そらセーフやわ これアウトのほうがおかしい
キタ━━━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━━━!!!
甘かったけどタイミングで
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
さあああああああああああああマルちゃんにボコられる韓国が見えてきたでええええええええwwwwww
>>4
その後近藤がフェアゾーンに入ったからいちゃもんつけられた 甲斐の困ったときの外角低め拒否投球でストライク取るの流石だ
とりあえず決勝戦は開幕戦スタメンと同じが一番いいよな
勝ったばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい
勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
よっしゃーーーーーーー
まずはメダル獲った!!!!!!!
勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝った 勝ったった
フハハ フハハハハハ フーハハハハ フハハハッ フハハハハハハ フハハハハハハーァハハ(´・ω・`)
ファッビョーーーーーン!!!!!
日本は審判買収したニダ!
銀以上確定か
これで「金と銅は同じ」を聞かずに済んだ
中2日休めるのは大きいな、韓国とアメリカは連日で死闘だし
うえええええいいいいいいいいい(´・ω・`)三(´・ω・`)
>>76
ほんまな
甲斐のクソみたいなパフォーマンス
日本人の恥までねえか? 稲葉 アジアチャンピオンシップ優勝、プレミア12優勝、メダル確定
小久保 タイトル、なし!w
さあどんなあっちからイチャモンがつくか。
敗軍の将であれば評価出来るんだが…
レギュラーシーズン中断してまでやってんだから筋トレよ
あとは4番をどうするかぐらいだな
決勝で稲葉は変えてくるかな
>>79
ほんまな
まあ大阪桐蔭でもレギュラー取れんっしょ甲斐って
今日も恥ずかしいプレーの連続
引っ込め引っ込め甲斐いくかい? 卓球も熱戦だな
野球の試合終了とほぼ同時に張本が勝った
最後の2点差と3点差は違うね
ランナー1人出ても3点差だと
「2ラン打たれてもまだ勝ってるでしょ?」
と落ち着いて見られた
つまり3点差となる本塁を踏んだ甲斐偉い!!!
追い込まれたらスナイプ未遂してくるとこが、まさに韓国やな
勝ったああああああああああああああ(´・ω・`)
でも、韓国も
また決勝で会うかもしれないのがな・・・
>>89
近藤はプラマイ0ぐらいだけど伊藤はよーなげたやん 甲斐も成長して帰って来てくれると思う
栗原は何思う
>>80
梅野なら山本が完封してたな
甲斐のスライダー封印の異常配球どんどん拡散していこうや
ホークスの恥ちゃう? 銀メダル以上確定おめでとう
さあ最後の一勝
金メダル絶対とろう
こりゃ甲斐はベストナイン確定やな
名実ともに日本一のキャッチャー
卓球観てて野球観てなかった
良い試合だったみたいだな
>>90
・日本寄りマウンド調整
・粉まみれ伊藤
・フェアゾーン近藤
いろいろあるセヨ 明日はホークスの試合が〜
ありまーすo(´・ω・`)o
これで決勝は贅沢に投手使えるで、中2日は空くし
山本もリリーフで待機させられるし
他スレでも甲斐うまって出てたし、ミスもあるけど成長してる
>>108
ほんまな
栗原梅野は甲斐の恥ずかしいプレーの連続に何を思ってるんや
甲斐て学習能力責任感向上心のかけらも人間なのに成長するかよ コントロールの良い奴らばっかで甲斐も楽しいだろうな
プププ
115 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-UaCf [126.95.212.87])[] 投稿日:2021/08/04(水) 22:33:40.71 ID:kHuRuH/M0 [9/9]
小久保が涙目で↓
116 名前:あぼ〜ん[NGName:49.106.187.1] 投稿日:あぼ〜ん
1 山田 .313
2 坂本 .389
3 吉田 .313
4 鈴木 .067
5 浅村 .267
6 柳田 .313
7 村上 .308
8 甲斐 .500
なんやこの最強打線わ・・・
マルちゃん明日先発だとしたら好投して揃ってメダル決めようぜ
>>116
だってよ人間的に恥ずかしいくね?
まあ大阪桐蔭でもレギュラー取れんっしょ甲斐は 甲斐よく頑張ってるわ
緊張感の中で何とか保ってるけどめちゃくちゃ疲れてるよな
日本の4番
って、どれもこれも
みんな打てないんだな・・
>>131
野球最後の五輪はアメリカとやりたいやわ
韓国はなにかと気分悪い >>121
ほんまな
異常配球炸裂でーす
幼稚園児レベルの知能でーす >>139
顔面の汗の量がハンパない、若干動きにキレもないし・・・
この2日間でリフレッシュできればいいが・・・ ギータも衰えたなあしかし
ほんと次世代スラッガーまじで作らんとやばいよ。
20代前半のスラッガーが欲しい
>>136
大舞台に弱いのって師匠譲りなんかな、4番のコレは >>139
ほんまな
甲斐のクロスプレー打撃キャッチングリード
恥ずかしいくて無責任なプレーの連続
ホークスの恥まである? 柳田がアヘギタになってるんだよなぁ
こういう選手じゃないのにHR王の意地を見せて欲しい
>>153
去年のタイトルホルダーでまともなのがマッチョだけなんだよなぁ
浅村もアヘ村だし 他球団だけど唯一応援歌フルで歌えるのは山田だけ
観客応援有りで見たかった
甲斐が来年30という衝撃
もうすぐベテランの域なんだなぁ。。
>>127
甲斐が成長て爆笑
学習能力責任感向上心思いやりのかけらもねえ人間やろ
日本人オリンピックで最低レベルの人間性やろ? WBC後の松中みたいにホームラン打てなくなったりして柳田
四番の重責ってのもあるんだろうけど次どうすべきなんかね
>>156
30であのキャッチングて社会人の恥ホークスの恥人間の恥どれ? ギータが勝ち越しの起点になったのに何ネガネガしてんの
梅野なら山本が完封してたな
これどんどん拡散していこう?
