◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734157323/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 一番大きいのは4年契約蹴ってくれたことだわ つまりもっと活躍してさらに大きな契約取ろうと目論んでるんだろ? 最高やん
news.yahoo.co.jp/articles/b206889575564a055d8a949c4489b2595f6f6af3 中日ライデル・マルティネス投手(28)が退団することが14日、分かった。 この日までに同投手から直接球団に連絡。球団関係者によると「来季は東京の方の球団にお世話になることになった」と、伝えられたという。
ライデルは楽しみだわ 結果的にライデル獲れるのは阿部運あるわ
ライマルはお金じゃなく 巨人軍という球界の盟主に魅力を感じたってことなのかね 4年契約を蹴るって…
仮に前情報通りの契約だとして4年40億と2年24億で後者選ぶんだキューバは
>>10 本人の意向ではなくて国の意向なんじゃないの?
キューバ政府からセペダを面倒見てくれた巨人に対する信頼
>>13 2年結果残してさらなる大金ゲットするなら後者
>>13 2年後4年60億取れる可能性もあるからな
そういえばグッズ売り上げとかはどうなるの? 選手本人に行くの?それともキューバ政府のものになるの?
そういえばグッズ売り上げとかはどうなるの? 選手本人に行くの?それともキューバ政府のものになるの?
アリエルマルティネスの方は全然報道来ないな こっちはただの契約延長だから朝刊にちらっと載る程度なのかな
4年契約じゃなくてマジ良かったわ 言っちゃ悪いけど外国人選手に4年契約ってマジでサボりそうやし 2年契約で更に大金手にしたいならこの2年本気でやるやろし更に成績伸ばす可能性もあるなこれ
まぁ自分が選手でも中日に4年40億より、巨人の2年24億を選ぶかもしれない 東京だし優勝狙えるしグッズ売り上げあるし
ライマルが中日愛強すぎで亡命したらどうしよう 俺は金で交渉してほしい 自由契約する代わりに10億請求とか
4年40億じゃ話にならん 2年後はSBも加わっての争奪戦になる
>>25 亡命のリスクもあるし、本当は育成キューバ人受け入れたくはないんだけどね。まあこれは込みだろうな
ライデルが亡命するような選手なら もうとっくに亡命してるだろ
2年後は外国人枠からも抜けるんでしょ でもこれ以上はもう流石にちょっとリスキーすぎる金額
中日ファンは必死にライデル本人は中日に残りたがってたとか言うけど、本当かね? ライデルもジャイアンツ入り希望してるんじゃないの
>>29 これな
4年契約ということは日本人枠となったライマルを束縛できるって意味だから精いっぱいの誠意でも何でもなくナメた提示なんよ。2年30億は中日は用意しないといけなかった
12億とか夢あるな マー君の9億に驚いてたのに それを超えてくるなんて
大勢がいるのにライデル取る意味分からないとか言う人いるけど、投手は何人いてもよくね? 昔のスコット鉄太朗みたいに後ろを盤石にしてもいいし、交代で出してもいいし なんなら大勢を先発に挑戦させてもいいし 投手は枠内なら何人いても困らない
>>34 嘘 残りたいなら4年40億に行くだろ
優勝したいんだろ
青味噌情報だと中日の選手複数人がホームランテラス設けろと契約更改時に話してるんだってさ ライマルの金浮いたから来年つけるんじゃね?
しかし40億浮いて補強終了だったら暴動もんだな中日w
4年もまた最下位常連だとやってられんってのもあっただろうな 優勝したいんだと思うよ。そんなようなコメント出てたでしょ
【中日】マルティネスが来季契約に言及「やっているのは俺」キューバ政府より自身に決定権と強調 マルティネスは、キューバ政府から中日球団に派遣されている立場。政府の意向が重要視されるかと、問われると 「キューバ政府は話はしてくれるけど、やっているのは俺だし。最終的に自分が納得いかなかったら、向こう(キューバ政府)も何もできないと思います」と、自身の意思で契約を選択することを強調した。(日刊スポーツ) そりゃ最後はライマルの意志に決まってるやん 当たり前だろw
ほんとに決まったら 阿部がどう使おうと考えてるのか口を開くよ
>>43 スコ鉄に全盛期浅尾が加わるようなもんだしな
強いストレートはあるんだけどねえ 少し前の巨人中継ぎ陣にいそうなピッチャーだった
>>43 大勢がいなくてバルドナードが酷使されたの忘れてる人いるよな
クローザーなんて通年いてもらわなきゃ余計迷惑だっての
俺はライデルを誇りに思う 来年は船迫−ライデル-大勢の世界最強リレーが見られる 中日の想いを背負っていると自覚している 中日の分まで巨人が優勝する
>>34 賢明な中日ファンはライデルの意思も込みで退団に至ったことに気づいてるよ
ライデルは中日を愛してた💢巨人とキューバ政府はクソ💢って言ってるやつにロクなのおらん
情報が遅いだけで もうキューバでは巨人と契約済みやって
>>50 アホか!ヤクルトなんか不人気球団に行くわけねーだろ
ライデルは巨人の世界最強リレーの一角を担う選手
あんまりふざけたこと言うなよクソが
>>55 ほんとそれ
大勢は離脱癖があるから抑え出来る奴が一人増えるのは朗報
内野が異常に充実してる巨人からしたら大山だってそもそもドンピシャの補強じゃないしな
とりあえず今オフで最強の補強 大山も石川も要らんかったんや 甲斐?来たければどうぞ
辛いです、、、ドラゴンズが好きだから、、、 ツライデルさんようこそ東京読売巨人軍へ
ズムサタ来春終了だってな もう巨人とか完全にマニア受けのコンテンツになりつつあるな
>>60 遅いというかやり方がオールドメディアすぎんだよ
朝刊ネタのために出し渋ってる間に主要な情報全て海外の記者にすっぱ抜かれてましたって
ライデルレベルの圧倒的リリーフなんかどの球団も何人いても困らん
大山→ある程度は打っただろうけど、珍カスが未来永劫粘着してくる 石川→交渉の場に嫁連れてくる地雷 甲斐→もはやどうでもいい
セペダがアシストしてくれたと思って巨人時代の成績に目を瞑ろう
メジャーの桁違いの契約毎日見てたらね 本来メジャーで投げてる投手だしスアレスより安い
2年契約なのが最高 万が一失敗でもダメージが小さい オスナを見てて外人との長期契約はリスクだわ
そういや マーくん、遠征先のホテルは一人だけ最上階VIP部屋だったらしいけど そんな特別扱いしてたんじゃそりゃ他の選手と溝も出来るよな・・・
準決勝引き分けの場合は勝率がいいほうが勝ち上がりだから白が決勝行くってさ
浅野まだ乾燥治ってないみたいだけどこれ病気とかじゃないよな
>>73 甲斐はまあ…阿部の目には何か光るものがあるんだろうな
これであと2年間は抑えに不自由しないね 大勢かマルチネスかどちらかは最低限でも健在だろうし
甲斐はいらんけどFAの連敗はなんとしても止めときたい
田村はリリーフなら来年1軍で投げてるかもしれないな
甲斐はどっちでもいいけどね むしろ大城残留したしいてもいいかなとも思ってかた 捕手陣ますます強力になる
>>60 契約済みならなんで巨人側が発表しないのかわからない
球団公式サイトとかに、契約合意とかね
1人目決め球フォークで三振 2人目決め球カットで三振 3人目決め球ストレートで三振 やばいっす
>>85 甲斐はうちの強化じゃなくホークスの弱体化狙い
日本一狙うならどうしたってホークスが最大の壁になる
田村、日本赤軍戦で炎上してクローザー外されてたんだけどね。
来季の先発陣は戸郷、山崎、グリフィン、井上と4人はすぐ名前が挙がるが、あと2人が帯に短したすきに長しになるんだよね。 理想を言えば井上が6番手のローテーションなら余裕なんだが。
甲斐って普通に残留じゃね? ソフバンならレギュラー安泰やし
>>74 キューバ製もさすがに過去の酷い扱いに負い目感じてたんだろね
セペダとかガルシアとか
巨人との関係修復に
ようやく使えるの送ってきたよ
>>114 そう思ってたけど優勝旅行終わるの待ってるとしたら移籍の可能性上がる気がする
明日はナイターの決勝だな 今日はパソコンの方はすごくアクセス悪かった。スマホは良かったんだけどね。
>>110 同リーグならまだしも所詮プレーオフの7試合程度のために弱体化なんか狙っても意味ないじゃん
代わりに出てきた奴がシリーズ男になる可能性もあるんだから
>>43 ライデルはNPB屈指だしな
何人いてもいい
ヤフーで見たんだが東京の球団にライマル決まったってことは うちに来てくれんの?ヤクルトってのもあり?
WBC甲斐拓也“まるでマンガ”の逆転人生「ドラフト最下位の序列に苦悩」…“170cmのキャッチャー”泥まみれの姿が忘れられない こういう記事とかタクシー運転手とかやりながら苦労して育てたお母さんの話とかね 甲斐は調べるほどいらないなんてならないよ 人材としても
>>123 わざと二択に思えるような書き方してバズろうとしてる魂胆見え見えだよな
>>106 信用できなくてベンチからいちいち配球のサイン送られてる捕手とか
得点圏打率2割以下しかいない捕手陣とか
何が強力なのかわからない
甲斐来てくれたら完全に正捕手だよ
リリーフ 右 大勢 ライデル ケラー 船迫 泉 平内 左 高梨 バルドナード 中川
最初大山取りにいくと出たときに確かに岡本がメジャーに行けば長打力ある選手いないし大山自身も人間的に良さそうな人だったので来てくれたらありがたいけど年齢的に活躍できるのは3年くらいだし残りは不良債権だし微妙たと思ったわ。 そこそこの選手はスルーでいいけどライマルみたいな一流は確実に取りにいかないとな。
チュニドラはライデルの前にアリエルに逃げられたことを忘れている アリエルの家はキューバでもエリートで将来の指導者として期待されているくらいの人材 愛想尽かされてハムに逃げられた
>>110 もうセリーグ3位のチームに圧殺されるレベルまで落ちてるから、ソフトバンク
水面化でライデルはずっと狙ってたんだろうね SBが撤退して獲れるチャンスはここしかない、ってことで本気で金突っ込んだな
>>113 今期も6番手は全然固定できなかったから
メジャー出戻り投手とれないかな
>>118 そういうものなのか
巨人の優勝旅行っていつまでだっけ?
