◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
D専 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1525332571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨日も思ったけど、大野はランダウンプレイ上手いな
それだけでストレスが減る
>>1 いちおつ
イケメン
それにひきかえ森のベンチワークはwww
ヤクルトで唯一のマトモな中継ぎピッチャーやからなあ
大野の時は外角意地になってストライク言ってるように感じたが気のせいか
延長なってピッチャーまで打順が回ってきたらどうするの?
流石にさよならまけの流れだな
そこまで優しくはないだろう
イケー強竜復活だー
↑毎回いらっとするわ東海ラジオ4ね
伊藤も祖父江も昨日回またいでるからなぁ
藤嶋じゃ荷が重いし田島しかいないぞ
>>47 打たせるだけだろ
田島は高校時代まで捕手だ
こんな疲れる試合で即日移動で明日デーゲームだと明日の負けは固いな
だから今日は勝たないとあかんよ
>>55 いや、今日は珍しく代打攻勢が完璧にハマっただろ
仮にここ抑えてももう一回バレと当たるのかよ
嫌すぎる
今年は先発の頭数のわりに後ろが弱いの開幕前からわかってたからこういうの想定内だわ
拾えれば大きけどどうなることやら
>>47 いつかのパの試合で延長12回ツーアウト満塁増井があったよ
まあ神宮で2個勝てただけで上出来だと思うことにするよ
ドラゴンズは負けにいっているのに
スワローズがなかなかついてきてくれない、の図
>>73 ドラゴンズ同士で戦ってるようなもんやししゃーない
>>71 今日の負けは想定内だけど
ヤクルトがウンチすぎたせいで勝ちパターンの中継ぎ無駄遣いするはめに
もしも今日の試合延長12回まで縺れたら移動日なしで西宮まで移動して明日デーゲームとかキッツイな
スワローズ、ベイスターズという
いつもフランチャイズ側の席ガラガラだったのに今は2チームとも満席だなぁ
延長で負けるならサクッと負けた方が疲労は少なくて済むやろ
でもバンビーノふじっしーの有志も見たいな
川端ってドラゴンズ野手の最低打者よりも打率低いんだな
>>78 9連戦の6戦目にこういう試合やっちゃうのもどうかな。
栗山なんかは、うまく負け試合作ってるよ。
青木も今日の大島みたいになかなか期待に応えてくれない
新幹線で移動? マネージャーは時計とにらめっこだな
青木の奥さん
元女子アナウンサーだけど珍しくブ○イクなの選びましたね
青木ついてないな
中日は今日は負けてる試合だからあんまりよくばんなW
抑えでストライクをとるのに苦労するようでは厳しいな
前進守備が裏目で死亡
いい最終回やったなあ
明日から連敗地獄やね
田島は打たれて当然の球しか投げてないもん
もう厳しいわ正直
アルモンテの怠慢守備って、3割5分でも我慢できないレベルだな
田島みたいなゴミを抑えで使ってる以上仕方ない負けだわ
田島なんてしょせんは敗戦処理レベル
地元ってだけの選手は全員下に行くか敗戦処理だけしとけ
球が速くなくてノーコンのクローザーなんておかしいかもしれない
大島が糞だったわ
どっちかで打ってたらとっくの昔に終わってたわ
又吉ハマスタみたいにターニングゲームになるわこれ
まあ戦犯は間違いなく大島
継投は岩瀬鈴木の所だけガイジだけどそれ以外は仕方ない
クソすぎる
なんで逃げるかなあ
全てはそこからだよ
勝負しにいってないやん
勝負して負けろよ
弱いだけならそんな愚痴らんよ いや愚痴るけど必要以上に苛立ちはせんよ
戦いを避けるようなかわすようなかわすようなクソ采配で自滅していくからホントクソ
あんだけ前進して2塁からクロスプレーにすらならんってすげえ守備力だわ
無死1塁で雄平が強烈な1ゴロ打ったときに遊撃の京田のベースカバー遅くね?