貶めるなら代表スレで甲斐叩く方が効率いいのに、
わざわざこのスレでネチネチ拓也を叩くスププくん
メ ン タ ル よ わ w w w
>>172
何でその2人にバントさせる選択肢が生まれるんだろ 8回投げた韓国のピッチャースププって言われてて笑ったわw
>>170
そりゃよそのファンは甲斐の恥ずかしいプレーの連続知ってるやん
甲斐の垂れキャッチングに爆笑失笑してたな
分からんバカがおるのもホークスファンくらいやでえ 1番に山田は豪華だな
6番に柳田も8番に村上もシーズン考えると
このメンバーでも苦戦するんだからなぁ
>>172
そんなに見たこともないピッチャーで
そこまでみんなタイミングが合ってないからいい作戦だったと思うが。
いいバッターで打率が良ければいつもその通り打てると思ってます? >>85
やっぱり小久保ってそういう星の下に産まれたんやなw >>181
山田も育ちやご両親がしっかりしてそう
19とは全てが違うね 由伸は五輪上がりかな
それとも中2でリリーフ待機あるか?
>>170
そういや甲斐サヨナラの試合もわざわざヤフー記事のURL貼ってあげたのに
結局コメントしなかったな、あのヘタレチキン腰抜け野郎 >>181
打たれて死にに行きそうな顔してたハゲ柳さんが戻ってきた時に駆け寄ってたな
シーズンでは抑えられるので顔も見たくないくらい嫌らしいけど >>183
千賀が拒否するんちゃう?
田中みたいに
次は山本に拒否されそう
まあ甲斐て他人に好かれるタイプの人間じゃあなあ >>148
ギータは下手に器用だから軽打も足も求められ衰えは早いだろうね
息長くやってもらうにはやっぱデブ大砲よ
うちにも40超えても一流だった門田ってのが居た 伊藤君もようやったよね
栗林とのルーキーリレーでメダル確定よ
凄いね
どっちもアマ時代に代表歴あるのが強いのかね
>>188
決勝戦も延長があるからね。
投手陣全員行けるようにしとくんじゃない? >>190
ほんまな
女子バスケやレスリング
当たり前だが甲斐みたいな恥ずかしいプレーの連続のアスリートはおらんな
なんやあのクロスプレーの逸しやキャッチング 決勝で投げないの決定しているのは山本だけでしょう
あと青..
そういえば山本由伸が甲斐さんを信じてサイン通りに投げますって言ってたな。短期間でそれだけ信頼されるのはすごいね。
>>200
野手に関しては西武の方針は正しいと思う
メジャーみても筋肉の上に脂肪の鎧纏ったような奴ばっか
力こそ正義の時代なんだろうな >>206
ほんまな
首振ってスライダー
流石やね
次は拒否されるだろうな
学習能力責任感向上心思いやりのかけらもねえ社会人を信頼するのは無能だけやん? 稲葉は強運だけは兼ね備えているようだな。小久保にはないものだ
>>209
どこも罰ゲーム感覚やん
野球くらいやで何回も負けれるの >>170
そういう病気なんでしょ。
なぜ治療しないのか分からないけど。 結果がすべてよけっきょく
運だろうがなんだろうが勝てばいいのよ監督は
稲葉頼むぞ次の試合も
やはり甲斐の四球が大きかったな
やはり満塁のプレッシャーはハンパない
短期決戦は勝ちさえすればその過程はどうでもいいからなw
とにかく勝て!
稲葉「先発はさすがに無理だけど栗林も疲れてるだろうし決勝戦の抑えは田中に任せよう」
こう考えてそうなのが怖いのよ
甲斐
打率.500
出塁率.583
ops1.083
>>217
そういう書き込みは小久保が傷つくからたかせんでは遠慮して
彼、ここ見てるから >>222
同じ脳筋でもパワハラはしないんやろ稲葉は どうも納得できないんだけど
なんで平良よりも栗林使われてるの?
栗林よく分からんけど平良のが良い気がするんだけど
小久保は単純に選手も足りなかったからな
内川とか糸井が日本の主軸として出てるようでは勝てんよ
今の方が段違いレベルで選手層が厚い
小久保ジャパン 24勝7敗
稲葉ジャパン 24勝5敗
どっちも名将なんやろなぁ…
>>216
甲斐のこと?
俺はそれをずっと思ってる
医者でマジで専門家はおらんかな?
ジョンズ・ホプキンス大学の >>211
色々制約や制限がある中で精一杯頑張ってると思うよ。
どれだけストレスを感じてるか少々気の毒になる。これで休みもなく来年から日ハムの監督でもやるようになったら体壊すんじゃないかな。 >>136
この柳田と甲斐がいて貧打扱いされてるチームがあるってマジなのですか? >>230
平良は甲斐リードで失点したし
甲斐を拒否してるんちゃう?
捕手が甲斐なら異常配球なので投げたくありませんってな >>182
柳田の調子がよければ1番山田2番柳田トリプルスリーコンビだったかもな
柳田の打順はやっぱり上位じゃないと >>231
まあそれは言えてる
小久保も選手には人気あったが 近藤のオーバーランって最後までタラタラしてたのが助かったよな
一塁手が向かってきてタッチを避けようと慌ててたらアウト宣告されてただろ
レスリング見てもメダリストてご両親しっかりされてるなあ
勉強になるね
>>241
病気なんだろうね。
電波みたいだから薬物かもね おっとたかせんは育ちの悪い奴ばっかりだから
育ちの重要性は分からんわな
すまんな
>>219
千賀が浮気してないかチェックしてるんだよ >>245
お前はASD確定っと
自閉症スペクトラムやんお前 >>247
目の前におるんやから話をしたら良いのに… >>247
そりゃ梅野のナイスリードやキャッチング見たら
流石の千賀も甲斐の酷さに気付くやろう
これで気付かなかったら千賀もいよいよやでえ >>231
その2人が主軸だったのは山本浩二の時やけどな
まあ3割20本くらいの選手が大黒柱になるのはかなり小粒やな
小久保は大谷と柳田が怪我で出れなかったのは同情する 今日の甲斐の恥ずかしい怠慢プレー集ていうのを動画サイトはどうやろ?
