミスによるダブル正解はボツ門のみなし正解によるもの。
平均点が跳ね上がった。
だから率は7〜8%。人数で考えればそんなに高いわけでない。
択一は44〜45点ぐらい。
判定のスタンスは毎年大差ない。
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・63% 37% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
どなたか他のデータが分かれば
共有お願いします
(選択得点分布)
●労一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・76% 31%クレアール
・63% 37% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●社一
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・16% 2.7%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●国年
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・22% 5%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
●雇用
2点/1点
・00% 00%ユーキャン
・15% 4.4%クレアール
・00% 00% LEC
・00% 00% 大原
・00% 00% TAC
>>816
厚労省が定める合格基準に達した者を合格者とする。
それだけ。合格率が上がるか下がるか知らんが、合格者数もここ数年2,000人程度で推移してるだけ。3,000人になるかもしれないし、1,000人になるかもしれない。 >>820
その通り。
何個か前のスレで事務指定講習の予定数から合格者が推定できるとか言ってましたが、あれも単にたまたまそうなったものをこじ付けただけ。 今年の問題見れば一目瞭然、
とにかく合格者絞り込みたいんだろうな。
合格率やら合格ラインやら補正科目は分かりません。
ただ合格者数が減るのだけは間違いない。
>>826
基準を満たせば1点補正の可能性はあります。
1点以下50%
0点30%
基準を満たせばですけどね >>826
20択だったら1点補正ワンチャンあったかも。
補正基準明確後の1点補正は一生に一度見れるかどうかレベルです。 >>829
4択問題では確率論上、0点30%が100%否定されるから今年の1点補正の可能性は0%なんだよな。「ユーキャンがー」とかそういうはなしではない。 TACは労一1.9、択一は43.8で確定しそうだな
勉強してる最中の2ヶ月なんてあっという間だったけどこの結果発表までの2ヶ月がものすごく長く感じる
>>831
TACは毎年最終確定値ではなく1週間経過時点でのデータで総評しますので、あまり最終確定値は関係ないですよ。 まぁ択一42以下、雇用、労一1点補正待ち以外の人は期待して待つ自由はあるのかなと。
まだ労一2点以外で救済望んでる人は、虚しいだけやで。望みはないよ。
いつまでも言うてたら来年も予選落ちで、いつまでも合格せんよ。応援してるで。
こういうこともあるし最後まで諦める必要なし >>838
その線もあるよね!
でも2点以下累計割合49.9%でなしよ、もある
何か去年な労安や国年と同じ匂いがする
H27の労災やR2の健保とは違う気がする
でも0.1%で涙みたいにならないことを祈る 「1点足らず」→自分を責めつつ次へ切り替える
「0.1%足りず」→?
救済は累計分布まで掘り下げるとリカバリーに困難極める
国年ナイナイ、労一1点はもっとナイナイ🈚
あくまでも俺の肌感だけど
予備校データ←4000人くらい?
通信データ←2000人くらい?
無勉層←残り
予備校組とユーキャン組は受験者の中では上位層。
受験者数分からんと無勉層の影響力が分からない。
>>842
だいたいその通りだと思いますよ。
ただ無勉層の出来不出来は不確定事項で、これは毎年一緒です。
予備校や通信スクールのデータを読むことで、ほぼ本試験の総得点平均や得点分布を読むことが可能です。 >>842
それと、ユーキャンは受験者の中で上位層ではありません。
「あくまで平均的な層」とお考えください。
たとえば、
ユーキャンのR.2の択一平均は33.6
R.2本試験の択一平均が31.5
平均値に近いからこそ、ユーキャンデータに価値があるのです。 >>847
国年ありなんじゃないかこれ
2点以下は大丈夫そうなんだな
あとは1点以下がどうなるか 労一1点以下50%と国年2点以下50%が不合格で結構絞られそうやね
客観的には4択問題の合格ラインが1/5っておかしいよな
本来の合格ラインと比べても下げ過ぎではないか
>>850
労一は確率論的に完全否定されますが、国年2点補正は可能性が0ではありません。 ユーキャンデータ社一と国年が逆転してると予想
理由、みんな大好き肌感
国年、労一補正希望組
必死だね、、、。
多分今年奇跡の点数が取れたのか。
黙って待ってる補正組に幸あれ。
だけどたまに雇用とかがスルッと救済に入ってるのがこの試験w
こんなに合格ラインが揺れ動く国家資格試験は見たことねえ
でもどのくらいの人がデータ出してるんだろ?
