◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1523529292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
http://2chb.net/r/livebase/1523455532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
若月から始まる打順の時に円陣組んでもしょうがねえだろうが
その辺の勝負の綾を感じれるコーチ陣はおらんのかね?
これじゃ客増えるわけないわ
ファンでも見ててつまんねえ盛り上がんねえもん
毎回思うけど野球場に赤ちゃん連れて行くって凄く大変やな
いちおつ
こんな試合してたら客なんか来るわけ無いわな
楽天だからいい試合になってるけど、他のチームだと厳しいなー
いちおつ
大城の詰まることを怖れないスイングから放たれるドン詰まりの打球大嫌い
楽天が酷いから試合接線のように見えるな
他球団相手だと厳しいな
そんなこと言ってると中島がセカンドすることになるぞ
もうええ加減、大城と安達を使うなよ!
こいつらには夢も希望も伸び代も全くない!
高速凡退、打つ気ゼロの無気力スイング、十八番はポップフライの打ち上げ!
俺草野球でロメロのフォーム参考にしてるんやけど変えようかな
もう、宗はええやろ。
十分チャンス与えたやん。
さっさと武田上げろ。
あいつは昨年ある程度実績残したやないか。
>>34 正直ショート中島とかネタに走るのもありかと思ってしまうわ
同じ打たないのなら新人とかつかえよ
何百打席、打席に立っても成長ゼロの安達大城は負の権化
安達大城がこんな体たらくじゃなかったら宗が1番打つ事もなかった
そろそろ不振で宗はスタメンから外れそうな感じだな福良やし
安達大城は代わりが揃って糞だから外れる事はないな
ええやんこのチーム勝とうとしてないんやし
負けたら伊藤のせいにするだけやし
大城の代わりが山足 そして西野。こいつらも打てるはずなくまた叩かれる
武田待望論があるがこいつもそもそも2軍で打率2割前半
去年はハム戦猫戦
今年は楽天戦だけが結末がわかりきっていないから見ていられる試合やわ
後は負け濃厚スタートで辛い
>>56 成績大して変わらんやろ
雰囲気変えたほうがええ
>>59 西野武田は我慢もされてないから消化不良感がすごい
昨日の実況アナ「先発のアンダーソン」
星野解説「アルバート」
>>59 打てなかったらそりゃ叩くよ
でも打てないまんまのヤツ使い続ける訳にいかんやろ。まだ4月やで
安達が病気になった時点で外人ショート考えへんねん…
2000打数以上経験積んでも進歩なしどころか劣化の進む安達君
お涙ちょーだいはええから、引退して完治目指して群馬でのんびり余生よろ
存在自体がチームに害悪
ディクソンも調子良いのかと思ったら突然崩れるからなあ
センターラインが1軍レベルじゃないが正解
ただ変わりがいないから仕方ないわ
オリックスって戦力は揃ってるってよく言われるけど出塁できる1,2番がいない時点で揃ってないよね
打線が点とっていないから結局先発がどんどん苦しくなるんだよな
二遊間で外国人とっても打たんコートみたいなのしか取れんしな
安達を押し退けてスタメン張れる野手がいない層の薄さが大問題
腐っても今季ホームランキングのマレーロを温存とは余裕の采配お見事
出会い頭の1発の可能性すらない大城安達の打席は見ごたえありますなぁ
>>86 セカンド方向に打たせるつもりで守ってたか、岡島の打球方向がセンター方向が多いからかな
前者なら若月の配球ミス。後者なら不運
ラッキー
Wスチールでもされるんちゃうかとドキドキしてたわ
>>95 福良は安達大好きだからなあ
情で采配するからおかしな事になる
本来なら今年くらいから安達と宗が併用で使えればって構想もあったのだろうが
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
>>91 打たんコートの遊撃守備見ん間に帰国されましたわ
誰かみたことある?
ディクソンよく踏ん張ってくれたでお疲れさんやったで
欲を言えばゲッツーのプレー遅かったわ
秋山とかならセーフかも
>>92 代わりになれると取ったのが福田山足
スカウトの眼力もなし藤岡先に取られたあとの対応とか選手取られたあとの補強がとことん下手糞
代わりで執ったのが縞田とか岡崎とかな
よそのチームで二遊間で干されてる奴とかトレードできんかな
さすがに今の面子で1年乗り切るのはきついわ
南海におったバナザードとかしょっちゅうベンチで暴れとったな
星野王子のカーブに全くタイミング合わなくて
>>91 そら打つ二遊間の内野手はメジャーでも希少やからな
>>128 これを首位争いと思えば、アラびっくり!
