dupchecked22222../4ta/2chb/806/77/life140917780621739659323 STAP細胞の懐疑点 PART672 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/life/1409177806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:16:46.45
疑問点・矛盾点を挙げつつ、建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは「>>600」以降に立ててください

過去スレッド
STAP細胞の懐疑点 PART671 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1409145795/
STAP細胞の懐疑点 PART670 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1409135802/
STAP細胞の懐疑点 PART669 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1409121562/
STAP細胞の懐疑点 PART667(実質668)〜 PART1 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/330
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド2 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/3-24

2 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:17:32.26
【STAP作製できず、CDB 人員半減へ】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG26H0Z_W4A820C1MM8000/
理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 2014/8/27 2:00 日本経済新聞 電子版

理化学研究所によるSTAP細胞の検証実験で、これまで一度も同細胞を作製できなかったことが26日、分かった。
あらゆる臓器や組織になる万能性を示す十分なデータも得られておらず、実験は最初の段階で難航している。
STAP細胞が存在する可能性は極めて低くなった。理研が27日に開く検証実験の中間報告に関する記者会見で表明する見通し。

理研は4月、1年間をメドにSTAP研究の舞台になった発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)で検証実験を開始、今夏に途中経過を中間報告するとしていた。
当初の計画では、STAP細胞が存在するなら6月末までに作製できるとみていた。
その後、第2段階に移行し、作製した細胞を入れたマウスの胚から胎児を育てて観察、新しい万能細胞かどうかを判断する予定だった。

複数の関係者によると、弱酸性の溶液にマウスの細胞を浸すとSTAP細胞ができるはずが、
万能性の目印となる遺伝子の働きはとても弱く、万能細胞の代表であるiPS細胞や胚性幹細胞(ES細胞)にはるかに及ばないという。

7月からは小保方晴子研究ユニットリーダーも検証実験に参加した。今後、小保方氏による実験結果も加味してSTAP細胞の有無を最終判断する。
現段階では存在しない公算がとても大きい。

研究不正を受けて中間報告と同時に27日に発表する理研の改革案では、CDBの組織と人事を大幅に見直す。竹市雅俊センター長を含む複数の研究所幹部を交代させる。
研究所の名称も改め、現在40ある研究室の半分を廃止か理研内の他の研究拠点に移す。現在約400人いる研究者らは半減になる見通し。

ES細胞が混じっているとの疑義も含め、STAP研究を巡る様々な疑問点について、理研は本格的な調査を始める。
外部の専門家らでなる委員会を立ち上げ、研究不正が起こった経緯など全容解明を進める方針だ。

3 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:18:14.44
【STAP現象の検証の中間報告: STAP細胞再現できず】
http://www3.riken.jp/stap/j/m12document20.pdf より

一般的な実験マウスである C57BL/6 マウス由来の脾臓について論文に記載されてい
るプロトコールに従って検討を行ったが、論文に報告されたような STAP 細胞様細胞塊
の出現を認めることはできなかった。

http://www3.riken.jp/stap/j/i3document21.pdf より

C57BL/6マウス脾臓細胞から塩酸処理で得られた細胞集団の解析結果のまとめ

1.蛍光顕微鏡ならびにセルソーターを用いた解析で、GFPの蛍光を明確に検出することはできていない。
2.定量PCR法を用いた遺伝子発現解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現上昇は検出できていない。
3.細胞塊の免疫染色法を用いた解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現上昇は検出できていない。

4 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:19:15.41
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0727/index.html
(このスレで指摘済みのものは除く)

・NHKは2000ページの内部資料を入手済み。小保方氏の実験ノートのコピーも入手

・STAP細胞から初めてキメラマウスの作成に成功したときの記述が小保方の実験ノートに存在しない (!) → 小保方氏に問合わせたが返答なし

・日本分子生物学会のメンバー (九大・中山教授、阪大・篠原教授、仲野教授ら) で論文を徹底検証。論文中の140の画像・グラフの7割に何らかの疑義・不自然な点があることを指摘

・若山研にあったES細胞が小保方氏の冷蔵庫から発見された。小保方氏側は「若山研から譲与された」としているが、そのES細胞の作製を行った当時の留学生は「渡していない」と話している。

・ハーバード大学ジョージ・デイリー教授、ヴァカンティに共同研究を申し込み、ヴァカンティのラボで再現実験を行うも一度も成功せず。確認できたのは細胞死に伴う自家蛍光のみ。

・笹井氏が論文執筆に関わって以降、論文中の画像が40以上増えている

・論文には「STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR再構成を調べた」とはあるが「再構成があった」とは書かれていない。
  1月の会見で「TCR再構成があった」のような発言をした笹井氏に問合せたところ「少なくとも Nature の査読者は不十分だとは思わなかったということは言える。TCR再構成は他の多くのデータの一つで、それだけで初期化を立証するという論旨ではない」などと論点ずらし

・先端医療センター長・鍋島氏「本当に大きなものを本人たちは失ったんです。たったいっぺんと言ってはいけないけど、本当に一つの論文のためにね。人生をかけてやってきたことを。」

5 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:19:54.62
【日本学術会議幹事会声明「STAP細胞事案に関する理化学研究所への要望と日本学術会議の見解について」(2014年7月25日)】
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf//kohyo-22-kanji-1.pdf

以下内容の要約:

[STAP細胞事案の現状]
- STAP細胞事案は、研究全体が虚構であったのではないかという疑念を禁じ得ない段階に達している。

- 革新性を必要以上に強調した記者会見が開かれたことと、指摘された研究不正の深刻さから、我が国の科学研究全体に負のイメージを与えている。

[理研に対する要望]
- 「研究不正再発防止のための提言書」には、今回の事案の経過と原因、CDBの今後の在り方について詳細な考察が述べられている。野依理事長が明言したように、速やかに同提言書の内容を受けたアクションプランを策定し早急に実行に移せ

- 今回の事案は一研究者の不正に止まるものではなく、防止する機会が何度もあったのにそれを漫然と見逃し問題を巨大化した CDB の指導層に大きな過失責任があったという提言書の指摘には説得力がある。いわゆる「CDB解体」に対する見解を早急に示せ

- 問題の全容解明を目指し自浄に向けた活動をしている理研内の研究者、また今回の事案とは無関係の若手・中堅研究者が安心して能力を発揮できる環境を整えよ

- 再現実験の帰趨にかかわらず、関係試料の解析を速やかに行い、どれだけの不正が含まれていたのか明らかにせよ。また、そこで認定された不正に応じて関係者に対して処分を下し、責任を明確にせよ

[日本学術会議の支援]
- 日本学術会議は、我が国の科学研究における健全性を向上させることに責任があると認識しており、理研が健全性を回復するために行う全ての行動を支援する。また今後、研究機関等が不正防止や解明の措置をとる際、協力を惜しまない。

6 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:20:37.40
【早稲田大学終了のお知らせ】

小保方氏の学位「取り消しに該当せず」 博士論文の早大調査委
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1703N_X10C14A7CR8000/

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーの博士論文に文章や画像の流用が疑われた問題で、
早稲田大の調査委員会は17日、調査結果を公表した。論文に26カ所の問題点があると指摘したが、誤っ
て草稿を提出していたと説明。「学位を取り消す規定には該当しない」と結論づけた。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013091151000.html
http://megalodon.jp/2014-0717-2328-31/www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013091151000.html

これについて、日本分子生物学会の副理事長で、九州大学の中山敬一教授は「数百字ほどの盗用で
あっても、不正と認定されて責任を問われるのが科学界の常識で、20ページにわたって文章をそのまま
使っている今回のケースで責任を問わないという判断は考えられない。何の責任も問わないのであれば、
早稲田大学は教育機関としての責任を放棄していると言わざるをえない」と話しています。

http://mainichi.jp/select/news/20140718k0000m040001000c2.html
(http://megalodon.jp/2014-0717-2329-18/mainichi.jp/select/news/20140718k0000m040001000c2.html)
 調査委が認定した事実にも疑問が残る。調査委は対象となった小保方氏の論文を「草稿」だったと認めた。
だが小林委員長によると、小保方氏が「完成版」と主張する論文を調査委に郵送したのは今年5月27日。
調査委は問題表面化後に作られたものかどうかを検証するため、電子データによる提出を求めていたが、
小保方氏側からデータが提出されたのは6月24日。ファイルの最終更新履歴は当日だった。小林委員長も
「それ以上の検証はできなかった」と調査の限界を認めた。

 さらに調査委は、小保方氏が「完成版」と主張する論文でも複数の不正を認めた。全5章のうち序章の
約4500語が米サイトからの丸写しだったが、調査委は「博士号授与へ重要な影響を与えたとはいえない」
と判断した。この規模の「盗用」を認めながら博士号を保持できるのであれば、国内外の早大への信用と
権威は地に落ちるだろう。

7 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:21:16.84
[第2回理研所内説明会まとめ]

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405595798/988
988 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/17(木) 22:54:28.56
  Q「小保方を訴える考えはないの?」
  A 古屋理事「ありません」
  Q「なぜ不正認定された人間がそのままの地位で再現実験なんかするの? 普通の企業だったら人事部付とかに配置転換するのに」
  A 古屋理事「小保方さんが体調を崩されていてそれに影響しないよう、人事については控えている」
  Q「じゃあ小保方氏の体調を慮って理研全体を犠牲にしているということですね」
  A 古屋理事「はい」

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405602566/153
153 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/17(木) 23:18:43.01
  ????「笹井先生は、再生医療の研究もしてないし、iPSの研究もしてないのに、
       なぜか iPS の再生医療のお金を取った。
       それが麻薬のように笹井先生を蝕んでいたということが問題の根底にある。
       そういう意味で私にも間接的には責任があると思っています。」

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405602566/484
484 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/18(金) 00:12:26.26
  川合理事の説明で全く誠意に欠けると思ったのは、
  「当初から我々はこの問題に対して『不正の調査』と『科学的検証』の両輪で対応してきた。」
  「科学的検証には (検証実験だけでなく) 残存試料の解析や、バイオインフォマティクス解析も含まれている」
  などとまるで最初から解析もやってましたよ的な言い方をしたこと。
  (理研のページがこっそりそのように再構成されているので注目 → http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140327_1/)

  案の定以下のように突っ込まれてた

  Q「最初は試料の解析なんて意味がないとか、検証実験が最優先だとかいってたよね?」
  A 川合理事「記者会見ではそのように発言していたかもしれないが、最初から解析も検討していた」
  Q「とても信じられない。それを裏付けるエビデンスはあるの? 議事録とか? なければ小保方といっしょだよね」
  A 川合理事「ぐぬぬ」

8 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:21:56.13
【竹市雅俊 CDBセンター長、調査報告の一部を削除】
STAP論文問題 調査報告の一部削除 竹市センター長「推測発言を整理」
http://mainichi.jp/shimen/news/20140708ddm041040042000c.html
毎日新聞記事(全文)

STAP細胞論文問題で、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
(CDB、神戸市)の竹市雅俊センター長が今年4月、理研改革委員会
(解散)にCDBの内部調査結果を報告した際、「信頼性がないと私が
判断した(職員らの)発言や資料は削除した」と述べていたことが分かった。
改革委の元委員によると、削除された発言内容などは不明だが、センター長の
姿勢が問題視され、センターをいったん解体すべきだという厳しい提言(6月12日)につながったという。
(後略)

【竹市センター長の所内説明会での弁明】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405602566/838
竹市センター長「我々がデータを提供して、鍋島先生が委員長の第三者委員会が報告書を作る。
          その中で、報告書でのデータの解釈の正確さを保証するために、
          私と鍋島先生との間で報告書のリバイスを繰り返した。
          その過程が毎日新聞に意図しない形で記事にされてしまった。」


↑これのどこが「第三者委員会による報告書」なんですかねぇ…

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405602566/856
856 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/18(金) 01:40:29.07
  >>838

  そもそも鍋島は笹井研が入っている先端医療センターのセンター長
  どこが第三者なんだか

9 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:22:52.21
[CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1401713853/166
http://common.riken.go.jp/contents/rikenbbs/detail/140527-01.pdf (理研所内ポータルサイト掲載)
166 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/02(月) 23:40:20.05
                                   平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位               総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
                                         古 屋 輝 夫
             職務に関わる情報の取り扱いについて

 今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
 STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
                                             以 上
参考:
○独立行政法人理化学研究所法 (平成 14 年 12 月 13 日法律第 160 号)
[...中略...]
第 15 条 研究所の役員及び職員は、刑法(明治 40 年法律第 45 号)その他の罰
則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
第 23 条 第 14 条の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者は、1 年以下
の懲役又は30 万円以下の罰金に処する。
○定年制職員就業規程(平成 15 年 10 月 1 日規程第 33 号)
[...中略...]
第 54 条 定年制職員が次の各号の一に該当するときは、譴責、減給、出勤停止、
昇給停止若しくは制限又は役職剥奪若しくは降格に処する。
(7) 研究所の重大な秘密情報等を所外に漏らし、又は漏らそうとしたとき。
[...後略…]

10 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:24:43.22
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
日経サイエンス【号外】2014年6月11日
>
> 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
> 論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
> 内部資料から明らかになった。
>
> 小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
> STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。
>
> マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
> STAP細胞は新生児マウスから取って作ったのではなく,シャーレで培養された細胞
> だと考えられる。

全文は以下
http://www.nikkei-science.com/?p=42686
http://www.nikkei-science.com/wp-content/uploads/2014/06/20140611STAP.pdf

【STAP 存在に新たな疑念】 (NHK 2014年6月3日)
>
> 横浜にある理化学研究所統合生命医科学研究センターの遠藤高帆上級研究員らのグループは、
> 研究所の論文の不正調査とは別に分析を独自に行い、報告書にまとめました。
>
> それによりますと、研究グループは小保方リーダーらが作製に成功したというSTAP細胞を培養して
> 出来た細胞について、インターネット上に登録されている遺伝子のデータベースを使って詳しく分析し
> ました。その結果、この細胞は「F1」という種類のマウスから作ったとされていたのに、実際には、
> この実験には使われていないはずの「B6」と「CD1」という2種類のマウスの細胞だった疑いが強
> いことが分かったということです。

全文は以下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014947431000.html
http://megalodon.jp/2014-0603-1948-49/www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014947431000.html

11 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:25:41.19
[日経サイエンス8月号まとめ(仮)]
http://www.nikkei-science.com/201408_054.html

8 番トリソミーや ES と TS の混ぜ混ぜ、若山氏の解析結果は既報のとおりなので省略すると、
重要な指摘は以下のとおり:

(STAP細胞のNGS解析について)
・NGS解析する細胞を取り違えた可能性は?
→ 解析は計4回 (SMARTer を 2 回、TruSeq を2回) 行われ、しかも1回ごとに新たなSTAP細胞を作ったとしており、
  また SMARTer 同士、TruSeq 同士の解析結果は一致していることから、その可能性は考えにくい。
  SMARTer の方には ES 細胞を使い、TruSeq の方には普通の体細胞を使ったと考えられる。

・SMARTer と TruSeq で細胞を使い分けた理由は?
→ SMARTer での実験は Letter の Extended Data Fig.6、TruSeq での実験は Letter の Fig.2i のために行われている。
  前者は「STAP細胞がES細胞と近く、桑実胚や胚盤胞からは遠い」ことを示すために、
  後者は「STAP細胞がマウス脾臓細胞と近く、ES細胞やSTAP幹細胞からは遠い」ことを示すために行われている。
  それぞれの図を描くのに都合の良い細胞を使い分けたものと考えられる。

(竹市氏・笹井氏・理研上層部による隠蔽工作)
・若山先生とCDB内部の研究者らが 5 月末までに共同で作成した Letter の撤回理由書の草稿には
 先日の会見で若山氏が発表した解析結果が明記されていたが、
 竹市氏と笹井氏の反対により削除された。

・若山先生は解析結果をすぐに記者会見で公表する意向だったが、理研上層部は論文撤回まで待つよう要請した。

12 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:26:33.62
[日経サイエンス9月号まとめ (仮)]
http://www.nikkei-science.com/?p=43444

(若山氏依頼の第三者機関の解析ミスの原因)
第三者機関が CAG-GFP の挿入しか想定しておらず、GFP のプライマーが実はアクロシンのプロモータであることに気付かなかった。
アクロシンとそのプロモーターはマウスにもともと存在する遺伝子で、場所は15番染色体。
このため FLS で GFP が 15 番染色体に挿入されているものと誤認した。

(解析ミス発覚の経緯)
6月12日(?) (研究不正再発防止のための改革委員会の最終日)
 若山氏と kaho 氏が初めて顔を合わせる。kaho 氏、若山氏にプライマー情報の提供を打診
6月22日
 若山氏、第三者機関の許可を得て、kaho 氏にプライマー配列を送付
6月25日
 kaho 氏、プライマーがアクロシンのプロモーターであることを発見、若山研へ連絡
日付不明
 若山研、CAG-GFP と Acr-GFP の両方が存在することを実験で確認

(STAP幹細胞の正体は?)
若山氏が小保方氏に渡したマウス由来の細胞ではないことは確か。
一番可能性が高いのは、阪大岡部研由来の、Acr-GFP と CAG-GFP が連結して3番染色体に挿入された B6 系統のマウスと、若山研で維持していた 129 系統のマウスを掛けあわせたマウス由来の ES 細胞

13 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:27:40.73
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
http://mainichi.jp/graph/2014/06/16/20140616k0000e040170000c/002.html http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/topics/2014/20140616_2/20140616_2_2.pdf http://jump.2ch.net/?www.ccn.yamanashi.ac.jp/~twakayama/LSHP/press20140722.pdf

STAP幹細胞の由来について
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来) [2012年1〜2月]
 → 8株全て、CAG-GFP 遺伝子だけでなく、Acr-GFP遺伝子が同じ染色体部位に並んで挿入されている (挿入部位については解析中)
 → 8株全て、GFP遺伝子がヘテロ
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる。
 また、若山研で維持されていた129系統マウスと大阪大学岡部研由来のB6マウスを掛けあわせたマウス由来の可能性がある (CAG-GFP 遺伝子と Acr-GFP 遺伝子が共挿入されたB6マウスは岡部研で樹立された)
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立) [2013年3月]
 → 矛盾なし
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来) [2012年9月]
 → 2株全て、129B6F1 マウス由来
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる
4. GLS x 2株 (Oct-GFP-B6 マウス由来) [時期不明]
 → 矛盾なし?

コントロールの受精卵ES細胞の由来について
5. 5株 (129B6F1-GFP マウス由来) [2012年5月]
 → 矛盾なし (GFP遺伝子は18番染色体にホモで挿入)

STAP幹細胞の性別について
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 全てオス (Y染色体の一部に欠失がみられる)

STAP細胞は数体のオスメス混合で作ったはずなので実験ごとに、性別が揃うのは不自然

14 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:28:44.32
[STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397978711/677

2012/04/24 米国に仮特許出願US 61/637,631(以下「出願A」という)を行う
        http://www1.axfc.net/u/3227005.pdf (← テキスト検索可能)
        http://patentscope.wipo.int/search/docservicepdf_pct/id00000022851022.pdf
2012/12-01 ★ここで笹井氏がプロジェクトに参加
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1401184889/13
2013/03/13 米国に仮特許出願US 61/779,533(以下「出願B」という)を行う
        http://www1.axfc.net/u/3227009.pdf (← テキスト検索可能)
        http://patentscope.wipo.int/search/docservicepdf_pct/id00000022881386.pdf

 ↑ここまで「STAP細胞が胎児にも胎盤にもなる」という記述はなく、
 ↓ではじめて登場する(パラグラフ[0040]など)。さらに、笹井氏が発明者として追加されている。

2013/04/24 出願A,Bを優先権の基礎として、国際特許出願PCT/US2013/037996(以下「出願C」という)を行う。
        http://www.google.co.jp/patents/WO2013163296A1
        http://patentscope.wipo.int/search/docservicepdf_pct/id00000022883817.pdf
2013/10/31 出願Cが、公開番号WO2013163296として公開される

[特許出願書類中の記載事項の比較]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1399735731/11

「胎児にも胎盤にもなる」 …… 出願C以降
「光る胎児と胎盤の画像」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Letter が初出?)
「STAP幹細胞」 …… 出願C以降? (ただし、STAP細胞の培養についての記述は出願A・Bにもあり?)
「FI幹細胞」 …… 出願C以降?
「STAP幹細胞120日実験」 …… 出願C以降
「メスのSTAP幹細胞」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Article が初出?)
「TCR再構成の確認」 …… 出願B以降 (Science 投稿論文が初出?)
「EpiSCとの比較実験」 …… 出願B以降
「博論からの画像流用」 …… 出願Aのみ (B・Cには含まれず、Article で復活。出願Aの時点で既に弱酸刺激処理の結果として不正流用)

15 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:29:44.46
[笹井氏、小保方氏から画像不正流用を伝えられ隠蔽工作ととられてもしかたのない行動をとる]

「STAP」写真流用把握も問題と説明せず (NHK 2014年3月13日)
http://megalodon.jp/2014-0313-2103-08/www3.nhk.or.jp/news/html/20140313/k10015955891000.html
> ...
> NHKが関係者に取材したところ、およそ1か月前には、小保方さんと、研究チームの中心メンバーで
> 研究所の副センター長がこの問題を把握していたことが分かりました。
> さらに外部の有識者も入った調査委員会のメンバーには、この問題が単なる画像の取り違いと伝えられ、
> 流用の疑いもある重要な問題だとは説明されていなかったということです。
>
> これについてこの副センター長は広報を通じ、「調査に関わることなので話せない」とするコメントを出しました。
>
> 研究の倫理問題に詳しい東京大学医科学研究所の上昌広特任教授は「今回、問題となったのは、研究成果の根幹に関わる画像だ。
> それにも関わらず重要な問題だと伝えられていなかったことは、調査に協力しようという気がないだけではなく、
> 隠蔽しようとしたととられてもしかたのない状況だと思う。理化学研究所は、調査の経過や内容などについて包み隠さず情報を公開するべきだ」と話しています。

研究不正再発防止のための提言書 (2014年6月12日)
http://www3.riken.jp/stap/j/d7document15.pdf
> ...
> しかし笹井氏は、データの正当性と正確性を自ら確認することがなく、共著者(第1論文)、責任著者(第2論文)としての責務、
> 及び小保方氏の助言の任にあたる者としての責務をいずれも軽視し、共著者に検討の機会を十分に与えないまま、
> 拙速に論文を作成し、研究不正という結果を招いた。また調査委員会に対しても、第1論文の画像に博士論文の画像を使用していた事実を
> 小保方氏から知らされたのにこれを伝えることなく撮り直した画像を提出し、研究不正の発覚回避とも疑われかねない行動をとっている。
> 共著者(第1論文)、責任著者(第2論文)、及び CDB の組織上の職責、指導的立場に照らし、笹井副センター長の責任は重大であり、
> 小保方氏と並び厳しくその責任が問われるべきであり、相応の厳しい処分がなされるべきである。
> ...