7回表に勝ち越して、裏に岩瀬を出したところで何でだよって思ったけど
案の定最後に田島でこれですわ
初戦は審判がこっちに味方しただけ
2戦、3戦はガイジポイントが上回った方が勝利
こんな感じだな
熱い争いをこれからも繰り広げるであろう
>>156 里崎もバレンティンにまわったら交代って言ってたぞ
今日は大島が1番悪いとして
一髪ダメなところで打たれた岩瀬とヒロシが悪いな
>>165 アルモンテがなめ過ぎなんだよな、日本の野球やチーム成績を
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで田島ストッパー剥奪でしょ
そうなるならこの1敗はムダじゃなくなるがな
狂ったように代打使いまくって弾なくなるとかバカじゃねえの
阿部に代打で亀澤で笠原を代打に送った謎采配
岩瀬を連投させてヒロシで追いつかれる
今日はこの辺やろ
投げられるところまで前に来いよww
その結果「さすがに前過ぎる」なら守備固めをすべきで、
させない程度の前進は前進の意味ないんやでー
>>184 捨てゲームで消化するより
こっちのほうが見てて楽しいだろ
3点リードしてたんだしさすがに抑えると思ったわ、ひろし
あー、そうかクソ采配で守備固めもとうにいないんだったなww
田島っていつも投げた瞬間球が下にいって外れまくるよな
あれの連発見てるとマジでイラつくからもう2軍に落とせよ
田島の抑えは剥奪とか言ってるけれど誰を回すんだよw
リリーフは全滅だぞ。
ガッツリ駒使いまくって負けとかほんと笑える
しかもこっから移動して明日すぐデーゲームだぞw
>>184 全部成功してたからそこは悪くないみたいなこと里崎が言ってたぞ
森繁はまだストッパー田島剥奪しないんでしょ?
こいつを後ろで使ってるうちは絶対に大型連勝できない。
大型トレードしてくれんかな
又吉とか福谷とか大野とか田島使って
アルモンテ何で投げるのも前進するのもスローモーションなんだよ
間違いなく
中日に3億のバレンティンと山田哲人がいれば中日なら優勝争いするわ
>>188 アルモンテはそもそも投げる気がないから
どんな場面でも
開幕3連戦で広島相手に強気な送球して怒られたから
もう怒られたことに対する皮肉みたいな感じで送球しなくなった
>>184 結果6点取れたからいいじゃん
3点差守れず打たれたリリーフ陣がゴミだろ
欲が出て、中継ぎ酷使して、負けたのは激痛やなあ
博打打って負けたから、反動も凄そうやな
9回に田島を投入してサヨナラ負けすべきだったな
時間の無駄だった
今日の展開で負けられるとか流石稀代の愚将だな森繁はw
田島はストライクを取れないファールでカウントを稼げない
打者に見切られすぎだな
2塁でレフトに落ちればほぼコーチャー回すわな
アレじゃあ
>>197 里崎の解説放送見てないけど、書き込まれられてる内容見ると
実に有能だな
あの代打策は今年唯一の正解だからな
バレンティンとビシエドの差だな
ビシエドヒットは出てるけど、全く怖くないもん
連戦連投で打たれるのは仕方ないだろ
チャンス全部潰した大島が悪い
ヒロシが打たれてるのはチートバレンティンくらいだしそれ以外なら抑えられるっしょ
岩瀬がエイオキに打たれたのが全てだった。
よみがえったといっても上位には厳しい、上原よりマシな程度か…
戦力消耗しあっただけ
明日からお互い今日のせいで3タテくらう
>>206 今日は捨てる気満々だったけど
相手がウンチ過ぎて欲が出てしまったって感じか
田島の指に引っ掛かったような球筋はなんなの?
あほなん
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 19 10 00 .655 ---
阪神 13 12 00 .520 4.0
巨人 14 13 00 .519 0.0
横浜 13 13 00 .500 0.5
中日 12 16 00 .429 2.0
ヤクルト 10 17 00 .370 1.5
.
田島は運だけ
ストライクに行くかもしれないなってノリで投げるだけ
運良くゾーンに行くか運良くふってくれるか打ち損じてくれるか
え、負けたの?