来シーズン順位予想 1 2 3 4 5 広島 6 中日 とりあえずここまでは決まったな
ライマル獲得いよいよか あとは甲斐が残留してくれれば完璧やな
>>139 直接対決では中日が広島をカモッているからその二つに順位の上下はわからん
>>139 その中日を苦手にしてる広島の方がやばいかもしれない
正直ファースト専に絞れば大山くらいの打力の助っ人探して来れるやろ
甲斐別にいらんやろ FA連敗煽りが止まるくらいでしょメリット
>>146 一応今シーズンの年俸総額も4位と金満だぞw
ちなみに5位はヤクルト
これでキューバ政府と関係修復したんだから誰が打てるやつ送ってくれよと グリエルみたいなの、乾ききつたジジイいらないから…
甲斐とか炭谷の二の舞じゃね スタメン確約とかされても困るけど
>>139 1読売ジャイアンツ
2ヤクルト
3Dena
4阪神
5 広島
6 中日
これでしょ
でも中日はライデルを見つけてくれた
俺はライデルを誇りに思う
そして中日とともに、ライデルとともに優勝する
ジャンクSPORTS🈑 プロ野球の2軍はツラいよ後半戦!1軍と2軍の格差! 2軍には係があった!2軍落ちの不吉なサイン&夢の1軍定着を実感できた嬉しい瞬間が明らかに! 12月14日 土曜 17:00 -17:30 フジテレビ ▼元木大介、2軍時代はノックバット係!清原和博は浮気をしない男?さらに巨人の2軍に15年いた伝説の選手が明らかに! ▼元メジャーリーガー山口俊!2軍時代は朝6時起きで氷運び係!
でもティマどうすんだろうな なんか代理人を新しくしたらしいしそろそろ支配下にしてやらないと出ていきそうやわ
>>151 まあ来週中にはどちらにしても決着つきそうやね
ライデルが自由契約でふらっとしてるのに 大勢いるからスルーなんてできるレベルではない 俺が編成でも絶対に獲得に行く
>>149 連敗云々とかクソほどどうでもいいなw
まあ来るなら来るで応援するけど一体チームの何が変わるんだろう
なんかティマって逆にロマン感じなくなってきた あの若さで.280 15 とか打ったらあっちゅうまにメジャーいくよな
>>153 WAR
甲斐 2.9
岸田 1.9
大城 0.1
小林 -0.2
脳内に刻み込め
甲斐はいらないから今からでも上沢争奪戦参戦して金全力で積んで欲しいわ 石川より上やろ実績的には
ティマは巨専でも可愛がってたしできれば巨人で育てたいけど今の実績で強気な交渉されても困るんだよな
100〜120イニング投げれるなら田中マーでもいいけどね なーに 茂雄や阿部や坂本いりゃおとなしくやるよ 巨人が欲しいのはイニング
上沢はもうソフバンと繋がってんじゃないの ガチガチの有原ルートやん
グリフィン ケラー バルドナード ライマル ヘルナンデス 計算できる助っ人これだけいて助っ人の補強するか気になるな
ライマルは国内FA権まで2年なんだよな 取得すると外国人枠が消える それで30歳
>>169 本気級の野手は補強するでしょ
グリケラーライデルヘルは確定
本命級野手がダメなら仕方なくバルドナードとかかな
バルちゃん不安定な所あるし外して野手にするのも有りだと思う まあ1人は確実に獲るだろう社長も公言してる
上沢はSBだよw 最初からSBの思惑通りなんじゃないか あまりに臭い
>>171 デリヘルに見えた
DHのないセリーグで助っ人野手の補強ってまじで難しいよな 久々に1塁専の大砲見たいわ
巨人の歴史上外国人野手はまず補強すると思う もし支配下で取らなかったら育成で取ると思う
笹原面白そうだけど 右の外野はライバル多いから本当に頑張らないと出番が来ないな
>>176 強い球団は補強を厭わない
阪神みたいに安住していると連覇は出来ない
大城が流出するか分からんかった時は 甲斐欲しかったけど残留した今は正直どうでもいい、来ても来なくてもそうですかって感じ
大城と甲斐の実質トレード これだろ一番恐れられていたのは
ライデルと甲斐を比べるなよw ライデルはメジャーでクローザーできるレベル 甲斐は衰えて他もたいして欲しがらない捕手
ティマは25の時に実力あったらメジャーだと思ってるが守備打撃どちらもまだまだ足りない 出てくるならフルプの方かなと
選手獲得 → 強奪!金で優勝買ってるだけ 選手獲得失敗 → 人気なくなった! もう何やってもケチつけること前提だからな。
>>185 金が無くなった勢は今どうしてるんだろう
ライデルさん東京の球団にお世話になるとかいったい何売軍に入るつもりなんだ!?
【巨人】ライデル・マルティネス入団決定的か 最強ピース加入でバラエティに富んだブルペン構築へ
阿部持ってるよな 原時代ならオドーアいて甲斐とか中途半端な補強して塞いでた ライデルは補強って言葉に相応しい補強だわ
右丸佳浩 左浅野翔吾 二吉川尚輝 一岡本和真 中エリエヘルナンデス 三坂本勇人 捕大城卓三 遊浦田俊輔 戸郷山アグリフィン 井上西館横川 ケラー ライデル 大勢 バルドナード 高梨 泉
>>191 流れに身を委ねて、その結果よりよい結果にめぐり合う
原なら動き過ぎて墓穴掘るタイプだからなw
まあまだFAに手を出しすぎだけどな 結果フラれて、それよりいい選手が獲れる 謎の運を阿部はもってるけど
>>187 抑えに12億とか金の無駄www って方向に舵とったらしい
球団経営ゲームしてるわけでもないのに何で金の心配してんのか分からん
>>197 フラれるのなんて気にする必要はない
弱いくせに積極的に動かないチームにヤキモキするくらいなら強くしようと努力してるチームの方が1000倍良い
投手は盤石だけど打つ方がなぁ… 贔屓目に見ても打線はセリーグでも下の方でしょ
>>184 そもそもティマはこっそり代理人と契約したから多分出て行くぞ
エリーも怪我直前は抑えられてたし 坂本丸に上振れはもう期待薄だろ
あれこれFA選手に手を出そうとするとべつに自分は特別じゃないなって選手の心証悪くしてるのに気づいてないんだよな だから美辞麗句を並べても空虚な言葉としてしか相手方に伝わらない
笹原はホームラン打てないと正直キツイな 右の外野手なんて1番溢れるポジションだし
ライデルが最後い連れていかれた焼肉って井上がオーナーのところかよw ケチくせえw
>>134 うちもそのチームに圧殺されとるがな
甲斐取ってソフバンが優勝逃したらそれはそれで日本一の確率上がるからな
とにかくソフバンとの相性が悪すぎる
>>185 FA選手スルー → 水面下で振られたんだ!
ライデル取っても他ファンから舐められてんのは💩臭い打線だからか
>>206 そりゃ名古屋の一等地に構える完全予約制の店の意地に宣伝は必要だからなw
>>204 他球団に席を用意して貰ってる立場なのに本気で心象悪くしちゃった結果がマークソなんだろうな
久しぶりにいい大型補強だな 微妙なFA組に大金積む必要はない
巨人の戦力の弱点に文句言う他ファンは多いけど じゃあ自分のチームが優勝できるかってそうは言わなんだよな それ以上の弱点があるから
>>204 合コンに来るメンヘラ女かよキメェな
特別扱いしてもらいたい奴とか来なくて結構だろ
阪神の4番が巨人に移籍っていうあり得ないことが当然のように起きず ゾゾマリン絶対負けないマンがロッテに行った これを「振られた」って言う奴がアホすぎてな
中日はバウワー獲れよ 井上監督が投げたがりの投手がいいって言ってるからな
>>169 あと2人取るでしょ
バウアーとエディ・ロサリオ
エリーは不調のままなら夏場にトレード放出もあるかもしれん
阪神の4番がFA行使することがまず大事件なんだがなw
菅野の背番号18は本人がメジャーから帰還した時まで空き番になるのかな、戸郷は20で定着しちゃった感あるし
>>216 そういうやつらはロッテがお似合いだよね
>>217 なににビビってんだ?www
そう思うなら
そんな事を気にもせず
わざわざそんなこと書かずに
最初から堂々してりゃいいじゃんwww
ライデルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!さっさと報知も発表しろよ
ライデルはハメが取ってたら脅威だったのは確か 阪神とハメ2強は固い
サンケイとデイリーの記者は寝てんのか? いまだに退団報じてないが
なぜスター選手は「巨人」を選ばなくなったのか…大山悠輔、石川柊太にフラれた「球界の盟主」にOBは「いまの巨人は“候補チームのひとつ”でしかない」と指摘 www.dailyshincho.jp/article/2024/12141700/ ということで、甲斐拓也も巨人のオファーを蹴ってソフバン残留ということになりそう。
>>231 又木は言わずもがな 既に戦力に入ってる
中日スポーツ チュニドラが4年40億以上で残留要請も実らず これファンを鎮める為の嘘だよな
>>228 松井颯は1軍登板実績もあるわな。
京本も、あると言えばあるが…。
森田は年齢だけは、中堅の域に差し掛かってると言うね。
>>233 嘘ではないだろう 後出しのアリバイ作りだよ
>>231 一軍でやれる武器が見当たらない
今村みたいな感じ、もうちょっと何か武器を身に着けてほしい
>>234 平内はトレードか来年の現ドラ行きでしょ
ラスト神宮のあの無様な内容では
ライマルマジで嬉しいわ 後は5番打者良いの取ったら圧倒的だな
田村はやはり異次元レベルだわ 同学年のスターだった西武山田に圧倒的な差を付けたわ
園田もいい素材だし、森本もいる あと吉村もケガが治れば高梨の後釜になれる 今年の育成もいい
外人はあくまで助っ人なんだから2、3年頑張ってくれたらいい
とにかく浅野、萩尾、中山、秋広、山瀬らが確実にレギュラーに定着し、笹原、三塚、石塚らが跡を追ってくれればいい
今年のドラフト、金丸を外した後に投手ではなく高校生野手のプロスペクト石塚に行ったのは良かった。 やはり若手投手陣に手応えがあるから、2位以降も野手を優先指名出来たんだろう。
>>176 WAR
甲斐 2.9
岸田 1.9
大城 0.1
小林 -0.2
ライデル大勢ケラーやべえ JFKはKがショボかったし史上最強の3人だ
>>208 なんで?2年連続で交流戦勝ち越してるのに
>>218 バウアーはNPB復帰の場合はDENA復帰が既定路線らしい
もう補強はどうでもいいわ 耄碌した晩年原でも優勝出来るだろ
>>225 横浜は今季広島が垂直落下しなきゃBクラスで終わってたチームだよ
しかし牧と森下をスルーしたのは痛かったな 21世紀以降で2年目で規定OPS0.8超えの選手 阿部、長野、青木、村上、牧、森下
>>253 それを知らないで言ってるから他球団ファンなんだよね
正体わかるよ
2022年ドラフト 1浅野 2萩尾 3田中千 4門脇 5船迫 育成2位田村 神ドラフトになりそうだな
中日が総額40億ってスゲえな 2年24億で全然足元見られた訳じゃないやん
>>262 歴代大統領の中でまともな余生を送ってる奴いないだろ
>>233 巨人参戦前はベイスが有利だったってチュニドラの4年40億より良い条件出してたの?
