>992 衛星放送名無しさん sage ▼ New! 2018/03/31(土) 11:08:54.88 ID:uufgY6Ny0 [2回目]
>台湾から船で島ひとつずつ寄っりながら帰るとかできんかな
アイランドホッピングって呼ばれててやてる人多いよ
>>1乙
コウモリって一度しか見たことない(´・ω・`) >>22
小学校に巣食ってて何度も見たな
教室に紛れ込んだこともあった いや最中が一番無防備だから周囲を気にする動物昆虫のほうが多いぞ
カマキリとかクモみたいに交尾したら食われるって究極のSEXだと思うわ
>>40
身体は爺、頭は悪ガキ小学生、その名は火野正平 シイタケのオッチャンが見たら、美味しそうって思うのかな(*・∀・*)
>>52
二郎さん 311だっけ? 亡くなったニュースが埋もれちゃったの そういや、部屋の中にも季節的に小バエ見るようになってきたな
>>36 オバケナマコ
,rn n!.i‐
r「l l i.n . ni l l h
| 、. !j i !.: |
ゝ f _ ゝ ".ノ
. | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 | |
」 L f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. へ-ヘ
iヾ‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | |
| じ, ゙iー'・・ー' i.トソ . | |
| ヽ l、 r==;, ,; |' _/ ;|
. \ `-ノ^ー->`二';-‐ヘ_,;ヘヘノ >>56
全然
野鳥さんしか見ない…(´・ω・`) 大東島行ってみたいけど・・・行かないだろうな(´・ω・`)
所詮オスなんて突然の異変に対応するための保険だからな
時代が安定してればもともとメスだけで子供作れるし
>>22
夕方、街灯のとこに集まってくるよ(*・∀・*)
捕虫網もっていくの >>67
単身者で泊まりが多い仕事だから、生ゴミの処理に気をつけてますよ w >>63
サッカーのナイトゲーム見てる時に飛んでるのをよく見たするしね( ̄▽ ̄)
>>66
前日だったかな >>67
だなー
あと蚊
寝ようとした途端にぷぅぃ〜ん…と飛んで来る(´・ω・`) ゴミ箱にバナナの皮を捨てると1日でコマバエが発生する
南大東島では風力4 天気 晴れ
で、おなじみの気象通報でおなじみの
あの南大東島。
毎日 いくらNHKアナウンサーのOBとはいえシニアスタッフとはいえ
その気象通報を瀬田さんにやらせるのはどうなのかね。
なんな山陰の寂れた村よりよほど栄えてるような・・・
>>130
松輪島は風力3 天気不明
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル シークワーサーが成長してシーサーになる
これお豆さんね(´・ω・`)
>>130
気象通報ってもう自動音声化されてるんじゃないの >>130
昨年度で終わった深夜のBSニュース、ベテランアナウンサーばっかだったなー
じじい酷使 昔ってもっとちゃんとしたバイク乗りっていうかレーパンみたいなの着てなかった?
>>143
普通は青いうちに摘み取ってレモン汁がわりにするけど、
黄色まで熟させるとミカンみたいに剥いて食べるよ。 >>123
田舎だから天敵が多いのかもしれない…
アナグマやら2m近そうな青大将さんといきなりご対面した時はビビった(´・ω・`) Twitter?