7回表で接客に入って見れなかったが
なんでもかんでもリベンジとかアホなことやってるから。
技巧派のほうがバレンティンは苦手なんだから岩瀬でよかったのに。
打ってもヒットで止まる。
>>242 うちが言えたことじゃないが阪神あれだけ賭博の犬やってて2位なのか。
ハイライト見てもカンペキなクソ試合だったな
敵味方審判すべてウンコ
>>232 といっても、ここ4試合中2試合で2点差を追いつかれてるから失敗を続けてるのは間違いない
そこまで叩く気はないけど、しっかり学習して欲しい
>>235 里崎「野球なんか全部結果論ですよ」
里崎「リードも結果論」
延長しない為に代打をヤケクソに投入してやったら逆転しやがったのが本当だろうな
欲が出て勝ちに行ったら被弾の挙句、延長
結局、鈴木博はバレンティンにだけにやられてるんだよな
>>204 ピッチャー同レベルだからそれはない
田島が抑えやってるチームだぞ
正直、今日だけは又吉がいてほしかったわ。
又吉が万全なら7回裏はバレにぶつけられるし、バレだけはなんとかなりそう。
先発が早く降りすぎだよ降板拒否して投げるくらいの意地を見せろよ
代打攻勢に出たのは収穫あり
ただ継投の順番は岩瀬、ヒロシが逆やね
7回の方がしんどい巡りだから先にヒロシ
明日は14時から甲子園やろ
小笠原が完投してくれないと困るわ
先発が仕事しないから、中継ぎに全部負担がいってるわ
森繁「打つ手は全部打った。笠原代打の場面は次の1番からの攻撃に賭けた。しかしチャンスで打てないな」
明日の試合、なぜ甲子園だけデーゲームなのか解せぬ・・・
>>230 周平がヤクルトだったら山田はヤクルトじゃなかったしヤクルトのセカンドに周平がいれば今日は勝ってた
明日は小笠原6回4失点祖父江2回1失点で締めて良いな
>>187 これだな
大島打てないとか、田島クソは通常営業だし
>>257 また5回100球でばててるのに
引っ張る森繁が見えるぞ
そもそも吉見がクソみたいな空気作るとこからスタートだもんなぁ
きっと田島はこんな負け方した日も呑気にインスタで東京の飯の写真載せるんだろうよwww
今日勝たないと意味ないじゃんかよ、采配ミスやろ
マジでまともの采配してたら勝てたやろ。
延長入る前に選手使い果たして投手が代打に出てくるとか結果論じゃねえ
昨日みたいにバレンティン徹底的に敬遠しとくべきだったよなー
田島の技術的な問題をなんとかしろよ
あんなノーコン球筋で使えるわけねーだろ
野球なめてんのかこいつ
>>264 結果論だけど、それだろうね
まぁ、結果だけ言うなら大島がトドメ刺しとけって話だけど
2安打してた周平に代打で阿部
その阿部を次の打席で亀澤を代打で送る
野手がいなくなって昨日先発した笠原を代打でバント→失敗
なんやろ
>>273 敬遠じゃなくても
ボール気味で勝負すれば良かったのにね
今のバレンティンはWBCモードやろ
勝負する方が阿呆だったわ
鈴木の新人王が遠のいたわ
我慢しきれずフロ入ったらサヨナラされたか…
ギリセーフだなw(´∀`)
>>281 得点につながってるから問題ないだろ
笠原バントは3点差追いつかれた投手が悪い
まあ神宮で2勝1敗ということで明日からまた勝ち越していこう
阿部に代打出した所だな
結局あれで投手捕手に回る11回12回の野手を1枚出せる駒がなくなったばかりか、アルモンテに守備固め工藤も出せなくなった
5/4高橋-小笠原
5/5小野-マルティネス
5/6岩貞-ガルシア
か?
>>291 得点になってるのはその時点での話で、試合全体でみて最善の策を取ってないからあかんよ
代打攻勢は悪くなかったが2-2の周平や阿部に代打亀沢は疑問
そこで2枚残してるだけでも後半の戦略が変わったはず
ストライク入らない投手相手にツーアウト満塁のツーボールからセカンドフライとか死ねよ大島
森繁「チャンスがあってもなかなか打てないなぁ・・・」
うーんこの普通の試合後の談話
延長を見据えて怪我人でた場合のことも考えて選手起用しないとあかんでしょう
守備要員の直倫が早々に代打で消化された辺りからおかしい
>>298 それで抑えたら、それで正解だよ
当たり前だろ
「いいストレートを持ってる投手に、小細工はいらないですよ。素晴らしいリードだ」と褒められる
笠原の打席で送れても、次の大島が凡退したら同じだけど
しかし今日のおもしろ采配は新路線だったよなw
駒がなくなるー って数年前の世界
田島が抑えやってる限り借金なくならん、そう思いました
結果として阿部の代打が直倫のタイムリーに繋がり
亀澤の代打で勝ち越せたんだから、アホな作戦だけど
結果だけ見たら、成功で違いないよ
満塁で2度凡退の大島とリードを守れなかったリリーフ陣が悪い
>>307 でも打たれてもそれは結果にすぎなということだろ
>>299 今日の試合だったら、最低でも阿部に代打は無駄だし、
その前の周平のところも本来は代打出しちゃいかんよ
9回でピッチャー代打なんてベンチが下手だって言ってるようなもんだろ
>>311 ジョイナス路線だな
ジョイナスの野球は笑えた部分もあるが森繁にやられると腹が立つだけだ
>>305 結局、これはケチケチ采配とイケイケ采配の二律背反なんだな
普段森繁采配を批判してる俺は今日の代打攻勢に賛成だし
いつもの選手のプライドを大事に大事にする森繁采配が好きなやつは、今日の使い方は不満だろ
>>314 これ
結果出したんだから正解なんだよ
結果を出せなかったやつが悪い
チームにとってプラスにならない、クソの役にも立たないから、これからはもう口島でいいや。
禍谷、又凶、口島と、役立たずトリオ結成だな。
どこのチームにもホームランバッターは居るものなのに
>>317 伝説の今中ダム決壊が見たいw(´∀`)
>>315 だから、結果次第でなんとでも言える便利な魔法なんだよ
リードってやつは
とりあえず四球選べないしゲッツーも多いビシエドは今年限りの契約で良いな
バレ2ランの配球改めて見るとストレート、3球連続カットボール
大野は一体何したかったんだ?