16 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:30:35.48
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月〜2013年04月】

[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日〜] 小保方氏と共に Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP-SCでTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年01〜03月] 笹井研で小保方氏が撮影したライブイメージング画像を確認。また、小保方氏作製のSTAP細胞の in vitro での分化実験を笹井研室員が確認
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願を行う。
 それまでに出願済みの2本の米国仮特許出願との相違点は
 1. 笹井氏が発明者として加わっている
 2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
 3. STAP-SC・FI-SCの記述を追加、等

17 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:31:33.57
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月〜2014年8月】

[2013年05〜09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
 この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義・不正が指摘されている。
[2013年08月??日] 若山氏から「責任著者から外して欲しい」との申し出を受けたがこれを慰留
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録決定。上述の国際特許出願との相違点は
 1. 光る胎児と胎盤の画像
 2. メスのSTAP-SC
 3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
 光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
 そもそも光る胎盤の実物を確認した人はいない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
 「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から、博士論文からの画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像の撮り直しを指示
[2014年02月下旬] CDB所内の懇親会で「一緒に (STAP細胞研究を) やろう」と研究仲間に声をかける
[2014年03月05日] 小保方氏、丹羽氏と共著でプロトコルを公開 (責任著者は丹羽氏)。STAP幹細胞にTCR再構成が見つけられなかったことが明記される。
[2014年04月16日] 実験ノートや生データを確認していないと発言しつつ「STAP現象は最有力仮説」などと記者会見で主張
[2014年03〜06月?] kaho 氏や若山先生が依頼した第三者機関の解析結果を伝えられ「そんなもの意味は無い」と罵倒 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405606696/17
 若山氏らが作成した Letter 論文の撤回理由書草稿から若山氏以来の第三者機関の解析結果を削除するよう竹市氏とともに要求

18 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:32:40.96
[STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR構成に関する疑惑]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407751795/759
759 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/12(火) 00:51:59.26   
  NHK スペシャルで
  
  > ・論文には「STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR再構成を調べた」とはあるが「再構成があった」とは書かれていない。
  
  みたいな突っ込みが入っていたわけだけど、
  米国仮特許出願 US 61/779,533 と国際特許出願 PCT/US2013/037996 には
  ずばり「STAP細胞由来の2NキメラマウスにTCR再構成が見られた」っていう実験の記載がある
  (例えば国際特許出願 PCT/US2013/037996 Fig. 20 の電気泳動写真)。
  
  ところがこの電気泳動写真、
  ↓でも指摘されているように「論理的に考えられない不自然なデータ」。
  http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=350
  
  つまり、「誰か」がまずさに気付いて論文には掲載せず、単に「調べた」というミスリーディングな記述で誤魔化した、ということ。
  
  いったい誰かな〜
    
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407751795/787
787 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/12(火) 01:14:55.65
  ちなみに、その電気泳動の写真とはまた別物っぽい(?)が
  例の「切り貼り」の件で小保方らが調査委員会に提出した電気泳動写真にも
  "2N chimera" というラベルが付いたレーンが存在していて (10ページの右から3つのレーン) これも不自然なデータになっている。
  
  http://web.archive.org/web/20140314222554/http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/topics/2014/20130314_1/document-5.pdf#10
  
  しかも、この写真は「未発表データが含まれるため」という理由でその後削除された。

  いったい「誰が」削除するよう指示したのかな〜

19 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:33:34.30
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】

2011年11月頃
 小保方氏・若山氏、STAP細胞の樹立、キメラマウスの作製に成功
 若山氏、STAP幹細胞 (STAP細胞の培養手法?) の樹立に成功
2012年4月24日
 米国仮特許出願 (US61/637,631)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2012年06月頃
 [自己点検報告書によれば]
  小保方氏、STAP細胞から胎盤形成に寄与する幹細胞 (FI-SCか?) を樹立する研究に取り組む
  (ただし、実際にいつ樹立に成功したかは不明。
   また、STAP細胞が胎盤に寄与するかどうかの研究がいつ行われたかも不明)
 [自己点検委員長の記者会見での回答によれば]
  STAP細胞の胎盤への寄与の確認およびFI幹細胞の樹立 (誰によって行われたか不明)
2012年06月〜12月
 誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
 ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。若山氏は実物も画像も確認せず。
2012年12月頃
 笹井氏、研究プロジェクトに参画
2012年12月〜13年03月10日
 笹井氏・小保方氏、若山研時代のデータを基にSTAP細胞が胎盤にも寄与するという Letter 論文を執筆・投稿
2013年03月13日
 米国仮特許出願 (US 61/779,533)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2013年04月
 国際特許出願 (PCT/US2013/037996)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP幹細胞、FI幹細胞等に関する記述追加
2013年05〜09月
 STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞等をNGS解析にかける (→ 後にkaho氏らによって疑義が指摘される)
2013年12月
 Nature Article & Letter 論文採録決定、光る胎盤の画像、メスのSTAP幹細胞等に関する記述追加

20 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:34:45.10
■時系列の仮説

最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2011年4月〜?)

あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?)
ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月) ※なぜか小保方氏の当時の実験ノートに成功の記述なし
(※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり)

最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当)
このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月)

誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。

小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。
ただし若山氏は実物も画像も確認せず。

Science からの査読コメントで、「ES細胞が混ざっている可能性がある」と指摘される (2012年7月)

「STAP細胞が胎盤に寄与する」ことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月)

Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年4〜5月?)

ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析 (しかも SMARTer の方だけ混ぜ混ぜ。TruSeq の方は普通の体細胞) に出す (2013年5〜8月)

NGS解析のデータを(一部)登録する (2013年11月)

Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月)

21 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:35:41.36
[理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1399966447/5

 ・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
 ・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
 ・CD45+細胞でGLが見えない大発見
 ・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
 ・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
 ・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
 ・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
 ・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
 ・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
 ・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
 ・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC
 ・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS
 ・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ
 ・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP
 ・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC

22 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:36:51.51
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]

調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注

https://twitter.com/keikuma/status/475479637200343040
の予算差引明細表より:
起案日   摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)

なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。

23 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:37:29.36
以上、
テンプレは >>1-22

24 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:38:23.70
1月29日の割烹着会見後 2月9日頃にはSTAPのNature論文に懐疑点が指摘され STAP細胞懐疑スレが立った
わずか10日後の日本時間2月19日にはNatureが疑惑2論文を無料開放して事実上黒判定で 多くの人々が疑惑に気づいた
3月5日に丹羽がプロトコール発表した時には 多くの人々が「季節外れで奇妙な」いまさらな違和感を感じるほどに疑惑は深まっていた

今回も同じ情報拡散スピードなら 小保方 大和 常田 岡野の4名が著者のNat Protoc 2011論文と
その4名に阪大西田らが加わっている小保方が筆頭著者のJ Biomed Mater Res 2008論文について
8月23日土曜日に論文中の不正疑い図表が多数精密に指摘されて STAPの2論文や小保方D論並に図表軒並み疑惑のオンパレードになったので
10日後の9月2日には多くの人がSTAPメンバーと重なる女子医大の細胞シート再生医療研究不正疑惑に気づく計算になる

前回は2月9日時点ではまだ信用があった笹井や丹羽や若山や竹市がついていたが
今回は筆頭著者小保方以外も疑惑人ばかりなのでわかりやすそうだ
Nat Protoc 2011論文Fig.4でマウス皮下に移植した1層の細胞シートから分化したはずの組織写真に
どう見てもどこからかコピーしてきたきれいな完全なヒト正常組織のみ写っていて上下にマウス組織が全く見えないのもわかりやすい

もしも阪大心臓外科澤と阪大眼科西田が行ったセルシード社製細胞シート移植人体応用手術の根拠が捏造論文2本だと多くの人々が気づけば
無根拠人体実験の疑いで大騒ぎになる
同時に岡野と大和のセルシード社に医学的根拠のある製品が実在しない疑いにも多くの人々が気づく
セルシード社製細胞シート関係に200億円もの税金からの研究費が配分されていた主たる根拠が捏造疑惑論文2本だったことにも多くの人々が気づく
学問と国民の安全と税金無駄遣い早期停止のために 女子医大発の疑惑指摘2論文の学術的検証と不正調査が重要である
女子医大とTWINsには不正調査を毅然と行える正義がすでに消滅していてまともに調査できない疑いもある 理研のように

25 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:40:47.40
滲出性加齢黄斑変性に対するiPSシート移植臨床研究には以下のような安全と効果と規制緩和の懐疑点がある
前臨床試験と見なされ得る閲覧可能な動物実験ソースを厚労省やCDBびとん医師のサイトなどにて調査した
「ない」と一括で引用できる参照先は無いのでこんな検証の積み重ねに意味がある

動物実験報告は厚労省リンクの2013年6月26日第27回ヒト幹細胞臨床研究に関する審査委員会議事要録によるとラット1回とカニクイザル1回だけ 
ラットへの動物実験の2013年Stem Cell Rep論文では生着率も腫瘍化頻度も治療効果も記載無し
さりげなく網膜剥離したとの記載はご愛嬌 対策の考察なし
黄斑があるのはヒトとサルのみ サル滲出性加齢黄斑変性モデル動物は存在しない
疾患モデルを作成する努力が学問の王道だがびとんは全く別方向
びとんは講演で断片をよく発表しているが学術論文レベルでは断片記載のみで生着率も腫瘍化頻度も治療成績も記載はない
サルへの動物実験の生着率と腫瘍化頻度と視力改善成績まとめの学術論文は見当たらない 断片記載のみ 短期観察の腫瘍化頻度は講演で述べた
幹細胞移植後腫瘍発生は5年以上経過後も珍しくないので長期観察が大切だが
公表された今回の人体安全試験計画の腫瘍化観察期間は僅か3年
3年以降に腫瘍発生しても報告義務無し 何のための安全試験なのか

視力改善効果は眼科学的にあり得ないのでびとんは測定していない 治療効果があるなら具体的に説明してほしい
治療効果がでたら怪奇現象であるほどに頓珍漢な色素上皮へのiPSシート移植は治療ではなく単なるiPS移植安全確認人体実験

ところが 委員会名簿によると故些細博士と二雌可愛と女子以下丘野と山仲の影響力で
安全のために実施機関での大動物実験が必要だった「薬事法」から逸脱して まともな規範だった「ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針」を廃止して
治療効果がないのを7年間隠蔽できる勝手な新ルール「再生医療等の安全性の確保等に関する法」がパブコメ中
委員会やそれを任命する権限者の誰によってどのような手順でこのようなFDAも驚く規制緩和が実現したのかを検証することが日本の科学の将来のために不可欠と考えられる
研究不正を隠蔽している人物達が関与した安全と倫理に懐疑点があり、和田心臓移植の様に日本の再生医療をご破算にしないためには延期が妥当

26 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:51:12.95
滲出性加齢黄斑変性は網膜と色素上皮層の間に滲出液がたまって
網膜と色素上皮層が離れて いわばfeederと距離が離れて網膜が変性する病気
色素上皮層自体はほぼ正常と考えるのが今の主流
もともと正常な色素上皮層をiPS上皮シートに置換しても治療効果は期待できない
滲出源に蓋をできるわけではなく 色素上皮はもともと正常だからだ

iPSではない色素上皮移植が網膜変性を遅らせる外国の20年前の動物実験例はあるが 他の研究者による再現があるなら教えてほしい
実施機関のCDBでそれを確認するiPS色素上皮シート動物実験やっているなら断片でない治療成績を公表していただきたい
人体応用するのだからiPSでない色素上皮の古い外国の実験例のみでは医学と倫理の根拠として不十分
AMDは多因子疾患であるので病因は滲出液の漏出やくみ出しに関与する分子の異常が複数あり 中には色素上皮細胞に分布する原因遺伝子産物もあると考えられる
そのような限られた症例には色素上皮移植が有意義な様にも見えるが
患者本人の細胞から作成するiPS細胞移植では同じ遺伝子に異常があるので 健常人の細胞からの移植と比べると病気再発可能性が高い
必然的再発はAMDに限らずiPS移植全体の克服困難な宿命的限界である

現時点ではこの多因子疾患を基礎研究で解明するのが治療実現への王道である
黄斑があるのはヒトとサルのみ 滲出性加齢黄斑変性モデル動物は存在しない
疾患モデルを作成するのが王道だがびビトン医師は全く別方向

網膜神経節細胞から第2番脳神経である視神経に情報が伝わるところと色素上皮層とは無関係なので視力改善はおこらない
つまり治療効果は期待できない 何らかの治療効果があるなら説明を

ビトンの発表資料によると 色素上皮層を置換するために 置換iPS上皮シートより少し大きい穴を網膜にあけてそこからiPS上皮シートを入れる手術
機能している部分をふくむ患者の大切な網膜に穴をあけるばかりか穴の辺縁から正常な部分も巻き込んで網膜の剥離が懸念される
置換しなくていい色素上皮を置換するために網膜破壊と網膜剥離をおこす術式
患者に視力改善メリットが期待できないばかりか 腫瘍発生の危険度は未発表なので不明
このように効果が期待できないiPS人体実験を可能にした女子以下丘野らによる薬事法を無視する規制緩和の検証が必要

27 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 07:53:31.79
iPS人体実験問題の本質はSTAP不正の故些細博士 二雌可愛 丘野と山仲によるFDAも驚く薬事法精神無視の規制緩和
不透明な手続きで7年間治療効果証明不要にした
不要不急の安全試験なのに病状改善期待演出と日本をねじ曲げる規制緩和をした 二雌可愛 女子以下の丘野と戦艦 山仲の検証を
患者本人の細胞から樹立のiPS細胞移植では同じ遺伝子変異があって再発する宿命を知っていて慎重だったはずの山仲が
いつからなぜ無理を急ぎ始めたのか検証が必要

凹 故些細博士 山仲はそれぞれ会見して「自分は白 他人のせい」と言った
報道は歩調を合わせて山仲だけ白という先進国では恥のレベル
三木マウスや故博士代理人は凹や故博士が黒なら山仲も黒だと正論を静かに言えばよい
故意に人をだまして利益を得たら詐欺 ガイドライン無視の詐欺的ルールで
微罪だと欺して自分の研究費を守れば欺罔かの法廷判断を願うのが公益

山仲のEMBO事案は些細な貼り間違えではおこらない故意性が高い捏造
KOマウスの確認実験は数時間でできるのに手間をかけて捏ったのは
KOマウスがいなかったのにKOマウス解析論文捏造した阪大下村と類似の疑惑
バンド類似より確かな動かぬ捏造証拠はレーンのDNA量 これを会見で隠蔽した
ヘテロのレーンでは各バンドの濃さが半分なのを知らなかった凹レベル
棒グラフのエラーバーの件も完成品を正しく理解できずに作った凹レベル
50箱出しても該当ノートなど実験していた証拠がないならガイドラインでは黒

山仲が調査を受けず身内の密談後に調査やったように印象操作会見したのが欺罔
全員利害関係(子分)のCIRAでなく京大全体の学外委員入り調査委員会が必要
山仲が筆頭・責任著者のEMBO J. 2000; 19, 5533の2疑惑以外にも光山-キムさんとの
複数の共著論文に疑惑が複数あり習慣性があるのを隠蔽
「実験ノートが無ければ不正と見なす」と国会で証言し 一月ほど後の会見では
「論文にあるデータをノートと生データから再現できなくても同等の内容の実験データの再現性があれば不正でない」
との日本を捏造天国化する新ルールを公言した

28 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:04:15.15
小保方の博士号と三木の弁護士資格は剥奪すべき

29 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:05:51.71
お前ら、特定されて法的に処罰されちゃうぞー!!!

1 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/07(木) 20:43:25.48
小保方さんへの人権を無視した誹謗中傷は現在この2chでますます悪化しています。
捏造や不正の有無に関わらずこういった人権無視の個人への攻撃は一刻も早く止めるべきです。
現在代理人として活動されている三木弁護士事務所に法的な形で協力してもらいましょう。
>>2が連絡先です

2 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/07(木) 20:44:48.83
違法な書き込みはこちらへ連絡し、
法的に違法行為を止めましよう

三木法律事務所
http://miki-law.com/mail.htm

皆さん是非協力お願いします。

30 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:06:28.78
>>29
テンプレ

31 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:07:29.81
お前らー! 相沢さんの決定的発言をちゃんと聞いていたかー!!!

1.オリンピックの練習で記録を出しても記録を出したとは発表出来ない。
2.凹の再現実験は、立会人が見つかればすぐにでも検証実験に取り掛かる。

これって、少なくとも凹は再現実験に成功したと報告していると解釈すべき!

間抜けじゃなきゃこれぐらい推測出来るだろー!!!

笹井さんは鬱病で自殺したんだよ。
自殺の最大の原因は岸のCDB解体提言であって、STAP現象の有無は関係ない!

自分は凹じゃないぞー!!!

32 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:09:26.65
>>31
真正のバカ
しかもコピペ

真正のバカ小保方擁護工作員

33 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:10:30.16
>>31
再現出来ないことにして特定法人ゲットして小保方単独でなんとなく
実験進んでて来年度につなげる計画みたいなので、そこは知らないふりしないとw

34 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:11:54.01
コピペにマジレスする…つまり自演だなw

35 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:14:16.69
マスコミもそれにのってるようですからw

36 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:17:51.33
あの記者会見から「小保方再現可能」を定着させようと
小保方擁護工作員が自演で必死ですw

37 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:19:13.09
>>36
相澤さんの発言ですし、丹羽さんも苦笑してる感じでしたから
3掛け程度ではw

38 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:20:26.36
普通の科学者が「無駄なことをやめろ、んなことに税金使うな」と言う中
かつて「再現成功したぜ、キャッホーイ!」とはしゃいでいた関由行は
「続行は無駄ではない」と朝日紙上で寝言を言ってましたとさ

39 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:23:17.60
小保方擁護工作員ウザい

40 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:24:18.80
>>38
それは種特異的なリプログラミングの可能性に興味が湧いたのと、
ネーチャーにのってた北欧の研究者のコメントがサブリミナルに
なってるんでしょうねw

41 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:29:00.69
>>37
丹羽工作員は今日も印象操作に必死っすなあ

42 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:29:30.45
Center for Developmental Biology
発生・再生科学
   ↓
   ↓
   ↓

多細胞システム形成

43 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:32:56.86
>>42
division for development of multi cells system かな?

44 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:35:58.34
C57BL/6マウス脾臓細胞から塩酸処理で得られた細胞集団の解析結果のまとめ

1.蛍光顕微鏡ならびにセルソーターを用いた解析で、GFPの蛍光を明確に検出することはできていない。

2.定量PCR法を用いた遺伝子発現解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現上昇は検出できていない。

3.細胞塊の免疫染色法を用いた解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現上昇は検出できていない。

45 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:36:45.76
   今後の検証方針

論文記載の方法 ハーバード大学で公開されている方法 などの範囲で条件を検討する

   検討すべき条件

マウスの遺伝的背景 C57BL/6, 129, C57BL/6x129 F1

臓器 脾臓、肝臓、心臓

ストレス処理方法 毛細管通過刺激(trituration法)、ストレプトリジン(SLO) 種々の酸処理

46 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:44:31.72
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡彡彡   "ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  = = = = = ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ノ ヽ、_  ミミミ彡彡
ミミ彡 '´ ̄     ̄` ,|ミミ彡 
ミミ彡  o゚⌒ i ⌒゚o .|ミミ彡
彡| ;     i    ;|ミ彡 彡 ___________
彡| ヽ /(_ _`)\r ミミ   / もう勘弁してお
ゞ i  ( 、,!  )  |   < 小保方のプロトコルじゃ
   i  (__人__ /     \ 酸性にすらなんないお…
   /|\ ` ⌒´/i        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄| `\.`、_ノ/ | ̄\
  \ ~\,,/~  /
   \/▽\/

47 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:44:35.07
嫌な記憶を楽しい記憶に書き換えることに成功 理研
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409180306/

48 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:46:06.77
日経サイエンスの記者の古田さんが、昨日の質問の意味をツイートしてるぞ

https://twitter.com/ayafuruta

こういう意図があったらしい。うーん。このヒトに時間あげればもっとおもしろかったかも。
遠藤解析に関する疑問や若山教授にも関係しそう。

49 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:48:00.91
>>48
河合さんに対する態度は悪かったな。
丹羽さん達の会見では
 日経新聞の古田です
とか身分詐称してたし

50 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:48:01.89
>>978
>>>945
>培養液にはバッファーが入っているからね。w
>既製品しか使ったことの無い、あるいは組成を調べたことの無い
>オボには分からんだろう。 理研の馬鹿も知らなかったんだろう。w

小保方は文系だからバッファーという概念を理解出来ないんだな

51 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:50:09.33
>>48
要するに、凍結保存不可能ということは捏造以外にあり得ない証拠になるんだね

52 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:50:44.53
>>48
加賀屋が強引にブチ切ったからな

53 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:51:28.75
>>48「がーがーがー」

54 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:51:45.93
>>50
丹羽さんの、欄外の・・・、を聞いてないようだな

55 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:54:32.32
>>48
カンニング竹山ばりに切れ気味に行くのかと思ったらおとなしかったなw

56 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:56:14.32
丹羽にも工作員がついてるのか?
罰ゲーム野郎も偉くなったもんだなぁ

57 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:56:43.16
次からNHKは記者会見にゲスニックマガジンも送り込むべき

58 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:57:30.67
>>56
庭研関係者は最初の頃からいた

59 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:57:34.73
小保方って自分だけにしかSTAP細胞は作れないってことになってて余計に楽しんでるんじゃね?

60 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:57:41.68
工作員ていうか研究員はどこのラボにもいる

61 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:57:42.08
>>56
論理的な勝ち馬にはってるだけですよw

62 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 08:59:30.67
ネイチャーでの方法でSTAP細胞をつくるのはできないことがわかった。
これは相当に衝撃的な事実で、小保方の研究の記述が誤りか別な方法があることを意味する。

小保方が実験してもできないのである。

63 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:00:41.09
>>62
ちょっとちがうけど・・・まあいいでしょうw

64 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:00:52.72
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミ
,, 彡彡ミミミ彡彡彡彡ミ
ミ 彡彡彡彡 ⌒"ヾ彡ミ
 ミ彡          |ミミ彡 
ミミ彡  <⌒   i <⌒ |∂|ミし
 彡|   彡   i ヾ  |ミソ  
彡し|: : ::ヽ /( `)\ノ ミミ  < 記者がバカ揃いで助かったお
   \   |  〜  | /    
    /\      /\     
/ ̄| `\.`| ̄ ̄/ | ̄\

65 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:01:27.84
凹だけを犯人にしたい理研と早稲田工作員がいるが
STAP事件の犯人が凹だけならこんなに長引かないよ
共著者はもちろん、門下とか烏賊とかいるからな
そいつらを引きづり出すのは不可能だと思うが
最後どーなるか見ものだね

66 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:01:37.44
>>62
そんなこと小学生でも知ってるぞ

67 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:02:18.43
>>48
キャパ嬢でもわかるように説明して

68 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:02:25.86
>>59
私なりのコツやレシピがありまぁす
と言った時の、うれしそうな顔思い出させんなよ

69 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:02:49.36
丹羽氏も検証実験は「手ごわい」ともらす

丹羽氏自身も検証実験は「手ごわい」と話しており、再現までの道のりは遠い。
丹羽氏は、「決して、何が何でもSTAP現象を証明したいというスタンスではない」とも話した。
論文が取り下げられた今となっては、STAP現象に関する関心が薄くなっている様子もうかがわれる。

小保方氏は11月末まで検証実験に参加する。
相澤氏によると、小保方氏は「積極的に早く本格的に検証実験を始めたいという立場」だが、
小保方氏が現時点で行っている実験内容や成果は明らかにされず、小保方氏が中間報告の内容をどう評価しているかについても、
「この場では、大きな誤解を与える可能性があるので、小保方さんがどう言っているかについては発言を控えたい」と述べるにとどまった。

http://www.j-cast.com/2014/08/27214239.html?p=2

70 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:02:50.40
お前がエボラにかかる前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の忠告を聴いておけ
お前はサルを食べてはいけない
ヒヒの場合も食べてはいけない
コウモリも食べるな いつもきれいにしろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな予防も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って医者について行け

エボラの家族エボラの遺体 どちらも同じだ触れてはいけない
着ていた服も触っちゃいけない たやすいはずだ汚物は消毒
呪い師のこと言うな聞くな
それからつまらぬ噂はするな
空気感染はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ

71 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:03:28.54
>>61
庭が論理的な勝ち馬??

72 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:05:36.65
理研の中間報告を見て、STAP細胞についてどう思いますか?

絶対に存在する 26票(4%)
たぶん存在する 25票(4%)
似たようなものであれば、存在するかもしれない 47票(8%)

たぶん存在しない 244票(40%)
存在するはずがない 241票(39%)

その他 5票(1%)
分からない 28票(5%)

総投票数:616票
http://www.j-cast.com/2014/08/27214239.html

73 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:05:41.15
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミ
,, 彡彡ミミミ彡彡彡彡ミ
ミ 彡彡彡彡 ⌒"ヾ彡ミ
 ミ彡          |ミミ彡 
ミミ彡  <⌒   i <⌒ |∂|ミし
 彡|   彡   i ヾ  |ミソ  
彡し|: : ::ヽ /( `)\ノ ミミ  < オボコは手ごわいです
   \   |  〜  | /    
    /\      /\     
/ ̄| `\.`| ̄ ̄/ | ̄\

74 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:05:56.64
理研の横暴をそのまま放置してる
他の研究機関も同罪だぞ
さっさと、中間報告に批判の声明だせよ
あと、中間報告の会場にも研究者は行って
批判しろよ

75 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:06:10.11
丹羽の罰ゲーム、3月までやるんだな
信用ガタ落ちだな、研究者生命ジエンドでかわいそうだが、
まぁ詐欺に加担しちゃったんだから仕方ないな

76 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:06:29.40
嬉しそうにJカスを貼るやつって・・・

77 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:07:24.76
>>76
嬉しそうに偽プロトコルを掲載した理研とどっこいどっこい

78 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:07:55.18
スタップ研究はワルの集まり!
スタップ研究はワルの塊り!
スタップ研究はワルのり!

79 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:08:27.20
>>76
まあ予定通りやわ(擁護派

80 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:09:36.96
小保方さんが「200回以上成功してます」って言ったのは
単純に「細胞が緑色に光ったのを200回以上確認した」ということでしょうか?
それとも、光った細胞が万能性をもっていることを確認したうえで200回と言っているのでしょうか?

