>>2
こうなるから広島戦は勝たなきゃいけなかったんだよ 上がってきてんね
去年もちょいちょい復活詐欺あったけど
ミスショットだなあ
最悪の時はあれが内野フライだったからまだマシか
そのままDH森でキャッチャー入れたらええやんけ明日
7回十亀 1.35
8回武隈 1.29
9回宮川 5.17
生まれ変わったのかメットライフドーム
もう虫入ってきたりしないの?
ぶっちゃけると、栗山を超える打者がいないからな
簡単じゃない
なんで点が取れないかというと
中村栗山が併殺多い
ランナー出ても渋滞するから
今日は栗山使うくらいなら渡部とかブランドン使いたいのにな
>>41
昨日のリトルリーグみたいな走塁は辻から何かコメントあったの? 2000本まで我慢するしかないのか
守れない助っ人取れないし縛りプレーは続く
>>41
山川と栗山とギャレットと森と辻で負けた試合だったな 山川と違ってチームプレイできる3.4番は流石やな!!
中村栗山からスタメン奪える人がいない
これはフロントのせい
>>60
スタメンにロハスJrが並ぶようなもんだけど。当たれば飛ぶが当たらない >>23
ちなみに今の数字でいるのかな?(´・ω・`) しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>73
たった一度の場面だけでw
今季も何度か前の塁を狙う積極的な走塁見せてたのに 左打者のインサイド狙ったのがシュート回転して真ん中きた時が一番怖いな
虎です
西武の中継ぎでウチでも打てそうな投手教えてほしいです
>>86
大事なくてよかったな
(中継ぎ連中に片っ端から打球あてよう) 佐藤クソ明ザマァwwwお前なんざその程度のゴミなんだよ
>>82
1970台なったらワラワラ出てくるかなw 山田がショートも守れてほんとよかった
永江切ったのが致命傷になるところだった
今日の今井の成績
00:00:00:×× 失点:四死球
>>119
低め落ちないと拾われるけどしっかり落ちれば我慢できずに全部空振りする >>98
外崎はタッチが下手でリクエスト喰らいまくった
怪我させてでももっとタッチしてくれよって思うことが多かった >>113
平良以外は大概打てますのでなるべく今井を引っ張らせてください >>100
送球強く見える
でも捕ってからの早さ合わせると結局同じかもしれないが >>141
スアレス以外信用出来ません
所詮1.5軍の寄せ集めなんで >>132
そういうことは言うなよ。お前の方が間違いなくゴミだ >>135
去年シーズン中、山田はオフにヤバいんじゃないかって思っていましたサーセン >>144
一度左手引っこ抜けば、タッチの上手い腕が生えてくるかも?
もっと下手くそになるかもしれんが >>147
源田は捕る前から投げる
山田は捕ってから声出して投げる
それだけの違い この伊藤とかいうの浜屋以下やん
なんで1点しか取れんのや?
レフトに飛ばせば何か起きる気がする
スパンジーの守備を見てきたからこれは間違いない
このアナウンサー、佐藤にホームラン打たれてええと思ってるんか?