そういや里崎は笠原の場面で「自分ならバスターエンドランやる」って言ってたな
今日のおかしな代打攻勢、
阿部が嫌われてると考えれば納得行く
ビシエドは素材的にはゲレーロより上だと思うしNPBにアジャストすれば40本打てると思うが
残念ながらリナレスが張り付いてる間は今のままだろうね
>>328 同じだよ
だから里崎は今日の代打策は正解だって言ってたんだろ
>>318 俺もこれだわ
普通にやって弱いんだからどんどん攻めなきゃ勝てるわけない
このまま田島の信頼失ってほしい
正直谷元レベルだろ
>>313 打つ手は全部打った=俺の責任ではなく選手の技量と運ってことか
アルモンを使っている以上、打力はかなりアップするが守備力もかなりダウンする
これは承知で使ってるし、勝負所でで守備固め出してしまうと一気に打力が落ちてしまうのも分かって出さない
何だかんだ諸刃の剣で5000万が落とし所の選手ではあるわな
明日左右病でセカンド阿部、ライト平田かもな
あの場面で代打出されたんだから
>>318 いや、極端すぎるでしょ
間はないんかいと言いたい
>>343 結果論なら、岩瀬鈴木の継投は失敗だわな
その責任を首脳陣を負うべき
>>341 里崎はそのコメント聞いて「ミス交代はなかった。最終的にやるのは選手ですから」
里崎的にはそういうこと
野手足りなくなるまでつぎこめば手を打ったことになるのか
動かないほうがいいこともあると思うが何かしなきゃいけない病か
>>341 そういうことでしょ
残り3イニングで3点差なら逃げ切れる公算はかなり高いはずだし、8LOBなんてのも早々ない
森繁采配はウンコだと思うけど、今日はどちらかというと起用に応えられなかった選手が何人かいただけの話
ピッチャーを代打で出したから
日曜日張本に喝入れてもらえるよ
話題のないうちにとってはいいこと
ゆうのす@YS758
ドラゴンズ森監督 試合後の談話
打つ手はやはり全部打った。
(9回の攻撃に投手の笠原を送った)
あの場面は2人しか残ってなかったし、次の回、1番から始まることを優先してああいうことをしたんだ。それにしてもチャンスがあってもなかなか打てないなぁ。
東海ラジオ 村上アナの話では、声援とヤジで森監督の言葉が所々しか聞き取れなかったと。
東海r
関東のドラゴンズファンって
本拠地よりも熱い連中多いよなw
>>316 攻める方はそれが全て
守る方は田島か岩瀬を連投させたとこか
9連戦の登板日(●は複数回)
田島 鈴木 岩瀬 伊藤 谷元 祖父江 藤嶋
4/28 ○ ○
4/29 ○ ○ ○
4/30 ○ ○ ○
5/01 ○ ○ ● ○
5/02 ○ ● ●
5/03 ○ ● ○ ○ ○
5/04
5/05
5/06
今日の戦犯は完全に大野
ヒロシに1球目ストレート後3球連続カットボール投げさせてバレに2ラン
今日に関しては采配自体は成功してるし悪くないとは思う
森繁に限らずココ数年の中日は代打を残しすぎて結局使わず負けるみたいな展開が多い
投手が抑えられなかっただけのような気がするね
>>359 あの球、バレが手を出さなかったからね
さらにコースも完璧だった
審判がとってくれなかったから、もう1つ欲をかいちゃったな
>>358 藤嶋使わないならこの枠にガンガン投げさせられるの置かないとダメだな
>>361 君、なかなかわかってるね
さらに言うと、広島が強い理由はこの野球をずっとやってるからだよ
あそこは延長で捕手3人使い切ることもあるからな
>>358 来週5試合なんだから笠原落として中継ぎ上げろよ
>>353 ヤジられたんか、まあ神宮の花道だからな
>>361 おおむね同意だが
たとえタイムリー打ったとしても
代打直ミチはやったらあかん愚采配だよ
まあ今日代打攻勢だったのは9連戦なのに延長入ったら実質負けだから9回で勝ちにいったからだろうね
>>354 変化球多投で変わってるからしばらく抑えれるだけ
中日では糞でも打てるだけマシな捕手
広島の代打連中、代打攻勢は神宮ヤクルト相手じゃなくても通用するからな