じじいプライベートではTwitterしてるのか
俺はタバコは吸わないけど
アレルギー性鼻炎と花粉症でのどが痛くなることがある
本当に春のかふんが原因でのどが痛い。
こんな離島でもちゃんと道路が整備されてるんだから日本は豊かだよな(´・ω・`)
心肺停止はプールから丘にあがるときだろ。これはたいしたことない。
>>164
そうなのか・・・ほんとレモンみたいな感じかと思ってた
熟すと普通に食べられるんだね 情報感謝ですm(__)m 秋以来久々に実況しようと思ったら5chの設定が変更されてて専ブラが使えず
やっとこさ復旧でおはようございますじじい
いやいや なだらかでも延々と続くのはバテバテになるよなあ
>>195
うん
群馬で買えるところあったらおせーてキノコ博士 まさかこの替え歌がフラグだったとは知る由もなかった
>>179
うちも田舎だけどたまに…
名前は知らないけど、1mぐらいの蛇しか(´・ω・`) >>205
ああ・・・
槇原敬之と間違わなかっただけ偉いとほめてよ 戦前は町村制が施行されない企業が支配する島
目的地は空港の直近
道路はダート
昆虫の交尾には厳しい
初っ端すごいなあ
>>197
気をつけないと喘息患うよ(´・ω・`) >>197
喉来るよね
自分は喉がかゆかゆになる
喉が収まったと思えば鼻の奥、はたまた耳の奥…
仕方ないからカフェイン弱くなったけどまたお抹茶毎日飲もうかな…とか(´・ω・`) 石垣島ってなんか北海道みたいだったな
牧場のせいか
>>216
北海道沖縄担当大臣までいるからねえ 本土無視な w チャリンコに話しかけてる怪しいじじい(´・ω・`)
>>221
昔は裏の丘に猿もいて小学校帰り同級生とあそこだー!とかワイワイやってた
庭には白蛇様も出た
超美しかった(´・ω・`) この棒を抜いた者は大日本精糖を追い出して
この島の王になれると伝えられる伝説の棒
国土地理院のHP見ると古い航空写真とか沢山出てるね
日本人の測量好きは異常・・
>>258
とあるおなのこが漬けている専用ブラジャー >>251
フェリーに乗った時に、チャリオをベッドに寝かしつけてたぞ(´・ω・`) 道路でおっさんが持ち歩いてる赤白棒みたいなことか?
>>216
はしっこに人が住んでるかどうかは国家にとって重要だからな >>264
学校の裏山にはキツネが住んでたなあ
いまじゃ鹿とイノシシばかり 沖縄2週間か ジジイとスタッフの慰労みたいなもんだな 始まったとこだが
>>270
糠床にでも漬けてるのかな(´・ω・`) >>276
岩くり抜いて作ったって最初に言ってたやん なんかもっと精神的な棒かと予想したが測量なのか・・・
>>241
プラス、火山灰さんとの戦いにもなる九州南部民…
いいもん…慣れてるもん…(´・ω・`) いつも真冬に九州・沖縄だったからやっと改善されたんだな
>>264
猿は自転車で峠に行くとよくいる
路面にウンコ残してくので、ちょっと危険 こういう離島って電力ガス水道、どうしてるんだろう?
しかしなんでこんなところにプールを作ったんだろう?
これけっこうな工事だよね
>>317
案内看板には描いてあったね(´・ω・`)水着の女の子…いないね >>319
山口の人こんにちは!昨日は風土記実況できなかった >>298
次のカルデラ噴火は九州なんだろうな
1万年に一度のカルデラ噴火、前回から7000年経過… 昔 カメラやりだした時に、偏光フィルタを買って威力に驚いた覚えが有る
>>313
花札でお年玉を賭けていた世代よりは若い >>318
ガスはプロパン、水は船で輸送?
電気は永遠の謎 50位の沖縄出身者ってもとアメリカ人になるんだっけ
>>317
沖縄とはいえこの季節に泳ぐ猛者をみたい
特におなのこ >>327
九州の人は豊後水道か玄界灘あたりで巨大地震が起きると言ってた >>318
普通にインフラあるでしょ
ガスはプロパンだろうけど >>324
リアルにいたらゴジラより大きいんじゃね >>323
プールと言ってるが実際はなんかの軍事施設なのでは 若い女性が一人旅できるって日本の田舎はどんだけ安全なんだろ
>>344
海軍棒より凄い棒が見つかりました
見事な消火活動でした >>342
・独身で沖縄に移住した独身女
・さっきのバッタ
・衝撃的な男
文学的に考えるんだ しかし帝愛グループに支配されてるとは思えない
穏やかな島だな
一所不在
じじいの女性関係のことですね(´・ω・`)
>>355
沖縄を旅して回っていろんな棒を味わったんだろうね(・∀・) >>327