低めの変化球を上から被せていって後ろに逸らす
しかもランナーいる場面で
>>170
代表スレでもずっと甲斐をけなして梅野を持ち上げる人いるよ(文体から見るとスププじゃないだろうけど)
パスボールとか凡退したタイミングでたたく奴は他にもいるけど
そいつはずっと甲斐叩いてる >>257
そりゃ当たり前や
甲斐て高校生の梅野以下ちゃう?
どんどん甲斐の酷さ拡散していこう?
ホークスの投手陣を甲斐から守ろう 2013WBCも2017WBCも日本では全勝したが
渡米してホーム球場じゃなくなり、負けたら終わりのトーナメント形式になってから負けてる
全試合日本で出来る上に敗者復活戦もある今大会の稲葉JAPANは相当恵まれてる
だから小久保JAPANと比較して「小久保なら〜」と言うのはやめろ
一塁オーバーランでアウトになった事あったよな?
菊池だっけか?
>>259
自分の国でやってるオリンピックだからそうなるのは当たり前。
出てる選手も違うし比較すること自体がおかしいからね。 >>259
敗者復活戦が無ければアメリカ戦で負けてたな
落ち武者ジャパンや
ダイハードのメンバーならどこでも圧勝やわ 今の侍ジャパンてダイハードよりも弱くて笑えるわ
レギュラー取れる奴ておるかなあ
近藤今日やらかしまくりやけどほんとにこいつ日本代表か?
ひょっとして決勝戦でマルティネスと対戦することになるんだろうか。
>>264
甲斐は毎試合やらかしてるが
まあダイハードよりも圧倒的に弱いで稲葉ジャパンは
まあ王ホークスは森西武長嶋巨人に近いレベル 甲斐アンチの書き込みが小学生男子が泣きながら喧嘩してるみたいで哀れやね。
それぐらいから成長してないんだろうな。何でも親とかのせいにしてるぐらい幼稚な引きこもりで何もせずに人生終わるんだろうな。
>>268
ていうか代表の試合で
山本みたいにサイン決まらず捕手マウンドなんて見た記憶が無いんだが
しかも首振ってスライダーて恥やろ? 伊藤ハム見ると「木うそ」って民芸品を思い出す。髪型のせいだと思う
>>270
太宰府天満宮の?
言われてみたら確かにw 今大会で甲斐の凄さを改めて日本の国民に見せつけてるな
普通にMVP級の活躍やからな
この活躍に難癖つけてる奴は単なるアホw
世界で美しいセンターライン
決勝のスタメン
捕 栗原
二 山田
遊 坂本
中 柳田
がみたいけどダメかな?
決勝はアメリカがいいなあ
韓国だと、勝てば何かしらいちゃもん付けてきて、負ければ煽ってきそうで、どっちにしても胸糞悪くなりそう
>>280
あーねw女子かよw
甲斐も悪くない顔しとるやんオバチャン受けしそうな >>279
甲斐はボールを取りに行ったときにケガをしたんじゃないかって >>277
捕手栗原の健全配球見たいな
引っ込め引っ込め甲斐いくかい? >>283
そんなヤワじゃないやろそのあともずっと試合出てたし >>278
韓国どうこう関係なくマルちゃんもメダル取って欲しい
3位決定戦という手もあるが >>280
顔て爆笑
捕手として栗原よりも甲斐の方が上て
ホークスファンの恥人間の恥まであるか? >>283
甲斐の怪我が最大の補強やろ
これでホークスは後半戦健全配球でストレスフリーやろ
有識者みんな万歳三唱 >>281
まあハーバードの論文で顔の論文があったな
まあ顔て育ちや遺伝子がもろに出る
栗原見てもそうだしダイハードのレギュラーの顔見ても
女性がイケメン好きなのは優秀な遺伝子を残すため この侍のメンツでも目立つ活躍の甲斐
今のホークスが強いのはガチ目に甲斐の力がデカイんやなと改めて感じるわ
>>290
今のホークスが強い?
順位知ってる?
みんな一緒に言おう
こいつ最高にバカ
親も最高にバカ まあ栗原は鷹ガールの人気ランキングで柳田にも勝ってたしな
イケメンなんだろう
>>290
あの顔面ビーンボールが当たってたら今季終わってたな 時期尚早だけどアルバレスが予想外に良いバッティング見せてるな
独立リーグで3割、四球は少ないって触れ込みだったから当たれば儲けものくらいに思ってたけど意外とボール球に手を出さないし長打もある
グラシアルになれる可能性がある
>>270
ルックス見る限りどう見ても南国育ちぽい風貌で全然道産子らしさがない >>290
日本シリーズで勝ててるのは甲斐の力は大きい。コーチと話し合って短期決戦の攻め方を決めたとかってよく言ってるからここでは酷評されてる吉鶴さん案外鋭いんじゃないかと思ってる。 >>293
あのシーンホークスファンは期待があったな
後半戦九鬼栗原海野というプロの捕手が見えるってな >>296
甲斐の力てこいつまともに試合見てねえわ >>296
吉鶴コーチ叩かれてること多いけどロッテで田村育ててるからな >>298
森は辞退してそう
頭良いからな
ダイハードの面子もほぼ辞退してそう
こんな茶番 >>301
俺の遺伝子なんて安易に残したらいかん
ヒトラーが出来るか張良か韓信か
まあ優秀な女性の遺伝子と育ち環境を用意せんと 病気持ちの相手なんかしないで寝ようぜ
精神科の病棟に入院して来ないと改善しない病気なんだから
>>301
人と話しできなそうだから無理でしょ。
性別は知らんけど、意思の疎通が全くできない常識がない人と一緒に暮らしたいと思う人はいない。寝たきりの人を介護するようなもだもん。 >>298
森と山川はプレミアの時にケガを理由に辞退したくせにすぐ練習の様子を挙げられてた