81 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:10:18.19
>>74
批判声明なら中間報告以前にいくらでも出てるよ
それに対して野依が恥ずかしくも力入れて読んでたのがこれだよ
http://mainichi.jp/graph/2014/08/27/20140827k0000e040176000c/006.html

昨日の会見を受けて、今後も続行することの意味があるなんて言いってるのは関由行くらいだ

82 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:10:58.09
>>77
「撤回したじゃん!」@丹羽

83 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:11:15.25
>>80
いや、何も実験をしないで妄想だけで自信満々に語っている

84 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:11:57.50
>>80
がんばれのフェイスブックに質問してみ

85 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:12:12.92
丹羽にも、小保方にも、とうぶん実験させればよい
引っ張れば引っ張るほど、理研の信用は凋落していく、最高の罰ゲームだww

86 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:12:24.02
>>80
まあ、11月の発表でわかるでしょう。
でも丹羽さんは4か月で22回実験してるから
年間で66回だよね。2年ちょいやってた
小保方が200回は無理な数字じゃ
ないのかw

87 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:13:03.67
【STAP細胞】存在しない可能性高まった 検証実験は今後も進展がなければ、打ち切るべきだ [産経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409184574/

88 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:13:59.07
>>86
手技があるらしいからw

89 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:14:53.61
永遠にやってろ!

90 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:15:20.03
>>87
産経悪いものでも食べたのか?

91 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:15:39.72
>>88
せやなw
それ考えると、透明性がーー、とか書いてる桃子は小保方を応援してるのかな?

92 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:15:50.78
>>88
職人の技を例えに出してたよな
職人に謝れと思ったわ、あの時

93 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:16:02.22
小保方には手技があり
丹羽には行間がある

最強じゃないかw

94 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:16:24.80
>>91
うわっ、小保方レベルの頭の悪さ

95 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:17:03.24
>>91
うわっ、小保方レベルの頭の悪さ

96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:17:09.76
お前ら、特定されて法的に処罰されちゃうことはないぞー!!!

1 :名無しゲノムのクローンさん:
小保方さんの研究倫理を無視した捏造は現在この2chでどんどん指摘されています。
本人の認識の有無に関わらずこういった科学正義への挑戦は一刻も早く止めさせるべきです。
現在代理人として活動されている三木弁護士にも早く真っ当な人間となって協力してもらいましょう。
>>29が連絡先です

2 :名無しゲノムのクローンさん:
小保方さん、早く不正を認め、新しい人生を歩み直しましょう。笹井さんもそれを望んでいます。

野依さん、川合さん、相澤さん、丹羽さんにも宜しくお伝えください。

皆さん是非協力お願いします。

97 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:17:13.84
>>93
出た、行間!
あの寝言聞いても庭を支持してる奴はやっぱり庭研としか思えない

98 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:17:36.60
>>93
出た、行間!
あの寝言聞いても庭を支持してる奴はやっぱり庭研としか思えない

99 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:17:49.91
丹羽も先延ばし一味に過ぎないことは明らか。

100 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:01.74
行間、言ってたなあ
小保方のコツと一緒やんと思ったわ

101 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:12.56
>>90
産経は朝日のように捏造した上に開き直る新聞ではないんだろ

102 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:12.73
>>90
落としておいた方があがった時に差が大きいから・・・か?
でも下がったままあがらないこともあるやろけどな

103 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:39.38
>>90
産経ですら見放すほどアレだったんだろうw

104 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:40.42
「STAP細胞は"ありませんでした"」6時00分配信 東洋経済オンライン
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140828-00046477-toyo-column
取り下げられ、科学的には白紙に戻ってしまった論文の再現実験に、すでに700万円が使われている。
小保方氏の再現実験のための実験室の設営や監視カメラなどに追加費用も発生し、
当初予算の1300万円は超えそうだ。公費を使ってこれ以上実験を続けることに、
どれほどの意味があるのか、疑問が残る。

105 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:18:44.82
>>101
え?

106 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:19:13.30
>>90
産経も小保方擁護が日本を貶めることに気づいたんだろ

107 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:19:21.37
もちろん検証実験は早々と切り上げて諦めてほしい派だが。。

昨日、唯一安堵したこととして・・、これ以上オボの暴走はさせない
ようにしている雰囲気は少しあった。
もちろん断罪へ向かわないのは物足りない。 不正解明の遅れは苛立たしい。
でも、組織の論理の中、相沢庭は暴走はさせていないという意味で状況をコントロールしてはいるようには見えた。

108 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:19:22.61
小保方には手技があり
丹羽には行間がある

最強じゃないかw

109 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:19:26.76
>>105
朝日の方ですか? www

110 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:19:57.57
記者が怒ってるのが分かるね
どの記事読んでも

111 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:20:24.39
●STAP細胞に関する学術的な疑義について

【主要文献】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/3
【参考リンク/兄弟スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/4
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/5
【日経サイエンス8月号まとめ(仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/6
【日経サイエンス9月号まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/7
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/8
【STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/9
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月〜2013年04月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/10
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月〜2014年8月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/11
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/12
【時系列の仮説】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/13
【理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/14
【小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/15
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/16

112 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:20:50.53
●STAP問題に関する、理研及び学会・大学の対応その他追加など

【日本学術会議幹事会声明「STAP細胞事案に関する理化学研究所への要望と日本学術会議の見解について」(2014年7月25日)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/17
【早稲田大学終了のお知らせ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/18
【理研職員4割が論文調査の優先を アンケート、検証実験に不満募る】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/19
【第2回理研所内説明会まとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/20
【竹市雅俊 CDBセンター長、調査報告の一部を削除】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/21
【野依理事長ら理研幹部、遠藤氏や若山氏の解析結果公表に圧力】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/22
【改革委による残存試料解析・不正全容調査の要求を理研本部・CDBは拒否】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/23
【CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/24
【笹井氏、小保方氏から画像不正流用を伝えられ、隠蔽工作と取られても仕方のない行動を取る】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/44
「ケビンコスナー発言」「O-S結合」
http://slashdot.jp/journal/578550/STAP%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%83%EF%BC%92
「NHK スペシャル・論文には「STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR再構成を調べた」とはあるが「再構成があった」とは書かれていない。」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/57

113 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:21:19.12
2008 2011の疑義が本格化してきたこのタイミングで会見やって話題そらし

114 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:21:22.51
小保方さん、
雲隠れしてしまうと、マスコミにとってアナタは価値なしです
たまに出てきたりコメント出したり会見しないと見放されます

115 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:21:25.00
●STAP細胞に関する学術的な疑義について

【主要文献】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/3
【参考リンク/兄弟スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/4
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/5
【日経サイエンス8月号まとめ(仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/6
【日経サイエンス9月号まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/7
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/8
【STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/9
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月〜2013年04月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/10
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月〜2014年8月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/11
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/12
【時系列の仮説】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/13
【理研 &amp; CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/14
【小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/15
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/16

116 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:21:27.28
●ネイチャープロトコル誌の論文・セルシード小保方論文疑惑などについて

【ネイチャープロトコル誌の論文疑惑について】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/58
【セルシード社の論文は小保方だらけ 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/32
【セルシードの名前は疑惑として世界に報道】
【小保方の闇3】
【岡野コレスポ 。Fig4て、正常のヒト皮膚組織だと思うんですが? これも完全捏造ストーリー?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/60-62
【右から2番目の図とか、メラニン入ってないか?】
【論文投稿の際に深く関係するにもその事実を隠蔽】
【Fig4の作り方を示したFig1-3で説明されているセルシートのものにはみえない 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/64-66
【Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文)】
不正検証 1〜5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/78
・Wikipediaの岡野光夫氏の記事、東京女子医大のIPで該当疑惑を除去する行為
・岡野光夫教授のセルシードとの利益相反などに飛び火
・OCIとFCOIの区別を、大和は両方違反
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/80-82
まとめサイト
【悲劇速報 小保方晴子博士の2008年の論文に画像加工の痕跡か 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/86
【Takahashi and Yamanaka, 2006(正しい画像の例)、Obokata et al., 2008(不自然に見える) 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/89

117 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:21:52.48
●STAP細胞に関する学術的な疑義について

【主要文献】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/3
【参考リンク/兄弟スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/4
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/5
【日経サイエンス8月号まとめ(仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/6
【日経サイエンス9月号まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/7
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/8
【STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/9
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月〜2013年04月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/10
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月〜2014年8月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/11
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/12
【時系列の仮説】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/13
【理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/14
【小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/15
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/16

118 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:22:26.92
●STAP細胞に関する学術的な疑義について

【主要文献】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/3
【参考リンク/兄弟スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/4
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/5
【日経サイエンス8月号まとめ(仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/6
【日経サイエンス9月号まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/7
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/8
【STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/9
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月〜2013年04月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/10
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月〜2014年8月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/11
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/12
【時系列の仮説】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/13
【理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/14
【小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/15
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/16

119 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:23:06.64
●STAP問題に関する、理研及び学会・大学の対応その他追加など

【日本学術会議幹事会声明「STAP細胞事案に関する理化学研究所への要望と日本学術会議の見解について」(2014年7月25日)】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/17
【早稲田大学終了のお知らせ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/18
【理研職員4割が論文調査の優先を アンケート、検証実験に不満募る】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/19
【第2回理研所内説明会まとめ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/20
【竹市雅俊 CDBセンター長、調査報告の一部を削除】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/21
【野依理事長ら理研幹部、遠藤氏や若山氏の解析結果公表に圧力】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/22
【改革委による残存試料解析・不正全容調査の要求を理研本部・CDBは拒否】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/23
【CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/24
【笹井氏、小保方氏から画像不正流用を伝えられ、隠蔽工作と取られても仕方のない行動を取る】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/44
「ケビンコスナー発言」「O-S結合」
http://slashdot.jp/journal/578550/STAP%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%83%EF%BC%92
「NHK スペシャル・論文には「STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR再構成を調べた」とはあるが「再構成があった」とは書かれていない。」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/57

120 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:23:56.76
小倉はまだあるかもしれないとか
言ってるね
マウスが違うとか

ほんと なんでここまで信じるのが疑問だわね

121 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:24:44.64
安定の林

理研再生研規模半減へ 幹部研究員「粛々と受け止め」
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007278229.shtml
> 自身もグループディレクターの肩書を失う林氏は「運営体制の一新は妥当だと思うが、
> 今回の(組織縮小の)選択が適切かどうかは冷静に経過を見守りたい」とし、
> 「論文不正のペナルティーで組織が改廃されるということが、前例となってしまわないことを願う」と話した。

なお関

理研の中間報告「おおかた予想通り」 関学大・関准教授
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007278228.shtml
> 関准教授は「論文では主張に沿うように、ES細胞など別の細胞のデータを使ったとみられる」とする。

122 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:25:47.19
林はいっつも一般論で自己保身しているな

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:25:53.61
擁護は基金でも設立して再現実験を心ゆくまでしたらよかろう。

124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:26:16.49
>>120
ニュー速にも信じてる奴がゴロゴロ居る
鬼女より酷いレベル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409149353/

125 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:26:39.07
でも小保方さんが正しい可能性は、まだあるんでしょう?少なくとも宝くじで1等が当たるよりは
そのときは手のひら返すんでしょう

126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:26:53.02
>>48
https://twitter.com/ayafuruta/status/504767627143958528
>DNAとタンパク質を架橋した状態で細胞を凍結保存する必要があります。

竹市氏が会見でNGS解析で出されたサンプルはペレットの状態だったって言ってたよね。
架橋処理後ってどんな状態なんだろう。
まだペレットの状態はあり得るのかな?

127 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:27:14.57
ハルコ・シェンドリック・ヘーン

128 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:27:34.34
朝日新聞

末盛博文
「初期の実験でつまずいているのはかなり深刻な状態。
今後は再現ではなく、否定実験に変わってしまうのではないか」

中山敬一
「論文の条件で22回実験をしてできないならば『STAP細胞はない』と言っていい。
国民の税金を使って実験を続けることはやめるべきだ」

ノップラー
「理研が正式に『存在しない』と宣言するまでの最後の望みになるかもしれない
すでに科学界の多くは少し前にそういう結論に達していると思う」

関由行
「さまざまに条件を変えて実験をして、100%できないという確信が持てるまで
理研も『できない』と言い切れないだろう」

関の立派な理研脳っぷり
実験継続が無意味とは思わないそうです

129 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:27:42.46
>>125
そういうことは宝くじで1等あててから言え

130 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:27:51.70
不正があってもなんの改革もなされない前例になることを心配しろよ。

131 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:28:00.34
というか、みんなSTAP細胞があってほしいと思ってるでしょ

132 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:28:14.77
>>125
STAP的なものが本当にあると、宝くじ1等なんて比べ物にならないくらい儲かるので、
宝くじ1等より可能性が高いなら、みんな再現実験やってるわ

133 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:28:29.30
>>107
「少しはあった」とか「見えた」とかレス乞食?

134 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:29:53.53
>>65
同じような不正をしてるし、同じように利益絡みの人は他にもまだまだいるけれど、
派手な動きを取りすぎて尻尾を出したのが今回だということ?
株がネットでいわれる通りだったり、某大剽窃者がネット通りの数だと、
似たような件を挙げられるだけ挙げると日本全国で連座する人間が数十人から3桁はいくということ?
学問というのは欧米のもので、アジアには合わないのかな

135 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:29:58.03
>>86
80です。この超基本的、根本的な疑問をはっきりさせるのは重要なことだと思うのだけどね。
世間の反応を見てると「200回成功したのになぜできないの?」っていう意見が多い。
でも、何をもって200回なのか分からないのだから、そういう意見は堂々巡りだと思う。
4月の会見でなぜ、その部分を追及しなかったのか。そういう基本的なことを全く確認せず、
割烹着がどうのこうのとかアホな質問ばかりして、ほんと情けなかった。
やっぱり4月の会見でのマスコミの追及の甘さ・不適切さが、STAP細胞騒動をあいまいにして
騒ぎを長引かせたのだと思う。

136 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:30:44.45
このように連帯責任をとらされる人がでる。

だから人事は慎重を期すべき。

IFの高い学術誌の仕事だけ見ていてはだめ。 
IFの低い論文でなにを述べているか、方法論はどうか、など
面接で詳細を訊くことはとても重要。そんなに難しくない。

年寄はしばしば失敗する。

137 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:30:45.83
STAP細胞の結着点は「前後賞」狙いなんだろうな。
なんか再現実験の途中で有意(&有為)な現象が
見つけられればラッキー!ってのを夢見ていると思う。

138 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:30:53.90
>>86
80です。この超基本的、根本的な疑問をはっきりさせるのは重要なことだと思うのだけどね。
世間の反応を見てると「200回成功したのになぜできないの?」っていう意見が多い。
でも、何をもって200回なのか分からないのだから、そういう意見は堂々巡りだと思う。
4月の会見でなぜ、その部分を追及しなかったのか。そういう基本的なことを全く確認せず、
割烹着がどうのこうのとかアホな質問ばかりして、ほんと情けなかった。
やっぱり4月の会見でのマスコミの追及の甘さ・不適切さが、STAP細胞騒動をあいまいにして
騒ぎを長引かせたのだと思う。

139 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:31:40.54
>>135
低能がーちゃん今日も元気だね

140 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:31:52.45
昨晩のスレ見たら
FB NHKを検証する
が盛り上がっていてワロタ
三木さん弁護士なのに逃げてる

141 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:33:25.75
何をもって、成功としたかという質問は4月にあった。
おぼはマーカーが光ったから、と答えて、中継が総突っ込み状態になってた。

142 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:35:02.11
>>105
【慰安婦虚報】 朝日新聞の元ソウル特派員が真実を告発 「そもそも強制連行の証言者はいなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409102082/

143 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:35:16.77
>>135
4月に質問をたたみかけられなかったのは質問者がダメな人だったから

144 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:35:19.09
三木さんて少しおかしい人なのかな

145 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:35:22.03
オボちゃんいつまで30歳なん?

146 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:36:07.27
>>125
まず宝くじを買いに行く

147 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:36:28.28
>学問というのは欧米のもので、アジアには合わないのかな

その場合「学問」ではなく「近代科学」と言った方が
良いだろうな。「学問」は日本にも中国にもインドにも
イスラームにもその他もろもろの文化圏、文明圏にも
存在するのだから。

「近代科学」と言い換えても、決して賛同はせんけれど、
ヨーロッパ流の科学やその作法、それを支える社会、文化の
ありようが違うというのは分からんでもない(と、いうか
明治以来たくさんの人間が言ってきたことだが)。

148 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:36:29.76
>>134
臆測だけど、おおよそだいたいそんな感じかと思う。

悪党はどんな社会にも一定数存在するし、役に立つことすらある。

問題は行きすぎた悪が社会にはびこっているときにそれを是正する仕組みが存在すること。

日本は今、それが麻痺してる。

149 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:37:11.32
>>145
来年の1/29までには31歳になるだろう。
あせるな。

150 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:37:16.53
>>141
オボの会見でマーカーには言及してない
200回成功したと言っただけ

151 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:37:28.32
>>144
少しじゃないだろ

152 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:39:12.35
>>150
そのあとの質疑で、何をもって成功と聞いた質問があったよ。

153 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:39:44.41
>>148
今の政治がー悪だからだよ

154 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:40:05.01
検証でできなかった だけで終らせないでくれ
誰がどうやって捏造したのかハッキリさせてほしい
悪事じゃないか

155 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:40:10.16
自家蛍光と思われるがちょっと印象が違うかもしれない ←まあわかる
そこでqPCRやったがOct4はでていなかった ←なるほど
qPCRをやる対象が細胞塊だったりディッシュ全部だったりすると結果が違うのではないか  ←???

156 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:40:48.49
FBがんばれ!の奴らってなんであんなにポジティブなんだよwww

157 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:41:08.18
>>152

蒟蒻問答例

「成功とは少なくともある種の失敗はしていないということです」

158 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:42:32.02
>>156
ああいうのはもう一種の宗教
何を言っても聞きゃあしないよ
一々ここで報告せずにはいられないお前と一緒

159 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:42:49.91
>>155
GFP導入せずに酸につけてもGFP導入細胞と差はでないでしょ?
記者はこれ聞いた?丹羽は言った?

160 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:43:03.54
>>156
ハッピーサイエンスだから

161 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:44:24.91
>>135
その200成功という発言が真実かどうかまで疑われてる現状だから

162 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:44:28.33
小保方は 丹羽会見に対する対策コメントを
山のように考えてる

163 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:44:42.88
>>156
陽性だから

164 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:45:41.76
>>161
誰も疑ってはいないだろw

165 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:47:01.85
>>161
すでに成功してるけどビデオに作業を録画してないので発表出来ないと
言ってたけど気のせいかな

166 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:47:15.37
>>164
おまえの頭を疑う

167 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:47:44.18
>>128
関は科研費かなんかで脅されて日和ったのかねえ
現状じゃ日和るという言葉はちょっと違うけど

168 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:47:52.35
>>164
だったらマウスはどこから入手したw

>>165
そんな言い方はしてなかった

169 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:48:11.89
200は誰もが嘘だと思っていることに疑いはない

170 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:49:13.46
>>167
「再現成功したぜ、ひゃっほーい」の馬鹿に何言ってんの?

171 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:49:15.49
大川総裁が小保方を愛人として招致することこそリアル・フェノメノン

172 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:49:30.43
>>153
そしてそれは究極的には国民がしっかりしていないからだ、ということ。

日本は民主主義国家ですから。

173 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:49:43.21
11月末の記者会見での想定問答を200パターン用意してる

174 :164:2014/08/28(木) 09:49:58.71
>>169
そういうことだwww

175 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:50:07.07
「関先生は何者かに脅されたに違いないっ」←史上最大級のアホ

176 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:50:28.69
小保方さんから200回は噓でしたって謝罪が聞けるかもな
公金だから嘘はいけない

177 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:50:51.79
>>87
さんけいw

178 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:51:10.34
>>168
陸上の100mの話を例えて言ってたけどさ、仮に9秒4って分かって
言ってるならボルト超えてるからね、驚きの結果が出てるってことやん。
あの人、野球の松井(マイナーなほう)出したり結構スポーツ
好きだからw

179 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:51:14.94
>>167
こういう発想がどこから出てくるのか頭の中身を覗いてみたい

180 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:51:22.13
>>173
「徹夜で」か「涙で枕を濡らしながら」も入れるべき

181 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:51:45.89
関先生も生活があるからね
その程度は大目にみてあげてw

182 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:51:56.45
200回、うそつきました。

183 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:52:12.40
小保方はバカンティが駄目になってもハッピーサイエンスという最終手段がある
どう考えても大川総裁が愛人として招致したがっているのは明らか

184 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:54:13.12
とりあえず、記者会見じゃなくて良いので、
まともな(普通の)研究者の前でoboセミナーやらしてみろ。

実験する元気があれば大丈夫。

その議事録でだいたいはっきりするだろ。

185 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:54:23.73
11月末記者会見
「90%のところまできて実験を止められた。時間が足りなくてくやしい(涙)」

186 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:54:44.38
小保方はカルトに庇護されて人間の世界の
地獄と天国を行き来する
リアル・フェノメノン
笹井は死ぬしかなかったが小保方にはカルトという天国が待ってるよ。

187 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:55:37.75
>>184
そんときはニコ生希望

188 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:55:58.73
流石に小保方擁護のマスコミ・コメンテーターがいなくなって来たなあ。

文科大臣が変わったら、学位剥奪も合わせて、進みそうだな。

189 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:56:38.48
>>184
博士課程もそれをずっとやってこないのが小保方流ですよ。

190 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:56:51.57
>>178

どうせなら投手のゲームメーク率とかラグビーのボール支配率、地域支配率とか、
もっと訳わからん例えにして煙に巻けばいいのに。

191 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:57:29.63
>>181
うわ、気持ち悪い

192 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:57:42.65
  
理研に不満のある人はここから文句を言おう!!
 
https://krs.bz/riken/m/contact

 

193 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:57:57.17
日本はカルト大国だから結局小保方は成功して終わるんだよ
そしてカルトで女王として君臨することも運命

194 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:58:12.26
>>167>>181
氏ねよ、お前ら

195 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:59:14.60
>>167に言わせると捏造擁護すると科研費がもらえるそうな

196 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:59:23.30
相澤の9.4秒も嘘っぽいな
適当な事言って謝罪する気なし

197 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:59:49.62
幸福実現党で参議院議員に当選したらどうするんだW

198 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:59:55.10
関の立場で100%無いとか言える訳ない
若山と同じで科学者らしい態度を貫こうとしてるだけだろ
ただ、ヘタレなのは間違いないw

199 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:00:37.94
>>196
謝罪どころかなんだよ最後のコメントw

200 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:01:22.18
改革委員会
本委員会の役割は、STAP問題の背景にある原因を分析し、理研に対し提言を行うことである。しかしながら、いかなる提言も理研がこれを真摯に受け止め、実行しなければ意味がない。
第3に述べたとおり、STAP問題の背景には、規程などを作ったもののその実行が伴わなくても漫然放置される理研の体質、このような自らの問題点に自覚的でない理研のガバナンスのあり方があり、
ゆえに本委員会は、理研が本委員会の提言に基づいた改革を十分に実行しないのではないかと、危惧を感じている。
したがって、本委員会は、外部有識者のみで構成される「理化学研究所調査・改革監視委員会の設置を提言する。

201 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:01:57.48
研究所の経費は全て研究費。1300万なんて人件費が入っていない。

202 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:02:36.78
>>198
関係ない若山の名前がなぜそこに出る
>>128の中で異彩を放ってる関のどこが「科学者らしい」んだよ
ああ、昨日丹羽を科学者らしいとか言って擁護してたアホかな

203 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:03:03.27
>>201

バナナはおやつ300円分に含まれるかどうか、という重要かつ深刻な問題に似ているな。

204 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:03:24.51
>>198
ガーって何でもガーなんだね、呆れた
ここに若山が登場する謎

205 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:03:28.71
>>201
1300万は人件費込でしょ、2人分。おそらく700万て年度いっぱい雇った時の
2人ぶんの人件費

206 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:04:04.14
小保方は現代のガリレオという可能性もある程度考えておかないといけない

207 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:04:37.05
>>205
一人分と消耗品でしょ

208 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:05:17.78
>>198
別に100%ないなんて言う必要ないじゃん
アホ実験継続することに意味があるって言ってることがおかしいって話なのに

209 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:05:35.32
>>206
現代の涙腺子もといルイセンコだったらお前が責任を取るのか?

210 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:05:40.61
STAP細胞は保存できない
www

211 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:06:27.08
>>207
旧小保方研の2人を雇うって言ってたでしょ。消耗費はCO2のガス代金
と飼育肥料とかチップとか培地とかシャーレで20万も使ってないはず

212 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:06:32.01
新たにスタッフを雇うことが必要ならともかく
基本、人件費なんか予算に入ってないよ

213 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:06:47.27
>>167>>198
さすが馬鹿な陰謀論者の言うことは違う

214 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:07:13.53
どう考えても安倍内閣がバックアップしてたでしょ。
何度も小保方は笹井に連れられて安倍と会ってたらしいじゃん
なんでそこマスコミはつかないのよ
そんなに内閣公安に陥れられるのが怖いのか

215 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:08:00.41
マウス

22回×2〜3匹=44〜66匹

無駄に死んじゃった
いくらかな

216 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:08:07.39
>>206
さっさと大川総裁が引き取ってくださいね。

217 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:08:41.62
110万の広告費を使って募集した実験アシスタントは?

去年の10月くらいに広告を出していたんだよね?

あれもエア求人?