あと守り的にも下げないでいいスタメンが多いから野手が足りなくなることは無い
食前にキュウリを1本食べるとダイエット効果が有るらしいぞ
>>370 この使い方だと、控え選手たちも出番が多いからモチベーション上がる
打撃はレギュラークラスだがポジションの関係や守備に難ありでベンチにいる選手なら代打攻勢も効果的だが
>>373 いまのチーム編成はおかしいから
その前提がズレてるんだよ
5月で打数が少ないとは言え
打撃成績でレギュラークラスを上回ってる阿部、亀澤、平田、藤井たちが控えなんだから
ボール先行でも慌てない鈴木博とボール先行であたふたする田島の違いはでかい。田島は抑えに向いていない。
勝てるゲームではあったが
敵地で勝ち越したと考えれば決して悲観するほどでもない
直倫もとうとう打ってしまって亀阿部直倫周平とのセカンド争奪戦が楽しくなってきましたー
MMうぜー
戦力外のこいつが優遇される意味が全くわからん
いい加減不条理なことは止めろ
岩瀬にフォア投げさせても良かったがなあそこ
8回投げなダメだし鈴木は
>>366 野次られても俺は繋ぎの監督だとかいってなんとも思ってなさそうだな
>>359 昨日の祖父江、前の松坂なんて変化球8割
直球投手は裏かいて変化球w変化球しかない岩瀬が捕まるハズ
ビシエドって相手がゲッツー打ってくれって場面で必ずひっかけてレフト方向に転がすよね
>>388 典型的な来た球を打つ脳筋だからな
ルナやモンテみたいに頭使った打撃ができない
中日の奴らにも言えることだが特にビシエドは酷い
長打率
ビシエド .447
バレンティン .628
そもそも周平代打が意味不明。周平そのままでモヤを阿部、雅人を平田の場面。たまたま直倫がまぐれで打ったから点入っただけ。
仮に上の場面がありだったとしても阿部に代打亀澤は100%ありえない。それで笠原代打とか意味不明な策になりチャンスをつぶした。
阿部の干し方は活躍されるとマズイ人がいるみたいな干しっぷりだわ。
アルモンテを歩かせた方が勝って、
バレと勝負した方が負けただけの話
>>393 満塁で阿部だと思ってwktkしたてら代打亀沢は萎えたな
結果的に点は入ったが亀は実質三振だし
明日から阪神との3連戦
3連勝を予言しておく。
このレスを覚えておくように
今日の代打連発なんてやらずに得点ゼロだったら確実に叩かれてるわ
投手は知らんが
高橋、小野は打てなさそうだな
高橋は待ち球戦法でいって自滅してくれんかな
代打攻勢は正しい
ただ中日が大量得点取れない貧打チームだっただけ
一気に4〜5点入れなきゃならんタイミングで取れない
代打攻勢は正しいが使い所と順番が違い過ぎて下手クソだわ。
ジョイナスの真似して代打全部使い切らないとまだまだだな
>>401 ジョイナスだったら周平は代えなかっただろうな
新人の筆おろしが好きだからなこのチーム
高橋投手も読売には粉砕されてるが中日には思いっきり投げてくるだろ
>>402 ジョイナス時代に確か巨人戦で周平しか打ってないのに周平下げた事なかったか
>>402 ジョイナスなら大島京田を2打席で交代だな
>>404 マジか、ジョイナスはイケイケタイプだからその日打ってたら相性関係なく行かせてたような記憶が
>>405 横スタで不振だった大島を序盤から外して藤井センターにしてたことがあった気がする
森はただの左右病だろ
あんなに左右でちょこまか代打送る奴て谷繁と森くらいだろ
>>406 状況は違うけど
井端のように今なら大島もキレるのかな
>>409 ジョイナスだったらセンター平田、ライトモヤとか十分ありうる
>>409 銭闘する奴らはプライド高いから起用法とかにもキレる態度に出るだろうな
まぁ井端は契約更改の時のコメントとか見ても元々陰湿な性格だから
陰湿でもなんでも結果出しゃいいんだよ
いい子ちゃんばかり取り過ぎだろ
スタメンを外れた平田が一番マシっていうのがなんとも
外人との絡みがあるとはいえ
今日見てても阿部は内容もいいから
右左関係なく使えばいいのにな
性格悪いから使わんのか?