ベイスが出せると思えない
チュニドラの4年40億は口だけぽい
>>253 バルドナードもきな臭い場面増えてるし、ケラーも未知数だからな
モイネロが4年40億なんだから それ以下なんて出せんよ 中日もそこはリスペクトしたんだろ
ポスティングでメジャー行ったやつは向こうで3年以上プレーせずに帰ってきた場合は元の球団との交渉を優先すべき
>>263 阿部2軍監督時代に中央大学と練習試合して直に見てるのにな
阿部の眼力なんてウレーニャとかあてにならん
>>276 金で売っといて更に縛り付けるなんて厚かましくて論外 文句あるなら選手売るなよ
これは大きいな 大勢が1人増えるようなもんだからな
来年、3月にドジャースと練習試合ができる 阿部監督は勝つ気でやりますと、自信ありげ 試合をやって、レベルの低さを感じて自信喪失にならないか心配なんだけど
>>264 韓国は民意で有罪に出来る非法治国家だから
最高裁すら機能してない
>>264 奴等に理性を求めてはいけない
悲惨な国内だから、海外や元権力者を生贄にしないと国内の不満が爆発する国だから
田村155キロ出したのか カットも良かった 三振 三振 三振
>>253 2年目と今シーズン、どちらも2ヶ月前後離脱してるわな。
2年目の右上肢のコンディション不良とはWBC疲れだったのかな。
>>263 3Aで防御率6点台の外人獲る珍カスwᴡw
>>285 球種多い、先発でも球速出るし先発でいい
>>273 登板数増やすから疲れて不安定になってくるんだよ
ライマル来たら登板数確実に分散されるから相乗効果が期待できるね
>>272 DeNAは今永の譲渡金を、球団じゃなく本社が繰り入れたんだったかな?
>>281 しかも大勢の負担が減ってグレードアップする
報知はいつも情報が遅いんだよなあ。 くだらないバカみたいな動画は作るくせに。
ライマルでリリーフ3人だしあと取るなら打者1人かな 先発とっても保険にしかならんし保険じゃこねーだろ
>>298 京本はフォークだけの印象だったけどカーブも身に着けたか
いい感じ
実際中継ぎに12億はコスパ悪いよ これは事実 でもコスパなんてファンは知らんしチームが勝てば良い補強になるしその為にもライデル暇にしないよう打線なんとかしてくれ
>>303 カーブは割と投げてたがこんな落差なかったわ
スプリットは去年から
パームみたいなチェンジアップがメインやったな
むしろ京本1年目は変化球カーブくらいしか投げてなかった記憶ある そこからチェンジフォーク覚えてきた
他球団から巨人に来た助っ人の成績を考えると2年は正解 3年目でも結果を残したのは確かラミちゃんぐらいで後は下降したはず
FA組残留が最大の補強とか言ってる間抜け球団にはなりたくないね
大勢いるのになぜライマルって言うけど 大勢が少し連投しただけで壊れる壊れるって大騒ぎするくせになw 負担減るならええやろ
イ・スンヨプとか2006年はエグかったけど、それ以降は下降してたな
まあ日曜日か月曜日あたりに「球団発表」やろね 遅くても月曜日あたりにライデルは
>>300 安倍のドラフト与太話とかいらねえしな
ファームの練習風景と水野のドラフト裏話だけでいい
補強ポイントじゃないとかコスパ悪いとか言われてるが 野手と先発の補強もちゃんとやるなら問題ない
>>311 大勢ライマルいたら7回リードでほぼ勝ち確だしな
コスパは知らん
>>312 完全に死刑囚扱いだったな
イ・スンヨプの大失敗以降、韓国の選手を取らなくなったな
直球が走ってなくて延々カーブでカウント整えてた試合をよく見た
直球が走ってなくて延々カーブでカウント整えてた試合をよく見た
今の巨人投手は使いたい若手たくさんいるからね ローテ外国人二枚なんてあれだし先発どんどん試せばいい
>>311 セットアッパーのほうが連投ガシガシされないか
歴代NO.1クラスのリリーバーなんだから12億でも安いわ 本来MLBでやるような選手だぞ
>>301 エディ・ロサリオだろうね
岡本の後ろを務める左のスラッガー外野手
文句無し
>>320 久保コーチのおかげだな
メソッドはあるからと久保を放出した珍や便器の若手投手は全く出てこないしね
やはり久保コーチ本人がいなければ無意味なんだろうな
マルティネス投手残留せず 中日に断り、巨人移籍有力か ps://news.yahoo.co.jp/articles/fb7900d65d4946ca8032b3c1b3837a40639d7a83 共同通信 12/14(土) 16:43配信 中日から自由契約となった抑えのライデル・マルティネス投手(28)が他球団へ移籍することが14日、分かった。今季で3年契約が満了。中日は残留交渉を続けていたが、球団関係者によると、同日に断りの連絡を受けた。移籍先は巨人が有力とみられる。 共同通信までくると安心する
>>322 いうて今年は指標悪化したんじゃないっけ
そろそろ勤続疲労きてもおかしくないけど後2年耐えてほしいな
>>308 クルーンも3シーズン目は25セーブを挙げたが、救援失敗が目立ってたな。
>>315 外国人枠考えりゃ野手と先発両方は無理やろ
>>323 映像見たけど本当にあのレベルが日本来るんか
今日の松井はセーフティとエラーで塁埋めて後続の西武山田が押し出し2つとタイムリーで3失点扱いか 気の毒やな
まぁ天下の巨人様やし金なんざ捨てるほどあるやろ コスパなんか気にするもんじゃないで
>>329 まだ「日本でプレー希望」ってだけや。ソフトバンク獲るだろ
まぁ今でもあんまりライデルが来る実感ないわ そもそもライデルの去就に巨人は全く関係ないと思ってたからある日突然巨人の名前が出たどころか最有力候補になった時はびびった
>>206 球団が大盤振る舞いしたと思ったら監督がケチに…
味噌は4年40億に感謝してるけど、普通はここからその補強費を10億とまで言わなくても使うよね 微妙な外国人雇って終わりにしたらなんぼアホなファンでも気づくと思うけど
>>339 おそらく大山マネーをライデル資金にプラスさせたときに
一気に最有力候補に躍り出たんだろうな
打線が弱すぎるから 秋広が復活してくれると助かるが
>>339 俺も関係ないと思って全然動向追ってなかったな
まあソフバンやろと思ってた
>>272 40億なんて安いよ
優勝すればCSマネー
もちろんチームが強ければ客来るグッズも売れる
>>357 別に高くないぞ。マイナー1Aとオーストラリア人中心の構成だし
ライデル・マルティネス獲得って近年で言うと丸並みに嬉しいんだけど分かる人いる? 明らかなゲームチェンジャーで日本でやって良いような選手じゃないし
>>339 大山にフラレたのが災い転じて福となす、って感じだな
ライマル争奪戦は最初はDeNAとソフトバンクの一騎打ち→ソフトバンク撤退でDeNAかチュニドラ残留の二者択一でDeNA移籍が有力だったのに、大山残留発表直後から巨人の名前が出るようになった
ほんとに東京の球団と言ったのか それとも球団名言ったけど発表前だから変えたのか
>>364 ライデルははっきり伝えてる可能性はあるな
94マイルって150キロぐらい?京本球走ってんだな
画像貼ろうとしたら弾かれたんだが赤星の写真で横川井上赤星と誰あれ 平内?
>>364 現地メディアの報道では契約内容から何から何まで明らかになってる
>>362 その選手1人がいるかいないかで勝敗が変わるレベルだからな
>>360 それな、少しくらい成績いいぐらいではとても評価できる場所でないからな
現地では巨人入り確定って報じてるメディアもある 国内は巨人の公式発表待ちやろなあ
甲斐ってまだ決めてないんか いらんけどはよ決めろや
アキムラン
Adelaide Giants Baseball Club@AdelaideGiants
アキヒロがこのボールを月に送った!
YUTO AKIHIRO DRIVES IN 2 MORE WITH AN ABSOLUTE MOONSHOT!
https://x.com/AdelaideGiants/status/1867862824032354395 ロメロ記者は毎日淡々と選手の契約報告してるからね たぶんあのまんまだよ バルドの2年契約もそのまんまだった
そういえば福谷が「NPBの複数球団からお話頂いてる」って言ってたな。まさか巨人入ってないよな
さっきの秋広のホームランの何が良いって アウトコースを飛ばした事だよ 今まで絶対飛ばなかったからな
報知の疫病神っぷり半端ねえな 報知がずっとダンマリだったライデルだけ獲得wwww
近年FAで振られたことを煽るやつおるけど振られた大物は森くらいやし他の2.3流はむしろ振られてよかったやろ 井納獲得は本当に意味不明やったけど
>>378 それはウィリンロサリオ
広島のライネルロサリオでもない
エディロサリオは日本で例えればウチに来る前の丸
バウアーのX見ると横浜ぽいな 横浜きしょすぎるって
>>378 ブレーブスにいた強肩外野手だよ。ツインズ時代の2019年には32本塁打打ってるけど、ここ数年は対右投手時のスタメンor代打に出番が限られてた。それでも昨年は21本打ってるから日本に来るレベルの選手じゃないのは確か
>>384 そこそこの条件出してれば来たい奴は来る
それだけ
森かて大城いる上での補強だし丸ほどのドンピシャ補強ではなあ
中日さんライマル4年40億で決まってたらどうするつもりやったんや チーム壊れるやろがい
>>384 森も丸浅村近藤クラスではないな
20本打ってないし
中日は今からでもライマル資金抱えてバウアーと交渉した方がいいんじゃない?