218 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:09:19.69
>>196
出来てりゃ、研究に公式記録とか関係ないしな。
バカなこと言っちゃっただけだろうw

219 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:09:31.09
報道からすると心証はほぼ黒なんだが・・・自分の占いによるとシロ
3回やって3回ともシロだったから俺は信じてる

220 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:09:34.86
朝日も投げた模様

STAPへ冷めた視線 外部研究者「ないと言っていい」
http://www.asahi.com/articles/ASG8W5QVBG8WULBJ00Z.html?ref=rss

221 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:10:13.31
>>215
あそこは自家繁殖でね

222 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:10:25.69
100%無いなんて確認する必要ないんだよ

小保方が作れるのか過去に作ったことがあるのかの確認さえ取れれば良い
逆に、もし小保方も知らない方法でSTAPが出来てしまったとしても、それは論文不正の検証としては何の価値もない

223 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:10:49.96
ごめん。調べたら、マーカーのことを言ってたのは会見数日後の書面の補充説明だった。
それに、マーカーで確認してたって書いてた。

224 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:10:58.69
>>219
さっさと大川総裁が引き取ってくださいね。

225 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:11:35.49
今日あるという説明会は通夜みたいなのかな
小保方は特別待遇でお茶でも飲んでどこ吹く風だろうけど

226 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:11:38.95
>>222
さっさと大川総裁が引き取ってくださいね。

227 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:11:42.52
>>219

くがたちでも試してみなさい。

228 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:12:06.99
>>196
相澤は
『小保方は練習で200回も9.4秒出したと言ってるけど、誰も見てなかった』
くらいに言えばよかったのにね。

229 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:13:29.22
小保方はカルトが引き取って一生スタップ細胞を教義としてカルトの中に組み込んだ方が良い

230 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:13:36.63
STAPが出来てしまうことを考慮に入れる自体、擁護派と紙一重だな

231 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:13:54.57
この段階になっても公の場に姿を見せないおぼぼ
CDBの人誰が生存かくにん!してくれんか

232 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:14:22.98
もしかしてオボちゃんはガリレオ?
そのことがマスコミを及び腰にさせている
相澤はもし宝くじ当たったらおまいらどうすんだって凄むし

233 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:14:31.85
丹羽さんがNATUREとは違う方法で万能細胞を作ったら、
それはSTAP細胞ではなく、新しい名前の、例えばNII細胞とか名付けられる。
つまり、小保方の考える方法で作ったSTAP細胞とは別のもの。
元々のアイデアはバカンティ教授だけれども、STAPと名付けたのは
バカンティではない。小保方はプリンセス細胞と名付けようとしたらしいが。

とにかく、間違いないことは、STAP細胞は作れないということ。
丹羽が作り出すのは、STAP細胞とは違う、バカンティ由来の万能細胞。

234 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:15:08.00
>>231
昨日、元気に実験している、って真ん中の人が言ってたやん

235 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:15:12.39
若山「何度やってもできなかった」
丹羽「22回やってできなかった」
笹井「リアル・フェノメノンだが死亡」
バカンティ「逃亡」
大和小島「だんまり」

小保方いよいよおまえだけだぞ
どうする?

236 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:15:12.44
昨日はリバティの記者は締め出されたのか?

237 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:16:59.82
なおリバティ

急ぐべきはSTAP細胞の存在の証明
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8023

> マスコミも含め、STAP細胞はES細胞だった可能性が高いという空気ができつつある。

238 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:17:14.30
いや、やっぱあるんだって。そのものズバリじゃないかもしれないけど
それに近しいものが

だってさーお偉方があれだけ食い下がってんだぜ?何かあると考えるのが妥当
マジモンのデタラメだったらさっさとごめんなさいしてるって

239 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:17:41.26
そもそもある証拠がないだろ

240 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:17:50.95
いまだにガリレオを例えに出す恥ずかしい奴の存在を確認した

241 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:18:24.20
今この時も世界中の研究者が新たな万能細胞を生み出そうと躍起になっているのに
エア実験捏造女の尻拭いのついでに出来るわけないだろ、理研はマジで頭おかしい

242 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:18:58.01
>>238
ES細胞だろ?>近いもの

243 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:19:02.20
>>238
なんだよ、近しいものって

244 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:19:08.33
バカウヨ産経もさすがに諦めたか

存在しない可能性高まった
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140828/scn14082808350003-n1.htm

245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:19:23.77
>>237
ここも有料かよWWWW

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:19:47.61
Q:STAP細胞とはなんだったのか。

A:ES細胞をこっそり混ぜて万能細胞になるように見せかけた細胞です。

Q:もし丹羽さんが3月までに作成に成功したらどうなるのか。

A:すでにNature論文の方法ではできないことがわかったので、
  丹羽さんが工夫して成功したら、それは丹羽さんが名づけることができる
  新しい万能細胞です。
  STAP細胞と似ているかもしれませんが、小保方さんのやり方ではなくて、
  バカンティ教授のアイデアから来るものです。小保方さんの功績にはなりません。

247 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:20:25.52
>>241
昨日の会見であらためてどこかおかしい人達だなと思ったよ

248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:20:40.68
>>241
科学コミュニティーからあれだけ総スカン食らってるのに
この期に及んで「世界の著名な科学者がこんなに理研を支持してるんです」
アピールを理事長がしてるんだぜ
頭がおかしくないわけないじゃん

249 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:20:43.35
一番初めの理研の会見で海外の機関にたのんで再現実験してる、って
言ってたけど記者とかバカだから忘れてるだろw

250 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:21:28.38
さっさと大川総裁が回収してやれやあの女
どう考えてもカルトだろうが
さっさとカルトに行け

251 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:22:10.96
>>134
古い話になるけど、明治時代にベルツだったかモースだったかが、
「日本人は優秀な民族だが、世界の真理の探求という科学の究極の目的には興味がなく、
実利にばかり目が行っている」
とぼやいていたりする。

252 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:22:23.49
>>238
些細や庭の名前でアホ論文をフリーパスしたのが発端なのに
何も学習してないのな

253 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:22:23.62
なんで大川興業がでてくるんだよ

254 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:22:53.21
>>248
あれはほんとに情けなかったね

255 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:24:05.22
この後に及んで、理研は不正の全貌を明らかにする気がない

256 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:24:55.52
笹井ってば、ホント無駄死に。

257 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:25:01.94
>>252
もう着陸地点が決まってるんだよ
おそらく7月までには青写真出来てる。

258 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:25:33.01
>>248
だからどう考えても安倍内閣がバックアップしてたでしょ。
何度も小保方は笹井に連れられて安倍と会ってたらしいじゃん
なんでそこマスコミはつかないのよ
そんなに内閣公安に陥れられるのが怖いのか
文科省ライフサイエンス課っていうのがあってだな
そこと笹井はズブズブだったんだよ
だから死んだんだわ
NHKの極左派閥の安倍潰しに利用されるってな

259 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:25:35.67
>>251
それはな、宗教がなかったからなんだぜ
ヨーロッパは「この世は神がつくった=完全なる数式、方程式によって
成り立っている」という信念のもとに発展していった

260 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:26:59.54
783 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/08/28(木) 06:04:13.23
>>766
甘いよ。理研CDBに回らなくなった金は、岡野光夫が再生医療詐欺に使うから結局多額の税金が無駄に使われる。

「政府が、再生医療など医療分野の研究開発を進めるため
来年度の予算の概算要求に約1430億円を盛り込むことがわかった。
今年度予算の17%増
                     8/26 読売」

261 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:27:39.17
>>246
ES細胞を混入させ他人を欺くのはエアー捏造とは次元が違うからな
どうなるか楽しみだ

262 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:27:45.68
>>254
「私から一言」とか言い出したから、辞任発表かと思ったわ

263 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:28:20.96
>>214
予算欲しさに笹井が、直接政府に働きかけたことで
STAP細胞問題を科学の問題にとどまらない 社会問題にしてしまった。
論文不正で凹をサクッと切れないの理由も おそらくその辺。

内閣改造でかかわった政治家が交代し 時間がたって社会の記憶が薄れる
凹の処分があるならば、そのタイミングではなかろうか

264 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:28:23.09
昨日の野衣を見てて、理研をさらに巨大な組織にしたいという野心だけは伝わってきた
本来謝罪会見に近い内容になるはずが、理研の宣伝にばかり熱弁をふるい、
肝心の研究不正の問題は個人の問題に落とし込んで終わりにしたい感がありありだった

265 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:28:23.48
>>256
捏造がますますはっきりするから叩かれるの嫌で死んだんじゃねーの

266 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:28:30.77
若山さんかわゆい(´・ω・`)

267 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:28:31.93
>>259
そこでハッピーサイエンスですよw創価ですよw

268 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:29:06.17
理研のゴジラと言われた人について精神科医はこのタイプがどのような性質を持ち
どのように一般の人々に近づくのか、また一般の人々はどういう形で引きこまれていくのかを
広く国民に説明する責務があるのではなかろうか。
理研では次々に優秀な人物がターゲットにされなぎ倒された。佐世保の女子高生殺害事件においても、
やはり優しく他者への思いやりがある生徒が犠牲となった。
今このようなゴジラ的なヒトはストレス社会を反映してか異常増殖している様子、
専門家の方々には是非とも一般の人がこうしたタイプの被害者にならないように分析智を与えていただきたい。

269 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:29:06.32
>>220
百バーセントないと確認するまでだと期限きってる現状では無理だろ。
期限無しでもどうか。

270 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:29:15.71
CDBはムー編集部の出先機関にしてもらえよ

言ってることが三流オカルト以下

271 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:29:38.44
【ペテン科学者・小保方晴子の統失症会見】
http://blog.goo.ne.jp/yamatojinmutai/e/c5e7ff6498a3c44bd78611b62607a314
STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚

272 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:32:10.72
>>125
宝くじの一等は、必ず存在しています。
当たる確率は高くはないけど、存在確立は100%です。

STAPは、当たるかどうか以前に、
小保方すら完成させた事がないようなので、
小保方のアドバイスで検証実験て、、、、、、、、、、ブッ=3

273 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:32:18.28
>>269
ムー公式認定研究所になるわけですね

http://www.mushop.info/

274 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:32:47.69
>>267
日本にはカルトしかねーからな
そもそも天皇がカルトだから日本国そのものがカルトで
しかも日本神って一神教じゃねーんで
わけのわからないカルトがうじゃうじゃできた

275 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:32:49.23
>>206
ガリレオは何かを構成したとは主張していない。慣性の法則を主張することで何かを具体的に作り上げたわけではない。
一方小保方はstap細胞を作ったと主張した。
具体的なモノを作って見せました、と言ったのだ。

状況はまったく違うので同一視しないでほしい。

276 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:32:52.75
https://twitter.com/ayafuruta/status/504767627143958528
古田さんのTwitter
大量のSTAP細胞はどこから!

277 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:33:09.09
>>269
ないと証明するとか悪魔の証明じゃんか

278 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:33:29.06
だから完全に笹井の主導だったんだよ

279 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:34:04.43
>>269
コツとは何なのか問い詰めた方が早いなw

280 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:34:15.69
>>269
バーセントか。新しい言い方だな

281 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:34:57.57
理事の任命権者は理事長、自分がやめずに理事だけ頚はねるとまずいと全員留任。
無能な理事は交代せよといわれたのに有能だから変えないと真っ向から突っぱねた。

282 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:35:16.07
>>126
>>48
>https://twitter.com/ayafuruta/status/504767627143958528
>DNAとタンパク質を架橋した状態で細胞を凍結保存する必要があります。

>竹市氏が会見でNGS解析で出されたサンプルはペレットの状態だったって言ってたよね。

https://twitter.com/kayukawajunji/status/504540147631669248
>この発言は本日最大にしてほぼ唯一の重要情報だと思います.
>丹羽先生も相澤先生もその意味を理解していないとは思えないのですが.<by Endo, Takaho

>遠藤先生のおっしゃる通りで、じゃぁ若山先生に渡したのは何だったのか?
ということになりますよね。凍結保存したバイアルを渡したということであれば、
中身はSTAP細胞ではないということになります。<by もにか姐さん

283 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:35:34.59
小保方も三木もいい加減にしないと、ただでは済まなくなってきた。

大混乱を引き起こした責任は重大で、小保方が自家蛍光を誤認した可能性は確実な状況になった。

STAP細胞の存在が否定され、自家蛍光と判断されたいま、小保方はどうするのだろうか?

重役出勤して最大限の努力をしていない態度は、世間から批難され、イメージを更に悪くさせている。

284 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:36:07.38
仮に本当にSTAP細胞を作製出来る人が世界にいるのなら

それは世界で唯一、小保方氏1人だけなのだろう。

彼女の再現実験の結果が出るまで静観していればそれで良い。

それが大人というもの。

丹羽氏の結果で、ああだどうだ言うのは愚の骨頂である。

人間の心理として、存在しない、インチキだと言って

今まで以上に批判・非難したい気持ちも分かるがね。

285 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:37:18.58
>>284
いねーよ

286 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:38:28.22
>>284
小保方ですら再現してないわけですが
というか科学なら同じ方法で再現可能なわけですが

287 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:39:07.53
それが王大人というもの。

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

288 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:39:56.99
フェルマーの最終定理は、
300年以上かかって「解は無い」と証明されたが、

STAPの非存在の証明は不可能だろ。
それより視点を変えて、

小保方が嘘つきである事を証明する方が簡単そうだ。

289 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:40:17.92
はよ、弁理士の前でコツを披露しろ!w
 

290 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:40:48.30
古田さんのツイがもっと話題になっているかと思ったら。。。

https://twitter.com/ayafuruta/status/504765858938630144
>小保方さんのSTAP細胞から若山先生がSTAP幹細胞を樹立したのは、若山先生がCDBにいた時だ。
>作ったSTAP細胞をその場で若山先生に渡すことはできただろう。
>私がこの質問 https://twitter.com/kayukawajunji/status/504540147631669248 をしたのはそこじゃなくて、

https://twitter.com/ayafuruta/status/504769817652789248
>遠藤先生が解析した遺伝子データのもとになったSTAP細胞がどこから来たのかを知りたかったからだ。
>遺伝子データを取ったのは2013年5月〜9月で、若山先生が山梨に移った後。
>STAP幹細胞やFI幹細胞は維持できるので残っていたろうが、増殖しないSTAP細胞は維持できない

https://twitter.com/ayafuruta/status/504767627143958528
>凍結保存でもしていたのだろうかと思ったが、昨日の会見によると、それはない。
>STAP細胞は維持できないし、凍結を検討したこともない。とすると、遺伝子解析の時点でマウスから作っていたことになる。
>特にChIPseqを取ろうと思うと、大量のSTAP細胞が必要になる。

https://twitter.com/ayafuruta/status/504768626516590592
>山梨大から生後1週のマウスを送ったのか。あるいは笹井研のマウスを提供したのか。
>そのどちらでもない別の方法で調達したのか。レター論文の本調査が始まるとのことなので、いずれはっきりすると思う。

291 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:40:48.96
捏造が今にはじまったことじゃないからな
わかるだけで 早稲田時代からだからな

AO入試もあやしいもんだな

292 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:41:05.00
昨日の丹羽さんの発表見たけど、色々とヒントが隠されてたねw
おおかた俺の読み通りだったわ

293 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:41:07.57
笹井も小保方が精神病で捏造魔だってことはわかってた
だがしかし超絶な池沼で偽の実験画像すら調達しきれず
自分の博士論文の使いまわしテラトーマとか思ってもみなかったんだろうな
追試再現できないことくらいは別に当たり前だしな
そもそもばれるわけなかったんだよ
普通に笹井が指示したように実験画像つくってれば

笹井の誤算は小保方が大切な論文を使いまわしする知的障害者だったことを
見抜けなかったことだろう

294 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:41:17.59
>>288
小保方を逮捕すれば解決に近付く

295 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:41:35.76
これだけ理研の往生際悪いの見せつけられると小保方の徹底抗戦は理研からの指示なんじゃないかって疑惑すら浮かぶな
三木を選んだのが笹井で金出してるのは理研

296 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:41:56.12
>>284

297 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:42:11.83
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。
みんな、もう忘れてるの?人が一人、死んだんだけど。

298 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:42:15.87
Endo, Takaho‏@caripso

@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1
ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.
2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら若山研にはなかったのではないでしょうか.

299 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:42:16.83
>>286
小保方ですら再現してないわけですが

小保方自身のの再現実験はまだ開始されてないだろうが

アホかお前は。

300 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:43:18.30
>>272
だからつまるところ最終的に、「STAP細胞かくにん、よかった」になればいいわけだろ
中性子や原子核やウイルスは存在します。ブラックホールやダークマターは存在します、だったらいいだろ

301 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:43:18.47
>>299
のの

慌てるなよ工作員

302 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:43:24.96
小保方さんて高校の範囲の物理とか科学わかるのかな

303 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:43:52.98
コツは特許の関係で公表することはできない!
外国に盗まれるからな。
STAPは莫大な利益を産むんだよ。
小保方はSTAPの作成に成功する。だが、コツやレシピは公表するわけにはいかない。

304 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:44:01.84
そもそも何でSTAP細胞は冷凍保存できない、という設定にしたんだろうね
自分で自分の首を絞めているような
というかその設定って誰が考えたのだろう?

305 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:44:32.73
べつにSTAPが少なかろうと、それこそ理研CDBお得意の、
今井とカッシーナひろきによるquartz-seqで増やせばいいじゃん

306 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:44:42.89
なんかへんな「行間」野郎が来てるね

307 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:45:12.63
>>298
こいつ論文よんでないな。スタップ細胞は10^60まで増えるんだよ

308 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:45:38.18
>>284
ここの住民の大半はSTAPなんぞあったら非常に迷惑で目障り、
笹井氏は自殺にしておかないとまずいという立場の人ばかりだからね。

309 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:45:49.74
>>303
お前、半年以上コールドスリープされてたな?w

310 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:46:02.84
>>297

さっさと大川総裁が回収してやれやあの女

さっさと大川総裁が回収してやれやあの女

さっさと大川総裁が回収してやれやあの女

311 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:46:20.23
>>304
インキュベーションしながら移動するって発想がないのなw

312 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:46:32.51
>>308
困らないから出せ
作ってみせろ

313 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:46:58.71
>>302
小保方は早稲田のAO。受験勉強なんてしていない。

314 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:47:04.02
>>298
へー保存して溜めこんでおかないとできないのか?

315 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:47:22.92
これ特許がからんでるから、どうだのとかいう話はどうなったの?

316 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:47:47.14
>>311
だからそれなら若山と細かく日時調節しないとならないから
若山に問い合わせればすぐにそれが真実か判明すると言っているだろう

317 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:47:55.29
川合先生!コツとは何なのか小保方を問い詰めて下さい
 

318 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:01.61
>>307
それすたっぷ幹細胞だろ
あればの話だがな ww

319 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:11.62
>>315
ハッピー・サイエンスですら使わなくなったネタです

320 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:15.85
その場しのぎで適当な処理をしてるから、つじつまの合わないことがいっぱい出てくる。
理研は捏造を糊塗したい、自分たちは被害者と後で主張するつもりなら
せめて専任の人間に落とし所を考えさせるべき。
あちこちで論理が破綻してる。

321 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:17.90
いいかげんさっさと大川総裁が回収してハッピーサイエンスで庇護してやれや

322 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:23.53
AOでこっぱずかしい自己アピールするくらいなら真面目に勉強して受験する方がマシ

323 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:48:43.38
>>304
保存できないことにすれば、証拠が一切残っていない言い訳になる。

324 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:14.91
ガーは無知で嘘つきだから
あいてにするなよ

325 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:24.26
そういえばユダヤの陰謀がどうとか言ってる奴も消えたな

326 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:29.28
>>290
古田さんは前半も後半も大活躍だったな。

327 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:39.99
>>293
え、またそこに戻る?
それともまたあれ言ってほしいための誘導?

328 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:43.76
小保方がハッピーサイエンスに入信すれば国民は皆納得するんだよ!
あっち方面のひとだと

329 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:49:45.17
>>284
真面目に真剣に考えてほしい。あなたの収めた税金が無駄に、浪費されているのを。

捏造だらけの研究不正で論文(STAP細胞の存在)も否定されたのに、
「ガセを根拠にSTAP細胞を作製出来る人」がいるわけないよね。

330 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:50:37.00
>>295
いや、あの組織だから小保方が潜り込めたってだけの話だろ
そんな疑惑が浮かぶのはお前の頭が悪いせいだよ
お前は悪くない、親を恨め

331 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:50:45.54
AO入試だとしても、学校の通知表が良くないとAOできないんじゃない?
予想だけど、物理は履修してなさそう

332 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:50:47.55
>>324
俺ら捏造連呼は英語読めない底辺だけどガーとはちげえよな

333 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:51:20.87
>>304
そんなスーパー細胞無いからね
保存出来ない、してない設定にするしかない。

334 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:51:35.59
nature論文の撤回文書も7/23に修整されてたんだな
http://www.nature.com/nature/journal/v511/n7507/full/nature13599.html#supplementary-information

335 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:51:54.27
>>303
詐欺

336 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:52:09.25
>>312
困らないから出せ
作ってみせろ

頭大丈夫か?
病院で診てもらえ。
基地外悪党。

337 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:52:47.07
>>320
相澤と丹羽の間ですら擦り合わせできてねーもの(´・ω・`)

338 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:54:05.31
>>323
サンプルが手元にないというのは、シェーンと同じやりかただな

339 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:54:13.62
>>336
人格攻撃始まりました

擁護崩壊です

340 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:54:37.51
おまえら小娘のたった一度のケアレスミスにしねだのなんだのと酷い言い様だなw

341 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:55:20.75
>>339
ほんと、これ
小保方がー醜いわ

342 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:55:31.66
利権は詐欺師の集まり!
スタップ研究はワルの溜まり場!

343 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:55:31.98
>>331
一般入試で合格する力がある学生にはAOや推薦は本人が強く希望しない限りすすめないらしい。
成績は大学の条件見て調整可能でしょう。
あとは部活・ボランティアとか、英検や各賞の受賞歴を強調する。
ひどい場合だと提出の小論文に手を入れることもあるらしい。

344 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:55:34.05
韓国にできる事が日本にはできないからな。
まー当の国民も韓国の社長がどこに行ったとかに夢中で
理研幹部に対しては放置だからな。明らかに韓国「未満」だよ日本は。

345 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:56:14.08
鉄くずを金に変えると嘯く、まさに現代の錬金術師だな

346 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:56:38.17
AO入試そのものが 詐欺師養成だと考えると
小保方が合格したのも
納得出来る

そもそも 勉強しないで大学に入学する方法だからな

347 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:56:57.88
小保方も阿呆なくせに微妙に悪知恵が働くのなw
STAP細胞は冷凍保存できないから証拠は残っていませーん
幹細胞は若山先生がーーーーーーーーーーーーー

348 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:57:13.50
>>344
同意
一抜けのセヴォル号の船長は即刻捕まえたのに、あの人を擁護する人が
多いのが日本

349 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:57:13.50
>>341
ホント小保方が醜いなw

350 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:57:20.85
>>340
w

351 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:57:31.91
すたっぷでの ChIP-seq がそもそも不可能ということね
レターの調査できちんとやって欲しい

352 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:58:15.76
>>340
確かに小保方はたった一度のミスをしたんだよな
生まれてくるという致命的なミスを犯した

353 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:58:29.37
小保方は悪知恵が回るとか言ってる奴って、よほど自分の頭が悪いんだろうな

354 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:58:30.66
>>336
本当に作ってもらっても困らないんだけど、どういう人が困ると思うわけ?

355 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:58:48.04
凹は増殖しないSTAP細胞でテラトーマ作ったんだろ?

すげーよなwww

356 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:58:53.48
>>340
ケアレスミスじゃ無くて笹井の指導どおりの実験画像が作れなかった池沼
7割以上バレるような図らしいじゃん

357 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:07.17
>>351
細胞すべてを渡しました、で終了。

358 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:16.53
悪意満々の「ケアレスミス」でオッサン一人死んでるんですけど…

359 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:19.58
>>346
国公立大学にも文科+政治家からAO導入圧力高まってるからね。
AOの実施率とか女性の活用率で補助金or予算配分云々されてるから…
小中高のゆとり導入よりひどい結果になる。

360 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:47.65
小保方の採用に関わった者は腹を切れ

361 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:53.95
>>358
お前らが原因

362 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 10:59:55.62
>>357とか見るだけでも相当頭悪そう

363 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:14.33
>>344
韓国は李氏を追い出したからね。そんで自国民で殺しあった
ソンだけ覚悟があんのよw

364 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:16.51
>>358
そのおっさんが死んだのは自業自得

365 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:17.41
>>307
体長1光年くらいの巨大ネズミになるのか?

366 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:32.76
>>340
1度どころじゃないだろ

367 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:48.11
>>355
凄いよ、あのネズミの膨らみといい
もの凄い量を作ったことになる

368 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:00:50.33
優しさが足りない

369 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:01:29.41
悪意がなけりゃ全部無罪

370 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:01:48.70
>>367
若山ガー

371 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:08.72
>>307
それって濃度?トータルの細胞数?