若月以下の打率のゴミばっかだもん
打線はどうにもならん
>>144 1塁にランナー出たらちょっと寄るよ。でないとベースカバー間に合わん
しかし今年はオリックスは論外だが全体的に打低投高な気がするな
2段モーション黙認が影響したのかボール変えたのか
>>132 結局どうだったか謎のままやねん
幸運の置物やったね
>>136 山足治ったら福田山足固定でええやろ
安達大城よりまだ先がある
ディクソンはこの回までかな
何とかディクソンに勝ちをつけてほしいが
>>142 JJハーディーとかロースター漏れなんだがな
毎日毎日こんな白熱した投手戦が見られるなんて幸せじゃないか(白目
>>173 暗黒時代の3回までに毎回大量失点するよりはずっとましやと自分は思っているわ
見る気なくすで
絶望コンビ安達大城なら、まだ得体が分からん福田山足コンビのほうがええわな
福田山足も絶望だったら次の選手や
伸びしろ皆無を使う意味なし、安達の守備?劣化著しいでんがな過去の人
ロメロと西武メヒアトレードできんかな
同じくらいの年俸だろう。あっちのほうが飛距離はある
>>180 まぁ試合にはなってるよな
諦めつかない分こっちの方が胃が痛いけど
今日もオリックス大量失点!!とかアナが呆れながら実況しとったな
外国人ってスロースターターだから
4月は日本人だけでどうにか出来る打線を作るべきだな
楽天もオリも
>>180 その頃のオリックスと今のオリックスが戦ったら前者の方が勝つんやないか?
>>187 あの時代知っているからね今はまだ随分ましよ
>>183 ダイエーに毎週20点以上取られてたなあ
高卒2年目に手も足も出ず、リトルリーグ打線の完成やな
マック鈴木相手ならこの打線でも2点は取れるだろうw
>>192 どうやろねストライクが当時と今は違うからな
技術は今の方が格段に上だからたぶん今のチームが勝つとは思うよ
>>195 29-1の試合とか酷かったもんな
3回までに788で23点とか
>>108 完治せん難病で安達にとって良かったんちゃうんか
>>208 やっぱり優勝経験ある人は違うな
他の経験ない奴らはいつも余裕なさそうやし
>>217 これ言ったらほんとに申し訳ないけど
当時のメンバープロと名乗れる選手数人しかいなかったと思うわ
>>195 やめてくれw
あの年は相当ヒドかった。
何度も10失点以上してた。
>>208 三振しても堂々としているよね
そういう所若手がもっと見習わないとな
今の打線で気配を持ってるのが吉田と小谷野くらいか
次点で若月
キリン奮闘しとるな今日も抑えてオフにドドンと給料あげてもらいや
ピッチャーバテてストレートの四球の後に初球から打ちにいくかな?
振るんやったら結果出せと言いたい
>>108 いや万に一つの可能性に掛けて群馬で牧歌的余生をという意味ね
こんなストレス溜まる環境やと現状維持か悪化のみやろ
開幕から居なかったのにもう5試合目の当番のきりんさん
近藤黒木3連投に昨日回跨ぎ増井投入か?
このチームは首位争いしてるんやろなぁ
3連投は確かにきついけど明日休みで週末ホームゲームで移動がないからまだましだとは思うわ
これが明日当日移動とあんったらさすがにきっついとは思う
以前記事になっていたけど中継ぎの場合3連投するとかなり査定上がるらしいな
>>269 一瞬で負けるかじわじわ負けるかの差やね!?