代打攻勢だと普段出れない選手も出れるからチームの
雰囲気は良くなると思う
日本人打者が弱い
大島 .237 01 10 .643
京田 .228 00 08 .512
平田 .271 02 09 .677
福田 .231 02 11 .626
周平 .245 01 08 .683
>>423 3人はOPS.700は越えていてほしい
平田は良くも悪くもこんなレベル
元来チャンスに強いわけでもないし、上積みが効く年齢でもない
同じような背丈の丸があんだけ打ってるの見ると悲しくなる
>>416 打てなければクラークのようにすぐ懲罰交代だな
>>262 山田と高橋はポジション被らないだろ
山田は最初から二遊の選手、高橋はプロじゃ三塁になると思われてたし
>>236 全てではないが
そもそも右のスラッガー回避してたからな
山田に案の定だし
アテになるなら博志跨ぐより
バレ敬遠して高井坂口勝負だわ
昨日博志我慢しても今日これ
鈴木博が打たれると田島もセットで負け投手になるようにできているね
監督代えてくれや早く
目先の1勝とかどうでもええわもう
スカウトの投手を見る目が無さすぎだと思う。
投手力のなさが全てだわ。
ラジオ
丸山右肘靭帯損傷
井領 捻挫松葉杖ついてギプスをはめてる
日曜日マルティネス先発 打撃も評価高い
マルティネス 今年は全てにおいて進化していて2軍投手スタッフの評価が非常に高い
福状態上がれば支配下有力
2軍 佐藤大野山井の順で先発予定
評価のよかった佐藤が1軍でダメだったから2軍の評価もどうなんだろうね
源田と大きく差がつき始めてきたな
数年後にはハンカチとまーくんくらいなってるもな
藤井を一番で使ってほしい。もう大島を固定する時代は終わった。
中日がBクラス常連になったのは大島がレギュラー固定されてから
プロ野球ニュースでこの試合ズームアップされてて笑った
丸山 期待してたのに肘の靭帯損傷かよ
育成行きコースやん
まぁバレの2本目は配球読まれた感じか
田島みたく逃げてるわけじゃないからやっぱ抑えはひろしで行ってほしいな
どーせ今年Aクラスなんて無理なんだし
2017
丸佳浩 打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩 打点16 本塁打5
大島洋平 打点10 本塁打1
丸佳浩 打率.312 打点16 本塁打5 出塁率.530 OPS 1.076
大島洋平 打率.237 打点10 本塁打1 出塁率.310 OPS .643
>>448 丸が休んでる間に打点は追い付きそうやでw
2013年は藤井が大島に変わって1番に入った時は強かったな。
>>440 丸山は清宮が大成してくれたら後世に名が残るからプロ入って思い出が出来たんじゃないか
田島に腹が立って眠れない
平田も山井もだけど高い年俸もらったらそのぶん必死で活躍しないと
38の藤井を一番?