372 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:14.87
>>360
首を吊

373 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:19.22
>>369
撤回しても無罪

374 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:21.57
そもそも小保方がしょーもない嘘をつかなければ
笹井はまだ生きてたんだぞ
本人は、ことの重大さわかってないのか?

375 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:33.07
>>370
STAP細胞は若山は関係ない

376 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:33.21
さあさあ小保方、はよ201回目のSTAP作れ!
みんな待ってるんだぜ
いつまでだらだらしてるんだよw

377 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:44.47
>>367
しかも、完全に分化した組織をもつテラトーマだぜ

再現実験の項目に入れないとな
すぐに出来るらしいし

378 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:02:44.94
>>364
わざわざ、ケアレスミスの隠蔽にまで、お付き合いしてんだもんな
あそこで見捨ててれば、まだどうにかなっただろうけど

379 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:03:21.46
>>376
出来てるらしい。

380 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:03:22.36
>>347
保存できないSTAP細胞をどうやって神戸こら若山さんのいる山梨まで運んだの?

381 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:03:28.75
>>374
「笹井は小保方が嘘ついたの知ってて何したの?うん?」っていって欲しいです、ってはっきり言えよ

382 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:03:31.11
ESをすり替えてキメラを捏造するなんて、どれほどの不祥事か理研は自覚してるのかね
性善説で成り立っている世界を根底から覆す暴挙だぞ
検証実験なんて全て終わってから、それでも必要と思えばやればいいだけ

383 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:03:45.78
笹井は同情の余地ないよ
完全に洗脳されて最期までつきあっちゃったんだから

384 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:04:03.28
>>355
テラトーマの画像は3年前の博士論文の画像の使いまわし
満足にフォトショも使えずパワポで隠す池沼中の池沼

385 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:04:11.87
>>214
>何度も小保方は笹井に連れられて安倍と会ってた

へえ?
だから(当時)何の実績もないSTAPに門下が予算50億約束したのか。
しっかし笹井も自分のオンナを総理大臣に会わせるなんて・・・もう何と言うかおかしくなってたのかな。

386 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:04:33.56
>>380
培養しながらなら運べるよ

387 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:04:39.50
オッサン一人、死に追いやったことに対して
何の反省もなく、責任も追わずに生きて行けると思うなよ。

388 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:04:58.05
>>304

「再現性の難易度」を高めたかったのではない?  ゆえに、コツやレシピ (ワラ
西川が示唆していたように初めから「誰もが再現出来ないで自然と忘れ去られる。」を狙っていたのでは?

演出過剰が裏目に出たと。シマッタって、やり過ぎたってすぐ後悔したかも。
過ぎたるは及ばざるがごとし

389 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:05:12.01
やっぱ掲げた反旗をすぐにおろした一味は、センター縮小人員削減で追い出されるのかね。

390 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:05:21.03
若山が幹細胞樹立したのは山梨じゃないだろ

391 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:05:29.75
推薦とAOではだいぶ差がある
推薦は基本的に評定の数字に達してなければ無理
指定校は評定自体は公募より高いので、人気大学は高校内で競合がある
なので普段の定期試験をそれなりにこなしているので、ある程度基礎学力は保証されている

しかしAOは評定の条件が緩かったりないので、意欲さえ見せれば誰でも入れる
当然定期試験で毎回赤点だらけの生徒でも、面接小論対策練るだけで早慶に行けてしまう可能性がある
その成れの果てが小保方

392 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:05:41.75
>>384
でも、本人は作ったって言い張ってるんだろ?

理研の方針では、凹が言い張ってることを確かめるんだろ?

じゃ、テラトーマ作らせろよ。一人で出来るだろ、キメラとちがって

393 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:07:53.75
小保方nature論文については若山さんは自分で再現出来ないことが不安で、笹井・丹羽に
伝えていたのに、笹井・丹羽はSTAPは小保方しか、幹細胞化は若山さんにしかできないって
ヘラヘラしてたよ。竹市にもそう話している。で、論文出版を強行してこの様。
丹羽に至っては今になって若山さんが再現していると思っていたなんて言い出す始末。
あんな大嘘付きが多能性幹細胞分野を代表する研究者とみなされてきたなんて本当下らない。

394 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:08:03.61
>>392
丹羽さんか、相澤さんのところスタッフがやるらしい

395 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:08:51.71
>>382
そうでなくても生命科学の世界なんて玉石混淆で大変なのに、
そんな悪意の捏造まで見抜くとなると手間がかかってしょうがない。
理研は「研究不正にかかわってない、許さない」というのを、態度(峻厳な処分)で見せないと
リスク管理の為に、学会発表や学術雑誌から「日本の研究所」というだけでパージされる事態も想定される。

396 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:08:56.61
>相沢顧問は会見で、正式な実験を始める前の練習として、小保方氏が予備実験を数回行ったと説明したが、
>「第三者が立ち会っていない」として結果は明かさなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000157-jij-soci

何か成功してたって事かな
どの段階の何が成功したかは謎だが
まだばれてない手品の種を仕込んであるらしい

理研が詳細を公表しない限り推理すら不可能

397 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:09:13.72
>>394
凹の実験は
凹1人でやるんだろ

398 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:09:45.71
>>393
もう丹羽は終わってるから

399 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:09:55.34
>>397
細胞作るとこまでみたいね、あの子がやるの

400 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:11:25.17
川合理事サマ
レシピとかコツとか科学実験ではなく料理教室ですか?
丹羽さんはレシピを書いた方でしょう、その方がレシピ通りにやっても出来ない
次はコツと手技ですか?アンタ達は本当に科学者ですか?少しはマジメニやらな
いと、社会から抹殺されますよ

401 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:11:25.92
>>358
その悪意満々の「ケアレスミス」を知って利用していたからな
利用していた点では野依以下理研幹部も同罪だが

402 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:12:54.73
>>400
何故かレシピ通りでは無いんだなw

403 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:13:10.65
>>399
やっぱテラトーマ作れないのか凹

404 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:13:38.23
AA貼る子人たちも、さすがに呆れ果ててやる気なしw
つーか、オボボの賞味期限も切れたな。いろんな意味で…

405 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:13:50.90
庭が自分で書いたものに、行間もなにもあるかよ死ね

406 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:13:56.14
>>403
相澤さんの会見でちゃう人が作ったって言ってたかな

407 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:14:00.67
おぼはうんことカレー混ぜたらおいしい再現実験したらいいよ

408 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:14:04.46
>>399
保存できない細胞を?
テラトーマは一人でやったんだろ
テラトーマぐらいをさせろよ

まじ理研はくそだな。そのうち、義憤に駆られる奴でてくるぞ

409 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:14:19.78
UFOの写真が捏造写真だと発覚しても、まだ、まだまだ再調査を続ける、
ボケ老人の研究所。やりたければ、自費でやれ、税金ドロボー。

410 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:14:39.56
>>402
意味わからんよな
酸の量も違うし、マウスの系統も違った気がする
刺激の方法、系統で誤魔化し続けるんだろあな

411 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:15:06.57
理研のゴジラと言われた人について精神科医はこのタイプがどのような性質を持ち
どのように一般の人々に近づくのか、また一般の人々はどういう形で引きこまれていくのかを
広く国民に説明する責務があるのではなかろうか。
理研では次々に優秀な人物がターゲットにされなぎ倒された。佐世保の女子高生殺害事件においても、
やはり優しく他者への思いやりがある生徒が犠牲となった。
今このようなゴジラ的なヒトはストレス社会を反映してか異常増殖している様子、
専門家の方々には一般人がどうすればこうしたタイプの被害者にならないですむのかはっきり説明してほしい。

412 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:15:10.18
>>393
>丹羽に至っては今になって若山さんが再現していると思っていた
そんなこといってたか。

413 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:15:11.77
>>400

「満足できる澄し汁がつくれたのは生涯1回だけです」@かつて神田にあった某有名鮨店主人

板前の道は厳しいのです。

414 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:15:35.35
>>407
そして今度は、理研の食堂が閉鎖wwwwww

415 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:15:52.78
>>413
言っていたよ。

416 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:16:27.76
>>408
> まじ理研はくそだな。そのうち、義憤に駆られる奴でてくるぞ

他にもいろいろとおかしな連中がいる今日この頃なので、どうせならまとめて義憤に駆られてもらっても良いです

417 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:16:31.65
>>414
オボラウイルスか

418 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:16:53.79
>>410
そこで、ES細胞の作りやすい129系統をつかいます、ですね。

419 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:17:24.29
さすがにカレーとうんこはまぜたらアカン

420 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:17:33.93
pH滴定も出来ない奴がなにを実験しようが無駄。

421 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:17:39.80
【研究】「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に=光で書き換え、マウスで成功―理研
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409159588/

理研は妄想の世界に突入したようだな
理研は脳科学の世界に

422 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:18:01.86
すまし汁は具材それぞれの自然条件で大きく左右されるが、
この実験は、室温湿度やマウスの季節性の変化くらいしかそういう要素無いだろ

423 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:18:08.24
偽の実験画像すら調達しきれず
自分の博士論文の使いまわしテラトーマ画像が決定的w

424 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:18:33.22
テラトーマは偽画像、esでキメラまでつくって「できました」ってやったんだから、
今後仮にiPS級の発見があったとしても、証明のハードルがとてつもなく高くなるな。
特に日本の研究所発だと。。

425 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:18:56.21
>>416
この事件を批判している層はインテリが多いので
衝動的に義憤に駆られるひとはいないんだよなぁ
むしろ、擁護してるやつに変な奴多いよなwww

426 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:19:14.93
理研の人は何でおとなしく黙って緘口令に従ってるの?

バカなの?w  テラトーマ再現させればよいだろ。

2008 2011の組織切片作成追試すればよいだろ。

せめて自分でもpH調整redoして結果をあちこちにuploadすればよいだろ。

こういうときは、共同戦線張ってよいぞ。

老害のいうままにしているから連帯責任になるんだよ。 ばかなの?

427 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:19:21.82
>>421
爆笑…オボコでの生体実験もやってんじゃないの
アイツ嫌なこと、3歩進んだら忘れてるよ…

428 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:20:16.17
>>389
今井さんはチームリーダーだが安泰?

429 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:20:51.44
小保方はシェーンみたいに大人しく消えないな
絶対カルトでスタップ細胞を布教する。間違いないわ

430 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:20:51.52
今朝、テレビで紹介されてた

嘘と絶望の生命科学(文春新書 986)
榎木英介(著)

431 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:20:56.80
>>427
すぐ記憶書き換わってるから実験にならないだろ

432 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:20:57.20
日本の細胞生物学が胡散臭いというのがわかってよかったんじゃない?

433 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:21:08.23
結局、小保方が嘘をついていたんだよ。

嘘をついて、世界に迷惑をかけてしまった。理研は敗戦処理実験をするが、別傾倒や違う試薬と方法での確認だけの実験。

小保方は自家蛍光を誤認して、ES細胞やTS細胞でキメラマウスを作成したのが明らかになってしまった。

もう、細胞すり替えしか方法がないのだよ。

竹市は引導を渡された。

小保方は孤立して味方はいない。

434 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:21:09.67
>>425
ウソだ。
ここに書き込んでる捏造連呼は英語も読めない底辺

435 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:21:51.43

「弱酸性溶液が作れない!」忙しい人のためSTAP検証中間報告ダイジェスト

436 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:22:03.71
>>429
シェーンは解雇されたからいなくなったけど、オボと同じようにねつ造そのものは認めていない

437 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:22:14.12
酷い事件があって、いくら義憤に駆られようと部外者が下手な手出しは出来ない
それが法治国家というもの、そのために警察がある
研究不正を取り締まる第三者機関は日本でも必要なんじゃないかな

438 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:22:14.74
>>413
それは寿司屋のマーケッティングのための詭弁だな
自分が作った最高と思うものを「満足できるもの」と定義付けた瞬間にだれでも言える言葉になる
主婦が「満足できる味噌汁がつくれたのは生涯1回だけです」と言ってるのとなんら変わらないw

439 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:22:17.32
>>425
いや、このスレって底辺しかいないだろ。もはやこの問題に付き合っているだけでも暇人。

440 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:22:19.81
>>434
自己紹介 乙

441 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:23:56.09
「200回以上成功した方法でうまくいかないから別の方法を考える」ってすごい発想だなあ。

442 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:24:30.26
理研大敗北、小保方は嘘をついていた。

443 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:25:03.73
>>401
ケアレスミス(不注意による間違い)ではないと思いますよ
小保方晴子の論文は剽窃、盗用、コピペ、改変、捏造が多すぎる故意でなければ説明
がつかない、理研の幹部達は小保方が書いた捏造論文に踊らされているあわれなピエ
ロ、理研の幹部達はそのことにも気が付いていない阿保ばかり
小保方は次のシナリオを考えているよ

444 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:25:14.29
そりゃ、義憤に駆られたやつが
関係者にけがをさせたら、それが原因で追求ができなくなった とか
理研に破壊工作したら、それが原因で資料がなくなった とか
いろいろ、理由付けて この事件をうやむやにするからな

生温かく見守って、誰かさんみたいに 自滅するのを待つしかないね

445 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:25:31.71
あの人は今日も手品の手技の練習なのかな?

446 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:25:45.28
>>388
自分たちでお祭り騒ぎで発表しておいて
「研究の邪魔になるので騒がないでほしい」
って即座にアホコメント出してたで
以来「マスゴミがー」を連呼してるけど、
そもそもはお前らのあの過剰演出な記者会見のせいだろうと

447 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:25:57.79
三木弁護士は嘘をついていた。
嘘をつき三木弁護士。根拠も出さずに嘘をつく三木弁護士。

448 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:26:05.75
>>433
昨日思ったんだけど、自家蛍光までいったのかな?
それもバカンティの所で見たかも程度じゃないの。
この沼の底が見えない。

449 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:26:33.28
BSIにオボカタをプレゼント

450 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:27:03.01
なんでそんなにヴァカンティ好きなの?
ヴァカなの?
理研の人たち
ヴァカで科研費申請してからにしてよ

451 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:27:53.01
>>448
自家蛍光にしてもGFPにしても、写真で見ると露光時間長くすれば蛍光は見えるよ
だから問題は蛍光の強さとかmRNAやタンパク量

452 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:28:14.21
>>410
そりゃレシピ通りだと弱酸性の溶液すら作れないんだから
あれだけ、弱酸性の溶液に浸すだけ!簡単って言ってたのに
今更違ってたとか言えないし
つかエア実験だからって酷すぎるわw

453 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:28:45.99
アギーレジャパン発表か

454 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:28:53.22
>>436
小保方はカルトに洗脳される人と親和性が高い
だからどういう状況に陥ってもスタップ細胞はあることになる
間違いなく現状はハッピーサイエンスだと思うわ
スタップ細胞は布教の武器になる
しかもハッピーサイエンスと親和性高すぎ
今すぐにでも大川総裁は愛人に迎えたいだろう

455 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:29:09.38
>>425
それは違うな
オボを擁護している連中は、オボだけが悪いのではない、理研全体で起きた不正だという観点からの投稿が多い
まったくまともな考えだ
ところが(オボだけ)を批判しているようなのはそういうことはどうでも良くて目の前のいる悪人とされたものをただもの攻撃したいという人間だ
そういう連中こそ頭がおかしい

456 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:29:23.08
ヴァカンティのあの笑顔を見ていると癒されるだろ?
女子医や理研の腹黒そうなヤツらの笑顔とは大違いだ。

457 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:29:33.62
ちんこを細い管に通す実験やるのか

458 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:30:05.37
小保方晴子さんの問題が最初に報道されたとき、それからしばらくして、
支那の学者がSTAP細胞の生成に成功したというニュースが流れました。
ところがいつの間にか、この報道はウヤムヤになり、結局は実験に成功していなかったようだ、
ということになりました。

小保方さんノート(原文ママ)があれば、他の学者でもSTAP細胞を作ることができるのです。
理研には2冊のノートの提出しかなく、
これではSTAP細胞は生成できないから小保方さんは嘘を言っているという報道がありましたが、
逆に小保方さんが全てのノートを提出していたら、小保方さんは丸裸です。
身を守る術はまったくなくなるし、それこそ下手をしたら殺されかねない。

もし、支那がそのデータノートを入手して、実験し、成功していれば、
日本の小保方さんは、実験に嘘を言って放逐された人、
支那の学者こそが実験を成功させた人となり、数百兆円の将来利権は、支那のものとなります。

実験の詳細が書かれたノートが公開されれば
小保方さんの実験成功の利権を狙う者たちからしれみれば、
小保方さんの存在価値も、小保方さんの実験のためのこれまでの努力も、全部なくなるだけでなく、
小保方さんの身の安全さえも保証されなくなるのです。
ノートなど、肝心のところは出さないのがあたりまです。

国は小保方晴子さんを護れ!国益を考えれば、それがいちばん大切なこと。

459 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:30:20.29
>>435
いや、もう事件全体の構図は岡野-下村-アベノミクスというラインが
一方は金儲け目的で最初から捏造前提、一方は捏造かどうかはどーでも良くて景気の良い振興策と利権が目的で仕掛けた事件なのは
インテリ層はとっくに気付いてるだろ

そっから後はマスゴミ使った政府筋のミスリードがバカバカしくて、静かに事件の経緯を見ているのがそういった層
マスゴミに乗せられて枝葉の話で踊ってる連中と、TWINS筋のネット工作隊だけが未だにこのスレで喧々諤々やってるってこと

460 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:31:02.85
>>307

バカ発見。

461 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:31:37.72
オボカタマジック練習中、その内マギーシロウに弟子入りします。

462 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:32:07.39
>>455
えっ?凹擁護って
そもそも、不正はないし
STAPは出来るって言ってるじゃないか
ミスリード君か?

463 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:32:08.59
大川総裁はきょう子で散々な目にあってるはずだから現婦人は愛人容認する人格であることは間違いない
だから小保方を愛人にして子供を教団の跡継ぎにしてシンボル化することも考えているはずだ
きょう子の子供たちも飲むしかないだろう。

464 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:32:32.38
>>448
@norionakatsuji
9ページGFP遺伝子無しマウス細胞の対照実験画像が同蛍光示せば、緑色蛍光は全くの自家蛍光だとの確定証拠になるが、何故かその対照実験データが無いのか見せていない"@kumikokatase: 理化学研究所:STAP中間報告スライド資料

光ったのが自家蛍光って分かってるけど、それを発表すると即実験終了になるから
うやむやにしてるとしか

465 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:32:49.61
>>458
じゃあはよ小保方に再現実験させろや

466 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:33:19.76
ひるおびでSTAP細胞やるで。

467 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:33:31.84
>>462
俺はバカが学者のふりして書き込んでるのをつっこんで遊んでるだけだよ。
そうすると小保方擁護に見えるみたいだねw

468 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:33:41.11
>>443
ケアレスミスというのは単に引用した相手がそう表現していたことでおれの言ってることの論点は違う
ケアレスミスがだめならこう言っても同じこと
「剽窃、盗用、コピペ、改変、捏造が多すぎる故意でなければ説明がつかない」論文であることを知って利用していたからな
利用していた点では野依以下理研幹部も同罪だが

469 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:33:53.62
>>80
オボの過去のコピペ剽窃捏造の実績を喝破されて最後に残ったのがSTAP細胞の樹立。
この樹立の成功があるとする一点突破、其の場の詭弁で不正を隠蔽したい目論見。
200回出来たとするなら四の五の言わず作って見せればよろしい。ここに、自然科学でない
人文科学の分野の権利の主張や雇用条件が重なって事態が混乱に混乱を重ねている。
 200回物理的に不可能とする指摘に対し、一日5回作ったとすれば出来るなんて
つじつまあわせのコメントもあったが詭弁でしかないだろう。
 育ちが悪すぎ!洗脳を研究する心理学者が、面接試験の指南だけで学校を卒業しているんだから
現実と空想の区別がついていない。

470 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:33:53.75
     (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ 癶 ] [ 癶 ]━| )))
   (( l  ))⌒ ノ( ●● )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ((((/ミヽ          //
  /     ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ

471 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:34:16.00
>>455
>>458

472 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:34:19.87
ひるおび!工作員、久しぶり
またアホ弁護士がこう言ってた報告すんの?

473 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:34:53.30
GOFとC57の両方でやって、
GOFの自家蛍光ぽい写真だけ出していて不思議だったが、
記者がだれもC57の自家蛍光について質問していなかったのは、聞き逃しではなかったのか

474 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:35:22.25
ようやく左翼が正体を表して政治がでてきましたね。
ずいぶん、長い間に渡って仕掛けたのですね。
攻め損ないましたね。大失敗でしたね。どこで間違えたと思いますか。

475 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:36:03.22
>>459
そしてとうとうNHKは極左派閥に乗っ取られ安部政権と絶滅戦争する腹括ったと
総務省が停波の強制執行に機動隊派遣して職員と乱闘しても不思議じゃないな
そういう時代だよ。

476 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:36:30.79
     (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ 癶 ] [ 癶 ]━| )))
   (( l  ))⌒ ノ( ●● )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ((((/ミヽ          //
  /     ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ

477 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:36:33.66
>>462
そんな単純擁護をしているような人間などほとんどいないだろ
ところが単純批判をしているのはいくらでもいる

478 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:12.86
>>446
某アナウンサーが、
持ち上げた俺たちも悪いよ?けどさぁ、そりゃ壁をピンクに塗られて
大きいムーミン貼られて割烹着着られて、ノーベル賞級って言わらたら
飛びつくよ。俺たち馬鹿なんだから科学の真偽なんて分かんないもん。
だから専門家に聞く。理研の専門家が認めちゃったんだから誤報って言われてもさぁ。

ってテレビ出きれてた。

479 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:15.15
>>466
ワイドショーでやるのかちなみに朝はみてない

480 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:20.47
久しぶりにニュースになったから、釣り師が湧いてる

481 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:43.98
これからの小中学校での日常

観察で数値を都合よく変えた・・・お前、小保方だぞww
答えを間違えた・・・それ下書きだから〜
捏造ばかりする班・・・お前らCDBか?w
都合が悪い質問をされてダンマリし逃亡・・・・大和雅之みたいだな

482 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:45.32
>>465
実験の練習が必要だったの知らないの

483 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:37:54.24
理研ってまんまTRICKの阿部だな
単純なトリック一つ暴けない

484 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:38:22.46
>>477
だって、理研がやってる捏造があまりにも
三歳児並みの単純な仕掛けなんだもん

単純不正には単純批判でいいんじゃないか?

485 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:39:33.58
>>483
理研は 共犯なんだから
トリックを暴く必要ないだろ

486 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:39:49.88
>>477
複雑な批判って例えばどういうの?

487 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:40:02.74
>>395
>理研は「研究不正にかかわってない、許さない」というのを、態度(峻厳な処分)で見せないと
>リスク管理の為に、学会発表や学術雑誌から「日本の研究所」というだけでパージされる事態も想定される。

これ理研が3月、遅くとも5月までにすべき(しなければいけなかった)対応だろ?
2月初めには巷で疑義が出ていたのだもの。Natureがアクセスフリーにしたのが2月中旬?

理研自体が調査開始が2月17日。
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217
「理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手」

もう手遅れ。科学界において世界の笑いもの。

488 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:40:35.44
夏休みで終わるはずだったのに春休みまでになってしまいますた

489 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:41:41.72
研究が不正と言う前に、不正採用された時点に戻って追求するべきだろ。
たとえば、中卒レベルの人間が研究者を騙ってまんまと潜り込んだとしたら
サクサク刑務所行きにするだろう。

不正採用した人間が文科省(下村)、理研(西川)にいるから
世界中が信じられない体たらくなことしてるわけで。

最高責任者は居ないのか?
笹井は死んだし、下村はわれ関せずととぼけてる。
安部は今決断しないと自分に火の粉が掛かるよ。

490 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:42:12.92
>>455
オモシロい思考回路をしています。
小保方はプロジェクトリーダーでありペーペーの研究者ではありません。
研究の責任者です。責任者が不正を働いたら敲かれて当然です。

491 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:43:53.81
>>490
主な実験してたのは見習い時代なんですがね、その時の上司は逃げちゃった
んですがね

492 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:43:57.55
小保方は実権に入る準備はできているらしいな。
朝早くきてやれよ。
立ち会い者ぐらい早く決めろよ。
ドンドンやれよ。

493 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:44:11.03
>>482
200回成功するくらいたくさん実験してるのに練習がいるの?