ああいうのに手を出してないから山川も状態は上がって来てるのかな
それだよ、ビビってボール投げてりゃ振らなくていいんだ
おいおいスパンジーを舐めるなよ
ウチのスパンジーはアレだぞ
山川デブはハム中田と違って打てなくても明るい所が良い
スパンジェンバーグ スパンジェンバーグ
スパンジェンバーグ スパンジェンバーグ ×2
スパンジェングスパンジェング バーグバーグバーグ ×3
スパンジェンスパンジェン バァーーーグ
ぶっちゃけ出塁率上がった今年より去年の三振数多かったけど長打が多かった方が魅力的だった
スパンは低めの逃げる球
必ず空振りだしな
この癖治らんと
若林源田クラスならスキップでもしてないとアウトになれないレベル
山川いくらなんでも遅すぎないか
ちゃんと全力疾走してたのか
ワイがランナーならノースライでセーフだったまである
>>255
罰として北与野からさいたま新都心まで歩いてきて 2塁送るまで画面変わらんからいくら何でもセーフだろと思ったらまだ到着してない
山川が要求しない限りリクエストする場面じゃないだろ
今のでアウトって何だよ
昨日の栗山といい今の山川といい、怠慢プレー多過ぎだろ
ベテランがきちんとやらないと若手がやるはずもないわ
まぁこういうの繰り返してたら勝てないわ
よくわかる
ロハスはヒットのうち半分がホームランか
恐ろしいな
こんな走塁してると自分苦しめるぞ山川
四球だらけになって勝負してくれなくなるだろ
山川が入ることでマジで繋がりなくなるわ
9番に置くしかない
しかし山川はホームラン以外は何の貢献もないな
いない方がマシだわ
この外人ひでぇな、なんで昨日こいつ勝負選ばなかったのか
今井がストライク先行でフォアを出さないだと?
誰が中に入っているんだ…
今日の今井はこの1点で十分でした
スポーツニュースで聞かせてくれ
今井はカットボール使うようになってから見違えるような投手になったな
>>332
山川いないときの2点打線は、つながってあれだったのか >>341
二軍なら若手の邪魔しない程度でいくらでもどうぞ 完璧なコースに150km越えのストレート
豊田かよ
平良とギャレットが上がりなら今日は今井に完封してもらうしか勝つ方法はない
今井頑張れ
俺は西武のエースは今井だと思ってるからな
こいつにボール先行ほんと謎
光成もボール先行してたぞ
>>349
ホームランと単打を同価値にしてる阿保が多いんや
このスレは >>385
コンパクトスイング!細かい野球!とか言いたがるの年寄りばっかだろ カットボールがシュート回転ストレートを魔球にしてる
>>355
クソというかゴミというか、とにかく産廃だわな 1点差ならホームラン1発で同点いや、逆転か?!
着々とその時は近づいているのは怖いな
早くとどめを刺してくれって感じ
江夏さん今井のこと、このピッチャーがたったの2勝?ってめっちゃビビっててワロタ
佐藤4番で調子いい外国人二人に挟まれてるなら仕方ないがせっかく6番で後ろにクソ外人置いてくれてるのになあ
>>349
それ以外のマイナスが多すぎて士気が下がるんだよ
1塁の守備とかアマチュア以下じゃん 昔の伊原ヘッドコーチ時代なら
山川の顔面にボールが降り注いでいたろう
金子なんかとは違い自分の仕事をわかってる
数字悪くても評価出来るよな
山田は頑張るだけじゃなくて余裕が出てきて自分の仕事がわかってきたよね
>>430
伊原は二回目が失敗したって思われてるけど、あの戦力じゃ誰がやっても同じ
フロントがある程度戦力揃えないとね お前らは一回今井が好投しただけですぐエース呼ばわり。
掌返しがすぎる。
元々光成と今井の二枚看板なんだよ
>>429
ここ十年で最高と言われた2016年を上回る出来栄え >>469
なのにキャンプゆるゆるにしたってのが罪深いよ >>429
球威とコントロールのバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり 得点圏じゃなければ走者あり打率.350越えてるのなw
>>479
実態はよくわからないが
昔みたいに厳しくしたらタメだと思ったのでは? >>486
球威とコントロールのバランスが良く、濡れた子犬のような香り >>469
あの短期間で借金20だしね
田辺は残りをほぼ5割だからやっぱり酷い 間が悪いな
けど、これを経験値にでればそれでいいよ
誰がどう見たって若林はこの投手に合ってなかったしバントだったろ
それだけは絶対ダメっていう打球ピンポイントだったな
若林は合ってないから
はじめから送りで良かったのに
おかわり頼む
増井から打った400号みたいなのこいや!