俺もだけど非協力的な残りの人が奇跡的に択一とか平均点去年より下げてくれるとか無いかな?笑
でもどのくらいの人がデータ出してるんだろ?
俺もだけど非協力的な残りの人が奇跡的に択一とか平均点去年より下げてくれるとか無いかな?笑
社一、雇用、厚年なんかに補正入ると、
国年が荒れるんだろう。
黙って待てばいいのに、救済なんだから。
蜘蛛の糸や。
カイジの鉄骨か。
>>860
奇跡的にじゃなくても、わざわざデータ提出するのは一部しかいない。なんか今年の予備校の平均は変なんだよ 救済なんか要らねえんだよな
そもそもマークシートをやめろと言いたいわ
きちんと論述させないからいつまで経っても社労はレベルが低いんだよ
今年は受験生が何人か分からないし、最後まで分からんなー
>>862
実力者を含む大量の労一0点組が入力していないとしたら・・・ >>863
司法試験並みの論文なら意味あるけど、行政書士並みの記述なんかなんの意味もないと思うけどね
ところで、会計士試験の論文問題見てきたけど、論文じゃなくてただの記述式試験だった あんまりよくわかってないのですが、
労一の点数が2点ばっかで1点以下が29%とかなら労一は補正なし?
その影響で択一の点数下がることないでOK?
労一補正なし46点とかになる可能性はなさそうですかね?
>>854
ユーキャンの手軽な一問一答の本で国年3点は取れるよ >>863
ですよねー高すぎる、、俺なんて選択クリアしたのに去年より択一下がったしなぁー、多分ダメだ、、 >>865
と信じたいところだろうけど確率からしてかなり厳しいみたいですな。
20択なら可能性あった 黙って待ってろっていう人いるが、黙って待ってたらこのスレ盛り上がらないんだから
やいのやいのしてた方がええんや。
みんな試験後の後夜祭を楽しんでるだけなんだから。
労一ははじめから4択だったからさすがに1点救済は無いと思うけど、逆にいうと
はじめから4択でTAC平均1.9は異常やと思うけどなあ。過去の労一4択で難問の年が何回かあったけどそれでもTAC平均2.4前後はあったから。隠れ労一0点者次第で1点救済もあるかもしれんよ。
なんやかんや言って5chデータが他の予想屋より近いと思うぜ。
予備校予想は外せないというプレッシャーから置きにきてるからな。
択一43から47
選択救済2点 労一、社一、厚年、
雇用が微妙なところ。
選択に国年入れてないのはにわか受験生でも基準と標準はそこそこ取ってくると思うんだよな
全員が自己採点してるわけやないが労一1点以下が半分以上てことは半分ぐらいの人たちが絶望しながら択一解いてたんか
>>877
しかし、択一のレンジって毎年こんな広いんだっけか... >>874
去年の労一が20択だったぜよ
5つの統計名を選ぶやつ
実質は4択な 昼休みには解答確認せずってのも多いからなー
少なくとも俺は3年連続、労一あかんかったと絶望しながら択一したわ
>>877
47とか入ってる時点でこのスレの予想が実際と違うことはわかる >>881
ワイも労一ヤバいと思ったけどみんなヤバいだろなwって思って択一の復習してた。
昼に採点してない人結構いると思う。 20択って言葉に違和感があった。20肢かな。
今回の労一を当てずっぽうでやった場合
0点23.73% 1点39.55% 2点26.36%
3点8.78% 4点1.46% 5点0.09%
SNSの計算してる人から借りました。
出題を当ててた予備校、市販模試があったことによって1点のボリュームはもっとあるんじゃないかと思ってる
>>877
雇用、TAC平均で3.7だぞ
あるわけがない
厚年は3.5
これまた無理
夢見てんなよ >>887
平均は問題ではないな。
問題は得点分布よ。 >>887
去年の健保はTAC平均3.4で補正されてるからね >>887
厚年、雇用は救済無いと思うし、これで救済しちゃダメでしょと思うが
平均点だけで語るんじゃなくて問題なのは得点分布だからものをしらなすぎ。 >>884
マジで択一47が合格ラインだと思ってんならすでに毒され過ぎだからな? 労一は4択だから全て正解率が大体同じになるのかな?勘でやるけど、文章くらい読まない?0点と1点が大半になったりしない?