その後、稲葉の「プレミアのメンバー中心になる」発言の流れだしどう見ても印象悪くした >>307
アウトバウンド拓とか胸熱(´・ω・`) >>307
すげえな
今回メダル取れたのは甲斐の功績があったと誰も否定できないな >>307
あのさー千賀そこにいると思うんだけど。男の声誰よ? 各所大喜利盛り上がってて草
甲斐の仕事量半端ねぇわ
甲斐「もしもしトーカ堂さんですか?うなぎちゃんお願いしまぁーす(´・ω・`)」
有能営業マンみてえ
>>317
甲斐「テレビCMでナレーションが今なら10000えんと言ってましたが!!(´・ω・`)」 マウンドに国旗建てる韓国に対し
しっかり讃えて一礼する日本代表
この差よ(´・ω・`)
>>319
では、今回だけ特別価格
10000え〜ん(送料別\1480円) (´・ω・`) >>318
貫禄がすげえなw ガチ詰めしてる上司やんけw >>321
甲斐「やったー!10000円ならうなぎちゃんお願いしまぁーす!」
電話の内容はこうだな(´・ω・`)名推理 >>318
伊藤の追いロジンとあわせて中継で見てて笑った場面
貫禄付きすぎw 追いロジンのツイートがメンタル強すぎてロジン伊藤のファンになりそうだw
伊藤は漁師の息子だから
唯斗と同じような強メンタルしてるんだよ
>>278
決勝が韓国で負けたら本当に強いのは韓国とかって言いそうだもんね。
逆の立場で日本が金メダルだったら一度負けた相手に勝って敗者復活戦に勝っただけだから意味のない金メダルとか言いそう。 メラドとかだと試合中に甲斐がブルペンに来る姿が見れる
電話は最終手段やね
>>326
ノムさんも空の上から見て、絶対喜んでいると思うわ >>333
まあ甲斐て絶対に野村も嫌いなタイプの人間だな
まあ責任感の無い奴好きな奴もおらんな 甲斐が居なかったら侍全く機能しないんじゃねって思うほど
毎試合攻守で大活躍してるな
>>336
ほんまな
人間的に恥ずかしいプレーの連続
モザイク必須ちゃう?
まあ良い反面教師にはなるな
どんどん酷すぎるプレーを拡散していこう?
動画サイトにも動画をね >>336
各所で甲斐の裏をかいたリードが絶賛されてるな
韓国の攻守の要の4番をすべて三振に仕留めたのが大きかった
のせてたら相手打線が活気づいてただろうな >>338
日シリやCSでもターゲットを絞って徹底的にマークしてるからね。この選手だけは乗せたらダメだって アレは決勝でも甲斐が仕事したら脳の血管ブチ切れるくらい暴れそうだな
アメリケンが韓国をフルボッコする姿が観たい(´・ω・`)
>>331
PayPayとかなら直接ベンチで話せる距離だけど横浜はブルペンが外野スタンドの下だから距離も離れてるしね 今日のアメリカと韓国の試合ってどこかで見れるのかな?
失礼w
今BS1でやっているのは昨日の試合の録画だった
栗原のスタメンマスクがますます遠のきそうだな
1年半後のWBCの正捕手候補に名乗りを上げてほしいけど
>>350
栗原は打撃に専念させて捕手3人体制で後半戦スタートらしいよ
もう捕手登録も外すんかもしれんね >>339
キーマンを封じる事に関してはホントに徹底してて相手打線が機能不全に陥るもんな
初見の相手でデータも乏しい中で精神的な消耗も激しいだろうに良くやってるよ >>351
外野手登録になるなら飯田哲也+和田一浩÷2みたいな選手になればいいね 問:
オリンピック
A選手の活躍の陰に隠れるB選手
B選手も打っていないわけでもないのに
1. A=柳田,B=甲斐
2. A=甲斐,B=柳田
まさか正解が2.になるとは
昨日の試合だって8回ギータが凡退してたら点取れてなかったわけだけど
記録は0打点0得点
全試合通じても最初の長打はドミニカ戦での7回のフェン直ツーベースだからな
最初オーダー見たときやっぱ甲斐と菊池は他の選手と比べたら一つレベルが落ちるなあとか思っていた
正直スマンかった
>>339
ようちかんの偏差値30というプレーの連続やん
恥晒しちゃう? これは駄目だろ
日本ハム近藤
エラー(ファンブル)
tps://i.imgur.com/CjTr9St.gif
ゴミ送球
tps://i.imgur.com/PSxWZYV.gif
牽制死未遂
tps://i.imgur.com/vqHI9DE.gif
ゴミ走塁
tps://i.imgur.com/KKnjV4F.gif
>>352
キーマン潰しは工藤の教育だろうな
工藤のキーマン潰しはえげつないから関川の話を聞くとゾッとする >>361
それよ
だから昨日の実況でアホなセリフが出てきた いつもの変態も若月が代表に選ばれてたら甲斐より活躍してたとかの書き込みならただの若月ファンのアホな人かなと思われるだけなのにさ。
若月も伏見や頓宮とのチーム内競走で奮起して最近は必死さが結果に出せてきてる
チャラチャラした雰囲気は無くなってきてはいるが、甲斐はもうワンステップ上でこうして結果を残してるからな
そもそも投げるのは投手なのやから、投げた球を打たれるのも抑えるのも四死球になるのも第一責任は投げた投手なのをスルーして何でもかんでも捕手のせいにするのは投手の責任回避にしか思えない
千賀がJapanのプルペンです嫉妬してないかくらいやな心配はw
よし コロナ換気を大義名分に、ルーフオープンデーを増やそう
ドームで拓が打ちまくる(´・ω・`)
>>364