下手にセーフティとかやらせないで送るならちゃんとやれば良いのに
次の打者が森なんだから
>>501
メヒアが途中補強したけど、前年から抜けた補強を全くしてかなったし 点欲しいけど今井に点あげると今井が今井しちゃいそうで怖い
インコースツーシームで入れてきた?シュート回転のフォーシーム?
中村は最初からセリーグに居たら歴代ホームラン清原くらいはいってたろうな
ただいまデーゲームかと思ってたら試合やってる!急いでイッヌの散歩してくるから中村打っといて
大将とかはまやねんこういうイメージだったんだろうなあ
この回は、辻の采配と山田の飛び出し、6:4で辻が悪いわな
なので今年でサヨナラ
大量リードすると今井が今井になるから気を引き締めさせるための高度な作戦
>>583
やっぱり気になって軽く調べたけど最多の231人からの情報が出て来なかった 向こうのピッチャーも1失点なら上出来って思ってそう
>>617
守備走塁コーチのアベマ赤田氏の方針かな 佐藤輝のホームランたった1本で逆転しちゃうわ
昨日の再現だな
>>616
辻やめさせるために我慢する今年だもんな 上がり目が感じられんのよな
9回に大炎上逆転負け繰り返してるから
こうなるのか
拙攻多いから逆転負けばっか喰らうのか
>>636
今井で一本、平良で一本
佐藤輝の今日のホームラン予想です! たとえ今井が8回まで投げ切っても9回はギャレを出すのが辻イズム
稼頭央2軍でどんな采配してんのか気になる。
けっこう動いてんのかな
>>629
ポロリあるパターンだから全力でいくべきってことやろ ライナーで帰塁併殺とかは大したミスじゃない
・得点圏クソボール振って三振残塁
・追い込んでから先頭獅子球で失点
↑
今の選手は攻守に毎試合凡ミス連発だからな
2020年と合わせてそろそろ500打席になるけどずーっとops.700くらいじゃん中村やばくない?
>>636
十亀試す価値ありません?
投げる時の表情なら球界屈指だし うわあああああああああああああああああああああああああああああ
>>637
ギャレ森脇平良2連投中なのでほかの投手でドゾー >>611
エービバーディハバファントゥナイッ!
っておい大丈夫か!?大丈夫じゃねーな >>648
全然なぜ昨年を合わせる必要があるのか昨年は昨年今年は今年 アウトでもセーフでも今井ここで降りるならこの試合は終わり
怪我で離脱ならシーズン終わり
734どうですか解説の名無しさん2021/05/29(土) 19:29:35.05
アウト
次佐野とか糞終わってる
まぁ平良以外誰出ても終わりやけど
今井はもう無理や
中継ぎ準備の時間稼ぎするしかない
せっかく今年は結果出てたのに何でだよ!
どうか無事でいてくれ
>>710
ずーっと上がれてないということ
去年がops.800くらい打ててるならまだまだこれから上がってくるだろ、なんて呑気に構えてられるけど ちょうどグラブがずり落ちた瞬間とは運が悪い
まあ、右手じゃなかったのは不幸中の幸い
痛み抱えて投球してもいいことなんてないから交代だろうな
阪神の小林が打球を顔面に受けたトラウマを思い出しています
>>768
それはそれこれはこれ
どんより暗い雰囲気でやってれば満足か? 当たる時少し手を引いてたから衝撃軽くなってるといいね
やっぱり昨日は綱島じゃなくてウーがセカンドだったら試合に勝てたまであったな
代走が仇になった
>>790
今井が取りに行ってるからな
仕方ないよ 今年はもう諦めたんだから来年始まるときに全員そろっていればいい
頼む
>>787
38歳だからね、不調不調と言ってられる歳ではないと思う いたいtps://i.imgur.com/KQMImEi.jpg
やばいな できれば完投くらいのプランだっただろうから中継ぎ全然準備してなくて厳しいな
腕の内側に手を引きながら当たっても骨折するのかな
にしてもボールの直撃今年3回目か
今井離脱は終了だな
先発が足りない
あの腫れでは無理
打球当たって覚醒剤したのにまた打球当たったら戻っちまう
せっかく今井我慢してようやくモノになったのに・・・
ここまでの今井の力投無駄にするなよ
この試合はなんとしても勝て
こりゃ左手やからパチンコできひんな。
これを良い機にパチンカス卒業しろよ。
うだうだ攻撃してるから、流れが悪なってこんなことになる