「今年は白書のうちの1頁から、4空欄出してみよう」 ←まあ分かる
「…これだと難しすぎるかな?平均点低くなりそうだから4択にしよう」 ←分かる
「中途半端に勉強した人向けのトラップ肢を用意して、惑わしてやろ」 ←ここが分からん
>>897
マークミスとか
マークミスとか
マークミスとか
あるよ 出来る人が目立つのがツイッターだとしても
それにしても今年はツイッターの平均点高いな択一50以上がゴロゴロ
これは択一49あるな
>>897
社労士試験立ち直れないランキング
5位 名前書き忘れ
4位 受験番号間違い
3位 選択1点足りず
2位 択一1点足りず
1位 マークミス >>897
マークミスの呪いをかけました
マークミスしてます >>897
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ
マークミスしてるよ マークミスを気にしている奴はマークミスをしていない
逆にマークミスを気にしていばい
>>909
逆にマークミスを気にしていない奴はマークミスの可能性大 >>901
ある訳ないだろw いい加減煽るのやめれ 去年はユーキャンとTACのデータが揃ってから
盛り上がったが、今年は労一以外撃沈だろうな
例外補正とか受験者数がどうとかくだらんスレが増えるのが
目にみえるわ
>>908
彼はTAC講師として採用が決まったらしい。
FBの勉強グループで自分で発表したらしい。
来年の年金2法のベーシック講義をやるとかなんとか。 このスレにいる住人は今年ガッツリ削られるから、
お世話になる人多いんじゃないかな?www
終わってから1週間は絶望的に長く感じたけど、
その後は早いな。なんだかんだであっという間に2週間。
いや、にしてもあと2ヶ月か。やっぱり長すぎるわ。
1点の例外補正はないんだろうな。それが許されるなら、2点補正も例外補正しなきゃおかしくなるもんね。
>>917 大原のリスタートに申し込んでしまった… マークシート機械にかけ終わって
予想以上に労一悪いなぁ、
いや国年も悪い、所長一方で択一はできてまっせ
さて科目毎の集計始めるとするか←今ここ
択一45、労一2点救済
これが濃厚や。あとは他に選択で救済があるのかについて議論しろよ。択一47とか言ってるやつは帰りなさい。
他は個人的に肌感として社一が来そう
択一は僅差で46
>>922
47はさすがにないよ
46じゃないかな
◎46(60%)
◯45(30%)
△44(10%) おまえら去年マークミスで落ちた俺に喧嘩売ってんのか
>>927
優しさに泣いた。
労一2点救済待ちです。 45っていう人→点数ぎり
救済→自分の科目
謙虚にいきましょうよ。
ギリや救済なんだから。
択一46濃厚と言われてますがそんな高いんすかね…今年は厳しいすね
>>929
絶対46!45以下はクソ!って煽る人も46ギリギリな気がする 択一の点数で言いあってもしょうがない。
点数低ければ勉強不足なだけ。
45でも46でもいいでしょ。
救済スレでマウント行為は単なる荒らしだからなw
みんな仲良くしよやw
何45とか46とかわがまま言ってんだ49点未満のやつはみんな補正待ちだぞ
俺は自己採点で労一0だから逆マークミスとか
機械のエラーでも起きないかと言う完全絶望状態やで
言葉が汚いやつ→すでに落ちてるやつ
択一49未満 選択3点以下のみなさま。
救済待ってるんだから仲良く行こう!