今年のオフに焼肉屋で崖っぷちトークしてる姿が想像できる
>>287 澤田海田に期待やな
なんなら金子そこで使ってもいい
働き方改革に逆行するオリの投手陣
まつりさんも草葉の陰で泣いとるわ
どうせ負けるんなら序盤から大量失点KO負けせえやタコ
こんなに勝ちパターン使ってるの見ると
1点リードで金田とか使ってたのなんやねんってなるな
ま打たれても使った福良と高山がわるい
そう思って投げときや
キリンがある程度使えないと黒木近藤になるから仕方ないね
キリンがこの展開で使えれば
キリン黒木近藤増井で勝ちパターンひとり休める
まあキリンも大して信頼度ないだろ
ストレート速いわけでもないし変化球で三振奪えるわけでもないしコントロールがいいわけでもないし
ある程度まとまっているだけの存在
まあぶっちゃけ打線が点取らんから酷使させられるんやけどな
>>305 それで打たれたらまた宮内から文句言われるからなw
勝てますように
吉田は三連投で初日は2イニング20球以上投げてる
ほんまアホや福良
結局結果出したら出したで集中的に酷使になってしまうのが現状。駒数たりねえ
真面目にTとか安達とか他球団に放出しても良いと思ってるわ
一回体質をぶっ壊さんと直らんやろこのチーム
フォーク使いたいんだろうけど抜けが怖いから自然とボールは絞られるやろね
>>315 それで結果出さないと投げる場所ないからな?
テンポ悪いのは今日のキリンの球ではある意味しょうがない
>>321 真面目にそう考えているなら頭が悪すぎるか病院いったほうがいいぞ
やっぱり安達ベースに寄りすぎやろ
動くの辛いんちゃうか
ガーヒーか
これはいいな
今日のキリンにアマダーは危険
この継投ありだと思うが比嘉もこういう緊張した場面で投げるの久しぶりやろ
頑張ってくれ
>>321 一回チームを作り直した方が優勝は近い
だが安達なんて産業廃棄物どこもいらんぉ
>>335 怠けてるだけやろ
病気て免罪符もあるしな
Tはいるけど安達はイラン、どこもイランあんな害悪野郎
若月より打たない安達大城って何者なん?センスないやろ
比嘉ってこれだけ軸ブレまくっているのに良くストライク入るよな
シマダは福田よりいいと思うんだよな
もう球団が若手オナニーしたいなら仕方ねえな
>>358 そう見えるだけでブレてないパターンじゃないの
安達大城のせめて球数を投げさすことも出来ない自動アウト装置の存在意義はどこにある
中継ぎはある程度この形でやっていくというのが見えればいいんじゃないかね
こういう試合は山崎3イニングとかでもいいんやないの
>>370 延長になったら2イニングはありと思うよ
意外にのらりくらりで絞りきれずにいけそうな気もするわ
この場面ではさすがに怖いと思う
こんな揃いの揃ってポンコツ揃いのオリックスとええ勝負の楽天さん、どうした?
ディクソンが前回から修正したのはポジ要素だけどな
打線がね
出会い頭の1発のあるホームランキングマレに1打席勝負?可能性確率上げる為にスタメンで使えダボ
>>382 先発で本格的に通用しないのは現状金子だけだと思う
他の投手は制球出来ているし球に力はあるから
しかしあそこで回されるとはロメロ舐められすぎやろ(笑)
あれを余裕でアウトに出来んようじゃアカン
送球悪すぎ
ロメロも大城も若月もあかん
1人でもまともならアウトや
若月がちゃんとタッチしてればタイミングは余裕でアウトだったのにな
点の取られ方がまさしく暗黒
こんなしょーもないのが決勝点か
弱いチームの典型
水曜日のダウンタウンで
オリックスの長期契約はクソ化
を是非検証してほしい
負け試合で、球場イニング間イベント「今日のNO.1」でビジョンに福良のニタニタ顔を映して欲しい
>>479 逆に余裕でアウトなタイミングであんなひどい送球が来るとは思わんだろ
まあそもそも1割の打者に四球なんて与えてるキリンが悪いんだけどな
ま今の野球で1-0で終わることは殆どないしとにかくここで切ってしまわないと
後大城は反省しろ
福良は中継ぎが何連投になるか丸で覚えてない可能性はあるな
>>473 大城の送球も悪いけど、タッチも流れで行ってるからなぁ。ロメロの判断も何だかなぁだけど
大城はもういらん
ここのところ守備まで精彩欠いとるしな
もうやる気ないなら2軍行け
>>489 打たん奴らの方がクソ守備っていう
何で使ってるんかわからん
若月アホかベースの前に手を置いとけばいいのにタッチしに行くから空振りするんじゃド下手、大城も送球それ過ぎや!ほんま福良のお気に入りはアホばっかり
これはマジで100敗あるかもな
楽天は普通の弱さだがこいつらは異次元の弱さ
高校生レベルの糞雑魚
>>510 心配せんでもガラガラやろう
天気も悪いし
>>509 今のオリックス打線に2点を期待するのは無理な話だ
相手が連投で疲れようがだ
西野も武田も上げられなーい
どうせ打たないし守備固めるためだけに後藤でも呼ぶか
もうコリジョンやめろや
こんなもんどう考えてもアウトタイミングやろ
もう楽天はリクエストできないそれに1点リードされていても
抑え不安あるやろ
>>510 天気悪くて花火も無いのに客来るわけないだろが!