その前にイエローストーンかもしれないしキリがないな…(´・ω・`) >>356
たまに読みきれずに終わっちゃったり早すぎたりするのすき たしかにうちのご先祖様も結構日本各地を移動してたみたいだし我が家もよそ者だからな・・・
それにしてもキレイな海だ
チャリ男で降りてきて止まりきれずにダイブすれば面白かったのに
>>359
作物にバッタがついてのを見たら
エクソシスト2思い出すよ >>367
日本で1万年に一度、だな、書き漏らした >>409
パッチワークの丘っていたるところにあるよね >>393
へえー村営だったのか
水道も今調べたら海水を淡水に変えてるみたいだ。ハイテク パッチワークの丘ってどっかで聞いたことがあったなぁ
あれどこだっけ
実際の手紙をワープロで清書するバイトとかあるのかな
>>423
稲川淳二や土屋太鳳を彷彿させる筆跡やな >>411
月のものが終わったご婦人方が押し寄せるから
人口増には繋がらないな >>427
55歳からのハローライフジジイは良かった
名作だと思う >>430
日ペンの美子ちゃんで練習したのかもしれない >>434
月経が再開するくらいなら普通にありそう >>434
じじいパワーで復活
恋で復活するとかなんとか >>441
声優にもそんな人いたな
娘に頼むから去勢手術受けてくれって言われた奴 >>411
直近のリクエストアワーで、保育園の保母さんたちの握手会やってたではないか 南大東島は、沖縄から移住してきた組と八丈島から移住してきた組があって
八丈島の文化も根強い
>>441
それはあるかもしれない
どっかのテレビショッピングみたくダミ声過ぎないし丁度いいハスキー具合な感じ(´・ω・`) >>446
同級生で孫がいる奴がチラホラいるわ w >>450
嫁がデカイ夫婦だと中3でも軽く親父が負けるぞ(´・ω・`) >>451
自由セリフでタモさんに「殴っていいですか」と言われた人やなw(´・ω・`) >>462
女の子?漏れのエクレアナマコでピュッピュしちゃうぞ★ ぐぐるマップを見てみたが
南大東島も北大東島もさすがにストビューは来てないようだな
アカン! 夜勤明けで呑んでるので自分にレスっちゃった @ アホでんがな w
>>483
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お巡りさんこいつが |
| 犯人シャン |
|______ ___|
____ V
\=@(ヽ
( ・∀・)|∧オヤ∧
// У ノ(`・ω・)
(フ==◎=|と ニア
(_)_) しーJ >>486
つまり火野正平ストリートビューをやれば一人勝ち >>486
島ってGoogle嫌がるよね
四国にストビュー導入されたのもずいぶん遅かった 舗装されてない道なのか
土が被ってるだけなのか
解りづらいなあ
沖縄に修学旅行行って、お土産にパイナップル買ってきたの(*・∀・*)
初めて缶詰じゃないパイナップル食べたの
沖縄移住したいけど
俺の頭皮にはあっちの日差しはキツすぎる
>>501
離島は機材持ち込みが億劫なんでしょ
まー四国はその言い訳通用しないけど 保存車両もしおかぜでボロボロです 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>513
とうちゃこではよく編集されちゃうよね(´・ω・`) >>512
あの黒い種がある付近のせいで口が痒くなる >>512
友達がパイナップル食い放題に行って、口の中が血だらけになったと… >>325
(*・∀・*)ノシ
僕、たぶん途中で寝ちゃったの >>510
鉄オタじゃないのでゴメンだが 何か、桑名市で3種類のゲージ線路が見えると聞いた 観光者の輸送に使ったらいいのに
俺みたいに車とかの足がない人向けに
へえーsugar trainかー
機関車トーマスみたいでかわいいな
今南鳥島を調べてけど想像以上に離れたとこにあった・・・
キューバならチョコレートのハーシーズがむかし引いた鉄道が
現役だったりしますな
>>531
それ、アレルギーかもなの(´・ω・`)
オッチャンの分は僕が食べてあげるの 欧米ではきれいに保存できるのにアジアではこういう放置多いよな
文化の違いか
そういやもっと小さいタイヤを3つ繋げた遊具、昔あったな…(´・ω・`)
>>566
大田区だけかな
タイヤで遊べる公園があった気がする
京浜東北線の車窓から見える >>533
皮ごと食べちゃ駄目だよぅ(´・ω・`) 手紙の文面も、立派な土俵も全くウチらしくない、と思ったら、、
八丈島の文化も入ってるのか!