>>391 その森も今や結局外野やDHメインだからな
森も2019年は阿部超えるって言われてたな 結局阿部がどれだけ偉大だったか思い知る結果になってるけど
トモちゃんの抜けた152イニング ライデルで58イニング あと100イニングくらいを誰が埋めるかや
>>377 有能 記者は事実を正しく伝えていればいいんだよ
外国人は向こうの記者のほうが正確だからな 日本の記者とか取材にもいかないだろうし
>>394 40億浮いた訳やしね
中日行ったらおもろなるけどなあ
日本のオールドメディアの使えなさっぷり半端ないな 海外記者に全部持ってかれてらw
てかとにかく事実だけを正確に伝えろ 浮かれて希望的観測で発言するな
秋広のWL修行は帰国したら阿部にチクチク言われそうな予感
そりゃキューバに張り付いてる日本のスポ紙の記者とかいないし それはしゃーないやろ
外国人選手に関しては日本のメディアはどうしようもないだろ しかもキューバなんかは特に
【巨人】Rマルティネス入団確定で最強「勝利の方程式」構築へ 他球団も震えあがる「磐石の布陣」とは ↑ もうこういう希望的観測記事はいいから ちゃんと本人と巨人からの公式発表がほしい
でもライデル何も確定情報出てなくて草 スレの流れ見たら決定したのかと思ったわ
そこはオールドメディアwww とか草生やすの的外れだと思うよ 日本がライマルのことで出せる記事って結局向こうの記事訳したやつだけやもん
>>176 大勢4連投避けて菅野入れたらCS敗退したし間違ってはいないんじゃないの。大勢ちょくちょくいなくなるし。甲斐はわからんけど今年の大城岸田はいるのにっていうほどレギュラーじゃないしな
てか選手交渉とかこれからは極秘でやって欲しいわ ライデルだって海外記者のリークがなければ完全に隠密で極秘交渉してていきなり決まってたんやろ? オリの九里みたいな感じで突然決まる方が面白いわ
日本のメディアが独自記事出せるのは巨人から何かしゃべったとき
もう移籍先の球団名分かってるくせに「東京の球団」なんて濁してるところが実にオールド仕草
外国人記者→巨人と契約したぞ 日本人記者→どうやら巨人ぽいぞ
報知は大山でバカ騒ぎしてたのに甲斐の事は全く触れないの笑える🤣
ロサリオ…トレードバカが推してるってだけで地雷に見えるのは風評被害だろ?w
あのぐらいの大型契約になれば細部の詰めも多いだろうし 決まるまで記事出せないだろうけど お漏らしで知ってしまった
報知も巨人がしゃべらないと何も書けないんだよ キューバの〇〇がこんな記事出してる、みたいなのは他所が書いてんだから まあ許してやれよw
甲斐の何が不安ってFAで来たからって固定しかねないとこなんだよな。今年の大城岸田よりはいいとはいえ正直言ってどんぐりの背比べみたいなもんだし
>>420 大山入れたオーダーとか作って炎上したからなw
>>420 甲斐ほぼ残留だと思うけど、奇跡起きて移籍したら本気で報知のカスっぷりが浮き彫りになるなw
報知が馬鹿騒ぎしたら補強失敗してあいつらがダンマリな時だけ補強成功するというw
これまでソフトバンク、DeNA、再契約交渉を続けていた中日の三つ巴の争いと報じられていたが、本紙が7月の球宴期間中に既報した通り、巨人は早い段階から調査を継続していた。 ゲンダイのこれは笑った
>>427 こんな無責任なこと書けるのは
ゲンダイだけなんだよw
机に喋らせてる妄想を独自取材の結果調査してましたってやるの最高に気持ち悪い
ゲンダイさんGG賞とかの記者投票権無いんやろ 週刊紙扱いか何かの理由で
現地記事じゃなくライデルと日本の記事がはよ見たい 未だにライデルが来る実感がない
移籍関連の新聞は面白いの多いから話半分で見るといい。筒香は巨人だったり西武入り決断の近藤だったり
>>430 ゲンダイ、夕刊フジは記者投票権ない
つまり扱いは週刊誌レベル
ゲンダイの世界線では巨人は全ての外国人とFA選手を調査しているからな
京本とチームメイトでエースだった太田の弟が燻ってるからそれはわからん
坂本のbirthdayショット、流石に老けたな~と思うが、流石にその辺の36歳と違って若々しいな
>>425 水井調子乗り過ぎてたからちょっとザマァって思ったわ
>>391 声をかけたかどうかは分からないが、近藤が来てたら最高だったな。
丸より4歳若いし。
ただ本人はDHのあるパ・リーグ希望的だったような。
>>439 コジローはエースじゃないよ
京本故障した時に甲子園で頑張ってたが
京本、太田虎次郎、財原と3人いいピッチャーいたよね明豊
水井ってカミネロクルーズの時の記事の主犯でしょ?前からあんまり良いイメージない 由伸含めOB達と対談してる時の態度も悪くて何様って感じだし
>>438 昼の12時、1時に一気に情報出たからそういうことだろうな
なんせ契約してるのが国家だからね、キューバ
>>429 スポニチもデイリーも芸能記事はテレビのバラエティー番組で出演者が話したのを、そのまま記事にしてるの多いな。
ダウンタウンDXとか酒のツマミになる話とか。
>>427 当てずっぽう書いてりゃ一万回に一回は当たるわな
>>401 Xでファンのコメント集めただけの記事書いて仕事した気になってるゴミ記者どもはさっさとAIに仕事奪わればいいのにって思う
>>436 京本の目標は支配下じゃなくて菅野からエースナンバーを奪い取るだからね
大勢に自ら弟子入りしたり志がレベチ
オーストラリアも12月いっぱいのどこかで引き上げると思うけど いつまでいるのかな 来週いっぱいくらいかな
陽FAのときも台湾メディアがきっかけで巨人と交渉してるのが明るみになったよな
>>457 割とデカい公約言うけど達成してるのは凄い
支配下なります→達成
150km中盤出します→155km出して達成
15勝します→???
>>458 明日でウインターリーグ終わるからそんなに長くは居ないと思うけど
>>464 ありがとう
やっぱ来週末くらいまでやね
>>463 それは台湾
オーストラリアは1月12日まである
>>437 それどころか森本、吉村、園田、千葉も上位候補だったろうな
それを育成でかっさらう巨人スカウト部の恐ろしさよ
丸以降の超大物移籍やもんな しかも人的補償ないし、FAとれば外国人枠も消えると言う
横浜がタイロン・ウッズを強奪したとか寝言ほざいてたアホだぞ
>>467 なるほど
さすがに途中で帰るよね
でも秋広だけはこのまま居残りでも良いかもね
何か掴みかけてる感じもするし
右は京本田村園田にジュウザ堀江ケイシン吹田の恵体カルテット 左は鴨打森本吉村千葉西川にトミージョン明けの石田代木 向こう10年は投手に困らんな
はませんはライマル取り加速のニュースでラストピース埋まったとか言ってたのに 獲得可能性ほぼなくなったら抑えはそんなに必要じゃない、先発のバウアー取ることが重要とか言ってて苦笑する。
>>411 アハハハ、確定の文字だけでアクラン上位ww
PV料美味しいようぅwwwwwww
>>484 Twitter見たら横浜のブラフに引っかかって巨人は掴まされた!とか言ってるアホがいてさすがに笑った
>>484 ウェンテルケンクビ
伊勢先発転向
こんなガバガバリリーフ陣じゃBクラスもあるだろうな
>>492 そもそも広島があんなことになる前は4位のチームですから
ライマル「来季は東京の球団にお世話になります」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なぜSBがライマル獲得から手を引いたんだろうか? 無理して獲らなくてもリーグ優勝は余裕だからだろうか
秋広流石にオーストラリアじゃ無双と言ってもいいくらいには打つな まあ守備でちょいちょいやらかしとるが
DeNAはバウアー獲れば良いと思ってるだろうけどどう考えてもライデル獲られた方が巨人としては嫌だもんね CSで謎の短期覚醒してたけどシーズンでは微妙だったからなDeNAのリリーフ陣、しかもウェンデルケン抜けるなら更にありがてぇ話
>>493 四球も明らかなストライク取ってくれなかった奴だしな
コントロール無茶苦茶良くなってる
>>382 秋広は弱点だった外のコースをホームランにしたのか
ここをクリアできればいよいよ本格化への道が開けるな
甲斐は残留 そもそも移籍なら優勝旅行前に発表する 各々チームの編成もあるからね 残留するからこそ発表は遅くなってる
筒香の件でもやり過ぎて謝罪してたし日本のメディアも慎重になってんのかな
>>506 あれ昨日投げてたからオフなのかと思ったわ
アナが京本のことをやたら何かほめてることだけはわかる
西武、結局オリックスにいたセデーニョを獲得したんだな。
>>278 牧と森下をスルーしたのは阿部ではないだろw
むしろ中大繋がりだから阿部が権限あったら獲得に行っただろw
京本はそんなに進化しとるのか オープン戦が勝負かな
ライマル来たら 5回終了時にリードしてたらほぼ勝ち確だな 先発は5インニング必死に投げればいいから 戸郷なんかアホみたいに球数放らんでいいから 中5日で20勝いくな
>>496 早い段階から巨人と相思相愛だったからじゃない?
オーストラリアって乾燥しまくってるからボール無茶苦茶飛ぶし 外野守備も酷いから良くやってるよ 普通の外野フライ取れなくて自責付いたの何回かあったろ京本
>>496 > なぜSBがライマル獲得から手を引いたんだろうか?
> 無理して獲らなくてもリーグ優勝は余裕だからだろうか
スチュワート・モイネロ・ヘルナンデス・オスナと外国人投手が4名いる
これ以上の答えが必要だろうか!
>>474 誹謗中傷する事しか楽しみない奴が謝罪なんかする訳ないだろ
今日相手チームで先発してたのオリのPだけど防御率9点台とかだもんな レベルがどうこう関係なくて京本はようやっとるよ
>>518 いや、誰か外せよw
防御率3点後半のオスナなんて必要か?