佐藤にぶち込まれるぞ
いやこれ今井完封ペースだったろ
阪神の悪運やべえよ
こりゃ出血しとるな
辻監督の采配の見せどころだな
吉と出るか凶と出るか
>>803
濃厚接触で2週間外出れないからそこからまた作り直しで1ヶ月はかかるんじゃない? >>848
上腕は細い骨2本だからね。
外崎の足と同じで。 >>857
降板すると次は宮川だぞって脅してほしい 虎やけど大丈夫かい…心配
ただ利き手じゃなくて良かったわ…大事に至らんとええけども
うちの藤浪がすみません。
悪気はないんです。今回だけは堪忍したってください。
ここから阪神打線のホームランの大盤振る舞いじゃああああ
折れてたら手のひら開け閉めできないよ
内出血してるから打撲だろう
宮川めちゃくちゃ怖いけど、信頼()取り戻すチャンスだぞ頑張れ。
765 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5336-4Wjq [180.146.234.46]) sage 2021/05/29(土) 19:28:16.81 ID:GmwlQsq+0
よし、今井降板したらチャンス来る
768 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b367-ZZ74 [14.10.49.225]) sage 2021/05/29(土) 19:28:17.44 ID:bvvh/ri70
今井殺した
アウトでもええわ
793 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb61-vEq5 [118.11.104.237]) sage 2021/05/29(土) 19:28:26.18 ID:zYZSdoa50
きたあああああああああああああああああああ
反撃 開始やああああああああああああああ
812 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-sXVb [113.148.151.61]) sage 2021/05/29(土) 19:28:31.16 ID:vaapasER0
近本ナイス
映像を見る限りちょっと無理だな
骨が折れているだろ?
今井も長期離脱決定か
>>840
指先青いな
内出血って、脈とるところ大丈夫か? 内出血してるときは骨折してないよ
骨折すると骨を再生するために血は骨を作りに行くから内出血はしない
はぁ。。勝てるなら今日だと思ってたのに。。
今井がだいじにいたりませんように。。。
嫁が看護師の見解
患部から見て内出血してるから
折れてる可能性はある
患部は内出血してる腕の上付近
>>888
じゃあ土に植えたら今井が生えてくるんだね >>881
これ内出血してる血が降りて手も真っ黒になりそう 他だが、怪我の事に関してはやくせんで聞いたほうがいいぞ。
危険球を投げたら退場なんだから
危険打球を打ったバッターも退場するべき
>>907
どういう理論かわからんが、俺は骨折でめっちゃ内出血で腫れた >>903阪神ファンはマジ民度低い
by大阪生まれの西武ファン 左手首骨折したことのあるワイの見解
手首折れたとき指動かせなかったわ
>>907
折れた骨が血管傷つければ内出血するでしょ >>932
展開的に準備してなかったんちゃう?今井がもっと行くと思ってだろうから >>903
どこにでもこの手の輩はいるもんだよ
もちろんこのスレにも 馬鹿正直に勝負したら佐藤にホームラン打たれるオッズ1.1くらいだろ
>>907
俺が足首折った時には内出血して瞬時に3倍くらいに腫れたけど >>907
骨折してないといいけど、俺は骨折で内出血したぞ lud20210711123609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622281538/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
04:56:32 up 27 days, 6:00, 0 users, load average: 44.24, 35.02, 34.37
in 0.30358600616455 sec
@0.30358600616455@0b7 on 020918
|