仲良くしても合格発表後に合格組と不合格組で別れちゃうんだよ
>>942
選択の国年が自己採点では4点のはずが2点になってた。択一46で基準割れなしだと思ってたからワクワクしながら官報開いた時の絶望感と言ったらなかったよ >>944
キツすぎますな…
それでも折れないのすごい >>944
そんなことあるのか…
そういえば自己採点と余りにも乖離していて問い合わせとか裁判とか起こった話って聞かないね、マークシートの控えがあるわけでもないのに 予想ラインの一番厳しいのだけ拾うと
択一46点
労一2点
これだけを可とした場合、合格率ってリアルに何%ぐらいになりそう?
>>944
これはきつい。。
見返したつもりだけどあの緊張感もだし20もマスがあるから本当に怖い
お互いマークミスありませんように 知り合いの司法書士も受験生時代にマークミスで落ちた時はマジで死のうかと思ったゆうてたな…
もう今年は選択どはなく、択一なんですね。ここまで盛り上がっているとは、、
49あれば安心とか、49未満は救済とか言ってるやつはなんなの?
年金額のスライドも理解できてねーんだろうな
>>957
補正の基準の話以前にさ、正式な基準点ってのがあるでしょうが。その事を言ってんのよ。
あんたはスライド以前の話だわ 司法試験1発で受かるような優秀な奴でも
社労士試験落ちることってあるんだろか?
それとも地頭いいから推論で労一も難なくクリアして楽に1発合格?
地頭良いおれでもギリギリ合格ライン
完全独学で1回目だけど
それなりに難しい試験だと思うけど大したことはない
>>843
8月から12月までは適度に勉強したけど年明けから全く勉強せず受けた。選択25労一2、雇用2、択一43割れ無しで落ちたけど。次回はちゃんと勉強するわ。 どうせみんなラスト10分はマークチェックやってるんだからマークミスなんてしないよ
>>966
択一49選択労一1点のあなたの未来が見えました 昨年10月からクレアールにて学習を始め、4,5月は失速しましたがトータルで700時間ぐらいやって択一52点、選択32点でした。選択のうち労一は2点です。
クレアールの模試で60/70だったから択一はいけると思った。ただ本番は択一常識科目が4点でヤバかった
Twitterとかで1000時間↑勉強して択一42とか見ると泣けてくる
受験9回目でしたーとか見かけるけど
逆にメンタル強いと思うw
総勉強時間がやたら多いのに箸にも棒にも引っかからない人の特徴
・通勤時間や家事など、他のことをしながらの講義の聞き流しをカウントしている(中には勉強時間の半分以上が聴き流しの人も)
・机の前に座っている時間を全てカウントしている(ぼーっとしてしまう時間というのは意外と長かったりする)
こういう時間をカウントすると、見た目の勉強時間は長くなるので、それで満足してしまう
あーたしかに時間のカウント方法って人それぞれだもんな。
やったつもりが一番怖いからストップウォッチで毎回はかりながらやってたわ。
>>968
時間ギリギリすぎてマークチェックできなかった… >>986
それはあるかもな
俺はそういうところは変に真面目だから、トイレ休憩とかも逐一タイマー止めてたし「いま集中してなかったな」とか感じたら10分巻き戻したりしてた
まぁモチベを上手く上げられるなら何でも良いよね 今年2年目
2020年度は勉強時間トータルで800ぐらいかな。
でも勉強始めたのが遅かったから、間に合わなくてめちゃめちゃ集中してた。
すごい頑張ったと思う。
(結果労一1点、ほかはクリアで不合格)
今年もトータルの勉強時間は大して変わってない。
600〜700ぐらいはやったと思う。でも去年ほど集中できなかった。
やっぱり時間数だけでは測れないよね。
(今年は労一2点 選択37 拓一57 労一以外の割れなし。)
ぶっちゃけあと500時間やっても次回の選択労一が1点上がるかっていうと微妙なところがこの試験のネックよね
そういう意味では労一落とした1000H↑はたくさんいるだろうな