勿論期待してるけどこれまでも何人も育成選手過剰に持ち上げられてドラ1レベルとか言われてたけど結局誰もレギュラーやローテに定着してないしまぁ頑張れくらいに思っておく
明日の台湾の試合はホワイトとJABA選抜になりそうだな
昨日日本語実況までやってくれて連続安打のチーム記録作るかとか煽られたのにノーヒットで 今日HR打つあたりが秋広さんらしいというかw
(΄◉◞౪◟◉`)ジャイアンツファン30年、去年、一昨年野球観戦してませんでした、今年もそうでした、来年は若手の選手が躍動しそうなので楽しみです♪
>>498 しかもバウアーはメジャー最優先だしな
別に来日したいわけでは無いわけだし
>>492 珍戦力外の岩田、珍の敗戦処理要員浜地
チョン浜ベイスカスwww
福谷獲得ってあり?Cクラス? ◆福谷 浩司(ふくたに・こうじ)1991年1月9日、愛知・知多市生まれ。33歳。愛知・横須賀では甲子園出場はなし。AO入試で慶大・理工学部に入学し、2年秋に5勝を挙げてベストナインを獲得。12年ドラフト1位で中日入団。19年に中継ぎから先発に転向、21年には開幕投手を務めた。通算278登板で27勝33敗、防御率4.04。183センチ、93キロ。右投右打。年俸2000万円。
>>505 そうなったらいいけど
何が嫌かってFA全滅煽りしてくることだ
巨人来る→若手がー生え抜きがー
残留→FA全滅w、人気がー
アンチは無敵だ
ウチの育成のレベルが高すぎるな 他チームの支配下連中がゴミのようだ
>>536 要らんな若手でいい
調査すらしてないやろな
>>536 ヤクルトが調査してるらしいからそちらにまかせとけ
>>536 ウチはローテの若返りを標榜してるから100%無いよ
>>526 菅野も戸郷も心酔してるとされる久保コーチ様々やね。
本当は、任期満了で今シーズン限りで退団予定だったのをフロントの尽力で契約延長に応じてくれて良かった。
>>517 今年みたいに9月に一気にブーストかけるならありな戦法
ビシエド獲得しないか 日本人枠だし一番痒い所に手が届く補強なのでは
>>536 愛知県に横須賀高校ってあるんだな。
慶應理工学部からドラ1指名か。
しかしライデル来るとなると 何事もない限りかなりリリーフ充実するからブルペンデーみたいな事が結構出来るようになりそう
>>536 球は速いからとってもいいのでは 人的もなしだし あと秀才だし
福谷でもfa取れてたのかって思った 同じcランクって考えるとなんで石川はそんな年俸安いんだ?意味わからん そら出てくよ
>>548 666のチームのローテにすら入れないゴミクズなんか要りません
>>540 茂木の人的誰になるんだろうな
西川出戻りなら笑う
中日は4年40億とか言うけどさ、今年は2.3億しか払ってないんだぜ 成績から考えたら奴隷契約みたいな契約でここ数年働かせておいてそれ認めたようなもんだ
そもそも先発ローテ期待してFAで獲得して実際にローテ回せたやつどんだけおるんよ 工藤杉内と移籍1年目の大竹くらいしか思い浮かばんわ
>>553 山口も移籍1年目は思うように行かなかったわな。
>>520 他の投手は炎上してるけど京本は一味違う感じか
打高傾向のリーグだしそこで抑えてるのは偉い
>>536 理系だからガチで頭はいいんだろうな
引退後に球団職員かデータ解析班に回せそうな使い勝手はよさそう
>>550 先発がなあ、と思ってさ
戸郷山崎井上グリフィン横川赤星でやっと6 平内とか伊藤とか声かけてるし
ライマルの年俸が跳ね上がるのはまぁわかるとしても巨人で2000万程度だったメルセデスも韓国から億超えでオファーとかびっくりだわ
来季は浦田が楽しみだなあ。ショートで近本くらい打って盗塁出来りゃ坂本とは違ったタイプの1番ショートが務まる
大勢は先発向きじゃないと思うけどなぁ… 潰れて終わりそう
なんで東京方面の球団って言い方するんだろう? もしヤクルトだったら神宮フルチンで1週するぞ
甲斐どうせ残留だろうし甲斐資金を上沢に投入するべき ソフトバンクの上沢4年10億提示とか正直あまりにも安すぎるだろもっと上の提示出して掻っ攫えや
相当キューバに吹っ掛けられてるんだろうな 発表はよ
鹿取=大勢 角=バルド サンチェ=マルティネス 役割的にはこれだな
料理研究家のムラヨシマサユキさんが急性心筋梗塞で死去 46歳
Cランクだから取ればいいって感覚が分からん ゴミ屋敷に住んでる人間なんだろうな 支配下枠が無限だと勘違いしてるアホ
よくインターネットでサンチェって聞くがどんな選手?
菅野の穴は若手か大勢が埋めるから大丈夫だよ そもそも菅野のここまでの復活自体が奇跡なのであった メジャーへの想いが菅野をフェニックスたらしめたのだろう
来年飛ぶボールになるだろ 投手で苦労する未来しか見えない
バルドナードもなんとなくデラロサ化しそうだし今年の戦力だったやつが来年も同じようなパフォーマンスできるとは思えないからなエリーもちょっと怪しいし
坂本の誕生日だからかサカチョーで最多安打分け合った試合をG+でやってる すっかり忘れてたけど大田さんもこの試合出てたんだな
>>580 ウチは大丈夫だろ
育成でもよその支配下よりレベル高いし
飛ぶボールに戻したら村上が箱庭で70本打ちかねないから新神宮までは反発係数抑えるだろ
>>579 菅野が抜けたら小林を干せるしな
それに菅野在籍時は日本一0だからね
割とマジで菅野疫病神説を確かめたい気持ちもある
>>581 バルもエリーも怪しいのは分かる
だからバウアーとエディ・ロザリオを獲得して欲しい
年取ってる三振多い落ち目のメジャーリーガーなんてとっても無駄無駄
大勢来季まで時間がないとか言ってV旅行行かずにG球場でバット持って練習してたぞ 先発やる気なのか?
京本は先発でも153出るようになったか まだ伸びそうだし楽しみ
エリは手首やってるのがなぁ 来年の不動のレギュラークラスとして組み込むのは普通に怖い 流石に助っ人野手はもう1人獲ってほしいわ、ティマやフルプなんて未知数の更に未知数なレベルだし
グリフィン先発のときバル、ケラー、マルチネス入れられるの?
おいおいライデルが来年から東京の球団らしいな 一体どこの球団なんだ…
>>315 コスパがどうのこうの言ってる人はほぼ他球団のファン
そこのファンスレの常識が身についてるから
生粋の巨人ファンなら昔から補強して当たり前だった歴史あるからそんな事言わないからね
原時代はスタンプ禁止だったらしいけど 阿部時代はどうなんだろ 阿部本人は自分のスタンプ使ってたよね
松井よりは京本のほうがまだ期待できるかな 松井なんて青髭濃くて見た目がベテランぽいだけでそれ以外は何の特長もない
そもそも一軍関係者LINEだから桑田いないんじゃね
さまぁ〜ずスタジアム 祝優勝!G戦士が名場面のウラ側を大告白SP 2024年12月17日(火)22:00〜22:55放送 【MC】さまぁ〜ず 【ゲスト】船迫大雅・門脇 誠 【ゲスト解説】村田真一 【進行】宮崎瑠依 【ゲスト】船迫大雅・門脇 誠 今年は焼肉屋行かないのね
>>362 リリーフ陣は日本では最強クラスだね
外人枠の問題もあるけどグリフィン先発の試合以外はリリーフ外人3人体制なら
6回までリードしてたら9割以上勝ちだからね
あとは打線頑張れよと…
日本人の野手が頑張れば野手外人1名で良くなるから投手枠に外人固められる
>>371 菅野の穴は大きいけどライマルなら平均して毎試合1イニング細かく埋める感じだね
相手からしたらそれが嫌だろね
6回までにリードしないとほぼ負けだから
そうだったw サンチェは水虫でスパイクに穴開けてたやつだ
>>577 水虫で苦しんだ投手。
サンチェスなのに、当時の巨人オーナーがzは発音しないから登録名はサンチェだ。で押し切られた人。
>>374 甲斐、いるから
打線はまだ何の補強もしてない
このままなら今年みたいにリリーフ陣良いのに勝ちパターン出せないままで負けるし
巨人の捕手陣の得点圏打率2割以下なのに
甲斐は今年3割だよ
捕手の打撃も本当に重要
桑田って意外と面倒臭い奴なんだな 若手選手からウザがられてそう
バルドナードはWHIP悪かったけど 奪三振率が10超えてるから四球が減れば 大活躍する可能性ある
4年40億でも出ていかれたから 逆に金!金満のせい!って言いづらいの草生える
ライマルって退団理由が金じゃないならなんで中日出て行くんだろうな
>>618 間違えたんだよ ファン歴が長いと外人もごっちゃになるわ
ところでデーブ・ゾョンソンとかロイ・ホワイトて知ってるか
>>624 金より優勝狙えるチームに行きたかったんだろ
来年の投手陣予想してみた 戸郷伊織グリ井上西館又木 ケラマルバル高梨バサマ 大勢 期待枠 松井堀田田村京本森本森田鴨打 強くね?
>>424 よりはいい、ってなんのこと?
完全に違うレベルなのに
WAR
甲斐 2.9
岸田 1.9
大城 0.1
小林 -0.2
甲斐のワーって普通に高めだけどどこが優れてるのかな❓
>>427 先月までなんにもライマル関係の記事に巨人とか書いてなかったのに
ゲンダイ、いい加減すぎる
まあサンチェもガルベスも同じ巨漢黒人投手だから同じようなもんだ問題ない
>>432 筒香も巨人来てたらよかったのに
横浜に戻っても今季出たり出なかったり出し
巨人来てたらヘルナンデス離脱以降はずっと使ってたのに
>>624 木下の遺族に酷い事言う球団に愛想が尽きたとか
チームには愛着があっても球団があれでは出て行きたくもなると思うわ
ワー3の野手を補強とだけきいたらいい補強なんだよな甲斐
>>630 又木→横川だろうな
あと中継ぎが少なすぎ
田中瑛斗、石川達也は入ってくるだろうね
とにかく150キロ以上を出せるヤツが必要
平内は要らんけど
>>438 アサ芸とかフライデーとか無法者がまた掟破りしてくるのでは?
>>640 そういえば5000万の弔慰金を未だに出し渋ってるらしいな味噌は
>>624 投手陣は米食べるの禁止令が出た時、物申してたような。
木下さんの遺族は厚労省に請求した方がいいんじゃないの 主要メディアはダンマリだけどアレの訴訟すごいことになりつつあるらしいぞ
>>473 しかし日本人枠になった途端契約切れだからね
そこでまた争奪戦目論んでるんだろね
次はそれ以上上がったらもう取るのは危険だよ、壊れたときは日本野球最大の不良債権になるから
>>427 そういえばゲンダイと言えばマエケン獲得とか突拍子もないこと書いてたな笑
あれどうなったんだよ笑
>>492 ウェンデルケンとかアブレイユ取ればいいのになと思ってたけどもう取る枠完全にないよ、残念
木下はワクチンってか中日の対応が悪すぎた 救急車要請も遅ければAED持って来るのも遅かったらしいし、他の球団だったら助かってたかもしれない
>>496 あそこは特殊な契約ばかりして選手かき集めてるからもう身動き取れないんだろね
こっちは縛りある選手がほとんどいないからかなり身軽に動けるし
坂本丸は更に衰えエリーは故障までの輝きはない岡本吉川は満身創痍二軍で打ちまくった若手いないから来年も期待できない中山が気を吐けばいい方で来年はより貧打が進行 野手助っ人2人は当てないと西武打線化はすぐそこ
甲斐が欲しい馬鹿 「今年の得点圏3割だから」 通算得点圏3割超えてるんだよな?
イニエスタ、シャビ、ロベカルらが浅草のパチンコ屋に出没w
>>513 こういう状態なら木佐貫とかメルセデスみたいなのが二桁勝てるようになる
トレードガイジのブーイモって大山の今年のWARはガン無視だったくせに 甲斐が貶されるとウキウキでWAR貼りに来るよな 田中将大のWARもガン無視して欲しがってるし
巨人も中日もベイスもライデルに1年10億は提示 SBがどんだけ提示したのかは知らんがまあ同じぐらいは出してるだろ つまりそれだけの価値があるということ それがライデル
>>522 それが無理矢理獲得した選手には2軍に落とせないとかノートレード条項とかややこしい契約てんこ盛り
ライマル確定したか アホFA参戦さえしなけりゃ完璧だったんだがまあいい 外人野手はフリースインガー選んどけ
>>536 こんなに賢いのにどこも事前の話なしでFA宣言するんだね
ライデルはそれくらいの価値がある 他はどうでもいい
>>544 それ、ファーストしか守れないし
岡本レフトとかしたら守備に穴が空くし
フルプとかオコエが守るとこがなくなる
JABA選抜9ー1圧勝で決勝進出。 日本白軍、プロの意地を見せられるか?