昨日の実況アナウンサー「栗原もキャッチャーはできることはできますが、」的なことを実況していた
横にいたのが温厚な新井さんだったからスルーされていたけど
仮に宮本ならイラっとして即座に訂正解説していただろうな 決勝アメリカならマルちゃん先発濃厚っぽいな・・・手強い相手だ
>>368
いつもコンビ組んでる甲斐が弱点をレクチャーすることになるね。
でも相手が韓国になってもし負けたら
本当に強かったのは韓国とか言い出すだろうね。立場が真逆なら一度負けたくせに金メダルはおかしいとか言い出しそうだけど。 >>367
あーそっちの実況ねw
昨日の実況はNHKの坂梨アナ(元福岡局)だったら知ってる事を言いたかったんだろうねw >>351
する必要あるのかね、捕手登録のまま他のポジションで出続けてはいけないみたいなルールはないし
捕手登録で他もやるのは割と普通になってきてるし 稲葉の後任は短期決戦の鬼工藤ジャパンでいいな
さすがに5番DH明石みたいな事はないだろうし
栗原が自分で決めることやろうけど、今季途中で登録を変える意味はないから、必要ないやろな
来季以降は来年考えること
山田は外崎が選ばれなかったからJapanに選ばれた説があるくらいギリギリのラインで選考されたんやな
もしもいなかったら、とんでもないことになってるわな
柳田も脇腹を気にしつつも攻守共に無難にこなしてくれるし、甲斐は大活躍するし、栗原や千賀もピンポイントで結果を残してくれている
柳田中村栗原真砂アルバレスリチャードで一三外野DH埋まるんだが、松田どこに入るんだろ
>>370
TBS専属の新井さんとのコンビよかったな。 鈴木、菊池、浅村あたりが明らかに不調だけど
栗原決勝でスタメンあるかな
>>357
甲斐を尊敬て爆笑
学習能力責任感向上心思いやりが皆無で喜怒哀楽の激しい社会人を尊敬だってよ
どんなバカな親なんや
甲斐ファンの親はバカばっかり >>367
実力だけなら甲斐よりも栗原の方が捕手として上やで
母子家庭の工藤が母子家庭の甲斐の生活を守ってやってるから競争すらさせてくれないんやぞ >>369
甲斐がマルティネスの弱点だってよ
こいつ最高にバカやん
甲斐なんてマルティネスの強みすら分かってねえで
チェンジアップ封印のクソリードやで
昨日も山本のサイン合わずスライダーて日本中が爆笑したろ >>387
ブルペンで電話を受けてる栗林を千賀が嫉妬の眼差しで見つめてそう >>388
千賀も梅野で捕手の重要性を理解したろ
甲斐て他人に嫌われるタイプの人間でしょう >>389
決勝は田中が甲斐を拒否して捕手梅野で外野手栗原か
やっと侍ジャパンになるな 確かに栗原スタメンみたいが代打バント要員でそれはないやろうな
レスリングの川井姉妹戻って凄いな
両親アスリートで民度も高い
まさにメダリストや
>>387
ホークススポンサーのベルシステムとかマックスコムは、
委託コール大手なんだから使ってやればええのに(´・ω・`) >>395
柳田坂本いいね
不仲説を吹っ飛ばすショット >>395
柳田も大卒やろ
ご両親がしっかりしてらあ
柳田て他人に好かれるタイプやね >>353
長嶋一茂 侍・甲斐がつかんだ捕邪飛を絶賛 「敵方ベンチで危ないプレー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1416722bd6e1bb110c0630b501ae4f9cdb7bce3e
「僕が一番すごいなと思ったのは、山田君ともう一人、守る方で甲斐捕手」と続けた。
甲斐は四回、2死走者なしからの5番キム・ヒョンス打球を韓国ベンチ前まで追いかけ、捕邪飛に仕留めた。
その映像を見ながら、一茂は「これすごく闘志あるプレー、結構危ないプレーなんですね、敵方の方のベンチに向かってったボールなんで。
もし味方であったら、フェンスまであとどれくらいあるとか大丈夫とかっていうのを聞きながらフェンスとの距離を見ながら捕れるんですけども、
これ敵方だったんで大丈夫とかそういう声全く出てないですから。
そんな中、このギリギリのプレーをしたっていうのを見て、すごく士気が上がったと思いますね、選手も」と解説した。 >>395
和田、東浜、大竹「大卒を何だと思ってる」 今回のメンバーでベンチの盛り上げ役って栗原がやってるのかな
「すいません、誹謗中傷の連絡先はこちらで大丈夫ですか?」 栗原は少し人見知りを発揮してるってツイで見た記事に書いてあった
>>402
源田が盛り上げ役が誰になるかで栗原って言ってたような 野球のコア視聴率ソフトの3分の1とかやべーな
マジで高齢者しか見てないやん
>>406
浅村山田坂本なんかはキャプテンシーはあるけどムードメーカーってタイプじゃないからなぁ
試合中のベンチからの声も静かだし雑用スタッフ枠として松田を送り込みたいわ >>409
野球やってる時間帯は卓球や今回から始まったスポーツクライミングが盛り上がってたみたい >>410
柳田と誠也はアホだし、マッチョや菊池や梅野もそういうキャラじゃないもんなぁ 栗原は年下だし周りはスターばかりで遠慮が出てしまう感じだな
今だと菊池がムードメーカーなんじゃないかね
青柳に稲葉へのバースデーソング歌わせてたのも良かったわ
>>397
不仲かどうかは知らんが柳田と坂本は視線合ってないぞこの写真では 栗原やっぱ陽キャだね、鳥越、川島、平石タイプか。この三人は九州出身だけど
ほぼ試合出てないのに盛り上げ役とかやってたらなんだこいつってなるでしょ