しかしリクエストでこれだけひっくり返るってのは
去年まで誤審だらけだったのかと疑いたくなるな
一番カスなのはロメロ
”2アウト”なのに走らないと思って油断してただろあいつ
福良「西野とは守備の差がね。大城のセカンド守備は信頼できる」
>>535 一番悪いのは野球音痴の底辺の文系の伊藤ファン
ラジオで聞いてたからいまいち状況がわかんないだが、ライト前のポテンヒットで一塁ランナーがホームまで帰るってどういうこと?
>>532 どうせなんやかんやで1.8万ぐらい来やがるねん
>>539 主張が通ればリクエストはまだ出来るんちゃうの?
守備度外視で使ってるのに打率2割前半しかいないとか絶望だよな
まあ守れる?扱いの鈴木とか福田とかは0だし
>>544 ファンサービスだけは良いよね
ってか、勝つ事が一番のサービスなんやけどさぁ
そろそろやる気出さないと宮内おじいちゃんにまた怒られるぞ
>>543 逆の見方すれば審判も楽になったとは思うよ
ビデオできっちり判定確認できるし後腐れないし
ビハインドだしもう山崎でも投げさせて撤収でいいだろ
どうせ点歯いらないぞ
誰かがミスしてもほかの選手がカバーできるのが強いチーム
ウチは誰かがミスするともう取り返しがつかなくなる
>>554 ライトのクソ外人がダレてチンタラ追っかけたら目の前で落ちてファールグランドに跳ねた
>>566 ロメロ大城若月全員悪い
一番悪いのは若月
>>563 だれか一人でもプレーをまともにしてたらアウト
つまり関わったすべての悪い連携でセーフになった
そろそろ真面目に野球やらないと宮内おじいちゃんに怒られるぞ
ロメロはランナー1塁だったから深めに守ってたんやろ別に責められる様な守備ちゃうわ、あそこで無理に突っ込んで逸らす方があかんわ
>>587 エラーしてもヘラヘラしていられる小島ってすげーよな
クビかかってんのに
オンラインショップも発送まで1週間もかかるし、どいつもこいつも押し並べてクソ
>>584 毎日毎日チーム身売りを考えたくなるような見事な試合内容
mなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
安達お笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バントくらい決めろや安達
どいつもこいつも草野球wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>634 守りで伏見だしてファーストつけておくしかないね
ふぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天もたいがいやな
バントもろくにでけんのにバント野球
>>670 ちゃんと決まったのほとんど見たことないよな今シーズン
この局面でバント失敗するとかほんとにプロ野球選手なのこいつら
もしくは昨日のお返しで今江の前にぶつからん程度にバット投げてやれ
楽天もこの3連戦 かなり試合内容酷いな
ホームで1勝もできない流れのうちは 凄い
打てない守れない、バントすら出来ない安達って何者??
>>575 あざす
大城の送球、若月のタッチもやばかったらしいね
今のオリの流れで12塁から遅れるとはとても思えない
上田御大やったらこういう時結構バスター使った記憶あるな
ナイスやでいい仕事したで
>>661 オリファンの総意
安達はさっさと死んでくれ
存在価値の無いゴミ
1死1、3塁で併殺崩れの1点とかのほうがまだ希望あるよな
1死2、3塁とかどう足掻いても0じゃん
>>575 そしてカットした大城のホームへの送球が
それて若月がタッチできなかった
要するにクソ守備&クソ守備
すまんが俺の心も暗黒に染まっているようだ
点が入ると全く思わないんだが、、、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺は信じてたぞ宗!
宗はゆるやかーに成長してるな
やっぱバネがあるのを1、2位で指名しんとどうにもならんわ
相手もレフトの頭越されるとは思ってなかっただろうな
とんでもない奇跡が起きた、天変地異レベル、盆暮れ正月一気に到来やん
フェン直キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
藤平とは言え高卒2年目で120球はさすがにかわいそうとは思う
しかし梨田の采配も大概やなwww
ピッチャー引っ張る意味がわからん。負けてもええわって思ってるんか?