福谷の動画
福谷浩司投手
【現在の状況】FA交渉について(12月13日撮影)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 国内FA権を行使してから1ヶ月が経ちました。
ニュースにもなっていますが、現在複数球団からオファー頂いている状況です。
アメリカでの練習がほぼ終わった今、現在のFA交渉の状況をお話しさせて頂きます。
>>575 そういうことやってるからね話が外に伝わって選手が来てくれないのだろね
自由にさせすぎもダメだけどガチガチに縛るのもダメ
ベンツも成りあがったなw ロッテでも勝てない投手扱いは笑ったけど
大山に関しては味方でいるより阪神で不良債権になってくれたほうが都合いいし 大山的にもそっちのほうが珍カスへの復讐になるだろ その分の資金をライデルに回せたし無駄な参戦ではないよ
井納は原晩年にFA移籍したのが運のツキだと思う 今年みたいな投手運用だったらああはなってなかったかも
>>578 打線で1試合あたり得点1点平均底上げすれば楽勝で優勝ライン届くからね
あと、6番手で借金増やす先発、あれが5分5分ぐらいで抑えられれば
かなり菅野の穴は埋まる
>>580 来年飛ぶボールに戻るニュースソースあるの?
井納は先発で糞だったんだからしょうがねえだろ、今年の運用でも出る幕無いわ
ライマルは巨人軍ブランドに惚れ込んでくれたと思いたい メジャーでいうヤンキースやしな
>>682 日本人より巨人の名前に騙される外人は多いだろうなw
>>585 それ、飛ばないボールのままのほうが来季は巨人有利だよ
守備カチカチで最強リリーフ陣で守り切る
詰将棋野球
>>670 複数球団(ヤクルト、ハヤテ、オイシックス)
タイトルとっても最下位じゃライマルも嫌気がさすだろうよ 大谷と同じ理由で勝てるチームに移籍したかっただけ
3連投はさせない方針ならWストッパーでもええわな じゃないとなかなか3連勝できんし より運用力が試される
>>683 社会人野球か
プロ野球よりパワハラには厳しいから大人しくしろよ
>>657 サンチェとガルベスを間違えるとか絶対なりすましだよな
>>594 基本巨人はアーミーだからね
球団名に軍ってついてるのは巨人だけだからね
規律や上下関係には厳しいよ
だから選手がこなくなってる原因かもね
>>682 ライマルは与田監督時代に帰国する際に「来年はニューヨークヤンキースでプレーするからな!」って笑いながら冗談言ってたらしい
それで与田は居ても立っても居られなかったんだってさ
>>622 これもうeテレ含め3.4回やってない?
もっと新しい部分あるのかと思った
まあなんだかんだ言うて見ちゃうけどさ
巨人のケータリング一度食べてみたいな 普段美味しいもの食べてる選手たちがこぞって美味いって言うから本当においしいんだろうね
>>676 YouTubeで嘘と本当を織り交ぜだ擁護動画作ればさらに効果的だな
>>697 山崎も石川も行ってるし絶対行ってるだろ
まだ若い頃のライデルから5点取って大逆転サヨナラした以外でライデルに負けをつけた巨人の選手 中 田 翔
>>692 違うと思う
森 そもそも大城がいるからそこまで熱心では無かった
山ア福 北海道の大学病院で脳腫瘍を摘出
大山 SNSで実家を焼き討ちすると脅された
甲斐 大城が残留したため、残留の契約金を上げるために引き延ばしている
石川 マリスタの相性と、嫁がセのチームで板野友美に絡まれたくないから千葉を選んだ
>>653 オコエと中山に期待だね
特に中山はレフトコンバートすればいいのに、来季はなかなか内野あかないし
次世代の選手が内野手ばかり取ってるからね、突き上げがただ事ではないから
>>659 指標以外何があるの?
イメージだけなら根拠を示せとか言うくせにw
>>682 そう、優勝狙えるチームだし
あまりにも酷いチーム状態だったから逃げたかったんだろね
>>688 同じ役割にさせても仕方がない
ライマルはセットアッパーで固定すればいい
で、大勢が3連投させたければ抑えにケラー出せばいいし
どこかに穴があって他に普通に機能してるとこから選手動かすと今度はそこが穴になるから
>>695 あと、北陸遠征行った時のホテルの料理も
美味しいもの食い慣れてる選手たちがみんな感激してたし
どんなのかかなり興味ある
ライデルがいなくても中日のリリーフは世界最強 松山、岩嵜、祖父江、福 リリーフのタイトルホルダー4人もいる ちょっと前まではジャリエルやライデルもいた
>>703 そいつら全員FAのタイミングで巨人に来てもポジション被りか2番手以下だし金もそこまで出積んでない
なんやかんや球団側が本気で欲しているかどうかは大事ということ
バレンティンは優勝できるチームに行きたいとか言ってソフバン行ったけどけっきょくダメだったな ヤクルトでもほぼ出てない年に優勝してるしw
トレードしないのかな? 今年の若林はよくやってくれたよ なにげにトレードもこの数年うまくなってるから、ハズレもいるけどね
>>712 幸運の置物じゃん
巨人取って2軍に置いとけよw
>>714 ちょうどSBにバレンティン入ったシーズンからオリックス3連覇じゃなかったか
>>714 ん?逆だぞ
あいつがいると優勝できない
>>717 来年は国内FAだし、争奪戦になるね、柳
>>715 見たら山賊打線にやられてた感じだな。翌年SB優勝はしてるが本人の出番も激減
おまえら田村朋輝をまたボロカスに言うとるけど あいつはええよ間違いなくええよ 真っすぐも重くキレのある大勢に近いまっすぐ カットもカーブもエグいキレ一級品や とくにカットな曲がり幅が小さい鋭角のほんまもん の145カットなあれはええよ ただな今のままでは一軍では無理や まっすぐとカットは同じタイミングで捉えられる カーブはほとんど消せるからな 田村朋輝と課題は135ぐらいのカウント球スライダーとフォークの精度をあげることや あと3年はかかるやろそれさえ仕上がったら 大勢メジャー後のストッパーや おまえらが憧れ焦がれて嫉妬する阪神にもあれだけの素材はおらへんよ 250本打ったオレが言うんやから間違いない 断言する
井上監督かわいそう 先発2枚と抑えを抜かれて新監督を任される
>>722 監督になれるだけでも喜ばなきゃ
あのレベルの選手時代の実績の人が監督の声がかかるのは少ないから
大抵前の有名監督の尻拭いだけど
というか、中日は土下座してもう落合に監督依頼すればいいのに 確実に順位は上げるよ
立浪政権謎の観客増員資金を切り札としてライデルに投入! なお、断られた模様
>>721 誰も言ってないぞ
九里亜蓮欲しがってたのは126.92だけどな
中日の監督なんてこれより下がないんだからむしろ気楽だろ
巨人も打撃コーチで来て欲しいよ、落合 亀井とか選手真剣に聞かないでしょ教えても
小笠原慎之介みたいな 通算50勝もしてないような奴のポスティング認める中日のクソフロント まあ佐々木朗希のポスティング認めたロッテよりマシだが
ほんでまたおまえら秋広も滅茶苦茶ボロカスに 言うとるみたいやけどだいぶんようなっとるよ オレずっと言うてたやろようなってるて 踵体重からつま先体重になってボールに体重を 乗せれるようになってるて今の形なら来年期待できるで秋広はなただな守備位置なんよ秋広はレフトもヤバいからなせめてライト守れたらええんやけど無理や レフトで外人と競争や永遠にな 秋広を活かすならライト守れる外人連れてこんとな でもライト守れて打てるやつきょうび来てくれへん うちはライデル補強で頓珍漢なことやっとるからな ほんま先発補強せんと戦力アップならんのに 秋広活かすためにライト守れる外人とってこい レフトしか守れんやつとってきたらライデルの 二の舞やで 断言する
>>724 楽天の平石、三木監督あたりは異例つうかクビにしやすいから監督にしたみたいな感じやね。
立浪はやってることが意味不明で外野で見てる分には面白かったからな 怖いもの見たさ的な心理があったのかも知れない
もう他球団にバースとかペタジーニレベルの外国人入らんと勝負になりそうにない
>>733 ほーん小物が長嶋茂雄みたいな扱いされてるのか
>>263 4年前の巨専でも牧はいらないの大合唱だったけどな
296どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-p8+y [106.180.27.14])2020/10/21(水) 00:58:44.59ID:Nq4IVxbda
佐藤はともかく牧とかいらんよ
結局プロはあまり評価してない
五十幡バカじゃないが外野なら尚更五十幡のほうがまだ役に立つ
941どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-xTyN [182.250.242.8])
2020/10/20(火) 15:53:33.31ID:SzeLZ055a
牧が外野やれるってにわかかな?
ソトくらいの鈍足横浜でも試合出れないよ
27どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9764-GaiS [124.141.249.178])
2020/10/20(火) 16:37:22.55ID:csMaK06T0
逆に牧って一位で獲るほどの選手?
脚が速くない時点でプロじゃ二遊間でレギュラー取れるタイプじゃないし一塁三塁だと物足りないタイプとしか思えない
中日退団した和田さんがフリーなんだよな 直近でも細川福永育てた実績あるし1軍か2軍の打撃コーチやって欲しかったわ
長嶋1年目の最下位のときの客入りってどうだったんだろうな 辞めたときヤバかったってのは聞くが
>>263 224どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-ibzG [182.250.242.14] 2020/08/13(木) 08:16:39.26ID:pcfczTKra
牧とかプロでは外野に回されるだけ
Deドライチ森と変わらんよ
中央大馬鹿は本当見る目ないわ
423どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f43-zOJd [149.54.211.186] 2020/08/13(木) 10:58:14.33ID:SqOsfqEt0
牧セカンドかよ
尚輝いるし山田もFAなら絶対いらねえじゃん
割と五十幡を一本釣りするかもな
932どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-rc12 [49.98.86.12]) 2020/08/13(木) 13:54:54.90ID:CbdEkAxhd
牧内角の対応よくなさそうだし典型的な地雷だな
阿部が中大だからって取りに行くなよ
>>738 そんな外れたことも言ってないな
横浜だからセカンドでレギュラー取れてるだけで
外野の選択肢ないと巨人ではちょっと扱いに困る
Xでホワイトソックスのギャビン・シーツにNPBの球団がオファーしたってツイートが出たよ
>>734 楽天はサラリーマン監督だからね
上からスタメンオーダーとか決められてるらしいし
>>736 逆にこっちが欲しいよ
打てる選手
来季も得点力不足に悩む
>>739 ハゲキャラとして面白いかもね
現役時代もベテランになればなるほど妖怪みたいに打つてたし
この女子アナもう帰ってきてるのか すごいスケジュールだな
このホームランは大野がいる88年旅の方でもやりそう
>>618 ホワイトとかスミスとかジョンソン知ってる?