こんな車通りのほとんど無い所になぜかポツンとある信号機
>>568
海沿いの街だと室外機でも潮風対応がデフォだしなぁ(´・ω・`) どっかの島で信号の渡り方を教えてるとか
クイズ番組で見た
>>561
海上で吸収したエネルギーをそのまま食らっちゃうもんね(´・ω・`) 自転車乗りながらレンズ拭くの地味に凄いなw
画面ぶれてないし
>>621
動く鉄道博物館といわれる地方私鉄をもっと大切にしないとな 南大東島か久米島か忘れたが、「島唯一の信号」と書いてある看板地図があったような
>>616
子供たちが島外に出た時の為にわざわざ設置してあるのかも >>634
ええええ、調子にのって話しかけたらまずい? もう出ちゃった?って言われたこと有るなあ 昔な、昔・・・
>>622
田舎だと無駄に必死にそう躾られるとこあるな
深い理由はない(´・ω・`) >>533
てか、パイナップル食い放題ってパイナップルだけ?(´・ω・`) Yahooのニュースをみてたら
沖縄では右側通行になった当時のバスが動態保存されてるって記事があった
バスオタは鉄オタと違って金を出すんだろうか
>>642
クソ田舎はそんな深く考えてないから大丈夫(´・ω・`) 沖縄なんてどうでもいいから鹿児島の離島をめぐってよ。
なんで毎回沖縄は2週なのさ。左翼NHK
>>649
よく知らないが(´・ω・`)そうなんじゃ? >>642
怪しい人には挨拶しなさいって教えられるんだって(´・ω・`) お城巡りが趣味なんだけど、お城の石段とかで女子高生がランニングしてるんだよ
でこんにちはー!とか言ってくれるとつい話しかけたくなる(´・ω・`)
>>653
バスの維持費と鉄道の維持費って
日本ハムの札幌ドーム使用料と
コンサドーレの札幌ドーム使用料ぐらいの
大きな差があるし 知らない人に挨拶するのがきりがないじゃん(´・ω・`)
ほんとの詐欺師みたいなのに挨拶するのは口実与えてやばいけど
こそこそしたい不審者には効果的じゃね?
>>642
そういう教えでやってるとこもあるし、コミュニケーションとして挨拶させてるとこもあるよ >>665
田舎は人が少ないからキリがあるんだな…(´・ω・`) >>660
オッチャンとこ、パイナップルも名産なの?(*・∀・*) >>643
明治になってから沖縄やら台湾やら樺太やらにまで神社たてまくってるし
八丈島からの移住者もいる >>657
アメリカ開拓移民がつくった教会みたいなもんか >>667
そういうのがイヤで 最近はもっぱらヤマト営業所受け取りにするようにしてる >>687
宮崎だと海沿いなら大して変わらないところも…(´・ω・`) >>687
ブラタモリでやってた宮崎の青島神社も回りジャングルだったモンナ(´・ω・`) >>692
ヨドバシも宅配ボックス選択できるようにしてほしい >>664
普通に考えたら芝を出し入れしなきゃいけないサッカーのほうが高そうだけど
実際には野球のほうが高いってことかな? お相撲の土俵近くで見たことない
お相撲取ったの、子供用のだったか
>>667
午前指定で11時59分に来たことあるの(*・∀・*) >>703
不在だったら勝手にBOXに入れてくれないの >>667
そういや、今日はamazonの14:00〜16:00指定だったわ 小さめの旅行バッグを頼みました ニコニコ >>688
ハワイにも神社結構あるよね
やっぱり信仰って大事だったんだな >>699
それ以外でも神木が樹齢数百年のアコウのとことか、そのそばでバナナ勝手に生えてたりとかあんでー(´・ω・`) 水木さんが描くパプアニューギニアのお化けみたいなのが出てきそうなふいんき(なぜかry
>>690
なんだ(´・ω・`)
寒くてもパイナップルできるのかとちょと嬉しかったのに >>706
とれるところからカネとってたら金の卵産む鶏に逃げられたでござる 市街地走って〜。飯食べて。 というか 自転車乗ってよ。
スピード感の無いジジイの戯れなんて、なんのフェチだよ。
>>692
メルカリは営業所受け取りにできないので不便 >>716
宅配ボックスに入りませんって電話かかってきたことある >>718
佐川は営業所受け取りに変更して
「承りました〜」っていうくせに
いざ取りに行ったら「今配送中です」
ってのが二回くらいあった >>716
まだ不在だったことないけどいちいち来てもらうのが申し訳ないので >>718