あいつがスタメン時の成績見て言えよドアホ
印象操作してんじゃねーよ
結果出してない奴がチャラチャラしてると余計にムカつくんだよな
田島は髭剃って腹引っ込めてからやり直せと言いたい
ルーキーの時と見比べると明らかに目が濁ってる
田島だってサヨナラだから1点ですんだけど、あれが最終回じゃなければ何点取られたことやら。
1軍 67試合 81イニング 2軍 5試合 ※2度2軍降格
1軍 63試合 72イニング 2軍 5試合 ※2度2軍降格
1軍 62試合 54イニング 2軍 15試合 ※2度2軍降格 2ヵ月近くファーム生活で1軍のチーム最多登板数
1軍 50試合110イニング
オフのドミニカ合わせたら
ルーキーからリリーフのみで88試合102イニング
又吉の4年間
田島も又吉も酷使のツケ
イニングを見てればたいしたことなさそうだが、球数が多いからな。フォアボールとか多いし、ピンチも多いし。それを考えるとかなりの疲労があったんだろう。
なんで60試合も投げるような奴をドミニカに行かせるんだろうな
ああいうのは現状どうにもならん奴を一か八か確変狙いで放り込むべきだろうに。若松や福谷みたいな。
弾道2 FCEFFF チャンスX 併殺 意外性
こんなのを不動の4番に置いてるのが悪い。柱のいないチームじゃ、そりゃ皆チャンスでダメになるわ
>>462 中スポによるとルート作りのために派遣したんだと
田島はオフにデブってたから一切同情しない
3月の代表戦にふざけた腹で出てきたのは忘れない
>>463 阪神が強くなったのも金本からだし、今年西武が強いのも山川がしっかりしてるからだもんなぁ
下位のチームですがって順位1つしか違わねーだろ
誰だこの解説腹立つ
>>474 スカイAの解説に今更文句付けてどうすんだ
超絶阪神寄りだぞ
一枝板東とかドラゴンズジジイファンが
懐かしさのあまり失禁してまうだろ
周平スタメン外れて気づいたけど
改めて周平の良いところってなんやろうなあと思う
スタメンで出る上での強みが全くない
捕手原口ならワンチャンあるな
あいつMM並みにリードクソやろ
>>489 板東サンデーって冠番組持ってるのだから
禊は済んだ、ってことだろう。
また残塁祭りか
他球団に笑われる無駄な長時間練習より、チャンスに緊張しないメンタルトレーニングでもした方がいいんじゃね?
>>512 メンタルの問題か?
単純に技術がないだけだろ
福田がランナーがいないときにどれだけ打つのか
ふーくだ、ふーくだ、ホームランふくだって応援歌やめたね
小笠原の防御力すげえな
こいつの時は6点とらんと勝てんのか
小笠原は前かなり防御率改善してたのに
続投でぶっ壊れた数字になった
一枝に坂東の解説とはおじいちゃん解説だな
藪は一枝の介護から逃げたか
今北
ついに阿部がスタメンか!
なんとなく今日4タコでみんな手のひら返すのが予想できるが
捕手大野で俊足に四球を出したら盗塁されて実質ツーベースじゃん
京田がポロリをビビりすぎ
こいついっつも安全策だな
大島と京田って打数と安打がまったく同じなのな
珍しい
>>546 今日始まるのも遅かったしいつもより遅延酷くね?
糸井怖すぎる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
FA宣言でウチ以外大野に目もくれなかった理由がよく分かるわ
小笠原怪我か?
なんだこの力のないボール
ノーコンすぎて話にならんし
>>567 ラーメンで腹ポッコリのデブメッセンジャーが
4月の月間MVPだろ
球おっそい
しかもノーコン
どう育ててなこの球団は
今日もノーコンだな
ただでさえ中継ぎ疲弊しきっているのに・・・
これじゃ大野(バカ)と変わらんわ
まぁ未来あるだけマシか
変化球でカウント取れないからこうなる
いっこうに進歩が見られん
惜しげもなくポロリwwwwwwっうぇええええええwwww
>>584 情報ありがとう。ケチくさいことしてるんだなあ。
>>635 小笠原KOされたら藤嶋リリーフでいこう
1,2番の打率が.250無いって地味にやばくない?
リクエストの結果やっぱり小笠原アウトだろ
さっさと引っ込め
上からの映像がないからなあ
判定変えようがないじゃん
>>640 平田の指示なのか
やっぱ野球頭はいいな
とらせんでは糸井が叩かれてるけど
あんなん大島が取る可能性のが高いんだからランナーしゃあないやん
ところで大島の次のセンターは用意してるんだろうなこのチーム
もうすぐだぞ
どう見てもアウトw
解説も分かってても言えないんもんかねえ
>>661 ところが23歳以下の外野手いないんだぜ
坂東のくせに一枝を君付けかよ
どっちが年上で先輩だと思ってるんだ
今のアウトってフライの直接キャッチのアウトじゃないのか
>>686 それだけ今まで不利な判定させられてたってことかな…
>>687 ソフトバンクから倉野引き抜いたらどうなるんだろうな
阿部よかったな。とりあえず守備で一度褒められて
今度は打つ方で頑張れ
>>686 今までいかに審判が中日不利な判定をしてきたかの証明だな
平田のファインプレーだろ
阿部はランナー見てないし
>>713 阿部ちゃんが取って二塁に投げたからそう
いつもポップばかりなのに風の強い今日はゴロばかりが見えた
>>687 田島小熊「昔は150km出たんだけどな」
なんで平田のファインプレーが阿部の手柄になってんの?