ライト、シピン、カムストック、トマソン、ガリクソン
ライマルはとりあえず決まったか あとは5番打者だな
今オフは珍しく育成契約になる選手以外で支配下選手の背番号が一人も変わらなかったな、他球団も変わりそうな選手が据え置きの所も多いし背番号を変える事自体にネガティブなイメージが付きつつあるんだろうか
ゴーイングまでライデル決定的とか報じてるけど筒香のせいで何も信用できない
goingの最後にライマル巨人入りへって出てたね。 由伸は8回大勢9回ライマルだって
>>767 名前入ってないから背番号変わってもそのまま使えるんよね
早くライデル正式発表して楽にしてくれよ 甲斐にはフラれてくれ
大勢は、先発転向を言い渡されたので急遽優勝旅行キャンセルして新たなトレーニングに勤しんでる可能性もあるのか!?
報知ライマル一面らしいぞ 画像はないが、Xでポストしてる人いる
大勢やっぱ先発なんか 報知に新守護神って書いてるって事は
>>769 監督失格だね
壊れやすい方を登板数増える役割とか
あつやは相変わらずだけどりゅうじは怒られたのか朝刊フライング自粛するようになっちゃったな
>>770 立岡が支配下に戻った時の背番号が39じゃなくてオドーアの23だったからホントに使い回したんじゃないかって思ったわ、元の番号空いてたのに
大勢を8回に配置転換は無いと思うから ポストしてる人の言葉がマジなら新守護神って言い回しは大勢先発転向っぽいなぁ
クローザーに拘りあるって話あったし配置転換告げられて本人のモチベーションに影響出ないといいけどな、そもそもホントかどうか分からんけど
朝刊 浅野、ハワイでハ〜♪ワイン 高級ワインはちょっぴり大人の味!? ライマル情報なし
ライマル8回だろ 阿部は絶対大勢クローザーは外さんわ
マルちゃん取ってもたいせー先発じゃ意味がないわな。後ろを厚くしないと
マルちゃん加入で新たな火種 大勢セットアッパー?先発転向だ、いやクローザーだーw
>>768 筒香の時は巨人入り報じてたのはスポニチだけだったろ。それ以外はスポニチの情報出てからも「古巣DeNAの他、巨人などが獲得に乗り出してる」から変わってなかったぞ
別に戸郷だって変化球スライダーフォークが殆どだし大勢も球種は問題ないと思うけどな とにかくあのフォームで100球とか投げた時の身体への負担やろ問題は
まあ大勢は1イニング全力のほうが合ってるのは間違いない
>>788 大勢先発とか誰が言ってるの?頭悪そうだね
>>792 ブルペンで何球投げてんのか知らんけど週3回抑えで出たらトータル100くらい行くんじゃねえか、身体の事言ったら先発の方が楽だろ、先発と抑え選手生命長いのどっちかね
>>793 それだと大勢の球が見易くなって打たれる
9回ライマルでOK
>>798 8回と9回でなんで同じ打者と対戦するんだ?
>>798 その理論言う人たまに見かけるけどセットアッパー→クローザーに関しては理解できないんやが
そもそもライデルと大勢は球筋も違うし
>>798 それよく聞くけど普通に投げてたら8回と9回の打者が同じことになる事ってないでしょ
>>798 球筋もフォームも全く違うのに慣れるから打たれるはさすがに草
というか、別に勝ちパターン内で相手打線の左右や相性とかで使い分ければいいし 7マルチネス8高梨9大勢とか 7ケラー8バルドナード9大勢とか 最後は大勢ね、体弱いから登板数少なくしたいから、セーブつくケースとか延長戦とかね
投げ方とかフォームで壊れるなら何やらせてもその内壊れるから矯正しろと
大勢8回とか5月には壊れていなくなりそう 登板機会の限られるクローザーよなやっぱ
4年40億を遥かに上回る破格の条件っていくら出したんですかねぇ
チュニドラファンは受け入れがたいだろうが親会社は金使ってまで勝つ気無いだろ 40億も嘘だよ
あと、基本は2連投までで3連投させたら必ず翌日はベンチから外すとか徹底するべき 裏の回で大勢用意してて、表の回の攻撃で点取りすぎてセーブつかなくなったりしたらそのまま勢いで登板させないで別の投手送るべき
ライデルの件でもいまだに金満だの若手に蓋だの文句言うアンチ多いけどプロ野球って若手育成ゲーじゃないしな 金持ってる球団は24億だろうが使えばいいし貧乏球団はその理想とされる若手育成を頑張ればええやん
大勢の身体気づかってもメジャー行って後は犯珍だろうからな。 後ろでいいよ。
>>814 今年も最終盤以外は3連投とかないはずなんだけどね
勝負所で3連投は別に良いよ
勝負所で無理ができない状況を避けるために普段は2連投で終わらせるべきって話なんだし
>>816 大勢は力投型だからFA取得まで持たないから
だから1年でも長く持たせなきゃ
>>815 興行だから客が入ってナンボだからな。
勝たないと客は喜んでくれないんだからそこに金を使うのは当たり前。
2年24億+オプトアウト込みの実質4年48億とかかな
>>815 その通り、厳しいプロの世界だし
企業も努力するべき
>>815 若手育成ゲーもやらなきゃ強くなれないけどな、最近の巨人は補強で優位保てるチームじゃ無いのはFA失敗続きで解ってるだろ
ライデル側が長期契約嫌がってるんじゃない? 2年後に外国人枠じゃなくなって今より価値上がるって自信があるんだろう
ライマルの性格と日本での実績でこの金額になってるだけだからな その金で先発や野手連れてこいよって馬鹿は言うけど、日本にまず適応するかも分からんのにいきなり大金は出せない
遥かに上回る破格の条件とかどんだけ出したんだろ 2年24億でそんな言い方するんかな 出来高込みで2年30~40億とか?それともここまで出た情報全部違ってて長期契約なんかね
結果的に市場に出てる一番いい選手来てくれるのは嬉しいね
歴代最高年俸TOP10 1位:田中将大(楽天)9億 2位:菅野智之(巨人)8億 3位:ロベルト・ペタジーニ(巨人)7.2億 4位:デニス・サファテ(ソフトバンク) 5位:佐々木主浩(横浜) 6位:柳田悠岐(ソフトバンク) 7位:松井秀喜(巨人) ココにマルちゃんの10億以上が踊り出るのか、適正か?つか全試合出場出来る野手の評価が低いな上がる前にメジャー行ってるからか
チームの顔になりつつある大勢9回をそんな簡単に変えるのか?とは思うけどまぁ10億軽く超える契約で取ってきた選手優先されるのは当然か
>>830 今ソフトバンクのオスナとモイネロが10億以上だけど
>>824 若手の育成を否定してるわけじゃないんや言葉足らずですまんかったわ
育成も補強も両立していくのがベストやな
注目されたいがために平気で嘘書いたり、盛ったりする日本のメディアとか全く信用してないわ ロメロらが言ってる2年24億が真実でしょ。FA権とれたらより価値が上がってSBと巨人でマネーゲームになってさらに金額上がる可能性あるんだから中日の複数年は枷にしかならないから断っただけじゃね
どうせゲンダイあたりがとんでもない記事出すだろ 見出し見るだけでも嫌だし流れてくるのやめてほしいわ
>>835 そいつNGにぶちこんでる奴だし、何書いてあるか分からんけど無視しとけ
大勢はスライダーフォーク以外で何か変化球有るのかな 先発澤村くらい出来そうなら転向した方がいい
ほっしー @ouenHossy 報知が届いた 1面にとうとう「新守護神巨人 ライデル」の文字が...! 契約へ最終交渉との事。詳細は紙面で🙏 1:04・2024/12/15 1時で朝刊届くか??
>>827 昔いたローズやペタジーニも10億以上もらってたようだし
これが初めてじゃないよ
あつや自分よりフライングされるとデマでも乗っかるアホだからなぁ
実際のところは置いといて適当に2年20億くらいで発表すればええやんな 単年10億ならチュニドラと一緒やし
外人助っ人はいらなくなったらバイバイだしぽーんと大金出しやすいよな 日本人だと成績残せなくても坂本菅野みたいにチマチマ削るしかないから 広島もお荷物になった長野で苦労してたな
>>839 何書いてるか知らないのになんでNGに入れてるやつだとわかるの?
ライデル 巨人移籍決定的!中日に断り「東京の方の球団にお世話になる」 4年40億円超大型契約か(スポニチアネックス) スポニチに来ました!! おめでとう
>>846 人的補償で取っといてロクに使わずに苦労したとかとんでも無い言いがかりだな、他の安い奴取っとけよ
>>847 普通にNG表記されてるから分かるだろ。知恵遅れのブーイモは絡んでくんなよクソ猿
>>850 明らかに何書いてるか知ってる口調だからね
頭悪いよww
>>846 わざわざ年俸高い長野さん獲得して苦労してたとかw
自業自得じゃんか ざまぁねえよ
もうライマルは来るのわかってるからね、前から 早く甲斐も決めろよと
しかし1ヶ月前は大山と佐野どちら獲るかでくだらない言い争いしてたのアホらしく思えてくるな
たいていNGとか言ってる連中はアホが多いのよ 相手しなきゃ気がすまないから そこらのうるさい玄関先の小型犬と同じ 弱いくせに鳴きわめく
火曜日だかのがるべすチャンネルLIVEに青味噌さん出演らしいね 中日目線での巨人を語ってくれるみたい ライマルも詳しいらしいから楽しみ
>>792 戸郷は天性の身体の強さあるしな、
なんせ原監督の酷使に耐えた唯一の投手だし、
高橋優貴、山口俊、畠、中川、鍵谷、大江
この辺りがパワ原ローテやマシンガン継投で
潰れていく中耐えたの凄いわ
報知キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!! Twitter貼ったよ!見て! なぜかリンク禁止なってるからTwitter見て 魔憎
桑田は大勢はリリーフ向き言ってるな 120%の力で投げてるからすぐガス欠すると
@chin_am_oz 魔憎 Twitter 報知新聞の写真
ただ最終交渉に入っていると書いてる 獲得とは書いてない
都合悪い事にはレスしないトレードバカ=ブーイモが珍しくレスバしてんじゃん
ライデルが決まった途端中日がメジャーリーガー獲得してる
中日はカイルマラーを獲得 平均157キロで23年に大谷と投げ合う
ライマル確定したか ここんとか肩透かし喰らいまくって最後まで安心出来なかったからな
ローテ 6人 ◎戸郷 グリフィン 伊織 ◯井上 △赤星 堀田 又木 西舘 横川 ✕京本 平内 森田 ブルペン 9人 右 ライマル 大勢 ケラー 船迫 左 高梨 バル 枠的に右のリリーフは1から2しかないな
報知読むに こりゃ外国人野手も気合い入ってそうだな
>>866 まだよ
最終交渉に入り実現すれば最強と書いてる
入団が決まれば近日に発表
尚、ヤクルトも交渉へ。と
>>868 大山獲りがどこまで本気だったのかが疑わしくなってきたよな
話題作りと大山の阪神からの好条件を引き出すためのプロレスやってた可能性が出てきたね
大山が巨人に来ないの想定して水面下でライマル獲得争奪戦に乗り出してたのには感心した
>>870 大山は岡本が退団前提での獲得だったからね
しかも岡本の後ろで使うと明言してしまい
振られただけ。
岡本が邪魔だっただけ。
腰痛い言う割に翌日にはディズニーだったし。
信頼失ったね。
藤川は4番で使う当たり前と明言したから。
>>871 これでヤクルトだったらフルチンで神宮行って
ウンコしてくるわ
>>874 俺は全裸でシンゴーシンゴー叫んでくるわw
7丸 4吉川 8エリー 5岡本 3新外国人 9若手枠 2甲斐 6門脇 打線に外人2なら外れるのはバルになるんかな
先発候補 戸郷翔征(24) 山崎伊織(26) F.グリフィン(29) 井上温大(23) 赤星優志(25) 西舘勇陽(23) 横川凱(24) 堀田賢慎(23) 平内龍太(26) 又木鉄平(25) 森田駿哉(27) 伊藤優輔(27) 京本眞(20) 高橋礼(29) 新外国人?