宅配ボックス便利
マンションだからできるけど
一戸建て用もあるよ 佐川は自宅住所近くの営業所止めから仕事場近くの営業所に変更するのほんとにめんどい
宅配ボックスつけたら業者がピンポンダッシュ並みにピンポン押して荷物おいて逃げるようになった
>>750
テレビ画面で右側が東だとずっと思ってた 最近じじい目的地に着いてもとうちゃこと言わなくなったな
>>750
正面は勝昭とかアナと解説がいるほう?(´・ω・`) >>741
沖縄角力は日本本土の相撲によく似るが、以下の点が異なる。
裸に廻しをつけるのではなく、柔道着(角力着)を着て、帯を締める[3](相撲も江戸時代以前の娯楽では着衣で行なわれた絵図がある)。
お互いに右四つに組んで帯をつかんだ状態から始めて、技を掛け合う。
相手の背中(両肩)を地面に付けると勝ちになる[1][2]。土俵はあるが土俵外に出ても負けにはならない。また、両肩以外(手など)が地面に付いた場合も負けにはならない。
張り手・突っ張り・喉輪攻め・頭突き・蹴手繰り・二枚蹴り等の打撃による攻め手が無い。 大相撲の土俵のサイズが13尺から15尺に変わったの、昭和6年か
13尺の可能性あるな
>>743
DASH村でバナナ作ろうとしてたの(*・∀・*) >>758
ウチの地区担当者は在宅してんのにピンポン2コールで出なかったら不在と見なしよる(´・ω・`) >>759
他の木に絡みついて乗っ取る木
ガジュマルとか 先週までバイトしてたジジイ
バイト仲間との写真。自転車旅では見せないこんな笑顔のジジイ初めて見た
>>769
確かここの開拓団は東京から。沖縄じゃ無くて。だから日本文化っぽい。 >>764
ほぉ〜柔道が近い感じなのかな(´・ω・`)ありがとう優しい人 >>760
まぁ、一般的に広葉樹なイメージだもんなー
けど、ここは割と場の力はありそうに見える(´・ω・`) >>770
ピンポンの音を変更して
「今行きます!」みたいな音声にしとけばいいんじゃないか? >>764
張り手がないのかモンゴル封じ込めしよう >>761
テレビ画面の←が東やで
行司は常に正面に向かって対するから画面に正面が映ってる >>573
酵素でタンパク質溶けるからじゃないのかな 明治の入植以降の島だから伝承・説話とかは無いか
この木々の間には何か妖怪居て欲しいな
>>761
東の方が上位だから、「右に出るものはいない」って言い方があるんだと思ってるの(*・∀・*) >>782
???「ひじ打ちではない、かち上げだ」 >>788
セフレとがっぷり四つに組むこともあるよ きれいに管理された森だ
沖縄のこういうとこは、通路なんか半分茂みでふさがってる
>>788
神様と相撲してるんです、ってことにすれば問題ない(´・ω・`) まさか沖縄2週またぎか
今週離島やって
来週は本島
>>779
それイイ(*゚∀゚*)!
けど共同エントランスだから大家さんに交渉せなあかん(´・ω・`) 昔は神社の境内にこういう土俵がどこにでもあったというね
>>795
正平が来るっていうんで、
樹木を刈り払い
若いおなごを隠したんじゃないか? >>778
ドングリ落ちる木かクスノキってパターン まあ神事のお相撲と大相撲は全くの別物やからね
大相撲は江戸時代から単なる興行
>>790
オッチャンんとこでも出来ると思うの(*・∀・*) >>798
人のふんどしで一人ずもう
グズグズにも程があるw 久米島っていっつも台風が最強になる辺りってイメージ…(´・ω・`)
>>805
じゃあピンポンの音に反応して音声出すガジェットを作ろう!スイッチで対応を分けといて
在宅時には「今行きます!」
不在時には「なんじゃオラァ!」
って使い分ける 大募集ってなんだよ
NHKまでおかしな誇張表現しはじめたのか
しかし沖縄は
なぜかボクシングとか空手とか打撃のイメージだ
相撲とかレスリングは東北って感じ
さて洗濯して
昼メシ食って
さいたまスーパーアリーナ行く準備しよう
福岡か〜
そういやこれで宗像大社行ったことあるかな(´・ω・`)
ファイナルファンタジーの美術監督ってはっきり言っていい経歴には見えない肩書き…
>>826
なんか元スタッフで実家帰って継いだ人が臨時に一緒に走った回があったのだけやけに覚えてる…(´・ω・`) 最近の宅配は不在票を入れる
エクストリームスポーツになってるからなあ