>>413
その点投手陣は山崎康晃広報担当がおるから安心w 山田哲人曰く卓球がいちばん上手いのは栗原らしい
みんなで卓球してたとか和やかだなw
>>395
ビッタビタ
ゴン攻め
今話題の言い回しだけど
たかせん民はスケボーの解説者よりもギータ語録として覚えてたはず >>395
彼ぐらい言葉を選べずに話せたら、どれだけ楽かと思います! ニ三森
指アルバレス
中柳田
左栗原
一中村晃
三リチャード
6番までこれでええやろ
鷹リンピックより
津森の顔wwwwww
>>423
本人が望むなら新品の金メダルに交換してあげてほしい >>422
柳田が解説者になったらあんな感じで解説やりそう >>426
捕手は甲斐として他は松田真砂中谷、牧原今宮周東の併用になるのかな
長谷川が出られるなら長谷川がいいけど、アルバレスに守らせるのか… >>431
実況「柳田さん、今のホームランをどうご覧になりましたか?」
柳田「いやー、エグいっすね」
実況「どの程度にエグいですか?」
柳田「もうヤバいっすね、とにかくエグいっす」
こんな感じになる可能性 柳田は語彙力はあまりないけど基本優しいから、捻くれた言葉が備わってなくて失言や深読みされる言い回しが無いのが良い
スポナビ速報によると
由宇でのカープファーム戦で
東浜が6回1失点被本塁打1
シーズン直前の調整としてはほぼ合格やな
>>433
柳田糸井が同じ系列局に所属したらダブル解説も夢ではないな
実況アナは相当ベテラン級でないと使いこなせないだろうけどw 右方向にホームランというのがポジれる
長打欲しいのかこねくり回した引っ張りが目立ってきてたしね
>>439
あの2人と一緒に自主トレやってたマッチョは極めてまともな喋りするのよね 渡邊と石塚の育成ドラ一捕手の打撃普通にドラフト組より良さそうだよな
コンバートしろよ
渡邉は3年目で二軍でレギュラーとれてない
捕手というのもあるが一応外野ファーストもやってる
石塚は今年急成長の2年目 キャンプは間違いなくA組に呼ばれるだろう 来年支配下の大チャンス 課題は長打力
東浜はまずまず?JPはぴしょっといかんとかいな。古谷も上手いこと使われるといいんやけどなあ
純平怪我してからボロボロすぎない?上で勝ちパ入りもありそうだったのに
こちらツバメ党だけど
ヤクの中村捕手の尻を叩いてほしい目的があるので
ぜひとも栗原には1年半後のWBCの正捕手の座を目指してほしい
ヤクの中村と栗原は同郷福井県生まれつながりの捕手なのでそれで
マルちゃん今日先発じゃないっねことは
決勝先発くるのかな
マルティネス先発の米国と
リベンジに燃えてるだろう韓国
どっちのがマシかね
>>451
マルちゃん打たれたら不安になるから
リリーフ打ち崩して勝つのが理想かな >>453
エラー絡みからのギータ犠牲フライ×2くらいが理想 花咲徳栄も全国にスカウト回して大トロ掻き集めてるから
実は大阪桐蔭に並ぶ逸材の宝庫。最近はプロ輩出一番多いんじゃない?
>>449
今井や山本らに抜き去られたどころか
もっと若いホークスの育成にもバンバン抜かされている
来年のトレード要員だろうなぁ >>455
優勝時のキャプテンが強盗殺人未遂犯して監督が見当違いな擁護してからまた浦学に流れはじめたらしい
今回も有象無象の学校に負けてる >>409
今て野球はゆとりキッズやろ
高齢者はとっくに野球見切ったよ 渡邊陸って意外にも身長187cmあるんやな
普通に打ててるし欲しい球団あるかも
>>338
山本にも散々首振られてたし、
いろいろ勉強して帰ってきてほしいな。 >>461
学習能力責任感向上心思いやりのかけらも無い社会人が成長することは永久にあり得ません エキシビションマッチ
スタメン
【巨人】【ソフトバンク】
9八百板 4三森
7若林 6周東
8丸 7アルバレス
5岡本和 5リチャード
3ウィーラー 3中村晃
D亀井 8真砂
4北村 Dデスパイネ
6中山 7中谷
2小林 2九鬼
P山口 P石川
>>360
鈴木誠也も.067昨日3三振だけど
4番対策なんてどこでもやることでしょ グラシアル並の野球脳を感じるな、外人にありがちな大振りしない
真砂が危機感増えたのにはいいけどライバルにはなりえんかったな、中谷
九鬼はフレーミングの練習せんといかんな
鶴岡並に動かす
周東はどのポジションなら上手いの?
二塁でも遊撃でも下手ってどういうことよ
周東君はもう見切り時だね
そもそも前半十分すぎるほどチャンスは与えたし
周東は打っても守ってもダメやん
いつまで小久保は贔屓する気かよ
代走要員で充分
打てない打者を外野にしてもな
打てなくても許されるのは守れる二遊間だけやし
普通のゴロで悪送球は投手かわいそう
まあ晃の腕がもう少し長ければ…
>>499
クリがサード行けば出れるからヘーキヘーキ 周東は終盤に代走からの外野の守備固めや
小久保は早く気づくべき
周東よ、守備が上手くなりたかったらオフの自主トレは源田のとこでお世話になれ
>>503
アルバレスはファースト出来るらしいがどうなんやろなぁ
栗原サードでリチャードファーストが無難そう アルバレスグラシアルデスパイネリチャードは全員使いたい
周東の足を生かすなら外野の守備固めや
ロッテの岡田なんて守備だけで何試合も投手を助けてた
周東はそこを目指せ
>>512
アルバレスグラシアルデスパイネの3人を皆使うと外国人枠が足りなくならんか?