11月から3月くらいまで月100時間
4月から8月まで月150時間くらいのペースで5年
累計だと6000時間超。
3年目からは択一に関しては模試も本番も50点を下回ったことはないけど
今年も選択労一が2点(昨年は1点)
勉強は楽しく苦にならないけど、そろそろ合格したいな。
>>993
それだけ努力できるのは尊敬します
今年は合格っぽいですが、2か月ドキドキですね 10月からTA◯の有名神社と同じ名前の先生のコースで学習。結果は上々。選択式労一だけダメで1点。選択式は労一以外4点以上で30点越え、択一式は50点越えで4点未満無し。1年でここまでいけるとは、カリキュラムも教え方も良いだろう。合格率5%程度の国家試験で、通勤の行き帰りに勉強して、1年で合格するほど甘くはない。社会保険3科目の長文問題は鉄板があれば決め打ちで、残りの選択肢は後回しでも大丈夫だった。だからこれは上出来。
TA◯は助成金は確かに軽視していた。助成金の細かい勉強に走るのは勉強の方向が違ってくると。労一選択で外してしまったのは、ほかで思いがけない高得点を取れたことの表裏一体だった。Aで上55歳、Eで40歳とは答えにくい。B-Dで1つ取れたののは偶然。一か八(4)かと決めていたんで、Cは穴でハローワークにしたが、1だったか。Dでトッカイキンは聞いたことがあったがそれっぽくなかったんで外した。
次回に向けて、試験に出たんで助成金を眺めるが、軸は労組法と労契法ほかの法律と、統計白書からブレないようにする。こちらでは3〜5点だったし、逆にこちらが出て解けなければ恥ずかしくて悔しいと思う。
特定社労士の方に関心があるんで、法律は外せない。
みんな頑張ってんだな。
じゃあみんな合格!
とはいかないからなw
けど社労士試験の辛さは挑んだ人だけしか分からないのは確か。
多くの科目が救済されるの願うしかない。
救済 労一2点
択一 45点 没問有りで46点
これで間違いナシ!
lud20210915211353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1630412801/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【令和3年】社労士試験救済希望スレ【第53回】あきらめたらそこで試合終了ですよ…? ★7 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・あきらめたらそこで試合終了ですよって安西先生が言ってた@埼玉西武ライオンズ'19-255
・スラムダンクの名言といえば? バカ「諦めたらそこで試合終了ですよ」 お前ら「 」何?
・【ネット】「あきらめたらそこで試合終了」もダメ? 座右の銘を聞かれてマンガのセリフ挙げるのは「教養ない」という投稿が物議★7 [無断転載禁止]
・【ネット】「あきらめたらそこで試合終了」もダメ? 座右の銘を聞かれてマンガのセリフ挙げるのは「教養ない」という投稿が物議★3 [無断転載禁止]
・【ネット】「あきらめたらそこで試合終了」もダメ? 座右の銘を聞かれてマンガのセリフ挙げるのは「教養ない」という投稿が物議★8 [無断転載禁止]
・【ネット】「あきらめたらそこで試合終了」もダメ? 座右の銘を聞かれてマンガのセリフ挙げるのは「教養ない」という投稿が物議★6 [無断転載禁止]
・【悲報】どんだけいい女でも喫煙者であることが分かったらそこで試合終了だよな
・「諦めたら、そこで試合終了だよ?」 これ以上の名言はあるのか
・【安田さん会見】「あきらめたら試合終了」 ★11
・「諦めたら試合終了だよ」←これが名言扱いされてるけどさ
・ラジオの野球中継って未来永劫続いていくの?試合終了まで放送するから迷惑なんですけど [無断転載禁止]
・◆全試合終了 レッズ本スレ◆
・【NFL】グリーンベイ・パッカーズが試合終了後にマッカーシー監督を電撃解雇
・何でプロ野球って序盤で降板した投手や交代した選手が試合終了までベンチにいるの?