しょぼい内野ゴロ打たないと殺される法律でもできたんか
ヤクルトみたいに自滅してくれないと点が取れませんw
神宮では長い試合を続いたから、ファンを心配して早く終わらせたのかな
小笠原、柳、鈴木翔、(故)野村というゴミドラ1カルテット
>>787 アルモンテはもう守備にまったくやる気がない
開幕3連戦で広島相手に強気な送球して怒られたから
もう怒られたことに対する皮肉みたいな感じで送球しなくなった
ビシエド「セカンドが荒木さんや亀ちゃんじゃないから
毎回100球でバテるから体力温存とか考えてるんだろうがそんなんで押さえられないと思うぞ
岩瀬は強風のせいだったのか
今日の小笠原もそうなら心配ないな
狩野クソ馬鹿だな、こいつ
スキージャンプと同じで追い風だと球が伸びる
馬鹿!スキージャンプは浮力を利用するから、向かい風で伸びる・追い風で落ちる
狩野、まったく中日戦見てないな
「京田は足が速くて、なんせ守備範囲が広いですよね」
どこがだ!
>>809 今時ビジターの試合は地上波でやらんだろ
メ〜テレが年間1、2試合やるくらいで
甲子園のアウェーチームは本当に適当なことばかり言われるなw
中日が今でも屋外球場ホームだったらイチローも来てたのにな
>>818 他の解説者なら足が早いから塁に出たら厄介位で言葉を濁すのにな
京田は仕掛けが遅いんだよな
アルモンテもやりつらいとおもう
まあ走るならもっと若いカウントでとは思うが
セーフになったからよし
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一枝さんは中日が弱いという話はほんと嬉しそうに話すなあ
来年の読売のクリーンアップ
アルモンテ
ゲレーロ
バレンティン
ビシエドお前はそれでいい
バレンティンにはなれない
アルモンテタイムリーおめでとう。球場で観るいつものヒット。僕にとって新鮮みがないことが、神の証だと思う。
1 遊 京田
2 左 アルモンテ
3 一 ビシエド
4 三 福田
5 二 阿部か周平
6 右 平田かモヤ
7 中 大島
8 捕 大野
この打順でいいじゃん
>>873 ヒゲそらないといかんし全員外野手だからファイヤーだぞ
さっきの反省してくれよ
さっきの降った球はありえん
狩野「福田選手は本当に安定感が出て、調子の波がなくなりましたよね」
狩野「スキージャンプと同じで、追い風が強いと打球が伸びるんですよ」
狩野「京田選手は足が速くて、とにかく守備範囲が広いですよね」
一枝って阪神のイメージしかなかった!
元中日だったとは今まで知らなかった!!
>>869 一応中日OBなのにな
って調べたらルーキーから8年も在籍してるじゃん
阪神なんか現役最後の一年しかいねーのに
>>889 アルモンテとビシエドは逆のがよくないか
>>922 いや、フリーパス大野で実質ツーベースだぞ
さっきから全部捉えられてた上本にそんな真ん中に投げたらそりゃ打たれるわ
期待の若手・実績あるベテラン勢である高山、大山、西岡、鳥谷のスタメンを4月であきらめた阪神
ずーーーーと大島京田の中日
>>915 昨日神宮で解説してた池田親興は阪神OB(入団して在籍した期間も長かった)だけど今はホークスOB面してるな
おこづかいを貰うとすぐ使っちゃうタイプなんだな小笠原
ここまで球遅いと厳しいわ
前回は140後半出てたのに
>>956 中谷はまったく下でも打ってないから当然
しかし運よくアウトになっただけで完全に捉えられてるやん
このビシエドを守備固めで交代させるチームがあるらしい
ストレート遅すぎない?
高校生のころの方がでてたわ・・・
-curl
lud20250205095534caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1525332571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「D専 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専2
・D専 2
・【D専
・D専 6
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
02:04:59 up 29 days, 3:08, 2 users, load average: 82.61, 107.42, 112.16
in 0.95154881477356 sec
@0.95154881477356@0b7 on 021116
|