494 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:44:46.19
【STAP】理研、22回連続再現失敗「小保方さんのいうコツがあるのかも」・・・検証実験は来年3月まで継続の方針
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409193415/

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:45:39.80
>>487
全て茶番なんだよなぁ
おバカマスコミと世論は検証実験にまんまと釣られて理研のやりたい放題

496 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:45:47.47
>>494
締め切りは11ガツじゃなかったのかー

497 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:08.94
>>486
論文不正は故意の捏造を証拠立てるものではない、すべて事実誤認と希望的予断で説明できる
一方でメディアの不当攻撃や傷害事件についてははっきり証拠があり罪状は明白

…みたいな主張とかね

498 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:12.14
>>484
単純な不正じゃなく文科省までからんだ理研全体で行っていた不正
それを(オボだけでやっていた)単純不正だと言い張るところが
頭がおかしい
ということ
もしくは馬鹿を装った理研擁護厨

499 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:16.32
>>487
だってベル研もウソクの大学も国家とは関わってなかったもん
今回は安倍政権の目玉の一つとして予定されててこのザマだろ
安倍政権と文科省の面子も丸つぶれなんだよ
STAP細胞はどう見たって消費税にぶつけてるだろ
ハッピーサイエンスで明るく財務しようねってさ
北朝鮮拉致が全然見向きもされなくなってるからさ

500 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:40.24
>>497
誤爆

501 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:43.72
>>446,478
そう
今回の場合、マスコミの報道を批判している人はかなりの割合で
理研がマスコミを煽った点を無視していると思う

502 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:46:47.36
>>489
面白い研究してる人が採用されること自体はあってよいと思うんだが、
どうして採用時に誰も気づかなかったのか。
1日いや半日かけて、博士論文や学術誌に掲載されたという論文読み込めば気づいたはず。
経歴に目を通して、本人に話聞く程度じゃ分からないかもしれないけど。
普通研究室に採用する時だってもうちょっと吟味する。

503 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:47:54.48
>>491
見習い時代w
また新しい設定出してきたな

504 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:48:06.61
小保方は割烹着がユニフォームだけにもはやかっぽう塞がりだな

505 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:48:08.99
>>486
オボだけによる犯罪ではないという視点にたった批判

506 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:48:30.32
理研の人は>>489の観点から騒ぐべきだ。中卒レベルで狂信的なのが
ユニットリーダーにつき、倫理的にも非常に問題のある行動をしてきた。

これが起こった原因を追及するべきだ。 老人の元で黙っているのは異常かつ無能

507 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:52:21.45
>>506
大学全入時代だから入った人の能力が低いのはしょうがない。
それを教育しなかったのが問題あるとするのが今の流れ

508 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:52:59.48
小保方はコツの部分だけ、よく観察できるだろ?

509 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:53:12.54
理研が真相解明に本気出さないのは
やっぱり幹部が腐ってるからなんだろうな

510 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:53:56.54
小学校学力テスト
4ヶ月間で22回の実験をしました。
では、200回実験をするには何カ月必要でしょうか?

511 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:53:56.87
>>490
お前こそ面白い思考回路をしているな
オボはプロジェクトリーダーの肩書はもらっていたが誰を指導するでもなく、助手もいず一人でやっていた
理研がSTAPをでっち上げるためにオボを囲い込むために与えた立場であって研究者としてはペーペー扱いだ
そういう実態が分からずに責任者であったと思い込んでオボだけを攻撃するのが馬鹿の姿だということ
もしくは馬鹿の振りをした理研擁護厨

512 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:55:50.36
著者が同じプロトコルで22回実験して1度も成功しないなら無理だろ

513 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:56:09.49
>>510
バカか、そんなの人に聞かないと分からんのかw

514 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:57:08.33
>>507 >>511 博士の重みを分かって書いているのだろうか。税金の重みも

515 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:57:17.97
>>510
200回実験じゃない
200回成功だから

516 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:57:22.51
何を言っても小保方は言い訳できないじゃん。
25分で誰でも簡単にできるのは嘘でした。

517 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:57:31.93
>>511
2人いたみたいですよ。今の丹羽研でさいげん実験してる人

518 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 11:58:22.04
>>511
人事に詳しいようですが、理研の中の方ですか?

519 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:00:13.86
「私のSTAP細胞は仕上げにこの秘伝のタレを入れるのよ」

520 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:00:37.60
擁護厨も色々考えるねw
今度は無力な馬鹿女だから罪は軽いって?

521 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:01:13.58
やはり小保方さんが直接やらないと駄目なようですね
小保方さんがいかに優秀な科学者であるかが分かります

522 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:01:32.69
>>478
誤報ではない

523 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:03.60
>>481
子供たちに何を教えればいいのかね…

524 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:19.43
小保方サイテーの人間じゃん、ワロチ。

525 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:24.47
オボを擁護している風をして追い詰める作戦ですね

526 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:31.16
ネイチャー論文は不正
よって共著者(若山も含む)は
懲戒免職だろ

おれおれ詐欺の受け子も
「何も知らなかった」では済まないからな
論文提出時にサインとハンコぐらい押してるだろ
連帯責任もハンコ押したら「知らない」は通じないだろ

527 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:51.28
>>519
理研のドレッシングですか?

528 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:02:53.68
>>523
洗脳の勉強

529 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:04:09.95
まーた、ひるおびがミスリードしてる

530 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:04:16.23
>>512
相澤が研究してたのは小保方と若山って言ってたから
丹羽は著者扱いされてないんじゃね(笑)

531 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:04:34.89
>>523
間違いなく小保方の母親は洗脳の勉強させてたと思うわ

532 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:04:49.39
>>511
ネイチャー論文と言っても
元ネタは小保方が持ち帰ったバカンテイの特許明細書なんだろ
そう言う意味では、小保方をよそに取られないため、理研のULとして塀の中に閉じ込めておいたとも言える
ま、小保方も気の毒な身の上よ

533 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:04:51.35
下村、目がうつろ

534 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:05:10.98
>>514
馬鹿かお前は
理研で研究する人間は全て博士だろうが
博士か博士で無いかで理研内での責任の軽重の差は発生しない

535 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:05:14.69
何で50回じゃなくて22回なのか!おかしい
ひるおび、つっこむところはそこじゃないだろ

536 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:05:25.23
>>529
お前はひるおび!やミヤネ屋に何を期待してるのさ

537 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:05:39.99
>>532
自演バレバレだぞ

538 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:05:51.45
小保方は科学じゃなくて洗脳の技巧者なんだからやはりカルトに庇護されるのが正しい

539 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:06:27.01
>>517
若山研の時は1人だったが

540 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:06:50.24
小保方擁護に熱心だったTBSのひるおびが、多能性の証拠となる細胞の発効は認められたと
昨日の会見で明らかになったとか電波解説をしてるぞw

541 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:07:14.30
>>499
横田さん「帰国」はご両親がしっかりしてるうちはさせないだろうな〜
何故北が拉致したかと言う動機を考えたら、中学生を育成って矛盾にも程がある感じ。
倉敷で起きたみたいな単なる誘拐事件を加害者に遠慮したか単に面倒なのか北に押し付けたのも多そうだな。
他は「誰?」だし。

542 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:07:25.69
小保方動揺してウンコするだろ?

543 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:08:05.84
>>540
行間をよんじゃったかw

544 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:09:03.91
>>540
STAP細胞は光って死ぬ細胞だからセーフ

545 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:09:10.05
>>536
いかなるアクロバット擁護があるか。だな。
その2つは一月以上韓国船のニュースを延々と流してた自民犬番組だなぁ…

546 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:09:44.66
きっと環境要因的な因子があるんだよ
最低限、割烹着とピンクの壁は揃えないと
あと、小保方さんのフケや唾も必要かもしれない

547 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:10:49.85
>>540
名前を追加しておいてくれ

小保方晴子を擁護する人たち2 ( ゚Д゚)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1408364770/

548 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:10:59.93
>>546
ワシは小保方から出るフェロモンが影響してると思うわ

549 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:11:16.38
>>546
そんなきたない環境で細胞いじってるのか

550 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:12:24.06
>>534 えらそうな口をきく前に教授くらいになってくれ
博士のすることではないだろ と言っているのだ。

551 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:12:27.77
>>537
理研CDBが欲しかったのは、小保方が持っていたバカンテイの特許明細書
Nスペに出てきた小保方研究室の様子を見てそう思った
あれはULの待遇ではない
ケチ理研の本性が垣間見えたよ。ワルの総本山だな、理研は。

552 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:12:50.61
>>543
出る方も見る方も馬鹿なだけじゃね

553 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:12:58.35
ひるおびで今やってるね

554 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:13:45.77
まだコツ()とか・・・
凹って実験すらした形跡がないんだぜ
どーやって、コツ()を見つけるんだよw

555 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:13:55.35
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

556 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:14:14.99
相澤さんの100mに関する発言にふれるマスコミはいまんとこ0か?

557 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:14:24.67
>>546
てっかてかの顔の脂じゃね?

558 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:14:29.96
>>514
コピペ博士を生み出してる早稲田の悪口はやめろ

559 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:15:21.62
竹内も素人に毛が生えたレベルだな

560 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:15:24.76
pHすら測定していない杜撰な捏造
いや
あるいみ すげーなw

561 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:15:56.21
さあ、八代のアクロバット擁護が始まりますよ

562 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:16:16.89
STAP大好き室井祐月が出てるな
竹内、サイエンスライターじゃなくてサイエンス作家なんだな

563 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:16:31.26
>>551
理研CDBは笹井に完全に支配されてたらしいけどな

564 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:16:38.41
竹内も素人に毛が生えたレベルだな
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

565 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:16:40.59
STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚

小保方氏は今何を?wwwwwwwwwww

566 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:17:13.43
>>530
あれちょっと気にかかる発言だったよね「研究してたのは小保方と若山」
当事者意識に欠けてると思った

567 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:17:24.88
>>561
実況 ◆ TBSテレビ 23538 江藤愛の焼きそば
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1409192756/

568 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:17:25.82
宝くじwwwwww相澤さんてばぁ

569 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:18:14.65
竹内薫は読み物好きだったけど最近あっち方面の人だと思い知ったわ

570 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:18:44.20
安倍「消費税増税のマイナス影響を除けば、日本経済は成長している!」

TBSひるおび「細胞死したことを考えなければ、細胞は多能性を持っていたかも!」



本当は仲良く出来るんじゃね、安倍とTBSってw

571 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:01.18
ホントマスコミの罪は重いな

572 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:03.99
宝くじを200回当てちゃう小保方さんすげーってことでいいんだな

573 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:11.89
ひるおび、ひるおびってTBSだぜ
昨日の会見を見事に〆たTBSだぜ
何期待してんだよ

574 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:23.69
>>570
ひるおびのやつどういう理屈だよ

575 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:36.01
若山はサイコパスから逃げたんだろう

576 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:36.88
>>565
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\              
  /ノ / /        ヽ        
  | /  | __ /| | |__  |            うるせえな
  | |   LL/ |__LハL |             
  \L/ (・ヽ /・) V            食事中だよ!
   /(リ  ⌒ ●●⌒ )  
  ノ 0|    トェェェイ  ノ               
  (  ( \  ヽニソ /ノ 
   ノノノ\__ノ( ((
   ( (/   。` ||||==(⌒)ー、         ( ( 
__/         ||||    \  )           )
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _/          。・。・・
| | /   /   ヽ回回回回丿           。・゚・。・゚・・・゚・・
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/         。・゚・ 。・゚・・。・・゚・。
  \__、("二) └─┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽニニニニニニフ

577 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:19:39.51
一発大逆転の可能性は否定できない 竹内
まあ、ずっと小保方側でコメントしてきたしなあ

578 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:20:04.01
>相沢氏は「五輪の試合前に、自分のグラウンドで9秒4を出したとしても何の記録にもならないでしょ」とも述べた。
>丹羽氏は小保方氏から細胞作製のアドバイスを受けたといい「まだ他の方法を試す余地はある。
>小保方さんの言うコツもあるのかもしれない」と硬い表情を浮かべた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/28/kiji/K20140828008824840.html

まるでおぼちゃんの予備試験ではSTAP細胞が出来たかのような言い方だな
気になるな

579 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:20:37.45
相沢氏には自分は被害者だという思いもあるんだろ。
たしかにその立場から、おぼと若山への怒りは想像できる

580 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:01.04
>>579
相澤の隣にいたのは誰だよ

581 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:16.36
>>290
論文の本調査が楽しみだな

582 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:40.77
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずっとずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

583 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:41.95
宝くじに当たるような確率の低いものを、化学と言えるのか…

584 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:43.51
>>577
野球の試合の199対0のAAを思い出したw

585 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:51.14
ここはネチーッとした感じの人が多いね笑

586 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:21:55.89
>>579
うわ、何もわかってない間抜け
ガーは相変わらずだなあ
おぼだって、おぼ

587 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:22:19.69
>>583
本来の研究はそう

588 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:22:21.84
STAPネタ終了

589 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:22:24.93
>>518
外の人間だがw
しかしあのくらいのことはこのスレで何度も言われている
そもそも昨日の会見で丹羽がオボは研究の責任者じゃないとか言ってたぞw

590 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:22:30.93
鬼女板ですか?

591 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:22:43.79
小保方の遺伝子を調べた方が生理的な虚言癖発生のメカニズムとか
解明出来て捏造研究の防止に貢献するんじゃないの

592 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:23:00.99
>>585
うん、TBS実況に行けば?
BBA板に帰るのが一番だと思うけど

593 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:23:44.43
凹がpHメーターの使い方なんか知っているわけないだろ!

594 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:23:49.15
本来の研究はそう(キリッ

595 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:23:52.37
嫌われてるでしょ?友達いなさそう・・・

596 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:24:17.94
>>540
昨日、丹羽が緑色に光る細胞はあったっていってたじゃん
ただ、それがSTAP現象につながるかどうかはまだ確認できない、と言ってたけどね

597 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:24:36.62
>>586
巧妙に盛り込んでくるよね、若ガーwww
こんなことしても、ここのスレ住民の誰の意見も変らないのに…

598 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:24:38.32
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、    < 小保方の遺伝子を調べた方が生理的な虚言癖発生のメカニズムとか
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ    解明出来て捏造研究の防止に貢献するんじゃないの
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\

599 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:24:52.88
>>579
相澤は既に共犯者

600 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:24:53.64
>>596
おお、ものすごく都合のいい解釈

601 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:18.09
>>526
正論だな

602 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:24.20
だから相澤の隣りに座ってたのは誰なんだよ

603 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:29.58
ひるおびは無責任極まりない内容だったな
素人の居酒屋トークを垂れ流してどうすんだよ

604 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:43.91
>>600
事実だよ。緑色に光る要因はいくつかあって、ひとつではないからね

605 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:45.65
>>591 多因子すぎてそれこそ統計的に弱い結果になるだろうからね。。
それに今回のように、一応、面接で良印象を与えるところまで
行くケースは奇跡的で、症例数が確保できない。

606 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:25:48.71
>>290
前スレで必死にでたらめな火消しをしてるヤツがいてなあ

607 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:26:14.73
>>603
素人に失礼だろ
いまどき関よりは素人の方がまともなこと言うぞ

608 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:26:16.98
竹内氏が解説していたが、流石に真面で妥当な発言内容だな。

ここの一方的な馬鹿丸出しのチンピラ否定派とは一味以上違う。

609 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:26:24.98
22回失敗したが、何故50回やらなかったか

610 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:02.21
朝日新聞
 ブログでSTAP細胞の情報を発信し続けている米カリフォルニア大学のポール・ノップラー准教授は「理研が正式に『存在しない』と宣言するまでの最後の望みになるかもしれない」としたうえで「すでに科学界の多くは少し前にそういう結論に達していると思う」と記した。

原文

This may be the final straw that pushes RIKEN to formally declare that STAP cells do not exist,
http://www.ipscell.com/2014/08/perspectives-riken-itself-fails-to-reproduce-stap-big-cdb-shake-up-expected-soon/

× 「最後の望み」
○ 「重荷の上の藁一本」(となって理研を宣言に追い込む)

参考 It's the last straw that breaks the camel's back.
(重荷の上の藁一本がラクダの背骨を折る)

ノフラー博士は「望み」があるなどと言っていない。
朝日の空想。

611 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:05.09
>>609
竹内 予算の関係

612 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:12.47
>>578
あるかも、と期待を持たせるための印象操作

613 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:13.18
鬼女板の方が、はるかに陰湿だで…
時々、興味本位と恐いモノ見たさで覗くけど
あそこのBBAらの性格の悪さは、小保方とそう変らないと思う

614 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:42.81
>>237
幸福の科学大学(仮称)の学長候補は早稲田法卒

615 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:27:42.87
小保方さんは、発光現象を誤認しただけ。

細胞が緑に光る発光現象はベテランの研究者でも判断が難しい。
小保方さんは、この誤認の事実を率直に認めるべき。
その上で、STAP細胞の研究を一からやりなおし、
こんどこそミスのない論文を作り、
この細胞に期待している多くの人々の声に答えなければならない。

これは科学の研究者としての義務である。

616 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:28:13.04
>>615
そいうことw

617 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:28:20.82
たまにはさ、旅行にでもいったら?誰からも相手にされてないからってこんなとこでネチネチやってるから
益々ひどい顔になってるよ?

618 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:28:26.08
>>609
無駄だからでしょ

619 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:28:42.10
発光現象を誤認しただけで
ES細胞をSTAP幹細胞だと言って渡したの?

620 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:29:12.09
>>537
おれは>>511だが>>532ではない
お前の目は節穴w

621 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:29:26.13
>>610
朝日はついこないだの湯川のときもそうだったが本当に英語に弱い(または国民はどうせわからんだろうとバカにして改ざんしている)んだな

622 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:29:36.93
>>610
「駄目押し」とか「とどめの一撃」みたいなニュアンスだよな

623 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:29:40.84
>>615
無職のまま自費で勝手にやる分には自由だけど、学部生ですら間違わないところでおかしなことを
しているような小保方には、公職で公費を使い研究する資格なんかないから。

624 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:29:51.66
生物板は、生命科学等の学術的な話題の場です

ワロタw皆無じゃんww

625 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:30:18.21
>>618
無駄ならやめれば?

626 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:30:43.50
>>615
ESを
箱ごと盗んで
逆恨み

627 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:30:48.09
>>619
誤認と自分に言い聞かせてるんじゃないかな
そうやって自分を慰め励ましてるんだろ

628 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:30:58.63
>>610
朝日に教えてやれよん
ここ見て顔真っ赤にしてるかもしれないけど

629 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:31:27.58
>>619
STAP幹細胞だといって渡してはいないだろ

630 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:31:32.43
>>615
冷凍庫のESその他の出処と文章コピペ、画像コピペ改残の方がよほど重要
誤認は誰にでもありうるが、小保方の場合は捏造が重大な問題

631 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:31:38.61
may be の意味の分からない人が英語の解説をしてるスレはここですか?

632 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:32:09.75
>>612
印象操作

それはもう圧倒的にNHKが一番得意とする分野だろう

悪意に満ち満ちたNHKスペシャル

偏向報道もここまでくれば言うことないわ

あっぱれ

633 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:32:12.97
>>625
それがなぜか止めないよねw

634 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:32:49.58
しかこの期に及んで小保方を擁護する連中がいることに驚いた
守ってあげたい症候群にでもかかっているのだろうか

635 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:32:54.36
ニワさんいろいろ批判されてるけど、あれでいいんじゃないの?

酸処理ではまともに光らず、自家蛍光の可能性が高い事を言ってるし、
実際に多能性マーカーがmRNAレベルでもタンパク質レベルでも
まったく上がってこないと明言してる。
また、STAPと言うには「キメラとかテラトーマ等で多分化能の証明が必要」
と言ってて、たんに光ったとか多能性マーカーの発現が上がっただけでは
ダメだと、これも明言してる。

立場的に検証実験からは逃げられないのだし、あんなものかなと思う。

636 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:32:55.13
>>610
that pushes RIKEN to declareだから
「理研を宣言に追いやるfinal straw」という文章なので
朝日のよりも>>610の解釈のほうがあってるね

637 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:33:09.60
世界の専門家が酔ってたかっても出来ないSTAP細胞。
自伝説の200回成功。

北朝鮮の前書記のゴルフのスコアーに相同の快挙だね。
生まれて"初めて"ゴルフコースに出たという金正日。
7700ヤードのコース(パー72)のうち、なんと『11ホール』でホールインワンを達成。

638 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:33:22.99
昨日の新聞に新設学部の設置が載ってたけど例の大学はなかった。おぼちゃんは行き先あるのか

639 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:33:35.80
TBS 竹内
出演料の関係もあるので
なるべく長引かせたい 

640 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:33:37.69
>>629
「これ、アレなの」「あのすごいほうのアレ」「あっちのほう」「やばいよ」
とでも言って渡したのか

641 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:33:47.98
  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   (*^ω^)  ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /......../ ̄ ̄ ̄\ 。.:::::::::./ ,' 3  `ヽーっ .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。.::/ノ / ̄ ̄ ̄\.*...:::l   ⊃ ⌒_つ:::::::::::::::... ...:::::::
〜;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | ......./ノ / /        ヽ .:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。....゚ | /  | __ /| | |__   |...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚〜〜~゚^ |__/〜〜・。,,| |   LL/ |__LハL  |〜・" ゚''〜。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:
 /w;w;w,'       *           \L//・\ /・\ V~^^゚・,,。,, 。....゚......。..。....
          お前らも、たまにはさ   /(リ  ⌒ ●●⌒ )  ∩∩ 旅行にでも行ったら?
 

642 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:34:21.48
>>615
基本的なことも知らないクルクルパー女が大発見したと言いふらし
それを確認もしないでこじつける論文作ってネイチャーに載せ
世界中に大迷惑をかけたものの、まだ「STAP細胞はある」「200回成功した」と
言い張り続けて時間を無駄に引き伸ばし、疲弊した研究者が自殺。

しかもクルクルパー女に入れ知恵していた
ネイチャー論文に載ればしめたものぐらいにしか思ってない
ハーバード大付属病院の麻酔科医

643 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:34:57.67
>>634
「青い鳥症候群」w

644 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:02.00
>>550
>博士のすることではないだろ と言っているのだ。
それなら文句を言うのは小保方に対してであって
おれに対して「博士の重みを分かって書いているのだろうか」というようなことでは無くなる
そういうことの解らないお前は馬鹿であり
「えらそうな口をきく前に教授くらいになってくれ」とかはとても言えない
教授でなくていいからもうすこし賢くなってからおれに絡めwww

645 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:06.41
>>638
大学がダメだったら、出版部門付属のペーパー研究所をでっち上げて、そこの上席研究員
とかいう名目で雇用するんじゃねw

646 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:10.83
>>639
竹内さんはない方に転向したね。

647 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:17.91
TJO @TJO_datasci
僕もアカデミアとは基本的に完全に無関係なんだけど、STAP会見の御仁2人を軽蔑というよりむしろ憐れに思う。

648 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:33.53
>>632

ここのチンピラ批判派はマスコミに容易く印象操作されて、洗脳されまくっているぞ

始末が悪い

649 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:36.05
小保方は安科研が引き取る事になってる

650 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:39.69
>>619
STAP細胞を渡したんだろ

STAP幹細胞は培養されたSTAP細胞だよ

651 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:35:41.40
>>632
その改行は印象操作のため?

652 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:04.36
お前らも、たまにはさ旅行にでも行ったら?   

  イケメン
>ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \        おまいら < 基本的なことも知らないクルクルパー女が大発見したと言いふらし
                          |\ 
   

653 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:09.83
バイキンに憐れまれる庭w

654 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:30.17
>>635
結論ではそう明言しているが、会見では「何かが光ってゴニョゴニョ」みたいな中途半端なこと言って
案の上擁護厨やマスゴミ(ひるおび)が食いついてるから、減点だわ

655 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:33.09
>>650
発光現象を誤認したんだったら
どこからSTAP細胞が湧いて出たんだよ

656 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:41.82
>>511これオホホ

657 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:45.79
>>652
AAズレてるんだけど
かっこわるい

658 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:36:47.72
>>610

勉強になった。

659 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:37:02.40
印象操作、情報操作って言えば、オボちゃんの方が積極的だろ…

660 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:37:05.33
>>648
あなたも>>632と同じような改行するんだねw


自演…

661 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:37:26.44
>>655
なんだキチガイか
うせろ邪魔だ

662 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:37:54.10
>>651
イタコパワーで守護霊を呼び出して書き込みしているから、どうしてもチャネリングに
時間がかかって間が空いてしまうのを表現しているんだよw

663 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:38:00.72
>>644
>それなら文句を言うのは小保方に対してであって
理研に対してであって
だな
あの立場を与えた理研に対してという意味

664 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:38:17.64
>>635
お昼休み?

665 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:38:50.33
>>635
庭擁護は昨日から「庭さんは明言してる」って寝言ばっか

666 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:39:05.46
>>652
これだと意味わかんねーし…にわか職人はこれだから困る

667 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:39:47.12
>>640
STAP細胞っていって渡したんだろ?バカ?