>>876 ケラーもライデルもグリフィンも外せないからそうなるだろうね
とりあえずあとは助っ人野手をしっかり獲ってくれればいいわ
巨人 R.マルティネス入団決定的でタレント豊富な磐石のブルペン布陣へ
>>876 野手に外国人1なら打線が余計に貧弱なるよな
岡本がマジ癌だわ
4番打てる助っ人探さないと
ライデルの出番減るぞ
>>875 ヤクルトならバーネット以来の大物抑え補強か
ヘルナンデスは手首次第じゃ二軍だろな そこまで計算してないはず
ヤクルトだったらライデルの球を僕の自慢の下のバットで打つわ
ライマルは二年後日本人枠になった時にSBが巨額オファー出すことで裏で話ついてる説
クローザー出すシチュエーションにしないと意味ない説
そいや、23年のリリーフ陣って原が使えなくして壊滅的なメンツだったな。今年来年は堂々としてよい布陣になるのか。
京本に田村にと投手は次々に期待枠が出てくるな 野手いないのは素材が悪いのかボールが飛ばないのかよくわかんね
ニッカン 決定的 スポニチ 決定的 サンスポ 大詰め まあ巨人で決定だろこれは
ペロット鉄筋太朗なみの盤石さかな これに福田までいるときは、5回までいけば勝ちパリレー可能だった記憶
ライマル巨人入団決定的になり「2年後はSBガー!」と泣き喚くしかなくなった知恵遅れアンチが哀れすぎる
超1流にはいくら金出してもええんよ はっきり言うて 2流3流に中途半端な大金を払うゴミ補強が最悪よw
>>889 それな
岡本がチャンスでクソすぎて援護できず
守備も下手だし出番減って亡命するかもな
余ってる資金をちゃんと補強に還元してくれるの嬉しいわ
トランプが再び大統領になる予定なのでメジャーの為の亡命は難しい
リリーフカチカチなら先発も気楽に投げられて相乗効果ありそう
大山とか甲斐とか、戦力ダウンになる奴がこなくてよかっただろ 現役ドラフトは成功だったしな
ライマル2年かと思ったら4年5年とかの大型契約なのか
>>906 やっぱり優勝と日本一になりたいんだな
MLB挑戦がかなわないならNPBで日本一なれる可能性のある球団を選ぶのは当然ですわ
3年連続最下位の弱小球団愛(笑)なんか所詮は上っ面よな
ようこそ巨人へ
NPB最強ストッパーを我々は歓迎する
あとは一塁と外野守れる外国人連れてくるだけで満点だな
普通に考えて666やらかして ろくな補強してない球団なんかいたくないよな
丸以降一流がどんどんメジャーに放出されてるからな チュニドラだって必死だったんだろ
基本的には8回ライデル、9回大勢でいい気がするな 大勢連投とかの時に9回ライデルで
大勢先発案はなさそうで安心そらそうよね(´・ω・`)
報知が発表したし今日中に球団から正式に発表だけするかもね 後から入団会見で。外国人だから会見やるか分からんけど
打てないからCS敗退したのに抑えに24億て頭おかしいのか?w
報知チャンネル朝から動画上げている もう入団は決定だね
>>917 だれも来てくれないから
金余ってんだわwwww
報知一面ライデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>897 >
>>888 > その頃は亡命してそう
トランプ「筏でキューバに送り返す」
報知一面 ps://i.imgur.com/VMa5S4i.jpeg
>>909 NPB最強ストッパーは大勢じゃボケ
ライデルは嬉しいがそこだけは聞き捨てならない
ライデルがコメント。 「感謝と満足の気持ちでいっぱいです。ジャイアンツは常にリーグの上位2位以内に入る実力を持つチームで、私にはまだ日本シリーズで優勝した経験がありません」 ps://x.com/yuhkiohboshi/status/1868048025933037651?s=46&t=sEQjMCZJgHpxF28_tf_FDA
>>917 最後のバッターが4番だからな
あいつがホームラン打てば日シリ行ってたな
FAでは大金積んでも振られてる巨人が、ライマルに大金積んだ中日に勝るとかジャンケンかな?
>>914 ライデルの後に大勢って打ちやすくなるやん
逆だろ
>>930 大勢が守護神だろ
ライデルより大勢のが圧倒的に上
ライデルもNPBではトップだが大勢は世界最強クローザー
>>926 日シリ行けてないし4番岡本じゃ日本一無理なのにな
Aクラスも3年振りだろ
報知の動画の一面では8回大勢になってるな 大勢には球団セーブ記録を更新して欲しかったが
問題は野手なんだよな ここを補強しない限り連覇はきつい
報知もきたか ライマルのXのコメント見た感じ、大谷と一緒で優勝したいんだろう
>>933 世界最強はメジャーに失礼だよ
メジャーには大勢より良いのゴロゴロ居る
報知YouTube更新 ps://i.imgur.com/3MLCRim.jpeg
1塁専の外人なら良いの獲れる確率は上がるだろう センターラインを外人補強しようというのがそもそも無理な話 珍さんの苦しいところは珍のウイークポイントが捕手と二遊間という外人補強でどうにか出来ないところw
>>917 爺さんの贔屓の新外人のボイラーはガーバー、マザーはセプティモより良さそうで機嫌良さそうやなw
>>925 それは贔屓目だな
大勢は離脱多いしマルちゃんの安定した実績には叶わんよ、後5年は必要
こないだ6回までリードしてたら勝利は固いて書き込み見たが今年の中日は2敗しかしてないw 中日はそれで何位だったんだよw
報知YouTube動画見た感じ 巨人も4年以上の契約ぽいな
ロメロ Cuban RHP Raidel Martinez officially signed with the Yomiuri Giants. Two-year, $16 million contract. キューバ出身の右投手レイデル・マルティネスが読売ジャイアンツと正式に契約した。 2年間、1600万ドルの契約。
これはキューバ側も喜ぶな 歴史的な契約、出来事とか言ってたし
報知YouTube動画の 4年40億以上って、年数なのかそれとも金額なのか
来季は今年以上に勝っても負けても1-0の試合増えそうw
大山24億マネーの正しい使い方 MLBで抑え出来るレベルの投手と契約できたことがどれだけ素晴らしいことか他球団ファンには理解できないだろう ライマルのピッチングは金払って観る価値がある
報知また間違えてるやん、オプション付きなのかね。俺はロメロを信じるぞ
そもそも大山に6年24億が狂ってる6年があたおかすぎるしライデルなら年数短いしOK
理想はサードも出来るやつだが候補の打撃成績ガッツリ下がるからねえ ホームラン打てないとモンテスと同じだし 岡本サードも見据えて助っ人は打撃専が王道か
順位以前に中日の条件や環境が相当悪かったんだなとしか思えん
まあとりあえずライデル来て嬉しいわ、正式に あとは甲斐かな
大山は金額自体は1年あたり4億だから、いいとして 30才に6年契約はない イカれてる 珍さんだって5年契約結ぶはめになったしな
あ甲斐はお断りします 後は野手外人で当たり引けば優勝だわ
いくら抑えても、3年連続最下位じゃ そら残留する気にもならんわな
2年後、問題なく活躍してFA持って更に金額が上がるよなライマル
2年24億だと遥かに上回ってもないよな 単年当たりのことを報知は言ってるのか
Cuban RHP Raidel Martinez officially signed with the Yomiuri Giants. Two-year, $16 million contract.
大山の分がまるまるライマルだな 甲斐の分を助っ人に回してくれ
一塁とライト守れるギャビンシーツとか言うのにNPBがオファーだとさ 4年連続2桁HRの左打者
>>971 中日のフロントはせこいから40億と言いながら4年契約で縛ろうという魂胆が見え見えなんよ
逆に長期の条件提示にキューバもライマル側もイラっと来たんじゃないのw
甲斐は阿部が優勝旅行から帰ってくるまで待っているのか
報知一面、報知YouTube動画見た感じ 大勢の先発は書いてないな
ロメロが正しいと思うし 2年24億だと思う。あるとしたら+オプション2年とか
>>979 ソフバンも行ってるからどっちにせよ出せないw 気の毒とも言える
1年12億+キューバ政府への譲渡金2.4億=1年14億+出来高か くそたけえな
うちが目指すのは右打ちバントで1-0で勝つアンチベースボールwww
それで当たりくじ引けるんだから安いもんよ ハズレが多すぎる中で
最上級の選手には最上級の報酬をもって敬意を払わないと(なお、メジャーは10年1000億以上と桁が違う)
ライマルとか大勢いるから要らんだろ! しょっちゅう怪我で離脱してたの知らんのかな
スポニチ君に過去の守護神獲得でペドラサを忘れられてて悲しいよ いや思い出さなくていいか
アンチ「巨人はもう金ない!」 ←これなんだったの?
打てないから補強する言ってフラレたから仕方なくライマル獲得しただけ、打てないのは変わってないwww
-curl lud20250123130641caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734157323/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】
02:53:49 up 11 days, 3:57, 2 users, load average: 12.52, 9.89, 9.76
in 0.033220052719116 sec
@0.033220052719116@0b7 on 012416