大城さっきのミス取り返せ
藤平まだ投げさせるのかいなかわいそうやな
>>785 大城消えるともう守れる奴いなくなるからな
打席にはいらんけど1軍にはいないと守備面で破綻する
元甲子園球児の部長が宗君誉めてたからなぁ(´・ω・`)
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
エラーみたいなヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大谷じゃないんだし高卒2年目ってまだまだ体出来ていない所あるんだから
もうちょい配慮してつかってやれや
大城ナイスやで
これこのまま勝ったとしたら比嘉が勝ち投手でいいの?
>>808 自分もそう思っているよ打順下げられたり途中出場はあるかもしれんけど
我慢して使ってやって欲しいとは思うね
おそらく正尚がスクイズやったら99%決まるやろなぁ?
福良は非難轟々言われるけど…
記録はセカンド前ヒットか?
内野安打って表現だろうが
宗はストレートには強い
課題は変化球だろな落ちる球こられるとまだ厳しい
お互い野球のレベル低すぎて
そら5位6位やわと思ったわ
大城のヒットは全部あのコースやな
あそこに守られたらヒット出えへん
藤平は脂の抜け切った中山きんにくんみたいなかおしてるな
そういえば鷲さんにいる森っていう投手どうしてるんやろ
>>858 割と芯喰った音したけどあの球足
お察しやね
そういや増井ってセーブ機会で登板あったっけ?
もしかして初?
>>883 気が早くないですか?
本当にオリックスファンですか?
最近ことごとくチャンスにおいかけられる正尚になっているな
正尚も、Tのように、どっぷりオリックスに染まってきたな。
去年のロメロならこの手の場面でのオーラが違うかったが
チャンステーマ作られたらチャンスに打てなくなるんか。
気持ちよく空振りしてもうたな・・・
ロメロ、糞守備の分、取り返せ!
>>903 糸井タイプやな
どうでもいいチャンスでは打つけど、ここぞのチャンスでは打ってくれない
昨日までで今季本塁打と打点の2冠のマレーロを使わないって、王者の采配やな
2アウトで回ってきて打てない岡田と違って1アウト3塁で当然のように打てない吉田のほうがキツいな
まあみんな打ってないけど
>>907 そのうちここで乙メンタルとか言われないやろか
本人アロマとか好きらしいし
やはり、Mr.オリックスバファローズって、
浪速の豪砲 Tー岡田やな。
1番トカダ、2番マサタカって案外と理に適ってんかもな
黒木君キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
やっとまともな当番機会(´・ω・`)
まだすんなり終わりそうにないな
今度はこっちが譲る番か
中継ぎが抑えられる気もしないが楽天も壮絶なうんこ打線だからわからんなあ
増井昨日37球投げてるし、今日は無理なんじゃねえか
先っぽだけでええから・・・・
が俺の得意技なんだけど
問題はここからやな、普通に勝てないから弱い
中継ぎ抑えで1点差のゲーム勝てるようにならないとな
あと2イニングしかないし
ギリギリ逃げ切れるかも
6回だったら諦めるけど
このままいけばやっと増井劇場が見られるのか楽しみや
イケイケの場面はファーストストライクからガンガンいけばいいのにマサ
>>952 そんなん言うてられん
初セーブ場面やぞw
ロメロ契約中の優勝はないわ
2021年の優勝目指してくれ
>>955 今日は何とかなると思うよう(´・ω・`)
>>952 37球かさすがに厳しいかなあ
平野やったらいかせたやろな
リードしててホールドがく場面今季初めてだな
このままいけばセーブ機会もそうだし
ぶっちゃけた話、正尚はまだ福良しかプロの監督知らん。
これ、監督替わったらどやさ?
監督替わっても成績変わらん選手って、超一流か?三流か?
打たれるかもしれんけど黒木はこれ位の球速抑え気味の方が
長くやっていけそうな気がするわ
-curl
lud20250207052215caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1523529292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
09:40:06 up 27 days, 10:43, 0 users, load average: 14.10, 16.73, 22.28
in 0.16250085830688 sec
@0.16250085830688@0b7 on 020923
|