668 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:40:02.32
>>635
”光った”はSTAP現象とは言えない?の問いに
ハッキリと「はい」と言ったね

669 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:40:12.68
>>551
確かにあれはただの研究員の姿であって
ユニットリーダー(大学での教授相当)の待遇じゃないよな

670 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:41:31.98
>>654
昨日頑張ってた丹羽擁護がまた来るぞー
あいつらの脳内では丹羽はゴニョゴニョ言わずに明言したことになってんだから

671 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:41:41.02
>>654
そこはまったく同感。
何と言ってたかは忘れたけど、「すべて自家蛍光かどうかは分からない」
とか曖昧にごまかしてた。確かに厳密な解釈をすると、言えていることは
赤フィルターでも見える自家蛍光があるということだけで、
本当のシグナルが完全に無いということは証明できてないと思う。
でも「あったとしても超弱いですね、ハハハ」とか言えたのにな。

672 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:42:17.23
もう昨日からのこのSTAP騒動の中間報告のニュース見て信じてるバカは日本中探してもいないだろ

673 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:42:56.39
>>668
ていうかさー、小保方が何を持ってどんな状態のものが
「200成功した」って言ってるのか明確に発表してほしいんだけど>理研

どっか理研のHPに小保方発言集への説明ページ作っておけよと思う
煩雑になるだろうに

674 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:43:10.81
>>672
残念だが山ほどいるよ…

675 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:43:13.70
小保方にはそろそろ出てきてもらいたいね
冷凍庫のESとか、取材から逃げた理由とか知りたいな

676 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:43:30.42
>>282
STAPは冷凍できない、
禿はオボから冷凍をもらった

ってこと?

677 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:43:38.72
>>672
信じたいバカはいるんじゃないか

678 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:43:56.01
そろそろ捏造派の俺たちも実名あげていいころだと思うんだよね。

679 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:44:17.65
>>635
庭、お前は3月のインチキプロトコルの「責任」著者だぞ!
責任取って理研を辞めてもいいんだよ。

で、どっかで町医者で余生を送るのもいいんじゃない?

680 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:44:32.94
>>673
詳細な定義付けは行わないって昨日の会見で宣言しちゃったから、やらないだろ。
延々と言葉遊びが続いて、刑事立件されるべき詐欺犯罪者がこうして逃げ延びると。

681 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:44:46.60
>>676
そうだよ

必死にオボ擁護が「STAP幹細胞」だとか混乱させてるけど

682 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:45:22.85
>>679
撤回したから関係ないもーん

683 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:45:44.09
>>676
つまりオボボが若山に渡したもんはじゃあなんだったのか?って
話なのに、擁護が沸いて引っ掻き回してる

684 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:46:34.17
>>678
せやな、だれかホームページあげてくれや。
スタップ実験中止の実名署名しようぜ!

685 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:46:44.64
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずっとずっとずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

686 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:46:45.78
クルクルパー女が、寝言で夢を語っただけの発見だったんだよ。

弁護士もクルクルパーだから、面倒くさい。

687 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:46:51.24

700万円で、マウスの使う量も減らして22回分の予算ということは
1回にマウス5匹使うと仮定して、200回成功させるための費用はいくらか

688 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:01.75
理研が欲しかったのは、
ハーバード帰りの小保方が持っていたバカンテイの特許明細書
それを取り上げれば用済みのはずだったのだが・・・、
ケチの理研、ワルの総本山

689 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:04.54
>>635
まあ丹羽に悪いところがあるとすれば
どうしてあんな罰ゲームのような実験をしないといけない立場になったか
その原因だなwww

690 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:09.19
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

691 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:14.28
>>644 国語の勉強が必要なようだ。 とりあえず、准教授になれ

692 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:39.97
擁護派はもう擁護すること自体が目的化してるわ

693 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:40.79
クルクルパー細胞研究

強情はる子
バカンティー

694 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:47:55.21
>>687
マウスは自分とこで繁殖してるんやろ

695 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:48:52.74
>>689
必死に草生やして何言ってんの?

696 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:49:12.11
>>690
自分が回答することじゃないからだろ

697 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:49:23.15
>>683
若山さんに渡したのは「作り立て」のすたっぷということになっているのでは?

チップシーケンスの件で新たに問題になってるのは、
大量にサンプルが必要なのに、それに足りるすたっぷを準備するのは
不可能なんじゃないかという疑問。増えないし保存もできないからね。

698 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:50:00.20
>>676
https://twitter.com/ayafuruta/status/504765858938630144

古田彩 Aya FURUTA
>小保方さんのSTAP細胞から若山先生がSTAP幹細胞を樹立したのは、
>若山先生がCDBにいた時だ。
>作ったSTAP細胞をその場で若山先生に渡すことはできただろう。

699 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:50:00.07
小保方クルクルパー

700 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:50:22.31
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

701 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:50:33.16
>>635
まあ丹羽に悪いところがあるとすれば
どうしてあんな罰ゲームのような実験をしないといけない立場になったか
その原因だなwww

702 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:50:38.56
>>673
それ気になるよね
相沢が昨日、「光る段階で200回と言ったと“思う”」っつってたようだけど、
「思う」じゃねえよ聞けよ直接

703 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:51:01.13
>>673
それ気になるよね
相沢が昨日、「光る段階で200回と言ったと“思う”」っつってたようだけど、
「思う」じゃねえよ聞けよ直接

704 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:51:29.83
>>700
馬鹿はお前だろ
愚直の意味もわかってなさそうだし

705 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:51:37.03
>>683
若山さんに渡したのは「作り立て」のすたっぷということになっているのでは?

チップシーケンスの件で新たに問題になってるのは、
大量にサンプルが必要なのに、それに足りるすたっぷを準備するのは
不可能なんじゃないかという疑問。増えないし保存もできないからね。

706 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:52:24.81
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

707 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:52:54.81
>>700
まだ日本語をよく理解できてないみたいだな ww

708 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:53:24.21
昼オビの赤と緑の発色はなんの発色だった。おなじ細胞に見えたけど・・・・・。

709 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:53:28.41
>>691
アホ

710 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:54:03.77
>>685
ナムナム

711 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:54:12.76
>>700
うらやましい、爆釣ですね

712 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:54:15.99
>>698
>遺伝子データを取ったのは2013年5月〜9月で、若山先生が山梨に移った後。

713 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:54:17.33
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

714 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:54:21.52
>>695
必死に?使って何言いたいんだ
この馬鹿w

715 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:55:01.31
若山は小保方 離れて正解だったな
ばかばかしくて 近づくのもいやだろうな
洗脳から覚めてよかったね

716 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:55:12.40
>>705
細胞数少なくてもいくらでも増幅できるよ
http://www.riken.jp/pr/press/2013/20130725_1/

717 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:55:40.90
来年の3月に結局再現実験が失敗に終わった場合理研はどういう言い訳をするのか
考えてみよう

<再現には失敗しましたが、それでもSTAP細胞はある可能性があります
  STAP細胞はないという証明はできませんでした>

といった言葉で理研は幕引きを図るだろう


理研がSTAP細胞がある可能性がまだあると言う可能性が高いのは
STAP細胞はない可能性が高いと言ってしまうとSTAP細胞自体が
捏造ではないかという批判をかわせなくなるから

STAP細胞それ自体が捏造が高いということになればそれまでの理研の
対応の仕方は初めからすべて誤っていたということになる

718 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:55:40.88
>>706
勝手にコピペしないで!馬鹿に誤解されるから・・・・・。

719 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:56:06.94
>>614
早稲田…

720 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:57:01.58
>>716
これ使ってたら、メソッドに書かないといかんだろ

721 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:58:24.99
>>720
コピペのしようがなかったので書けなかったんですぅ

722 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:58:57.64
神戸市立医療センター中央市民病院
http://chuo.kcho.jp/

★神戸医療産業都市の一環として理研CDBの隣に立地し相互連携の施設
  →まさよ氏のIPS細胞シート網膜手術も当病院で行われる予定

★24、25日の間にプロポフォール1本(50ミリリットル入り)を紛失
  →小保方氏が24日の夜に頸椎捻挫と右肘筋挫傷を訴え神戸市内の病院を受診(当病院かは不明)

★首吊りで発見された笹井氏は当病院に運ばれ死亡確認
  →同日夜になぜかプロポフォール紛失は管理ミスだったと発表

723 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 12:59:35.04
相澤さんて まだ小保方を食事に誘ったりしてるの
中立を保たなければならない人が それでは
判定出来ないだろう

724 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:00:11.52
>>713
そりゃ当然さ
すでに理研が徹底調査の上、部下職員である小保方の研究不正を認定してるのだから、
不正認定以降は、小保方関連の研究上の疑義は理研が前面に出て説明しなければならない

725 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:00:31.78
>>716
細胞数が少なくても、NGS解析に出した細胞はどうやって作ったのかが問題だね。

>>126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:26:53.02 >>48
>https://twitter.com/ayafuruta/status/504767627143958528
> >DNAとタンパク質を架橋した状態で細胞を凍結保存する必要があります。

> 竹市氏が会見でNGS解析で出されたサンプルはペレットの状態だったって言ってたよね。
> 架橋処理後ってどんな状態なんだろう。
>まだペレットの状態はあり得るのかな?

726 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:00:59.49
715と723はスペースが変ですよゲラーさん

727 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:01:12.46
笹井さんが自殺したところを見ると本当に小保方とSTAP細胞の存在を信じていたのだろう
性善説で研究成果の認定を行う現状を変えることは不可能なのか?

728 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:01:37.47
若山にES細胞を渡したんだろ

729 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:01:53.29
>>283
>小保方が自家蛍光を誤認

『誤認』?

730 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:02:24.87
>>717
この可能性はあるよな
マスコミが細胞の有無にだけ熱狂してて、研究が捏造か否かには無関心だから
無関心というより早稲田卒のプライドと女性批判によるクレームを恐れてわざと避けてるんだろうが

731 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:02:53.25
オボに再実験させて、誰でもSTAPが作れるようにちゃんとした実験ノートと
をとらせまともなプロトコールを作らせて見たらどうだ。 変に人が介在するから
おかしくなるんだよ。

732 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:03:15.04
古田も必死だな

733 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:03:51.96
小保方は「故意の捏造ではない」という着地点をめざしている

734 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:04:38.02
>>727
信じていたなら死ぬ必要はない>若山
共犯だったから身動きが取れなくなった

735 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:04:52.95
悪意なき捏造www

736 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:04:53.46
彩たん

737 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:05:00.59
>>717
この可能性はあるよな
マスコミが細胞の有無にだけ熱狂してて、研究が捏造か否かには無関心だから
無関心というより早稲田卒のプライドと女性批判によるクレームを恐れてわざと避けてるんだろうが

738 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:05:31.71
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

739 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:05:37.52
>>729
 誤認じゃなくて、あれだけ工作すれば捏造のレベルだよ。

740 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:06:12.98
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

741 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:06:46.15
「STAPがあったらどうするの?」と聞いてるやつに聞きたい

STAPがあったらどうするの?

742 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:06:58.26
再現なんてどうでもいいからとっととトリソミーについて回答しろ

743 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:07:54.99
ハスミって馬鹿なんですか?

744 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:08:07.03
STAPは存在しなさそうなんだから
トリソミーの確認自体が無理

745 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:08:11.56
>>717
 主だった重鎮が、定年などで退職しその後神戸解体だ!

746 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:08:14.46
>>733
弁護士つけたくらいだし

747 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:08:26.86
>>741
> STAPがあったらどうするの?

小保方のcontributionではないので、実際にcontributeした人を祝福する

748 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:09:40.85
>>741
あと、誤解を招くので別の名称で呼ぶことを提案する

749 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:09:43.03
STAPがあったら小保方さんは新世界の聖母になる

750 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:11:30.25
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

751 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:12:04.55
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

752 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:12:23.58
>>747
 禿同

753 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:12:24.93
>>715
オボコの洗脳ってどんだけ強烈なんだろ
「そうだんがあるの」とハニトラか?

754 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:12:37.32
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

755 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:13:11.50
「STAPがあったらどうするの?」と聞いてるやつにはこう答えよう

「STAPがなかったらどうするの?」と自分の胸に手を当てて自問してみよう。それが答えだ。

756 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:13:26.17
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

757 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:13:44.08
STAPはもう存在することはない
存在したとしても
STAPUとか
STAPanexとか
STAPnewだ

758 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:13:50.14
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

759 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:14:00.19
>>469
ガタガタつまらん能書き垂れないで、大人なら小保方の再現実験を静観してろ、ボケ。

760 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:14:05.45
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

761 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:14:29.05
> STAPがあったらどうするの?

宝くじが当たるくらいの偶然に驚く。(瓢箪から駒ってやつね)
ただそれだけ。

762 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:14:28.89
STAP Seed

763 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:14:31.13
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

764 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:21.46
不注意によるミスだと言い逃れができないのは
貨幣や証券や登記簿の捏造の言い逃れができないのと同じと言ってよい?

765 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:22.71
ビビった。
なんで新しい部署が新設されとんねん。

766 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:29.55
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

767 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:31.00
>>759
馬鹿は黙ってろ。なにが大人だよ、単なるアホウじゃないかw

768 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:35.50
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

769 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:39.55
これさあ、誰か申し込んでみそ?

http://gaipro.com/job/post_181.html
勤務先東京で、すでに上場してて、細胞シートっつたら、
限られてるとおもた。

770 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:15:44.26
宝くじなんて言ってない

771 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:16:08.45
>>763
勝手に増幅しないで!

772 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:18:12.76
複数増幅コピペは2番目意向の複製から通報していけばいいよね

新こらこら団のスレ8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408973400/

773 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:18:15.99
>>753
手相占いが得意で 結構当たったとか
評もあったらしいからな

洗脳がどれだけ怖いかは
あのオセロの中島の行動みればわかるわね

774 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:18:42.64
>>671
1.蛍光顕微鏡ならびにセルソーターを用いた解析で、GFPの蛍光を明
確に検出することはできていない。
2.定量PCR法を用いた遺伝子発現解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発
現上昇は検出できていない。
3.細胞塊の免疫染色法を用いた解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現
上昇は検出できていない。

丹羽中間報告より

775 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:18:45.78
>>610
「最後のひと押し」がピッタリじゃない?

776 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:18:48.34
>>759
低学歴っぽい思考だね。

三日で出来ると言ってたくせに、7月の(クッソださい恰好での)出勤以来
いまだに再現できていないのはどういうことかな。

さらに言えば、三月に産経が再現成功と報道したが、それが全く解決になってない。
200回再現してるはずなのにこうなってるんだから201回目の再現が成功しても
どうにもならないんだよ。

777 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:19:10.15
>>773
コールドリーディングが得意=心理学の本でも齧ってるんだろうオボボ

778 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:19:14.67
>>752

ネット用語の『死語度』判定!「なう」「キボンヌ」「禿同」は死語、「DQN」「炎上」はセーフ

00年代によく使われた「キボンヌ(希望します、の意)」や
「禿同(激しく同意、の意)」は、それぞれ62.5%、53.5%とさすがに半数以上が死語だと判定

779 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:19:40.32
コピペ基地外の琴線に何か触れちゃったのかな

780 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:19:53.34
>>759
おまえのほうがガキ臭くて
笑えるんだけど、科学的なこと書いてみろよ

781 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:05.53
>>759
低学歴っぽい思考だね。

三日で出来ると言ってたくせに、7月の(クッソださい恰好での)出勤以来
いまだに再現できていないのはどういうことかな。

さらに言えば、三月に産経が再現成功と報道したが、それが全く解決になってない。
200回再現してるはずなのにこうなってるんだから201回目の再現が成功しても
どうにもならないんだよ。

782 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:10.85
スタップはありまぁすが、スタッフはありまぁせん

「ユニットひとり」のユニットリーダー
理研内のSTAP細胞という特定秘密を守るために「ユニットひとり」にはスタッフはありません
したがって秘密保護のために実験の詳細を知るものはユニットリーダー唯一人になります

って、誰がスタッフなしのユニットを作ることを考えたんだよ?

783 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:35.53
昨日の発表前の予想記事みてると
日経と時事通信は表面的な情報しかない印象だった。
他は談話のレベルまでとれてる印象
この差はどこからくるのかな?

784 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:41.89
スタップはありまぁすが、スタッフはありまぁせん

「ユニットひとり」のユニットリーダー
理研内のSTAP細胞という特定秘密を守るために「ユニットひとり」にはスタッフはありません
したがって秘密保護のために実験の詳細を知るものはユニットリーダー唯一人になります

って、誰がスタッフなしのユニットを作ることを考えたんだよ?

785 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:53.86
>>759
 おれ?! 俺に言われてもオボに会った事も神戸にも行ったことないもんね。
他をあたってよ。

786 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:20:59.30
>>759
おまえのほうがガキ臭くて
笑えるんだけど、科学的なこと書いてみろよ

787 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:00.92
いくら荒らしても、小保方の破壊的な人災はいっこうに減らないのに

788 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:02.80
>>774
もう無理じゃん

789 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:05.98
>>539
>>517
>若山研の時は1人だったが

小保方について理研に残った共著者の一人ね。
情報公開では、何回かに分けて100万近い費用でスタッフを募集している。
(この費用については研究費不正使用ではないかと疑問が投げかけられてたけどね)
「理化学研究所] H26-04-23 平成260419総第4号開示決定
現在までの「発生・再生科学総合研究センター細胞リプログラミング研究ユニット」に係る
経費の支出に関する全ての資料 (公開用).pdf」
http://www.nantoka.com/~kei/riken/

790 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:06.04
ところでこのスレの古参の研究者さん達は最初からSTAPに疑問を持ってたの?

791 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:41.70
>>539
>>517
>若山研の時は1人だったが

小保方について理研に残った共著者の一人ね。
情報公開では、何回かに分けて100万近い費用でスタッフを募集している。
(この費用については研究費不正使用ではないかと疑問が投げかけられてたけどね)
「理化学研究所] H26-04-23 平成260419総第4号開示決定
現在までの「発生・再生科学総合研究センター細胞リプログラミング研究ユニット」に係る
経費の支出に関する全ての資料 (公開用).pdf」
http://www.nantoka.com/~kei/riken/

792 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:21:44.50
>>752

ネット用語の『死語度』判定!「なう」「キボンヌ」「禿同」は死語、「DQN」「炎上」はセーフ

00年代によく使われた「キボンヌ(希望します、の意)」や
「禿同(激しく同意、の意)」は、それぞれ62.5%、53.5%とさすがに半数以上が死語だと判定

793 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:11.41
>>778
禿同

794 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:21.18
>>778
しぼんぬは?

795 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:21.71
>>739
>誤認じゃなくて、あれだけ工作すれば捏造のレベルだよ。

同感です。
『誤認』とは、
『小保方をそれとなく擁護している言葉』だと思います。他にも、
『小保方は、嘘を付いている自覚は無く、
STAPが有ると思い込んでいる』という発言も、
同様だと思います。

796 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:38.57
>>790
基本的にオカルト扱い

797 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:45.96
>>778
ソースきぼんぬ

798 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:53.36
>>769
求人広告で社名を隠すって派遣か。

799 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:22:56.85
>>779
効いてるレスを流したいんだろうと思う
----------------------------------------

小保方がなにを持って どの段階のことを

「200回成功した」

「STAP細胞はありまぁす」

と言ってるのか

理研は明白に発表しとけ

----------------------------------------


 

800 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:23:28.36
笹井しぼんぬ?

801 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:23:31.28
>>790
もちろん、としか言い様がない

802 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:07.50
些細「もう無理ぽ」

803 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:10.16
>>790
スレタイの意味わかんねーのかよカス

804 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:16.62
>>800
もちろん、としか言い様がない

805 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:24.49
小保方超能力者説が捨てきれないな

806 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:28.05
金沢イボンヌっておったな

807 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:54.38
自閉症のエコラリア
反論できる頭がないのでコピペw

808 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:24:55.54
おぼんぬ?

809 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:25:45.97
若山をなんとか陥れようとしてるよね

810 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:26:23.81
>>806
古いな、としか言い様がない

811 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:26:27.17
細胞しぼんぬでもう駄目ぽ

812 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:27:03.20
>>790 はい。 私はTCRに最初か2番目に言及した者だが、免疫をやった経験から
T cell からマウス作成まで行ったというならそれは難しいだろうし、
TCR genesに言及がないので、すぐに研究計画そのものに違和感を抱いた。

813 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:27:47.99
些細しぼんぬで禿同コピペDQN炎上

814 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:28:20.86
もしかして小保方の偉業は韓国のES細胞を超えちゃったりするのか?

815 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:28:31.81
>>808
採用。以後、嘘をつく事を

オボンヌ

と定義します

816 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:28:37.54
>>747
冥王星の発見においてパーシバル・ローウェルの貢献を無いとするのと同じ考えだなw

817 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:28:49.34
>>795
「誤認」では万能性を証明するキメラなどが出来たことを説明できない

818 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:29:23.90
ソースおぼんぬ

819 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:29:46.67
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART673
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1409200143/

820 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:31:21.67
生命科学に携わってる人間って、生命に対する畏敬の念とか、
謙虚な気持ちとかを全く持たない人々なんだね。

むしろ、そういうのを持たないからやれる仕事なんだ。

金と物欲、理研なんて金さえ手に入ればいいんだよね、本当は。
研究や実験なんてメンドクサイ事は出来ればやりたくない。
だけどそれじゃ税金の回収が出来ないから仕方なくやってるんだよね。

「未熟な研究者」はその作法がまだ良くわからなっかたから馬鹿正直にやっちゃった。

だから、ここに群がって私服を肥やそうとしていた政府、政治家、官僚、利権執行部は、うろたえた。

俺達は決して裸ではない

で、お友達のマスゴミ連中を使って、にわとり同士突っつき合うように調整した。

「弱い奴」はもっと「弱い奴」が必要だからね。

ついでに、マスゴミって言われてるほど馬鹿じゃないよ、自分たちの理研はだれが守ってくれるか
よーく知ってるね。



だから本当に悪い連中は、だぁーれも痛くないんだね。

821 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:31:28.06
>>814
とっくに超えてる。
ライバルはルイセンコのみ。

822 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:31:39.92
>>805
テクマクマヤチョン テクマクマヤチョン
STAP細胞にナ〜レ!   秘密の貼子チャン

823 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:32:02.92
>>789
おれが言ったのはオボ1人っだったという意味だぞ

824 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:32:36.50
>>818
禿胴(若山)

825 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:32:42.84
>>795
(ハーバードにて)
光ったぁあああああ!明日先生に報告じゃあああ!オボちゃんノーベル賞きたぁぁぁぁあああああああああ!
http://nicosoku.com/watch/sm23089646.php(1:29〜)



(理研にて)
マウスがひからない・・・



でもでもでもでも、そんなのかんけーねーそんなのかんけーねー!はい、ノーベル賞!(出典:早稲田大学小島よしお先輩 ※剽窃は不正行為です)



ES混ぜたったったったwwwwwwwww

826 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:33:24.61
>>815
つまんないから死ねよ

827 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:33:57.79
あほっばかりやのう

ケケケ

828 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:34:27.63
>>826
おぼんぬ?

829 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:36:14.66
アトランティスにあったという光るオボハルコン

830 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:37:45.10
伝聞質問してた馬鹿は誰だ

831 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:38:21.50
すでに大学生の間では、コピペのことは「オボカタる」「オボる」として定着している

832 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:38:54.77
>>778
 数日前同じ指摘があったので、リバイバルヒットもあるカナと思って使ってみたら
毛っこう連れてきて嬉しかった。w

833 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:38:56.01
テリー伊藤「彼女は博士殺しの博士ころがし」


→ 本当に殺したね

834 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:39:17.01
>>829
ソースおぼんぬ

835 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:40:20.06
リカの授業で受けたらしい。 ーーー現象は、有馬〜酢。
今は、飽きられたらしい。

836 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:41:35.89
浅見が消えたのが怪しい。
通報して調べねばならん。

837 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:41:42.64
ニワる 死んだ魚のような目で受け答えすること

838 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:42:02.25
丹羽が泣き言いうのはおかしいだろ
論文の共著者じゃねーか

839 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:42:19.40
何で4ヶ月の間にひとつの方法しか実験してないんだ理研?
検証チームって実質一人で実験してるんじゃ?実績にならんことポスドクはやりたくないよな。
じゃ職員がやらされてるのか?

840 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:42:35.58
学会出してりゃその時点でボコボコの理屈を何勿体ぶって発表してんの?

841 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:42:45.26
>>834

アトランティスにあったのはオリハルコン
現代にあるのSTAP細胞がオボハルコン

842 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:42:59.81
バカチンガ考え出した「STAP教」教主のバカチンは雲隠れ予定
バカチン教主に洗脳されている信者1号の小保方晴子、誰か早
くバカチンのマインドコントロールを解いてあげて下さい
早くしないと次の犠牲者が出ますよ。

843 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:43:41.37
>>836
> 浅見が消えたのが怪しい。
気にしないで!消しといて。

844 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:43:56.87
>>624
STAP細胞に科学がないから
板もこーなったw

845 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:44:22.18
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。

846 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:44:51.64
コピペよりも「サンプル盗んでコンタミ」がいい

847 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:45:16.35
pHすら測っていなかった・・・

凹って5年間何してたん???

848 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:45:22.74
馬鹿チンがシボンヌ!

849 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:45:27.38
革命機オボヴレイヴ、それは世界を暴くシステム

850 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:46:28.33
みんなぁあああ
ソースおぼんぬ
はするなよ

851 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:47:12.55
>>842

バカンティが考えたのは先端を細くしたピペットを通すことで元からある万能細胞を
取り出せるということでストレスを与えて初期化して万能細胞にするということでは
なかった

大和がバカンティと同時に思いついたというのは
バカンティのピペットで選び出される万能細胞なのか
それともストレスで初期化してできるという万能細胞のことなのか??