そもそもグラシアルがいつ戻れるかも分からんが 内野は内野特有のセンスいるからね
外野なら足速いだけでもなんとかなる
外国人枠はレイマルティネスモイネロ アルバレスデスパイネか
足が速くても走る勇気が無い周東
2球目までに走れや
足に溺れる骸骨バカ あれだけ外されてるんだから会う気になるって分かりそうなもんだろ
>>513
それは無理だよ秋冬は守備下手くそなんだよ >>507
まあこれが適正よな
てか盗塁失敗してるやんけ
マジで役に立たん 外野も外野で柳田真砂栗原より周東優先させる理由ないし、ファーストにリチャードorサードに栗原使うなら晃レフトでこれまた周東使う理由ない…
打てないなら守りで打点稼げる今宮でいいよ
相変わらず周東のキングボンビー感が半端ないわ
外野の俊足タイプって赤星ぐらいやらねえと割りに合わねえだろ
周東もスチュワートも二軍で無双してきたんだけどなぁ
>今日は後でアメリカと韓国の試合観てアメリカを応援しよう。
金銀メダルの選手が同じチームに在籍することになる。トヨタのソフトボール部もアボット強盗さんがいるからそうらしいけど。
甲斐を休ませるためにもこの期間で九鬼に急成長してもらいたいね
アルバは袖捲りはやっぱスポンサーあるし怒られたんかな
晃ああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>540
後釜捕手育成も兼ねていまからやっとくべきよね 同じ育成でも甲斐は身体は小さいけどワンバンの車両と取ってからの速さを徹底的に磨いて斐紹との勝負に勝って1軍に上がって今や代表の正捕手
一方周東は「足だけの選手になりたく無い」とか言って唯一の武器の足を生かさず大振りして今の状態
人間勘違いしたらあかんなぁ
>>550
もはや足だけの選手ですらなくなったよな
足が速いだけや 結果を出せなければ叩かれる
結果出せば称賛される
当たり前のことだろ。二軍に落とされるまで慰めてろ
満を持して出てくるベテランのせいで特典効率がより下がるチーム(´・ω・`)
周東よりも周東にこだわり過ぎて三森にしばらく蓋してた誰かさん達が一番悪いよ
もう少し早めに使い出してたら違った展開にもなったろう
>>569
レイはどこに行ったんだろうな、今んとこ確実なの東浜と武田くらい
和田は頭数に入れないほうがいいし、笠谷は指の怪我以降行方不明 >>574
レイ全く見かけなくなったよね。もしかして帰省したんかね アルバレス
エキシビション成績
18打数10安打1本5打点、打率・556
合格だろうけど、レフト?DH?どっちでいくんやろ
>>582
よく知らんから適当言うけどホークス選手とハニーズのウンコが展示されてる
毎朝更新 >>583
長谷川使える日はレフト、使えない日はDHやないかな
おそらく守備ではスタメン最下位やろうから よっしゃ!三森アウトや!
打ったろ!!ってなるなよ(´・ω・`)
今宮様、いつも応援してます(´・ω・`)
打ってください
石川もツーアウトからの四球
そのあと初球簡単に投げた球でヒット
いつもの大量点の流れ
工藤もちょっとキレて交代やったんかな
池田「今宮はもともと3割は打てる打者なんですけどね」
オイ池田流石にそれは無い
>>559
そんなのは見た目や人間性を中傷して日々のストレスを発散していい理由にはならんからね >>586
やっぱりそんな感じだね。アルバレスのレフトの守備は見ててヒヤヒヤする。一塁もいけるらしいけど試さないのはあんまりよろしくないんだろうね アカンダメな方のレイが一軍入りしてまう(´・ω・`)
里崎が礼の上半身の沈み込みが浅くなってるって指摘してたけど
全然直ってないね
九鬼のキャッチングはやっぱなぁ
甲斐なら止めてるぞ
ストレートの平均球速3km/h上げる為に出直してこい(´・ω・`)
なーんにも変化ねえな
直球も遅いまんまだしノーコンだし
>>616
ノーコンだから並以下やぞ(´・ω・`) 大竹は倉野の魔改造で球速上がってるけど礼は全然だな
素人でもわかるレベルでひどいのにまだ使う方が問題あるわ
2軍で何も変わってないまま取り敢えず呼んだだけだからな
おおやった
礼は昨日の韓国の先発みたいなシンカー投げれれば良いと思うけどな
なんで球速こんなに落ちたの?
何もしてないのに10キロもストレートの平均球速が落ちることなんてある?
高橋礼
デスパイネ
中谷
高橋礼
明石
松田
周東
高橋礼
後半戦のホークスの為に二軍行け(´・ω・`)
同じ攻めされてるな
分かるんだろうな捕手からしたら
>>641
結局それが尾を引いてるのか
なんで去年50登板もさせちゃったかな 高橋礼は工藤のお気に入りなのか
謎に早くに開幕ローテ決まっていたし
毎年誰かしら使い潰すのが工藤だし
その犠牲者の1人が今マウントに帰ってきたこの男
岩嵜がまるで抑えっぽくないから甲斐野がとって代わってくれんかの
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(´・ω・`)
あれ?古川って楽天やったよな
巨人⇆楽天でトレードしすぎてわけわからんな
もしもこの未来にいいいぃぃぃぃいいいい
あなたがいーるのーならああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
アルバレス
中谷
リチャード
DH候補たくさんだな〜
なお使われるのはここにない名前のやつの模様
もうだめだああああああああああああああああ(´・ω・`)
明石レフト
谷川原キャッチャー
エキシビションじゃないと怖くて試せない布陣ですわ
このままだとオリンピックあけのスタメンは実績で明石松田だな
打率.211 0本 OPS.536 ポジション一、左
これが重宝される層が厚いチーム
岡本ジャパンに呼んでたらもっと楽に点取れてたのでは?
礼の2年前が左で今年の7/27が右
お、韓国ゲッツーきちゃああああああああああ(´・ω・`)
マルちゃんと決勝で戦いたい気持ちと
戦いたくない気持ちが半々くらい
いやああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
まぁ松田ももうスタメンの選手では無いな
見切るべき
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
わいの岩嵜がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
現地ですが
おいーーーーーー
ピシャッと閉めてよ!!
早く帰って卓球見たいんだよ!