・【サッカー】<長谷部誠>4試合出場停止で今季終了…ひじ打ちで一発退場、追加処分決定
・【画像】 ハマスタでの試合終了後、ゴミ拾いをする感心な野球少年がかわいいと話題 [無断転載禁止]
・【MLB】大谷翔平、左膝の手術は無事終了 指揮官が明かす「上手くいった」106試合 .286 18本 62打点 12盗塁 ★2
・【サッカー】ハメス、今季終了後にレアル退団か? かつての恩師のもと(バイエルン・ミュンヘン)へ 14試合出場 2得点5アシスト [無断転載禁止]
・【阪神】 金本監督「これも試合ですわ。」 今季ワースト13失点の赤っ恥大敗にも「接戦を落とすより切り替えやすい」と前向きですわ
・【格闘技】#須藤元気氏、山本太郎氏当選に太鼓判「勝てる試合って分かるんですよ」 [砂漠のマスカレード★]
・終了です。
・【高校野球】健大高崎、再試合呼んだ本盗は「サインプレーです あそこは打てる気がしなかったので、行くしかなかった」
・モーニング娘。19さん完全終了ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・無職だからアンチをやって暇を潰す?人生終了しますよ?
・土屋芳昭(碇チンタ)さん終了()
・もしプロレスをガチでやるとしたらどんな試合展開になるか?
・【人生終了の危機】28歳女だけどどうしたらいい?
・もしプロレスをガチでやったらどんな試合展開になるのか?
・楽天が農業初心者育成 「農業で安定した収入を」 ←台風直撃したら終了なんだが?
・もこうってシャドバがブリザードに訴えられてサービス終了したらどうなるの? [無断転載禁止]
・本日ラグビーワールドカップ 熊谷ラグビー場で試合開催 ハロメンの出場はあるか?
・【芸能/野球】鈴木奈々始球式で試合開始遅れ…スポンサーが謝罪「準備・説明不足を深く反省」
・大卒で高校で取得できる資格を履歴用紙に書くのはやめたほうがいいですか?
・【中小企業診断士試験】文章力のない人は諦めた方がいいですか?
・【桜井誠】日本人を痛烈批判「50年後にはアジア最貧国になり、ゴミ山漁りながら日本スゴーイ!に夢中でしょうね」「愚かな国ですよ」 [Stargazer★]
・●社労士は行政書士を諦めた年寄りの墓場2●
・この行政書士は違法ですか?
・【中国ウイルス】中国人に憎悪を抱き始めた米国人 ★2
・【もう今年は諦めた】司法書士受験【目指すは来年一発合格】
・【パタハラ】カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手。発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好
・ハゲですが中小企業診断士目指してます 2
・アラサー無職です逆転の資格ありますか?
・次に全ての日本人が愛すべき国家は韓国なのです
・さいたま行政書士 杉井貴幸さんは悪く無いです
・横国卒の福田萌ですら宅建には合格できなかった件
・マンション管理士ですが合格率を名刺に書いてもいいですか?
・【ワカヤマン】資格マニアですけど、それが何か? Part2
・【色んな意味で】社労士合格?ヲチスレ10【ネットって怖いですわね】
・【宅建士】宅地建物取引士733【あと少しでゴールですから頑張りましょう!】
・電験3種を目指すよ
・資格至上主義ってどうよ?
・司法書士補助者ってどうよ?
・司法書士ってショボいよな
・ワイよりApex強いやつおるか?
・【ようこそ】水沢えり子【えり子】
・ワイよりApex強いやつおるか?
・資格板で1番最悪のコテ決めようぜ
・医者こそ最高の資格、東大より上
・有料自習室ってどうよ?5本目
・労働安全衛生法による特別教育
・宅建って大学受験で例えれば大東亜帝国だよな
・労働安全衛生法による特別教育 ★2
・MCPとその上位資格ってどうよ?part29
・社労士ってなんだかんだで選択式ゲーだよな?
・マネー 即独資格を考えよう マネー
・イジメって学校の楽しみ方の1つだよな
13:07:54 up 8 days, 14:11, 2 users, load average: 46.12, 65.47, 68.37
in 0.021510124206543 sec
@0.021510124206543@0b7 on 012203
|