852 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:47:13.92
>>847
pHが必要になったのは些細がはいってきてからでは?

853 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:47:49.36
--------------------------------

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta ・ 5 時間

訂正再送)遠藤先生が解析した遺伝子データのもとになったSTAP細胞が

どこから来たのかを知りたかったからだ。

遺伝子データを取ったのは2013年5月〜9月で、若山先生が山梨に移った後。

STAP幹細胞やFI幹細胞は維持できるので残っていたろうが、増殖しないSTAP細胞は維持できない(続

--------------------------------

古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート

山形方人(nihongo) @yamagatm3 ・ 5 時間

でも、一般的には、細胞や組織を液体窒素か、ドライアイス、

-80Cのディープフリーザーに入れて、長期間保存するのが普通でしょう。@shima_usa96

--------------------------------

854 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:47:54.50
こういう女たまにいるけど、その中でも最底辺だな
全てを不幸に突き落とした奇跡の出会いだな

855 :浅見でぇーす:2014/08/28(木) 13:48:05.29
>>836, >>843
呼んだ?

856 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:48:09.86
>>847
おそらく、丹羽氏は「ハナからこのざまかよ」って腹立てていたに違いない。

857 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:48:53.86
昨日の会見で、
再生医療ジャーナルのクソばばぁがウザい。

858 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:49:26.10
>>856
共著者の庭には腹立てる資格はない

859 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:49:45.73
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Yasuhide OHINATA @y_ohinata ・ 4 時間

@ayafuruta ChIPseqに用いる程のSTAP細胞をどのように得たのかは注目するべき点です。

CDBではマウス室の入出記録が残ります。生後1週の新生仔を得るためには交配するために

1回、交配を確認するために翌日に1回、生後1週に1回の間隔で最低3回記録がなくてはなりません。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Yasuhide OHINATA @y_ohinata ・ 3 時間

@ayafuruta 解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。
もし細胞の状態で渡したとすれば、

1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。

--------------------------------

860 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:50:03.86
>>857
TBSの馬鹿にはかなわないんですけどね

861 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:50:09.93
庭さんおどおどした人かと思ったら
ふてぶてしくて驚いた。なんだアレ

862 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:50:39.74
それにしてもこんなに品のない育ちの悪い人に見えなかった
というのはある。やはり、半年くらいでどんどん所属が変わる人は
じっくり調査しないといけないね。若山氏に裏切り者と罵声を浴びせていた
のが本当だとすると。。。 どうして院生時代の仲間や指導教員も
見抜けなかったのだろうか? この気質を

863 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:51:02.86
皇族とか著名政治家の親戚でもなけりゃ理解不可能レベルの理研の対応だな

864 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:51:04.81
オボにはph測定能力ないから論文記載のphなんか意味がない

865 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:51:15.00
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

866 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:51:43.22
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

867 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:52:09.30
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

868 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:52:18.11
小保方さんができなかったとなると刑事事件になりますかね。

869 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:52:36.79
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

870 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:52:38.69
>>860
ワイドショー系の記者は出入り禁止にして欲しい。

871 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:01.66
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

872 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:02.47
大事なことなので何回もいいました

873 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:21.55
連投はバクでしょうか

874 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:38.32
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

875 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:44.18
またコピペ連投か。

浅見、出て来いや!

876 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:44.61
>872
それよりわかりやすく説明してくれた方が。。。

877 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:53:54.01
>>872
最初のオリジナルレスだけが本物で
あとはコピペしてるヤツがいる

だから2回目の同じ文章から通報しよう

878 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:54:26.85
コテつければいいよ

879 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:54:51.88
>>876
相澤「古田さんに聞いて下さい!」

880 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:55:17.56
いろいろ書き込みたいだろうが、ド素人は黙ってろ
ここは専門家の板だ

881 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:56:13.31
>>847
articleのexfig.1aでph0.1刻みのデータ出してるんだけど・・・

882 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:56:17.50
ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

883 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:56:40.72
Norio Nakatsuji @norionakatsuji · 5 分[

但し今回の場合は、オリジナル論文の共著者で、改訂プロトコルは責任著者です"@piyota0: Geller先生の質問、「やる前に失敗すると分かっていたのに、
そもそもなぜ1回でもやったのか」のプロの研究者としての模範回答は、「自分で失敗したわけではなかった」から、じゃなかろうか。”

884 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:57:08.43
                                











                                           .

885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:57:19.77
毎日毎日マウスを殺していました。200回成功するのにマウス1000匹は
殺しました。
マウスの霊が成仏しますように 南無阿弥陀仏 

886 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:57:39.65
Yasuhide OHINATA @y_ohinata · 1 時間

@Yuhki_Nakatake 相澤氏はわざわざ若山さんのSTAP幹細胞調査結果発表を引き合いに出し、我々は"絶対"に間違いの無い結果しか発表しないと発言した。
つまり論文に記載された方法でB6マウスからは"絶対"にSTAP細胞は出来ないと検証委員会委員長として明言した訳だ。

887 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:57:43.56
クソ浅見

888 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:57:50.72
小保方って高校生にも馬鹿にされてそうだな

889 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:58:44.60
公金詐取して刑事罰受けないなら

この国は中国以下だな

890 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:58:58.88
         
 
>解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。

>もし細胞の状態で渡したとすれば、

>1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

>2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

>3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。
 

 
>解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。

>もし細胞の状態で渡したとすれば、

>1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

>2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

>3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。
 

              

891 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:59:00.85
>>888
だって彼の家に行ったもん。

892 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:59:07.74
依田高典 @takanoriida

「理研改革、幹部は留任 「提言と違う」外部委苦言(日経)」私がとやかく言うことではないがとてつもなくグダグダだ。
(そもそも退任予定だったセンター長を除いて)幹部は上から下まで理由を付けて居座る一方で任期付きは容赦なく契約切れを迎える。
道義的に許しがたいと思うのは私だけだろうか。

893 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 13:59:54.98
>>886
若山さんは間違ってたけど俺達理研は間違わないって聞こえるけども。

894 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:01:38.51
>>892
みんな思ってるよん

895 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:01:45.09
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ

896 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:01:51.44
>>886
>"絶対"に間違いの無い結果しか発表しないと発言した。

すりかえてるようだけど、
小保方が指定したマウスを使わなかったんだけどねえ

それにどうみても小保方のこの糞っぷりを採用しここまでになったのは
理研の責任

897 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:02:52.52
やっぱり組織ぐるみの捏造やったんかねぇ

898 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:04:19.18
理研は特許も取るのに小保方以外に再現実験を成功させていなかった方がおかしい
小保方が病気かなにかで死んだらどうするつもりだったんだ?

899 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:05:22.68
>>727
ばーか

900 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:05:34.60
TBSってどんな馬鹿な質問したの?

901 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:06:15.68
>>898
ご存知の通り、小保方は殺しても死にみゃしぇーん!

狂言自殺はするかも、だけど。

902 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:06:26.94
>>900
「やっぱり質問ってむずかしいですねぇ」

903 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:06:46.79
>>890
んー何番だ

904 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:06:59.84
>>900
自分で調べろ。二部の最後だ。

905 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:07:09.81
>>750
小保方に若山に罪をなすりつけろと教唆している基地害ハッケーン
どこぞの研究室の生き残りかな
こいつも続けばいいのに

906 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:07:49.27
理研改革計画 「解体的出直しに満足」「優良可なら優だ」改革委員長
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140828/scn14082813500007-n1.htm

> 岸氏は「経営戦略会議の設置をはじめ、改革委の提言内容は、ほぼ取り入れられている」と話す。

> ただ、刷新を求めていた理事らが「改革を進めることが私の責務」(川合真紀理事)などとして
> 留任していることについては、「彼らなりの判断なのだろうが、提言とはずれがあった」と苦言を呈した。

> また、改革計画の策定までに、改革委の提言から約2カ月半かかったことについても
> 「あまりにもスピード感がない」と批判した。

907 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:08:58.32
>>900
だから、ワイドショー系の記者は来るな、と何度言ったら……

908 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:09:17.51
>>906
絶句。。。。

909 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:09:17.83
今頃再現実験をしているなんてほんとおかしいね

小保方がネイチャーの論文で忙しかったとしても他の研究所員が条件を変えて色々
再現実験をしてさらにSTAP細胞の謎を究めるとか何故させなかったのか?

910 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:09:21.75
>>906
全部解体しなきゃな
古株の性格と価値観がおかしいんだから

911 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:01.69
>>881
爆笑モノだな
だれか突っ込めよw

912 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:07.33
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140726/waf14072611110020-n1.htm
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/293789/
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007209739.shtml
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

913 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:24.39
>>893
「絶対に間違ってないと確定するまで発表しませーん」(ただの時間稼ぎの言い逃れ)

914 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:48.13
   / ̄ ̄ ̄人 ̄ ̄ヽ
  / / /  ハヽ\\ ヽ
 /  / /  // 八 ヽ\ヽ ヽ
 |    /_==_  _==_ヾ、 | くっくっく、きっついなぁ
 | ,-、/-( -=・=)-(=・=- )-|┤
 |.|α    ̄ 'ツ ヾ ̄   |ノ でも僕としてはセルシードを
 ゙、ゝ)      ( 0 0 )     | 
.   ヾ    \__!_!__/   ノ   潰したくないしなあ、くっくっく
   ィヽ.    \/   ノ\_
  /ト 、 、____/   

554 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 00:14:57.92
澤芳樹 岡野光夫創業のセルシード共同研究者、再生医療学会副理事長
「フェアという言い方をすると、小保方さん1人が罪の中で責められて、
まるで中世の魔女狩りのようなことにならないようにしないと、
今後そういうことが日本の若い科学者の目を摘みかねない
(報道ステーション)」

*****
澤芳樹:1955年生まれ。1980年大阪大学医学部(六年制)卒業
https://www.terumozaidan.or.jp/labo/class/11/interview01.html

三木秀夫:1955年生まれ。1982年大阪大学法学部(四年制)卒業
http://www.seiunkai.net/images/library/kaihoushi/2014.pdf

915 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:57.02
>>909
秘密にしたかったんだってさ

他の頭のいい研究員がみたら、すぐさまおかしいことに気付いちゃうからなw

916 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:10:57.21
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140726/waf14072611110020-n1.htm
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/293789/
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007209739.shtml
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

917 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:11:20.51
>>888
早慶以上狙ってる理系からは話のネタにされてるよ
表向きやテレビの前では「頑張ってほしい」なんて言うが、内心は馬鹿にしてる

918 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:11:37.19
>>906

理事長と理事が辞めないのでCDBだけでなく理研全体の解体が必要になりますた

919 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:11:42.80
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140726/waf14072611110020-n1.htm
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/293789/
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007209739.shtml
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

920 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:11:53.92
>>916
そういう関係ない
臆測目的の記事長文邪魔

921 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:12:05.14
また浅見かよ

922 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:12:08.04
丹羽にSTAP現象の定義を聞いたとき
なんで、みんな黙って聞いて
反論しないんだろうね

そんなの全部試してたら
国家予算どころか国の借金の1000兆超えるだろって

923 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:12:23.58
”ES細胞も最初は限られた人にしか再現ができなかった。”
”実験は職人のようなところがある。行間と読んでいるんですけど、そういうものがある。”
”2月の時点で若山さんも再現できていたから、疑わなかった”

924 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:12:37.24
浅見、コピペやめろ

925 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:12:45.89
理研は解散でいいよ

日本の恥だもん

926 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:13:42.08
>>880
ど素人か〜〜 ウヒョ ウヒョ ウヒョ〜〜〜

立派な専門家

927 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:13:46.92
「苦言を呈した」っていう言い方ほんと気持ち悪い

928 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:14:09.83
発覚後のグズグズは、竹市と川合だろ。
竹市と川合は辞めろ。

野依をどうするかは、今から考える。

929 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:14:33.71
おい!TBSのハスミ!

質問するのが難しいとか下らない言い訳してんじゃねーよ

会場にいる全員が心の中で「おめーが頭悪いだけだろ」って思ってたぜ

930 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:14:43.68
TJO @TJO_datasci · 3 時間

僕もアカデミアとは基本的に完全に無関係なんだけど、STAP会見の御仁2人を軽蔑というよりむしろ憐れに思う。これだけ破綻した状況に追い込まれているのに辞職もせず、仮に辞職が認められないにしてもサボタージュすらしない、いや出来ないという

931 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:14:50.88
「行間」は笑えたなあ
よくここで文系、文系喚いてる奴がいるが
理系が苦し紛れにほざいた言い訳が「行間」

932 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:14:51.46
.

933 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:15:05.50
>>926
すっかりプロ気取りで同じことずっと書いてるよ
>素人
だけど内容はネット記事ぐらいの内容程度しかかけないのw

934 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:15:20.00
>>927
無教養だからだろうな

935 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:15:27.79
バカにするな俺は専門家だど〜〜

936 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:15:36.54
マスコミに就職していい気になってる奴大杉

937 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:16:07.14
>>931
あの、頭の悪さ
滲み出てますよ

938 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:16:58.36
>>936
自分がネタ(金)が欲しいくせに

「国民は知る義務がある」って言い出したりすんだよな

朝日とか

939 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:16:59.30
>>931
メタファーだろ

940 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:17:00.44
Norihisa Ooe/大江師久 @NorihisaOoe · 18 時間

ぼくはアカデミアとは完全に無関係なので自由な発言ができる。今日は、再現実験とかやってるベテランの2名の記者会見の様子が聞こえてくる。
自分ははっきりここで言うけれど、心の底からこの人たちを軽蔑する。

トップ&ベテランのこの2名、Stapなど有りえないのを内心良く知っているくせに。

941 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:17:07.43
stapは細胞を一回殺して蘇生させてるんじゃないか?トカゲの尻尾理論的に言うと。

942 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:17:37.58
引用するときはコテつけたほうがいいかもね
コピペキチガイがいるから

943 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:17:48.47
>>931
あんたたぶんウンコ

944 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:18:10.29
理事長や理事は自分たちが理研の癌だということに気づかず
自分たちを除く理研を改革しようとしているが理事長や理事が
辞めなければいくら理研を改革しようとも理研の癌は増殖し
今度と同じようなことが再現する

これから理研の改革における癌の再現実験が行われます

945 :コテつけるの面倒:2014/08/28(木) 14:18:30.67
Norihisa Ooe/大江師久 @NorihisaOoe · 18 時間

ぼくはアカデミアとは完全に無関係なので自由な発言ができる。今日は、再現実験とかやってるベテランの2名の記者会見の様子が聞こえてくる。
自分ははっきりここで言うけれど、心の底からこの人たちを軽蔑する。

トップ&ベテランのこの2名、Stapなど有りえないのを内心良く知っているくせに。

946 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:19:17.41
>>941
そうかもしれない、と夢見てた時期が俺にもありました。

947 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:19:21.56
ド素人の脳無しですよ 素人バンザイ

948 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:19:27.02
コピペ連投する荒らしならコテつけるのは面倒だろうねw

949 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:20:14.32
引用バカも自分で文字書けんの?

950 :荒らしじゃねーっつの:2014/08/28(木) 14:20:32.81
Koichi Kawakami @koichi_kawakami · 14 時間

ここまでの結果で、なぜ「STAPは無い」と結論づけずに検証実験を続けるのか理解に苦しむ。「今後の検討すべき条件」など読んでいて虚しい。
STAPを終わらせる事無しに再出発はありえないと思う。

「STAP現象の検証の中間報告について」http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140827_2/ … …

951 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:21:40.64
理研で次に捏造事件が起きてもまた検証のためと称して再現実験が行われるだろう

952 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:21:49.26
>>941
「半殺しにして復活した時に記憶喪失」理論な。

953 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:21:51.07
「あなた方のやっていることは科学でしょうか」「科学者としてのあなたはもうやめるべきとは思いませんか」と聞いた記者はいなかったのかな。

954 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:22:05.76
文科省や国の族議員等々の責任問題はどこへ行ってしまったんだろう、
理研理事の3人は国の行政がらみではなかったか、
のらりくらり、解決の引き延ばしをやるなかで逃げ切るつもりだろうか、
アベノミクスも化けの皮が剥がれそう(もう剥がれている?)、でこのまま遁ずら?

955 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:23:06.76
>>951
はい、その予定です。

956 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:23:21.85
理研では研究不正の追及には再現実験がもれなくついてきます

957 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:23:38.78
捏造常連の、朝日と理研は、国家反逆罪に相当するなー。

958 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:23:57.83
>>945
これって本人なんだろw

959 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:24:37.14
ノーベル委員会は一度与えたノーベル賞の返上を要請できるようなので、研究者として相応しくない行動をとった研究者に対してもノーベル賞返上を要請される可能性もあるのかな。

960 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:24:56.24
再現実験はあたかもその対象が存在するかのように見せかけることができるから
捏造事件の隠蔽にはもってこいだな

961 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:24:59.23
クビになりそうな人は、
不正をすると、一年くらいは雇用が確保されます。

962 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:25:11.72
>>949
コピペのプロなんだろ
お察し

963 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:25:40.17
>>929
テレビ局は前もって何時間どのくらいの下調べしたか表明した上で質問してほしいわ
糞みたいな質問に丹羽も苦笑いだっただろ

964 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:25:46.20
>>950
行間がー

965 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:25:47.81
>>957
産経も入れてあげなくっては。

966 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:26:22.76
この時間帯ってアニオタ多そうw

967 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:27:24.40
>>930
税金で人使ってやってるだけだから全然かわいそうじゃないよ
STAPとは別に自分の本筋の実験やってるだろ

968 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:28:35.19
>>963
昨日の日経の記事は一昨日のココで夕方話してたコピペでしたよ

969 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:28:48.48
ESと書かれた容器に入ってたものは結局なんなんだったの?
小保方側の説明あったっけ?

970 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:29:54.99
この屈辱的な検証実験がCDBを救うことの対価にすらならないと分かった今、それでも継続する意義を教えて下さい。

971 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:31:02.44
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ /゚ヽ] [/゚ヽ]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))  ワシのアイドル
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))
 )))))∧     iiヽニニソ   /l )))  ぐへへへへへ
ノ(((( _ヽ     ij     //
   (__ヽ.  ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)  

972 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:31:55.67
>>970
理研のライフワーク

973 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:32:00.76
>>953
前回の会見時にNHKの藤原が相澤に
「相澤先生も丹羽先生も科学アカデミーからの信頼をすでに失ってますよ」
的なことを言って、一瞬ぐへぐへが硬直してた
それに対抗したんだか何なんだか、野依が

「今回海外の有力学会、著名な科学者たちから発生・再生科学総合研究センターの
研究活動と人材育成方針を支持する170通以上の文書が寄せられたことは、
同センターが世界の中で、発生再生科学分野の中核を担ってきたことを意味する」

と力を込めて文書を読み上げてた

974 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:33:01.09
>>956
そもそも撤回すれば不問です

975 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:33:24.40
そもそも調査委で認定した小保方の研究不正レベルでCDBを壊す必要はあるんかい?
理研は調査委がダメだからCDBを壊す必要が出来たとは考えないのかい?

976 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:33:26.39
>>970
おそらく11月に小保方さんがビデオデビューして、ここのネラーが
目こすりながら粗探しするけど、まってましたばかりに
これまで叩いてた専門家が絶賛。
以後定常状態にまっしぐらだと思います

977 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:34:26.95
>>975
川合の悪口言うな

978 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:35:45.58
>>965
朝日さんに比べればとてもとてもwww

979 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:35:57.11
>>975
ネバーとかマトメ見ちゃったんじゃね。それでこりゃ大変って
状況を2.5倍ぐらいに認識して泡食ったんじゃね、岸

980 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:36:46.00
>>975=979が何を言っているのかわからない

981 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:36:54.66
>>975
調査委と理事長を守るためにCDBを壊したとお考え下さい

982 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:38:02.41
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V  
    /(リ  ⌒ (●●)⌒ )    < 悪事を働けば働くほどアドレナリンが出るよー!  
   | 0|    トェェェイ  ノ  
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ            
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

983 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:40:31.18
>>981

それじゃあ国体を守るために本土も焦土にした日本軍と同じじゃありませんか

984 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:41:39.81
【写真で見る21世紀】STAP細胞捏造事件



<写真>捏造に成功し、安堵の表情を浮かべる小保方晴子さん(当時30歳)

STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚

985 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:42:09.27
理研はCDBよりも理事長や理事や調査委員が大事なんです

986 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:42:34.37
小保方は取り返しがつかない嘘をついてしまったな。
世界に嘘を教えてしまったよ。
自家蛍光がでたら、どうにもならんぜ。
誤認でも許されない大敗北や。

987 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:43:02.00
   / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V  
    /(リ  ⌒ (●●)⌒ )    < 捏造でノーベル賞まで行くよー!  
   | 0|    トェェェイ  ノ  
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ            
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

988 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:43:32.51
6億円弁済を決断したCDB

989 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:43:56.66
調査委がーとか喚いてる奴がなんで出てきてんの?

990 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:44:28.17
>>855
お、脅かすなよ。常連の集まる飲み屋に突然入ってきたミンス党の議員みたいな
真似をすんなよ。 誰も呼んでないよ、シッシッ!

991 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:44:32.99
小保方はどこに飛ばされるのかな。

992 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:44:43.65
CDBのセンター長公募外国からも
これは 目くらまし 上層部は
これでいつまでも安泰
平和な心でいられる

993 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:44:58.77
>>975
1行目は前にも同じようなこと喚いてた奴がいたが
2行目は全く意味不明だな

994 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:45:25.49
理事長と理事は安泰です

995 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:46:14.67
しばらく暴れそうだな、この基地害

996 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:46:39.51
理事長と理事を辞めさせることの出来るのは誰?

997 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:47:14.52
>>973
 裸の王様は、ノヨリンだったんだ。

998 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:47:24.66
小保方は大変な事件を起こしたな。

999 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:47:53.19
>>997
いまさらかよ

1000 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 14:48:07.59
おぼんぬ?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160414215524ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/life/1409177806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「STAP細胞の懐疑点 PART672ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
STAP細胞の懐疑点 PART321
STAP細胞の懐疑点 PART160
STAP細胞の懐疑点 PART670
STAP細胞の懐疑点 PART632
STAP細胞の懐疑点 PART673
STAP細胞の懐疑点 PART367
STAP細胞の懐疑点PART918
STAP細胞の懐疑点 PART281
STAP細胞の懐疑点 PART687
STAP細胞の懐疑点 PART579
STAP細胞の懐疑点 PART262
STAP細胞の懐疑点 PART256
STAP細胞の懐疑点 PART456
STAP細胞の懐疑点 PART319
STAP細胞の懐疑点PART845
STAP細胞の懐疑点 PART370
STAP細胞の懐疑点 PART229
STAP細胞の懐疑点 PART273
STAP細胞の懐疑点 PART257
STAP細胞の懐疑点 PART294
STAP細胞の懐疑点 PART267
STAP細胞の懐疑点 PART300
STAP細胞の懐疑点 PART658
STAP細胞の懐疑点PART922
STAP細胞の懐疑点 PART545
STAP細胞の懐疑点 PART364
STAP細胞の懐疑点 PART304
STAP細胞の懐疑点 PART146
STAP細胞の懐疑点 PART521
STAP細胞の懐疑点 PART168
STAP細胞の懐疑点 PART630
STAP細胞の懐疑点 PART382
STAP細胞の懐疑点 PART257
STAP細胞の懐疑点 PART561
STAP細胞の懐疑点 PART655
STAP細胞の懐疑点 PART170
STAP細胞の懐疑点 PART177
STAP細胞の懐疑点 PART336
STAP細胞の懐疑点 PART697
STAP細胞の懐疑点 PART252
STAP細胞の懐疑点 PART197
STAP細胞の懐疑点PART946
STAP細胞の懐疑点 PART289
STAP細胞の懐疑点 PART344
STAP細胞の懐疑点PART825
STAP細胞の懐疑点 PART335
STAP細胞の懐疑点 PART534
STAP細胞の懐疑点 PART372
STAP細胞の懐疑点 PART394
STAP細胞の懐疑点 PART676
STAP細胞の懐疑点 PART698
STAP細胞の懐疑点 PART436
STAP細胞の懐疑点 PART571
STAP細胞の懐疑点PART973
STAP細胞の懐疑点 PART533
STAP細胞の懐疑点 PART711
STAP細胞の懐疑点 PART718
STAP細胞の懐疑点 PART320
STAP細胞の懐疑点 PART306
STAP細胞の懐疑点 PART149
STAP細胞の懐疑点 PART255
STAP細胞の懐疑点PART844
STAP細胞の懐疑点PART939
STAP細胞の懐疑点 PART246
STAP細胞の懐疑点 PART353
STAP細胞の懐疑点 PART180
17:42:03 up 33 days, 18:45, 2 users, load average: 23.36, 43.84, 41.66

in 0.012639045715332 sec @0.012639045715332@0b7 on 021607