わいの岩嵜が18タコに打たれてたまるかっ!!(´・ω・`)
岩嵜が抑えだと後半何試合か落としそう
甲斐野が万全になって早く抑えやってくれ
現地で
スマホで卓球みながら
試合みてるのが私です
>>761
歴代で劇場型じゃなかったのサファテ先生くらいかな おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
わいの岩嵜がああああああああいやああああああああああああああいやああああああああああああああいやああああああああああああああいやああああああああああああああいやああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
ナカジに打たれたら二軍やぞわいの岩嵜(´・ω・`)
甲斐野は早よ本調子になれ、森の後は君しかおらんのや
暫定で岩嵜を抑えにするなら
石川を抑えにした方がマシまである
岩嵜に抑える役目は無理
結果は無関係にイニング食う役目しかできない
まあ追いつかれて野手のチャンスが増えたと思っておこう
球の力もハートの強さも岩嵜より甲斐野が上だしな
ただ工藤が岩嵜にこだわるんだよな
鷹リンピックでは岩嵜大活躍なんだけどなぁ
まぁ嘉弥真の腹筋にはびっくりしたけどw
>>773
後は打たれてもケロッと出来るメンタル、岩嵜は顔が既に抑えのそれじゃない きちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
サヨナラの時間だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
わいの岩嵜のせいで勝てなかったなんて嫌なんじゃああああああああ(´・ω・`)
ここで打ったらまんま上林だわと思ったら単打だったw
よりにもよってこの場面で明石さんに回ってくるという
打球がショボすぎる…
なぜスタメン5番DHで使ってたのか
明石サヨナラでこの後重用されたら嫌だから
打つなと思ったけど
実際に無様なアウトだと頭にくるな
DH枠大勢いるからDH明石は見なくて済むよな、流石に
どうやら、ヒロインが面倒で
勝ちたくないらしいww
ふさふさ健太やっておくれえええええええええええぇ(´・ω・`)
うーん今の空振りするか
チャンスボールだったと思うが
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
後半戦の捕手3人体制て栗原抜くなら誰やろ?海野は二軍のままかな
まあそりゃね
直前の甘い球を仕留められん時点で勝負あった
谷川原は当たれば飛ぶけどあんま当たらんなあ
わいの柳町
井上くん
わいの水谷
一軍で見たい(´・ω・`)
工藤よ、捕手3人で行くくらい総力戦組むんだろ
明石とかで無駄な枠使うんじゃないぞ
谷川原って何が評価されて一軍にいるの?
こいつ二軍でも一貫して結果出してないし若手でもないよね
なのに若菜とかが異様に評価してるの謎
下手に明石が打たなくて良かったwww
これでもう使わないだろw
次回のホークスやきう
8/9(月) 18時〜 待てない(´・ω・`)
いやああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
スポーツライブ+ 2021/08/06(金) 16:55〜21:30
[生]HAWKS プロ野球中継2021〜ファーム〜 ソフトバンクvs.中日
▽8月6日開催
解説/実況:攝津正/久保俊郎
開催日時:2021年8月6日 (金) 17:00
会場:さがみどりの森球場
>>922
2試合に1回ぐらいヒットを打つから。
川瀬とかそれより打てない 韓国逝ったな(´・ω・`)
アメリカのマルちゃん勝負だああああああああ
マルちゃん今日もベンチでパンパン気合い入ってるな(´・ω・`)
ノーアウト満塁で無得点ってしかも9回
三森も悪い。明石はもういらないが三森もや
>>943
なにわろとんねん
わいの岩嵜が打たれてんぞ(´・ω・`) >>944
なにしとんねん 追いつかれてんちゃうぞ
しっかり説教しとくよーに(´・ω・`) >>940
間違い無いね
手叩いてる音するけど多分マルちゃんやなw 9回無死満塁から無得点で引き分けワロタwwwwwwwwww
マルちゃんとオースティン居るから何かアメリカ代表って感じがしないな
6回裏
投手交代
四球
投手交代
三振
投手交代
ヒット
ヒット
四球
投手交代
ヒット
ゴロ
ヒット
投手交代 草ぁ(´・ω・`)
ワクチンの副反応で熱と腕が腫れててクソうざい(´・ω・`)
決勝で一番最悪な展開が
日本大量リードで最終回に田中登板で一緒に梅野に捕手交代で
甲斐が胴上げ捕手の座を奪われる事
稲葉ならやりかねんからな
周東は1年間走塁専門でやらせれば脅威だよな
暇な時間は走ってるか他球団の投手のモーションガン見して
ここぞという場面で代走。副業でオリンピック挑戦するも良し
>>967
山本には登板準備させないがそれ以外の投手全員投げてもらうぐらいの継投とか何とか言ってたから山本は無いやろ
田中忖度は普通にあると思うよ 代表戦見たあとにホークス戦見るとレベルの低さに泣けてくる
最低限ができないやつばっかり
>>960
最悪の展開は負けることでしょ
勝てば何でも良いよ
田中忖度でも別に良いよ 帰宅
まあ、無死1、2塁でバントしなかった時点で
シートバッティング代わりの
つもりだったんだろうからな
>>972
レイは一時帰国してんのかなとか色々考えられるけど佐藤が謎すぎる
田浦の濃厚接触者は三森だけって話だし >>960
これが一番怖いんだよなぁ。。。
稲葉ももう代表監督でなくなるんだし、宿敵ホークスにいい思いはさせねーってことも有りうる 決勝戦が雨で中止なら両チーム金メダル扱い?
7日の横浜は雨降りそうだけど
金メダル取れれば何だっていいよ
ギータが激太りしたとしても
最後はピッチャーライナーでゲームセット
決勝は対アメリカ
>>973
今日の攻撃は満塁に弱いというより練習通りにやった結果だろうね
当然のことだけどエキシビションよりもシーズンで打ったほうが得なのは選手もわかってるはず 昔、NPB日本人オールスターvs NPB外国人オールスターみたいな試合があったが、そんな感じだな
日本が勝つには打撃戦しかない(山本由伸以外大した先発が居ないため)と思うが、マルは打てないだろうな…
甲斐はこのところのストレスで太ったか?
前はもう少し華奢だった気がするので
>>991
年々体でかくなってるなと思うけど太った?のかな?
でも某ショッピングモールで見かけた時はやっぱりガタイいいなと思ったよ >>993
侍ジャパンのツイッターの写真を見てそう感じた
明らかに日本代表でのストレスでかなって >>994
太ったんかな、筋肉ダルマになってるイメージ 山田はストレスになると痩せる体質で
甲斐はストレスになると太る体質なんかなって
>>991
今年のキャンプで見て太ったなーと思った
去年のオフかね マルちゃん6回無失点
その後リリーフを攻略が理想
あんまり打たれても困る
lud20210822043757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628083470/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
03:15:18 up 39 days, 4:18, 0 users, load average: 9.13, 8.90, 8.54
in 2.568629026413 sec
@2.568629026413@0b7 on 022117
|